【MLB】ヤンキース田中将大 メジャー初完封で日本人最長タイ6連勝!初安打も記録★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1変えてみよう ★@転載禁止
◇インターリーグ ヤンキース4―0メッツ(2014年5月14日 ニューヨーク)

 ヤンキースの田中将大投手(25)が14日(日本時間15日)、ニューヨークでのメッツ戦に先発し、
9回4安打無失点、無四球8三振で、開幕から無傷の6連勝をメジャー初完封で飾った。
田中は02年にドジャースの石井一久がマークした、日本妊投手のメジャーデビューからの連勝記録に並んだ。

 レギュラーシーズンでは楽天時代の12年8月から34連勝とし、チームの連敗を4でストップした。

 田中は初回、1死からマーフィーに直球を左前に弾き返されて1死一塁としたが、3番ライトを直球で右飛、
4番グランダーソンはスプリットで右直に打ち取って無失点。その後は4回まで三者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せた。

 5回は先頭のC・ヤングにスプリットを捉えられて三遊間を破る左前打を許したが、続くデューダの打席でC・ヤングが盗塁失敗し、この回も3人で終了。
6回は2死からE・ヤングに左中間を破る二塁打を打たれてこの試合初の長打を浴びたが、後続を一ゴロに打ち取って無失点で切り抜けた。

 7回は圧巻の投球で中軸を三者連続三振。ライトをスライダーで空振り三振、グランダーソンを76マイル(122キロ)
のカーブで見逃し三振とすると、C・ヤングは外角の直球で空振り三振に斬った。8回も3人で終えた田中は、
9回に先頭のアブレイユに中前打を打たれるも、後続を断って初完封を果たした。

 打者としては右飛、二ゴロ、空振り三振の後、9回にメジャー初安打となる中前打を記録した。

スポニチアネックス 5月15日(木)11時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00000088-spnannex-base

★1 2014/05/15(木) 11:21:43.85 ID:???0
前スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400120503/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:01:50.82 ID:TushAp/n0
攻撃陣も奮起させるからパワー系軍師だな
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:01:55.75 ID:CM0Uv1q80
田中すげえええええええええええええええええ
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:01:56.26 ID:rEKeEeDG0
野球の国だな
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:03.02 ID:rpvTVAHq0
海外の反応「田中将大と今すぐ5年125Mで契約延長しろ」メッツ戦
http://blog.livedoor.jp/i6469/archives/38832841.html
【田中将大、完投完封で6勝目!】ニューヨークメッツ対ニューヨークヤンキース 海外の反応
http://honyakupost.seesaa.net/article/397084376.html
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:10.93 ID:KDcVN0NP0
マーおめ!
里田もあげまん!
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:16.22 ID:EgoNn2X80
5月 9日 やっぱり岩隈が1!
5月10日 やっぱりダル(ry
5月14日 やっぱり岩隈(ry
5月15日 やっぱりマー(ry
8 【中部電 90.7 %】 【9.9m】 @転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:29.22 ID:5eI569Ws0
やるやん!
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:33.12 ID:JucSwRqe0
もう2かよ。
斎藤スレ大人気だな。
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:35.32 ID:ZydFHGL50
初エッチおめ!
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:39.72 ID:ZmiwYtIz0
すごい
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:42.82 ID:MIgAKnvH0
田中

6勝0敗
防御率2.18
whip 0.918
三振66
1完投
1完封
QS率100%

ダルビッシュ

3勝1敗
防御率2.33
whip1.10
三振54
1炎上



田中の圧勝
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:43.22 ID:KDcVN0NP0
しかし文句のつけようのない投球だったな。
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:49.89 ID:VRQWcuGC0
田中に勝てるのはパンチ佐藤と鈴木イチローと高橋由伸だけ
わかるかな?わかんねーだろーな
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:52.43 ID:uAVqcNvP0
これはサイヤング賞ですわ!!!
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:53.19 ID:3NJ2kbv/0
さいてょ「僕だってメジャーに行けばこのくらい。だって早稲田卒だもん」
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:56.28 ID:PKlzFDAG0
一方、ダルは、いまだに完投なし
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:56.43 ID:KHd+PfBL0
サカチョン息してるかー?
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:57.02 ID:YRQFdYDZ0
投球数どれくらいだったの?
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:59.91 ID:Auqp0kpH0
相変わらずお前ら頭悪いなw
芸スポは今後イチローvs松井からダルビッシュvs田中になって行くのか
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:03:03.09 ID:XZY5EBzd0
田中MLB挑戦前

MLBファン「田中は中4日に適応できないw」
MLBファン「田中はでかくて滑るメジャーのボールに適応できないw」
MLBファン「田中はWBCでもクソだったからまず無理w」
MLBファン「田中のスライダーは曲がりすぎて逆にMLB打者に軌道を読まれるw」
MLBファン「田中はムービングファストの球を持ってないから討ち取れないw」
MLBファン「田中のボールは素直すぎるからメジャー打者には打ちごろw」
MLBファン「田中のスプリットはメジャー打者は目が良いから見切られるw」
MLBファン「田中の組み立てはメジャー打者にスプリット待ちされて狙われるw」

http://i.imgur.com/HBboYYI.jpg
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:03:07.76 ID:d2RSxxDKi
サッカー海外組と偉いさがついたな
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:03:09.07 ID:SvqnDg0c0
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:03:09.59 ID:HqyRXJFS0
そろそろアダ名がつくころだな

マーズアタック
マーライオン
マーダックス
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:03:17.92 ID:JO99DEUq0
ダルドッピュの下位互換言った奴出てこいやwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:03:42.66 ID:1JZIuuJN0
メッツダセンは今年弱いし オリオールズ デトロイト テキサス レイズ に完封したら凄いけど
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:03:46.04 ID:MIgAKnvH0
田中MLB挑戦前

MLBファン「田中は中4日に適応できないw」
MLBファン「田中はでかくて滑るメジャーのボールに適応できないw」
MLBファン「田中はWBCでもクソだったからまず無理w」
MLBファン「田中のスライダーは曲がりすぎて逆にMLB打者に軌道を読まれるw」
MLBファン「田中はムービングファストの球を持ってないから討ち取れないw」
MLBファン「田中のボールは素直すぎるからメジャー打者には打ちごろw」
MLBファン「田中のスプリットはメジャー打者は目が良いから見切られるw」
MLBファン「田中の組み立てはメジャー打者にスプリット待ちされて狙われるw」



試合8 勝利6 敗戦0 投球回58 被安打46 奪三振65 与四球7 自責14 防御率2.17 WHIP0.91
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:03:54.38 ID:pEhFEp1j0
日本妊選手って何?
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:03:59.63 ID:nsQkwPqs0
ここまで14自責点のうち9点がホームラン(7本)
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:03.44 ID:V/ypsbm80
もはや負けたほうがニュースになるレベルだな
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:09.80 ID:Sqon1aWA0
田中が負けるのが先か、ハンカチが今季一軍で1勝するのが先か。
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:14.99 ID:UtEU2I5U0
メジャー笑
こんなもんかよ恥ずかしい
レベル低すぎだろ
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:16.92 ID:YYnm3KwX0
錦織 32戦27勝 84%
田中  8戦 6勝 75%

まだまだやな
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:24.42 ID:0tKRlQYw0
5月11日(日)に放送されたアニメ「ラブライブ!」の第06話「ハッピーハロウィーン」が
アメリカのテレビドラマの「glee」をパクリ
詳細はGoogleで「ラブライブ glee」で検索すればいくらでも出てくるが
取り敢えずこの動画(全部で2分15秒)を見れば分かる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
http://i.imgur.com/5Buq4wc.jpg
http://lovelivepress.com/blog-entry-1247.html
ラブライブ!活動432日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400106934/
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:26.86 ID:nLR/vE+u0
中島見てるか?
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:27.79 ID:MU999kSi0
まぁ一巡して相手が研究してきても
スプリットを振ってくれるかどうかだろうな
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:28.99 ID:X4/4NCH90
今年中にダルさしおいてノーノーやっちゃいそうw
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:33.01 ID:XNy7WR9T0
いちいち里田を絡めるやつきめえ
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:41.46 ID:pARVMkbO0
投げさせ過ぎ、完投だの完封なんて意味無い。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:49.51 ID:85fs/htd0
???「マーくんは俺に負けてるし」
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:50.77 ID:Q6O+5Imz0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
田中がまた勝ったから 面白くないテョンがまた
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:51.62 ID:9aN7Gbx+0
なにげに石井凄かったんだなw
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:52.41 ID:F1R7e+MD0
ゾーンが微妙に狭くてスプリットが上手く決まらんかったけど
スライダーやカーブが良くなってて狙い球うまく絞らせなかったね
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:54.31 ID:CxsNIk9d0
流石は甲子園準優勝投手
まあ準優勝だけど
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:56.11 ID:RtdOXzB20
ダルはいい時は神ピッチするけど
試合によっては3回でKOとかされるし波が荒い
やはりスターター投手の格では田中がランク上だし
そのランクというのもメジャーですら最高峰
勝利数もそうだが1年目からQSがここまで100%とか異常な安定感だぞ
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:09.15 ID:6Ew68Qc10
もはや世界最強じゃねーかw
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:11.48 ID:MIgAKnvH0
QS率100%という鬼wwwwwwwwwwww


これが凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:15.80 ID:4fT3UEYy0
ここ最近打ちまくってたメッツを沈黙させる神の子やで
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:26.57 ID:M/XQy9/z0
>>21
ほんとこれ
晒し上げろ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:28.07 ID:F3+jCeRh0
勝ちすぎて怖い
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:29.75 ID:SfzgZBrG0
また日曜の朝にチョン老害がアメリカの野球はこんなもんとかほざくんだろうな
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:34.01 ID:IMi9O12D0
菅野も将来的にはMLB行くのかな
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:35.02 ID:28+zpHsn0
 敗北を知りたい
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:43.03 ID:HqyRXJFS0
球数おいくらでしたの?
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:47.98 ID:3vyRM6AB0
楽天とかいうMLBのエース級を短年で二人も排出する球団
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:51.35 ID:S4M0Bzv60
自分ホルホルいいっすか?
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:53.70 ID:jxAMlRFSO
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:57.88 ID:6+suomD40
結局メジャーで通用するのは投手だけか
イチローと松井が居なくなった今、もう投手しか楽しみがなくなった
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:58.38 ID:ZYPGkgSX0
まーくんの目標

ももクロをNYに呼ぶこと
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:59.15 ID:bZ1ONGeA0
田中はメジャー球が合うみたいだな
日本時代より安定しるじゃん
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:02.61 ID:A/g+FNgM0
マー君まだ負けないね
この調子で行けばオールスター選ばれるな
もしかして先発しちゃうかも
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:03.05 ID:HS2kc9puO
ハンカチ世代というネーミングはなんだったのか
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:10.70 ID:jNAhizk70
マー君、妊娠!
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:13.09 ID:BsdHmM9B0
スプリットのイメージが強いから今は、それを逆手に取った配球が上手くいっている感じだ。

この辺は一つの球種に依存してない田中の強み。
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:13.37 ID:M/XQy9/z0
114球 完封だぞ
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:24.15 ID:tw7yXa4p0
無四球は凄いよな
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:32.15 ID:9aN7Gbx+0
一番の勝ち組は里田まい
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:38.38 ID:KDcVN0NP0
どんなチームが相手でも安定してて崩れないのがすごい。
得手不得手がなく炎上もなく常に試合を作れる。
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:45.06 ID:1JZIuuJN0
まだ初対戦のチームばっかだろ?そりゃ田中のが有利だわ。研究、慣れが出る2順目でどうなるかだな
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:48.41 ID:xT1ngn2Z0
114球か
いいじゃん!
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:48.96 ID:CM0Uv1q80
>>5
・田中、残り122試合投げてくれ
・彼は負け方を知らないんだよ
・9回・・・田中がヒットを打った!

これ好き
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:50.87 ID:uyWm7ESI0
まじでサイヤングがみえてきた
まだ5月だけど
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:54.02 ID:8/9WO9sa0
日本妊投手
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:57.87 ID:dp2Y1bMH0
四球がないってのがすげーな
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:58.73 ID:yLjuAvyP0
またしても俺たちの勝ちだな
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:01.33 ID:IXX/xuGo0
アスレチックス戦がみたい。ダルがやられているから完封して欲しい。
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:02.71 ID:OQ+gQ1DnO
紗栄子と結婚しろ
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:03.23 ID:mQnBQI2O0
マー君さん凄い
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:11.07 ID:4uxWv2ZA0
ヤンキース行ってよかったな、活躍出来るんならこれほど最高な球団はないわ
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:34.67 ID:gnmfvVuL0
とんでもねえ、田中は神様だぁーよ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:35.34 ID:uKyxXXX80
勢いすげーなww
岩隈田中と連日テレビで見たけどここまで好投されたらポジるしかないわ
田中も投げ切り見事だった
最終回ジーターがエラーしてたらロバートソンに代わってただろう
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:40.33 ID:5kE07Y7b0
香川ハットトリックを例えるスレを本気で調べた

1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/03/04(月) 01:24:41.04 ID:HPABcQUH [1/17回]
プレミアリーグ92-93シーズンから11-12シーズンの20シーズン、のべ7846試合でハットトリックが248回発生
試合数の約3.1%で発生していることになる
メジャーリーグの93〜12の20シーズン分の試合数が48600試合だからこの3.1%、つまり1536回くらい発生したことを調べればいい

34 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/03/04(月) 01:32:00.38 ID:HPABcQUH [6/17回]
完封 1458試合

投手ならこれが一番近いかもしれない
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:49.88 ID:2ARb+iIp0
素人目には単に変化球主体のピッチングにタイミングが合わせられないだけに見える
馴れたら今日の外野フライがフェンス直撃やホームランになるんじゃ
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:50.61 ID:eAfruMmZ0
6勝目おめでとう、マー君登場曲が入ってるCD良かったら聞いてね

http://naitemoiindayo.com/cd/
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:51.86 ID:4w0UJdq60
いえーいダルと違って田中通用しないとかいってたアホ元気してるーwwwww
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:52.09 ID:HqyRXJFS0
>>65
一回につき13球以下か
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:07.69 ID:TKiouyB60
研究される前に稼いどこう
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:11.36 ID:BoYRqoRq0
最後のチャレンジが成功してたら完投危なかったな
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:12.62 ID:HS2kc9puO
マジにヤンキースから井川ショックが完全に消えたな
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:16.80 ID:c7DNYfNF0
そういえばまだ5月15日だよ
既に6勝・・・!
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:19.33 ID:xT1ngn2Z0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:34.37 ID:KDcVN0NP0
マーは頭がいいから一戦ごとに投球の幅を広げてる。
だから打者にとってはますます厄介な存在になる。
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:36.22 ID:Hy+7Sn8gO
メジャーのボールとか環境に対応出来るか心配だったけど
やっぱ田中って凄いんだな
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:43.03 ID:NXR3a9UN0
今日はスプリット、カット、スライダー、カーブとやりたい放題だったな
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:46.71 ID:8dyqTCmY0
日本時代と比べて少しフォームを変えてる
適応力はダルより上かもな
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:48.77 ID:RtdOXzB20
慣れてくるとあっさり無四球で完投完封だよな
メジャー初登板から全試合で8試合投げてQSがここまで100%とか
日米野球史上でも初だろうな
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:49.02 ID:M/XQy9/z0
>>69
メジャーはチーム数が多いから同一地区以外とはほとんど同じチームには当たらないな

特に今日みたいなインターリーグだと1年に1回やな
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:54.36 ID:V3dtgR/50
>>90
24勝ペースやな
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:57.48 ID:OMQH8fF50
出かけて来て帰ってきたら完封してた!
マー君凄すぎ!
(((o(*゚▽゚*)o)))
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:09:04.46 ID:tTCGecB90
あとは昇格も噂される和田が滅多打ちされて笑いを取れば日本人投手は完璧
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:09:07.24 ID:WN+IJBUYO
田中って連打されないよな。
昔のノーラン・ライアンみたいにこれは打てないという程の球でもないのに
何故こうも安定して抑えられるのかな。結構コントロールミスもしてると思うけど。
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:09:17.76 ID:jxAMlRFSO
>>84
さすがにそれは興味ない
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:09:24.30 ID:AbGbNTPQ0
なんか次回7回途中2失点とかだと叩かれそうだなww
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:09:29.71 ID:pTBJ9Nxt0
どんなに活躍しても所詮野球だからなw
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:09:30.55 ID:xOrIVX0E0
>>5
>・田中ってキュートだね。
> 日本のテディーベアみたい。
そう来るか
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:09:33.33 ID:xARRcgbU0
真っ直ぐとスプリットばっかだった嶋のリードってほんとクソだったんだな
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:09:35.38 ID:atxsq94n0
さすがマーだな
一方その頃ハンケチは
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:09:40.16 ID:3NJ2kbv/0
>>44
釣りだろうけど、二年の夏に優勝してるよ?
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:02.17 ID:KDcVN0NP0
日本にいるときよりも凄味が増してるな。
進化が速くてジラルディもびっくりw
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:12.59 ID:KDqNee0O0
斎藤と田中の決勝戦生で観たのは良い思い出だ
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:20.81 ID:cASOSExY0
マー君すげえ

    ↓

モノノフすげえ

    ↓

オレすげえ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:23.90 ID:V3dtgR/50
>>101
腕の振りから判断できない4種の変化球を抜群の制球で投げられたら
そりゃ連打は無理
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:25.76 ID:g2IkSKax0
里田って幸運の女神か
花畑牧場も大成功したしな
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:29.95 ID:Sqon1aWA0
マエケンや金子もメジャー行けばいいのに。コントロールが良くて、落ちる球が得意だから通用するでしょ。
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:32.41 ID:81UQ9GuY0
>>101
駆け引きがうまいのかな
投球術もあるだろうけど
テレビで見てると打たれそうに見えるよね
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:32.82 ID:vDpto4RH0
なんで9回でヒット打たれたところで交代しなかったの?
メジャーってそんな感じじゃん。
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:37.86 ID:1X8WUJlD0
チェンジアップがスプリットより落ちてたぞw
あれはエグいw
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:42.61 ID:1tEzFFH8O
明日はダルか
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:43.70 ID:dp2Y1bMH0
あとは黒田が復調してくれれば・・・無理か
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:49.81 ID:HS2kc9puO
確かにキャッチャーのリードもうまい
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:56.27 ID:ZlL2DT6C0
まー様信者でよかった
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:10:57.88 ID:TVzcLyWp0
なんか憑いてるだろこいつ・・
おかしいでこれ
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:01.53 ID:V/Ue0GYN0
田中すごい

田中はドルヲタ

俺ドルヲタ

俺すごい
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:06.13 ID:usTjK16o0
甲子園で負けた事もWBCで奮わなかった事も今に生かしてる感じがするな
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:11.45 ID:xT1ngn2Z0
これでもヤンキース打線と守備の酷さのせいで2勝くらい損してるんだよな
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:16.59 ID:toNFOipQ0
田中はいつ韓国人だとがカミングアウトするの?
やはり卑劣な日本人は韓国人のイメージを
下げたから韓国人であると報告出来ないのだが?
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:17.21 ID:F1R7e+MD0
>>106
あと困った時の外一辺倒の配給
今日みたく右打者にインスラで三振とか殆ど見た記憶がない
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:17.58 ID:tTCGecB90
今期も負けなしでいったら、もうやりのこしたことはないと、
きっぱり野球を辞め、アイドルの応援に専念もありえるで!!!
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:23.00 ID:KDcVN0NP0
マッキャンもだいぶマーに慣れてきて
リードがマシになってきた。
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:28.42 ID:I+4PepM00
クレメンスはヤンキース時代何回完封したでしょうか?
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:32.66 ID:VjMfplwi0
セルジオさんのあの発言はまさに正論だったな
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:39.28 ID:28+zpHsn0
今のヤンキースで負けないんだから、日本で負けないわけだw
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:39.20 ID:Ok69mkYJ0
田中すごい

俺凄い
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:40.48 ID:UtEU2I5U0
英語も話せない馬鹿にやられるメジャー笑
入団会見で醜態を晒したアホに負け続けるメジャー笑
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:43.03 ID:fRqlUzCR0
斉藤「所詮高卒wwww」
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:43.99 ID:K+4v2DYt0
マー
8試合6勝0敗 58.0回 安打46 本塁7 四球7 死球1 三振66 失点15 自責14

ダル
7試合3勝1敗 46.1回 安打37 本塁3 四球13 死球2 三振54 失点12 自責12

岩隈
3試合2勝0敗 22.2回 安打14 本塁1 四球1 死球0 三振15 失点4 自責4

黒田
8試合2勝3敗 48.2回 安打53 本塁6 四球7 死球1 三振36 失点30 自責25
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:48.03 ID:kqVfd+lb0
楽天が岩隈とマー君を放出してなければ、パリーグで何回も優勝できただろうね
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:12:09.48 ID:CM0Uv1q80
>>131
セル爺は正論しか言わない
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:12:21.68 ID:MVbaV5ZW0
まじで20勝あるんじゃねえの
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:12:29.76 ID:Y/Sjzabs0
5月で6勝ってすごくない?
6月7月で3勝ずつ、あっという間に12勝。
これで15勝は確定ですwww
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:12:33.13 ID:nvwzN19E0
安い買い物ってのはこういうことを言うんだな
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:12:42.46 ID:YH4SYZDO0
ベイル=田中だからな
ジャパンマネーしか評価されてない本田や香川とは違う
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:12:50.04 ID:0/r988Ul0
中4日で114球ってどうなの?疲れとれるの?
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:12:51.09 ID:Sqon1aWA0
日本一に王手をかけた試合で、しかも楽天のホームで田中に勝った菅野って凄かったんだな。
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:12:59.03 ID:wpENJHbh0
>>27
四球少ないなーこれなら試合がしまるな
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:03.74 ID:atxsq94n0
果たしてどこがマー君に黒星をつけるのか
今のオッズはどうなってる
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:23.74 ID:T8wI/T7q0
セルジオさんのお言葉は間違いじゃなかったんだなぁ

   と改めて認識した
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:27.99 ID:1JZIuuJN0
アスレチックス デトロイト テキサス エンゼルス オリオールズ レイズに完封したら認めてやるよ 前回はハミルトン無しのアナハイムだったからな
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:39.00 ID:Dl/PgH8o0
リング乞食の暗黒神がいるからなぁ
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:39.80 ID:NZsZAQY30
>>137
岩隈は海外FAだからな
止めようがない
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:43.99 ID:iGnVANCF0
サカ豚期待の三輪車ゴリラはどうなってんの?
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:48.09 ID:5kE07Y7b0
MLBのヤンキースに行くマー君(田中将大)と本田圭佑のメディアの取り上げ方の違いも面白い。
マー君にはファッションの話はないでしょ。
だけど本田は両腕に時計をつけているとか、本田がかけているサングラスを買うのに
何カ月待ちになっているとか、香水の話が話題になっている。
それは、マー君はちゃんと実力が先行していて、本田は興行のほうが先行してしまっているから。

実力がない人を違う角度から見せて盛り上げていくのは、海外のウナギを国産と偽り高く売っているのと同じことでしょ。
実際、本田はイタリアのメディアからたたかれ始めている。
プロスポーツは実力社会なんだから、真実を伝えていかないとならない。
日本はそういったことをきちんと伝えない。本当に甘いと思うよ。
http://sports-his.com/soccer/sergio_echigo_vol7.html
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:49.14 ID:VUFNOx54O
前日、前々日が酷すぎただけに、同じ球場、同じバックを背負って完封はすごいわ
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:49.62 ID:e/UimMIE0
田中は高卒で斎藤は早大卒という逃れられない現実
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:56.91 ID:QBjwzWTi0
ダルがノーノー未遂連発、
岩隈はドクター0とか呼ばれてるし
田中はずっとQS続けておまけに初完封

来年のマエケンの値段は跳ね上がるだろうな

おっと、和田と藤川なんてのはいなかったんだぜ
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:00.91 ID:3x5T4Ziv0
マー君がんばってるな。
20勝いけんじゃね?
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:07.70 ID:HS2kc9puO
楽天時代は毎回完投させられてるような状態だったからこれぐらい平気なんじゃないかな
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:09.45 ID:5X9qNeKG0
マー君2年次の神宮大会の準決勝
駒苫対早実で、マーとてょの投げあい。
駒苫圧勝を見たのはいい思い出。
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:14.13 ID:RtdOXzB20
>>124
甲子園で負けたWBCで負けたというより
それぞれ、さらに若年時期の甲子園で優勝したWBCで優勝したを
糧にしてこんにちの田中が形成されてると思う
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:20.84 ID:EGUQuX3Q0
田中すごいね
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:24.20 ID:1cdrQdWj0
石井レベルと並んだだけだろ
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:37.61 ID:4ncEu9Bf0
>>143
次中5日になるんだってさ
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:41.39 ID:tDT7PUml0
さすが実力先行だけあるな
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:43.07 ID:KGhw8VgN0
四球出さないから安心して試合を観てられる
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:43.14 ID:QE11+1rQ0
ランナーいない時は手を抜く田中が7回だけは完投アピるために本気だしたな
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:45.99 ID:INQ/vY/60
だから言っただろサイヤングレベルだって
スタッツ見れば一目瞭然

獲るよこれ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:53.13 ID:KHd+PfBL0
サ  カ  チ  ョ  ン  発  狂
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:58.44 ID:TKiouyB60
ヤンキースも8H4Rなのな効率良いな1Hは田中か
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:59.20 ID:Ig88eAae0
黒田のショボさが際立つwww
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:01.30 ID:EGUQuX3Q0
おそらく、あの甲子園がマー君の中で全然終わってないんだと思うよ
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:02.87 ID:uKyxXXX80
>>143
次は中五日だから云々かんぬん
ただ疲れはうまくとれないかもね
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:06.09 ID:g0ldmVjq0
一年目からこの活躍ってのが凄い
ダルも岩隈も一年目は苦労したのに
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:16.65 ID:chrG2sHC0
ブルペンボロボロで完投して欲しい状況で完封してくれる

見事だね

でも最後の打席での初安打は余計だよ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:19.64 ID:3QUvz0om0
>>152
この前ダルビッシュのスレで田中だしにして煽ってたのおまえだろ
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:28.38 ID:uiVNL83Ni
マ●●●マ●●○○マ●●●●マ

ちょっとヤンキース弱すぎないか?
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:38.25 ID:xSt6xy7f0
敵将が↓
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:41.23 ID:XNNqDqDR0
斎藤佑樹は今何してるの?
もう全然聞かないね
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:45.96 ID:qrPPQUfN0
>>前スレ840
>マーくんを高校の時に捕手から投手に転向させた香田監督って凄いよな

本当だね、左右位置を入れ替わるだけでこんなんなっちゃったんだね
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:47.65 ID:ctv3ITzK0
>>20
役割が違うなんていいわけが通用しない対等の立場だから、あそこまで盛り上がらんよ
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:48.52 ID:gY5ZHRipO
すげ
ダルビッシュみたいにノーノーかも、って思わせるピッチングは無いかもしれないけど、
毎試合高いレベルで安定して投げてるのが凄過ぎる
一年目でこの活躍、スポーツライターの人は誰も予想出来て無いんじゃない?
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:55.56 ID:KDqNee0O0
今月はあと2回は登板機会がある
単純なペースだけなら20勝もいけそうな勢いだな
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:56.15 ID:0/r988Ul0
>>162
そうなんだ、ジラルディも無茶使いはしないよな
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:57.04 ID:KDcVN0NP0
>ダルがノーノー未遂連発

連発してないだろ。
1回だけだ。
相手はアストロズw
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:58.94 ID:vrZcJ0Kx0
<大リーグ>田中将大、ダルビッシュ・岩隈にまさるのか

http://japanese.joins.com/article/128/181128.html?servcode=600&sectcode=620
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:16:00.78 ID:jwy5vBPq0
ハンカチと比べるのはあまりにむごい。
体格の違いだよ。
常識で考えればわかるはず。
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:16:18.85 ID:7aQX13JY0
斎藤は早稲田卒スレが順調に伸びてると聞いて飛んできた
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:16:32.43 ID:TVzcLyWp0
ピューリッツァー賞とれるでこれ
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:16:33.17 ID:e0GXzQfe0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ここで問題です、マー君を育てたのはだーれだ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:16:38.13 ID:zv5yx21g0
>>151
あんなの誰も期待してないだろ
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:16:39.97 ID:JaVyFHS60
>>173
ジラルディむっとしとったなw
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:16:50.42 ID:YM6zmF4T0
上原、田中が活躍ってことは、メジャーはコントロールいいやつのがいいんだな
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:16:58.86 ID:1JZIuuJN0
田中は在日モンゴル人
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:02.22 ID:g2IkSKax0
ヤンクスだとサイヤング13年ぶり6人目になるのか
伝説になるな しかも前は薬のクレメンスだから実質レジェンドになる
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:06.04 ID:k80u6wKV0
初年度は井川以外ほとんど成功してんだよな初物に弱いからうたれないだけ
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:06.96 ID:MVbaV5ZW0
>>188
でっかいどうの偉大な大地
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:17.18 ID:L+J5KlBD0
毎回6回以上平気で投げてるのが凄い(おかしい)
味方の擁護も入るし4点以上取られないし…横浜にくれよ
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:23.60 ID:+S1c5u/20
>>134
英語喋れようが喋れまいがちゃんと結果を残すのがプロってもんだ
入団会見が頂点で化けの皮が剥がれまくってるどこぞの産地偽造ウナギとはモノが違うよ
そもそも田中は通訳介さなくてもコミュニケーション取れてるけどなwww
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:24.42 ID:EGUQuX3Q0
>>174

この間ストーカーの鮮人が
なんだかある大リーグ選手そっくりだったのを見て
そしてある歌い手さん(濃くて地顔が判らないのにその選手の名前を使っていたのを見て

私は悟りました。
その人たちみんなにあっちの血が流れてる
それ故にテレビに出てると。
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:28.30 ID:da8CJHXc0
次はナ最弱のカブスだから少々疲労残ってても大丈夫だろう

でもそういう相手に油断して逆に打たれるのがマーだが
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:30.80 ID:RtdOXzB20
>>190
そりゃすごいだろ
史上初の10代で日本代表に選ばれて
ジーターを討ち取ったりしてんだからな
そんな投手は後にも先にもいない
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:35.55 ID:pv3nsJb20



そりゃあ活躍するわな……
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:41.39 ID:5kE07Y7b0
numberのネガキャン記事↓

ズバリ田中は3年30億、バブル的要因が働いても5年75億
http://number.bunshun.jp/articles/-/777173?page=4
本拠地デビューに空席が目立った訳。田中将大への地元ファンの厳しい目。
http://number.bunshun.jp/articles/-/811254


ニューヨーク・タイムズ↓

>ジーター、田中、エルズベリーのおかげで
>ヤンキースの観客動員数は10%増加、視聴率は38%増加している
http://www.nytimes.com/2014/05/02/sports/baseball/yankees-attendance-and-ratings-rebound-but-mets-are-mixed.html?_r=0
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:46.96 ID:VXDGvX680
上原、田中、岩隈、・・・ここまでスプリットで抑えられるとなると
メジャーの他の投手もスプリット投げ出すだろう
そうなると、活躍できる投手はダルビッシュだけになるだろう
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:47.98 ID:JTd5M5CE0
田中が居なかったら今年も4連敗かって空気だったからな
ヤンキースのスレで田中に兄弟か従妹は居ないのかって言っててワロタw
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:49.83 ID:ZYPGkgSX0
今日のまーくんの瞳の中に5馬身先に居るカイエンが映ってた
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:55.60 ID:KDcVN0NP0
>>184
何だよ中央日報ってw
つーか年齢も間違ってるぞ。
マーはまだ25歳だ。
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:17:57.00 ID:GAWEhCXLO
防御率2.17…ア・リーグ4位
WHIP0.91…ア・リーグ1位
勝利数6…ア・リーグ2位
奪三振66…ア・リーグ2位
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:04.58 ID:pZzs76ZO0
しょせんマイナー競技w
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:08.72 ID:SfzgZBrG0
イチローがメジャーに行った初年、こんなちっこくて細い体で通用する
わきゃねえだろ、タイトル獲ろうもんなら俺はNYの端から端まで逆立ちしてやらあ
とのたまった向こうの解説者だかなんだかがシーズン終了後ほんとに逆立ち
しなきゃいけなくなったわけだが逆立ちなんてしたことなかったので代わりに
ふんどし一丁になり、自身のケツにイチローとカタカナで刺青をし、
当時まだできたてホヤホヤのNYグランドゼロを小雪舞い散る中ストーリーキング
よろしく全米が中継したのであったのであった。
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:09.18 ID:Sqon1aWA0
一方の楽天。
嶋の陰謀により田中マネーが100億円から20億円に大幅減額。
その20億の中から4億円でユーキリスを獲得するが早々と帰国。
2億円で獲得したブラッドリーは二軍のゴミ。
2年3億の契約が残ってた後藤まで獲得したが使い物にならず。
早くも田中マネーの半分を無駄遣いしてしまった。
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:12.53 ID:VRQWcuGC0
去年も序盤は日本人投手好調でダル黒田岩隈の3人そろってサイヤング受賞あるでって言われてたからなあ
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:15.44 ID:aJM53ILn0
ダルビッシュ超えたな
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:20.44 ID:/r44mlId0
2スレ目とか暇人多すぎだろ・・・
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:23.05 ID:Nc2EmE9g0
ゆうちゃん
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:27.44 ID:UPCtsluzO
田中が投げた次の試合ヤンキースは4連敗中
4試合で32失点とフルボッコにされてるんで明日どうなるかな
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:35.76 ID:EGUQuX3Q0
>>191

雄星は行かなくて良かったな
速球のうちはいいが基本ノーコンだから
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:42.87 ID:wdbRZWbV0
もう世界のまさお。か。。」
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:18:56.28 ID:xOrIVX0E0
>>175
うーんこのおんぶに抱っこっぷり
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:04.69 ID:lB5BtVdw0
で、メージャーの連装記録はいくつなの?
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:08.34 ID:1JZIuuJN0
初門に弱いメジャー
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:15.47 ID:SOHVEBd70
田中は四球がないから
WHIPは凄い数字になるんだな
 
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:20.87 ID:bZ1ONGeA0
>>211
実際、ダルと岩隈はサイヤングの候補に上がってたじゃないか
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:24.22 ID:wUymM5sQO
>>14
高橋より田中が上位じゃないか?
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:24.78 ID:epdWZ+Su0
マー君、すげえな。
今日は完封だけど、失点した時も負けないってなんなのこの人。
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:29.99 ID:o0THIb/T0
田中に顔を合わせる機会があったら直接労いを言ってやりたいよね
今日のお前は田中じゃない田上だってね
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:32.58 ID:xT1ngn2Z0
マエケンの奥さんが一番狂喜乱舞してるだろうな
奥さん「これで私の旦那様も100億円!グエッヘッヘ」
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:46.00 ID:SfzgZBrG0
マーがネ申すぎるってこと?
それとも里田の影響やっぱ大ってこと?
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:45.71 ID:T8wI/T7q0
この記事がでた頃はセル塩ウゼーと思って
叩いたけど、本当だった

セル塩さん、すみません


セルジオ越後「マー君は国産うなぎ、本田圭佑は偽装産地」

2014年02月07日 17:45
1 :風吹けば名無し:2014/02/07(金) 16:23:07.70 ID:JojlfuNj


http://sports-his.com/soccer/sergio_echigo_vol7.html

MLBのヤンキースに行くマー君(田中将大)と本田圭佑のメディアの取り上げ方の違いも面白い。マー君にはファッションの話はないでしょ。
だけど本田は両腕に時計をつけているとか、本田がかけているサングラスを買うのに何カ月待ちになっているとか、香水の話が話題になっている。
それは、マー君はちゃんと実力が先行していて、本田は興行のほうが先行してしまっているから。
芸能界もアイドル作りをしているけど、お笑いも含め、1年間続くのは本当に大変でしょ?結局、実力がある人だけが生き残る。それでもアイドルを作るのは、
例えて言うならば海の家みたいに夏だけ儲かればいいって考え方だから。スポーツの世界でも同じことをやり続けられていて、本当にもうくどいよ。
実力がない人を違う角度から見せて盛り上げていくのは、海外のウナギを国産と偽り高く売っているのと同じことでしょ。
実際、本田はイタリアのメディアからたたかれ始めている。プロスポーツは実力社会なんだから、真実を伝えていかないとならない。
日本はそういったことをきちんと伝えない。本当に甘いと思うよ。

http://blog.livedoor.jp/carpdon-bancha/archives/36925277.html
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:47.44 ID:h2XJchRa0
マー君すげえ
  ↓
オレすげえ
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:52.53 ID:5kE07Y7b0
田中には徹底してネガキャンする一方
本田には徹底して賞賛するnumberとかいう偽装スポーツメディア↓


低迷ミランを変える「ホンダ・レッスン」。
3戦目で早くも見せた“上から目線”。
http://number.bunshun.jp/articles/-/778723
俺が10番だ。本田のプレーがそう言っていた。
http://number.bunshun.jp/articles/-/777296?page=2
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:54.39 ID:HWzEmIoN0
マー君すげー

日本人すげー

日本人としてうれしいだろ普通わ
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:19:56.63 ID:TuR5lCl70
田中将大 MLB
6勝0敗

斎藤佑樹 2006年夏の甲子園
6勝0敗

ようやく斎藤にならんだな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:02.01 ID:zv5yx21g0
>>175
マ●●●●マにわろたww
サバシアとか黒田ダメじゃん
やっぱ年なのか
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:17.94 ID:tu/AOvSE0
中島よりMLB初安打が早いってのが笑える
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:26.85 ID:KDcVN0NP0
1年目からサイヤングもあるな。
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:26.79 ID:kAHgD16o0
下痢に耐えてよく頑張った
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:33.07 ID:da8CJHXc0
日本で投げてる時にあんま使わんかったフロントドアとバックドア効きまくってたね今日
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:34.21 ID:GT+WP8V80
サッカーの本田とどっちが凄いの?
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:34.88 ID:I+4PepM00
>>152
ファッションの話がないのはザキオカさんと同じだろw
本人のルックスとか趣味もあるからこれは的外れ。
中田は実力もあっただろ。
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:36.24 ID:qNPUi8540
英語ツイッターより
・初黒星の前に初ヒット
・メッツ敗北、そして完封・・・宇宙ってヤツはバランス取れてるな。
・田中が倒せない、ゴジラかよ!
・24連勝の実力を見せつけた!
・メッツ打線が一人もホームに帰れないだと?!
・日本語でタナカはBossって意味な
・タナカの一人ローテーションが始まった!100勝いけるだろ。
・現在MLBで一番の投手がMLB2軍(日本プロ野球)から来るって誰が想像してた?
・34連勝中?完全にイカれてる!
・サイヤングとルーキーオブザイヤーを同時に獲った投手っていた?タナカならいけるぞ。
・日本語でサンキューって言いたいわ
・ヤンキースはタナカがあと2人必要
・数字うんぬんよりタナカのドヤ歩きが好きだわ
・タナカのクローンって作れないの?
・ヤンキースが必要な時にタナカが素晴らしいパフォーマンス。
・メッツはタナカに触れる事さえ出来なかった
・タナカは本物
・ヤンキースがスランプの時、誰に電話をする?タナカ!(ゴーストバスターズ風)
・ヤンキースが優勝するには、タナカが中0日で投げるしかない
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:46.77 ID:+Dy/dFJYO
今年も田中の刺青入れて裸で走り回るはめになるやつがいるんだろな
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:55.39 ID:cvlwkbzH0
月間MVPくる?
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:20:55.48 ID:s31uU9p70
あれだけコントロール悪かったのに完封しちゃうとか相手が雑魚すぎんだろwwww
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:05.65 ID:iHqkWLUx0
メジャーで完封ってすごいな普通は中継ぎが来たりするし
球数少なく抑えたのか
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:09.57 ID:DfziIAk7O
近年ゴミ溜めと化したヤン糞で唯一の光だわ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:09.90 ID:Kzo+CKXZ0
四死球またゼロかよ 異常だな
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:11.64 ID:0JLewnv40
クルッ クルッ クルッ nnn
          LLLh
         ∩ー|
         ヽ) ノ
  /   \  人 )
 |-○-○-| ( ソ
 d ∴)ё(∴b 人 )
  `ー==―′( ソ
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:21.27 ID:H/Plj3IO0
負けないってことがなによりも素晴らしい。
セイバーの指標以上に価値がある。
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:23.85 ID:EGUQuX3Q0
>>227

二人の共同作業だろ
あと、渡米のとき新幹線で大雪だったのも
厄落としにつながったと推察
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:26.26 ID:HeTAYj/O0
うおおおお
マー君vsダルビッシュ見てえ超見てえ
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:26.99 ID:Wt2uvdle0
総合的には斎藤の方が上。
名前の画数とか。
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:34.03 ID:CNpH+k150
田中とダルはアスリートとして立派やな
ちゃんと結果残してる
一方、香川と本田はどうなってんだよ
何もしてないのに報道だけは常に過熱してるよな
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:35.35 ID:M6SXWLBG0
どなたかスプリットとフォークの違いを教えて下さい
まーくんが投げてるのはフォークではないのでしょうか?
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:43.17 ID:ah+QTZJq0
日本人投手の完投

ダルビッシュ 68試合 ERA3.24 完投0 
岩隈 51試合 ERA2.83  完投0
松坂 123試合 ERA4.52 完投1 完封0
黒田 188試合 ERA3.45 完投6 完封5
田中 8試合 ERA2.17 完投1 完封1
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:50.76 ID:3UL7O9dH0
日本人で完封って近年では黒田がやったくらいか?
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:51.31 ID:0S5gSvaP0
斎藤佑樹「あんなに好きだった野球が嫌いになってきました」
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:54.13 ID:UfY99prh0
ホワイトソックスのアブレイユとの新人王対決が楽しみすぎる
ホワイトソックス戦はまだか
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:55.26 ID:RtdOXzB20
こういうチームの連敗ストッパーはの弱小楽天の頃からだな
駒苫や楽天でも1年目からすでにそうだったが
ヤンクスでもエースやん
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:03.36 ID:6VbOprW90
>>224
今打線微妙なヤンキースが、田中先発時は他の先発と比較して
1.5倍くらい点取っているそうだ
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:05.74 ID:vpa5axJ60
>>175
NYYは長期低迷は確定的
ポストシーズンがなくなる分、マーさんのコンディション面では○だが
またスト以前の長い低迷期がきそう
FAでもろくな選手がとれなくなったのが大きい
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:11.66 ID:Y/Sjzabs0
>>188
メガネかけた下品ジジババ夫婦が手を上げるから、その質問やめてほしい。
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:12.05 ID:SdId4kmJO
>>224
四球ださないから野手が攻撃でも守備でもリズム取りやすい
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:13.11 ID:2620ZxUS0
マエケン、菅野、西、岸、大谷、藤浪、吉田、大瀬良。投手に関しては万年
先発不足干ばつ状態のMLBがヨダレフル勃起するような面子が勢揃いして
いるなあw大谷なんか200億行くかもしれんし。野手がなんとかならんかなあ。
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:28.62 ID:K+KgDJEF0
田中将大は凄すぎ
甲子園の決勝を見たけど
まさかここまでなるとは夢にも思わなかった
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:39.52 ID:da8CJHXc0
>>245
拾い上げたソラーテ君も忘れないで
新人王争いのライバル
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:39.87 ID:DgKsDzbQ0
>>184
中央日報らしくryuなんとかの記事を書けばいいのにな
不安定だがいいピッチャーだよ
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:42.00 ID:qdfSDok70
>>117
ここんとこ連敗続きなんで、抑えを休ませたかったんじゃね?
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:42.19 ID:w7d/qssI0
フォークがあるから、甘い球が入ってもハードヒットされないみたいだな。
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:43.65 ID:8dyqTCmY0
宿舎で和食を取り扱ってたり専属通訳の件もそう
ヤンクスは最大限の配慮を提供してるから環境もいい
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:50.13 ID:5QTpcDlX0
サカチョンすらダンマリってヤベエなw
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:55.54 ID:5kE07Y7b0
巨人嫌いだけど
菅野はメジャーでもそこそこやれると思う
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:57.13 ID:Q6O+5Imz0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
田中がまた勝ったから 面白くないテョンがまたあの手この手で日本選手ネガキャン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:23:05.85 ID:u7nAAFZM0
ジーターにいじられてたな
イチローや黒田と違って松井や田中はイジリがいがあるんだろうな
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:23:09.56 ID:Ecy6TYpj0
伸びすぎだろw
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:23:12.80 ID:jKvY3ju90
サッカーで勝たないと世界では認められない。
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:23:35.08 ID:jXlgFBDn0
通用するには150キロ後半のストレートより
コントロールのほうが大切
これ上原がいい例

田中の場合は少し次元が違うかもしれない
田中が別格だった可能性のほうが高い
このままヤンキースに在籍して引退するときは
クレメンスなみの英雄になってる可能性すらある
かなり高く評価はしてたけどまだまだ過小評価だったかも
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:23:37.10 ID:EGUQuX3Q0
>>250

普通にダルビッシュ負けると思うけど
日本のマスゴミだけがもてはやしてるらしいよ彼

だってあっちの人じゃん
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:23:37.79 ID:ZgQWyJLb0
まーくん、MLBでは無理だと思ってたわ まさか、ここまでやるとは
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:23:43.92 ID:HS2kc9puO
元エースのオレが断言する。
四死球が少ない。
これだけで流れが良くなる。
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:05.99 ID:dECFdJxOI
チーム状況が楽天のときと全く一緒なのが笑えるなw
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:14.14 ID:jhaX1Qh50
さすがだ
このまま怪我なくいってくればいいな
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:16.14 ID:8eftb0G8I
>>253
フォークよりスピードが速くて落ちが少ない
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:22.46 ID:vX8kbe0k0
マー君不思議な子だな すげぇ〜〜〜
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:22.69 ID:pfx7euXm0
斎藤「サッカーで勝たないと世界では認められない。」
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:24.39 ID:g2IkSKax0
大谷の争奪戦が早くも始まったな 果たして女子アナか女優かアイドルかキャバ嬢かだれが獲得するのか
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:27.13 ID:H/Plj3IO0
>>224
テンポよく投げるから味方打者のモチベーションが上がりやすい。
守備時にテンポが悪いと打線が攻撃時にリズム崩す。
数字に表れにくいけどこういう味方のモチベーション上げれる投球ってのがエースの資質
援護貰えなくって勝ち運のない投手ってのはそういう資質が低い
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:34.36 ID:S3VeSIva0
やばい  田中アンチが何処にもいないww
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:35.73 ID:KDcVN0NP0
WHIPもリーグ1位だな
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:45.78 ID:HqyRXJFS0
・ヤンキースがスランプの時、誰に電話をする?タナカ!(ゴーストバスターズ風)

ネタが古いw
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:50.15 ID:EGUQuX3Q0
>>253

素人なりの答え
フォークはゆっくり落ちてく
スプリットはいきなりピュッと落ちる。
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:53.20 ID:ClpOlCM10
今シーズンの成績



ビッグマウス本田
7ゴール5アシスト


エロチャット香川
0ゴール3アシスト
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:53.56 ID:9sxR1glu0
無四球で完封すげえな
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:24:55.45 ID:L+J5KlBD0
>>240
>MLB2軍(日本プロ野球)
やっぱりそういう認識なのか…
でもマリナーズとかには勝ってたよな確か
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:25:00.96 ID:VkZfmHk/0
>>152
セルジオはサカ豚なのによくわかってるのう
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:25:02.82 ID:ihI6xMzB0
やっと初安打かよ
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:25:08.83 ID:GT+WP8V80
本田と比べたらまだまだかな
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:25:19.28 ID:9BYJW3N00
>>226
でもマエケンの小遣いは月100ドルだなw
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:25:31.26 ID:WZ6Ey3/90
「10番を選ぶチャンスがあるなら、違う番号を選ぶことはない。
目の前にそのチャンスがあったので、喜んで自分から要求しました。
そのときにプレッシャーがあるとは考えなかったですね」

「自信がなければ10番は要求しません。
そういう待遇に見合う選手になれるチャンスだし、
求めたからこそそういうチャンスがある。
もう逃げられる環境ではないので、
このとてつもないプレッシャーと付き合っていきたいと思います」
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:25:44.15 ID:TVzcLyWp0
よし!田中の精子に生まれ変わるぞ
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:25:47.74 ID:GH6T6Vbd0
>>102
食わず嫌いしないで結構いい歌詞だよ
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:25:50.77 ID:ZKm6m5yD0
>>202
自宅突撃して巻き添え出禁食らったんだっけw
今日の完封見て歯ぎしりしてるだろなw
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:04.66 ID:YSMJxxAR0
ヤンキースってメッツに連敗中じゃなかったっけ。
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:09.12 ID:wUymM5sQO
>>126
お前が先だ
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:10.24 ID:4WADR6sS0
>>240
>・タナカの一人ローテーションが始まった!100勝いけるだろ。
>・ヤンキースが優勝するには、タナカが中0日で投げるしかない

ヒイィ<(^o^)>
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:13.20 ID:EGUQuX3Q0
>>280

いいこと言うな
その通り
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:17.02 ID:qT4jaOc4O
ケイ・イガワの二の舞だなヤンクスって言ってた僕ですが今は手のひらくるりんですよ
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:29.62 ID:4fT3UEYy0
コントロールは正義だな
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:30.38 ID:KGhw8VgN0
本田は結果を出しなさいよ早く
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:30.98 ID:ar23Ai+r0
とりあえず前田健太もさっさとメジャー行け
盛り上げろ
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:31.36 ID:I+4PepM00
ヤンキースが楽天より弱いとは思わなかったw
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:31.75 ID:0S5gSvaP0
バッターボックス立たないといけないのか
いつかぶつけられそう
312名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:35.75 ID:W7OQaDys0
もう6勝?早いよちょっと
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:36.21 ID:GoBxCLIt0
第二のイガーって言ってた奴ww
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:36.67 ID:Oc2EHBIzi
田中は左右対称だから在日だぞ
お前ら普段在日叩いてる癖に
こう言う時だけ仲間面してんじゃねーぞゴミども
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:41.70 ID:z9AzTLJn0
1ヒットかよ。まだまだイチローに及ばないな田中は。
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:42.34 ID:mGb6VUpU0
完封もだけど、未だにQS100%で土付かずって凄いな
もしかしてダルよりサイヤングの可能性有るか?
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:52.19 ID:JTd5M5CE0
今日のフィールド(芝のデザイン)見てチョンはMLBに抗議するのだろうか?
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:53.04 ID:xOrIVX0E0
>>240
ドヤ歩きw元の英語何だw
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:55.57 ID:EOb4t2gD0
おれ里田家に婿養子にはいる
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:59.82 ID:o77fUJ+V0
おぉ、ノリさんのメジャー記録まであと4本に迫ったやん!
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:26:59.87 ID:2ye6MoNB0
>>52
巨人だからFA取得するまでに劣化する
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:03.09 ID:KDcVN0NP0
今日は祝勝会をやる!
初完封おめ!
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:09.99 ID:Bs7UQgD90
また一歩
柳に近づいたな

これからや
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:14.84 ID:2PfF5Ifm0
イチローと岩隈トレード希望
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:15.50 ID:P4WZxm9XO
チームの連敗を4で止めて完封無四球でおまけにメジャー初ヒットとかかっこよすぎるだろ
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:42.51 ID:61/6XxsD0
先発投手なのに9回表2アウトランナーなしでも打っていって
ヒットを打ってしまうのは凄く田中マーらしいな
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:42.62 ID:/52iTBms0
5回あたりまでいい当たりが多くてツキだけで抑えてる感じだったけど
終盤は点差ついて相手もやる気なくして全く危なげない投球だったね。
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:45.34 ID:Oc2EHBIzi
お前らって孫正義にしても田中将大にしても
活躍する在日には擦り寄るよな
気持ち悪いんですけど?
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:49.80 ID:z9AzTLJn0
>>325
まえも田中が連敗を止めたと聞いたが、ヤンキースって強いチームじゃないのか?
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:50.15 ID:gUWeQZUY0
マーくん運よすぎ
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:51.15 ID:NDiQdJBY0
岩隈が一番安定している その次が田中とダルビッシュ
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:52.63 ID:da8CJHXc0
>>302
黒田で止まるかと思ったらリリーフ炎上して
昨日も燃えてた
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:55.65 ID:dy2zFp6D0
>>252
その二人はもう許してやってやれ・・・
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:57.36 ID:JNvZKo1Q0
マエケンガッツポーズとかカキコしてる奴は素人
大谷、藤浪、安楽ってやつもまだまだ甘い
ほんとに今ニヤついてるのはラグビーの清宮だよ
一体息子が生涯何千億稼ぐやらってきっと思ってることだろう
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:00.00 ID:tfMARgGc0
あんなガタガタのヤンキースの中でよくやってるなあ
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:09.98 ID:wdbRZWbV0
>>277
楽天とハムでも何回か戦ったな。
田中が勝ち越していたはずだけど。
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:16.41 ID:qdfSDok70
>>307
完全同意
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:19.97 ID:4w0UJdq60
>>210
ま、田中の移籍金の馬鹿さ加減は楽天のせいじゃないから
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:21.85 ID:ecXrZZQ70
日本人のルーツは韓国ニダ。だから日本人の偉業は全て韓国のおかげニダ。
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:21.94 ID:JJkr6wc40
まだ一度も完封したことない先輩もいるのに
やばすぎ
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:22.72 ID:lEyrXb2/0
田中と岩隈の安定感はんぱないな
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:27.66 ID:uuyXdYlg0
田中マー結婚後の成績 40勝4敗1S 勝率9割

里田のミットにズドン
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:27.97 ID:EGUQuX3Q0
>>321

松井を見てると才能の無駄遣いだと思うよ
どう考えても楽天なら1軍メンバー
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:30.16 ID:HWzEmIoN0
活躍したら褒める
ダメなら貶す
いい傾向だ
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:39.20 ID:fsGLBYdB0
まだ5月だぞ6勝目って・・・・
15勝は確実だな
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:47.64 ID:1IZrT3w/0
このまま防御率2点台で負けなしならサイヤングいける?
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:47.79 ID:906fKPR40
>>299
残念だが卵子に辿り着くのは俺だ
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:53.38 ID:7HjFv2kZ0
ジーターすまんって顔して
マークソ「ちっ」って顔しててワロタw
349どこまでイクの@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:54.43 ID:y9A6C0Lh0
ハンカチと違って、のびしろがアリ過ぎ
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:56.25 ID:GG1CoYmM0
>>328
自己紹介乙チョン
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:55.83 ID:6VbOprW90
>>314
田中はオリンピック代表になっているから日本人だよw
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:57.68 ID:KDcVN0NP0
野茂すげえ

●マー君で21度目/日本人投手完封一覧
野茂 英雄=9回
黒田 博樹=5回
伊良部秀輝=2回
石井 一久=2回
鈴木  誠=1回
大家 友和=1回
田中 将大=1回
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:57.82 ID:Lsr0d3IE0
黒田に援護を
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:58.62 ID:X/sTvwc90
偶然だぞ
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:00.99 ID:QhsmZZNK0
カリブ海のDQN島民共にマー君が打てるかよ。
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:05.59 ID:kjvxQjpL0
>>116
リリーフが故障してて投げる選手がいない
マー君に完封してもらって休ませたかった
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:11.94 ID:/qFPkocb0
>>44
その前年の優勝投手ですが?
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:19.01 ID:JTd5M5CE0
岩隈も直訴して9回投げてれば今回と前回勝ってたのにな
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:21.46 ID:RtdOXzB20
>>279
守る時間が長くなると野手って疲れるんだよな
ほんとテンポよく投げてくれるピッチャーはありがたい
若いカウントからヒット打たれてもいいから
次でゲッツーとか、次々サクサクいけば全然おっけー
ダラダラと四球を出すんが、一番腹は立つし萎える
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:32.32 ID:5T9dwK2U0
>>116
先発陣崩壊のためブルペンを休ませたかった
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:33.59 ID:bTgsxwki0
運だけの盆選手
1年目の松坂を思わせる
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:49.92 ID:JgSifiMA0
すごすぎ
マジであやかりたいわ
マー君グッズ購入しようかな
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:09.01 ID:da8CJHXc0
>>329
ロートル集団でみんなボロボロ
若手のマー、ソラーテ、ピネダが希望!
とか言ってたらそのピネダが松ヤニ退場、怪我でDL入りともうね
エルズベリーも急速に冷えてるし、ベルトランも打たんし
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:15.68 ID:KDcVN0NP0
日米での連勝記録34
QS連続44
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:20.94 ID:z9AzTLJn0
メジャーって6回くらいで交代させるイメージあるけど9回までやるんだな。
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:22.00 ID:qzw6ppRcO
>>352
黒田もなにげに凄い
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:25.86 ID:4WADR6sS0
>>280
クマーいないからもっと酷いんですが…(泣
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:31.51 ID:NDiQdJBY0
パリーグで大阪出身の投手が大リーグで活躍するのか……
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:36.37 ID:miPtEues0
誰だよ
さいてょが持ってるとかほざいてたやつ!!
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:45.88 ID:JTd5M5CE0
>314
馬鹿なのか?
日本で4番目に多い苗字なのにチョンとか
活躍したらチョン認定かよ
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:49.73 ID:zmKEXjWRO
このウルトラマークンを倒すゼットンは現れるか?
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:51.85 ID:2PfF5Ifm0
>>359
そんな事で疲れるのかよw
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:52.09 ID:/qFPkocb0
>>65
球数少なっw
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:56.54 ID:Bs7UQgD90
これほどの活躍を果たして日本人ができるだろうか?
大韓の血を疑わずにいられない自分がいる
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:56.73 ID:K+KgDJEF0
田中はストレートと変化球の見分けがつきにくいのか
それにピンチの時に強いので勝つ続けるのかな
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:58.05 ID:ic9KihSa0
しかし何で野球選手ってあんだけ稼げるんだろうな
大手企業のやつらより余裕で稼いでるよな
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:02.72 ID:EGUQuX3Q0
>>365

次がいないんだろ次が
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:03.65 ID:xT1ngn2Z0
マー君からジャイアンツ愛を感じる
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:09.47 ID:MIgAKnvH0
>>152
完全正論
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:20.68 ID:6MRYGiIy0
>>298
ハンカチ臭がする
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:22.50 ID:0S5gSvaP0
いつ負けんだよ
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:30.48 ID:bZoCTdLK0
サクサク度

岩隈 > マーくん > ダル
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:40.07 ID:mO1M2Rk00
よし来た!打ちごろ!ホームラン!と思って打ちにいくと空振りしてしまうんやね
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:39.95 ID:rHQeEH6i0
最後の打者を打ちとった後のあのハニカミ、どうしていいかわからなくてまごまごしているところがいいねw
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:42.45 ID:u7nAAFZM0
先発の駒不足だから次考えて降ろすかと思ったが
四球少ないから、たとえソロ打たれても計算できるのがいい
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:44.99 ID:wdbRZWbV0
>>346
その成績でサイヤングじゃないなら、賞自体止めちまえって話だな
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:47.86 ID:SdId4kmJO
本職では結果出したから後は英語力だけだな
通訳介してたら壁を取り除く事は出来ないし、まだまだ蚊帳の外
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:52.13 ID:qdfSDok70
>>365
だいたい100球目安だけど、田中は異常に四球が少ないのでイニングを食える
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:00.58 ID:6VbOprW90
>>365
基準は回より投球数
田中はコントロールよくて今回も無四球だし、球数少なくやってたんじゃないか
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:05.31 ID:uuyXdYlg0
結婚前 65勝31敗 勝率.677
結婚後 40勝04敗 勝率.900
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:14.92 ID:dy2zFp6D0
>>279
ほんとこれ
攻守の流れってのは必ずある
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:23.99 ID:g2IkSKax0
ここまで話題先行で巨額契約して名門に行ったのに評判通り活躍するのって精神的におかしいな
チャーター機でいったとき批判されてたけど全く気にしない性格なんだろうね
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:26.60 ID:hYsq3zqW0
制度が変わったのもあるがダルビッシュ、黒田、岩隈の活躍でマー君は破格の契約を手にした
マー君の活躍でマエケンもいい契約が出来るだろうな
ただその後に続く投手はもういないな
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:44.54 ID:Ey3+aOEF0
斎藤世代が米国で活躍してるとか胸熱
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:49.54 ID:bX7hwrEgO
× メジャー挑戦
○ 助っ人外国人
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:53.93 ID:NNkPIOYm0
>>314
田中って日本で3〜4番目に多い苗字でしょ

本田も在日なんか?
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:54.50 ID:QMk1dtp60
>>361
一年目の松坂は内容スカスカで結果に恵まれただけ
全然似てないよ
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:58.18 ID:0HpHDS6Q0
やっぱ野村って名将だったよな

1年目からこきつかったのがこの結果に繋がってると思うわ
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:58.31 ID:ar23Ai+r0
>>390
あのあげまんこ半端ないな
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:58.16 ID:EGUQuX3Q0
>>378

メジャー宣言の前読売「金なら何億でも出す」って言ったらしいが

本人袖にしたんだろ
その話。
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:03.61 ID:KDcVN0NP0
NYY 明日の先発
チェース・ホイットニー
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:08.52 ID:q1wJwjI60
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   敗北を知りたい
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:10.30 ID:s31uU9p70
問題は研究されてから。
岩隈は克服したが・・・
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:13.35 ID:pZya/u2R0
チャーター機の事をからっかったアメ記者息してる?
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:13.84 ID:HS2kc9puO
元エース兼ショートストッパーのオレが断言する。

ちょっと野手の気持ちになればすぐわかることだが、
四死球で無駄なランナーを出せば守備にかかる時間も労力も、そしてエラーできないという緊張感や不安も与え、無駄に神経をすり減らす。
さらには「またか」という不信感も与え、関係も悪化する。
結果打撃にも影響する。
特に守備のイニングが長引いたあとの次回の先頭打者の打率を調べてみるといい。

四死球は完全悪。

試合を作らなければならない先発エースにはコントロールがなによりも優先される。
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:15.36 ID:KGhw8VgN0
チェンジアップもイケるな
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:33.19 ID:ZgQWyJLb0
もう別世界の人間だわ ジャンボチャーターして世界中まわってトランプタワーの最上階のペントハウスに住んでても違和感ないわ
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:33.51 ID:+6AKXODp0
いつのまにかダルを越えてたw
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:33.94 ID:RtdOXzB20
>>326
田中のヒットにジーターが大喜びだったなw
でも田中の打撃も、大谷とまではいかないが
高校時代は公式戦で5試合連続ホームラン記録するほどいい
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:36.58 ID:jcfzOFXO0
スゲーなおい、20勝あるで!
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:43.00 ID:Ep+B/jGn0
>>393
大谷がいる。
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:44.19 ID:qJU3VbgK0
次またCHCだろうし
前回はまったく打たれる気配なかったから
また連勝記録伸びるな
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:45.05 ID:bZoCTdLK0
>>398
釜田
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:47.42 ID:2ye6MoNB0
ダルとマー君の投げ合い観たい!
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:33:48.64 ID:IMi9O12D0
>>390 凄いな!
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:06.48 ID:1kwO1W1H0
やきうとか興味ないしどうでもいい


いちいちスレ立てんな
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:07.59 ID:EGUQuX3Q0
>>398

育成のプロだったな
過ぎ去ってみれば

でも古田はヤクルト以外では通用しない人になっちまった。
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:12.80 ID:uuyXdYlg0
ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手(25)の妻でタレントの里田まい(30)に妊娠説が流れている。渡米後にどんどんその肉欲ボディーが“欧米化”しているというのだ。
里田は2月9日、田中とともに渡米。ニューヨークのど真ん中にある超高層マンションに居を構えたといわれている。
「72階建てで、ビル・ゲイツやハリソン・フォードら超大物が多数住むトランプタワー上層階が新居と噂されています。そんな摩天楼からニューヨークの夜景を見下ろし、夜な夜なセックスに励んでいるのは間違いない。
数々の女性が言い寄ってきた田中を自分のモノにした里田の“名器”は『一度味わったら忘れられない』といわれるだけに、田中への“下半身ケア”に怠りはないでしょう」(野球担当記者)
妊娠説を裏付ける、もうひとつの大きな根拠がある。田中の“浮気防止”だ。
「アイドル好きで知られる田中は『ももいろクローバーZ』の大ファンでメンバーと交流がある上、『SKE48』のエース・松井玲奈らとも急接近しているようです。しかも、大の金髪ブロンド美女好き。
3月29日で三十路になった里田としては、田中の浮気が気が気でないわけです。とにかく一刻も早く妊娠しないと、4歳も若い田中がほかの女に走る恐れは十分ある。そのため里田が『強制中出し』させた可能性は否定できない」(同)
とはいえ、渡米は2月9日。2月20日の激太り写真が妊娠を意味しているのなら計算上、“中出し”は渡米前になる。
「妊娠がガチだとすると、昨年11月、当時、田中が所属していた楽天が初優勝した直後に歓喜のセックスをし“できちゃった”。いずれにせよ、摩天楼セックスは最高でしょうね」(スポーツライター)

発表はいつか。
http://wjn.jp/article/detail/6250604/
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:12.93 ID:QMk1dtp60
>>365
昨日の岩隈も9回投げさせればいいのにな
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:13.00 ID:ztcJWpDF0
2012年8月26日からマーに黒星つけられたのが日米で読売巨人軍だけ
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:16.90 ID:SfzgZBrG0
野茂は7連勝だかしてスト翌年で沈んでたMLBを盛り上げてTIMEかNewsWeek
の表紙飾ったからな。NOMO!JAPANESE TORNADO STRIKES AMERICAN BASEBALL!!
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:22.12 ID:Kzo+CKXZ0
まー君結構バッティング良いね 殆ど見たことなかったが
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:24.70 ID:8dyqTCmY0
>>393
マエケンは岩隈タイプだろうからそこそこ活躍できるだろうしね
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:25.92 ID:WZ6Ey3/90
田中には食堂の客が本名で応援する話はないのかよ
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:01.53 ID:z9AzTLJn0
>>390
こんなにアゲマンなのにカントリー娘は呪われたグループだったのが不思議
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:03.20 ID:BHORDo2T0
なんだかんだ言って日本の投手はかなり活躍してるな
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:07.44 ID:XjxbjmnG0
>>314
良い加減自分が病気って事に気付けよ
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:08.01 ID:baNGJLRG0
田中のいた駒苫は高校2年の春から一度も公式戦で負けずに87甲子園優勝して
岡山国体と神宮大会も優勝、3年春の選抜は不祥事で辞退したけど
(06春)全道大会も優勝、(06夏)南・北海道大会も優勝して(06夏)88甲子園の決勝再試合まで
公式戦48連勝、夏甲子園3連覇までかかってた紛れもない主役だった
ハンカチはそのラスボスに競り勝ったからこそあそこまで騒がれた
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:08.73 ID:2620ZxUS0
ダルの方が支配力が物凄いけど融通利かないしね。ゲームメイクはマーの方が上。
岩隈はマダックスのような省エネコマンドが素晴らしい。
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:18.47 ID:5zR4jUJQ0
マーさんが打席に立つ時ジーターがいつもニッコニコで笑える
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:19.84 ID:7vjupMeg0
いまだ完封はおろか完投すら1度も無いノーコンダルビッシュ(笑)
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:21.62 ID:Sm2X3d8Y0
323 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:27:09.99 ID:Bs7UQgD90
また一歩
柳に近づいたな

これからや




MLB

NYY田中6勝(防御率2.17)>>>>>>LAD柳3勝(防御率3.00)

朝鮮人のような劣等感のある大人にはなりたくないわ
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:22.42 ID:KwiAruXh0
>>423
フォーク投げなきゃ厳しいんでないの?
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:24.41 ID:lSvPjmsXO
ヤンキース対マリナーズで田中と岩隈の先発対決見たいな
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:35.52 ID:6CntRSVNO
マー君とかいう神の子がいると聞いて
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:39.06 ID:GcqTbsO50
ももクロのDVD出たから張り切ったんだな
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:43.35 ID:01Z0lclx0
>>412
逆じゃね。たしかに雑魚だけど前回で田中の球筋は知ったからね。それに今季初の同一チームに2度投げる機会だろうし。
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:44.52 ID:QMk1dtp60
>>413
釜田ぶっ壊したのは星野だろ
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:44.53 ID:SdId4kmJO
>>392
じゃなきゃアイドル好きを公言したりヤンクススタジアムでアイドルの歌を流さないわな
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:47.92 ID:ZgQWyJLb0
菅野か 正直、一年浪人してあの成績残すとは思わなかった
でも、こうまでして入った巨人を出ることはないんじゃねえかなあ
このまま巨人でエース張って引退して、まーくんの10分の1以下の所得で終わるんだろう
それでも充分な生活送れるしな
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:49.09 ID:JTo480940
打球、頭直撃の印象が強すぎて忘れたが
石井も開幕6連勝だったのか。
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:52.06 ID:6VbOprW90
>>390
23歳でデキ婚でもないのにおバカタレントとくっついた時は焦る必要ないのにと思ったが
田中は多分里田がどういう人間かちゃんと見ていたんだろうな
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:58.60 ID:3UL7O9dH0
マーク・バーリーが投げた試合で仁志が13年連続二桁勝利あげてるのはテンポがいいから味方の援護があるって言ってたな
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:36:02.17 ID:9vMGMElz0
>>365
ブルペンの台所事情だな

先発が炎上続きで中継ぎが疲弊してる
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:36:11.96 ID:z9AzTLJn0
>>422
高校の時バッターとしても結構よくなかったっけ。うろ覚えだが
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:36:29.98 ID:qJU3VbgK0
ナ相手だと本当に安心して見ていられる
アの打者は下位打線でも怖すぎる
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:36:49.63 ID:wz1oOnFx0
416 :名無しさん@恐縮です@転載禁止 [↓] :2014/05/15(木) 12:34:06.48 ID:1kwO1W1H0
やきうとか興味ないしどうでもいい


0川と1田がショボいからって八つ当たりスンナよ
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:36:49.92 ID:K30ttilj0
>>365
ヤンクスのチーム事情でリリーフも崩壊状態だから
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:36:55.68 ID:JgSifiMA0
>>390
やっぱりアゲマンあるよね
相性のいいパートナー選ぶと運気も良くなる
お笑いコンビにもいえる
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:36:59.45 ID:jz0/gDdC0
日本で無双した投手は、大リーグでも通用するな
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:02.18 ID:u7nAAFZM0
タカ・タナカより有名になってしまう
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:03.53 ID:X/sTvwc90
昨日のクマーの時は絶滅してたテンポがいいピッチャーには援護が多くなる教の信者が
マー君スレにはいつものように出現するな
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:05.03 ID:qdfSDok70
いったいいつからQS続いてるんだろうな
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:13.22 ID:EGUQuX3Q0
>>445

リトルリーグではキャッチャーだったと言う記憶があるが
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:27.92 ID:pQhyuEJZ0
田中は運がいいだけ

ジェフ・サマージャ(29)投手の今シーズン全投球

3月31日 7.0回自責0 ▲
4月05日 7.0回自責2 ●
4月11日 7.0回自責1 △
4月18日 7.0回自責1 ●
4月23日 7.1回自責2 ▲
4月29日 5.2回自責3 ●
5月05日 9.0回自責0 ▲
5月10日 6.0回自責0 ▲
△はチーム勝利 ▲はチーム敗北

8試合 56.0回 0勝3敗 1.45 HQS5/7 WHIP1.05
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:28.09 ID:z9AzTLJn0
獲得を決断した偉い人が色んな所で「な? な? 分かるんだよ俺は」と言ってそうだ
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:31.35 ID:JsR6mY2f0
もはやカイエンと比べる対象ではなくなったな
レベルが違いすぎる
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:32.28 ID:jzhmNoTz0
四球が少ないってのは最大の武器だな
危ない球もあるが、基本低めにおさまってるから炎上も少ない
25歳で完成されてる
メンタルの強さが半端じゃないね
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:33.30 ID:s31uU9p70
野手ってのはピッチャーが四球出してもいいけどな、調子が悪いからって
ナーバスになられるのが一番嫌なんだよ。松坂、ダル、黒田みたいに。
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:33.84 ID:K+KgDJEF0
里田は勝利の女神だな
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:39.70 ID:vpa5axJ60
>>392
日本人が気にしすぎって面も大きい
中米の選手なんて英語話せなくても何も気にしてないし
勢力を増してスペイン語をベンチの公用語化させてしまった
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:39.66 ID:Q6O+5Imz0
>>447
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
田中がまた勝ったから 面白くないテョンがまたあの手この手で日本選手ネガキャン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:52.80 ID:qJU3VbgK0
>>454
そして坂本がPやってたという
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:02.08 ID:SfzgZBrG0
ちょ、ジーターwww 海老蔵すぎるwwwwww
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:04.74 ID:EGUQuX3Q0
>>450

パはセより強いって話だもんね
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:15.79 ID:DV4CIJ8/0
連敗を止めるとともに長いイニングを投げてブルペンを休ませるという期待に
プレッシャーによる乱れは微塵も見せず完投勝利で応える
メンタルの強さが異常だわ
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:17.71 ID:y6dbWCZ/0
なにげに
岩隈もいいんだよな
前回最後まで投げさせれば完封出来て
醜い負けはなかったと思うわ
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:24.53 ID:ZVUftd2W0
>>405
岩隈「・・・」
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:35.56 ID:K30ttilj0
>>439
あれはほんと痛いからやめてほしい
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:37.95 ID:aCGinav+0
田中を攻略した巨人最強だな
鼻が高い
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:49.78 ID:28+zpHsn0
>>318
モンローウォーク
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:51.94 ID:6MdNTYq90
一言





サカ豚は恥さらすだけだから



ワールドカップ辞退しなさい
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:52.31 ID:2l70CC4z0
うわあ、ぐっさんと平畠くらい差がついたな
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:53.61 ID:jlCQ7KA90
入団会見:マイネームイズまさひろたなか
訳:拙者、田中将大でござる(´・ω・`)
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:53.85 ID:hhvpRDsq0
マー君マジで神の子じゃんw
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:38:53.57 ID:PY1Po8Nb0
日本にいた時はコントロールのいいPという印象はなかったが
コントロールもとから良かったっけ?
477名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:02.29 ID:kfvsZjtP0
>>455
田中の成績なら勝っても運がいいとは言わない
ジェフ・サマージャさんの運がないだけだろ
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:11.91 ID:epdWZ+Su0
そうかコントロールがいいと、打つほうの調子も上がるんだな。
でも負けないってすごいなあ。
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:12.65 ID:QY6YxQpi0
こいつは凄すぎる
1年目から20勝いきそうだな
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:22.42 ID:luATWqNq0
タナカの育ての親・男1001
タナカの好敵手・ハンカチ・サイトー
この二人が米メディアにフィーチャーされる日も近い
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:23.32 ID:edyYsUdx0
やーまーねー
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:29.54 ID:SfzgZBrG0
ハンカチっていまハム2軍?
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:31.64 ID:W/M2GNsSO
>>455
これは辛いwww
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:34.91 ID:WcWPoxcw0
やっぱりアメリカ人には顔が幼く見えるらしいな。
「テディベアが投げてるみたい!」とか言われてるw
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:35.91 ID:QMk1dtp60
ダル、田中、岩隈
今年はこの3人の中からサイヤングでるかもしれない
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:36.58 ID:MNlwem6E0
2000年代日本人メジャーリーガー
松坂井川川上石井長谷川岡島佐々木
イチロー松井秀松井稼井口城島新庄

2010年代日本人メジャーリーガー
ダル田中岩隈黒田田澤上原
青木中島西岡福留川崎田中賢

対戦したらどっちが強い?
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:40.20 ID:eG9RbmxQ0
qs率てなに?
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:48.87 ID:jXlgFBDn0
アジアで比較してる人がいるけど
田中がまず超えないといけないのは
王健民な
今年来年と15勝以上したら向こうで彼と同じくらいの評価になる
これは余裕で超えてくれそうだから今後が楽しみ
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:54.46 ID:U6n/Wg2x0
孫正義は朝鮮人
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:54.89 ID:IMi9O12D0
>>482 鎌ヶ谷の空気が合ってるって
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:57.54 ID:A61AW65I0
メジャーに日本人ドリームチーム作ったら超打低投高の中位チームが出来そうだな
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:59.73 ID:dTyRzrku0
先発もブルペンも投壊して大型連敗中のチームを完封で止めるとか

どこのエースだよ
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:08.19 ID:yX1vSrAX0
>>445
プロレベルではなかった
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:17.09 ID:zmKEXjWRO
あれ?あれあれ…おかしいですよ(こう取って、取って、こうだから)あれ?トン死
ウヒョー
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:20.45 ID:qdfSDok70
>>458
HRくらっても1点どまりが多いのも四球が少なければこそだな
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:22.37 ID:ar23Ai+r0
>>482
え?斉藤さんならトラックでハム配送してるよ?
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:30.50 ID:RtqLGF+n0
>>405
同感だな。補足として俺は捕手だったが要求どうりにある程度コース投げ分けて
くれるとリードして楽しいし俺も周りもストレスなくなる。
バックも飛んでくる打球のコースと質を予測しやすいからエラーの数が
激減する。そこらへんがマーが負けない理由の一つだな。
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:40.51 ID:EGUQuX3Q0
>>463

どう考えても ピッチャー以外のポジジョン経験は必要だな
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:43.77 ID:KGhw8VgN0
良い投球しても援護が無い投手は可哀そうだと思うけど
そういうオーラが身に付いちゃってるよね
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:47.28 ID:/qFPkocb0
>>178
もともと捕手メインの投手兼任だった
マーの捕手経験がピッチングに活きてるとも思う
あとは小さいうちから投手専門じゃなかったから肩の消耗度も違うのかもしれない
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:47.43 ID:I+4PepM00
里田は何気に料理もうまいしメディアに出しゃばり発言もしないし毎日応援にくるし
勝ち運抜きでもいい嫁だよな。
ドルオタでも実際に選ぶのは堅実なマーさんであった
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:59.49 ID:uEGnzNgB0
ハンケチ世代と呼ばれる田中は嫌な気持ちだろうな。
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:13.45 ID:EH+IE7dm0
今日はスプリット以外の球も決まってたしなあ。

ほんと本人も言ってるように幅広いピッチンだった。

打者が研究するのと、田中がボールに慣れて他の球種を増やすのとの勝負。
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:13.46 ID:1Uy67XtB0
日本人からみれば神がかり的な活躍で既に無双しているように見えるが、
実は投手部門で一つも首位に立てていないという現実。
メジャーの層は恐ろしく分厚い。
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:17.45 ID:1JZIuuJN0
てか全体的にメジャーのバッターもレベル落ちてるな 昔のメッツならな
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:18.59 ID:Z0rGJa6C0
>>455
何年かに一度あるような運が悪すぎる選手を例に出すな
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:23.44 ID:s31uU9p70
今日は微妙なコントロールが全然出来てなかったのに
なんでコントロールの良さが絶賛されてるんだ??
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:33.64 ID:kjvxQjpL0
>>203
投げるのを禁止してる球団もあるくらいだからそれはない
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:35.56 ID:z9AzTLJn0
>>455
よく心が折れないな・・w
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:36.82 ID:pQhyuEJZ0
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:41.91 ID:/T1bfEwN0
ハンカチを超えたな!
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:45.78 ID:hYsq3zqW0
>>482
2軍の公式戦でバッティングピッチャーやってるよ
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:51.27 ID:uUrI0QnR0
マー君いて良かったなヤンキース
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:53.77 ID:pYRLdcRG0
34連勝って
パワプロかよw
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:02.31 ID:HdgzzG4J0
田中ダル岩隈の三本柱って世界一じゃね?
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:06.46 ID:qF7ApM2D0
マーがベストピッチャーや
ダルなんてイランかったんや
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:11.21 ID:O4ZBvyn/0
リリーフを休ませる事が出来たのは大きいな
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:12.15 ID:yLjuAvyP0
まだせいぜい70パーセントぐらいの出来だろ
まあそれでも楽に無双だが
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:14.80 ID:BwsdRBBo0
>>398
野村は速球主体の本格派に育てたかったけど、
田中は変化球にこだわった。
結局、田中の好きにさせたんじゃなかったっけ?
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:22.20 ID:KO5LoItuO
>>455
オレなら発狂するわ
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:24.70 ID:+HTe6zt4i
日本にはハンカチ王子こと斎藤佑樹が居る。
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:25.87 ID:zmKEXjWRO
>>488
ケンミンは良いピッチャーだったが
越えるとか越えないとか、そんな些細な話はどうでもいい
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:37.92 ID:ubfAMP1Q0
>>515
楽天は世界一に肉薄してたのかw
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:55.80 ID:epdWZ+Su0
マー君、ってちょっとスケベっぽい顔だなw
>>510
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:59.39 ID:Y/Sjzabs0
>>394
もうハンケツと比較するのやめて。
アレは進む世界を間違った、勘違いボーイの可哀想な子なんだから。
メジャーで活躍するマー君とは資質が違うの。

アレがプロで通用するほどなら、メジャーがとっくに接触してるでしょ。
526ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:59.41 ID:/pb/FVEUO
新人連勝記録が検索しても出て来ない残念
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:02.66 ID:u7nAAFZM0
まーくん手抜き上手いからな
ダルはあれで野球に関して真面目過ぎるし
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:06.12 ID:BwsdRBBo0
>>520
黒田?
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:06.64 ID:H/Plj3IO0
>>455
そんだけ勝ち運がないのは当人にも問題があると思うぞ
ただ点を取られないだけじゃなく味方のモチベを上げることができてこそエース
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:12.16 ID:S3VeSIva0
>>482
昨日投げてたみたいだな 5回自責点0

けど負け投手になっとるw 持って無いわ
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:19.10 ID:z9AzTLJn0
>>520
年俸の交渉で勝利数のこと言われたら手がでるよなw
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:27.94 ID:EGUQuX3Q0
ヤクルト飯田と 楽天銀次も捕手経験あるね。
捕手は頭使うから
必要なことなのかも。
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:29.00 ID:6VbOprW90
>>517
戦力的にも、チームの信頼を得るうえでも大きいね
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:45.46 ID:+Dy/dFJYO
誰が井川二世だって?
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:48.72 ID:eG9RbmxQ0
ハンカチとの差が酷いことにww
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:55.05 ID:XYW97HrG0
田母神「こんな話をNHKがトップニュースで流すとは。これでは日本人が馬鹿になります」
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:55.01 ID:fNgg1M76O
ドカベンのレギュラーキャラクターばりの凄さだよ…冗談ぬきで
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:44:03.40 ID:X/sTvwc90
>>505
メジャーのバッターのレベルが落ちてるのは球団数の拡張と薬物レベルが大幅に落ちてるのが主因だな
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:44:12.48 ID:/qFPkocb0
>>230
ナンバーで持ち上げられる選手ほどお察し
安藤美姫とか
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:44:21.76 ID:NzWRkmps0
>>462
シティーフィールドの芝目が旭日戦犯旗ニダ!
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:44:24.87 ID:K+KgDJEF0
ハンカチは2軍でも打たれてるのか?
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:44:26.07 ID:uUrI0QnR0
先発ボロボロの中こういう選手の存在は大きい
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:44:28.36 ID:2/3x4rHb0
ハンカチはマーのマネージャーにしてもらえ
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:44:31.15 ID:6m0qTNyi0
>>515
セットアッパー田澤
クローザー上原

これでWBC観てみたい
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:44:37.70 ID:OWhVYKNH0
>>527
まるでマーさんの師匠は江川みたいじゃないですかー
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:05.21 ID:KDcVN0NP0
マーが投げると打線もリズムが良くなって奮起するんだよな
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:05.27 ID:fCOAFiZX0
先発でwhip 0.9とか内容もすごいな
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:13.73 ID:kDo5xOvzO
お前ら最近全然予想当たらなくなってきたな
なんか年取ったんじゃないの?
昔のギラギラした眼光はどこいったんだよ
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:17.31 ID:1JZIuuJN0
wbcで世界一になってもしょがないだろ
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:21.73 ID:RtdOXzB20
>>428
高校野球史上でも数年に渡る駒苫の快進撃は他に例をみない実績だね
その一端を担った田中の実績も日本の高校野球史上に残される偉業で
決勝再試合なんて、力尽きた太田よか田中だよな
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:28.03 ID:HS2kc9puO
>>497
ほんとにな。
ここでは書ききれないくらいいろんなところに影響が出る。

数試合じゃわからなくても、数百、数千と試合を重ねていくとピッチング内容が試合を作るということがイヤというほどわかってくる。

些細なことも積み重なるとえらい違いだよ。

どんな豪速球よりも制球、そしてリズムだよ。
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:33.69 ID:zWytwdgk0
>>230
あの雑誌はただの日和見
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:37.35 ID:K4PdFR0x0
神の子(笑)
って思ってたけど本当に神の子だった
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:46.32 ID:dwtGMqUq0
おい、寝坊して見逃した俺に動画リンク貼れやカスども
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:58.36 ID:NF0dZuTcI
マー君はWBCの経験が良かったな。あそこでメジャーのボールとマウンド経験してたから最初から対応できたんだろうな。まぁ、それにしても適応力が凄いから成せる技なんだろうけど。
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:45:59.12 ID:0Ci+FiX+0
ヤンキースの4連敗+メッツとのサブウェイシリーズの6連敗つまり10連敗を止めたということ。
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:02.52 ID:2iFPSKoT0
無四球で完封
ヤンキースの野手も守備時間少なくて楽だろうな
リズム狂わせることなくバッティングに専念できる
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:04.21 ID:bdLF3Aua0
今の岩隈の契約はサービス契約だから放出はないだろうけど
やっぱイチローと交換してくれないかな
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:08.63 ID:zv5yx21g0
>>510
二枚目の左下の男完全にアッチだろww
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:11.45 ID:oKQ5Aa4t0
マー君はおそらくスカウターではとらえきれない一瞬の力がある
俺の見立てでは野球力は65000くらいまでは上がるはずだ
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:15.82 ID:3mJvoIwU0
田中すげえええええええええええええ
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:17.31 ID:KDcVN0NP0
マーは謙虚だし先輩を立てるから
みんなに可愛がられるんだよな。
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:19.41 ID:EGUQuX3Q0
>>535

とりあえずどっちがダイヤモンドで
どっちが磨き石なのかはまだわからんよ。

もしかしてハンカチ甲子園で弱小チーム優勝させる剛腕監督になるかも。
「日ハムで受けた指導は最悪でした」とか言われそう(苦笑)
564名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:20.53 ID:kfvsZjtP0
>>527
ダルは何球投げようが四球になろうが
打たれたくないって意識が強いすぎる感じがする
逆に田中はまずは勝ちたいって意識で投げてるように見えるね
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:21.47 ID:RtqLGF+n0
>>549
なんで?
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:24.37 ID:/qFPkocb0
>>240
>・ヤンキースはタナカがあと2人必要
>・タナカのクローンって作れないの?

楽天でもそう言われてた時代があったと伝えてやりたいw
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:32.43 ID:H/Plj3IO0
>>527
上手い具合に抜くこと覚えたからこその24連勝だからなあ。
1年戦い抜くペース配分の管理しっかりするのがプロの全力。
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:32.74 ID:ghNm+7Uw0
斉藤さんは、田中にマー君なんて
変な呼び名を付けただけで
去って行っちゃったな
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:48.25 ID:Zf2v+VeD0
>>1
日本妊投手
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:54.41 ID:rEKeEeDG0
日本国産高級ウナギでよかったわ
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:56.26 ID:EGUQuX3Q0
>>548

御免。嬉しい予測ハズレだ
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:58.56 ID:hYsq3zqW0
マー君の顔がイケメンだったらここまで絶賛されてないだろうな
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:47:05.29 ID:1JZIuuJN0
でも視聴率悪いんだろ?
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:47:09.06 ID:QY6YxQpi0
マー君が勝つと素直に喜べる
黒田も素直に喜べる
ダルはイラン人のハーフ?だから嬉しいけど上記2人ほどではない
岩隈はそうかだからあまり喜べないw
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:47:23.75 ID:9sWrhY5p0
負傷者続出の先発&ブルペンに現地メディアも「ヤンキース投手陣は混迷の極み」
先発もブルペンもボロボロの状態のヤンキース
http://news.livedoor.com/article/detail/8828866/
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:47:52.92 ID:skc/va2q0
>>487
qs=クオリティ・スタート=先発が6イニング以上投げ自責点3以内
qs率=qs数/全先発数
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:01.38 ID:SfzgZBrG0
日本人選手の青田買いがくるかこれ?
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:10.79 ID:8/CqRKyU0
親友の齋藤が大変なときに
よく自分だけヒーローみたいになれるな
多少野球はうまいかもしれんが人間性がクソだわ
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:27.47 ID:kKKGyacV0
現地のMLBファンもかなり称え始めてきてるな
喜ばしい

・ドジャースはなぜ田中を獲得しなかったんだ!
・田中のクローンが数人必要だ
・田中はキュート、日本のテディベアみたいだね

などなど
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:29.29 ID:w9Gp4Kla0
マエケン高く売れるだろうなあ、福留みたいに
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:33.53 ID:x384uXMk0
>>578
親友じゃないだろw
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:39.80 ID:9oejVFvX0
ダルビッシュと田中見てると
もうお前ら年寄りは野球を語るべきじゃないと思った
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:42.57 ID:3vyRM6AB0
http://xn--q9jb1h4h9cqhlgr559b.com/wp-content/uploads/2013/07/39d769de.jpg
岩隈と単価がいた楽天はさぞかし強豪球団だったんだろうなぁ
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:49.87 ID:dhqwqkx60
日本の逸材がアメリカで花開いたのか素晴らしい
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:49:13.02 ID:K30ttilj0
今日のはシンカーっぽい軌道のツーシームが多かったからスプリット少なかったのかな
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:49:24.23 ID:z8+IuQKW0
イチローはどうだったの?同じチームだよね
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:49:28.79 ID:ooYKy8rS0
里田のあげまんっぷりがハンパないな
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:49:33.73 ID:qJU3VbgK0
>>583
しかもAJまでプレイしてるとかどんな名門なんだ
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:49:34.22 ID:c4KBOQOw0
マー君が金剛力士像に見えてきた
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:49:46.60 ID:jr6nUDPE0
しかしスプリットには相変わらず、かすりもしないな
世界一のスプリッターという前触れあるから
ちゃんと対策はしてきてるんだろうが、それでも打てないんだから
今後も打てない魔球ってことなんだわ
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:49:50.35 ID:1kSJUB7G0
岩隈が昨日8回で降りたのは岩隈の意思な。
クマーは大けが以降はものすごくドライになったから
ノーノー目前でも110球超えてたら平然と8回で降りるやつになった。
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:00.94 ID:8yqtB1zO0
ハンケチ王子が一言↓
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:03.15 ID:E3oJ0ZRR0
日本シリーズは出られんのもいるから30連勝かよ!
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:13.50 ID:QNCgCJ5K0
おれすげー

マー君すげー
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:17.50 ID:Wnj7iMXS0
何球投げたん?
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:24.95 ID:Juq0Q35C0
ダルの方が一段上だが
まさおは勝ち運持ってるな甲子園優勝投手でもあるし
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:31.65 ID:Pw/RBwiv0
>>540
見ててそれは俺も思ったw
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:40.53 ID:tQDmu26Q0
なんであそこまで制球力が良いんだ 岩熊もそうだが楽天は虎の穴みたいなとこなんかねw
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:48.47 ID:NzWRkmps0
>>586
今日は出番なし
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:51.47 ID:rgyhiIHn0
日本選手って一二年は良くて後はあまりパッとしないなーなんで?誰か教えて
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:52.01 ID:QY6YxQpi0
里田よりむしろももクロからパワーもらってる気がする
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:50:52.04 ID:iHqkWLUx0
34連勝の投手とか漫画でもあり得ないw
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:03.54 ID:6VbOprW90
>>562
失点や負けを人のせいにしたことはないし、そのうえでチームメイト立てるのが上手い
狙ってやっているというか、そういうのしみついているんだと思う
そりゃ基本単純なスポーツ選手には好かれるよ

昔甲子園で高熱のマーが斉藤に負けたとき、田中へのインタビューで
「斎藤と比べてどこが勝っていると思うか」って聞かれたことがある
その時の田中は笑って「そんなのどこもないっす」って言ってた
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:09.61 ID:9vMGMElz0
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:12.89 ID:EGUQuX3Q0
里田まい、もしかしたらハロプロオーナーになっちまうかもな
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:14.34 ID:QMk1dtp60
>>548
こいつらに見る目なんて元々ねーから、嫉妬から人を貶めるような事しか言わない昔も今もな
ただ以前は実力無いのに派手にもてはやされる奴ばかりだったから予想当たってるように見えた
最近は実力伴う奴が増えてきたから当たらなくなった それだけの事
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:17.53 ID:LYnkdrws0
>>44
優勝もしてるけどな。
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:17.72 ID:zmKEXjWRO
ハンカチはプロで活躍できない可能性も考えて早稲田選んだんだろ?
今こそ早稲田ブランドを使って転職するべきだ
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:24.86 ID:kjvxQjpL0
>>279
武田さん、岩隈にそれ言えるんですか?!
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:25.79 ID:Wnj7iMXS0
何球投げたん?
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:26.78 ID:Y/Sjzabs0
>>480
星野は日本シリーズで田中酷使した印象強いだろうね。
ハンケツ君は滋賀wにも引っかからないwww
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:29.63 ID:3eLpfZ+v0
お前ら、こいつ持ち上げてるけど
性格最悪らしいぞ

スポーツライターで有名な永谷氏がコラムでこう書いてたよ
田中は後輩(菅野)が挨拶してるのに無視して素通りした、人間的に劣ってる
そして、楽天OBの山崎氏はこう言ってる
田中は新人の頃、スタッフに横柄な態度をとっていたので許せないから注意した

いくら活躍してるとはいえ、こんな性格が腐った奴と俺らもののふが一緒にされたら大迷惑だろ
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:31.08 ID:u4pCo8dg0
日本にはまだ甲子園優勝者投手が控えてることをメリケンに教えてやりたいな
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:37.96 ID:ooYKy8rS0
>>598
佐藤義則投手コーチの存在が大きい
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:45.01 ID:QYwNJt6I0
里田「ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ!!!」
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:47.12 ID:3uorgQKV0
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:50.14 ID:adGY7Pfo0
ドカベンの雲竜「日本人最長タイ!」
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:53.72 ID:S3VeSIva0
>>610
114
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:57.73 ID:atyWa0BTO
>>44
2年のとき優勝してますがな
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:52:08.14 ID:uuyXdYlg0
>>230
プレイボーイあたりのほうがまともなこと書いてそうw
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:52:09.23 ID:w9Gp4Kla0
>>600
目立つと徹底的に研究されて癖や弱点を見抜かれるからだよ
力勝負だなんてとんでもない話で、日本より余程いやらしい
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:52:14.94 ID:kKKGyacV0
>>264
最後の三振した後のマーくんのニヤリとした顔がこれは今後まだまだ伸びるなとあの時に確信した思い出
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:52:28.91 ID:/qFPkocb0
>>280
じゃあ数年後に世界一になって
また投手不足のチームに移籍してまたそのチームを数年後世界一にするを
繰り返すパターンだなw
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:52:36.26 ID:ZzZcK0t80
マーは、大リーグいっても、変わらず手抜きが出来るのがすごいな。

今までの勝利がピリッしなかったのは、手抜きの練習してたせいだ。
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:52:46.62 ID:+HTe6zt4i
>>602
ハンカチと足して2で割ればいい。彼らは運命を分け合って生きている。
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:52:59.36 ID:dy2zFp6D0
https://www.youtube.com/watch?v=0tRDSJ3EQOk

本田の初ゴールよりマー様の初ヒットのほうが早いっていう。゚(゚´Д`゚)゚。
サカチョンにとっては最大の屈辱じゃねえか・・・
しかもメンバーから凄い歓迎されてるんだが・・・
なぜこんなに差がついたんだ?
あんなに本田の記者会見はカッコ良かったのにな
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:02.69 ID:EGUQuX3Q0
>>598

寒いし野外で球場の状態はあまりよくないってことで選手が自分で強くなっちまうんじゃないかと。
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:04.23 ID:+Dy/dFJYO
ついに俺もバイになる日がきたな
とかのコメントがあるとこみると田中は外人からみたらあっち系
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:04.49 ID:z+ceH6WK0
安心と信頼の楽天ブランド
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:07.30 ID:uEGnzNgB0
>>548
だが、ハンケチが通用しないという予想は当たっているだろう。
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:09.36 ID:IKKx1WXY0
>>282
>>290

知ったかすんな英語もできない低学歴バカ。フォークボールは和製英語で
アメリカでは全部splitterだアフォ
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:10.31 ID:3eLpfZ+v0
こいつ、ももクロのファンとか言うの止めてほしい

すげぇ迷惑だし
モノノフがこいつのイメージになっちゃうし
ももクロファンから嫌われてるのに
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:18.20 ID:IXzZDY680
田中はオカマの格好させられる洗礼受けた?
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:20.34 ID:Y/Sjzabs0
>>497
そうなんだ。
田中の玉を受けていた、姉さん女房の糸屋君はどうしているのだろう。
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:20.63 ID:n4vkJ64D0
>>352
さんを付けろやこのデコ助野郎
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:28.40 ID:ar23Ai+r0
>>591
くまは自他共認めるガラスの肘だし
根性論では投げない
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:32.56 ID:pofq3pUu0
どんなにいい投球でもチームが勝てなきゃ勝てないもんね。
田中が投げれば多少打たれても試合に勝てるってのはすごい才能。
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:37.07 ID:+95MyOUo0
しかしこうまで投手だけ活躍するとまずい気が・・・
だってみんなピッチャーしか目指さなくなっちゃうじゃん!?(MLBで良い給料貰える)
こんなんで良いのか!?
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:43.27 ID:s0TgNIkN0
ヤンキースの楽天っぷりが凄い
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:45.22 ID:Q+Sxoph30
>>589
似てるよなあ
金剛力士像も当時は田中みたいな男をモデルにして作ったんだろな
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:06.52 ID:u4pCo8dg0
>>632
おまえら気持ち悪いんだからありがたく思えよカス
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:15.16 ID:yLjuAvyP0
マー君の貯金でなんとか食いつないでる感じだな
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:30.11 ID:GCUw/A240
>>612
伝聞で人を貶めようとしてる貴様と同じように思われるよりはマシです
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:39.33 ID:M6c9AkCr0
>>618
ありがとう
理想的だな
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:39.98 ID:nvdJZ+0QI
マー君やったね!
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:41.48 ID:X6LjeLH40
ダルイワクママー点取られてねえのな
黒田…うーむ、こんな風になるとは
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:48.86 ID:2PfF5Ifm0
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:48.77 ID:IKKx1WXY0
>>548

オレはむしろ通用する派で、ここで総叩きされたほうだな。
昔のねらーはまともな人が多かったが、最近は精神障害バカが増えて
一部のバカがまともな意見を自作自演スクラムで封殺してるだけだろう
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:51.26 ID:sWP94sJp0
八百長で無敗やったのかと思ってたら実力だったんだね
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:55.52 ID:rGu0652h0
>>287
コメントちゃんとしてて、実績もある人間のアンチなんて、敵意持ってる人間以外いないだろ
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:59.61 ID:0YX7TtQH0
ノムさん 「ワシが育てた」
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:04.41 ID:aZXSdhf20
>>626
ホンダはもうゴールしてるで
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:16.57 ID:SSIWXj4tO
Mlbの連中は 田中はスプリットだけの投手じゃないって気づけよ
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:16.35 ID:N3xx61wd0
34連勝
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:17.96 ID:QY6YxQpi0
ももクロ効果?
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:19.21 ID:nAKn4WMq0
>>564
田中は明らかにパターンを変えている。
黒田がずったやってきたことだが、打たれない球を投げるのではなく打てるコースにツーシームなどを投げて手元でちょっと曲げて打たせてようとしている。
イニングイーターになりたければ、三振を取っていてはダメ。
歴史上存在しないレベルで全員1-2から三振をとれたとしても完封するには4×3×9=108球も必要。
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:19.00 ID:Dl/PgH8o0
阪神のメッセが球威落としてコントロール重視してSFF覚えたら
メジャーのスカウトが来ましたとさ
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:22.54 ID:jxAMlRFSO
>>124
いや、WBCの年は日本のオープン戦でも全試合で失点してるし単に調子やろ。
そもそも甲子園は2年のときに優勝してるやんけ。
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:45.39 ID:v5ZAC6M80
>>583
岩隈にも優勝を味わわせてやりたかったなぁ
楽天は岩隈が作り上げてきたようなもんだしね
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:48.26 ID:4xWr62ax0
100%QS達成
おまけに無四球完封
ヤンキースはマジで田中とってよかったな
とってなかったらもう終戦だったろ
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:53.40 ID:J3RmhBy50
これでリリーフも休ませることが出来るしまさにエース
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:53.77 ID:INTMKudx0
ゴミ斎藤とずいぶん差がついたな
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:56.81 ID:2620ZxUS0
ヤンクスファンのハリウッドスターなんて死ぬほどゴロゴロいるから今度トム・クルーズや
デンゼル・ワシントンが来日した時は絶対名前が出るね、鳥肌もんだ。マーク・ウォルバーグ
やMデイモンなんかはライバル赤靴下のファンだし。
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:58.74 ID:85fs/htd0
モモクロアンチ逝ったwwwww
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:00.71 ID:JgSifiMA0
>>501
だな
嫁はとにかくメディアなど表に出ず陰で支えていってほしいよな
しかしゲンかついで負けるまで子どもつくれないのは残念や
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:02.91 ID:LedftF+e0
入団時の楽天の監督がノムさんで本当に良かった。
ノムさんもマー君だけは特別扱いしてたし、年取ってたのも良かったんだろうな。
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:04.68 ID:EGUQuX3Q0
>>612

おいおい、性格最悪ってどこの人?
野村監督にすごい褒められてたらしいよ
一回でも奢ったら干そうと思ってたって言わせたんだから。

そうやって日本人有力選手を下げて面白いのか
本田や羽生、みんな鮮人には絶対勝てない超強豪だがな
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:13.45 ID:rgyhiIHn0
>>621
研究されても一線で活躍する選手と日本人選手の違いは?なんか日本人の方が研究熱心て感じがするのになーやっぱ大リーグは相当ハイテクなのかな?
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:18.16 ID:S3VeSIva0
>>650
そうだよ だからアンチ息してんのかなあっと思って
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:20.58 ID:Y/Sjzabs0
>>530
持ってるやん、ビンボー神www
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:20.78 ID:8zwNtU310
韓国ネチズン反応…田中将大がメジャー初完封で6連勝、日米通算34連勝
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-2063.html
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:37.29 ID:aucuAdRQ0
やばいな…
井川の影が薄くなっちまう
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:44.28 ID:s6f1L69PO
ハンカチから運まで奪ってしまったな。
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:55.46 ID:VFGy5ZMP0
MLBって日本と比べるとストライクのゾーンかなり広いよね
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:01.17 ID:3eLpfZ+v0
ももクロファンの代表面するのは
やめてくれね?


ももクロファンはみんな迷惑なんだが
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:07.10 ID:1OMB/RvW0
>>425
まんこは女に厳しいからな
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:13.44 ID:uUrI0QnR0
今年は日本人投手の株ストップ高だな
松坂も復活しそうな予感
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:22.31 ID:Dl/PgH8o0
>>652
さすがエースナンバーだよな
http://www.youtube.com/watch?v=Z-e-IMCHFN8#t=4m
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:23.27 ID:0RpE4Mj70
何球だよ一番知りたいのそこなのに
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:34.64 ID:NzWRkmps0
>>660
今のヤンクス、誰の目から見ても黒田田中で首の皮が繋がってるからな
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:38.92 ID:XVTidmL40
>>398
こき使ったのではなく
当時楽天には他にまともなピッチャーがいなかったって野村が言ってた
普通なら育成優先だが使わざる負えなかった
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:38.95 ID:qJU3VbgK0
>>660
開幕前 4番手で大事に扱います→現在 田中、お前なんとかしろ!
5月中旬でこうなってしまった
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:45.81 ID:+Z7l/ofF0
>>638
野球は、投手と投手になれなかった人でやるものだから問題なし。
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:57:55.72 ID:QY6YxQpi0
ペヤング賞だっけ?獲ってほしいな
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:06.22 ID:KQX34ZSK0
マー君ガチすぎんよ
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:10.28 ID:4xWr62ax0
つうかヤンキースはどんどん消えていく先発どうすんだ
リリーフからあげて投げさしてもみんな駄目だし
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:11.75 ID:5/XTqAzU0
同じ日本人として誇らしい
ウェーッハッハッハー
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:23.42 ID:JDIBaEPz0
サカ豚wwwwww
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:25.30 ID:3eLpfZ+v0
>>667
野村自体が性格ひねくれてるし
打算的な人間だろ

あいつの言葉を安易に信じる野球ファンいないぞw
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:34.56 ID:MRVnuNDF0
日本には田中に勝った奴がいるらしいで
名前は・・さいてょ
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:39.13 ID:6VbOprW90
>>667
あのくっそ気難しいダルが田中と二人で飯食っている時の見たこともないような笑顔見たら
デマなんて信じようがないわw
692名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:41.50 ID:kfvsZjtP0
>>632
知名度アップにはかなり貢献してるだろ
アイドルなんか一切興味のない俺が田中のおかげでももクロを知ったしな

これは蛇足だけど百田以外は全然可愛くないな
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:41.76 ID:UQ+UFfJ30
藤波君もメジャー行くかな
スパイスに呆れて
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:55.19 ID:S/yEFhe40
まあ年棒23億やから
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:05.40 ID:HS2kc9puO
マジに今のヤンキースに田中がいなかったらどうなってたんだ…
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:08.82 ID:3AItOYPZ0
>>677
マエケンが高く売れることになるかも知れんな。
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:09.69 ID:T6/aWlew0
>>675
ハロヲタは成りすましが得意だな
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:10.45 ID:mCJI+CRR0
田中が活躍してもドルオタの社会的地位が向上する事はないぞ
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:14.95 ID:CC6oNEZi0
メディアにダメにされる日本人スターは多いけど、
田中に関してはその部分をハンカチが持って行ってくれた気がするな。
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:16.82 ID:NzWRkmps0
>>679
114だって
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:23.86 ID:gMcrA2570
カイエンも遠い空の上から歯ぎしりしまくってる事だろうなぁ
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:28.40 ID:jr6nUDPE0
高校時代からチームを優勝も準優勝にも導いた経験
プロ入り後も、12球団で弱小チームを最後は自身の力で日本一まで導いた経験
史上最年少で五輪やWBCで投げた経験
これらが今になって松坂やダルより上なエース格差につながるんだろうね
向こうでは修正力といわれれるが、特にメンタル面の強さが素晴らしい
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:36.28 ID:IKKx1WXY0
つか、野茂や佐々木がスプリット一本槍であれだけ大成功したのに
ツーシームが云々言ってる時点でバカだったんだよな。

アメリカにはスプリッターが少ないから、日本で良いフォークボールを投げる奴は
絶対にアメリカでも通用する。

ちなみに、日米野球で、最初に「こいつは絶対にメジャーリーグに行くべきだ」
という評価をもらったのは、大洋ホエールズの遠藤一彦、彼もフォーク使いだった。
704ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/15(木) 12:59:39.65 ID:/pb/FVEUO
日本人限定記録も含めていろいろ期待できそだね
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:00:09.73 ID:NzWRkmps0
>>695
シーズン終ってた。
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:00:12.96 ID:wt7KoV+K0
連日、ダル、クマ、マーの神3無双が気持ちいい
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:00:19.90 ID:0RpE4Mj70
>>700
114かありがとう!
テンポ良いと打線も援護してくれるんだね
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:00:31.06 ID:biUy6bCa0
>>526
バレンズエラかな
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:01.80 ID:3UL7O9dH0
田中とソラーテいなかったらヤンキース最下位だったね
710gnrkc351@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:08.40 ID:1D9SGvBn0
マー君すげ〜
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:08.41 ID:vGyr4tgGO
>>674
広い

田中は岩隈みたいに7月後半まで防御率1点台でいけるかどうかだな

夏場は打者が仕上がり投手陣は疲れがでるだけに
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:09.87 ID:s31uU9p70
>>663
レイシストが入ってんぞ
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:12.21 ID:Y/Sjzabs0
>>578
プロなんだから勝たなきゃって、ハンケツに言ってやれば?w
30歳になったらとかエゲツない妄想に浸ってるらしいヤンw
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:13.99 ID:I+4PepM00
誰もが過大評価と思った給料は安かったな。
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:15.52 ID:+Dy/dFJYO
田中が第二のソンドンヨルだと?
誰それ?
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:16.46 ID:g2IkSKax0
23億がお買い得価格になってきたなw
アメリカ人ももう日本野球認めるしかなくなったわけだわ
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:27.83 ID:KX0UKM4h0
日本人ピッチャーが無双してもマエケンの値段は大して上がらないよ
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:31.40 ID:GITdCC0W0
>>699
田中が投げてる最中にMLBの解説者に馬鹿にされた斉藤はさすがに可哀想だった
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:45.01 ID:6m0qTNyi0
このままいったら前半戦だけで10勝以上はいけるな
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:56.13 ID:oZVTgUGs0
あだ名「カイエン1万台」
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:02.22 ID:F2agS8450
日本にはまだサイトーと言うこの田中に投げ勝った男がいるらしいぜ
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:03.99 ID:Dl/PgH8o0
ライパチにリング乞食の暗黒神がいるから
優勝は無理だろうな
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:06.59 ID:61/6XxsD0
>>519
違うわww
野村はコントロール主体の投手に育てたかったが若かった田中が球速にこだわった
好きにさせたけど遠回りさせたかなと野村は言ってた
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:13.45 ID:QY6YxQpi0
日本よりメジャーのほうが怪我のリスクは低そう
ノムさんに酷使されてたときは冷や冷やしたよw
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:17.75 ID:K30ttilj0
今日もメッツのベンチに豚坂が座ってたけど複雑な気持ちだろうなw
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:30.82 ID:2620ZxUS0
NPB出身強力投手陣より力が明白に上行くPはもはやキング・フェル坊ただ一人に
なった感がある。あいつだけはいつ観ても成績化け物で嫌になる。
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:38.08 ID:epdWZ+Su0
>>718
そこまですることは無いよな。
もう一般人なのに。
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:39.12 ID:wt7KoV+K0
イガーで暴落したNPB株が神3で暴騰
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:42.88 ID:Jk2K6nrw0
田中家

マー君ぱぱ→神  マー君まま→神の嫁

マー君  →神の子  さとまい→神の子の嫁
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:45.16 ID:3GcTs3Qg0
この完封はまるで評価されてないらしいね
むしろ我が儘で若手の登板機会を奪ったことに不満が高まってニューヨークでは暴動寸前。日本人は街を歩けない
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:52.83 ID:+Dy/dFJYO
のむさんがだらだらだらだらぐちぐちぐちぐち配球指導したかいがあったな
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:56.59 ID:dLk5uYXy0
サイヤング賞あるで
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:59.43 ID:DAlGYlxw0
タナクスすげえな
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:00.98 ID:kKKGyacV0
もうハンカチに田中のこと聞くのは箝口令しけよwwあまりにも可哀想だ
ハンカチの野球の将来をダメにしたのはハンカチの身内だからな
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:06.59 ID:uYS+IfHF0
>>526
キャリアスタートからの連勝記録は12
Hooks Wiltse と Butch Metzger
736名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:06.87 ID:kfvsZjtP0
>>715
昔中日にいたクローザー
結構活躍したし朝鮮人の割に紳士的だった
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:09.85 ID:7Y+DGD0V0
>>455これは...
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:10.20 ID:QY6YxQpi0
ももクロ効果だな
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:38.24 ID:s31uU9p70
>>674
高めが凄く狭いからゾーン的には同じぐらいじゃね?
外角はめちゃ広い。
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:44.18 ID:oZVTgUGs0
マー君が活躍するたびに
ハンカチにインタビューしてほしいわ
どういう気持ちになったかってね
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:44.53 ID:4xWr62ax0
>>709
ほんと新人2人の活躍のおかげだな
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:44.63 ID:QMk1dtp6O
>>707
岩隈「せやな」
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:49.36 ID:5zR4jUJQ0
ほんとマーさん取っておいて良かったなヤンキース
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:50.30 ID:8gXnj25o0
>>390
里田まいは明るい頭も良いし家の中も楽しそうだ
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:50.93 ID:ar23Ai+r0
>>723
どの投手もいうけど若い時は速球投げたいんだって
でも結局はコントロールって気付くから好きにさせたんだろう
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:53.11 ID:MLO24ONL0
>>5
>田中の時だけ主審のストライクゾーン広すぎ

知ってた
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:04:13.04 ID:ipOgUYR70
>>706
昨年のダル、クマは最後の10月までよくもったもんな
クマーは7月の終わりから8月終わりによく打たれたが9月から復調した

黒田は夏から最後まで息切れ
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:04:25.16 ID:ixnHWyJk0
>>455
かわいそう
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:04:26.54 ID:8q6jlQHR0
里田すげーな
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:04:29.97 ID:Y/Sjzabs0
>>612
朝鮮人は「物の腐」だろうが、日本人のふりすんな。
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:04:40.35 ID:JY9tWC+OO
しかしいかにWBCが意味のない大会かってのが証明されたよな
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:04:46.92 ID:5/XTqAzU0
いつまでもマーくんなんて子供扱いして悦に浸ってる野村のジジイ信者ども
田中に土下座して謝罪したまえ
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:04:51.90 ID:GITdCC0W0
>>741
ピネダも松ヤニばれなきゃヤンキースの希望だったな
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:05:22.63 ID:jvD/tXp80
まー君はわし
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:05:23.82 ID:8XrY1t+J0
結婚直後に故障してサゲマンとか言われたのはなんだったのか。
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:05:28.87 ID:NzWRkmps0
>>723
で、制球力を重視したら無理のない自然なフォームで投げられるようになって
オマケの様に以前こだわってた球速までついてきたというマンガのような話
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:05:28.79 ID:oOS3zv5R0
これはまじでセイヤング賞だな
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:05:46.52 ID:O4ZBvyn/0
>>230
俺も
本田は間違いないく活躍する
マー君は未知数
って思ってたわw
サーセンw
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:06:01.34 ID:xOrIVX0E0
>>668
意外と奴らは相当のID野球だよな
ノムはそこをわかってないというか認めたくない感がある
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:06:01.47 ID:Dl/PgH8o0
WBCで松坂にマサオとあだ名を付けらた
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:06:02.42 ID:XVTidmL40
>>730
もっと頑張れよ
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:06:06.40 ID:H/Plj3IO0
>>723
「エゴの後に成熟がある。成熟の後からエゴは身につかない」
結果的には一番良い道を歩んだと思う。
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:06:51.38 ID:PvPbQiDo0
マウンドの違いとか言ってたが克服したんかな
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:06.94 ID:RtdOXzB20
岩隈やダルビッシュや松坂、黒田、上原みたいに
プロ入り後に突然開化したポッと出と
高校時代から超絶実績あってNPBでも抜きん出た記録を挙げて
いまMLBへ行った田中を比較してる連中なんなの?
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:10.11 ID:vGyr4tgGO
>>755
まだわからん

松坂も一応二年間までは良かったほう

契約6年でみたらダメすぎた

契約期間のトータルでみないとなにもいえない
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:12.87 ID:IKKx1WXY0
>>529

出た、2ちゃんねる名物ひきこもりの知ったか珍説。
カブスの打線がウンコであることも知らないらしいな
べつに サマージャが投げようが投げまいが
いつもカブスは点取れないんだよ。 サマージャは本国でもかわいそうだと普通に言われてる
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:29.58 ID:3y8n1rEh0
630 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:41:25.88 ID:MIgAKnvH0>>577
完封したら自動的に完投になるんだが・・・
これだから馬鹿は・・

679 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:44:00.66 ID:iirE0N8l0>>630
巨人時代の岡島が完投ではないが完封という記録を残している
打者1人目で先発投手のアクシデントで交代してから9回まで投げ切った

完投は先発して最後まで投げなきゃならないが
完封は1人目のアウトから勝利のアウトまで0点に抑え投げ切ればいい

885 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:54:05.87 ID:MIgAKnvH0>>679
そんな二度と起こりえないレアケースで述べてる馬鹿ってヤバイな
基本は自動的に完封すると完投がついてくるのが普通
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:32.40 ID:NeE57ews0
>>203
メジャーには根強いスプリットは故障する信仰がある限りそれはないだろう
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:36.17 ID:skc/va2q0
>>708
ググったら1981年にバレンズエラ(20歳)が新人開幕8連勝みたい
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:44.72 ID:HXSKU6jE0
すごすぎワロタwwww
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:49.10 ID:kKKGyacV0
ノムさんの長い野球人生で言った率直な感想(名言)だから田中は本物だわ

マーくん 神の子 不思議な子

メジャーでも似たようなキャッチで浸透してほしいわ
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:55.75 ID:H/Plj3IO0
>>759
というよりノムのID野球自体メジャーからの輸入品だし。
本当はノム自身が一番よく分かってるよ。
ノムって日本プロ野球界にとって杉田玄白みたいな人だから。
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:59.42 ID:QY6YxQpi0
野村の使い方はムカついたわ
30年前の野球理論だものw
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:08:09.12 ID:TQdrLSzb0
まい夫人はすごいな
ブス鬼女ざまwww
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:08:13.82 ID:jLepXaHO0
ペ☆ヤング賞あるで
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:08:19.20 ID:cYONutV+0
>>736
あんなんで紳士wwwww
てかリアルの韓国人朝鮮人なんて
日本人様に対して極めてヘイコラヘコヘコで卑屈だぞ

韓国人朝鮮人はスネオなんだから
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:08:25.79 ID:IXzZDY680
>>715
ソンドンヨルだけはガチ
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:08:27.01 ID:nHQLUu5A0
今日の投球は言う事なしじゃ。高めも少なく実に
打者をきりきり舞いさせよった。全て見ていたが
100点。NEWYORKの人々にやるなーと思わせる
日本人になれるよう頑張れ頑張れ。向こうに姪が
勤めているが、なかなか良い評判のようだ。
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:08:55.91 ID:eghqFhamO
東地区混戦すぎるな
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:08:58.58 ID:WeTGHFxH0
日本で無敗だったんだから
田中にはこれくらいやってもらわないと困るわ
出ないと日本が低レベルに思われるからな
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:08:59.63 ID:L7ehbrRR0
マー糞やるじゃん
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:02.01 ID:BstbI+Ya0
>>764
その餌腐ってるで
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:07.63 ID:wwkk+oaT0
もう遠い存在になっちまったな
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:07.79 ID:uUrI0QnR0
サイヤングはさすがに気がはやすぎやしませんかね
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:08.48 ID:DW3fcvaF0
富豪になった里田まいが大勝利なのか超あげまん里田まいを選んだ田中が大勝利なのかどっちだ
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:14.88 ID:3NJ2kbv/0
>>399
結婚直後(?)に腰痛めた時はサゲマン扱いされてた気が
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:16.39 ID:zmKEXjWRO
ニワカのアメリカ人は
マー君が日本でゴッド・ボーイて呼ばれていた事を知らないようだな
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:19.60 ID:ydV/hRlz0
マー君だけで6つも勝ち越しか
ヤンキース全体では何勝勝ち越してるの?
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:32.05 ID:7/OUcvSn0
コントロールと変化球(特に落ちるやつ)と平均球速と身長があればMLBで活躍も堅い感じだな
以上のことを考慮すると次に凄い活躍するのは成長した大谷か藤浪くらいか
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:47.50 ID:qdfSDok70
初完封&初Hか
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:49.53 ID:ctv3ITzK0
>>152
本田の名前がちらほら見受けられるのはこれのせいか
田中が活躍するたびにこうなるのは勘弁願いたい
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:52.01 ID:auTDjshh0
テンポ良いいから援護が増える理論の人は誰でもいいから具体例を出してくれるかな?
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:52.75 ID:QY6YxQpi0
里田まい&ももクロ効果だな
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:03.24 ID:dy2zFp6D0
サ カ チ ョ ン 








逝っ



たあああああああああああ
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:08.29 ID:GITdCC0W0
1年目は防御率4点前後でイニング220超えたら上出来だと思ってたが
前半戦でもっと数字稼げれば防御率3点台前半に収まるかも
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:11.52 ID:uUrI0QnR0
>>785
Win-Win
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:12.77 ID:qNPUi8540
英語ツイッターより2
・ヤンキースはこうあるべき、タナカがプレーヤーオブザゲーム
・タナカがマウンドにいる時だけ安心できるわ
・タナカがヤンキースの出血をやっと止めてくれた・・・
・タナカはグレッグ・マダックス(サイ・ヤング賞4回投手)を思い出させる
・なぜメッツは日本人投手を獲れないのか?
・メッツファンの俺はもうタナカにガクブルなのに、ヤンキースファンは「まだ彼のベストじゃない」とか言ってるやがる
・いい試合。でもこれからも5日に一回しか勝てない
・タナカがエースって気付いちゃったんですけど・・・
・まだキャッシュマン(ヤ軍ゼネラルマネージャー)はタナカが三番手だと思ってるのだろうか?
・いい試合だった。ホームで何でコレが出来ないかねえ
・毎試合彼が投げれないのは残念だ
・(九回の)チャレンジ中も投球練習しててワロタw
・どう考えてもタナカがローテの中心
・マサヒーローがヤンキースを救う
・タナカさんは当分負けるつもりはないようだ
・マジでタナカがいなかったらヤンキースファンの日常は悲惨だ
・今、シティから帰った、なんて試合だ、なんて投手だ
・だからタナカは負けないって言っただろ?
・二塁にすら辿り着けない・・・
・彼がマウンドに立てば自動的にヤンキースの勝ち
・ヤンキースのエースが出て連敗を止める
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:17.32 ID:ipOgUYR70
>>768
しかしメジャーではスプリット投手は長く活躍することはないんだよな
10年間もたないし5年間もなかなかいない
先発なんかとくに
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:19.03 ID:Dl/PgH8o0
キリスト信仰国で神の子はまずいだろ
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:35.63 ID:/qFPkocb0
>>603
お父さんが徹底して天狗になるなと教育してたからね
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:40.81 ID:IwkuvwO80
>チームの連敗を4でストップした
つまり前回田中が勝ってから他の投手は全部負けたってこと?
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:41.97 ID:ar23Ai+r0
>>786
田中が深夜のブルペンで頑張りすぎたのだろう
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:47.49 ID:s9rzz7ee0
試合終了後に一瞬だけ写ってたイチローさん
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:50.31 ID:vpa5axJ60
>>788
NYYはこれで貯金1
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:02.92 ID:6gW67nfZO
田中すごい

野村「俺すごい」

星野「俺が育てた」

山本浩二「WBC……」
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:04.52 ID:sOHld0zj0
すごいしよくやってるけど圧倒的じゃないよな
運のいい黒田って感じだな でもこれだけ結果出したら文句も言えんか
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:05.27 ID:uUrI0QnR0
>>788
たった1つです
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:20.85 ID:BL0Ji7fm0
いつ負けんねんwwwwwwwwwwwwww
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:33.10 ID:cYONutV+0
>>732
最も若い選手に贈られる賞だからおそらくマーは該当しないよ
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:34.06 ID:NzWRkmps0
>>797
>・なぜメッツは日本人投手を獲れないのか?
ダイスK「」
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:38.64 ID:dy2zFp6D0
>>791
年俸だけじゃなく評判も天と地の差だぞ今や
完全に電通マネーの恥晒しっぷりじゃん本田さん
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:38.61 ID:Crf2u14g0
???「ボクの方が“持ってる”人間なので、鎌ヶ谷からメジャーに舞台を移せばボクも結果を出せます。既にそのイメージも頭の中にありますよ」
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:39.54 ID:S3VeSIva0
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:11:58.98 ID:Jk2K6nrw0
ここまでやれば ももクロ全員をめかけにしても
許される範囲内だろ
815名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/15(木) 13:12:10.48 ID:kfvsZjtP0
>>776
他の朝鮮人選手と比べてみろよ
差別があっただの言う奴、無謀な年俸吹っ掛ける奴
碌なのいなかったろ
それに比べりゃあドンヨルはまじめに野球やって帰って行ったぞ
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:12:30.69 ID:SOHVEBd70
>>806
防御率 2.17(3)
三振   66(2)
WHIP  0.91(1)
K/BB  9.43(2)
QS数   8(1)
QS率  100%(1)
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:12:59.97 ID:Or5m7S8N0
>>796
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:13:04.62 ID:/qFPkocb0
>>634
糸屋じゃなく小山
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:13:08.26 ID:Xs1auwT30
試合見てないけど何が通用してる感じ?
球速は150でてる?コントロールがいいのかな
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:13:18.55 ID:Z+c1DLRN0
10代のまーくんが
韓国チームがマウンドに立てた国旗に激怒したシーン以来
彼の大ファンだわ
まーくん応援なの日本人なら当たり前だろ?

色黒長身のダルなんかイランだよな?あれ日本人じゃねーわ
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:13:50.15 ID:7Y+DGD0V0
>>820お前も日本人じゃないだろ
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:13:51.40 ID:z/LNjE0f0
>>153
今日は、昨日・一昨日とは球場が違う

David Wright got slapped in the face for a wake-up call on a shot he hit to right center
in Wednesday’s first inning that died near the warning track.
The Mets weren’t at Yankee Stadium anymore.

http://nypost.com/2014/05/14/yankees-tanaka-dominates-mets-with-4-hit-shutout/
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:13:57.56 ID:qdfSDok70
>>819
アウトローへのストレートがさらに精度増した
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:14:03.81 ID:vGyr4tgGO
>>784
あたりまえ
あと5ヶ月あるからね

岩隈は昨年防御率1点台で7月まできたが、
最後は持ち直したとはいえ夏にしばらく失速した
結果的にはダルだけが夏に粘ったが

どちらも不調があり2位、3位だった
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:14:32.68 ID:g0R0AHbP0
四球出さないのがいいな。
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:14:32.74 ID:HS2kc9puO
>・(九回の)チャレンジ中も投球練習しててワロタw

やっぱりか。
実にらしいな。
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:14:37.22 ID:UGEoD3VR0
このマーに高校時代投げ勝った投手がいるそうだぞ
マリナーズは今すぐ調査しなさい。
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:14:40.58 ID:qy3rnXTe0
>>797
> 英語ツイッターより2
> ・タナカがエースって気付いちゃったんですけど・・・

外人がなんでこのネタ知ってるんだよw
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:15:03.11 ID:OXNyUGt+0
田仲より本田の方が活躍すると思ってたよ
ミランの10番>>>ヤンキースの4番手投手だろう と

と 思ったけどやっぱちげーか
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:15:04.55 ID:fBSU8a/j0
こりゃグッドガイ賞も夢じゃないな
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:15:09.51 ID:1kSJUB7G0
>>765
豚の2年目の18勝3敗だが投球内容が酷いだろ。
リリーフのおかげで勝敗と防御率は良かったが
毎試合ほとんど5、6回しか投げれずリーグ四球王。
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:15:10.39 ID:0ThzFXzv0
>>287
アンチも何も絆パイアにファンなんか居ないがな
Twitterでもマー糞はクビのオンパレード
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:15:10.35 ID:2/3x4rHb0
もはやヤンキースのエースじゃね
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:15:27.52 ID:uUrI0QnR0
まず3ボールにならないからね
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:15:45.35 ID:BwsdRBBo0
>>723
田中は「ストレートで空振りをとれるようになりたい」と望んだ。
あ〜ぁ楽天イーグルス(野村克也)
p105〜p106
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:15:47.20 ID:Dl/PgH8o0
田中は体重もコントロールしてるらしいし酒も飲まないんだろ?
松豚のようにはならないだろう
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:15:59.46 ID:nHQLUu5A0
いやいやマー君もダルも関西人ですよ。
何言ってまんねん
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:16:06.11 ID:dsyqzt6o0
>>501
マーみたいな有名スポーツ選手が結婚や交際報道の時に
微妙なタレントだと「もっといい女狙えるのに」とか言われるけど
いい女ってのはこういう本人のその後の人生の助けになるような女のことだよなあと思う
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:16:48.46 ID:9vMGMElz0
>>829
セル爺に謝罪しないといけないやつは
たくさんいると思うw
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:16:48.49 ID:alMwSPf30
「最も価値ある働き」初完封のマー君をジラルディ監督が絶賛
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:16:52.55 ID:ipOgUYR70
>>824
黒田なんか7月の前半でよければ、

防御率1位だったんだぜ
秋には大失速してしまった
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:16:57.06 ID:GITdCC0W0
>>834
今日1回だけいきなり3ボールになったけど
ストレートでカウント整えて結果的に抑えたのも良い傾向だな
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:16:59.13 ID:Dl/PgH8o0
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:17:14.62 ID:d+HdZICW0
ダルビッシュより圧巻のピッチングができないし
そこまで活躍するとは思わなかった


ごめんなさい
845名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/15(木) 13:17:35.67 ID:wF6RnB+p0
編集した動画でも見たいなー

日本人投手調子いいみたいだな

まーつべだけで十分だけどなww


野球は長すぎて飽きるから3分くらいでいいよな
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:17:55.27 ID:eghqFhamO
笑うとなかなか可愛い顔してるなwwww
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:18:02.09 ID:BwsdRBBo0
>>723

野村は清原に対してもそうだったが、
大器の可能性がある選手にはあまり小器用になることを薦めない。
若いときには、打者は引っ張る投手は速球で勝負することを将来を見据えて育てようとする。
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:18:09.48 ID:nHQLUu5A0
ついでに上原も本田もF1のカムイもばりばりの関西人でっせ
関東人で有名なスポーツ選手はイチローと松井だけやろ
数は仰山いるが滓ばかりか
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:18:14.86 ID:jG01zRDL0
田中マジかよ
やっぱすげえ
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:18:19.04 ID:cYONutV+0
>>815
だからさあ、、、
年俸フッかけたりせず暴れたりせずっていうのを
“ フツー ” っていうんだよ
『 紳士 』 なんて言うほどの事じゃねえんだよ

お前どんだけハードルの基準がおかしくなってるんだよ


それと、チョン選手はどの世界でも孤独で嫌われモノだから
日本人選手がフツーの接し方、対応をしてやると
干物が水分を得たように、気温が上がって活発になったゴキブリのように
わけのわからない歓喜発狂をして「仲が良い仲が良い」って勝手にわめき散らしだす
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:18:31.42 ID:QY6YxQpi0
数年前にメジャーで「日本人野手はダメだけど投手は使える」って時代があって
薮田とかコバマサとか乱獲した時代が懐かしいw
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:18:41.71 ID:NzWRkmps0
>>819
150`代は少ない140`半ばが大半
とにかく投球数を減らしてイニング数を稼ぐのに徹して完封
ヤンクスの投手陣台所事情も頭に入れて、それがやれるんだから
監督もコーチもマーくんに足向けて眠れませんわ
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:18:57.97 ID:g4L3J3g90
夏は夏バテして落ちそうだからいまのうちに稼いでおかないと
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:03.27 ID:zuGoK0+n0
よし
完封童貞ダルビッシュの悪口は誰も言ってないな
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:05.88 ID:dy2zFp6D0
>>829
所詮電通マネーで買った背番号だから許してあげて
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:08.22 ID:d9RTJ1sX0
因果関係はないと聞いたが
それでも四球が少ないと、ここまで攻撃と守備のリズムが良いとは
改めて感じる
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:14.09 ID:xv13fEkv0
モンスター伝説おわらねえええでええええ
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:26.43 ID:Or5m7S8N0
>>845
毎日23時からの、BS1 ワールドスポーツMLBを見ると良いよ。
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:29.12 ID:Dl/PgH8o0
youtubeにある田中 野村で出てくる動画で田中泣いてるじゃん
星野って誰だよ
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:41.17 ID:uUrI0QnR0
これで井川の件は許して貰えたと思う
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:49.37 ID:IKKx1WXY0
>>768

信仰というか、なんだかんだ言いつつ事実じゃないかな。日本でフォーク投げてる人が
若い時から肘や肩の故障に苦しんでるのは事実で、村田兆治や佐々木の肘がどうなってるかは
いまさら言うまでもないよね
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:51.99 ID:ipOgUYR70
>>844
三振とりまくったりノーノーもどきのような圧倒的な投球でもないからな

しかもまだ一ヶ月でどこまでもつか
863三刀流ゾロ@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:51.99 ID:kKKGyacV0
ヤンキース5月の成績

05/02(金)●
05/03(土)●
05/04(日)○田中
05/05(月)●
05/06(火)●
05/07(水)○
05/08(木)○
05/10(土)○田中
05/11(日)●
05/12(月)●
05/13(火)●
05/14(水)●
05/15(木)○田中
---------------
次回登板は中5日との予定
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:55.58 ID:x9G1VcBl0
さすがやねオメ
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:56.56 ID:KDcVN0NP0
ダルとダルオタって嫉妬深いところもよく似てるな。
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:20:01.29 ID:vpa5axJ60
スポーツ漫画とかアニメもすっかり廃れたけど
現実のアスリートがここまでやるんじゃそりゃ誰も作り物の世界には興味なくなるわな
ある意味役割が終わったんだろうね
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:20:34.08 ID:acg2tb+60
いくら腰痛で故障とはいえ
タイトルにも内容にもイチローのイの字も入ってないのは悲しすぎるw
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:20:42.41 ID:wN3yzBJm0
マエケンこそボール、マウンドとか環境に左右されそうな感がある
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:20:45.66 ID:dsyqzt6o0
>>848
関東じゃないだろその二人。中部地方。
まあ日本を西と東に無理矢理二分割するなら東になるけど
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:20:53.96 ID:g4L3J3g90
>>769
もっと古い記録にすごいのいそうだけどな
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:20:57.99 ID:xcWBvRp00
ようやくNPBでのマーっぽい活躍が見られた
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:21:09.80 ID:LedftF+e0
>>856
関係有るんじゃね?
ノーコン野茂とか凄い守りづらそうだったし。
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:21:14.63 ID:Dl/PgH8o0
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:21:18.27 ID:kKKGyacV0
ヤンキース5月の成績

05/02(金)●
05/03(土)●
05/04(日)○田中
05/05(月)●
05/06(火)●
05/07(水)○
05/08(木)○
05/10(土)○田中
05/11(日)●
05/12(月)●
05/13(火)●
05/14(水)●
05/15(木)○田中
---------------
次回登板は中5日との予定
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:21:28.20 ID:K4fPvsFa0
牛島さんって昔そんなに悪かったの?
昨日初めて知ったけどさ。
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:21:58.51 ID:HS2kc9puO
>>863
マジかよ…。

ジーターに笑顔が多いのはこのせいか。
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:01.63 ID:jvD/tXp80
Markn
God boy
Hentai boy
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:06.12 ID:K30ttilj0
>>819
何球かは出てる、平均して140前半か半ば。
今日は120台のカーブも投げて三振取ってた。
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:11.44 ID:xcWBvRp00
>>866
MAJORとか現実にことごとく先を越されててやりにくそうだった
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:11.60 ID:4KA1t8vk0
田中
9回2アウトからヒットを打って完封
ダル
9回2アウトからヒットを打たれて完封逃す
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:23.33 ID:Y/Sjzabs0
>>800
お母さんのインタビュー見たことある。
「大旗は海峡を越えたとか書かれましたけど、3年の夏は体調を崩していたので、本当に心配でした」って。
親としては子供の健康考えるだろうからねえ。
そして『大旗は海峡を越えた』を買ったw
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:34.34 ID:I+4PepM00
80球制限で中三日にできないもんかね
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:36.01 ID:dy2zFp6D0
まさヒーローってアダ名らしいなw
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:52.29 ID:OtCCkKemO
マークンZ凄すぎでワロタ
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:58.40 ID:g4L3J3g90
>>876
マー以外にまともなピッチャーがいない
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:23:01.14 ID:hvb7HOr/0
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:23:07.29 ID:xv13fEkv0
>>568
マー君の名づけは駒大苫小牧のチームメイトの本間君。
太っちょメガネで愛嬌の良いあの子、今どうしてるかな。
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:23:08.94 ID:p3PV8DidO
>>136
さいてょの成績も並べてオナシャス
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:23:10.87 ID:QY6YxQpi0
マー君、ダル、黒田、岩隈、上原、田沢、松坂
今年は日本人ピッチャー全員活躍してるじゃん!
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:23:28.46 ID:F2agS8450
たまにならいいけどピッチャーがいないとか休ませたいとかで
あまり田中に完封とか完投とかさせないで欲しい
監督はちゃんと球数守れや
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:23:29.31 ID:vGyr4tgGO
サイヤング2位のダル
奪三振記録のダル
サイヤング3位の岩隈
7月下旬まで防御率1点の岩隈
7月の前半まで防御率1位の黒田

田中の評価はとりあえず年間通してからだな

またダルやクマーや田中も契約期間でみないといけない
松坂は2年間はまずまずだったが契約期間でダメすぎた
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:23:47.43 ID:dsyqzt6o0
>>874
マーはよく頑張ってるがヤンキース
いつからこうなった・・・
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:23:50.32 ID:QYwNJt6I0
スプリットの見きわめは日本の打者のほうが上だな。
ただ日本よりもはるかにパワーが上のメジャー打者は甘いところ投げると
すぐスタンドに持ってくな。
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:24:07.38 ID:IwKlJPBj0
田中田中田中雨雨田中雨田中田中田中黒田雨雨田中サバシア
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:24:17.94 ID:RtdOXzB20
ダルは毎年、前半よくて
25勝ペースとかよく言われてたんだけど
結果、後半は毎度スローダウンして20勝どころか
最多勝すら取ったことがない典型的な痩せ馬の先走りタイプ
最高峰のリーグで投げるローテの格でいえば田中>>>ダルだと思う
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:24:22.39 ID:g4L3J3g90
>>889
球児と和田がいるだろ?
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:24:28.22 ID:Q8dEBfkJ0
黒田「俺は松井世代やから」
松井「そんなのねーよw」
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:24:30.32 ID:GITdCC0W0
>>875
893養成高と言われた浪商の総番
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:24:44.83 ID:ipOgUYR70
>>889
メジャーのレベルなんてたいしたことないから

やはり日本が一番!

サッカーとは違うのだよ
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:25:03.25 ID:jKhY04PQ0
俺はサブウェイに住んでいるけど黒田から田中に乗り換えようと周りのみな口々に言ってるよ
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:25:11.76 ID:XaNW5vy/0
セ、セイヤングあるで
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:25:40.42 ID:DNhN8pKI0
一方、田中をライバルと称する斎藤さんはーーー
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:25:47.22 ID:Dl/PgH8o0
>>892
ライパチが来てからよ
A・RODも逝ったし先発陣も野手陣もけが人だらけ
あの年の終盤からポストシーズンは悪夢よ
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:25:51.38 ID:Re3NUXML0
ヤンキースだし、ファン投票一位ある?
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:25:52.06 ID:1TQq2lGt0
ピッチャー交代、マー君に変わって、マー君。

向こうでもこれ来るな…
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:25:52.54 ID:auTDjshh0
>>831サイヤング4位ですけどね
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:11.07 ID:GAWEhCXLO
ようやく田中の調子が上がってきたみたいだな
例年も春は調子が悪く、5月中旬ぐらいからエンジンがかかって本来の投球になってくる

そろそろ本人も納得出来る投球になってくるんじゃないかな
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:11.80 ID:Jk2K6nrw0
>>874
wwwwwww監督くそすぎwwwww
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:22.85 ID:uUrI0QnR0
ハンカチ今シーズン限りかもな
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:25.42 ID:HXSKU6jE0
やっぱピッチャーはコントロールだな
911名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:26.64 ID:kfvsZjtP0
>>850
朝鮮人にしては紳士的だったって言ってんだろ
朝鮮人は基本が野蛮で下品だからフツーにしてりゃあそういう評価になんだよ
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:33.99 ID:NzWRkmps0
>>894
あんた歳いくつだよww
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:36.44 ID:Q8dEBfkJ0
>>848
イチ松は中部圏ですw

とマジレス
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:38.85 ID:vGyr4tgGO
>>895
ま、サイヤング2位やタイトルをとってからだな
14奪三振の回数なんかも
まだ田中はダルやクマーみたいに年間数値でてないし
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:45.17 ID:Jk2K6nrw0
キリストの子 マー君
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:53.96 ID:6ixYlmQDO
まさおまた勝ったんか?孤軍奮闘すげーな
イチローのメジャー隙間生活14年が完全否定されてるな
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:26:55.26 ID:INIaWkmo0
現地のヤンキースファンの反応が知りたい

ええの獲ったわ って感じだろうかw
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:01.67 ID:dmtHbJtO0
ももクロのおかげだな
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:02.01 ID:Y/Sjzabs0
>>818
あーれー?
そっか、糸屋君はマー君が1年の時の捕手だった。
濟美との試合は甲子園まで見に行ったんだ^^
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:03.10 ID:ixnHWyJk0
田中が勝つと下火の芸スポが盛り上がるな
やっぱりみんな気になる存在なんだなww
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:13.85 ID:1RJiyCOX0
これは確実に里田の飯のおかげだわ
栄養バランスが最高で体調の波がなくなるんだろう
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:24.91 ID:acg2tb+60
今日は日本人大活躍だな。
中島も今日今期1号HR打ったぞ。2Aでw
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:27.06 ID:z/LNjE0f0
>>914
年間どころか、2年前の8月からレギュラーシーズン無敗だぞ
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:32.99 ID:iI4Q8swZ0
メジャ−初年度からエースかよ
しかもヤンクス
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:37.23 ID:Jk2K6nrw0
>>874
マー君が監督やったほうが成績いいだろうな
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:38.33 ID:xOrIVX0E0
>>895
ダルって夏バテしてるように見える
マー君は少なくともダルよりは夏もいけそうだ
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:59.10 ID:pEK+1/9S0
コメント数ランキング スポーツ
1 斎藤佑樹が二軍で3ラン被弾 5回4失点 東スポWeb (2014/05/14 21:25)
2 マー君 メジャー初完投初完封で日本人最長タイ6連勝!初安打も記録 スポニチアネックス (2014/05/15 12:48)
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:28:02.43 ID:oy2+Sbu70
おめでとう
凄い
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:28:10.93 ID:BstbI+Ya0
>>909
ポスティング?
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:28:20.06 ID:8kBRBA5/O
ヤンクスはリーグ優勝あるのかなぁ
ワールドシリース見てみたいなー
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:28:23.28 ID:Q+Sxoph30
>>866
田中や羽生とか既存の漫画超え展開のキャラだからなあ
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:28:31.05 ID:/qFPkocb0
>>919
その時田中はまだ捕手
その選手権もスタンド応援
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:28:45.71 ID:6KsS3j940
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:28:50.90 ID:x384uXMk0
あんまりハードル上げられても後半しんどいよ
マー君はメンタル異常に強そうだから関係ないかもだけど
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:28:54.51 ID:LedftF+e0
>>898
よくそういうの目にするけど、少年野球から活躍してたピッチャーが
右手怪我する可能性が極めて高い喧嘩なんかしないと思うぞ。
まあ、貫禄とか器のデカさで選ばれてたんだろうよ。
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:29:10.35 ID:1TQq2lGt0
>>861
野茂とかまだ現役…村田もある意味現役。
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:29:22.28 ID:Q8dEBfkJ0
結局、去年からマー君に勝ったのって、世界で唯一我が読売巨人軍だけか!
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:29:24.42 ID:0eLgQrSY0
>>910
向こうの野手はステモンだらけだから、
振らせる、或いは芯を外すかしないと抑えられんからな。
特にスターター。
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:29:44.54 ID:s1mAJQvC0
>>916
そういう極端な事書くからイチローアンチはバカだって言われるんだよ
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:29:56.39 ID:MJpv6h9Q0
もうすでにアメリカでは田中に毎日投げさせろとか言われてるな
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:00.13 ID:N32+Gqss0
田中将大死ねよ
なんて日だ
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:00.79 ID:A0AgA1800
>>228
アホかお前はw
セルジオは当たり前のことしか言ってないだろw
野球だって選手の数が少なけりゃサッカーと同じ応援モードになるわw
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:02.56 ID:Y/Sjzabs0
>>845
BSNHKで23時からダイジェストやるみたいだよ。
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:08.76 ID:P4WZxm9XO
>>931大谷もだな
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:17.27 ID:raDop+R90
やっぱ菅野ってすげーは
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:29.14 ID:Dl/PgH8o0
フォークで怪我するとか言ってたら桑田に笑われるぞ
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:34.11 ID:BwsdRBBo0
ダルはストイック過ぎ。
好きなもん食って飲んで適当にやった方が成績残せるんじゃねえの?
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:35.98 ID:/qFPkocb0
>>931
羽生って誰よ?
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:50.67 ID:FYiSeqt/0
>>941
ハンカチ乙
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:51.66 ID:cYONutV+0
>>911
おい、もう意地張るなw

朝鮮人にしてはとかどうとか
そんな意味のない擁護要らんw

“紳士的” なんて一般的に良好なイメージの言葉が
朝鮮人に対して使われると基準がおかしくなって
混乱と錯覚を招くんだからむやみに適用したらダメだって理解しろよ

わかったな?
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:30:58.87 ID:rGu0652h0
>>776
日本の方がレベル高いって言って家だか車燃やされたんだろ?
その環境で意見を主張できるのは凄い
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:31:46.65 ID:K4ws+Jpr0
日本時代と投球内容変わらんのに
なんで楽天時代は誰も見向きもしなかったんだろうな
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:32:19.29 ID:+flXvxJe0
このまま勝ち続けるかといえばそうはいかない
後半は殆ど勝てなくなったりするのがMLB
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:32:32.56 ID:P4WZxm9XO
>>947松坂「…」
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:32:37.50 ID:flGOyv2y0
まさおの高校時代のおかんのインタビューで
「やっぱり勉強も少しはやってもらわんと」ってので吹いた
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:32:57.69 ID:JaVyFHS6I
最終的な勝者は学歴のあるハンカチなんだけどな。
球団社長になったハンカチの下でスカウトとして働くマーw
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:32:59.26 ID:z/LNjE0f0
>>952
お前の情報センサーが悪いからじゃないの?
みんな見てたよ
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:00.97 ID:8zwNtU310
まあでもヤンキースの投手陣じゃプレーオフは無理かもな
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:03.72 ID:GITdCC0W0
>>952
いやかなり変わっとるぞ
メジャーの野球に対応してきてる
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:05.54 ID:2GmvvHGr0
まあ打者が本格的に感覚を取り戻してくる6月に入ってどうかな
あとは中4日の疲れが徐々に出てきてからだな
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:05.73 ID:dsh2IZxc0
凄すぎわろたw
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:05.81 ID:iI4Q8swZ0
>>945
田中が弱小の楽天で24連勝したなら
絶対正義チームの菅野は30連勝しなきゃあかんわ
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:06.87 ID:ipOgUYR70
本田や香川がベンチ外になるサッカーとは違うのだよ、サッカーとは

日本人は野球

昨年の岩隈久志は7月後半まで防御率1点だぜ
黒田は7月前半まで防御率1位だぜ
ダルはサイヤング2位、クマーはサイヤング3位
ダルは奪三振タイトル、イチロー野茂英雄以来のタイトルに、
14奪三振の年間回数はサイヤング五回か六回のクレメンスを越えたとか
契約期間はだめだったが松坂大輔は年間18勝

田中もいまのところよい
サッカーとはちがうのだよ
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:09.58 ID:ixnHWyJk0
それなりのフォーク投げれるならある程度は通用するとか思えちゃう
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:10.00 ID:dy2zFp6D0
マサヒーロー
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:16.22 ID:FJrAXVXQ0
すげーな
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:21.54 ID:Jk2K6nrw0
ももくろ全員を愛人にしても許されるレベル
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:25.08 ID:/kjKHZ8c0
>>951
でもあの時代は韓国人には腫れ物にでも触るかのような
気の使いようだったなぁ
洗脳されていたとはいえ馬鹿らしいw
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:32.90 ID:jJf65eKC0
メジャーのバッターやっぱすげえわ。
完封しても防御率やっと2.17なんて。
日本だったら今頃楽々防御率0点台だわ。
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:53.29 ID:jwy5vBPq0
>>866
お前が知らんだけだろ。あと野球以外はスポーツじゃないのか?w
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:59.99 ID:caR5nMan0
ダル→197cm
岩隈→190cm
田中→188cm
上原→188cm
黒田→185cm

日本人平均身長→171cm

こいつら全員デカ過ぎてワロタwww
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:04.62 ID:ny9usBOaO
これでイガーさんを許してやってくださいニューヨーカー様
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:13.98 ID:/qFPkocb0
>>962
30でも足りないw
環境抜群()なんだから
974名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:19.44 ID:kfvsZjtP0
>>950
最初から朝鮮人にしては紳士的だったと書いてんだろ
それをお前が勝手に ソンドンヨル=紳士 と勘違いして突っかかってきてるだけ
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:26.28 ID:HGYJFLZT0
>>950
現役時代見てないなら黙ってなw
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:36.92 ID:K4ws+Jpr0
>>959
変わってねぇよ
田中はずっと変化球のコントロール抜群で生きてきて
スピードで抑えたことなんてねえから
そのまんまだわ
見たことないだろ日本時代の田中
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:52.79 ID:MJpv6h9Q0
田中の凄いのは四球が少ないことだ
メジャーの滑るボールと硬いマウンドで日本にいたときより格段に四死球が減ってる
これは捕手のリードが田中の投げたいところに投げさせるというスタイルが合ってるんだろう
楽天にいたときは嶋の珍妙なリードにかなり苦労させられたけど
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:55.98 ID:K4fPvsFa0
>>898
現役の頃も解説者としても好きなんだよね牛島さん。
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:56.97 ID:jG01zRDL0
>>971
ダルでけええw
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:58.62 ID:3fLwfurR0
マー君おめ!
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:35:04.97 ID:SD6SFaYY0
 
 一方、ハンカチは…
 
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:35:27.29 ID:6VbOprW90
>>927
もうやめて差し上げろw
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:35:29.99 ID:AYypSUmB0
里田さんレベルのあげまん
紹介して下さい(´・ω・`)
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:35:42.46 ID:U9fSazlI0
日本人の俺凄ええええぇぇぇぇwwwwwwwwww
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:35:52.11 ID:vGyr4tgGO
>>960
打者は夏場や秋には覚醒するからな

投手陣は蓄積疲労してくる

春の高校野球は投手陣が有利だが、
夏の高校野球も打者有利になる
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:03.62 ID:GITdCC0W0
>>976
日本時代はフロントドアもバックドアも全然使ってねえよw
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:16.44 ID:Dl/PgH8o0
ギア1 146km
ギア2 148km
ギア3 152km

何もかわっとりゃせん
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:16.74 ID:Vq4Rnvve0
なんだ神の子か
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:19.99 ID:HS2kc9puO
もうすぐこのスレも完封だな
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:29.98 ID:HDqvn2c80
やるなー
立派なヤンクスのエースじゃん
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:33.30 ID:eQOqK2Ax0
ランナー背負ってからが本物だな。そこが黒田と違う。
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:49.44 ID:/kjKHZ8c0
>>959
今日に関しては楽天時代に近づいたと言った方がいいと思う
今までスプリットばかりだったのが今日はスライダー、ツーシーム、カーブ
でもストライクを取れ勝負球にも出来たし、ここぞと言うときのフォーシームは
空振りを取れてた
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:53.74 ID:+ZTi2DU20
>>827
本人乙
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:59.98 ID:Jk2K6nrw0
さすがはmade in japan
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:01.96 ID:oy2+Sbu70
>>983
田中レベルの努力と才能はあるのか?
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:10.61 ID:Dl/PgH8o0
インコースへの2シームだけだぞ
変わったの
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:20.63 ID:z/LNjE0f0
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:42.17 ID:tqyMONTV0
>>971
大谷と藤浪も大丈夫やな
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:49.47 ID:KDcVN0NP0
監督もヒス起こさなくてよかったなw
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:50.11 ID:ctv3ITzK0
一人で2勝できそうなLCSやWSに出られないならもったいない話だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。