【五輪】ブリヂストンが五輪トップスポンサーに 10年契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載禁止
 国際オリンピック委員会(IOC)の最高位スポンサー(TOPスポンサー)に、タイヤ世界最大手のブリヂストン(本社・東京都中央区)が内定したことが23日わかった。
関係者によると、リオデジャネイロ五輪が開催される2016年からの10年契約で、20年東京五輪も期間に含まれる。契約金は総額で約350億円にのぼるとみられる。

 日本企業はバブル期の1980年代にパナソニック、ブラザー工業、リコーの3社がTOPスポンサーとして契約していたが、
現在はパナソニック(2月に24年まで契約延長)のみで、新規参入は27年ぶり。6月にもIOCのトーマス・バッハ会長が来日して調印する。

 TOPスポンサーは、五輪のシンボルマークを世界中で独占的に、自社製品の広告や宣伝に使うことができる。
1業種1社限定で、ブリヂストンは世界で11社目になる。五輪開催中や準備期間で、物資や選手を輸送する車両タイヤの納入優先権も持つと見られる。

http://www.asahi.com/articles/ASG5G5GHZG5GUTQP023.html
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:17:14.51 ID:OyB5NwSU0
友愛
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:18:26.35 ID:kAKu4OQR0
選手にはブリヂストンの布団で寝てもらいます
移動にはブリヂストンの自転車で
機材にはブリヂストンの素材を使ったものを優先的に
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:21:18.84 ID:n03c320n0
               ノ´⌒ヽ,,
           γ⌒´   ヽ,
          //"⌒⌒ゝ、 )
           i / \  / ヽ )   ああ忙しい忙しい
           !゙ (・ )` ´(・ ) Ui/
        、_|  (_人__) u:|ユ__,,))
      (( ミミ \_`ー' _./ 彡彡
          "" `ヽ、、、  /゛゛゛
                ゛゛゛
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:25:23.49 ID:/bJfl9sU0
トップダンサーに見えてしばらく「ん?」となった俺
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:26:08.43 ID:iy+JaZPz0
>>4
こいつのせいで損なった企業イメージってどのくらいなんだろう?
億じゃきかないきがする
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:28:19.08 ID:mURVQwdy0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
  .// ""´ ⌒\  )    
  :i /  ⌒   ⌒  i ) ´~ ⌒ ~`ヽ
  :i  (・ )` ´( ・) i,/\  ●  / 
  l    (__人_).  |   \  / 
  \    |┬|  /    ( i)))  
   `7  `ー'  〈_   / ̄ 
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:28:31.39 ID:cDpb05880
金の無駄遣いだな
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:28:52.14 ID:M4toRGUh0
いいね!
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:30:19.76 ID:HYGGkJCU0
クムホの方が優秀
オートバックスの激安4本セット付けて3年目だけど溝の減りが少ない
日本製は燃費売りにしてるが溝が減るの早いわ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:31:01.75 ID:76dJfGhX0
ヒュンダイバスにブリヂストンか。
もったいない
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:31:18.88 ID:Uqghy0Jy0
>>6
社用車28台あるんだけど、俺の一存でハトヤマタイヤは点検の際に他社製へ入れ替えた。
安倍内閣前には入れ替え完了してたよ。
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:31:33.99 ID:04np6WXL0
鳩山
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:31:37.59 ID:lWkMKxWj0
>>6
そんなんいってるのは一部だけだろな。
なんだかんだいってもタイヤを買うとなったら一択になってしまうからね。
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:31:45.34 ID:Lj0uaBPk0
ブリジストンの創業者は石橋さん
ヨネックスの創業者は米沢さん
ジュンク堂の創業者は工藤淳さん

これ豆知識な
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:32:21.91 ID:dgp/nwB+0
ロッテとかブリジストンとかソフトバンクに金出す奴は売国奴
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:33:20.84 ID:KgLNmowY0
ポッポは五輪反対してたろww
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:33:24.28 ID:kA2w0yvZ0
鳩山さんは日本を代表する人や
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:33:33.16 ID:G7TeBiK60
ママー今月の子ども手当て1億円程ちょうだい
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:38:02.98 ID:6C/Z0VL10
>>6
億どころか数千万もないだろ
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:38:04.98 ID:xDF5Khhh0
タイヤをはじめブリジストンは気持ち悪いから使わない
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:38:21.62 ID:sWMkeESF0
素朴な疑問だけどブリ"ジ"ストンじゃあかんの?
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:39:03.26 ID:a3TiYm8w0
これはまずい展開
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:39:26.02 ID:y8C+VMBE0
そんな金あるならF1復帰しろよ!
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:41:08.21 ID:FwTw2/BY0
ブリジストンのタイヤは、素晴らしい。

タイヤの性能や評価ではなく、
鳩山がどうこう言ってる奴は、かなり頭がおかしい。
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:41:15.04 ID:O2byy+GB0
>>15
ブリヂストンな
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:42:50.51 ID:C0QIJprl0
流石鳩山良い事するな
中国では度々国を売ってるけど
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:42:51.65 ID:Jv0qCYQKi
EDWINの創業者は 江戸勝
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:43:05.61 ID:ZcV92Ins0
>>24
MotoGPからも手を引くって決めたばかりなのに?
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:43:46.77 ID:ioy9Gq9G0
>>15
ヒサヤ大黒堂はひさやさん?
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:43:57.01 ID:48IQk+PI0
>>15
ジュンク堂は社長の親父の名前が由来じゃなかったっけ
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:46:08.75 ID:Lp7R+w0p0
F1戻ろうよ
ピレリのくそタイヤはもうたくさんだ
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:49:45.06 ID:y8C+VMBE0
スポーツカーレースもアウディトヨタポルシェみんなミシュランだし
BSはモタスポやる気ないのか?

タイヤ屋なんだから五輪に金使うより車業界に還元しろっての。
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:50:32.38 ID:kdSbekYR0
ミランのスポンサーになってしまったトーヨータイヤどうなるん?(´・ω・`)
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:52:11.52 ID:oY6VWAal0
ユニクロがんばれ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:56:39.65 ID:ZMNAqfB90
ブリジストン、イオン、京セラ、伊藤忠、任天堂、中日新聞
民主党支援企業ほかにどんなのあったっけ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:59:00.13 ID:KggoJerQ0
高橋大輔ますます有利じゃないか
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:00:07.54 ID:uX2nKs9l0
ここで鳩山が
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:05:02.71 ID:uJTIUmnA0
なんぞ
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:05:43.69 ID:ymnm5r8I0
東京五輪のためだよね?ヒラマサのためじゃないよね
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:08:02.83 ID:vS+2xpKk0
スポンサー活動できるなら商品価格下げてくれ
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:08:50.43 ID:dYF1YiK00
鳩山のとこだっけ?
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:10:57.42 ID:7sjtDmfM0
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:11:29.35 ID:G7TeBiK60
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:49:03.81 ID:UQpN/1By0
これはあれかい。選手の足元もブリヂストンの靴になるのかね
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:53:18.05 ID:2cKZoMDS0
五輪てどんな車か、一瞬考えてしまったw
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 10:13:11.81 ID:FLKZvBdp0
そんな無駄金あるんだったらF1復帰しろ!
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 10:17:29.86 ID:lxKqXli50
サギン鳥栖のスポンサーは何処も金もってるな
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 10:41:11.07 ID:rplSAkXx0
10年契約って言ったって、3回しかないじゃない
何回契約とかにすればいいのに。
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 10:57:15.23 ID:4VVYCAuZ0
そのような意味で契約したのではない
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 10:58:43.22 ID:CvobTzU+0
タイヤメーカーがモタスポイベント以外に投資してメリットあるんだろうか?
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 11:00:03.44 ID:CvobTzU+0
タイヤメーカーと言うか地下足袋メーカー
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 11:51:23.13 ID:yO2G8fjf0
>>47
ワンメイクやめてタイヤ戦争復活させれば出ると言ってるが
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 12:01:56.90 ID:41tQNpUy0
ゴルフに見切りをつけて五輪か
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 12:40:10.53 ID:qEhrRIzS0
だからか?モトGP撤退するわけは。
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 14:00:47.62 ID:O40Wv7+f0
>>29
(*゚Д゚)マジデ!
と思ってぐぐったらマジだった、ミシュランになるんだね・・・
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 14:09:51.36 ID:r9Izt24D0
>>15
ブリヂストンな
BRIDGESTONE
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 14:10:25.19 ID:Q04GdkSF0
こんなんやるなら

F1復帰しろや
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 14:12:43.86 ID:r9Izt24D0
>>15
あとヨネックスの創業者は米山さんな
さいしょのころのラケットのブランドはYONEYAMAだった

おまえレス乞食ほしくてわざとまちがえただろw
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 14:20:25.44 ID:hXDg6Qcr0
自転車競技のタイヤをブリジストン製に強制
61名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>58
何が悲しくてオワコンのF1に金使わなきゃならんのだ