【プロレス】本田圭佑とは親戚 レスリングで活躍した本田多聞さんは今
1 :
北村ゆきひろ ★@転載禁止:
アマチュア時代には五輪に3度出場し、“アマレスの神様”と呼ばれ、プロ転向後は“原人”“赤鬼”とファンに愛された
本田多聞さん(50)。09年にノアを離れてフリーになってからは、あまり消息を聞かなくなった。今どうしているのか。
「選ばれるとは思ってたけど、代表に名前を連ねてるのを見ると、改めて身が引き締まる思いですね。
といっても、ワタシがサッカーをやるわけじゃないけど、ハハハ。テレビなんかで見る印象とは違って、圭佑選手は真面目な努力家ですよ。
話せばすぐわかります」
横浜は田園都市線江田駅に近いカフェで会った本田さん、まずはこういった。
「圭佑選手」とはもちろん、サッカー日本代表の本田圭佑のこと。本田さんと本田圭佑の父親とはいとこの間柄だ。
「ワタシには子供がいないでしょ。だから、孫の世代に当たる圭佑選手が北京オリンピックに出たとき
本田家の家系から3代にわたってオリンピアンが誕生したと、東京オリンピックのカヌー選手だった父はうれしかったようです」
本田さん自身はロス、ソウル、バルセロナと3回連続して五輪に出場。ロスではフリースタイル100キロ級で5位入賞を果たし
全日本選手権優勝8回と輝かしい成績を残した。
「日大を卒業後、自衛隊体育学校に特待生で入学し、ソウルで3等陸尉、その後、2等陸尉になり、バルセロナが終わったら
1等陸尉に昇進してレスリングをやめ、原隊復帰せよって辞令が下りることになってました。
でも、ワタシはまだ引退したくはなく、当時はプロレスリング業界も盛り上がってたため、自分がどのくらいできるのか
挑戦しようと思いましてね。29歳と年齢的にはいってましたが、93年、ジャイアント馬場さんの全日本プロレスのお世話に
なることにしました」
若手と一緒に合宿所での生活だった。
「ただ、待遇面では他の選手より良かったみたいです。馬場さんの付け人をやり、食費はほとんど面倒見ていただきました、ハハハ」
2000年にプロレスリング・ノアに移籍。09年、フリーになった。
「今は東京の稲城市と川崎市に『本田多聞レスリングスクール』を開き、幼稚園の年中(4歳)から中2までの約30人の
子供たちにレスリングを教えてます。いや、後継者を育てるなんて大げさなもんじゃなく、ひとりでもレスリングを好きな子を育てたい。
そうした思いが強いですね」
スクールで月に8回指導し、加えて合同練習が4、5回。モットーは「褒めて育てる」だ。
「ワタシの出身校(土浦日大高)のレスリング部の監督は決して部員を叩かなかった。叩いて練習させるのは馬車の馬と同じ。
自分で考えて練習しなければ決して強くなれないと常々いってました。また、82年にソビエトに留学したとき、当時のソビエトは
アマチュアスポーツの最高峰でしたから、さぞや厳しく教えてるんだろうと思ったら、コーチは選手に手を上げることはない。
互いに触れ合うのは勝利の際、抱き合って喜び合うくらいだと教えてくれた。そうした経験が基になってます」
五輪での女子レスリングの継続や2020年の東京五輪開催決定などが重なり、今や小学生の全国大会には1800人を
超える参加者がいるという。
「当然、教えるのにも力が入り、ダメ出しをしたり、つい声が大きくなってしまうことがあります。そんなとき、家内から、アナタ!
ってイエローカードが出される。ワタシもまだまだ人間が未熟です、ハハハ」
ピアノ講師の夫人と2人暮らしだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140525-00000013-nkgendai-spo
ちんぽで挿された挿原という奴についで2人目の被害者か。
訃報かと思ったじゃん・・・
4 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:17:17.39 ID:aUG/wIs60
2
5 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:18:57.47 ID:Bm/f5KHJ0
アマレスの神様もプロレスではただの人だった
マジかよw岡野とならまだわかるが
7 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:19:29.56 ID:UHBcgsUX0
多聞の必殺技なんだっけ?
ロープエスケープした相手を無理やりジャーマンにもっていくあれ
8 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:19:34.38 ID:2kT5sF9G0
そのまま自衛官に復帰してたら・・・
9 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:19:35.21 ID:Wg9iZYWiO
あらいぐまAA禁止な
田上とともに旧全日の垢抜けなさの象徴
回転地獄五輪シリーズはもっと評価されるべき。
投げ技
↓
絞め技
↓
丸め込み
のコンボはもっと開発されるべき。
嵐に見舞われた第一回目のフジロックで救援に大活躍した本田多聞か。
13 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:21:12.77 ID:fiq5y+3E0
もういいから、、、
14 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:21:49.32 ID:Uwe1so4l0
オリンピアンじゃねーだろ
オリンピアニストだろ
15 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:24:31.95 ID:54WqhMCs0
馬場さんと食事に行っても遠慮しないで大食いしてたらしいね
馬場さんは少食
16 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:25:11.67 ID:F9ZUCfNf0
五輪代表をたくさん輩出した土浦日大高って古豪だな
霞ヶ浦に抜かれてダメになったけど
17 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:25:45.79 ID:6kqgeiIn0
奥さまにデッドエンドかましたのか
18 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:26:20.39 ID:XsFxB44g0
オールスタープロレスリング2でおった人やん
三沢とか小橋や秋山より明らかに強いのにヘコヘコしてたな
20 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:27:36.78 ID:f7WkYgK6i
アマレスで強い人はなんでしょっぱいんだろう?
ここまで圧倒的な日本人アスリートの遺伝子が残らないなんて…
22 :
◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/05/25(日) 19:28:24.98 ID:YHFyfdqT0
日本三大タモさんの一人
23 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:28:27.44 ID:FmtNyYW/0
不細工なだけの大した事ないレスラーだったな
24 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:28:31.79 ID:IyozClvc0
10年前からキモいオッサンだったな
25 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:29:07.80 ID:UQZ/vfZ40
カヌー、レスリング、サッカー
要は何をやっても上手い家系なんだろう。
26 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:29:09.28 ID:SPWOzTig0
転向するのが遅すぎた
27 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:29:13.16 ID:H50J1fOB0
だらしない体だったな
ガンバ大阪で警備員やってたよな
日本アマレス史上最高の実績の持ち主だが、それが全然プロレスに生かされなかったな
30 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:30:05.93 ID:UQZ/vfZ40
カヌー、レスリング、サッカー
要は何をやっても上手い家系なんだろう。
多聞のスタイルわりと好きだったけな。
スター性はなかったけど、人間的にはまともそう。
レスリング教えることになってなにより
32 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:30:51.34 ID:UQZ/vfZ40
カヌー、レスリング、サッカー
要は何をやっても上手い家系なんだろう。
33 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:30:54.00 ID:rQZoyox90
敵から逃げるときに尺取り虫みたいな動きをしてたのはこの人だっけ?
今度小橋の興行にでるんだからその宣伝書いてやれよ
35 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:31:37.70 ID:PM2x1nTu0
本間羅魂
36 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:31:55.37 ID:P23RETnq0
父親といとこでなんで孫やねん
なんでノアこの人リストラしたんやろ
この人のコネとか、技術指導とか
値千金だろ
38 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:33:18.14 ID:FFXWHa6p0
高いレベルになると競走馬と同じで人間も血統がものをいうんだな
ノアを辞めた
あえてね
酒は多聞♪
41 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:35:27.10 ID:Uwe1so4l0
稲川会に支配されてからのノアは本当に醜かったからなぁ。
三沢の保険金まで持っていかれるし、ズブズブだった仲田は殺されるし。
全部剥ぎ取られてもう何も残ってないだろ。
幼稚園の年中(4歳)から中2までの約30人の
30人じゃ食えないだろ
ピアノ講師の奥さん大事にしろよ
45 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:42:12.96 ID:jrbU2mfZ0
キッズが泣きだしそうな感じだが?
46 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:42:13.75 ID:vadr/Sct0
この本田の時代の土浦日大は金メダルをとった小林もいたからな。
最強だった。
47 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:43:17.28 ID:eWDtLkCh0
辞めて良かったね。
プロレスラーのままじゃ文字通り短命だったろうし。
48 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:43:25.02 ID:w1ub495TO
>>1 ラモーンズのコピーバンド(タモーンズ)のヴォーカルはまだやってる?
49 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:47:10.80 ID:Ur77R/MG0
普通に指導者として活動してるんだな
堅実だったのかな?プロレス時代に金貯めてりゃ結構貯まりそう
おとなしく自衛隊にいればよかったのに、と外野は思うんだけど。
凄いのが入ってきた!と思ったら激しくしょっぱくてガッカリしたな
53 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:07:16.55 ID:tcGOzFzf0
なんだよガキはbaseball batで殴るんじゃないのかよ
髪をチリチリにした・・・・あえてね
プロレスやるには華が無さ過ぎたね
回転地獄五輪だけは素晴らしかった
56 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:14:44.19 ID:PQ6ilMs/0
ホンダー・タモンHG
本田多聞ってどれだけすごかったんだ?
おしえてホンシンw
本田の親戚といえば、目立ちたがりのマイナースポーツで開催国枠ででたジジイが本人同様に悪い意味で印象に残ってるわw
58 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:16:32.08 ID:RUtTgrSYi
29で大尉だったのにな。
59 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:17:41.71 ID:1c2fJq8O0
デッドエンドは数あるプロレス技の中でもかなり好きな方
でも側転からの倒れ込み式ヘッドバッドにはインパクトで劣る
>>57 聞いた話だと、レスリング業界じゃ天皇って呼ばれてたらしい
アマでの実績はズバ抜けてたのに、プロになって得意な技がヘッドバット
モッサリしてて奇声を発して原人とか、馬場のファミリー路線しか生き残れないなと思ったよ
アマの有望株を引っ張れると思ってたら、人望も無いのか後輩も誰も来なかったしな
弟と一緒に変なバンドやってた人?
63 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:19:10.77 ID:G7WUxwk80
64 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:20:27.20 ID:pRWJybxa0
>>50 いたのが全日じゃ厳しいんじゃないか?
当時人気絶頂で年俸制だった新日にいたら結構金を貰えるポジションで
入団出来たんだろうけど・・・
エリートアマ扱い出の入団だと全日でも結構待遇良かったのかねぇ
65 :
彦麻呂@転載禁止:2014/05/25(日) 20:22:08.08 ID:Z9godXOX0
近くで見るとヌボーとでかいんだよな
66 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:22:35.15 ID:E7Nbx8YZ0
67 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:25:06.29 ID:SnKJK7pj0
何気にこいつ相当凄いんだよな。
100キロで五輪5位は立派。今は出場すらできないのがほとんど。
まだまだ本田は叔父を越えていない
マサオとのタッグで橋本・小川と対戦したのがピーク?
でも、カレリンとやったら秒殺されるレベルだろ
カートアングルにもボコボコにされるんだろうな
アマレス上がりは本当につまんねえ試合する奴ばっか。
71 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:29:31.11 ID:Ns/Q31E90
馬場が採用したのは、長州力がレスリングの実績をひけらかすのを牽制するためだろう。
多聞さんがいながらレスリング技術が向上しなかったノアとは何だったのか
森嶋、お前やお前
73 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:30:13.27 ID:2Nk0V/UR0
74 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:30:35.31 ID:NHfQqWIVO
>>57 大学時代の秋山凖(専修大学レスリング部主将)は大会会場で本田を見かけても、おそれ多くて声もかけられなかったそうな。
性別は違うが今で言う吉田兄貴みたいなもんだよ。
>>64 新日のほうがレスリング出身の実力者として上手く売りだしたろうね。
総合なんかもやらされたろうな。
年齢的には厳しかったかもしれんが。
76 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:30:57.07 ID:pRWJybxa0
>>69 カレリンとやったら体重差はあるけどフリースタイルなら瞬殺は
ないんじゃないか?
嫌まぁ当然負けは確定だろうけど、思ったよりはやれそうな気は
する。
むしろカートとやったら瞬殺だろう・・・
>>68 小橋のパートナーとして一緒にGHCタッグ巻いたのが
ピークじゃないの
>>72 森嶋は田上について練習嫌いを見習っちゃったんだろう
あの腕の細さは師匠譲りだ
79 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:34:42.66 ID:tCwxfu0K0
膝が悪くて流行りの飛び技等ができず、得意の間接・レスリング技は当時の全日〜ノアではあまり活躍出来なかった。(アマレス出の三沢より上手かった)
新人やしょっパイ外人と試合をしながら教えていたことを思い出した。
今のノアを見てたら引退して道場開いてよかったよ。
80 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:35:44.24 ID:54WqhMCs0
>>71 秋山準入団→デビューがアマの実績の割に高待遇で
バッシングされたからじゃないかったけ?
本多入団で外野が黙った記憶がある
デッドエンド、タモンズシューター、回転地獄五輪
ロックアップから始まる新日といきなり打撃から始まる平成全日〜ノア
どちらのほうが向いてたかは明らか
まあどっちにせよプロレスに向いてない人だったと思う
>>82 回転地獄五輪とナガタロックって、どっちが多いんだろう
86 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:13:28.47 ID:dL7QzvRsO
高校レベルと、五輪代表を比較しているど阿呆がいるんだな。ノアオタクはとことん頭が腐っているわ。
コイツが試合中不恰好な側転して、三沢が吹き出したシーンを思い出したw
88 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:52:06.29 ID:0yow3/m60
当時の全日でもダントツで人気無かったよな
最後まで人気なかった
まず華が全くない
フジロックではありがとうございました
フジロックではありがとうございました
側転からのヘッドバッドで三沢さんストレッチするフリして爆笑
92 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:48:57.50 ID:CcEeqopL0
なんぞ
ノアをクビになった奴はその後どの団体に上がっても使い物にならないね
本田、志賀、斎藤、菊地、マサオ等々
94 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 23:30:06.09 ID:j6WPz/710
回転地獄五輪のネーミングはかなり好き
95 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 23:37:21.82 ID:m+tCOup40
日本の重量級ではフリースタイルより桁違いにしょぼいグレコローマンレスリング代表の
肩書きだけ付けて、実質ほとんどバスケットボールの経験身体能力でプロレスやっていた
ジャンボ鶴田のほうが、明らかにプロレスラーとして適応して見栄えがよかった
ガアだけはノチ
本田多聞ってそんなアマレスのエリートだったんだw
体型みたらとてもそんな風にはw
サッカーすればよかったのにね レスリングキングだったんでしょ すごい身体能力ってことだよ
田園都市線でも、近所のスーパーでもよく遭遇する。穏やかな方だ。
100 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 23:46:58.87 ID:s4m6goCw0
プロになったからアマレス封印というのが残念だったな。時代が違えば回転地獄五輪でもっとブレイクできた
ここまで酒は多聞1件か…(´・ω・`)
あの体形でサッカーは無理
本田は日本人だったのか?
105 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 00:00:43.73 ID:5kmS2oOi0
>>57 鶴田が、「こいつは俺以上に身体能力高い。日本で一番強いレスラーだ」と生前
言ってたよ。
歴代プロレス界で本田が最高レベルにあるというのがプロレスファンの一致した見解だ。
107 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 00:46:08.71 ID:yuFw86I00
>>20 強い人って無駄な動きを削ぎ落とすことに長けた人
プロレスに長けた人は無駄な動きを上手く載せられる人
108 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:22:48.50 ID:32u1gLt/0
カレリンは別格としてレスリングで世界選手権や五輪で
メダル取るような重量級は意外に体だけ見ると{?」というのが多かった
ずいぶん身体能力に恵まれた家系なんだなあ
いくらがんばっても体格はどうしようもない
110 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:30:05.44 ID:u3T1zTwmO
ラモーンズのカバーバンドのタモーンズって、まだやってるの?ビデオ持ってるよ(笑)
二従兄弟かよ
秋山は全日じゃ多聞より先輩になるけど、アマの時は多聞が神様だったから
先輩扱いされるのかなりとまどったらしいな
113 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:34:21.67 ID:P7Sqsj0yO
多聞は練習しないからあの体型
センスだけで五輪にでた
114 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:35:25.23 ID:57orrswy0
原人ムーブなんてやらないで、最初から晩年の地獄五輪シリーズみたいにアマレス色ガンガン出してたらプロレスラーとしてもそれなりになってただろうにね
115 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:38:49.53 ID:JrDXXzojO
解説担当したら無愛想だし試合では チンたら.遠慮がちな攻め 見ててイラつく奴だった… …
ラモーンズをリスペクトしすぎてタモーンズというバンドを結成
117 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:40:54.34 ID:PbYPPg17O
顔は全然似てないな
>>66 まあ、本人はそこまでじゃないって否定してるし
多聞がフジロックで救援って伝説が面白いから膨らませて伝えられてるけど
救護室連れてったり色々やったのはたしか
>>59 側転した勢いで倒れこまなきゃ意味が無いのに
側転した後、一回止まってから倒れこみヘッドバットをして
それをコーナーで見ていた三沢さんが
試合中なのに笑いが止まらなくなってたのを思い出したw
121 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:00:42.11 ID:YZnlEXFu0
リストラーズの中でも泉田の悲惨さは別格だな
次に悲惨なのはパンチドランカー抱えつつ派遣労働者やってる菊地かな
多聞はわりと安定しそう
122 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:06:06.30 ID:fdrArKHeO
なんか、このレスラーってヘッドバットしかしてる印象しかなかったな(笑)
123 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:07:22.94 ID:5ZX4oNjaO
むかしのプロレスファンとしては幸せな余生を
送ってるんならなにより。
早死にしたりあんま幸せじゃないイメージのひと
多いから…
124 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:11.70 ID:iOOoNQqh0
南アの後によく取材されてたオリンピック出たとかなんとか言ってた本田のじいちゃんの子ってことになるのか?
125 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:15.08 ID:6xUyxzCy0
50ならまだ子供産めるだろ
特別イベントの警備やってるのなら知ってる
前はガンバ大阪降格試合の時にいたよな
>>124 多聞の父の本田大三郎は本田圭佑の祖父の弟(大叔父)
128 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:18:40.63 ID:/7teUUZB0
自衛隊に残っていたら30前で大尉だったんだから、今頃は大佐とは
言わずとも中佐くらいにはなれてたんじゃないのか・・・
勿体無かったと思うけど、本人的には自衛隊に合わなかったのかねぇ
129 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:32:00.25 ID:7UZ9cOxy0
>>75 レスリング出身でプッシュされた中西さんて方がいてだな
高野兄弟よりは恵まれてるよな
懐かしいw確かに華がなかったな、田上と同じ感じ
馬場さん直属だったからだろうけど
三沢さんや川田の下だったらある程度開花しただろうけど
森嶋や力皇、ジュニアの丸藤、小川、KENTAがヘビーシングルチャンピオンになるくらいなら多聞がチャンピオンになってもおかしくなかった。
133 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:24:48.65 ID:Uib6y9QQ0
本田とか中西の前に、すごいやつがいたことを思い出してください。
134 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:21:34.70 ID:FAKBOUYE0
デビュー戦でいきなり終わった谷津のことか
もうちょっと日焼けでもしてスープレックス系の技でいけばよかったのにな >多聞
師匠の馬場に素直に従って失敗したんだろうなア…
ノア系では解説が抜群に上手かったな。
声が小さくてどうでもよい事を話す人ばかりだったが、多聞は声はしっかりしてたし、話してる内容も良かった。
百田は声はでかかったが、内容がいまいちで要するにって何が要してるのかわからんかった。
しかし回転地獄五輪シリーズの地味さはやばかったな
下手したら絞め技で一番じゃねーか威力は
河合我聞は?
知らね
141 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:11.70 ID:yl8JHwfu0
こうみえてもラモーンズ好きなんだよな
顔がしょっぱいから、悪役マスクマンにでもなれば良かったかも。
143 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:31:16.50 ID:aFBNYXMBi
デビュー戦がテッドデビアスだもんな確かに厚待遇だ
子供いないんだ
持つ気がなかったのか、不妊なのか
145 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:07.83 ID:4JT+74oY0
ずっとアマレス界にいれば最重鎮だったろうにな実績的に
今更言ってもしょうがないが
146 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:26:36.25 ID:KSfXwCL/0
今でもアマレス界ではリスペクトされてるだろ
重量級でオリンピック3回出場最高5位って、日本記録保持してるみたいなもんだよ
>>145 その場合、そのまま自衛隊に残っていたら幹部自衛官としての任務があるから
アマ指導者としての仕事はなかなかできんだろうし、
自衛隊をやめて実業団に転進してちょっと現役生活を送ってからコーチになるような流れを狙う感じになるのかな
小橋とのコンビはよかったな。
150 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:01.98 ID:Cl6DxymG0
めちゃくちゃアマで実績あるのにプロレスに転向するとか
ロックな人だな
馬場が完全に指導方法間違えたと認めてたな
才能ぶっ潰してしまったと
しかし凄い家系だなあ立派だよまず健康で丈夫な土台の上に
技術と能力を付けられる良いDNAある意味羨ましいわな
153 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 23:47:35.05 ID:fIqntkVv0
本田多聞にレスリング教えてもらえるなんて幸せなガキンチョ共だ
本 田 叩 き 記 事 の 意 図 も 理 解 出 来 て な い 馬 鹿 な
チ ョ ン 焼 豚 香 川 信 者 が 滑 稽 だ な (笑)
これらの本田批判記事は、本田自身が以前から何かあれば批判して欲しいと願っていた事である為であり
それが向上につながるからと本田もマスコミも理解してる上での事なんだよ
ア ン チ だ け は いつまでも勝手に本田が代表から外れないといけないかのように
錯覚してるけどね
ちなみに、過去のエース級の選手は得点能力が全くなかった為に批判記事が多かった
というのもお忘れなく、そこが本田とは違うからね
香川のように偽物エースとして祭り上げられた人間は最初から相手にされてないから
批判記事なんか出ないけど
国際Aマッチ
本田 54試合 20ゴール
中田 77試合 11ゴール
中村 98試合 24ゴール
大久保55試合 6ゴール
ファイプロで自分自身を作って必殺技は必ずデッドエンドに設定するくらい好き
デッドエンドは本当に美しい技。
サッカーの本田はサッカー界でデッドエンドクラスの仕事をしてないと思う。
プロレス知らないんだけど、この人って有名なの?