【女子サッカー】5/25、アジア杯決勝「なでしこ×豪州」(テレ朝、22:11-24:15)は平均視聴率20.6%!瞬間最高25.9%!NHK-BS1の視聴率は不明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載禁止
なでしこ アジア杯初V視聴率20・6%!瞬間最高25・9%

 なでしこジャパンのアジア杯初優勝を伝えた25日の
テレビ朝日「日本×オーストラリア」(後10:11〜0:15)が
20・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録したことが
26日、分かった。22日の準決勝・中国戦の18・5%を上回り、
銀メダルを獲得した2012年のロンドン五輪以降、
女子サッカー中継としては最高の数字となった。

 瞬間最高視聴率は午後10時57分の25・9%。
前半41分、MF澤穂希(35)が相手選手と接触した場面だった。

 試合はベトナムのホーチミンで行われ、オーストラリアを1―0で撃破し、
14回目の出場で初優勝を成し遂げた。前半28分にDF岩清水梓(27)が
頭で決勝点。海外組の一部主力を呼べない状況の中、大会MVPに選ばれた
主将のMF宮間あや(29)を中心にチーム一丸で悲願を達成した。なでしこはフェアプレー賞も
獲得して“3冠”に輝き、連覇を狙う来年6月開幕の女子W杯カナダ大会に弾みをつけた。

スポニチ 2014年5月26日 10:25
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008238741.html
画像:サッカー女子アジア杯で初優勝を果たし、表彰式で喜ぶ宮間(中央)ら日本イレブン
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/jpeg/G20140526008238760_view.jpg

≪関連記事≫
【女子サッカー】女子アジア杯決勝、海外組8人不在のなでしこが岩清水の2試合連続決勝ゴールで前回女王・豪州を1-0で下し悲願の初優勝!★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401056755/
【女子サッカー】5/22(木)、アジア杯準決勝「なでしこ×中国」(テレ朝)の平均視聴率は18.5%!瞬間最高31.4%!(※NHK-BS1の視聴率は不明)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/23/kiji/K20140523008216901.html
【女子サッカー/アジア杯GL】なでしこ視聴率好調 5/16(金)ベトナム戦14.6%、5/18(日)ヨルダン戦14.0%(テレ朝) NHK-BS1の視聴率は不明★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400824533/
11.5% 14/05/14(水) 22:05 - 130 テレ朝 サッカー・女子アジア杯GL・日本×豪州 (※NHK-BS1の視聴率は不明)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

【プロ野球/関西地区】今季15〜16度目の阪神戦ナイターの平均視聴率は5/13(火)8.4%、5/16(金)9.2%でG帯1桁は10試合に&女子サッカーに敗北
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400878496/
スポーツ【関西地区】2014年5月12日(月)〜5月18日(日)
*1 16.0% 14/05/16(金)22:05-24:15 ABC サッカー女子アジアカップ 日本×ベトナム(※NHK-BS1の視聴率は不明)
*2 13.6% 14/05/18(日)21:11-23:12 ABC サッカー女子アジアカップ 日本×ヨルダン(※NHK-BS1の視聴率は不明)
*3 10.3% 14/05/14(水)22:05-24:15 ABC サッカー女子アジアカップ 日本×豪州(※NHK-BS1の視聴率は不明)
http://i.imgur.com/39AG1Zm.jpg

前スレ ★1:2014/05/26(月) 10:53:06.56
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401069186/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:38:19.28 ID:YLUyS1vY0
ネットじゃナショナリストたちが必死に騒いでいたがこんなもん
つまんねえし、日本だけが騒いでいるだけだし
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:38:38.89 ID:V2gPHoVm0
炊飯器
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:39:33.80 ID:0ylRLD2E0
>>2
がんばれー
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:39:48.84 ID:kW70TDad0
低いなあ
どうしちゃった?飽きられた?
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:40:05.77 ID:HL2QokkU0
なんだ野球の半分じゃん
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:40:32.04 ID:UqlsWnIG0
おい、おまえら、大変だ







焼き豚息してねーぞ








wwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:40:42.17 ID:fMM2SbhT0
 
あっ、あっ、あっ、あっ、猶本たぁぁぁぁん。。。はきゅぅぅぅん。
かわゆすぅぅぅ。た、た、たまりませぬぅぅぅ。あふあふ、どぴゅぅぅぅん!
 
試合で疲れた体を入念にマッサージしてあげたい。
体中の汗をタオルを使わず舌で舐め拭いてあげたい。蒸れた下半身も。。。
そしてお風呂に入りましょ!丹念に体を湯船の中でもみほぐしてあげるから。
手に石鹸を付けてゴシゴシタオルなんか使わずに手だけで体中をきれいに撫で回して洗ってあげる。
 
あああぁぁぁぁぁん。。。いいわぁぁぁ。
お風呂上りは清潔なふかふかベッドに向かいましょ!
おなかの中にたっぷり愛を注いで試合の疲労を癒して元気にしてあげるよ。
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:40:41.68 ID:/oIb1v9e0
すげえええええええええええええええええええええええ

 
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:42:44.60 ID:9zaUgFcS0
大竹のナイス連発とやる気ゼロの松木でダイブBSに移ってる奴多そう
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:43:26.49 ID:+/ZUbl5v0
Jリーグは2%獲れれば奇跡的
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:43:40.45 ID:7bwyTwYNO
BS1は5%くらいかね
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:43:41.89 ID:S07lXIyt0
ビートたけし5人分ぐらいか。
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:43:49.02 ID:7UO2WfVb0
やきう死んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:44:21.41 ID:NHjSibDb0
焼き豚の

断末魔

Jリーグガー(笑)
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:45:20.41 ID:PTGlgePI0
サッカーは男の方が楽しいね
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:45:29.19 ID:Cya2DDbv0
残念だったな。
これ、なでしこブームの時なら平均30%超えてただろ。
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:45:33.81 ID:7UO2WfVb0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS 侍プロ野球2014・西武×楽天



野球のたった20倍か 
低いな
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:45:35.85 ID:BoUctebi0
アルベルガー杯がコケて喜んでたやき豚ざまあwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:45:37.49 ID:NR+rrqw/0
視聴率 クッソ高けえwww
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:45:57.01 ID:GEttxTv/0
こうやってちゃんと見るとアジアのレベル高いな
日本だけがずば抜けてるのかと思ったら澤がずば抜けてるだけで
意外と力の差はそんなないなと感じた
どおりでアジアカップだけまだ取ってなかったわけだわ
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:46:00.04 ID:G71nnSwL0
>>1
>(※NHK-BS1の視聴率は不明)

視聴料とっててこの体たらく。

仕事しろよ、ボケ!!
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:46:31.51 ID:gxgKSQLl0
捏造乙
メス豚ジャップの玉蹴りでこんな視聴率出るわけないだろ
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:46:39.26 ID:zS5FFtSi0
マイナーな女子サッカーが自分たちの努力で勝ち取った数字
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:47:30.36 ID:cCs3ZRiE0
NHKBSでもやってたしな
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:47:40.45 ID:NR+rrqw/0
これで来年W杯あるんだろ 時間帯がよかったら驚愕の数字出そう
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:47:52.64 ID:NHjSibDb0
焼き豚

リリフカーで遁走(笑)
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:48:07.65 ID:9ilgnf8G0
>>6
???
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:48:07.98 ID:PBv0Nl8m0
いくら弱いからって、男を試合に出すなよ!!
 
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:48:14.79 ID:TbaDEG6J0
Jリーグは掛け算
やきうは足し算

Jリーグが2%なら50チーム25倍の50%をW杯でとれる
やきうは巨人選で10%あとは1+1+1+1+1で
なにやっても上限15%

これが常識
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:48:36.52 ID:N+bzNOH40
野球は時代遅れ・・・
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:49:15.74 ID:NHjSibDb0
ルーズベルトゲーム(笑)
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:49:17.57 ID:jshRSgXz0
>>18
バットを腰に差して出てくるとか、侍名乗るなら工夫すればいいのに
んで、バッターボックスに入るときには「やあやあ、われこそは・・・」
三振させたら、ピッチャーが「討ち取ったりー」とやる。
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:49:19.08 ID:GEcw2JGX0
あらら やきうおじいちゃん危篤だわw
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:49:26.70 ID:oiF7ZcYg0
アジアカップとワールドカップが2年おきにあるんだっけ?
定期的にこういう大きな大会があって視聴率も取れるから女子サッカーはずっと安泰だな
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:49:55.21 ID:7LLkkDHT0
ワールドカップ優勝
ロンドン五輪銀メダル
アジアカップ優勝
おまけでアルガルベカップ準優勝

ノリオって世界でもベスト3に入るくらいの名将じゃないか?
叩いてる奴多いけど結果が全てだろ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:50:21.74 ID:9ilgnf8G0
>>5
だな

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:50:38.23 ID:SpRNonep0
人類のやきうんこりあ離れ(笑)

国技の全米視聴率が0.3%って地球全域で馬鹿にされるレベル(笑)
アメリカ人もやきうんこりあが大嫌い(笑)


742 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 23:37:11.19 ID:wvtL3qMx0 [1/2]
FOXのMLB中継がケーブル送りで視聴率が9割引
英プレミアリーグと同等に

FS1 Earns Low Overnights For MLB Debut
http://www.sportsmediawatch.com/2014/04/fs1-earns-low-overnights-for-mlb-debut/

the first ever regular season MLB telecast on Fox Sports 1, earned a 0.3 overnight rating.

By comparison, last year’s MLB opener on the FOX broadcast network earned a 2.3 overnight.
Last year’s lowest MLB on FOX overnight was a 1.2.

For some perspective, Saturday’s MLB doubleheader on Fox Sports 1 earned numbers on par
with NBCSN’s English Premier League coverage. The network’s Manchester United/Newcastle
match earned a 0.4 overnight at 10:00 AM ET, and Southampton/Manchester City scored a 0.2
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:50:43.90 ID:fpvKKn140
YouTube動画

女子アジアカップ決勝 岩清水の先制ゴール! 【なでしこジャパン 日本×オーストラリア】
http://www.youtube.com/watch?v=j_lN4rFrZ0w

女子アジアカップ決勝 大ピンチを川村が救う! 【なでしこジャパン 日本×オーストラリア】
http://www.youtube.com/watch?v=tbAuTz1byhA

なでしこジャパン初優勝 女子アジアカップ決勝 ハイライト 【日本×オーストラリア】
http://www.youtube.com/watch?v=R5LwZHYFqMs
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:51:11.58 ID:7UO2WfVb0
結局やきうって何しても地球に根付かなかったね
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:51:25.50 ID:wqZwRj6R0
やきう…さん…
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:51:25.85 ID:NHjSibDb0
ぴろやきう人気に資格なし
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:51:46.76 ID:MdQ62I/D0
男子サッカーも凄いけど女子はもっと凄い印象、バレーとかマラソンとか
卓球等々、圧倒的に女性の方が活躍してる競技は何が男子と違うんだろうね?
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:52:06.06 ID:TsTsvtkN0
イエーイ焼き豚たけし見てる〜?
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:52:33.60 ID:GEcw2JGX0
な で し こ 人 気 低 下  
していませんでしたwwwwww
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:52:41.59 ID:mbteL1Ni0
>>23
じゃあコッチも捏造かな?

NHK 田中MLBデビューヤンキースvsブルージェイズ
  世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
  12.0 *0.4 *0.4 *1.5 *1.5 14.9 *0.1 *1.7 *8.6 14/04/05(土) 8:45-10:04
                 ↑


>>35
女子サッカーのアジアでの最高は、ロンドン五輪予選の北テョン戦だろうな。
平日夕方に20%越え。 しかも焼き豚さんが大好きな「1-1のロースコア」だったしw
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:52:55.23 ID:X3Xabx3zO
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140526/WUxVeVMxdlkw.html?thread=all


>>2 = ID:YLUyS1vY0 ゴロツキは月曜の早朝からクソレス連発か(笑) 生きてて恥ずかしくなんないのかな^^
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:53:01.02 ID:9VYT4y4I0
どうせ負けるだろうと思ってたから違うの見てたわw
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:53:34.59 ID:qtjx9fIbO
>>37
野球版ワールドカップで準決勝で日本が出てるのにその数字は凄い
何曜日の何時にやってたか知らんけど終わってるな
マー君の試合の方が数字高いんじゃないか?
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:53:40.68 ID:VTtQTv1a0
最後の方だけ見てたけど、日本は一人除いて下手だったな
オーストラリアはもっと下手だったけど
サッカーはどうしても男子と比べて見劣りしてしまう
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:53:59.00 ID:WMxpKYKi0
ほんとにもうやきうとか言うのやめよう
話にならないからさ
ワーイズオーバーもう戦いは終わったんだよ
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:54:03.96 ID:oiF7ZcYg0
>>46
M3は50歳以上男性だったな
なんというか、ここまで偏るのか すげー
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:54:06.44 ID:wLR/Mgvc0
今時誰も野球なんかに興味が無い

サッカーAFC女子アジアカップ2014「日本対ベトナム戦」(16日後10時5分)14・6%
サッカーAFC女子アジアカップ2014「日本対ヨルダン戦」(18日後9時11分)14・0%
サッカーAFC女子アジアカップ2014準決勝「日本対中国戦」(22日後7時11分)18.5%
サッカーAFC女子アジアカップ2014決勝「日本対オーストラリア戦」(25日後10時11分)20.6%

【野球/視聴率】今季初のNHK総合「巨人×広島」 (18:10〜)7.9%
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:54:22.33 ID:feT2qK2E0
野球はWBCでも10パーも行かない
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:54:33.89 ID:9zaUgFcS0
内容はつまらんよ
あれはサッカーファンが見るもんじゃない
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:54:48.78 ID:GN64LCUm0
女子はマイナーだから意味ない理論はよく解らんな
そもそも女子サッカーより盛んな女子スポーツがどれだけあるやら
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:55:00.51 ID:cKj1K1cp0
かなり面白かったわ
過去の女子競技の例に漏れず、1年くらいで消えるかと思ってたけど、
他国との競争がある競技ってのは底力あるね
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:55:04.08 ID:D5Pbouiii
Mr.サンデーに削られてもこの高さ
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:55:17.93 ID:I04ygNk30
昼のニュースほとんどAKBだったわ残念
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:55:19.84 ID:eLcH+4IW0
去年のアルガルベの則夫の失敗をW杯のベテラン選手達が今回救った
あれほど人気のあったなでしこをアルガルベ1発で急降下させたのは衝撃だった
あれは観ている一般ファンを勘違いさせてしまった、そしてファンが離れた
W杯メンバーは力が落ちて若手が台頭したのかな?、知らない選手ばかりだ、でもナデシコだから見よう
えー、まるで小学生のサッカーみたいで弱い、ナデシコに幻滅したー、これがアルガルベ杯だった
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:55:46.41 ID:NHjSibDb0
やきう人気に資格あり

ただし、老人限定(笑)
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:56:02.43 ID:GI3FdQaW0
 
後で、松木語録をジックリ解析しようと思って

ちゃんと録画したよ。

今度は録画でしっかり選手チェックするよ。
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:56:03.64 ID:GEcw2JGX0
やきうはとりあえずゴールデンタイムで10%は超えないと。
あれだけ毎日各局で煽っているんだし。
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:57:49.09 ID:UkfPVMON0
川澄のカウンターが凄かった
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:58:35.76 ID:NHjSibDb0
面白すぎる

交流泉(笑)

老人限定(笑)
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:58:41.29 ID:UqlsWnIG0
>>55
まあやきうよりかは面白いだろ





wwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:58:43.86 ID:avH+zO2C0
男女、年代別、親善試合、練習試合
代表戦だけでかなりの試合数だな
今年はWC以外になんかあるの?
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:58:52.23 ID:mbteL1Ni0
>>53
これも
11.5% 22:05-00:15 EX* AFC女子アジアカップ2014 日本×オーストラリア(5月14日)


>>56
ロンドン五輪女子サッカー準決勝 : 平日の夕方に他国同士の試合でウェンブリーに6万人
こんなマイナースポーツは無いわw
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:59:12.56 ID:xe+y1NQr0
午後10時57分が最高視聴率か。
やっぱ人間、次の日のことを考えたら11時には布団に入るよねぇ。
なでしこは”寝不足になってでも”と思うほどではないということか。まだまだだな。
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:00:08.44 ID:PSQExSbV0
>>6
(の5倍)が抜けてるぞ
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:00:23.25 ID:IPszDJym0
>>59
野球以外の競技だと、なぜか中継局しか取り上げないからなぁ
日本代表なのにさ
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:00:28.88 ID:NHjSibDb0
関西ダービー(笑)
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:00:38.22 ID:eMh5PdSK0
>>43
男女で競争率が違うって結論に行き着くと思う
サッカーや女子レスリングは典型的
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:01:04.26 ID:21vnJOYM0
>>69
寝不足になってでもって思った人もそれなりにいるから平均もまあまあ高いんだけどな
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:01:48.52 ID:HPvfeqEo0
海外組の一部主力を呼べない状況

これが問題だよなあ。
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:01:51.48 ID:4CmUAb920
素人はテロ朝
玄人はBS

まあ視聴率は合わせて27%ってところだろ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:01:59.11 ID:WIZ7U3990
こんなに視聴率がとれるんだもん、リーグ戦もさぞお客さんで一杯なんだろうな
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:02:47.71 ID:FroUJONr0
<予選からの全参加国数(本戦出場国数)>

■2011女子サッカーW杯 全126ヶ国(15+開催国1)
予選:欧州41 北中米26 アフリカ24 アジア16 南米10 オセアニア8 計125

■2008女子世界卓球団体 全80ヶ国(Division:1 24)
欧州40 アジア21 北中米6 アフリカ6 南米5 オセアニア2

■2006女子世界バレー 全77ヶ国(22+開催国1+前回優勝国1)
予選:欧州27 北中米19 アフリカ13 アジア11 南米5 計75

■2007女子世界テニス団体 全75ヶ国(World Group 16)
欧州41 パンアメリカ18 アジア11 アフリカ3 オセアニア2

■2006女子世界バドミントン団体 全67ヶ国(10+開催国1+前回優勝国1)
予選:欧州28 アフリカ15 アジア11 パンアメリカ7 オセアニア4 計65

■2006女子世界バスケ 全51ヶ国(14+開催国1+五輪優勝国1)
予選:欧州12 アジア13 アフリカ10 オセアニア9 パンアメリカ5 計49

■2007女子世界ハンド 全44ヶ国(19+開催国1+前回優勝国1+EURO3強)
予選:欧州16 アフリカ8 アジア4 パンアメリカ8 オセアニア3 計39

■2006女子フィールドホッケーW杯 全34ヶ国(11+開催国1)
予選:アジア9 欧州8 パンアメリカ8 アフリカ6 オセアニア2 計33

■2010女子世界ソフト 全16ヶ国(15+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)

■2012女子野球W杯 全8ヶ国(7+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)

※最新のデータではないものも含まれてます
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:03:22.00 ID:bbMK4hMJ0
チャンピオンズリーグ決勝見たあとだったから、男子の最高峰レベルの試合と女子のアジアレベルの試合の
あまりのレベル差に愕然としたね。

象とアリどころの差じゃないからなw
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:03:31.98 ID:SJkj6Vhl0
根付きまくってるな
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:03:50.95 ID:mbteL1Ni0
>>69
まあ、アジアの大会だし。 本大会だと未明(3時とか4時とか)でも軽くやきうを越える


>>75
つ Aマッチデー
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:03:51.11 ID:kW70TDad0
サッカーは国民的大イベントだからな
サッカーの試合日は祝日でもいいぐらい
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:04:13.67 ID:xe+y1NQr0
アジア杯でこれっていうのが凄い。
別に韓国とやりあったわけでもないし。
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:04:38.11 ID:iwjXp5HA0
やきうは??サッカーに勝てなくなったから次はフットサルやビーチサッカーを攻撃してくるだろう

やきうは他スポーツを攻撃する事で生き長らえてきたからな
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:04:43.33 ID:f9LZSf7s0
やっぱ日本人は野球だよ
今回のことでそれが痛いほど身にしみたね
野球無しじゃやっぱ日本人は生きていけないよ
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:04:48.47 ID:FvF16h9H0
俺はNHKBSで見てテレ朝板で実況してた
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:05:03.70 ID:TCqu1Tkl0
何の大会かは知らんが朝やってたサッカーと比べたら
カメラワークが悪すぎるだな
なでしこのは選手の細かな動きが全くワカラン
嫌がらせしてるのか?
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:05:33.15 ID:eMh5PdSK0
>>79
男女でレベルが全然違うのはどんな競技でもそう。
カーリングでもまるで違うよ。
だから何?
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:05:36.86 ID:DHD1UtSP0
宮間がMVPだったんだ。
まあ今大会の宮間は攻撃の核になってたもんな。
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:05:41.84 ID:slNvZ6jlI
まだW杯始まってないのに焼き豚w
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:06:22.41 ID:oiF7ZcYg0
>>85
毎日スポーツニュースで野球取り上げてる分、他のスポーツに回してください
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:06:44.82 ID:2LFbsQsZ0
焼き豚爆笑問題太田「ひぎぃぃぃぃぃ!ふんぬぅぅぅぅぅ!!!!」
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:07:07.49 ID:mbteL1Ni0
>>85
WBCはガラガラだったのに?
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:07:07.59 ID:atH9jBzLO
博多花丸とカビラの区別がつかない…
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:08:33.51 ID:f9LZSf7s0
正直サッカーはただの流行って感じでありの〜ままの〜で流行ってる映画みたいなもんだろ
野球はその辺文化が根付いてるし、流行ってるって言うよりも空気みたいなもんでないと死んでしまうんだよ
その辺の違いが今回よくわかったね
そもそも野球とダサッカーを比べること自体が意味わかんないんだよ
池沼と空気を比べるって意味わかんないだろ?
それと同じ
これが心理
捻じ曲げようのない現実
異論が生まれるわけもない
誰もが認めざるを得ない
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:08:42.47 ID:sDZEXKZL0
深夜でこの視聴率(笑)






下手な映画よりよほど感動できたし

澤兄貴と岩清水地蔵にマジで感謝!
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:10:07.53 ID:bjgvZKB2O
正直深夜の方が落ち着いて見れるね
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:10:28.72 ID:YmpeQRXX0
>>85
野球はもういいよ
70歳以上の老人層しか見てないのに連日連夜と報道してる
80年間、剛力やAKB、韓流とやってるのに等しい
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:10:31.17 ID:TJ6TD/AA0
>>95
心理と真理を間違えてるあたり高度な縦読みなんだろうけどさっぱり分からん
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:11:04.14 ID:sDZEXKZL0
最高!
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:11:44.55 ID:sJaSY/Vx0
たかが女だし、たかがアジアだし、世間は無関心だし…で20%越え
焼豚の希望を尽く潰えるサッカーって凄いな。
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:12:56.15 ID:myLwFr3Q0
女子スポーツは容姿も大事
猶本出していたらもっと取れていた
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:14:10.80 ID:DNgOHvXx0
普段野球しか見ないウチのオヤジでも熱心に見てたんだから相当よ
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:14:13.92 ID:Og3b9M28O
これぐらいのレベルで視聴率高すぎ。視聴者は観る目がない。CD売れすぎの時代があったろ。それと変わらん。時がたてばわかる。
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:14:17.65 ID:PGrPdoGq0
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★




芸スポで、なでしこ特にアンダー関連の糞スレをやたら乱立させる在日バカチョン!!

成宮のU17や京川のU20を異常に持ち上げ期待値を煽りに煽った挙句落として、

「 褒め殺し叩き 」 した屑はこいつ!!



都知事選直前、田母神をディスり続けるために粘着スレ立てしてたこいつは、

マリノスサポのしばき隊ロリチョンかチョンナック汚多チョンだろ!! ( 怒り )

バ韓西塵がうpしてた dailymotion の動画タイトルと、全く同じ文言で長文糞スレタイトルつけてたしな!!



しかも! 反日ジャパンタイムズ掲載のJG ( 有名なキムチチョナ工作員 ) コラムや、日刊ゲンダイソースで、

執拗な浅田真央叩きまで始めやがった!! ( 怒り )



このキムチの腐った在日バカチョン、日本と国民に喧嘩売ってんだろ!!  怒り怒り怒り
 
 
 
 
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:14:22.02 ID:4CmUAb920
>>102
両サイドを鮫ちゃんとユリアに固定したら日本中熱狂するよな
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:14:57.01 ID:PGrPdoGq0
 
 
 
 
 
チマチョゴリ屑屁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ころぞ(爆笑)



871 名前:んま[] 投稿日:2014/01/24(金) 00:52:39.97 ID:QtwY7ToOO [1/4]
「ね、〜であった」
こんな文章、読んだことないぞ・・・
ころぞまさに話し言葉と書き言葉の混同だな
 
 
 
 
 
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:15:28.27 ID:PGrPdoGq0
 
 
 
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    カタカナが読めないチマチョゴリ屑屁見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~        ころぞ(爆笑)
 
 
 
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:15:33.60 ID:xe+y1NQr0
そういや表彰式で得点王を取った韓国の選手を見たが、あれは100%男だった。
顔もそうだし、胸もぺったんこ。あれが女子なんてありえない。
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:16:05.36 ID:PGrPdoGq0
 
 
 
まんが偉人物語



  1.キリスト
  2.聖徳太子
  3.レオナルド ・ ダ ・ ビンチ
  4.コロンブス
  5.ニュートン
  6.ガリレオ ・ ガリレイ
  7.ベートーヴェン
  8.ワシントン
  9.モーツァルト
 10.ファーブル
 11.リンカーン
 12.エジソン
 13.へレン ・ ケラー
 14.ナイチンゲール
 15.野口英世
 16.ライト兄弟
 17.アインシュタイン
 18.キューリー夫人
 19.ベーブルース
 20.ガンジー
 21.マザーテレサ
 22.澤穂希
 
 
 
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:16:27.01 ID:V8EAVYzH0
ラストの川澄のカウンターテレビでやらねえ
見せろや
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:16:48.17 ID:jOegXQzVi
>>1
おいおい、女子サッカーの人気が無くなった等と野球脳全開だった連中はどこの在日棒振りオタだよ
もはや存在自体忘れ去られたそふとぼーる(笑)にこれだけ数字出せるのか?www
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:16:51.12 ID:mbteL1Ni0
>>104
ロンドン五輪予選の北テョン戦は平日夕方に20%越えだぞ
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:16:54.10 ID:RfLDDfqE0
人気ないのになぜ?
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:18:03.94 ID:mbteL1Ni0
>>114
ヒント: オマエと他人は違う
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:18:05.56 ID:PGrPdoGq0
 
準決勝死那畜戦の後半途中で、ノリオが初めて4231を敷いた。
( WWCドイツ大会のGLイングランド戦後半でなんちゃって4141 = 守備的な中盤5枚、はあった )、
途端にトップ下の宮間が神がかり、 完全にゲームを支配した。
バイタルから縦横無尽に、前3人への決定的なピンポイントパスを乱発しまくるんで、
死那畜後衛が狼狽してしまい完全にフリーズしてたw

なのにノリオが澤をひっこめ吉良を入れ、442に戻してゲームをぶち壊しやがった。

それと同じことを性懲りもなく決勝で繰り返しやがった! ( 怒り )

有吉が糞杉た守備面での要の澤を代える理由がわからないし、
代えるとしても上尾野辺を左SBに入れ宇津木をDHにすべきで、
4231をいじって宮間をDHにしちゃダメだろ。
( 言うまでもなくそもそも右SBは有吉でなく小原をだすべき )

もし敗退してたら、戦犯はノリオだったな
 
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:18:28.66 ID:WMxpKYKi0
>>95
なんかこの人怖い
いったい何が見えてるのかわからない
焼き豚ってこんなキチガイばっかりなんか・・・
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:18:45.41 ID:f9LZSf7s0
>>95
的確な表現だな
みんなが思ってることを的確にいい表してるわ
これにはさすがのヘディング民も何も言えないわ
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:18:54.56 ID:AZ8QJts50
日曜日テレの4番組がバラエティトップ4なのか
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:18:55.16 ID:gwmHao2E0
すげえ
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:19:09.82 ID:DHD1UtSP0
>>104
日本代表もむかしはもっと下手くそだったし、将来女子サッカーの成長が感じられるようになるんじゃね
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:19:47.89 ID:rfy1gbU30
>>88
バレーボールとかでも男子の見慣れてると
女子のは「なんだこのアマ以下のスピードは!」って思えるしな
でもそれは単なる男女差の違いで、試合そのものが面白くないわけではない

男女のレベルで見る気がどうこう言ってる奴は
スポーツそのものは好きじゃない奴なんだろう
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:19:48.21 ID:f7bhlrex0
やきう先輩が女サッカーに惨敗する日が来ようとは…

残念ながらやきうは完全にオワコンになったんだな

あと10年もしたら やきう終了のお知らせ か やきう終了のご案内 がくるだろう
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:20:05.01 ID:7UO2WfVb0
【サッカー】 な で し こ ジ ャ パ ン 人 気 低 下
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399817132/




焼き豚特大ブーメラン食らっててワロタwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:20:31.55 ID:010CyzOq0
国際試合は大抵の競技が数字取るよ
国際試合はね
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:21:11.12 ID:V8EAVYzH0
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:21:39.56 ID:VEZsRbEl0
マーダーケースブック
世界を震撼させた殺人事件の真実

1号 シャロン・テート殺人事件/チャールズ・マンソン

2号 パリ留学生人肉食事件/佐川 一政

3号 シカゴ連続少年殺人事件/ジョン・ゲイシー

4号 アメリカ横断女子大生連続殺人/テッド・バンディ

5号 史上最悪52人ロシア連続殺人/アンドレイ・チカティロ

6号 カルト宗教集団自殺事件/ジム・ジョーンズ

7号 ヨークシャーの切り裂き魔/ピーター・サトクリフ

8号 死の貴婦人ハイウェイ連続殺人/アイリーン・ウォルノス

9号 ミルウォーキーの食人鬼/ジェフリー・ダーマー

10号 ジョン・レノン狙撃事件/マーク・チャップマン

11号 元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件/小川博
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:21:50.48 ID:SpRNonep0
やきうんこりあ豚老人がいかにアホなのかがわかるな(笑)


20.6% 22:11-00:15 EX* AFC女子アジアカップ2014決勝・日本×オーストラリア 瞬視最高25.9(22:57)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00000096-spnannex-ent


452 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2014/05/26(月) 09:25:46.71 ID:cLfXw+lF0
相変わらず宮間、澤じゃあ20%はないな
男子も同じでしょ
本田、香川がうざくなってきた
岡崎、内田なんかは問題ないんだが

こういうこと書くと何人発狂するかな?
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:22:16.57 ID:jOegXQzVi
>>78
たった16で予選も無し(笑)
これなら現代的でない存在価値無しな屑競技として追放されますわ

未だにストーカーしているようだがw
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:22:24.94 ID:WZCOeAwa0
相手のチームが強いと俄然見てて面白くなるね
やっぱなでしこジャパンの面々は爽やかでいいわマジで
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:23:05.68 ID:KEDdYEGJ0
川澄は凄かったな。

あれなら中堅高校男子サッカー部でも通用しそう。
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:23:52.27 ID:ZVLh8Df30
>>60
あんときゃ同時期にWBCやってたんだから
最初から数字取れないのは分かってた。
そういう意味で、新戦力を試した監督の意図は正解だと思った
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:25:15.63 ID:KWILAzM30
川澄はよく動くね 長友みたいだ
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:25:38.10 ID:ZVLh8Df30
>>64
宇津木とのスピードの差が歴然だったw
あれは誰が見てもスゲーと思うと思うわ
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:26:12.87 ID:dhw3L+yy0
女子はパスの狙いどころとかわかりやすいし、ゆっくりだからジジババにも見易いんだよな
後、男子だと攻撃してて相手にパスカットされると、そこで終わっちゃうけど女子だと相手もそっからミスして攻撃が続くから波状攻撃みたいになって盛り上がる
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:26:44.70 ID:0vKivCZ+0
>>125
ラグビーとか誰も見てないだろうが
ハイ、論破w
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:26:48.35 ID:mbteL1Ni0
>>125
本当?w
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:27:04.16 ID:9zaUgFcS0
髪型やメイクもおかしいよな
まったく男のような奴らばっかり
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:27:30.31 ID:7UO2WfVb0
やきう世界一を決める戦いをアメリカでは誰も見ていない
*0.5%  WBC決勝 ドミニカ対プエルトリコ

日本では生放送すらされず・・・

レベル高くても見られないなんてよっぽど競技が面白くないんだろうね・・・
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:28:36.95 ID:z/zgJC5e0
アジアカップってどれくらい?
おっきくって黄ばんでる感じ?
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:28:39.84 ID:3xaZt6ID0
>>73
女子サッカーでもバスケ、バレーボールの男子より競争率高いけどね
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:28:49.80 ID:mO5mIfeQ0
>>95
>>118

つ れ ま す か ?
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:29:04.47 ID:sDZEXKZL0
女子のほうがひたむきさとチームワークがすげえわ

男子は適当さとナルシストだらけで・・・・







特に本田の人間性とか子供に見せちゃいけないレベルだろ・・・・・
汚さあざとさは中田化しとる・・・
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:29:19.36 ID:7UO2WfVb0
焼き豚を即論破しすぎw
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:29:20.02 ID:AZ8QJts50
>>139
日本が負けた時の録画中継って何%だっけ?
悲惨な数字だったことは覚えてる
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:29:45.41 ID:jm3AMGXK0
ぜんぜん盛り上がってないな
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:30:18.91 ID:ZVLh8Df30
>>94
華丸は根っからの野球好きなのに
今はカビラのマネで笑いとってるなw
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:30:21.70 ID:MzVEBWwM0
時間が遅いから中国戦を上回れないかと思ったが20%を超えたか
マジで定着してるな
2015はW杯
2016は五輪
楽しみは続いていくわ
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:30:26.09 ID:xe+y1NQr0
そういや今日は日テレで野球中継があるんだね。
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:30:26.96 ID:7UO2WfVb0
>>145
*3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」




さんてんはちぱ〜w
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:30:29.16 ID:010CyzOq0
>>136
サカチョンって本当ラグビー憎んでるよな
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:30:32.46 ID:7LLkkDHT0
「世界が日本を狙ってる」ってなでしこの事だよなあ
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:30:33.11 ID:lPxfuJz70
なでしこの後マー君も見てたけど
本当に野球はだらだらしてて無駄な時間多すぎ
もともと動のスポーツでない上に攻守のチェンジの時間やらピッチャー交代の投球練習やら…
野球見るなら録画が一番だな
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:31:52.04 ID:HLIZxojf0
やきうが空気すぎてつらい(涙
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:32:00.87 ID:ZVLh8Df30
>>104
まさに野球がそうだったなw
あんなつまらんもんが視聴率高いのはおかしい
ってのがようやくみんな分かった
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:32:34.72 ID:sn4Lc9E7i
そもそも日本で野球が人気だったことなんてこの15年なかった

スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:32:40.14 ID:9zaUgFcS0
レスリングですら身体はあんなんなっても女らしくしてるわ
女子サッカーはなんか異質
おなべスポーツ
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:33:22.60 ID:lPxfuJz70
>>139
そもそも国ですらないチームが決勝行ってる時点で
いかにやきうが世界で不人気かを証明してるよね
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:33:32.32 ID:pFU1EUrR0
焼き豚の言う盛り上がりてテレビ新聞での露出量だろ
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:34:01.73 ID:mbteL1Ni0
>>152
他国からは既にお手本扱い。 FIFAの技術レポートでは絶賛されている。
まあ、そこに辿り着くのに30年以上掛かったけどね。


>>153
やきうはラジオが一番
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:34:13.47 ID:7UO2WfVb0
焼き豚「か〜ぷ女子が盛り上がってる!」
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:34:40.92 ID:L1TPqS0P0
>>131
宮間が高校時代に通用してたからぁ
幕張総合高校(プリンス関東2部)の男子サッカー部所属
女子だから試合には出れなかったみたいだけど、監督曰く普通に通用してたみたいよ
ちなみにその監督は元八千代高校の監督で、千葉のトップクラスを率いてた監督
やっぱ女子で抜けてる選手は、個人だけなら男子の上位でも通用はするんじゃねーかな
ただ、通用するだけで戦力になるかどうかは難しいとは思うけど
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:34:55.65 ID:IkPfrk1K0
何で野球叩いてんの?
関係ないじゃん、サッカーの話しようよ
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:35:02.33 ID:sn4Lc9E7i
野球の日本シリーズは、最近じゃ地上波放映すらなくなるくらいで、
TV的にはそれほど大したコンテンツじゃない。

シリーズ平均で20パーセント超えたことは、この10年間でたった二度しかない。

2001 ヤクル×近 鉄 最高 19.0 平均 16.6
2002 巨 人.×西 武_ 最高 30.5 平均 28.6
2003 阪 神.×ダイエ 最高 26.1 平均 22.7
2004 中 日.×西 武_ 最高 20.0 平均 16.1
2005 阪 神.×ロッテ . 最高 20.0 平均 18.3
2006 中 日.×日ハム 最高 25.5 平均 18.9
2007 中 日.×日ハム 最高 17.6 平均 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 最高 28.2 平均 20.3
2009 巨 人.×日ハム 最高 21.6 平均 17.8
2010 中 日.×ロッテ . 最高 20.6 平均 14.6
2011 中 日.×ソフト  最高 18.9 平均 12.3
2012 巨 人.×日ハム 最高 23.3 平均 18.2

試合単位でも、一昨年まで20パーセント超えたのはなんと4年間で3試合だけだった。

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 |
20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 |
14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 |
11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:35:24.48 ID:iFepRhdeO
高いみたいになってるけど国際戦の決勝ですよ?
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:36:06.84 ID:mbteL1Ni0
>>165
WBCの悪口はやめて下さい
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:36:23.06 ID:y9CvnbL2i
>>150
あ、これ3%だったか(笑)
プロリーグ始まって80年以上、まだまだ野球は日本に全く根付きませんなぁ・・・・
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:36:24.61 ID:AZ8QJts50
>>150
サンクス
いくら負けって知ってても数年に一回しかやらないんだから見てやれよ
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:36:25.47 ID:sn4Lc9E7i
一方サッカーはアジアカップやコンフェデですらスポーツ年間最高視聴率を取っている。
W杯のない年でも代表戦だけで巨人戦より中継が多い。
日本シリーズの視聴率を超えるコンテンツが日本のサッカーにはいくらもあるのが現実だ。

■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル  04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン   07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本    08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

もはや野球はなでしこの敵ではありません。
日本シリーズすら20%に届かないのが当たり前になっているくらいです。
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:36:34.78 ID:lPxfuJz70
>>163
それ逆のことなんJにも言ってこいよ
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:36:52.15 ID:srHtL7ZI0
>>156
99年の相撲が気になるなw 

誰対誰の取り組みがあったのか?
なぜ千秋楽ぢゃなくて12日目とか?w
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:37:03.21 ID:7FgAvtlF0
むしろ優勝がかかった決勝だったし思ってたより低い
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:37:49.74 ID:miVkP5JH0
BS観てた
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:38:19.37 ID:mbteL1Ni0
>>172
アジアの大会だしBS抜き
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:38:32.08 ID:9/6XDDFA0
年中オリンピックやW杯以上に報道され続けてるレジャーがあるらしい
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:38:40.09 ID:3xaZt6ID0
>>160
まあ、なでしこのサッカーってわけでもないんだけどね
日本男子サッカーが30年前にやってたサッカーってのが分かりやすい
ドイツは男女とも同じサッカーをする、日本もだけどなでしこのサッカーは古い
ボランチに(ドリブルも出来ない)バルデラマが二人もいる
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:38:43.82 ID:ZVLh8Df30
>>160
野球はおんなじ事を繰り返すばっかで
映像的にほんとつまらんからね。
あと、単に当たるか当たらんか、入るか入らんかってだけで
サッカーみたいな「あー!あぶな〜いっ!」ってのが全くない
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:39:14.61 ID:uMUc63oJ0
AKBに話題持ってかれたブス女達
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:39:24.14 ID:DuUdn7dn0
>>165
ラグビーさんに謝れよ・・
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:40:05.57 ID:NZmoHD0M0
毎日、沢山の老焼豚(オス)が死んでゆく

毎日、沢山のサッカーファンとサッカー選手(男・女)が世界中で産声を上げる

今日も世界が浄化されていく

明日は今日より焼豚が少なくなっている
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:40:21.18 ID:Mtnf6f7h0
言っとくけどどれもこれも視聴率いいのは代表戦だけだからな
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:41:13.05 ID:y9CvnbL2i
WBCの3%って結局雑魚しか集まらない大会で日本が勝てる可能性高いからなんとなく見られていただけだな
誰も野球なんて興味無い
結果国ですらない連中に惨敗だったが・・・
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:41:39.86 ID:gkQuj4Y10
>>165
W杯出場が決まった後の消化試合だけどw

オーギミも帰った2軍半のメンバー
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:41:51.10 ID:ZVLh8Df30
野球は代表戦であっても数字とれないからホント悲惨。
次の大会は、いつ?
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:41:52.64 ID:lPxfuJz70
>>181
やきうは代表戦ですら高くありませんよ
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:42:05.62 ID:AGmHwvh90
>>43
世界では歴史が浅かったり競技人口として女でやってる人数が少ないんだよ
ようは競争率の違いだな
たとえばサッカーにしても、女子サッカーが世界でも屈指に強い日本ですら男子ほど女子でサッカーやってる人少ないだろ
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:42:14.30 ID:IkPfrk1K0
なんかくっさい書き込みばかりだと思ったらここ視聴率スレか
見るスレ間違えてたわスマンスマン
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:42:23.84 ID:3xaZt6ID0
自陣のゴール前でボランチがノールックパス
なにを考えとんじゃあ坂口
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:42:25.24 ID:vQsRV1fJ0
俺もBSの方を見てたわ。
BSも5%くらいはあったろ。
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:43:08.26 ID:sn4Lc9E7i
一昨年にも笑われていたんだよなww

【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん   (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:43:08.32 ID:cnIJLBV+0
昨夜は眠くて寝ちゃった。
今朝、録画を見た。
中島って香川みたいなセンスの選手だ。
負けん気、頑張りは香川を遥かに上回る。
とにかく、アジア杯は初優勝なんだからオメデトウ。
サムライブルーはブラジルで頑張れ。
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:43:16.10 ID:7FgAvtlF0
>>181
これかなりの問題だよね
代表戦に対して国内リーグの盛り上がりが異常に低い
代表戦で興味持ってもらったにわかを国内リーグに全くひっぱれてない
むしろ代表戦に客を奪われてるし
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:44:49.51 ID:mbteL1Ni0
>>181
つまりプレミア12に期待ってことか?w



>>186
男子サッカーは競技人口と市場規模が別格。
これと対比できるのは男子バスケくらい。

ちなみに、北京五輪の男子バスケ決勝は、ルールがまともに分からない成金連中が
大挙押し寄せて異様な状態だったw
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:45:13.74 ID:iX/pGINni
>>192
代表戦すら3%の野球
誰も興味無いな
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:45:20.97 ID:gkQuj4Y10
>>184
今年の9月に女子やきうW杯があるよw

8チーム中4チームがアジアw

連覇中でも全く相手にされず
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:45:46.64 ID:Txd1TDcO0
中々におもしろかったわ
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:45:49.47 ID:9ilgnf8G0
>>181
だよな

10.9% 13/11/08(金)19:30-22:54 EX* 野球・侍ジャパン強化試合2013・日本×台湾・第1戦

*5.0% 13/11/09(土)18:55-19:00 TBS 侍ジャパンWBC世界一奪回へ・日本×台湾・第2戦・直前情報
*7.6% 13/11/09(土)19:00-19:28 TBS 侍ジャパンWBC世界一奪回へ・日本×台湾・第2戦
*9.8% 13/11/09(土)19:28-22:29 TBS 侍ジャパンWBC世界一奪回へ・日本×台湾・第2戦

**.*% 13/11/10(日)18:56-19:00 EX* 野球・侍ジャパン強化試合2013・日本×台湾・第3戦・直前情報
*9.1% 13/11/10(日)19:00-20:58 EX* 野球・侍ジャパン強化試合2013・日本×台湾・第3戦
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:46:17.00 ID:sn4Lc9E7i
もはや野球は打つ手なし


昨年のプロ野球視聴率

巨人戦G帯ナイター   平均8%台
巨人デーゲーム     平均3%台
その他球団全試合   平均2%台

WBC            サッカー予選超えられず、決勝は1.8%の伝説
巨人勝てば優勝試合  緊急中継がゴールデン5.1%
日本シリーズ       30%に届いたのはもう11年も昔 (2002年第一戦が最後)

侍ジャパン        ゴールデンで5%
アジアシリーズ      TV中継 なし

視聴者層         70台男性

参考

プロ野球選手年金    完全崩壊
プロ野球選手年俸    二年連続下降 (史上初)
プロ野球選手年収   全選手中央値(安い育成選手を除く)が税込1400万円(実年収800万?)
地域密着独立リーグ  関西独立リーグ崩壊
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:46:44.17 ID:3xaZt6ID0
>>162
下手で使い物にならなかったなんて言えるわけ無いだろ
これが全てだよ
>女子だから試合には出れなかったみたいだけど

U-17の杉田は中学3年間男子にポジション奪われなかったって(テレビだからどの程度本当かは?)
さすがに高校はムリでしょドリブルも出来ない宮間じゃあ
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:47:07.65 ID:7FgAvtlF0
>>194
これは野球の話じゃなくないか?
問題点指摘されて、他のスポーツはもっと問題あるって言ったところで
国内リーグの不人気という問題は解決しないよ
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:47:26.75 ID:sDZEXKZL0
男子サッカーの中田も最悪だったけど

野球の中田は電波で流していいのか審議を要するレベルになってるからな・・・
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:47:26.69 ID:VB+W3eDJ0
野球もなにかのパクりみたいな「アサヒビールチャレンジ」とかいう代表戦をもっとやればよかろうに
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:47:53.37 ID:ZVLh8Df30
>>195
男子に見放されたもんなぁw

女子は規模が小さい分、フットワークが軽いから
国際戦が出来るんだろうな
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:47:58.69 ID:RhjLxpVK0
>>171
調べたら
若の花横綱初Vを千代大海が阻止した場所だったみたい
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:48:03.71 ID:qbIpzV510
ブスの球けりなんて見たくねえよ。
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:48:21.24 ID:9ilgnf8G0
>>202
試合組もうにも相手がいないよ
せいぜい台湾ぐらいじゃない
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:48:25.57 ID:iX/pGINni
日本人どころかなんJの落第品犯罪者連中すら忘れただろうがソフトボールもたまには思い出してやれよ?w
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:48:39.08 ID:2g5nLchz0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00193026-soccerk-socc
W杯カナダ大会出場決定のなでしこ、アディダスが記念Tシャツ販売
SOCCER KING 5月26日(月)16時33分配信
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:49:01.75 ID:osGqpzNi0
電通の力で午後九時キックオフにしてたらもっと高かったな
情けない
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:49:52.11 ID:7FgAvtlF0
国内リーグの不人気という問題指摘したところで
他のスポーツはもっと不人気って言ったところで
反論にもなんにもなってないしただの論点のすり替え
国内リーグの不人気という問題は全く解決してないどころか
目を背けて放置、なんか頭おかしい
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:49:56.52 ID:gkQuj4Y10
>>202
でまた相手は 台湾 オージー キューバw?
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:50:08.99 ID:uqdIKy+c0
なでしこ人気凄いなあ
ツイッター見ると女が勇気を貰ったというつぶやきも多い
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:50:28.37 ID:cFU3uazI0
なでしこ持ってるな
結果残してる内は安泰
ただやっぱりベテラン勢頼りなところもあるし、世代交代を頑張って進めてほしい
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:50:29.01 ID:Z9fhy1vli
ソフトボールは一瞬だけでも栄光味わってしまっただけに辛いだろうな
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:50:36.01 ID:gkQuj4Y10
話題逸らしに必死な



7FgAvtlF0





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:50:50.27 ID:op+wxbjDi
なんでサッカーみたいにコロコロ局面が変わる競技で
うまこといいところで視聴率上がるの?
まあ、いいところでは他局へ流れないのだろうけど、
急に盛り上がったりしたら間に合わないでしょ。
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:50:59.90 ID:vDO6+ASV0
ヤフーのトピックスってサッカーのネガキャンばっかだな
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:51:16.17 ID:iFepRhdeO
サッカーの視聴率の胡散臭さは相変わらずだな
20%乗せなきゃという意地を感じる
20%になってくると±3%の誤差あるんですよw
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:51:19.02 ID:srHtL7ZI0
中国のキーパーかわいかた
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:51:21.48 ID:okqyHxjK0
醜い焼き豚は嫌われてるのに、なんでサッカーは人気あるのかなw


やきうはチョンが多くて、その腐ったメンタルを嫌ってるのか?  

ただ単に突っ立って棒振りまわしてるのがツマラナイからだよ!   焼き豚覚えとけよ
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:51:53.95 ID:yuGKhQBS0
野球は負けたんだ
降参しようよ、サッカーさん生意気言ってすいませんでしたって謝ろう
俺は謝るわ
サッカーさんすいませんでした。
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:52:08.74 ID:PwC3v7QK0
>>181
応援よろしく

【女子野球】W杯4連覇へ 日本 初戦はオーストラリア
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400893930/
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:52:19.66 ID:mbteL1Ni0
>>200
国内で人気No.1のプロスポーツなのに育成普及に全く投資しない競技があるらしい。
※下部組織さえ無いw


>>209
それって、力関係では AFC>電通 ってことじゃね?
決勝を早くしたら3決も早くしないといけないけどな。
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:52:31.07 ID:MqJDZTff0
相手が中韓のどちらかだったらあと5%は上乗せされてたwww
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:52:47.79 ID:yIHbX/OVi
あれだけ騒いでいたのにソフトボールにはだーれも興味無かった訳だ
選手は鬱発症しなければいいが・・・
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:54:04.11 ID:VbI9APX3O
日本女子は豪相手に高さを捨てずに優勝した
男子が高さムリ〜ってのは間違いじゃね?
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:54:16.39 ID:gkQuj4Y10
焼き豚曰く「柿谷と違って本物のスターである大谷」が出る

今日の日ハム戦はさすがに2桁とれるよな?
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:55:31.07 ID:sn4Lc9E7i
陸上でも水泳でも、女子の記録が男子に届かないから女子のメダルには
価値がない!なんて言うバカはどこにもいやしない。
ロンドン五輪では女子の試合に8万人の大観衆が集まった。
サッカーファンに限らずスポーツに関わっている人なら誰でも分かる話だ。

ところが女子差別が当たり前で、それがひとつの理由で五輪を追放された

野球とかいうマイナー競技のオタ・ 焼き豚にはそれがどうしても理解できないらしい。

だから野球と焼き豚は、あらゆるスポーツの選手・ファン・関係者から
蛇蠍のように嫌われるんだよ。
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:56:59.87 ID:RfKThP770
女子でもそこそこ人気があるってことは
サッカー人気はかなり定着してきてるね
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:57:21.62 ID:sn4Lc9E7i
>>227
■プロ野球  巨人戦以外の視聴率(関東地区)

2013年4月6日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク 2.8%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 TBS 14:00-15:54 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク 2.2%
2013年4月20日 NHK 14:50-15::05 パ・リーグ DeNA×中日 2.6%
2013年4月29日 TX 14:00-16:00 パ・リーグ ロッテ×ソフトバンク 1.4%
2013年6月29日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.0%
2012年4月30日 NHK 14:00-17:05 セ・リーグ 中日×DeNA 2.3%
2012年5月4日 NHK 14:00-17:30 パ・リーグ 日ハム×オリックス 2.6%
2012年5月12日 TBS 15:00-16:54 セ・リーグ DeNA×阪神 2.8%
2012年5月26日 NHK 15:05-16:55 交流戦 西武×ヤクルト 2.0%
2012年6月9日 NHK 15:05-17:30 交流戦 広島×ソフトバンク 1.5%
2012年6月16日 NHK 15:05-18:00 交流戦 オリックス×中日 2.8%
2012年6月17日 NHK 13:05-16.20 交流戦 ソフトバンク×DeNA 2.0%
2012年6月30日 NHK 15:05-17:25 パ・リーグ 楽天×ソフトバンク 1.6%
2012年7月7日 NHK 15:05-17:30 パ・リーグ ロッテ×オリックス 2.7%
2011年4月30日 NHK 14:50-17:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.5%
2011年6月19日 NHK 15:05-18:00 交流戦 中日×オリックス 2.4%
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:57:28.12 ID:7UO2WfVb0
>>200
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS 侍プロ野球2014・西武×楽天




代表も国内リーグも不人気のやきうディスってんのかてめー
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:57:57.43 ID:3xaZt6ID0
>>228
男を捨てたソフトと結婚して幸せになったとさ
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:58:08.34 ID:RhjLxpVK0
>>228
ソフトが一瞬で人気なくなったことへの腹いせにしか見えんな
もしソフトがなでしこ並みに人気維持してたら容姿批判や視聴率批判してないかもね
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:58:18.61 ID:IxvTBub20
なでしこが持ってるというのもあるが
テレ朝持ってるよなああ〜中国戦なんか漫画みたいな展開だったしさあ
あそこで勝っちゃう所が凄いわ
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:58:37.22 ID:kntYSeegi
過去のほんの一瞬の栄光が忘れられないのは仕方がないかもしれない
だが何時までもそんなものにしがみついても現実は何も変わらないんだ
いい加減実はソフトボールなんて誰も興味無かった現実を受け入れオリンピックへの粘着をやめるべきなんだ
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:58:47.35 ID:VbI9APX3O
なんでいつもサッカーVS野球の罵りあいになってんだよ


いい加減にしろ
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:58:56.59 ID:3xaZt6ID0
>>229
あとはどうやって幼稚園児をだまして取り込むかだな
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:00:16.89 ID:gkQuj4Y10
>>235
日米豪でメダルの色を争うだけの競技だもんな

チョンや台湾すらやってないドマイナーさ
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:00:34.11 ID:J5E2Cwhe0
あんなガラガラでよくやる気になるもんだね
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:00:44.48 ID:USplJNZa0
<ついに中学生の部活動でサッカーが野球を逆転!>

参加率の高い中学校部活動の部員数でサッカーに逆転されたというのは統計開始以来初めてで
「 歴 史 的 事 件 」と言って間違いない。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
さらに、この世代以降も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:01:08.48 ID:kntYSeegi
実際精神病んでる人もいるかも知れないが
実現可能性が全く無い五輪復帰にしがみついてもどの道精神がおかしくなってしまうだけだ
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:01:15.77 ID:lH3dg0jK0
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:01:18.39 ID:2Do5jdGX0
野球って見た目がカッコ悪いから平等な目線で比較したらスポーツとしてサッカーには絶対勝てないよね
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:01:35.48 ID:okqyHxjK0
五輪に復帰したいが為にソフトを利用したり、ソフトを見捨てたりした焼き豚自身の醜い
姿が理解できてないのが、まさに焼き豚=腐れマスゴミなんだよw
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:01:48.05 ID:FroUJONr0
企業が部活廃部にしてソフトボールは苦労してる
だから悪く言いたくはない
女子バレーも同じ

なんか親会社がチーム抱えてると税制の優遇を受けられる競技がある
らしいね
ひとつだけ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:02:31.69 ID:3xaZt6ID0
>>240
女子の中学がネックなんだよなあ
その分、地方のクラブが選手育ててるけどこれじゃあ足りない
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:02:39.89 ID:mbteL1Ni0
>>212
WC優勝時のラオス外相のコメント「ラオスの女性に勇気を与えた」



>>216 コロコロ局面が変わる競技

だからこそ思考スピードが要求される。 B層の焼き豚には無理
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:02:40.62 ID:yuGKhQBS0
>>242
完敗です
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:03:00.68 ID:sn4Lc9E7i
>>239
野球アジアシリーズのガラガラは半端じゃないぞ

アジアの野球チームナンバーワンを決めるべく開催されている野球アジアシリーズ
昨年秋、2013年アジアシリーズが行われ、日本一の楽天は準決勝で台湾に敗れた。
なお優勝はオーストラリアのキャンベラチーム。(オーストラリアには夏季リーグが
存在しない) その準決勝戦

◆楽天 1-4 統一 入場者 4,720人

その「入場者 4,720人」の試合中の画像
    ↓  ↓  ↓  ↓

http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/11/fat1384862215442.jpg

>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人

野球進法というのはどういう基準の数え方なのか?
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:03:20.22 ID:ZVLh8Df30
>>225
やっぱ舞台だね。
いくら強くてもみんなが注目する場がないとダメだ
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:03:31.61 ID:YXLDIYsa0
焼き豚が元気ないw
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:04:05.24 ID:Hzs2VBBK0
>>246
学校の校庭には限度があるからな
土地に余裕のある田舎でも放課後の校庭でサッカーに二面使えるような学校は少ないだろう
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:04:21.33 ID:LHCMRk3D0
遅い時間だったのに結構とったな
お年寄りでも最後まで見たのかな?
ちな俺は仕事に差し支えるから寝た
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:04:22.42 ID:okqyHxjK0
>>236  焼き豚が発狂してサッカースレに嫌がらせをする醜い行為をしなければ、
何も摩擦は無いだろ?
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:04:35.32 ID:gkQuj4Y10
>>245
ルネサスはソフトやってる場合じゃないだろ
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:04:36.77 ID:3xaZt6ID0
>>245
企業スポーツの宿命かな
バドミントンも捨てられた
日立もバレーボールにサンヨー(パナ)のバドミントンだもんなあ
これは痛いよ
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:04:43.65 ID:GI3FdQaW0
 
ハッキリ分かったのは、3年前WCのなでしこ主力メンバーがいないと得点などムリという現実。

若手など育っていない。 特にFWは全滅

2試合連続でDF岩清水が決勝点を入れて勝った現実。

ノリオだけが悪いわけじゃないか、国内組のFWは、外人相手には通用せんことが収穫

オオギミ、大野らのベテランと天地の差がある。

WCまで1年、ベテランはどんどん年取るが、若手の技量は上がらんw
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:04:59.89 ID:AFRFNxW1i
ここは地に足を付けソフトボールにはこれからも夢も希望も無いただの企業のお遊びだという現実を受け入れ
ソフトボールごときは誰も価値を見いだしてくれない現実を受け入れることが一番大事なことだろう
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:05:24.93 ID:7UO2WfVb0
やきう衰退と重なるようにオリンピックの成績上がってきたよね


やきういらないんじゃね?w
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:05:39.33 ID:mbteL1Ni0
>>239
WBCの悪口はやめて下さい


>>242
何故かベトナムでポムが人気らしいw


>>252
ハーフコートで男女で練習なんて普通だが。
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:06:00.01 ID:IPszDJym0
>>249
観客100人いるかいないかのレベルwww
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:06:32.51 ID:NXqk65lM0
あれ?なでしこは終わったって聞いたよ?


この板でw
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:08:08.73 ID:oiF7ZcYg0
>>249
野球はよく水増しするよな
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:08:26.16 ID:Hzs2VBBK0
>>260
>ハーフコートで男女で練習なんて普通だが。

それが普通の学校なら、まぁ実力は知れるな
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:08:48.29 ID:J5E2Cwhe0
>>249
あれは選手もやる気なし主力選手抜きでやってるからいいのよ
これは宿願の本気も本気でやってたようだしね
あんなガラガラで本気でよーやるわ
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:09:21.83 ID:9ilgnf8G0
>>214
女子ソフトなんて日米豪ぐらいじゃないのやってるの
競争率から言ってなでしこW杯優勝の方がはるかにすごい
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:09:23.48 ID:yuGKhQBS0
いつまでもから揚げ食ってちゃダメなんだわ
もっと真摯に野球はプレーしないとサッカーに勝てない
試合時間の半分以上ベンチに座っててたまに30メートル走って右足に違和感とかやってちゃダメなんだよ
そりゃダルビッシュも日本の野球に愛想つかすわほんとに
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:09:37.74 ID:okqyHxjK0
焼き豚は、自らが犯罪ヤリまくっているという事実を認識するとこから始めようか!
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:09:43.66 ID:SqLyZ3v4O
焼き豚チョンは本田叩きで現実逃避w
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:09:50.34 ID:3xaZt6ID0
>>257
経験を与えない佐々木だろ
有吉や高瀬なんていつまでも使ってるがどうみたって才能は菅澤でしょ
吉良や後藤、中島なんて目が腐ってる
こんなの一試合みれば分かるよ

川村や熊みたいに使わないと駄目なんだよ
勝負に拘る時期でもないでしょ、昨日は小原を使わなくちゃ駄目
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:10:01.93 ID:ddhaLc5h0
もっとかわいこちゃんだせや 田中陽とかどこいってん
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:10:15.07 ID:mbteL1Ni0
>>259
観客数で言えば
ロンドン五輪の女子サッカーの決勝 >> 北京五輪のやきうの全試合 


>>263
WBCのシナ-キューバ戦は発表では3123人
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:10:19.10 ID:IInrAz5I0
単純に見てて面白い試合だったよ。
オーストラリアもいいプレイしてたし。
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:10:36.12 ID:DCqZ+ynL0
 
 
 
    カ  ー  プ  女  子  と  は  何  だ  っ  た  の  か  
275名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/26(月) 17:11:19.32 ID:jlQx1YAK0
bsで2%くらいはとってるだろ
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:12:02.53 ID:hcLXy0gWi
なでしこ人気低下の記事は客が7000人しかいなかったって事だろ、視聴率もたったの8%
前は2万人近く入ったのにな
野球のような客が平日に4万入って人気低下言われるのとは訳が違う
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:12:42.71 ID:9ilgnf8G0
近代五種とかエアピストルぐらいのニッチ競技だなソフトは
五輪から除外されてそれ以下になってしまったけど
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:12:50.80 ID:mbteL1Ni0
>>270
高瀬の起用は異常。 あれは本人にとっても何のメリットも無いどころかマイナス。
ノリオは高瀬の人格や実績を潰したいから起用しているのかとも思えるレベル。
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:13:35.15 ID:yuGKhQBS0
>>274
いわゆる一つの水増しと客寄せ、話題作りでした
野球のメイン層がオッサンジジイばかりで新規の客が寄り付かないばかりかむしろ排他的だったので
球団側とメディアがむりやり作ったものです
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:13:36.82 ID:jK6MvKHc0
野球だって、アジアカップみたいな他国とのトーナメントなら俺は見るよ。
サッカーも普段は見ないけど、昨日は見た。
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:14:12.27 ID:y5EgZa0k0
>>276
四万人って水増しをしてでしょ?
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:14:33.08 ID:H4GEPfuC0
女子の団体競技で顔と名前が一致するのってなでしこしかない
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:15:39.34 ID:HPAHgJua0
>>280
俺も基本サッカーしか観ないが、
WBCの結果は気になった。
何回も韓国とあたるという変な仕組みというのはあるが、
優勝したのは素直に良かったと思えた
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:15:51.68 ID:FroUJONr0
>>281
「水増し」の語源を調べてもらえば分かるが
数えた上で
10000を12000と言っちゃうのが水増し

そもそも数えてもいないものを2万とか3万とか
称するのは水増しとも違う

だから「人」ではなく「枚」と表記した方が
まだ実態に近い
ゆえに「発券枚数だろ!」と突っ込む人が
多くなった

そういう認識でいて下さい
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:17:00.93 ID:9ilgnf8G0
>>267
野球はピクニックだよ
競技中におにぎり、から揚げをつまめる競技は無い
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:17:23.75 ID:okqyHxjK0
>>276

そもそもそれ水増し犯罪でしょうw

それとね、やきうマスゴミが腐るほど宣伝して、国民の税金を盗んでタダ券ばらまいて、
さらに観客水増し詐欺をやりまくってるものと、他のスポーツを比べちゃだめよ♪

犯罪者は孤独に刑務所入ってなよw
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:17:52.80 ID:Vetqggos0
不純な目で見ちゃいけないな
なでしこは
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:18:41.07 ID:eMh5PdSK0
>>151
人気または実績があった時に偉そうにふんぞり返っていた者は、
落ち目になったら誰からも同情されず蔑視される。
野球、相撲、ラグビーなんかがそれで、近いうち柔道もこれに加わるだろう。
サッカーだって将来はどうだかね。
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:18:49.59 ID:pWjoqfK90
オワタやきうオワタ
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:19:10.97 ID:oiF7ZcYg0
>>284
あーたしかチケット売れた数を観客数で発表してるんだったか
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:19:33.25 ID:DHD1UtSP0
>>153
たまに野球でも見てみようかとチャンネル合わせても
あまりにのんびりしすぎてて気が付くと別のことしてるんだよな。ネットみてたり雑誌読んでたり。
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:19:34.60 ID:QyUGmrxv0
 
なでしこ視聴率、20.6% アジア杯決勝
2014年5月26日13時04分

 25日夜にテレビ朝日系で放送されたサッカー女子アジア杯決勝の視聴率は、関東地区で20・6%、
関西地区で20・1%、名古屋地区で17・7%、北部九州地区で18%だった。ビデオリサーチが26日、発表した。
 最高視聴率は、関東地区は午後10時57分の25・9%、関西地区は午前0時6分の26・6%、
名古屋地区も午前0時6分で22・2%、北部九州地区は午前0時5分と同6分の27・1%だった。

http://www.asahi.com/articles/ASG5V3Q1FG5VUCVL00B.html
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:21:21.06 ID:yuGKhQBS0
>>276
現実見ようよ
事実水増しと言われようと野球には固定客が入ってるが新規があり得ない状況
昔からのファンで食いつないでる状況で未来は限りなく暗いじゃん
現状盛り上がる要素がないんだからさ
俺の知り合いの野球好きおっさんも最近ケーブルテレビの巨人チャンネル見なくなったって言ってたしよ
野球は後がないがサッカーはぜんぜんあるんだって
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:21:57.34 ID:gkQuj4Y10
>>288
遠藤の出てきた相撲をそのオワコン3つと一緒にしたら可哀相
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:22:14.70 ID:mO5mIfeQ0
>>218
お前、統計って全然わかってねーだろ
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:23:35.52 ID:3xaZt6ID0
>>294
いまだに遠藤の顔がわからん
モックに似てたら最高なんだが
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:24:32.15 ID:FroUJONr0
>>288
「子どもたちからの手紙」
http://www.youtube.com/watch?v=BaNAI2QanU8

【サッカー】ナイキが次期日本代表スポンサーに猛アタック・・・大仁会長「その話は進んでます」 アディダスの8年総額160億円よりアップか★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398173876/

570 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 05:18:00.16 ID:zzVtcATL0
金を出すと言う割には給料の安い代表選手
アディダスの金はどこに使われてるんだ

572 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 07:10:45.22 ID:0OJHKD380
>>570
年代別と女子
女子代表で合宿代や遠征費全部協会持ちで日給くれるスポーツがどれだけあると思ってんだ

601 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:54:01.59 ID:0fIbTBI70
>>572
女子U-16とかがスペインに遠征合宿とかしてたよな

数十人の人間をたとえば半月でも滞在させたら
移動費用と合わせて数百万か桁がもうひとつ増える

男子A代表が稼いで金はこういうところに使われているんだよね
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:24:53.96 ID:0VHfn/mB0
焼き豚とうとう女球玉蹴りに惨敗するようになったのか
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:25:05.92 ID:J5E2Cwhe0
男子さっかも客入ってないしな
週1週2しかないんだから
それぐらい満員ぐらいにしろよ
ガラガラじゃないの
どうせ入場料も安いんだろ
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:25:40.29 ID:9ilgnf8G0
>>290
野球に実数発表なんて概念無いよ
散々消防から怒られてるのに未だに改善しない
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:26:46.61 ID:yuGKhQBS0
>>285
ファン側としてもスポーツ観戦じゃなくすでにレジャーなのかもしれない
試合に緊張感が全くない
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:27:06.88 ID:gkQuj4Y10
視聴率以外では景気の良い数字が並ぶやきう
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:27:23.39 ID:3xaZt6ID0
>>297
幼稚園にサッカボールを配ろう
これでやきうなんぞやる奴はいなくなる
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:28:20.29 ID:okqyHxjK0
>>294  相撲は、いろんな不正、犯罪隠蔽したままだから、遠藤出て来ても変わらんよ。
お爺ちゃんお婆ちゃんは、野球の洗脳と同じだから一時的に人気は出ても、ひとつ隠蔽し
たものが鍋から噴き出たらまた下降線を辿るだけ!

そういう意味では、野球、柔道、ラグビーとなんら変わらない。
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:30:58.43 ID:9/6XDDFA0
>>303
残念、やきうなんてもともとやってない
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:31:15.78 ID:7fVdP5Ot0
巨人戦の約3倍かw
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:31:51.39 ID:tGVYSDGZ0
>>299
ダッサい〜皆金まで払って見たくないWWW
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:31:52.06 ID:Pi1mJHdC0
昨日は可愛い子出なかったのに、視聴率高かったんだな
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:32:44.86 ID:mbteL1Ni0
>>308
しかも戦力的は2軍に近い
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:33:48.60 ID:3xaZt6ID0
>>308
そんなので騒いでるのは2chの中だけだよ
それを外でやっちゃうから たけし もバカにされる
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:34:10.19 ID:VEZsRbEl0
たぶん今の10〜20代に限れば過去のどんな巨人の選手より澤や川澄や宮間の方が有名だし実際プレーを見てると思う
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:34:30.46 ID:7UO2WfVb0
焼き豚毎日発狂してね?w
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:34:34.53 ID:+jj85TkP0
ノリオをさっさと首にしろ
w杯優勝アジア杯優勝はこいつの功績なんかじゃなくてすべて澤宮間川澄大儀見らによるもの
とにかく高瀬と共になでしこから出て行け
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:36:05.76 ID:3xaZt6ID0
>>311
だろうね
巨人の選手はなんとなく数人は分かるが阪神の選手が一人も分からん
新井はまだ居るの?ってレベルw
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:36:29.89 ID:56ImL1cy0
中島とかいうハンデを抱えながらよく優勝できたよな
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:37:40.87 ID:GtIlJKgEO
卓球、フィギュア、ゴルフ、バレーボール、サッカー
ここ一番の大勝負は何でも楽しいもんだ
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:37:57.49 ID:hBPeIfoc0
可愛い子ばっかりだったら視聴率40越えそうだな
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:38:15.23 ID:HhlSxQLz0
【視聴率】WBC 日本×オランダ 34.4% なでしこ4%台
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-5069.html
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:39:31.74 ID:UqlsWnIG0
また焼き豚フルボッコスレかよwwwwwwwww




焼き豚悲惨っすなぁw
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:42:26.63 ID:3xaZt6ID0
>>318
それってTBSが分割しまくったやつでしょ
でも歴代TBS最高視聴率は2010年のパラグアイ戦の57%

ほとんどのテレビ局最高視聴率はサッカーWCだから覚えておくといいよ
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:42:46.56 ID:Og3b9M28O
なでしこ観てよろこんでるやつレベル低すぎWWWWWナショナリズムが背景にあるから視聴率も高いだけで、日の丸なくしたら誰も観ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww国民栄誉賞なんてあげたやつは大バカ
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:43:12.92 ID:gkQuj4Y10
比較対象がアルガルベw
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:43:26.11 ID:pW+MdTuO0
やきうは大人気らしいから今晩の視聴率が楽しみ
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:43:32.40 ID:H4GEPfuC0
パク秀喜に国民栄誉賞とか犯罪行為やん
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:43:37.33 ID:VEZsRbEl0
>>318
例えばこういう試合も野球は何時間やっても何試合やって後になーんも残らない
感想も浅いし、相手選手の印象もないし、後に繋がるような分析もないし、ましてや感動なんか微塵もない
全員が金と視聴率だけが目的だからただ試合やりっぱなしで、それはもう見事なぐらい何もない

書いてるあんただって何も覚えてないだろ?
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:43:50.28 ID:KRuSXujz0
やきうはいつの間にかわけのわからない時間でいくつも分割して一番高い視聴率だけ大きく発表するようになったよな
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:44:28.64 ID:N65JG0u30
テレ朝はただ同然で得たコンテンツでこんだけ取れてウハウハだな
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:44:40.26 ID:UqlsWnIG0
>>321
日の丸があってもヒトケタのやきう馬鹿にしてんのか?w
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:44:43.95 ID:YYeX5rF20
平均20超えとかすごすぎ・・・
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:44:45.72 ID:3xaZt6ID0
>>321
サッカーはナショナリズムと対極にあるんだよ
あの中国でさえ、日本のサッカーを認めて憧れてる
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:45:08.75 ID:okqyHxjK0
焼き豚いつまで恥さらすんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


それじゃ沈没チョンと一緒やん
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:45:09.52 ID:hBPeIfoc0
男子の日本代表と試合したら10-0くらいなりそう
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:45:13.43 ID:fBAhKxnH0
焼き豚が女にまで怒り狂って嫉妬する時代になったのか
凄い時代になったな
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:45:48.68 ID:IFKcQxuG0
ぶすしこの持ち上げステマいい加減うぜえわ
こんなドマイナースポーツを持ち上げて報道してる日本の馬鹿マスゴミどもは
野球のWBC(笑)を「世界が注目してる大会」なんて大嘘の捏造報道してた野球防衛軍なみに恥ずかしい存在だわ
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:46:06.65 ID:m2Z2EVDq0
有吉ひどかったな
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:47:16.22 ID:yN0bqq9z0
>>334 いいからアニメでも見てろって
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:47:24.64 ID:wLJhh5qL0
野球豚さん、女子野球で対抗やで〜
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:47:49.99 ID:XInnzPUh0
なぜか安太郎の解説は地味だった
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:47:50.84 ID:mbteL1Ni0
>>330
ちなみに伊賀FCには今回のOZ女子代表の内2人が来る
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:47:54.42 ID:3xaZt6ID0
>>334
悲しい豚だなあ
野球は16でソフトボールは8だったかな?

■2011女子サッカーW杯 全126ヶ国(15+開催国1)
予選:欧州41 北中米26 アフリカ24 アジア16 南米10 オセアニア8 計125

■2008女子世界卓球団体 全80ヶ国(Division:1 24)
欧州40 アジア21 北中米6 アフリカ6 南米5 オセアニア2
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:48:53.22 ID:eMh5PdSK0
>>322
アルガルベ杯の放映権料って確か1万ユーロ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:48:59.31 ID:9ilgnf8G0
>>318
そこからの垂直落下が酷かったから焼き豚ですらオランダ戦の数字は貼らないのに・・

■「日本中を感動の渦に叩き込んだ元国民栄誉賞候補」侍ジャパン ラストファイト 3.8%

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0

■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:50:43.33 ID:IFKcQxuG0
全てはアホの民主党が震災後のイメージアップのためにこのブスどもを利用して国民栄誉賞なんて物を大袈裟に与えちまったのが原因だな

あれ以降ほんと酷いわ
この世界中のどこにもライバルが居ないドマイナースポーツやってるようなブスどもを持ち上げてチヤホヤすることは日本サッカーの価値を落とすだけなのに
マジで死ねよ低脳マスゴミども
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:51:00.04 ID:9ilgnf8G0
>>104
お爺ちゃんしか見なくなった野球のことか
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:51:36.65 ID:3xaZt6ID0
>>339
マジ?
杉田も居るし
なんで伊賀みたいなど田舎なんだw
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:51:36.89 ID:XhB7o/QUO
もう野球のライバルはリトルなでしこだな
おじさん対女子高生
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:51:45.76 ID:VEZsRbEl0
選手、ファン共に
野球→他のスポーツへ流出はあってもその逆はほとんどない
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:52:31.41 ID:KPJbkd3L0
ヤフコメのコメント見てると生で見た人、朝起きて見た人、これから帰宅して見る人
に分かれるね。
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:52:37.06 ID:7IdMCDK70
>>257
前回のWCでは使えなくて大会中にレギュラー落ちした大儀見が大エースになったんだからいいんじゃね?
大儀見は26でベテランってほどの年じゃないし
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:52:55.20 ID:fBAhKxnH0
サッカーは世界と戦って
やきうはサッカーと戦うw
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:53:17.37 ID:5xjZq3iC0
これ見たあと録画しておいたルーズベルト見て何かしょぼくみえた。


やっぱルーズベルトの足引っ張ってる要素は○○だわ。
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:53:57.18 ID:3xaZt6ID0
>>341
100万円だったよねえ
これにトヨタか日産、三菱、ホンダ、ダイハツ、アウディだったかな
掟破りの車5社
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:13.98 ID:cJvEi0gz0
競技レベルはともかく男子サッカーに比べたら
国際試合で優勝を狙える位置にいるだけ期待して見てられる
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:23.37 ID:IYuzKl7R0
>>11
Jは5行く
野球が2とかだからな
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:55.66 ID:CV/Qe21h0
BSの視聴率って何で出ないの?
技術的に無理なのか、単に調べる気がないのか
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:55:24.89 ID:IYuzKl7R0
>>343
野球の悪口はもう済んだ?
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:55:27.72 ID:3xaZt6ID0
>>350
いや相手はリトルなでしこ
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:55:57.50 ID:GEcw2JGX0
放映権がタダ同然で20%取れるんだから
おいしすぎるコンテンツだね
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:56:08.21 ID:QZCuOcNc0
>>355
一緒に調査してるからわかるはず
NHK的に盛り上げたい時だけ出す印象
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:56:38.30 ID:3dM0XqGj0
冬のなんちゃらとかいうチョンドラと同じとか、さすが電通ゴリ押しコンテンツだな
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:56:49.51 ID:3xaZt6ID0
>>355
VRがBSNHKの数字だしてなんの意味があるんだ
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:56:54.46 ID:Wr4APTSy0
なでしこメンバーは
なんとか一過性のブームで終わらせないよう必死で
調子に乗らなかったのが印象いいね。
結果出せなかったらまた忘れられるのを分かってる。
でもなんかもう安定してきたかもな。
試合あるなら見ようかって思える。
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:57:36.57 ID:7UO2WfVb0
>>318
2011女子W杯決勝日本対アメリカ、フジ+BSで視聴率32・5%
女子W杯決勝の視聴率は、フジテレビ(18日午前5時〜6時30分)の平均視聴率が21・8%、
BS1(午前5時〜)の平均視聴率は10・7%と早朝としては異例の高視聴率を記録した

午前五時に放送して32.5%
かたやゴールデンタイムに放送して34.4%



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:58:35.20 ID:5xjZq3iC0
今日のスポーツニュース最高だね。バトミントンも勝ったし。


さて今日の7時トルネ。

NHK 109トル
Eテレ 60トル
日テレ 33トル  ←どういう事?ちなみに何が放映されるかは可哀想だから伏せます。
TBS 158トル
フジ  118トル
テレ朝  362トル
テレ東 1530トル


.
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:58:43.26 ID:xKbUuk2Y0
>>335
うん。もうチャンスは十分すぎるくらいあげたのだから高瀬とともに判断すべき。他の選手にももっと機会と経験を。
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:59:19.39 ID:okqyHxjK0
>>351  倍返しの視聴層を確保して、W杯、女子アジアカップ・・・・等のサッカーで
より世間に忘れ去られない様に、豚局はヤキベルトぶっこんだのになw
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:00:09.61 ID:LxWavwiu0
>>95
>>118
こ れ は 恥 ず か し い
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:00:23.11 ID:VXj8eVhT0
中国戦準決勝、オーストラリア決勝戦、2日続けて好試合
ハラハラドキドキの熱戦、コンナ面白い試合を見ない訳が無い
勇気と感動を有り難う、なでしこジャパン
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:01:58.34 ID:fcOct4Ju0
高瀬はともかく有吉は本当にそれ以外の右SBにいいのいない
だからいつまでもNo2右SBやれるわけ
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:02:48.42 ID:/C3xyW380
地域大会でこの視聴率は正直凄いよ。
その他の女子競技で最も人気あると思われる女バレでも
アジア地域の大会は放送さえされないんだから。

でもあれか、一応W杯出場が掛かってる大会だったから
女バレのアジア予選兼世界最終予選くらいの感じか、、、
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:03:25.99 ID:3xaZt6ID0
アジアでのサッカーはあの国が絡んでこなければベスト
今回は影も踏まなかったので最高だった
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:03:26.57 ID:VB+W3eDJ0
数字を都合よく弄る技術においてはサッカーは野球の足元にも及ばない
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:06:57.52 ID:6jINAa1U0
可愛い子が出ればもっと視聴率取れただろうなぁー
汗だくのかわいい子が見たいんじゃぁー
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:10:08.46 ID:9ilgnf8G0
>>362
嘘で固めた人気は一般人でも分かるからね
本物だけが評価される時代
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:12:38.89 ID:gkQuj4Y10
W杯優勝の数ヵ月後に五輪予選 
翌年にロンドン五輪があったのもデカかった
あれで完全に定着した
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:14:20.68 ID:3xaZt6ID0
>>362
これが男子並に若年層まで広がれば本物なんだがね
まだジジババが主力なんだな
勝てなくなったらジジババは見ないからこんなの信用しちゃ駄目

男の子の要求が高いってことを理解しとかないと
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:15:21.01 ID:z+566bht0
大竹ママと松木の絡み具合がいい
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:25:10.20 ID:ovThliEi0
一方的に攻め続けたわけでもなく、再三に渡るピンチもありなので気が抜けない
それでいて1点差で勝つ
興行という視点からでも見事な試合だった
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:26:16.24 ID:IxvTBub20
対ベトナム戦で選手の女の子達が勝てば日本のホンダのスクーター貰えるって
必死で頑張ってたのが可愛かったなあ
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:28:43.52 ID:g2SwnXe70
AKBの大事件あったのに20%超えたのか?
予想外に数字良いなww

…もしかして世間はAKBにそんなに興味無いのかな?
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:28:59.38 ID:YNXkrNYH0
>>376
なでしこの試合は「サッカーにしてはジジババも見てる」というだけで、
別にジジババ主力ってわけでもないぞ
かなりバランス良く全年代に視聴者が分布してるよ
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:33:11.15 ID:IPszDJym0
>>338
オージーはラフプレーしないし、中韓の審判団はマトモなジャッジで拍子抜けだったからねw
糞ジャッジ糞ラフプレーで松木は最高に輝く
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:34:43.65 ID:oVLAFusv0
有吉は他にいないの?て感じだったな
運動量以外ダメ
近賀が絶対的存在すぎたんだろう

個人的には今回は川村が特に良かったと思う
もちろんポカもあるが、ああいうアグレッシブなディフェンスできるCBは貴重
石清水のフォローのおかげかもしれないが
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:38:44.71 ID:qKm97de/0
ボール奪取出来る沢を外してから、なでしこは落ち着きがなくなり、豪州の猛攻を受けた
沢はまだ余裕あったし、ノリオの采配は疑問
海外組抜きで優勝したのは、福元・宇津木・石清水・沢・宮間・川澄が活躍
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:42:42.73 ID:YNXkrNYH0
>>384
「澤抜きでもしっかり勝ち切ってみせろ」というノリオの宿題じゃない?
やっぱり若手はガチ試合で試練を与えないと伸びないよ
親善試合やアルガルベではダメだわ
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:42:46.17 ID:J2gfL7tm0
純粋に楽しかったアジアカップ
所詮のオーストラリア戦はノリオにイライラしたけど
本当に最高!
ワールドカップもオリンピックも男女共に楽しめる凄い時代になったぜ!
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:45:56.76 ID:Wnp7TYXK0
アジア杯はドラマ性がハンパないからな
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:46:55.98 ID:bFGDIwi/0
>>385
澤抜くのは別にいいよ。仕方ない。
でもそれで宮間をボランチに下げるのが悪手なんだよ。
宮間と阪口じゃ中盤の底にフィルターがなくなって延々と相手の攻撃ターンになる。
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:48:46.21 ID:FdlE8AHk0
おめでとう なでしこ優勝
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:49:09.39 ID:RXAOuxD50
>>384
体調不良でリーグ戦休んでたし、ドクターから時間制限付いてたんじゃないの?
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:50:42.88 ID:3xaZt6ID0
>>384
>>385
こういうバカがサッカー見てるからなあ
澤や坂口のは全て自演だから

オーストラリアはサイドでの戦いに終始してた
だから攻められてない様に見えただけ

これも思惑あってのことだろ
勝つことしか考えてなかった日本との違いだよ
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:52:14.90 ID:yLv3pT030
もうそろそろ30代の人を選ぶのを辞める決断を

安藤丸山はもういい、大野や澤もあえて選ばない
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:52:51.38 ID:uDvU3cDr0
プレーは見劣りするけど面白かった、オーストラリアが強いってのもあると思うけど
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:53:12.55 ID:OIMkwRs+0
サッカーは男と女の身体能力が露骨に出るから面白いんだがな・・・
女は女の体で一生懸命やってるところが良い
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:53:24.54 ID:6nYwEu2V0
オワコン
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:54:11.39 ID:BQ5zzxr40
BSも入れたら結構な視聴率だろうけど
BS料金払ってない人は料金請求が出て見づらいだろうから
移ったんだろうな。。
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:57:37.27 ID:IxvTBub20
>>351
どんなドラマでも本物の競技試合には勝てないわなw
ドラマなんて作り物じゃん
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:58:16.09 ID:cKtPljrAO
いつも澤の代わりにFW入れるけど守備が固いボランチはいないのか
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:59:46.77 ID:ZNr1bvP00
あと17日でW杯始まるけど早朝だしなー
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:01:02.70 ID:Km/mxaDG0
焼き豚死んだな
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:01:24.12 ID:rAsvVVUf0
>>399
初戦は日曜朝10時ですぞ。
40%は固い
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:01:55.41 ID:3xaZt6ID0
>>398
宇津木とお前らの大嫌いな田中アスナだよ
海外に出れない坂口との差が理解できなここのアホ共
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:02:17.05 ID:s0KF87Yq0
やきうんこりあ豚老人がいかにアホなのかがわかるな(笑)


20.6% 22:11-00:15 EX* AFC女子アジアカップ2014決勝・日本×オーストラリア 瞬視最高25.9(22:57)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00000096-spnannex-ent


452 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2014/05/26(月) 09:25:46.71 ID:cLfXw+lF0
相変わらず宮間、澤じゃあ20%はないな
男子も同じでしょ
本田、香川がうざくなってきた
岡崎、内田なんかは問題ないんだが

こういうこと書くと何人発狂するかな?
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:02:39.97 ID:7HrhF1yI0
女子サッカーに負けるやきう(笑)

焼豚「Jリーグガー」

wwwwwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:02:45.53 ID:qsCbEH3h0
>>395
一方やきうは一桁やで
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:03:53.64 ID:ZGpc2mqH0
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:04:08.49 ID:+BwZdq3+O
俺達のやきうは今日20%とるし!白目
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:04:32.83 ID:qsCbEH3h0
>>372
分割がお得意なのはやきうなんやで
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:05:25.85 ID:Cuzr5Wyw0
さすがサッカーの国だわ
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:05:40.01 ID:YwumEjo/0
中島選手が疲れちゃったのは仕方ないが
菅澤選手がへとへとってどういうことよw
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:06:29.16 ID:HUP7UEBl0
晒しあげ

ID:f9LZSf7s0
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:07:13.01 ID:MT5/FYjK0
中国戦が20.4%じゃなかった?決勝戦だかもっと高いと思ったよ
時間帯も良かったし
日韓戦なら超えたかも
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:07:58.75 ID:9aCll1es0
や き う 人 気 低 下 
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:09:08.91 ID:C66NifNV0
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:09:12.47 ID:HUP7UEBl0
野球の侍じゃぱん(笑)
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:09:17.61 ID:PvtpegggO
>>410
サッカーやってた人ならわかると思うけど、交代で入ったら時間配分考えずに全力でいくんだよ。だからヘロヘロになっちゃう
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:09:45.32 ID:3xaZt6ID0
>>403
ちなみにそれ書いたの俺 www
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:10:09.31 ID:z/zgJC5e0
松木さん苦手な俺はNHKで観てたわ
最後の方のインタビュアーのなでしこOGさんに澤が「ちゃんとやってーw」って言ってたとこは読唇術できた
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:10:52.12 ID:IxvTBub20
>>406
お前wwwwwwwwwwwwwwwww
これはずるいわ野球の4枚目と5枚目は勝てる奴いないだろw
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:11:35.69 ID:mKVqDpQK0
女子サッカー以下の野球って…
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:11:47.13 ID:YXLDIYsa0
男女共にアジア制覇しまくり
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:13:02.66 ID:lPxfuJz70
>>406
やっぱ澤さんの後ろ姿の写真は何度見てもカッコいいなあ
本当にナウシカの伝説や
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:13:31.42 ID:3xaZt6ID0
>>416
木龍もそれがあったな
同じ様に交代して動かない吉良が批判されないで木龍ばかり責められてたが
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:13:39.76 ID:g0FomkN90
>>410
例の則夫の、試合前日特訓だろ
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:14:07.35 ID:TbaDEG6J0
日テレ罰ゲームでやきうやってるな
ハンデきつすぎだろう
テレ朝1着予想で間違いない
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:14:12.54 ID:sjm683m10
低いな。決勝だろ?しかも国際試合。
野球ならペナントで同じぐらい取ってるし、やっぱりサカ豚ジャップは要いらない存在だな
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:14:38.88 ID:CW5b2wYw0
>>418
中国戦に比べたら決勝はすごく大人しかった<松木
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:15:04.92 ID:uqdIKy+c0
ペナントって何?
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:16:19.87 ID:9ilgnf8G0
男子フットサルアジア選手権と言い女子アジアカップと言い曲が椎名林檎になってからいい調子
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:16:49.74 ID:FroUJONr0
>>406
良く集めたなw
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:17:47.93 ID:7laafLN60
ずーっと見てたもん。
やきもきしながらw

勝ってよかった!
おめでとうなでしこジャパン!!!
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:18:00.13 ID:F0I1RmaC0
あきらかに在日が日本人の振りして煽ってるね
サッカースレで野球、野球スレでサッカー
同じ奴がやってる

しらべりゃよくわかるわ
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:18:08.70 ID:mKVqDpQK0
>>426
野球のペナントレースで20%越えとか何十年前のお話だよ。お爺ちゃん
時はいつまでも止まっててくれないんだぜ?
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:18:13.03 ID:z/zgJC5e0
>>427
大人しい松木さん、か─
想像できないなあw
もう何年も松木さんの解説聞いてないな
今年頑張ってみようかな…
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:19:54.69 ID:mKVqDpQK0
>>432
野球の豚はちょっと頭おかしいよな…
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:20:26.85 ID:Qci7v2xS0
昨日の試合はつまらんかったな
前半終わってネタ
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:20:42.76 ID:fcOct4Ju0
磯貝のデブった写真も欲しいw
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:21:18.19 ID:UqlsWnIG0
>>432
ほんと焼き豚ってチョンそのものだよな
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:23:00.93 ID:mKVqDpQK0
野球の豚「20%は低い」



現実→>>150
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:24:17.46 ID:9aCll1es0
や き う 人 気 低 
          
          下
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:26:44.15 ID:fl6i3L1k0
俺の姪っ子がいってるサッカチームに双子の凄い可愛い子がいるんだよ
去年全国制覇したチームでそのチームの中でもその子達はトップクラスのうまさらしいから
4年後期待しといて
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:27:04.87 ID:mKVqDpQK0
なでしこアジア杯2014
22:00〜24:00
→20.6%

野球WBC2013
21:00〜23:00
→3.8%


これが現実
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:33:50.73 ID:2BVmy8mni
なでしこはどうでもいいが焼き豚が涙目で悔しそうなのでなにより
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:35:59.66 ID:sjm683m10
サカ豚ジャップは貧乏人ばかりだからな。だから地上波の無料の放送しか見れない。
大して野球ファンは上流階級の人が殆どで、みんな有料のCS見てる。
CSの視聴率と地上波の足したら大体どのカードも25%ぐらいは取ってる計算
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:36:14.55 ID:C2FuePdX0
お、日テレでやきうやってるじゃん
つまんねーから即チャンネル変えたけどスポーツとしての面白さはやっぱなでしこの方が上だね
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:36:15.21 ID:p2GOIFV30
>>398
SBの宇津木もCBの川村も所属チームではボランチ
使い物にならない有吉を使い続けてることでもわかるように
ディフェンダーがいないのよ
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:37:30.12 ID:fBAhKxnH0
壮大な時間の無駄
それがピロやきう
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:37:30.49 ID:Wr4APTSy0
>>444
ジャップてw
お前は何人だよw
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:39:09.09 ID:3xaZt6ID0
>>446
居るだろ
佐々木のコンバート病が醜いだけ
宇津木がボロボロにされてる
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:39:17.48 ID:espYM0l/i
>>443 6月になれば野郎玉蹴りが大惨敗して、世界に恥をさらすから別に悔しくなんかないよ。
日本からサッカーが消えて、野球の完全勝利になるからな。
サカ豚の糞もらしながら憤死するのが楽しみだぜ。
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:39:33.98 ID:TaRxkTLo0
>>444
アホすぎワロタ
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:40:04.13 ID:yXDJwu7C0
お、20%いったのかおめでとう
AKB事件でニュースに持って行かれたと思ったが普通に高いな
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:40:48.83 ID:TaRxkTLo0
>>450
やっぱりアホすぎワロタ
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:41:11.54 ID:KRuSXujz0
>>450
今後サッカーがどんなに負けようがやきうの衰退は止まらないだろ
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:41:47.09 ID:3xaZt6ID0
>>452
日本人はそんなに悪趣味じゃないってことかな
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:41:51.12 ID:RmJKW45I0
>>441
年齢いくつだか分からんと…
U-17とかだってあるんだから4年後とは限らないわけで
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:41:53.00 ID:zytLGNUl0
>>444
くやちいでちゅね〜やきうお爺ちゃん〜w
呆けてこれ以上おしっこもらさないでね〜w
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:42:15.80 ID:fcOct4Ju0
>>448
バルタン星人
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:43:31.77 ID:NLZiXfbM0
>>452
AKBニュースなんてわざわざ見るわけないだろ…
2ちゃんの馬鹿が騒いでるほど世間は興味ないよ
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:43:48.34 ID:fBAhKxnH0
ID:sjm683m10

ジャップw
こいつはチョンか壮絶アホかどっちなんだろうなw
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:44:52.20 ID:TaRxkTLo0
>>457
おいおい、ジジイへの尿漏れ弄りはタブーだぞwww
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:46:02.75 ID:myLwFr3Q0
田中陽子は代表入れるレベルじゃないのか
あともう一人すごい可愛い子がいるよね
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:46:42.03 ID:uJ8ww34K0
サッカーは全世界だ。
「よきょう」なんかと一緒にするな!

ん?  おきゅう?  ん?  おきょう?
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:47:04.13 ID:zytLGNUl0
>>450
ナ ベ ツ ネ か よ w w w 
やきう爺マジうけるwww
もらしたしょんべんはちゃんと拭きましょうね〜www
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:47:42.42 ID:9aCll1es0
キムチ焼き豚w
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:47:49.76 ID:4pke5Q0T0
不毛の米国がN01のしょぼいスポーツだよなw
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:49:26.06 ID:9ilgnf8G0
>>447
他人のピクニック風景3〜4時間見て面白かったらしいぞ昭和の人間は
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:50:15.88 ID:1SgqszIW0
>>450
この言葉を最後に糞を漏らして憤死したようだなw
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:50:17.69 ID:C2FuePdX0
>>450
焼き豚お爺ちゃん入れ歯ガタガタでワロタwwwwww
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:50:45.42 ID:DYkOLtAo0
>>466
日本のマスゴミがそう言い張ってるだけで全然不毛の地じゃないからな
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:51:57.54 ID:A9KHr/of0
>>10
むしろ、BSの方が落ち着いて見られない
松木も大竹も一緒に見てる感じだ
BSでどうでもいい理論聴かされるよりいい
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:52:10.89 ID:wLR/Mgvc0
焼き豚間抜けすぎるwww

去年野球侍ジャパン(笑)がWBCでカリブ海の聞いた事の無い国に大惨敗すると言う醜態をやらかしたけど、

あれ以上の失態は無いから

サッカーは見せ場を作れるスポーツだから

野球の完敗は既に確定しているのですww
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:52:58.63 ID:fBQSUhFB0
VRよ、もうそろそろBSやCSでも測定した方がいいかも。
それらも20年以上の歴史があるし。
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:53:02.04 ID:C2FuePdX0
>>466
ドミニカの貧乏土人が世界No.1のアレのほうがしょぼいよww
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:53:42.71 ID:9aCll1es0
国じゃなくて自治領w
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:53:57.31 ID:4pke5Q0T0
不毛の米国が一位のスポーツ
笑えるw
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:54:17.15 ID:YNXkrNYH0
>>450
これからは男子が負けたら女子が、女子が負けたら男子がサッカー人気を支えるから
もうジーコジャパンが負けた時みたいなことにはならないよ
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:54:45.71 ID:vLHs49Bf0
うんこアイドルグループのくそブスがノコギリで襲われたら
インチキ薬を売っている富山常備薬グループの商品受注業務の外注を受けている、
社長がキモい糞ポエムをトイレに貼っている株式会社ツーウェイシステムという会社の派遣をクビになりましたwwwwwwww
はあ?何の関係が?
これが美しい国日本ですwwwwww
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:54:47.87 ID:C66NifNV0
>>446
昨日のメンバーなら
中島あたりをボランチにしちゃってもいいんじゃねえの?
高瀬を右サイドにしてセンターに菅澤入れる
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:54:51.12 ID:sx/g5qSDO
そもそも年間140試合以上やる野球と10試合程度のサッカー代表戦を比べるのは無理だろ
例えば女子サッカー代表が年間140試合やったら視聴率惨敗するに決めってるし
野球は広く浅くサッカーは狭く深くそれぞれ違うビジネスモデルを追求してるんだから
単純に比較出来るものじゃないよ
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:55:02.31 ID:SjUi+qQl0
焼き豚はなでしこがアジア杯で優勝した事も叩いてるらしいね
同じ日本人が頑張ってるのを何故素直に評価できないのか理解に苦しむ
もしかしてなでしこを叩いてるのはチョンなのかな?
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:55:08.83 ID:KRuSXujz0
>>466
アメリカはサッカー競技人口世界一だが?
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:56:23.34 ID:4pke5Q0T0
興味ないから見てないよ
かまって欲しそうだからレスしてやっただけw

不毛の米国が1位の競技で優勝オメw
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:56:24.51 ID:cJvEi0gz0
しかし芸スポで罵りあっている連中ってほんとにサッカーや野球が好きなの?
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:57:12.03 ID:4TIvn26p0
おGちゃんレジャーぺろやきうんコリアンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:57:52.02 ID:lPxfuJz70
>>480
なら同じので比較しよう
女子野球代表の試合の視聴率教えてくれ
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:58:26.89 ID:C2FuePdX0
おめーら今すぐ日テレ見ろwwwwww
ダサいユニフォーム着たデブがヘルメット被ってるぞwwwwwwwwwwww
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:58:30.36 ID:qyoA467k0
>>484
中立焼き豚はわかりやすいなあ





wwwwwwwwww
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:58:31.08 ID:fBAhKxnH0
ピロやきう頑張れよw

*1.1 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS 侍プロ野球2014・西武×楽天
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:59:00.38 ID:4TIvn26p0
韓国では大人気のぴろやきうんコリアンwwwwwwwww
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:59:03.19 ID:1SgqszIW0
>>480
140試合中何試合中継してるの?
サッカーの中継が本当に10試合程度だと思ってるの?
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:59:21.39 ID:cJvEi0gz0
>>488
やっぱり罵りあうことが好きなんでしょ?w
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:59:42.00 ID:kk7ByYUu0
前回の女子アジアカップって地上波で放送あったっけ?
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:59:49.19 ID:qsuYASUs0
焼豚さんはこれ楽しみだね
強いし日の丸背負ってるし、さぞかし視聴率高いんだろうなあ

【女子野球】W杯4連覇へ 日本 初戦はオーストラリア
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400893930/
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:59:50.35 ID:DlEmO4cf0
男には猶本とかの可愛い系
女には高瀬とかのかっこいい系
うまくやればどっちからも人気出ると思うわ
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 19:59:59.04 ID:SjUi+qQl0
>>487
野球のユニフォームってパジャマみたいでダサいよなw
ACミラン、インテルのサッカーユニフォームはカッコいいのに
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:00:07.28 ID:advaBLHg0
今保持してるタイトル

 FIFA ワールドカップ 女子
 FIFA U-17ワールドカップ 女子
 AFC アジアカップ 男子
 AFC アジアカップ 女子
 AFC アジア選手権 フットサル
 OCA アジア大会 男子
 OCA アジア大会 女子
 EAFF 東アジアカップ 男子

いつのまにかこんなことになってる
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:00:12.06 ID:qyoA467k0
>>492
そしてすぐ食いつく焼き豚先輩






w
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:00:21.44 ID:YNXkrNYH0
>>480
はっきり言って今の野球は深夜アニメのようなコア層に絞った展開にした方が儲かると思う
オタ商売って効率よく稼げて美味しいんだよね
なのに「日本中で大人気」という設定を捨てられなくて、とてつもなく費用対効果の悪い展開をやってるなぁという感じだわ
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:00:31.02 ID:sjm683m10
>>480
ほんとこれ。
玉蹴りはあらゆる面において野球より遥かに下位に位置するのにいちいち野球にちょっかい出すのやめてほしい
野球選手のほうが球蹴り芸人より遥かに高い年俸取ってるし、
国レベルで見ても大韓、アメリカといった経済大国では野球がぶっちぎりの一番人気。
サカ豚ジャップはこの事実を真正面から受け止める勇気を持つべき
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:00:46.49 ID:pJ9cnoeqO
>>480
お前はいつの昭和で頭止まってるだよw
140試合なんか放送されてないじゃん
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:01:10.57 ID:V36l1oSV0
>>406
澤さんの背中は反則・・・
アジアカップはジーコの時もトルシエの時もドラマがあったな
女子の胸のエンブレムの星がカッコよすぎる
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:01:28.66 ID:lPxfuJz70
>>492
結局お前も煽ってる件
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:02:16.70 ID:nUNOupHJ0
そういえば最近、野球中継やってないよね
もう試合始まってる?
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:02:20.48 ID:4pke5Q0T0
No1の国でフットボールといえばアメフトだしねw
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:02:44.94 ID:1SgqszIW0
>>500
アメリカで本当に野球が1番人気だと思ってるの?無知って怖いなw
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:03:24.94 ID:C2FuePdX0
>>489
もはやJリーグ以下のペロやっくんwwwwww
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:03:34.75 ID:JmWhjZv0i
>>498
煽られて顔真っ赤で食いつく
完全に焼き豚っすなwww
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:04:14.81 ID:AVwRfGSr0
>>480
やきうは広く浅くサッカーは狭く深くにワラタ

サッカーはそれこそ国際試合や海外リーグやら女子サッカーと楽しみの幅があるのに、
やきうなんて年間同じカードの対戦を20試合も見てて楽しいの?
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:04:17.00 ID:5xjZq3iC0
>>504
関東では今ヒッソリとゴールデンにナイターやってるよ・・・・
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:04:25.41 ID:sx/g5qSDO
>>486
女子野球はアマチュアだから数字を追い求める理由も義務もない
女子サッカーをそんなに他スポーツと比べたいなら
フィギュアやバレーを相手にすればいいじゃん
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:04:55.80 ID:4pke5Q0T0
No1の国で、フットボールと言われるようになったら
見てやってもいいよ

永遠にないと思うけどw
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:05:01.06 ID:DYkOLtAo0
>>507
ゴミがサッカーファンのふりすんなよ

ID:C2FuePdX0
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:05:24.47 ID:TaRxkTLo0
もう野球は他の足を引っ張ることしか出来ないから駄目だろうな
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:06:05.50 ID:DYkOLtAo0
>>511
つまんないよ、その釣り

馬鹿しか釣れない
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:06:27.05 ID:C2FuePdX0
>>463
野菜?いや違う
野臭?うーん…野糞だったかな
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:07:02.32 ID:+1ca4N6a0
wbcが爆死した今や年何度もある代表戦の数字に年一回の日シリの数字でしか対抗出来ないのが現状
たくさんやっても数字とれる野球と少ない回数でしか取れないサッカーという構図は既に逆転してる
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:07:06.36 ID:TaRxkTLo0
「狭く深いマニア向け」ってまさに野球の事でワロタ
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:07:16.67 ID:rcO6cOMN0
凶悪犯罪者の凶器によく使用される反社会レジャーポロやきうんコリアンwwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:07:18.43 ID:wSqTb/LC0
2ちょんスレ
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:07:44.24 ID:4pke5Q0T0
芸術点でもあるの?
女子のフットボールといえば、やっぱアメフトだよねw
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:07:44.92 ID:C2FuePdX0
>>518
な、なんJのことかーーーーーーー
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:07:52.67 ID:9aCll1es0
やきうw
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:08:17.06 ID:mbteL1Ni0
>>396
つ タイムシフト再生


>>442
しかもWBCは世界大会なんだよなあ
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:08:27.69 ID:1SgqszIW0
>>517
しかも巨人が日本シリーズ出ないと年1回も取れないんだよな
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:08:32.25 ID:qsuYASUs0
>>511
えっ?女子プロ野球ってやってるよ
わかさ生活のジジイが道楽でやってるやつ
他にもナックル何とかって女子プロ野球選手って煽ってたぞ
女子サッカーはアマチュアリーグだけど
もちろんプロ契約してる選手もいる
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:08:36.53 ID:REHV93vX0
【高校サッカーと高校野球の世代別視聴率】

◆14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝:世帯*7.0%
KID_ **.*
TEN **.*
F1__ *1.0 ||||||||||
M1__ *1.3 |||||||||||||
F2__ *1.8 ||||||||||||||||||
M2__ *0.4 ||||
F3__ *1.8 ||||||||||||||||||
M3__ *8.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

◆14/01/13(月) 14:00-16:35 NTV 第92回全国高校サッカー選手権決勝:世帯*9.1%
KID_ *3.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEN *5.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F1__ *2.1 |||||||||||||||||||||
M1__ *4.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F2__ *5.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M2__ *6,7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F3__ *3.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M3__ *6.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
情弱老人しか観てない不人気野球

チャンピオンズリーグ、レアル・マドリードが優勝 ☆3 [2014/05/25]【サッカー】UEFA
http://www.47news.jp/FN/201405/FN2014052501001163.html

不人気野球じゃ日本人のスレでも1スレもいかないのに、外国人同士の試合で3スレも消費しちゃったしw
阿呆焼豚がファびょちまうのも仕方ないかw
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:09:27.01 ID:R9wtRm4A0
この視聴率を超える番組て今年どれほどあったんだ?
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:09:38.15 ID:SjUi+qQl0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/22d878656ceb09fc9506939df8cb4931.jpg
http://matome.naver.jp/odai/2136731973835425901/2137320731787197403
アロンチョネロクソワロタw
ACミランのエンブレムのパクりじゃねーかw
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:09:44.08 ID:USplJNZa0
<ついに中学生の部活動でサッカーが野球を逆転!>

参加率の高い中学校部活動の部員数でサッカーに逆転されたというのは統計開始以来初めてで
「 歴 史 的 事 件 」と言って間違いない。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
さらに、この世代以降も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:10:06.32 ID:wLR/Mgvc0
こらこら
野球は袋叩きやないか
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:10:34.70 ID:HYwHqqFN0
やきうんこりあ豚老人がいかにアホなのかがわかるな(笑)


20.6% 22:11-00:15 EX* AFC女子アジアカップ2014決勝・日本×オーストラリア 瞬視最高25.9(22:57)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00000096-spnannex-ent


452 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2014/05/26(月) 09:25:46.71 ID:cLfXw+lF0
相変わらず宮間、澤じゃあ20%はないな
男子も同じでしょ
本田、香川がうざくなってきた
岡崎、内田なんかは問題ないんだが

こういうこと書くと何人発狂するかな?
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:10:38.67 ID:REHV93vX0
741 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/19(月) 02:53:05.55 ID:JqBa4prf0
5月18日現在 セリーグ本塁打
1位 バレンティン 15本
1位 エルドレッド 15本
3位 ロペス    13本
4位 バルディリス  8本
5位 アンダーソン  7本
5位 マートン    7本
5位 ルナ      7本
5位 ゴメス     7本

NPBはうんこレベルwwwwwwwwwwww
これじゃ、誰も見向きもしなくなるわな

742 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/19(月) 03:07:18.41 ID:23w3ACTI0
>>741
犯罪者が1位って終わってんな

755 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/19(月) 08:22:51.32 ID:Y6lwbSNU0
>>742
大丈夫、バレンティンのWikipediaに逮捕の記事は載ってないから
焼豚が難癖つけて削除させたんだぜ あいつらってチョンみたいだね

情弱を騙すためにワードワークの焼豚(笑)w
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:10:47.63 ID:4pke5Q0T0
フットボールって読んで欲しい?w
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:11:01.42 ID:TaRxkTLo0
%で抽出したがまたワロタ

>>342
これが真相だわなw
野球は女子サッカーの足元にすら及ばんという事実から逃げたいので野球の話題から逃げ話をすり変える技術を磨いてんだろう
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:11:08.97 ID:lPxfuJz70
>>511
意味わからん
あんたが野球の話を出してきたから、じゃあ野球と比べようって言ってるのになんで他のスポーツが出てくんの?
なでしこが女子で一番人気とも言ってないんだが
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:11:27.24 ID:y8cvuWcV0
なんで野球と競ってるの?
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:12:05.09 ID:jOegXQzV0
宮崎あおい「サッカーは見ていません…」
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201208080017.html
この日未明、なでしこジャパンがロンドン五輪で決勝進出を決めたが大沢は「サッカーは見てません。卓球を見ていました」。
宮崎も「私も卓球と柔道を見ていました。
サッカーは見ていません…」と、2人そろって
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:12:05.65 ID:IPszDJym0
>>529
パクって中身すっからかん
野球てやることなすことチョンそっくり
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:12:30.27 ID:REHV93vX0
日本プロ野球(笑)

通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(台湾人)→13年 カリブの島出身の外人(犯罪者)が更新
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:13:43.35 ID:GApiU6tJi
>>496半袖短パンがかっこいい?バカじゃねーの。おまえ服も買えない貧乏人かよww
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:14:23.58 ID:1SgqszIW0
>>541
じじい乙
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:14:35.37 ID:4pke5Q0T0
そういえば、NO1の国では

アメフトのラインが入りまくってたスタジアムで試合やってたね

(笑)
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:14:37.33 ID:MogNfhzW0
>>538
全然関係ないけど、宮崎あおいがまだ売れてたのってたった2年前なんだっけ
今はオワコン感半端ないのに、やっぱ離婚が痛かったのかな
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:15:06.46 ID:mbteL1Ni0
高瀬の起用は異常。 あれは本人にとっても何のメリットも無いどころかマイナス。
ノリオは「高瀬の人格やリーグ実績を潰したいから起用しているのか?」とも思えるレベル。


>>480
つ さむらいJ


>>511
女子サッカーも基本アマチュアだよ。 プロ契約が何人か居る程度
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:15:16.75 ID:TaRxkTLo0
>>537
そもそも野球なんぞと競う次元じゃないわな
恐らく焼豚の目障りな一方的な敵対心を事実を基に嘲笑ってるんだよ
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:16:13.68 ID:4pke5Q0T0
ゲイのスポーツらしく
女を前面にだして防御してるのん?

本田香川にはお似合いだけど(笑)
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:16:55.17 ID:XtXsrEbN0
こんな大人気の優良なコンテンツなんだからリーグ戦も放送しろよ
もしかしてサッカー協会がふっかけてるから各局躊躇してんのかね
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:17:28.84 ID:9ilgnf8G0
>>547
マドンナJAPAN!!
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:17:52.97 ID:mbteL1Ni0
>>541
昭和の価値観丸出しw


>>547
プレミア12ってどうなの? 盛り上がるの?
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:17:57.45 ID:SjUi+qQl0
>>539
笑えるよなw
サッカーの事なんて全く意識していません(キリッ
とほざいてて実際は意識してパクりまくってるという事実w
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:18:06.49 ID:9ilgnf8G0
>>537
焼き豚がウンコ投げてくるんだもの
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:18:55.77 ID:TaRxkTLo0
転載だが恥知らずの焼豚へ参考程度に貼ってやるか


13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 3.8%

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0


13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国 1.8%
 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:19:39.79 ID:4pke5Q0T0
明らかにレス欲しそうだったようにみえたんだけどな
ゲイだけに掘られるのが好きなのかなと思ってw

失礼しましたね(笑)
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:19:49.76 ID:aEjZ54IK0
テレ朝はまじで意味わからん
表彰式の最中に長編ハイライト映像流して、ワイプに現地映像じゃなく矢部と名波の顔
さらにキャプ翼とのコラボとかいう山口と扇原のどうでもいいCG合成シュート映像を流す
そのせいでオーストラリアの表彰はおろか、フェアプレー賞表彰、宮間の大会MVP表彰すら
放送しないという失態
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:20:19.83 ID:DYkOLtAo0
>>538
卓球見てたっていいだろ、焼き豚分断工作員
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:20:37.30 ID:V36l1oSV0
>>538
宮崎あおいって今は気持ち悪い人の代名詞みたいな感じだが
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:20:37.83 ID:C2FuePdX0
今、日テレでやってる某スポーツ
なでしこに勝てるかな?
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:20:59.83 ID:relcrRLu0
またやきう完敗で焼豚涙目かよw
悔しかったらマドンナジャパン(笑)で20%超えてみろwww
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:21:23.12 ID:1SgqszIW0
理論的なことを言える焼き豚がいないんだよなあ
馬鹿の一つ覚えみたいなことしか言えない

まあ理論的にみたら完全に野球の惨敗だから目を背けてんだろうなw
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:21:41.69 ID:9ilgnf8G0
>>512
アメリカはアメフトの国
やきうんこりあ人気垂直落下の実態(笑)


MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率

Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0 46.0 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !
2012 *7.6 47.0 ワールドシリーズ歴代最低視聴率更新!第3戦は史上最低の6.1%!
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:22:08.97 ID:DYkOLtAo0
>>557
またこういう馬鹿が釣られて叩く
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:22:33.22 ID:4pke5Q0T0
理論的にいうと、不毛の国がNo1のおもしろゲイw
ごめん、レズだったかw
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:22:37.45 ID:J2vqEGF80
>>553
女子サッカーより少ないマイナー競技の頂点などなんなもんだろ
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:22:45.73 ID:mQDpKxzV0
お前ら野球に親でも殺されたのかよw
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:23:22.39 ID:TaRxkTLo0
焼き豚に聞きたいんだけど決勝が1.8%の野球のW杯ことWBCって何だったの?

女子サッカーの足元にも及ばない野球って何なの?
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:23:25.46 ID:DYkOLtAo0
キャプ翼の合成シュートは明らかに滑ってるよな

普通に再現目指した方が面白いのに
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:23:53.82 ID:VEZsRbEl0
日本のスポーツ文化は野球=マスコミに殺された
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:24:23.98 ID:UvrY+4xK0
うらむぜAKB
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:24:48.34 ID:lRfV3htR0
>>555
やべっちFC内の放送だったからだけど
よくはわからないな
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:24:48.37 ID:4pke5Q0T0
チーム内で結婚とか
つづく
おもしろいj競技だよね

フットボールじゃなく、サッカーってのは(笑)
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:24:56.84 ID:TaRxkTLo0
>>565
焼き豚が目障りにちょいちょい煽り入れてくるんだから仕方ないんじゃね
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:25:23.48 ID:JjjVxZTz0
>>565
俺は野球もサッカーも好きでよく見てたが
親父が典型的な焼き豚で何かあるとサッカーはつまらんとかクソとか言い出したから
親父が生きてる限り野球は好きになれんな
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:27:07.03 ID:9ilgnf8G0
つまんないランキング

テレビでこれはつまんないから絶対に見ないというものはなんですか?
選択肢も追加して構いません

http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020855&do=check


No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまんない 5% .
No.6 つまんないものな... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%


ワロタ
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:27:50.09 ID:9ilgnf8G0
ID:4pke5Q0T0
W杯期間中も頑張れよ!!
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:28:08.53 ID:30CD8mtO0
テレビ朝日「日本×オーストラリア」(後10:11〜0:15)

同じ時間帯でやきうを放送したら何%かな?

女子サッカーでも20・6%って凄いな

ま〜それでも

「野球は大人気!」

なんだろ

やきうは日本で人気ナンバーワンって思ってると
大変な事になるぞ


もう既にヤバイよなやきう
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:28:22.15 ID:CnaBcthk0
>>565
焼き豚に言ってやれよw
必死に絡んでくるから遊んであげてるだけだぞ
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:28:54.27 ID:mbteL1Ni0
>>559
しかも日本開催だし。 ベトナムはアジアとはいえ時差が2時間あったし。


>>560
やきうはスポーツで無く宗教(カルト)と考えると全ての事案で合点がいく
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:29:40.15 ID:2ae5r0hE0
なでしこも人気あるとは思うが、他の番組がつまらな過ぎるとも言える
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:29:47.25 ID:ZzKQ7q8D0
サカブ
代表で
えらく勘違い
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:30:23.66 ID:TaRxkTLo0
>>576
転載だが参考程度に


13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 3.8%

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:31:06.82 ID:mQDpKxzV0
ここまで見てると全部自作自演に見えるな
ここにいわゆる焼豚いなくね?
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:31:16.92 ID:4pke5Q0T0
まぁでもサッカーは、男子より、女子のほうが相応しいとは思ってるよw
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:31:22.52 ID:Bu5K5+nx0
>>579
そんな中でどんどん数字を落としていく野球は凄えな
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:31:41.39 ID:J2vqEGF80
なにも野球が憎いわけじゃない。クリケットと同じくらい好きだ。朝鮮人が嫌いなだけ
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:31:58.82 ID:JrG5JL7d0
>>579
なでしこ中国戦みたいなドラマ台本は通らないと思うw
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:32:17.28 ID:wLR/Mgvc0
表彰式は編集が間に合わないからでしょう
ダラダラしているから編集しないと民放では放送に耐えられないんだろう
表彰式も見たいならBSだな
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:32:22.66 ID:gxTBjb710
応援ありがとうございました。
http://ameblo.jp/azusa1014/entry-11861883478.html

この方…最後までおもしろすぎる。
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/15/azusa1014/63/fd/j/o0480064012953456607.jpg
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:32:33.59 ID:FTDCc11Ei
これが国内リーグに繋がらんとこがなあ
男子も毎日やってるプロ野球よりJリーグの方が平均少ないくらいだし
今、テレビでやってる巨人戦なんて平日とは思えないくらい客入ってるなあ
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:33:23.11 ID:BQ5zzxr40
>>524
ルーズベルトゲーム
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:33:51.35 ID:slG/LvAc0
>>582
ID:4pke5Q0Tも自作自演なのかな?
たしかに焼き豚の頭がおかしいってことを強烈に印象付けてるもんな
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:35:12.30 ID:TaRxkTLo0
>>582
それって妄想激しいだけじゃね
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:35:24.86 ID:96CT+lAM0
昨日はAKB(Mr.サンデー)も痛かったが
途中で映像が乱れたのも影響あったと思うぞ
あれでBSに変えた人も多かったんじゃね
BSも乱れたかどうかは知らないけど
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:35:26.70 ID:4pke5Q0T0
残念ながら、MLB収益拡大中らしい(笑)
発狂しないでね、

フットボールのしょぼい方の人w


ネットスマホでみれるMLB..tvも好調で収益このとおり
http://www.bizofbaseball.com/images/MLBRevenues1995-2012.jpg

4大スポもこのとおりの資産価値うなぎのぼり
http://blogs-images.forbes.com/duncanrolph/files/2014/04/Sports-Franchise-Values.jpg
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:36:11.52 ID:mh2kH9kE0
サッカーはプレーが美しく、ひたむきさ、チームワークとか見ごたえ
あるけど、野球はプレーがまるで美しくないんだよな。バットをブンブン
振り廻したって、剛速球投げたって、フライをジャンピングキャッチ
したって「だから?」って感じ。脂肪タップリの目つきの悪いオッサンが
ホームラン打って無表情のドン足で一周するのを見ると醒めるだけ。
なんたって「刺す・殺す・盗む」を推奨している犯罪者養成レジャー
だからね。そのくせピッチャー以外は汗かかずロウ人形のようにボーっと
突っ立っているだけだし、初めて野球を見る人って、きっとゴチャゴチャ
規則に縛られててカウント計算とかも複雑そうだから、こんなのムリして
覚えなくとも空気みたいにスルーすりゃいいじゃん?って考えるんじゃ
ないかな?最近の日本の子供も、だんだんそうなってきてると思うよ。
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:36:16.00 ID:SjUi+qQl0
>>568
ネットが普及して価値観が多様化した今の時代じゃ日本のスポーツ=野球という洗脳も
通用しなくなったしなw
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:37:49.02 ID:XMO5zLtS0
見るべき価値のある試合だった
左胸に光る星はいいな
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:37:55.72 ID:2zgOIApc0
【サッカー/ドイツ】ホテルのロビーで放尿し逮捕されたドイツ代表MFの放尿画像が流出!(放尿グロ画像注意)★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:37:58.99 ID:HPAHgJua0
>>588
最古の記事が2006年か
地道にブログ継続しすぎ
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:38:08.41 ID:HYwHqqFN0
>>576
大人気やきうんこりあ(笑)



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS 侍プロ野球2014・西武×楽天




.
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:38:08.54 ID:mQDpKxzV0
>>592
野球擁護サッカー叩きの言動が明らかにおかしい
わざと叩かれやすいような発言しかしてない
あとは単発の煽りあいがけっこう多い
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:39:29.18 ID:HAKti8gL0
>>555
BS見れば良かったのに
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:39:40.14 ID:AVtCkWO60
たけしと石橋の5倍wwwwwwww
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:39:50.53 ID:VEZsRbEl0
>>594
こう書く本人が見てるのはただ日本人選手だけで
MLBなどまるで興味ないから笑えるんだ
もっと笑えるのはサッカーWC決勝だと外国同士でも見るw
絶対あんたは決勝見るよ、だろ?
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:39:52.65 ID:TaRxkTLo0
野球ファン「20%は大したことない(震え声)」

名前までパクリな侍JAPANのWBC視聴率

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 3.8%

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0


13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国 1.8%
 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:40:38.25 ID:9ilgnf8G0
焼き豚リリーフカーでブラジルへ向かうも沈没w
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:40:39.75 ID:wLR/Mgvc0
単発IDは焼き豚
ヒットアンドアウェーで組織的に次々に書き逃げして行くあいつらは焼き豚だろうね
糞つまらない書き込みだからスルーしている
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:41:12.00 ID:jSSwfI6K0
>>601
でも野球ファンってこんなもんだよ
ファンどころか星野、野村、張本、一茂、大久保などなど関係者が同じレベルの発言を公の場でしてるし
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:41:19.53 ID:4pke5Q0T0
ネットで不毛だとバレちゃったものねw
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:41:53.68 ID:XMO5zLtS0
巨人オタ=AKBオタ
騙され上手なほうが幸せ感満タンなんだよな
おれは遠慮するけどね魂は売りたく無いから
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:41:55.85 ID:FTDCc11Ei
>>582
焼豚はほとんど野球板かなんJに逃げてったからな
芸スポに残ってるやつなんてほとんどいねーよ
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:42:41.66 ID:bHOVsWJB0
TVのいわゆる黄金帯が完全に22時〜24時辺りに移行してんだよな
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:42:55.04 ID:TaRxkTLo0
>>601
あ、そうっすか
透視なんかも出来ちゃうタイプですかね?w
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:44:37.14 ID:RVhxvNp60
女子野球もW杯3連覇中なのになんでマスゴミはシカトしてるんだろうな?w
そんなに強いのに五輪参加には女子ソフトと組んで女子野球は切り捨てるんだから
野球関係者って目先のことしか考えられない脳みそ腐った連中の集まりとしか思えないわ
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:45:25.10 ID:kXSlUAhp0
落ち着いた試合後
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:45:26.95 ID:CjaReCN/0
なでしこ人気終わったとか言ってた輩は一体なんだったんだろ?w
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:45:47.02 ID:XMO5zLtS0
野球じゃなくて巨人が好きなだけだし
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:46:31.40 ID:sJip3xY20
中国も3位決定戦で勝利したとか。

おめでとう
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:46:31.50 ID:TaRxkTLo0
>>611
なんJのおかげでどんどん野球は衰退していきそうだな
完全なるマニア化が止まらない
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:47:32.58 ID:syVb51xD0
宮間のケツ以外見るとこないのに
25%もいったのかよ

これにくらべて野球の人気まったくなよなwwww
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:48:16.80 ID:4pke5Q0T0
野球も女子あるんだ、MLBで投げれるようになるといいね
でも女子といえばソフトなボールのほうだと一方的に思ってるw
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:48:57.42 ID:TaRxkTLo0
男子サッカー>>>女子サッカー>>>>>男子野球>>>女子ソフトボール
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:48:59.43 ID:Wr4APTSy0
>>538
あれ?見てたの野球じゃないんだw
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:50:40.46 ID:YNXkrNYH0
>>616
このところ大きな大会がなかったから、それで勘違いしちゃったんだろうね
女子サッカーは五輪が終わると1年ほど暇な期間だから
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:55:00.99 ID:TaRxkTLo0
>>623
五輪の話は焼き豚にはタブーだぞw
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:56:49.86 ID:HZIwQqhW0
だ、男子も忘れないでいてあげてください。。。

https://www.youtube.com/watch?v=gbh_QUR9BCo
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:58:52.10 ID:ZF5iaEbL0
なでしこブランド流石侍日本笑い
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:01:06.71 ID:ZCw52JYb0
なでしこかっこいいよなー
試合後のインタビューの受け答えもしっかりしてて
特に宮間がかっこいい
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:04:50.71 ID:Nnt6+vtW0
スポ小レベルのサッカー見てる人こんなにいるのか
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:09:41.74 ID:JrG5JL7d0
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:09:53.76 ID:mbteL1Ni0
>>612
それはオマエの生活リズムだろw
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:11:08.71 ID:ZF5iaEbL0
片岡何とかって何だったんだろう
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:12:07.06 ID:rw+yOW970
男子が人気スポーツの女子で
アジア限定で
メンバーを欠いた状態で
BSでも放送されてたのに
20%か

大人気のやきうのアジア限定試合の視聴率知りたいな
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:15:11.98 ID:pghrUgla0
よく20パー超えたな。
AKBの傷害事件でフジのミヤネの番組に持ってかれると思ってた。
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:16:34.27 ID:Wr4APTSy0
アンダースローで男子野球に混じろうとしてた女の子いたような記憶がある。
もう辞めてしまったんかね。
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:18:36.43 ID:lT6QINjz0
普通BSで見るだろ、松木が見たいのか?w
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:19:20.01 ID:7LLkkDHT0
マドンナジャパンのアジアカップは?
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:19:53.55 ID:gxTBjb710
皆、松木が見たいんだよ
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:21:00.01 ID:0uwFBjxB0
やきうんコリアンのマニア化w
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:21:45.89 ID:/97NC2110
俺の母ちゃんと義理の姉も見てたわ。
俺は寝てたけど起きてトイレに行く時にその場面を見かけたw
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:24:31.11 ID:Wp4NGrhhO
なでしこ、見応えあるなあ。サッカーは男子を含め、意外とアジアカップが面白いんだよ。
こういうのを観ると、プロ野球は観なくなる。昔は大好きだったのに…。
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:26:06.55 ID:2g5nLchz0
http://www.fifa.com/womensworldcup/news/newsid=2344177/index.html
Japan top Asia’s broadening pyramid
(FIFA.com) Monday 26 May 2014
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:26:25.56 ID:mbteL1Ni0
>>641
アジアカップのカタール戦(吉田が一発退場になった試合)なんか完全にカオスだったもんな。
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:30:38.33 ID:HZIwQqhW0
さあ!次は男子がWカップで結果を出す番だ!!

香川【発言】https://www.youtube.com/watch?v=BvsGLZvF1Eo
本田【発言】https://www.youtube.com/watch?v=_1SUvCwqe1M
長友【発言】https://www.youtube.com/watch?v=ZOLUKNyqdNo
内田【発言】https://www.youtube.com/watch?v=by9WAAzrky8
岡崎【発言】https://www.youtube.com/watch?v=_Blpt18QQ1M
長谷部【発言】https://www.youtube.com/watch?v=F9uo5w6Zj54
中山【発言】https://www.youtube.com/watch?v=EaldLZO2o-s
川島【発言】https://www.youtube.com/watch?v=gbh_QUR9BCo

さあ!時は来た!!! 日本の力みせたれぃ!
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:31:58.60 ID:b1ji1QO00
とりあえず小原由梨愛を発見できたのは収穫
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:32:08.29 ID:tw3Vrz3F0
から揚げデブ戦艦なでしことは今日でお別れです

引き続き、脱税ヤクザ献金戦隊ジェイガーをお楽しみください!!
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:33:49.37 ID:2g5nLchz0
>>643
川島じゃなかったけ、退場になったの
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:35:40.76 ID:Wr4APTSy0
男子のアジアカップは香川ドル一年目か
もう随分前なんだな。
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:35:59.49 ID:tw3Vrz3F0
やきう離れ、低視聴率、やきう滅亡系スレ
→なでしこがー!じぇいがー!!

サッカー人口アップ、大人気、超高視聴率スレ
→なでしこがー!じぇいがー!!


こいつらマジで痴呆レベルだなwww
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:36:02.81 ID:KbYlZBN30
また秋には「アジア大会」があるんだろ?
同じ様な試合が続くな
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:37:08.35 ID:CdBlFwdL0
>>647
吉田だよ
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:38:25.73 ID:VFmqhalx0
>>647
それはシリア戦
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:38:26.85 ID:sn4Lc9E7i
>>239
野球アジアシリーズのガラガラは半端じゃないぞ

アジアの野球チームナンバーワンを決めるべく開催されている野球アジアシリーズ
昨年秋、2013年アジアシリーズが行われ、日本一の楽天は準決勝で台湾に敗れた。
なお優勝はオーストラリアのキャンベラチーム。(オーストラリアには夏季リーグが
存在しない) その準決勝戦

◆楽天 1-4 統一 入場者 4,720人

その「入場者 4,720人」の試合中の画像
    ↓  ↓  ↓  ↓

http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/11/fat1384862215442.jpg

>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人

野球進法というのはどういう基準の数え方なのか?
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:39:47.20 ID:VEZsRbEl0
阪口、小原、菅澤、川村、上尾野辺がいた頃の新潟の試合を今放送すればそこそこ視聴率取れそうだな
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:40:00.67 ID:guFg4cpQ0
なんでチョンが必死こいてんのこのスレ
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:41:35.90 ID:sn4Lc9E7i
陸上でも水泳でも、女子の記録が男子に届かないから女子のメダルには
価値がない!なんて言うバカはどこにもいやしない。
ロンドン五輪では女子の試合に8万人の大観衆が集まった。
サッカーファンに限らずスポーツのファンなら誰でも分かる話だ。

ところが女子差別が当たり前で、それがひとつの理由で五輪を追放された

野球とかいうマイナー競技のオタ・ 焼き豚にはそれがどうしても理解できないらしい。

そんなことだから野球と焼き豚は、あらゆるスポーツの選手・ファン・関係者から
蛇蠍のように嫌われるんだよ。
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:42:07.84 ID:2g5nLchz0
>>651,652
おぉそうだったか
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:44:31.21 ID:BvTtGNUF0
>>292
関東と関西は20%超えてきたか
野球は一桁連発なのに…
名古屋福岡広島仙台札幌
次はどこが陥落するのか
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:44:44.12 ID:KbYlZBN30
>>645
とりあえず長友はさっさと小原を嫁にもらうべき
小原本人がファンだと公言していることだし
二人とも選手なら優秀な子供もできそうだ
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:45:08.88 ID:YNXkrNYH0
>>650
アジア大会は開催国が韓国だからまた何かありそう…
ちなみに参加競技には野球もあるよ
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:45:41.44 ID:zTvU5FlsO
デブでも煙草吸ってても、毎日酒飲んでも、試合中に唐揚げ食べても大丈夫なやきうw
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:47:05.93 ID:KbYlZBN30
>>660
同じ様な試合を二度やるぐらいなら
思いきって若手だけで行くのもいいかもね
ベテランに怪我でもされたら嫌だし
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:48:40.88 ID:1k/a2LCk0
キモいノリの帰国会見でドン引きの予想
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:49:37.38 ID:guFg4cpQ0
アジア大会って大学選抜とかでいいんじゃないの?
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:50:44.90 ID:J2vqEGF80
>>655
韓国でアジア大会がある。侍ジャパンの祖国で日の丸は揚げさせたくない
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:53:45.37 ID:z0rpZl0l0
川澄ちゃん一人だけで女子サッカーから男子サッカーに昇華された

身体能力の化け物
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:54:32.87 ID:gisr+eVE0
川澄ってなんか顔変わったよね
整形とかそういう意味ではなくて
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:54:45.55 ID:JkBiV/z+0
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:57:12.03 ID:kCJYAhzq0
野球じゃ体力が底をつきながらも懸命に走る選手に感動させられるとかないもんな
もちろん普段は勤勉に練習に取り組んでるんだろうが、攻撃時にベンチに座って談笑とかもうね
ゴルフなんかと一緒で老人のスポーツだよ
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 21:57:34.58 ID:h0IwYH3y0
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:00:36.61 ID:FVa+Q6610
地上波の実況うるさいし、海外中継だとBSの方が早かったりするし
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:00:50.33 ID:Wr4APTSy0
野球も9回裏2アウト満塁みたいな場面にかぎっては見応えあるよ。
でもそこに行くまでの9回が長すぎて見るの無理。
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:14:07.84 ID:AVwRfGSr0
野球そのものが嫌いというのはそんなにいないでしょ
今は完全なサカ豚だけど、パリーグファンだった俺は子供のときの
10.19近鉄ーロッテのダブルヘッダーの試合を今でも覚えている
今のマスゴミのごり押しやら、解説者の他のスポーツを見下す発言が嫌われているだけで
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:15:33.21 ID:eSjXf3ho0
サッカーなんて代表だけじゃん人気
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:17:40.04 ID:VB+W3eDJ0
サッカーの代表は人気があると、最近はようやく認めてくれるようになったなw
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:21:19.49 ID:HSy3BJPE0
とりあえず昨日は五輪競技大活躍でよかった
この調子で東京五輪に向けて強化し続けてほしい
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:21:35.94 ID:fMM2SbhT0
 
あっ、あっ、あっ、あっ、猶本たぁぁぁぁん。。。はきゅぅぅぅん。
かわゆすぅぅぅ。た、た、たまりませぬぅぅぅ。あふあふ、どぴゅぅぅぅん!
 
試合で疲れた体を入念にマッサージしてあげたい。
体中の汗をタオルを使わず舌で舐め拭いてあげたい。蒸れた下半身も。。。
そしてお風呂に入りましょ!丹念に体を湯船の中でもみほぐしてあげるから。
手に石鹸を付けてゴシゴシタオルなんか使わずに手だけで体中をきれいに撫で回して洗ってあげる。
 
あああぁぁぁぁぁん。。。いいわぁぁぁ。
お風呂上りは清潔なふかふかベッドに向かいましょ!
おなかの中にたっぷり愛を注いで試合の疲労を癒して元気にしてあげるよ。
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:23:41.73 ID:sn4Lc9E7i
陸上でも水泳でも、女子の記録が男子に届かないから女子のメダルには
価値がない!なんて言うバカはどこにもいやしない。
ロンドン五輪では女子の試合に8万人の大観衆が集まった。
サッカーファンに限らずスポーツのファンなら誰でも分かる話だ。

ところが女子差別が当たり前で、それがひとつの理由で五輪を追放された

野球とかいうマイナー競技のオタ・ 焼き豚にはそれがどうしても理解できないらしい。

そんなことだから野球と焼き豚は、あらゆるスポーツの選手・ファン・関係者から
蛇蠍のように嫌われるんだよ。
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:27:07.22 ID:sn4Lc9E7i
野球の日本シリーズは最近は地上波放映すらなくなるくらいで、
TV的には大したコンテンツじゃない。
シリーズ平均で20パーセント超えたことは、この10年間でたった二度だけ。

2001 ヤクル×近 鉄 最高 19.0 平均 16.6
2002 巨 人.×西 武_ 最高 30.5 平均 28.6
2003 阪 神.×ダイエ 最高 26.1 平均 22.7
2004 中 日.×西 武_ 最高 20.0 平均 16.1
2005 阪 神.×ロッテ . 最高 20.0 平均 18.3
2006 中 日.×日ハム 最高 25.5 平均 18.9
2007 中 日.×日ハム 最高 17.6 平均 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 最高 28.2 平均 20.3
2009 巨 人.×日ハム 最高 21.6 平均 17.8
2010 中 日.×ロッテ . 最高 20.6 平均 14.6
2011 中 日.×ソフト  最高 18.9 平均 12.3
2012 巨 人.×日ハム 最高 23.3 平均 18.2

試合単位でも、一昨年まで20パーセント超えたのはなんと4年間で3試合だけだった。

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 |
20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 |
14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 |
11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:27:37.84 ID:guFg4cpQ0
帰ってきたー
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:30:02.24 ID:sn4Lc9E7i
一方サッカーはアジアカップやコンフェデですらスポーツ年間最高視聴率を取っている。
W杯のない年でも代表戦だけで巨人戦より中継が多い。
日本シリーズの視聴率を超えるコンテンツが日本のサッカーにはいくらもあるのが現実だ。

■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル  04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン   07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本    08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

もはや野球はなでしこの敵ではありません。
日本シリーズすら20%に届かないのが当たり前になっているくらいです。
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:30:52.79 ID:HPAHgJua0
>>673
焼き豚はJリーグ草創期の「もうヤキウはオワタ」洗脳がいまだにムカついていて反サッカー煽るらしいが
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:32:28.70 ID:5QE36e8I0
時代はコロコロか
なでしこもAKBも玉転がしが上手いときたら
やっぱりこれからはコロコロだな
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:36:34.10 ID:mbteL1Ni0
>>683
つまらん
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:37:47.62 ID:YNXkrNYH0
>>682
「もうヤキウはオワタ」を主導してたのは他ならぬ読売なのになあ
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:40:43.93 ID:qsuYASUs0
>>643
ジーコのときのアジアカップも面白かった
中国の反日ブーイング凄かったし
野球の国際試合って満員のアウェイとかないもんな
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:45:33.39 ID:TeX3gW1Z0
 
310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/21(水) 21:17:24.23
今日の東京MXの[福岡×広島]のホークス戦中継の番組内容だが、トンでもない文章が書かれていた。
 
 
番組内容1
カープ女子が社会現象となりつつありますね!今年はワールドカップイヤーということでサッカーが盛り上がり、野球が相対的に注目されなくなったらいやだなーと思ってましたが、
今回のカープ女子の盛り上がり方を見ると、改めて野球は"いわば第2の国技"ということなんだな、と思いました。

番組内容2
今回の中継では、そんなアツい女子たちを中継に巻き込みます!広島出身でホークス松中選手の親戚、松中みなみがタカガールズとカープ女子を中継に巻き込んでリポート!
観客席から、福岡の盛り上がりをお伝えします!

【リポーター】松中みなみ
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:48:36.51 ID:Y5hg/CFK0
野球は既にレスリングにより葬られています
圧倒的大差でレスリングに惨敗した野球
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:55:38.04 ID:2aqGN6TK0
視聴率が結構高いけど、女子サッカーなんてよくずっと見てられるなって感心する
技術的に凄い訳でもないしスピード感もないしエロ要素もないしなぁ
こんなのを流すぐらいなら女子のビーチバレーあたりを全試合放送してくれよ
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:01:53.43 ID:2GqexUd60
もうなでしこは数字の取れるコンテンツとして定着したな
ワールドカップ優勝の一過性のブームで終わらなくて本当に良かった
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:03:49.74 ID:fThL5ezY0
>>689
女子ビーチバレーも五輪で見るとおもしろいけど普通に放映しても視聴率とれないのでされません
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:06:09.45 ID:2g5nLchz0
>>690
タイトルのかかった公式試合、具体的にはW杯、アジア杯(兼W杯予選)、五輪、五輪予選、この4つは見てもらえそうで良い事ですね
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:06:48.32 ID:HPAHgJua0
ヤキウなんて今やカーリングにも負けるんだよ!
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:10:01.92 ID:C2FuePdX0
なでしこの試合見ちゃったらやきうなんてもう見れないわ
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:13:54.50 ID:YNXkrNYH0
>>692
アルガルベ杯も五輪、W杯がある年は前哨戦としてそれなりに注目されるんじゃないかな
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:15:28.66 ID:J2vqEGF80
>>689
> 技術的に凄い訳でもないしスピード感もないしエロ要素もないしなぁ

日本シリーズじゃん。なのに真のワールドシリーズ(笑)
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:18:17.60 ID:v6j/BD5Q0
女子サッカーなんだから女子野球と比べるべきだな
そんなもんねーけど
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:23:04.85 ID:HSy3BJPE0
>>689
女子ビーチバレーも大きな大会は放送してくれるといいな
むしろビーチバレーなら普通の試合は観たい奴は現場行って生で見るべし
堂々と下着をエロい目線で見つめてもある程度は許容される稀有な場所だからな
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:28:06.49 ID:2g5nLchz0
>>695
そうですね ただあれは交代枠6人の親善試合なので、深夜枠の時間帯に若手や代表初選出の選手をまったりと見てる方が個人的には好きかな w
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:29:56.87 ID:HvbJRyT/0
ビーチバレーが世界で通用するレベルになれば
嫌でも目にする機会増えるよ
結局弱いままだから客寄せ担当の浅尾が引退したらますます印象薄くなった
701名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/26(月) 23:37:56.92 ID:mnnc0WH/0
アメリカみたいにエロユニにしたらあと2〜3%の上乗せは可能
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:40:14.50 ID:rDWuTsss0
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:40:22.10 ID:FVa+Q6610
>>701
アメリカの選手なら上がりそうだが、なでしこでは下がるかもしれんぞ
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:42:42.71 ID:Z4tzixlsI
そりゃあまだまだ福岡じゃ野球人気は健在だからね。
東京の10年遅れてるってよく言われるから。
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:44:10.89 ID:5vFL1xdh0
次はアジア大会・仁川2014だな
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 23:46:30.90 ID:6beyYhbD0
>>629
でたでた もはや男子サカスレの「jリーグがー」に並ぶ焼き豚得意の
馬鹿の一つ覚えコメ なでしこスレでの「レベルがー」
そんな事言ってないでお前らも女子野球見てやれよ
日本で世界大会あるらしいぞ>>369
レベルは男子中学生並みだけどな(笑)


ディオーネ(女子プロ野球) VS 近江ボーイズ(中学生)
             7  −  12
http://www.jwbl.jp/news/detail/id/1976
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:01:31.62 ID:tEtzfWcLi
>>79
女と腕相撲して、手加減なしで勝っておいて本気でドヤ顏しそうな奴だな

あ、女に触れる機会なんかないか
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:01:53.98 ID:GcG80dRP0
サッカーファンはマドンナジャパンを応援してるのに
焼き豚はなでしこに敵意剥き出しだよな
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:02:31.43 ID:nnxYSSwyO
AKB事件の続報見たくてフジ流れた奴らもいるだろうから本来ならどんなに悪くても平均でも25以上は取れてたはず
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:06:50.10 ID:sBPSZJzl0
朝鮮棒振りw
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:10:08.43 ID:NmfDJUrE0
スポーツの感動シーンの代名詞といえば
諦めずに一塁まで全力疾走する高校球児の姿 
玉蹴りも野球の全力プレーの精神を学ぼうね
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:12:47.75 ID:mqwXRlya0
全力疾走したら肉離れしちゃったあのプロの選手を思い出した・・・
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:19:11.00 ID:nC/GwhBI0
高校球児からはそれなりに必死さが感じられるのに
なんでプロ野球選手はダラダラ大儀そうにプレーしてるように見えるのか
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:19:42.50 ID:yQwWqQQV0
仮に男子の日本代表の視聴率が平均35%程度として、
今回のなでしこの20%の 視聴者層は男子とまるまる被るのかな?
それとも、なでしこだけを見る層が存在するのかな?
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:20:57.17 ID:QgNM9Qq70
2014年5月23日(金)
あなたにとって、日本を代表するスポーツは何ですか?
1位 相撲1683pt
2位 柔道813pt
3位 野球789pt
4位 それ以外588pt
5位 サッカー432pt

(参考)
5時に夢中!
生投票
http://s.mxtv.jp/goji/result.php
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:27:09.65 ID:HhTm/NXg0
やきふwww
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:27:45.71 ID:kzjhWCZsi
女子ぴろやきう、俺の住んでいる近所でやってるわ
あんなの、誰が見に行くんだよw
競技自体に魅力がない以上、パワーとかスピードとか特筆すべきものがないと
お話にならんわ
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:29:39.94 ID:P4dbDZg80
>>689
オマエ≠他人


>>709
この数字はBS抜きだから
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:30:34.49 ID:ucTrFcHE0
>>714
視豚は女子サッカー大好きだからなw
男子の日本代表よりも夢中になってるよw
ま、女子のレベルが奴らにピッタリなんだろうねwww
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:30:43.74 ID:WLeqWJcG0
っていうか野球ファンも見てた人多かったぞ
ちょうど時間も良かったしな
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:33:33.92 ID:sAQz6vpfO
チョンが絡まんでホント良かったわ。
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:36:14.53 ID:OfHbxAmD0
ほんっとパスもランもスピードが遅いわ。でもババアたちはなでしこ見て喜ぶのよ
なんでだろ
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:40:23.57 ID:J6v0vccX0
焼き豚はプロ野球大好きだからなw
オリンピックの日本代表よりも夢中になってるよw
ま、プロ野球のレベルが奴らにピッタリなんだろうね

オリンピックは日本人しか出れないけどWBCは違うからな
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:43:51.93 ID:1ja/GdRb0
【女子サッカー/視聴率】アジア杯決勝「日本×オーストラリア」 平均視聴率20.6%、瞬間最高25.9%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401069186/

691 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/26(月) 13:02:58.28 ID:Vk+O6bBZ0
メンバーのマンネリ化でなでしこ人気低下
http://news.livedoor.com/topics/detail/8817848/

提供社の都合により、削除されました。
概要のみ掲載しております。

ワロタ
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:45:37.64 ID:9j5ZWDjc0
パスのスピードが遅かったのは芝生がスパイクが埋まるくらい長かったせいもあるな。
あと水まく量とかサッカーは軽く蹴っても、芝生の状態如何でスピード大分変わるしね
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:47:18.09 ID:/D8onxmx0
やきう人気に資格なし
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:50:06.06 ID:/D8onxmx0
>>712
あれか?
自主トレ、キャンプとアホみたいに念入りにトレーニングしてるはずなのに、いざ本番になると一塁に走るだけで肉離れを起こす世にもみっともないハンペン取り合戦の事か?
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:52:56.72 ID:cpADbqY00
言語化された野球の理論って、「補球は正面で腰を落として」
「打撃は脇を締めて」「おっつけて右方向へ流し打ち」
「ダウンスイングで」とか、そんなモンでしょ?
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:53:00.23 ID:qua15gs70
>>713
負けたら終わりの高校野球と、
130試合くらいあって6チーム中3位以内でプレイオフのプロ野球。
プロ野球は負けてもあんまり痛くないから。
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:54:48.54 ID:KAOuORUM0
男子に比べればレベルは低いかもしれないが、その分チャンスが多いから
俺みたいなサッカー素人にも分かりやすく面白い
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:55:06.34 ID:YHtikswY0
このスレ、グックが暴れまわってんな
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:03:32.03 ID:5HiovvMc0
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

サッカーは野球に完全に包囲されている
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:04:43.25 ID:RqKSfay00
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

野球はサッカーに追いやられている
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:06:55.47 ID:eMEMNOVq0
レジャー
スポーツ
レジャー
3夜連続じゃないやん
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:07:46.20 ID:CcYZ3TVx0
スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:08:19.90 ID:yQwWqQQV0
>>730
何となくイメージだけど、日常的に海外サッカーを見ている層は
なでしこをレベル低いと馬鹿にしてそう。
その差が男子との視聴率の差の一因のような気がする。
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:27:59.22 ID:1QIJLUBI0
男子サッカー、フットサル、なでしこ・・・日本サッカー誇らしい!
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:32:52.47 ID:55U7cI9m0
バトミントンも誇らしい!
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:37:55.53 ID:2GnFAw+w0
【テレビ】ビートたけし「整形外科は澤選手をどうにかしてやってくださいよ」・・・スタジオに気まずい沈黙が流れる一幕★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401111486/
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:39:31.12 ID:jNQe04vnO
野球ファンの人も、男子のフル代表に負けるのはともかく、
なでしこに負けるのはキツいだろうなぁ
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:41:30.15 ID:gdDdVoCr0
>>737
フットサル、なでしこと優勝続きで日本のイメージアップに繋がるな
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:46:10.85 ID:2GnFAw+w0
【テレビ】単なる視聴率はもう古い? ビデオリサーチが始めた「ツイッターTV指標」 | 週刊朝日 [5/26]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401121114/
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:46:13.94 ID:55U7cI9m0
日本のスポーツ選手が誇らしい
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:46:48.06 ID:ofmz7K4f0
>>685
そしてチーム数が増えて一チーム当たりの平均入場者数がその分減っただけなのに、「サッカーオワタ」と騒いでた
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:48:23.31 ID:jugOCuEA0
政府も野球よりサッカーを流行らせたいだろうな
暴動になったとき群集の腕力や投石の飛距離なんか
野球やってたら脅威だからな
サッカーはやっぱひ弱だから逃げるしか能がない
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:50:54.82 ID:2oZsHivr0
>>745
何を言ってるんだお前は?
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:52:45.06 ID:YVtSjrA80
>>745
野球ならすぐ疲れて唐揚げ食いだすけどサッカーは90分動き回って攻撃仕掛けてくるぞ
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:15:32.68 ID:1QIJLUBI0
>>741
アジア制覇だからな、「アジア無双」

かえすがえすロンドン五輪3決が残念だった

だから今度のブラジルW杯はなんとか頑張ってくれ!!!
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:18:10.92 ID:eWMAcYXw0
>>715
球蹴り悲惨www
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:18:14.36 ID:CcYZ3TVx0
>>745
スポーツでこんな考え方する奴お前くらいだよw焼豚面白すぎるwww
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:26:21.58 ID:CcYZ3TVx0
サッカーは日本人関わってない試合でも60%取ったからね、日韓ワールドカップ2002年決勝のブラジルVSドイツで。

それに前回の南アフリカワールドカップも日本以外の試合で20%超何回かあったし、クラブワールドカップも日本人全く関係ないのに18%取った。

焼豚の言うナショナリズムがーーなんて妄想でしかない事がデータに出てる。

そもそも野球じゃ日本人が関わらないと試合放送無いでしょw日本人が変わらないでも数字取るのは競技の面白さを表してるよね。
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:27:59.42 ID:zDDnntES0
>>715
競技人口最多はパチンコ
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:28:45.56 ID:sBPSZJzl0
やけうw
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:35:18.54 ID:YHwJEG7D0
>>722
あのくらいのスピードで、女性や高齢者にはちょうどいい
男子の国際試合のパススピードにはついていけないらしい

あと、自分の娘や孫を温かく見守るような感じで視聴しているらしいとも
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:45:26.50 ID:nC/GwhBI0
スピードが速い遅いって相対的なものだしね
男子の後で女子を見ると最初は確かに遅いなあと思うけど、
相手も同じスピードだがらやがてそれが普通に感じられるようになる
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:59:44.77 ID:GcG80dRP0
ヤグがなでしこに負けるのは珍しくなくなったな
たぶん昨日のヤグ中継もなでしこに負けるよ
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 03:11:04.27 ID:AGPz5OYBO
おまえら野球だサッカーだと純粋にスポーツを楽しめんのか?
どこの民族だよ?
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 03:21:41.64 ID:CcYZ3TVx0
負けるも何も今年の関東での野球中継は10%が最高だよwwあとは全部1桁。

たぶん今年は日本シリーズでも20.6%超え出来ないと思う。
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 03:29:49.06 ID:aZqzgU3+O
野球もリーグ中断してアジアカップやりゃいいじゃん。
小久保なんか監督なのにタレント業しか働いてないんだからw
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 03:32:57.53 ID:iknxT9Mp0
>>759
11月の練習試合に向けての視察を繰り返してないの?w
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 04:01:40.02 ID:1AeBTfTaO
政界の反応?


AB首相
「おめでとう!澤兄貴には長寿の秘訣を聞きたいですね」


ゲル
「今、かわえーとあんにんが心配で…」

ゴルゴASOさん
「澤兄貴と酒を飲みたいぜ!」

シンジロ
「宮キャプ、有言実行凄いなー。僕なんか演説だけは凄いとか言われる…」


デラー
「近隣野郎がミサイルまでチラつかせて異常接近してきやがって…準決勝に負けたはらいせか?!!」


袈裟切りガースさん
「国民の皆様、御安心下さい。世界最強のP-1哨戒機(実質スーパー戦略爆撃機、ありとあらゆるレーダー・ソナー・ミサイル・爆弾・魚雷積みまくり、どっかの国の奥まで楽に行き帰りでき、戦闘機が対応出来ない高度まで飛べる)すでに配備済みです。

パンダちゃーん!、この事が何を意味するのかはわかるかな?デラーさん、この辺の事はあなたが一番良く知ってるでしょ!ムフフ…」

いつもの人々
「シ、シェンソーガー!」
「ウケーカガー」
「グンカガー!」
「キュー!キュー!キュー!」


ドイツ・メル毛ルさん
「ワールドカップで会いましよう」

ウクライナ美人検事
「日本も大変?」

最後にアッキー

「なでしこちゃーん、皆さーん、お疲れちゃん!」
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 05:06:23.33 ID:8mlJM6+o0
>>527
吹いたwwwwwwwwwww

まさに老人スポーツwwww
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 06:38:11.86 ID:P77Gd9Bci
日本シリーズは最近は地上波放映すらなくなるくらいで、大したコンテンツじゃない。

シリーズ平均で20パーセント超えたことは、この10年間でたった二度しかない。

2001 ヤクル×近 鉄 最高 19.0 平均 16.6
2002 巨 人.×西 武_ 最高 30.5 平均 28.6
2003 阪 神.×ダイエ 最高 26.1 平均 22.7
2004 中 日.×西 武_ 最高 20.0 平均 16.1
2005 阪 神.×ロッテ . 最高 20.0 平均 18.3
2006 中 日.×日ハム 最高 25.5 平均 18.9
2007 中 日.×日ハム 最高 17.6 平均 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 最高 28.2 平均 20.3
2009 巨 人.×日ハム 最高 21.6 平均 17.8
2010 中 日.×ロッテ . 最高 20.6 平均 14.6
2011 中 日.×ソフト  最高 18.9 平均 12.3
2012 巨 人.×日ハム 最高 23.3 平均 18.2

試合単位でも、一昨年まで20パーセント超えたのはなんと4年間で3試合だけだった。

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 |
20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 |
14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 |
11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 06:43:06.51 ID:wRrBwYa90
もし試合を実際に見てる時間を計測できたら
面白いことになりそう
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 07:16:42.36 ID:iJheZaeM0
野球よりは見てて遥かに楽しいもんな
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 07:44:48.89 ID:EjtBLCjJ0
交流戦が始まったらみんなサッカーなんか忘れちまうよ
巨人対楽天とかすげえ盛り上がるだろ
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 08:11:10.86 ID:P4dbDZg80
>>766
それって今年の3月初め頃によく書かれていた
「プロ野球が始まったらみんなサッカーなんか忘れちまうよ」
の改変版?
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 08:31:00.96 ID:PoCtyuYJO
>>10
これに尽きる。
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 08:37:38.36 ID:t1qfn/oU0
予選含めW杯、五輪、アジア杯と大きな国際大会が3つ定期的にあるのは大きいな。
短期的には人気は落ちたりもするが長期的にはこれらによって少しずつ底上げがされる。
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 08:40:06.76 ID:P4dbDZg80
>>769
でも何も無いのが五輪の翌年なので、ここで何らかの大会があって欲しい。
U-23WCとか
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 09:02:34.01 ID:InqUH7f90
>>2
なんで、そんなに憎い日本に寄生虫して、日本語話してんの?ウンコ臭い息して?


>>47
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140526/WUxVeVMxdlkw.html?thread=all

>>2 = ID:YLUyS1vY0 ゴロツキは月曜の早朝からクソレス連発か(笑) 生きてて恥ずかしくなんないのかな^^
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 10:24:56.81 ID:IMv/WtfW0
>>697
マドンナJAPANもうじきやるだろ
しかも初戦がオージーだからなでしこと比較しやすいw
さぞ高視聴率を叩き出すんだろうな〜
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 10:35:35.49 ID:GcG80dRP0
焼き豚も素直になでしこ応援しろよ
女叩きってすげーみっともないぞ
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:49.14 ID:X4oUvJ1H0
ワールドカップ優勝チームなんだから アジアカップで勝っても当然と言えば当然だよね
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:37.93 ID:ALrGNgyG0
>>772
テレビ中継あったっけ?
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 10:42:01.08 ID:ALrGNgyG0
>>774
アジアって言うかちょっと前までなでしこって中国や北朝鮮に歯が絶たなかったんだぞ?勝てる様になってきたのはアテネから北京五輪辺りからで。
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 10:50:51.75 ID:CYBslWfI0
>>745
想像力に脱帽
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:43.49 ID:mcjnPCR90
高瀬と中島 ・・・・ ノリオのドイツU-20の贖罪枠

有吉 ・・・・ 不明
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:46.49 ID:7UcR++Xh0
>>724
スタジアムはガラガラ…メンバーのマンネリ化でなでしこ人気低下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000008-tospoweb-socc
メンバーのマンネリ化でなでしこ人気低下
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/264560/
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 12:32:03.09 ID:0PgkRFQv0
個人的な瞬間最高視聴率はフォードのブラチラだった
http://i.imgur.com/4LV753Z.jpg
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 12:34:05.85 ID:0PgkRFQv0
メルボルン・ビクトリーでいつもパンチラしてるカーが代表戦の時だけパンチラしてなくて残念
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 12:41:22.31 ID:AY/BRP7Oi
TVカメラ、すぐ視線外したよな。笑
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 12:56:37.89 ID:+6GlS9li0
>>43
こういうやつが出るのいやなんだよな

男子サッカーとはスケールが全く違う
露骨に女子サッカーはマイナーだとはメディアはおろかネットですら
指摘しにくいからな
それに男子サッカーのスケールは日本に居たら理解しにくい部分もあるし
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 13:00:53.90 ID:SFN+PpNr0
男子サッカーの試合は興奮したり楽しく感じることはあっても
なぜか感動することは稀

女子はスピード感も迫力も乏しくて下手糞な選手も多くて
イライラさせられることもあるけど
守備とキーパーがザルだから故のハラハラドキドキ感と
愚直なひたむきさは男子以上だし汚いファールも男子程ではない(東アジアは別)ので
観戦後の感動や爽快感はある意味男子以上かも
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:38.43 ID:lSj+OcwB0
話題はAKBに全部持っていかれて完全に空気
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 13:08:09.73 ID:X4oUvJ1H0
単純に小さい女の子が一生懸命頑張ってるから 判官贔屓で同情するだけだろう
負けると泣くしな 
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 13:19:27.98 ID:PSCikvPxO
正直、野球そのものは嫌いじゃない。正確には嫌いじゃなかった。
ただ、隣の国みたいにメディアを使って他のスポーツを蔑ろにしてまで煽りまくっているくせして低視聴率なのに、野球ファンやOBは野球が世界的なスポーツだと勘違いしているのがなぁ(´・ω・`)
あと気に食わないのは暗黙のルール(点差が大きい時は盗塁しちゃいけないとか)やボール関連の問題だな。反発数やら何やらの。
最後に、野球は紳士なスポーツらしいけど、アマチュアもプロも全然紳士じゃないよね。
福島地震の津波災害の時にサッカーのユース選手は津波に流されていた親子を救助したけど、アマチュア野球選手は盗みを働いたらしいじゃん。電線だっけ(´・ω・`)?
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 14:21:15.83 ID:LSr3vwyj0
高校野球は好き
プロ野球は時間かかりすぎるから観ない
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 14:24:43.10 ID:q4B3wb4x0
ブサイクばかりでよかったよ
美人だったらキモヲタに襲撃されるけど、警備にかけるお金ないしねなでしこは
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 14:26:09.15 ID:nC/GwhBI0
>>783
もちろん男子サッカーとはスケールが違うけど、
ほとんどの男子競技より参加国も競技人口も多いからマイナーとはいえないな
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 14:28:57.21 ID:iXykTUzK0
ブリュンヒルデとラブライブが裏でやってたから伸びなかったね
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 14:29:50.90 ID:OdwccPkP0
>>788
俺は高校野球が全てのスポーツの中で一番嫌いだわ。
高野連とか朝日新聞なんかが純粋な高校球児を食い物にしてるようにしか見えん。
セミプロ化すべきだよあれは。

もちろん頑張ってる球児達は何も悪くないよ。
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 14:35:06.06 ID:GcG80dRP0
昨日のヤグ中継なかなか表に出てこないな
またなでしこに負けてたりしてw
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 14:41:35.17 ID:IMv/WtfW0
真夏の炎天下の元で連戦とか虐待みたいなこと延々やってるもんな
あれ見て感動したとか勇気をもらったとか言ってるやつらも同罪だよ
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 14:49:39.32 ID:mcjnPCR90
>>780
それKerrちゃんやん


>>783
男子サッカーと比べるなと何度言えば。
M3のやきう人気とF1のやきう人気を比べるようなもんだぞ
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 14:58:34.86 ID:nC/GwhBI0
男子サッカーは規格外すぎて基準にするのは間違ってるよ
あれと比べたら他の男子競技を含むほぼ全部の競技がマイナーに見える
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 15:09:55.30 ID:Bo1p/beY0
女子サッカーもマイナーとは言えないよな、男子サッカーがスーパーメジャーなだけ
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 16:15:27.88 ID:AiE6jVB30
>>794
今回のアジアカップの方がひどそうだが。
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 16:18:15.85 ID:FHbL1yO70
>>783
なぜ別けて考えないのか不思議だよね
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 16:27:14.03 ID://bcWxvv0
>>798
高校野球(と一部の部活)は教育の名目でプロ同然のことを
無償で自己責任でやらせて実質興行を営んでるのが問題
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 16:28:01.34 ID:J6v0vccX0
>>797
でもサカ豚はオリンピックスポーツをマイナースポーツとはいわない
でも焼き豚はなぜかバスケやテニスをマイナースポーツと見下す

野球ばかり見てるとこうなるのか生まれた時代によって感覚が違うのか
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 16:59:58.28 ID:Np1meClC0
野球ファンを名乗っていても、去年WBCの優勝国がどこかほとんど知らないらしいよ
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 17:32:43.96 ID:kA+9eAcj0
時代は変わったもんだな
昔はサッカーのスポーツ中継はそんなになかったうえに女子サッカーなんてスポーツ
番組ですらダイジェストでも取り上げられなかった
観客カスカスの試合を見れば今にわかる
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 17:37:25.03 ID:IMv/WtfW0
>>802
あの大会自体無かったことにしたいらしいぞ
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 17:41:20.93 ID:5cGgPJjh0
>>802
カモメだろ?
カモメがいっぱいいたからそうなんだろ?
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 18:01:17.76 ID:Im/SKeDKi
ロンドン五輪で、地元と関係ない日本とアメリカの女子サッカーの会場が
8万人の大観衆で埋まったのは壮観だったよな

日本からの応援団が押し掛けた北京ですらガラガラだった野球とは何もかも違った

焼き豚の「メジャー」「マイナー」っていう言葉は、世間と全く意味が違う、
なんJ 専門用語か何かなんじゃない?
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 18:26:19.59 ID:CYBslWfI0
W杯優勝に対しでオバマは祝辞を述べ、
ASEANでは各国首脳が挨拶代わりになでしこネタ 欧州新聞もこぞって快挙を報道

これだけ世界的に影響力ある競技ってそうそうないよ
イチローが200本打とうがWBCで2連覇しようが残念ながらこうはならないんだよな
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 18:28:00.34 ID:8shXjwJQ0
>>806
焼き豚にとってなんJ=世間だから

なんJで盛り上がる物はメジャー、なんJで空気なのはマイナーだからな
なんJやってる人はリア充だとも思ってるからなんJのスレ伸び率自慢もよくする
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 18:43:13.18 ID:TQLlWAeE0
サッカー台風はまだまだ去らないんですよ
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 19:06:17.03 ID:oCzTVt0K0
日本はサッカー熱帯域になったんで寒々しいヤキウ低気圧は押しやられたんですよ
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 19:09:59.24 ID:4wlJOzNk0
>>78
ホッケーより参加国少ないのか
自制しろ
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 19:20:17.07 ID:mcjnPCR90
>>811
ちなみに、英国のキャサリン王妃は元フィールドホッケー選手
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 23:03:03.16 ID://bcWxvv0
英国に王妃なんかいたっけか?
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 23:03:52.23 ID:3ZeIemoq0
BSあれば 大体BSを見ているというのが、私の周辺。25〜30%じゃないの。
解説 宮本ともみさんのほうが好感がもてるし。
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 23:30:32.38 ID:mcjnPCR90
>>813
つ ダイアナ王妃


>>814
30%は無理だろうけど25%なら有り得る
ドイツWCでの地上波:BS比は元々BSがGSから放送していたのも一員
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 23:50:34.17 ID:7QntNJXu0
イギリスには王妃はいないぞ。
無知をひけらかすのはやめとけ。
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 23:53:02.73 ID:5HiovvMc0
*8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦 巨人×日本ハム
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 00:32:58.55 ID:iKaqGObR0
来年のW杯はやっぱフジなの?
男子みたいに、各局で取り合いできないのかな?
フジはみたくない
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 00:51:42.12 ID:phwSyBA90
>>817
なでしこの半分以下ww
やきうやべえよやべえよwwwwww
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 01:22:50.32 ID:s+wfzir20
>>817
やきう先輩みじめすぐる
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 01:39:37.69 ID:4gM3/Ma20
>>818
来年は知らんが、前回はコンフェデのオマケで女子WCが付いてきた
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 01:41:41.88 ID:Ex5QcAK40
来年はW杯、再来年は五輪
やきうのつけいる隙が無い
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 01:42:36.82 ID:phwSyBA90
やきうはなでしこに何連敗中よwwwwww
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 02:04:18.61 ID:VpTzhvWv0
文字間空けて嬉々としてスレ立ててた人は元気にしてるかな^^
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 02:16:07.47 ID:Jr5YsLOHi
めでたいスレなんだからアレの話題はやめよう
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 02:17:55.90 ID:XYOhySma0
まぁ結果だけ見ればいいかなって感じだけどな。
お荷物コンテンツだったこと考えると
これでも上出来だけど。
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 02:27:14.69 ID:T+C8UDJKO
野球なんかと比較するなよ。
比較するなら昨日の男子A代表戦。
昨日は緊張感もなく塩試合だったから、なでしこが勝つかもしれない。
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 09:12:04.59 ID:RkWn1s0YO
野球のリーグ戦の視聴率を当てはめて勝った勝ったみたいな事を言ってるが…なでしこやJリーグのリーグ戦の視聴率はどうなの?
4年に1回のお祭りとほぼ毎日やってるリーグ戦の視聴率を比べるのはおかしいと思う。
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 09:41:30.71 ID:00VOmw+O0
4年に1回wwwww
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 10:09:36.61 ID:phwSyBA90
*8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦 巨人×日本ハム

こマ?
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 10:12:09.74 ID:J3paaI7T0
>>828
でも日本シリーズ だけ 視聴率が高いのは
年に1回のお祭りだからじゃなくて野球が人気だからなんでしょ?
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 10:18:41.08 ID:+yAlRpE90
>>118
レス番みてみろよwww
ダセエ
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 10:28:26.06 ID:2DleheZe0
>>830
野球www
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 10:32:45.09 ID:phwSyBA90
速報

昨日のキプロス戦22.5%との情報
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 10:36:56.55 ID:1RpaJTbj0
>>834
相手キプロスだし、最近テストマッチは数字取れないこと考えるとまあまあか。
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 11:15:23.12 ID:2DleheZe0
まぁまぁどころか普通に高いだろw
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:28.58 ID:y8gMn3660
やきうだせーw
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:07.94 ID:4gM3/Ma20
>>95>>118

w
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 12:07:26.74 ID:5MG088Do0
内容的にはやっぱりガチ試合とテストマッチは違うんだなと再確認した試合ではあった
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 12:52:26.47 ID:hoFaQ2mkO
男子サッカーのほう面白いもんな
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 14:25:25.20 ID:4Q5aTkk+0
>>828
まぁでも野球って他にやってる国もないわけだし
サッカーにおける日本対キプロスと野球界におけるプロ野球交流戦だったら交流戦のが重要度高いでしょう
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 18:14:35.25 ID:24C5jTHu0
男子も女子も20%越えすげー。

一方やきうは二桁は一回も取れず在日トンスルは毎日火病w
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 03:52:10.50 ID:mnd8YLgX0
また焼き豚負けたのかよw
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 12:27:58.14 ID:5/tdKoA30
二桁スゲー
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 12:28:57.71 ID:md3InTls0
に負けるのは仕方ない
でもさ、女子に負けるのは情けねえゾやきうww
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 12:30:49.11 ID:md3InTls0
↑男子ねw
それはそうと昨日のやきうの視聴率まだかよwww
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 12:50:23.37 ID:JHThdvYEi
2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2

日本シリーズってここ数年で、視聴率一桁の試合が7試合もあるんだなぁ

なでしこのアジア杯ですら全試合二桁だったし、男子のアジア最終予選なんて
足かけ三年もやっていて全試合の「平均」視聴率が30%を越えたっていうのに
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 12:55:16.27 ID:82sKuYhN0
関西だとおんなじ時刻に日テレ系で巨人戦、他局で阪神戦とか普通だから
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 13:07:11.96 ID:1FFJbSeo0
 
 
 2014年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)
 
 
2014年:
男子 ★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC U-19選手権 ミャンマー大会(U-20 ニュージーランドW杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会]
女子  [AFC女子 ベトナムアジア杯 (女子カナダW杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子 カナダW杯] 、[仁川・アジア大会]
 
2015年:
男子 ○[AFC オーストラリア アジア杯]、○[AFC U-22選手権(リオデ・ジャネイロ五輪アジア地区予選)]、[FIFA U-20 ニュージーランドW杯] 
女子 ★[FIFA 女子カナダW杯]、○[女子 リオ・デジャネイロ五輪アジア予選]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子 南アフリカW杯アジア地区予選)]
 
2016年:
男子 ◎[リオ・デジャネイロ五輪本大会]、[AFC U-19選手権(U-20 韓国W杯 アジア地区予選)]
女子 ◎[リオ・デジャネイロ五輪本大会]、[FIFA U-20女子 南アフリカW杯]
 
2017年:
男子 ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権]、[FIFA U-20 韓国W杯]
女子  [AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
 
2018年:
男子 ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[アジア大会]
女子  [AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯] 、[アジア大会]
 
 
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 13:12:31.56 ID:JHThdvYEi
サッカーはアジアカップやコンフェデですらスポーツ年間最高視聴率を取っている。
W杯のない年でも代表戦だけで巨人戦より地上波中継が多い。
日本シリーズの視聴率を超えるコンテンツが日本のサッカーにはいくらもあるのが現実だ。

■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル  04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン   07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本    08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

もはや野球はなでしこの敵ではありません。
日本シリーズすら20%に届かないのが当たり前になっているくらいです。
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 14:30:18.53 ID:mnd8YLgX0
アメリカのサッカー人気が凄すぎる件w
http://qoly.jp/2014/05/26/cl-final-real-madrid-atletico-tweet-in-the-world
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 14:31:53.48 ID:hGkHydSo0
ガラガラの女子サッカーでもこんな数字を叩き出す
凄い時代になったもんだ
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 17:44:15.33 ID:mnd8YLgX0
今や女子サッカー以下なんだなぁ
野球って
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:26:26.11 ID:P1JCdWip0
女に負けることほど恥ずかしいことはないよなー焼き豚
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:01:54.67 ID:GsQvdZtN0
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg
5/26月 *8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
5/27火 22.5% 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天

これが今の現実
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:06:42.15 ID:saUSR2S00
>>855
酷い・・・w
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:47:16.18 ID:saUSR2S00
*6.7% 20:00-20:54 TX* にっぽん!いい旅

*6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*4.3% 20:36-20:54 NTV ダッグアウト
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:21:47.89 ID:jMbTR9nC0
スターがいればもっと人気出るな

川澄や鮫島だってスーパースターなわけでも無い
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:25:05.89 ID:guHBBqWs0
>>857
サッカー代表戦ならまだしも、テレ東の旅番組にも敗北してるとは。。www
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:29:43.16 ID:Ix8NMOKp0
>>859
しかもまだ5月でWCはまだ始まって無いのにねw
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 10:04:12.77 ID:x/9YZwac0
>>858
澤はスーパースター
たぶん女子スポーツ全般でも浅田真央の次ぐらい
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:13:17.32 ID:saUSR2S00
*6.7% 20:00-20:54 TX* にっぽん!いい旅

*6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*4.3% 20:36-20:54 NTV ダッグアウト
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:14:04.73 ID:lbOkkVht0
G+で観てるから(震え声)
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:15:32.37 ID:U9tw73TZ0
>>862
分割wwww
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:16:56.01 ID:iK1zb9go0
>>862
やきうの割に高いな
あのテレ東に肉薄するとはね
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:20:56.52 ID:ZJwzsj8k0
ピロやきうが女子サッカーに負けるのは当然だが、
女子バレーボールにも負ける日が近づいてきた。
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:25:39.86 ID:Fv4ftayD0
やきうんこりあなんか誰も見てないな

もうやきうんこりあ見てるのは

ボケた老人だけなんだろうね


日テレ的には同じ扱いだったのにこの差
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg
月 8%
火 22.5%
水 6%
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:30:10.63 ID:F2W6e+s40
日本テレビですらプロ野球を放送すること自体が「スペシャル」な事になってるんだな
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:34:55.86 ID:EH7vvW5c0
国内通常リーグ144試合の中の1試合と、4年に1度の国際大会決勝戦の試合とを比較して
「勝った!勝った!」と歓喜する哀れなサカ豚wwwwww
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:43:35.41 ID:U9tw73TZ0
やきうはもういいよ
さよならw
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 14:24:07.95 ID:K+zCCHd00
1/144の価値しかないと主張するのなら、それこそ放送自体止めればいいのにw
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:05:47.81 ID:5CZQg0X10
5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 18:56:14.90 ID:saUSR2S00
野球にはなでしこは強すぎたな
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:04:35.70 ID:Ix8NMOKp0
>>873
しかも女子のアジアカップの放映権は男子のオマケだからテレ朝としては美味しいコンテンツ
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:11:19.90 ID:saUSR2S00
>>874
タダ同然の放映権料で20%超えの女子サッカーと、数千万かけて6%のアレ
テレビ局を潰す気かよw
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 20:00:17.61 ID:iK1zb9go0
20→8→22→6

日本人ってほんとやきう嫌いだよなw
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 20:03:24.76 ID:mtnBydPP0
日テレが捨てた
巨人戦を
地方の高齢者層の人気が根強いということで
みなさまの受信料で
中継する日本放送協会
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 20:06:50.58 ID:Ix8NMOKp0
>>877
日本放送協会でも異変が起きている

プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '14/05/17(土) 18:10 - 35, 7.9%
                 
               ↓

NHKニュース7/他  NHK総合 5/17土     19:00-19:30, 14.4%

               ↓

プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '14/05/17(土) 19:30 - 105, 9.7%
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 21:22:04.06 ID:saUSR2S00
>>878
野球嫌われてるなぁ
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 21:22:52.11 ID:Ix8NMOKp0
>>879
IDが USR
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 21:42:44.70 ID:jwI90tXF0
日本女子代表を"なでしこ"と呼ぶんなら
豪州女子代表もちゃんと"マチルダさん"と呼べよ
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 21:47:10.80 ID:vJUWmffd0
女子は凄いわ、競技人口云々じゃなくてサッカーが日本女性に
合ってると言っても過言じゃない
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:47:31.02 ID:ytxEZWE+0
たけえ
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 23:09:27.65 ID:iK1zb9go0
糞つまんねえオッサンの棒振りを3時間観るぐらいなら普通なでしこ観るだろ
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 03:12:59.52 ID:Kut4CEIE0
>>878
統一球問題でついに高齢者ファンも離れ出したのかな
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 03:14:38.32 ID:Kut4CEIE0
統一球じゃなくて飛ぶボールだった
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 03:51:37.11 ID:TMl3iA/e0
>>867
日テレはやきうに酷いことしたよね(´・ω・`)
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 04:03:10.94 ID:2+tVbmeH0
優勝したし視聴率も良かったし、これで少しでも女子サッカー部増えてくれるといいなあ
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:12:03.69 ID:hCY4VtPR0
>>863
それ言ったらJの試合もスカパーで見る人間が多いだろうな
Jの視聴率だと何も言わずに野球の視聴率の時だけCSガーの焼き豚
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:53:24.84 ID:gP4FWvq20
一方年中煽りまくりのアレは・・・

*6.7% 20:00-20:54 TX* にっぽん!いい旅

*6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*4.3% 20:36-20:54 NTV ダッグアウト
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:05:27.38 ID:D5+1KHP+0
>>888
学校で女子サッカー部あるところってどのぐらいあるんだろ?
やっぱ普通はクラブチームなのかな
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:08:33.47 ID:BNk4qX510
女子サッカーの壁は中学高校で女子サッカー部が少なくてプレー人口が大きく落ち込む谷間の世代
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:14:31.30 ID:gP4FWvq20
最近は中学でも増えてきてるみたいだな
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:17:06.01 ID:35W7LPWG0
やややや、やきふ先輩!どうしたんスか〜www
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:23:41.75 ID:gP4FWvq20
野球先輩は死んでしまいました
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:27:49.01 ID:TMl3iA/e0
後輩のなでしこにボコられるやきう先輩w
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:28:07.36 ID:usr7Lkj90
>>859
昔は巨夢戦ってのがあってだな
そのころからいい旅には勝てなかった
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:02:12.58 ID:VAM4zPu90
なでしこは熱いよなあ
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:03:09.10 ID:MxPZsHFO0
ヤバいよヤバい 想像以上の波及効果があって驚いた
もの凄い勢いで全国に女子サッカー部が生まれ、しかも女子野球やソフトと違ってみんな底抜けに楽しそう
方やなでしこという憧れの対象とお手本がありおしゃれなユニフォームと自由があるサッカー
方や何の目的も目標もなく野球と変わらぬ閉鎖的かつ暴力的体質で誰一人楽しそうじゃない女子野球/ソフト
このまま行ったら競技人口はどうなる? 行く行く彼女らが子を持つ母親になったらどうなる?
野球は完全に万策尽きたよ 日本は晴れてサッカー大国の道を歩む

岩本 美樹 @MkyOre2
今日は総体初戦 母校でもあり可愛い後輩ちゃんたちが試合します。お時間あるかたは応援お願いします!!
場所と時間は分かりません!笑 土曜日ですが実習なのでいい結果報告待ってます!がんばれ東海大熊本星翔高校女子サッカー部!
https://pbs.twimg.com/media/Bo6npCzIcAARVOq.jpg

福井工大福井高校女子サッカー部 @kb708 5月25日
けーぶるちゃんという地元雑誌に、本校女子サッカー部が掲載されました。
https://pbs.twimg.com/media/BocL0guIMAAaYVs.jpg

akika☆ @Akika03G_B
明日は大好きな後輩たちの総体初戦???? 去年の悔しさを明日、全て晴らして 笑顔で報告してくれると信じてます
応援行けなくてほんまに残念。 絶対勝って新たな啓明女子サッカー部の歴史作って下さい
https://pbs.twimg.com/media/BoUqfcEIgAARcST.jpg

koji @1_216 5
いよいよ明日決戦の日か、みんなを信じて思いきっりプレーして、一つでも多く勝ち星をあげてこい!
一日でも多くみんなとサッカー楽しんで最後は笑って有終の美を飾ろう! 頑張れ山陽高校女子サッカー部! 君たちなら落ち着いてプレーができるぞ!
https://pbs.twimg.com/media/BoUjqmkIIAArwHQ.jpg

菜摘 @casmmHK
明日、女子サッカー部創部から初の公式戦!高まってきた!
守護神の成田さんが後ろは任せろって言ってくれた気がするから、がんばる!勝とう!
https://pbs.twimg.com/media/BoUbSY8IMAAxiXD.jpg

みんな@サッカー「女サカ」 @minasaka2005
【神戸新聞NEXT】『神戸弘陵女子サッカー部誕生 新入生13人挑戦 県高校総体

SAYAKA ?@40_et
八戸短期大学女子サッカー部第1期生初大会☆ 全力で戦ってきます(?´?`?)?*.+゜
https://pbs.twimg.com/media/BoUJVlcIMAAnAAh.jpg

尾ノ上葉月 @kfkr8
鹿女子サッカー部のみんなへ 明日はいよいよ総体! たくさん喧嘩したり悩んだかもだけど 今となってはいい思い出?笑
明日は思いっきり楽しんで勝ってきてください いい結果待ってます! 白梅咲かせ!夢叶え!
https://pbs.twimg.com/media/BoKUSv4IMAA3RNa.jpg

みんな@サッカー「女サカ」 ?@minasaka2005
【朝日新聞(山梨)】『山梨学院大女子サッカー部、初陣 12人で始動

みんな@サッカー「女サカ」 ?@minasaka2005
【四国新聞】『香川西、女子サッカー部創設/県内3校目』監督は湘南学院、国士舘大学出身の菊地亜紗子さん
  ●●●● ●●●●  ●●●● 
尾崎 彩花 @uver_ozk
私の母校の衣川中学校のソフトボール部、廃部らしい。帰るとこなくなった( ´・ω・` )
まあ自分のときも廃部疑惑やったけど、無理言って残してもらったもんな?。

ぽ?じゃん @PO_JN
私の高校ソフトボール部が近々廃部

山田 太郎@ababaogege
発覚すると指導者がクビになるから、煙草もイジメも黙認せざるを得ないわな。
発覚次第で絶対廃部確定なら指導者選手全員で必死になって馬鹿を自浄してくれると予想。
<女子野球部員が後輩40人の髪切る 京都・福知山成美高>
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:09:05.56 ID:gP4FWvq20
>>899
素晴らしいね
この流れが今後も続くだろう
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:13:10.23 ID:TMl3iA/e0
>>899
最後の1行ワロタwwwwww
やきうは男だけじゃなく女もカスだなw
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:22:43.21 ID:lFu0ViKL0
やきうは男女ともに揃って陰湿だなw
やっぱり抑圧されすぎてるんじゃないの
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:28:22.22 ID:1yRElkng0
野球とかどうでもいい
サッカーの目標とすべき頂点はそんなところにはないはず
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:31:29.10 ID:t4axL4JM0
あちこちで「感動、感動」と騒いでる馬鹿マオタと日本マスコミ、浅田のスポンサー共
競技をなめるのもいい加減にしろ!!

ショートで爆ってボロボロで 
もう何も失うものが無くなって
フリーでなけなしの力を出してフリー3位だったのが
そんなに自慢なのか

それぽっちのことがそんなにドラマで感動なら
浅田はショーだけやってろ!!

ショートとフリー二つ揃えたソトやキムやコスより、浅田の自爆→開き直り
の方が何か価値でもあるのか
そんなに大騒ぎするようなことかよ
馬鹿馬鹿しい

その3人は揃えたからちゃんと表彰台に載ったけどな

羽生もショート一位、フリー一位だったから金だけどな

しょせん浅田は金メダル取れる器じゃないんだよ
お前らやマスコミがスポイルしきってメンタルが鼠だから

ボロボロ→開き直りでフリー3位、をそれだけ自慢できるって
マオタも、日本マスコミも、浅田のスポンサーもスポーツをなめきってる!

ドラマでメダルが取れるほど競技は甘くないわ
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:33:59.23 ID:tgCuO//E0
そりゃそうだ。あんな社会悪のやきうなんぞ「踏み台」だよww

明日BSスカパーで1時からなでしこリーグ生中継だぞ。

代表の可愛い枠としては伊賀の杉田が見れるぞ。
なでしこの広末ことたまみちゃんも見れるぞ。
INACはポムと陽子とイトキンちゃん。
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:43:15.47 ID:LWC6DQbN0
>>904
なんか、「裏」が透けて見えそうな誤爆だなw

何を間違えたか
女子サッカーのスレでフィギュアスケートを語るなんて。
女子サッカーとフィギュアスケートをつなぐキーワードは…
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:44.37 ID:jYFnmEdM0
野球にも女子代表ってあったよね
本来なでしこはそれと比べるべきじゃねえの?
野球の女子代表って話題にならないってことは弱いの?
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:36:04.44 ID:13Sc5M0q0
>>899
何気にU-17で優勝したのが大きい。 U-17って平均年齢は16歳程度なんだけど、
10歳の女の子にとっては平均年齢26歳の本家なでしこと違い、姉妹や近所のお姉ちゃん
みたいな感覚だから。

ウチの姉ちゃんが世界一になったという心象は親近感として凄いと思う。



>>907
現在WCを3連覇中で今回のWCは宮崎開催。 ただし大会規模は悲惨なレベル
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:24.94 ID:TMl3iA/e0
サッカーファンはマドンナジャパンを応援してるのに
焼き豚はなでしこに敵意剥き出しだよね
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:23.66 ID:VAM4zPu90
サカ豚だけどソフトは大好き
野球はいらないけどソフトは五輪復活して欲しい
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:17:09.75 ID:AZRGDCu80
>>906
か、か、かん・・・
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:37.32 ID:LHOY/9wc0
>>2
そりゃ他の国が騒ぐわけないじゃん。
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:51:21.69 ID:pCEXHYKB0
プロ野球ゴールデン帯の試合中継の3倍強か。凄いな。
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:10:08.25 ID:uXIgNm1C0
>>910
ソフトボールは五輪でも野球WBC2回目の韓国5回戦と同じくらい歪な対戦形式だから
かなりの断腸的構造改革と世界的普及促進しないと五輪復帰は厳しいのだが
現時点で五輪復帰に向けてやっている事は野球に寄生しているだけだからほぼ無理ゲー
腐った組織をどうにかせんとな
今住んでるところはソフトボール盛んで五輪出場選手も知り合いにいるので
ソフトボール今の現状に歯痒く感じている
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:20:36.75 ID:YMYilzlN0
サッカー好きな俺的に最近こう言う景気良いニュース見ても全然喜べんわ
これでサッカーの扱いが良くなるなら嬉しい事だが今迄以上に試合前の宣
伝量も規制されて番組制作レベルでサッカーはネガキャンされまくる訳だし
おまけにアレの報道が減るどころかドラマ、バラエティ至るところでステ
マ捏造が酷くなる
本当に最近テレビと決別するのが一番だと気づいたわ
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:42:26.05 ID:9msQpi5D0
>>915
普通のスポーツなら人気の低下に比例してメディアでの報道量も減っていくもんだけど、
逆に人気が低下する程報道量が増えていくのがアレだからな
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:02:44.24 ID:tYpQNdtC0
イチローやマークンなんて世界的に知名度はゼロ
沢の方が有名だよ
沢は欧米じゃ美人扱いだよ
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:59:19.62 ID:OoqtrUa20
一方野糞はゴミ視聴率を連発していたw
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:04:27.78 ID:RBpUYoBl0
女子スポーツは一度根付くとなかなか衰退しないからな・・
男も女も同じスポーツが人気があるなんて今まで無かった
つーか今までは男は野球か相撲だったから被る訳無いしw
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止
なでしこって凄いよな
サッカーだけでなく女子アイスホッケーなどの他スポーツにも良い影響与えてる