1人暮らしの大学新入生の25%「テレビない」東京工科大の調査で若者の「テレビ離れ」明確に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パラダイムシフト ★@転載禁止
大学新入生の女子には「Facebook」より「Ameba」が人気、1人暮らしの学生の4分の1は「家にテレビがない」
東京工科大学は5月19日、工学系3学部の新入生1276人を対象に行ったSNSやガジェットの利用実態調査を発表した。
利用率1位のSNS「LINE」は男女ともに約9割がユーザー。
最もよく使う連絡方法でも携帯電話やスマートフォンのメール機能を抑えて首位となった。
2位の「Twitter」は女子の76.5%、男子の66.5%が利用していると回答。
女子は「Ameba」(29.2%)が「Facebook」(28.2%)を上回っている。

スマートフォンの所有率は女子(93.6%)が男子(91.6%)より高く、うち56%がiPhoneと過半数を占めた。
フィーチャーフォンは全体の13.1%、タブレット端末は全体の12.5%が所有しているようだ。
スマートフォンに次ぐ所有機器は、男子が「PSP/PS Vita」(70%)、
女子が「携帯オーディオプレーヤー」(66.1%)となった。
自宅にある電子機器として、1人暮らしの学生の25%がテレビを、52.7%がノートPCを持っていないと回答。
男子は「プレイステーション」の所有率が64%と女子(37%)を大幅に上回った。
(引用しました)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/19/news133.html

■関連スレ
テレビ関係者「テレビを観ない人が増えている」長寿番組の長寿化に更なる拍車も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400397653/
【日本】デジタルネイティブの利用時間はネット>>テレビ、「趣味」分野では全世代でネット>>テレビという状況
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398916710/
【話題】 米国の広告売上高、ネットがテレビ抜く・・・日本ではいつそんな時代が到来するのか
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397481160/
モバイルが新聞を凌駕、英国で進む広告大移動、テレビを抜くのも時間の問題、17年には最大の広告メディアに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399030348/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:00:33.32 ID:Xgfvbr+g0
テレビは不要かもしれんな
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:00:35.32 ID:lF7v70+10
nhkの受信料が払えません
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:00:36.20 ID:N3O0Wwzz0
基本スポーツ見ないからね
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:00:46.39 ID:dRnluTuJ0
本当なら100万円あげる
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:00:58.41 ID:l1iLFUzJ0
そういや俺の妹もテレビ持ってないと言っていたな
PCとスマホで十分と
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:01:10.84 ID:D9ccOJIs0
ワンセグで見てるんだろ
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:01:30.53 ID:uIWPotxe0
嫌だから見ない
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:01:37.15 ID:t61PQw5e0
テレビの代わりにずっとスマホもどうかと思う
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:02:02.56 ID:uVIdkxaK0
1人暮らしの大学新入生の75%「テレビある」

いや、凄くね?
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:02:15.23 ID:Xgfvbr+g0
ネットが広告費を奪われた結果
つまらない番組を連発するようになり
誰も見なくなった。
放送時間を短縮し視聴率だけ稼ぐ方がマシだろうな
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:01.07 ID:f4JXbDXD0
>>3
そのうちネットに繋がる機器全部に広げるんだろうな犬HKは
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:04.80 ID:KwJ9RMtdO
今時テレビなんて見ている奴がいるのか?
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:05.64 ID:RtKSHKbI0
スマホかPCありゃいらんわなそら
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:09.27 ID:qTmF5gZL0
東京工業大と紛らわしい
東京工科大の名前が認可されるのに、なんで
慶應義塾大にちょっとだけ似た
慶應熟女大はないのだ
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:32.62 ID:74d3f9Jy0
>>10
国民全体の普及率は90%を越えてるからそれを考えるとやっぱり低い
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:40.00 ID:s9yeT5bvO
テレビ見れる環境でも見ねえ(笑)。

もう無理だろ、いや、最初から無理。
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:44.82 ID:7Z9WS/B/0
岡村さんこんなこと言ってますけど・・・
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:57.62 ID:8jwWIkWi0
最近の若者はテレビあってもほとんど見ない
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:59.39 ID:ngbDv4rr0
ジジババ向けの番組しかないのに何言ってんの
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:04:19.89 ID:zgwtdTfF0
>>10
プレステの所有率が男64%女37%だからそのせいだろ
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:04:32.57 ID:OmFGPYNr0
でもyoukuとかDailymotionでテレビ番組見てるんでしょ?
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:04:48.65 ID:BKOhat0u0
東京工科大って東工大と何の関係もない私立のFランなんだな
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:04:50.06 ID:mahXXqfS0
一人だとテレビ見ないよね。
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:05:50.31 ID:uVIdkxaK0
>>16
1人暮らしの大学新入生だぞ?
高いと感じたわ
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:05:53.15 ID:QSPLnZFu0
別に見たくない奴は見なきゃいい
「俺テレビ見ない」なんて言っても何の自慢にもならんだけ
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:06:04.01 ID:MQ0/itAF0
DVD(映画)見ないのかよ....
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:06:19.63 ID:13EtuTy30
嫌なら見るな!
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:06:30.25 ID:/5IQ4trY0
部屋にCATVとかで電波が来てれば、恵安とかを3000円ぐらいて買ってPCで視ればいい
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:06:39.25 ID:fuLZqWBU0
これからどんどん増えるよ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:07:03.74 ID:5AVZciUt0
>>24
ひとりだと寂しいから人の声が聞きたくなるんだよ
親元を離れたばかりの子は精神的にも難しいからね
ひとり暮らしが長くなると、確かにテレビは要らないね
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:07:06.52 ID:CT01AIrb0
テレビあんま見ないけどなくていいまではいかないなあ
ワールドカップはとりあえず見るし
オリンピックも見るな
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:07:10.77 ID:pcXIT8gl0
テレビが無い?
オラ東京へ行くだ〜♪
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:07:14.70 ID:74d3f9Jy0
>>23
だから根深いんだろ
東大生とかはもっと見てないということを物語ってる
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:07:55.57 ID:mphiIJTlO
YouTube見てれば同じことやん
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:07:57.46 ID:Ey/T6YzA0
NHKの受信料制度ってTPPで解体されない?
YouTubeやHuluが文句つけてきそうだが。
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:08:34.40 ID:I4MYjl0GO
気持ち悪い部落チョンエタマスメディアにスポンサーやるやつなんかチョンメスとやりたい企業かチョン企業だろ
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:08:40.09 ID:d4vLokwb0
若者のゲーム離れとは何だったのか
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:08:41.66 ID:5omrA1YL0
マジで今月トータルで一時間もテレビ見てないw
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:09:17.34 ID:NCaGjs7y0
>>1
朝鮮垂れ流し放送局なんて、誰も見ないよ(笑)
気持ち悪くて反吐が出る。
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:09:26.54 ID:W2OtKy4N0
>>27
pcとモニタで見てる
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:09:35.80 ID:EFr+GhHL0
 

  _ノ乙(、ン、)_↓昭和の大学生が神田川を聞きながら、マジレス↓
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:09:43.93 ID:uaa4TXP/0
>>39
PCモニターで動画を見る時間は?
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:10:16.45 ID:WgvPHVff0
でもこれは貧乏になりつつあるってことじゃないの?
いまどきテレビなんて安いだろ。ドンキとかで無名ブランドでも買えばいいのに。
一人暮らし始めるにあたっては結構金掛かるからその程度の出費を抑えるのは金が無いからだと思う。
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:10:27.47 ID:NWJmcci10
Huluで大体観れるしな
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:10:33.95 ID:5omrA1YL0
>>43
20時間は越えてるだろうなw
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:10:45.04 ID:mahXXqfS0
>>31
大学入学(一人暮らしスタート)から結婚まで11年間テレビ無しだったけど、
結婚してからテレビ見るようになったわ。
一人で部屋にいて人声がしないのは当たり前だから、
特に何も思わなかった。
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:10:46.30 ID:fuLZqWBU0
>>31
ユーチューブでいい
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:10:53.78 ID:5ITWh2R80
なくても何にも困らないよな
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:10:54.25 ID:1uOrif0N0
今から40年前の学生時代の自分も
テレビなかったけど…
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:10:58.58 ID:QSPLnZFu0
テレビ見ないとか言って2chやってるのもアホだけどなw
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:11:13.32 ID:aeFFpduC0
必要ないからなw
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:11:17.64 ID:yF/FhQhH0
スマホでテレビ番組を観られるじゃん。
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:11:19.04 ID:xkFb84LI0
うーん…やっぱテレビはいるな

サッカーとかは、ある程度画面大きくないと
ボールの動きとかポジショニングとか判らないし
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:11:29.99 ID:bW4leY9c0
>>44
安いのに買わないってのは、不要ってことだろ
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:11:36.43 ID:N8wIjTx70
PCにチューナー
スマホでワンセグ

何%よ
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:12:41.19 ID:7E4aXq4q0
>>34
そうそう。>>23は深刻さを理解できてない
今までならテレビを観ることが多いであろう層でこの結果だからインパクトのある話
あと地味に(ノート)PCの所有率の数字にも結構インパクトがある
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:12:50.34 ID:qxKYxrji0
金ないのもあるけど
まあいらんわな
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:13:13.59 ID:4mgFGchU0
PCにチューナーつけてる
とかってどうなるんだろう
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:13:43.85 ID:pQuUBF8l0
倍速液晶とブルーレイの組み合わせで
安く良い画質が見られるのにもったいない....
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:15:02.50 ID:BLjfTW6m0
PC使い出すとテレビはBGM化するな
ニュースとスポーツ中継くらいしか見ないし
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:15:06.57 ID:icu0X8mr0
TVゲームもオワコン化したしなーもう離れる一方だろう
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:15:09.29 ID:jvLlbDK90
テレビ見たら馬鹿になる! バカテレビ見たらアホになる!
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:15:17.45 ID:fKpjs1ps0
テレビ無い、すまほもiPhoneだからワンセグ見れない。

だけど受信料払えとか平気で言うんだよな、NHK。

バカだろ。
クソにもほどがある。
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:15:57.22 ID:WYx1z77f0
W杯どうするんだろう?
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:16:21.56 ID:Zjz6MdHn0
NHKも大変だねえ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:17:02.56 ID:mahXXqfS0
>>64
通信機器は一切持っていない。
二度と来なくて結構!
とだけ、言ってドア閉めれば、
NHKの人は来ないよ。
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:18:08.06 ID:QSPLnZFu0
まぁテレビ見ないとか自慢してる奴に限って
芸能関係に詳しかったりするんだよw
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:18:11.12 ID:4bY0qBdK0
民放は要らないコメンテータがうるさいけど
NHK BSとか淡々とニュース、科学、ドキュメンタリ流して楽しいぞ
だが地デジのニュース9、久々に見たら国内ニュース全くやらないからあれには失望した
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:18:31.28 ID:rENa0ae8i
地方のお年寄りや都会のお年寄りとかww

なんだお年寄りしか見てる人いないじゃんw

わざとらしクソタレントとかクソ餓鬼がエラソーにw

なにが面白いんだかww
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:18:39.37 ID:7E4aXq4q0
>>44
今の家庭なら家にテレビが一台しかないってことはないだろ
裕福でなかったとしても、一人暮らしを始める時にテレビが必要ならそれ(自分の部屋等にあるであろうもの)を持って来ることも出来るはず
なのに持ってない、持ってこないということは必要がない、あっても邪魔なだけと判断したということじゃないか?
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:18:44.11 ID:NWJmcci10
>>65
sopでうざい日本語実況解説回避
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:18:46.34 ID:Ei5JYTp2O
バラエテイ番組は見る必要ないけど、テレビはいるだろ
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:18:46.64 ID:5S9qoPsv0
PCにチューナー外付け貰ったけど映らんわ
ネットの評価見たらクソだった、だからくれたのか
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:19:03.06 ID:DaGnEU/q0
>>6
お前の妹は俺の家にテレビを見に来るよ
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:19:18.88 ID:Jxs4IJdi0
どこF
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:19:23.27 ID:RtKSHKbI0
ニュースもネットのが早いからのう
芸能ニュースもここにいればざっと見でわかるし
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:19:49.09 ID:JmxQ7TTX0
必要かどうかというより彼らテレビを見る習慣が無いんだよ。
幼少 好きな時に好きなビデオを見る (家にいる時間がそれでもまた多い)
小・中学 ゲーム (家にいる時間が少ないので移動しながら)
高校・ ゲームとネット (同上)
って育ってきたから
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:20:16.67 ID:fKpjs1ps0
>>67
ところがグダグダ言うんだよ。
現場の人に同情したが。

上が腐っているとしか思えんぞ。
いっそ税金でまかなえと思うよ。
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:20:23.70 ID:uVIdkxaK0
2ちゃんやTwitterでも芸能人の話題ばっかりだよね

芸スポで松本人志のスレよく見るもんw
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:20:46.21 ID:QSPLnZFu0
>>77
ってか芸能ニュースに興味あるならテレビ見ろとw
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:20:48.21 ID:w7+qABiD0
弟はゲーム用にテレビ所有してるようだ
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:20:49.67 ID:J6MW4eOy0
テレビ番組はいらないけどでかいディスプレイはいる
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:20:52.36 ID:ZXFkMQHu0
ネット環境があればテレビなんて全然いらない
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:20:55.98 ID:jkrca0et0
一人暮らしを始めたばかりの新入生の75%が5月の段階で持っているなら充分高いと思うが
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:21:07.43 ID:BLjfTW6m0
テレビで情報収集するような情弱ってまだまだいるんだな
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:21:34.39 ID:aD8FLwzFi
出た!ニセ東工大
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:21:42.26 ID:sQAQY3Ex0
NHKの集金人が「じゃ部屋の中見せろや!」と言ってきたので、部屋に上げてあげたら、
「テレビもスマホもねぇクセに親のすねかじって大学通うんじゃねーよ、てめーみたいなのは生きる価値すらねーんだよ!」
と思いっきり玄関のドア蹴り上げて帰って行った



札幌のNHKの集金人、ヤクザすぎてフイタ
これ、NHKに抗議したら謝ってくれるレベルじゃないのかしら
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:22:19.67 ID:0Rw8ZBgm0
PCのモニターもないの?
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:23:42.18 ID:QSPLnZFu0
>>84
それはもはやテレビ見てるって言ってるのとさほど変わらんわw
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:23:49.41 ID:uVIdkxaK0
おまえらってネットでずっとテレビの話してるよね
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:24:04.95 ID:O+qLQZrV0
 
 
 
 
 
報道をやらせれば反日と誤報、ミンス擁護に在日の不祥事隠し

ドキュメントをやらせれば過激派や在日を動員し偏向反日 or やらせ

格闘技をやらせれば八百長

ドラマやらせれば賞味期限の過ぎた映画のリメイク or 寒流

バラエティーやらせれば、過去の番組の劣化パクリ or 寒流ごり押し、とガヤ芸人の大騒ぎ

スポーツをやらせても、「 永遠のライバル 」( 笑 )連呼の姦酷ステマと、表彰式日の丸カット



公共の電波をタダ同然で使い、反日工作しまくりのテレビ( 怒り )
 
 
 
 
 
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:24:10.27 ID:WgvPHVff0
>>55
でもこういう層って新聞を取ってるとも思えないけどな。ニュースのソースとしてはテレビってそれなりに重要だろ。
2chだってテレビ必要無いって意見あるけどスレ立てのネタはテレビが多いわけだし。
ニュースよりもスマホとかの方が重要っていうのもどうかと思うぞ。スマホで十分って言ってるのって金が無いだけだと思う。
「見ない」ならわかるけど「無い」はコスパ悪すぎ。
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:24:27.99 ID:E+D8ugpI0
予想はしてたけど、事実とすると凄いね
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:24:56.06 ID:TrMFaDHX0
>>1
>52.7%がノートPCを持っていない

工科だろ。大丈夫かこの大学?
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:25:01.64 ID:mahXXqfS0
>>79
そうか。俺は一切話聞かない。
一方的に帰れとだけ言ったら、
ドア閉めて、徹底的に無視する。
転勤族なので、引っ越すたび、
何度かNHKの相手したが、二度と来なくなるよ。
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:25:11.93 ID:wf/FFj8b0
テレビはある
アンテナ線が無い

DVDとテレビだけがあるんだがNHKはカネ遣せというだろうか???

人気が出てDVDになったのをレンタルで借りて見てます。
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:25:34.30 ID:sQAQY3Ex0
>>95
みんなデスクトップ派なんだろ
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:25:49.62 ID:4mgFGchU0
>>95
デスクトップPCを持ってるかも気になるな
多くの学生がゴッツい電源積んでるようなヤツを持っていてほしいw
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:26:20.57 ID:kGOo0Mpp0
大学新入生の25%はテレビも持てない。
NHKの受信料が高すぎるからだ。

という論調のニュースはありませんか?
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:26:32.20 ID:O+qLQZrV0
 
 
 
在日特権やチマチョゴリ切り裂き自演の真相に触れたら最期、
訪問抗議だけでなく、電凸やFAXで死ね死ね!攻撃を24時間365日受けるのでそれまでは絶対タブーだったのに、
90年代に果敢に切り込んだ宝島社は今や女性誌まで独り勝ちしつつある程の成長を遂げている。

片や講談社や光文社、小学館などが赤字に転落したのは、それらは反体制のポースだけで
本当のタブーに切り込まないニセモノと、多くの国民が気づき離れた結果だった。

国民から信頼され、愛されたければ


 ■ 創価学会と池田犬作

 ■ 部落解放同盟や全解連などの人権893

 ■ 日狂組による反日アカハラ授業の実態と、校長を自殺に追い込むバカサヨ893

 ■ 中核派や革マル、赤軍など過激派とプロ市民団体

 ■ 朝鮮総連、民団、街宣キムチ、在日特権、在日不法侵入と駅前一等地乗っ取り、パチ屋とサラ金の不正送金

 ■ 姦酷での反日番組や報道、反日法、歴史ねつ造による日本叩きの実態

 ■ ジャニー喜多川の少年性奴隷犯罪、893フロント企業のバーニングなどの芸能893

 ■ カスラック、NPB、高野連、JFA、JOCなどの営利独占団体

 ■ 犬HKを含めたキー局の偏向ねつ造ぶり、欧米並みに徴収すれば消費税が不要になる電波使用料を、TV局にタダ同然で付与


などの、巨悪タブーに立ち向かえやっ へたれマスゴミ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


 
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:26:46.31 ID:fKpjs1ps0
>>88
通報しろ。
訴訟起こせ。

俺も体験してるが今のNHKは明らかに異常でヤクザレベルだ。
めちゃ腹立たしい。
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:26:46.67 ID:74d3f9Jy0
>>93
新聞なんて一日遅れの話題しか載ってねーんだぞ
主要なニュースはネットで即時に流れるのに新聞なんて必要あるわけねーじゃん
新聞をとらないのは金銭的な問題じゃない
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:26:59.02 ID:4bY0qBdK0
俺ニコ動のログ持ってないけど回りのやつは大抵持ってるっぽい
なんか知らんが同じ趣味のヤツ放送的なものとか見れるんだって?
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:27:03.10 ID:WwvQBdsl0
プレステの所有率のほうが驚きだ
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:27:12.26 ID:uVIdkxaK0
で、これ前回調査からどれだけ減ったの?
どれだけ離れたのか気になるわ
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:27:12.52 ID:ffexVzIL0
テレビでこれだから新聞はもっと酷いだろうな
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:27:23.41 ID:DLYCuZ130
盛んに喧伝されているLINEだが、話してることが全て盗聴されているということを
公表しないのは卑怯じゃないか?
109有吉@転載禁止:2014/05/19(月) 23:28:23.95 ID:KfGDZDx80
俺が20年前に上京したときなんて真っ先に秋葉原いってテレビ
買ったもんだけどな。
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:28:32.42 ID:Mf4H6SiHO
>>88
そう言うのは録画してつべにうpが一番。

事実を勝手に報道されて一番困るのは旧マスゴミ。
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:28:44.66 ID:RtKSHKbI0
>>81
プロレスとかマイナー俳優のニュースは多分テレビでやらんだろ?w
あと芸人関係はすぐ消えるからあんまり情報は仕入れないようにしてる
あれは知っててもしょうがないわ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:29:08.42 ID:jIyI8Mua0
テレビもスマホも固定電話もない
光回線とガラケーだけだな
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:29:10.34 ID:QSPLnZFu0
>>103
それは確かにある
俺もスポーツ新聞大好きだったけど
PC買ってから買わなくなったし
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:29:51.05 ID:4mgFGchU0
>>93
一ヶ月4000円の課金って考えると
圧倒的に新聞はコスパが悪いと思うんだ
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:29:54.30 ID:NumYSeuS0
>>10
いまどきテレビなんて高くないだろ
学生だって持ってたっておかしくもない
時代が違うんだよ
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:30:04.68 ID:LqRJk2Le0
そのプレイステーションはPSPだったりしないよな
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:30:43.92 ID:QSPLnZFu0
>>111
だから無理してテレビ見ない意味がないとw
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:30:46.48 ID:OZ8WBhEn0
専用機としてのテレビがないということなのかな
それなら俺も該当するけど
119熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/05/19(月) 23:31:08.79 ID:RZhFJA870
 
よく覚えてる事実がある。

ちょうど10年前、大学新入生が「テレビないんで」と言ったときに、
周囲の大人は「ええっ、うそ!本当に?でも、ありうるか」くらいの反応であった。

25%なら、当然違う反応であろう。
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:31:09.82 ID:IgNWLg9B0
>>112
芸スポで何してんだよw
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:32:04.85 ID:dzydhNHJ0
ニュースZEROなんかも必要ないもんな
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:32:44.92 ID:fKpjs1ps0
>>96
相手次第なんだろうな。
弱そうに見えると傲岸不遜とはこいつのことだと確信するぞ。
うちは一人暮らしを始めた娘がその被害にあったが苦情入れた担当者がましだったので通報はしなかったが、普通に警察介入してもらわなければ不安を感じたぞ。
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:33:17.75 ID:jrgUSJ1I0
>>65
興味ないか、
興味ある連中はスポーツバーでワイワイ。
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:34:01.86 ID:WgvPHVff0
>>103
結局大学生はニュースを見てないだけだろ。新聞もテレビも無くてネットだけでニュースって相当偏るけどな。
テレビでやってる番組もネットで流れない映像も沢山あるしそれの貴重さがわかってないだけ。
大体テレビで映画とかスポーツとか見て実況して盛り上がってるのは2chだろ。見てない自慢はともかく無い自慢はちょっと馬鹿。
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:34:13.18 ID:Pyb6AAVb0
え、こんな少ないの?
NHKの集金してるんだけど
大学生は98%くらいテレビないぞ
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:34:18.45 ID:zLvHlg9L0
何見て育つの?アニメ?素人動画?
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:34:28.12 ID:bIT48hB+0
>1人暮らしの大学新入生の25%「テレビない」


すごすぎだろ・・
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:36:18.16 ID:5jDkZfy30
5年前のテレビ
2009/01/15(木) 13:17:11
20.6% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
19.7% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
18.0% 21:00-21:54 CX* ザ・ベストハウス123
21.1% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドカーペット

     ↓


2014/05/15(木) 21:20:30.56
*8.8% 19:00-19:57 CX* おじゃマップ
*7.4% 19:57-20:54 CX* 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?
10.7% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
*6.2% 22:00-22:54 CX* SMOKING GUN・決定的証拠

たった5年でこの落ち込みよう。最近では9%は普通でコケではないみたいな認識になってきた。
もう5年後にはおそらく7%ならまずまず。二桁とれれば大成功みたいな基準になってるはず
テレビは着実にラジオと同じ道を辿っている。コンテンツが消滅したり会社が潰れはしないが影が薄くなって弱りはするという実質死亡の道へね
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:36:45.02 ID:jIyI8Mua0
>>120
芸能情報を得るために決まってるだろw
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:37:00.16 ID:onzdWbyW0
若者のテレビ離れより、じじぃのテレビ依存の方が愕然とするレベルだわ。
新聞も含めてメディアの言うこと丸呑みで、背筋が凍る位恐ろしい。
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:37:07.77 ID:9uuHlWUr0
2chテレビ見てない自慢をするのはこの層だったのかw納得がいったww
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:37:20.93 ID:4wf9ZiaK0
あっても見てない奴多いんだろうな
俺も大学の時は遊びまわってて殆ど見てなかった
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:37:59.37 ID:q5qnO5Mm0
つーか「東京工科大学」と「東京工業大学」は別物だと思うんだが、紛らわし過ぎないか?
134熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/05/19(月) 23:38:12.60 ID:RZhFJA870
>>131

「テレビ見てない自慢」するのは、「かつてテレビ見てた層」であって、
この25%は、どっちかと言えば「テレビって何ですか?」に近いのではないか。
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:38:17.86 ID:fKpjs1ps0
>>125
言いにくいだろうけど、地方どの辺り?
関西とか関東とかその程度で良いんだけど。

首都圏はのる厳しいのか、異常なレベルに感じてるんだよな。NHK。
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:38:33.89 ID:zzRwE7GK0
テレビないって事はゲームも売れてないんだな
もうスマホかPCに流れちゃってんだな。テレビ完全に終わったわ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:38:38.99 ID:NULSBtBC0
NHKが受信料取りに来るからな
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:38:49.99 ID:ZBpmlQLw0
>>1
テレビがあってもゲームで遊ぶだけの割合はどれだけなんだろう
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:39:37.89 ID:XDFXPBogO
>>130
若いやつも若いやつでネットニュース鵜呑みにするからどっこいどっこいな気がする
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:39:38.65 ID:74d3f9Jy0
>>124
テレビでしか見れない映像とやらにどれほど価値があるんだろうね
映像やソフトの質は確実にテレビの方が上だろう
でも大衆はどんどんどんどんテレビからネットに流れてる
テレビ関係者は「ニコニコなんて素人が歌ったり踊ったりしてるだけなのに
どこがおもしれーんだ」って思ってるかもしれないが
大衆は「テレビなんか見てるよりニコニコで素人が歌ったり
踊ったりしてるのを見た方がマシ」って思ってるんだよ
だからテレビ離れがとまらない
これが現実
ネットでは見れない映像=価値がある という考え方は短絡的すぎる
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:39:51.65 ID:jrgUSJ1I0
>>138
それテレビや無い、モニター言うんよ。
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:40:36.46 ID:a4Rm5Jce0
NHK解約するの大変だからな
契約しない方がいい
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:40:47.78 ID:RtKSHKbI0
ゲームももうスマホでやってる奴多いな
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:04.33 ID:M4dNeQs+O
ワンセグで見てるんだろ
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:15.03 ID:QSPLnZFu0
>>140
それなら別にテレビもネットも両方見ればいいだけの話
「テレビなんか見ない」とか自慢してネットに依存してたら同じ事w
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:23.07 ID:uipgKGqM0
テレビ観てないオレかっこいい的な
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:34.33 ID:7E4aXq4q0
>>131
普段から見てない人間が見てない自慢なんてしないよ。以前見てた、好きだったからそういう発想になる
この層はもう最初からテレビにそれほど執着してない層だよ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:44.35 ID:PKNwBI940
テレビいらないからな実際
新聞はネットのニュースサイトで事足りるし
バラエティとかも適当に芸能ニュースを流し読みすれば誰が売れてんのかわかるし
動画を漁れば顔と名前と芸風も一致して友達との話題についていけないってことも別にないし
万が一ついていけなくてもその場ですぐスマホで調べられるし
むしろ初めて見る者という立場でリアクションとれるし

ところで女子の一人暮らしでプレステ持ってるって何が目的なの?
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:57.40 ID:uVIdkxaK0
>>140
テレビよりニコニコ見てる人のが多いの?

マジかよ・・・
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:42:08.07 ID:Ixc0hg040
ワンセグとかカクカクして見てられん
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:42:18.40 ID:dzydhNHJ0
>>44
テレビ見てもらわないとなんか困ることでもあんの?
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:42:27.32 ID:bKKllRfw0
俺だって新大学生のころはテレビなかったぞ
普通だよ普通
大学生がテレビを買うのは4年ぐらいになってからだろ
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:42:39.68 ID:Cl9yhJGPO
テレビ有る無しは個人の自由だが
自分の好きな話題や情報だけに浸っていたら社会に出てもやってけないだろな。
実際、日常的な会話が成り立たないってのは致命的だよ。誰に対してもタメ口だし。
幼稚な大卒より高卒で働きたいって意志を持ってる奴の方が戦力になるのは確かだよ。
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:43:06.44 ID:Wk5TDp5p0
なくてよいよいw
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:43:31.16 ID:GP5paOXH0
「税金」的に自動車持てないならテレビも持てないな
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:43:39.16 ID:7ok8nYOD0
あるだけでNHKが金くれとやってくる
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:43:53.30 ID:jrgUSJ1I0
>>148
GTとBFやる。
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:44:12.93 ID:NFUtJR0p0
学生時代、「部屋にテレビがない」と本当の事を言っても、全く信じてもらえずに、
ストーカーのように受信料の徴収に来る、NHKの下請けさんがウザくて仕方なかった。
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:44:25.70 ID:y0TMEaCZ0
>140
ネットの動画を紹介するだけの番組が多いね。
それに付加価値付けたいのか、糞芸人とかをワイプで写して。
テレビでしかってのはどんなのを言ってるのかな。
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:44:38.72 ID:4bY0qBdK0
>>103
たしかフランスでネットニュースの発達と新聞の衰退で小さな議論があるんだよ

http://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/contents/trends/1003004.html
ジェトロ 日本貿易振興機構の記事
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:44:47.46 ID:csWqBLId0
テレビ観るけどほとんど録画視聴だからテレビいらん
でも地震とかあった時にテレビないとまずいよな

て思ってたけどバカ女に「地震なんかなかったよ」
と言われて窓からテレビ投げ捨てたわ
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:13.85 ID:R1OxG7y70
テレビが無いと言うとNHKが素直に帰っていく
もう来るなよ
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:20.11 ID:GNXX/MRR0
NHKヤクザに狙われるからな
ツマラン物につまらん状況を呼び込んで欲しくないわなw
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:21.80 ID:2xYh8H0v0
ナマポはタダでテレビ見放題なのに・・・。
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:22.77 ID:QSPLnZFu0
>>148
テレビいらないとか言いながら
ネットで必死に芸能バラエティ情報集めてるとかw
もう普通にテレビ見てりゃいいだろ(笑)
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:22.93 ID:uVIdkxaK0
>>159
テレビよく観てるんだね
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:32.06 ID:74d3f9Jy0
>>145
一日は誰でも24時間だからね
テレビを2時間見てた人がニコニコに2時間費やすようになったら
必然的にテレビの視聴時間は0になっちゃうんだよ
一日の時間は限られてるからどうしてもこうなっちゃう
テレビもニコニコも・・・・というわけにはいかない
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:43.13 ID:sbztscOO0
>>1
>1人暮らしの学生の25%がテレビを、52.7%がノートPCを持っていないと回答。

テレビはどうか知らんが、ノートPCは必携だろ。
講義の登録などノートPCがないと困る。
さすがに、「52.7%がノートPCを持っていない」は嘘だろ。
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:47.26 ID:4wf9ZiaK0
>>148
可愛いこなら確実に男がいる
ブスなら恋愛シュミレーションゲーム
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:46:10.78 ID:6VlK0XDq0
「ほとんど泣きながら」、

かつて、あれっだけフジテレビジョン、電通、東京放送への入社を熱望するも
文字通りあっさりと入社試験に落とされたお前達
2ちゃんねる世代(昭和40〜55年生まれ)にとっては、

この記事には
驚天動地が6割、諦念が4割、といった感覚だろうか。。


(筑波大学附属駒場高校・17歳・社会学)
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:46:25.74 ID:kwp256N40
オラこんな村嫌だー
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:46:52.50 ID:Gj/AZnzN0
>>166
質問に答えてくれないかな。
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:09.23 ID:cKh4H+690
今やTVで見なければ得られない価値ある情報なんて存在しないからな
日常においてとりあえずTVを付けるみたいなとりあえず〜の位置にもうTVはないんだよ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:23.05 ID:Ow90yXpE0
俺の55インチのテレビはサッカーの試合以外は眠ったまま
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:30.73 ID:XUktmFlK0
芸能界自体がもう世界的にマニア向けになっているのはあるな
映画興行くらいだな
かつての動員数というか関心度を保っているのは
それですらアメリカあたりですら頭打ちで客単価上げる方向性らしいが
テレビはアメリカですら放映権バブルと反比例で視聴者数は減少の一途
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:43.01 ID:uVIdkxaK0
>>172
え、俺に質問したの?
ID変わってるしよく分からないなぁ
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:48:03.27 ID:QSPLnZFu0
>>167
だからテレビ見ないでニコニコに依存してたらもっとひどいだろって話w
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:48:04.68 ID:74d3f9Jy0
>>149
大半はニコニコよりSNS系に時間を使ってると思う
ただニコニコの影響も無視できない
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:48:23.54 ID:eZclNsZ60
女子も37%もプレイステーション持っているのか。ひゃー、知らんかったわ。
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:48:49.67 ID:J2HLc4yE0
まぁ、テレビの前でどっかり座って2時間野球のナイターみたり芸能人のカラオケ番組一時間半見たりってのはもうないわな
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:48:54.07 ID:/RrFxiKd0
デジタル万引き世代だしな
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:48:55.45 ID:dS/XjzYX0
>>124
学生なら大学の図書館で主要紙+英字紙くらい目を通すからな
わざわざ自分でとる必要は無い
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:49:16.64 ID:bLYuDl9O0
Amebaってどういうことや
ブログのイメージしかないが
ログインしないとコメント書けないの
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:49:51.11 ID:/LXV0bah0
テレビ見てない奴がテレビを批判する時代ってなんかおかしいな
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:49:53.47 ID:74d3f9Jy0
>>177
テレビがニコニコに変わったというだけ
酷いとか酷くないという話でもない
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:50:03.28 ID:GUhgCh5y0
わざわざテレビで見る程好きな芸能人とかいないのか
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:50:23.26 ID:/N2v7JAb0
大学生でPCないとか大丈夫なの?
最低ワープロないとあかんやろ
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:50:24.24 ID:ndenxPzq0
テレビ、ラジオ、新聞
どれか一つあれば浮世離れすることはない。
でもネットを見るだけでは恣意があると思う。
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:50:38.11 ID:ZZXGrKeC0
でもテレビ離れがさんざん言われながらもゴールデンやプライムの視聴率は相変わらず10%以上が当たり前で
人気番組になると普通に20%超えてくる不思議

あれめちゃくちゃ臭うよね
絶対なんか操作してると思うわビデオリサーチ
テレビ業界の隆盛と利害は完全に一致してるわけだし
きな臭さオリコンと同レベル
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:50:42.76 ID:dzydhNHJ0
>>167
だからテレビもニコニコも同じなんだって
誰も観てない所で騒いでるだけ
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:50:42.76 ID:4mgFGchU0
PS3持ってるからトルネなりナスネで録画して、デスクトップPCのモニターでテレビ番組見てる
って場合はテレビを持ってるって事になるんですかね?
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:51:04.27 ID:QSPLnZFu0
>>185
だから「俺テレビ見ない」なんて自慢できないだろってw
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:51:27.55 ID:CNreIueA0
> 男子は「プレイステーション」の所有率が64%

若者にとってプレイステーションってそこまで重要だったのか。
おっさんにとっては驚き。
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:51:39.48 ID:Yrct6Z9V0
>>179
理工系だからだろ、
ゲーム好き→コンピューターの研究
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:09.77 ID:dS/XjzYX0
>>177
何がどう酷いんだ?
だいたいネットが出る前はテレビばかり見るなという論調が主流だったと思うが
テレビがそんなに素晴らしいのか?
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:15.56 ID:74d3f9Jy0
>>192
自慢じゃなくて事実を言ってるだけでしょ
テレビを見てないから「テレビは見てません」と
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:22.36 ID:VsyfX0fg0
ネットはまじで情報偏るからなぁ
俺もたまに帰省してする事ないからTV見てたらそれが本当に実感できるわ
新聞も興味ないところは結構飛ばすし。
ちゃんと見ないといけないとは思うがどうもあの芸人の大騒ぎと馬鹿騒ぎ見るとうざいからTVつける気にならんのだよな
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:35.51 ID:5jDkZfy30
今時、BSもケーブルも付けてない家庭なんて無いからな
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:46.08 ID:oxM1H4ABO
「あ、俺んちテレビないんだよね」
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:50.06 ID:sbztscOO0
>>188
日テレ24ニュースはネットでも見れる。
嫁がテレビCSの方が楽だから、という理由で解約できない。
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:53:30.07 ID:dzydhNHJ0
ニコニコ超会議と24時間テレビはどう違うん?
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:53:57.55 ID:AOTVtlej0
過半数がノートPCを持ってないって・・・。ワードやエクセル使わないのか?
PSPの70%も本当かよ、オタク向けのソフトしかないぞ
テレビは持ってなくてもテレビ番組は見てるだろうな
番組名 動画で検索すれば24時間いつでも見れるもん
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:54:54.44 ID:oLnAugQ50
スポーツも動画で見れるしな
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:54:56.11 ID:NCaGjs7y0
>>1
PCにフルセグ付いてるから、スポーツなんかたまに見てる。
その程度でいいんじゃないか、TV視聴なんて。
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:55:07.92 ID:QSPLnZFu0
>>196
あぁなるほど
テレビは見てないけどその分ニコニコでカバーしてますってことか
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:55:10.31 ID:WgvPHVff0
>>182
俺も学生時代は大学の図書館通って新聞読んでたけどね。
だからこそテレビの情報ソースとしてのコスパの高さも分かるようになってきた。
個人で映像記録するのが簡単な時代だから二度とやりそうもないドキュメントとか保存してるよ。
ネットも昔と違って今は検索しても偏りが多くて欲しい情報が探せなくなってる。
特にちょっと昔くらいの情報は相当乏しい。必要だと思ったものは自分で保存しないと10年経ったら探せなくなる可能性は高いよ。
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:55:28.59 ID:bLYuDl9O0
16時からのニッポン放送はまじでタメになる
新聞もネットで配信されているからイラネ
ましてや3面なんて2ch以下のオナニー
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:55:56.28 ID:9qjRBncx0
テレビ見なくてもその時間を結局スマホとかPCで無駄に使うんなら何の意味もないんだけどなw
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:26.80 ID:RtKSHKbI0
そして2ちゃんやってるとあっという間に時間がすぎる
暇つぶしにゃ最適だよ
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:27.09 ID:uVIdkxaK0
テレビ観ない人のに芸人が何をしてるとか何故分かるんだろう
毎日チェックしないとテレビの中の事なんて分からないはずなんだけど不思議
211忍法帖@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:32.08 ID:yOaWNbwk0
>168に同意。
オレの息子は、大学の工学部に通う1人暮らしで、TVは見たいのがないからいらないや、と。。。
PCは、ノートでもなんでも必需品だと思うよ。特に理系学生は。
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:40.16 ID:Kfi/8Hf00
>>197

テレビだって偏ってるじゃん
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:46.93 ID:CsG838Ce0
スマホとPCだけでいいみたいだな
テレビ買い替えるか聞いたら(゚听)イラネ 服買ってと言われた
たしかに音のストレスたまるもんなテレビ見てると
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:59.13 ID:oLnAugQ50
ヤフートップや2chで気になる記事見るだけで十分だし時間の節約にもなる
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:57:44.75 ID:sbztscOO0
マー君の全投球もYouTubeのほうが、コンパクトに見れるからな。
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:58:51.04 ID:sbztscOO0
>>212
新聞も偏っているw
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:58:59.04 ID:74d3f9Jy0
俺たちはネットより金も手間隙も時間もかけて番組を作ってる

きっとテレビ関係者にはこういう自負があるとはず
これが大きな驕りなんだよ
だからどんどんどんどんテレビ離れが進む
ニコニコ行って見ろよ
ニコニコの歌い手なんて芸能人同然に扱われていて女を食い放題よ
テレビ関係者はこういう現状を見て芸能人とは何なのかとか
視聴者が喜ぶ番組はなんなのかってことをいろいろ考えた方がいいよマジで
自分たちはすでにネットより下なんだ、ぐらいの認識を持った方がいい
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:59:07.36 ID:KgoncP9G0
25%というのは驚きだな。確かに無くてもいい物ではあるが、あったほうがいい物ではと思うし。
NHKの強制徴収が、テレビに対して意外に大きなマイナスイメージになっているのでは?
「本当はあったほうが良いけど、月々の金を払うほどではない。」という。
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:59:42.98 ID:A6FZ814x0
NHKの取り立てが来るからな
月1000円くらい?貧乏学生にはつらいぜ
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:59:44.32 ID:AopE9+UE0
東京工業大学のパチモン?
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:59:46.18 ID:M4dNeQs+O
>>189
陰謀論wネットやりすぎじゃない
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:00:30.87 ID:VBqlaUjX0
>>210
なんでテレビ観てない人が最近の芸人事情とかわかってるってわかるの?
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:00:33.26 ID:QSPLnZFu0
テレビ見ないって自慢はしたいけど
結局芸能やバラエティスポーツには興味あるんだろw
無理しないでテレビ見りゃいいのに(笑)
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:00:59.88 ID:oLnAugQ50
ニュース番組効率悪杉な上に報道順や報道内容がおかしい
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:01:04.88 ID:6Ev1bBdl0
LINE大勝利やん
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:01:28.26 ID:Mjvw2iZ90
スマホありゃ暇潰せるからな
別に悲観することじゃなくね?
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:02:37.36 ID:h3C/vEuR0
>>1
企業で商品開発したり売り込みやってる人間より広告代理店とよろしくやってる社員の方が良い待遇なのはいかがなものか
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:02:38.97 ID:XVxyWKPs0
>>1
女子大生、FBよりAmebaって何月まで?
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:03:58.47 ID:I7rNfpdE0
テレビあるって書くと情報がNHKに横流しされて集金人が来るから
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:04:22.86 ID:U/Us9Isv0
NHKはさっさとスクランブル化しろ。
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:04:31.22 ID:M1iKpiHu0
>>10
ワンセグのことをテレビと言っちゃってるかも、最近の大学生は昔の専門学校の下くらいだから
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:04:35.15 ID:pzFVtiuI0
芸人ってのは小屋で見るもんだ
テレビで見れるのは単なるタレントだろう
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:04:38.73 ID:46vX1w1N0
TV要らねって羨ましいは... 録画して早送りで見てもたまに貯まるんだ
TVなしで1ヶ月過ごしてみるかな
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:05:03.89 ID:sbztscOO0
>>211
168だが、うちの坊主は2人とも文系だが、
生協がノートパソコンは学生生活で必携です、
ワード、エクセル、パワーポイントも必須です、
あなたの機種にはパワーポイントはありますか?
パソコン講座も受講したほうがいいと、
それは凄かった。
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:06:06.26 ID:qgeqQ6vm0
実家暮らしから一人暮らし始めたとして自分もテレビ置かないと思うわ
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:06:17.96 ID:NCaGjs7y0
>>1
芸能プロダクション>>>>>TV局になった時点で、もう終わってる。
朝鮮人や893に支配されてるのなんか見ねえ。
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:07:13.14 ID:ssmBnlhs0
俺も大学時代はテレビなかったな
PCあれば十分
むしろテレビもPCもとなったらダラダラしすぎて他に時間確保できないw
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:07:46.31 ID:ne5dqR810
>>222
>>197みたいな人が沢山いるでしょう?
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:07:52.42 ID:Oam4sd0G0
東工大かと思ったら違うのかwwww
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:08:19.24 ID:qvgrxtU00
>>189
世帯視聴率でテレビを日常的に見ない家庭や単身世帯は
サンプルから抜いてあるらしいからサンプル自体が水増しみたいなもん
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:08:23.25 ID:0KfvfEYA0
何年か前の調査で富裕層はテレビを見ないが
低所得層はテレビをみてわいわいするってあったな

テレビもいらんが電車でスマホゲームしてるやつも其れ以下の阿呆
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:08:31.65 ID:JRrqNroh0
よく考えれば五代君なんてTV持ったのは卒業式の日だったよな

そしてTVをつけて最初に流れたのが、内定先企業の倒産ニュース
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:09:20.84 ID:ne5dqR810
>>241
2ちゃんやってる俺らもだろ?w
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:10:04.70 ID:DHDbDzL60
理系がノートPCも持ってねーのか
これから買うのかな
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:10:53.77 ID:W1FpqITK0
お前らのテレビ見てないアピールは無意味なんだよな
だってリアルで話す相手しないわけだしw
糞つまんねー今のテレビでも話題に出るんだよ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:11:12.92 ID:IwdJAPwF0
PCモニターの32インチを5万くらいで販売してほしいな。
NHKが来たら、「ね、チューナーついてないんでテレビ見れないでしょ。もう来ないでね!」って言えるもんな。
今8万くらいか。あ、でも8万出しても受信料払わなくて済むならすぐペイするわな。
これは検討しなければ。
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:11:26.04 ID:LZEV42I40
>>206
どんな番組保存してるの?
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:12:34.51 ID:4oC4W2Dh0
地上波はアニメやスポーツや映画を初めとしたコンテンツを数字とれないからって排除し過ぎたのがね・・
例えば2ちゃんねるが人気のある少数の板だけ残して、残りの板を全て排除すれば、人はその掲示板に魅力を感じるだろうか?
例え自分の興味のない板やスレだろうと「在る」「選べる」という所に宝箱としての魅力があるのではないか
今の地上波は芸人バラエテイと刑事ドラマだけになっている。そんなものに、かつて、あらゆるコンテンツをバランスよく放送していたテレビの放っていた魔力は無い
視聴率至上主義ってのはテレビが自身の首を絞めるだけの欠陥システムだったという事だ
そもそも一度コケればその枠で二度と放送されなくなるスポーツやアニメに対して
ドラマやバラエテイは打ち切られても同じ枠ですぐ似たような番組を作って何度でもリトライできるような不公平なシステムではテレビがその2つだけになるのは当然ではないか。テレビのシステム考案した奴はあらゆる面で馬鹿すぎる
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:12:44.58 ID:qvgrxtU00
アメリカじゃゴールデン・プライムタイムで
視聴者数1000万人以上稼ぐドラマやバラエティは
1日1〜2本程度ってのが常態化しているからね
ニュースとかだと世界的に有名なニュース専門チャンネルでも
契約者数が驚くほど少なかったりするしw
総じて日本人はいまだテレビを見すぎているくらいだよ
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:12:45.20 ID:GR4tvQeo0
若者 「一人暮らしはじめた」
集金 「NHK受信料はらってください」
管理 「地デジいれなら修理・工事必要です」
店員 「本体・レコーダー、うん万円です」
若者 「かなり面倒だし負担にもなるあ」
テレビ「若者・ゆとりはゴミくず。テレビ見てるお前らは低脳・無能ばかり。嫌なら見なけりゃいいだろ、馬鹿か?」
若者 「……テレビ…いらないかな」
テレビ「えっ なんで見ないの?」
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:13:10.03 ID:fn4noov+0
一人暮らしでテレビないと寂しくないかね?
ネットばっかじゃ暗くなるし
友達とか呼んで酒飲むにしても
テレビあった方が盛り上がるだろ
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:13:11.19 ID:yJcRalNp0
ネットでサイマルやればいいよ
スマホでも見れるようにしたらまた少しは戻ってくるだろ

世界の有名な放送局でネットで見れないとこってもう無い
BBCにしてもCNNにしても日本は権利問題で色々遅れすぎ、中世国家かよ
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:13:16.78 ID:hx/NCtS+0
ぶっちゃけ若者はテレビ離れも進んでるが
2ちゃん離れも進んでるよな
若者で2ちゃん見てるやつ年々減ってるだろw
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:14:55.43 ID:hx/NCtS+0
>>251
いや〜テレビの代替がtwitter、LINE、ニコ動なんだろ
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:15:32.58 ID:qvgrxtU00
アメリカのテレビコンテンツでアメフト関連以外で一番視聴者数が取れるのが
アカデミー賞なんだがそれでも視聴者数4000万人程度くらい
人口3億2000万のアメリカですら
日本の感覚だと1600万人くらい
アメリカの場合は放映権バブルで収入面は維持出来ているが
大衆の芸能界離れはかなり進んでいるね
256名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/20(火) 00:15:44.52 ID:Yq9eMsSz0
>東京工科大
なんだこれw
初めて聞いたがいかにも頭悪そうだなw
こんな無名のバカ大なんかにいくやついるのかw
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:16:20.11 ID:/adaAbk90
やってる番組が面白い面白くないあっても
結局テレビが一番楽にいろんな広範な情報簡単に得られる
テレビ無いのが格好良いとかてネットだけを情報源にしてる人は間違いなく偏ってるし信用ならん
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:16:21.66 ID:bF10D8Ohi
デスクトップ、ノート、ipad、携帯電話あればいらん
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:16:45.15 ID:LdPFidIG0
テベリがなくて困るのは災害時
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:17:31.86 ID:pTO3PP/q0
お前らよくネットvsテレビvs新聞みたいに言ってるけど
ニュースはたいてい新聞社発だし動画サイトもアニメを始めとした
テレビの違法投稿ばっかなんだよな

(ネットでニュース読めるしスポーツ、アニメも見れるから)新聞テレビいらねってのは
対決の構図が間違ってるだろ。SNSとかは別だが
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:17:36.96 ID:U88agPKW0
>>257
お前のその意見こそ偏ってるだろw
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:18:52.86 ID:N4hqG5200
>>260
テレビも新聞も金かかるからな
特に新聞なんて学生にとったらかなり贅沢品
しかも別に大学でも読めるしな
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:19:10.83 ID:xQT/q3ll0
>>251
育った実家の環境によるだろ
食事中もテレビつけっぱなしにしてるようなDQN家庭に育てばテレビ無しは寂しいだろうな
まともな家庭はテレビつけっぱなしにはしないから、そういう家で育った子供はテレビ無しでも平気
貧乏な家庭ほど、テレビ依存症が激しい
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:19:16.64 ID:fn4noov+0
>>254
だから代替する必要ないじゃんw
結局ネットで芸能情報とか必死に集めてんだしw
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:20:10.88 ID:vcPoAJ9z0
>>44
その通りテレビなんて安いものだ
それを買わないから時代が変わっているんだ

私が大学生になったのは今から何十年もまえだ
家電量販店など無いド田舎の学生でも大学生協から安くテレビが買えた
それでも貧乏学生だったから生活に要るような品が全て変えたわけではない
大学に入ってから知り合った学生の下宿に行ってみても昔は大抵の学生がテレビを最低限持っているものとして選択していた

調査が家電量販店などを利用できる関東の大学で行われたにも関わらず
今の学生は、安いもので在る筈のテレビが生活必需品の中で高いプライオリティーを持っていないという事だ
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:20:15.86 ID:KzgJxb3c0
ネットで中国語の吹き出しで日本のドラマも見れるからな、
テレビで見なくてもいい。
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:20:34.57 ID:2cBKSSex0
ネット環境にあれば困らないが
人の名前を間違えて覚えてしまうことがある
字面だけみて、耳から聞かないことがおおいから
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:20:54.02 ID:yB1dvKiD0
ネットの情報は取捨選択で偏り安いだけで
テレビの親方新聞様の情報もみれるのに信用がないとか笑わせる
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:21:08.88 ID:SMIEYLc00
TV無いならNHK受信料を払わなくてもいいよね?
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:21:29.30 ID:iomEY4YN0
>>264
おまえは芸能にしか興味が無いのか
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:22:14.87 ID:bQNkqk6L0
一人暮らしでNHKや新聞代払うの本当バカバカしいんだよな
今までタダだったのに
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:22:20.96 ID:fn4noov+0
>>270
別にお前が芸能情報に興味ないならそれでいいよ
飛鳥が逮捕されたのも知らないんだろ
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:22:22.35 ID:DHDbDzL60
朝から学校行って 夕方からバイト行って
見る時間あんま無いよな
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:22:33.17 ID:hx/NCtS+0
>>260
>ニュースはたいてい新聞社発だし動画サイトもアニメを始めとした
>テレビの違法投稿ばっかなんだよな
うん、その通り。
テレビ見ないとか言ってる割に芸能人関係のニュースは伸びるし
完全にはテレビ離れが出来てない
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:23:08.88 ID:/adaAbk90
選り好みの出来ない情報を見るのも大事なんだよ
自分と違うものも無理やりなんとなく見られるのがテレビ
それは大事
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:23:50.49 ID:BGHMwvHA0
スポーツ中継とか、40インチの画面で見ると迫力あるぜ。
まぁ恩恵を被るのはそれぐらいだが。
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:24:05.30 ID:pm0tCvaE0
NHKオンデマンドあるしなw

それに野球つまらんしw
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:24:40.51 ID:iomEY4YN0
>>272
その逮捕の件はテレビ以外で知ることはできないのか?
そもそもカテゴリーは社会・犯罪にも入るだろ
芸能しか頭に無いのか?
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:24:44.90 ID:Y6Osr3Rg0
学生ならいいけど社会人になってからどうするんだろね
新聞も読まない、テレビも見ないじゃまともにコミュニケーション取れないだろうな
職場や営業先で雑談もその知識もないから1年くらいですぐ辞めるんだろうね
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:24:55.68 ID:hx/NCtS+0
>>264
>結局ネットで芸能情報とか必死に集めてんだしw
それは若者じゃなくてねらーの傾向だろ

若者はテレビ見るよりはLINEやSNS動画サイト見てる時間が長いってこと
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:26:48.03 ID:AGIPDP+H0
しかしLINEの普及率が高すぎて異様だわ
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:26:53.48 ID:6fMDxHqv0
ドリームハウス見ないのか
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:27:26.05 ID:0KfvfEYA0
テレビは一方通行すぎる

社会や政治の話を嫁や友人にしても煙たがれるだろ

その掃き溜めがここ、2chです
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:28:00.37 ID:YxCJhlc/0
色んな番組あるからケーブルテレビを契約したら良い
地上波はどうしても見たい番組のときだけで十分
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:28:16.78 ID:fn4noov+0
>>278
お前がテレビ見ないで
必死こいてネットであれこれ情報集めるんならそれでいいよw

俺はテレビで芸能、バラエティ、スポーツ、ニュース、映画などなど色々楽しむし
もちろんネットもやる
ただそれだけのことw
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:28:43.26 ID:GR4tvQeo0
>>260
新聞社はテレビで「新聞の情報」というコンテンツを流す
新聞社はネットで「新聞の情報」というコンテンツを流す

アニメ制作会社はテレビで「アニメ」という映像コンテンツを流す
アニメ制作会社はネット(ニコ動やバンチャなど)で「アニメ」という映像コンテンツを流す

ネットでいいんじゃないの、テレビ必要?
という対立の考え方はおかしくはない
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:30:09.34 ID:iomEY4YN0
>>260
新聞社がいらないとは誰も言っていないと思うが
情報源が新聞社だろうが情報の媒体として何が優れているかは別の話だ
その媒体が新聞社の収益になるかどうかはさらに別の話だな
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:30:16.61 ID:qIUH8IkN0
>>286
今の過剰に守られた地上波テレビ局が媒介に入る事で搾取されてる業界なんて多数あんだろうしな
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:30:40.76 ID:hx/NCtS+0
>>285
それはいいんだけど、それは飽くまであなたの生活スタイルであって
若者の間ではそれとは違って来てるってことだよ
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:30:49.25 ID:liqGXoMO0
今どきの大学生って
テレビ観ない、新聞読まない、読書もしないんだな
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:31:03.02 ID:QzJQVSDk0
>>247
ドキュメントとか。
それとか今さっきの報ステが2chで事故レベルって盛り上がってたみたいだけどハプニングとか。
結構テレビってダブーとか切り込んだり無茶苦茶やっている。
ネットも最近は管理されていると思う
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:32:12.58 ID:KzgJxb3c0
テレビという媒体で情報を得なくても、
ネットで、日テレNEWS24や、NHKWEBニュースで好きな時間に見られる。

400円チョイだせば、産経の紙面も読める。
朝日新聞が通名で隠す在日の犯罪もよく分かる。
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:32:30.53 ID:fn4noov+0
>>289
だからそういう奴に限って芸能ニュースに詳しかったりするわけでw
テレビ見ないって自慢してる意味あんのかって話w
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:32:48.55 ID:iomEY4YN0
>>278
先の書き込みもそうだったが俺は何も提案していないのだからおまえの「それでいいよ」という返事はあり得ないのだが
わざとまともに返事していないのか、それとも返事ができないから逃げているのか?
ここまで全く話が成立していないぞ
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:33:24.12 ID:N4hqG5200
>>290
読書に関しては俺らの世代も団塊の世代から
おまえら大学生のくせにドストエフスキーも読んでないのか、馬鹿なの、アホなの、死ぬの
と散々罵倒されていたがw
でもその団塊オヤジもせいぜい罪と罰とカラマーゾフくらいしか読んでないというね
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:34:41.87 ID:+/n/CD5i0
>>260
コンテンツが無くなることはない。ただその媒体で情報が伝わってるというだけ
だいたい今だってテレビも新聞も自分達で全てコンテンツを作ってるわけじゃない。多くは外注で作らせてることが多い
だから情報を伝えられる媒体があれば、ビジネスモデルが変化するだけで受け手にそれほどの変化はないよ
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:35:06.02 ID:cqD3GHms0
>>165
いや最新の芸能情報がどうしても必要な環境ならの話だよ
周りの友達や同僚とそういう話をしない環境なら調べる必要すらない
てか自分から調べようとしなくても通勤通学中にスマホでSNSやヤホーにアクセスするだけで勝手にめぼしいニュースが入ってくるしな
自分から調べに行かなくてもリア充として何を知っておくべきかはスマホが勝手に教えてくれる
話題についていくためにわざわざ決まった時間にTVの前に座っておく必要がないという事
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:37:24.07 ID:hx/NCtS+0
>>293
>だからそういう奴に限って芸能ニュースに詳しかったりするわけでw
それはLINEやtwitterアメブロやってる若者の話かい?

ねらーのことだったらその通りだぞ?
テレビ見てないアピールする割に割に芸能関係のネタに食いつく
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:37:25.58 ID:fE0UcwO10
スマホ携帯にワンセグ録画が付いてるし 
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:37:30.71 ID:qvgrxtU00
西欧なんかでもテレビを見ないのが普通だしね
ニュース番組なんかも新聞も日本じゃ大本営報道しかないし
まぁ、見ないほうがまだマシってのはあるね
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:37:49.33 ID:fn4noov+0
>>297
いちいちヤフーニュースチェックするならテレビ見りゃいいじゃんw
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:40:16.87 ID:hx/NCtS+0
>>301
横レスだがちゃんと読みなさい
自分からわざわざチェックしようとしてするんじゃなくて
何気にテレビつけたりSNS見たりしてたら何気なくニュースが入ってくるって話だろ?
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:40:18.58 ID:Af0xMh3u0
TV最近買ったよ
早朝のマー君が出てるメジャーとニュースをたまに見るくらい
PC用の予備モニタとしての役目も一応あるな。

お笑いとか、娯楽番組は全く見ないなw 同じメンツばっかりなんだろ?知らんけど。
何せ、10年ぶりくらいにTV買ったから
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:42:07.90 ID:4oC4W2Dh0
テレビにかじりついてるのってテレビが特別なものだった60以上の人達が主流だから
その世代が居なくなると5%とかが高い数字にまでなるだろうな
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:42:33.25 ID:qvgrxtU00
>>303
おいおいw
ニュースなんて一番見ちゃ駄目なジャンルだぞw
大本営報道しかないからなw
ニュース以外見ないとか言っている奴が一番ヤバイレベルなくらい
テレビニュースと新聞は本当真に受けるくらいならまったく見ないほうがマシなくらい
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:42:55.02 ID:/adaAbk90
視聴率うんぬん言われてるけど
30何年生きてきて今が一番テレビ面白いよ
まあ面白いというかまさにいろんな情報簡単に見られる
地上波BSCS
無料のチャンネルだけでも相当おもしろい
ずーっと物売ってるチャンネルもあればデズニーがやってるチャンネルもある
そういうのを媒体として無視するのは普通にもったいない
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:43:49.36 ID:KzgJxb3c0
吉田清治や植村隆の慰安婦捏造を暴いたのは産経だと思うが、
それがネットで拡散された。

産経を読んでいない人間には、他紙やテレビがあっても、
ネットが無ければ知り得ない情報だ。
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:45:39.33 ID:fn4noov+0
>>302
お前みたいな奴がキッチリ流行の話題チェックしてんだろうなw
それこそテレビ見てる人以上の情報をw
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:45:44.01 ID:t/44P8pQ0
俺の部屋は常時TVがついてる
ただしPCのモニターとして稼働しているのが9割だ
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:45:56.03 ID:jfQ7rtLT0
[重要度] スマホ料金 > NHK受信料
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:46:13.06 ID:uzUmiMU50
東工大生ならテレビ番組よりテレビ製品に興味を持って貰いたい
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:47:31.28 ID:9LvnwIwT0
お前らTV嫌いなくせによく芸スポにいるよな
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:47:54.12 ID:Af0xMh3u0
>>305
そんなこと無いよ
セウォル号の事とか、動いてる映像見れるからメシウマ出来るじゃん
PCは24時間つけっぱだから、最新ニュース自体はPCで情報得てる。
頭ガチガチ過ぎるだろ?
地震速報とかほぼ現場突撃のリアルタイムでやる映像で見る方が面白いよ
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:48:10.96 ID:y771VJok0
>>305
新聞はさすがにそこまで酷くない。
会社によって書いてあることが大分違うし。
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:48:15.81 ID:910f+4fr0
共産党政府の砲撃に抵抗する
民主化運動の学生達の映像に向かって
「これ、バカサヨなの?」

と口走ったネトウヨを見た事があるが、

やはり普段からテレビのニュースや特集を観てないと、
こういう馬鹿が育ってしまうのかな、と思った
理系文系問わず
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:48:24.12 ID:/adaAbk90
NHKの受信料が問題なら
それこそ「うちにテレビありません!」で通せよw
馬鹿正直に学生が払うな
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:49:19.10 ID:NIBhWRf80
テレビに公共性がなくなっていってるから
NHKがあせってネットに課金とかいってるんだろう
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:49:37.96 ID:qvgrxtU00
>>304
アメリカなんかでも18-49の視聴率なんかだと実際の視聴率よりかなり低いからね
特に視聴者数の多いドラマとかだと顕著にそのパターンが出ることも多い
NCISとかだと18-49の視聴者は数割程度しかいないみたいだね
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:49:41.30 ID:OqQwwFc20
東工大生だけど小学生の時にアナログオシロスコープの修理してたよ
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:50:20.37 ID:KzgJxb3c0
>>303
みのもんたとタモリの番組が消えた。
ダウンタウンも風前の灯。
朝ドラの花子とアンの視聴率がいい。実際英語がからんでで面白い。
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:50:57.67 ID:hx/NCtS+0
>>308
正直、あなた何を言いたいのかわからない
結局全ての人が流行の話題を追いかけてることにしたいだけ?
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:50:58.10 ID:LaqxGWoYO
地震があった時だけだな、地上波を見るのは。
それが本来のテレビの用途だと思う。
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:51:48.95 ID:7PRforbk0
家族で集まったらTVはBGV状態で、
ノーパソかアンドロタブの片手間と違う?
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:52:30.92 ID:y771VJok0
スポーツはやはり、リアルタイムで大画面、高画質で見たい。
この点は、テレビがまだ優位にあるね。
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:53:34.63 ID:vGA2Fvj6O
俺は逆に年取る度にテレビ視る時間増えてるわ。
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:56:02.55 ID:uhQ8fs4J0
大学入った頃は貧乏&NHKの集金と関わりたくなくて素でテレビなかったなー
なんで、そんなに金がないと優先順位が低くなる理由は良く分かる。
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:56:09.35 ID:fn4noov+0
>>321
だから別にお前はテレビ見なきゃいいだろ
俺は見るよ
それだけ(笑)
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:57:12.64 ID:NSwzjgoc0
パチンコ産業やテレビ産業が儲からなくなって来たから「カジノ」ということらしい
ヤクザ連中の考えそうなことですな

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36651

カジノ解禁へ向けた動きは、これまで何度も盛り上がり、その度に頓挫してきた歴史があるが、
安倍晋三首相を最高顧問とする国際観光産業振興議員連盟(細田博之会長・通称カジノ議連)が、
10月に開会する臨時国会でカジノ法案提出を予定、「今度こそ」の気運が高まっている。

こうした動きを歓迎している企業の最右翼が、フジテレビを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(フジMHD・東証一部)である。
「刑法で禁じられた賭博」という現状から、表立った推進の動きは見せていないが、
水面下での準備は着々と進め、証券市場は既に「カジノ銘柄」として織り込んでいる。

 フジMHDが出資・運営する「ダイバーシティ東京」は、昨年9月、東京都から特区認定を受けた。
この特区で同社は、国際会議や展示場を誘致のうえで、カジノを中心としたホテル・観光施設を運営する。
これがフジMHDの「お台場カジノ構想」で、既に、社内に「特区事業室」が新設されている。

 テレビCMで収益を稼ぐというビジネスモデルはもう限界にきている。
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:57:32.11 ID:s9vPNtLDO
>>322
地震なんてないよ
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:58:20.09 ID:qvgrxtU00
NFLが化け物コンテンツなのも
その視聴者数の高さもあるが18-49歳の視聴率が非常に高いことだな
スーパーボウルは18-49歳の視聴率も40%近かったりする
アカデミー賞の3倍近い数字
アカデミー賞あたりでも実際の視聴率の6割くらいしか18-49の視聴率がないんだな
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:58:47.01 ID:oZNJ6cN40
>>141
でもモニターとしてテレビを所有している状況で
テレビを持っているかと聞かれて、
モニター使用だからテレビとしては持っていないと答える奴は
かなりのひねくれ者だろう。
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:00:10.05 ID:uhQ8fs4J0
>>324
そこがネット優位になることは多分ないかな。
でも、どのスポーツ見たいかってのは一様じゃないしね。
後、時間が長すぎるスポーツの場合はネットでハイライトだけ見せて、
って需要も理解できる。シークバーの方がビデオの早送りより便利だ。
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:00:18.55 ID:HyWiSQAU0
>>312
どうせ似たような情報が流れてるなら受け身の一辺倒より一言二言でもコメントできるほうが面白いと思うけどな俺は
TVの受け身のスタンスは「ながら家事」とかやるには向いてるんだけどね
暇潰しとしてはコメントできるほうが圧倒的に楽しめるわ俺は
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:01:31.62 ID:7gh4rPzs0
社会人だけどもってないし
なくても会話に困らないからな
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:01:55.47 ID:U88agPKW0
スポーツって観戦するものじゃないのか
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:03:40.62 ID:fn4noov+0
>>334
会社での会話のために見てるわけじゃないからw
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:04:37.74 ID:uhQ8fs4J0
しかしアレだ。ノート切ってタブレットって子が少ないんだな、
って方がテレビ離れより意外な気はする。
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:04:49.61 ID:w2QrSBhX0
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:04:59.04 ID:y771VJok0
>>335
香川じゃあるまいし、ビッグマッチの度に
ラスベガスになんか行けん。
ブラジルにも南アフリカにも行きたくないし。
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:05:56.79 ID:qvgrxtU00
今のアメリカじゃ18-49歳の視聴率が5%超える番組はほぼないね
ドラマやバラエティじゃよほどの大ヒットレベルでも超えないね
最近その水準を超えたのは大学男子バスケ決勝くらいだね
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:06:02.63 ID:fn4noov+0
>>338
言い返せなくなるとそれだからなぁ
お前のがキチガイだわw
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:06:15.78 ID:hx/NCtS+0
>>327
全く意味わからんよ
なんで俺の話になるの?
このスレは若者はテレビ見なくなってるんだよ、って話なのに
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:07:01.40 ID:Vcd+p6UL0
東京工業大
東京工科大
東京工芸大

なんか違うの?
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:07:02.66 ID:AXrihnGC0
>>1
TVに依存してるのにTV観てないアピールの若年層

既存マスゴミを批判しながらその実
ワイドショーのコメンテーターを必死に狙ってるネットの論客たち

「TVは終わり」にはそういうタテマエとホンネがある
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:08:36.94 ID:qR0YZDgJO
テレビって一方通行なんだよね
向こうから押し付けられてるだけ
これから時代も変化して
視聴者がテレビ番組をつくる時代になるのかもね
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:10:12.53 ID:uhQ8fs4J0
そのテレビは見ないアピールの人が答えられちゃうアンケートだと、
実際よりバイアスが掛かるから普通に全数調査で聞いてみようか、
ってのがこの1なんじゃないのか。で、まあこんなもんかと
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:10:17.01 ID:y771VJok0
>>345
一方通行というのは、
こちらが何も言わなくても、
テキが自分の考えをベラベラ喋ってくれていると
思えば、悪いものではない。
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:11:34.48 ID:AXrihnGC0
>>345
>向こうから押し付けられてるだけ

双方向メディアなんて幻想やで(笑)
大衆は所詮操られる存在
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:12:03.86 ID:1H6jvEjP0
テレビもPCもあったほうが便利だぞ
ないとか見ないとかじゃなくてあったほうが便利、買った方がいい
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:13:07.19 ID:y771VJok0
そうそう。
テレビなんて高いものじゃないんだから、買えばいいんだよ。
NHKなんて、適当に追い返せばいいじゃん。
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:13:53.90 ID:hx/NCtS+0
>>348
メディアなんて所詮大衆洗脳の道具だもん
テレビ放送を最初にやったのはナチスってことで自ずとわかるだろう
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:14:55.50 ID:rdDJVfeX0
さすが国立大だ
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:15:10.56 ID:oP2OHFTt0
ポータブルのカーナビ買ってそれを部屋で見れば十分
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:16:18.40 ID:wRsIjAGI0
>>343
東京工業大・・・国立、早稲田慶応より上
東京工科大・・・八王子の私立Fラン
東京工芸大・・・旧東京写真専門学校Fラン
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:16:23.00 ID:fn4noov+0
>>342
お前がテレビ見てんなら世間一般なんかどうでもいいじゃん
いちいち絡んでくんなよw
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:16:32.03 ID:vfyhceMF0
なんかTV不要論の潮流にすごい必死さで猛反発してる奴が一人か二人いるけど
テレビが否定されたら自分も傷付いちゃうような病気か何かなのか?
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:16:43.11 ID:qvgrxtU00
日本の場合は中年層くらいまではテレビ見すぎているってのがあるよね
アメリカや西欧との比較だと
先進国だと中年層もテレビを普段見ない層ってのが普通だったりするからね
18-49歳のアメリカの視聴率を見ると2〜4%程度のヒットコンテンツが多い
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:16:50.55 ID:AXrihnGC0
>>1
貧乏だからTV後回しでそれでもスマホは必須だからやむを得ず購入…っていうのもあるんだろうね
で、結局本当にTVが要らなくなっちゃった、
みたいな展開になっていくような気もする
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:17:09.22 ID:xqdmgpIS0
テレビなんてゲームやDVD観るときにしかしかつけなくなったな
そのゲームすらここ数年あまりしてないけど
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:18:31.65 ID:qvgrxtU00
>>346
大学のレベルが上がるに従いテレビが家にない確率は高まっているように思う
東京電機大や芝浦工業大ならテレビない率がもっと高まるのではと思う
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:18:52.68 ID:PC0pyDpL0
>52.7%がノートPCを持っていないと回答

なんでデスクトップは含めないんだこの調査
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:20:37.78 ID:uhQ8fs4J0
>>358
まあ、数十年前に貧乏だった大学の新入生は金が溜まるとテレビ買ったんだが、
その時代にはスマフォで済ますって選択肢なかったからなぁ。
その子達はテレビ持ってなくてもコンテンツを否定してないかもしらんね。
(受像機が不要、ってのとテレビ番組が不要、ってのは異なる)
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:21:01.35 ID:AXrihnGC0
>>356
昔からTV不要論というのものは
ネットという新興メディアに対する幻想だったり
マスコミというものに対する感情的な反発だったりするからな
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:22:00.24 ID:1otFFeL/0
テレビないのでNHKの受信料は払いません
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:22:01.20 ID:qvgrxtU00
日本でもアメドラファンは中年層なんだけど
アメリカだとメインの視聴者層は日本のそれよりさらに高齢化っぽいね
客観的なデータを見る限り
エンタメ産業自体が過去の遺産で食っているようなところがあるね、世界的にね
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:26:45.70 ID:fn4noov+0
>>356
だから不要なら不要でお前がテレビ見なきゃいいだけw
いちいち「俺はテレビ見ない」なんて宣言するこっちゃないしw
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:28:40.30 ID:TxVg7dHK0
テレビなし、ベッドなしで布団、固定電話なし(ネットのためADSL回線だけ契約)
通信手段は主にスマホ

大学で上京して周りの友人のワンルームマンションに何箇所か行った経験値

液晶モニターはある、ゲームやデスクトップ用に
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:29:23.35 ID:QAg/ETkX0
311の時なんか、スマホしか持ってないヤツ死んだんじゃねーの?
冗談抜きでさ
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:29:26.14 ID:hx/NCtS+0
>>363
それはすごく当たってると思う
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:30:58.46 ID:uhQ8fs4J0
逆に311の時とか、節電でテレビ切ってたから結局要らないんだと割り切った、
って話は聞いたな。確かにネットとテレビ両方立ち上げるのは罪悪感が
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:32:34.74 ID:qvgrxtU00
NCISの場合だとアメリカでの視聴者数は1600〜1800万人くらいの間がだいたいの数字
18-49歳の視聴率は2.0%から2.5%の間くらいがだいたいのケース
これは極端な例だが他のヒットコンテンツでもやはり18-49歳の視聴率は低いね
先行きは暗いね
日本もアメリカのようにそういう数字を出したら大変なことになるね
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:35:34.45 ID:qvgrxtU00
>>369
ただアメリカじゃガチで中年層すらテレビ見ないからね
驚くよ
18-49歳あたりの視聴率だと週間で上位に来る総視聴者数の番組でも
おおむね2〜4%レベルだからね
18-49歳あたりの視聴率が3%も取れていれば超優秀な番組レベルだよ
中年層含んでもこんな結果だからね
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:35:35.23 ID:9cdi7X6di
2ちゃんでも野球中継の実況をしている人数>>>地上波の番組を実況している人数でしょ
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:37:55.08 ID:Af0xMh3u0
311の時はリアルタイムで映像を見て愕然としたな。
数日後にはつべなどネットで続々動画アップされて、TVで流れない詳細を知った
どっちも必要だし、あった方が無いより良いじゃん
10年位持つし、3万も出せば32型買えるし、PCモニタにも出来る。
電気代なんて年間1000円くらいしか掛からないし、犬HKなんて、えぬ・・って言った瞬間ドアガチャで良いしw

否定派の存在理由が分からん
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:40:28.28 ID:Tq1l+na/0
全く見ない時期あったけど、
外国行ってたっけ?くらいその時代が抜けてるけどな。
皆が知ってる芸能人も知らないし。
皆テレビ見てないなら浦島太郎にもならないか。
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:40:45.36 ID:0GIZuDaMO
ネトウヨはテレビ局にデモするほど熱心な視聴者
若者はテレビを見てないからそんなの知らない気にならない
テレビとネットで頭を拗らせた上に陰謀論を信じた人々
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:41:08.12 ID:hx/NCtS+0
>>372
アメリカってかなりチャンネル多いからな
日本みたいに一局がスポーツ芸能ドラマごちゃ混ぜでバラエティっていう意味不明なジャンルがあって
新聞と癒着したキー局制度やってる国は珍しいだろう
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:41:26.86 ID:3G1txioB0
だがNHK集金は必ずくる。
TVがなくても、あることにされる。
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:43:13.03 ID:Ae12LZg90
ネット中毒を病気扱いするのに
テレビ中毒には何も言わないマスコミ
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:43:54.50 ID:AXrihnGC0
>>1
TV受信機をラジオ受信機並の値段にして売るしか無さそうだな
あるいは正当な形でスマホからTVが観れるようにするとか
メディアとしてのTV以前に家電としてのTVが高すぎるのがまず問題だわ
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:44:08.69 ID:uhQ8fs4J0
>>375
なんだかんだで中高生にはアイドルだの芸人だのを知ってないといけない、
みたいな同調圧力は多少残ってる気がする。
でも社会人がな。新人の子達の話題が確かにネットに偏ってる感じ。
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:45:38.88 ID:uSVgNWf60
テレビ見るわ、最近はCS・BSばっかだけどw
あとサブのPCモニタとしても有能なんだよねぇ
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:45:58.88 ID:hx/NCtS+0
>>376
「ネトウヨ」ってフレーズは気に食わんが
全文同意するぞ
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:47:39.65 ID:fn4noov+0
>>375
ももクロ知ってる?
能年知ってる?
レリゴー知ってる?

なんか単純に知らないと損してる気が
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:49:10.26 ID:Ae12LZg90
>>384
全部テレビ見なくても分かる話題だな
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:50:15.98 ID:V0QrJrPCO
>>376
気持ち悪いんだよ部落チョンエタ
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:51:27.95 ID:fn4noov+0
>>385
無理してテレビ見ないでネットで漁って楽しい?
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:52:16.98 ID:uhQ8fs4J0
>>380
後、年代によって「大画面」と「録画」への拘りが違うのが顕著。
爺さんがプロジェクターとか大画面液晶に拘ってて、
子供はスマフォ近くで見ればいいじゃん、って感じ。
爺さん達は録画が便利だと喜ぶけど、若いのは録画させられる時点でアウト
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:52:36.35 ID:hx/NCtS+0
未だに「レリゴー」がホントに流行ってるのかステマなのか判別しかねてる
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:53:46.89 ID:tH2/y8qr0
ぶっちゃけ言うと中学生まではテレビが必要
高校生からテレビいらない

これ重要
メモッとけ
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:53:50.60 ID:qvgrxtU00
>>377
多チャンネル関係なくアメリカでもテレビは高齢者頼みなのはマジみたいよ
スーパーボウルですら実際の視聴率と比べると18-49歳の視聴率は若干低い(9割くらい
アカデミー賞だとそれが6割ないくらいまで落ち込むし
4400万人の視聴者数を確保したが18-49歳の視聴率だと13.1%程度
近年は若者のアカデミー賞離れが進んでいて対策をしてもこんな程度
これでも対策の効果があったレベル
NFLと夏季五輪以外ではもっとも視聴者数が確保できるコンテンツでも
アメリカじゃこんな程度だったりする
深刻なのは中年層含んでもこの数字ってことさ
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:56:53.24 ID:hx/NCtS+0
>>391
アメリカも映像コンテンツ全体が終わってきてるよな
映画だってかつての勢いはない
日本だってこれからもっともっとそうなるだろう
未だに映像産業が盛んなのは韓国くらいじゃないかw
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 01:57:15.27 ID:uhQ8fs4J0
多分、ネットの連中は実はテレビを見たいのに意地を張ってる、
って思ってる人と、ももクロも能年も知らねえし興味ねえのに、
ネットニュースとかがテレビ見てる前提で押し付けてきやがる、
って思ってる人の間の断層が深そうな気はする。
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:02:04.61 ID:fn4noov+0
テレビは見ないけど流行りにはついていってるってどんだけw
普通に見りゃいいじゃんw
テレビ見ないなんてただ損してるだけだし
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:06:32.58 ID:AhtC0YAd0
今時テレビの言う事を真に受けてる奴って救いようの無い馬鹿だし
今時テレビ見て喜んでいる奴らってもう完全に終わってるちな

馬鹿に何を言っても馬鹿だから全く理解できないんだけどねw

だって馬鹿なんだからw

馬鹿は死ぬまでマスゴミの餌になっていればいいんだよwww
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:09:08.41 ID:iX4fXMGK0
東京工科大って初めて聞いたんだけどここの学生はテレビ買えないの?
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:12:23.76 ID:y3LI3KJl0
15年位前だか、よく東京に出張してホテルとか見たけど真夜中の2時でも、
いきなりブランキージェットシティとか出て生演奏やらかすし、結構パワーがあったけどな。
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:16:52.77 ID:LWlK309Z0
こんなのどう?

D通信でニコニコ風にスマホでペアしてコメント送れる。ほぼすべての局のチャンネルを網羅!
問題は枠をおさえる資金なんだが、

立ち上げないか?
俺と組まないか?
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:18:56.07 ID:qvgrxtU00
>>392
かなりヤバイね
視聴率13くらいだと二千数百万人くらいの視聴者数
つまりはこのまま視聴者離れが起きなくても将来はその規模にまで落ち着くってことなわけで
エンタメ業界自体が昔と違ってどの国でも国民のほとんどは興味がない存在に成り下がっているね
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:22:43.05 ID:s7lBIyYP0
>>366
落ち着けよ
TVなくても普通に生活できるよねっていう事実を言ってるだけだろ
誰もお前にTV見るなと押し付けてるわけじゃない
一人で何と戦ってるんだお前は
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:22:44.66 ID:PnSd9wL10
理系は忙しいしな
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:23:02.50 ID:Q7aWni2GI
実に素晴らしい事だ
未来は明るい
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:25:58.83 ID:fn4noov+0
>>400
俺も別にお前にテレビ見ろって言ってねーしw
お前は今後ずっと死ぬまでテレビ見なきゃいいじゃん
俺はバラエティとかニュースとかスポーツとか色んな番組見てて楽しいよ

お前の方が何と戦ってんだよ(笑)
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:32:05.20 ID:nO1APovu0
ネットがあれば事足りるってよく言うけどさ、ネットだと自分が知りたい情報を自分で検索して手に入れるからそれ以上の広がりが生まれないんだよね
テレビから流動的に入ってくる一見無駄に思える知識がコミュニケーションの引き出しになる機会って意外に多いよ
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:46:03.44 ID:pLchJI2R0
だってテレビってレスくれねえもの
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:47:03.84 ID:JnjOaQRg0
>>75
くそわろ
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:52:37.96 ID:mgucdSFI0
>>381
いやもうそれもないよ
ジャニヲタぐらいじゃん
今テレビ見てんのは
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:55:42.01 ID:EtVO9jIJO
エロ画像をPCで漁ってるだけだろ
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:56:58.80 ID:mgucdSFI0
>>395
まさにこれ
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:09:43.49 ID:hobH9vog0
やっぱ、金をむしり取りに来るNHKの存在が、テレビ持たない派を増やしているんじゃまいのか?
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:14:25.68 ID:wSI4YkPO0
芸人がサッパリわかんない。
千原ジュニアぐらいまでしかわかんない。もっと強烈じゃないと。
昔の小島よしおぐらいわかりやすくいてほしい。
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:17:44.69 ID:qa7WcBM20
ニュースは見ないけど、バラエティは見るよ
おもしろいかどうかじゃなくて、様式美みたいなもん
金曜日の夜に酒飲みながらタモリ倶楽部見るの好き
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:20:43.84 ID:CXku0JbI0
>フィーチャーフォンは全体の13.1%、タブレット端末は全体の12.5%が所有しているようだ。
  「所有しているようだ」?推測?

>自宅にある電子機器として、1人暮らしの学生の25%がテレビを、52.7%がノートPCを持っていないと回答。
  「と回答」?自己申告?

○○の方、○○になりますという言い回しと通じるな
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:24:36.00 ID:QxbG1LXa0
>>404
ないなー
昔みたいに「昨日のアレみた?」が通用する時代じゃないだろー
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:30:06.05 ID:aEJxBBkS0
>>403
いやだからさ
ぶっちゃけ部屋にTVなくても普通に社会生活は送れるよねっていう一般論だよ
TV見てるあなた個人を否定もしてないし肯定もしてない

あなたも含めてどこの誰がTVを見ようが見まいが自由だけど、
一般論としてすでに生活必需品としての価値は低下してきてるよねって話(アンケート結果)
あなたはTVという電化製品およびメディアが、すべての現代人の社会生活にはまだまだ必須だと考えてるの?
だったらTV不要論に噛み付く理由もわかるけど

ネットでよく見るTV不要論ってのは、
これまでTVが社会生活の半ば必需品とみなされてきたことに対する相対的な否定であって、
なにも放送事業者のすべてが消えてなくなっても困らないとかいう極端な話じゃないと思いますよ
TV見て楽しんでるあなたを個人的に攻撃してるわけでもないんだし、安心してこれからもTV見てればいいじゃん
一般論の中でTVというメディアの価値が下がるとあなた自身に何か困ることでもあるのか?
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:31:25.04 ID:QxbG1LXa0
>>403はテレビがあることがごく当たり前のことだっていう感覚なんだろうなあ
テレビ見ないことを無理してるとかカッコつけてるとかわざわざ宣言するとかいう時代じゃなくなって来てるんだよね
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:32:29.39 ID:gwRl0NlL0
昔はテレビや本・雑誌で暇つぶししてた
今はそれが全部
インターネットになったつうだけ
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:38:48.16 ID:4DLFSqQ/0
あー雑誌って買わなくなったなあ
年何冊買うだろうか、たぶん2冊くらい
テレビもたまーに暇だとつけてチャンネル回すけど相変わらずつまんねーなあと思いながら5分もしないで消すわ
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:43:05.16 ID:mgucdSFI0
>>415
キー局なんか護送船団だからどれ見ても同じに見えるね
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:43:28.46 ID:UXk6bC1MO
俺も進学直後はテレビを持ってなかったなあ。
買う金が無かったってのもあるが、受験生の頃はテレビより深夜ラジオな感じだったから違和感は無かったかな。
一人暮らしをし始めて家族に気兼ね無くオナニー出来る環境になったから、暫くしてからバイト代を貯めてAVを見るためにテレビを買った記憶があるよ。
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:45:50.94 ID:hOpeb2nW0
ドラマもバラエティもその後にネットで見れるからな。
テレビは入らないけれども、テレビの番組は見れているのでテレビを見てないわけじゃない。
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:46:44.52 ID:qa7WcBM20
ニュースの偏向報道はどうでもいい、逆に笑えるから
でもバカなタレントコメンテーターが、大して知識もない話題に関して偉そうにコメントするのやめたほうがいいよ、あれ不愉快だから
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:48:22.96 ID:mgucdSFI0
>>422
いいじゃん誰も見てないし
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:50:22.52 ID:7NA1THlV0
20年前は深夜番組を観るか時給の高い夜にバイトを入れるか本気で悩んだ
10年前のテレビはBGMとしてはまだ役に立った
今ではBGMとして点けておくのも不快な番組ばかり
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:56:08.56 ID:cAZp8P1L0
友達とテレビの話なんて五輪やW杯くらいだもん、周りも見てないの分かる
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:58:17.35 ID:g99JQixU0
ジジババ相手の「ウンコもりもり出ますサプリ」とかの
CMを延々と流してる屑コンテンツを
だれが見るかってのw
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 04:07:25.34 ID:VvBIqbFE0
いらんでしょ実際
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 04:10:29.81 ID:wSI4YkPO0
>>424
BS、、CSは面白いのあるけどね。どのチャンネルがってんじゃなくて
そのときどきで旅番組、音楽、映画、かなり古いドラマ(山口百恵のとか)
適当につけてる。最近は旅とか街歩きがやたら多いから邪魔にならんし。
そのかわりに芸人とか読者モデルあがりの女タレントとかサッパリわかんなくなるな。
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 04:29:02.99 ID:pm1xgD0b0
寂しくて人の声が聴きたい時はラジコやPodcastで十分になってきた
ソチ五輪もほとんど見なかったわ
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 04:29:07.64 ID:IjpiP9oY0
もはやこれほどまでにテレビ持たない人が出て来ているのに
NHKは受信料を強制徴収するのか
変だろ
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 04:39:24.58 ID:NfhWzeqn0
自分はスマホ依存が酷いわ
テレビは依存するにしても
出掛けたら見えないけど
スマホは常時携帯してすぐに確認しちゃう
そばにないと落ち着かないっておかしい
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 04:44:41.29 ID:pm1xgD0b0
>>431
テレビよりもスマホになっちゃうね
自分もかなり依存してて怖いw
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 04:53:54.38 ID:nw9fKm1r0
毎月nhkに金取られるくらいならいらない
テレビなんてその程度の価値

iPhoneなら「ワンセグがー」
って言ってるNHK集金野朗も瞬殺www
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 04:58:22.92 ID:FfBmqiO00
東京工科大てのがそもそもあやしい。
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:02:25.70 ID:qh3FODcm0
PCがあれば事足りるからテレビは最低限必要な物から外れてる
それに見たくないものも見なくて済む
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:04:56.29 ID:qvgrxtU00
欧米の文化紹介屋みたいなタレントもどきも今はまったく必要なかったりするからね
何故か日本ではいまだにその手の奴を無理にテレビや雑誌でつくっているが
興味あったらネットだけでもテレビや雑誌よりは詳しく調べられるしね
向こうのメディアを直接見りゃいいだけ
そもそも芸能界とかに興味ない層がもう一般的だからそれすらも必要ない人間が多いが
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:11:30.98 ID:7FWJYDPd0
女子がプレステを37%も持ってるわけねーだろw
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:17:21.88 ID:nFD/L9YV0
でも 3/4 がテレビ持ってるんだろ?
ゲームや映画鑑賞用かもしれないけど、まだまだ影響力はすごいよ。
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:20:27.56 ID:N4hqG5200
妊娠発狂
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:30:55.62 ID:dNpRgBJ80
ゲーム機なんてPS2を最後にもう買ってないわ。欲しいとも思わん
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:44:30.66 ID:DntIwSmP0
>>438
一人暮らしの大学生で75%もテレビ持ってる
全然テレビ離れじゃないわな
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:49:39.43 ID:cd9W89al0
NHK加入が義務付けされているんですよ
家、テレビないよ
携帯電話にワンセグ付いてるでしょ?あれも対象になります
視聴ソフト消したので見れないよ
グヌヌヌ
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:54:46.35 ID:tPq1QCXW0
ID:uVIdkxaK0 [1/9]

情報求むっ! とやり方がそっくり
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:08:36.79 ID:vbHqEc5j0
テレビなくてもパソコンはあるんでしょ。
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:20:36.53 ID:tqNulxhM0
こんなところにもゴキブリ沸いてるw
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:32:05.80 ID:5GmuwrhO0
パソコンがあれば十分っていう人多いと思うけど
正直AVはテレビ画面でみたほうがいいと思う。
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:34:31.23 ID:qra12AU+0
TV持ってる→バカ
TV見てる→バカ
TVの話題をする→バカ
TV見て楽しめる→バカ
TVの話題を嬉しそうに語ってる→バカ


ある程度の知識があると、見えるし
ある程度のレベルが集まれば、こう見えるのは必然
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:35:07.86 ID:nz1rhBWh0
>>428
吉本やバーニンググループの作戦に、引っ掛からなくて良いかもね。
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:42:44.46 ID:D5yIc4hQ0
コスパや利便性を含めた総合的な娯楽としてテレビ以上のものは無いわ
一人暮らしならまだしも、テレビが無い家庭なんて暗くてしょうがない
日本人なんて親子でもコミュニケーション不全なんだから
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:44:30.89 ID:HWGz85VC0
TV無くてもスマホとPCは持ってるだろうし
見ようと思えば見れるしな
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:44:47.81 ID:NdR5xG2c0
>>447
そんなに自分をバカバカ言わなくても…
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:45:43.37 ID:tgtAbCRM0
2015年だかに今のテレビでみられらなくなったら
もう買わなくていいかな
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:46:17.65 ID:tgtAbCRM0
テレビなければNHK払わなくていいかな?
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:46:57.46 ID:HWGz85VC0
そりゃ当然払わなくていいだろ
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:47:05.48 ID:gb5TyJCa0
素朴な疑問だけど
光回線で地上波などのテレビを見てる人はNHKの受信料ってどうなるの?
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:47:31.16 ID:EAMmlfE90
>>434
キャンパスはすごいよ 中大や法政より圧巻
寮がこれ
http://www.kiyota.co.jp/photo51.jpg
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:48:17.37 ID:EAMmlfE90
>>453
OK 
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:48:50.97 ID:HWGz85VC0
>>455
NHKに聞いてみな丁寧に払い方ご教授してくれるよw
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:50:39.06 ID:tgtAbCRM0
ほとんどゴミみたいなクズ情報や
宣伝のゴミステマ情報だもん

あれで時間食われて、うんこ芸能()人の宣伝見るための機器を
なんで買うんだというね
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 06:54:36.09 ID:k0Bd9FnK0
テレビなくてもいいがpcなければ生きていけない時代になった
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:00:02.11 ID:Dv6ln82a0
>>438
いやだからこのレベルの大学でこの結果がヤバイんだって
ここよりランクの高い大学だと更に減る
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:03:53.34 ID:iHFPXeYVI
テレビよりPCの所有率の方が低いじゃん
ノートとデスクトップの重複ゼロとしても69.8%でテレビを下回ってる
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:05:29.12 ID:HWGz85VC0
TVは無くていいけど
PCは無いと困る
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:06:47.89 ID:iHFPXeYVI
テレビ74.7%>ノート+デスクトップ(重複はないものとする)69.8%

なんだ、テレビの方が多いじゃんw
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:10:06.17 ID:hRgRSiiTO
だってあったとしても、せいぜい1日1時間くらいしか見ない
後、テレビ無いと朝の生活が凄い改善され、効率的になった
それまでは家を出る時間まで、ダラダラつまらないニュースをなんとなく見てて
いかに無駄な時間を使ってるかってのに気付いた
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:11:00.04 ID:HAZEjiZ70
iphone買う暇あったらテレビ買えよ
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:11:28.60 ID:ifLh9gFTO
テレビないと最近のタレントとか全くわからないんでしょうね
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:13:33.53 ID:xVqeDSydi
全く見ないわけじゃないけど
大学入ってからバラエティーは見なくなった
アホ臭すぎて
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:18:48.64 ID:tyD9np3n0
節電するならテレビ消せ!
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:22:26.69 ID:8CQoSmn10
TVをもたずに10年以上たつがなんもかわらんな
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:24:21.03 ID:VWN/fxwEI
バラエティに出ている芸人やタレントが誰だかわからなくても何とも思わないな。
昔はテレビの話題について行けない焦ったが。
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:24:24.52 ID:KE6nUBbUO
ニュースやアニメ以外ほとんどろくな番組無いから、テレビ見ない気持ちはわかるけど、
テレビのない住居って光景が想像できないな…
まだテレビができて一世紀も経っていないよね?それで廃れるものって、文化として後世に語り継がれるものなのか?
何か現代文化の短いスパンでの異常な移り変わりが本当に怖くなってきた、破滅の予兆なんじゃないの?
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:24:35.70 ID:b++gCUV+I
>>468
バラエティを見捨て芸スポで知的な会話をする書生さんマジかっけーすねwwww
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:25:37.56 ID:DIpJgfmM0
今、電気屋さんに置いてあるパソコン買えばテレビ見られるし
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:26:27.35 ID:EhGrVtIP0
早朝から芸能人の話題満載のニュースなんて見たくないわな
おまけに女子アナがタレント気取りでうるさい
見なくてもいい、じゃなく、見ると不快になるから見ない
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:26:49.05 ID:Hbw+21tp0
昭和の大学生だっていっぱいいたと思う
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:27:25.45 ID:vVgAxVl10
こんなバカ田大学みたいなとこで統計とられても困るわ。
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:27:53.45 ID:rXkr2CzRI
Fランだから?
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:28:18.91 ID:eezf1FpK0
つまらないからではなく”相手”に合わせるのが鬱陶しいので見なくなった私は少数派だろうな。
テレビも映画も一切見ない。ラジオはながら聞き。もっぱらネットか読書。
サウナにあるテレビですら切りたいくらい。
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:29:41.15 ID:zyt9yHLh0
>>115
テレビを設置すると、もれなくNHKがやってきます。
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:31:40.97 ID:EAMmlfE90
W杯もネットで海外配信のを見る 日本戦もうざくない 
五輪もネットで十分だった
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:31:42.13 ID:iHFPXeYVI
テレビ74.7%>ノート+デスクトップ(重複はないものとする)69.8%
テレビ74.7%>ノート+デスクトップ(重複はないものとする)69.8%
テレビ74.7%>ノート+デスクトップ(重複はないものとする)69.8%
テレビ74.7%>ノート+デスクトップ(重複はないものとする)69.8%
テレビ74.7%>ノート+デスクトップ(重複はないものとする)69.8%
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:32:26.30 ID:WLa4tON00
PC持ってるのに驚いたんだが
タブレットならわかるけど
ついこの前新卒がPC使えなくてやばいみたいな記事があっただろ
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:32:40.90 ID:nO1APovu0
見ない人はそれが当たり前だから見てることによるメリットに気付けないんだろうな
自分が全く興味のない分野でもそこそこ会話ができるのはほとんどテレビのおかげだと思ってる
まあ本当にどうしようもない番組も確かに多いけどね
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:35:01.20 ID:WLa4tON00
数年前ν速で
大学でテレビ番組の話題が出るから持ってないといけないみたいなスレが立て続けに立ったけど
あれってステマだったんだろうか
自分のところでは全然話題になったことない
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:35:49.24 ID:iHFPXeYVI
>>479
ラジオ面白いよな、たまむすびとグルーヴラインとJUNKがあれば一日中楽しめるもんね
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:37:24.89 ID:N4hqG5200
>>472
まぁ、そもそも映画と違ってテレビなんて文化なんて大そうなもん生み出してないと思うけどな
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:39:03.23 ID:nGOfW3YW0
>>481
違法配信を視聴してることを堂々といわれても…
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:39:09.93 ID:HWKXaAmE0
>>485
あとBS大人気でみんなBSみてるみたいなスレも
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:40:22.88 ID:nGOfW3YW0
>>472
アニメとニュースを同列に書いてる時点でただのアニオタじゃん
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:42:59.52 ID:eezf1FpK0
>>484
今日会話するなら、
固めなら、ウクライナ、ベトナム、タイ、集団的自衛権。
芸能ゴシップなら、PC遠隔、ASKA、浅田真央。
会話するだけならヤフートップで十分事足りる。
時事ネタ以外なら話題の本読むほうがはるかに会話が出来る。
テレビならではの話題って何?何話すの?
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:43:51.27 ID:6IzTjv+7O
大河と和風総本家とルーズベルトゲームしか見ようと思って見るのないな
あとはぴったんこカンカンでゲストが興味ある時とケンミンショーが面白そうなときか

そう考えるとお笑い芸人がマジでつまんないんだな今
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:44:23.07 ID:iHFPXeYVI
>>492
あなたの年齢は?
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:45:15.17 ID:y7/wV4Py0
テレビはないけどパソコンで録画して見る
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:46:36.45 ID:6IzTjv+7O
>>493
38
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:49:29.05 ID:Ggdpz2ib0
最初からテレビいれなかったけど何も困らなかった
家電いらないことに気づいて休止したけど困ることなかった
光の速度や通信量は不要であることに気づいてやめたけど困ることなかった

そんなもんだよね
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:50:12.21 ID:XIdeVZj70
テレビくらい買えよ、ドンだけ貧乏なの?
中古のpcモニターと安物のチューナーなら5000円で買えるし
そんなにテレビ嫌いなのか?
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:51:08.98 ID:V3msRoUq0
>>480
オートロックなので一度も出たことない
あと実家のテレビをそのまま持ってきたから普通に見れてる
ただし目黒住みなのに埼玉の天気予報が出るがw
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:51:40.92 ID:yTeF0U4F0
ついでに視豚も氏んでくれ
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:51:45.54 ID:m8nWq4KA0
普段テレビ見ないけど五輪とか日本代表の試合の時だけデカいテレビがあってよかったといつも思う。
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:52:26.19 ID:K7bBvTOn0
テレビよりもPC持ってないことの方が驚きだ
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:53:03.29 ID:V3msRoUq0
>>497
実家から小さい26インチのテレビ持って行ったけど、
実際ほとんど見る時間がない
1日1時間みるか見ないか

それより都内は家賃が高いなあ
東横線の中目黒なんだが、8畳の1Kで13万だよ
実家から車持ってこようと思ったら、駐車場が月5万とか・・・
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:54:05.28 ID:xEhZbXCT0
ラジオ聴けよ。ラジオの方がニュース関係はまともだし、
情報が早い。
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:56:01.24 ID:xM/DXWRY0
その前に新聞も取ってない買ってない読んでない
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:56:19.09 ID:tgtAbCRM0
>>467
ミッツマングローブさん、IMALUさん、AKBさん、モモなんとかさん
嵐さん、スギちゃん・・  ついていけないや、やばい!
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:59:19.63 ID:V3msRoUq0
>>503
同意
朝の講義のときは電車が早いので
ラジコで別所哲也聴いてるけど結構楽しい
情報も役立つときある
もっとも、聴いているのは中目黒から日吉の間だけだけど・・・
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:59:51.13 ID:8EsRT2kv0
もうパソコンなんていらんわタブレットで十分。
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:02:28.75 ID:zyt9yHLh0
>>498
設置場所の設定を目黒にすれば解決する。
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:03:05.71 ID:xEhZbXCT0
地デジ化でCASカード管理がされるようになったので
昔のように安いテレビだけで見られる時代と違って
NHK課金がより確実になったという事でしょ。

そうすると月四千円が大きくなってると。
スマホ代もかかるならテレビを切ったという選択なんだろうね。
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:05:43.19 ID:HWKXaAmE0
>>491
たしかにポータルサイトのトップページでパッとみたほうが短い時間で
すぐわかる
テレビは一つの話題引っ張るしCMうざいし
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:10:33.87 ID:plyfj9TY0
ネットとラジオの相性が良すぎてテレビは要らない
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:14:02.55 ID:yZx7Ld6X0
>>506
ラジオは聴取者の高齢化が顕著
しかもラジオの聴取方法で一番多いのは車載ラジオ(当然ラジコなどネットも含む)
車を持っていない若年層はほとんど聴きません
テレビよりもさらに若者の〜離れ
未成年で1日で数分でもラジオを聴く人は1%程度
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:17:05.08 ID:i2HiZ1ae0
ラジオも結構きつい
パーソナリティーの政治信条が
少しでも気に入らないと聞いていられない
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:21:41.77 ID:pGAmfz6t0
都内某エリアのケーブルTV会社の設置・メンテやってる友人も言ってたな
ISPもやってるからそっち絡みで自宅訪問も多いそうだが
最近本当にTV持ってない宅珍しくないって
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:22:19.50 ID:6Moeoe5O0
スポーツライブ以外は見ないな
テレビの報道は時間あたりの情報量が少なすぎない?
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:22:54.10 ID:i2HiZ1ae0
映画はPCで再生できるけど
スポーツの生中継は見ないのだろうか
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:23:39.77 ID:i2HiZ1ae0
若者がスポーツ中継を見ないのは正しいと思うけどな
自分の人生が一番楽しい時期に
他人の応援なんてするほうがおかしいよ
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:23:53.53 ID:S7Gco0Zl0
>>65
テレビ持ってる奴の家でみんなで見る
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:29:29.97 ID:uhQ8fs4J0
生中継で見たいスポーツって大体地球の反対側でやってて無理なことが多いな
地域によるだろうけど、放映自体もそんなにはないし
WOWOWで錦織見るのは楽しいが、さすがに万人向けの趣味でもない
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:29:40.07 ID:V9hF8Zt70
テレビ見てない ではなく テレビもってない というのはテレビ業界にとっては厳しい状況だな
まずテレビを買ってもらわないとならないわけだからな
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:33:05.73 ID:y7/wV4Py0
>>519
長友の試合とかチャンピオンズリーグとか録画してるけど結局生じゃないと見ないなw
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:33:29.53 ID:vGA2Fvj6O
>>518
ジュニアユース大会のときに大空家に集団で入り浸る早苗とか岩見とか学か!
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:34:02.72 ID:uhQ8fs4J0
特に嫌われてる訳でもない、とポジティブに…w
まあでも、視聴習慣ないと芸能人とかどんどん分からなくなってくだろうから、
テレビ抜きで5-6年過ごした子にテレビ買わせるのは結構難易度高いと思う
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:34:55.05 ID:62UWEYdr0
一人暮らしの学生さんにはテレビを置くスペースがもったいないんだよ。
都会のワンルームで机とか本棚とか置いたらテレビなんて置けないでしょ。
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:35:12.13 ID:vGA2Fvj6O
>>521
ボクシング以外は、あんま録画視聴には向かんやろスポーツは
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:37:34.70 ID:yZx7Ld6X0
>>523
あんまりそれは関係ない
テレビで受動的にコンテンツを見る行為から離れているだけで
スマートデバイスとかでのコンテンツ視聴は伸びているから
芸能人とかが分からなくなっていくわけではない
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:37:38.44 ID:uhQ8fs4J0
さすがにブラウン管のテレビでもなきゃ置くスペース自体はあるだろ…
まあ、兼用でいいやって子の背中は押すだろうけど
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:40:06.49 ID:uhQ8fs4J0
>>526
>スマートデバイスとかでのコンテンツ視聴は伸びているから

これはちゃんと家にテレビもある人が移動中の空き時間に見る、
ってケースが主に思えるんだがなー。
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:42:52.79 ID:2JcTNPgc0
いまradikoもあるしなあ
ちょっと金出せばNHK以外全国の聴けるし
ニュースはネットでいいし
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:43:27.44 ID:yZx7Ld6X0
>>528
最近の調査でスマフォで動画を視聴するのは
リビングでくつろいでいる時が最多
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:45:03.33 ID:mjlNW0+o0
TVはタダと言うデマがバレてきたわけかw
情報操作が効かなくなってるwww
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:45:08.93 ID:NdgIoeY10
テレビ(笑)
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:45:31.26 ID:ZVqm/acx0
いつでもどこでもテレビ見れる便利な時代になったのに見たいと思うものがないw
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:45:37.94 ID:yZx7Ld6X0
>>529
ラジオはテレビよりもはるかに若者が離れている
わざわざネットで他のエンターテイメントもある中で
受動的にラジオを聴くという行為がいかにマニアックか考えましょう
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:46:19.00 ID:wL4VvjVZ0
有っても無くても無いと言えば良い
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:47:38.53 ID:AVY0aphc0
電車の中でゲームに夢中な20〜30代の奴。隣席で小学生達が同じゲームをやってても
何とも思わんのかね?恥ずかしいとは思わんのかね?
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:47:42.61 ID:DGk7OW+s0
>>10
ゲームするためのモニターとして使ってるだけだろ。
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:51:25.31 ID:nGOfW3YW0
ゲームもアニメも恥ずかしいと気がつける人とそうでない人がいるんだよなあ
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:51:57.29 ID:gzjxji+P0
NHKの所為だな。
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:52:53.21 ID:rQyIuz4H0
グーグルテレビとは何だったのか。
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:03:00.14 ID:oy0IOaSW0
テレビもってなくてもスマホで大概の動画見れるやん
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:04:06.24 ID:k4dFSlJa0
スマホもiphoneだから、受信料払う必要なし。
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:04:18.93 ID:US7UBgIq0
ま、テレビが優先順位低いのは確か。
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:04:22.33 ID:MHUSXrM70
だってテレビ見るのにテレビ必要ないじゃん
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:08:08.03 ID:WmICSeCV0
25%ワロタ
多っ
つまんねーからしょうがない
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:08:48.79 ID:gNlpOR350
自分は新聞取らないから情報源はネットとテレビだが
今の学生はネットで充分なのかな。
学生同士でもテレビ番組とかが話題にならないのかねw。
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:10:05.21 ID:JbSYLpO+0
そもそも75%が所有でテレビ離れってことは
前は所有率が90%とかあったってことか?
それはないだろ
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:10:32.88 ID:AXrihnGC0
>>1
TVが要らない、時間の無駄という人たちは
TVを観ないことで余った時間を何に使ってるのかというと
ゲームとかマンガとかSNSでつながり(笑)を維持するとか
これもまた時間の無駄でしかないだろ

一番無駄なのは意識が高い(笑)つもりのアホによるネット上の論戦(笑)だろうな
本人たちが無駄だと思ってないところがとてつもなくイタい
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:12:24.39 ID:mSa0J7840
10年前に聞いても同じぐらいじゃないの
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:13:13.04 ID:AXrihnGC0
>>1
「ネットは情報に敏感な若者のツール」
こんなこと言ってる奴がすでにアラフォーも過ぎて中高年の域に達してる
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:13:52.68 ID:QaGN2snTO
>>548ミイラとりがミイラに…
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:13:55.46 ID:J/2ufIJ40
地上波は貧者の娯楽だもんなぁ
ジジババだって小金持ってる人はスカパー等の
有料で好きな番組を視る時代
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:17:34.75 ID:/nL4I0B00
>>536
子供の頃からゲームやることが当たり前の世代だろうし全然平気だろ。
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:18:03.08 ID:s6LvPU5h0
俺なんかボッチだからテレビ見てるけど
リア充はそんな暇ないだろ
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:19:29.39 ID:AXrihnGC0
>地上波は貧者の娯楽だもんなぁ

TV買うのがもったいないという学生の発想は貧者の思考回路そのものだ
TV観ない奴がTVしか観ない奴より貧しいということだ
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:22:40.31 ID:dWF3eWA50
ネットとラジオで充分だよ
ゲームもやるし、テレビ見てる時間なんか無い
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:22:48.97 ID:mgucdSFI0
地味に効いてるらしいこのスレ
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:22:54.93 ID:rQyIuz4H0
>ID:AXrihnGC0
ID真っ赤にして無駄としか思えないネット上の議論を白熱させてる所悪いが確かに>>548の説得力は凄いわ・・・w
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:23:59.84 ID:HA9FIDVz0
リアルタイムで見る必要がないなら動画サイトでいいもんな
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:24:08.13 ID:Gm1sa15iO
テレビ観ないとか言っててもスマホやPCでネットばかりしてるのも異常だよな
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:24:12.73 ID:mgucdSFI0
テレビは要るよ
スーファミ用にな
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:25:49.28 ID:/nL4I0B00
>>561
コンポジットをHDMIに変換してるわ
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:25:54.43 ID:xEhZbXCT0
>受動的にラジオを聴くという行為がいかにマニアックか考えましょう

いや、自ら進んで聴くんだからそれは能動的と言うのだよ。
ラジオを受信するから受身というのではない。ひょっとして、ゆとり?
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:26:20.32 ID:AXrihnGC0
>>558
意識高い系(笑)みたいに
四六時中やってるわけじゃないんだし
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:28:31.42 ID:8HmWMDlt0
テレビ見なくなって三年になるがもうないのが当たり前になったなあ。
テレビ見ないと決めたときは箱根とワールドカップだけはどうするかと思ったが、
そのまま見ないですんでるし。その分ネット中毒だけど。
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:31:40.35 ID:hx/NCtS+0
>>464
若者はパソコンよりスマホ
2chよりtwitterなんだろうな
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:32:05.10 ID:rQyIuz4H0
つうか俺の場合はどんどんテレビを見る時間が増えてるという。
以前がただ単に視聴時間が少なかったから相対比較で増えてるだけだけど。
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:37:38.39 ID:A6MuKTVj0
テレビ見てる奴=ただの養分ww
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:40:54.95 ID:3AkSDM0f0
>つまらないからではなく”相手”に合わせるのが鬱陶しいので見なくなった私は少数派だろうな。
テレビも映画も一切見ない。ラジオはながら聞き。もっぱらネットか読書。
サウナにあるテレビですら切りたいくらい。

自分と全く同じ人がいて驚いた!病院待合室のテレビですら苦痛になるレベル
実家の両親がテレビを大音量で一日中見ているが、3分と同じ部屋に居られなかったw
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:42:51.06 ID:f9f7wzjv0
まだ親世代は必要だと思っているから、買わせるだろ
新入生用の家電セットにも含まれているかもしれんし
だから実際に必要ないと思っている若い子は、もっと多いだろうな
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:59:15.23 ID:rQyIuz4H0
結局情報が乱立すると人はどこに戻ってくるのか。
宗教か金か国か企業か。
社会にはハブが必要だがどこを信用するかで人の流れが決まるわけで。
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:03:20.43 ID:mgucdSFI0
ザ・テレビジョンとかテレビガイドとか廃刊になるね
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:05:45.79 ID:IvVqJs/r0
中国のサイト行けば観たい番組全部そろってるからな
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:07:19.07 ID:9XHNjVYa0
とりあえず…東京工科大学のホームページを見てから気づいてください

東京工業大学や東京工芸大学と違うことに
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:07:45.01 ID:AmztAitN0
スポーツは見るからTVは必要だわ
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:10:08.79 ID:vOGehC9H0
金があれば必要なくてもテレビくらい惰性で買う
要は金がなくて色々削らなきゃらいけない状態なんだよ
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:11:40.99 ID:11AWqVWD0
ゲームはアナログテレビでやる。デジタルは遅延があってやってられなかった
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:13:38.61 ID:XjCmSW3z0
どうせYouTubeとかで見たい番組はみてんだよ
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:19:16.23 ID:LCMiFLrJ0
持ってる奴もゲームとかDVDとかエロ観賞用モニターにしてるだけだろ?w
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:34:54.49 ID:ouqpnSkQ0
卒業して社畜になればテレビ見る時間そのものが無くなる
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:36:40.90 ID:9XHNjVYa0
テレビよりもリアルが面白いと思うこともある
テレビばかり見ているとリアルが面白くなくなる価値観しか持たなくなる
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:43:03.59 ID:FgEmSjcn0
tvは録画した奴早送りでCM飛ばして見るのが時間節約になる
リアルタイムで見ていいのはニュースとスポーツだけ
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:45:50.95 ID:FxkXRsXW0
まさかパソコンやスマホでテレビ見てる層を考慮してないわけじゃないよな
もしそうなら完全に恣意的な調査
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:46:54.97 ID:J9QIStfF0
ゴールデン番組のつまらなさは異常
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:48:30.94 ID:EoDeK8T70
世代別視聴率でも全体にTEEN、M1、F1層が低いようです。
今時のテレビ番組ってバラエティ番組すら高齢者向けが大半で
そもそも興味を持てる番組がほとんど無いのでは無いかと思います。

>>69
ニュースウォッチ9は大越が韓国から中継したときかな?
普段は国内ニュースもやりますが報ステを超える低俗ニュース番組なので見なくて良いです。
ナレーションはワイドショーのように扇動的で特におばさん声の人は朝鮮中央テレビそっくり。

>>105
プレイステーション3はメディアプレイヤー需要だと思われます。
BD/DVD/CDなどのメディアプレイヤーとして優秀なようです。
また本体のHDDに録画できる専用地デジチューナーユニットの「トルネ」が100万台以上売れました。

しかし国内で1000万台近く売れた割に100万本以上売れたゲームソフトが1本しかありません。
(ちなみにWiiは1200万台あまりで100万本以上は14本ある)
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:57:07.02 ID:qvgrxtU00
>>517
アメリカだと18-49歳の人間が見る確率が高いのはスポーツ>その他の番組だな
MLBのWSですらドラマやバラエティよりも18-49歳の視聴率は高い傾向がある
世界的に芸能人ってカテゴリーが時代遅れになりつつあるようだね
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:02:12.45 ID:p3mRQKst0
さすが東工大
テレビも見ずに勉強してるのか
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:03:25.93 ID:qvgrxtU00
>>552
今はまともな中高年はテレビほとんど見ないよ
アウトドアな趣味で余暇を過ごすのが普通
家庭菜園レベルからジョギング、登山、ゴルフとか
後は趣味の集まりとかね
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:03:36.10 ID:1XdroQ2H0
テレビ見てる暇ないとかいう奴に限って
引きこもってネットやゲームやってる
そういうのは暇有り余ってるっていうんだよw
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:05:55.55 ID:zLnFl3Y60
むしろ結構TV所有率高いなって感じだな。
TV持ってない連中はスマホや携帯のワンセグでも見てるんだろw
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:10:26.08 ID:qvgrxtU00
>>590
YouTubeの投稿動画ですら実際は再生数たいしたことないからね
音楽関連とかを除くと
映像コンテンツ自体の需要が落ちているんだろうね、世界的に
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:15:36.55 ID:kmTGWPii0
地上波はおhるからなw
BSとCSチューナーだけあるテレビ作ってよw
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:15:38.51 ID:amcV/b4f0
年配者のメディアだからな
若い人はネットが中心だし
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:16:55.08 ID:9XHNjVYa0
>>587
大学生って遊んでいるように見えるでしょ?
けど、20年前でもそうだったけど、ぶっちゃけ講義をきちんと聴こうとすると自分の時間は潰れるし、
理系大学は講義がやたらと多いし、レポートもそれなりにあったしで結構きつかったんだ

入るに易し、出るに難し

そうして、何人かは留年者が出てたな…
卒業してからも会社という名の社会で精神的にダメージを受けて身体壊したりする人もいたもんだ…
生きるっていつの時代でも苦行だよ、ただやり方が変わっただけ
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:19:25.57 ID:nsQVKXhV0
スマホやタブレッドあれば、つべやニコニコ等の動画サイトをフットワークよくワンタッチで見られるから
これに慣れると地上波TVなんか極一部の番組以外はまったく見る気にならないのは当然だな

地上波で見たい極一部の番組はレコーダーで録画(ちょっとチェックしたいだけならワンセグ録画でもいい)しておくだけだし
ワンセグが付いてたってマジでほとんど使わないもんなぁ…中身の番組(ソフト)がダメなんだから

強いて言えば地上波独占のスポーツ中継の時だけは仕方なく地上波しかないが、独占じゃなければこれでも見ないし
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:20:04.29 ID:0XdgCnqs0
>>592
地上波は三流芸人のバカエティーとジャニクズの垂れ流しだから長いこと視てないな
BSとCS視れないお宅って終わってるわwwww
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:21:52.43 ID:J9QIStfF0
テレビ以上に需要なくなったのはAV
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:22:30.19 ID:luMfyMoE0
こういう時って、BPOとかも「バラエティーの質が〜」って議論に逃げるけど、テレビ離れの致命的な理由は、報道の偏向がきっかけじゃないの
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:23:47.84 ID:qvgrxtU00
>>598
テレビニュースなんて一番見る意味がないのはあるよね
情報番組も酷い
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:25:54.80 ID:FOc6vERl0
ニュースですら

・5W1H
・数値
・出典

を語らないこともある。

社説や持論を横におけばテレビより新聞の方がマシ。
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:28:55.66 ID:4CjFikr10
テレビ視聴率はこの手のテレビ持たない連中の数字を全く織り込まない
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:30:32.41 ID:CZSeUQsa0
生活していくのに、テレビなんか必要ないよ。オレは10年以上テレビを見てないけど、
何の支障もないよ。
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:30:52.01 ID:FOc6vERl0
>>601
地デジ化したわけだから、「率」ではなく「数」での統計が可能なはずだよね?

それをひた隠しにするって広告主への背信行為だと思う(企業も好きで広告うってるとは思うけどw)。
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:32:48.09 ID:CwogTsN3O
受信機持ってるだけでタカリにくる組織があるし、なくても支障ないし
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:35:15.00 ID:zLnFl3Y60
>>603
いつの間に地デジは双方向になったんだよw
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:35:56.74 ID:4CjFikr10
視聴率には世帯視聴率と個人視聴率というのがあって
いわゆる視聴率とは世帯視聴率のこと

この世帯視聴率は超詐欺指標で
視聴率を合計すると理論上100%こえる場合がある
個人視聴率は「誰が何を見ているか」という指標なので実際の視聴数とリンクしている

この世帯視聴率が下がっているとテレビ業界は騒いでいるが
実際の視聴数に近い指標の個人視聴率の下がり方はそんなレベルではない
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:38:05.13 ID:4CjFikr10
要するに視聴率20%でも視聴数は500万以下なんてことが実際余裕である

こんな数字はテレビ業界ではとてもじゃないが出せない
だから個人視聴率も出したがらないし視聴数なんてもっての他
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:38:22.02 ID:RVGxtPKx0
NHKなんて見る奴はアホ
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:38:24.50 ID:CwogTsN3O
>>605
B-CASと勘違いしてるか、受信機側からデータ送信可能な機能が、
視聴者の操作なしに勝手にできると思い込んでるんだろう
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:38:27.17 ID:8hoBTdBl0
テレビ要らんもんな
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:38:34.70 ID:Vg2v0zqV0
テレビを持ってない人は知的に見える
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:38:47.11 ID:/nL4I0B00
>>597
ダイジェストで十分になっただけだろ
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:40:34.88 ID:2vcw3HFX0
テレビ見ないとか言って芸スポに粘着してるのも馬鹿だけどな
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:43:30.45 ID:4CjFikr10
世帯視聴率をわかりやすくいうとこんな感じ

サンプル世帯がこんな感じでこんな番組を見ていると
A世帯 テレビ3台 番組A 番組B 番組C
B世帯 テレビ2台 番組A つけず
C世帯 テレビ2台 番組B 番組C
D世帯 テレビ3台 番組A 番組B つけず

世帯視聴率はこうなる
番組A世帯視聴率 75% (視聴数/テレビ台数 30%)
番組B世帯視聴率 75% (視聴数/テレビ台数 30%)
番組C世帯視聴率 50% (視聴数/テレビ台数 20%)


実際の視聴割合を2倍3倍と水増し出来てしまう詐欺指標それが世帯視聴率
そしてテレビ業界はこの詐欺指標をベースに「1000万人が見てる!」とか大嘘こいてる
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:44:36.72 ID:V34iz4Gp0
低学歴ほどテレビ見る時間が長い
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:45:34.12 ID:IdIkLxL+0
>>612
俺はAVはダイジェストじゃ満足できないな
俺みたいなクズが大勢いるからAVはそうそう廃れないよ
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 11:49:51.09 ID:6cf2YOaI0
ポケモンのおかげでテレビが本当に有害であることが証明されたからな
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:02:12.12 ID:8HmWMDlt0
10-20代男女のテレビの重要性は恐ろしく低下している

どうしても欠かせないメディア(1つのみ)
      テレビ
16-29男 23%
60-69男 56%
16-29女 23%
60-69女 68%
http://www.garbagenews.com/img13/gn-20130212-19.gif より

テレビはもはや若年層にとって必要なものではない
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:10:13.27 ID:ghv1+10o0
>>44
今も昔も一人暮らしだと大抵部屋は狭いだろ?
安かろうが、場所を取るものなんて不要ならおきたくないんだよ
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:12:12.11 ID:7J+LY1gs0
10年前の体感とは相当の違いがあるなあ 当時の新入生で持ってない人はほとんどいなかった
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:14:40.11 ID:J9QIStfF0
>>612
いやダウンロードで買えばいいってこと

今時AVショップやレンタル店に行ってるのって情弱の爺くらいだろ
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:19:17.22 ID:ghv1+10o0
>>621
ネットでなんでも好きなコンテンツを選べる時代に垂れ流しの大半がクソつまらんテレビなど需要がなくなった、という話だと思うから、レンタルとかは関係ないと思うけど?
実際俺もテレビは見ないが郵送で映画はレンタルしまくってる
ダウンロードで買えるものなんて一部だしな
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:21:32.48 ID:Yxs/LvJf0
これだけ捏造まみれとバレてるのに大学生があえてテレビ見てるようじゃお先真っ暗
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:22:57.93 ID:J9QIStfF0
>>622
ん?アダルトビデオの話だよw
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:24:45.81 ID:ghv1+10o0
>>624
ああすまんw
でも映画のついでに借りることはあるな
安いからw
いずれにせよネットでだけど
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:26:26.71 ID:qvgrxtU00
アメリカでも所謂芸能界に興味がある層は減る一方だからね
日本も他の先進国同様の傾向があるってだけの話
芸能界って商売自体が旧時代向けなんだろうね
娯楽が少なかった時代の
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:27:57.21 ID:vXsuzdNN0
テレビからパソコンとスマホにシフトしただけだろ
3Sの洗脳は変わらない
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:30:55.37 ID:J9QIStfF0
>>625
レンタルならストリーミングで良くないか?
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:36:16.08 ID:pzej08Ix0
テレビ屋の作るニュースやワイドショー
テレビ屋自身や世界1の反日朝鮮韓国在日やテレビ屋のスポンサーや大手芸能事務所の犯罪不祥事は報道しない自由もしくは援護報道
テレビ屋自身や世界1の反日朝鮮韓国在日やテレビ屋のスポンサーや大手芸能事務所以外の犯罪不祥事は徹底的に叩きのめすテレビ報道
テレビ屋の作る芸人番組
テレビ屋自身や世界1の反日朝鮮韓国在日やテレビ屋のスポンサーや大手芸能事務所を抜かした弱者を探し出し小バカにし笑い者にする芸人動画番組
テレビ屋の作るドラマ
テレビ屋ご推薦の芸人やアイドルごり押し動画番組
ネットで一般の人が流してるニュースや動画の方がはるかに良質だわw
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:38:02.60 ID:/csBXzSM0
地上波を殆ど見なくなったから流行りのCMが全然分からなくなったわ
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:41:56.12 ID:ghv1+10o0
>>628
俺はやらないが、ストリーミングとのちがいは、レンタルなら違法だけど罰則のないリッピ…というものが
俺はやらないが…
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:45:42.50 ID:zLnFl3Y60
>>629
へぇw
例えばどんなネットニュースを見てるんだい?
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:50:43.10 ID:J9QIStfF0
>>631
そうなんだ
drmのアレもあるらしいね
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:03:26.07 ID:9XHNjVYa0
>>618
ウェブサイトも頭打ちだけど…
      ウェブサイト
16-29男 31%
30代男  32%
40代男 29%

16-29女 15%
30代女  19%
40代女 17%
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:10:04.36 ID:XjCmSW3z0
俺はオリンピックとかワールドカップとかでかいテレビで見たいけどね

まあおっさんだけどさ

つかお前らもこの板に来てる位なんだから
スポーツとか興味あるんだろ?
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:12:35.47 ID:XPs5AGi90
何だかんだ文句言いながらもココの連中はテレビ大好きだからな
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:28:06.04 ID:dNpRgBJ80
>>635
つまりそういう用途やあるいはゲームなんかの用途で
ふだんバラエティやドラマは見なくても大画面のモニタは必要
という層を含めても若年層の1/4はテレビを持ってさえいないということでしよ?
テレビ局や家電メーカーにとっては、予想以上に申告な事態なんでは?
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:29:44.40 ID:/nL4I0B00
4Kテレビとかありがたがってるのは団塊の世代ってだけだね
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:30:35.55 ID:I48i3XB70
時代が俺に追いついてきたな。
ずっとテレビなんて必要ない!と10年以上前から言い続けてきた。
テレビを見るとアホになる。「これ買え!これ買え!」広告ばっかりだからな。
欲しい情報なんてほとんど流れないし。
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:31:33.35 ID:tt18SLnh0
テレビもねー
ラジオもねー
車もそれほど持ちたくねー
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:31:54.26 ID:yVyIm3fQ0
一人暮らしならいらんだろ


家族向けだろTVって
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:32:56.34 ID:9XHNjVYa0
>>640
自転車は?ママチャリだぁ?ロード自転車なんて見た事ねぇ?
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:33:12.76 ID:qvgrxtU00
日本は個人視聴率出してないから実態がいまいちつかめないが
アメリカじゃ既に芸能界自体に興味がない人間が大多数だね
日本だと一部分だけを切り取って盛り上がっているように錯覚させる報道が好きだがw
元々テレビなんて見るのは頭の悪い連中だけとは昔から言われていたが
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:33:25.94 ID:wFt1NosD0
「テレビは低所得者のもので高所得者は見てない
 よってテレビはオワコンであんなのイラネ」って空気が一部であるけどさ

勝ち組の連中って、成功するまではテレビとかちゃっかり見てんだよな
上手くやる奴って万遍なくアンテナ立ててて、偏りのないような生き方してる
むしろテレビ見てない奴ほど負け組になるのは調査でも出てたしな
海外のBBCやSVTらもそういう研究やってたっけか
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:36:05.30 ID:yVyIm3fQ0
>>644
みてるわけねーだろw
バーカ
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:42:58.14 ID:mh6hVsqN0
>>644
そう単純なもんかね
金持ちがテレビ見てアンテナどうこうつっても、たとえばイギリスでBBCみてんのと日本で韓流ドラマ見てんのを同じ土俵で比べても意味なくない?
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:47:21.98 ID:opUyNYoL0
テレビを見なくなると学校の成績があがる
新たな発見をしたいならネットしかない
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:48:57.81 ID:/nL4I0B00
>>643
芸能が見たい人は芸能チャンネル、スポーツ、逃走劇やら何やら
専門チャンネル大好きなだけじゃんよ。
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:50:49.05 ID:5ZbiXJRK0
下衆なゴミしかいない陰湿なテレビ屋に何度だまされても全く学習できない奴らって気持ち悪いよなw
馬鹿丸出しの顔して生きててよく恥ずかしくないな
本当に気持ち悪い
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:54:49.13 ID:OFLo2kYb0
そらまあわざわざ「テレビ専用機」はいらんだろ
みたけりゃPCでもスマホでもみれるし
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:55:04.48 ID:AXrihnGC0
いくらTVをけなしたところで
ネットのメディアやコンテンツがそれほど面白いわけでも偏向してないわけでもなく…
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:56:32.93 ID:MboQOW+H0
日本人のほとんどは自分の頭で物事を考える事ができない愚民だからな
だからテレビで言っていた事をすぐ鵜呑みにする
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:58:56.05 ID:BxHlfM770
ひっこした瞬間NHKが押し寄せてきたわ

Bキャスか不動産屋から情報が漏れてるな
でも部屋番号まで知ってたから多分不動産屋だろうな
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:59:25.98 ID:xQT/q3ll0
>>644
一日中テレビつけっぱなしにしてるのは間違いなく低所得者の家庭だな
金持ちの家ほど必要な番組しかみない
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:59:39.00 ID:OFLo2kYb0
>>653
郵便局の移転届はだしてない?
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:00:33.12 ID:qvgrxtU00
>>651
映像コンテンツの時代の終わりってことだろ、要は
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:01:39.86 ID:AXrihnGC0
TVばかり観てるジジババより
リテラシーの無さを発揮するのがネットde真実くん
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:01:50.43 ID:Fg5gnA3t0
テレビは朝鮮人の娯楽www
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:02:39.41 ID:BxHlfM770
>>655
出してないな
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:03:57.09 ID:Fg5gnA3t0
        |/|
        |/|
     ∧ |/| ∧
    /!.ヽ |/| /:: ヽ
    /  >|/|/;,;  ヽ
  / ::/    ̄ ,;.;::. ヽ\
  /..:::: ==-、 '  、-== 丶
/* .:.:"" _┃_ ""  \
\ #;;:.. .:: lニニヽ|   ::::::/
  ヽ.;;;//;;#:::`ー‐' #  ノ
   >;;;;::..    .....;,.;-
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y 在 |
   |:: |::::   .|.日 |
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:08:44.41 ID:guyK+PXB0
テレビ?あんなもん飾りです 局の人にはわからんのです
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:10:58.75 ID:jtQx48cm0
>>170
つっこまなら

・当時の中学生では珍しくサイトをオープン「としまろの大帝国」
・その後「駄目人間血風録」と改称、薬袋黎爾(みないれいじ)と名乗る
・2chではおもに筑駒と三国志関係のスレで出没するも、たいていのねらーは糞コテ扱い
・政治思想について脈絡のない書き込み多数
・一時期児童殺害犯がコテ活動していたと噂のあったスレッドで、負けず劣らずの屑書き込み連発。一部では疑惑のコテハン=薬袋ではとも
・部活動は文藝部とクイズ研究会。文藝部皇道社會主義派を名乗り、クイズ研は会長も務めた
・しかしクイズ研は内部分裂してしまい、高校生クイズ優勝経験がある輝かしい会は解散。文藝部では頭角は表さず
・タイムショック21本戦に参加するもまったくの空気
・その翌年スタッフから勧誘の声が掛かるが「低脳極まるDQNサヨク番組と同じ周波数に乗ることが堪えられないので、お断り」
・理数系教育に強い筑駒で、きわめて異例の理科一教科のみの選択
・所持エロゲー本数160本。新品を購入すれば100万円を超えるので、割れツール使用疑惑
・パソコン授業中、2ch半角板から数十メガをDL。保健室が第二の家。などただれた学園生活
・旧東ドイツの軍服で通学。その姿で読売新聞の取材を受ける
・高3の春、入学式でインターナショナルを歌い、丸坊主に
・自サイトや2chで東北大学法学部AO入試合格を報告
・AO一次試験の前々日風邪をひいているのにセフレとセックスにふけこんで悪化させた、と2chで書き込み
(なお、東北大合格はガセだとの説が支配的)

という輝かしい武勇伝を持つ伝説のOB、52期太田豊史雄のことを語ろうよ!
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:19:41.72 ID:OU3l6Fj60
今年の夏の電気代はエアコンに全振りできそう
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:23:48.30 ID:HHjmbMvt0
テレビや新聞社を批判してる奴が、結局ネット上で「ソース」として参照してるのが
新聞社のサイトだったりするのが笑えるよなw
また、アフィまとめブログやニコ動に影響されてる10代20代の多いこと多いこと

そもそも「ネット」「新聞」という区分は情報を伝える媒体の種類という切り口であって、
ソースの違いやその信頼性を論じる切り口じゃないからな
新聞社の社員が調べたニュースは、新聞紙面にも載せるし
自社のニュースサイトにも載せる
「ネット」というものは単に媒体であって、それ自身が記事を生み出す力はない

そして、新聞離れも進んでない
人口が減ってるからそうなってるだけ
現に、少子化にもかかわらず子ども向け新聞は各社とも絶好調
つまり、一家揃って新聞を熟読する家庭はますます増えている
ネットの大衆化でネット情報まわりが堕落幼稚化して、かつてのネット民が幻滅,、テレビ新聞回帰が起こり出した
ネットが、大企業の金稼ぎの場になってしまい広告まみれで幻滅した人は、すでにネット離れをしている

インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:27:54.08 ID:HHjmbMvt0
ゆとり世代は「タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない、すごいだろ」とのたまうが、
スマホ離れだけは絶対にしない。絶対その話題を避ける。絶対スマホはあることが前提になってる。
たしかに「タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない」かもしれないが、
それ以上にスマホ依存状態、一日中画面愛撫、まさにネット奴隷、絶対解約と言えない。
スマートホンに振り回されて全然スマートじゃない。ゆとりSNS炎上事件続発がそれを物語る。
「離れること」を吹いて回って得意になってるなら、いちどスマホを解約してみろよ。
スマホ解約の切込みができるかできないかがスマートな生活=シンプルライフへの分岐点だぞ。
そんなに横のつながりの仲間()から離れるのが怖いのか?
結局、バブル世代の白人ブランド礼賛も、ゆとり世代のネット依存も、精神的幼稚さから来るものとして同質のもの。
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:36:27.11 ID:9XHNjVYa0
>>665
…ロスジェネ世代は…?
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:28:05.21 ID:OU3l6Fj60
・「安いんだから買え」→的外れ
・「若年だけ 全体では見てる」→的外れ
・「Fランでの調査とかw」→程度の高い大学の学生はもっと見てないぞ
・「災害時アレだから持っとけ 大震災の時は・・」→はいはいそれも込みで買わないんだよ


ID:fn4noov+0→痛々しい
ID:AXrihnGC0→意識高い系をバカにするのは反知性主義 流行の最先端だねw
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:29:04.73 ID:XjCmSW3z0
>>637
それは解るんだけどね
この板に来てる連中のテレビ持ってない自慢に違和感があるんだよ

現状で芸能スポーツを話のネタにしようとするなら
従来のメディア無しってあり得ないでしょ
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:32:33.63 ID:ShHU0/I20
>52.7%がノートPCを持っていない

ありえねぇ・・・w
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:38:03.57 ID:iUDneP7p0
>>668
んー、たとえば俺はパソコンのサブモニタも兼ねてTVじたいは使ってるけど、
「テレビ番組」はそれこそ「スポーツ中継以外は」みないなぁ…
テレビ持ってる持ってない関係なく、平均視聴時間は昔よりそうとう落ちてるんでは?
従来のメディア無し、とは言わないけど、テレビ、という言葉でイメージするのって、ふつうはまずは既存のキー局が、いわゆるバラエティとかドラマとかのいわゆるテレビ局が独自性を出せるようなコンテンツじゃない?
そういう需要は確実に減ってると思う。皆で同じドラマみて翌日学校や会話でそれをネタに話す、みたいのは。
スポーツつったって、たとえば錦織の試合なんかは地上波ではまずやらないし。
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:04:02.73 ID:SKMXmQIi0
PCがデスクトップでモニターが23インチ・フルHDだから、別にテレビはいらんな。
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:20:15.47 ID:VTfXsOTN0
iPhone一台でテレビもパソコンも必要ないって層が
どんどん増えてきてるよね
特に20代前後
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:29:18.01 ID:lBqoRpxV0
俺、 テレビ1台、VHSビデオ1台、DVD再生専用機1台、
CDラジカセ2台、ラジオ1台、ノートパソコン1台、
パソコン用プリンター1台、車1台、自転車1台
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:29:56.29 ID:IdvtvR99O
テレビを持っていたら、見ようが見まいが毎月税金の様に取り立てられるんだから、
テレビを持たない方が、間違いなく幸せになれる
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:31:00.44 ID:lBqoRpxV0
>>673
母ちゃんは テレビ3台
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:31:23.17 ID:vr5FoKA60
東京工科大ってそんなに頭よろしくないのに
そういう奴らにも見放されるテレビって一体

意外と東大あたりの奴のほうがテレビの話好きかも
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:33:04.24 ID:pHeNiXGc0
昔はお金持ちしかテレビは持ってなくて
よく見せてもらいにその家に行ってたもんよ
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:36:30.73 ID:lBqoRpxV0
俺はケーブルテレビとニコ動(プレミアム会員と岡田斗司夫チャンネル会員)
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:41:28.26 ID:/jT+d/7k0
プレステ何よ?
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:45:01.46 ID:Ji//HAtT0
30年前のジジババ
「最近の若い連中はテレビばっかり見て」
「たかが洋服に大金注ぎ込んで」
「若いくせに自分の車を欲しがるなんて」

今のジジババ
「最近の若者は何でテレビを見ないの?」
「ユニクロみたいな安物の洋服着て、何が楽しいの?」
「何で車を欲しがらないの?」
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:48:51.38 ID:1UqubYVF0
自宅になんで画面通してプロ市民と朝鮮ヤクザを招き入れなきゃいかんのだ?
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:51:14.49 ID:Igem8Bcs0
>>1
25パーセントもやられたら軍隊では全滅扱いやぞ
オレが指揮官なら玉砕まで戦わせるが
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 16:58:16.75 ID:Gmt9Zm+Z0
ゲームとロードショーの映画のみだなテレビいるのは
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:00:01.16 ID:kbLZ4PLL0
かつての映画がたどった道だね
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:04:33.68 ID:9cdi7X6di
過半数がアイポンなのが若者らしい
あとはゲームがDSじゃないとこか
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:07:15.70 ID:+8sPK0OI0
金持ちはBSCSに金払って見てるわな
貧乏な俺はテレ東のカンブリアとか見てる
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:10:27.34 ID:sKfO+wwA0
>>1
スマホの影響で煽りや影響を受けてくれ易いとされる
テレビのお得意様だったF欄クラスが見なくなっていることが衝撃なんでしょ?

それより上のクラスでも調べるとかして、やがては大学生や新社会人全般での調査にして欲しいなぁ
調査にオーディオコンポやCD再生機なども入れ、業界に未来の方向性のヒントを探れる様にする要素とかも入れてさ
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:15:32.00 ID:YvgTKNRD0
東工大生はさすがだな
エリートはそこらのバカとは違うわ
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:16:30.38 ID:kbLZ4PLL0
>>669
やっぱただの貧乏Fランゆとり相手の調査だったな
終了
こいつらの生態なんて日本の経済に何の影響もないわ
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:57:30.79 ID:j9v9MqD/0
> 自宅にある電子機器として、1人暮らしの学生の25%がテレビを、52.7%がノートPCを持っていないと回答。

ノートを持ってないってことはデスクトップPC派か。
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:01:17.23 ID:6itJf5Fa0
>>1
84年〜04年のゆとりはいまどきテレビも見ないのか
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:03:52.84 ID:jF44TVFr0
最近の奴らはPCすらもたずに、スマホだけってやつも多いらしいな
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:05:50.95 ID:kbLZ4PLL0
ポケコンぐらいは持ってるんだろうな?
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:10:57.60 ID:9lyGGPOd0
テレビは画質がいいからPCディスプレイとして重宝してる
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:26:45.26 ID:Z1KHsP8H0
テレビ離れが進んでもみんなテレビの思い出があるし
テレビ離れと言う話題がコミュニケーションの共通項に出ているわけだから
テレビの貢献と言うのは、なくなるまで大きなものだと思う。

衰弱死と言う今後の流れであってもその歴史は名誉と勲章に値する
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:31:31.88 ID:V0QrJrPCO
>>681
部落チョンエタ市民団体
部落チョンエタヤクザ
部落チョンエタ街宣車
部落チョンエタマスメディア
薩摩長州部落チョン政界財界
部落チョンエタ東大官僚閥

在日だらけの安心と信頼のテレビ
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:32:02.48 ID:xXd0EdHr0
NHK「それでも受信料はいただきますよ」
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:49:51.80 ID:bVIrXyqs0
もうTVって嘘だらけだし、特定外国人に占められてるってみんなきずいてるから見ようと思わないだろ。
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:52:54.44 ID:iUDneP7p0
>>695
>テレビ離れが進んでもみんなテレビの思い出があるし

これは世代によるんじゃないの?
いまの若者や子供の世代がそうなるかは分からんよ
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:53:46.74 ID:9cdi7X6di
実況上位がBSの野球中継に独占されるレベルか
2ちゃんのテレビ(地上波)離れもはんぱねえな
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:56:21.29 ID:Igem8Bcs0
>>700
実況はTwitterに移っている流れだから
実況民の2ch離れと言うのが現実じゃないかな
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:57:55.40 ID:Rpuc6XWQ0
テレビもねえラジオもねえ景気もそれほど良くなってねえ
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:58:45.56 ID:RzAJywgA0
原因は受信料やな
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:01:45.14 ID:r20ODZJhO
テレビなんて日本人を馬鹿し売国にするためにやってるんだから
セックス、スポーツ、スクリーンの3Sだよ
そこに雇われてるのが朝鮮人
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:15:45.62 ID:QiphYxc30
クイズ番組と刑事モノのドラマばっかり。
一個当たればどの局も同じようなのやって誰が見るかっての
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:23:49.17 ID:V/m9rhf60
TVとTVゲームの時代よりマシじゃないか?
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:38:42.78 ID:3kmphwR+0
ニダ『出たーTV見ない自慢w』

TV見ない言論を弾圧したいわけですね
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:50:38.04 ID:jkpHeNi80
テレビ離れを嬉々として煽ってる奴は恥を知った方が良いよ
テレビ離れは日本全体の景気の縮小を促す
日本の成長はテレビと共にあったことを忘れてはならない
芸スポだってテレビの話題が無くなって見ろさらに廃るぜ
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:54:59.08 ID:BRi5tA3H0
NHKの集金人が来るから、無い方が良いよ
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:55:13.82 ID:Z1KHsP8H0
>>708
占いを信じるのと同じレベルだな
高度経済成長は若年性人口の数と
農村から都市部への人口移動で起こる世界的現象だよ

オレも高度経済成長は日本特有の奇跡だと信じていたけど
冷戦後の世界各地の成長を見て、残念におもったものだ
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:56:01.18 ID:xXd0EdHr0
>>701
ツイッター実況してる人いるけど、その書き込みにツイートしても無視する人が大半だな
知り合いでないと返事しないからね

こういうのは無記名のほうが良さを感じる
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:59:19.11 ID:zyt9yHLh0
テレビはあるけど、アンテナをつないでいない。BDの再生視聴用だから。
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:13:54.16 ID:c8PSZUgq0
>>65
俺はW杯中継を一度も見たこと無いな
冗談抜きで
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:15.55 ID:Kj7BZy5W0
東工大のアンケート結果か

東大阪大と並ぶエリート校だなw
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:51:52.87 ID:uhQ8fs4J0
女子のPS保有率が高すぎる気がするのは、
稼働率に関係なくPS、PS2、PS3のどれかが家に転がってたら、
それで持ってるって扱いになってんじゃないかな。後は工科大ってのがあるか?
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:54:23.34 ID:OOLOvmqZ0
普通、大学生になったらテレビなんか見ないだろ。

見ている暇などあるわけないんだが。
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:07:28.11 ID:JnjOaQRg0
そういや俺も最近マジで見なくなったわ
たまにイッテQと行列、さんま御殿、ダウンタウンDX、みなおか、あとBSで巨人戦、録画で香川スタメンのときだけマンU戦
全部たまにしか観ない
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:14:24.80 ID:910f+4fr0
一方で、

あばれはっちゃけ

という40年前のテレビドラマの懐古スレが
瞬く間に1000レスに達してしまう2ちゃんねると、
懐古大好き2ちゃんねる世代(昭和40〜55年生まれ)。


(筑波大学附属駒場高校・17歳・社会学)
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:36:41.91 ID:lXbTUk7f0
大学生と話するとリアルでPC持ってないPC詳しくないテレビ録画の仕方が判らないって子多いぞ
ただスマホは持ってるからスマホでPC&TV代わりに使ってるのかもな
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:42:33.23 ID:yFX31WFw0
スマホの影響で何もしなくても水面下で進行している感じだからなぁ
日本で主流のiPhoneに標準でワンセグがないのも逆風になっているし
テレビ離れも表に出てこないで気付いたら神経抜きまくりになる虫歯みたいな結末になりそうね
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:47:29.20 ID:VNN/5Y+W0
>>649
鼻水垂らしたガキが将来はプロ野球選手かお笑い芸人になりたいとか言ってんのをテレビで見ると泣けてくるね
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:53:53.88 ID:uhQ8fs4J0
iPhoneのがAndroidより安いのは世界で日本だけ、
みたいなニュースでNHK料金をマイナスしてる人がいたなあ。そういや。
テレビが魅力的ならもう少しiPhoneの売れ行きが鈍らないといかんわな。
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:57:29.64 ID:jkpHeNi80
>>710
論点がズレてると思うよそれ
そういう現象の元にはテレビという存在があったという話だから
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:00:38.29 ID:HB5s4Zj00
>>719
テレビのつけ方が分からない、って大学生がいた。
さすがに嘘だろ、とみんな突っ込んだが、実家の配線が複雑すぎる模様
(プロジェクターとかCSとかで)
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:16:33.84 ID:R1lfEzrM0
馬鹿な奴ってテレビ好きだよねw
何度騙されても全然懲りずにテレビのいいなりw
テレビで言った事は全部本当だと信じて疑わない馬鹿丸出しの脳みそ
どうやったらこんな馬鹿になるのか知りたいよw
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:18:54.48 ID:dvTxjzo40
俺はゲームとパソコンするためのモニターさえあればいいな
テレビってよほどローカルじゃない限り後からパソコンで見れるし
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:41:16.28 ID:zKy9sYjR0
75パーセントが、もって
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:05:27.16 ID:3DX1SJns0
ニュース、スポーツ、エンタメ、全部が朝鮮人の工作活動で埋め尽くされてる公害箱だもんな
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:09:22.40 ID://T5KDsZ0
テレ東が絶好調なのはテレビ観ない若い世代を最初から切り捨て、
年寄りをメインターゲットにしてるから。
フジみたいに若い世代もとりこもうと中途半端なことしてると、
結局年寄りにも見捨てられ、視聴率低迷となる。
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:10:38.38 ID:R4X95Npd0
>>708
テレビは80年代までは一家団欒の象徴だったけど
90年代に入ってからは、テレビが東南アジアで作られる様になり
一家に一台から一部屋に一台となり、番組もそれに合わせて個人向けとなり
一家団欒向けの音楽番組なども終了し、個室化を促進させるお一人様番組が増えたりと
ある時は一家団欒を、ある時は個室化を、正だけではなくて負も含めたいろいろな側面を持っている魔法の箱だよ
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:14:21.07 ID:bxt7xRCK0
>>1
寧ろ4人に3人もTV持ってるのか
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:32:54.49 ID:pJpLjO1l0
youtubeでよく見かける25年前の歌番組の中の

古館伊知郎の容姿が、現在と全く変化無く
しかも、既に大物司会者であった事実に

報道ステーションしか知らない
いまの10〜20代の男女は、驚愕しただろう。
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:33:00.87 ID:5pMPZy+si
2ちゃん←ニュースと野球
Twitter←アニメと野球
LINEで世間話、iPhoneで音楽、スマホで動画とゲーム
テレビの話題が入り込むスキなし
ドラマ、映画、バラエティ、お笑い、俳優、タレント、ミュージシャン、置型ゲーム…どんどん話題から消えていく
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:34:17.97 ID:9vHrMXzm0
大学生、電車でほとんどスマホいじってるけど何してんの?
ちょっと覗くとゲームしてる子多いけど
TV糞だから観なくていいけど本くらい読め
今のうちだぜ、本乱読できるの
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:36:10.10 ID:HM7hvg+A0
テレビ出てる奴がむかつくから見ないわ
好感度悪過ぎよ今のタレント
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:36:52.52 ID:wkCwSG0/I
>>732
20代はおしゃれカンケイとか筋肉番付知ってるから
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:37:36.18 ID:Qipx2RlH0
電車で隣の女子大生風の女の子がやってるtwitterを横からガン見してたら
露骨に嫌な顔された
勃起しました
その顔、ありがとうございます

ドピュ
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:38:46.14 ID:YsOtwcsN0
>>734
小説なんか読むなんてそれこそ意味ないぞw
そんなもん読むならまだスマホで情報仕入れたほうがはるかにマシ
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:42:56.19 ID:5pMPZy+si
小説とか読むぐらいなら経営者のブログでも読みあさったりしたほうがタメになるだろ
マンガとか読んでるガキも減った気がするな
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:43:09.85 ID:SWJEggON0
>>734,738
専攻分野以外の教科書を読んだり、講座に潜り込むといいね。
もちろん、オンラインのオープンコースなども。
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:44:40.56 ID:9vHrMXzm0
>>738
まぁ、本嫌いなバカはそういうだろうなw
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:45:38.11 ID:YsOtwcsN0
>>741
小説なんか読んでて自己満足に浸ってるお前が一番大馬鹿だわ(笑)
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:48:39.84 ID:Qipx2RlH0
俺クラスの変態になると小学校のときから明治大正文学ばっかり読んで粋がってたから
中2のときに妹が読んでた置いてた赤川次郎をたまたま見つけて初めて読んだときはビックリしたなあ
こんなに読みやすくて、こんなに読後に何も残らない読み物がこの世に存在したのかと
あれは衝撃やったなあ
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:48:42.04 ID:/g6t3HEu0
念願の一人暮らしで、AVに集中出来る環境が、
って、今はテレビよりPCだな
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:49:55.83 ID:M2WW8IEr0
>>742
煽りなのか馬鹿なのかはっきりしてくれ。
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:50:06.01 ID:9vHrMXzm0
ブログ読み漁るってバカだろ
ブログ公開する奴もバカ

まぁバカ通し人脈広げれば
意味ないけど
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:50:47.14 ID:YsOtwcsN0
>>745
お前は一生スマホ見ないで本読んでればいいじゃん(笑)
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:51:20.21 ID:xH8TTIYB0
今どきテレビ熱心に見てるのなんて
中年ネトウヨぐらいのもんだ
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:51:41.89 ID:M2WW8IEr0
あ、馬鹿にレスしてもうたわ
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:53:03.04 ID:YsOtwcsN0
>>749
言い返せなくなるとこれだから馬鹿は困るわw
アホな小説読みすぎなんだろうなw
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:55:28.75 ID:M2WW8IEr0
経営者のブログとわざわざ書き足すところがかっこ悪すぎるぜw
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:55:40.80 ID:9vHrMXzm0
>>742
小説とは言ってないけどな
あらゆるジャンルの本読めばって意味で乱読したらって言ったのに

小説読む奴バカ扱いされるのか
世も末だわ
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:57:08.82 ID:+qDVSlpi0
スマホゲームばっかりやって前頭葉だけ発達したゆとりに本の効用を説いてもわからんよ
かわいそうだけど
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:57:44.21 ID:gMo01bjU0
テレビ買うとNHKと定額契約しなきゃいけないからなぁ
余分な金は無いし節約すべきはテレビと新聞だな
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 02:02:06.75 ID:DDQn1XRrO
つまらない芸人連中のせいで
テレビ見なくなった
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 02:16:52.13 ID:YsOtwcsN0
>>752
スマホ見てるだけで馬鹿扱い
本読んでる俺はえらいとか
ホントそっちのが世も末だわ
勝手にお前は役に立たない本ずっと読んでろよw
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 02:21:56.50 ID:M2WW8IEr0
>>756

>スマホ見てるだけで馬鹿扱い

はあ?お前が馬鹿なだけだよw
早く寝ろよ糞が。
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 02:27:56.14 ID:YsOtwcsN0
>>757
そもそもお前が読んでる本って何だよ?
まぁ聞いても言えないような馬鹿な本なんだろうけど(笑)
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 02:36:37.21 ID:wkCwSG0/I
手前勝手な定性的論理で結論に導くタイプの本は馬鹿らしくて読んでらんないんだよね
何を偉そうに長々と演説してんだよカスと思ってしまう
まあ、小説は論外だな。あれは知的スノッブ用の娯楽
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 02:47:15.65 ID:oFvVBJpy0
>>752
電車の中なら
本なんか読むより今はスマホで有益な情報探した方がずっとマシだよ
馬鹿はおまいさんw
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 03:00:30.03 ID:5zeN8zB90
学部入って院出て就職してずっとTV無しで、
嫁が持ち込んだテレビを点けたら、フクイチが吹っ飛んで「爆発弁ですね…」
自発的にテレビ見たのは、それ一度きりだわ。
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 05:06:57.65 ID:wbEHcD/y0
90年代初期の学生時代はタモリ倶楽部、新婚さんいらっしゃい、アタック25、ガキの使い、野球中継…
これくらいしか見てなかったな
今は自分の子供も大してテレビ見てないし、東京の学生ならなおのことだよな、おもろいことたくさんあるし
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 05:09:13.86 ID:R4X95Npd0
>>762
テレビが田舎のお祭りレベルみたいになっちゃった言い方だなぁ
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 05:14:58.41 ID:fFd+7QBH0
実際、いまのテレビが打つ興行は
良く言っても過疎村テレビ村の村祭りだもの
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 05:17:20.04 ID:psufjpsT0
大学の時って一番テレビ見てなかったと思うわ。別のことで忙しいもんな。
むしろ大学生でテレビ見るってどうなのよ…。テレビ要らんでしょ大学生。
大学生で昨日のテレビの話題とかろくにした覚えがないわ。
かろうじてスポーツとか深夜の映画ぐらいか。
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 05:18:44.23 ID:dRpDDPnt0
電車でまでスマホいじってる人見るとかわいそうになる
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 05:20:57.77 ID:J4r5WaDV0
すげー可愛い子がスマホで課金ゲーやってるとゲンナリする
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 06:20:25.45 ID:xY4GPY8j0
テレビ局は自社の社員に
自宅での1日3時間の自分の局(衛星を含む)の視聴を義務付けて
1週間に一度の要望書や意見書の提出を義務付ければいいんじゃない?

視聴者の意見なんて聞きたくないのは態度で判っているから自社で問題と向き合ってみるといいよ
役員クラスには倍の6時間の視聴を義務付ければ改善も進むでしょ
自社の社員が一番見ていないと言うオチに経営陣が激怒とかのオチがありそうだけどさ
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 06:34:54.11 ID:E2BNLBhI0
テレビ持ってないとか貧乏すぎるw
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 06:35:01.95 ID:cEJz/znS0
TV観ない奴ってww
女は必ず観るので先ず、彼女がいない確定
ゲーム大好きだから、メンヘラ確定
エロビしか興味ない、変質者確定
観る暇がないから、社畜確定
それ以外の奴
年寄りで観る体力が無い
無職で金が無い
生ぽでパチンコで負け電気が来てない
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 06:50:07.46 ID:sM//L2Fd0
>>769
全体的に日本は貧しくなっとるんやで(にっこり
そしてみんなテレビさんと言う年増からスマホちゃんと言う若い子に乗り換えているんや
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 07:25:32.68 ID:IjEXIFmC0
パソコン持ってなくても大学で24時間使えるからそれほど困らんぞ
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 08:20:00.58 ID:WPEMhApC0
>>770
必死だなw
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 08:40:56.66 ID:mQSS64AT0
もうテレビは時代遅れ
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:18:51.02 ID:cKaPKl6C0
>>760
まあ、価値観は人それぞれだからなぁ。
本当に有益な情報がどれだけあるか知らんが。


若いときに本を読んでるのと読んでいないのとでは、
社会に出たときかなり差が出るよとは言っておくけど。
話題がネット中心だと、教養のなさがバレてしまう事があるよ。
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:26:51.87 ID:zeF07GCp0
>>734
禿同
紙の本は液晶に比べて読みやすい
さらに文体がこなれている
そして文章の流れがそれなりに良く、言葉のリズムもよい
新書ならともかく小説ならそれなりのものを得られるだろう
ましてや物語の中身がよしとくれば一生の宝物だ

>>740氏のように講座まで潜り込むのはよしとしないが、
自分の専門分野以外の書籍を読むのは考え方の幅を広げる
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:29:05.80 ID:r/2GTe150
知り合いのアニメーターが 貧乏すぎて録画機も買えないから自分の作品の放映が見られない って言ってたな
それと似てるなw
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:30:34.72 ID:cMJXIXET0
PCが使えるだけでネットにアクセスできるだけで
年長者に優越感を覚えることができたPC普及期やネット黎明期の「若者」が
「ハイテクが使えない旧人類の道具」としてTVをコケにしまくっていた

つまり団塊jr世代が上の世代を叩くための道具がTV不要論だったわけで
TV否定に最も熱心なのがそのような人種なのだ
しかしスマホの登場は彼らの数少ない優越感の根拠だったPCを
TVよりも早く淘汰していくと予想できる
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:32:30.13 ID:qnP7eKbSI
PCでテレビ見れるだろ
家にテレビない=テレビ離れ
にはならないよ
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:35:01.64 ID:e98WHJ2V0
自分の学生時代は、電波少年とかごっつとかヘイヘイヘイとか見るものがありすぎてビデオを買った
90年代はドラマも充実してたし、単純に最近のテレビがつまらんから見なくなっただけでしょ
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:38:07.02 ID:wkCwSG0/I
読書至上主義者がいるな。
例えば経済学なら正しい学説を学べばタメになるが間違った学説を信奉してかえってマイナスになる場合もある
学説などという御立派なものではないが、某経済評論家のトンデモ経済論を信奉して財産スっちまった奴とか現実にいるからな。
読書は無条件にプラスになるなんてことはあり得ない
マトモの皮を被ったトンデモ本読んで人生踏み外すリスクもあるって事を知っておけ
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:39:23.21 ID:yjM4yv9Q0
読書しているなら話は分かるが、ネット三昧ではテレビ視聴と変わらないね
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:40:30.74 ID:yjM4yv9Q0
読書が良いと言ってるわけではないよ、年の為
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:40:51.24 ID:aWjk8ADW0
NHKの受信料という名のみかじめ料徴取に対抗するには
テレビがないがもっともシンプルで効果的
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:45:16.43 ID:DGn03Avi0
テレビ&ASKAだろ
どうでもいいね
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:45:38.97 ID:wkCwSG0/I
>>780
ごっつなんて今見たらつまんなくなってるコントが山のようにあるぞ
今でもしゃべくりとかロンハーあたりは面白いと思うが
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:46:48.21 ID:Lrt4oudF0
>>781
2chばかりやって何でも中・韓絡みの話に持っていく
思考になるよりはリスクは低いけどな
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:50:30.35 ID:cMJXIXET0
>>780
TVコンテンツのクオリティなんて大して変わらん
「乗ってないと恥ずかし」かったクルマが
「乗らなくてもいいじゃん」になったのと同じで
それほど積極的でない層を巻き込むことができなくなっただけだ
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:51:11.52 ID:wkCwSG0/I
>>787
どっちにしろそういう奴は本屋に行ってもホルホル本買っちゃうから同じw
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:16:25.79 ID:BWL6zUgz0
>>701
マジレスするとツイッターの実況数もたかが知れているからね
ついっぷるトレンドとかでツィート数とか調べられるけど
たいがいは多くて数千レベルだし
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:19:02.12 ID:ELvbPndk0
スマホもっていてなぜ携帯音楽プレーヤーを別に持ってるんだろうか?
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:20:47.96 ID:BWL6zUgz0
エンタメ市場自体がこれまでの芸能界中心から移っていくだけだろう
アメリカでもドラマやバラエティって視聴者数減る一方だけど
それ以上に視聴者の高齢化が進んでいるし
結局、芸能界って存在がどんどん求心力を失っているだけでしょ
世界的な流れとして(先進国じゃね
アメリカとかでも映画興行市場よりゲーム市場の方が大きかったりするし
その辺は西欧でも日本でも中国でも韓国でも同じ共通点だけどね
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:23:02.69 ID:ELvbPndk0
>>778
その世代がガラケー握りしめながら、スマホを馬鹿にしてるのが滑稽でならない。
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:24:52.13 ID:zSjO1qHE0
テレビもねえ
ラジオもねえ
車もねえ
レーザーディスクはなにもんだ
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:27:36.31 ID:BWL6zUgz0
つか、テレビ離れというか芸能界離れは世界的な流れだし
アメリカだって放映権バブルとは裏腹にテレビの視聴者は減り、高齢化も進んでいる
いい加減認めてあきらめなさい
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:29:57.75 ID:DGn03Avi0
誰も見てないのになんでスポンサーになるの?馬鹿なの
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:51:17.10 ID:CvqGkfl00
東工大かと思ったら東京工科大かよ
Fランヲタ大じゃなぁ
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:13:17.12 ID:qSWWD1m+0
はぁ〜テレビもねえ ラジオもねえ
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:53:53.43 ID:1/p4NsMT0
見てない自慢とか言われてもつまらないものはつまらない
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:01:49.76 ID:rGOtodrB0
>>775
電車の中で本読んだら教養身につくとか思い込んじゃってるお前のが危険だな
教養なら学校と家で勉強するのが一番
ネットの情報なんかそれこそ無限にあるけど本なんか書いてあることしかわからないしw
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:24:53.66 ID:2dWT4vHz0
むしろいいニュースじゃないの?若者のテレビ離れは?
勉強なりサークルなりデートなりバイトなり存分に謳歌すればいい
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:32:39.47 ID:Sc1yPBed0
テレビはもう朝鮮人だけの娯楽だよ。
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:56:22.06 ID:dBbhGy2P0
今大学生ならTVは買わないだろうな、PCあれば十分だし
無くてもスマホで大丈夫だし
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 14:57:55.85 ID:XMPr8q/80
フジテレビでやってたあるある大辞典の納豆ヤラセや
佐村河内なんかに騙されても全然懲りずに何度もマスゴミに騙される愚民、それが日本人だよなw
日本人って馬鹿しかいないよなw
何度騙されてもまだマヌケな顔してテレビ見て喜んでいるwww
日本人って馬鹿しかいないんだよwwwww
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 18:51:08.94 ID:NEyS4rW70
映像コンテンツに興味がないってことかな?

暇な時は家で何をしてるんだろ?
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 18:53:08.42 ID:oxwpjLuc0
>>805
大学生だし、遊ぶのに忙しくて
暇な時間が無いんだろ。
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 22:04:25.67 ID:vKoR0ZLZ0
>>768
テレビの下請けの製作側ではない局の方は
労働組合が強いから、局員にテレビの視聴を義務付けるとかやったら
人権侵害として問題になるんじゃないかね?
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 22:11:42.06 ID:ivAckxYG0
テレビもないってことはテレビゲームもしないのか
まあ、そのほうが健全だろうけど
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 22:16:53.94 ID:DGn03Avi0
東京工科大って八王子の片倉にある大学だろ
あの設備見ちゃうと馬鹿みたいに受験勉強してオンボロの早稲田の理工とか電通大行く奴って本当に馬鹿だと思うね
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 22:26:31.56 ID:HB5s4Zj00
テレビよりもっとスマホに食われてるだろ>ゲーム
ゲームでも大画面TVでもPCでも何でも、専用機がスマホに負ける点はそうないよ
ただ、そう言われても別に要りません、って言われてるだけで。
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:05:14.04 ID:Sc1yPBed0
なあ、わざわざ時間割いて朝鮮人を見る気分ってどうだ?
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:09:06.17 ID:VCNuL/+J0
こうやって取り上げてもらえてる内が華だよ
そのうち「テレビ離れ」がニュースにすらならなくなる
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:10:42.20 ID:MsyjonOE0
地上波とかよりニコ動やニコ生の方が面白いと思う
50の俺だけどそう思う
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:13:11.95 ID:BWL6zUgz0
日本でもアメリカでも年寄りがテレビを支える視聴者って構造は同じみたいだな
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:13:45.77 ID:MsyjonOE0
>>80
2chはジジババだらけなんだけどw
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:15:21.80 ID:tEH35ael0
若者ガー視聴率ガー
芸スポお得意分野ww
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:16:21.56 ID:ivAckxYG0
>>815
どの板でも若い層のレスが減ってる感はあるね
30〜40代あたりがボリュームゾーンになってる印象
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:22:33.53 ID:pDVgZCS30
すごいなあ
たしかに面白いと思う番組少ないけどテレビなしは無理だわ
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:25:28.98 ID:wkCwSG0/I
>>813
コンテンツとして面白いんじゃなくてコメントして自分が上に立てるから気味が良いんだろ
50のオッサンからしたら年下のアラフォーあたりの芸人が騒いでるの見たら疎外感覚えるだろうしな
年下が主役のコンテンツを素直に楽しめなくなったオッサンにはピッタリだよな、ニコ動w
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:29:54.05 ID:GDtd8YqT0
テレビは完全に、高齢毒おばさん向けの一択になってると思うけどね。
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:41:49.14 ID:Is4oIhGC0
>>820
その割にはジャニーズの人が出ているドラマも含めて
ドラマの視聴率は低迷している様な・・・!?

この>>1のF欄大学での所持率が25パーセント減少で
バラエティのお客様とされるランクの高くない若い人達も引き剥がされているし
テレビの所有率とともに稼働率も確認しないと、稼働率の低い地方の工場や
たまに開けるだけのシャッター商店街みたいな可能性も探る必要がありそうね
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:03:04.24 ID:DIaJy1np0
>>807
テレビで毎日人権侵害報道してんだろ?
それ見てる馬鹿な視聴者どもはそれが人権侵害だと気づかず一緒になって人権侵害してんだろ?
視聴者って馬鹿だからな
だからテレビ局の馬鹿な奴らは感覚がマヒしてんだよ
元々馬鹿な奴らが作った番組を馬鹿が見て成り立っているのがテレビ業界
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:08:08.38 ID:wqyP6mIx0
20年前はほぼ100%TV持っていた
TV=必需品
TV無し〜貧しい、あるいは特殊な教育の家庭

今や、逆に75%もTV置いているの?なTVの衰退っぷり
ネットに置き換わったね
TVゲームの類も20年前は必需品だったが、かなり廃れた
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:38:04.15 ID:qwFEcHij0
今後、テレビは衰退での規模の維持で広告が増えるし
ネットはテレビから獲った広告で広告だらけのWEBとなりそうだから
LineとかSNSみたいな囲い込みで客を大量に集めているところが漁夫の利しそうね
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:39:44.59 ID:TX6Wbq0C0
youtubeが始まってから
ほとんどテレビつけなくなったな
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:44:45.97 ID:ZKTWNGqb0
 
片山被告の功績は大きい
今まで自分で自分をサイコパスとか得意気に言ってる普通の愚民どもが
片山自身が自分はサイコパスと言い出したおかげで
サイコパス=きもいって印象付けたのは良い事だ
 
 
片山被告の功績は大きい
今まで自分で自分をサイコパスとか得意気に言ってる普通の愚民どもが
片山自身が自分はサイコパスと言い出したおかげで
サイコパス=きもいって印象付けたのは良い事だ
 
 
片山被告の功績は大きい
今まで自分で自分をサイコパスとか得意気に言ってる普通の愚民どもが
片山自身が自分はサイコパスと言い出したおかげで
サイコパス=きもいって印象付けたのは良い事だ
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:46:57.06 ID:Mt+bFUMx0
「新聞・テレビ・ラジオ・雑誌・衛星・ネット」の2005年と2013年の広告費比較(電通調べ)
2013 年(1〜12 月)の日本の総広告費は 5 兆 9,762 億円

新聞広告費(億円)
2005年 10,377
2013年 6,170

テレビ(億円) 
2005年 20,411
2013年 17,913

ラジオ(億円)
2005年 1,778
2013年 1,243

雑誌(億円)
2005年 4,842
2013年 2,499

衛星メディア関連広告費(億円)
2005年 487
2013年 1,110

インターネット広告費(億円)
2005年 3,777
2013年 9,381

テレビは何とか耐えているが、他は4割以上減少している
一方でネットやBSなどの衛星は倍以上に伸びている。
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:52:20.81 ID:Kl/0DcKf0
スーパーファミコン専用のブラウン管テレビあります
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:53:53.54 ID:8Vw2KvSq0
>>825
で、youtubeで一体何を視てるんだいw
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:56:37.16 ID:snb3jy0X0
ゆとり世代前後はテレビにも従来のネットにも行かず
スマホとLINEに行ってしまって、テレビゲームまで放り出した状態だ

その状況でテレビが次の世代となる中高生の取り込みにかからず
枯れはじめてアラフォーからアラフィフになりつつある
最初のネット世代のおっちゃんおばちゃん達相手に
ネット上でキレているって状況がわけわからんわwww

感覚や対策のずれもここまで来れば天然クラスだが
テレビ関係者はブルーカラーじゃないんだから目的を持った仕事をしろ!ってとこだな
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:57:22.01 ID:JGTsC3DS0
>>765
そういやそうだったな
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 01:03:13.42 ID:hFRFTLas0
日揮と政府が遺族のため公表を差し控えた名前を発表します 古舘伊知郎
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19902943
古舘伊知郎事務所前抗議 2013年1月26日
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXhzzRk41Lo
アルジェリア邦人拘束事件 メディア・スクラムを逆取材
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXALFTvcRjQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXALFTvcRjQ&sns=em
アルジェリア人質事件の遺族に対し
マスゴミが待ち伏せ取材をしている所を逆取材をすると黙り逃亡するゴミクズ記者達
ttp://hamusoku.com/archives/7704791.html
みんながマスコミ不信になったきっかけ
ttp://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50542516.html
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 01:26:49.42 ID:9bQ3fdvw0
自分を狙ってるテロ組織の広報をわざわざ見る理由はどこにもないからな
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 01:44:14.81 ID:/Cn+wV6b0
ゲーセン離れとかも進んでいるみたいだし
テレビ局も慌てず騒がずどっしり構えて安心していた方がいいよ
少子化少子化すべては少子化のせいでほか問題じゃないからさ
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 08:24:30.34 ID:nQYEunsW0
テレビはオワコン
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 08:28:11.08 ID:1Ui+FhbH0
うちもテレビ棄てたからNHKと縁が切れてスッキリ
どうせ聴き流しだったからラジオで十分だ
ラジオもくだらないのあるけどね
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 08:43:05.37 ID:cPQn5L2T0
くだらない学閥闘争、左右闘争、その意見を代弁させられるコメンテーター

馬鹿しか見たがらないんじゃない?こんなの
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 10:23:12.43 ID:t5VsFFvF0
まあ最近はテレビは2ch実況無しでは見られないなw
ただ普通に見るとどうなんだろう? わからなくなってきたw
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 12:30:54.10 ID:Qcb+rW5C0
AKBとアニメだけやってればいい

↑平均的2チャンネラーの総意
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:42:17.27 ID:6usaJUAU0
今のゲーム映像きれいなだけでつまんねーんだもん
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 15:32:16.36 ID:8DovtVDG0
>>839
そこにAKBが入るのが芸スポらしい
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 18:16:39.87 ID:lffHrvAs0
なんぞ
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 00:35:46.31 ID:CyTmAe850
斜陽産業乙www
栄華を誇った恐竜が落ちぶれる様。歴史は繰り返す。か。
メシがうめぇわwwwww
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 00:42:29.92 ID:TeNS9T0P0
というか貧乏なだけだろ
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 00:45:07.89 ID:ZLQ5bNHE0
地上波なんか見ない俺は勝ち組
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 00:46:58.78 ID:1YvRHht60
面白い番組もあるのに勿体ないな。
BSでやってるドキュメント(この前は狂言師・野村萬斎のやってた)は秀逸なの多いし、
日本映画黄金期の作品も放送してるし、ヘタな本読むより脳や感性が磨かれるけどね。
くだらない物も観てバランス取らないと、感性枯渇すると思う。
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 00:48:03.24 ID:xAVVwt2n0
社会の害悪でしかないもんな
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 01:17:26.11 ID:0wGG0UdX0
>>846
BSが面白いのは同意だけど、その為にわざわざアンテナ取り付けようとは思わないでしょ
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 01:24:42.52 ID:rJn6Fxnw0
テレビ局がまとめサイトの一部でも買収して
テレビ情報のまとめサイトでも複数作ればいいんじゃね?

併せてネタのリンク先となるネット向けの動画サイトを用意したり
Youtubeなんかに公式動画としてネタ元を作らにゃあかんが
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 01:57:43.55 ID:gRYT/PO1i
親世代でみると40以上のかーちゃんだとテレビというか芸能ゴシップネタがよくでるけど
40以下になるとネットの話題が中心てイメージ
当然その子供となると家に帰ってまずテレビとか食後にテレビをみながら団欒とはならないよなあ
家に帰ったらまず充電、そしてPCの電源ぽちっ
いまの子供ってほんとにテレビをみないイメージ
iPhoneスマホにタブレットも進化中、テレビにとって本当の地獄はこれからだろうね
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 02:00:39.18 ID:5ZJLo62v0
>>846
下手なドラマやバラエティ見るより本読んだ方が
有意義だろ
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 02:04:05.15 ID:4ZBquVL10
10年程前一人暮らししていたときは
ビデオデッキをチューナー代わりにしてパソコンでキャプチャ
それでTVは観られる
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 02:40:23.66 ID:U0qTSXPf0
企業も需要を見誤ってるよね。高額の高画質テレビとか3Dテレビとかブルーレイとか、そんなものを誰も望んでないんだよ。
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 02:53:51.29 ID:gRYT/PO1i
ゲーム界といっしょだな
何万もする超高画質な置型ゲームなんだけど中身のゲーム性は全然進歩していかないから飽きてくる
中毒性云々はあるにせよ、しょせん暇潰しなんだから手軽にワイワイやれるソシャゲーで十分
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 03:09:23.96 ID:+NJ35gDe0
テレビは無いけどパソコン用モニターならあるってのは多いかも
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 03:49:11.16 ID:OZfbhm1J0
>>847
ほんとそう。
テレビなんて害悪。
朝から晩までくだらねぇ番組ばかりでしょ?
こんなもん見て喜んでいる奴らって本当にバカにしか思えないんだけど。
ニュース番組だって少し知恵のある奴が見れば、今はこういう流れで視聴者を洗脳してるな、
とか、このタイミングでこのCMを入れる事で視聴者をバカにしたり洗脳したりしてんな、
なんてのが手に取るように分かるよね。
まぁ、バカを騙して金儲けする為だけにあるテレビなんだから、それでいいのかもだけど。
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 03:58:13.69 ID:ZWpD4DZW0
>>856
コピペか
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 04:01:14.26 ID:YHbntLRt0
>>640
なんでダメなのか?って考えないと
法律に反しているからダメなんだっていう事をキチンと理解しないとダメだね
根底にある事を理解できないで、ただ馬鹿がつくってるテレビ番組や
馬鹿がつくっている新聞なんかに踊らされて、馬鹿丸出しの顔して騒いでいるから馬鹿にされるわけでね

そいつらって、別に一般人に迷惑なんかかけていないオセロ中島なんかにも
悪い奴だっていう勝手な「イメージ」を持っているよね
だから馬鹿にされるんだけどね
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 04:04:38.16 ID:wyBwMkoe0
テレビなんか見ないって、芸スポ見てる奴に言われてもな…
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 04:12:43.11 ID:nEwCscPO0
テレビ見てなくても結局スマホの奴隷にされてるからな
テレビ見ない奴が頭いい!とかそういうふうには全然思えないw
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 04:23:38.62 ID:lzwbBGQg0
その工科大と同体の日本工学院でテレビマン養成してるっていうw
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 04:48:46.19 ID:ADck2lWK0
野球は考えないね
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 04:51:09.58 ID:zJVS5g3h0
ネットで見れるからなぁ
うちにも無いけどあんまり困んないし
受信料払わなくて済むし
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 04:59:18.33 ID:nEwCscPO0
こんだけテレビ無い大学生が増えるとNHKの徴収員も補足時に
「いやテレビないんで」って言われて食い下がれなくて困るだろうな

もともとあいつらに強制調査権なんて無いんだし
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 05:21:36.40 ID:oPAJgToW0
>>1
これは分かる
オレも2年前に1人暮らしをはじめるときにテレビを部屋に置かなかった
友達が遊びに来たときにテレビがデーンと置いてあったら何かカッコ悪いなと思った
あれから2年
テレビはいまだにないけど
友達も遊びに来ない・・・・・
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 05:27:29.52 ID:35ahTCdm0
GKのカティ
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 05:34:57.73 ID:kyBzr0hI0
馬鹿向けに作られてるとは知らずに
テレビ見ながら俺って超頭良くねwと思って意気がってた
昔の恥ずかしい思い出
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 05:37:45.37 ID:5WQ4Hehe0
スポーツや映画はみんなで見に行くんだろうしなあ
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 05:42:47.13 ID:M+kamcF10
>52.7%がノートPCを持っていないと回答
デスクトップだけ持っているっていう意味なんかね
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 05:43:01.41 ID:ozvRxrzH0
一緒に住んでるメスが隣の部屋でドラマあるときはいつも見てるんだが
ワーとかギャーとかドカンとかドスンとか火病な叫び声や音しか聞こえてこない
さすがチョンだらけの業界だと思ったわ
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:02:21.18 ID:1qNQ5DYp0
素晴らしい事だね
時間を有意義に使って欲しいわ
昔と違って、暇な時や寂しい時の穴埋めは今では全てPCで出来るしね
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:06:02.64 ID:psk4B5siO
>>870
部落チョンエタマスメディアの日本人劣化プログラム
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:07:20.55 ID:CPZXLPDk0
これはマスコミにとっては想像以上に衝撃だな。
固定電話と似たような道を辿るに違いない
NHKも受信料云々言ってる場合じゃないな。
スクランブル掛けるか国営放送になるかの選択を迫られるだろう
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:07:28.50 ID:9avxquSM0
>>871
PCならテレビより有意義とかおめでたい馬鹿だな。
受動的か能動的かの違いだけで、頭が緩い人はやる事は変わらないんだよ。
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:24:53.92 ID:jjHG0BF+I
>>851
有意義でなければならないという観念が人生を重苦しいものにする。
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:27:40.72 ID:jjHG0BF+I
>>858
黒真珠夫人降臨か?w
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:28:44.78 ID:90L0mvEw0
俺の周囲の男でテレビ持ってる奴1人しかいないわ
女は全員持ってるはず
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:28:59.39 ID:CVBxiZNL0
> PCならテレビより有意義とかおめでたい馬鹿だな。

どこにそんな事が書いてあるんだろうか
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:29:03.31 ID:hjjbtCrm0
そいつらフルセグ持ってるから
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:29:10.84 ID:1qNQ5DYp0
>>874
自分で書いてる受動的と能動的、その違いが分からないか?
頭が緩くても少なくてもいろんな情報や考えに出会う可能性がある、ただ与えられるだけとは大きな違いだよ
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 06:58:41.20 ID:ADck2lWK0
だって6チャンネルしかないからすぐ飽きちゃうじゃん
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 07:44:28.73 ID:6fmeSBKJ0
テレビでエロ番組ばかり見てた奴が、レンタルビデオを借りるように
なったらすごいことなのか?
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 08:01:41.33 ID:a6hJgDz30
地上波民放を基準に語る「テレビ見ない」自慢ほど滑稽なものはないな
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 08:47:00.41 ID:mNNXYnVc0
>>880
いくら情報に触れることができても、それを受容できなければ無意味。
触れるだけで享受したつもりの馬鹿が増えるだけ。
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 09:02:49.35 ID:110AfYOR0
2ちゃんねるを含めたネットで「マスコミはまだまだ安泰」と書くのは自分たちの首を絞めるのでナンセンス
だから「俺テレビ持ってない」とか「テレビ局の地獄はこれからだ」などという書き込みが主要になる
だって スレタイ だもの
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 09:33:48.22 ID:9kkYt4AjO
ネット正義連呼厨歓喜wwww
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 10:02:51.37 ID:IAUqPXl+0
女はテレビ好きだよなー
テレビは見ないっつってんのに、毎日のようにいろんな番組勧めてくる
888888@転載禁止:2014/05/23(金) 11:54:49.89 ID:qoE0Cl/i0
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:00:02.75 ID:XKkJZ9uy0
俺も先月テレビを廃棄してNHKとの受信契約を解除したよ
ちゃんと家電リサイクル法通りにヤマダ電機に持って行って
券買っての廃棄ね
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:35:13.57 ID:lP1tPijp0
テレビないけどワンセグとかPCからテレビ見てるやつはいるし
そういうのも調べろよ
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:41:19.00 ID:gRYT/PO1i
地上契約は減少、衛星契約は増加
既存客もBSCSに大移動してるかもね
地上波はなかりやばいかも
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:43:14.76 ID:W3wv3cBX0
どー考えても30年前の奴の方が持ってないだろ
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:48:25.90 ID:t2Fkrqpw0
いまどき大学生でノートPC持ってないとかきいたことない
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:54:46.85 ID:t2Fkrqpw0
>>128
テレビ局はますます映画制作に力入れそう
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 13:38:05.54 ID:7hOJ3rTL0
>>867
気づいただけでもマシだよ
今でもテレビは馬鹿な日本人を洗脳して汚ねぇテレビ屋共が金もうけするだけの
糞ツールだという事を全く理解できない奴がウジャウジャいるだろ

テレビに出てる奴が言う事をすぐ信じ込む馬鹿がさっぱり減らない
日本人ってとっくに終わってんだよ
頭の悪そうな奴らが平気で街中を歩いているだろ?
こいつらってみんな簡単にテレビに騙される馬鹿なんだなと思うよ
馬鹿丸出しの顔して歩いてて、よく恥ずかしくないなと思うよ
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 13:38:58.35 ID:RQA190U30
>>867
気づいただけでもマシだよ
今でもテレビは馬鹿な日本人を洗脳して汚ねぇテレビ屋共が金もうけするだけの
糞ツールだという事を全く理解できない奴がウジャウジャいるだろ

テレビに出てる奴が言う事をすぐ信じ込む馬鹿がさっぱり減らない
日本人ってとっくに終わってんだよ
頭の悪そうな奴らが平気で街中を歩いているだろ?
こいつらってみんな簡単にテレビに騙される馬鹿なんだなと思うよ
馬鹿丸出しの顔して歩いてて、よく恥ずかしくないなと思うよ
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 13:45:32.33 ID:8uKqy+hW0
朝の情報番組と言う名の下衆なワイドショーも
夜の民放のニュース番組もNHKのニュースも根底は同じだよな
表現方法が違うだけで、巧みに視聴者を洗脳している

テレビ業界の奴らって一般人を馬鹿にしてあざ笑っているけど
確かに馬鹿にされるのもよく分かるよな
一般国民なんて簡単に自分達の言いなりになるからな
笑いが止まらないんだろうな
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 13:47:51.67 ID:WXlXSEIN0
BSCSだけあればいい
地上波なんて何年も視てない
三流芸人とジャニクズだらけだし
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 13:58:43.62 ID:KnkIGNyB0
>>898
それって結局テレビみてることになるじゃん
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 14:13:17.76 ID:t2Fkrqpw0
地デジ化以来、テレビなし生活耐えきれなくなったら買おうと思いながらかれこれ二年経とうとしてるわw

別にテレビ完全否定派ではないので、当初はその年の年末にでも買うだろうと予測してたんだが、見たい映画やドラマはレンタルしてきて見てると意外と問題なく過ごせることがわかった。半沢もドクターXもあまちゃんも半年遅れで一応見てるw

あとはつべで海外アーのMV見るくらいだな
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 14:13:26.13 ID:HgxCPScm0
せいぜいスポーツの国際試合見る程度だけど、それでも犯罪組織の経済活動に
加担してるような罪悪感を感じるもんな
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 14:17:26.45 ID:X4s4M+Vg0
俺も引越しを機にテレビなし生活になったが、別に困ることはないな
いかにテレビ番組とテレビゲームが時間の無駄だったか実感できる
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 16:06:11.83 ID:Ch8vo6u40
テレビしか娯楽の無い人って哀れだよな
テレビなんか見てたら、ただでさえ悪い頭が更に悪くなるだけなのに
テレビで言ってる事をダイレクトに受け止めて楽しげに語っている奴の顔を見る度に
吐き気がするんだよね、気持ち悪くてさ
バカ丸出しでw
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 16:14:01.09 ID:vFBUQ+Dj0
スポーツとアニメとニュースしか見ないもんなぁ
今の若者は違法視聴しまくるカスが多いし
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:50.51 ID:OwZrCI9l0
>>903
テレビ見ないで頭の良い人のレスには全く見えないけどなw
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 16:50:07.27 ID:XyEnv7Ai0
>>899
だからテレビだけで括ることに意味がないという事。
そこまで言われないと理解できないの?
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:42.04 ID:mg8f8y/A0
TV冷蔵庫電子レンジの順で増やしたな
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:48.14 ID:hxDuzCZJI
ゲームやる時ディスプレイとして使ってる
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 17:01:00.94 ID:YkncxI720
大学生でノーパソないとか困らないか
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:01.02 ID:110AfYOR0
ノーパソは無停電PCとしても使えるし、持ち運びに便利なのは云う迄もない
ただ、今のノーパソはタッチパネルを全面に押し出しかねない状況なので気をつけて商品調査しないと泣きを見る
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 17:19:51.48 ID:GaxP5PrZ0
ゲームもHDMIモニターで十分

テロビいらんわ
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 18:45:49.31 ID:kGbFuJJd0
>>1
>デジタルネイティブの利用時間はネット>>テレビ

これ笑えるなw
地デジ()もデジタルだぜw
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 21:40:16.82 ID:XoERZi410
こういうネタを絶対取り上げない時点で、日本のテレビ局は全て在日に乗っ取られた犯罪組織と
認識せざるを得ないわ


国際サッカー連盟(FIFA)は現在、来月13日に開幕するブラジルワールドカップに向けYouTube公式チャンネルで出場32ヶ国のプロフィール動画を順次公開している。
日本代表のプロフィール動画は、先月20日に開催国であるブラジル代表のプロフィール動画に続いて2番目に公開された。
しかし、韓国人が旭日旗が映っていると抗議したためFIFAは慌てて動画を削除。
その後、問題の動画は見れない状況であったが、今月23日になって日の丸に差し替えられた動画が再び公開される。
旭日旗を巡る問題は、今年3月に日本代表の新ユニフォームが旭日旗を連想させると韓国サッカー連盟から指摘されたばかりである。


修正前の動画(現在は非公開となっている)
http://www.youtube.com/watch?v=KwuyVrkAEdg
修正後の動画(再生時間0:06と0:22に日の丸が映っている)
http://www.youtube.com/watch?v=JC-ZKW7PIbY

修正前の映像
http://i.imgur.com/EfSyiOl.jpg
http://i.imgur.com/v5ZD9u6.jpg
修正後の映像
http://i.imgur.com/uclnY3u.jpg
http://i.imgur.com/dA4sy9M.jpg
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 21:43:33.77 ID:1YvRHht60
地上波は全く面白くないからな・・・BSは結構いい番組が揃ってるので、観なきゃ勿体ない気もする。
社会派のドキュメントや凝った旅番組、海外のグルメ番組(意外と料理の勉強になる)等は面白い。
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 21:48:28.47 ID:U0qTSXPf0
NHKの受信料なんて払う余裕無いわ。早く潰れればいいのにNHK。あとフジも。
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 21:50:12.34 ID:HwgkW2WC0
スポーツを見なきゃテレビって本当に不要だからな・・・
てか、大学生って人生で一番テレビ見ない年頃だし
この結果はあんまあてにならんのじゃないか
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 22:12:58.40 ID:3sGahval0
>>915
今のNHKのノリって、まんまフジテレビだよねw
頭の悪い奴らが番組作ってんだろうなっていうのが見え見えでねw
特におはよう日本やニュース7やニュース9のスポーツコーナーの編集の仕方w
頭の悪そうなフジテレビ社員が作ってんのかといつも錯覚するよ
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 22:15:33.99 ID:gQ/ujz/H0
NHKがスクランブル化するんであれば買ってやってもいいぞ
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 22:21:04.68 ID:psk4B5siO
>>913
だから冗談抜きに部落チョンエタだらけだってばマスメディアは
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 22:37:03.44 ID:4EYuEiEl0
>>891
アメリカじゃ既にケーブルテレビも絶賛衰退中
BSやCSの隆盛はないだろうね
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 22:37:51.31 ID:zieguD6i0
趣味の多様化に拠って
全世代や性別を超えた共通項がなくなった現代社会で
テレビを見ていない、テレビがつまらない、昔のテレビは良かったと言う
テレビの話題が唯一の共通項になっているのがあと10年ぐらい続く感じだよね

テレビよりもスマホなデジタルネイティブ世代が台頭し、テレビと共に育った団塊の世代が鬼籍に入り
インターネット初期世代の氷河期世代が親の介護で忙しくなる頃がテレビ業界が終わる時代だろうから
そこまでに生き残れる手段や種を巻いたり、育てたりして置かないとアウトなのだろうけど
まだ大丈夫まだ大丈夫!と言う自宅浪人生みたいな感覚で歳月を無駄にして手遅れになる最後が見れると思うなぁ
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 22:38:58.41 ID:GXeezQG40
>>718
なんでいつも高校アピールしてるんや?
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 22:41:17.24 ID:PKMSxRrr0
ラジオしか聴いていないのでしょうか?情報求むっ!!
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 23:37:26.60 ID:TA20UPZN0
そりゃー新人君ならまず今のゆとり君たちはつながりからだからね・・・。
それが落ち着いたら見るもの探すって事だろう・・・惰性で見るからないと
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 01:27:28.13 ID:ZKYzcv5Q0
>>924
今の若い子達は、クルマ、恋愛、飲み会、酒、家庭用ゲーム機と離れているのだから
テレビもそこから逃れることは出来ないって言う単純な図式だよ・・・スマホ中毒恐るべし

その子達が子供の頃、学校から帰って16〜18時ぐらいからの
ドラゴンボールとかの4チャンや8チャンのアニメを見る習慣を経させていれば
惰性時の習慣として、魚のサケの様に帰る場所としての生まれ故郷にテレビを刷り込ませることが出来たのに
番組表を弄り過ぎちゃって金にならない子供視聴者サービスタイムを捨てて
無駄や育成の排除で現世代に最適化したのが痛かったんじゃない?
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 05:56:20.24 ID:EoKqXo7f0
今の大学生が小さい頃はすでにゴールデン帯に子供向け番組が無かったよな
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:04:22.91 ID:terrjifj0
>>925
>ドラゴンボールとかの4チャンや8チャンのアニメを見る習慣を経させていれば

いろいろな物から離れてるのって、主にその世代だよ。

少なくとも今の18歳以上は小中の頃にスマホは現役じゃないし
学校から帰ってから再放送アニメくらい見る習慣はあった。
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:15:10.00 ID:C9IVIpD60
>>925
もっともらしい事言ってる様でかなりズレてるね
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:23:55.93 ID:1BB139w50
バラエティーって普段見てないと出演者が誰だかわからん奴ばっかりになるから
余計につまらなく感じて敬遠しちゃう
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:28:00.88 ID:TCh0KuKS0
>>928
そもそも原因分析は無意味だけどな
何か原因がわかったとしてもそれに対応する気がテレビ局の側に無い
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:38:27.11 ID:ZKYzcv5Q0
>>928
どの辺りが?
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:44:32.08 ID:/Zi3y4SY0
テレビ禁止の寮生活増加の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!!
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:44:45.07 ID:yy4Vq7Om0
昔は所属する集団内での共通の話題としてテレビがまず一番にあった
「昨日のheyheyhey見た?」「面白かったな!」的な会話が成立する事でコミュニケーションが円滑に流れていた

今はテレビなくてもLINEでより直接自分達に関わる情報の共有が出来るからテレビは必要なくなったんじゃないかって気がするな
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:47:10.45 ID:TZG02Qwz0
俺もテレビないけど、本当はサッカーだけは見たいんだよな
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:47:39.47 ID:a41rmH740
ラジオ聴いとけ
NHKと毎日放送で事足りる
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:59:35.12 ID:C9IVIpD60
>>931
4行目とか
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 07:08:13.11 ID:xKxEltjL0
ラジオが一番老人向けメディアでしょ
新聞以上に若年層は接していない
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 07:12:21.93 ID:g1oGCky30
テレビが無くても受信料は払ってもらいまぁ〜すウフッ( ´▽`)
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 08:20:29.90 ID:ZmXWfoSY0
そりゃ60前後の爺さん達が愚痴言ってるのを若い奴が楽しめるはずも>ラジオ
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:08:39.91 ID:Lib+qCQzi
BSの野球中継があったら地上波はいらんわ
映画もBSのほうがいいのやるし
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:23:33.19 ID:sy/wnHMd0
俺、冷蔵庫持ってない
これ言うと友人から引かれた
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:36:04.36 ID:6LfzPV9ci
テレビは情報量が少ないうえに選択肢が少ない
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:46:27.42 ID:HrwyWgzF0
テレビがあっても見るものがない
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:52:26.74 ID:f4o64FSw0
求むって奴は面白いとでも思っているのか気違いが。
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:55:59.29 ID:6vSrsZ6oO
テレビなくてもワンセグとかYouTubeで見たい番組だけはみてるんじゃないの?
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 17:13:47.08 ID:Mwdn4yV80
>>945
それだと再生数にもっと反映されると思うのだが…
テレビを見ているファンを対象にした公式やYoutubeのおまけコンテンツの再生数は多い

ドキュメント番組作るついでに新大学生や新社会人の生活に密着と言う形で
広く彼らを調べた方が関係者の思い込みやネットの思い込みよりも確実でしょうね
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 19:57:15.59 ID:KPXdQxBc0
>>941
冷蔵庫持ってない=底辺のイメージ
は、まあ確実じゃないかな…
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 19:58:47.58 ID:k1jW0KBP0
ひとり暮らしの大学生はテレビなんて見てないよ今も昔も
社会人になった方がまだ見てる
くだらんミスリード記事はもういいよ
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 20:23:51.23 ID:I+c3lW5Q0
調査報告の記事であり、内容は所有の有無の話で
見てる見てないかに付いてじゃないですがねぇ………

理解出来ない頭に堕ちたことに加えて
気に食わない場合はミスリード認定するネット主義者ってこわひ
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 20:26:28.54 ID:bPd0KXhp0
ゴールデンの時間帯がくだらないバラエティとドラマばっかりだもんな。
視聴者を無視して芸能事務所の言いなりになってクソな番組ばっかりになってるから
そりゃ見るわけがない。
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 20:29:15.98 ID:IPgN+oM20
テレビ見ないことが悪いことみたいな記事多いな
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:29:21.98 ID:QvnKapbU0
>>240
首都圏と関西のたったの600世帯しかデータとってないらしいし
モニター対象外のローカル番組ははなから無視だし
統計学的に誤差2%あるのに1%で一喜一憂してるのもうあふぉかと

>>197
すべての情報は偏ってる
だから放送法で満遍なく取り上げろと規定してうr

>>203
自称公共放送でやらなくて相撲も野球もネット配信でいいよな
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:39:09.70 ID:QvnKapbU0
>>257
嘘を嘘と見抜けないとTVを使いこなすのは難しい
しかもTVは時間合わせないと必要とする情報得られないし
授業や映画演劇等でも同じ亊いえるが
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 06:26:32.26 ID:LLJmIxeO0
>>953
さらにTVは(リアルタイムで)反論ができない。
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 08:00:36.97 ID:zSurqwbq0
>>953
その割にはネットの人達は10年ぐらい前から
テレビに関しては同じことやコピペばかりで
ひろゆきの嘘を嘘と・・・とか定型文ばかりで
加齢に拠る影響以上の知能低下と感情劣化を感じる

テレビに歩調を合わせる様に下がっているその行為が
体を貼ったギャグだと捉えれば10年間の意味も出てきて
本人は救われないだろうが、活動の価値としては救われそうだ
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 08:03:52.30 ID:FaCts7jYO
>>951
だってまともな日本人じゃない連中の日本人劣化プログラムだもん
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:19:24.53 ID:QvnKapbU0
>>271
親が受信料払ってたかどうかは知らんが
電気ガス水道飯もいままでロハだったのにと愚痴ってるようにしか聞こえん

ただ、今時受信料拂ってるのは馬鹿馬鹿馬鹿って元NHK職員が連呼してる

>>290
煙草も酒もやらないっていうしね
いい傾向だ
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:42:16.86 ID:Oc/SXkb40
入学して2年ほど寮生活だったのでテレビもってなかった
下宿に住むようになったら中古のテレビをもらった
だから2年ほど空白がある
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:43:54.44 ID:IdjwQr/Y0
ホテルの部屋にテレビなかったらキレるけどね
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:47:48.07 ID:L5AJeu1a0
東京工科大??
何だそりゃ?

工大なら知ってるが・・・
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:58:51.69 ID:XeZnf2X4i
テレビ・ゲーム・ベッド・デスク・掃除機・電子レンジ・食器
1人暮らし大学生には意外と不要
電子レンジは食生活というかバイトで変わるか?
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:05:26.22 ID:QvnKapbU0
>>700
ほんまにいいコンテンツなら見入ってるから実況は遅くなる
ぶらり途中下車とか雑談目的の実況もあるし
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:57:21.80 ID:UxpNE3xY0
アニメ見ないのかw アニメ
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 16:52:55.04 ID:5/8jrG7IO
日曜日のバイト行く前にタイムレンジャー見てから行った
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:48:19.55 ID:jz9+BuKp0
テレビを見ると馬鹿になるとか未だに言ってる奴は哀れ
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/27(火) 01:13:02.49 ID:2LqrWaAP0
今じゃテレビ持ってないが主流
967名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>963
アニメにもゲームにも手を出さんほうがたぶん充実した大学生活を送れると思うわ
もちろんテレビなんか要らない