【テレビ】井之頭五郎が帰ってくる 「孤独のグルメ」第4弾7月開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載禁止
 12年1月、10月クール、そして13年7月クールの3期にわたってテレビ東京水曜深夜枠で放送された「孤独のグルメ」。
Season3の放送から1年間の“空腹期間”を経て、第4シリーズが7月始動する。

 「孤独のグルメ」は個人輸入商を営む井之頭五郎(松重豊)がただひたすらに一人で美味しいものを食べ続けるグルメドキュメンタリードラマ。
登場する店は全て実在し、彼が出会った焼肉、激辛四川料理などの食べ物の数々は放送後、同じものを食べるために視聴者らが店を数多く訪れるという現象も巻き起こした。

 もちろん、今回も五郎を務めるのは松重。ミスター孤独のグルメは今回も食べに食べまくる。そして、Season1への原点回帰を目指しメーンの店を重視する内容。
そのためか、タイトルにはSeason4とつけず、シンプルに「孤独のグルメ」となっている。
五郎に食べさせたい店、料理をスタッフが足で探すスタイルを貫き、過去3作の放送の中で必ず食している「焼肉」は今作でも登場。
また、都心だけでなく箱根など、出張も多い五郎。あまり知られていない隠れた名店がこの夏も話題を呼びそうだ。

 松重は「人間ドックで何も引っかからなかったのでまたやることにしました。36回もやると店もネタも尽きてきました。以前の使い回しをやるかもしれません。
51歳にもなると食が細くなってきました。食べるシーンは吹き替えをお願いするかもしれません。それでもよければ、寝間着に着替えて歯を磨いてからご覧ください」とジョーク交じりに意気込みを語っている。

 第1回は7月9日(後11・58〜)放送。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-00000070-spnannex-ent
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:44:20.50 ID:S81+3cVK0
またやるのか
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:45:20.02 ID:EHD8lQxn0
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:47:01.36 ID:vbneo9lZ0
腹が……減った
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:47:01.19 ID:dmZPEXFxi
数少ない良番組
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:47:16.27 ID:Vtv5tmcS0
きたー
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:47:28.44 ID:kDNDYFS/0
ごろー♪ごろー♪
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:47:33.49 ID:N1uYiR750
テレ東見れんし
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:47:50.13 ID:Vtv5tmcS0
今までで一番うまそうだったのは
ワサビ丼
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:49:29.09 ID:soUPte8MO
っしゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:49:47.24 ID:hFhgT3zp0
そろそろ見たいと思ってたんだ
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:49:57.85 ID:dBVNfr250
レポーターが、カメラ目でアドリブで感想言うのを
俳優が、決められたセリフを独り言で言うようにしたら
新しいと評価された
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:50:05.91 ID:rfi+Xq+k0
>>3
>>4

www
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:50:12.60 ID:OLftlcj/0
横浜のニンニクのみで作った焼きそば、パタンが美味そうだった
く〜〜、朝から麦ジュース呑みてぇ

近野成美がきれいな大人の女性になってたのも印象的
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:50:28.16 ID:oWLX4pamO
あの時間に飯テロは罪やで
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:50:30.29 ID:4E7FBWtG0
どこまでがフィクションなのかドキュメントなのか境界線が分からなくてモヤモヤする
店主は素人の人なのか役者が代役しているのかどっちなのだろう
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:51:01.49 ID:nczIui0W0
>>9
顔が本気だったなw
あれはシチュも決まってた感じ

個人的にはドライブインの回も好きだった
当たりか大ハズレというのがツボw
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:52:00.90 ID:Vtv5tmcS0
てか作者の人がが食べ歩く2時間番組を
定期的にやってくれよ
白湯と麦スカッシュ飲みながらで
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:52:03.06 ID:Ei5e4rqH0
また取り上げられた店が行列になるのか・・・
くだらねー
デンマークフィンランド辺りで腹すかせよ
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:52:26.99 ID:EcJpk8+D0
このシリーズより深夜食堂のほうが見たいんだけど
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:53:12.15 ID:OLftlcj/0
>>16
俳優だね。店内のお客さんも俳優。街中の素人さんは顔にモザイクかけたり
焼き鳥屋の女将さんは本人も女優もよく似ていた
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:53:51.34 ID:WaAOEQaI0
またやるのかよ そんなに人気とはおもわないな

川崎の1人焼き肉の回だけはHDDに今だに保存してあるw
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:54:34.10 ID:5F+D4rGH0
この番組と深夜食堂、そして湯煙スナイパーは
2年に1クールくらいのローテで見たいな
あと、終電ごはんも何故か和むので続編が見たい
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:55:11.64 ID:Q2UhKl3b0
いっのっがっしーらっ フゥ〜
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:55:24.06 ID:vFL96uBH0
>>21
そっくりだったよなw
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:55:51.76 ID:S81+3cVK0
全話録画して持ってるがまた見る事があるんだろーか
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:57:02.05 ID:iGejDj6Y0
>>1
これってまだ原作のストックが残ってるの?
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:57:02.06 ID:mSAIaTz/0
>>26
保存しとけよ。
店が潰れるかも知れんぞ。

記録映像になるやも。
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:58:09.41 ID:95MW3zt10
福島県産の新鮮な鼻血をオカズにご飯を食べる話でも書いたらいいと思うよ。
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:58:27.74 ID:2CLi3gab0
シーズン1からシーズン3までまた一挙放送お願いします
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:58:45.35 ID:YvgTKNRD0
序盤の小芝居は必要なのか不必要なのか?
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:59:06.67 ID:CLKfiPnN0
シーズン3は独り言が滑ってたのでまた以前の形に戻してほしい
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:59:38.78 ID:Gd55RM1D0
本当なら4月からやって欲しかったなぁ
そしたら春夏秋冬の全部で放送ってことになってたから
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:59:54.96 ID:DHDbDzL60
色気出さずに坦々と地味に作ればよい
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:00:06.51 ID:msbng/d70
きたああああああああああああああああああああああああ

>>27
ドラマは原作の話一切やらないと聞いた
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:00:16.95 ID:DjF3GJtk0
たまには海外で飯食えよ、国内ばっかりだとマンネリだよ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:00:51.33 ID:Cr0ZYn5Q0
まだネタあるのか
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:01:05.58 ID:nzCDwbaG0
いのがしらーはー
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:01:28.47 ID:vFL96uBH0
原作にコンセプト似せた回はあるけども
基本はオリジナルだよね

麦スカッシュは夏場最高だな
撮影は梅雨絡みで雨多いかなぁ

しかし、唯一俺が持ってるBD-BOXがまた増える。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:01:58.01 ID:n7NiF2n50
ドラマ5分で原作者コーナーが20分
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:02:00.74 ID:V4feCbRg0
>>33
ホント、これ
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:02:44.00 ID:msbng/d70
Season1(2012年1〜3月)
Season2(2012年10〜12月)
Season3(2013年7〜9月)
Season4(2014年7〜9月)
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:02:47.99 ID:eJKdLwmi0
>>1
独自路線で良いな。
これが、他の局ならS1すら作られなかっただろうな。
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:03:13.17 ID:VVRhZUyA0
洋庖丁でアームロックはよ
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:03:21.46 ID:eJKdLwmi0
そう言えば、何とかタチバナって思い切りつまらなかった。
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:03:21.92 ID:CDU/6fCY0
もう1年経つのか早いなー
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:03:37.11 ID:sSe6eI8G0
シーズン3見逃してるんだよぉ〜
再放送頼む
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:04:35.60 ID:4EgEkRTj0
ごろうちゃんはネタが尽きないからな。
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:04:53.40 ID:DPUKvGzz0
テレ東みれないけどCSでみた。CSにおりてくるまでじっとまつよ〜
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:05:17.68 ID:B41BALyT0
再放送はニコ生で一挙放送とかやると思うよ
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:05:47.68 ID:msbng/d70
>>45
あれ良かったじゃん
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:06:04.46 ID:q90XNQte0
はっきり言って甘味パートはいらん
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:06:30.89 ID:5gdPcUQU0
シーズン2まで我慢して全部見たけど
3は耐えられなくなって1話しか見なかったわ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:06:32.62 ID:YjC/bnwH0
デザートと原作者出演はいらないよね
これよりは深夜食堂みたいなあ
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:07:18.55 ID:dWF3eWA50
酒飲みには関係ない番組
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:07:19.15 ID:5gdPcUQU0
>>54
なんで深夜食堂はパート3やらないんだろうね
あれこそ傑作なのに
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:07:34.49 ID:H9yJP5yp0
愛媛でも地上波放送中ですね。
シーズンワン?
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:08:22.55 ID:diiI+04N0
楽しみだー
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:08:26.82 ID:rSt2bOeJ0
飯食ってる時以外の、どーでもいい無駄なドラマが要らん
一応、何かを買い付けに行ってるって設定らしいが
あと、なんて言うかもうちょっとガッツイて食うイメージなんだよ
井之頭五郎は
そういう勢いみたいのが欲しかった
あと5歳くらい若い俳優にやって欲しかった
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:09:33.22 ID:yRjv7BLT0
楽しみ
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:10:40.64 ID:YjC/bnwH0
>>55
吾郎さん酒吞めない設定だモンなw
吞めると酒場放浪記になっちゃうかもね
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:10:48.80 ID:5gdPcUQU0
このドラマの凄い点は
川村ゆきえ出演回では見事にユッキーの尻しか映してないし(だから誰か分からなかった)
斎藤清六出演回ではわざわざ遠くから写し斎藤の顔を分からないようにしてるし
ゲストの芸能人をわざと一般人のようにして見せるところだよな
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:11:04.23 ID:1XERN+cB0






64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:11:35.92 ID:aQFsS75p0
やったあああああああああああああああああ!!!!!
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:11:39.74 ID:kDNDYFS/0
個性派俳優が出てくるドラマパートも悪くない、料理屋の店員役が馴染んでるかも楽しみの一つだ
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:12:37.44 ID:q90XNQte0
シーズン3では「わさび丼」と「ローストポークサンドイッチ」がやばかった・・・
いつか行きたい。
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:12:37.56 ID:pmbMYU9i0
原作者が出るのがドラマ化の条件だからな
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:14:00.68 ID:5gdPcUQU0
店の選択だけは久住さんに任せて欲しい
朝鮮焼肉とか四川料理とかに偏ってんだよ
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:16:08.29 ID:fED1vMbe0
酒飲めない設定と喫煙者ってのが意味わかんね
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:16:29.76 ID:UZA9eq2d0
演出上仕方ないかもしれないけど感情を表情に出しすぎなんだよな
演技しているかしてないかの微妙なところで表現して欲しい
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:17:49.34 ID:ZxeqrqmA0
また吉田類出せ
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:17:53.21 ID:p7epKUzn0
これは楽しみだ。テレ東映らない地域だからすげえ放送遅れるが(´・ω・`)
一期のトンカツ屋の豚肉をニンニク風味で炒めた奴が食いたい
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:18:24.84 ID:P1ZKnIkF0
暇つぶしドラマ
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:19:05.82 ID:XoRetgzv0
昼飯にあんだけ食えるか?
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:19:17.09 ID:xbfv43/A0
長嶋一茂でオファーされた時は断っているんだよね。
大正解。

でも、放映後大した店でもないのに、
急に客増えるんだよね。
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:19:25.38 ID:CDU/6fCY0
>>70
え、定型のオーバーアクションがおもしろいんじゃないのw
水戸黄門の印籠芸と同じでw
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:19:27.14 ID:iLxDkIjA0
やっと始まるか
一年中放送しててほしい
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:20:02.91 ID:Q0MGMGMD0
あの素人の顔にモザイクかけるのなんとかならんのか
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:21:31.90 ID:YqVY5peD0
huluで3期やるの待ってるんだけど、まだかな
80こんにちはネトウヨです@転載禁止:2014/05/20(火) 09:22:05.45 ID:F/fprKSri
また木曜の朝がキツくなるなあ。
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:23:53.27 ID:3L7OiZmx0
三大おやじの好きなドラマの一つ
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:24:08.77 ID:OKf3RX7m0
>>78
周辺の店の看板とかも
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:25:43.20 ID:PaPi66d80
正直30分に戻していいと思うんだ 名残惜しいくらいがちょうどいい
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:25:46.02 ID:tn/aIyAC0
また夜食テロとの戦いが始まるのか
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:26:33.05 ID:g9Dw8FyW0
新番組は
雑誌よりもTVよりも先に、まず2chで宣伝
そういう時代ですねww
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:26:42.09 ID:tOm0t2Ev0
ろーろろろーろー ろーろろろー
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:26:46.26 ID:5gdPcUQU0
ドラマパート少なくして15分番組にした方がいいと思う
世界の車窓から感覚で見たい
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:27:21.22 ID:zkBH4RWc0
もういいよ
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:27:52.85 ID:RQloddm10
好みの問題なんだろうけど
オマケの作者登場はいらんw
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:28:23.60 ID:ba2QqLIJO
五郎より原作者の方が旨そうに食うんだよな
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:29:26.87 ID:Ek19F7460
>>90
酒入ってるから機嫌もいいしねw
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:29:28.33 ID:5gdPcUQU0
>>90
それは・・確かにそうだ
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:29:29.96 ID:wVypUZkd0
ちゃんこ鍋の回に出てきた山芋の千切りはうちの定番メニューになった
まさに身体が欲する味
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:29:43.73 ID:nUsYgRRbI
ゴロ〜
ゴロ〜
ひ・さ・し・ぶ・り♪
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:29:58.22 ID:zd7s3a0d0
魚屋がやってる店がうまそうだった
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:30:15.22 ID:LZMPrMlE0
「よし! 店を探そう」
自炊専門だから月にいっぺんぐらいは言ってみたいなあ〜
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:30:42.37 ID:5gdPcUQU0
45分やるんだったら普通に昼食・夕食と二回分やればいいのに
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:31:12.27 ID:aVP4oEQM0
>>1
結果的にだけど、ネット民の「実況の場」と化しちゃったのがなあ。

内容はどーでもよくて、実況をするため、もしくは、「実況スレをどれだけ伸ばすか」が目的なので、
「ゴローちゃんwwwwwww」や「うまそ〜w」だけの書き込みが多いんだよね。
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:31:53.87 ID:4yRqn9RP0
うおーん
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:32:40.57 ID:XUs45BFp0
絶対旨いだろって店は外してほしい。
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:32:49.26 ID:4ILaiwki0
テレ東は2ちゃんの心を鷲づかみだなw
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:33:42.64 ID:rfi+Xq+k0
衣装スーツ基本なのに夏撮影ばかりで可哀想
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:33:49.24 ID:zyq6rG5Y0
第1シーズンの初めて行った店で他の常連にビクビクしながら注文して
出てきたうまい飯で笑顔になるって演出が好きだったけど
第2シーズンから、その演出が無くなったのが残念
これもひとり飯に慣れましたよって演出なのかもしれないけど
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:34:31.17 ID:CDU/6fCY0
>>97
いや30分で原作者のコーナーがいらないんじゃあw
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:34:39.90 ID:n2U4/dZe0
そろそろ出張ってことで全国各地回ろうか
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:35:07.17 ID:SpteW5/80
松重豊は辛気臭いって誰か言わないの?
もう少し足取りが軽い人を選べよ
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:35:21.21 ID:aVP4oEQM0
>>74
番組の目的が、「できるだけ多くのメニューを紹介する」なので、
どうしても品数が多くなる。

でもそういう批判(あまりにも不自然)がネットで噴出したので、
一時期は、「他客が食ってるものを見る」という形で、
なんとかメニューを紹介したこともあった。(すぐやめたけど)
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:36:06.27 ID:ZkB9uhsN0
>>93 レシピ教えて
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:37:44.10 ID:aVP4oEQM0
>>89
あの原作者自身が「ネットで人気者になりたい」という目的もあるので、
原作者のコーナーはやめないだろうね。(というか、それが原作を使わせる引き換え条件なのかも)

げんに、ネットで人気者になったからね。
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:37:53.20 ID:rQH+MVE00
>>54
うん、原作者出演のコーナーあれマジでいらん。
やるなら別番組でやれや。

スイーツもいらない。
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:39:05.26 ID:nczIui0W0
>>56
視聴率が悪すぎた
あれが流行らない世界になっちまってるさー
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:40:06.26 ID:k3ntsUq90
>>90
凄い嬉しそうに食べるよね。
あれみると麦ジュースほしくなるw
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:40:26.92 ID:ZxeqrqmA0
クックドゥのCMにゴロー出てるよな
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:42:25.07 ID:aVP4oEQM0
よく、「旨そうに食うよなあ」とか見るけど、
じゃあ「不味そうに食うヤツ」って例えば誰?
ホンジャマカ石塚とかか?
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:44:18.43 ID:zyq6rG5Y0
>>71
吉田類が行った店はまた出てくるかもしれん
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:45:17.43 ID:jlW/sJNP0
>>14
TVみてパタンを喰いに言った人の感想。
美味くなかった。。。
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:45:29.28 ID:WNPe7mRe0
出たがり原作者は死ね

楽屋みたいだし、柄悪すぎ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:46:20.70 ID:wGWX6oON0
>>30
正月にBSで2までやってたような。
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:46:30.49 ID:YjC/bnwH0
>>111
「赤いウィンナーふたたび」なんていつ観ても泣ける名作
1との繋がりがあれだけど安田成美の演技とか最高だったなあ

スレチすまんw
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:46:51.55 ID:PpY6rMJ50
いや、正直うれしいんだけどさ。なにが問題かって TVアニメFREEと放送時間かぶってんだよな
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:47:10.89 ID:ZxeqrqmA0
>>115
ゴロー酒飲めないのに酒場行くか?
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:47:37.37 ID:3lE3Pvxn0
>>117
お前が死ね
不満あるなら見るな、カス
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:48:06.14 ID:dEjDz0Bf0
焼き鳥と焼き肉はもうやめろや!
見終わったあと腹減って仕方ないんじゃ!
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:48:14.07 ID:KZj+JXl4I
不味そうに食うのはあんだよ。
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:48:16.54 ID:Tp8DBC0S0
>>120

アニ豚氏ね
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:49:15.56 ID:LMZmkCtb0
大川慶次郎も喜んでるだろうな
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:49:39.86 ID:l/3uQPI10
シーズン2が一番バランスがよかった
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:49:53.62 ID:vMHYI+Uy0
松重版ゴローのフィギュアも出してくれwww
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:51:10.21 ID:aVP4oEQM0
>>121
「酒場」というか、定食屋と酒場と兼ねてるような店があるんだよ。
例えば新丸子の「三ちゃん食堂」とかさ。
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:52:24.94 ID:+nyGki780
この番組、土地勘というか土地柄とかわかってる人はより面白いんだろうけど、
東京にあまり縁がない人からすると少し物足りない感もある
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:52:26.34 ID:Swg1c+wM0
この番組を見ると無性に食べたくなるから見ないようにしてる
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:52:53.56 ID:n2U4/dZe0
ランチ代だけで月5万くらい行ってそうだよな
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:53:13.25 ID:mS/Moynm0
いーじゃないかいーじゃないか
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:53:44.97 ID:wVypUZkd0
>>108
皮をむいた山芋を
千切りができるスライサーで2mmくらいの千切りにして
卵黄か温泉卵のっけて、お好みで青のりやすり胡麻をふりかけて
醤油やら麺つゆやらかけて食うだけです

山芋の滋味とシャキシャキの歯ざわりと喉ごしがとても良い
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:53:51.20 ID:egXNQFs70
.
原作の五朗ちゃんは体育会系なのに実写のあの病弱そうなのはなに?
あれは完全にアカンキャスティングやろ
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:54:16.43 ID:00dfBG9f0
やけにフレンドリーな店員だけが不自然だったな
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:54:25.78 ID:wQzXxVpn0
めしばなの方が好き
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:56:09.65 ID:SpteW5/80
>>114
ビートたけし
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:56:41.44 ID:ZG4AwKpK0
メシバナ刑事も頼む!
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:58:15.27 ID:vMHYI+Uy0
この番組のおかげでしばらくいろんな店で汁なし担々麺を食い比べたんだけどやっぱあの店が一番うまかった。
ちょっと刷り込み入ってると思うけどw
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:58:38.92 ID:aiDWBoW60
>>114
食いながらおえってやってるやつ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:01:23.93 ID:9X1wd4QU0
>>12
レポーターの感想が決まった台詞を選ぶだけで
表現力で役者に負けてるからだよ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:01:38.71 ID:k3x+g/UQO
役者悪くはない 悪くはないがそろそろ交代して長寿番組にした方がいい
30代半ばくらいがいいよね
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:01:40.85 ID:Ag2sXQy60
頼むから、怒り新党ともう少しずらして
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:02:05.21 ID:0LNCLNOti
日本を周り、
各地の美味しいものを食べ、
ゲスト女優の入浴シーンがあり、
食事の邪魔をする悪いやつを
アームロックでなぎ倒していく。

そんな風にしたら長寿番組になる気がする。
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:02:41.55 ID:e79njDjm0
松金よね子が帰ってくるー!!?
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:03:58.65 ID:rnnbz1zn0
ゴロゥ〜♪ゴロゥ〜♪ゴロゥ〜♪イ・ノ・ガ・シ・ラ♪フゥ〜♪
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:04:38.17 ID:ABUOt1szO
‥主役の人、全然噛まないんだよね‥せいぜい4〜5回程度‥あれじゃ味判らんだろッ!?
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:04:39.36 ID:a/xB9nc30
時代は吉田類と井之頭五郎の2強
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:06:30.92 ID:/uY3Uk8W0
チョイチョイグンマーに行くので見てる。
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:07:01.20 ID:aVP4oEQM0
>>144
この書き込みから何が分かるか?

そう、つまり「実況」をしたいだけなんだよな。
だって、どちらかを録画して、あとで見ることだってできるわけだからね。
でも目的は実況なので、「ずらして」となるわけだ。
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:08:30.81 ID:YjC/bnwH0
>>130
放送してる時にグーグルマップで歩いてる所を表示できたら面白いかもね
孤独のグルメマップアプリ開発して放送と連動させるのもいい
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:09:27.29 ID:nczIui0W0
>>149
静かに飲んでるカポーに無理やり絡む吉田類のすべり具合がたまらん
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:09:32.44 ID:3lE3Pvxn0
原作の五郎よりドラマの松重五郎の方が好き
原作とは全然違うキャラなんだけど松重さんの方が絶対良い味出してる
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:10:44.88 ID:APZzosL7O
ゴローちゃん帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:10:46.59 ID:aVP4oEQM0
>孤独のグルメマップアプリ開発して放送と連動させるのもいい

もうやってますが…。(「食べコレアプリ」という名前で)
というか、それが目的で作られた番組だしな。
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:11:06.14 ID:NxmY5+r+0
しゅうまい弁当ってもうやった?
あれを実写で見たい
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:11:08.09 ID:9akDPaZH0
>>149
吉田さんの同じような使い回しの薄っぺらいコメントとナレーションの吉田さんに対する冷たさがいいよな
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:11:21.54 ID:nczIui0W0
>>154
原作者がすでにイメージの部分で重松さんに引きずられるって言ってるぐらいだからなあ
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:11:43.92 ID:W1D85TgPO
是非、関西の店もやってください
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:12:20.71 ID:YjC/bnwH0
>>156
そうなのかw
知らなかったこめんなさい
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:12:36.31 ID:P2ZduLMk0
山手線の東や北が多かった印象。
ぜひ京王、小田急沿線の店を発掘してほしいな。

>>119
スレ違いじゃないぞ。
松重的には。
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:12:40.80 ID:v1Pw2eMt0
松重さん好きだけどこの本の原作イメージとは全然違う
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:12:58.30 ID:eOH18Utd0
新潟回の締めに食った塩むすびが一番うまそうだった。
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:13:28.29 ID:5cAPo0O00
正月にBSで一挙放送してるの見た
面白かった
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:13:30.52 ID:vMHYI+Uy0
そろそろ原作も2巻出ませんかね。 まだ話数全然足りないんかな
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:15:20.66 ID:qiT/VfFh0
>>30
huluでシーズン2までに見れる
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:15:36.05 ID:ZkB9uhsN0
>>134 thx 今晩やってみます
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:17:41.03 ID:P2ZduLMk0
>>157
原作の話はあんまり放送しないみたいね。
オレは神宮球場のカレー回がみたいな。
上半身全裸松重回なんて視聴率上がるやろ。
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:18:20.74 ID:qbzbLiZd0
原作のイメージだとハムの人かな(´・ω・`)
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:18:42.44 ID:8IEVsGzWO
出たがりの作者のコーナーが無駄 本編長くするかナレーションの店紹介でいい
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:19:21.01 ID:zV0zOBRS0
待っていたよ!あああーーーーまた深夜に腹が鳴るのかw
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:20:01.26 ID:CTDRej250
いいじゃないか
うん、いいぞいいぞ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:20:15.25 ID:f8X8TUbE0
飽きないから不思議
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:20:17.14 ID:OKf3RX7m0
>>116
人それぞれだから何とも言えんが、
わざびメシもそれほではないと言う人もいたな
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:20:31.01 ID:5K5vw/Cr0
五郎ちゃんは江古田のトキとか行くといいよ
五郎ちゃん向きのとこだから
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:21:18.28 ID:eOH18Utd0
そろそろ甥っ子の話出るかな。
夏だし。
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:23:00.80 ID:P2ZduLMk0
美味しんぼと対極にあるよな。孤独のグルメ。
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:23:02.85 ID:zV0zOBRS0
原作知らないでドラマから入った人は松重さん=ゴローちゃんなんだろうな
まあそれもまた良いんじゃないか?
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:24:52.35 ID:r5LSM/N40
GGYとBBAが長年やってる大衆食堂の安定したそこそこな味が好き
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:26:18.86 ID:hU8Vr2e/0
行ってがっかりな店が多い
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:26:40.31 ID:ne6TW4UN0
秋葉原編やらんのかなぁ…結構昔から残ってる店も多いんだけどね
原作の話の続きをやるんなら富貴辺りが良さそうなんだけど
今ちょっと休業中なんだよね。

ちょっと心配
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:29:09.77 ID:8k8IA3kS0
松重豊が遠藤憲一にこっそりすり替わっても妙に受け入れそう
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:29:15.46 ID:ca4nKbIr0
もともと1回見たドラマは未練なくHDDから消すようにしてるんだけど
なぜか「深夜食堂」と「孤独のグルメ」はいくつか残ってる。
「俺のダンディズム」は今のところ全消しだな。
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:30:28.31 ID:gZ9py+pMO
だんだん、店の宣伝が露骨になってきているんだよな

店選びや注文に失敗する五朗ちゃんも見たいのに
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:30:42.60 ID:a71J2tHu0
ごろ〜、くる━━━━⊂(・. . ・ ⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:31:17.28 ID:9/uMo5Xx0
おう相模原こいよ
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:31:34.36 ID:0SaMUn7B0
もう飽きた
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:33:21.02 ID:8UJmLo0R0
一人静かに 旨そうに食うよな。

わざとらしく 「うま〜い!」 とか 叫ばないのがいいよな。
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:33:24.70 ID:t/jR69IG0
原点回帰は良いとしても
シーズン4を外して 孤独のグルメだけとか
シーズン1との見分けをどうつけろと?
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:34:45.60 ID:vh3ySK6i0
これ好きだわー良質なドラマ
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:36:00.35 ID:XBoHlncl0
テーマ曲が楽しみだ、ウェスタン風、ロシア調ときて今度はどんなだろう
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:37:48.38 ID:q90XNQte0
過敏性腸だからゴローさんの食べっぷりにヒヤヒヤする。
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:38:20.09 ID:WsSFpJKB0
台湾では不人気らしい
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:39:37.24 ID:f1lqutWi0
松重がミスキャストでチンピラヤクザにしか見えない
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:39:52.72 ID:2yYxfsFV0
これより深夜食堂の方が好きだな
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:44:30.97 ID:nczIui0W0
>>180
孤独のグルメは「旨い店」を探すわけじゃないもんな
ゴローちゃんが食べたいもの、もしくは博打的に飛び込む、こういうところに妙がある
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:45:00.09 ID:QiYGysgZ0
「めしばな刑事タチバナ」の続編希望!
今度はメスゴリラ抜きで・・・・・・
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:46:20.58 ID:YjC/bnwH0
>>198
そこは小林麻耶だろうなあー
タチバナ面白かったね
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:47:11.64 ID:1QwyB1Gk0
大きなニュースが立て続けに入ってる時に発表とか流石テレ東だな!
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:47:34.26 ID:f1DXLvYT0
ワンパターンでいいんだよ 
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:47:36.25 ID:OKHm1p0xO
>>157
ジェット焼売はもう売ってないらしいね。

久住さんの若い頃↓
http://www.youtube.com/watch?v=a0ZfWq-kW6M
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:48:46.18 ID:vIqItiMP0
撮影協力してもらってるから仕方ないけど、ハズレの店の回が無いからな
毎回ウマウマじゃないからこその孤独のグルメなんだが
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:50:59.53 ID:t9aGcIE60
原作のその後〜という体の松重が体調面を気にしだしたということはこのシーズンで
ひとまず終わりだろうな。つぎは若い頃の五郎さんだ。
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:52:11.18 ID:aVP4oEQM0
>>197
博打的に飛び込む、しかし、「実際にある店を使う」という番組の性質上、
入った店全部が当たりの店になる、のがどうもねえ…。 不自然すぎるんだよ。
(もちろん、大井町の立ち飲みの中華屋など、失敗の雰囲気を出したこともあるが)
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:52:53.41 ID:F5MiYG1v0
やけに評判いいけど、全然面白くないよねコレ
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:56:09.85 ID:ALrDCV3T0
焼肉回と天丼回は好きだわ
でもシーズン2-3は時間が長すぎる
本編20分+原作者5分くらいが丁度いい
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:57:59.29 ID:6ezKV0oi0
遠藤さんと松重さんは大好きだなぁ
ああいう俳優は今後少なくなっていくんだろうな
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:59:12.95 ID:aVP4oEQM0
>>206
もともとネット民って、「テレ東的なもの」が好きな傾向にある。

要するに「主流からはずれたもの」というか。
例えば、吉本やジャニではなく、マセキ芸能とかね。
あと実況するのが大好き、そのニーズに合致したのがこの番組だろう。
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:00:19.92 ID:eAe5yrMJ0
近所にあっても雰囲気怪しすぎて
いかない店が沢山あるもんな
昔住んでた所から徒歩二分の焼肉屋出て吹いたw
今は地方にいるから
東京を散歩した気分にもなってすごくいい
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:03:36.99 ID:QRTltR7x0
シーズン4ktkr
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:04:55.37 ID:UVmuZZ460
いいじゃないかいいじゃないか
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:06:16.55 ID:yx5GV+zF0
大穴狙いで全然当たらないじゃん
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:08:10.80 ID:DP5XyXhZO
これ一度収録すると2、3日食べられなくなるって言ってたよね
彦麿呂といい身を削ってるよな
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:09:55.95 ID:A36pv4nBO
谷口ジローなら「犬を飼う」をドラマ化しないかな。
あれは初めて読んだ時、号泣してしまった。
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:10:40.94 ID:omKFxeZI0
普段ホルモン焼きなんて一度も食いたいと思ったこと無いが
これ見た時にすげえ美味そうに見えた
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:12:59.27 ID:UVmuZZ460
シーズン1の川崎の焼肉屋とシーズン2の沼袋の焼肉屋・両国のちゃんこ屋に逝きたい
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:13:25.05 ID:1ufZql37O
>>206
漫画は面白かったな。
定食屋かなんかでバイトに怒鳴り散らしてる店主に向かって、
「食事っていうのは孤独に向き合って味わうものなんだ」
とかいうシーンとか逸品だったな。
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:15:02.26 ID:kYCYq/GY0
>>158
アツアツを頬張りハフハフしている時の
「またやった」のナレーションがたまらない。
そして、収録2本目以降の、締めの呂律の回らなさがいい。
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:16:30.61 ID:o2CcQXOk0
>51歳にもなると食が細くなってきました。食べるシーンは吹き替えをお願いするかもしれません。
だから一茂にしろって言ったのに…
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:17:03.50 ID:KvZ03wao0
>>9
アレ見て実際に行ってみた
結論、家で作れる味
がっかり至極
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:18:51.50 ID:xnI1vl7z0
漫画のほう続けて欲しいんだが
あと実写も無駄にいい体してる人にやって欲しかったわ
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:20:06.47 ID:CpHcDl7J0
>>221
チューブのワサビじゃ全然違うみたいだが
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:23:45.21 ID:IOtjaA1m0
ガリバタチキンのCMもゴローさんだったから旨そうに見えたんだろうな
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:24:12.42 ID:ZQbyIy7mO
>>184
ダンディズムはちょっと期待したけど滝藤さんが過剰にはしゃぎすぎて疲れる
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:24:28.51 ID:YarRuA910
摩り下ろす前のワサビなんてスーパーでも売っとる
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:27:34.53 ID:tDII56p60
あの時間帯にぼーっと見るにはいい番組
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:28:42.89 ID:jfbZiW2S0
>>219
特に日本酒をのんだ後なんか顕著やなwww
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:29:35.40 ID:CpHcDl7J0
>>114
CMで芸人の山口とガキがくちゃくちゃ食べてるやつ
あれは二人共まずそうに食ってる
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:30:43.62 ID:OLftlcj/0
>>226
貧乏舌がうらやましいわ
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:31:21.05 ID:8BI3n+Sr0
huluでやってるね。寝る前とかに見るとやばいw メタボ一直線。
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:34:17.61 ID:aVP4oEQM0
>>230
横だが、「摩り下ろす前の」と書いてあるだろ。メクラか?
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:34:34.64 ID:ABFdFTSe0
今回はえらい間隔空いたね
松重さんが売れちゃったからかな?
スケジュール押さえている間に
シーズン5〜7くらいまで一気に撮影しちゃえばいいのにね
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:35:19.86 ID:WTfuKbNP0
これこれ こういうので良いんだよ
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:35:46.20 ID:EfHpaLHA0
ニコ生の再放送は盛り上がってたな
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:35:52.20 ID:RPC8Nmjm0
また久住さんがビール飲んでお前らに叩かれるのかw
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:38:40.36 ID:OLftlcj/0
>>232
うん。だからスーパーが基準という点でね
ワサビは高いのよ。市井のスーパーで売られているものがピンキリのどちらかはわかるでしょ
馬鹿でも
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:41:53.07 ID:EfHpaLHA0
これの真似して個人経営の古い食べ物屋に行くようになった
心のなかで「お〜そう来たか」とか呟いてる
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:42:35.75 ID:jYwDe1YJ0
これを実況しながら見るとかせせこましい生き方してんなぁと思う
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:45:31.21 ID:YjC/bnwH0
むかーしからある食堂の定番定食とかってアレンジが結構ある
ぶっかけ、かき混ぜ、ちょい足しとかね
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:47:04.54 ID:aVP4oEQM0
「市井のスーパー」にもピンキリがあるのも知らんとはw
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:48:05.69 ID:jfbZiW2S0
シリーズ見てて行けそうなところもあるけど、
俺も下戸なんでたとえば赤提灯とかだとなかなかハードルが高いってのはある。
焼肉なんかもそうだな・・・・。
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:49:12.97 ID:ZxNaL72/0
また沼袋に来てね!
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:50:25.69 ID:eAe5yrMJ0
生ピーマンのミートボールのせ
やりたいけどなかなかこの二つの
お買い物スケジュールが合わないw
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:50:47.61 ID:aVP4oEQM0
>>239
吉田類にしても、孤独のグルメにしても、
もし「実況」(というもの)がこの世になかったとしたら、ここまで人気出なかったよなあ。
(録画したものをあとで1人で見たら?って考えれば分かるけど)

例えば酒場放浪記は2004年からやってるのに、
2011年の地デジ化で、多くの家にBS民放チューナーが内蔵されてからネットで人気出たわけだしね。
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:50:56.56 ID:OLftlcj/0
>>241
高級スーパーだろうと一級品は卸してないけどね
まあ、いいや。貧乏舌ってのは誉め言葉だから
食い物に金使うくらいなら他に使ったほうがいい
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:53:47.35 ID:P//PlU5u0
群馬のあの店は不味い
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:54:54.90 ID:eAe5yrMJ0
>>243
沼袋は今やラーメン激戦区になってるんだよね
焼肉屋と言えば確かにあそこと
もうひとつ怪しいのが線路のそばにあるよねw
それとキッチン南海沼袋店!
東京で一番個性のない町だと言われた沼袋も
ゴローさんと類さんで有名になって誇らしい

有名なのは俺の中でだけど
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:56:41.10 ID:fRv6BMil0
それ以上いけない
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:57:02.42 ID:wPeFg6LX0
井之頭五郎か…

井崎脩五郎に見えたw
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:58:12.04 ID:XMT5kmr00
そろそろゴローのライバルとヒロインを登場させるべきだな
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:00:47.41 ID:lY9+Mjgs0
ナポリタンってのはご飯のおかずにもなるんだよ
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:02:00.62 ID:UbV1iYnC0
アームロックをモト冬樹に極めてたのは
見た。
次は原作でも出たアームロックから投げのコンボだな。
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:02:06.65 ID:5MPZrd6x0
>>206
まあ人を選ぶ面白さだと思うよ
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:02:42.60 ID:j13qymgB0
またニコニコ動画で無料の一挙放送やるのかな
プレミアム会員じゃないと一挙放送はまともに見れないけど
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:03:34.90 ID:pjgwXU0HO
深夜の夜食テロ!
ダイエットの敵!
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:04:14.54 ID:5OYtsYSn0
この人食細そうだからズラッと並べた食べ物と一緒の画面は見ててつらい。

今は原作から離れちゃった作品なんだから、最初に提案された長嶋一茂だったらとも思うわ。
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:04:17.30 ID:FZ+2k0/E0
本当長嶋一茂じゃなくて良かったは
あいつがやってたら見てなかった
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:05:39.86 ID:BDC+rhja0
これと吉田類の酒場放浪はつい見ちゃう
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:06:15.21 ID:fqh1f3GQ0
松重さんが死んじゃうよぉ
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:08:13.35 ID:BNZ9Rzir0
ワサビ丼が食べたいいいいいい
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:08:48.50 ID:eAe5yrMJ0
お水の花道で
バーテンダーが阿部寛から一茂に
なった時の感じがあるから
役者に任せた方がいいと思う
やはり一茂はタレント
素材だけなら一茂はスーパースター級
なんだけどなぁ
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:12:41.15 ID:aVP4oEQM0
長嶋一茂へのオファーをリークしたのって、他でもない、原作者本人なんだよな。

結果、何もしてないのに一茂がネットで叩かれることになっちゃったし、けっこう悪質だよなあ。
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:13:06.83 ID:XMT5kmr00
第4シリーズやるのなら関西編や東北編にして欲しかったな
ゴローが無理なら新キャラ作っての六郎とか奈々子に食わせても良かったんだしさ
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:14:00.45 ID:fzOiyhH/0
一茂が良い点は暇だからいつでも続編作れるってところかなw
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:16:55.28 ID:kT7BFi1f0
>>261
自分の家で作れよ。美味いぞ。
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:19:26.01 ID:bvQZskM10
朝倉あきとか南沢奈央とかなかなかいいのが出てたよな
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:23:16.38 ID:fzOiyhH/0
30分で良かったって奴がわからん
長い方がいいじゃん
そんな2時間とかやるわけでもないし17分増えただけだぞ
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:24:51.66 ID:5OYtsYSn0
2ちゃんに多かったゴローちゃんの提案は中井貴一さんだったか。
松重さんもそうだけど、爺が無理して飯食ってるのみて美味そうと思うか?

まあ花のなんちゃらみたいに「おいしー」って顔を横に振る演技も嫌だが。

吉田類さんは出てもハシゴマンの渡部さんはでないのね…
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:25:02.20 ID:S3SPKvO60
1クールに一回はあの
関節技やって欲しい
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:25:41.62 ID:zhCkAR9E0
昭英でいい
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:25:58.74 ID:5/A3pRuBO
何はともあれ朗報だ。
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:28:20.53 ID:+3JjD/+c0
何が面白いかわからないドラマだ
別にストーリーらしいストーリーもないし
絵面もおっさんがB級グルメを食べるのみ
ドラマじゃなくて普通に深夜にグルメ番組でいいんじゃね
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:28:32.86 ID:w5Vt31/M0
ゴローの頼れる兄貴分先輩だった田中要次が、再会したらオカマちゃんになって
いた回が秀逸
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:29:50.42 ID:aVP4oEQM0
孤独のグルメ関連で、必ずと言っていいほど出てくる、吉田類の名前。

共通点は、「実況をしやすい」ってことかな。
見ながら、「うまそ〜w」「食いてぇ〜w」という書き込みだけで実況を楽しめる。
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:30:34.44 ID:o7Acb7BR0
原作は単行本1冊で終わってから10年忘れられてたのに、
ネタブログで店長にヘッドロックしてる所が紹介されてネットで大人気に。
ちょっとはブログの管理人に感謝してもいいんじゃないか?
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:31:05.82 ID:ipckNzVd0
いいじゃないか いいじゃないか
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:32:15.63 ID:H9yJP5yp0
Kindleで1巻買った。これって一冊だけなの?
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:33:52.19 ID:eAe5yrMJ0
久住さんはお仕事してるの?と心配になる
レポーターとして有能なのが
また妙にw
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:34:51.68 ID:4dWewP630
楽しみ
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:35:10.89 ID:IUGGWQtg0
放送された店いったことあるけどひどかった
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:35:37.03 ID:SqZYNGAk0
なぜかシャーリーとコラ画像が作られまくってる
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:37:06.62 ID:aVP4oEQM0
>>281
それも孤独のグルメの楽しみ方ってことでいいんじゃね?
実際には不味い店もあるってこと。
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:39:06.77 ID:eAe5yrMJ0
>>281
店が思ったよりキレイ過ぎたとか
さっぱりしてて油感足りないとか?
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:39:55.06 ID:QkUcXB5ei
片岡が死んだから次は繁田がワルになるんだな
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:40:05.61 ID:IUGGWQtg0
たまには辛口路線で、これは不味い!と五郎ちゃんに言ってもらいたい
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:41:40.31 ID:mVoYRnRC0
食う事好きなおっさんが自分ルールで
訪れた店をあれやこれや批評するのが魅力であり
それは的外れに思えたり、しかし妙に共感できるときもあったりする。

この作品は、そうした拘りをもって臨む真剣な姿勢と
時についてこない現実の剥離による滑稽さを楽しむ
ヒューマンドラマであって、これは題材がグルメでなくても成立し得る。

よって、グルメ漫画として読むと肩透かしを食らうわけだ。
扱う飲食店についてもけして旨い店というわけでもないのだから。
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:44:38.99 ID:5OYtsYSn0
>>273
多分そういうことから「シーズン4」だと続編ものだからと
敬遠する人が出て来ちゃうんで、外したんだろうね。
今からみても楽しめますよって。
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:45:16.33 ID:ABFdFTSe0
五郎ちゃんが酒飲めないのがイイ
酒飲みながらだと萎える
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:46:37.88 ID:LFtu9SiV0
いっのっがしっら♪
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:50:33.91 ID:koPvzmc00
コワモテで仏頂面のイメージの松重豊が井之頭の役? なんでそんな企画が通るんだよ

と思ってたけど初回を見て一発でハマってしまった 漫画とは別物だけどこれはこれですごく面白い
ゆる〜い感じのBGMがまたいいんだよね リコーダー一本の曲とか
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:54:28.78 ID:GOiAwAwP0
>>21
店主がドラマに出てた回もあるよ。
グンマーのブラジルの店のやつ店主が出てた。
実際、行って見てきた。
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:56:41.41 ID:tzyz3KOqO
かならずしも、うまいとは言ってない
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:58:20.96 ID:fzOiyhH/0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:59:54.58 ID:9zb31dbe0
ロケしてるから仕方が無いんだろうけどマンガの方と違ってただのお店紹介番組っぽくなってるのがなぁ
それでも面白いが
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:00:24.25 ID:X+Ko8mJz0
>>286
吾郎ちゃんが非難するのはコンビニ漬物のしなびたきゅうりだけ
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:06:57.17 ID:55V3Lrmx0
>>267
朝倉あきは休業(実質引退)しちゃったな
群馬ブラジル回に出てた娘役の子も引退してしまった
哀しい・・・
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:49:16.96 ID:zaWITg9c0
太田和彦出してくれ
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:50:06.12 ID:qvDiArQGO
そろそろ深夜食堂も…って思うがやるなら冬のイメージなんだよなぁ
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:52:32.87 ID:q90XNQte0
>>285
ねぇ?
繁田vs花菱会観たいよねぇ!
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:52:55.21 ID:kaSMkVW80
>>78
プロである川崎フロンターレの選手(のポスター)にもモザイクかかってたなw
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:58:46.29 ID:RPaPCfsz0
      / ̄ ̄ ̄ \
    /   :::::\:::/\  うぉぉん
  /    。<一>:::::<ー>。    うぉぉん...
  |    .:::。゚~(__人__)~゚j  
  \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
  /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
 / ,_ \ \/\ \
  と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:03:40.24 ID:jfbZiW2S0
>>298
BSでみてるけど、太田さんちょっと嫌みっぽい言い方するし、
なんていうか蘊蓄たれるのが好きなのかもしれないけど
そういうのが結構あるんで個人的には
類さんに比べたら好きになれないな・・・・。
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:04:11.96 ID:WQ3ZhD580
>>248
俺は焼肉はアバラ亭だな
ただ、タレを小皿1杯しかくれないから
いちいちタレくださいと頼むのが面倒くさいw
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:06:35.03 ID:Q/B2CIyd0
最近、松重が孤独のグルメ風のCMやってるよな
と思ったらやるのか
306298@転載禁止:2014/05/20(火) 14:08:27.16 ID:zaWITg9c0
>>303

太田さん、酒場紹介番組だから口下手そうなのにむりやり解説してるけど
飲み食いは子供みたいにものすごく嬉しそうにするじゃん

五郎ちゃんの後ろで一人飲み食いさせて欲しいよ
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:32:41.62 ID:5oUcQhc+0
第二シーズンから咀嚼音を拾いすぎ
食べ方が汚らしく見える
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:34:30.29 ID:GIbNnXol0
>>250
おまおれ
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:36:04.53 ID:VAT4kjN60
>>305
あれってこれ見てない人には意味わからんと思うんだがw
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:36:14.06 ID:qazeWwDs0
>>61
そういや、吉田さんチラッと出てたな。
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:37:34.45 ID:CiLliNji0
グルメ番組と

孤独のグルメ

この境界が良くわからない
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:04:48.18 ID:uRAmdMVZ0
ラズウェル細木の『酒の細道』を実写化してくれ〜
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:18:28.38 ID:ycuDMfJg0
つくねピーマン
カライヨ
静岡おでん
ナポリタン定食
アームロック
わさび丼
しおむすび
水ホルモン

これらの回が色んな意味で印象的だった
season2は全てダメだった
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:23:51.36 ID:jqJRmut10
シーズン2の四川本気出してきた・・・!は好きだった
まわりが頼むのでわけもわからず「じゃあ私も」と注文するゴローさん
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:25:31.91 ID:g9Dw8FyW0
お目当ての店が無くて、心はちゅうぶらりん、
空腹に耐え切れず、えぇ〜い!ここだ!っと牛丼屋に入って
ん?定食!その手があったか!小鉢を選んで、なかなかいいじゃないか
味噌汁は・・・インスタントみたいだな、まぁ安いしこんなもんか
食べ終わって、ちょっと物足りないな・・・
そうだ!牛丼屋なんだから牛丼を頼めばいいんじゃないか!
牛丼並追加で!   あっつゆだくにして! 一度言って見たかったんだ
ワシワシガツガツ・・・うん美味い美味い、でもつゆだくは余分だったな
ごちそうさま・・・  う〜食いすぎた

みたいな庶民的なのがいいな
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:27:21.11 ID:ji8a5+700
きたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:30:25.78 ID:doyZhqLg0
さすがにもう飽きたわ
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:41:39.03 ID:SuupZwtv0
全回録画してあるのに何回も見るのはなぜか一番最初の焼き鳥だけ
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:46:56.62 ID:n3vToDtv0
>>56
オダギリジョーいるかな。
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:52:00.36 ID:HY6gX5ZX0
松重さんうまそうに食べてるけど
細いから苦しそうなんだよな
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:00:55.29 ID:koPvzmc00
>>318
回を重ねるごとに増える変なケレンもないし淡々としてていいんだよね
あの夕暮れ時の飲み屋小路のムードもなんともいえない 俺もあの回をリピートしてしまう
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:01:27.75 ID:+q3UTbdd0
ドラマはもちろん、原作者さんの時間も好きです。
録画したのを、翌日夕飯時に、父母もニヤニヤほのぼの観てます。

特に母が熱烈ファン。保存版にして、何度も観てます。
放送時はケータイの待ち受けにしてあげてます。早速これからしようー♪
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:05:05.32 ID:IOtjaA1m0
第4シーズン
孤独のお試しか

ふと立ち寄ったコンビニで新発売のスイーツをまとめて買いこみ公園で食べるゴロー

腹が減ったとガストに寄ったゴローは新商品と定番のメニューを一通り食べながら烏龍茶をガブ飲みし満足して立ち去る

原作者の久住はストーリーとは関係ないチェーン店の居酒屋で毎週ビールと様々なメニューを味わう
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:25:57.23 ID:5OYtsYSn0
>>323
影のスポンサーというか、制作へのバックでいつまでも続けられそうな構成だなw
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:38:14.97 ID:qBuRL1qiI
>>273
外回りだから、みんなが共感するんだよ。
そうじゃなかったら見てないし。
漫画読めばわかる。
弁当持ちのガキだと解らないだろうな。
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:56:08.70 ID:okjn0FT20
>>62
久本は目立ってた。
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:05:21.11 ID:MQK5msD2i
イ・ノ・ガ・シ・ラ・フゥ〜↑
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:15:55.00 ID:fV2jJJbg0
焼き肉食ってる時は本気で旨いと思う
329ネ申降臨!!@転載禁止:2014/05/20(火) 17:23:09.21 ID:RY2zALQZO
深夜食堂とコラボ!!
五郎さんヤクザのアニキと間違えられるの巻!!
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:26:48.89 ID:NiH/zinu0
>>30
ニコ生できっとやるな

たのしみす
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:36:46.03 ID:tZpZBL1G0
本わさび買ってきてわさび丼を作って食ったら美味かった。
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:37:11.65 ID:xqDuPM420
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:38:07.93 ID:Q4C2Zm4J0
待ちにまってました
楽しみだわー
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:38:26.33 ID:Daq4e8M60
また楽しめるのか
335東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載禁止:2014/05/20(火) 17:41:12.87 ID:nnC+gEBJ0
BS-7でseason3やるかな?
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:42:20.09 ID:eVd9s9vb0
こんないい番組貴重だよ今時
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:47:45.47 ID:xqDuPM420
魚屋兼魚料理の店、水天宮の天ぷら屋は行きたいなあ
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:51:52.30 ID:R8HohPR/I
日の出町のチートとパタンを真夏にビールと
一緒に食べたい
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:54:57.47 ID:MBjceHFC0
吉田類の酒場放浪記
孤独のグルメ

俺はこの手のグルメ番組が好きだ
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:58:42.98 ID:MBjceHFC0
>>311
バラエティタレントとかお笑い芸人のグルメ番組とか
リアリティがない

孤独のグルメや酒場放浪記はリアリティを感じる
リアリティを出すための演出はしてるだろうけど
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:03:34.84 ID:ftDw6BGx0
昼間っからビールを飲むあのハゲ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:07:10.88 ID:X5eTKd5a0
>>1
なんか浮遊感を味わえるドラマなんだよなあ

個人的に好きなのは、食事を終えた後のシーン
五郎さんが店を出ると、もうあたりはすっかり暗くなっててさ
ノッポな五郎さんの、あの大きな後姿が街の灯りの向こうに消えていく
そういうラストシーンがたまらなく好きなんだよなあ

シーズン2 第六話、江戸川区 京成小岩の四川料理のエピソードとか
シーズン3 第七話、目黒区駒場東大前のカキグラタンのエピソードとか大好きだ



    " 宴は終わった。役者たちは皆、前に言ったように、妖精たちで

     空気の中に溶けていった。薄い空気の中に…… "


  
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:09:45.12 ID:tKK5K9L/0
本編より作者の人のコーナーのほうが好き
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:17:39.12 ID:nZq7CdrE0
えー、これちらっと見たけど全然面白くなかった
店の紹介するなら、ドラマ仕立てじゃなくてちゃんと普通にレポすりゃいいのに
ドラマ仕立てだから客もエキストラで演技してるし、店の雰囲気すら伝わらない
松重さんの素直な感想も聞けず、「ムシャムシャムシャ、うん、うまい」なんて基地外みたいなセリフ回し
吉田類の方がずっと面白いよ
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:24:18.75 ID:h0JaQX0i0
久住はふたば住民に感謝しろよw
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:33:23.84 ID:X5eTKd5a0
  



   47 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:38:13.67 ID:nZq7CdrE0
     こいつとフィルダーなんか取ってテキサスは本当アホだな




  
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:40:36.22 ID:YjC/bnwH0
吾郎さんは昼から軽ーく2人前食うからな
ラーメンなら2杯食う勢いw
たくさん食いたいけど普通はそんな食えないよね
沢山食べれて羨ましいところもこの番組の受ける所だわ
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:41:32.50 ID:x+2XU3D40
漫画は好きだけど…
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:47:38.35 ID:25/1H8j50
なめろうの回が良かった
久住イラネ
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:54:56.30 ID:XvjqcwjI0
>>1
コメントワロタw
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:37:02.90 ID:jGCDL60t0
この人、いまなにかの食い物のCMに出てるよなw
やっぱりこれがらみなんだろうなあw
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:38:12.48 ID:ObFjk9qbO
吉田ホモは持ち上げられ過ぎて逆にウザイ
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:43:24.78 ID:gR60Wu+F0
久住が言い訳しながら昼間っから酒のんで良い顔してるのを愛でる番組だろ
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:43:32.96 ID:8nWHiIc00
もと冬樹を締め上げる回面白かった
食べるだけじゃなくてたまに小芝居があるのがいい
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:45:26.62 ID:0GuV1h940
原作の方の可動フィギュア出るのよな
松重Verもやってくれ
タイムスクープハンターは出したんだから
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:48:16.67 ID:3o0Bv0MV0
この番組見てから、独りで入った飯屋で食いたいものを我慢せずに注文するようになった

エンゲル係数と体重が増えた
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:48:23.65 ID:Y4x9z1NE0
>>311
原作漫画とグルメ番組を見比べたら解りやすい

コンビニ食だろうが、病院食だろうが、ありがたく頂くのがゴローちゃんだ
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:49:32.22 ID:USjKuy2h0
駅弁回来ないかな
例のシュウマイじゃなくて幕の内で食べ方悩むの
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:50:47.14 ID:8nWHiIc00
役者の箸の持ち方があまりにもひどかったけど
大河ドラマでは矯正されてたな
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:57:28.71 ID:KweMnRgU0
近野成美と上野なつひが見られて嬉しかった
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:06:11.07 ID:t6IAFDMw0
おっさんが飯を食うだけの番組だぞ
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:06:36.78 ID:CpHcDl7J0
良いんだよ
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:08:51.69 ID:j7chNwMz0
>>331
鮫皮のおろし器でゆっくりまぁるくなw
おろしたての本山葵+おかか+醤油だけでこんなに美味いのかと驚いたわ。
全然つーんと来なくて。

シーズン4(仮)のテーマ曲アレンジと
北千住小劇団系の役者達が脇で地味に出てくるのが楽しみ。
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:14:52.87 ID:JPrfgoW50
で、何時になったらゴローちゃんは浅草のお店に行くんだ?
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:17:42.90 ID:iIB156H90
そら明日だよ
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:20:57.76 ID:yYSdVoql0
>>79
はやくきてほしいねえ
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:21:05.72 ID:DscDE4+q0
松重さんが別ドラマに出てても実況ではゴローさん言われてる
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:24:08.88 ID:foZsVajM0
蛭子さんが出てたな
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:27:55.13 ID:C/MQBq6y0
この時間、飯を旨く魅せる番組はむごすぎる
ゴローさんが飲んべえだったら…
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:29:54.53 ID:WCttNbsY0
あんまり地方ロケ多くしないで首都圏内の裏町の店にいってもらいたいなぁ
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:36:56.27 ID:+CgYba+70
シーズン3の最高傑作は9話
「練馬区小竹向原のローストポークサンドイッチ朝食」
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:40:22.90 ID:l7jAvVQ90
これを見るとドラマはストーリーなんて無くても良いと実感する。
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:49:56.22 ID:b9l3OTPZ0
>>342
カキグラタンの回は食べ過ぎw。マッシュルームのアヒージョはもともと好きで
よく食べていたが、あれを見て若干作り方を変更したわ。
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:07:28.90 ID:DXAxhHae0
このワザとらしいメロン味!ってやりたいのに
どこにもチェリオが売ってない
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:18:59.69 ID:0eBBf+kr0
>>361
それでいい。それがいい。
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:25:00.39 ID:xqDuPM420
>>361
いいじゃないか いいじゃないか
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:30:58.78 ID:TmZMHdsf0
>>351
シーズン3手前で「大根いいぞ、大根」やって
今も新しいバージョン出してシーズン4開始
いい繋ぎだ
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:50:25.62 ID:lAZpHikq0
ドコモのdビデオで3期まで全部見れるよ

ずっと気になってるんだけど、全部のシーズン最終回のラストで「明日は浅草かー」って言ってるけど、これって何か意味あるの?
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:58:48.22 ID:dsaL6jAA0
>>318
>>321
俺も初回が一番好きだな。食べてる時のゴローの表情の変化が分かりにくいんだけど、逆にそこがいい。
あと、焼き鳥が焼けるのを待ってる間のボーっとした顔を、厨房の窓の外から撮った一瞬のシーンが好き
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:03:21.74 ID:KvZ03wao0
>>223
家でわさびを擦れば同じ
チューブのわさびなんて怖いわ
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:04:12.87 ID:CqwVCJUL0
待ってました〜
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:33.12 ID:W53b7kCA0
> 寝間着に着替えて歯を磨いてからご覧ください

もう何も食べない状況を作ってから絶対腹が減る気分にさせるのか
鬼か
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:25.45 ID:PmDU+qlA0
原作の井之頭五郎ととは外見もキャラも全然違うはずなのに、松重さんの五郎も紛うことなく井之頭五郎なんだよなあ。

漫画原作の配役って似てる似てない、原作を再現してるしてないの問題じゃなく、
いかにキャラの内面を実体化させるかなんだ、ってこれ見てるとつくづく思うわ。
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:24:41.56 ID:3bxgK3pJ0
DVDBOXの特典映像のメイキング集で、撮影の合間に料理を目の前にして
「これは絶対日本酒だろ」とか「Beerプリーズ」とか、挙げ句には、スタッフに向かって
「実は五郎は酒が飲めるっていう設定に変えない?」とか言って松重本人は酒を飲みたがっているのが面白い。
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:34:58.26 ID:Vtv5tmcS0
作者パート嫌いな人いるんだ
あれが寧ろメインなのに

スイーツはいらね
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:35:45.81 ID:Vtv5tmcS0
原作はアームロックも含めてちょっと呼んでて感じ悪いんだよな
ドラマはそういうことがない。数少ない原作を超えたドラマか
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:42:08.29 ID:Sp23RXc+0
>>385
ゲスト呼んでた時はつまらなかった
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:45:48.97 ID:7BH7Bnxm0
シーズン4! そういうのもあるのか
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:48:17.21 ID:OKf3RX7m0
>>354
kwsk
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:50:30.80 ID:Vtv5tmcS0
>>387
そりゃいらんな
やっぱり久住さんと佐藤二朗で二時間C級グルメ飲み歩きがいいかな
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:50:54.47 ID:7BH7Bnxm0
モト冬樹がアームロックされるのはシーズン1・第11話「根津 飲み屋さんの特辛カレーライス」
ttp://mvnavidr.blog116.fc2.com/blog-entry-16.html
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:51:43.12 ID:zsGIzbj20
ヨシヒコもはよ作れやテレ東!
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:52:06.10 ID:X5eTKd5a0
>>383
ハリウッド版を作る時はハーヴェイ・カイテル ( 171cm ) に五郎役をやってほしい
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:52:58.18 ID:MucMVlll0
なんだ。
めしばな二期じゃないのか
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:59:37.11 ID:Vtv5tmcS0
>>393
いや、キアヌ・リーブスだろ
http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/3/3/333ca665.jpg
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:12:22.15 ID:I5boP+rm0
そうかそうか
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:14:23.47 ID:0gUUwOiS0
>>395
いや
俺はクリストファーウォーケンを推す
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:18:52.59 ID:/1y5Bm1H0
みんなよく実況できるなーと感心してしまう
この時間でさえ、それしても腹が減った状態だからとてもリアルタイムじゃ見てられない
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:19:21.63 ID:/lpYQpME0
ビールとつまみとこの番組のダブルつまみがたまらん
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:21:24.27 ID:tW6AylY10
またやんのか。
飽きられる前に畳んだ方がスマートだと思うがねえ。
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:21:34.42 ID:tsQ9/x4R0
ほんとうまそうに食うね
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:25:54.17 ID:D8gqumrS0
井崎脩五郎が帰ってくるのかと思った
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:29:31.23 ID:bmDaAIp00
テレ東の、やたら芸能人を歩かせる旅番組とか、ああいうのにも出ないかな。
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:40:23.30 ID:kDc+bQdvO
>>383
実は俺、原作の方って余り盛り上がれなかったんよ。
長らく知る人ぞ知るって感じの作品だったし、泉作品は読んでたんで読んでみたら、主役像が思ってたのと違って。
原作の方ってバブルの頃はトレンディードラマみたいな生活してた中年男で、そのままドラマ化されれば石田純一がキャスティングされそうなキャラじゃない。

処がドラマ版の方は俺が勝手に考えてた主人公像にぴったりだったのよw
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:44:37.39 ID:bmDaAIp00
これで紹介された焼肉屋にたまに行ってたんだけど、もう予約なしじゃ週末の夜は行けなくなった(´・ω・`)
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:47:55.11 ID:kDc+bQdvO
ハリウッドキャスティングを考えている人達が居るが、俺的には「食の軍師」をドラマ化した時に本郷さんを誰にしたら良いかずっと悩んでる…
今の処、第一候補は椎名桔平なんだけどw

>>392
宇宙犬作戦もな!(あ、今はオハナが花子に出向中か?w)
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:15:11.04 ID:uP//jaKZ0
やっとシーズン4来たか
今から楽しみだわ
しかし松重さんはこれやってから活動の幅が広がったな
飯食ってるCMでいいぞ〜って言ってるの見ると吹くw
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:26:33.18 ID:aWj0p4Jg0
>>407
こんな役が多かったんだろうけどな

麻雀ドラマ 名シーン 【溜めロン】
http://www.youtube.com/watch?v=o4COqjc0epo
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:32:57.02 ID:ERLY6DKk0
ファーストシーズンの静岡おでんの回に出てくるロコディッシュが閉店してて欝
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:34:20.61 ID:MdIcKGaa0
これ見ると釣られてバカ食いしてしまって駄目だわww
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:38:40.47 ID:hGeKnIdn0
こんな番組有り難がってる2ちゃんねるのオタクども
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:42:19.98 ID:OrTnEhYX0
地方ロケが増えるぽいな
シーズン3新潟の回みたいな
「母なる大地よありがとう」みたいなノリが増えるのかな
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:46:53.19 ID:8818gVi20
松重豊も最高にゴローしてるんだが
一回だけでいいから中井貴一バージョンのゴローを見てみたい
原作のゴローみたいにシニカルな感じと見た目がそっくりだから
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:48:13.08 ID:YXd08I7p0
>>406
後ろの百太郎とか怪奇大家族、
でもエコエコアザラクが一番見たい
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:53:01.97 ID:JpW+N5tG0
>>413
イイね〜。NHKのサラメシとコラボ企画で。
416(。・_・。)ノ@転載禁止:2014/05/21(水) 00:53:48.97 ID:YQlNfzDWO
BSで3期放送しろよはげ
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:03:23.96 ID:dQfQnoua0
ご飯はみんなで食べないと美味しくないよね〜
とか言う奴には見てほしくない
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:05:55.93 ID:aWj0p4Jg0
この人か

「学生の時に、学生食堂で一人でご飯食べてる人いるわけ。男とかで。
きちんと食べてるんだけど、それを見ると僕、すごく不愉快なのね(笑)」
「それはやっぱりさ、その、自分の生活みたいなのを、露出させてる感じがするわけ」
「見たくないのに、強制的に見せられてる。他人の気持ちも考えてくれと」
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:08:31.36 ID:wblD0U+z0
BSジャパンでもやってくれよ(´・ω・`)
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:36:19.90 ID:XewCLslp0
もうシーズン4か
吉田類みたいに長期政権築くのかな
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:46:24.35 ID:TdOuYZxi0
あっそ
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 02:33:50.50 ID:zIkZnl1O0
鈴木先生とのコラボみたいのがするっと入っても許容してしまう雰囲気が良い
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 02:37:21.62 ID:/HsK4Hrc0
>>329
深夜食堂好きならリバースエッジお勧めかも。
特に4話は色々とキタw
(既に見てたらスマヌ)
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 02:50:32.85 ID:pdpLl56/0
>>120
自分は7月期はツール・ド・フランスだからつらい
ちょうど大詰め〜ゴールの時間なんだよなー
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 03:13:52.57 ID:lpH2wdx+0
>>94
ふゥ〜♪
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 07:39:11.22 ID:1StPG+Pc0
season2の群馬県のブラジル料理が美味しそうだったし、
のどかな田舎町で楽しかった。
五郎の先輩の娘役の子が可愛かったな。
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 08:14:21.05 ID:4jLFfuFf0
>>413
原作ファンだからこの俳優さんにイマイチ違和感あってドラマ見てないけど、中井貴一なら見たい!
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 08:44:33.20 ID:4xKp4ObS0
彦麻呂
寺門ジモン
阿藤海

これらよりは演技付きの松重の方がマシ
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 08:51:07.00 ID:cMj9SO6v0
おまえら「俺のダンディズム」もお願いします
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 08:53:33.43 ID:/hUi74EQO
久住さんの最後のコーナーいらない。

全編メシはきついから、頭のスウィーツコーナーは残して!
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:01:34.64 ID:4NIvrQa8O
>>430
最後のコーナーは見なくちゃ良いじゃん
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:35:34.31 ID:pg/gQskx0
実際毎食あんなに食ってたら病気になるよな
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:45:28.62 ID:CN7tC/Bu0
ここまでもネットで人気が出た理由を考えてみた。

・もともと原作がネットで人気があった(萌え系漫画とのコラなども)。
・「お決まりのセリフ」が多いので、みんなが知ってる共通項があり実況しやすい。
・主演のキャスティングが受けた。

こんなところかな?
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:47:18.89 ID:NvvOjiKx0
>>433
放送時間帯ってのもあるんでは?
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:50:30.48 ID:CN7tC/Bu0
>>434
当たり前じゃん。
もし午前中の10時からだったら、ここまで人気出るかよ。
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:57:13.71 ID:e3Z8W5y00
普通、美味いもんを食うっていったら
テレビ的に大口を開けて食べ物を口に入れる。
でもこの人の場合はあんま開けないんだよね。
だからあざとさとかわざとらしさがなくて
スゴく美味しそうに見える
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:58:28.98 ID:e3Z8W5y00
>>433
食べ方が美味しそうに見える

これデカい。
中山ヒデはこのドラマ見て勉強しろ
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:00:10.99 ID:bYUWCs8p0
S1の朝倉あきが劇団員で出てくるエピソード大好きだったのになー。謎の活動休止、勿体ない。
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:02:11.00 ID:CN7tC/Bu0
食べ方が美味しそうに見える、あくまでもそれは副産物であり、
このドラマを積極的に見た理由にはならないな。
もしそれだけで見るというなら、美味しそうな人が出てるものは、全部見なきゃならないことになる。
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:02:41.66 ID:n9oSiif20
>>433
大勢でガヤガヤうるさくではなく
一人で静かに食べてるのがウケた
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:04:21.77 ID:CN7tC/Bu0
>>440
それは「原作」として、1項目目に書いた。
(原作も1人で食べてる)
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:18:16.19 ID:uxM+b9N+0
ここの意見見ると同じ好きな人同士でも
はまってるポイントが違うのが面白い
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:22:12.79 ID:n9oSiif20
>>441
・お一人様が時代にマッチした
・真似しやすい
・実際にあるお店を使ってるから
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:22:43.94 ID:CN7tC/Bu0
>>442
いや、ほとんど同じじゃね? まさに「異口同音」ってやつ。
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:32:35.05 ID:aWj0p4Jg0
>>428
国分太一
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:01:03.36 ID:/hUi74EQO
三日に一回はわさび丼やってるわ。練りわさびが段々高い値段の奴使うようになってきた(笑)

ねこまんまにわさびかけて混ぜただけだがうまいうまい
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:10:59.10 ID:e3Z8W5y00
>>439
この手のやつって美味く食う表情ってのはデカいよ。
おれはこの人ほど美味そうに食う人見たことない。
だからCMでも起用されてるんだろう
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:11:57.95 ID:e3Z8W5y00
>>442
そう。
人それぞれいろいろ良さを感じてると思う
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:17:34.81 ID:ZYO1FgA40
>>447
いやいや、タンポポ・コンビの山崎努と渡辺謙には敵うまいて
テレ東の安ギャラじゃあ出て貰えんけどねw
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:30:54.00 ID:tQ9hWBuY0
ゴローサン!ゴローサン!ゴローサン!
ゴローサン!ゴローサン!ゴローサン!
ゴローサン!ゴローサン!ゴローサン!
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:47:33.05 ID:ue2O1QpO0
>>450
わさびカルビの回か さすがにやりすぎだと思った
いや笑ったけどさ
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:47:41.40 ID:RR1jN28W0
この俳優さん好きだわー
香取版の蘇る金狼で元兵士のバーテンダーが最高にカッコ良かったし
アウトレイジビヨンドでの第三者的な目線の役割を持つ刑事役も素晴らしかった
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:49:40.79 ID:RR1jN28W0
刑務所の中の仁儀()も良かった
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:01:55.33 ID:ZSvrOOyH0
ゴローさん、ちゃんと家庭あったんじゃないすか・・・・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=oe1x0csM1AA
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:07:32.83 ID:v5DEkLqS0
今、酒場放浪記は倉本康子が面白い
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:11:17.68 ID:DVpvEyjX0
古賀ちゃんもすっかりおばさんだからなあ
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:15:56.96 ID:CN7tC/Bu0
おもしろいのは、孤独のグルメ関連だと、必ずと言っていいほど
酒場放浪記の書き込みがあることだな。

たしかにテイストは似てるとは言え、一体なんなんだろうな。
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:26:23.46 ID:uzVTrz4X0
タチバナもやってほしい
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:28:09.60 ID:YU9aUww50
「孤独のグルメ」はブサヨじゃないのか
ブサヨはゴメンだよ
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:47:43.23 ID:TTLjCcEG0
このドラマをコピーした『孤独のヘルス』とか『孤独のソープ』のようなAVが出ていいようなものだが。

ある?
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:06:04.54 ID:qNkQvy1P0
>>460
AV男優の独白を聞いてチンコ立つかが問題だなw
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:10:09.09 ID:sspfDSXE0
田舎だからテレ東なんかないよ
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:10:34.21 ID:lW8stO2E0
お酒も飲めないのに一人で焼き鳥屋に入れるのが羨ましい
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:15:48.09 ID:sspfDSXE0
>>460
俺も振り返るだけで7,8個のエピソードが出てくるな
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:15:55.84 ID:vkvSmr/20
>>461
『一本抜きたい』
『このプレイもありじゃないか』
『俺と同じ一匹狼』
『私、アナルは駄目なんです』
『今度はあそこから攻めてみよう』
『我ながら良いチョイスだ』
『うーん満足満足』
『ちょっとヤリ過ぎたかな』
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:45:14.58 ID:K+5ZrXaw0
>>462
(´・ω・`)
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:46:36.65 ID:xpGJFe+g0
>>彼が出会った焼肉、激辛四川料理などの食べ物の数々は放送後、同じものを食べるために視聴者らが店を数多く訪れるという現象も巻き起こした

悪質ステマ番組だな。
帰れま10と同じじゃねーかよ
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:48:55.25 ID:auUG36Ak0
楽しみ♪ 五郎さんの食べっぷり、好きなんよ。
ゲストも意外な人がチョロっとでてくるからねー
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:50:29.37 ID:EOBKvcrr0
>>221
家で作れるのならむしろ喜べよ
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:51:37.27 ID:XsTe+9l6O
この番組は何時見ようが見たら腹減る
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 14:08:01.64 ID:6tkIbToyO
>>413
なる程、中井貴一か!原作に近いイメージなら確かに…

>>414
今だとミサ役は誰かねぇ…
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 15:19:00.76 ID:Js2GzzNM0
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 16:14:45.52 ID:CN7tC/Bu0
>>467
同意。
「巻き起こした」もクソも無いよな。
要は、「シルシルミシルさんデー!」の放送後のファミレスと同じ現象なのだから。
それが、こちらは単に個人店なだけであって、中身は同じ。
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 16:19:44.16 ID:aV+WzBMW0
ワールドカップ後の7月からワンクールか。
年末、年始に再放送して、DVD売るんだね。
それまでは、オンデマンドでちびちび稼ぐ。

>>467
短期的だけれど、実際そうなった店有るんだよ。
家のご近所さん、新しい店やテレビ放映の店、
夫婦でちょこちょこ行っているから、そういう人多いんでしょう。
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 17:38:11.44 ID:qNkQvy1P0
>>467
どのへんがステルスなんだよw
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 18:12:45.34 ID:tWUE1/ic0
>>464
それを五郎風に語って下さいな。
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 18:24:11.27 ID:/vSA3fuX0
二代目ゴローは役所広司で
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 18:57:16.56 ID:zwlFNECq0
あっそ
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 20:57:03.86 ID:XCYZVK9U0
シーズン1に登場した、東長崎のせきざわ食堂が
5月29日に閉店するぞ
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 20:59:35.87 ID:luGTXj9H0
久住は出なくていい
原案料だけもらっとけハゲ
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 21:19:28.07 ID:KlUDTazb0
>>479
潰れた店他にもあったような
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 21:20:12.85 ID:aWj0p4Jg0
テレビで唯一感じ悪いかいあったな
女店員がそっけない店
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 21:21:19.93 ID:KlUDTazb0
>>482
あったあったw
すぐ違う店行くんだよな
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 21:26:49.97 ID:4IwJD0pq0
>>438
電撃移籍でヌードとかじゃないの?
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 22:47:24.22 ID:2OYvpyof0
>>456
古賀ちゃん結婚してたようだな
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 22:54:26.67 ID:xYpgGMos0
いつもスーツきてるから夏場みると暑そうで食欲わかない
秋場に作って欲しい
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:32:57.27 ID:LbPusg5r0
シーズン4が嬉しくて昨日からOST聴きまくってるけど
2のwelcome to the seaが好きすぎてエンドレスリピできる
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:05:38.41 ID:CN7tC/Bu0
気持ち悪すぎる…
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 02:04:11.12 ID:Oq34Sd1G0
深夜食堂のが観たい
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 03:07:56.39 ID:gnHzEWRd0
中井貴一が云々としつこく言ってるのがいるけど
中井貴一が井之頭五郎の役に合うとはちっとも思わない
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 03:09:28.25 ID:aP/cGZVO0
提供 創価○会
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 04:13:20.30 ID:gHaoWS1Z0
新シリーズは嬉しいんだけど
ラーメン屋サーキットだけは勘弁して欲しいな
日本人はラーメンは好きだが並んで食べるほど
執着していない。
一番好きなのは個人で幼い時から食べてる近所
の中華食堂のラーメン、タンメン、味噌ラーメン
で舌も事も足りているから。
ラーメン屋巡りだけは断固拒否したい
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 04:14:58.08 ID:J7R1f11Z0
ノスタルジック・・・めしばな?
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 08:28:32.46 ID:Mp3zGLUl0
宮崎美子のすずらん本屋堂

【5月23日放送】ゲスト:久住昌之

グルメ漫画の原作や、脱力系エッセイで人気の久住昌之さんをゲストにお迎えします。
男の一人飯をハードボイルドに描いた漫画『孤独のグルメ』は、ドラマ化されただけでなく世界中で翻訳出版されました。
さらに、原作を担当した『花のズボラ飯』では「このマンガがすごい!2012《オンナ部門1位》」を獲得しています。

そんな久住さんの最新刊が『ふらっと朝湯酒』(カンゼン刊)。その名の通り、"朝っぱらから風呂に入って酒飲んで寝る"を実践した前代未聞の痛快エッセイ。
独特の観察眼のヒミツ、「この店、当たり!」という知られざる名店との出会う方法など、興味津々の話題をたっぷりうかがいます。
ttp://www.bs11.jp/entertainment/1681/
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 08:46:09.99 ID:/dLiPPmY0
社会人なってから長いなら
これの原作者嫌いだろ
嫌な男だ
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 08:51:55.86 ID:WyPj9Jct0
いつも思うのは昼飯に金をかけすぎ
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 08:59:28.42 ID:+re3gCZq0
>>470
じゃぁ胃カメラ検査前日に見ろよ
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 09:30:05.30 ID:rt2OP+Mq0
>>494
久住昌之の功績は認めるが、こんな地味な漫画を飽きさせずに読ませる
作画の腕ももっと評価されるべき
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 11:12:35.42 ID:cOk7fSlX0
次シーズンは咀嚼音を小さめに編集してあると嬉しい
前作は食いつく時や頬張る時の音が大き過ぎて辛かった
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 12:46:03.85 ID:gnHzEWRd0
>>499
同意
クチャ音や、下衆な搔きこみ箸、口一杯に食べ物をほおばる
下級階層の人間がやる賎しい食べ方はしないで欲しい
観るに堪えなくなる
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:21:04.08 ID:xi9kfr4f0
んな粛々と食う様見ても面白く無いなぁ、俺は
人が出来れば隠したい所を覗き見するんだから
美味そうに食らいつき頬張るさまが見たい
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:59:31.44 ID:GZ3Y4zNb0
久住姉さんのパート見ないってことはジャッキー映画のエンドロール中に席立つようなもんだ
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 14:04:00.30 ID:dVjYwzLN0
シーズン3の鶯谷の居酒屋の回にゴローさんが大酒飲みに引いてたのが面白かった
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 14:09:39.25 ID:J7R1f11Z0
>>502
久住はNGかよw
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 16:00:21.14 ID:L+P/KCzZ0
>>500
下級階層が面白がる番組じゃないの?これ
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 17:49:08.32 ID:7Q95WHSD0
深夜食堂、タチバナもやれば、最強の夜食テロシーズンなのに。
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 19:01:51.33 ID:8vTO2CuC0
シーズン1回帰って…
あの不愉快なドラマ復活じゃない事を願う
素直にメシ食ってりゃいいんだがなぁ
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 19:38:50.59 ID:fGnsgGVw0
こネタはいらんよ
食えばいいだけ
最後の調子に乗ったハゲおやじもいらん
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 20:58:32.65 ID:XCsahbWY0
1時間やってほしいんだけどな
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 21:00:49.41 ID:HswQh78K0
3クール目か放送してたのわかんなくて見逃してたんだよなぁ
全話再放送してくれ
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 21:01:45.82 ID:67bYsh1v0
一回、一茂主演で見てみたい
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 21:22:50.88 ID:5LZwXYef0
創○のゲストは勘弁
店、主役、原作者だけで沢山
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:26:11.55 ID:gnHzEWRd0
汚い食べ方 ( クチャクチャ音を立てる。搔きこみ箸。口一杯に食べ物を頬張る ) は
見ていて単に不愉快なだけで、ちっとも美味しそうに感じない
もしその間違った食べ方を美味しそうだと思うのならば、その出来損ないは
己の誤った価値観を是正すべきだろう。正しい食べ方のみが美味しそうに見える

綺麗な食べ方の人間はたいてい普段から綺麗な食べ方を心がけているものだ
働きもしない、いじけたニートがするような「怠惰」が、人を不細工にする
汚らしい食べ方など、見る価値はない。共感できないね
  
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 00:31:02.74 ID:XnINX1Uo0
>>500
悪いががおまいみたいなブルジョアが見るドラマじゃないんだ。
おまいはおとなしく「ゴチになります」でも見てろ。
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 01:05:04.08 ID:M47aGxTs0
なんにでも信者はいるもんだなあ。
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 01:42:39.57 ID:0knGMxzN0
あ っ そ
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 07:21:56.58 ID:D/1UPwkP0
だからハゲがニタニタしてるコーナーはなくていいから
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 09:43:25.71 ID:7idd9sEA0
酒の花道とかどうだろう
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 09:50:53.64 ID:qNXTLUMH0
食べっぷりはいいんだけどうまそうに見えないんだよなこの人
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 09:53:36.16 ID:8cPBbxX70
原作者のハゲは本編にまで出張らなければおk(残念ながらシリーズ中一回は出るけど)
ほんとに出たがりやだぜ
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 09:54:51.73 ID:UYUtgvFo0
久住のハゲは出なくていい
原作料の金だけ数えとけハゲ
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 10:32:28.86 ID:afMqbq6I0
>>506
仏が一人でしゃべりながら何か食う5分番組でもいいや
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 10:50:56.69 ID:qNXTLUMH0
食べ方が雑なんだよな五郎ちゃん
焼肉とかカルビやハラミにタレつけてライスの上に三回ほどバウンドさせてライスに肉汁とタレを染み込ませて食べるんだよ
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 10:56:04.46 ID:Wp5uxyct0
それ最悪
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 11:14:18.32 ID:8yRTq+Fk0
>>99
それウルトラ怪獣の叫び声にあってワロタ
元ネタなのかな
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 11:17:19.92 ID:3VQtljhx0
孤独のグルメに出して欲しくて久住さんに付きまとってたのに出してもらえなかった残念な店w
https://www.facebook.com/pages/Yururi-Bar/386141414734077
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:04:25.31 ID:qDxnLCu70
ガサガサかっこんでいるのに、何故か汚らしく見えないと言うのが、皆の評価なんだがな

まあ、色メガネでみたい人も多いようだ
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:41:37.21 ID:/HccCZs90
井崎修五郎が帰ってくるのかと思った
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 16:11:50.29 ID:HYmGmX0n0
>>513
大根いいぞ、大根
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 16:19:09.57 ID:kIesZfc60
>>527
「皆」とは、誰と誰のこと?
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 23:42:49.13 ID:2jtFa7c+0
テーブルにズラッとおかずを並べて「美味そうだ」とか言いつつ
目がうんざりしてるよね…
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 00:03:30.89 ID:2VjtiJlj0
焼肉回はギラギラしてるw
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 00:50:51.65 ID:0X9md1JC0
腹もペコちゃんだし夜食でも食ってひと息つくか
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 00:52:50.65 ID:vpWwFSjF0
そうか
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:17:57.83 ID:wB06i1KW0
>>528
それもいいよね
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 01:29:53.24 ID:jWmhoVUa0
腹もペコちゃんだし夜食でも食ってひと息つくか
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 01:36:46.74 ID:Fd/Uf93AO
はい
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 01:42:01.69 ID:VB/0avS30
>>16
第一話見たらわかるだろ
何見てんの?
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:08:25.33 ID:pKgkmEnz0
>>527
>ガサガサかっこんでいるのに、何故か汚らしく見えないと言うのが、皆の評価なんだがな

「皆」って誰?
少なくとも俺はクチャクチャ音立てて食うのと搔っこみは汚らしいと思ってるが?
キミが無様な食べ方を擁護するのは、人並みのまともな食事の仕方すら身についていない劣等感からかい?
まあ何にせよ、間違いは間違いだ。間違った食べ方をしている者は、ナマイキなくちごたえなどせずに
とっとと素直に正しい方法に修正すりゃあそれでいいんだよ。そこに例外などない
  
  
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:37:49.56 ID:UYoN1UDr0
BSで放送あるかな?
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 03:51:36.23 ID:TdnwkZy30
シーズン4まで延長してCM ゲット、NHKのナレーションまでこなすようになると、糞みたいな批判多くなるんだねー。
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:03:22.78 ID:zVo2snxM0
>>539
このドラマ好きな人は、吾郎さんの食いっぷりを気に入ってるんじゃない?誰にも気兼ねせずに飯を食うって話だし。

刑事ドラマで、犯人がシートベルトせずに車を運転してたからけしからんっ!ってクレーム入れる様な人は、ハナから見ない方がいいよ。
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:48:48.23 ID:sdrv82yx0
腹が減って死にそうなんだ
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:27:38.63 ID:Cya2DDbv0
>>543
とりあえず、砂糖でもなめとけw
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:30:21.86 ID:jTXSDrov0
figmaのゴローちゃんもアームロック可能みたい
コブラのレディさんに極めてた
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:32:57.49 ID:zHTH7MqQ0
そもそも伝説の漫画になった原作の表現しようの無い気持ち悪さを
ドラマは全く表現出来てないんだよなあ
単に原作者のイメージした通りの食ドラマになってしまってる
それはそれで人気が出たんだから別にいいんだけど、
あの原作と作画谷口ジローの奇跡のコラボレーションはそんなもんじゃなかった。
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 17:11:05.91 ID:/otJGQFd0
ゴローさん早く見たい!
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:23:10.85 ID:a58y7iAa0
でもハゲ親父はみたくないなー
549ポン太@転載禁止:2014/05/27(火) 00:32:03.26 ID:vbnyyKIFO
川崎の八丁畷の焼き肉屋 「つるや」に行った事ある。
ドラマのに出てくる店のお兄さん役の役者さん、本物の店のお兄さん雰囲気、しゃべり方そっくり。
味は、旨かった。
久しぶりに食べに行きたくなった。
ただ、凄い混むから、開店と同時に入らないと。
今レコーダーで、この回見ながらカキコしてる。
腹減ってきた。
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:37:12.26 ID:bNSJfm0l0
いいぞ孤独のグルメ、孤独のグルメいいぞ
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:37:13.76 ID:MrSwRXjx0
あんまり凝った料理見せられても比重がそこに集まって重いからシーズン1の一番最初の焼き鳥回とか
釣り堀の親子丼回くらい普通過ぎるのでいいよ
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:38:29.25 ID:a3B7njmM0
孤独・・・いいぞ、いいぞぉ。

俺には孤独なくらいがちょうどいいんですよ。
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 02:22:41.22 ID:acjwnimh0
いいキムチだ
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 03:06:35.76 ID:JJPeQCk80
番組はいいんだが、2年以内に松重が急死しそうで怖い。
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 12:07:12.94 ID:mopgYgSa0
>>551
釣り堀の回はちょっと異色だけどたまに見返したくなる
食い物的には大したことないしあまり面白味のない回だけど、蛍雪次郎がいい味だしてる
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 15:56:12.64 ID:yc+B6dk00
これでライスをやっていないなんて・・・残酷すぎる
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 16:19:01.49 ID:tCfj53R70
これはいいニュース、今年一番に良いニュース
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 16:24:50.27 ID:x7Yz6QVb0
>>555
あれ蛍さんの胡散臭い説教がいいんだよな
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 16:58:45.57 ID:tk3WjB2i0
あかん、完全に寝てる時間帯や(´・ω・`)
実況は無理やな、録画で我慢するか
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 17:01:07.57 ID:VYvGLyrw0
ハゲは帰って来なくていいぞ
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 18:17:36.70 ID:FVZBZqCf0
原作のゴローの畜生さが無くなってるから見やすいよね
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 22:44:35.56 ID:PdleM5YE0
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 22:50:03.41 ID:xsc7QrmwO
>>557
もっと幸せみつけなよ(´・ω・`)
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 23:27:17.29 ID:F7rl/wmG0
この番組の風俗版が見たい
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 23:59:36.27 ID:Nv3PulTm0
>>527
俺もそう思うわ
他人が美味しそうに飯を食ってる姿って良いんだよね
それを不快感なく見せるのって難しいと思うんだ
某順位を当てる番組なんて食い方が汚かったりすると嫌気がさす
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 01:13:59.18 ID:tZl+yJOy0
>>564
「臭い、臭いぞ…でもなんなんだ?新しいコーマンの肉詰めだな」
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 01:15:41.59 ID:2TJxEsaS0
>>563
(´・ω・`)
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 04:39:49.29 ID:EcNtFhJY0
>>563
まさにゴローさん(563)からのお言葉
569名無しさん@恐縮です@転載禁止
俺にはこれぐらいの幸せが丁度いいんですよ…。