【野球】プロ野球16球団構想への賛否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オムコシ ★@転載禁止
THE PAGE 5月24日 9時0分配信

自民党の日本経済再生本部がまとめあげた成長戦略第二次提言案の中に、
プロ野球の球団数を現在の12球団から16球団とする構想が盛り込まれていることが、唐突に発表された。
新しく創設される4球団の候補地として、静岡県、北信越、四国、沖縄県などの具体名まで挙げられ、
今後は、政府にこの提言が上げられ、アベノミクスの地域経済の活性化戦略の目玉プランになっていきそうな気配である。

日本経済再生本部の中で、どう議論されたかは不明だが、スポーツライターの二宮清純氏が、
日本経済再生本部に対してブリーフィングした内容が、そっくりそのまま構想として採用された模様。
メジャーリーグはエクスパンションによって球団数は増えて、
日本でも福岡のソフトバンク、仙台の楽天、札幌の日ハムの3球団は、地域に根を下ろしたフライチャンズ戦略に成功している。
ならば、フランチャイズの空白の地域に、プロ野球チームを創設すれば、プロ野球のさらなる発展にも、地域の経済活性化にもつながるのではないかという発想。
静岡、新潟、愛媛、沖縄では、プロ野球の公式戦が開催されている立派なスタジアムがあって、改装を加えれば、ハード面で経費はかからない。

二宮案によると、16球団制となれば、おそらく新しい4球団をセ・パに2球団ずつ振り分け、
8球団をメジャーのように西地区の、東地区の2つに分け、東西の対戦や、セパ交流戦も組み込み、それぞれの地区優勝決定戦から、ポストシーズンゲームに入っていくことになるという。
名前の出た静岡市では、早速、田辺信宏市長がコメントを出した。
「プロ野球地元球団創設構想を『まちみがき推進戦略プラン』に掲げ、推進している立場として『大きな一歩』と喜んでいる。今回の自民党提言案に『地元愛、地域愛高揚による地方の活性化』策として『プロ野球16球団構想』が掲げられたことは、
本市が3年間地道に取り組んできた浜松市との交流戦やプロ野球トライアウトの誘致などの働きかけの成果だと思う」

静岡市では、3年前にプロ野球地元創設構想に関する基礎調査を実施して現在では、事業予算を組み、
スポーツ復興課のホームタウン推進係が担当部署として草薙球場での12球団合同トライアウトの誘致や東京6大学オールスターゲームの開催などイベント事業を中心にサッカーに押され気味の静岡においての野球熱を高める取り組みを始めている。
プロ野球の現場からは、楽天の星野監督が「賛成だ。縮小していたら成長はない。分配ドラフトなどのルールが整備されれば、手を挙げる企業はある」と賛同のコメントを出した。
2004年のオリックス、近鉄の合併騒動時に、球団数の縮小、拡大の議論が盛んにされたが、今度は、政治家主導で拡大構想が動き始めることになった。
では、この16球団構想は、実際に実現は可能な構想なのだろうか? 
絵空事のプランではないのか。そこに何も問題はないのか。

某球団の幹部は、「どこから、こういう案が出てきたのだろう。
巨人を中心に1リーグ制を含めた球団の縮小案、拡大案が議論、シミュレーションされたことがあるが、拡大路線は難しいという結論になった。
おそらくサッカーをモデルに『地方活性化にはスポーツだ!』と政治家が考えたのかもしれないが、
プロ野球は、その事業規模も、そもそも統括組織のあり方もサッカーとは違う。
例えば、沖縄にチームができれば、その移動日程や、移動費は、どうするのか。
4球団を持つ4つの企業が日本にあるのか。政府が介入するとなると、野球協約も改正しなければならない。
16球団構想実現の現実性は薄いのではないか」と困惑の表情を浮かべた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140524-00000002-wordleafs-base
※続く
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:01:27.26 ID:XvfAjK5g0
2
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:01:36.05 ID:/JUEHp3/0
古参が許さないだろう
4オムコシ ★@転載禁止:2014/05/25(日) 01:01:40.97 ID:???0
>>1の続き

プロ野球の野球協約には、プロ野球の参加資格として、資本金1億円以上の株式会社でなければならないと定められている。
また、その株主の49パーセント以上を日本籍以外が占めることも禁じていて、安易な身売りを避けるため、
預かり保証金25億円と野球振興基金4億円の計29億円も必要で、新規参入には莫大な経費がかかる。
また、選手の年俸が右肩上がりで、システム自体を見直さなければ、経営の見通しは明るいものではない。
そう考えると、かなりの事業規模の企業でないと参入は難しいだろう。
この構想を推し進めるという政府が、どこまでの経済的な援助や、どういう経済特別区的な処置を取るのか。
また市民球団として行政組織が、チームを持つ場合、野球協約の改定の必要も出てくる。

静岡の田辺市長も「プロ野球球団の創設、運営には、企業や市民の支援(社会、敬愛情勢の変化)など、まだまだ多くの課題があると認識している」と言う。
愛媛なら四国に本社のある大塚製薬、新潟ならアルビレックスの経営に参画している専門学校などを経営しているNSGグループらの地元企業の名前が挙がるが、
この3年間で、静岡市のプロ野球創設に関して企業側からの具体的な働きかけはないという。

スポーツビジネスに詳しいスポーツ総合研究所代表の広瀬一郎氏も
「日本の地方経済の成長と活性化のためのソフト戦略としては悪くはない。
16球団ができるかできないかと聞かれれば可能性があると答えるべきだが、その議論は、ナンセンス」と、問題提起をした。「誰が、どう実施するのか。そして、地域のおける野球を単体で考えるのではなく、あらゆるビジネスの“ハブ”として捉える発想があるのかどうか。
例えば、これから少子高齢化社会になってくると、医療費の問題が深刻化してくる。そこに地域にプロ野球球団が生まれ、老人たちの運動を促進するようなソフトを発信していけば、
老人が健康になり、地域の医療費が軽減されるかもしれない。
また何十年、何百年に一度やってくる地域災害への備え、インフラの整備の問題もクローズアップされているが、
スタジアムを、その際に必要になるヘリポート基地として代用する案を含んで作れば災害準備のコストも減るだろう。
これらは、あくまでも一例だが、そういうロードマップ、アクションプランを描いて、16球団という発想につながっていくのならば、
議論にもなるのでしょうが、まずは、しっかりとしたデューディリが必要でしょう」。

またプロ野球の現場サイドからの疑念の声も出ている。
阪神のDCで評論家の掛布雅之氏は、「頂点であるプロ野球の世界が広がれば、その底辺も広がって野球界の発展につながる。16球団は、素晴らしい構想だが、冷静になって16球団で行われるプロ野球を考えてみると、私は野球のレベルの低下が心配だ」という意見。

「4球団が増えるとなると、300人前後のプロ野球選手が増える。
ただでさえ、メジャーリーグに有力選手が流出してプロ野球のレベルは下がって、チームの軸の部分は外国人選手に頼らざるを得ない状況にある。
スカウトからも、『本当にプロで通用する! これだ!という選手は、毎年、4、5人くらいしかいない』という話を聞かされたことがある。
ドラフトから漏れていた逸材が、4球団が増えることで掘り起こされる可能性もあるだろうが、選手層が薄くなって野球のレベルは下がるだろう。
マイナー組織が充実しているメジャーリーグでさえ、エクスパンションが導入されて球団が増えたとき、
選手層が薄くなり野球のレベルが低下した問題がクローズアップされた。
ファンは、お金を払って最高レベルの野球を見に来る。
16球団に増えてプロとして、そういうファンの期待と願望に応えることができるのだろうか。
プロ野球のレベルが下がると、メジャーリーグへの流出は歯止めになるどころか、逆に作用する可能性もある。
やみくもに『賛成だ!』と手を挙げることはできない」。

新球団が生まれる際には、当然、分配ドラフトも行われるだろうが、そうなると、選手層が、全体にダウンするのは必至。
掛布氏の意見は、現場から出てきて、もっともの声だ。
アベノミクスに乗った自民肝入りのプロ野球の16球団構想は、今後、どう進展していくのだろうか。

(文責・本郷陽一/論スポ、アスリートジャーナル)
※以上
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:23.51 ID:CECEz9UE0
6球団1リーグでじゅうぶんだろ
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:42.82 ID:6WXLkuJu0
絶対球団維持出来ない所が出てくるから無理やろな

まあ沖縄に球団あったら面白いとは思うがw
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:03:49.87 ID:Ju4eNKxQ0
>>4
>>例えば、これから少子高齢化社会になってくると、医療費の問題が深刻化してくる。そこに地域にプロ野球球団が生まれ、老人たちの運動を促進するようなソフトを発信していけば

それはゴルフでいいだろう。
平日に老人にもっとゴルフをしていただく。
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:04:35.66 ID:cY5yTPbf0
12球団1リーグにして、日本シリーズの代わりにカップ戦やろうぜ
サッカーの天皇杯みたいなのが理想。どうせアマに負けるの怖くてやれないだろうけどw
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:04:48.59 ID:hafdHUjS0
なんで政治主導で球団増を目指すんだよ
リーグぶっ壊すつもりか?
今頑張って維持してるところにぶち込んだら崩壊するぞ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:05:36.59 ID:RzAvjiMK0
独立採算リーグと何でもありリーグに分けよう
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:06:56.32 ID:LlsvEBKj0
愛媛で大塚製薬?
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:07:15.52 ID:k0DV1dJE0
持続可能である事を最優先にしろよ
ハコモノじゃねぇんだぞ
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:07:37.50 ID:hys5Fn7c0
野球もサッカーみたいにY1Y2Y3って作ればいいのに
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:07:48.13 ID:bI+5yRtW0
>>7
他人事みたいに言ってるがお前ももうじき老人だろアホ
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:08:18.39 ID:NURGQOm60
球団増やしても、子供の野球競技人口の減少は止まらないよ。
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:08:48.44 ID:d1pvuU+40
却下もしくは現プロ野球とは別に勝手に作れ
と言われるだけだろうな

パリーグとの交流戦ですら減らせ減らせ主張されてる状況で、沖縄四国て
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:08:50.56 ID:Ncz4nFKU0
もしやるならアジアリーグを作って

台湾とオーストラリアのチームを入れる

そして2部制にするのだ

そこに韓国はいらない
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:09:06.28 ID:ufgg/nEf0
ハコは何故かたくさんあるからな
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:09:08.38 ID:9alc3+Q40
外国人投資家失望するんでね?
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:10:22.43 ID:W8OEN4wZ0
沖縄、新潟、静岡には球団出来た方が良い。
松山にも出来たらいい。
現在の12球団で、本拠地移ればいいのでは?

横浜→静岡
ヤクルト→新潟
西武→沖縄
とかで
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:11:24.14 ID:qULUV9I40
15チームで3リーグ制ワイルドカードでいいよ
4つのチームで優勝争いだとつまらなくなる
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:11:24.54 ID:+IpDakRs0
台湾のチーム加えるのいいね それで沖縄と新潟で2チーム
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:12:21.85 ID:95WCezx60
愛媛で大塚製薬??????
何を言っているのだこいつは
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:12:32.95 ID:Y7eeO3Os0
四国って本土の人間は一つだと思ってんだろうけど、完全に四面体、面と面とは独立してんで
愛媛まで野球見に行く奴はほとんど居ないよ
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:13:14.36 ID:ZTdCf58q0
これやったら本格的にMLBの育成リーグ化するよね

自民党の紐付きになるってそういうことなんだけどさ
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:14:10.32 ID:IsOA9veP0
チーム数増やすなら、2部リーグ作った方がいいな。
DNAみたいなチームは2部に落とせるようにした方がいい。
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:15:07.44 ID:S60EJU/Q0
税吸うボール
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:15:28.36 ID:lvHJQkXK0
>>21
偶数じゃないと1チームあぶれるだろうがw
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:57.58 ID:kqxO5h9r0
ナベツネは病気かな?
あいつが健在なら、こんな提言は許さないだろ。
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:17:07.74 ID:goBo0IRa0
税制優遇だけでなく、赤字を国及び地方が負担するなどの直接的支援がないと名乗り出る企業はない。
どうせ土着議員が地元に球団を誘致したっていうアピールをしたいがために進められてるんだろう。
一昔前の大学の新規建設ラッシュと同じ構図でしょ。
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:18:08.36 ID:upYXuYHC0
いらん。税リーグかよと
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:19:38.27 ID:VzW9mof30
野球人口減ってるのに拡大したらレベルやばいだろ
新球団はサッカーにして、ホームでサッカー、アウェイで野球、新球団同士はサッカーで戦うといい
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:19:42.91 ID:H6KC6LJR0
二ノ宮の豚の言うこと鵜呑みにしちゃったのか
安倍ぴょん馬鹿過ぎる
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:20:26.78 ID:icyWU+yt0
サッカーとかもそうだけど、身の丈にあった運営しないならいらないよ
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:20:43.21 ID:W+L34FmP0
選手足りないだろ
楽天のとき1球団だけでもあれだけ弱かったのに一気に4球団も増えたら弱すぎて試合にならんよ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:07.33 ID:qgAuDb/j0
大塚製薬が徳島だと知らない奴が記事を書いたんだろうな
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:29.15 ID:kqxO5h9r0
提言の段階だからな。
実現はしないでしょうw
4チーム増やすのは難しい。かと言って2チーム増では奇数になってしまうしなw
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:39.36 ID:Xnl0+sA/0
俺は否だね
やきうなんて興味ねえし増えるのは迷惑
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:22:27.90 ID:qZNLrzPy0
おもろない
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:22:44.73 ID:upYXuYHC0
>>5
さすがにそれは少なすぎるから、個人的には大体の地域で12球団を3地区に分けて、
ワイルドカード1球団と合わせて4チームでプレーオフはアリな気もするw

つーか現状プレーオフの間口が6球団とか広すぎ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:37.63 ID:laM8qeUb0
坂豚が嫌がってるという事は野球にとって正しい道ということだな
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:48.43 ID:djNTSsKeO
試合数を半分にして
1リーグ総当たりにすれば?
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:24:35.46 ID:DiJoMara0
読売が言うこと聞くわけない
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:48.44 ID:afz4G1/20
野球は平日開催が多いから広く浅くファンを獲得しとく必要がある
毎日、見にこれるのなんてニートか学生だけだろ
そうなると隣県にチームがあるとファンを取り合うことになる。
関東から2減らして10チームで1リーグやったほうが観客は増えるんじゃない?
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:26:53.84 ID:1t4rIzyk0
大企業優遇と一緒で大スポーツ優遇だよな
東京五輪やるのにマイナースポーツ=五輪競技軽視とか何やりたいのか
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:27:27.21 ID:NNgyFJzj0
参入を目論んでるのが政治家に働きかけてるのか?これ
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:27:52.94 ID:jIWKuoGD0
サッカーファンだけど別に増やすことには反対しないよ
がんばってやってみて
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:27:54.27 ID:95WCezx60
>>46
参入したい企業なんかないだろ
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:27:56.19 ID:kqxO5h9r0
4球団増えれば、NPBのレベル低下は避けられないが、それが人気ダウンに拍車をかけるか?
またはジリ貧状態の現状を打開する起爆剤になるか?
経済的には多少なりとも地域活性化には役立つだろうけど、NPBの為になるかどうかは不明だな
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:29:09.19 ID:cCsxffDY0
>>17

アイスホッケーのリーグの現状を見れば それは…

>>41
おう、ぜひ突き進んでくれ 
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:30:22.86 ID:A2G7GAWJ0
参入障壁を低くすりゃ成金だの外資だの喜んでつくるだろ
楽天の知名度アップとか他のあらゆる手段使ってもムリくらいのものすげえ効果あったしな
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:30:34.09 ID:2Ct2OJye0
パチンコホールやメーカーの参入を認めるなら4つの企業はクリアできるよ。

セガサミージューオーズ
ヘイワハイビスカス
サンヨウオーシャンズ
マルハンキルジャップス
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:32:16.88 ID:jZ4Pc3B60
4球団増えると
各球団から20人位づつ移籍させる様になるのかな
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:32:39.18 ID:DebicvrT0
2軍を廃止して2部制前後期制プレーオフ入れ替え戦あり
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:33:29.67 ID:Y9eI8hOD0
五輪から削除された理由をキッチリ書いてあるIOCレポートを一切読まないで
五輪復帰あるかも!って無責任に煽るだけのマスコミの
新しいオモチャが16球団化、報道する事に価値があって中身なんてメルヘンやファンタジーでOK
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:19.22 ID:o3sSkeNT0
何球団になろうが、巨人だけが儲かる仕組みが続く限りもう終わり
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:45.14 ID:jIWKuoGD0
各チームから供出する選手はどうやって決めるのが一番戦力均衡になるかな?
当然年俸は最低でも現状維持だよね
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:48.48 ID:shAk34Xm0
メジャーリーグに頼んで日本シリーズ優勝チームを
ワールドシリーズに出してもらった方がよっぽど盛り上がるよ
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:35:21.19 ID:lo55i1kM0
今時野球なんて誰も興味が無い
サッカーAFC女子アジアカップ2014「日本対ベトナム戦」(16日後10時5分)14・6%
サッカーAFC女子アジアカップ2014「日本対ヨルダン戦」(18日後9時11分)14・0%
サッカーAFC女子アジアカップ2014「日本対中国戦」(22日後7時11分)18.5%

【野球/視聴率】今季初のNHK総合「巨人×広島」 (18:10〜)7.9%

女子サッカー以下です
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:36:38.02 ID:7ZeLa/m40
<ついに中学生の部活動でサッカーが野球を逆転!>

参加率の高い中学校部活動の部員数でサッカーに逆転されたというのは統計開始以来初めてで
「 歴 史 的 事 件 」と言って間違いない。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
さらに、この世代以降も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:14.96 ID:PufEBFvY0
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:30.75 ID:twDwP9kW0
なんで政治主導なんだよ
馬鹿か自民党
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:41:42.56 ID:Xq0P4D170
例えばパソナとかこれからの成長分野で
名前を売りたい企業は
球団が増えたほうが嬉しいだろうな
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:42:08.45 ID:uAEMU2Ip0
プロレスみたいに団体増えて崩壊するパターンだな
今後野球に投資は避けておいたほうが良さそう
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:42:22.54 ID:y3kQrobC0
【政治】ワタミやゼンショーに「ブラック助成金」? 厚労省人手不足対策で助成金拡充検討
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400944482/
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:42:39.41 ID:5Hr0ZUH80
北九州市とかいう人口90万人オーバーの大都会に行ってみたけど、想像以上に閑散としてた
自民党が球団作ろうとしてる都市ってどこもせいぜい50万とか60万とかだろ
あれより田舎の都市に何を期待してるんだろう・・・
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:42:45.12 ID:T4vs+hpE0
地上波のニュース番組に毎日社名を出せるから野球場広告はすごい値段がする。
球団赤字が年に何十億出ようが親会社が全部払ってくれるのはプロ野球が12球団だから。
16球団に増えたら1日6試合が8試合になり露出量が減ることで全ての価値が希釈される。
結果1球団あたりの経済規模は縮小する。
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:43:17.11 ID:DmSXMb+10
二宮清純の意見が自民党でそのまま採用されるってのが面白いよな
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:45:57.66 ID:jIWKuoGD0
北九州って複合都市というかバラバラな自治体の
集合体なイメージ 一丸になるときがあるんだろうか
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:46:01.75 ID:9H2Zze3q0
誰よりも既存の12球団が猛反対するであろうこんな案が通る訳が無い
仮にゴーサインが出たとしても「あ、本拠地はクソ田舎な」って大前提で手を挙げる物好き企業なんかいねえよ

楽天が出来る時にライブドアと競争になったのはまだ仙台が残ってたからだ
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:46:49.76 ID:ljSJq3Yl0
ドラフト制度やセパ交流戦すらぐっだぐだ、既得権益がどうやって自分の利を守るかの戦いばかりの現状だしねえ
市場が小さくなってもおかまいなし。自分の取り分維持だけの算数経済論。日本はもうどこもかしこもこればかり
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:46:58.37 ID:a9IphNb40
これも福島ガーの妄想のなせる業
行政主導でうまく言った試しはない
最終的に相撲のように利権絡みの薄汚い集団が生まれるだけ
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:47:02.67 ID:Pic5ZnL30
賛否より
ヤメテほしいよ
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:47:20.26 ID:VpjSt0rB0
今となっては巨人戦の地上波放映権利権もなくなったしいいんじゃねえの?
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:48:01.70 ID:laM8qeUb0
北九州と広島と仙台なんて都市レベルは殆ど変わらんよ
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:49:59.67 ID:4MhEje960
昇格降格ありの2部制でも面白いと思うよ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:06.80 ID:NUHhasKj0
10球団くらいで1リーグでいい。日本シリーズはプロ、大学、社会人の日本一が争えばいい。
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:30.70 ID:1sLKnKPw0
80年代に取りかかってたら実現可能性あったカモくらいで、1世代遅過ぎw
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:52:38.36 ID:VfFQEm7V0
4球団増やした後10年間くらいは良い効果生むかも知らんが…その後は不良債権化するだろうな
プロ野球のファン層は年寄りに偏りすぎだし、今の子供は野球やってないんだからあまり未来はない
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:01.22 ID:sCiJXbqo0
プロ野球に人気あったころならまだしも
どんどん人気落ちてるのに、球団増やすとかアホなのか
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:39.33 ID:nMfuc3sb0
日本人選手保護で外人枠なんかもうけるから
レベルが落ちまくり。チョン以外の外人を
増やさないと終わりだな
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:57.83 ID:jIWKuoGD0
8チームづつの2部リーグ制の方がおもしろそうだけど
新規チームは全部2部として、残り4チームはどうやって決める?
やはり年間成績かな そうすれば消化試合も激減しておもしろくなるよ
まず2部リーグ制と昇格降格の規定を理事会で決定しないとね
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:54:08.35 ID:b560i/Z1i
大塚製薬が徳島から遠く離れた松山を
ホームにするメリットが見当たらないのだが…

まだ日ハムが創業地の香川県に来る方が現実的
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:55:33.61 ID:v/HG0EGm0
オリンピック復活と特定アジア人の受け皿が欲しいんだろ…
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:55:53.54 ID:yzVWUDY9O
大日本自民リーグでも作って4チームでやってろや。もう政治介入の時点でプロ野球じゃない。
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:57:21.59 ID:SMjFrPbe0
選手のレベルが下がるのはアマチュア頼みの状況変えない限り人気の低下が続けば更に避けられないだろ
球団増やす前にそういうやらなきゃいけないこと山積みだったと思うんだけど
何段飛ばしでそんな構想ぶち上げたんだか
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:57:26.34 ID:ddt+Qc+/0
もう100チームくらい作ってホーム&アウェイのトーナメントにしろ
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:57:55.99 ID:vNIav8M1O
>>84
薩摩長州部落チョン子孫安心と信頼の売国奴自民のお約束
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:58:44.18 ID:AzhjlDPZ0
昇降格制度なんかスポンサー枠が不安定すぎてマイナスしかないやん。
最後の方に下位チームがちょろっと盛り上がるだけ。
馬鹿みたいに糞弱いチームが上がってきて何も出来ないまま負け倒して
応援してるのも辛いみたいな状態になって落ちてからずっと不人気継続とかアホすぎるわw
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:59:11.57 ID:jIWKuoGD0
プロ野球協約も変更して外国人株主も入ってこれるように
するだろうから、選手も積極的に株主と同じ国から来そうだよね
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:21.59 ID:AzhjlDPZ0
野球はどうせ緩やかに死んでいくんだから体力ある内に16球団1リーグとか試しといたらええねん
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:44.76 ID:Z2wN8bQl0
まあこういうのは政府主導でやるべきでないな
先に地方の過疎化とか少子高齢化とか政府が対策すべき事が山積み
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:49.76 ID:H6KC6LJR0
>>83
大塚製薬なんてサッカーの徳島にだってロクに金出してないんだから期待出来ないでしょ
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:01:22.45 ID:/4TEvkmo0
西武なんか身売りしようとしてたしDeNAが何十年も球団を持てるとは思えない
12球団維持するのがやっと
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:01:39.41 ID:H0nOUiEn0
よくわからん。日本経済再生本部の提言でプロ野球だけ明らかに浮いてるし。
しかもプロ野球の経営状況もあいつらは税金の流れ調査させれば
ほぼ実態はわかるのに、言われてるように12球団赤字ならわざわざこんなことやる意味ないし。
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:01:54.16 ID:1sLKnKPw0
「9人居れば試合は出来るっ!」が現実味を
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:02:24.34 ID:8IaLYVhv0
まぁ「賛成」とは言いにくいな。だって巨人阪神以外は基本的に平日ガラガラだし。
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:03:01.13 ID:FNf1BGua0
拡張したら投手不足でgdedになるのはMLB見ても判るだろうに
いい投手なんてめったに出ないんだから
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:03:12.82 ID:p6H5nSYAO
>>82

2部リーグ設けるために16球団にすんなら意味ねぇわアホ
今の独立リーグのまんまと変わらん
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:03:16.87 ID:H0nOUiEn0
>>94
なんか俺もそう思うんだけど
素人でさえそう思うのをぶちこんできた意味がわからん。

プロ野球が経営実態がこれを機会に明るみにでればいい。
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:03:53.26 ID:n1DSajyD0
4球団増えたとしてもセ・リーグ、パ・リーグに2球団ずつ分けた場合

セ・リーグに入れなかった2球団は揉めそうだなw
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:36.29 ID:jIWKuoGD0
やっぱり東西分割の4リーグ制かね
分割しても他地区とも試合するから大して違いはないし
ポストシーズンは8チームでやるなら上位2チームづつ
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:42.37 ID:8IaLYVhv0
コイツら優勝した時の経済効果しか考えてないのか?優勝するまで球団維持する親会社の赤字は相当だぞ。
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:05:38.10 ID:8IaLYVhv0
まずは、不人気チームの「移転」。これだけで結構変わるはず。
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:05:41.62 ID:DmSXMb+10
球団で地域を興したいなら、とりあえず人気球団と競合しちゃって過疎ってるヤクルトとオリックスを
地方に飛ばすのが一番ありだと思うけどな
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:12.63 ID:n1DSajyD0
あっ、東西に分けるのか

それなら動員力のある阪神巨人は別れるからどっちに入っても問題ないか
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:42.06 ID:FNf1BGua0
>>103
そうでもない
球団を持つことによる宣伝効果は高いから他のメディアへの広告費を減らせる
多分数十億単位で減らしても同程度の広告効果は維持できる
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:08:51.92 ID:a88ij1P/0
地方は衰退するばかりだし、仙台より人口が少ない地域に球団なんか作っても経営が成り立つわけない
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:11:14.28 ID:IB64Spoc0
>>76
そんなん、2部降格球団が次々と解散するだけ。
140試合以上の興行に降格なんてあったら商売にならない。
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:12:12.30 ID:IB64Spoc0
>>82
そんなん、2部降格球団が次々と解散するだけ。
140試合以上の興行に降格なんてあったら商売にならない。
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:13:40.04 ID:T8Xn02RX0
16球団にするより野球もJリーグみたいに1部2部とした方が良いな
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:14:12.69 ID:8IaLYVhv0
一番良いのは、「金満化」だけどな。全ての球団が補強に積極的で選手を「奪い合う」ってのが一番の理想。増やしても格差が広がるだけ。
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:15:36.49 ID:DWvwPkeq0
たしかに毎年6チームで勝った負けたってのにうんざりしてたから16にするのはいいと思うけど絶対無理やろ
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:15:53.78 ID:IB64Spoc0
>>102
2リーグ4地区制なら理解できるが、4リーグ制なんて、対戦相手が偏りすぎでつまらんわ。
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:16:11.49 ID:H0nOUiEn0
>>111
もうそれあらゆる識者から「欠陥制度」って烙印おされて
スポーツビジネスにおいて、新しくビジネスするのに今更「昇格降格」採用する人なんかいないよ
20年前の価値観。学部生の卒論レベルでもコテンパンに言われてる。
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:16:29.82 ID:2BqFvY1c0
>110
解散したけりゃすればいい。いまだって独立リーグは
厳しい中でやってる。チームは減ったり増えたりしている。

そいつらが、今の12球団の下部組織になるだけ。どんな
規制があるかしらんが、単純にチーム数を増やすよりは
悪くないアイデアだと思うがな。
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:17:35.78 ID:IB64Spoc0
>>112
MLBと比べてFAが長すぎて(&契約によるFA任意設定もできなくて)金満でも奪い合いにならない。
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:17:49.92 ID:EcUFatY60
沈み行く船にさらなる増員とは
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:18:04.30 ID:4ePwk+N20
昇格降格なんて欠陥システム
なぜ自ら球団価値を下げるアホなシステムを導入しなくてはいけないのか
デメリットしかないのに
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:18:09.62 ID:F4uC9ufM0
MLBやJリーグに影響された二宮清純の口車に安易に乗っかった自民党周りの人が愚か

プロ野球とは入会金30億の限定会員制クラブなんだよ
中の人が新規増加を納得するわけがない
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:18:58.01 ID:jIWKuoGD0
>>114
ゴメン2リーグ4地区制って言いたかった
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:20:31.19 ID:/4TEvkmo0
独立リーグの観客なんて20〜30人とかだからなw
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:21:30.05 ID:fTUqNgaZ0
二軍を別リーグにして入れ替え戦をですね
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:21:34.39 ID:BmrL1KC30
とりあえず2球団増やせばいいだろ
毎日交流戦だ
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:22:14.76 ID:T8Xn02RX0
じゃあアジアリーグにして台湾と韓国の球団も含めてやったらどうなの?
少子化で野球人口も減るのに球団増やすのはレベルが低下すると思う
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:22:21.48 ID:KwBrbC/a0
まず独立リーグが市民権を得るところから始めろよ
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:22:46.04 ID:KSvH6MEj0
16でも18でも良いじゃん。 どーせ、20連敗しても降格が無いんだろw
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:23:12.09 ID:/4TEvkmo0
入れ替え制とかまず全球団が反対するだろうけど
NPBの中心である巨人と阪神が反対する時点でアウト
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:24:19.85 ID:BmrL1KC30
降格って最悪の制度だろ
その証拠に合理性を重んじるアメスポはどこも採用してない
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:25:22.12 ID:mn0bnYS20
その前にドーム球場をやめて欲しいんだがな。
鳴り物が球場内に響いてやかましいったらない。
ビール片手に空の下で観戦したいぞ。
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:25:55.21 ID:IB64Spoc0
>>116
めちゃくちゃ悪いわ。プロ野球経営できる企業も限られるのに、次々と潰していくことになるんだからな。
しかも独立なんてNPBに入れてもまともに移動費宿泊費捻出できずにシーズン中に潰れる。

経営規模が違うのだから、経営できる企業が、共存共栄していくことが求められる。
そこに競争原理などない。それがアメスポ方式。
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:26:26.92 ID:EylEgWO60
春の甲子園やめてプロアマ共通のタイトル作らんかなー
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:27:12.42 ID:OuEWF7Zs0
巨人依存ベッタリのやきうじゃ所詮無理ってことよ
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:27:29.22 ID:VmPxfv2k0
>>1
個人的には球団数を増やすべきと思う
大昔から思ってたけど、1リーグ6球団は少なすぎだと思うんだよね
毎年毎年代わり映えの無いチーム同士で優勝争い(そりゃあ飽きるって)
せめて1リーグ8チーム、もしくは最高で1リーグ10チームあればと思う

1チーム1オーナー(つまり1企業)制ってのを無くせば、
どんな地方の田舎でも球団を持てる
例えば、電力会社+ガス会社+自治体でもいいんだよ、
でそれらが出資した球団経営会社を作ればいい

選手の給料もほんとは多すぎると思うし、
球団を増やせば選手の質が下がるとかも意味が無いアホな理論だと思う
球団が増え選手の質が下がったとしても、
それは一時的なもので増えたチーム数で永い年月やると選手の質は上がるよ
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:27:31.78 ID:BmrL1KC30
沖縄って可能なのか?
まあ客はけっこう入りそうな気はするが
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:28:36.24 ID:9H2Zze3q0
>>123
ベイスとヤクルトが降格して巨人A巨人B阪神A阪神B中日広島で行われるセリーグ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:28:56.04 ID:wavnGhUn0
税リーグでそこそこ観客集めてるとこがいいんじゃね?
新潟とか松本とか
日ハムなんかコンサドーレの観客数を半減させたし
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:30:05.33 ID:KSvH6MEj0
>>129
MLBのように30チームもあればな。
12か16チームリーグのアメスポってあるの?
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:30:33.42 ID:wavnGhUn0
>>145
沖縄は無理でしょ
琉球FCなんかは百人単位しじゃ入ってない
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:30:37.08 ID:VPuf08Uu0
今テレビや各メディアがカープ女子をゴリ押ししてるだろ
それの延長線上でプロ野球球団を増やすというのをメディアも煽ってるんだろうな

現実的には無理なのにww
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:31:25.31 ID:wavnGhUn0
>>135
沖縄は無理でしょ
琉球FCなんかは百人単位しじゃ入ってない
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:31:52.80 ID:BmrL1KC30
>>138
NFLもNBAも30チームくらいあるな
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:08.20 ID:MSL+4PJ/0
4球団増やすと簡単に言うが、球団買うような会社が4社もあるんだろうか?

あったとしてもDeNA以下の会社しかないだろうし。
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:56.67 ID:IB64Spoc0
>>138
何言ってるのこの人。数の問題じゃないんだけど。
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:33:34.13 ID:KwBrbC/a0
マルハンがあるだろマルハンが
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:33:56.64 ID:VPuf08Uu0
ここ数年の球団身売りで次の買い手が出るまでかなり苦労したのに
まったく新しい球団の親企業になるとこがあるのか?っていうww

しかも複数球団を作ろうとしてるからなw
現実的にあり得ないだろww
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:34:19.08 ID:8I2Mfttl0
預託金30億を出してくれる親会社は見つかるのか?
1チームあたり選手が70人は必要だが確保できるのか?
キャパ30,000人以上のスタジアムが必要だが確保できるのか?
政令指定都市でないと本拠地としてしんどいが3つも見つかるのか?
?????
無理だろうなあ。
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:38:10.52 ID:sYstXmKk0
静岡の野球チームは浜松とのダブルフランチャイズ。
総務省の都市圏定義は
静岡・浜松大都市圏とあわせて定義されてて人口270万人。

札幌大都市圏250万人
仙台大都市圏210万人
広島大都市圏200万人
新潟大都市圏140万人
松山都市圏70万人
那覇都市圏75万人

人口的には静岡は問題ない。
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:38:52.99 ID:wavnGhUn0
@既存の球団とテリトリーが被らない地域
A税リーグである程度集客できている地域

候補として
@新潟
A松本
B静岡

あたりがいいと思う
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:39:28.53 ID:VPuf08Uu0
そもそも現在ある球団ってもの凄く球場までのアクセスが良い所ばかりなんだよな

焼豚が移転しろしろ!という新潟でさえ
最寄りの新潟駅まで徒歩で30分から40分
駐車場も新球場を駐車場内に建てたから駐車スペースが減った
試合があるときは渋滞した最寄りの高速ICまで一時間以上かかる

焼豚はこんな異次元のアクセスの悪さに耐えられるのか?
球場の真ん前に駅がある西武ドームでさえ最悪のアクセスというくらいなのにwww
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:40:13.92 ID:rCtS+5Vb0
社会人野球のチームを勧誘すればいいじゃないのか、
jリーグも元々は社会人チームだし。
プロとアマの和解が必要だが。
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:43:35.48 ID:vgqKYZo40
先にアマプロの分断を解消すべきだな
全体の組織が歪んでちゃな
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:43:49.44 ID:qvj0xbrx0
マジな話、台湾プロ野球がちょうど4チームなのでそこと合併した方がいいと思うw

いまさら日本企業でプロ野球持ちたい会社なんて殆ど無い。
IT系は楽天とDeNAで頭打ち感があるし、マスゴミ系はTBSが手放したから見込みなし。
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:45:11.70 ID:ENLirG9E0
ナベツネが昔からロッテとかチョンとグルだからな。パ・リーグはチョン球団だらけ。プロ野球じゃなくてトンスル野球に改名しろw

南場のようなゴキブリ糞ババァこそバイクに乗って死ぬべきだ
>>1>>100>>200>>300>>400>>500>>666
糞詐欺モバゲータウン 南場智子婆 チョン
生き地獄w

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399892030/229

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400906590/183

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400888137/754

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1399300906/70
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:45:26.13 ID:IB64Spoc0
>>151
協会バスケvs.bjリーグを知らないのか?
社会人野球やってる企業は社会人野球をやりたいんであって、プロをやりたいんじゃない。
まあ親会社が方針転換でプロ球団化するなら別だが。
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:45:46.94 ID:7y7QYeEX0
16球団いいと思うがな
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:45:55.96 ID:TxfTpR/20
自民党が球団作って持てば良いのでは 政党助成金沢山もらってるんだし w
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:46:17.92 ID:5RpWEOjP0
沖縄に知名度の高いプロチームが出来ると中国が沖縄にちょっかい出しにくくなるというメリットも一応あるな
サッカーはなかなか上に上がって来れないしバスケは協会がアレだしで、無条件で報道されまくるプロ野球はアリっちゃアリ
まあ球団を維持できるのかはわからんけど
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:46:53.37 ID:8pDwchdc0
充分マーケティングして慎重に選定すればまだ2〜4球団くらいは増やせるじゃね?



本日の税リーグ

終了 栃木1−1熊本   (栃木グ)  【入場者数】3,536人
終了 横浜FC0−0千葉 (ニッパ球) 【入場者数】5,887人
終了 愛媛1−0湘南   (ニンスタ)  【入場者数】2,851人
終了 京都0−3群馬   (西京極)   【入場者数】9,085人
終了 東京V1-1大分  (味スタ)    【入場者数】3,250人
終了 福岡0-1山形   (レベスタ)   【入場者数】3,583人
終了 松本2-1磐田   (松本)     【入場者数】15,597人
終了 岡山2-1長崎   (カンスタ)   【入場者数】7,290人
終了 讃岐2-1富山   (丸亀)     【入場者数】2,772人


本日の税1 鍋スコ

終了 清水1−2神戸   (アイスタ)  【入場者数】11,815人
終了 甲府3−0大宮   (中銀スタ)  【入場者数】7,534人
終了 新潟0−1浦和   (デンカS)  【入場者数】15,965人
終了 鳥栖2−0仙台   (佐賀)    【入場者数】4,097人
終了 名古屋2−1徳島 (豊田ス)   【入場者数】11,579人
終了 G大阪3-1F東京 (万博)    【入場者数】12,818人


本日のプロ野球

日本ハム8−0DeNA  終了   ◇札幌ドーム◇観衆26332人
楽天0−2中日      終了   ◇コボスタ宮城◇観衆20199人
西武12−8ヤクルト   終了   ◇西武ドーム◇観衆30476人
ロッテ6−2巨人     終了   ◇QVCマリン◇観衆29776人
オリック8−1広島    終了   ◇ほっともっと神戸◇観衆34142人
ソフトバ3−4阪神    終了   ◇ヤフオクドーム◇観衆36841人
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:47:29.87 ID:IB64Spoc0
>>153
それは無理。給料格差が大きすぎて均衡が保てない。選手の雇用形態も違うし。
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:47:35.70 ID:keqFKehh0
>>153
台湾プロ野球は八百長が蔓延しているから現実的じゃない
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:49:31.48 ID:6gfKeE0FO
長野と松本もそうだけど静岡と浜松の仲の悪さもあまり知られていないのかな
松山と徳島の距離とか
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:50:01.15 ID:wuovlcNI0
一部の金に余裕あるとこ以外、選手層とか悲惨なことになるだろうな。
チーム増えようが上位選手はさっさと抜けてアメリカ行くのは変わらんだろうし。
まあ弱いからといって特にペナルティある訳じゃないからどうでもいいのかもしれんけど。
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:50:17.19 ID:kqxO5h9r0
球団増はNPBにとって良いことなのか?
野球界全体にとっては良い事なのか?
この辺りが判断つかないな
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:50:21.53 ID:VPuf08Uu0
焼豚は地方に移転したら素晴らしい未来が待ってると幻想を抱き過ぎだよw
現状球団が球場のアクセスの良さをまるで分かってない

地方のアクセスがどれだけ劣悪かを理解せずに素晴らしい幻想だけを見てるとしかいえない

沖縄にしても那覇近辺はモノレールがあるからいいが、本当中部や北部は車でしか来れないからな
現に那覇のセルラースタジアムはプロ野球のオープン戦も公式戦も一度も満員になったことないからな
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:50:37.23 ID:mn0bnYS20
カープみたいに市民球団ならアリかもね。
経営苦しくなれば樽募金を募り、年俸高い選手はFAで放出して
弱小だけど地元に愛されるような。
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:50:55.34 ID:sYstXmKk0
沖縄は集客がどうかな。
本当の人口が120万人でこれ以上広げようがない。
これだとよっぽど人気がないと平日はありえないほどガラガラ。
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:51:13.36 ID:1sLKnKPw0
4チームで200人くらい増やしてレベル下げてw
新規球団は数年弱小のままでかw
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:52:02.75 ID:IB64Spoc0
>>161
国主導でルールが厳しくなって自国選手への八百長が難しくなったから
NPBが加わったら、日本人選手への八百長話が相当舞い込むだろうな。

昨年のアジアシリーズも台湾の選手ではなく、
豪州の選手が八百長持ちかけられたと警察に通報してたし。

台湾マフィアも怖いで。普通に選手の子ども誘拐とかあったからね。
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:52:44.00 ID:ihdREmjB0
>>159
税リーグは経営がヤバくなると税金投下
競技場利用料タダとかあるから

税リーグの動員数はあまり参考にはならんでしょ
びっくりするほどサラリーも安いし

プロ野球球団にはあんな惨めな状態にはならないで欲しい
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:53:33.57 ID:QIpul7QZ0
東北の復興がまだまだ進展してないのにプロ野球とか…
さすが権力の中枢にいる人達の発想は違うわ
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:53:37.54 ID:keqFKehh0
>>169
今の日本のプロ野球もかなり八百長臭い試合あるけどねw
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:54:52.52 ID:zohU2Nbi0
だからどうして独立を無視するのかね
NPBからマスコミ庇護を差し引いた真の野球の姿なのに

>>172
演出。決して八尾ではない
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:55:32.11 ID:6H8FpHET0
”プロ野球拡大準備委員会”みたいなプロ野球に精通した人の民間団体を作って
超党派で賛同する議員の連盟が支援するって形ならわかるけど

政権与党の成長戦略としてやるってどうなの?
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:55:42.21 ID:IB64Spoc0
外国人枠を拡大すればいいだけ。第2のMLBを目指せばいい。
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:55:43.13 ID:ihdREmjB0
>>171
税リーグはまったくお構いなしに自治体の税金を横領しながらクラブ増やしてる
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:56:26.17 ID:sYstXmKk0
>>162
ただし、静岡は浜松と手をつながないと招致も新設経営も無理なんで
仲良くするしかない。
チーム名は「静岡浜松+企業名+愛称」が絶対条件
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:57:12.77 ID:VPuf08Uu0
>>167
まずアクセス面で既存の球団がある地域と沖縄はまったく違う
沖縄は本島南部だけならモノレールで行けるが、本島中部や北部の人達は必ず車で来ないといけない
セルラースタジアム近辺には駐車場が無い
焼豚が想像できない程の劣悪なアクセスの悪さなんだよ

だから焼豚には簡単に沖縄に新球団を作れと言ってほしくない
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:57:13.74 ID:keqFKehh0
>>173
マツダスタジアムでマエケンと山本昌が投げる試合でマエケンが不利になるように
マウンドの下に大きな石が埋め込まれていた試合とかもう八百長確信しましたよ
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:58:22.18 ID:pIcQZ7lZ0
巨人以外はたいして困らないだろ。
増やせばいい。
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:58:41.26 ID:6gfKeE0FO
2016年に16チームは絶対に無理でしょ
2020年に近づくと東京オリンピックでそれどころじゃなくなる
野球はオリンピックも出れないし
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:01:42.39 ID:57buX7n70
>スポーツライターの二宮清純氏が、日本経済再生本部に対して
>ブリーフィングした内容が、そっくりそのまま構想として採用された模様。

アホス
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:01:49.36 ID:sYstXmKk0
>>178
3万人入るのにもったいないね。
僻地の鹿島の40000人スタジアムより売り上げないでしょ。
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:02:19.58 ID:OYFJSlPO0
非現実的すぎる
ただでさえ野球人気低下だの、視聴率取れないだの、中継番組減少とか言われてんのに
どこの企業が手挙げんだよこんなもん
変なクズにネジこまれたのか、癒着でもしてんのか?
自民やっちまったなあ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:02:55.28 ID:/4TEvkmo0
1リーグにしようとした時は巨人以外の阪神筆頭にセの球団全部が反対したからな
巨人戦が減ると言う理由で
よって球団増もかなりの球団が反対しそう
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:03:26.63 ID:l2mfZvoz0
野球中継時のバックネットの宣伝って凄いね
ボールが見えない 目はチカチカするし
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:03:30.85 ID:6gfKeE0FO
>>177
静岡は大いに乗り気で活動もしてるけど
浜松はどうなん?
連名にしたらなんやかや全部公平にしないと文句が出るし
したらしたで「どっちのチームなんだ」と言われそう
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:05:17.50 ID:39V4iHRC0
八百長はともかく無気力試合は確実に出てくるな。
巨人阪神が降格確実になったとき、二部の昇格争いは「どうぞ、どうぞ」状態になるのは
目に見えてるし、一部でも巨神と直接残留争いしているチームと
残りの上位チームとの対戦及び上位チームと巨神との対戦では
たぶん試合内容や選手起用が何故か変わってくるのが今から想像できるな。
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:06:12.35 ID:IB64Spoc0
>>187
「静岡県」の静岡だろう。「浜松県」があるわけじゃないんだから。
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:06:48.80 ID:VPuf08Uu0
焼豚の中には絶対に地方民もいるはずなのに
なぜ自分等が住んでる地域のアクセスがどうなってるのかを考えずに馬鹿みたい新球団増やせと言ってるのな理解できん
四国にプロ野球なんて既存の球団のアクセスの良さと比較したら無理だろww

既存の球団との比較はアクセス面で考えるとどれだけ無理なのかが分かるよww
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:07:52.75 ID:QeX52wpL0
プロ野球全盛期の若年層人口とこの先少子化を迎える若年層人口を比較すれば答えは出ます?
増やせば間違えなくレベルは落ちるでしょう。皆さんプロとは名ばかりの草野球を見たいの?
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:08:42.01 ID:WYHypW130
広島より大きな都市圏なら十分成功する。
熊本、岡山、京都、浜松、静岡、新潟。4球団は十分増やせる。
否定派は野球人気に嫉妬してる無知な奴としか思えない。
掛布なんて随分前に引退以来現場に入ったことないだろw
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:09:09.80 ID:IB64Spoc0
>>188
プロ野球は二部制じゃありません。

まあMLBでも無気力疑いはあるよ。ドラフト会議の順番争いでね。
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:09:38.70 ID:7y7QYeEX0
受け皿が多いとより頑張る甲斐もあると思うが
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:09:52.99 ID:VPuf08Uu0
>>187
草薙スタジアムでの試合は空席あったで
年1の試合でしかも巨人戦なのに空席があったんだよ

それは現実として受け入れないといけないよ
年1の試合でさえも空席があるプロ野球興行
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:09:56.47 ID:1I/Y1PcoO
二宮清純、一時期何でも評論するから99のANNのネタにされていたな。
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:10:08.51 ID:TxfTpR/20
仮に球団増やすと決まった場合、その1週間後に「ウチ抜けます」という球団出そうだな
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:10:30.72 ID:1sLKnKPw0
50代の選手も
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:11:41.27 ID:/4TEvkmo0
否定派と言うよりほぼ全球団が反対しそうだからムリだろ
巨人戦が減る阪神戦が減る自分達のシマを荒らされたくないなど
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:12:33.29 ID:7y7QYeEX0
まあ別にわざわざ作る必要もないけどな
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:13:34.47 ID:drr4fUNx0
2軍廃止して球団増やして1部2部制にするってのもありなんじゃないかな
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:13:42.61 ID:ljSJq3Yl0
まあ選手の質は外国人枠なくせば良いだけだな。沖縄は台湾を飲み込んじまえばいい
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:13:53.20 ID:39V4iHRC0
>>193
いや、昇降格入替制にしろとか言ってる人へのレスね。
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:14:44.50 ID:VPuf08Uu0
スポーツジャーナリストという肩書きの人達は無責任にいい加減なことを言うんだよ

地方のアクセスの劣悪さとか、プロチームさえ来たら地域の経済的に高い効果があるとか

今は自民党も焼豚もそんないい加減なお花畑理論に踊らされてるだけww
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:15:05.32 ID:IB64Spoc0
>>199
じゃあ全球団反対じゃないやん。セリーグ全球団反対でしょ。

ということでパリーグ8球団2地区制の、NPB14球団制でとりあえずやってみるのがいいだろうね。
もしその結果がよければ、パリーグプレーオフに追随してCS始めたように、8球団にするんじゃない?
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:16:18.57 ID:IB64Spoc0
>>201
二部制はプロ野球の規模からして無理です。
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:17:28.87 ID:/4TEvkmo0
>>205
だから何でパリーグが全部賛成する前提なんだよw
東北なんかにチームを作ろうとしたら三木谷があらゆる事をして妨害するだろうな
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:19:11.48 ID:IB64Spoc0
>>207
東北にチームなんて造りません。
地域の活性化でプロ野球空白地域に球団を置きましょう、という提案なんですから。
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:20:33.79 ID:VPuf08Uu0
NPBは球団数を増やすより減らすほうが現実的だよ
2004年の球団再編問題のときにナベツネが提唱してた「10球団、1リーグ制」
これが10年、20年後の長期的スパンでみたときのNPBの理想の将来像だよ

焼豚はナベツネへのアレルギーがあるからこの案は受け入れられないかもしれんがw
だが長期的に考えるとナベツネ案は少子化してる日本を考えたら理にかなってる!
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:21:09.54 ID:WYHypW130
熊本、岡山、静岡、新潟だろうね
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:21:18.29 ID:/4TEvkmo0
>>208
あとパーリーグだけで勝手に球団なんか増やせないよ
12球団の承認がないと
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:21:53.30 ID:xkVKhfId0
四国と沖縄はちょっとむずかしいんじゃ・・・?
静岡と新潟はまだしも
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:26:39.32 ID:azJ547hN0
>愛媛なら四国に本社のある大塚製薬

なんつー雑な記事だw
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:26:39.53 ID:IB64Spoc0
>>211
交流戦終了か交流戦縮小を引換に承認じゃない。
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:27:13.84 ID:WYHypW130
>>1
この記者は都市対抗野球に出る社会人野球のレベルも知らないんだろうね。
日本の社会人は韓国オールスターにも圧勝するレベルだぞ。プロの二軍
よりも強い。
日本のアマチュアの層の厚さは世界一。プロ野球選手になるのがアメリカ
よりも遥かに難しいのが日本の野球界。もっと球団増やすべきだよ。
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:27:20.17 ID:TZ90mhIS0
既得権者が黙ってないだろうな
強行するなら自分たちは球団経営から撤退するって所も出るだろう
そんな企業はこの際排除してやる気のある新興企業が球団持てばいいと思うわ

だいたい実力に見合わない高給取りが多過ぎるわ日本には
一億円プレイヤーなんか球団に一人か二人で充分だろ
それでもメジャー目指すヤツは死に物狂いでやるだろうし
そうすれば球団の負担も減る、入場料も少しは下がる

と言う訳で16球団構想決定ね!
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:29:06.72 ID:Rcqdkz8p0
星野仙一は昔からこれ大賛成だったな
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:29:53.86 ID:azJ547hN0
どうせバスケットみたいに団体が複数出来て泥沼になる
大リーグ傘下になって2軍扱いになった方がいいのではないか
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:30:07.39 ID:/4TEvkmo0
>>214
意味がわかんないわ
交流戦を止めたがってるのはセリーグだけど
そしたらパリーグが反対にまわるじゃんw
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:30:13.30 ID:VPuf08Uu0
>>214
それも難しいだろ
巨人戦は地上波中継が無くても観客動員数は期待できるからな
多額の放映権料は期待できなくても、動員数は期待できるからな
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:30:20.20 ID:bUDb2prS0
>>4
経営的にはどうかと思うが掛布はアホやな
メジャーでエキスパンションされたあと選手層が薄くなったけど
もう回復してあの時よりレベル上がってるだろ

一時期はそりゃレベル下がるけど
日本のプロは人数制限のために層が薄いから
300人増えて一軍の試合が増えたら
確実に強くなるよ
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:30:54.42 ID:tAhNvJdd0
16球団にするなら1部2部リーグ制にしてほしいわ
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:31:45.06 ID:Idz9xHM+0
一気に4球団も増やしたら、新興球団のほとんどが楽天初年度以下のチームになる
それでも客が入り続ければいいが、戦力が整う前に潰れるか身売りすることになるんじゃないか?
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:32:05.26 ID:IB64Spoc0
>>219
何を熱くなってるん?そんなに机上の空論して楽しいのか?
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:32:51.37 ID:KwBrbC/a0
札幌ドーム  福住駅から徒歩約10分
県営宮城   宮城野原からすぐ
西武ドーム  西武球場駅からすぐ
QVCマリン  海浜幕張駅から徒歩15分
東京ドーム  水道橋、後楽園両駅からすぐ
神宮球場   外苑前駅からすぐ
横浜球場   関内駅よりすぐ
ナゴド     尾頭橋駅から徒歩約10分
ほともと神戸 総合運動公園駅からすぐ
甲子園球場  甲子園口駅からすぐ
マツダスタ   広島駅から徒歩10分
福岡ドーム  唐人町駅から徒歩12分


新潟球場   JR新潟駅よりお越しの場合 / スタジアムまで約4km


あくまでも駅からのアクセスのみ
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:33:16.78 ID:860t451P0
共倒れしそう
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:34:48.89 ID:keqFKehh0
>>223
つうか昔はもっと球団があったのに戦力がしょぼすぎて不人気で潰れた歴史があるのになw
巨人だって地上波で放送できなくなった今人気を維持できるとか思えないなw
ただでさえ高校野球の人気は東京はしょぼいし
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:35:21.58 ID:/4TEvkmo0
>>224
だから俺が言いたいのは自民党の日本経済再生本部が机上の空論をしてるね
1リーグ制にしたいナベツネなんかも間違いなく反対だし議論するだけムダw
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:35:34.99 ID:9H2Zze3q0
このスレで一番ID赤くしてる奴の発言


224 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/05/25(日) 03:32:05.26 ID:IB64Spoc0 [17/17]
>>219
何を熱くなってるん?そんなに机上の空論して楽しいのか?
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:36:57.56 ID:VPuf08Uu0
>>222
NPBは絶対に2部制度は無理
なぜかというと、例の税制優遇の通達があるから
下部組織に落ちると報道量も激減
報道量が激減すると宣伝量も激減
そうなると例の通達を受ける立場としてはどうなんだ?という論争が起こる

だからNPBが2部制なんてあり得ないww
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:38:07.35 ID:WYHypW130
アメリカは中南米に道具ばら撒いて未来のメジャーリーガー育成して
きたからな。日本も同じことアジアでやればいいんだよ。
外国人枠無くして16球団に増やして日本で億万長者になれるって
言ってじゃんじゃん道具ばら蒔けよ。
巨人戦がどうとか既得権益守るだけで発展しようとしないチンケな球団には
ウンザリする。
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:41:52.19 ID:r5MyGD+KO
経済界の答えは2004年に出ている。
縮小はあっても、拡大は絶対にあり得ない。

サッカーやバスケとは訳が違う。
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:42:28.93 ID:iHqYSMrn0
四国だとするならば大都会岡山とアクセスの良い高松かな。
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:42:35.41 ID:ZQQowKvV0
別に一気に4球団増やす必要はないよな
1球団ずつ入れてもいいし
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:43:27.40 ID:keqFKehh0
>>233
規格のスタジアムが無い
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:44:23.35 ID:sYstXmKk0
>>189
そこが致命的なんだよ。
そもそも浜松市は根本的に静岡県という名称が気にくわない。
新球団の「静岡」は静岡県の「静岡」だから浜松も協力をなんて言っても、
じゃあ浜松は中日応援するんで勝手にやってよと言われるだけ。

静岡の球団が絶対成功するには浜松の市場が欠かせない。
だとしたら球団名に浜松を入れるしかない。
それだけ仲が悪い。
浜松は三河、南信、遠州で「三遠南信」地域を推し進めてるぐらい静岡市に興味はなく、三遠南信自動車道ができたら関係は完全に終わる。
今でさえbjリーグは浜松で東三河フェニックスとなってるぐらい
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:44:55.86 ID:l9DpCg0lO
沖縄は移動を考えると
ちょっと厳しいと思う
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:45:23.27 ID:KwBrbC/a0
札幌ドーム  福住駅から徒歩約10分
県営宮城   宮城野原からすぐ
西武ドーム  西武球場駅からすぐ
QVCマリン  海浜幕張駅から徒歩15分
東京ドーム  水道橋、後楽園両駅からすぐ
神宮球場   外苑前駅からすぐ
横浜球場   関内駅よりすぐ
ナゴド     尾頭橋駅から徒歩約10分
ほともと神戸 総合運動公園駅からすぐ
甲子園球場  甲子園口駅からすぐ
マツダスタ   広島駅から徒歩10分
福岡ドーム  唐人町駅から徒歩12分


新潟球場   JR新潟駅よりお越しの場合 / スタジアムまで約4km (徒歩40分くらい)
藤崎台     JR上熊本駅より30分
岡山県営   JR岡山駅より徒歩15分
奥武山     そもそも沖縄には電車がない
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:46:36.31 ID:sYstXmKk0
浜松東三河フェニックス
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:47:19.18 ID:keqFKehh0
中日ドラゴンズの後援会長は浜松のSUZUKIの鈴木会長だぞ
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:47:27.04 ID:KwBrbC/a0
札幌ドーム  福住駅から徒歩約10分
県営宮城   宮城野原からすぐ
西武ドーム  西武球場駅からすぐ
QVCマリン  海浜幕張駅から徒歩15分
東京ドーム  水道橋、後楽園両駅からすぐ
神宮球場   外苑前駅からすぐ
横浜球場   関内駅よりすぐ
ナゴド     尾頭橋駅から徒歩約10分
ほともと神戸 総合運動公園駅からすぐ
甲子園球場  甲子園口駅からすぐ
マツダスタ   広島駅から徒歩10分
福岡ドーム  唐人町駅から徒歩12分

草薙野球場  県総合運動場駅より徒歩3分
新潟球場   JR新潟駅よりお越しの場合 / スタジアムまで約4km (徒歩40分くらい)
藤崎台     JR上熊本駅より30分
岡山県営   JR岡山駅より徒歩15分
奥武山     そもそも沖縄には電車がない
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:47:46.17 ID:afdMZpod0
沖縄にプロ球団来たらすごそうだな。
ドラフトとかも頑なに県出身者で固めて、
応援歌は沖縄太鼓と笛と沖縄民謡。
試合に勝ったらみんなグランドに乱入して、
選手と一緒にカチャーシーとか踊りそう。
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:49:44.44 ID:F5HD1B6/0
>>242
どこのアスレチック・ビルバオだよ
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:49:53.51 ID:WYHypW130
沖縄じゃなく熊本
四国じゃなく岡山
だろ普通。100万人以上の都市圏が必要。
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:53:02.63 ID:KwBrbC/a0
熊本は絶対無理

ただでさえ車社会でJR使うのはほぼ高校生のみ
駅から30分以上歩き、球場周辺には駐車場がほぼ無い
しかも中途半端な街中にあるのでインフラ開発もしにくい
平日は3000人だな
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:53:17.42 ID:sYstXmKk0
草薙球場、 静岡鉄道・県総合運動場駅から徒歩3分
浜松球場、 遠州鉄道・上島駅より徒歩10分
電車の本数は静岡浜松の私鉄は首都圏並みにあるので問題なしかな。
ただ車両が少ない。
浜松は車社会が強いので駐車場と渋滞をどうするか
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:54:36.88 ID:rzD+RQaw0
>>232
ぷ、けいざいかいw
日本の伝統ではアキンドはお上には逆らえないことになっている
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:55:46.31 ID:sYstXmKk0
>>240
昔サッカーで浜松のホンダがJリーグ目指して準加盟までしたのに
野球狂のスズキ会長、鈴木修ちゃんが計画を木っ端微塵に潰しました
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:58:11.78 ID:r5MyGD+KO
>>247
今や自民党なんて経団連の犬やんw
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:59:42.35 ID:bqaBdXXz0
野球について詳しくないんだが球団が増えると年間の試合数どの程度増えるんだ?
球場やドームの確保だとか資金だとかメンツ集めだとか山積してる問題どうするのよ
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:59:48.49 ID:1I/Y1PcoO
ドカベン スーパースターズ編が現実に……読んでなかったけど。
新チームは四国がいいな、土佐丸や室戸のイメージがあるから。
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:00:26.58 ID:5H6e/sA00
>>245
ロアッソスレに以前出てたが熊本県民は
日本で一番公共の交通機関を使わないらしいね
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:00:27.91 ID:G8o3PaB10
戦力散らばって活性化しないよ
Jリーグがクラブ数40でどうなってんのか分かるっしょ
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:01:05.35 ID:ozpq3yiB0
一週間二試合の税リーグと
一週間六試合のプロ野球を一緒に考える愚作
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:01:30.53 ID:KwBrbC/a0
試合数自体はあまり変わらないんじゃね
もうこれ以上詰め込めないでしょ
不人気チームとの試合が増えて巨人との試合が減るだけ
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:03:10.97 ID:sYstXmKk0
>>252
熊本駅には驚いた、これが県庁所在地100万人超える都市圏の中央駅かよと。
路面電車は夕方ラッシュアワーは劇混みだったけど
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:03:15.61 ID:KwBrbC/a0
>>252
あーそうかもね
しかも有料駐車場も利用したがらない
コンビニやスーパー
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:05:44.01 ID:KwBrbC/a0
>>256
熊本駅&周辺はこれから10年で発展するよ

>熊本駅0番線跡地に大規模駅ビル開発
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:06:03.88 ID:keqFKehh0
>>256
広島駅もビックリするぞw
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:09:19.73 ID:JcAIk4+t0
>>9
プロ野球うぜえから潰すのは賛成
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:10:08.52 ID:5H6e/sA00
>>258
俺もまあまあいろんな所いったけど熊本って極端に不便って事ではないんだよね
それでも>>252って事は結局は「県民性」って事になるんじゃないかなあ
もうだいぶ前からパーク&ライドとかやってるけどうまく行ってないって事は
熊本駅が発展しても簡単には問題は解消しないと思う
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:11:50.63 ID:JcAIk4+t0
>>131
潰れるなら潰れればいいんじゃないですかねえ
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:13:48.33 ID:VmTPHWoN0
これ球団保有企業とNPBに相談なしに発表しちゃってるな
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:15:11.30 ID:P23RETnq0
尾頭橋駅から徒歩約10分はナゴヤ球場
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:23:09.23 ID:9svbjciC0
4球団増やして4リ−グにすることで一番いいことはあの馬鹿馬鹿しいCSが
なくなることだろう。なんで、シーズン通して1位になったのに、1位から3
位でもう一度リーグの代表を決めなおさなきゃいけない。馬鹿か、この矛盾が
無くなる。
4球団増やすには独立リーグを吸収して増やせばいいと思う。
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:24:12.84 ID:8tvkQsLq0
例によってキチガイサヨクが発狂してるね
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:25:35.92 ID:/8oNocDR0
>>260
お前がうぜえから祖国へ帰れば?
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:32:01.09 ID:9f0lsVlR0
勝率が1〜2割台でやっていけるシステムを考えな失敗する。
例えば相撲なら横綱が全勝しても何の問題も無いが野球ファンも全勝及び全敗を受け入れる心構えが必要になる。
社会人野球も含めたシステムの構築ができればチャンスを与える事ができて理想なんだが。

プロが社会人と試合した場合、番狂わせは相撲より起きると思うがね。
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:32:38.04 ID:sjJ+/xNU0
>>259
ついに解体されたけどつい最近まで戦後のヤミ市みたいな市場があったからな
アメ横を10倍汚くした感じ
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:34:16.99 ID:KSvH6MEj0
16でも18でも良いじゃん。 どーせ、20連敗しても降格が無いんだろw
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:40:03.87 ID:e+UUTZ8g0
今でもスタンドガラガラなところがあるのに、チーム数増やしてどうなるんだっての
確かに数が増えれば総入場者数は増えるかもしれないが、試合ごとの入場者数、収益は薄まるだろうに

もしかして、潜在的なファンはいまだ健在だとでも考えてるんだろうか?
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:40:45.17 ID:/KZz6mvfO
別に地元企業である必要ないよな
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:41:34.92 ID:9svbjciC0
日本のプロ野球の難しいところは球団だけで独立採算が採れないところだろう。
球団自体で黒字を出してるところは少ない。赤字の部分は親会社が負担してきた。
親会社の経営が苦しくなると球団身売りの話がすぐ出てくる。
今、西武が危ない。

274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:46:41.56 ID:dZEGFeNN0
野球がアツい台湾と交流戦でもやればいいのに
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:51:31.52 ID:4fkLlbk90
日本海側には1球団もないから、やっぱり新潟がいいな
新潟市内だけでも、人口が80万人いるし
12球団のままで、横浜かヤクルトをつぶして、新潟に移転するだけでいいよ
南関東に5球団、関西〜中国地方に3球団も集中しているし、静岡や岡山移転ならあまりそうした状況と変わらないような
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:54:49.32 ID:keqFKehh0
>>275
交通手段が無い
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:57:56.54 ID:cHYxQowt0
机上の空論なんだから、アホな議員に語らせとけばいい
球団数が増えればサラリーキャップを導入しなければ耐えられない
こんなことを既存球団がのむ訳がない

そんな机上の空論をする会合も税金で運営されてるのは許せない
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:02:45.44 ID:We6HaPIA0
文責・本郷陽一/論スポ

常に的外れなことをダラダラと書き連ねる手腕に定評がある本郷陽一か
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:13:32.15 ID:hNtLveuw0
絶対ねえわw
ナベツネはむしろ縮小派だろ
10チーム1リーグ構想とかでしょ
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:14:06.63 ID:UkxbEFrfi
>>16
それは認識がおかしい
新球団の話題性があるセリーグの新2チームとやる方が、
わざわざパリーグの6チームとボランティアで試合組むよりよっぽど意味がある
交流戦なんかなくていいんだよ
ついでに言えば、CSだっていらない
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:15:36.84 ID:keqFKehh0
>>280
どんな意味があるんだよw
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:25:06.39 ID:WPjNGJvs0
球団増やせとかただ妄想を語ってるだけだもんなw
現実味が一切無い
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:26:16.65 ID:gMn0EH+J0
まず四国と北信越にはプロリーグ有ることすら知らないだろう
このバカどもは
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:29:13.29 ID:Mmsj65RQ0
沖縄とかバカか?
台風シーズンどうすんだよ
台風直撃したら移動できなくなったら日程やばいだろ
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:29:18.12 ID:WPjNGJvs0
球団がどうしても欲しくて企業の宣伝をしたい場合は西武が売ってくれる
西武ドームの継続の使用が条件だけど
286(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載禁止:2014/05/25(日) 05:31:52.98 ID:vbnDDi3i0
そこで、広島のような市民球団が今意図的にクローズアップされてるんですよ
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:32:15.51 ID:nK5lRQRt0
>>283
そのプロリーグとやらは新球団のマイナーとして吸収される運命なのだよ
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:32:26.99 ID:Xfmcc2GC0
10年くらい前には1リーグ制にすることで話すすんでたのにな
まあパリーグも人気でてきて巨人も人気低くなってるから今ではやらないだろうけど
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:33:36.78 ID:keqFKehh0
>>288
いや、パリーグも巨人も人気なくなっているだろw
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:37:15.61 ID:hNtLveuw0
鉄道、新聞系は保守に走りすぎて柔軟な発想がない
マジで球界のガンだろ
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:45:05.21 ID:Nn24e4ST0
Jリーグが大きくなったのは、
実業団のリーグ時代にはない新しさが評価された結果だから、
数を増やしただけでは何も変わらないしむしろ負担の多さから衰退するかも
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:47:44.29 ID:i2DkXgyJ0
広島仙台以上の経済規模の未進出都市圏が二つあるんだからそこに作れ

国土交通省国土審議会謹製資料(9ページ)
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf

              人口(万人)  経済規模(兆円)
01 東京都市圏        3461    151.1
02 関西都市圏        1864     61.6
03 名古屋都市圏        874     30.6
04 福岡・北九州都市圏    542     14.4
05 札幌都市圏           251      7.2
06 岡山・高松都市圏     259      7.0
07 金沢・富山都市圏     222      6.6
08 広島都市圏           219      6.1
09 仙台都市圏           204      6.1
10 静岡・清水都市圏     145      4.6
11 浜松都市圏         123      3.9
12 新潟都市圏         135      3.9
13 熊本都市圏         146      3.9
14 鹿児島都市圏       109      2.5
15 那覇都市圏         103      2.2
16 松山都市圏          70      1.7
293名無しさん@恐縮です@@転載禁止:2014/05/25(日) 05:50:57.05 ID:vrrWKsmg0
それ以前に野球小僧を増やせよ
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:01:22.92 ID:sfAJzlBr0
昨年まで10年間TBS系で年末に放送されている「プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男たち」を見続けていて
毎年100人近くのNPB選手が所属球団から戦力外通告を受けているという現実を考えると
球団数を増やしてそういうのを減らすことが景気対策につながるという論理は無理ないね
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:03:21.67 ID:9H7fZ/NH0
読売べったりの安倍政権が
ナベツネが絶対否定する提言とか謎だったが
二宮清純か
ジャーナリストの語る理想を経済政策の提言に含めるなよw
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:03:27.82 ID:keqFKehh0
>>294
交流戦ですら不人気でセリーグは中止したがっているのに
新設球団増やしたら不人気がJ以上に加速するだけ
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:15:41.96 ID:bR06D2ck0
名古屋くらいの大都市でも客が入らなくなってるのに、これから田舎都市に球団作るってアホか?
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:17:43.01 ID:QRSFodkv0
野球小僧とかw
なんだよその恥ずかしい生き物はw
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:21:50.76 ID:2RThOHWC0
>>284
雨で中止と同じ扱い
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:23:50.51 ID:9H7fZ/NH0
今時炎天下で丸刈り強制されて
熱中症になったらたるんでるとか指導者に言われる
鬼畜スポーツ進んでやらせたい親なんかおらんわなぁ
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:25:14.56 ID:sYstXmKk0
>>292
2010年の総務省の国勢調査によると
静岡市と浜松市は都市圏に重複があるため「静岡・浜松大都市圏」として人口270万人となっています。

その国土交通省の調査10年以上前ので古いな。
でも静岡浜松合算で268万人、経済規模8.5兆円とやはり札幌を上回り、福岡に次ぐ大規模都市圏になります。
富山金沢、岡山高松も合算してますね。
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:26:01.23 ID:kGLJYd1U0
>>297
ヤクルトや横浜やオリックスを見てると大都市とか関係なくて、
そこに郷土愛があるかどうかだと思う
そして、反日新聞の球団には愛はない
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:30:07.98 ID:keqFKehh0
>>302
おまえ中日スレ見たことないだろう
一年中、地元の選手がジョイナスがどうたらとくだらない地元話で
スレが荒れまくっているカッペ丸出しの地域球団だぞwww
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:40:13.28 ID:0N5BZRcv0
>>292
1試合2万人として、3試合で6万人の集客が必要(各試合別の人が行くとして)
とすれば、四国で人口が一番多い?松山都市圏70万人でも人口の約1割が見に行く必要がある
70万人といっても幼児から老人の男女を含むから、
実際は見に行く可能性がある者は多めに見積もっても10万人ぐらい?
だから、これらの5割以上が平日も含め見に行く必要があるw

松山じゃとてもペイせず、やっぱり最低でも200万人以上の人口圏が必要では?
金沢・富山都市圏の人口が多いのが意外
12球団のままで金沢・富山都市圏にヤクルトか横浜が移転すればいいと思うよ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:44:38.87 ID:WdVxDn/10
今は主軸でも日本人打者はホームランなかなか打てないのにこれ以上選手層薄くすんなよw
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:52:21.71 ID:X2sZNdM60
どうせ静岡の田辺なんか来年の統一選挙で落ちるけどな
つうか、野球のチームを国政で増やすなんて民業圧迫だろうが
これが成長戦略でアベノミクスの第三の矢?笑うに笑えねえよ
何この手詰まり感終わってんじゃんアベノミクス
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:54:35.74 ID:lnZUsXiJ0
むしろ横浜みたいなチームは減らしたほうがいいだろ
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:54:42.02 ID:/JQ/2BZJ0
抱えてくれる企業が無いと  
ポイ捨てしなような
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:55:47.32 ID:pR7rOhiX0
3分の1弱が新球団との対戦になるから既存球団にとっては死活問題になるチームがでてくるだろうな
平日試合しなきゃいけないって事考えると少数精鋭は絶対条件って感じかもね
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:00:36.67 ID:v6YjHTQB0
支配下選手が40人くらいで、平均年俸も1500万円くらいで、
TV中継は地元局のみ、観客動員は1試合平均5000人程度、
みたいなビジネスレベルに落とせるのなら、球団数拡大もありだと思うが、
今の12球団のような代物をこれ以上増やせんわな。
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:02:39.10 ID:sNtmyCQh0
>>292
岡山と高松を1くくりにするとか無茶にも程があるわ
瀬戸大橋があるのは坂出市だっつーの
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:03:43.73 ID:WEdn+M/n0
なんで政治が主導するんだ?
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:04:23.16 ID:nci1ANr00
1リーグ8球団で
下部リーグを8球団置けばいいじゃん。
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:04:30.69 ID:ShaBtTxA0
16球団になったとして日本で球団持てそうな企業ってどこがある?
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:05:12.68 ID:kGLJYd1U0
>>303
郷土愛があるなら問題ないよ
ただ親会社が有害なので変わったほうがいい
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:08:16.23 ID:nci1ANr00
>>314
国が補助金を出すらしい。
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:10:18.50 ID:ynvh5gH+i
◆国内リーグ首位争いしているチーム

視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK
プロ野球中継・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK
プロ野球中継・西武×オリックス
*1.3 *0.0 *0.5 *0.2 *0.6 *1.1 *0.3 *0.3 *0.7 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK西
プロ野球中継・西武×オリックス
*1.4 *0.1 *0.2 *0.1 *0.3 *1.4 *0.0 *0.5 *0.9 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK西
プロ野球中継・西武×オリックス
*2.2 *0.0 *0.0 *0.8 *0.3 *2.1 *0.0 *0.2 *1.1 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK名
プロ野球中継・西武×オリックス
*3.1 *1.0 *0.0 *1.4 *0.4 *3.0 *0.0 *0.3 *1.7 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK名
プロ野球中継・西武×オリックス

観客動員

オリックス首位記念 京セラ大阪ドーム写真展

http://pbs.twimg.com/media/BksIPgrCYAA0ulC.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/847577567.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BksDt-6CcAAWR_1.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/847576191.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BksCveGCUAEqWkC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlQaJHLCcAA-jg8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlQtvSMCAAAf8F2.png
http://pbs.twimg.com/media/BlQHY84CQAEudET.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlQjbBYCYAAPm7G.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVkbgCCQAAkpCW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVkbhPCQAA8l6x.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVfd7sCcAAAbo8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVddV2CcAEhLmc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVedP-CAAA780C.jpg
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:11:01.63 ID:ynvh5gH+i
■プロ野球  巨人戦以外の視聴率(関東地区)

2013年4月6日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク 2.8%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 TBS 14:00-15:54 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク 2.2%
2013年4月20日 NHK 14:50-15::05 パ・リーグ DeNA×中日 2.6%
2013年4月29日 TX 14:00-16:00 パ・リーグ ロッテ×ソフトバンク 1.4%
2013年6月29日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.0%
2012年4月30日 NHK 14:00-17:05 セ・リーグ 中日×DeNA 2.3%
2012年5月4日 NHK 14:00-17:30 パ・リーグ 日ハム×オリックス 2.6%
2012年5月12日 TBS 15:00-16:54 セ・リーグ DeNA×阪神 2.8%
2012年5月26日 NHK 15:05-16:55 交流戦 西武×ヤクルト 2.0%
2012年6月9日 NHK 15:05-17:30 交流戦 広島×ソフトバンク 1.5%
2012年6月16日 NHK 15:05-18:00 交流戦 オリックス×中日 2.8%
2012年6月17日 NHK 13:05-16.20 交流戦 ソフトバンク×DeNA 2.0%
2012年6月30日 NHK 15:05-17:25 パ・リーグ 楽天×ソフトバンク 1.6%
2012年7月7日 NHK 15:05-17:30 パ・リーグ ロッテ×オリックス 2.7%
2011年4月30日 NHK 14:50-17:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.5%
2011年6月19日 NHK 15:05-18:00 交流戦 中日×オリックス 2.4%
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:14:34.25 ID:qFdTSQnQ0
安易に増やすと減らすとき大変なんだからやめとけ
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:15:36.31 ID:ynvh5gH+i
もはや野球は打つ手なし


昨年のプロ野球視聴率

巨人戦G帯ナイター   平均8%台
巨人デーゲーム     平均3%台
その他球団全試合   平均2%台

WBC            サッカー予選超えられず、決勝は1.8%の伝説
巨人勝てば優勝試合  緊急中継がゴールデン5.1%
日本シリーズ       30%に届いたのはもう11年も昔 (2002年第一戦が最後)

侍ジャパン        ゴールデンで5%
アジアシリーズ      TV中継 なし

視聴者層         70台男性

参考

プロ野球選手年金    完全崩壊
プロ野球選手年俸    二年連続下降 (史上初)
プロ野球選手年収   全選手中央値(安い育成選手を除く)が税込1400万円(実年収800万?)
地域密着独立リーグ  関西独立リーグ崩壊
女子野球       規模縮小で同じ2チームが戦い続ける
五輪復帰       問題点が何も解決されないため絶望的
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:17:10.51 ID:FgoCXD4Q0
経済力が無い地域に球団を作って、経営資本は誰が出すの?
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:20:28.59 ID:iqzds0a40
>>320
Jリーグのデータも、はよw
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:21:06.59 ID:hNtLveuw0
野球はサッカーのW杯みたいな世界大会ないから
競技レベル上げるよりも金吸い取るマシーンとして優秀かどうかだからな
少数精鋭で馴れ合ってても2Aレベルなのは疑い様のない事実だけど
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:23:23.36 ID:SsG3pqj00
スポーツとしての発展なら、チーム数増加はまっとうな意見だけど、
プロ野球が目指すのはそっちじゃなくて、特別扱いを続けてもらうことだから、
大相撲みたいになる方が正しい。

チーム数はもっと減らして、アメリカとももっとルールも変えて、
日本だけ違うことをやっている感じを出したほうがいいだろう
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:28:46.20 ID:5JPchYQB0
実現しない
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:30:13.03 ID:ShaBtTxA0
>>316
それはそれとして、もてるとしたらどこかな?
アメリカ法人がマリナーズ持ってるけど任天堂(京都)、名前がよく挙がるマルハン(ここも京都?)
あとは横浜買おうとしてたリクシル(計画では新潟移転だっけ?)あたりかな?
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:32:01.59 ID:bm2yKkiR0
雑魚の本田が爆死して必死やね(笑)
こっちは田中もダルビッシュも大活躍で大笑顔ですわ(笑)

おめーらが何言ったって日本人サッカー選手は雑魚しかいねー(爆発笑)

死ねゴミども
気持ちわりいんだよ雑魚

自分らが雑魚球蹴り人間で、W杯は話にもなってなくて、頼みの綱の本田が雑魚すぎて、
それで話す話題もないからって野球に擦り寄ってくんな

死ね、ギャハハ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:33:10.62 ID:dCc80fgg0
清純派ってなんかいい響きだなw
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:33:38.70 ID:oWTPpGRg0
球団増やせばレベルが下がる
MLB知らないか
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:35:33.39 ID:ynvh5gH+i
日本のトレンド ワード

レアル優勝
クリロナ
ベイル
マルセロ
セルヒオラモス
アンチェロッティ
ヴァラン
モドリッチ
4対1
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:36:38.91 ID:ljSJq3Yl0
増やす→ふざけんな、我々は離脱するで巨人とその仲間達が別リーグ開設、残りで新リーグを運営
後は新リーグが盛り上がったら巨人組が擦り寄ってくる、なんてのも興行のゴダゴダとしては割と王道な形だが
日本全国高齢化の価値観のせいか、今のままで良い病だからなぁ。こういう展開って若い奴のほうが本来好きなんだけどな
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:38:18.49 ID:f2V3ZVQD0
著書まで読んでないから詳しくは知らないけど
二宮の持論ってメジャーに倣って複数オーナー制とかじゃないの?
それなら負担も分散できて球団増は可能だろうけど
今のNPBがそんな案受け容れる?
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:39:12.17 ID:spIR9R9P0
適切な地域に作ったらサッカーチーム作るよりは益はでると思うけど
>>329
高校野球ってレベル高かったっけ?
適切なレベルであればそれでいいいよ
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:41:57.68 ID:ynvh5gH+i
球団減らすとリーグが崩壊する
関西独立リーグがや台湾知らないか


まあ世界の野球人口の半分を占めていながら、国内主力が2Aの投手に
歯が立たないんだからな
日本人には根本的に野球が向いてないのか、指導方針にとてつもない欠陥があるのか

今年も和田や中島ら、メジャーに通用しなかった国内スターの出戻りが続くんだろうな
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:42:40.92 ID:spIR9R9P0
>>227
客を呼ぶかどうかでしょ
巨人すらもうテレビ中継アテに運営はしていない
CS/BS辺りには放映権普通に売れるスタイルだから
その辺は問題ないと思うけどな
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:43:44.29 ID:kGLJYd1U0
>>329
MLBのレベルが下がってるというのは都市伝説だよ
メジャー級の日本人が活躍してるのを昔の選手が妬んで言ってるだけ
むしろ屋内ドーム、人工芝、飛ぶボールの環境でNPBの野手レベルが下がってるように思える
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:43:46.04 ID:oWTPpGRg0
視聴率も一桁
jリーグみたになったら誰が責任取るんだよ
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:44:17.17 ID:spIR9R9P0
>>334
野球は投手の負担が5割くらいある
その投手に関しては間違いなくトップクラスの実力がある
だから日本人が野球に向いていないっつうのは間違いだろ
投手力こそが日本野球のすべてではあるけど
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:44:49.44 ID:oWTPpGRg0
>>336
長島、王時代の選手が今の選手と対戦して勝てるわけない
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:46:46.37 ID:spIR9R9P0
>>337
無料テレビビジネスなんてMLBでももう当てにしてないよ
五輪/W杯は数字取れるけど他はてんでダメだろ他のスポーツも
集客システムとしては野球が圧倒的に優秀だよ
毎日試合ができる、ちんたらやってるから物販(飯とか応援グッズ)が売れる
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:50:00.43 ID:AEY+KEBE0
ただでさえ娯楽無いんだから地域活性はいいことじゃない。

とりあえずフランチャイズの空気と化してるヤクルトとDeNAは地方に行け。
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:57:31.44 ID:kGLJYd1U0
>>339
バッティングは今の方が上だろうけど
守備は劣化してると思う
人工芝は選手を劣化させるだけだ
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:03:28.09 ID:I/CfPUCw0
>>338
5割じゃないな8割ぐらいある。甲子園出場校ぐらいの守備力があれば
田中が投げるだけでそこそこ勝てるわ。
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:03:46.98 ID:syiMKMoE0
傍観者的にはチーム増えて新鮮味出るかも的に思うけど
受け皿がしっかりしてなくて結局破綻だの売却移転続出になると不味いのでは?

無責任に夢プラン語ってるだけだとすれば情けないような
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:05:25.32 ID:+nAKq9di0
愛媛や静岡にまともな球場ないだろ。

内野全面土の、今どき韓国や台湾ですらプロの試合には使わない球場では世界の恥だ。
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:06:15.05 ID:icyWU+yt0
親会社になってくれる大企業はあるのか?
北信越は交通の便はどうなのか
沖縄は天候はどうなのか
四国は人口はどうなのか
今の横浜より弱い球団が増えて水増し感が否めない
仮に分配ドラフトなんかやったら反発を買う
巨人阪神のあるセリーグに新球団は参加したがるのは当然、理想としてる2リーグ2地区制はきつい
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:06:43.79 ID:J5SaVfM+0
セリーグとパリーグに台湾チームを一つづつ入れる。あと、四国と北陸に1チーム作る。これなら16チーム賛成。
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:07:50.83 ID:tSPaegLP0
>>332
複数オーナー
共同オーナーは考えていかなきゃなんないだろうなぁ
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:09:38.92 ID:iups0p8z0
ちょうど関東にいつ消滅してもおかしくない不人気球団が4チームあるからそれを引き取ればいいよ
球団の数は増えないけど減るよりはマシでしょw
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:10:28.02 ID:jPecO0OZ0
プロなんだから採算が取れるならやれば?
サッカーだってJ3まであるくらいだし
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:10:41.31 ID:oWTPpGRg0
実力ある選手がMLBへ流れてそれを食い止められないのに
さらに球団増設すれば選手が分散するんだからレベルが下がるに決まってる
ドラフトは今より競争が激しくなるし、補欠の選手が新球団の戦力になるんだから
小学生でもわかりそうなもんだ
352kt@転載禁止:2014/05/25(日) 08:14:36.07 ID:4jzbj4G+0
やってみなけりゃわからない、既存球場使えば、失敗したときのリスクは少ないかもしれない、
静岡球場はリニューアルしたが狭い、敷地も駐車場もない、島田球場を大きくすれば良い
土地は十分あるし場所も静岡浜松の中間、静岡空港もある、さらに新幹線空港駅ができれば
川勝知事もウハウハだ。失敗時の損出が少ないこと、失敗時にハードを流用できることが大きい。
沖縄は、不便だが盛り上がりそうだ、半分が3Aの選手だったりすれば、面白い。
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:16:46.61 ID:VpNO1XnG0
既存12球団にとっては何もメリットが無いので反対するだろうな
もし4球団も増えたら露出が減るので、身売りする企業が出てくるんじゃないか
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:18:16.22 ID:f2V3ZVQD0
>沖縄にチームができれば、その移動日程や、移動費は、どうするのか
これも真面目に論じてる人が少ないね

>>348
これって今のプロ野球の根幹でしょ
そこを変えるとか
できるなら結構だけど

一社丸抱えで4つも手を上げるところが出てくる?
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:19:45.66 ID:UzP2l3Gc0
新潟や松本あたりがいいんじゃないかな

日ハムのようにJクラブのファンを根こそぎ奪えそうだし
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:20:54.61 ID:hNtLveuw0
Jリーグの構想が出るずっと前にやっとけばよかったんだよな
そしたら日本はサッカー不毛の地になってたかもしれないのにね
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:21:34.93 ID:uV6sytR1O
Jリーグは税金食らうだけで全く儲からない
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:22:51.10 ID:kGLJYd1U0
>>353
ちゃんとしたフランチャイズがある球団は露出減らないよ
地元テレビが放送するから
そうなってない球団は移転するべき
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:23:10.49 ID:pR7rOhiX0
>>356
確かに
それか独立リーグの普及とかね
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:23:37.33 ID:VpNO1XnG0
Jリーグは消滅するって言ってたのに
全然消滅しないねw

焼き豚がイライラするわけだ
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:24:04.18 ID:UzP2l3Gc0
>>356
どうかなぁ?
サッカーの場合はクラブ増やした事が逆効果になってる

Jリーグファン・クラブ・分配金・中学生サッカー部員数推移
    ファン数   クラブ数  J1分配金 J2分配金
2004年       28クラブ  3億8千万 1億9千万
2005年       28クラブ  3億3千万 1億3千万
2006年       30クラブ  3億1千万 1億2千万
2007年       30クラブ  3億4千万 1億2千万
2008年 1677万人 33クラブ   3億2千万 1億2千万
2009年 1648万人 36クラブ   2億8千万 1億1千万
2010年 1521万人 37クラブ   2億9千万 1億
2011年 1416万人 38クラブ   2億6千万 1億
2012年 1245万人 40クラブ   2億2千万   9千万
2013年 1216万人 40クラブ
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/011.html
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:24:36.41 ID:wGQw9YzQ0
15球団にして、3リーグにする。各リーグ優勝と2位の勝率最上位チームでプレーオフ。
これで面白くなるぞ!絶対に!!
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:25:19.88 ID:kGLJYd1U0
>>354
沖縄振興費があるじゃないか
活性化のためにはもってこいだ
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:25:25.87 ID:ul77H0wx0
>>312
> なんで政治が主導するんだ?

建設業的にはサッカー場よりはるかに潤う
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:26:08.49 ID:keqFKehh0
>>356
お前アフォだろw
昔日本には経済が右肩上がりでもっと球団が沢山あったんだけど
経営が上手くいかずに縮小されてきたという歴史を知らなさ杉
フランチャイズが置けるところというのは元々少ないんだよ
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:26:10.40 ID:UzP2l3Gc0
>>360
Jリーグの場合は消滅しかけると税金で救済される
一応プロなんだから資本主義原則にのっとり身売りするか消滅させるべき
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:26:28.37 ID:JuIe0cfQ0
1チーム増やすだけでもかなり高いハードルなのにいきなり4チーム増やすだの
移動にかかる労力と費用無視したかのように沖縄にプロ野球チーム作るだの
いろんなところでツッコミどころ大杉
10年前に1チーム減って1リーグになるところだった騒動をもう忘れたのかよと
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:26:28.43 ID:laM8qeUb0
坂豚が焦ってるから間違いなくやった方がいいわ
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:18.00 ID:WLNHAICr0
12超えた数字は焼灸関係者、豚が理解出来ない&読めない&語れない
から無茶な提言だろうに
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:22.54 ID:Z2NlXrRcO
80年代みたいに億取るのは落合くらいの時代ならな
超一流とも言えない選手がろくに試合出ないのに複数年で億もらってたりするからな
近鉄やTBSみたいに毎年、赤字で球団を手放すのが前例であるしな
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:52.39 ID:keqFKehh0
>>364
二宮がいっている4つの球団ってもうすでに立派なスタジアムがある
ところにプロ球団作ろうといっているだけ
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:28:09.94 ID:pR7rOhiX0
盛り上がるか盛り上がらないかといったら前者なんだけど
維持できるか維持できないかでいったら後者なんだろうね
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:28:52.26 ID:keqFKehh0
>>367
沖縄よりまだ宮崎に作ろうというほうが現実的ではあるなw
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:29:24.83 ID:6gfKeE0FO
浜松はプロ野球圏的には完璧に中日(あと巨人がわずか)
静岡のおまけにはなりたくないし
静岡県統一はまず無理
四国の想定と一緒で数字しか見てない
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:29:49.70 ID:6lO2QDBnI
巨人1強時代で巨人戦の全国中継のおこぼれに頼ってた時代と違って、球団数増えたら自分とこの露出が相対的に
減るからという理由で反対する既存球団はないだろ
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:29:50.89 ID:u1B97wPmO
今夜はなでしこアジア杯決勝
NHKBSで観ようね
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:30:26.67 ID:gXxiPwCo0
質が下がってますます人気なくなるだろうな
それより2部制にして降格アリにしたほうが面白い
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:31:39.53 ID:6QDVV5o30
地方の交通事情を全く考えていないクソ案
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:32:20.50 ID:pR7rOhiX0
>>375
集客は人気球団頼みだよ
まあ叩かれるような事でもないけど
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:32:35.60 ID:keqFKehh0
>>375
今やっている交流戦見てみろよ
スカスカ日程になって客入りが悪いからセリーグは全廃、パリーグは続けろともめている
新設球団参入認めろとか言い出したら全球団反対するか自分の所を買ってくれと
いいだす球団が出てくるぞw
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:33:21.19 ID:lCwrscbT0
税制優遇措置はどうなるの?
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:34:07.42 ID:WcCJOQz70
>>361
Jリーグの場合は人気が落ちてきたのが大きな理由でしょ
プロ野球はJリーグほどじゃないけど人気も凋落傾向

余程フランチャイズを選定しないとダメだと思う
前レスにもあったようにJクラブでそこそこ集客できている新潟や松本あたりがいい
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:34:25.97 ID:icyWU+yt0
セリーグ:巨人阪神中日広島ヤクルトDeNA
パリーグイースト(仮):日ハム楽天西武北信越静岡
パリーグウェスト(仮):ロッテオリックスソフトバンク四国沖縄

もし16球団ならこうやらないと無理でしょ現実には
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:34:28.22 ID:I/CfPUCw0
>>380
サカ豚って平気でこういう嘘つくよね。嘘でも100回言えば本当になると
思っている人たちかな?
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:34:52.20 ID:pR7rOhiX0
ホームでやってる72試合のうち20試合近くが新球団との対戦になる
戦力的に劣らないならともかく数段落ちる相手との試合が増えるのは微妙
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:34:59.60 ID:uV6sytR1O
Jリーグはゴミだからな
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:35:15.32 ID:h48V8gRM0
集客、楽天が下から2番目、DeNAが下から3番目。
ギャーギャー騒いだところで新規参入なんてこんなもんだ。
4球団増えれば、この下に客が入らない球団が4つできるというだけのこと。
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:37:58.97 ID:6gfKeE0FO
松本の場合長野と一緒は無理
ありえないくらいいがみ合ってる
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:38:06.19 ID:keqFKehh0
>>384
セの一部球団からは以前から交流戦廃止論も出ている
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140520-OHT1T50035.html

これが嘘というのならお前自殺すべきだね
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:39:02.97 ID:7ZeLa/m40
<ついに中学生の部活動でサッカーが野球を逆転!>

参加率の高い中学校部活動の部員数でサッカーに逆転されたというのは統計開始以来初めてで
「 歴 史 的 事 件 」と言って間違いない。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
さらに、この世代以降も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:39:51.42 ID:j5wOg/LJ0
>>382
アルビレックスや山雅の集客はタダ券のバラマキによる功績が大
Jクラブの動員はハリボテであんまり参考にはならんよ

 浦和以外の首都圏のクラブのタダ券バラマキが酷い
新潟・セレッソは横綱級
2012年Jリーグの入場料収入(リーグ戦・ナビスコ等の入場料)best5
  チーム名       入場料収入(試合数)           動員(リーグ戦・ナビスコ)   1試合あたり入場料収入
1.浦和  19億8800万(リーグ戦17試合 ナビスコ3試合)   622,722人・ 53,631人      9940万円
日本シリーズ15億6700万(7試合)                       2億2300万円

2.F東京  8億1700万(リーグ戦17試合 ナビスコ2試合)   407,243人・ 20,920人      4300万円
3.名古屋 7億9900万(リーグ戦17試合 ナビスコ1試合)   291,623人・ 7,313人       4200万円
4.横浜M  7億8300万(リーグ戦17試合 ナビスコ3試合)  390,078人・ 22,186人       3920万円
5.仙台   7億4600万(リーグ戦17試合 ナビスコ4試合)  282,200人・ 34,612人       3550万円
論外
セレッソ大阪 4億9500万(リーグ戦17試合 ナビスコ4試合)  287,524人・ 30,087人       2300万円
新潟     6億6100万(リーグ戦17試合 ナビスコ3試合)  425,309人・ 26,808人       3310万円


2012年J2平均入場料単価
クラブ 入場料収入(百万)      来場者数   平均単価
山形       223         154,459人    1,443円
水戸        82          83,431人     982円
栃木       131          80,859人    1,620円
群馬        80          70,159人     876円
千葉       341         194,893人    1,749円
東京V      170         112,158人    1,515円
町田        69          76,169人     905円
横浜FC     208         126,810人    1,640円
湘南       203         143,887人    1,410円
甲府       291         218,539人    1,331円
松本       188         200,143人     939円
富山        58          69,807人     830円
岐阜        73          89,767人     815円
京都       250         152,732人    1,634円
鳥取        87          65,785人    1,322円
岡山       141         167,691人     840円
徳島        84          83,808人    1,002円
愛媛        55          76,201人     712円
福岡       170         117,039人    1,452円
北九州      98          70,274人    1,394円
熊本        95         117,308人     809円
大分       285         204,134人    1,396円
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:39:56.01 ID:Z2NlXrRcO
>>374
静岡市と浜松市はなんであんなに仲が悪いの?
埼玉の大宮と浦和は同族嫌悪で実は持ちつ持たれつが、静岡市浜松市は交流すらないよね?
埼玉県ならさいたま市と所沢市は交流は少ないが仲たがいはしていない
他の県でも静岡市と浜松市みたいな対決色強い所あるの?
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:40:21.49 ID:sYstXmKk0
Jリーグは百年構想でやってきててまだ20年
100年後に残ったチームでリーグがうまく運営できてればいいんだよ。
まあ100年後に今のままのサッカーも日本も残ってるか怪しいけど。
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:40:43.22 ID:hoq6msD20
>>374
中日の後援会って浜松の企業とか多いから
出来たら相当打撃を受けるだろうなあ
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:01.16 ID:oWTPpGRg0
>>382
場所なんかない
健全経営を目指すなら周囲の人口が最低でも300万くらい必要
札幌が200万人だがそれでも足りてない
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:18.56 ID:uV6sytR1O
これはやるしかない
Jリーグなみに50チームぐらいにしろ
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:34.88 ID:rubl6NZh0
>>392
群馬の高崎と前橋、鳥取の米子と鳥取市
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:42:16.26 ID:pR7rOhiX0
あと問題点としたら4地区になると1位しかプレーオフ回れなくなるだろうから
下位球団はかなり苦しくなるだろうね
6分の3プレーオフはとんでも案に見えるが下位チーム救済という面では一定の役割は果たしてる気はする
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:42:29.67 ID:h48V8gRM0
野球ファンの見積もりの甘さは国交省の役人並。
わざと甘く見積もってるのかと疑いが出るレベル。
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:42:53.50 ID:VpNO1XnG0
もう関東地方で野球の話している人いないからな
ヤクルトとDeNAを地方に移転させるのはいいことじゃないかな
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:43:10.07 ID:j5wOg/LJ0
>>390
残念ながら厨房のサッカーは体育の授業や部活のみの世界です


Jリーグファン・クラブ・分配金・中学生サッカー部員数推移
    ファン数   クラブ数  J1分配金 J2分配金   厨房部員数
2004年       28クラブ  3億8千万 1億9千万   211,969
2005年       28クラブ  3億3千万 1億3千万   216,059
2006年       30クラブ  3億1千万 1億2千万   220,473
2007年       30クラブ  3億4千万 1億2千万   224,848
2008年 1677万人 33クラブ   3億2千万 1億2千万   224,200
2009年 1648万人 36クラブ   2億8千万 1億1千万   223,951
2010年 1521万人 37クラブ   2億9千万 1億      221,407
2011年 1416万人 38クラブ   2億6千万 1億      237,783
2012年 1245万人 40クラブ   2億2千万   9千万   248,980
2013年 1216万人 40クラブ                 253,090
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/011.html
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/07/050/
https://www.j-league.or.jp/aboutj/pdf/2013/management.pdf#search=%27J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0+%E5%8F%8E%E5%85%A5+%E6%8E%A8%E7%A7%BB+2012%27
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:43:26.86 ID:RCtwKp3l0
政府がぶち上げたことなんだから、絶対実現するだろう
というかさせなければダメだろう

後のことは知らないが
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:43:48.75 ID:ShaBtTxA0
巨人とかワガママなチームだけおだててトップリーグとかにして押し込んで
残った球団と新規球団で真のプロ野球やればいいんじゃね
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:45:13.20 ID:f2V3ZVQD0
>>400
前から移転を言う人は多いけどさ

移転するにも費用がかかるし
移転した先で今より儲けをあげられる保障はない
都内と横浜、最高の立地にある球場はどうする?
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:45:19.20 ID:pR7rOhiX0
>>402
議論すべきだし議論し尽くした感もあるこの話題で政府が首突っ込むのは
ちょっとやりすぎだよなあ
これじゃあ実現しなかったらイメージダウンに繋げる馬鹿が出てくるだろうな
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:46:27.82 ID:zIf9Rl570
プロ野球中継見てたら社会人野球に見えてきたw
田舎臭っ
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:47:00.24 ID:qcyqfc+Z0
>>4
>選手の年俸が右肩上がりで

ほんとうに?
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:47:37.60 ID:hoq6msD20
まあやるとしたら一気に4チーム増やすのは現実的じゃないから
5年置きぐらいで2チームづつエクスパンションという形になるのでは
選手を振り分けるエクスパンションドラフトが必要だから
数年前から支配下登録枠を75人ぐらいに増やすなど
既存チームにもある程度配慮しないといけない
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:49:29.38 ID:s0dOL/Mx0
>>401
クラブ増やしても少年のサッカー部員が増えてもプロリーグが衰退していくサッカー

むずかいいよなぁ
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:49:49.80 ID:I/CfPUCw0
>>398
違うな。確定じゃないけどたぶんやるとしたら東西の1位2位が襷がけの
5戦プレーオフ。勝ったほうが7戦のプレーオフでリーグ優勝決定。
で日シリ。これだと思う。
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:49:59.33 ID:ubidSFfz0
うまくいくなら面白そうだけどな
  
日本の野球発祥の地・四国あたりにも球団欲しいよな、独立あるけど

腐れ自民のアイデアらしいが次のまともな政権で刷新して実行させようぜーww
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:50:03.85 ID:sYstXmKk0
>>392
元々浜松県で三河と繋がりが強かった上に合併させられて県庁を静岡市に奪われたからそこから始まってる。
それに昭和までは浜松の方が人口も多く工業が盛んで経済規模も大きかったのに、県庁で静岡県の中心だからという理由で県の施設建設をことごとく静岡市に奪われた。
象徴的なのは現在の静岡銀行で、県大手の旧遠州銀行と静岡の弱小銀行が合併して本店を県庁所在地ということで奪われた。
浜松は工業都市で静岡市は商業と支店経済ということで文化気質も全く異なる都市だった。

戦国時代は今川でうまくまとまってたと思われる
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:50:20.01 ID:1/EiXlRh0
2014平均動員数

巨人 40132人
阪神 38446人
SB.  32733人
中日 27881人
広島 23563人
オリ.. 22283人
ハム 21961人
ヤク. 20388人
西武 20259人
横浜 20025人
楽天 19700人
千葉 14777人
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:51:02.61 ID:pR7rOhiX0
仮に実現して新球団が有り得ないくらい弱かったら
サラリーキャップの導入提案してきそうだなw
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:51:31.30 ID:sYstXmKk0
>>404
改築して球技専用スタジアムにする。
アメリカではこの事例が多い
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:54:35.45 ID:VsZQdFb20
>>1
愛媛なら大塚製薬って、徳島ヴォルティスとゴッチャにしてるんじゃないのか?

愛媛にだって有名企業の本社はあるぞ。
大王製紙、ユニ・チャーム、日本食研、井関農機、三浦工業、ヤマキ、マルトモ・・・・
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:56:02.13 ID:hoq6msD20
>>414
読売がいるから難しいけど
MLBのエクスパンションドラフトみたいにプロテクトは15人ぐらいにしないと面白くない
新球団は強すぎるぐらいで丁度いい
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:57:25.62 ID:GDXjLNDr0
>>409
サッカーは少年の体育の授業や部活に邁進すればいい
興行的には不向きだよ

地域活性や経済効果を期待するなんて土台無理な話
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:58:25.06 ID:1u3F97oI0
やるなら90年代にやっておくべきだった

全ては手遅れだよ
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:58:47.19 ID:I/CfPUCw0
楽天は仙台の企業か?日本ハムって北海道の企業か?今はないけど
ダイエーなんて大阪の企業が福岡に移転してチーム作るんだからな。
地元とか関係ないんだよ。そういう自由さがプロ野球のいいところ。
地元に有名企業あるんかとかいうサカ豚脳は死んでほしいわ。
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:59:26.81 ID:pR7rOhiX0
>>417
リーグを面白くするにはそれしかないのかもしれないが
スタメンと先発以外が2軍の微妙なレベルになると
既存球団のファンはがっかりするかもね
まあ出番増えて新たな選手でてくる可能性も広がるんだろうけど
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:00:10.70 ID:0IO0spgV0
自民党「おかしい、人気取りといえば巨人大鵬卵焼きではなかったのか」
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:03:05.36 ID:p9ZF7R8g0
そんなに金に余裕があるのか?
なんか韓国人選手が増えそうな気がする
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:03:22.81 ID:hoq6msD20
>>421
いや普通の新人ドラフトで10人ぐらい指名するとして
エクスパンションでは50人ぐらい指名できればいいんだから
2チームエクスパンションするとしたら
各チーム均等に指名されるとしたら抜かれるのは8〜9人
指名する方も年齢バランスとか考えるからそんなに主力がごっそりいなくなるわけではない
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:05:00.30 ID:J4itNLTd0
>>326
マルハンなんか論外やろw
あと球団持とうとするならいくらでも候補はあるで
もちろん、市民球団として成功収めてる広島みたいな路線もあるわけやしな
ま、加盟する際の敷居は低くせなあかんやろけど
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:05:15.77 ID:eZZ8AmJ60
税金とか国の金使わないなら勝手にやって潰れればいい
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:05:37.30 ID:pR7rOhiX0
>>424
少なくても自民の案は
4チームって話じゃない?
確かに2チームだけなら問題ないのかもしれないけど
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:05:49.19 ID:Z2NlXrRcO
>>412
ありがとう。そういう事か
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:05:52.75 ID:yaYfVCAX0
プロ野球もJ1J2みたいのつくって、毎年最下位を降格させたら
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:06:55.63 ID:0IO0spgV0
涙流しながら「むしろ球団を増やすべきなんです!」と語っていた古田敦也が、何もコメント出してないってことはさ
プロ野球界は球団を増やす準備なんて何一つしてないってことだよ
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:08:05.43 ID:f2V3ZVQD0
>>420
だからテレビ全局ニュース番組で企業名連呼してくれる
今の仕組みが不可欠
だから12以上に増やすことはしてこなかった

それを根底から崩すというのならそれも結構
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:08:59.40 ID:J4itNLTd0
>>429
なんで大した成功もしてないJリーグを参考になんかせなアカンの?
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:10:01.49 ID:kbMVzkQ30
8球団の1リーグが良いとこなんじゃないか?
北海道、東北、関東A、関東B、中部、関西、中国、九州
横浜、ヤクルト、西武、オリックス、は解散で良いんじゃないかなぁ
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:12:43.54 ID:9UUzBwJ30
やってみたらいいがたぶん
総共倒れになりそう
サッカーとの決定的な構造のちがいがあるからな
20年後いまのようなNPBは消えているはず
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:13:19.12 ID:hJT86fyC0
新潟よりも金沢に作って松井監督にすれば話題バツグンで成功。野球界全体も盛り上がる
新潟に作っても北陸からは遠すぎて集客できない
金沢なら富山福井から集客できる
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:15:53.05 ID:urXo2dHu0
Jリーグもチーム数増やしたら一気に落ちたよね
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:17:10.32 ID:J4itNLTd0
>>409
サッカー観戦というスタイルが日本にはなかったからなぁ
日本において、こと「プロスポーツとしての観戦」と限定するなら歴史も伝統もないスポーツなんだから中々うまく行かんのは当然やろな
あと圧倒的な全国的人気チームがあるかないかは浸透に多大な影響あるんとちゃうか?
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:17:34.66 ID:WdVxDn/10
近鉄消滅したり横浜がなかなか買い手つかなくてゲーム屋に売ったりしてんのに頭おかしいのか
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:18:36.91 ID:f2V3ZVQD0
>圧倒的な全国的人気チームが

それは代表がやってくれてる
浸透に多大な影響与えてくれてる
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:19:37.02 ID:h48V8gRM0
そらクラブ数を増やせば平均が落ちるのは当たり前。
しかし総観客数ではJリーグの試合がある土曜日で比べれば、
その日プロ野球を見に行った人よりJリーグを見に行った人のほうが多くなる。
それがサッカー界全体に寄与している。
プロ野球の既存球団にそこまでの覚悟があるのか。
野球界全体のために、自分ところの稼ぎを減らすことができるのか。
はい、絶対に無理ですね。解散です。
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:21:44.39 ID:pufvV/LbO
livedoor
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:22:38.51 ID:J4itNLTd0
>>438
そら諸悪の根源は読売、ってかナベツネよ
当時も1リーグなんてもの目指して参入に障壁せっせと作っとるんやし

ナベツネが自分の気に入った企業しか参入させないムードまであったしな
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:22:58.03 ID:Jms4Bu3s0
>>434
Jリーグは完全に失敗でしょ

クラブ増やしてもJファンもJの収入も減少に歯止めがかからない状態

プロ野球はJを反面教師として慎重になるべき
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:23:43.62 ID:keqFKehh0
>>440
税金使って無理にサッカーの観客作ることの意味なんてそれこそないよw
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:26:01.78 ID:9TQJZQE40
だ、か、ら、
マイナースポーツのプロ野球リーグでは出来っこないんだってばwww
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:26:41.16 ID:CtHmZ3Of0
>>444
51対12

勝負ありだな
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:27:00.37 ID:dCVP79Xzi
>>440
じゃあ数字出してみてよ
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:27:22.91 ID:p6H5nSYAO
>>435

金沢にするくらいなら福井の方が関西から近い
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:28:38.13 ID:Jms4Bu3s0
>>440
クラブ数の増加以上にクラブへの分配金が減っている
総額じたいが減ってるよ

Jリーグはかなり重症で末期的状態
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:28:48.56 ID:icyWU+yt0
>>433
オリックスは阪神に九州合併されて
ヤクルトロッテDeNA西武は合併すればいい
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:29:04.39 ID:CtHmZ3Of0
>>447
週末の観客数はサッカーの方が多いってデータはいくらでもあったはずだよ
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:29:36.78 ID:0IO0spgV0
ちょっと野球のファンの方々?
このスレが埋まるまで「サッカーガー」「Jリーグガー」って言葉を使用禁止にしてみてはどうですか?
そしたら建設的なレスも増えると思うのですが
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:30:23.40 ID:+iUDnK6E0
球団を持つ場合、加盟金30億プラス人件費などの維持費が嵩んで、
最初から赤字経営になるだろ。

また、安倍がNPBと大企業に圧力をかけて無理矢理実現させるんだろ。
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:30:45.37 ID:CtHmZ3Of0
>>449
だ〜か〜ら〜
そんなオマケはあてにしないでねってこと
クラブが100や200になったらどうすんのよ
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:30:55.08 ID:J4itNLTd0
>>439
代表のメンツがおらが町のチームに居るならわかるんやけど、日本代表が好きだからJリーグ見ようとならんのは現状が物語っとるやんけw
ま、サッカーというスポーツの価値は高めてるとは思うけど、地方の人間なら巨人やら阪神やらが愛する地元チームと戦うって方が、どう考えても魅力的に感じるやろ

結局Jを語るなら何度も言われてる全国的な人気チームがないのが辛いわな
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:31:30.55 ID:9TQJZQE40
本当にプロ野球リーグが好調なのなら、話に乗って16球団にすぐにでも増やすよ

そんな余裕がないのが今のプロ野球リーグ
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:32:22.39 ID:jF8GGvk/0
一番納得いかんのは、
NPB自ら16球団にすると言ったのではなく、
アベノミクスだかお上だかがそう言い出したこと
増やしたいならNPBが自分らの力で増やせや
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:32:31.28 ID:CtHmZ3Of0
>>453
で、どこがスポンサーになるのよw
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:32:50.71 ID:wIUBEZOU0
>ファンは、お金を払って最高レベルの野球を見に来る。

国家ですらないアメリカ自治領のプエルトリコに負けるような国の野球が最高レベル?
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:35:18.64 ID:J4itNLTd0
>>440
おまえが芸スポでムリです云うのは勝手(笑)
ま、安倍大先生肝いりの構想なんやし温かい目線で推移を見守ろうや♪


ん〜〜サカブタには無理かw
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:35:22.11 ID:QRSFodkv0
松本とか言ってる奴は頭に虫でも涌いてんのw
こんな行政押し付けな物が松本でウケる訳ないだろ
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:35:28.62 ID:kHgk9XlA0
ヤクルトとか西武とかがもがき苦しんでいるのに更に球団増やせる訳がないだろ
二宮清純の意見らしいが現実がまるで見えていないな
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:35:28.82 ID:CtHmZ3Of0
>>459
いえ、子供の野球
これが一番面白いです
一生懸命やってるから
大人は惰性で仕方なく辛そうに140試合もやってる
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:35:55.86 ID:GFZlgZOc0
プロ野球のレベル低下が心配?
阪神暗黒時代はPL学園のほうが強いと言われていたよ
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:36:27.16 ID:wCHrNfxjO
今も赤字垂れ流しで企業がひいひいしてんのに、地方で球団なんて何処も持たんわなW
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:36:41.52 ID:hggq5ajZ0
>>454
プロスポーツで放映権料やスポンサー料がオマケ扱いはないなぁ
サカ豚がそんなだからJリーグが衰退しちゃう
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:37:25.99 ID:CtHmZ3Of0
>>464
それが笑い話で済まないのが野球
野球はピッチャーで…
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:37:51.18 ID:/HVMABXtO
人間って、金や権力を持つと時代に逆行した思考になるのなww
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:39:07.42 ID:dCVP79Xzi
>>464
買収前の横浜は横浜高校より弱いぞってヤジられてた
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:39:20.15 ID:CtHmZ3Of0
>>466
現実的にクラブ数が100や200になったらどうすんのよ

そんな覚悟ができるの野球?

サッカーはそれに突き進んでる
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:40:12.30 ID:9TQJZQE40
侍ジャパンとソフトボールのユニホームが一緒になったのかw

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/sports/20140522/images/PN2014052201000931.-.-.CI0003_size0.jpg
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:41:12.32 ID:1H6NRi460
政治家がこんなくらだん事討論すんな。
経済活性させたかったらほかにあるだろう。

しかも野球って。
斜陽産業で見込みのないものに税金かけるなんてゆるせない。
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:41:16.93 ID:+iUDnK6E0
>>458
最後には、安倍が「球団を持とうとする企業には"補助金"を出す」なんて言い出しかねないから、
そうなっても球団を持つ企業が現れるかどうかだな。
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:42:36.88 ID:bda/ifbQ0
政治が表立って介入することを提言しなければならなくなった程
野球界は廃れてるのを何故理解できないのか
倒産しかけている会社を国が建て直すといってるの一緒だからな
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:43:44.81 ID:avPO0n4s0
>>470
全く影響ないでしょ
Jクラブの衰退は加速しそうだけど
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:43:58.29 ID:uV6sytR1O
今日は国立競技場最後のスポーツ公式イベント
さよなら国立
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:06.22 ID:77N/aOkF0
内海沢村長野菅野が新潟沖縄四国静岡にいくなら認める。
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:30.24 ID:CtHmZ3Of0
>>473
企業イメージがあるからなあ
企業内部活なら容認するが表には出てこないでしょ

今更誰も演歌なんて聞かないでしょ
どさ周りで稼げるみたいだがダサい
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:43.48 ID:J4itNLTd0
>>470
何いってんだコイツ
何が覚悟やねんw
16球団程度が日本の活性化に丁度いい考えたからこんな構想が上がっとるのとちゃうか?

こ汚ねー腐ったタケノコみたいなのを全国にホイホイやるなんて誰も云っとらんわ
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:57.75 ID:9TQJZQE40
野球なんてレベル低下しても分かんないんじゃないのか?
比較対象する国が殆どないのだからw
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:45:05.57 ID:WdVxDn/10
>>442
ナベツネが大嫌いな「モガベー」に球団買ってもらうしかなかったってのも皮肉だな
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:45:08.95 ID:jF8GGvk/0
レベル云々って話もあるけど、
レベルの高い野球は面白い、ってのが前提としてどうなのか疑わしいw
野球自体はつまらんもんで、
面白いのは短期決戦や一発勝負だからでしょうという
ペナントレースが面白い時代は、終わったんとちゃう?ちょうどクライマックスシリーズ導入された頃に
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:45:11.21 ID:CtHmZ3Of0
>>475
え?
51に増えちゃった
まだまだ増えそうだよ?
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:45:48.15 ID:CtHmZ3Of0
>>479
16以外はどうでもいいんだね やきう
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:46:20.54 ID:avPO0n4s0
>>474
提言はプロ野球の救済じゃなく、日本経済の成長戦略の提言でしょ
サカ豚は>>1をよく嫁よ
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:47:01.41 ID:CtHmZ3Of0
>>482
やる気でしょ

140試合もあったら仕方ないわ
辛そうにやってるのが見て取れる
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:48:13.82 ID:CtHmZ3Of0
>>485
やきうでどうにかなると思ってる方がアホ
オマエは演歌でも歌ってなさい
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:49:15.23 ID:wIUBEZOU0
静岡は可能性あると思うが、親会社が出てくるのか?
新潟は野球場が郊外の鳥屋野潟スポーツ公園にあるんだが、近くに駅なんもないぞ。
広島カープのマツダスタが山奥にあるようなもんや。
四国が何十億円もの赤字を出すプロ野球球団を支えられるとはとても思えん。沖縄も同じく。
税金をジャブジャブ投入する必要あるだろ
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:49:37.43 ID:avPO0n4s0
>>483
Jクラブ数が増えるごとにJファンもリーグの収入も減ってるですがwww


Jリーグファン・クラブ・分配金推移
    ファン数   クラブ数  J1分配金 J2分配金
2004年       28クラブ  3億8千万 1億9千万
2005年       28クラブ  3億3千万 1億3千万
2006年       30クラブ  3億1千万 1億2千万
2007年       30クラブ  3億4千万 1億2千万
2008年 1677万人 33クラブ   3億2千万 1億2千万
2009年 1648万人 36クラブ   2億8千万 1億1千万
2010年 1521万人 37クラブ   2億9千万 1億
2011年 1416万人 38クラブ   2億6千万 1億
2012年 1245万人 40クラブ   2億2千万   9千万
2013年 1216万人 40クラブ
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/011.html
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/07/050/
https://www.j-league.or.jp/aboutj/pdf/2013/management.pdf#search=%27J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0+%E5%8F%8E%E5%85%A5+%E6%8E%A8%E7%A7%BB+2012%27
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:50:48.15 ID:yV3YlCcu0
>>4
大塚製薬の本社は東京
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:51:06.25 ID:+iUDnK6E0
>>478
その「企業内部活」で、ノンプロチームを持っていた企業も野球部を廃部したりしたからね。
「何を今更野球だよ」ってのが本音だと思う。
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:52:12.55 ID:keqFKehh0
>>462
二宮は息子が野球やっていて将来のドラフト候補選手だから就職先の枠ふやしたいだけ
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:52:40.03 ID:CtHmZ3Of0
>>489
当たり前でしょ
これからもっと減るよ
だからオマケって書いてる

自分たちでなんとかしなさいとJは言ってる
ここで勝ち残れないクラブは必要ないのよ
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:54:27.43 ID:keqFKehh0
>>482
ボーンヘッドやイージーミスで勝敗の決着がついた試合が一番荒れるしファンを減らすことになる
球団数を増やすと絶対そんな試合が増えて観客が減る
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:55:09.02 ID:CtHmZ3Of0
>>491
だね

ジミヘンやジャニスジョップリン(あえて古いの)を知っちゃったら演歌なんて聴けないでしょ
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:55:16.82 ID:GDWG/Eea0
賛成 ネトウヨ
反対 球団

497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:55:33.02 ID:J4itNLTd0
>>481
せやな
せやからこう言っちゃ何だがナベツネはよ消えたらエエねん
とにかく野球にとっちゃ諸悪の根源、大魔王やw
サカチョンは寧ろナベツネ応援したらエエのとちゃうやろかw

てか芸スポなんぞで無職サカブタがネガキャンやっても、な〜〜〜〜んの意味もないって事だけは確かやろな
(笑)
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:56:35.27 ID:wIUBEZOU0
つーか16球団に増やしたら、ニュース番組の自称スポーツコーナーでやってる
プロ野球ダイジェストの時間を増やさなきゃならないわけだが、時間確保できるの?
「野球の試合結果をやると視聴率下がる」とかよく言われているけど
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:57:09.25 ID:8I2Mfttl0
とりあえず降格制度だけは何があっても取り入れてはいけない。
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:57:16.87 ID:CtHmZ3Of0
>>497
その似非大阪弁が野球の姿だよ
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:59:37.12 ID:Ow9u8jD30
>>489
税3にも分配金渡すのかなぁ?
既存のクラブはますます青息吐息
バブル崩壊後の金融機関がとった護衛船団方式みたいで最悪のシナリオしかみえてこない

>>493
クラブ分配金の原資は税リーグの放映権料とスポンサー料だよ
その総額が減ってるのはまずいよ
サカ豚の親分はサカ豚の嫌いな2シーズン制を来シーズンより採用する
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:59:59.38 ID:+iUDnK6E0
>>496
賛成:ネトウヨとネトサポおよび安倍信者

安倍が「球団を持ちたい企業には補助金を出す」なんて言ったら、
また増税になるぞ。
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:00:06.12 ID:dCVP79Xzi
>>498
巨人戦だけハイライトしてあとの球団は試合結果だけになるんじゃない?
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:01:45.22 ID:v7bUKsMx0
選考よりすでに内定してる感じがする。結論ありきで話しが始まってる。
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:01:53.66 ID:wIUBEZOU0
>>491
日本ではアマチームはどんどん減るわ、貴重な国際試合を煽ることができた五輪から追放されるわ、
海外の野球リーグは縮小の一途、、、
全体的に野球は衰退競技だよなあ。
WBCといい、日本はアメリカの金づるとして無理やりやってるような状態だ
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:01:54.27 ID:CtHmZ3Of0
>>501
だから言ってるだろ
自分でなんとかしろ
ここで生き残れないクラブは必要ないのよ
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:02:21.54 ID:CYao//rZ0
MLBに入れてもらえよ。JAP地区5球団ぐらいでいいんじゃね?優勝したらPS出られるし。
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:03:03.61 ID:VpNO1XnG0
斜陽スポーツやきう
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:03:46.72 ID:CtHmZ3Of0
>>504
だからどこがスポンサーになるの?
そろそろ企業が手をあげてもいいと思うんだが?
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:05:03.56 ID:C7k9t9jp0
>>506
必要ないクラブは退場すればいいけど、税金で救済されているし
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:05:06.19 ID:J4itNLTd0
>>500
へー、そんなとこを付くってのは敗北とちゃうんかな〜〜〜♪ま、どうでもエエけど

ジミヘン聴いてても演歌も聴けるでw
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:05:38.93 ID:6gfKeE0FO
静岡県と浜松県に別れてた歴史がある
〉仲が悪い
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:05:51.06 ID:CtHmZ3Of0
>>511
な分けないだろ じじい
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:06:10.79 ID:fvWRdGmt0
早くやろうぜ
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:07:03.41 ID:wIUBEZOU0
>地方の人間なら巨人やら阪神やらが愛する地元チームと戦うって方が、どう考えても魅力的に感じるやろ

そんなの化石みたいな奴、地方のジジィだけだろ
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:07:30.25 ID:CtHmZ3Of0
>>510
もっと増えるよ J
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:08:08.46 ID:t1AXlqvE0
近鉄問題の頃に球団数縮小するだの何だの言ってたのに、今度は増やす話かよ

あの頃の方が今の何倍も野球は流行ってたと思ったが
実は今の方が野球は人気あって更に拡大してるのか?
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:08:11.24 ID:+iUDnK6E0
>>512
元々、東部と中部は東京圏で西部は名古屋圏だからね。
要は、大井川から西は名古屋圏なのよ。
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:08:29.18 ID:ZE/Ymxop0
サッカーが出来て野球が出来ないこと
選手の年俸のカット
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:08:52.22 ID:2tF1OWCQ0
まー今のままではジリ貧だわな
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:09:21.99 ID:J4itNLTd0
>>513
やっぱり発狂した


くそわろwwwwww
俺はどっちも聴けるで(笑)
てか自分勝手の価値観押し付けクズ野郎決定やんけ

はい〜〜〜〜〜〜
NG♪
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:12:04.42 ID:wIUBEZOU0
しかしプロ野球中継の視聴率年代調査表見たら、本当にジジィ世代しか見てないんだよな。
老若男女全てバランスよく視聴しているサッカーとは雲泥の差。
あのデータ見たら誰でも未来の無いスポーツだと思うよ。
今更そんなスポーツで地域活性化ができるとは思えん
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:14:00.01 ID:8n4SpI800
馬鹿野郎、後4球団も増やしたら草野球に毛の生えた程度の奴でもプロ野球選手になれるわ。
創設時の楽天以下のクソ球団ばかりで「プロ」と呼ぶのもおこがましい選手ばかりになるぞ。
巨人の大田クラスが1軍レギュラーとして常時出場出来ると思うとゾッとする。
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:14:18.49 ID:bGC52h8S0
Jリーグってまだあったんだ
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:14:28.41 ID:keqFKehh0
>>522
俺はサッカーは八百長が多すぎるのに気づいて殆ど見なくなったよ
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:15:02.61 ID:i6qPOfgY0
新設じゃないけどプロ野球球団が移転して、税クラブのフランチャイズが被った時のサカ豚の反応と結果


6 名前:03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
>4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇

23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。

46 名前: 03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。

61 名前: 03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら

69 名前: 03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える

106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
>104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない

222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね

271 名前: 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい

328 名前: 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・

330 名前: 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。

405 名前: 03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな
。まあ、俺もそう思うわけだが。

420 名前:   03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?

446 名前:03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね


   ↓  結果    ↓


北海道プロ球団・クラブの観客動員と平均観客数

コンサドーレ札幌
2001年333,425人(22,228人)
2012年204,141人(12,008人)


日本ハム
2004年1,616,000人(22,444人)
2012年1,858,524 人(25,813 人)
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:15:03.13 ID:HlOT9fUI0
戦力外の男たちが面白くなくなるからやめれ!
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:15:27.94 ID:fvWRdGmt0
てか





Jリーグが増やすのが良
と言うなら

プロ野球も増やせば良いじゃん



w
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:15:36.58 ID:CtHmZ3Of0
>>521
降参したか
にせもんの大阪人
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:17:07.42 ID:fvWRdGmt0
サカ豚は増やすを文句を言うなら


まず
Jリーグ失敗宣言をしてねw
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:17:17.10 ID:CtHmZ3Of0
大阪には野球がないことも知らない似非大阪人
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:17:51.25 ID:oUoJpDh+0
年間観客動員数150万人ぐらいの広島の新球場建設費が110億、130万人くらいの楽天の累積球場改善費が90億
このレベルでもひいこら言ってたのに、JリーグはJ1〜J3まで50超チームありながら自治体がポンポン新スタジアム建てすぎ
最高動員数の浦和で60万人程度、名古屋・柏・川崎当たりの有名チームでも30万人ぐらいでJチームからの利用料収入では建設費はおろか維持費も捻出できない
J2松本スタジアム60億円、J3長野スタジアム80億円とかコスト計算どうなってんの?
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:19:06.25 ID:wIUBEZOU0
>>525
反論にもなっていない。やり直し
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:19:46.45 ID:fvWRdGmt0
>>531

嘘はいかんよ

大阪京セラ
オリックスが本拠地じゃん


オリックス 本拠地

でググってみ
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:21:56.48 ID:keqFKehh0
>>533
ヨーロッパでも八百長が蔓延っているから
サッカー見ているのは階級が低い人ばかりだよ
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:22:06.78 ID:CtHmZ3Of0
>>534
にせもんの大阪人にはそれがわからんのよ www
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:22:20.76 ID:g7r74fgt0
プロ野球球団がある都市って必ず政令指定都市に成長してるしな
あちこちにプロ野球つくれば人口問題も解決できる
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:25:31.26 ID:hJT86fyC0
日ハムむ楽天も成功したしな
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:25:45.79 ID:keqFKehh0
>>537
所沢wwww
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:27:11.26 ID:oUoJpDh+0
>>517
あの頃から風向きが変わって福岡以外のパ球団でも15000〜20000人ぐらいの観客動員出来るようになってスタジアム興行としては全体として明らかに上向き
ただし元々野球人気の95%以上が巨人人気だったわけでそれが見る影もない現在では国民全体の関心度・TVコンテンツとしてのマスコミ的価値は凋落
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:28:00.06 ID:iqtQE2uW0
▼好きなプロスポーツ
      野球 サッカー ゴルフ 相撲
2000年 58.1% 17.4% 11.7% 33.8%
2001年 57.0% 19.4% 12.2% 30.3%
2002年 60.0% 22.5% 13.0% 24.2%
2003年 60.0% 28.6% 14.2% 22.9%
2004年 54.4% 24.3% 11.3% 21.5%
2005年 51.7% 22.8% 16.9% 17.1%
2006年 53.7% 23.6% 13.4% 21.2%
2007年 51.1% 22.8% 14.4% 18.3%
2008年 48.8% 21.8% 16.3% 19.3%
2009年 50.8% 21.6% 15.5% 19.4%
2010年 50.5% 17.8% 17.4% 19.1%
2011年 45.1% 28.9% 19.9% 15.1%
2012年 45.9% 30.2% 16.5% 16.3%
2013年 48.4% 36.0% 16.0% 15.8%

社団法人 中央調査社 調べ
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:29:37.61 ID:rwpdtyUb0
プロ野球なんてつまんなくて落ち目なのに
球団増やすとかwww誰が金出すのw
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:31:48.17 ID:Vd8biWGi0
独立リーグみたいに韓国人だけのチームが出来たりする事を想定してるのかな
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:32:20.88 ID:GycYxrlW0
Jリーグが日本に根付かなかったからね
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:32:22.17 ID:cdyJreqZ0
大賛成!
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:32:22.91 ID:+iUDnK6E0
>>542
あべ様が、我々が支払った血税から補助金を出すだろう。
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:32:56.47 ID:iqtQE2uW0
>>542
国ですよ
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:33:07.74 ID:0IO0spgV0
>>544
煽り文句までパクりなんて悲しくなってこない?
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:33:26.97 ID:fvWRdGmt0
>>542

それはDeNAが成功する前の話な


今は集まるよ
宣伝効果凄いとわかったし



w
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:34:02.04 ID:zv8pjqYh0
税金使ってまでやることかな??
サッカーみたいな国際舞台もないし。。。
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:34:25.07 ID:6ylzGRgc0
>>540
これから日本はどんどん人口が減っていくし、毎年のように年寄りばかりが急激に増えていくわけだが・・・
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:34:58.35 ID:fvWRdGmt0
>>550
てか

Jリーグ駄目じゃん
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:35:19.07 ID:iqtQE2uW0
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:37:39.25 ID:5fRHpnfK0
てかさ、このご時世うん十億円も大金叩いてプロ野球団持ちたいって企業が存在するの?
最近成り上がったソシャゲ企業とかさ、ナベツネがいい顔しないと思うんだが

リクシルや大塚を候補に上げてる奴がいるが、この2つはサッカー好き企業で有名だぞ
あと任天堂は、京都サンガのスポンサー(野球と比べると微々たる額)を撤退したい、って言ってるほど経営難になってきてる
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:37:43.93 ID:2RThOHWC0
>>362
それだと1チームが三日間試合できなくなる
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:39:03.73 ID:LCYUz3Fh0
>>550

税クラブなんて国際舞台で活躍できてないじゃん

アジアクラブリーグなんて税クラブの競技レベルの低さを露呈してるだけだし

シナやチョンの笑いものになってるだけ
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:40:57.28 ID:5fRHpnfK0
そしてまた税リーグ、と煽って現実から逃げるのもお約束なんだよな
問題の根底はサッカーと無関係だろ
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:44:25.74 ID:iqtQE2uW0
>>554
妄想乙
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:44:30.00 ID:LCYUz3Fh0
>>557
税リーグは言い得て妙だと思うが
他の指標も何も明るい材料がない
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:44:30.65 ID:5fRHpnfK0
問題なのは、野球が以前と比べて魅力的なコンテンツと言えない時代になってるってこと
趣味の多様化があり、マーケティングの失敗もある

昔のように球団を保持することが企業ブランドの価値を高めるとか、広告収入とか節税対策とか、
そういったところにメリットを感じれない。むしろ赤字を生み出す不良債権にすらなってるチームもある

そして少子化以上に野球少年が減ってきた。子供からみて野球はつまらないスポーツなんて言われる位
中高年は野球好きだから死ぬまで応援してくれる。だけどそれじゃジリ貧
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:44:36.64 ID:VbPHbc3V0
アホのひとつ覚えみたいに地域活性化しか言わんなw
野球を楽しむ文化がないと無理だろ。
あと東京の一極集中辞めさせるのが先決だろ
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:45:52.07 ID:6ylzGRgc0
地元に政令指定都市の福岡と北九州の2つを持ちながら、身売りを繰り返されたライオンズを思いださせてくれるな。
西鉄→太平洋クラブ→クラウンライター で、最後に当時大金持ちだった西武に身売りされて九州から去って行った。
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:47:24.73 ID:ToCcsPpC0
16球団にして一部、二部制にすればレベルも落ちずにいいんじゃね。
新しく入る地方は財政的に苦しいが、たまに1部に上がれれば満足だろ。
最近は犬ルトとか弱すぎでつまらん。二部に落ちてくれれば解決。
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:47:45.80 ID:qklZnVZh0
>>400
>>404
そもそもヤクルト・横浜の経営問題の殆どは自己所有でない神宮・浜スタ両球場のボッタクリ体質によるものだからなぁ
都市自体に興行的価値がないわけではない
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:48:45.92 ID:5fRHpnfK0
>>561
首都圏の余剰クラブを移転させても上手くいくかは微妙
楽天や日ハムみたいに上手くやれば根付くだろうが

特に九州だと、負けたり下位に沈むと途端に応援に行かなくなる
俺の知り合いにホークスファンは沢山いるが、負けてると「どうせ負けるんだし行かね」でみんな行かない
逆に勝ってくると仕事放り出してでも試合観に行ってるという
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:51:29.21 ID:zv8pjqYh0
うーん、これは税金投入はなしかな
リターンがないよ
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:52:13.24 ID:nhyWLIBu0
4球団増には賛成、もう手遅れな気がするけど
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:53:41.60 ID:5GusrJYa0
静岡に球団欲しい
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:55:36.74 ID:h4I4BOCV0
セリーグ、パリーグを一度解体して振り分けてみた
政令指定都市一覧(20市)

1、北海道  札幌市→日ハム
2、宮城県  仙台市→楽天
3、埼玉県  さいたま市→西部
4、千葉県  千葉市→ロッテ
5、神奈川県 横浜市→ベイ
6、       川崎市  ※ヤクルト移転も可
7、       相模原市 ※ヤクルト移転も可
8、新潟県  新潟市→新球団
9、静岡県 静岡市→新球団(浜松も含む)
10、      浜松市→新球団(静岡も含む)
11、愛知県 名古屋市→中日
12、京都府 京都市
13、大阪府 大阪市→タイガース
14、      堺市
15、兵庫県 神戸市→オリックス
16、岡山県 岡山市→新球団
17、広島県 広島市→カープ
18、福岡県 北九州市
19、      福岡市→ソフトバンク
20、熊本県 熊本市→新球団
東京都    →巨人 ヤクルト
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:56:11.94 ID:5fRHpnfK0
>>568
静岡は草薙を意地でも使いたいだろうし招致に乗り出すのは確実
ただし地元産業に野球を支えることが出来るかが微妙
現状で清水と磐田のJリーグクラブを支えてるし、下部カテゴリーだと藤枝とか沼津もある

鈴与、スルガ銀行etcはサッカー系企業だから期待できないし
浜松のHondaはスポンサーには絶対にならない。本田宗一郎の命令があるからな
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:58:51.73 ID:a+NYZByA0
静岡市球団構想に追い風 自民のプロ野球拡大提言
http://www.at-s.com/news/detail/1051649690.html

>「3年間の働き掛けが実った」。
>田辺市長は、市まちみがきアドバイザーの二宮清純氏とともに
>政府与党に対してロビー活動を行っていたことを明かした。

つまりこの件に関して中心になって動いているのは、
二宮ではなく静岡市長の田辺ってことなのよね。
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:59:47.06 ID:cuHAo90A0
CSと交流戦が不可解かつつまらなすぎる。
リーグ3位が日本一って、70年代のクイズ番組かよって思う。

東西でプレーオフを最大7戦やって、それから日本シリーズを
やるのが正常な姿。

12球団のままでもセパを合併して東、中、西に分けて、
ワイルドカードと4球団で日本一を争えば面白いのに。
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:00:05.55 ID:fvWRdGmt0
>>1
まあとりあえず

雪や寒さでも
野球やイベントができるように
東北北陸全県にドームを作ろう



まずドーム
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:00:28.34 ID:4AXVoGW00
なんで野球ファンとサッカーファンって対立すんの?
それとも日本のスポーツ潰したいやつが煽ってんの?
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:01:15.77 ID:qklZnVZh0
>>572
リーグ再編が出来んのは巨人・阪神戦利権やろうな
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:03:29.62 ID:6ylzGRgc0
>>574
試合の少ないサッカーのファンは、普段はやることがないので野球にかみつくことも込で楽しんでいるw
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:05:22.52 ID:iqtQE2uW0
>>573
民間でお願いします
税金を使わないで
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:06:22.58 ID:5fRHpnfK0
>>574
対立を煽って楽しみたい人と、現実が見えてない野球好きの自演
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:06:29.10 ID:5me0I08i0
どうせ二宮清純提案だから
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:11:22.80 ID:7SBlV8+50
新潟はエコスタをドームにすればコストもかからない

北陸と信越は基本別ブロックで、稀に一緒になる場合は殆ど新潟に拠点が置かれてる
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、キョードー北陸、
清水建設以外のスーパーゼネコンの支店、その他いろいろ新潟に拠点が置かれてる
新潟や富山は大手総合商社が揃っているのに、金沢は伊藤忠商事のみ

平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)これは卸売業,小売業の最新情報の結果な 

*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275 ←新潟=
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

21金沢市 **2,337,813 ←金沢
22鹿児島 **2,276,790
23高松市 **2,213,764 ←高松

参考
香川県 3兆2,924億(高松市 2兆2,137億)(新潟市 3兆3,282億←香川県より多い)
石川県 3兆5,928億(金沢市 2兆3,378億)(新潟市 3兆3,282億←石川県の9割以上に相当)
富山県 3兆0,120億
福井県 1兆8,968億(新潟市 3兆3,282億←福井県の2倍近くある)

自称拠点都市の金沢市も高松市も県を丸ごと全域合併しないと新潟市に対抗出来ないレベル
もともと都市圏の拡大に伴う合併なので人口密度の問題ではない
金沢は北陸新幹線開業によって支店の必要性は失われ、将来の延伸も見越して既に撤退ている
(その影響で商品販売額は前回調査比で20%以上も減少している)
三大都市圏に対して中途半端な距離に小さな市場規模、名古屋か大阪の配下になる
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:11:29.84 ID:iqtQE2uW0
>>574
やきうの衰退しているのを指摘しているのに
その指摘を焼き豚は「やきう叩きだ」と言い出すのよ
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:11:52.34 ID:5fRHpnfK0
それにさ、独立リーグが物凄く上手く行ってるってわけでもないのが問題

四国なら、既存のチームをプロ入りさせないと無理なんじゃないか
いきなり他所からクラブを持ってきたり、あるいは企業に金出させて新クラブとかだと、
元々独立リーグを応援してた野球ファンは居場所がなくなってしまう
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:12:38.34 ID:7SBlV8+50
67万都市圏福井の集客力

5月17日 アルビレックス新潟vs名古屋グランパス...            デンカビッグスワンスタジアム     24,176人
5月11日 松本山雅FCvs横浜FC...                       松本平広域公園総合球技場     11,054人
5月18日 カターレ富山vsジュビロ磐田...                   富山県総合運動公園陸上競技場..   8,018人

5月11日 サウルコス福井vsFC北陸                     テクノポート福井スタジアム        1,014人
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:13:40.72 ID:fihUnE590
例の通達に関して言及してないので、ソースに全く価値が無い。
例の通達こそ野球利権の根源であり、野球の民主化を阻む元凶でもある。

指輪物語の最後の指輪みたいなもんだ。
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:14:07.35 ID:2RThOHWC0
>>572
4球団にしたらなおさら交流線がなきゃはじまらんだろうに。
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:14:23.35 ID:Vz0tkSvCO
色んな改革はしていかないと有名選手のMLB流出は止まらんでしょ
今の日本プロ野球に魅力ないもん
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:14:28.32 ID:7SBlV8+50
Jリーグのアルビレックス新潟は三越・伊勢丹・ビックカメラもスポンサーに入ってる
ハードオフ・エコスタジアムのハードオフが新潟県新発田市が本社

デンカビックスワンは電気化学工業株式会社
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:14:51.15 ID:5epVW1EO0
つまり医療福祉に使うよりやきうに使った方が根拠もなしに波及効果があるて事?まあ、じじいにカネ使わすのは賛成だけど
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:16:15.69 ID:7SBlV8+50
ナイター観戦可能な都市圏人口と立派な球場がある点で新潟有利

北信越(新潟)・静岡は分かる、沖縄・四国は人口少な過ぎ
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:16:39.63 ID:hoq6msD20
>>427
別に一気に4チーム増やすとは言ってないでしょ
段階的に5年ぐらい置きに2チームづつエクスパンションで4チーム増やすでもいいじゃん
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:19:42.23 ID:5fRHpnfK0
>>590
このまま対策をしなければますます野球人気が落ちてくる
5年後だと、野球離れが深刻になってる世代がそろそろ成人
学生よりも余裕がある新社会人が金を出さない

まぁ、野球離れというよりかスポーツ離れをしている世代とも言えるがな
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:20:01.62 ID:A0Ee8m600
1部2部リーグ制にするなら別に文句言わないよwwwww
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:20:53.98 ID:qklZnVZh0
>>571
静岡・岡山あたりはそこそこの人口があって、かつ好立地の球場があるからな
新潟は人口はあるけど140試合も行うスポーツとしては球場立地が悪すぎる
成功の為には新球場という博打を打ってくれるスポンサーが必須

沖縄本島はあの規模の島に120万人も住んでるんだから実は立派な大都市圏なんだよな
Jの有力チームが出来ない理由はその気候だろうけど野球ならずっと走り回るわけでもなし、ナイターなら十分行ける
キャンプ地としてプロ野球興行出来るレベルの球場が複数あるしその点はいいんだけど
ここも公共交通機関はアレなんだよな
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:21:12.75 ID:laM8qeUb0
やってみればいいじゃん
セパでシャッフルすらしないし、このくらいの事しないと変化ないでしょ
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:22:39.14 ID:ktTuM0970
下手に増やさないで日本と台湾の球団でリーグ戦すればいいと思う
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:23:51.84 ID:5fRHpnfK0
>>592
マジレスすると、昇降格制度はスポンサー募集するにはあまりにもリスキーな制度
サッカーなんか、降格するだけでスポンサー額減らされたり、場合によってはスポンサー撤退が起こる
それで経営不振に陥って、何年たってもJ1に戻れないクラブがあるしな(大分や東京Vなど)


完全に公平なドラフト制度を維持できるのなら、昇降格制度無しのリーグ戦が一番楽しい
だがNPBは読売のためのリーグだからそんな制度形だけなんだよな
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:25:16.66 ID:fihUnE590
>>596
君は2年ぐらい昏睡してたの?
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:26:27.52 ID:CMVn0hw10
「仕事帰りに電車で(いつもテレビでやってる)野球を観に行く」
こういうライフスタイルにあこがれを持っている人は
地方に行けばまだ多いのかなと思ってしまう
逆に球団がある都市では飽きられてる感が・・・
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:27:44.86 ID:TXmtdrfv0
野球関係者って何で頑なに12球団維持で増やそうとしないの?
端から見ても今のクライマックスシリーズっておかしいし、16にした方が均等になるじゃん
だからダメなんだよ、野球はよ
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:28:37.31 ID:qklZnVZh0
>>581
巨人人気が壊滅的にまで衰退したのは事実だけど
それを持って野球自体をオワコン扱いするとパ球団の過去数十年の観客動員推移見てないだろ?って言いたくなるね
国民全体の野球関心度が低くなっても球場興行・ローカルコンテンツとして十分やっていけるというのを示したのが日ハム・楽天の成功なわけで

そういうのの大事さはむしろサッカーファンこそが知ってんじゃないの?と言いたくなる
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:28:47.76 ID:fihUnE590
>>599
国税庁が最後の指輪を火山に投げ込んでしまうかもしれないため。
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:31:47.60 ID:CMVn0hw10
>>600
それにしたってNHKを含む地上波テレビでほぼ毎日NPB関連報道があるからこそだよ
球団が増えるとこの部分で1球団あたりの露出が減るがそれで持つかね
試合結果がテロップしか出ない状態で親会社が耐えられるかってことね
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:32:19.13 ID:laM8qeUb0
振興企業にとってはプロ野球は名を広く売れる優良コンテンツなんだから
その時代その時代に元気がある振興企業が球団を持ってればいいんだよ
で、苦しくなったら元気ある振興企業にバトンタッチすればいい
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:33:31.99 ID:qklZnVZh0
>>589
沖縄県は140万人の人口の殆どが沖縄本島の南半分に住んでるんだから人口密度的には悪くないよ
400万の人口が散らばって中心のない四国よりよほど魅力的
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:34:28.09 ID:mDSUZT+C0
>>603
幻想だよ。
やきうはM3しか見ていない。
そのM3もアトピー10年で墓場行き。
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:34:45.66 ID:CMVn0hw10
政治主導で親会社を斡旋する気なのかも知れないが
政府や自治体が特定スポーツにこうやって肩入れするのは好かん
(公平を期して書くが自治体がJクラブに出資するやり方も嫌い)
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:35:05.87 ID:d1pvuU+40
>>604
松山市だけ相手でも負けるだろ
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:35:14.30 ID:GQNh8Azq0
ヤクルトでやっていけてるんだから、1部上場企業なら大体やれるだろ
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:35:57.25 ID:AV/NvGr90
いずれにしても、チーム数は偶数がいいと思う。
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:37:39.31 ID:5fRHpnfK0
>>608
だからさ、メリットを感じない企業の方が多いんだって

チーム数を増やすことより、まずは既存のものの価値を高める努力が必要
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:38:25.62 ID:WPjNGJvs0
ベイスターズを静岡に移転させればいいじゃんw
4球団も増やすとか誰が主導で責任を持ってやれるんだ?
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:40:07.53 ID:uV6sytR1O
静岡はホンダで新潟は?
関東にもう1チーム入れよう
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:41:05.78 ID:Gk5Bm/Cj0
新潟みたいな豪雪地帯に球団作ったって仕方ないだろ
ナイターなんて8月しかできないぞ
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:41:38.31 ID:5fRHpnfK0
>>612
本田宗一郎でググれ
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:42:09.42 ID:jM65peVH0
増やしても、お荷物球団が増えるだけ。
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:42:33.80 ID:kUCrAJnD0
>>608
一部上場でも知名度が低くワンマン経営の会社じゃないと参入できないだろうな。
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:43:14.34 ID:d1pvuU+40
JリーグはJ1からJ3まであってさらにJ1の中でも資金格差があって当然みたいな空気だけど
プロ野球は「戦力均衡」とかいうお題文句のために支出で大幅に手を抜くことは出来ないんだろ?

新規球団なんか作っても観客収入なんてロクに見込めないし
毎年数十億円を補てんしてくれる奇特な企業ってどこにいるんだ?
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:45:17.07 ID:WPjNGJvs0
ホンダとかF1で精一杯だから
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:46:22.15 ID:mDSUZT+C0
>>612
国内限定コンテンツの野球にホンダが金は出さない。
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:47:46.20 ID:fihUnE590
Jリーグは最初から自治体に寄生する構図で企画されており、自治体はそれを理解した上で誘致している。
だからその自治体に昔から有名な民間クラブがあっても、後発クラブが自治体の看板を掲げ、代表者然で振る舞える。
民間クラブが公立小学校を巡回訪問すると、他のクラブのシマを荒らすことになるが、自治体代表だからその心配は無い。
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:50:41.64 ID:qklZnVZh0
>>607
松山市…人口51万人、面積430km2
那覇市…人口32万人、面積39km2
沖縄は最小自治体の規模が小さいだけで、人口密度は高いよ

沖縄本島の面積が1200km2でGoogleマップの航空写真とかで見れば分かるけど、
人が住んでるのはほとんどがその南側の1/3のエリアだから松山市ぐらいの面積に100万人が住んでるイメージ
興行を成功させる条件は総人口よりもむしろ人口密度だから条件的には沖縄は悪くない
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:52:52.81 ID:JYImcvym0
>>613
おまえ日本人か?
新潟がどこにあるかも知らないの
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:53:25.44 ID:7SBlV8+50
新潟市を中越のイメージと混乱して豪雪地帯だと勘違いしてる馬鹿はゆとり世代だろ

新潟市内だけは雪が少ないし
中越・上越の妙高とか湯沢とどれだけ離れてるか分かってんのかよ
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:53:52.47 ID:v/HG0EGm0
そもそも沖縄人は金持ってんのかよ…
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:54:43.69 ID:BtDtXIa70
【NPB】プロ野球16球団化を考える★3【改革】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/npb/1398621484/
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:55:08.09 ID:7SBlV8+50
脱ゆとり教育を受けるのは1997年4月2日生まれ以降であるが、
小学校1年から完全に脱ゆとり教育を受けるのは2004年4月2日生まれ以降である。

ただし、1996年4月2日から1997年4月1日生まれについては、中学において一部脱ゆとり教育を受け、
さらに高校でも数学と理科は脱ゆとり教育なので、現役時代において大学入試の試験内容も変更になる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:55:13.57 ID:rPQntUTf0
ヤクルトが四国へ
横浜が新潟でいいだろ
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:57:43.93 ID:Gk5Bm/Cj0
>>622
知ってるよwww


新潟市民の特徴
新潟市内は雪が少ないと言い張る

あんだけ雪降ったらこっちから見たら豪雪地帯だわwww

大体にして新潟なんかに行ったら拉致されるしなwww
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:58:25.33 ID:qklZnVZh0
>>617
巨人・阪神・中日などの人気球団の営業成績が落ちているのは事実だけど
実は近鉄消滅の頃より、遙かに元不人気球団の経営は楽になっているという現実がある
楽天は球団創設初年度から黒字だった(楽天グループの広告費支出はあるにせよ)
経営に苦しんでる球団の殆どは他人所有の球場のボッタクリ家賃が原因

だから実現するかはともかく、球団を増やそうという声が複数あがってる
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:58:41.06 ID:wIUBEZOU0
>>580
>新潟はエコスタをドームにすればコストもかからない
誰がその金出すんだよ・・・
つーかエコスタがある鳥屋野潟スポーツ公園はおもいっくそ郊外で電車の駅は無し、
交通アクセスは車とシャトルバスだけ。
しかも近くにでかいイオンと病院ができたから慢性的な渋滞が問題になってる
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:59:07.22 ID:g3qtVkg40
四国は高校野球強いが高校サッカーは全国最弱
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:59:21.33 ID:qklZnVZh0
>>624
Jリーグにせよ、プロ野球にせよ
基本的には暇をもてあました貧乏人の娯楽ですよ
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:59:33.85 ID:Gk5Bm/Cj0
>>627
なんで横浜から新潟に移転しなきゃならないんだよ
どんだけ罰ゲームなんだよ
移転なら静岡でいいわ
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:00:00.50 ID:dthEvRX70
巨人戦阪神戦が減るセリーグが納得するわけないだろ。
今だって交流戦減らそうとしてるのにw
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:00:16.12 ID:laM8qeUb0
ヤクルトとか球団もってなきゃ今の似たような乳酸菌飲料であふれる激戦時代では昭和の怪しい遺産として消滅してただろうし
楽天も一部のオタクがマンセーするだけの90年代の怪しいネットマーケットの域から出れてなかったと思う
DeNaとかグリーともども消滅してたんじゃね?
西武グループは球団を手放してたら今頃忘れ去られていただろう。上場するまでに回復した事は、外資介入はもちろんだが、球団を持ってる事で銀行含めた社会全体に余裕と信用をアピールできた事が大きい
ソフトバンクは孫が有能すぎるから球団無しでも無問題だったろうけど、日本に社会貢献する事で日本人から得た信用はデカい。これはロッテも同じ。
まあ一番、得してるのはダーティなイメージを消せてるオリックスだが。こいつらだけはどんだけ赤字になろうが手放さないだろうなw
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:00:35.31 ID:MpFDuOeR0
いい加減サカ豚とか税リーグとか煽るのやめたら?

野球がなぜこういう状況に追い込まれたのかを真面目に考えられる奴がいないんだろうか
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:01:20.61 ID:g3qtVkg40
甲子園春夏26回優勝で野球の盛んな四国に税リーグが3つもあるからな
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:01:46.78 ID:ulg8EaHd0
プロ野球チームとテレビ局は何があっても増えないよ
金があったところで、業界が閉鎖的で新参者を受け入れないのだから

プロ野球チームとテレビ局こそ、既得権益にしがみつく存在
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:03:40.98 ID:dthEvRX70
>>628
新潟沿岸部なら積雪は殆どないよ。
気温が高いので降水があっても雨中心なんだよ。
お前は山間部のイメージでしか語ってないだろw
新潟の気温で8月しかナイター出来ないってw
じゃあMLBでナイター出来る地域は南部だけになるぞ。
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:04:59.83 ID:rRbPrB2c0
孫正義が朝鮮から帰化した日本籍で無く、生粋の日本人であったなら、
則ち背景に在日朝鮮人のコネが無かったなら、 堀江貴文や村上ファンドの様に有罪になっていた。
その様はパチンコが賭博でありながら放置されているのと同じだ。差別を盾にした工作に守られている。

孫正義が生粋の日本人ならば許されない事を行っても、
「在日出身故差別してる」と返されるのを怖れて、日本人は批判しづらい。
その雰囲気を利用して、YahooBB押し売りや低品質事業など、あくどい商売が平然とやられてきた。

違法パチンコ賭博と同じ構造。

孫正義の過去と現在の所業から、「彼の言う未来が信頼できない」と言っているのに、
朝鮮出身だから差別していると言うならば、差別を盾にし嘘をつき、悪事を繰り返してきた在日朝鮮人の手口そのものではないか。
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:05:06.30 ID:wIUBEZOU0
第3回WBC参加を選手会が拒否
ヤキブ「あんなもんアメリカの集金大会だから出なくてOK」

一転選手会が参加
ヤキブ「台湾戦すげえええWBC盛り上がってきたあああああ」

アメリカ自治領プエルトリコに負けて敗退
ヤキブ「WBC?シラネ」


Jリーグが全国各地に増加
ヤキブ「Jはチーム多すぎ。だからレベル低い。減らせや」

16球団構想
ヤキブ「よっしゃああああああ野球盛り上がりすぎw」


こいつら自分の考えってもん持ってないのか
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:06:51.81 ID:Gk5Bm/Cj0
新潟平壌市民必死だな
よっぽど雪が降るって言われるの嫌なんだな
本当に噂通りだわ
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:10:39.09 ID:mDSUZT+C0
生き残ってるグローバル企業は市場規模の小さい日本に広告出しても効果ないからね。
日本人から搾取するパチ屋とかなら喜んでスポンサーになってくれるよ。
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:11:25.58 ID:JJ6zitR20
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:11:56.63 ID:v/HG0EGm0
>>632
じゃあもっと行ってやれよ…

2010年06月29日 横浜×ヤクルト 那覇 21,229人
2010年06月30日 横浜×ヤクルト 那覇 21,030人
2011年07月05日 横浜×広島   那覇 16,475人
2011年07月06日 横浜×広島   那覇 16,346人
2012年06月26日 横浜×ヤクルト 那覇 10,271人
2012年06月27日 横浜×ヤクルト 那覇 10,934人
2013年07月09日 阪神×中日   那覇 15,714人
2013年07月10日 阪神×中日   那覇 16,355人
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:12:41.98 ID:MpFDuOeR0
>>643
TOYOTAとか、中日には大した額を出さず、グランパスには大金を出してるってのは有名な話だな
グランパスがACLで試合をやれば、アジア全域への広告効果になるが、
中日に金を出しても所詮は中京圏くらいへの広告効果にしかならないから
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:15:53.72 ID:7bJjurgd0
今季グランパスは連続赤字解消による緊縮財政の余波で
J2陥落危機とエライことになってるんだが
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:19:16.24 ID:JdXcOgav0
プロ野球にこだわるより五輪採用競技の強化に金をばら撒けばいいのに
メダルの可能性が広がれば消費経済も潤うし
野球が経済に影響してたのって90年代以前の話でしょ
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:20:49.75 ID:MpFDuOeR0
>>647
Jリーグが無闇な親会社依存に待ったをかけてるからな
TOYOTAも経営がちと斜陽になってきて額を出せなくなったという話もある
だが東南アジアマーケティングを考えると、中日よりもグランパスという流れは変わらないと思う
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:22:50.79 ID:V4iapgjN0
なんか二週おくれの提言な感じ
経済的な戦略は政治家が考えてもだめなんじゃないの?
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:23:19.63 ID:qklZnVZh0
>>645
ただプロ野球チームが来たと言うだけでそれだけ入れば上出来だと思うけどな
沖縄でJリーグ名古屋VS柏とかやって果たしてどれだけ入るものなのかと思えばね
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:26:20.31 ID:hfb7+jNg0
新潟はスタジアムの立地が悪すぎ
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:28:17.64 ID:v/HG0EGm0
>>651
いやこっちを応援してやれよ…

FC琉球ホームゲーム
01節 琉球×U-22  1517人
02節 琉球×秋田   935人
04節 琉球×盛岡   863人
06節 琉球×相模原 1021人
07節 琉球×町田   856人
10節 琉球×福島U  935人
12節 琉球×金沢   575人
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:29:17.18 ID:pR7rOhiX0
既存球団のオーナーでコメント出した人いるの?
パのオーナーなら反応ありそうだけど
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:30:30.95 ID:MpFDuOeR0
>>654
パ側は賛成だろう
セはナベツネがNOと言うからNO
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:30:31.74 ID:5+QTo3cH0
Jリーグの観客発表って実際に球場に来た客の数か、チケット売りさばけた数かどっちなんだろ
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:31:09.04 ID:mDSUZT+C0
>>649
東南アジアの市場開拓でサッカーを使うのはよく見るわね。

スズキとかもカップ戦を東南アジアで開催してるし、パナソニックもガンバを使ってインドネシアに行くらしいわね。

せめて、野球選手はクリケットもいけるなら、インドとか引っ張りだこなのに。
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:31:58.45 ID:KCq253Wd0
>>653
正直、秋春制にしない限り沖縄のJチームはハンデ背負って闘ってるようなものだろ
上のカテゴリに上がれば上がるほど気功についての苦情が相次ぐと思う
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:32:24.05 ID:9bO4js4U0
政治主導でプロスポーツの球団数増やすとかイマイチ意味が分からない
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:33:47.69 ID:CMVn0hw10
>>659
JリーグやMLBの悪弊
スポーツ見世物に税金を垂れ流すのがワールドスタンダードだとでも思ってるんだろう
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:33:59.34 ID:KCq253Wd0
>>655
ナベツネが分かりやすい悪役になりやすいけど
セ球団はどれだけ巨人人気が凋落しようと巨人戦利権を手放せないという方が大きそう
交流戦の導入にも大反対したし、今年も交流戦の半減を要求してるし
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:35:38.00 ID:6ylzGRgc0
>>646
もともとプロ野球は新聞の拡販の道具でもあった。
TOYOTAはうかつに中日に肩入れして読売と対立でもしてしまった方が困るだろう。
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:35:59.89 ID:fvWRdGmt0
>>655


それはない
安部氏の提言だし


てか
了解をもらってるから提案をした
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:37:29.13 ID:fvWRdGmt0
>>655



長島
松井
国民栄誉賞

出したのは安部氏
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:40:19.86 ID:KCq253Wd0
>>646
>>647
【豊田スタジアム】
豊田市所有
名古屋から電車乗り継いで一時間+徒歩20分の最悪のアクセス
建設費…340億円、維持費…8億円、グランパスからの使用料収入8500万円

Jリーグはこういう馬鹿スタジアムが多過ぎる
野球でここまで酷いのせいぜい大阪ドームぐらいだぞ
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:41:16.10 ID:TquidMYl0
ただでさえレベル低下してるのに。
エラーとフォアばかりなら,2軍で十分。
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:41:28.95 ID:eGlJWqpT0
ぜひやってほしい
プロ野球崩壊するから
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:46:36.75 ID:fvWRdGmt0
>>665


Jリーグは
クラブが本拠地とスタを決めるのがズレてるから
そうなる
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:49:01.12 ID:fvWRdGmt0
否定派は



Jリーグも否定するんだなw
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:50:58.41 ID:iqtQE2uW0
508 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/05/25(日) 12:15:59.16 ID:KYVAZqn0I
プロ野球の視聴率を語る3045
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1271024012/

60 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:07:49 ID:gsxYC92r
>>18

浅田は数字を取れないけどww
韓国人の多い東京ではユンソナのほうが取れる

63 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:11:16 ID:LYxt14Ir
>>60
へえ
都民だけどユンソナなんて最近見たことも無いよ

66 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:12:47 ID:5r///6Rz
>>63
そいつ全レスとかいう頭のおかしいじいさんだから
相手しちゃダメ

68 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:13:46 ID:LYxt14Ir
>>66
そんなの知ってるけど、全レスさんがキム・ヨナとユンソナを間違えてるのがちょっと面白くて・・・

188 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 13:29:18 ID:Y2IPurlU
>>60
>>68
お腹痛いwww
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:54:44.16 ID:fvWRdGmt0
否定派はJリーグも否定なのかw

Jリーグは増えたのは4つどころじゃないからな〜.
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:56:19.54 ID:rQZoyox90
既存の球団、特に巨人以外のセリーグの球団が徹底的に反対するだろ
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:56:56.16 ID:65Udjh/a0
プロ野球ファン曰く球団増やせば低レベル化する
長期的な観測を無視した全く意味の分からない論理
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:57:03.56 ID:wnq7KE+u0
鹿児島に球団誘致してどうする?(笑)
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:58:09.19 ID:d1pvuU+40
>>658
秋春でも春秋でも試合を開催できる時期に大きな違いはないし

653は気候の良い春先でこの惨劇だって言ってんだからまるで的外れ
まだJ3の夏は来てない
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:59:35.81 ID:fvWRdGmt0
>>674
そこは

熊本にセリーグ球団を置いて
南九州をカバーするよ


心配無用
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:00:46.66 ID:KCq253Wd0
>>669
Jリーグは戦力不均衡モデル(欧州サッカー型)、プロ野球は戦力均衡モデル(アメスポ型)
Jリーグは仕組み上、弱いチームがいくらいてもいいけど、プロ野球の新チームは少なくともあわよくば優勝を目指せるレベルが求められる
現存12球団側にそれに協力する覚悟があるのかという話

あの超資本主義国家アメリカが放映権収入分配やサラリーキャップ制まで敷いて戦力均衡を目指すのは
思想・哲学的な話ではなくて結局の所その方が全体のパイが増えるという極めて興行的な理由
日本のプロ野球は長年巨人にぶら下がり方式でやってきたせいでそれが徹底されていない。それが問題。
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:01:15.71 ID:bR06D2ck0
スポルトで放送事故

https://www.youtube.com/watch?v=omW55UlR1Pc
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:03:09.52 ID:nuX8H3zL0
新しい需要ってこれかよw
野球の協議人口も視聴人口も減少傾向にある段階で球団を増やしたらどうなるか馬鹿でもわかるだろ。
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:06:13.74 ID:I/CfPUCw0
>>645
十分入ってるじゃん?どうゆうつもりでこれ出した?少ないっていいたいの?
こんだけ入ってるJクラブどんだけあるの?しかも連日じゃんこれ。
しかも全部平日だぞ。しかも沖縄のチームってわけでもない。
沖縄いけるわ。
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:09:32.09 ID:KCq253Wd0
>>673
プロ野球興行自体が『テレビで巨人戦を観る』→『球場でライブで地元チームを応援する』という経営モデルに軸足を移してきていて
かつてなんとなく巨人ファンだった地方の人達が単なる野球無関心層になっちゃったんだよな
でも球場収入主体のパ球団経営は近年成功している
なら可能性のあるところに球団をつくって全体のパイを維持しようという発想自体は間違ってない
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:11:16.24 ID:cCskNfDbO
沖縄、静岡、新潟あとひとつはどこに作るんだ? 四国のどっか?
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:11:36.93 ID:KCq253Wd0
そんなことより埼玉球団・千葉球団はもっと各県の中心地へ球場移転して県民チームの意識高めろよ
特に埼玉は群馬需要も引っ張ってこい
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:13:00.77 ID:nuX8H3zL0
Jリーグがむやみやたらな拡大路線と海外移籍を推奨した結果人材が薄まって人気も給与も低下の一途だよ。
観客の反応は正直だぜ。
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:13:04.69 ID:KCq253Wd0
>>682
松山中心だけど、四国を転戦するんじゃないかな
何気に岡山が人口的にも現存スタジアム的にも悪くないんだけどな
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:14:31.97 ID:I/CfPUCw0
>>685
瀬戸内球団でいいよ。倉敷、松山、高松でやったらいい。
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:15:41.98 ID:HKIU4Vwg0
ハードルは多いが、実現したらJリーグにはかなり痛手だろうな。
札幌と仙台の人気をあっさり奪われただけに
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:19:04.86 ID:ju4ET06a0
愛媛で大塚製薬なら
静岡だってヤマハやKAWAI、大昭和製紙でいいんじゃね
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:20:25.52 ID:5+QTo3cH0
>>688
トヨタや日産辺りだって範囲内になるだろうな
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:22:25.61 ID:STV/dNxR0
>>680
沖縄って別に沖縄本島全体に住んでんじゃなくて南部1/3の狭い地域に100万人以上の人口が集中してんだな
合併して政令指定都市化してないのは単に各自治体がなんらかの利権手放したくないだけのような気がする
野球はサッカーほど気候的制約無いし、日本各地から飛行機飛んでるという点では移動的に北陸や新潟よりも良いですわ
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:24:00.95 ID:nuX8H3zL0
結局最後に勝つ娯楽は餓鬼が興味のあるものだよ。
今の餓鬼はもれなくスポーツは見ない。
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:26:11.42 ID:rQZoyox90
>>688
大昭和製紙なんて会社はもう存在しないぞ

静岡市にはプロ野球チームを賄えるような大企業がない
どうしてもやるなら楽天方式をとらざるをえない
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:27:25.25 ID:STV/dNxR0
>>683
ホント西武は埼玉チームの潜在能力をまるで生かし切れてないと思うわ
なんで所沢縛りプレイとかやってんの?マゾなの?死ぬの?
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:28:00.99 ID:zuqPTXZG0
>>671
なんでこれを叩いてるのはサッカーファンだと思ったの?
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:28:53.98 ID:iqtQE2uW0
>>690
沖縄は米軍利権がないと破綻するよ
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:32:50.42 ID:STV/dNxR0
>>685
>>686
岡山+倉敷で120万都市圏だもんな
ここも敢えて合併して政令指定都市目指さないだけで潜在能力は高い
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:34:06.64 ID:MtW+DGU50
球団増には賛成だけど
セパそれぞれに新球団を加入させるのは自殺行為としか思えない
ナベツネさんが何と言おうと他オーナーは猛反発すると思う
各球団(特にセリーグ)にとって何のメリットがあるんだ?
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:34:26.99 ID:I/CfPUCw0
>>696
岡山は政令都市になってるぞw
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:36:02.75 ID:STV/dNxR0
>>697
とりあえず6+4+4制にして各リーグ優勝+ワイルドカードにでもするか
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:36:20.93 ID:OYVZR1Ci0
>>681
地域密着システムで成功する為に移転するっていうこの本末転倒感が野球の凄い所だな
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:36:52.62 ID:fvWRdGmt0
それに


Jリーグのファンも
土日水以外は



プロ野球見ても差し支えないないしw
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:38:41.29 ID:fvWRdGmt0
>>700

それはそうだろ

地域密着には
集客の再構築が必要だし
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:40:24.46 ID:d1pvuU+40
>>681
成功してんの?
近鉄が手放す時に毎年30億円赤字とか言ってたけど
その時から動員が急激に回復してるようには見えず、選手の年俸もそんなに減ってるようには見えず
相変わらず巨人阪神黒字、それ以外赤字なんじゃないの
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:42:40.68 ID:MtW+DGU50
>>699
本気で球団を増やすなら6+6+6しか考えられない
セパは制度等を全てそのままに影響を最小限にする
新リーグのみ海外国内問わず全企業・個人をNPB加入審査対象にする
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:43:06.03 ID:CMVn0hw10
地域の住人や地場企業が自ら創設するんじゃなくて
政府が主導で上から与えるような形で球団をこしらえても
それで地域密着といえる物にその球団がなれるかどうか疑問

でも楽天日ハムSBは
所詮他地域の企業の宣伝をたまたま球団所在地でやっているだけにすぎないか
この3つでも地域密着といえるなら上から押し付ける形でもアリなのかな
変なの
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:43:26.86 ID:fvWRdGmt0
>>703
成功してるよ

赤字は想定内で悪いことではないし
親会社はそれをわかってやってるしw


集客増えたのが成功じゃん
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:43:57.49 ID:6gfKeE0FO
地域密着するためには都市間解離がない地域を選ぶべき
岡山はいいかもしれないが
信越と静岡は厳しい
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:45:11.06 ID:udU3DJzg0
>>681
毎年何十億も赤字負担する企業に期待出来ない以上、支出を大幅に削減するような改革とセットでないと無理だよ
サラリーキャップとかね
どう考えたって今候補に挙がってる地域に赤字をカバーするほどの観客動員なんて期待出来ない
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:46:50.64 ID:fvWRdGmt0
>>708


関係ないよ

それは
集まらない時に考えれば良いだけ
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:47:11.25 ID:d1pvuU+40
>>706
もちろん親会社がケツもつ気があるんなら外野が文句言うことではないよ

でも実際に近鉄が逃げ出したり横浜もDeNAに身売りしたり、定期的に起こってるでしょ
その上で静岡や新潟や四国や沖縄(他の地方でも良いけど)に
そんな大金投じてくれる企業があるの?って話でしょコレ
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:47:16.68 ID:xgR5IIN/0
やめとけ、Jリーグの二の舞だぞ
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:48:50.66 ID:fvWRdGmt0
>>710

それはDeNAが宣伝効果があると
再提示する前の話でしょ
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:49:31.85 ID:CMVn0hw10
>>711
あのチーム名が上下にびっしり細かい字で並べた順位表のマネをしてはいけないよねw
あれはチームを覚える気も見る気も萎えさせる
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:53:57.51 ID:+Inr2StZ0
地域密着のふりした企業チームが田舎もんを騙せるのかの勝負だな。
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:55:02.69 ID:fvWRdGmt0
>>710

球団を買うと名前が出たら
株価が落ちる頃とは
DeNAで
状況が違う
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:57:24.34 ID:udU3DJzg0
>>712
DeNAの業績も株価も右肩下がりですけどw
プロ野球に参入したせいで、とか言うつもりは毛頭ないけど、少なくとも目に見える効果は感じられてないね
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:57:30.85 ID:wCHrNfxjO
野球チーム増やして、それで国民の不満を押さえ込もうっていう考えが昭和だよな。
もう野球にときめかないよ、多くの国民は。
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:58:35.37 ID:Oov+9Pzb0
>>703
成功してるね
「赤字」と言ってもあれだけ企業名連呼されて広告料払う必要ないわけで相当分は広告費として割り切れる(ただし近鉄はそもそも公共色が強くそういう広告需要自体が少ない企業ではあったけど)
そして赤字の原因の最たるものだったのが『大阪ドーム』で年間使用料11億円払った上に球場内広告・飲食物販収入は球団に一銭も入ってこないという構造だった

そこで楽天・ロッテなどは年間使用料を払って球場の運営権自体を借り切る方式での契約に成功
これで自己努力でよりよい広告主を探したり、旨い球場飯を提供して集客に繋げることも可能になった
今までは出来てなかった無料客を呼んで球場内飲み食いで元を取るというビジネスも出来るようになった
結果、楽天は球団創設初年度から黒字、ロッテは売上げ3倍増
ソフトバンク・オリックスもドーム買取で自己所有へと舵を切り経営体質が大幅に改善した
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:01:09.02 ID:0tNGWXzF0
まー、勝手にやって潰れていってください
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:02:29.42 ID:bZmI53hK0
>>706
赤字が想定内wwwww
それ西武ファンの前で言ってみ
サーベラスからクレームついてライオンズへの損失補てんにストップがかかったから、オフに片岡らの流出を補う補強ができなったのが企業野球万歳の全ソナがわからないなんて言わせないからw
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:03:54.26 ID:OP6VlPra0
Jリーグ並に予算縮小して、身の丈経営で球団増設、というのはアリだと思う。
まあ現状で儲かってる球団がある限り、今すぐそれをするのは難しいだろうが。
まあ遅かれ早かれ、人気が落ち込んでそうなる時代が来る。
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:04:25.83 ID:laM8qeUb0
カープが市民球団で莫大な利益あげまくってるみたいにやり方次第ではどーとでもなるんだけどねえ
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:08:32.68 ID:Oov+9Pzb0
>>720
西武・近鉄・中日みたいな半独占企業は
そもそも広告効果と言われても他社ほど恩恵がないんだよな
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:08:42.55 ID:Ia/70Qry0
>>616
ワタミですねわかります
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:11:25.21 ID:nAxBpXC60
この手の改革は絶対実現しない
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:11:43.89 ID:nuX8H3zL0
>>717
いや、これ安倍の成長戦略の一環なんだよ。

>全員参加の成長戦略     ←球団を増やして
>「健康長寿社会」から創造される成長産業 ←おじいさんに野球を生で観戦してもらい
>世界に勝てる若者 ←結果的に選手がMLBに流出する
>「日本版NIH:国立衛生研究所」
>女性が輝く日本

まぁ肝心の若者が興味を示してないがから次のサイクルは無いだろうけど。
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:14:07.09 ID:laM8qeUb0
>>723
独占企業がプロスポーツや社会人スポーツを持って社会貢献するのは当然だけどな
水とかガスとか電気屋とか交通機関とかの独占企業が社会還元でやらなきゃならない社会義務。特に社会人スポーツはね
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:14:57.14 ID:aHyJgsuv0
これさあNPBが自ら率先してやりますってなら分るよ
でもなんで政府が絡んでくるの
其処が一番気持ち悪いんだよ安倍とナベツネやら日枝やらの関係あるから
NPBが仕切ってやるなら別にどうでも良いよ
唯これから人口減が毎年どっとくるからね厳しくなるよね
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:17:01.79 ID:TKX3poIr0
>>722
広島みたいな地方の市民球団で何十年もの歴史があるとこなんてないし簡単ではないと思うけどな。
Jリーグぐらいの規模なら可能だろうが
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:17:32.42 ID:fvWRdGmt0
静岡
岡山
熊本
新潟
でお願いします
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:18:51.82 ID:n84nM96g0
>>225
ナゴドを尾頭橋から歩いたら1時間半じゃすまんぞw
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:19:22.29 ID:5+QTo3cH0
岡山は阪神・オリックス・広島がいい顔しないだろうな
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:20:17.50 ID:ZGTSvTk00
近年でも球場買取にソフトバンクが900億円、オリックスが100億円
球場改修に楽天が90億円つぎ込んでるわけで
私企業がそれだけ投資するだけの価値は認めてるって事だよ

巨人人気はダダ下がりでそのコンテンツ価値が何十分の一に下がってしまった事は事実だけど
かたやかつてのチーム資産価値10位以下にいたようなチームがようやくまともな投資対象として評価されつつあるのが現在の野球界
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:23:27.11 ID:kNab/Skg0
作るとしたら北陸・中国・九州南部あたり?
しかしこれ以上増やすとしたら移動に難ありの土地だらけで試合数減らす羽目になりそう
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:28:00.15 ID:bZmI53hK0
>>727
企業の社会貢献は大事だが、それがスポーツである必要はない
芸術や文化方面で貢献してる企業がスポーツに金出してないって理由で叩くの?
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:28:11.15 ID:pR4opI020
カープって新球場設立にほとんど金出してない上に
使用料も上がってないって本当?
黒字になるところはなる理由があるんだな
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:33:50.76 ID:laM8qeUb0
>>735
芸術や文化は市が金出すのが一般的だからな
娯楽であるスポーツは企業にしか出来ないから企業にやって貰いたいわ
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:35:01.58 ID:ZGTSvTk00
>>736
110億の建設費の内、20億円をカープが負担
年間使用料5億7900万円+ネーミングライツ3億円(これもカープあっての話)
これだけ払っても共産党・社会党みたいな議員は文句つけてくる

数百億で自治体にスタジアムを建てさせて、年間使用料は数千万しか払わず、維持費すら捻出できず赤字は全て自治体に押しつけのJリーグと比べるまでもない
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:38:17.35 ID:InDf+pOuI
野球ファンが一番よく分かってるよ
野球に未来はないってことが
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:38:56.99 ID:pR4opI020
>>738
本当だ22億円で書いてあるわ

数百億ってどこのスタジアム?
ワールドカップ誘致で立てた奴だったらお門違いだよ
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:49:41.03 ID:FgoCXD4Q0
球団増やしても野球のレベルが下がる
ボール球が多い試合は見たくない
高校野球並みにストライクを広くしてスピードアップを計れれば良いと思うが
MLBとの関係を考えたら実現しないな
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:50:55.50 ID:+Inr2StZ0
例の職業野球団の税制優遇がなくなるきっかけになったら最高なんだがw そこの話は必ず出てくるからな
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:55:07.25 ID:GTAGH0o70
とりあえず既存球団の人間に意見求めても意味ないだろ。
反対意見しか出てこないわな。
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:55:51.85 ID:aqhhYvSZ0
>>9
どうせ今のままじゃ潰れるのが目に見えてる超斜陽産業なんだから、あがいた方がええやろ
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:03:21.01 ID:ZS4zHcbL0
一県一球団運動をお願いします
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:08:23.52 ID:RT+8Ag6j0
人気低下
人口減少
経済縮小
してんのに拡大する馬鹿w
Jリーグも同じ事してるけど・・・
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:16:34.32 ID:Pq7QQlz60
人口3億人のアメリカで30球団なんだから
日本に16球団は多すぎる
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:16:43.57 ID:Y+h0va+L0
ただでさえ野球人口減ってるのに16球団もプロレベルの選手まかなえないだろ
それともプロチームを増やすことで野球人口取り戻すつもりなのか?
そんな甘いことじゃないと思うけどな
野球人口取り戻す前に、プロ人気が低下すると思うわ
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:21:23.39 ID:ZGTSvTk00
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:27:11.24 ID:YwTrEnR30
603億円 日産スタジアム
307億円 東京スタジアム
300億円 東北電力ビッグスワンスタジアム

356億円 埼玉スタジアム
293億円 豊田スタジアム
250億円 大分ビッグアイ
230億円 神戸ウィングスタジアム
193億円 カシマサッカースタジアム(改修費)
130億円 ユアテックスタジアム仙台
*81億円 フクダ電子アリーナ
*80億円 長野パルセイロ新スタジアム
*73億円 松本アルウィン
*68億円 ベストアメニティスタジアム(鳥栖)

これだけのスタジアムが年間使用料は1500万〜1.5億円でJチームに貸され、各スタジアムは年間数億円の赤字を抱える
建設費に至っては永久に回収できる当て無し
なのにサッカーファンは広島・仙台・千葉の野球場に税金投入と言って騒ぎ立てる
ちゃんと実情を調べてから発言して欲しい

プロ野球チームの本拠地球場はどこも建設費含めて自己負担が原則だよ
建設費回収が怪しいのは元々プロ野球球団の来る予定の無かった札幌ドームと
アホなどんぶり勘定で大阪が建てた大阪ドームくらい(オリックスに100億で売却してしまったので大阪は100億超の損失確定)
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:28:35.27 ID:Ynod7Pxv0
北海道から沖縄に移動とかかったるいだろ
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:32:15.53 ID:cdyJreqZ0
さっさと実現しろや!
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:32:51.38 ID:nhyWLIBu0
>>748
野球人気絶頂時に球団増だったら確実に成功してたと思う
だが今はもうかなりリスキー、それでももう球団増やすしか手が無い
それだけ代表ごっこの失敗は痛かった
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:35:09.67 ID:+Inr2StZ0
企業チームに税金使うのはやめてほしいね。全部自前でやるべきだろ。ただの宣伝なんだから
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:37:51.92 ID:rTD/ToqPO
16球団大賛成だな。地方が活性化されて盛り上がるのは間違いない。
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:47:52.07 ID:g416P3BI0
ってか経営危機の球団が大半だろ
2軍でくすぶってる名前もわからんような選手が1千万とか貰ってんだから
そりゃ破綻するわ
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:49:40.00 ID:GKQSivpq0
掛布は何言ってんだ?
一球団の支配下選手数を減らせばレベルの維持は可能だろ
ファームを廃止して1球団の抱える人数を
メジャーのセプテンバーコールアップ並みの40人に抑えりゃ40?16球団で
今よりむしろ入団できる枠が狭き門になって競争が激化する
もちろん巨人あたりが人材抱え込みたきゃ勝手に70人でも100人でも
保有すりゃいいって規則にすればいいだけ
楽天やオリデナなんかは上が合理的だから経費節約になるから
絶対無駄な選手はエクスパンションと同時に手放すよ

あと二軍がなくなっても一軍の数が増えてレギュラーのポジション数が増えるんだから
選手会からも文句は出ないだろ
選手も二軍でくすぶってるよりは一軍でレギュラーになる方が嬉しいだろうからね
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:52:36.13 ID:tZGei5tc0
サラリーキャップ制度にすれば、無理矢理数は増やせる。
年収400万円でも大好きな棒振りが出来れば満足でしょ?
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:01:02.59 ID:fvWRdGmt0
さて
地域活性のため
増やそうぜ


岡山パリーグ
新潟セリーグ
静岡パリーグ
熊本セリーグ

の球団にすれば競合しない
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:02:29.23 ID:p5MBIwzV0
>>758
その通り
現にJは分相応にその程度の発給でプレーしてる
日本の選手は無駄に高給杉
レベルは西岡、川崎、中島
みんな2Aレヴェルじゃん
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:03:32.07 ID:fvWRdGmt0
反対する人は


Jリーグ否定につながること

自覚してるの?
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:05:00.13 ID:tZGei5tc0
>>761
やきうはつまらない。
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:09:32.30 ID:fihUnE590
>>761
通達を捨てて、規約を明文化できれば認めてやるよwwww

川渕が存命の間に担ぎ出し、「Jリーグダイヤモンドゲーム」の呼称で再出発すればいい。
2時間程度で終われるようにルール改正し、NPB・高野連を悪の枢軸において
団体抗争を仕掛ける。
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:10:27.47 ID:fUYcLrcQ0
本気でやる気があれば、いくらでもやりようはあるし出来ると思うけど、既存球団が
自分の食い扶持を減らしてまで協力するとは思えない。
選手だって最終的には自分の給料が増えるか減るかでしか判断しないだろうしな。
やる奴にとっては野球界の発展だの地域の活性化だのどうでもいいことだし。
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:12:58.39 ID:nUpyjtgh0
>>759
競合しないとかじゃなくてむしろマグマ貯まってる近場はぶつけるのが基本だろ
地域対立に便乗した代理戦争が華
近すぎる場合のみ別リーグ
巨人とヤクルトぐらい近いと同リーグというのはおかしい
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:24:04.13 ID:nUpyjtgh0
交流戦とか、新球団とか、セリーグ各球団にとって巨人戦の価値が下がったからこその話だよな
以前だったら5球団が強行に抵抗してありえないの一言で終わってた
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:31:31.15 ID:laM8qeUb0
人口多いけど球団の無いところって神戸と京都くらいか
しかし神戸って球団無くなったら街自体の存在感が無くなったな。かつては福岡札幌以上の格付けだったのに
やっぱプロ野球球団と地下鉄の保有は都会の最低条件だね。横浜もベイスが居なくなったら埼玉千葉以下のしなびた街になるだろう
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:34:52.08 ID:A1AG68FX0
>>767
それは横浜市をバカにしすぎだわ
ベイスターズ消滅してもしさびれるとしたら
関内駅周辺だけだわ
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:35:28.49 ID:fvWRdGmt0
>>767

プロ野球は県単位だからな
阪神がある

京都はスポーツは不毛の地で駄目
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:38:16.87 ID:nUpyjtgh0
>>767
そういやこのスレで京都ってのは上がってなかったな
大阪・神戸・名古屋と近場のチームの地域とは雰囲気違うし有りな気もするな
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:42:48.98 ID:4Zot0/1B0
>>770
京都は阪神ファンって勝手に思い込んでる奴いるけどそんなこと全くないんだよな
まあ近所に球団ができたら覗いてみるかって感じには多分なるだろうな>京都
それくらい人口が多いってのは重要
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:45:22.45 ID:6ylzGRgc0
>>767
まさかとは思うが、甲子園球場が大阪にあると思ってないか?
神戸から甲子園は隣町みたいなもんだ。
京都は学生の町だし人口もあまり多くない、土地もないし掘れば文化財が出てkるし何より人口分布も分散している。
私鉄沿線に住宅地が広がっているので無理に京都に作るぐらいなら大阪や兵庫のほうが時間的にも近い。
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:53:01.35 ID:d1pvuU+40
>>771
人口いても見に来なきゃ意味無いからなぁ
オリックスブルーウェイブスとか結局逃げたし

Jリーグの京都サンガも地元民にあんまり見向きされてないし
松本と人口で7倍くらい差を付けてるのに、観客動員負けてるんだぜ
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:53:47.61 ID:nUpyjtgh0
>>767
神戸にヒト・モノ・カネが集中していて都市として人気だったのは神戸自身の魅力が優れていた事よりも
港・道路・新幹線・空港の利便性が全て高水準なレベルで集中していたから

湾港の競争力が低下し、埋め立て地への巨大投資の失敗
最後の逆転要素だった関西国際空港が神戸沖に決まりかけたのに
大反対運動を議会挙げてやってしまった結果、国際空港からの利便性が大幅に低下
大阪近辺の数ある都市の中から神戸を選ぶ必然性が無くなってしまった
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:58:14.71 ID:Y/UoIiur0
やればいいのに
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:58:49.39 ID:7tsBmygx0
>>721
野球の場合既得権益無くなると困るやつらが力を持ってる状態なんで難しいね
自分たちの利益を犠牲にしてまで改革を望む人間がいない
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:00:52.54 ID:NbJtElMV0
そしてホリエモンみたいのが球団を買う
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:03:19.29 ID:ylLWIR4H0
外国人枠を廃止するなら賛成だな
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:05:23.31 ID:AvyDL+Pi0
MLBは他国から人材が集まる頂点だから成り立つけど、日本は拡大したらどこから集めるん
Jの二の舞じゃねーか
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:06:20.15 ID:6ylzGRgc0
無責任だから何でも言える。
無責任だから何でもできると勘違いする。
無責任だから自分の懐を痛める気はさらさらない。

過去の歴史を表面的にしかとらえることのできない評論家は打ち上げ花火をどんどん打ち上げる。
とてもわかりやすい16球団構想。
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:13:49.30 ID:TRoehUZj0
>>776
そもそも阪神・ソフトバンクみたいにビジターの客は一切期待せずにホームゲームに来る観客相手にいかに儲けるかというのがプロスポーツチーム興行の基本なんだから
新球団が出来て相手が何処になろうと大して困るような事はないというのが普通なんだけどな
巨人戦放映権やビジター客収入に過度に依存した横浜・ヤクルトみたいな球団が一番おかしい
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:34:03.61 ID:1sLKnKPw0
2Aレベルのnpbに4つの1Aレベルが増えて。
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:35:30.05 ID:sNtmyCQh0
1度に4つも増えたら話題も分散して大コケ
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:40:44.64 ID:QdsE5f9u0
高校野球をプロ化しようぜ
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:42:22.47 ID:fvWRdGmt0
>>783





4つでは変わらないよ


Jリーグのように4倍になるわけではないし
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:45:10.19 ID:mRV6hszc0
新潟亀田製菓タートルズ
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:52:46.84 ID:nUpyjtgh0
韓国野球とか9球団だけどな
10チーム目枠を狙って誘致合戦中
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:02:54.69 ID:qKBxR1P+0
>>767
川崎市「・・・・・」
100万都市で球団が無いのは川崎 京都 神戸のみ
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:04:41.02 ID:9y61jQun0
>>706
まあ、カラオケで演歌でも歌ってればいいいよ 君
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:05:06.28 ID:ECA5uSnS0
大手新聞社の無視ぶりがすごい。

よっぽど嫌なんだろうな。
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:05:37.45 ID:qKBxR1P+0
>>774
阪神大震災の影響も大きい>神戸衰退
ただ北摂やら芦屋 西宮とか阪急沿線は住宅地としての人気は有るけどね

あとこれ以上の球団増加はどうなんだろ
少子高齢化と都市集中で地方なんか衰退どころか消滅しそうなのに
増やしてもな
大都市でも北海道や仙台は衰退確実で大阪すら凋落してるのに
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:07:19.44 ID:9y61jQun0
神戸にはオリックスがあるじゃないか

こっちみんなオリクソ
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:14:01.10 ID:fvWRdGmt0
>>792
オリックスは大阪
オリックス 本拠地
でググってみ
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:15:54.89 ID:OGTd1+Aa0
既存の球団にはメリットも無く面倒なので誰も本気でやりたがらないw
よって完全な机上の空論
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:17:30.85 ID:cuHAo90A0
オールスター、いらん。
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:19:25.55 ID:xWwhHvjO0
>>794
やる了承を得たから
提言したんだよ
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:20:06.17 ID:J4itNLTd0
>>653
どうしようもねーな、これ
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:24:35.79 ID:d1pvuU+40
>>796
絶対ないw
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:31:19.26 ID:fvWRdGmt0
>>798
なんで?
ナベツネの了承を得ずに勝手に言うと?
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:36:10.14 ID:7ZeLa/m40
<ついに中学生の部活動でサッカーが野球を逆転!>

参加率の高い中学校部活動の部員数でサッカーに逆転されたというのは統計開始以来初めてで
「 歴 史 的 事 件 」と言って間違いない。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
さらに、この世代以降も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:39:28.53 ID:J9W0HugK0
せっかく球団増やしても、キチガイ安倍のせいで選手は特攻隊に送られる結末なのさ
沢村や景浦みたいに
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:41:53.37 ID:xobK+zv+O
今のNPBの経営力を維持できないなら、やめたほうがいい。
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:48:36.37 ID:nUpyjtgh0
>>800
バレーがたった50000しか部員数いない事にビビった
俺たちの頃は野球・サッカー・バスケ・バレー・テニスに運動神経が良い奴が均等に散ってた感じだったけど地域性だったのか
バレー部がない中学なんて無かったんで知らんかった
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:51:35.13 ID:6zlrwjFO0
メジャーも最初はレベルの低下だの赤字だの言われたけど結局増やして収入が飛躍的に伸びたからね
昔は日本のプロ野球に金で米国から来ていたけど今は年俸も桁違いになってしまった
だからこのままなら座して死を待つみたいになるよ
経済ってのの本質は金を回す事で集める事では無いから
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:53:45.61 ID:dy44WFu70
>>793
オリックスは昨日神戸でやってたし
神戸でやり過ぎなんじゃ…二軍は神戸だったっけ?

大阪と神戸を二股してるんで
微妙なんだろうな。首位でもテレビではなかったことにするし
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:55:23.59 ID:cZeIGq3j0
プロ野球も身の丈経営に目覚める事になるのか
選手の年俸が激減する事は必至なんだが
選手会が納得するのかねえ
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:56:54.48 ID:wZEjC4SF0
ばっかじゃねの。
今更4球団を田舎に追加しても、
プロ野球の人気自体が
凋落しているのに。
1リーグ制にして読売の天下を
延命するつもりなんだな。
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:58:34.52 ID:1XctVVKS0
構想としては面白いとは思うけど現実にするのは無理なんじゃないかな
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:59:29.13 ID:alIuTHE/0
地方進出も良いけど神奈川・千葉・埼玉は潜在需要の掘り起こしが足らんと思うわ
特に50チーム以上あるJリーグすら寄りつかん所沢でプロ野球球団がある意味が分からん
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:59:30.15 ID:cZeIGq3j0
プロ野球も身の丈経営に目覚める事になるのか
選手の年俸が激減する事は必至なんだが
選手会が納得するのかねえ
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:59:42.35 ID:vXxyIswr0
与党の経済再生政策が没落スポーツとはね・・・・

呆れたとしかいいようがない。安易で幼稚。こんなだから財務省のいいなりなんだろう。
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:06:09.84 ID:OGTd1+Aa0
>>799
ナベツネの了承を得ずに勝手に言ってるだけだろ
二宮清純と静岡市長が
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:07:43.28 ID:Snz02zsW0
増やすなら1リーグ8チーム、1部2部の2リーグ制にしとけ
AクラスBクラスとか緊張感の無いぬるま湯バカを、残留か降格かで目を覚ましてやれ

政府がこんなことに首突っ込むのは余計なお世話だけど。自民はバカすぎる
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:15:58.36 ID:qwL240200
一時期無理やり持ち上げてた独立リーグは目に入ってないのかね
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:17:03.95 ID:Pby+wnVxO
お前らみたいなポイントが分からねー連中が所在地から論争から始めちゃうんだよな…

球団拡張に限らずプロ野球改革の最優先ポイントは読売グループの扱い方なんだよ。

朝日新聞と毎日新聞は高校野球と社会人野球の創始者だし産経グループは大学野球。

何も持って無かった読売グループにプロ野球界の自由裁量権を与えた昭和初期の世相とはかけ離れた時代を迎えてるっていうこっちゃ。

お前らみたいにポイントが分からねー連中がいくら議論しても時間のムダじゃボケが!
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:18:24.01 ID:UL7c5/Sm0
>>1
サッカーJリーグ廃止しないと無理じゃね?
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:30:47.46 ID:DiJoMara0
あと数年もすれば災害で今の半分以上の球団が動くに動けない状況になるから

日本のあちこちに点在させてもいいかもね
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:40:15.42 ID:6tavTR8a0
やはり地元の大企業か、創業者出身地の大企業が親会社でないと出来てもすぐ撤退しそう
日ハムのように他県の大企業だけど大工場がある所でも可能だけど工場は閉鎖し易いから危うい
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:43:35.64 ID:EFFDhLNk0
企業スポーツはやめろ
健全性がない、やきうは辞めろ
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:50:59.98 ID:eWDtLkCh0
>>813
降格以前に1部2部制導入の段階で結構の数が撤退するな。
結局残った4チームくらいでチマチマ継続。
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:52:12.21 ID:eWDtLkCh0
>>813
降格以前に1部2部制導入の段階で結構の数が撤退するな。
結局残った4チームくらいでチマチマ継続。
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:55:50.41 ID:ABONDbQX0
>>804
そう
決局はこれに尽きるは
座して死ぬよりは何かをやってみろってこと
それは今の日本経済にも言えること
だから安倍が成長戦略で硬直シュリンクのシンボルみたいなところ、
即ちプロ野球に手を突っ込んだのは当然の帰結なんだよ
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:57:02.13 ID:0IO0spgV0
これが本当に、これから五輪を開催しようとする国のやることだろうか?
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:58:09.62 ID:uveqKYMGO
>>821
そうなるとその後の発展は望めないよなぁ
更なるマンネリ化→人気低迷→球団消滅→NPB消滅となるだろうな
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:02:43.09 ID:KLCHLIax0
否しかねえよ
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:03:38.40 ID:0IO0spgV0
>>790
大手新聞社どころか、当のプロ野球も完全スルー
選手会やセ・リーグ、パ・リーグ、それにコミッショナーから何もコメントが出ないという異常事態
ま、この事無かれ主義、先送り体質こそTHE•プロ野球なんだけどね
その対応が自分たちの首を絞めていることに全く気づいていないのが滑稽で笑える
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:05:36.55 ID:dM9byC340
Jリーガー並の年俸にすりゃいいじぇねえか
と思ったが
ほとんどの選手は同じぐらいなんだな

先発できる打者とローテーションの投手でも
半分ぐらいしか億は超えないようで
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:14:53.63 ID:b6rS8Qpa0
沖縄行けるって言ってる人は年数試合の花試合興行ではなく
年間70試合のホームゲームを買い支えられる経済力を数万人単位の沖縄県民が持ってると思ってるのだろうか
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:16:02.35 ID:uveqKYMGO
Jリーグアンチの野球ファンはサッカーはチームが多過ぎる減らせと喚いていたが
結局はJリーグの方策は間違ってないと言われた様なものだよなぁ…
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:18:11.87 ID:6dd4E5pY0
静岡市長さん野球に金かけるぐらいなら
もっと公園作って下さい
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:18:59.75 ID:VfFQEm7V0
たとえ日本中の独立リーグ潰しても、4球団分も一軍でやれる選手揃わないよ
楽天は近鉄の選手を回収してもしばらくは最下位だったんだぞ
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:23:18.78 ID:uveqKYMGO
>>828
沖縄のプロバスケのチームは強豪だけど観客動員はどんなもんなんだろ
あとサッカーの琉球はJリーグ入りしたけどその分チケット値上げで客入り散々らしいが。
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:24:07.44 ID:OGTd1+Aa0
沖縄ってたしか独立リーグすら数試合やって終了したんだぞ
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:32:51.38 ID:UQq2t23M0
セに入った方はラッキーだが
パに入ったら地獄だぞ
オリ糞、落天、ハゲバン
どこも超金満企業
赤字支えるのは大変だぞ
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:36:04.87 ID:1sLKnKPw0
球団数よりサラリーキャップの方が近い現実だろうな
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:36:32.14 ID:39V4iHRC0
>>471
> 侍ジャパンとソフトボールのユニホームが一緒になったのかw

それって野球とソフトの連携という美辞麗句のもとに
本当のところはミズノがコスト削減しただけじゃないかw
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:38:06.34 ID:k5Yzu2oL0
野球ファンが金をだしあって経営するんならいいんじゃない
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:40:47.95 ID:OGTd1+Aa0
そう4球団のセとパの振り分けでもめる事は間違いないし
あとセリーグの球団は巨人戦が減るので球団増に猛反発
新潟に作ろうとしたら東北を名乗ってる楽天が反発妨害の嵐だろうな

他にも問題山積みで机上の空論だしだからこんな面倒な事まとめるのはムリなんだってw
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:40:54.11 ID:/9fcal8J0
クライマックスシリーズは12チームくらいでやるのかな?
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:44:10.88 ID:RdYs34Ho0
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:47:01.18 ID:7ttOaIWS0
842名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/25(日) 20:51:06.99 ID:irCSgwM20
>>788
現実的に参入できるのはその3都市くらいだよな。
あとは中京圏に1つくらいあってもいいかも。
愛知県の西三河と東三河地方で200万人以上はいる。
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:51:26.37 ID:22RcNYF90
新球団4チームと、巨人B、阪神B の6チームで3リーグ目作ればいい
交流戦やっても巨人阪神戦へらなくてすむぞ
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:53:32.02 ID:6ylzGRgc0
>>828
沖縄の天候すら知らん学生レベルの人間しか思いつかん。
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:00:19.55 ID:cDFQ1Dyq0
とりあえずヤクルトロッテベイス西武オリックスの身売り斡旋が先
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:04:59.84 ID:Bqu/zUFe0
沖縄も入れるとか

地元民にしてみれば歓喜だろうけど
球団にとっては経済的に青色吐息じゃね?
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:05:19.09 ID:39V4iHRC0
>>733
> 近年でも球場買取にソフトバンクが900億円、オリックスが100億円
> 球場改修に楽天が90億円つぎ込んでるわけで
> 私企業がそれだけ投資するだけの価値は認めてるって事だよ

それは球団に資産価値を見出だしたんじゃなく、
土地と上物という不動産資産として価値を見出してるんだよ。
球団は相対的に割安かつ優先的に落札する(させる)ための大義名分でしかない。
首都圏に置き換えて考えてみ。23区内の一等地にあれだけの土地と商業施設を
居抜きで入手できると考えたら上記金額でも安いくらいだろ。
しかも不動産というのは次の事業資金(わかりやすく言えば借金な)を調達する際に
最も強力な担保になるんだから。
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:09:23.31 ID:cDFQ1Dyq0
>>788
川崎京都神戸とか首都圏/京阪神のベッドタウンじゃね
首都圏2つ、関西は阪神1個で十分
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:10:32.02 ID:kn+p6MXD0
金持ってる、巨人とソフトバンクがもう一つ作ってもいいかと
ヤフーと日本テレビが新規球団に参入すれば、何かまずいのか?
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:10:34.61 ID:RwrtOjHM0
沖縄なんて台風多いから無理だって小学生でもわかるのに
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:11:46.44 ID:d1pvuU+40
>>850
ドーム球場建てるつもりなんじゃねwww
852名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/25(日) 21:18:12.44 ID:irCSgwM20
>>847
球場ビジネスって儲かるらしいからね。
逆に球場を自前で持ってないヤクルトやDeNAは悲惨なもんだ。
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:23:12.95 ID:1WAgQOSZ0
プロ野球は10球団1リーグが丁度いいと子供の頃から思ってる、増やすとかありえんわ
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:27:46.46 ID:Xlo/PWQQ0
うん、サッカーもそれくらいで充分なんだよね
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:30:18.66 ID:KUcoYEHV0
野球場の使用料って億単位・高い所は十数億だからねぇ
税クラブは千万単位〜タダ

>>853
プロ野球ファンの1/3強しかいないのに税クラブの数は4倍なんて馬鹿げてる
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:35:10.32 ID:N7zbBO000
>>471
WBCをダイアモンド競技の祭典に発展させて
ソフトの世界選手権を同時開催するつもりらしい
ダルマークマーと上野が合体すりゃより一層日本から金を搾り取れるからって
米が陰謀企んでるらしい
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:38:26.43 ID:KUcoYEHV0
>>832
琉球は開幕当初は1,000人超えたけど
今は百人単位
1試合の入場料単価が1,500円だとしても入場料収入は1試合100〜120万円前後
絶対、税金に寄生しないと存続は無理


税リーグほど悲惨な状態にはならんと思うが、正直プロ野球でも沖縄は無理っぽい
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:41:43.90 ID:0IO0spgV0
>>856
さすがダイヤモンドスポーツw
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:43:12.18 ID:5epVW1EO0
やきうなんて税リーグ並の2%連発だよ。巨人以外は税リーグと同じ。新規が出来ても不人気には変わらない
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:46:56.33 ID:7tsBmygx0
>>856
それはいいんだけどもう少し日本以外の試合で客入るようにするのが急務じゃないの
日本戦しか見に来ないんじゃ大赤字だろ
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:50:54.14 ID:smP4A/vq0
週末の俺達の税リーグ2014.5.24(土)

終了 栃木1−1熊本   (栃木グ)  【入場者数】3,536人
終了 横浜FC0−0千葉 (ニッパ球) 【入場者数】5,887人
終了 愛媛1−0湘南   (ニンスタ)  【入場者数】2,851人
終了 京都0−3群馬   (西京極)   【入場者数】9,085人
終了 東京V1-1大分  (味スタ)    【入場者数】3,250人
終了 福岡0-1山形   (レベスタ)   【入場者数】3,583人
終了 松本2-1磐田   (松本)     【入場者数】15,597人
終了 岡山2-1長崎   (カンスタ)   【入場者数】7,290人
終了 讃岐2-1富山   (丸亀)     【入場者数】2,772人


税1 鍋スコ2014.5.24(土)

終了 清水1−2神戸   (アイスタ)  【入場者数】11,815人
終了 甲府3−0大宮   (中銀スタ)  【入場者数】7,534人
終了 新潟0−1浦和   (デンカS)  【入場者数】15,965人
終了 鳥栖2−0仙台   (佐賀)    【入場者数】4,097人
終了 名古屋2−1徳島 (豊田ス)   【入場者数】11,579人
終了 G大阪3-1F東京 (万博)    【入場者数】12,818人


週末のプロ野球2014.5.24(土)

日本ハム8−0DeNA  終了   ◇札幌ドーム◇観衆26332人
楽天0−2中日      終了   ◇コボスタ宮城◇観衆20199人
西武12−8ヤクルト   終了   ◇西武ドーム◇観衆30476人
ロッテ6−2巨人     終了   ◇QVCマリン◇観衆29776人
オリック8−1広島    終了   ◇ほっともっと神戸◇観衆34142人
ソフトバ3−4阪神    終了   ◇ヤフオクドーム◇観衆36841人



週末の俺達の税リーグ2014.5.25(日)

終了 札幌4-0水戸  (札幌ド)  【入場者数】6,966人
終了 岐阜1-1北九州 (長良川) 【入場者数】4,330人


週末のプロ野球2014.5.25(日)

巨人   2−0  日本ハム   終了  ◇東京ドーム◇観衆44699人
ヤクルト 2−3  楽天     8回裏  ◇神宮◇観衆20840人
DeNA  1−7  オリック    終了  ◇横浜◇観衆24725人
中日   2−1  ソフトバ    終了  ◇ナゴヤドーム◇観衆30942人
阪神   2−5  ロッテ     終了  ◇甲子園◇観衆46023人
広島   3−1  西武      終了  ◇マツダスタジアム◇観衆29961人
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:52:49.09 ID:DvbZMfug0
>>857
あの〜沖縄にもプロ野球独立リーグという立派なモデルケースが既にある、
正確には「あった」んですけど、何で無視するの?

Jリーグの足下にも及ばない悲惨な結末を迎えたのに
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:58:57.44 ID:HHDB+4vy0
>>847
馬鹿じゃネーノ?
楽天は利用料の支払いを低額におさめて貰う代わりに球場改修を自腹でやったわけで球場所有権は仙台市のまま
オリックスの大阪ドーム買取は10数年後大阪府へ寄付した上で超低額で球団が再賃貸する構想
福岡ドームの900億円は格安でも何でもない
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:05:38.42 ID:N7zbBO000
>>860
いや米も女子ソフトなら正真正銘の代表だし、少しは関心持つだろうってことらしい
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:09:28.75 ID:HHDB+4vy0
>>853
1リーグ10チーム制はフェアだし分かりやすいし、アマなら良いけどプロスポーツの興行としてはあり得ない
大量の消化試合が発生して興行上問題が大きすぎる
アメスポが4〜6チームの小ブロックを基本単位でやってるのは競技と商売の折り合いの問題

優勝争い・CL枠争い・EL枠争い・一部残留争いと各順位にご褒美を用意して各順位のチームとファンにモチベーション源を提供している欧州サッカー式はもう一つの成功例で
Jリーグはこれを模倣したものだけれども、6〜7位迄ご褒美が用意されてる欧州主要リーグと3位までのACL枠しか用意されてないJリーグ(しかもACLが現状大したご褒美になってない)との差は大きい
中位圏での大量の消化試合の発生はJリーグの課題
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:12:24.96 ID:8Q3OdQsU0
>>857
>>862
税リーグや独立リーグをプロ野球と比較するのはどうかと


沖縄県内における2013年プロ野球春季キャンプの経済効果
【要 旨】

●2013年の沖縄県内におけるプロ野球春季キャンプの経済効果は、過去2番目に大きい81億6,100万円となった。

●これは、過去最高であった2011年(86億4,800万円)より少なかったものの、前年(78億6,300万円)を2億9,800万円上回った。

●観客数は好天に恵まれたことなどにより約29万3,000人と過去最高となった。そのうち、県外客も4万3,000人となり前年より約500人増加した。

●経済効果が前年を上回ったのは、観客数の増加による土産品・グッズの販売や飲食費などの消費が増加したことが、要因として挙げられる。

●経済効果を球団別にみると読売巨人軍が17億1,600万円と最も多く、次いで阪神タイガースが16億6,700万円であった。

●また、経済効果を産業別に多い方からみると、宿泊業11億9,000万円、製造業11億4,500万円、飲食店9億4,500万円などの順であった。

●今後、キャンプを盛り上げるためには、キャンプ関連商品による消費喚起や球団と連携したファンサービスの強化などにより集客を図っていくことが必要である。

【要 旨】

●2013年の沖縄県内におけるプロ野球春季キャンプの経済効果は、過去2番目に大きい81億6,100万円となった。

●これは、過去最高であった2011年(86億4,800万円)より少なかったものの、前年(78億6,300万円)を2億9,800万円上回った。

●観客数は好天に恵まれたことなどにより約29万3,000人と過去最高となった。そのうち、県外客も4万3,000人となり前年より約500人増加した。

●経済効果が前年を上回ったのは、観客数の増加による土産品・グッズの販売や飲食費などの消費が増加したことが、要因として挙げられる。

●経済効果を球団別にみると読売巨人軍が17億1,600万円と最も多く、次いで阪神タイガースが16億6,700万円であった。

●また、経済効果を産業別に多い方からみると、宿泊業11億9,000万円、製造業11億4,500万円、飲食店9億4,500万円などの順であった。

●今後、キャンプを盛り上げるためには、キャンプ関連商品による消費喚起や球団と連携したファンサービスの強化などにより集客を図っていくことが必要である。


http://www.ryugin-ri.co.jp/tyousareport/4618.html
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:14:42.94 ID:7szE3vN20
>>862
うちはJリーグは目指さない
ずっとJFLで闘っていくと決めて活躍した選手はJチームへ出荷されていったソニー仙台が観客を集められなかったから
ベガルタは大失敗するに決まってると、そういう話ですか?
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:19:52.43 ID:7szE3vN20
>>861
二軍戦が興業として成立してて、これだけ観客を集められるというのは羨ましい面も確かにある
スポーツはライブで観てこそでそれを全国津々浦々に提供しているわけだからね
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 23:02:02.18 ID:u20nK50z0
>>857
先々週、沖縄に行ってたんだけど地上波で試合の中継やってた。
プレーオフだかなんだかしらんけど重要な試合らしくけっこう客は入ってたよ。2000人くらいかな。
3時前に「放送時間が無くなりました」って試合途中で放送は終わった。
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 23:13:52.43 ID:2RThOHWC0
>>760
川崎は40人枠にはいってるれっきとしたメジャーリーガーだ。
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 23:31:23.82 ID:YVxuJb6z0
パワプロ10でこういうサスセスあったけど、16チームは多すぎだと思ったわ
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 00:49:36.67 ID:Gz0tuDG40
否が少ないことを祈ろうじゃないか
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 00:54:39.39 ID:mYoKjOcV0
交流戦

    優勝 勝越 首位打者
2005 パ   パ   パ
2006 パ   パ   パ
2007 パ   パ   パ
2008 パ   パ   セ
2009 パ   セ   パ
2010 パ   パ   パ
2011 パ   パ   パ 
2012 セ   パ   パ 
2013 パ   パ   パ 
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 01:08:45.99 ID:kbF+UW1d0
メジャーリーグ、今日この後の先発予定
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/schedule/

3時10分から田中 Wソックス戦
5時10分から岩隈 アストロズ戦
5時40分から松坂 Dバックス戦

GYAOで無料放送
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

NHKBSでも放送
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 01:10:22.78 ID:froCeUND0
球団増やすより、球団の売買をもっと簡単にした方がいい
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 01:14:38.83 ID:pNesgXjp0
競技としては
4チームのリーグ×4で勝ち抜け1枠(1位のみ)
各リーグ1位によるトーナメントなりリーグ戦なりで日本一決定戦

これで丸く収まる。
選手・チーム急造・急増によるレベル低下の懸念は
短・中期的なものでいずれ時間が解決するとして
問題はチーム経営と興行か。
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 01:20:28.87 ID:4MEq999E0
球団増やした方がいいな
とにかく今は変化が欲しい
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 01:29:52.51 ID:5706+G88O
>>875
買う企業がどんどんショボくなるだけでは
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 01:42:47.85 ID:V3vWHimV0
>>878
ホリエモンに買わせろと言って反対した既存球団側を否定したいいかげんな奴が多かったが、結局既存球団側が正しかった。
過去にいろいろあったのでみんな知ってんだよね。
西鉄→太平洋クラブ→クラウンライターの例なんかでね。
今でこそ日ハムは札幌で定着したが、東映→日ハムなんかは日ハムの大社オーナーが特別野球に思い入れが強くて、それでも巨人と同じ後楽園球場を間借りさせてもらって何とかやっていた。
ロッテだって川崎行ったり仙台行ったり便宜的にダブルフランチャイズとかやってみたり。
今のDeNAだって大洋時代に下関からスタートして川崎行って横浜行って色々あった。
プロ球団を維持するには強力な親会社とオーナーの強い思い入れがないとムリ。
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 03:10:57.34 ID:PcQlvB3D0
>>877
侍ジャパンで満足しとけよ
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 03:39:24.24 ID:Qci7v2xS0
日本政府から正式に要請があれば
あの爺さんたちも抵抗はできないだろうよ

もちろん地域振興と与党の票集めが目的なので
レベルなどはどうでもいいです
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 03:41:20.38 ID:uFkJHgQK0
まず親会社が見つからないんじゃどうしようもないわ
こんなん誰が見ても泥船
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 03:42:39.71 ID:H5gcjyV00
15年やるのが遅い
今やっても成功しないだろうな
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 03:51:21.15 ID:4dKMvjZ/0
北陸新幹線できるから北陸新幹線沿いに作りたいんだよ。
プロ野球球団が1個でもあるかないかで乗車率全然変わってくるからな。
反対してる人たちはなんなの?そんなに日本を衰退させたいの?
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 03:57:41.94 ID:O8tQOy6h0
>>750
大規模スタジアムはJリーグのためじゃなくてワールドカップと日本代表試合、国体のために見栄で作ったスタジアム
鹿島なんて多少人気あっても僻地なんだから25000人収用でいいのに、ワールドカップ呼びたくて4万にした。
一部仮設にしてワールドカップ後に減築しておけば維持費減らせたのに。
3万人超える試合は年に2回ほど。

東京スタジアムは国立ではサブトラックがなくて大規模な陸上大会ができないので国体のために作った。
トヨタスタジアムはクラブワールドカップや日本代表、ラグビーのために作った。人気のないグランパスのために作るわけないだろ。

Jリーグで使ってるスタジアムの大半は自治体が国体開催のために作った無駄に収用人数多い陸上競技場だよ。
Jリーグの本音はそんなピッチが観客席から離れてて見辛いスタジアムなんて使いたくないが、自治体が球技専用は作りたくないから仕方なく使ってる。

今度できるガンバ大阪のスタジアムは4万人収用だが建設費は140億円。大半はパナソニックが資金出してる企業スタジアム。
要は自治体が莫大な資金を投じてスタジアム建設してるのは、自治体のコスト意識の低さが原因。
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 04:05:18.44 ID:Oy6ubLqVO
>>884
他に税金の使い道があるでしょ?
ちっとは頭使えよ
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 04:36:00.86 ID:YGxguLLG0
東西に分けろよ。
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 05:26:36.23 ID:bbMK4hMJ0
>>885
そうなんだよね。


陸上競技場が満員になるのはサッカーの試合だけのくせに偉そうなんだよなぁ陸連は。
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:04:26.37 ID:PT7d64Ht0
サカ豚も赤字垂れ流し競技場の言い訳に
「陸上競技併用ニタ」
って言ってるじ
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:05:27.47 ID:gy8WWMuG0
まず、ヤクルトが地方行ってくれ。
その効果見てからでいい。
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:06:20.66 ID:OqFnvMH/0
増えたら薄まるのはあたりまえ
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:07:54.97 ID:kBFlvRzo0
プロ野球は親会社ありきなんだから、球団買う会社が無ければ話にならない。

で、今やDeNA程度の会社しか手を挙げない時点で、もはや野球に興味持ってる大企業は無いということが分かる。
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:08:11.72 ID:HBXRuaV80
テレビドラマを使ってまで洗脳してるな野球、
ジャニに高校野球、研音に実業団野球
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:08:23.01 ID:Zxgtymz30
野球選手の給料がたかすぎる
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:12:45.18 ID:gwmHao2E0
沖縄はあり得ないわ
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:14:04.23 ID:PT7d64Ht0
>>894
Jリーグも海外サッカーも野球に比べて売上に対して給料が高いよ
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:17:01.08 ID:pPYc8y3t0
関西番組でビジネスモデル批判
起こるべきして起きた発言キタ━━━━━━━━━━
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:17:42.10 ID:PT7d64Ht0
もう1つの「クラブが自らもたらした危機」について教授は、皮肉たっぷりにそう言って高騰し続ける選手の給料を指摘した。
教授が調査した'10-'11 シーズンの5大リーグの総収入における人件費の割合は驚くべきものだ。
最も低いブンデスリーガで65%。プレミアリーグの84%、リーガ・エスパニョーラ の81%はまだ低い方で、
リーグ1は93%、セリエAに至っては102%と、総収入以上の支出を人件費だけで費やしているのである。
http://number.bunshun.jp/articles/-/283136?page=2

巨人 売上218億円 年俸総額46億円 人件費率21%
阪神 売上200億円 年俸総額40億円 人件費率20%
中日 売上110億円 年俸総額29億円 人件費率26%
ヤク 売上60億円 年俸総額22億円 人件費率36%
横浜 売上85億円 年俸総額22億円 人件費率25%
広島 売上98億円 年俸総額17億円 人件費率17%

浦和 売上53億円 人件費19億  人件費率41%
ガンバ 売上 32億 人件費17億  人件費率53%

アメスポが、売上に対する人件費率が5割〜6割 Jリーグが4割〜5割、欧州サッカーが7割以上
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:21:57.88 ID:Qci7v2xS0
沖縄はサヨクや中共工作員に扇動されやすい大衆に
飴を与えるのが目的だからね
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:31:49.42 ID:5xjZq3iC0
今月に入って更にサッカー色強くなり外もサッカーに便乗した店とか多くなる。

ほんと最高な期間だ。こんな時なら野球に優しく悟れる余裕ができる。


生暖かく見守っててやるよ
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:33:39.41 ID:gtzUL/H70
オリオンビールが親になったら沖縄オリオンズ・・・
あの会社にそこまでの体力はないだろうが
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:37:24.46 ID:VF06FwGB0
どうせなら二部リーグ作れ
万年Bクラスの球団は下に落とせ
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:41:23.97 ID:HiHOgsDe0
プロ野球ビジネスが衰退してきたから
国が支援してやるから
官僚OBを受け入れろってことだろ
ナベツネが死んだら早期この方向になるだろうけど
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:44:21.38 ID:o/+XASZZ0
>>903
実際は公金でなんとか存続しているは税リーグでしょ
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:46:13.52 ID:o/+XASZZ0
トリニータ大銀ドーム使用料免除へ(5年連続)
広瀬知事は3日に大分トリニータの大銀ドームの使用料について平成26年も免除する方針を明らかにしました。
経営再建中の大分フットボールクラブについては県と市町村あわせて2000万円を増資することをすでに決めています。
そして、3日J2で戦う大分トリニータのホームゲームについて大銀ドームの使用料およそ1億円を全額免除する考えを明らかにしました。
トリニータの大銀ドームの使用料免除はこれで5年連続となります。
http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=14665


ギラヴァンツ北九州の体制および北九州市からの支援の歴史
2004年
競技場・練習場の指定管理(1億円以上, NPO法人の期間のみ)
ドリームスポーツタウン事業(約1,000万円)
2007年
補助金(当初3,000万円、J2昇格後5,000万円)
事務所費用減免(格安価格)
2008年
ホームスタジアム使用料減免(半額)
2009年
新スタジアム建設活動開始(総工費約100億円)
北九州市立本城陸上競技場改修
2010年
市役所からの出向(1名)
広告費(800万円)
市職員のファンクラブ加入補助(約1,200人が加入
2011年
地域コミュニティー支援事業(入場料を市が負担)
ホームタウン・フレンドリータウン推進協議会(700万円)
http://www.waseda.jp/sports/supoken/research/2011_2/5010A040.pdf#search=%27%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0+%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%99+%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A0%B4+%E5%85%8D%E9%99%A4%27

コンサドーレ札幌、借金(税金)7億3500万円踏み倒しへ
サッカーJ2のコンサドーレ札幌の運営会社「北海道フットボールクラブ(HFC)」は25日、
札幌市内で株主総会を開き、2011年度の事業計画と、約1億2000万円の赤字となる10年度の決算を承認した。
チームは10年度、J2の13位と低迷。観客動員数も伸び悩んだ。この結果、赤字決算となり、
累積債務も約8億9000万円と、3年ぶりの債務超過となった。
厳しい経営環境を踏まえ、11年度の事業計画では、人件費を大幅に削減する一方、
チケット販売枚数を伸ばし、単年度の黒字を目指す。しかし、東日本巨大地震の影響でホームゲーム3試合が中止となり、
代替試合は平日となる見通しとなっており、矢萩竹美社長は事業計画を見直す方針を示した。
矢萩社長は加えて、道と市からの融資金計7億3500万円の返済について、
「計画通りの返済は非常に厳しく、道や市と相談をする時がくる」と述べた。
http://desktop2ch.tv/livejupiter/1301313635/
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:49:21.60 ID:pWl/5hVD0
少子化で、球団増やす、プロ野球
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:55:04.25 ID:z38ru3Tx0
低レベルでもプロになれそうだな
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:58:06.48 ID:O8tQOy6h0
>>889
お前は脳みそが足りないのか、それともイカれてるんだな。焼豚朝鮮人か。
自治体に一番たかって巨額の税金投入させてスタジアム作らせてるるのは、陸連とあちこちに野球場作らせてる焼豚

Jリーグは陸上競技場なんて一切望んでない。
多くは何十年に一度の国体ために自治体が巨額を投じた陸上競技場がたまたまあるから使ってるんだろが。
J2の長崎だって球技専用スタジアムがいいが、そうことは良いようには運ばないから無駄に豪華な国体スタジアム使ってるし
J川崎も望んでいないけど、川崎市が等々力を無駄に32000人収用の陸上競技場に改修しようと300億投じてんだよ。
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:01:59.32 ID:pWl/5hVD0
松井秀喜さん、OB記念試合でホームラン!
http://www.news24.jp/articles/2014/05/25/10251783.html
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:07:39.62 ID:28rwqupW0
>908
Jのリーグ戦やってる時期限定でだいたい月2とか多い週で月4とか、そういう回転率のために2万、3万入るような
専用スタジアムを全国的に量産していこうってのは贅沢な発想ではあるな 贅沢スポーツか
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:08:05.07 ID:ZdpM0M3R0
>>40
NBAは30チーム中16チームがプレーオフ進出だけどな
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:21:53.56 ID:mCShUQYc0
Jリーグスタジアムのキャパと2013年平均動員

●サッカー専用競技場
茨城県立カシマサッカースタジアム  (キャパ40,728人 16,419)
埼玉スタジアム2002 (キャパ63,700人 37,100)
NACK5スタジアム大宮 (キャパ15,500人 11,138)
日立柏サッカー場    (キャパ15,349人 12,553)
IAIスタジアム日本平  (キャパ20,281人 14,137)
とりぎんバードスタジアム (キャパ16,033人 4,097)


●サッカー・ラグビー兼用型
豊田スタジアム        キャパ45,000人(17,978)

サカ豚に大人気の専用競技場作ってもあんまり意味ないとおもうけどなぁ
殆ど赤字だし
913名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:27:53.30 ID:WdQCjCal0
球団を増やす事には反対
サッカーとの棲み分けを考えた方が良い
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:32:56.16 ID:mCShUQYc0
>>40
税リーグは18クラブあるから消化試合が多くなっちゃう
ヨーロッパのリーグはCL・EL争いで中位クラブも救済されるけど、税はACLが盛り上がらない
勝てないもんだからサカ豚は罰ゲームとか言い出す始末

よって来シーズンから2シーズン制を導入して間口広げるけどどうなることやら
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:36:40.02 ID:MT5/FYjK0
16は多すぎ
Jリーグみたいにつまらなくなる
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:44:30.07 ID:FMV88VTl0
地方に散らばっている12球団のファンの取り合いになるから
球団のファン同士の罵り合いが凄まじくなりそうな予感がするぜ
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:45:17.54 ID:mCShUQYc0
>>913
住み分けする必要ないでしょ

テリトリー被ったら税クラブが衰退するだけ
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:47:04.55 ID:RTKlul9A0
【税制優遇】Jリーグは赤字補填分を広告費(損金扱い)として計上していた

引用:Jリーグ再建計画(2014/5/8発売) 著者:大東和美・村井満・秋元大輔
(本書では「親会社」のことを、Jリーグによる造語「責任企業」という名称で呼んでいます)

■108ページより抜粋
責任企業を持つクラブの中で、「広告費」名目の赤字補てん無しで
クラブライセンス制度をクリアできるクラブがJリーグに果たしてどれくらいあるだろうか?
(中略)バックに責任企業がいるクラブは、赤字が発生しても責任企業が
「広告費」の名目で穴埋めするため表面上は収支トントン、または黒字になっている。
(中略)Jリーグは1993年に企業スポーツからプロ化するにあたり、
多くの企業が「責任企業」として「赤字を出したら補填する」ということで誕生している。
包み隠さず言うと、要は責任企業を持つJクラブは現在もほとんどが実質的に赤字構造なのだ。
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:47:07.76 ID:hBrGKaxv0
野球とサッカーファンがネットで
家庭用ゲーム機のファン同士の対立みたいに
辺りも空気も構わずに罵詈雑言を吐き散らす迷惑な未来になりそうだわ
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 07:47:39.40 ID:RTKlul9A0
Jリーグはもう相手にされてないんだよ・・・悲しいけどさ

公金タカリ、広告費補填による税制優遇、スタジアム使用料優遇、選手薄給、スタジアム大赤字・・・・

あらゆるカードを切って債務超過や赤字なんだからもう無理でしょう・・・
興行として欠陥なんだよ
公金で延命してるだけで何の解決策にもなってない

だから市長や国からしたら野球にすがるしか無いってことさ
すがられる野球が悪いんじゃなく
Jリーグが情けないのが悪い
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 08:45:34.59 ID:vO4ownsO0
12球団3リーグがいいと思います
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 09:12:20.37 ID:q2l/pSos0
【音楽】スガシカオ「売れない」 窮状告白
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401062113/
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 09:48:37.34 ID:xvXqeILM0
まず宣伝費を無尽蔵に使える親会社が4つも見つかるのかと
課金ゲームの衰退によりDeNAですら存続が危ないと思うのに
10年は絶対やるみたいな事を言ってたが20年は持たないで身売りするような気がするね
どこも買い手が無かったら解散だな
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 09:59:15.16 ID:r+mUETdB0
>>920
これ
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:13:53.55 ID:4MEq999E0
>>923
その時代に元気な振興企業がバトンタッチすればいいのさ
ベイスに買い手がなかなかつかないのはスタジアムが893で収益取りまくるからであって
普通は買い手なんていくらでも在る
無理してまで持っとく必要ないから苦しいところは別の企業に売り渡すべきだと思うね
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:19:56.83 ID:koCPe4EZ0
>>923


買い手はつくよw
DeNAが宣伝効果を見せたし


今は
手をあげれば株価が上がる時代
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:23:17.96 ID:PcQlvB3D0
なんでコミッショナーは何もコメント出さないの?
選手会も何も言わないね
名球会は?OB連中は?古田とか何か言ってもよくない?
ライブドア騒動の時に「むしろ増やすべきなんです!」と熱く語ってたのに、いざ増えるかもって時にだんまりって
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:24:21.51 ID:kAxwIUvI0
関東の2、3球団を地方へ移転させる方が先じゃね?
静岡、新潟はありかな
セに九州(南九州)のチームがあっても面白いと思うけど
愛媛はヤクルト一択だろうけど厳しいと思うよ
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:25:28.77 ID:koCPe4EZ0
>>928

四国は無理
交通の便がない
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:26:11.98 ID:koCPe4EZ0
沖縄も無理
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:26:40.72 ID:/KE2HJpB0
あれチーム数増やすこと反対してたじゃんさっかーがーって
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:28:36.79 ID:koCPe4EZ0
>>931


国策だからしかたない
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:31:07.74 ID:Cnq4f1BT0
しかし買い手がいない

全ソナは4つ挙げてみろよ
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:16.86 ID:koCPe4EZ0
売るといってないから買い手が出て来るわけないじゃんw
てか
DeNAが買う前とは状況が違うのにw
まだ
昔の遅れた脳で話をするの?
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:26.25 ID:Cnq4f1BT0
売るってw
球団増やすって話だろバカwww
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:39:47.64 ID:x8fiEopZO
>>885
他チームサポだが、人気は普通にあると思う。ただ、交通の便がかなり悪い。あとミスチルのコンサートの帰りは大変だった。僻地に大規模スタジアムはイラネ
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:41:42.91 ID:koCPe4EZ0
買い手
と書くから
売るとかいたけど

何か?
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:44:48.87 ID:359BiFXv0
>>933
ヤマダ電機
ジャパネットたかた
ユニ・チャーム
サントリー
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:46:46.43 ID:Cnq4f1BT0
denaの時に買い手がいなかったのは事実だろ
そしてそこから状況は好転している訳ではなく
地上波放送が大激減しジリ貧
お前が言ってるのは売ると言ってないから手を挙げないだけで候補はたくさんいると

じゃあ逃げないでその候補を挙げてくれよ
いくらでもいるんだろ?
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:47:40.56 ID:rrh5d06f0
サカ豚ってカリカリしてんの?
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:48:51.06 ID:7APBUBVi0
面積がほぼ日本と同じで、人口が日本の1/3のカリフォルニア州で
野球5球団、アメフト3球団、バスケ4球団、アイホ3球団の計15球団

国の人口は3億、しかも移民国らしく外人枠は無しという環境を無視って、
この辺の表面だけの数字安易に弾き出したんだろうよ、16球団制とかw
頭は良くても、知恵と世間知と臨機応変さがない、木っ端役人の手口と一緒さ
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:49:07.90 ID:/Pd7PF3f0
>>939
買い手が無かったのは、スタジアム問題が影響してただろ。
横浜スタジアムはヤクザが締めてるから。
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:52:09.25 ID:rySexqam0
賛成に決まってるだろ
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:54:38.58 ID:0stL10Ax0
>>939
>候補
具体化すれば出て来るよw

楽天でもSBでもDeNAも急に
出てきたんだし
w

それにこれは国策


今度は名乗っても株価は落ちないじゃねw

>放送
w
それ巨人じゃん
巨人以外は関係ない


馬鹿か?
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:42.07 ID:9ilgnf8G0
>>894
トップの年俸が高いだけで全体見るとそこまでじゃない
2軍とか独立リーグあたりはむしろ悲惨なぐらい
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:03:34.02 ID:28rwqupW0
>>944
何でもとにかく「具体化したら出てくる」ならもっと身売り買収は積極的に行われてるはずだし
Jリーグみたいに20でも30でも球団は作れるがな

ベイスターズのTBSからの身売り話が具体化してからDeNAに売られるまでどんだけ歳月がかかったんだよ
再三探しまくってやっと買ってもらったのに。それを「DeNAの名前が急に出てきたからはトントン拍子に話進んだよね」はねえわ
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:09:48.89 ID:swMCSbY+0
九州を北と南で半分に分ける考え方は、地理的に言って完全に間違っている・・・
実際には、宮崎とそれ以外の九州に分けるのが実態に即している。
なぜならば、福岡からみて宮崎以外の県庁所在地は電車で2時間程度でいけるが、
宮崎は飛行機で行くようなところだから・・・
福岡から見ると宮崎は大阪よりも遠い感じさえする。
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:14:59.10 ID:QtyiiPSQ0
五輪追放、侍ジャパン、プレミア12の失敗が16球団構想の追い風になった感はある
もう他にやれそうなことないもんな
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:05.52 ID:wrxFlRGk0
税クラブなんて毎年のように増えてるだから、税リーグで経済浮上策考えればいいんじゃね?

税リーグって地域密着が目標じゃなかったっけ?
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:23:17.91 ID:BS4kgTTM0
球団増やすのは賛成だが
ヤクルト、横浜など不人気球団の移転も同時に進めないと
改革、活性化には到底ならないね
まず内からの改革意欲の本気度を見せないと
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:28.22 ID:wrxFlRGk0
Denaの買収額は100億円

ヴィッセルの買収額は300万円
しかも買収の条件として三木谷はヴィッセルが神戸市から借入れていた13億の借金(税金)を債権放棄させた
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:32:36.01 ID:VpfHfHx10
三木谷氏は毎年のように5億・6億とヴィッセル神戸に運転資金補填してるけどなぁ

それも法人じゃなく個人で
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:34:19.22 ID:4MEq999E0
ベイスターズはハマスタが収益の殆どをもってくシステムだから買い手が嫌がるんだよ
ホークスも今でこそソフトバンクがドームの利権も全部買い取ったから黒字になったけど前はドームの使用量ボラれまくりだった
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:39.11 ID:VpfHfHx10
野球も税リーグみたいに競技場の使用料タダとか減額とかしてくれないのかねぇ?
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:39:51.97 ID:LOTrTiL50
>>954
野球はプロリーグ
税リーグはアマチュアのナマポ受給者リーグ
だから仕方ない
諦めろ
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:49:20.12 ID:Q+s2n0GM0
四国ってでけーんだぞ
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:53:51.84 ID:3rEGCCMI0
>>953
福岡ドームは年間使用料50億払った上で場内広告・テナント収入はドーム側が巻き上げていく
当然利用できるのはプロ野球開催日のみでコンサート・イベントなどの収入も球団とは関係ない
ホークスが本拠地を福岡ドームから移転した場合は違約金900億を支払う
という内容の30年間の奴隷契約だった
これをソフトバンクが870億円で福岡ドームごと買い取る事によって経営の自由を手に入れた

一方Jリーグで最高の人気クラブ浦和の本拠地埼玉スタジアム2002は
埼玉県が356億円で建設し、毎年の維持費7億円がかかっているが浦和レッズが支払っている年間使用料は1億円ちょい
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:55:13.11 ID:V3vWHimV0
ある企業が犬を飼っていた。
この犬が大飯ぐらいで企業は困っていた、そこで市に「市民の犬にしませんか?広告費名目で養育費の半分はウチでも払います。」と声をかけた。
そして市民の犬になった。

これがJリーグの生い立ちw
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:58:11.94 ID:m9hqzvGq0
地域密着の日本ハムですら地盤沈下の現状
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 11:59:51.27 ID:NR+rrqw/0
やってみろよ やればわかるさ
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:00:31.53 ID:xvXqeILM0
プロ野球は昔より宣伝効果はないよ
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:08:36.44 ID:koCPe4EZ0
>>960

だから
やるんじゃねw

国策だし
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:11:21.23 ID:koCPe4EZ0
>>961
ネットで無限大じゃん
奥にはいらなくても企業名出るし
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:11:34.75 ID:g75sSRW/0
>>959
日ハムで地盤沈下ならコンサドーレは沈没じゃね?
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:15:20.82 ID:pQUR0O2E0
>>959
サッカー場+その他のつもりだった札幌ドーム利用料をまともに支払わないコンサさん側にも問題がある
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:20:44.60 ID:pQUR0O2E0
>>957
> 埼玉県が356億円で建設し、毎年の維持費7億円がかかっているが浦和レッズが支払っている年間使用料は1億円ちょい
トップクラブがこれなのに全国に50クラブ以上作っちゃってなんで倒産しないの?
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:41:10.70 ID:9Tz8KUJK0
>>950
移転というか横浜は球場だけ別の場所に移せば全然やっていけると思うんだけどね
入場料収入の25%+球場で発生する広告・飲食・物販収入の全てを浜スタが巻き上げるという契約を数十年単位で結んでしまってて
移転した場合の違約金もあるのでどうにもならないんだとか
横浜スタジアムの経営自体は毎年大黒字で現在利益剰余金が100億円以上あるらしい

こういう契約を現在でも結んでるのは他に神宮球場・札幌ドーム、そして意外な事に東京ドーム(ナゴヤも同様だけどグループ企業なので利益の付け替えみたいなもの)
近年球場の経営権自体を借り切る事によって経営状態が大幅に改善されたのが
楽天・ロッテ・オリックス・ソフトバンク・広島
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:45:20.51 ID:wfpdIxnu0
>>950







横浜は移せないよw
球場と契約したし




w
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:21:51.76 ID:xvXqeILM0
で誰がやるの?w
12球団は球団増は全くやる気ないぞ
やる気があるのは静岡市長と二宮清純ぐらいじゃね
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:26:59.94 ID:koCPe4EZ0
>>969

国策じゃん
やらないと駄目なんだよw
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:28:46.64 ID:IaxzxhzJ0
国策というより10年前の球団合併騒動のときに二宮氏が提唱したことに
政府が乗っかっているだけ
むろんこの10年間で独立リーグで環境整備に努力してきたことも見過ごせないけど
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:30:46.79 ID:xvXqeILM0
>>970
提言だし絶対やるとか別にそんな義務ないよ
12球団側は反対とか妨害しかしないだろうし
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:31:34.98 ID:koCPe4EZ0
>>971
乗っかる
乗っかからない
関係なく

国策じゃん
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:32:37.21 ID:xvXqeILM0
出来ませんとか言ったらそれで終わりだけどねw
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:33:31.16 ID:mTdFrbK20
>>972
やるやらないを決めるのは
政府でしょ?
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:34:34.51 ID:xvXqeILM0
>>975
ハァ?w
勝手にそんな事出来る訳ないだろ
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:34:49.14 ID:SQXXp29S0
だから誰がやるんだよ
公務員かw
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:35:40.85 ID:koCPe4EZ0
そんなに怖いの?
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:36:23.90 ID:/Xz/UmDZ0
>>967
ハマスタの場所に自力で土地借りて自力で球場立てたら100億なんか軽く吹っ飛ぶぞ
親会社の広告費で補填なんて悠長なこと言ってられなくなる
東京ドームも神宮も同じく
地価の高い場所で商売するにはそれ相応のリスクがある
球場と心中するリスクを運営会社に押し付けられるんだから
今の契約でなにも間違ってない
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:36:53.72 ID:xvXqeILM0
国が4つも親会社探してくるの?w 国の責任でね
セリーグとかは絶対に猛反対してくるけどどうするんだ
球場の問題とか全部国がやってくれるんだ ヘェー
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:37:20.78 ID:Cnq4f1BT0
>>978
またお前論破されたんか?w
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:38:49.47 ID:koCPe4EZ0
>>980
なんで反対するの?
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:39:05.79 ID:/Xz/UmDZ0
>>972
原発も新幹線も介護保険も最初は提言だよ
むしろチャラになった提言があるなら教えてくれ
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:40:45.54 ID:xvXqeILM0
>>982
巨人阪神戦が減ると言う理由で ナベツネは元々10球団1リーグ制推進派だったけど
阪神やセリーグの球団の猛反対にあい出来なかった
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:42:02.71 ID:Qci7v2xS0
安倍政権が本気で推進する気があるのなら
これは比較的簡単に実現する
プロ野球オーナーというのは保守派の支配体制そのものだ
お上の言うことには逆らえない
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:42:30.71 ID:zpzNrKL20
楽天も最初ひどかったのに強くなったな。でもあれば母体が悪くないからで
球団増やしたら水島新司の漫画みたいに最弱球団が出来上がるだけでアホらしいだろうな
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:42:41.94 ID:/Xz/UmDZ0
静岡←原発がある
新潟←原発がある
愛媛←原発がある
沖縄←知らんけど基地があるからありそう
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:43:44.50 ID:xvXqeILM0
>>983
そんなの知らないと言うか関係ねーだろw
4球団増やすことは出来ないって言ってるんだよ
反対する球団が大多数だし4つ必要な親会社の問題や様々な問題が山済み
国が全部解決してくれるならまだしも「やれ」だけじゃ誰も本気にやらない
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:45:28.11 ID:koCPe4EZ0
>>984
w
推進派は微妙だぞ
ナベツネがセリーグの各球団に減ると
言ったんだよ
そしてセリーグを反対にさせたし
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:46:01.08 ID:Cnq4f1BT0
独立リーグのポンコツどもに年間30億も補填してくれるバカ企業なんかあるかよw
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:47:42.24 ID:koCPe4EZ0
>>988
だから

国が入るんだよw
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:48:48.38 ID:Cnq4f1BT0
で、国が何をやってくれるの?
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:49:02.84 ID:koCPe4EZ0
>>988

言い出して
介入しないわけないじゃんw
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:50:15.91 ID:xvXqeILM0
>>993
何お前ID丸出しで自演してるんだw キチガイがよ
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:50:49.21 ID:3l395Jg60
ナベツネはだいぶ昔、交流戦に反対してたけどね
「リーグが分かれた経緯があるんだから一緒にやろうというのはおかしい」って
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:50:53.70 ID:/Xz/UmDZ0
>>990
初年度は売上の見込みなんか立たないし
練習場作ったり認知度上げるための広告打ったりしなきゃならないし
二百億くらい一方的に出ていくんじゃないかな
DeNAは既にある球団を居抜きで買っただけだからね
参入金と着ぐるみ制作費くらいしか新しくかかってない
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:51:22.43 ID:Cnq4f1BT0
全ソナは自演はしてないよ
ただ言葉が通じないキチガイ
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:51:48.82 ID:u+OHJ5pv0
プロとアマをまず統一しろよ
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:52:07.51 ID:xvXqeILM0
4球団をセパに分ける時も揉めるだろうな
みんなセリーグに入りたいから
だから面倒なのでだれもやりたがらない
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 13:52:37.91 ID:koCPe4EZ0
>>998
日本では別れて統一してないw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。