【サッカー】W杯日本代表“豊田落選”の裏に本田の意向か・・・某記者「彼の意をくんだ選考だったことは否めない」(日刊ゲンダイ )★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載禁止
「良くも悪くも日本代表の中心は本田。彼の意をくんだ選考だったことは否めない」

サッカージャーナリストがこう言った。
代表メンバーから豊田陽平(29・サガン鳥栖)が漏れた点に関してだ。

豊田は本田の星稜高時代の1年先輩。
少年時代の素顔や家庭環境も含めて、本田自身の触れられたくない過去も熟知している。
そんな事情もあってチーム内で絶対的なイニシアチブを握る本田が唯一、
頭の上がらない存在なのだという。

昨年8月のウルグアイ戦では、豊田が後半戦の途中からピッチへ。
豊田は長身(185センチ)を生かしたヘディングが最大の持ち味。

追う展開だったことを考えても、両サイドから豊田の頭に合わせてしかるべきなのに、
本田はなぜかそれをしようとしなかった。

別の狙いがあったかどうかは定かじゃないが、
「本田は星稜の先輩に活躍され、代表入りなんてことになったらかなわないとでも思ったんじゃないのか?
でなきゃ、豊田の頭を使おうとしなかった説明がつかない」とは前出の記者だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140514-00000010-nkgendai-socc

関連スレ
【サッカー】豊田陽平(鳥栖) 初のW杯かなわず「切り替えるいい機会に」急きょ会見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399903428/

前スレ ★1=2014/05/14(水) 13:59:51.13
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400043591/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:56:58.98 ID:uERugXg30
本田最低だな市んでほしいわ
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:57:02.93 ID:ZjH8wdCz0
本田とかいう猿の仕業か
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:57:07.64 ID:ObE2L3F30
本田圭佑 | セリエ 全ゴール | 2014 ミラン
http://www.youtube.com/watch?v=DwR4e880Yf4
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:57:34.16 ID:dFuO07cW0
クズだな本だは
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:58:10.86 ID:2wAFNZ8Z0
まーじか

本田最低だな
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:58:33.72 ID:MDlT+l0F0
それが本当だとしたらこっすいな
さすがにガセだと思うけど
8名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 22:58:40.25 ID:GVlZYqfj0
流石はゲンダイw
なんちゅうゲスの勘繰り、いや妄想w
アフォやw
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:58:53.56 ID:F1c9E6fZ0
たしかに放り込み一切なかったな
国内組のMFが唯一クロスあげてた
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:00:04.90 ID:VAOKb/mi0
高さじゃなくてスピード
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:00:11.52 ID:8oQSosEa0
スーパー行くと本田の顔だらけで
気分悪い
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:00:30.21 ID:/rCVwFvZ0
本田と全くかみあってなかったのは確かに印象的だった
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:00:37.90 ID:VFO1Qwch0
代表戦の時にクロス上げなかったってのはなー
しかし豊田も必要な選手かと言われるとまた微妙だしな
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:00:45.61 ID:DqEs/GgWO
本田叩いてる連中の頭の中の代表
「ザックと全ての選手は本田の顔色をうかがいビクビクしながら言いなりになっている!誰も逆らえない!」
本気でこう考えてるんだから病気ってレベルじゃねーわwwwwwww
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:00:51.95 ID:ALjTfBrp0
膝と眼を壊してる奴なんかより豊田入れろよ
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:01:01.90 ID:f6oHa6kB0
本田圭佑の夢ノートとやら、1ページ目は目標とその目標のためには何をするかの逆算、手近な目標を明記出来るようになってて、
でも2ページ目以降は毎日の努力をメモする欄が延々とあるだけ…買わなくて良かったー
@mei_hitsujikai
http://pbs.twimg.com/media/BnELHzOCIAAESiP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BncR234CMAEA-hA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BncR24oCUAMGTPc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnK5KBxCAAAuwTV.jpg



セコイ商売で金稼ごうとするクズ田Kスケ
本当、金欲、利権にズブズブになると腐るよな
腐った本田   4年で成長した岡崎

こんな商売するために豊田も落としたのか
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:01:48.03 ID:G8mVZrRDO
中田に合わないからカズ切ったのと理由が違う
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:01:49.78 ID:6p6IH3yc0
今回の本田はやってくれないと思うよ
期待はずれだと思う
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:01:50.72 ID:n3l0+uBt0
ゲンダイはどうしてこう他人の足を引っ張る事ばかりするのかね?

チョンボ多発で「川島株」暴落 第1GK「西川」のタイミング
http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_000210782

本当に連中には人としての良心は欠片も無いな。
全てを金に換える事のできる糞どもなんだろう。
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:02:47.07 ID:CDS/HQ0c0
本田最低だな
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:03:21.15 ID:d2XjWwHT0
酷い記事だな。
22名無しに人種はない@実況はサッカーch@転載禁止:2014/05/14(水) 23:03:22.55 ID:HpRu7mHR0
現在絶対絶命なのに、代表では王様気分でふるまいたい強欲本田ならありえるな
これくらいしないと出世してトップにはなれないってことだ。

年収99億円までになった日本有数の実業家の孫正義みてればよくわかる。
表向きは日本大好きのヒーロー、裏では日本を売る売国奴。
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:03:24.99 ID:bcBtrVFu0
本田にそんな力あるのかよw
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:03:26.91 ID:5CKUkFUf0
本田はそんなに好きじゃないが、落選したのはワールドカップの国内代表になる
という予選に負けたということ。これに文句をいうなら豊田がクリロナ並みの実力
を付ればいいだけだ。
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:03:31.25 ID:f6oHa6kB0
https://www.youtube.com/watch?v=LwvIwV9ezSU

自分のことだとご機嫌で語るw

↓と比較するとわかるが、本当にガキみたいなワガママのクズ



○今野「ビッグクラブでプレーしている人と一緒にプレーできるのは楽しい」
本田「今野選手のように憧れみたいな気持ちでやってもらっては困る」
○香川の初ゴールについて
本田「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
○長友のインテル入団について
本田「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
○ブンデスで活躍してる選手達に対して
本田「ブンデス程度で活躍しているくらいじゃ、自信なんて得られないんで」
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:04:05.27 ID:h1hGxoIm0
CM、本、ファッション、本田さん本業はショボイけど芸能人としては大活躍だなw


あれっ前にも誰か居なかったっけ?
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:04:12.94 ID:Y9Az6ulZ0
ザッケローニに失礼な記事やな
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:04:25.33 ID:ueuCwxzE0
本田による相性により落選
豊田、ハーフナー
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:04:34.64 ID:+Z67+hV80
リトル本田(大爆笑)に相談したんだろwwwwwww
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:04:41.05 ID:rUmMNoMi0
そんな選考しねーよw
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:05:17.83 ID:4VoxQVZx0
おまいらヒュンダイに釣られ杉
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:05:26.39 ID:OnNVwjWgO
星陵1年目からレギュラーで2年3年を怒鳴りつけてたらしいな
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:05:46.78 ID:uMhNTJm/0
ヒュンダイが日本代表にネガティブキャンペーンか?

よくまあ次から次へ酷い記事ばかりw
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:06:02.15 ID:9eFxpCGI0
>>1
2スレ目ってw
ゲンダイの糞記事につられるゴミってまだいるんだ
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:06:07.35 ID:f3+5m5qPO
主婦の立ち話並のクソ記事だなw
W杯のメンバー、そんな感じで決めるかよw
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:06:13.68 ID:ifjbVt5W0
ゲンダイw
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:06:20.09 ID:ziyuoRXL0
■アタランタ戦で途中交代の本田圭佑が伊紙から最低の評価&酷評を受ける 「常にミステリアスなオブジェ」


イタリア3大スポーツ紙はすべて最低の「4・5」

ACミラン本田圭佑が12日の敵地アタランタ戦でトップ下で先発しながらも前半で交代となり
イタリア3大スポーツ紙はいずれも最低点となる「4・5」をつけて酷評した

ガゼッタ・デロ・スポルト紙の寸評は
「常にミステリアスなオブジェだった5、6回程度しかボールに触っていない
中盤は確かに混み合っていたが彼はまったく解決できなかった」と厳しいものだった
最高点はモントリーヴォ6・5点
本田はコンスタントと並ぶ最低点だった

コリエレ・デロ・スポルト紙の「背番10」に対する寸評はイタリアでも人気な自動車メーカーと同じ名前であることにかけ
「(エンジンに)シリンダーがひとつ足りない…」と欠陥品であるかのような辛辣な評価だった
最高点はイタリア代表FWバロテッリの6・5点コンスタントと本田が最低点だった

トゥット・スポルト紙は
「東京では彼の試合(アタランタ戦)が夜のプライムタイムに放映された
日曜日のスターでなければならなかったが彼のスピードのなさがチームのボールの流れの妨げになっていた」
とバッサリ切り捨てている
最高点はバロテッリの6・5点
本田の4・5は単独最低点だった

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140512-00010001-soccermzw-socc
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:06:22.66 ID:ymhWfPOj0
本田以外の代表選手は応援してる
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:06:25.50 ID:+ZZYMSoF0
いくらなんでもトヨグバに失礼すぎるだろw
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:07:02.19 ID:c7wC7I3/0
本人や関係者ならまだしも
記者では信憑性がw
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:07:02.67 ID:DWqoMxtr0
豊田ってそんなすげーの?
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:07:04.34 ID:dfXI6AO+0
豊田と本田の関係は分かったけど日産は?
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:07:09.26 ID:HffYN+4w0
おまえら向けの記事だろ
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:07:15.56 ID:SBTHQ/zk0
      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   口田信者怒りの大発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:07:27.22 ID:Q3QUaGBa0
ウルグアイ戦の記憶が曖昧な人が多そうだけど、豊田とかぶってたのは岡崎
岡崎のヘッドブロックしたりな
本田→豊田の絡みだとサイド流れた豊田に出さずにミドル打った場面が気になるくらいで
チーム全体が細かいパスつなぐ病気にかかってるような試合
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:07:57.72 ID:eq7kM9v90
兎に角ホンダは海外で自分もされてきたんだろうけど代表でも新参者に絶対にパス出さないよね、柿谷以外w
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:08:02.89 ID:ziyuoRXL0
★ACミラン10番本田圭佑の評価★
1位ユベントス・・・「役に立たない」「使えない」「試合に決して入れなかった」「空っぽだった」(GS5.5/CS4.5/TS5.5)最低点
2位ローマ・・・「ワーストワン。守備もしていなかったし、攻撃もしなかった」「戦艦を三輪車で攻めるカミカゼ」(GS4.5/CS4.5/TS4.5)最低点
3位ナポリ・・・お腹痛で招集外
4位フィオレンティーナ・・・「やっと魔法から解けたようだった」(GS6.5/CS6.5/TS6.5)及第点
5位インテル・・・ベンチ(ミランの10番がミラノダービーでスタメンを外れるのは怪我(アクシデント)を除けば18年ぶりの快挙!!)    ←NEW
6位トリノ・・・「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」「浮いてる」「右サイドに流刑」「悪夢の夜」「髪の毛が目立つだけ」「鳥かごの中の鳥」(GS5.0/CS5.5/TS4.5)最低点
7位ヴェローナ・・・「ホンダ、空っぽ」「不毛にポジションチェンジを繰り返した」「シュートは無様だった」(GS5.5/CS5.0/TS5.0)最低点
8位ラツィオ・・・「あまりに存在感がなく幽霊」(GS6/CS5/TS5.5)低評価
9位パルマ・・・ベンチ
11位アタランタ・・・シリンダーが一つ足りない
12位サンプドリア・・・「引っ込み思案」「ゲームにあまり入っていない」(GS6.0/CS6.5/TS6.5)ガゼッタ最低点
13位ジェノア(1G)・・・「ゴールが決まるまでは『4点』」(GS6.5/CS6.5/TS6.0)及第点
14位カリアリ(CKから1A)・・・「3回の決定機をはずした。簡単ではなかったが、明確なチャンスだったので一度は決めるべきだった」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
15位ウディネーゼ・・・「設計図から外れている」「闘う意欲がない」「落胆」「今夜のワースト1」「ボールロスト15回、パス成功はわずか26回(縦へのパスは3つだけ)、ミスパス9回」(GS5/CS4/TS4)最低点
16位キエーボ(1A)・・・「ゴールで思い切りミスしたのは、エラーと言うよりホラー」(GS6.0/CS6.0/TS6.0)及第点
17位サッソーロ・・・「ガゼッタでチームのベストプレーヤーに選出」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
18位ボローニャ・・・「激しいブーイングがあった」「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」「右サイド失格」(GS5.0/CS5.0/TS4.5)最低点
19位リヴォルノ・・・怪我で招集外
20位カターニャ・・・怪我で招集外
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:08:08.34 ID:nOsEFX0M0
これぞマスゴミ
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:08:30.24 ID:5FlRP8aI0
鈴木がいないのも本田のせいだ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:08:45.63 ID:pB0OZ+5Q0
なにこの記事
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:08:45.65 ID:BbewiXOH0
本田がディスった選手が代表から消えたのは事実
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:09:06.41 ID:EZLVzUh10
>>1
ゲス記者の妄想→日刊ゲンダイの記事→2chのクソスレ

これに乗っかって本田を叩く人間って
文字通り、ウンコにたかるハエだわな。
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:09:31.83 ID:cwfHkIeh0
ゲンダイってなんなの?
安倍の記事といい政治的に日本を分裂させたいの?それともただ単に世論を煽りたいだけ?
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:09:35.03 ID:gwrxhB/fO
前出の記者が言った ってことにして書きたい放題www
ザックが本田に遠慮したり意向くんだりすんのかよwwwww
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:09:46.96 ID:xbXaQGsR0
本田最悪最低
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:10:11.87 ID:YLnIET6q0
ボランチもロビングあげないし、サイドMFは絞ってくるタイプだし
SBもあまりシンプルにアーリやクロス入れない。
これじゃよ豊田の居場所無くね?
マイクも同様だけど
57名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 23:10:29.42 ID:h27CvrDn0
日刊ヒュンダイ
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:10:31.58 ID:dfXI6AO+0
>>1
まじかよ…香川サイテーだな(>_<)
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:10.84 ID:VFO1Qwch0
でも豊田に頭上がらないってのは嘘だろ
豊田が1年先輩でも本田はユース出身だからな
立場的に上というわけでもないが頭が上がらないってほどの序列が存在するとは思えん
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:13.55 ID:uLfKTHtG0
ニュージーランド相手ですら何もできなかったじゃん。豊田は。
デカイツヨイ言っても、結局国内仕様なんだよ。
 
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:26.88 ID:4dEtkFNw0
>>1
チョンダイでスレ立てんなアホ
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:27.31 ID:T2FJPR+K0
そんなことあるわけないと
言いたいけどパワープレーを嫌ってるのは確かだな
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:34.15 ID:3FYHKfAM0
>>53
煽れればなんでもいい。単に売らんかなのイエロージャーナリズム
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:35.05 ID:HWVYdgctO
本田凄すぎワロタ
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:36.38 ID:EZLVzUh10
>>49
「鈴木」も「豊田」も排除した本田だし
もう「松田」は死んだあとだったが
「川崎」の大久保は排除できなかったって話か。バカヤロウ。
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:59.67 ID:f3+5m5qPO
本田嫌いなやつって、いじめられっこタイプだな
被害者意識が異様に強い
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:12:08.97 ID:8uyZ0FBw0
185で空中戦
誰がするかよ
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:12:14.67 ID:urfopSiI0
ゲンダイは、ザッケローニをディスってることわかってるのかな?
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:12:23.75 ID:f6oHa6kB0
      -''"¨ ̄¨`'‐、
    /  ● ○  ヽ
   / ●      ○ \
  (   ○   ●     )
    ''''''''|''''''''''''''''''''''''''''|'''''''''    ←茸の魔人
     /// ̄ ̄ ̄\ミヘ      
    |イ       Y|     
    ||  =-ッ-= ||
     (V ヽ ・)(・ ノ  V)     
     ヒ(   /      )ノ 
      ヽ  L_)   /       
       (      )  <茸取りが茸になってしまった
       ヽ(⊂⊃)/  
       _|\_/|
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:12:26.59 ID:aIjv3OJf0
本田くん
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:12:36.48 ID:UQ1F1jhA0
歴代最強と呼ばれるザックJAPANを本田が掌握してるなら
本田は日本サッカー界のレジェンドってことでいいよな?
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:12:46.21 ID:HffYN+4w0
鳥栖のサッカーって韓国サッカーだもん。
ザック戦術にはまったく合わんわ
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:13:53.06 ID:erk6z6fT0
批判じゃなく客観的に言って鳥栖は韓国色が強いチームだからな。
ヒュンダイさんの中の人が個人的に応援してて悔しかったんでしょ
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:14:18.79 ID:33bPJBD90
さては釣り男外しも本田さんの意向か!?
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:14:23.22 ID:rUjpcYZS0
>>10
>高さじゃなくてスピード


本田が一番いらないのにねぇ
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:14:37.80 ID:8oQSosEa0
ホンシンはニワカだからな、こんなの誰でも知ってる
事実じゃん
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:14:45.53 ID:YLnIET6q0
李は見放したか現代
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:15:15.32 ID:WyIofHHH0
本田最悪だろ
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:15:41.55 ID:c3Waesws0
セリアではゴミだし
一理あるかもよ
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:16:04.22 ID:HffYN+4w0
権力持ってんのアディダス一派だろ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:16:04.45 ID:f6oHa6kB0
>>66
本田が嫌われてるのは、こいつの経歴が詐欺そのものだからだろw
オランダ2部だけ。ロシアで凡人
セリエでやっぱり通用しない、ほらなって感じ。最低点連発で、ほぼ戦力外に追いやられ始めてる

セリエやブンデスで日本人はもう相当な活躍してるのに、本田はダメだろ
ダメだったといわれているプレミアの香川の足元にも及んでない今の本田のセリエでの現状
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:16:07.29 ID:MizFtJ/b0
デメキン最悪だな
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:16:44.32 ID:OUuAvagb0
本田が老害になってきてるな
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:16:49.20 ID:OnNVwjWgO
しかしながら、なぜわたくしはこの優等生「和おんの湯」に行かなかったかと申しますと、ここは先ほど述べた某金沢S稜大学の近くに立地することもあり、S稜大生が結構来ており、そのマナーの悪さに閉口したことが大きな要因であります。ここにざっと列挙します。
@10人以上で露天風呂に入り、1時間以上そこで話している。その内容は私の経験上半分ぐらいは、「本田圭祐あるあるネタ」で盛り上がってました。


要するに基本的なマナーが欠如しているバカ学生どもが多くて、「ちょっと嫌になって」足が遠のいたわけであります。
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:16:51.26 ID:2CZJarZi0
さもありなんな話だ
体育会系の先輩後輩関係はロクなもんじゃないからな
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:17:19.80 ID:dHcEN1k40
ゲンダイは、どんだけ一選手に力があると思っているんだw
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:17:53.01 ID:KJLEt0x30
>>81
じゃあ香川も通用してないよ
クラブでどうだろうが代表でがすべて
ニワカ丸出しw
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:17:57.95 ID:H4pCkyw00
最近の本田だとマジでやりそうだから困る
本田は悪いほうに進化した
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:18:11.60 ID:QMhezH6l0
まあザックの人選からいくと海外経験と国際戦の経験が少ない奴ってまず落選じゃね?

例外が青山と西川だけ?
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:18:43.25 ID:HWVYdgctO
>>86
2ちゃんのアンチ曰くアディダスや原よりも力があるらしいぜwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:19:21.21 ID:eIkXGmqI0
豊田なんてヘディングで中沢に負けてる雑魚じゃん
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:19:21.80 ID:SAmCZK3H0
日本の癌本田
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:19:26.35 ID:DqEs/GgWO
何かあれば全部本田のせいにすりゃいいんだから楽だよな

香川が熱弁「中央で崩したい。」
ttp://web.gekisaka.jp/news/detail/?106242-108380-fl
「横から入ってサポートして、そこから崩すというのが好き。もっとコンビネーションで崩していきたいし、
それが自分の良さでもあるし、好きなやり方」と、“香川スタイル”で勝負する意向を示した。
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:20:18.40 ID:INZAZQklO
東アジア杯は良かったよな豊田
高さある守備もできるしセットプレーに心強い
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:20:54.22 ID:MElHIoY10
アディダス様の意向で望んだ背番号すら貰えん権力なんですが・・・
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:21:59.54 ID:+TukSkua0
そりゃ、日産もスバルもライバルだからな
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:22:35.51 ID:hGJ3XXBB0
本田も豊田も…
狂っている
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:22:51.25 ID:rnRUn0an0
豊田と本田を
トヨタとホンダと読み替えてるやつへ

鳥栖の豊田はト・ヨ・ダ 
トヨタの豊田はト・ヨ・タ

そのくらいの知識は仕入れてからボケようなw

まぁ無理だろうけど。勉強しておけ。
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:23:21.54 ID:wq9TryK50
>>94
東アジアくらいじゃ、コロンビアやコートジボワールどころかギリシャにさえ通用する気がしないな
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:23:50.90 ID:f6oHa6kB0
>>87
本田は今までオランダ2部以外で通用したことない
ロシアでは凡人


経歴そのものが詐欺みたいなもんなんだよなw
岡崎とか長友もブンデスやセリエで突出した活躍をはじめ
内田も4年確実に実績をつんだ、4年前は香川も無名だが4年で確実に成長した


本田だけだぞ、4年でまったく前に進んでない
セリエきたら最低点連発
清武以下が今の本田の現状
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:24:00.18 ID:pxe8iOTT0
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!最低点本田信者出てこい!!!海外サッカー板に本田スレ立てろや!!!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:24:33.94 ID:oX0s9FYd0
レーシック難民本田
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:24:35.26 ID:7BmTJW4K0
ゲンダイが言うから違うんだろうなあ (サッカ−に興味ない人)
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:25:26.39 ID:HffYN+4w0
aclの全滅見るとJのフィジカルは糞だからなー。
豊田もあんまり信用できんわ
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:26:03.38 ID:f6oHa6kB0
J時代も
長友、岡崎、内田、マイク、柿谷、大迫、清武
みんな20歳ちょいでJベストイレブンとって、海外へ挑戦したが

本田の場合Jでも実績なしで逃げるようにオランダへいき、2部で活躍しただけ

田坂とかと同じような選手
自己プロデュースだけでのしあがったが、セリエで限界が見えた
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:26:30.93 ID:4TUUnZNe0
>>104
鈴木なんかもJ2に帰ってきて
「このJの当たり判定基準じゃダメだわ」つってたじゃん。
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:26:47.49 ID:o94Ssf6h0
チョンダイの釣り記事を毎回信じちゃう頭悪いアンチw
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:27:26.24 ID:dbXOJElO0
ヒュー!
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:27:26.57 ID:hl8PAawK0
ガセだろw
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:27:37.27 ID:4TUUnZNe0
>>105
本田が嫌いなんだろうけど 醜悪なAAは貼るわでお前単なる気持ち悪い奴だぞ
異常者だ
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:28:04.75 ID:oBYku8BS0
まじかよ本田最低だな
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:28:09.36 ID:h1hGxoIm0
J帰れないからなこの詐欺師はw
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:28:13.38 ID:eziXE4810
>>1
この「豊田は選ばれて当然の実績をのこしていた!」といわんばかりの記事はいたいw
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:29:13.00 ID:TsBFwIyk0
豊田が朝鮮人と言ってるのか
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:31:04.38 ID:B1Zg/EVk0
>>65
評価する。
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:31:04.70 ID:+JNKaTy90
大学デビューしたキョロ充のサークルに同じ高校の先輩が入ってきたって感じか
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:31:54.44 ID:wq9TryK50
そもそも予想で豊田が選ばれると思ってた奴はほとんどいなかっただろ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:35:21.87 ID:RYhN3ZiK0
創価でもアディダスでもないのに
そんなに権力あったら逆にすげえよ
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:36:37.35 ID:+JNKaTy90
>>105
Jで通じずオランダに逃げる
      ↓
オランダ1部でも通じずチームを降格させる
      ↓
オランダ2部でやっと活躍してチームを昇格させる
      ↓
その実績でロシアに移籍するも大した活躍できず
      ↓
移籍金0円+スポンサーによる年俸負担という裏技でイタリアに移籍
      ↓
当然実力不足でイタリアでまったく通じず


これが本田の今までの経歴だからなあ・・・
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:37:11.72 ID:sQMjJ9zZ0
>>105
柿谷???
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:38:06.12 ID:hdCCV7Ar0
体育会系では出身校の先輩後輩関係は絶対という妄想を元に書いた作文
さすがはゲンダイと言うべきか
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:38:48.57 ID:oTQMAMr90
オランダの電柱の頭を使わない理由も教えてくれ
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:39:32.06 ID:xMw4hXcU0
まあ豊田だけでなくハーフナーも使わなかったから
大迫もそうか
お気に入りは柿谷だけ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:39:45.31 ID:UQ1F1jhA0
仮に豊田が選ばれてたとしても今度は代わりに落ちた選手が「本田に嫌われていた」ことになるんだろwww
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:39:57.43 ID:p3dPbKqXO
なんかプロスト思い出した
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:40:37.67 ID:HWnA4hjQ0
てか実は柿谷ともそこまで相性いい訳じゃないんだが本田は
ただなんか気に入ってる
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:44:31.54 ID:dQqau2Q90
監督が一選手の意をくんで選考するなんてありえないけど
ザックが本田を買っているのは事実
それこそ今回のW杯を本田と心中するくらいに
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:47:09.49 ID:RzC1d3jN0
>>127
つうかまあ
2010W杯から
代表の試合を追いかけて見て行ったらそら買うだろ
大黒柱ってレベルじゃないからなあ

違うタイプの選手のように見えて トルシエが鈴木に見出した輝きも本田は共有してるしな
結局体使って戦っていけるかに最後は落ち着いてくるんだよ
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:47:15.26 ID:+DWGILi60
発想が野球チックでうんざりする
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:47:22.76 ID:JjTeoGKc0
>>17
中田とは関係ないよ
当時はサカオタのほとんどがカズはいらないっていう状況だったから
あのイラン戦が決定的だったような気がする

問題だったのは切り方を間違えたってことくらい
晒し者みたいにされたからな
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:48:02.86 ID:J/ZySTFA0
鳥栖とかいう誰も聞いたことないようなチームの選手呼ばれるわけないだろ
かたや世界トップクラブの10番だぞ?比べるまでもない
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:48:08.54 ID:XNhyrbTq0
まあ所詮フィジカルが売りとはいえ国内ですらでかいDFに押さえ込まれるレベルのフィジカルじゃ
代表レベルの屈強なやつらには勝てんやろ
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:50:29.08 ID:HWnA4hjQ0
ザックはメンバー選考の時のポイントを
今までやってきたメンバーを優先、
相手にやり方あわせるんじゃなくて
自分たちのサッカーを貫くことにしたと言ってた
それは本田が常々言ってたことだから
最終的にザックは本田の意見に合わせたことになるんだろう
ただザックはギリギリまでどうにか放り込み見たいなのが
うまくいかないか探ってたっぽい
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:50:52.77 ID:Mp/HQaBc0
ホンダはトヨタがいや
クルマのメーカーみたい
マツダは死んだ
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:51:09.77 ID:Mvb12pxd0
これ仲悪いだろ

976 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 20:05:35.32 ID:LTQJhsnKO
普段はしらないけど、星陵でも先輩、名古屋でも先輩
五輪では共に戦った中
なのに、インタビューでは本田のことを
『本田さん』って言うんだよね、豊田は
代表での本田が増長してんのは間違いないわけだ
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:52:15.70 ID:8XyxHDWC0
ちょっと本田の糞ザルを殺してくるわ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:52:42.39 ID:eziXE4810
>>130
北沢とセットだったから意図的だろうな・・・なんかうかがい知れない裏事情があったんでしょうね。
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:53:34.71 ID:UQ1F1jhA0
そもそも豊田が特別デカいかのような扱いされてるけど3cmしか変わらないからな

大迫 182cm
本田 182cm
豊田 185cm
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:57:18.51 ID:RYhN3ZiK0
>>136
ガチで通報した
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:57:52.48 ID:fhLZ7bX00
根拠のない記事を書いて叩くなんて最低だな
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:57:54.17 ID:uERugXg30
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:58:15.29 ID:QKd0DDOf0
豊田は身体能力だけはガチだからな
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:58:43.95 ID:vSuJGoAB0
マジかよドログバ最低だな
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:58:45.62 ID:uERugXg30
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:59:20.60 ID:A5e0GPT80
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 23:59:22.77 ID:IhY1rCIG0
ここ10年くらい、世界のトップと比べて個の力で劣る日本代表は「組織力で〜」と言い続けてきたのに、
本田入れたら今までのそれを覆しちゃうんじゃないの・・・
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:00:07.05 ID:RQDkNd7K0
>>135
仲が悪いわけじゃなくて、本田としたら自分の過去を知ってる
豊田がいるのはバツが悪いだけでしょ。
高校時代から先輩にはタメ口だった話しもあるが、入学当時は
暗い目をしてたらしいからw (星稜監督談)
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:01:01.44 ID:iGH8Zri30
憶測記事恐すぎwww
ザックもそんな下駄預ける無能じゃねーだろさすがに
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:02:00.37 ID:qIytEuHO0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:02:31.43 ID:stHYXyGv0
>>142
中澤にフルボッコにされる程度だけどな
国内ではいいかも知れんけど、さすがに代表クラスではいらんでしょ
使い道が勝ってる時の守備がため的な使い方程度になるわ
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:03:17.97 ID:GHsQFoPz0
ヒュー! ハッキリ言ってニッカンにレポートは無いな。
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:03:48.10 ID:dQK35Kjo0
星陵のスポーツテストで松井秀喜の記録を抜いた唯一の男なのにな
153立花くらくら@転載禁止:2014/05/15(木) 00:03:49.84 ID:yvRq2d/r0
>>136
猿はやめてよ
動物好きなの
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:05:41.70 ID:bbJ9TwUP0
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:06:11.90 ID:MAyZ/a/M0
まあキムチ鳥栖だからなあ
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:06:22.52 ID:jIC2dt63I
>>136
やっちまったな
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:07:01.89 ID:bbJ9TwUP0
>>136
通報にご協力ください

http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:08:03.14 ID:nRWalaGz0
通報しとくか
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:08:37.37 ID:VjsAjpw10
>>136
やっちゃった
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:08:42.59 ID:YkDfdOF40
>>1
韓国人「全部ホンダのせい」
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:08:49.98 ID:ZiouNRaV0
>>136
終わったな。
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:09:25.00 ID:bbJ9TwUP0
チョンは日韓戦でフルボッコにされたのをまだ根に持ってるのか?
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:09:39.86 ID:o/qS6SAS0
妄想記事を垂れ流し、毎度毎度の平壌運転
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:09:58.97 ID:IdkcCZK60
本田にメンバー決定権があるなら
10番貰ってるわ
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:10:01.63 ID:YkDfdOF40
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:11:49.42 ID:Drk6lozY0
北京五輪オランダ戦で本田がオランダにPK与えたときに
豊田と吉田が先頭でレフェリーに抗議してたの見て
やっぱグランパス仲間なんだなって思った記憶がある
というか豊田もよくココまで上り詰めたな
名古屋入団当時は翌年に本田獲得するための布石みたいな扱いで
同期グランパス入団のソウタじゃない別の平山よりも下の評価だったのに
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:12:02.71 ID:pgZQXk+V0
本田はまったく尊敬できない

こんなのばっかりやなサッカー選手わ
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:12:19.13 ID:nDOkdVP00
ゲンダイってホントに韓国のスパイなんじゃねーか
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:13:21.11 ID:2zfe42Dh0
これが本当ならキングと言っていい
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:14:20.09 ID:dZgls+1n0
豊田に限らずマイクにも放り込まないし、本田はそういう戦術が嫌いなだけだろ
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:15:08.45 ID:+4sj06+30
お前らまともなソースもない記事でよく熱くなれるな
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:15:23.41 ID:VAFsxhDa0
すげーな本田とうとう代表の実権握ってしまったか



これでいい?
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:15:46.21 ID:QOoXjJQI0
>>1
結果が全てのプロが全力で試合する大会で、こんな情実人事なんてありえないだろ。
新聞社内の昇進とは違うんだぞ。ゲンダイはそこんとこ理解してるのかね?

多分だけど、監督の中では豊田と大迫、柿谷はほぼ横一線の評価だったんじゃないの。
で、次大会の日本代表を担えるかという将来性を考慮して豊田を落としたんじゃないかと思うんだが。

万が一「本田の意向」とやらがあったとしても、豊田の実力が大迫や柿谷と比べて抜きん出ていれば選外にはならなかった。
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:16:28.97 ID:nlRUMdBw0
>>170
マイクと本田が同時に出場したのって120分程度だし
そもそもクロス上げるのは基本的にSHの仕事だからな

「クロス上げるの嫌いです」って公言してる10番様が左サイドにいる限りはマイクも豊田も死ぬ

ついでに言うとマイクはもともと足元で受けるのが好きで電柱やりたくない選手
少なくともJ時代はそうだったしエールでもそこまで空中戦強くないだろ
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:16:48.36 ID:6UFQclr/0
>>169
本田はカイザーだよ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:17:15.23 ID:dZgls+1n0
>>130

中田がフリーキッカーに指名されてたのにカズが蹴っちゃったんだよな

あれが決定的だったろ
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:17:15.94 ID:Ns9N/1ep0
ポジ的に放り込むのは本田じゃないけどな
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:17:24.60 ID:bRF+P2tR0
こんな記者の妄想を信じるオマエラの知能n低さが心配(´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:17:58.80 ID:3YD4yUM70
>>136
また進藤かよwww
自演でID変えまくってるけど進藤じゃねw


>>165 >>154
予告インだの匿名通報サイトだのはダメだ
警視庁でおk

マジで通報した方がいいよ、キチガイカガシンは、その内絶対犯罪起こすキチガイ揃いだし
何処の馬鹿か分からんし警視庁でおk

進藤なら警視庁の管轄だしな
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:18:37.78 ID:qyjgP21P0
>>1
> サッカージャーナリストがこう言った。
誰よw

> 少年時代の素顔や家庭環境も含めて、本田自身の触れられたくない過去も熟知している。
それ何よw
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:18:39.00 ID:6gW67nfZO
豊田vs本田vs鈴木
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:19:37.46 ID:vc1rIaeT0
高校もプロも同じチームでやってた割には
あんまり仲良く無さそうのは何となくわかるんだよな
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:19:40.62 ID:nlRUMdBw0
>>177
ショートコーナーに偏見持ってる奴が多いんじゃないの
ターゲットが少ないわ強くないわの日本なら
タイミングずらしてから上げるのが定石なんだけどね
最終予選じゃ前田にドンピシャCKでアシストしてるしオージー戦はドリブル突破からアシストしてる
単純な放り込みはアジアレベルまでしか勝てないってだけじゃないの
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:20:39.71 ID:P94MuJh/0
日産だけは巻き込まれないから高みの見物
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:20:57.30 ID:Drk6lozY0
豊田選ぶくらいならハーフナ〜だよな
フェイエとかPSVの最終ラインから大量にオランダ代表に選ばれてて
その相手から今シーズン得点してるから
マイクはそういうレベルに通用するってことは証明済みだし
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:21:33.87 ID:7iWeWJ4w0
マジかよヒュンダイ最低だな
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:23:09.92 ID:Vc4ScSJC0
日刊ゲンダイ不買運動しようず。アホすぎやろ。
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:23:14.31 ID:vhFnXd3l0
豊田って北京五輪の時は放り込み要員じゃなくて普通にパスまわしに加わってたが
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:23:35.58 ID:4SAL+rg20
大久保と齋藤は体格もプレースタイルも似たり寄ったり
どちらか一方外すかあるいは清武外して豊田入れとくべきだったわ
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:46.42 ID:hhw/A8ag0
本田に物申すキャラ故に代表から疎遠になったはずの
大久保の話題は無しですかそうですか
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:48.34 ID:dxLqtRNL0
>>1
>良くも悪くも日本代表の中心は本田。彼の意をくんだ選考だったことは否めない


…………何言ってんだ? この朝鮮人は
そもそも聞き齧りのサッカー知識しかない記者風情に、その選考が誰の意を
組んだものかが分かるんだよ。取材で最も肝要な 『 裏づけ 』 も捕らずにさあwww
そもそもこのレベルの紙くずは、おかしなことばかり言っている

在日朝鮮人は今すぐに、一人残らず日本国から出て行け

  
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:19.55 ID:Ns9N/1ep0
ボランチやCBから縦ポンはいらないし
両SHは絞り込んできちゃうし
SBもアーリーを入れない。
基本的にロングパスが苦手なんじゃないかな
193名無し募集中。。@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:51.82 ID:Buo4GRzF0
大迫と豊田どっち選ぶかとなれば凄い迷うわ
大迫に頑張ってもらうしかない
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:16.13 ID:KmDnk37G0
>>189
その2人がプレイスタイルが似たりよったりって本当に代表厨はなんでそんなサッカー分からないのに偉そうに書いてんの?
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:51.94 ID:VzWZulQN0
似たような電柱FWが入ってたらこの憶測はそれなりに信憑性あったかもしれないけど
選考見る限りじゃ、電柱サッカー自体をもう諦めたってことだろ
どう考えても
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:03.84 ID:RGLTxC+80
本田アンチ逮捕w
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:48.38 ID:GJX9C0zc0
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:26.50 ID:UpDW3CEGI
しかしこんな話があると2002年はチームとして素晴らしかったんでは
孤独になりがちな中田も松田が取り持って雰囲気が悪くなる感じは無かったし、中山秋田の存在も大きそうだったよな
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:37.56 ID:7yKxlv4IO
ぶっちゃけ本田はいろいろと長くない雰囲気がぷんぷんだからあと少し辛抱してくれ
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:41.23 ID:zvx/eIVV0
岡崎がハゲたのも本田のせいじゃね
へんな食いもん食わせたろ
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:44.63 ID:8k5QvP7F0
>>179
信者だのアンチだの結局在日同士のマッチポンプだけどな

【韓国】「差別の当たり屋」李信恵が在日同胞にブチギレ「可哀想なネトウヨ在日、嫉妬お疲れ様」[5/13]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399958584/
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:48.91 ID:nlRUMdBw0
>>190
大久保は本田の味方だし本田は大久保超リスペクトしてるんだが
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:58.98 ID:HK9+cmibO
ザックも本田も豊田も
いい迷惑だなw
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:21.90 ID:W/7A3xEw0
>>1
誰が得するスレやねん
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:30.87 ID:kMlju9Cu0
>>187
ゲンダイのスポーツや芸能は他紙が書けないことを書くから最高だろ
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:12.25 ID:eM/7sHsf0
サッカーを知らない糞メディアの記事
それに釣られるサッカーを知らない奴ら

うんざりするわ
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:32.37 ID:CrXf1hDa0
放り込みは本田の美学に反するんだろうな
まあ日本が強豪相手に崩して勝つなんて無理だと思うけど
守って一発狙いでしか世界では勝てないでしょ
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:35.55 ID:k/K/ou6e0
さすがにレベル低すぎる記事だが
本田さんはハイボール入れる形は好きじゃないのは確かだろうなー
ボランチから自分に楔で受けて、さばいた後リターンもらって自分で打つってのが基本方針だろうし。

ハイボールだとそういう過程すっ飛ばしになるからな
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:56.17 ID:x+rFzBey0
本田嫌いだけど日刊ゲンダイ記者の脳内記事ってのは分かる

ゲンダイは野球もサッカーも芸能人も叩くけどAKBと調教師と騎手は叩かないんだよなぁ
女ならAKB、男なら調教師か騎手になると下衆メディアに叩かれたり、捏造記事かかれたりしないで済む
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:07.71 ID:24E7mVXY0
ヒュンダイ相変わらずだなw
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:54.93 ID:iWeg/vO/0
      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  HON田信者の苦しい言い訳大会が!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  はじまるよ〜♪
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:41:18.59 ID:VjsAjpw10
>>209
ゲンダイはサッカーは叩くけど唯一香川だけは叩かないよ
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:41:26.38 ID:tw4n8xx20
今週の「アサヒ芸能」です!
対戦相手は知らない日本代表「激戦レース」11人の黒プロフィール!

ー本田、川島との罵倒バトル!
ー香川真司コールガールに珍リクエスト
ー長友佑都の股間は「ピッコロ」
ー柿谷曜一郎が風俗店で使う笑撃偽名

http://pbs.twimg.com/media/Bnl9ZUgIYAAHOGv.jpg
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:32.63 ID:P94MuJh/0
>>213
アサヒ芸能の方がゲンダイより上品だな
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:16.86 ID:xkupHSJ90
本田も調子が悪いからな
なんぼのもんじゃい
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:18.23 ID:Lsr0d3IE0
こんな記事で金貰えるとか羨ましすぎ
俺も雇ってほしいw
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:34.04 ID:JsVci+IL0
本田にそんな権力あるわけねーだろバカかw
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:55.88 ID:iKTTM/s70
豊田が嫌だったならそもそも最初にグランパスにはいっとらんだろ
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:09.67 ID:GdOcfIvU0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:57.77 ID:GdOcfIvU0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:58.87 ID:Z3I21BGb0
ホンダだけにトヨタ嫌い
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:08.08 ID:V3/nEzPB0
妄想で記事書けばいいんだから楽な仕事だな、ゲンダイは
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:59.86 ID:7PN2URBC0
なんだこの妄想記事は。
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:01:21.60 ID:NKuO6ou90
豊田はもう気持ち切り替えたって言ってんのに
わざわざ傷に塩塗るような記事書かなくても・・
って思ったらゲンダイかよw
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:01:53.99 ID:x+ackrsh0
涌井がFAした時の成瀬との確執の噂を思い出すが
そういえばこの組み合わせって何気にどっちも同じ学年なのな
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:02:11.16 ID:kerfVXTh0
正直、本田を使う意味が分からないw
かえって、本田外した方がチームが回る気がするんだけどなぁ
本田がチームの歯車を乱す原因だろうに・・・

ここのところ?ずっと?代表入りするような実績もプレイも
無いわけだが?ww

やっぱり金が動いてるの?

CM出演だけは一人前なんだけどなw
サッカー選手というより、タレントだなw
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:02.85 ID:BoQuppO50
ゲンダイさん、手抜き記事だなぁ今回は
ちょっと安っぽすぎるぞ内容がw
もっとがんばれ
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:04.65 ID:9ZAOdf9Q0
本田信者って、小学生の頃とかイジメられてた奴が多そうw

イジメっこが怖いから、イジメられないように、逆にコビを売るタイプw
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:14.29 ID:ddPf1+OU0
>>1
  


 根拠希薄な勝手な断定と思い込みしかないゴミみたいな文章だなw

 
230名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:28.67 ID:/E3dziD+0
下らん。

どうやったらこんなクソ記事が書けるんだ。
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:48.06 ID:CBHKrSyk0
大迫と豊田が空気になった本当の理由
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/senjyutu/article/71

・不幸のみなもと
もちろんだが大迫も豊田も、クロスを受けるだけが能というわけではない。豊田はスルーパスを受けられるし、
大迫は裏へ抜けても足元に収めてもフィニッシュに持ち込むことが出来る。
それなら他のパターンでゴールを奪えばいいという話にならないのが、大迫と豊田の不幸なのである。
問題は本田のプレースタイルにある。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-466965.jpg
本田のプレー集を見てもらえば分かるが、本田のパスによるアシストは、
だいたいゴールから40メートルくらい離れた位置からのロングパスが多い
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-466969.jpg
ペナルティエリア手前のゾーンでボールを受けた場合、そこからFWへスルーパスというパターンは、ほとんどない。
なぜなら、この位置までゴールに近づいてしまうと本田圭佑という選手は、
ミドルシュートを打つことしか考えなくなってしまうからだ。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-466970.jpg
本田がバイタルエリアでスルーパスを出すのは、あくまでもミドルシュートのコースを消された場合の
セカンドチョイスに過ぎない。スルーパスは、図のようにサイドから飛び込んでくるアタッカーへのモノのみである。

・詰んでる二人
つまり本田がバイタルエリアでボールを持っている時に、豊田や大迫がいくらDFラインの裏へ飛び出してもボールは来ないわけだ。
だからといってボールを受けに下がると、その動きに本田が連動してDFラインの背後へ飛び出してくれたりはしないので、
バイタルエリアで交通渋滞が起きる。
スペースが消された敵味方密集状態で、どうこうできるほどの個人技は、大迫にも豊田にもない。
本田がトップ下でスタメン起用されている時点で、彼ら二人は最初から詰んでいるというわけである。
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:09:23.27 ID:CBHKrSyk0
本田が柿谷だけを褒める理由
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/senjyutu/article/72
前回の記事で大迫と豊田にパスが供給されない理由について解説した。クロスでは囮にばかり使われ、
スルーパスを受けようとしても、本田はミドルシュート狙いのため、スルーパスを出してくれない。
そういう状況でも、活躍できる選手となると、日本代表では柿谷しかいないのである。今回は、柿谷だけが本田から賞賛され、
ボールを受けられるのかについて説明しようと思う。

・ロングパスの受け手
前回も書いた話だが、本田のFWへのアシストは、ロングレンジの縦パスが多い。CSKAモスクワでは、
韋駄天FWドゥンビアが主にロングパスの受け手となっていた。
それでは日本代表FW陣で、そういうロングパスを引き出す動きを得意としているFWは誰か、というと柿谷である。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-467000.jpg
ご覧のとおり、DFライン裏へのロングパスは、柿谷にとっても得意なゴールパターンである。

・ワンツーの中継点
本田にはロングパスの受け手以外にもFWに要求したいプレーがある。ワンツーの中継点となる動きだ。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-467001.jpg
バイタルエリアでボールを受けた際の本田が持っている選択肢は、だいたい5つくらいである。
1.ミドルシュート
2.サイドから飛び出してきた選手へのスルーパス
3.ワンツーからのシュート
4.ドリブルでDFをかわしてからのシュード
5.サイドへ展開
この中でFWが関わるのは、3の“ワンツーからのシュート”のみである。これについては柿谷以外のFWにもこなせる。
けれども“ロングパスの受け手”と“ワンツーの中継点”の両方に長けているのは、柿谷ひとりだけだ。
トップ下の本田がいまのスタイルでプレーを続けるかぎり、柿谷以外のFWは、お呼びじゃないというわけである。

「今までの日本代表のFWというのは両極端で、デカくてもあまり足元を得意としないプレイヤーだったり、
逆にすごく足元がうまくても前で得点、数字を挙げられない選手だったりしていた。
でも、曜一朗はすべてを兼ね備えている感じが見ていてする」(本田談)
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:49.66 ID:TqyL3YMBi
ゲンダイ読むとバカになる
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:53.10 ID:YZSLL7ah0
>本田は星稜の先輩に活躍され、代表入りなんてことになったらかなわないとでも思ったんじゃないのか?
ここは無い方がよかったな
この一文のせいで書いたバカ記者の頭の悪さが爆発してる
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:02.47 ID:MIgAKnvH0
>>16
これは酷いw
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:30.44 ID:5+YlDLIY0
本田のアンチはこんな記事を信じてしまうくらいのキチガイしかいない
あいつらの言うことは基本的に全部的外れで嘘だという事がよくわかる
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:28.38 ID:MIgAKnvH0
>>236
今の本田の現状はすべてアンチの言うとおりだったね
プレーが遅いとか得点力がないとか批判が全部あたってる
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:59.32 ID:5+YlDLIY0
>>237
こんな記事を信じるようなキチガイがなにいってんの?
病院にでもいったら?
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:30.02 ID:mo5u/Qsz0
どっちも、自動車会社だから
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:35.35 ID:ZHzPO3df0
え、名古屋時代も本田は入団即レギュラーで、豊田はろくに出番すらなかった。
そもそもの格が違ったから、苦手意識もクソもないだろう。
2人の在籍が被ったのは2年間だけか。豊田は山形レンタルいったから。
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:43:20.61 ID:ZHzPO3df0
>>147
そりゃガンバユースにあがれず、仕方なく星陵に来たわけだし、当初は暗くもなるだろう。
ま、腐らず、その高校3年でフィジカル鍛えたおかげで、高卒で即レギュラーとれた。
当時のJではフィジカル強くてキープ力あった。ただ、それ以外は並。
期待の若手の1人ではあったが、家長や水野の方がずっと期待されてたよ。
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:25.34 ID:l7hNClar0
本田の意向なら山口も外されてるんじゃねえの
山口は公の発言で本田批判してるし、試合中も本田にあからさまに怒鳴られてたりするぞ
あと、ゴウトクもハイタッチ無視されたりして本田にはあまり好かれてないぞ
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:55:54.82 ID:FUVjqGnK0
一億万歩譲って、この記事の内容が本当だとしたら
問題なのは本田じゃなくて
一人の選手に気を遣って代表選考してる
ザッケローニじゃねぇかw
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:25.24 ID:4f3z1yyc0
山ほどオファーがあったのに豊田のいるグランパスに入団してるからな
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:57:26.87 ID:RFtvIhmP0
本田に気を使ってるなら大久保呼ばないんじゃないのか
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 01:58:32.63 ID:kerfVXTh0
>>238

何の反論にもなってないねw
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:00:15.55 ID:TryrKF6R0
セリエAで全然通用しない選手に気を使う必要なんてないんよ
本田は特別でも何でもない
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:01:04.71 ID:/ljnuPIvO
一番下手糞な口田圭が権力持ってるとかほんと異常だな
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:03:04.82 ID:f8H+uXxZ0
>>241
水野っていたなぁ。どこへ消えたんだろ???
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:04:24.88 ID:6IJEgje50
>>249
柏行って今は甲府だっけか
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:04:32.86 ID:kerfVXTh0
>>247
そのバックについてるスポンサーが監督だの協会だのに
莫大な誠意を見せてるんじゃないの?w

誠意ってなんでしょうねw
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:06:51.43 ID:K+jyfBUU0
日刊現代の
この記事書いた奴、掲載した奴の過去に関する個人情報
さらしチャイナよ!
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:07:56.50 ID:WgVLt+mG0
朝日とかゲンダイとかの基地外っぷりってほんとすごいな。

こういうのは社会的に抹殺されてしかるべきだろうに。
日本は自由過ぎるんじゃないのか。
責任伴わない自由は悪だろ
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:13:15.45 ID:2XxG9usX0
>>1
これを読売脳と言います。
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:15:15.03 ID:QPQ4DQUq0
ゲンダイが叩いてるということは特に問題は無いということだ
逆にゲンダイが褒めたり持ち上げたりしてたらその人物は警戒すべき
 
記者が伝聞証言とか、終わってるわ
 
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:16:56.86 ID:P7OIEZ7G0
本田はゴール前で自分にパスしない梅崎にマジギレしてたからな

北京では梅崎まさかの落選でなぜか細貝が入った
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:17:59.03 ID:alwhSrsw0
ろくな背番号貰えないけど、チームの選考には口出しできる権力者と言う設定は無理がありませんか?
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:19:18.89 ID:RmsxOSdsi
本田がザックに対してそんな影響力あるのか
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:20:06.80 ID:v96rIRqJ0
本田って執拗に一つのスタイルに拘っちゃうのが問題だよな
一時期の無回転FK、ショートコーナー、ポゼッション・・・

たまに違う形を見せる事で相手も迷って、その結果決定率も上がるってのに、
なんかそういう発想が浮かばないのかね?
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:20:40.38 ID:anTjJCuq0
>>254
ゲンダイと読売は真逆だろ
小沢さんマンセー
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:24:30.33 ID:CBHKrSyk0
DQN親父から受け継いだ本田の思想

ttp://ameblo.jp/chacha40/entry-10809178717.html
>興味ないんですよ。人のことには(笑)。下手やから見てても面白くないしね。
>弘幸や圭佑も同じ考えだと思います。こういうサッカーを誰かがしてるから見たい、というより、
>そのサッカーを僕らがやりたいんや、と。

>1万円のスパイク買うから金送ってくれって言ったら、
>確実に5千円のスパイクを買ってたと思います(笑)
>そこに関してはオヤジとの勝負です。人が納得するように口説け、と。
>スパイクが必要だ、その通りのことを言って1万円振り込ませた俺の勝ち、です。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-00000005-nkgendai-socc
>本田の実父・司さんは若い頃から仕事が長続きせず、それでいて野心家だった。
>本田が小学校に上がる頃は、外国からマツタケなどの野菜を輸入する卸業が軌道に乗っていたようだが、
>いつも会社を起こしては潰すの繰り返し。

>本田の実母は次第に精神が不安定になり、本田が小学2年の頃に離婚。岡山の実家に戻った。

>本格的にサッカーに没頭することで、貧しさ、母への追慕の念を消し去っていった。
>現在にも通ずる負けん気の強さや見えっ張りなところ、あえて大言を吐いて夢を実現する人間性も、この頃に養われた。

>今にして思えば、本田自身も「児戯に等しい」と赤面するだろうが、見えの張り方も筋金入りだった。
>「例えば、小学校の時なんて勉強がそれほど好きじゃないのに、宿題をわざと自宅前の道路でやってね。
>兄ちゃんにあらかじめ教わった難しい漢字なんかを道路に書いたりして。
>それで、近所の子供たちに『オレ、ちゃんと宿題やってるし、こんな漢字も書けるんやぞ』ってアピールする。
>そうやって、常に強がっていた」
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:34:42.02 ID:FrhoWMZo0
>>258
番号だって他の選手から奪ったでしょ
その番号クレクレってさ
しかも先輩のw
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:50:15.96 ID:qvqbkPdH0
なんだ日刊ヒュンダイか
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:51:10.37 ID:ngLl880k0
豊田がどうこうじゃなくて、本田さんは基本的に気に入った選手にしかパスしない
気に入る選手の基準は、本田さんを活躍させることが出来る選手かどうかってこと
だから柿谷みたいに舎弟になって、本田さんの為に黒子に徹しますんで、という態度を見せれば、本田さんはすごく評価する
ザックは本田さんの意向を汲んでいるというより、新入りが既存の選手とフィットするかを見ている
本田さんが気に入らない選手はパスもあまり来なくて、結果的にフィットせず活躍せずとなって外される
DFなどポジション的に本田さんと余り絡まない選手は本田さんの意向の影響は余り受けない
FWが一番影響を受けやすい
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:52:46.36 ID:szjD4yJgO
ヒュンダイ
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:52:46.72 ID:MNX12Ohk0
私、本田さんのファンやめます
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 02:54:29.36 ID:cutR8WL+O
現状豊田は入れる要素がないじゃん
アジア相手や後ろにでかいやつって理屈ならわかるが
ハーフナー入れても苦手だとしてもでかいのだから当てればチャンスになるのにハイボールあげることがほぼなかった
豊田いれてもおなじでしょ
それなら足元でキープと点とれるやつ優先するのは当然
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 03:03:10.05 ID:CBHKrSyk0
■山口インタビュー
Q:ハーフナー選手が入ってもクロスを入れない傾向が続いているが、新戦力組から見てもそう感じる?
「感じました。マイク君が入ってもつないでやるんかなと思っていたし、でも、最後はマイク君が上がって、入れろ入れろという感じになっていった」

Q:そういう声も出ていた?
「そのときは出ていたけど、マイク君が入った段階では何の指示もなかったし、
 クロスを上げてシンプルに狙っていくのかと思っていたら、そうでもなかったので」

Q:チームとしての意思統一がなされていない感じを受けた?
「それも多少はあるかもしれない。
 ロングボールを蹴って点を取りにいくという人もいれば、つないで崩したいという人もいると思うし、の差が出たのかな」

Q:結果にこだわる人と内容にこだわる人の差は感じる?
「結果はみんな求めていると思うけど、そのなかでも内容をかなり求めていると思う。
 相手がブロックを作っているなかで、真ん中を割って崩していくのはなかなか難しいので。
 スペインですらなかなか崩せない時間が長かったことを考えれば、もっと臨機応変に考えて、サイドから崩すことももう少し考えてもよかったのかなと思う。
 サイドにいっても、クロスを上げずにやり直すことがけっこうあったから、シンプルに上げてもよかったんじゃないかなと思う」

>でも、最後はマイク君が上がって、入れろ入れろという感じになっていった

現場で入れろ入れろという感じになってもやらなかった(やれなかった)
明らかにピッチ上で違う絵を描こうとする、異なる考え方が存在するようだ
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 03:12:00.63 ID:cutR8WL+O
>>269
やりたくないというよりやれるビジョンが想像できないんだろうね
韓国がパスサッカーやろうとして全く出来ないように日本も今までやってこないからそうなる
上げて受け取れるようなセンターフォワードがいないからな日本
ゴール前に上げればいいだけだろ的なのはプレーヤーじゃないから言えるのかも
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 03:15:31.56 ID:6LIrIQZb0
ゲンダイの完全な妄想
日本にケチ付けたいだけ
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 03:30:08.42 ID:lLKuTzQ/0
自己愛性パーソナリティ障害の症状 (Wikipediaより)

人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める

本田さんと完全に一致・・・
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 04:21:19.87 ID:AcK+ydNk0
業界の底辺だからな。コネ馬鹿しかいないかわら版屋
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 04:50:00.42 ID:KM2/hAZ90
これ書いた奴2ch見てただけだろ
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 04:50:23.64 ID:opEf1uyCO
>>16
陳列しすぎだろ
陳列しまくったが全く売れなかったペプシしそを思い出した
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 04:54:51.22 ID:TB/yXVyF0
なんだヒュンダイかスレ開いて損した
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 04:57:12.88 ID:nVHJpTqP0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-00000005-nkgendai-socc
>本田の実父・司さんは若い頃から仕事が長続きせず、それでいて野心家だった。
>本田が小学校に上がる頃は、外国からマツタケなどの野菜を輸入する卸業が軌道に乗っていたようだが、
>いつも会社を起こしては潰すの繰り返し。


これ、朝鮮から仕入れていたんだろうなw

ホントにコイツ日本人かw?
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:00:42.44 ID:+9wIobtJ0
豊田先輩落選についての本田先生のビッグマウス語録まだー?
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:01:16.57 ID:EgrF+b6Y0
ってか、ハーフナーの場合、上げてやってもフィジカルが弱いから
背が高くても3流アジアレベル以外の相手じゃ、頭にも当てることさえ
難しいんだよなぁ
欧州や南米の2流国とのテストマッチでも殆ど競り合いで負けてる
のを過去のVで検証してみろよ
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:02:00.18 ID:3gktmrUl0
本田翼最低だな
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:16:07.26 ID:aUs21ZXj0
豊田「おらっ焼きそばパン買ってこいやッ

本田「は、はい」
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:18:57.13 ID:Byu5Xc+Q0
これはゲンダイが正しいな
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:21:15.93 ID:Byu5Xc+Q0
本田さん(÷)
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:22:35.04 ID:xz5BpMPK0
ほんと馬鹿しかいないな

お前ら全員馬鹿でクズ
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:24:39.16 ID:AzSMwD6X0
なんでこんな釣られてスレ伸ばしてんだよって...

伸ばしてんのはゲンダイ馬鹿にするレスだろうが
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:24:56.33 ID:WqEKGrmi0
それいいだしたら、和製メッシとか絶対入れねぇじゃねぇか。(´・ω・`)
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:27:11.84 ID:Qyb/FrwD0
ゲンダイは本当に日本人記者が書いてるのか?
こんなアホな記事毎回載せてるけど、こんなこと書いてる記者の学歴が気になる
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:27:15.55 ID:0KZLJNu60
本田の屑さなんかとうにみんな知ってるよ

こいつは自分さえよけりゃ他はどうなっても構わないという人間だから
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:27:36.67 ID:WqEKGrmi0
ナカムーラに膝蹴りされたやつか?
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:29:14.69 ID:r6Qwzcoe0
豊田には小松基地が付いている。
W杯で日本が予選落ちなら、本田を航空自衛隊小松基地から攻撃すべき。
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:31:06.86 ID:emHoXnXL0
否定してる単発が多くてますます信憑性が増してくるなw
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:39:57.17 ID:eAgINu3/0
現代愛
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:52:28.44 ID:L5Cj3Srx0
マジで本田より憲剛の方が上だよな
技術もメンタルも

本田−柿谷ラインで予選リーグ敗退確定だわ
そうなったときの保険で何で久保−憲剛ラインを作っておかないのか
ザックのチキンぷり見てるとセリエで監督できないのよくわかるわ
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:52:51.11 ID:lzwI5S800
>>1
こんな妄想記事書いてよく訴えられないな
どこにも事実はないだろ
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:52:56.43 ID:fZu9xNXuO
>>288
と、クズが申しております
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 05:55:29.04 ID:juq10OI10
…お前は何を言ってるんだ?
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:05:50.31 ID:qjteFluJ0
本田マジかよ…見損なったわ
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:10:21.76 ID:nH81IgHW0
だいたいさ、低迷セリエAで低迷してるミランにおいてさえ
全く必要とされてないようなゴミを代表の王様にすえて
W杯で一体何がしたいんだろう?
素人監督セードルフでさえ、このゴミのトップ下を早々に見限ってクビにしたのに。
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:19:42.52 ID:QxJlxcbA0
ゲンダイ小学生日記
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:23:48.96 ID:weY9Aq9V0
この記事はどうでもいいが本田の代わりにセードルフが試合出たほうが強くね
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:32:07.39 ID:aa7pNgJ00
このしょーもない記事で2とかwww
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:39:53.81 ID:gQ4s7Df80
チョンダイ記事2スレもいくとか本田アンチがチョンだってことがよくわかった
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:40:36.91 ID:jGz82mU80
まあ試合見りゃ、本田が豊田に対して
意図的にパスを出さなかったのは明らかだしな

あと豊田だけじゃなく、予選突破の功労者・前田が予備登録にすらいないのも
本田の意向じゃないかな?

前田のW杯に未練の無いスッキリした受け答えを見ても
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:41:02.40 ID:yOcOwF1/0
こういう記事を見ても揺れない心を持つってのは、結構な労力を要すると思うんだが、
サッカー選手も大変だな。
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:50:26.89 ID:lzwI5S800
本田で思い出したがレーシックってもう全然取り上げられなくなったな。
相当ヤバい手術なのかな。メディアに乗せられてレーシックやっちゃた奴今頃後悔してないか心配
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:51:10.66 ID:81F1Lctl0
豊田って、高さのあるヘディングより、身体の強さを活かした無理な体勢からの強引なシュートが強みだと思うんだけど。

高さだと外国人にはあまり勝てていない印象。スーパーサブという感じでもないし。
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:52:13.75 ID:fuG8sEnV0
まぁ、万が一、仮にそうだとしたら


めんたるや姿勢が悪来んじゃないの?w
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 06:54:49.95 ID:ZKQQfLRG0
本田より小野伸二の方がマシ
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:00:28.56 ID:ZZmOnbyX0
そもそも、背の高いCFにクロスを送るって戦術が時代遅れなんだと思う
世界最高の選手を集めたマンUでさえ、その戦術では勝てなかった
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:00:59.04 ID:emHoXnXL0
レベルは比較にならないがバルセロナで絶大な影響力を持つメッシみたいだな
選手の意向もあるだろうが、もう代表は興行ビジネスのしがらみやらで
必ずしも全てが能力順に選出される訳ではない
そういう影で泣いている選手も沢山いるわけだ
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:03:35.34 ID:fdVBil3h0
こんなクソ妄想でも金もらえるってチョロい商売だな
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:05:14.71 ID:CBHKrSyk0
この売れない夢ノート>>16とか
押し付けられたイオン社員可哀想
売れないなら売れないで、イオン社員が自費で購入して社員全員が幸せになろうとか考えるわけでも無く

いろんな人の夢を小銭に変えてかき集め
単なる名義貸しの本田だけが儲かって幸せになる夢みたいなノート
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:05:57.74 ID:jGz82mU80
>>305
レーシック手術って、要は眼球をヘコませて凹凸を作り
眼球自体に眼鏡やコンタクトレンズの機能を持たせちゃう手術だからな

成功しても時間が経ては元に戻るし、失敗する可能性だって低くは無い
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:08:04.39 ID:fdVBil3h0
>>1
>別の狙いがあったかどうかは定かじゃないが、

定かじゃないのに記事に出来るの?
てか記事にする時、ちゃんと裏を取らないと駄目なんじゃないの?
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:08:59.69 ID:jGz82mU80
>>311
妄想とは言い切れないだろ、俺らの知らないところで起きてる事なら知る術は無い
それとも、お前は日本代表の行動を24時間監視でもしてるのか?

イジメに気づかない無能教師って、きっと最初はそう言うんだろうなw
「私はイジメの現場を見た事が無いので、いじめの事実は無い」って
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:24:02.55 ID:/kgk1pi9O
本田、お前がはずれろよww
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:28:21.43 ID:fDTZyrXCO
本田信者にゆとりが多い理由がよくわかる
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:29:48.56 ID:/UbdqQxK0
こんな事はないだろうけど
大抵大会直前にエースって調子が落ちたりチームで浮いたりしないか?
カズ
ヒデ
シュンスケ
今回はホンダにその匂いを感じるんだよね
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:30:15.83 ID:gNjd7HbO0
>>309
パスサッカーも終わってるけどな
バルサ,バイエルンみてても思うがありゃ対策されるとゴミだわ
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:31:11.60 ID:Df5hN7ArO
本田って選手によって贔屓にしたり蔑んだり、陰湿なジャップそのもの
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:31:19.38 ID:rcsGJMFD0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/05/15/ob/index.php

コスタクルタ「本田はセリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている」
        「そのプレーの質はセリエAの下位クラブであってもスタメンを張ることは難しい」
        「僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう」


やっぱり本田は今までのすべてがウソみたいな選手だった
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:32:19.75 ID:E661Qwn20
これが嘘か本当かはわからないけど

今の代表を見ていると本当かもしれないと思う点はあるわなー
ザックは選手達に好き勝手やらさせているし、本田の今までの言動を見ているとねぇ・・・
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:36:35.48 ID:/NCkFWH/0
ロンドンオリンピックの時に宇佐美に誰もパスを出さなかったのと同じ。
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:36:51.86 ID:7jpSBAdLO
豊田が序列上げれなかったのは岡崎に場所譲れないから
岡崎がゴールするためのスペースメークやらずに
鳥栖と同じように自分が主役気分で真ん中どっかりいたらそりゃ落ちる
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:38:38.37 ID:/UbdqQxK0
>>319
あれを見てパスサッカーと表現するのってどうなんだ?
メッシやイニエスタなんて希代のドリブラーだろ
言うならポゼッションサッカーならまだわかるけど
その対抗軸にショートカウンターサッカーとかね
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:38:52.76 ID:5WFfjF0W0
本田「ザックさん、あいつ(豊田)ははずしてくださいよ」


すっげー嫌な感じ
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:39:18.75 ID:Bp6wRxqJ0
どうせサッカージャーナリスト(普段サッカーには興味ない)とかなんだろ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:41:46.07 ID:5WFfjF0W0
VVVの頃からずっと本田選手のファンだったのですが、さすがにそういう汚いことを
されるとガッカリです。もうファンやめます・・・さようなら
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:42:55.67 ID:EZEeWjPI0
なんだ日刊ゲンダイじゃないか
スレタイに「ゲンダイ」と入れておけよ時間の無駄だから
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:43:20.72 ID:Bp6wRxqJ0
>>328
VVVの頃の同僚の名前カラブロ以外にすぐ言える?w
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:46:01.89 ID:FHTzttZd0
HONDAだけに、TOYOTAとかSUZUKIとかが嫌いってオチの小噺?

NISSANやSUBARUはいないの?
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:46:33.28 ID:yOcOwF1/0
ヤットサンなら
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:48:52.91 ID:jGz82mU80
>>318
本田は浮いてると言うより、そのまったく逆で
日本代表を”牛耳ってる”って感じ

”背番号10問題”も、あれだけマスコミを味方にしてまで要求したのに
あっさり香川に譲ったし、香川がどれだけ機能しなくても庇ってきた

もしかして、10番をスポンサー枠の香川に譲る交換条件で、
「日本代表を仕切る権利を得た」っていうのは勘ぐりすぎだろうか?
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:52:27.55 ID:3LGa1MqtO
本田はやらかしてくれ
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:54:10.58 ID:5+YlDLIY0
駄目だ、本田のアンチはもう手遅れの奴ばっかだ
こんな妄想記事をマジだと思えるなんて前から偏差値30くらいの馬鹿ばかりだと思ってたけど
想定してた以上の馬鹿ばっかだったんだな
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:55:43.60 ID:lSbJVAVm0
こんな妄想中傷記事が出るなんてハリウッドスターかよw
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 07:57:54.36 ID:hjh9gMn00
お前ら釣られすぎだぞ 最低だな 俺は悲しい
もしこれが、本田みたいなメンタルの強いやつじゃなかったらどうすんだよ
日本の選手を潰すきか スマイリーキクチの件からから何も学んでないんだな

こういう記事が自由に書ける日本っておかしいと思うよ
朝日や毎日がやりたい放題じゃん 法規制はよ
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:00:25.41 ID:arlN78U50
やっぱ俺ってスターだな
と思うんじゃねーの?

本田なら
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:03:12.93 ID:RpnqHPhi0
「前出の記者」ってお前も記者なら自分で行けって思うんだけど
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:03:59.56 ID:jGz82mU80
>>337
記事が事実無根なら、本田には訴える事ができるんだが…
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:05:34.64 ID:8TqTVM990
>>337
アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?そりゃそうだ新聞社は部落チョンエタヤクザとつるんでる
もともと中心は在日だらけのだっけ?フジサンケイチョン
販売員からして部落チョンエタヤクザ丸出し読売

安心と信頼の薩摩長州部落チョンの子孫売国奴の自民
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:07:20.25 ID:dIVp8aqDO
本田は叩かれた方がチャンスになるんだろ?
同じことしても叩かれるヤツとそうでないヤツがいる
本田は海老蔵みたいに世間に同情されるタイプではない
それより既にミランのフロントに見切られそうな方がよっぽど本人には重要だろうよ
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:08:33.22 ID:3ltSWPTl0
豊田だけじゃなくハーフナーも頭にクロス来なかっただろ
つかハーフナーの方が被害受けた時間長い
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:09:42.72 ID:gNjd7HbO0
>>325
マンUがメディアにクロス数で馬鹿にされたみたいにパスの数で馬鹿にされてたからそういうイメージが強いわ
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:11:10.14 ID:5+YlDLIY0
>>340
お前、本気で一選手が代表選考の人事に口出せると思ってんの?
マジの馬鹿だな
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:15:24.34 ID:70mIBTUX0
信者は本田が語る洗脳記事は簡単に信用するのに
今までの言動からありえるって記事には敏感なんだな

何回騙されたら気が付くんだよw
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:20:58.21 ID:pLp93axM0
チョンダイスレが2スレも伸びるとかw
本田アンチのチョンっぷりと必死さが伺えるな
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:21:13.37 ID:ASsJI3pc0
安定のゲンダイ
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:24:09.12 ID:kzPTQ7nn0
全盛期の前田がいてくれればなあ

本田さんとは仲悪そうだったけど
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:24:25.72 ID:fBzqAZUC0
http://up.2ch.to/images/a31edc5fb04b81b099461058d00c47f4.%E4%BF%A1%E6%AF%8E.3264.2448.jpg
5月6日付信濃毎日新聞(長野県ローカル紙)の記事から転載

ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは昨年10月の東欧遠征だった
縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、主将の長谷部
本田、遠藤が直談判に訪れた。
短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。本田の熱弁を聞いた監督は
長谷部だけを残して「チームの総意なのか」とただした。
主将の答えは「そうではない」。状況は複雑だった。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/11/21/kiji/K20131121007052380.html
ベラルーシ戦後にはサポーターへのあいさつをチームとは別に行った本田を
川島が注意したことをきっかけに口論に発展。

アサヒ芸能
本田は川島派(吉田とか今野、本田に落選させられた豊田)と眼も合わさないくらいに対立してて内紛状態
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:25:23.23 ID:t9vTtByJ0
>>344
バルサはパスの数と言うより
ポゼッション率の方がクローズアップされるだろ
ポゼッション率が高いのに点が入らずにバカにされる
じゃあ外にはたいてからクロスはパスじゃないのか?
縦ポンもパスサッカーだろ?
昔ヨーロッパパスサッカー
南米個人技ドリブラーって言う対抗軸ならまだわかるけどさ
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:28:57.78 ID:kOewjCrM0
妄想記事の反面でもあるが本当に今の代表は本田による本田の為の代表になってるからね〜
監督もそれを容認してどんなに力が落ちて様がスタメン確約されてる選手だし
ただこんな記事より確実な柿谷が子分になりつつある事を指摘しろw
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:33:08.78 ID:mUjPaogt0
なっ!これで ホンアンがチョン&層化って事がハッキリしただろう?
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:40:35.33 ID:yOcOwF1/0
ていうか協会の体質よね
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:41:07.65 ID:aaStzEf00
ロシアの神秘的一流選手の影響力はやっぱり凄いなw
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:44:20.97 ID:iRJxumAH0
>>352
柿谷は大久保が絶対だから本田の子分は無理だろ
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:47:36.32 ID:Y/iYBge30
コスタクルタ「これまでに見た試合を踏まえて言えば、正直なところ、現時点での本田は「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベルにある、と言わざるを得ない。
       さらに言えば、セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている」

『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』
『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』
『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』。
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:49:21.88 ID:gNjd7HbO0
>>351
分類は出来るけど縦ポンがパスサッカーってイメージはないな
サッカー解説者も時間無いからパスサッカー止めて放り込み始めたと言ってるし
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:50:59.66 ID:gTtTGAux0
我を通すために個性を発揮するのではなく、あくまでチームとして勝つためにぶつかり合ってほしいよね
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:51:59.66 ID:CrXf1hDa0
ジーコのときと同じじゃん
だからメンバー固定するのはダメなんだよ
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 08:54:14.92 ID:y2I01sDp0
>>358
お前は真面目ないい奴だな
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 09:00:29.29 ID:lc4TIvA5O
チョン新聞下水
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 09:01:18.40 ID:oa/oWqtQ0
【サッカー】マンU香川真司の洒落にならない“ホモ”ジョーク (日刊ゲンダイ)[13/08/01]

「09年5月、神戸市内の少年サッカークラブのK元コーチが、選手にわいせつな行為を
させた疑いで逮捕された。K元コーチは一時期、仙台市内の有名サッカークラブMで
コーチをやっていた。同時期、神戸市内の小学校を卒業して仙台に移り住んだ香川も
プレーしていた。K元コーチの指導を受けていた香川はプライベートでも仲が良く、
根も葉もないウワサとはいえ、K元コーチの性癖とからめて面白おかしく語られたことも
あった」

香川は05年、16歳でC大阪とプロ契約を交わすことになり、仙台を離れて
大阪に引っ越した。プロ同期生のひとりが、東アジアカップ優勝の原動力となった
FW柿谷曜一朗(23)だ。10代の頃は悪ガキで知られ、1学年上の香川に対して
横柄な態度を取ることも珍しくなかった。柿谷から、冗談めかして「神戸に戻ったKが
捕まった。真司君は大丈夫?」とからかわれ、「香川が珍しくキレたといわれている」
(前出の関係者)。

もともと折り合いの悪かった香川と柿谷との関係は、この一件もあって今なお、
冷ややかなモノだという――。
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 09:08:29.17 ID:MIgAKnvH0
>>238
わわー
キモイw
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 09:16:16.28 ID:fBzqAZUC0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/05/15/ob/index.php

コスタクルタ
「本田はセリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている」
「そのプレーの質はセリエAの下位クラブであってもスタメンを張ることは難しい」
「僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 09:28:16.88 ID:1+HRMQkT0
>>213
おい、これ岡崎可哀想すぎんだろうが
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 09:33:50.66 ID:PlS3O1lw0
>>360
固定もそうだけど、放任されると自制が効かない選手が暴走して終わり。
日本人は多少窮屈でも管理してくれる監督の方が向いてると思う。
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:13:17.63 ID:JX6y0Lyr0
さすがドログバやルーニーに直撃できるゲンダイさんやで
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:14:22.58 ID:3i8lXcOGO
つかマスゴミはなんでこうまでJリーグに無知なわけ?
この2人、グランパス時代に一緒にやっているから互いが
分かっているわけなのに、それに触れないって…

トヨグバが外れた理由はパワーより機動力や俊敏性を考慮
したら他の方が良かっただけだろ
つまりグループ内でパワーで対抗するのが厳しい、と判断した
それだけでしょ?
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:19:22.16 ID:3bFxvInk0
いや、ひとりの前出の記者の言ったコメントのみで記事にされても。。。
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:23:02.40 ID:TqyL3YMBi
ゲンダイ読むとバカになる
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:23:36.52 ID:2GJ5yPm40
ジャーナリスト名乗ってんのに、憶測で記事書くの?

ホラ吹きチョンダイさん?
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:23:52.81 ID:MNX12Ohk0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/05/15/ob/index.php

コスタクルタ
「本田はセリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている」
「そのプレーの質はセリエAの下位クラブであってもスタメンを張ることは難しい」
「僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:27:51.19 ID:qW6khVhMO
代表ではデカイ選手が役に立ってない気がする
そういう戦術なんだろう
ハーフナー、豊田、吉田
彼らは何故か役に立ってない
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:31:41.39 ID:yNOjlSs30
コレを真に受ける人もいるんだろうな
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:31:46.49 ID:yUYg5x5i0
今朝付けの日刊スポーツよりマシだわ。
1面トップで本田独占独白言いっぱなしを大々的に大掲載。
スポーツ選手というより、絶頂期の浜省や氷室の提灯記事みたいな雰囲気。
「あえて孤立している」んだってさ。

あの手の独白を得るために日ごろの焼肉記事に徹していると思うと
担当者の心中をお察しするほかない。
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:33:10.09 ID:cLgEcHW10
こういう記事よりも本田が本当にバセドウなのかどうかスッパ抜いてこいよ、ヒュンダイ
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:34:41.42 ID:mEyLK4B90
>>360
もうジーコ臭、ドイツW杯臭が漂ってる
ザックはアディダスの言いなりだから我や調子が悪かろうと固定メンバーを変えることはないだろう
コンフェデを見る限り世界の舞台での策は持ってないし
相手がどうだろうと自分たちのサッカーをやれば勝てるの一点張り
相手からすれば非常に分かりやすい神風特攻隊、玉砕ジャパンですわ
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:38:23.27 ID:PlS3O1lw0
放り込みが機能してしまったら、本田をすっ飛ばして前線の選手へ
ボールが行ってしまうからな。
本田にしたら、攻撃のバリエーションを増やす事より、自分の存在価値の方が
大事なんだよ。
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:47:35.68 ID:70mIBTUX0
「本田外し」はどのタイミングになるかが焦点

練習試合や本番前のテストマッチで徐々に信頼失って
初戦完敗で確定かな?本田のために4年間が水の泡

怪我でベンチ座っててくれたら応援するけどなw
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:54:42.17 ID:QPLjMDVyO
まあ、確かに直属の先輩いたらやりにくいだろ、特に本田みたいな性格のやつには。
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:55:48.76 ID:kfL+Xor90
流石にねーわ
ザックがそんなの許すわけねー
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:56:37.19 ID:Y/iYBge30
『「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベル』
『「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベル』
『「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベル』
『「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベル』

『セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている』
『セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている』
『セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている』
『セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている』

『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』
『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』
『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』
『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』


やべえwwwwwwwww完全にバレてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:56:55.61 ID:LRhHStnK0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/05/15/ob/
コスタクルタ
「本田は「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても
認めるわけにはいかないレベルにある、と言わざるを得ない。
さらに言えば、セリエAでプレーできる水準の選手ではない。」
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 10:58:03.88 ID:xSHiYew60
しかし本田ってクラブでは完全に疫病神だよな
本田がCSKAにいた時はCSKAかなり低迷してたけど本田いなくなって連勝しまくって今1位だぜ?
ミランでは本田加入後順位は上がってるけど試合見る限り本田はほとんど勝利に貢献してないし
ターラブトとか言う奴が好調なだけっぽいじゃん
本田出なかったインテル戦も見たけどあの時のミランはかなり強く感じた
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:00:07.25 ID:dLk5uYXy0
>>1
本田が豊田やマイクの頭を使おうとしなかったのは事実だと思うが、香川もザキオカも使おうとしなかったけどな
本田に限らず、今の前線が足元で回したがってる
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:01:11.62 ID:yUYg5x5i0
>>380
やめるとすれば本番予選落ち、ザック勇退、本田代表引退、これが一番可能性高いが

ベスト16、ザック勇退、本田しゃあしゃあと代表続行 ぐらいがいかにもありがち
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:02:08.83 ID:Y/iYBge30
黄金期ACミランを支えた元伊代表DF、アレッサンドロ・コスタクルタが本田出目佑を痛烈批判!!
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/05/15/ob/

『「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベル』
『「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベル』
『「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベル』
『「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベル』

『セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている』
『セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている』
『セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている』
『セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている』

『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』
『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』
『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』
『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』


やべえwwwwwwwww完全にバレてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:07:17.91 ID:fBzqAZUC0
サッカー知ってる人間からしたら本田が駄目っていうのは一目瞭然だろ
紙フィジカルでボールロスト連発、テクない、走れない、逆足使えない、ドルブルで抜けない
守備駄目、クロス糞、FK入らない、シュート枠外ばっか、PK正面しか蹴れない
結局今までだって周囲の人間に介護してもらってゴール乞食してただけなんだから
それがミラン移籍して周囲の人間に介護してもらえなくなったから実力がバレただけ
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:15:49.06 ID:NmPrzdXHO
てか、直の先輩がいるとやりにくいんだろ。
体育会系にとってはそこだけは絶対だからな。
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:22:14.07 ID:70mIBTUX0
初戦コロンビアだったらボールロスト連発でピッチから消えるから
確実に「本田外し」来るんだけどな

あとは初戦敗戦で日本サッカー協会への抗議がどれだけ集まるか
メディアが「不要論」煽ってくれるか
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:28:33.05 ID:yUYg5x5i0
ないない。
受益者がいるから本田の焼肉報道がなりたつわけだし、
JFAとの関係から釘を刺すなどありえん。
よってタブロイドメディアとよほどのベテラン記者しか口は挟めない
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:28:36.71 ID:oa/oWqtQ0
【サッカー】マンU香川真司の洒落にならない“ホモ”ジョーク (日刊ゲンダイ)[13/08/01]

「09年5月、神戸市内の少年サッカークラブのK元コーチが、選手にわいせつな行為を
させた疑いで逮捕された。K元コーチは一時期、仙台市内の有名サッカークラブMで
コーチをやっていた。同時期、神戸市内の小学校を卒業して仙台に移り住んだ香川も
プレーしていた。K元コーチの指導を受けていた香川はプライベートでも仲が良く、
根も葉もないウワサとはいえ、K元コーチの性癖とからめて面白おかしく語られたことも
あった」

香川は05年、16歳でC大阪とプロ契約を交わすことになり、仙台を離れて
大阪に引っ越した。プロ同期生のひとりが、東アジアカップ優勝の原動力となった
FW柿谷曜一朗(23)だ。10代の頃は悪ガキで知られ、1学年上の香川に対して
横柄な態度を取ることも珍しくなかった。柿谷から、冗談めかして「神戸に戻ったKが
捕まった。真司君は大丈夫?」とからかわれ、「香川が珍しくキレたといわれている」
(前出の関係者)。

もともと折り合いの悪かった香川と柿谷との関係は、この一件もあって今なお、
冷ややかなモノだという――。
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:30:38.45 ID:1YZOwKYP0
クソ記者の「じゃないのか?」という妄想 をもとにした
あの日刊ゲンダイの 煽り記事
それを Yahooニュースが載せて
2chでクソ記者がスレ立て

こんなハエがたかったウンコみたいなものに
誘導されて乗っかって本田を貶すようなヤツになったら 人間終わりだろ
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:31:30.42 ID:yYzG/D+u0
あーこれは最悪
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:36:58.33 ID:euqpFHIy0
そもそも26分しか一緒にプレイしてなくね?
それで頭に合わせないって批判はナンセンスだろ
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:41:08.51 ID:lLKuTzQ/0
>>389
メディア戦略でそういうの全部ごまかして、「王様」やってるんだから
情報ってのは本当に恐ろしいよなw

戦時中の大本営発表を笑えないよwwwwwww
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:41:30.12 ID:GhyA9gTh0
高校時代の上下関係が原因で本田にとって豊田がアンタッチャブルな存在ならグランパスに入団してねーわw
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:43:36.38 ID:ZjFdb3q30
豊田が入ってもマイクが入ってもどうせ放り込みはしてもらえないしな
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:48:08.85 ID:yUYg5x5i0
>>398
一般論として、成り上がった後、自分が目下な腐れ縁が面倒というのはありがち
この人たちがそうかは別として
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:51:19.03 ID:vLwFVAl00
沈没船人災事故の際に韓国サッカー協会向けの怪しい募金活動をした鳥栖
サギン鳥栖、募金鳥栖とからかわれる
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:51:20.25 ID:+9NyDbyx0
401
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:52:45.06 ID:1YZOwKYP0
>>389
日本人風情が「サッカー知ってる人間からしたら」つって
欧州リーグのプレイヤーで 日本代表でさんざ貢献してる選手を
「駄目っていうのは一目瞭然だろ」とか

サッカー知ってるんじゃなくてもう なんも知らないんだろお前は 自分もわかってない
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:52:45.42 ID:PlS3O1lw0
>>398
本田は自分がユースを落ちた事を誰も知らない場所に行きたいと
金沢へ行ったヘタレだよ。プライドが高いとも言うけど。

そういったかつての素顔を知る豊田が目の前にいたら、王様キャラも
演じ辛いだろ。
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:54:45.15 ID:fBzqAZUC0
>>403
代表で貢献してる?
寄生してるの間違いだろ
↓このデータ見てからもの言え

ザックジャパンデータ
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/106043.html
http://www.football-lab.jp/japan/ranking/
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:56:03.29 ID:6j8kf+qY0
>>400
その話、物凄く解る。
王様にのし上がったのに、そこへ過去に自分が仕えてた人間が来たらやり辛い。
ただ、この二人に関しては高校時代から既に二年生の本田が王様で三年生の豊田が仕える立場なんだよね。
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:59:22.45 ID:htprZgxi0
今からでも本田を2chの力で代表から外せないかな?
こいつがいる代表とか応援する気怒らないって人多いだろ
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:59:39.97 ID:5QQ3NqEQ0
本田がハブったFW

前田
豊田
ハーフナー(試合終盤放り込み要員として投入されるも、
本田と香川がパスサッカーごっこをしてハーフナー無視)
本田は自分以外が目立つ戦術は嫌いだからな
一時長友と駒野(内田怪我)のサイド攻撃が利いていた時期があったが
海外遠征のブラジル戦から、本田がサイド攻撃戦術放棄
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:59:49.08 ID:E+Hb4mIF0
ザックが失敗したら本田のせいにしようとしてるっぽいけど
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:00:11.55 ID:5QQ3NqEQ0
せいぜい、本田と組んだ電通工作員さん、本田擁護に頑張ってくださいw
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:01:12.55 ID:tgAH29kg0
世界トップクラスの選手でもないのにプライドだけ高い
こんな裸の王様を中心としてチーム作りしたザッケローニが悪い
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:01:43.73 ID:htprZgxi0
>>410
2ch見てるとほんとそういうのいるのわかるよな
明らかに不自然だもん。
早く代表からいなくなった新生代表が見たいなあ。
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:21.69 ID:fJS05nyk0
マンセー記事は、少しも疑わず鵜呑みにするのに
バッシング記事は、頭から否定する



これが”信者”という生き物の特徴
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:30.59 ID:htprZgxi0
 
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:17.16 ID:htprZgxi0
■ミラン本田に皮肉 伊紙痛烈ダメ出し
13日付トゥット・スポルト紙は、ACミランの日本代表FW本田圭佑(27)についてダメ出し。
最終節を残すだけとなった今季を振り返り
「ロックスターのようにミランの世界に登場したが活躍できずトップ下でも力を出す事はできなかった
本田の獲得はスポーツ面よりマーケティング面で大きな影響があった」
と皮肉を込めた

コスタクルタ「本田はセリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている」
        「そのプレーの質はセリエAの下位クラブであってもスタメンを張ることは難しい」
        「僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう」

>『本田が「ミランの10番」を付けている姿を見る僕の胸中には、なかなか言葉にするのは難しい類いの複雑な思いが込み上げてくる……。』
>『本田が「ミランの10番」を付けている姿を見る僕の胸中には、なかなか言葉にするのは難しい類いの複雑な思いが込み上げてくる……。』
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:58.97 ID:PlS3O1lw0
本田には豊田のおかげでグランパスに入団出来た借りがあるんだろ。
借りというと大げさだが、きっかけは豊田だからな。

そんな相手の前でも王様やるのが本物だと思うが、本田は器量の狭さを
露呈しただけだな。
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:08.56 ID:B2ij1sJb0
清武入れるなら豊田か細貝入れて欲しかった。
追う展開では豊田が、守る展開では細貝が使える。
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:19.23 ID:QPLjMDVyO
4年前直前で俊輔が主役からはずれたように今度は本田外されたりしてな。
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:32:29.51 ID:htprZgxi0
一方代表スレのサカオタは未だに本田を養護し続けてる模様w
ザッケローニジャパン PARTE1591
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1400045999/
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:14.85 ID:07Of+JvF0
>>415
本田ってもう完全にメッキが剥がれたけど今後もあの偉そうなキャラ続けるのかな
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:14.11 ID:dIVp8aqDO
代表スレはお客さん以外常時ザッケローニと本田は聖域になってるな
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:40:26.24 ID:ZEzDah4y0
>>392
こいつみたいな「焼肉報道」なんて野球オタクだけで使われるフレーズが染み付いてる人間は
狭い野球の世界に引きこもって出て来ないで貰いたい
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:42:14.18 ID:T34+Xtet0
ゲンダイを発行してる講談社には創価信者がかなり多い
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:08.37 ID:RhyxmYPY0
>>413
せやな、こんな記事じゃ何もわからんからな。
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:51:30.76 ID:ZEzDah4y0
>>407
>今からでも本田を2chの力で代表から外せないかな?
こんな恥ずかしいセリフよく吐けたな
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:58:30.50 ID:JY9tWC+OO
本田だけに豊田とは共存は無理だわな
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:04:28.71 ID:KMFSPUc30
糞みたいな記事だな。
その発言したサッカー関係者が誰かちゃんと載せろよ。
そういえば前回のW杯前にも有名選手複数からコメントもらってたけど
あれも間違いなく捏造だったろうな。
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:51.24 ID:weY9Aq9V0
本田でもあれなところを見ると長友って相当な実力なんだなと実感する
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 13:33:20.00 ID:t9vTtByJ0
>>426
松田ももういないしな
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 14:21:26.06 ID:Xc6CuLBE0
はっきしいって清武のほうがいらなかった
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 14:27:32.45 ID:ZtsvrNCe0
清武はザック観戦のバイヤン戦のパフォを示す通り、強敵には
素晴らしいキレや技を見せる。
精度一番のカウンタークロス等なくてはならぬアシスター、プレスキッカー。
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 14:35:35.65 ID:oa/oWqtQ0
【サッカー】マンU香川真司の洒落にならない“ホモ”ジョーク (日刊ゲンダイ)[13/08/01]

「09年5月、神戸市内の少年サッカークラブのK元コーチが、選手にわいせつな行為を
させた疑いで逮捕された。K元コーチは一時期、仙台市内の有名サッカークラブMで
コーチをやっていた。同時期、神戸市内の小学校を卒業して仙台に移り住んだ香川も
プレーしていた。K元コーチの指導を受けていた香川はプライベートでも仲が良く、
根も葉もないウワサとはいえ、K元コーチの性癖とからめて面白おかしく語られたことも
あった」

香川は05年、16歳でC大阪とプロ契約を交わすことになり、仙台を離れて
大阪に引っ越した。プロ同期生のひとりが、東アジアカップ優勝の原動力となった
FW柿谷曜一朗(23)だ。10代の頃は悪ガキで知られ、1学年上の香川に対して
横柄な態度を取ることも珍しくなかった。柿谷から、冗談めかして「神戸に戻ったKが
捕まった。真司君は大丈夫?」とからかわれ、「香川が珍しくキレたといわれている」
(前出の関係者)。

もともと折り合いの悪かった香川と柿谷との関係は、この一件もあって今なお、
冷ややかなモノだという――。
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 14:38:24.98 ID:TqyL3YMBi
ゲンダイ読むとバカになる
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 15:36:04.22 ID:JZgmjMHa0
素人でも書き込めるネットの情報ばかり信じても馬鹿になるけどなw
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 15:39:04.34 ID:VIMrBRxJ0
本田はそこまで小心じゃないわ。
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 15:39:19.75 ID:zkbAlu6/0
机の妄想を信じる馬鹿にだけはなりたくないなw
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 15:51:45.58 ID:JZgmjMHa0
同じ高校の先輩後輩にも関わらず、お互いの事に一切触れない
本田と豊田のアンタッチャブルな関係…

現状証拠としては、このゲンダイの記事は信憑性は高いね
70%ぐらいの可能性でありそう
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 16:44:37.63 ID:MLaFDoDMO
嘘だと思いたいけど豊田やマイクにパス出さないよなコイツ
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 16:54:41.80 ID:MNX12Ohk0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/05/15/ob/index.php

コスタクルタ「本田はセリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている」
        「そのプレーの質はセリエAの下位クラブであってもスタメンを張ることは難しい」
        「僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう」
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 17:08:35.82 ID:Byu5Xc+Q0
>>438
本田信者はミランで本田にパスしないチームメート叩いてるんだよな
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 17:33:22.93 ID:0wEsxNlA0
>>438
わざとだよ

柿谷の方が、奴隷として使いやすく、
本田自信がゴール狙えるからな

WCで活躍して、ミランの醜態を・・・・
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 17:58:31.38 ID:PkNGMPwi0
まあ、ぶっちゃけ嫌なんだろうw
無名時代なら先輩後輩の序列で問題ないけど、大失敗しそうではあるけれど、
マスゴミスターシステムによって現状は本田JAPANになってるもんな
そんな王国内において、王様がタメ語すら許されないどころか話を聞く時は直立不動が
基本姿勢な高校時代の1コ上とかいたら・・・
権威も何もあったもんじゃない
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 18:28:57.88 ID:uFOxA05a0
パッと本番メンバー見たけど、本田に強く言えるやつが一人もいないな
長谷部は何だかんだで、本田とナァナァの関係だし

日本代表は”本田帝国”になりつつあるのか…
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 18:31:45.99 ID:0wEsxNlA0
>>443
もうなってる

ザックがその帝国のNO、3くらいじゃん
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 18:33:49.73 ID:ipFyNveW0
大迫にもパスしないよね
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 18:45:03.29 ID:aUs21ZXj0
サポートメンバーに豊田はいってるwwww

本田www今回チームはチーム内でデカい態度とれんなwwwww
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 18:45:16.17 ID:0wEsxNlA0
>>445
柿谷だけしかパス出さない

奴隷としてお気に入りだからw
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 18:47:12.28 ID:NbMXfo0Q0
実際は父親にもあまり似てないけどね

似てたら身長152センチくらいで顔面に対する頭がもっと小さかっただろう
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 18:53:37.44 ID:aUs21ZXj0
豊田「おらっパン買ってこいや」

本田「は、はい」
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 19:46:13.70 ID:/OK1Qrbi0
>>136
>>136
>>136

これは犯罪だ
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 20:15:16.99 ID:3dCQg4/a0
豊田「本田はコミックLOで毎日オナニーしてました」
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 20:37:06.44 ID:vc1rIaeT0
>>437
本当に不自然なほど絡みが少なかったな

高校も同じでプロも同じ名古屋でプレーしてたのに
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:16:16.81 ID:3bFxvInk0
>>376
>1面トップで本田独占独白言いっぱなしを大々的に大掲載。

いや、そっちの方がマシ。
色々なデータもいっぱい載ってるし。
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:26:56.25 ID:mg7++NA/0
>>1
いくらなんでもありえないだろw

本田はトップ下だし
左右は香川と岡崎だけど、この両サイドは中に入っていくタイプでクロスあげるタイプではない。そのため本田も少し引いたポジをとる
特に香川はサイドバックにパスふることも少ないし、中にいったままポジ放棄して動かないことがしばしばある

高さという点なら豊田よりハーフナーだが結局ハーフナーも同じ理由で落選
高さ系のFWの相次ぐ落選は本田よりむしろ香川と合わないからと言ったほうが正しい
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:31:22.86 ID:3bFxvInk0
>>454

まあ、でもハーフナータイプや永井タイプは欲しかったけどね。
ここ一番の時のために。

単純に足早い、背が高いってのは攻守どちらにも使えるからねぇ。
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:36:57.32 ID:vc1rIaeT0
>>454
本田がクロス上げるか上げないか以前に
豊田の存在無視してる印象はたしかにあったな

そこの部分はザックの構想とは切り離して考えても良いかもしれない
豊田みたいなタイプは代表には必要ないという本田の意思表示かもしれんが
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:16:33.90 ID:nAcv74mO0
日本らしいパスサッカーを徹底…ザック監督
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00050084-yom-spo

「4年間かけて徐々に攻撃力を高めてきた。私は挑戦するのが好きだ」と語り、ワールドカップ(W杯)で攻撃サッカーを貫く姿勢を改めて表明した。
「空中戦の成功体験が少ない選手に残り10分でパワープレーの指示を出しても実践は難しい」と述べ、日本らしいパスサッカーを徹底する考えを示した。



うむ、これでいい
これやらないといつまでたっても日本サッカーに進歩がない

前回、グループ突破した次大会で史上最強メンバーだからこそやれる。
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:39:15.00 ID:wUVDGQGj0
まぁ、空中戦捨てた状態で大迫と勝負じゃ若さと一応トップ下できないこともないって部分で差ができちゃうよな
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:44:47.96 ID:3bFxvInk0
>>457
>「空中戦の成功体験が少ない選手に残り10分でパワープレーの指示を出しても実践は難しい」と述べ、日本らしいパスサッカーを徹底する考え

もしも本当にパスがうまいならゴールに近い長身選手の頭にピンポイントで合わせるだけなのにな。
パスの精度に難があるだけなのでは?
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:47:44.14 ID:xY5CCPDA0
さー恒例のW杯直前ネガキャン祭りが始まりましたよw
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 23:02:29.53 ID:ojz1sl5H0
実際本田のコンプは代表の足を引っ張りまくってる。
特に香川。日本においては突然変異レベルのプレイヤーなのに
本田中心のチーム作りなのは、そうじゃないと本田がスネるから。
そしてチームを破壊してしまう。

とっとと切ればいいんだけど、スポンサーもあるしそうもいかない。
正直4年間本田を外して香川中心にチームを作っていたら
相当なレベルに達したろうに、もったいなさ過ぎるわ。
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 23:10:25.46 ID:DZDJjvo+0
本田にそんな権力あったら
大好きな10番強奪しとるだろ
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 23:30:26.65 ID:47IV/VtQ0
>>462
電通、アディダスの顔も立てないといけなしな

背番号10を取り引きの道具に使ったんだろ?
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 23:34:14.78 ID:xm+zzTKsi
何だ、この記事はw
東スポと違ってゲンダイは競馬面も糞だから手に負えない
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 23:38:00.05 ID:DIDapoORO
無理矢理攻撃サッカーで2敗1分けくらいで終わって、
やはり長身のFWとDFが必要だったと 叩かれるんだろう
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 23:38:29.06 ID:wBWk3A3S0
芸スポってゲンダイにもマジレスするのかよ
くっさいな
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 23:44:51.21 ID:mAvGNI8T0
>>457
2006でやったような気がするけど、進歩あったっけ?
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:26:54.76 ID:WKo7znfH0
この大会で惨敗確実、以降本田ははぶられるでしょ
目に余るのが見逃されてるのは勝ってるから
しょせんアジア相手なのにね
ミランで馬鹿にされてるのが本田の実力
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:28:35.33 ID:H5rQFnDn0
大口にそれぞれ十を足したら本田に!
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:29:18.94 ID:80CDKTbH0
本田は派閥のボスになりたがる性癖
自分の思い通りにならないイエスマンじゃない奴は除外
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:29:42.07 ID:BLBgj38O0
>>461
日本語苦手?
やり直し
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:31:51.92 ID:9QL9FVdm0
本田さんを見てると

人格的には、佐村河内守氏や小保方晴子氏や亀田兄弟によく似ている
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:32:24.45 ID:bCPjywgW0
内田が本田はみんなの意見を聞いてくれると言ってるよ
俺様なのは長友だって
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:34:27.60 ID:Woq1cXMJ0
ホンアンこのスレにも出張かよw
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:34:35.61 ID:qnLsN8HFO
>>470
中田本田
馬鹿勘違いの系譜
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:36:18.84 ID:bCPjywgW0
関係者が中田と本田の違いは
本田がチームメイトに愛されていることだと言ってるよ
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:36:19.17 ID:Ru3cO2s60
グループリーグ敗退でもしたら完全に戦犯扱いされるな本田。でも調子こいた発言しまくったから仕方ない
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:37:49.76 ID:80CDKTbH0
>>476
愛されてるわけねえだろ
あのカカの呆れた罵倒見ろよw
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:42:28.88 ID:bCPjywgW0
>>478
そのカカと車に同乗してる写真が昨日出回っていましたよ
試合中カカはかなり熱い選手だから
長谷部を代表戦でぐるぐるパンチしてたくらいの選手


グループリーグ敗退したら戦犯は10番の香川だろ
その為にメディアに持ち上げられて来たんだから
それともプレースタイルと同じで良いとこ取りするつもりなのか?
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 01:56:22.15 ID:vwIycEWO0
初カキコ…ども…

俺みたいな膝ぐちゃぐちゃで目ん玉飛び出してる腐れサッカー選手、他に、いますかっていねーか、はは

今日のチームの会話
また負けたわー とか 来季こそは優勝しよう とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は1人ロッカールームの隅で、呟くんすわ
it’a true wolrd.孤立してる?それ、あえてね。

好きな音楽 湘南乃風
尊敬する人間 中田英寿(ローマ以降はNO)

なんつってる間に戦力外っすよ(笑) あ〜あ、0円移籍の辛いとこね、これ
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 02:09:56.70 ID:+oftzMSB0
つまんねえよ
無駄な労力使って人を貶すためのコピペ改変作ってるクズ
そんなだからオマエは誰からも愛されないんだよ
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 02:38:10.72 ID:QUarCOcH0
結局はハーフナーの高さも生かせなかったから高さ枠を放棄したのはプラスだ
攻撃も短調になるリスクもあるし、日本がワールドクラス相手に慣れない&得意でないパワープレーで点が取れるわけない(豊田も日本人CB相手だと体格優位だが世界だと並)
ドイツW杯も巻が使えなかった

前線からの追い回し守備の点でも豊田が特に優れてる訳でもない

守備指数
川又 25.26
豊田 17.24
大迫 39.51

なので、前線の追い回しは岡崎、大久保、大迫と十分に追い回し要員はいる。
あとは、守備での高さだが、その分足元やボール回しは豊田、ハーフナーは下手なので逆にチーム全体のボールの回りが悪くなり
守備が晒される事になる、ボール持ってる、繋いでる方が守備は安定する。(アウェーフランス戦のハーフナー、あんな感じになってしまう、たまたまのラッキー勝利の試合)


日本の普遍である特徴
・セカンドボールの弱さ
・ボランチ含めた個のボール奪取率の低さ(守備の文化がない、タックルでボール取る事が許容されない笛、サッカー観、ディレー守備)
・ワールドクラスのCF・CB・(守備的)ボランチがいない

前回の南ア
・強運&神がかりセーブ
・こと跳ね返す事に関しては歴代日本最強の中澤・闘莉王の円熟期
・アンカー置いた守備に比重を置いた守備システム
・クリア&クリア
・パラグアイ戦0点(もっと上を目指すには点が必要と結論が出る)

結果は評価出来るけど、これをいつまでやっていても進歩はないし
それにたまたま結果が出ただけで日本に合ったやり方では絶対ない。いつ失点してもおかしくないピンチ続出の試合でどう転んでもおかしくなかった
運をも味方につけて守ってひたすら耐えて手繰り寄せたたまたまのラッキー勝利

蹴って、跳ね返して、クリアして、ボール繋げられない&セカンドボール取れない、駒野のように緩い寄せで慌てて適当に蹴りまくってた
で無限ループで波状攻撃され続ける、これの繰り返し

今回は点を取りに行く主導権を握るコンセプト
その為にはCBもビルドアップと足元を要求され攻撃の起点を求められる

ましてや今回は全盛期の闘莉王、中澤がいないので自陣前で跳ね返し続けるCBがいないので
ボールを大事にして繋げる所はつないでポゼッションを守備にし、攻撃の時間を増やして守りの時間を減らすコンセプトになっている。

日本人の身体的特徴を考慮すると今後もワールドクラスのCF、CBなんて出てくるわけがないので
チーム全体で攻撃し、組織で連動して守り、ポゼッション、ボールを大事に回し攻撃して
敵を自陣前から遠ざけてプレーするしかないと気づいたのが今大会で、それを実行するメンバーが揃えられたと見るべき

前回の南アは闘莉王、中澤がいて、ラッキーの連続で紙一重を物にしたが、もともと日本人には引いて守る力はない
ピンボールのように結局は入れられる。跳ね返し続けても、セカンドボールが取れずボール繋げられずに波状攻撃に晒されいつかは絶対失点する。

結局、突き詰めると日本人の構造的問題である弱点であるワールドクラスがいないボランチ、最終ラインの守備力を晒す
時間を減らす事を追求するしかフィジカル弱者である日本人がW杯で躍進する道はない

点をとるにはCBまで足元を求める、高いだけの下手くそ呼んでも波状攻撃され続けるだけ、セカンドボールも拾えない
そもそも全盛期闘莉王、中澤の歴代最強CB(跳ね返す分野に限っての)をもってしてもギリギリで危うかったのだから

今後、南ア路線の戦術は日本人に向いてるわけではないので放棄しないといけない
ポゼッションと攻撃で守備の時間を減らすしかない ここが落としどころ
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 02:41:58.60 ID:8L5EYYcm0
>>1
確かに1年先輩と一緒にやるのはきついけどな(笑)
高さで言えば、豊田よりもハーフナーだろ。
そのふたりとも落選してるってことは、
ザックの戦略上の問題だろうが。
何でも書きゃいいってもんじゃない。
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 03:39:19.68 ID:kZi5YoyJ0
>>1
前出の記者とこれを書いた本人の署名くらいないとフェアじゃないな(´・ω・`)
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 04:56:24.05 ID:QUarCOcH0
日本サッカーは守ろうとして守りきれる能力はそもそもない
守りに入ると非常に弱い
日本人のメンタル的にも1点ビハインドで追いかける状況が吹っ切れて一番いい動きをする

リードしてる時や守りに入った時は臆病なサッカーになってしまう

アジアカップの韓国戦も守りに入って失敗
ボランチまで最終ラインに吸収されて階層を作れずセカンドボールを拾われまくって波状攻撃を受け続けての失点

日本は攻撃・ポゼッションを守備の代わりとしてラインをあげる事を最大の防御にするしかない
その為にDFには最低限の足元と吉田以外の選手にはスピードを求めての選抜になってる
最初からCBの高さを度外視してハイラインで戦うコンセプト設定になってるので、裏抜けを恐れすぎずにラインをあげて戦うしかない

ワールドクラスのDF、ボランチがいないからこう闘うしかない

ラインを上げてコンパクトな布陣でサポート・カバーに行きやすい距離間で
攻撃ではショートパス主体でポゼッションし、守備ではフォローに行けるようにしボランチ・最終ラインの守備の個の弱点を補うしかない

目指すサッカーはホームオマーン戦、ヨルダン戦、韓国戦、コンフェデイタリア戦とザッケローニが言ってるし
ラインあげて前から守備ハメてショートカウンターをやれということ

やるしかないんだよ、やれ。裏抜けで点取られても気にするな、そもそもラインあげて、最終ラインも攻撃の起点・ビルドアップに加わらないと日本は点を取れないようになってるから
ゴール前に押し込まれる事の方が驚異だから、敵を自陣ゴール前から遠ざけろ、特にコートジボワール戦
ゴール前で守備したら南アの北朝鮮みたいに子供のように扱われてしまう

ラインをあげてコンパクトに戦って組織で対抗しろ
ラインをあげられるかどうかに全てがかかってる
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 09:26:16.55 ID:aw4S6bBjO
>>479
http://pbs.twimg.com/media/Bnm6OORIIAAf8K0.jpg
後部座席に乗せられて移動途中の様子のうpであって
あたかもカカと深い親交があるかのように妄想されてもね
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 09:39:22.49 ID:HTVK3eHc0
>>479
まだ試合もしてない観てないうちから、負けたら10番が戦犯w
どこのにわかだよ、さすがに恥ずかしすぎるだろ?
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 09:42:50.29 ID:SJ/AUQEV0
>>483
ザックが放り込みは指示を出しても実現しない、日本の文化に浸透していないと
言っていたから、単に2列目の選手達が放り込みをしたくないだけ。
したくないというか、自分達のやりたいサッカーではないのだろうね。
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 10:04:04.73 ID:9QFDDylA0
>>488
本田は監督の言うこと聞かないからな
五輪の時もそうだった

今回も俺に合わせろとか言ってるだろうなwww

だから、年上のうるさい系は嫌だったから、
人選にも口だして、選ばれなかったんだろう

普通に考えれば、怪我で役に立たない奴多すぎだろw
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 10:13:11.96 ID:i6z2Kuqw0
つまり本田は、味方が一人も居なくて失敗した中田を反面教師に
味方をたくさん作ってから、好き勝手やり始めたという事だね
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 10:27:19.24 ID:T2H2gJdn0
○今野「ビッグクラブでプレーしている人と一緒にプレーできるのは楽しい」
本田「今野選手のように憧れみたいな気持ちでやってもらっては困る」
○香川の初ゴールについて
本田「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
○長友のインテル入団について
本田「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
○ブンデスで活躍してる選手達に対して
本田「ブンデス程度で活躍しているくらいじゃ、自信なんて得られないんで」
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 10:59:11.52 ID:PySOC5sY0
>>485
勝てるかどうかはともかく、今の日本代表のサッカーはその通りだわ

これ、「前線本田遠藤長友+香川システム・後衛長友長谷部内田システム」なんだよね
そして得点係岡ア
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:00:05.93 ID:2WnPWoapO
ヨーヘー「やっぱりな。。。」
ケンゴー「やっぱりな。。。」
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:04:32.55 ID:6nGKVs+G0
【サッカー】マンU香川真司の洒落にならない“ホモ”ジョーク (日刊ゲンダイ)[13/08/01]

「09年5月、神戸市内の少年サッカークラブのK元コーチが、選手にわいせつな行為を
させた疑いで逮捕された。K元コーチは一時期、仙台市内の有名サッカークラブMで
コーチをやっていた。同時期、神戸市内の小学校を卒業して仙台に移り住んだ香川も
プレーしていた。K元コーチの指導を受けていた香川はプライベートでも仲が良く、
根も葉もないウワサとはいえ、K元コーチの性癖とからめて面白おかしく語られたことも
あった」

香川は05年、16歳でC大阪とプロ契約を交わすことになり、仙台を離れて
大阪に引っ越した。プロ同期生のひとりが、東アジアカップ優勝の原動力となった
FW柿谷曜一朗(23)だ。10代の頃は悪ガキで知られ、1学年上の香川に対して
横柄な態度を取ることも珍しくなかった。柿谷から、冗談めかして「神戸に戻ったKが
捕まった。真司君は大丈夫?」とからかわれ、「香川が珍しくキレたといわれている」
(前出の関係者)。

もともと折り合いの悪かった香川と柿谷との関係は、この一件もあって今なお、
冷ややかなモノだという――。
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:20:43.82 ID:vBwvBjLG0
マスコミの
イチローsage松井ageは有名だけど
サッカーでは本田sageで誰を持ち上げてるの?
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:21:33.23 ID:TeAYzrzQi
ゲンダイ読むとバカになる
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:28:02.49 ID:9QFDDylA0
>>485
>>攻撃ではショートパス主体でポゼッションし、
日本のポゼッション=バックパスじゃん

>>守備ではフォローに行けるようにし
フォロー行けないから、失点しまくってる

>>ボランチ・最終ラインの守備の個の弱点を補うしかない
向こうは、個の力+チームプレーで来るから、補えない


おまえの言うことは、実力差があまりないチームの戦術でしかない
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:28:11.51 ID:v28udjc40
俺もゲンダイに入社するかな。
妄想書いてお金になるんだから。
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:37:16.07 ID:tMR15I680
チームの中心選手の意向てのはあるかもな
悪い意味じゃなくて集団でやるものだから多少は人間関係も考慮してもいいだろう
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:47:17.15 ID:uHPmHz5s0
前回の岡田は中村を切って成功したが
ザックはどうするんでしょ △戦犯の候補にあがってきたね
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:50:11.10 ID:VrH5Iror0
このチームって身長高い奴を入れれば入れる程
意固地になって放り込みやらないよね
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:57:11.59 ID:53OauhbT0
いつも尖がっている本田を嫌いになれない
「人体に直ちに影響はない」「その場に待機していてください」と同じくらいに、
そうでないと困るくらいのこと
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:59:31.47 ID:53OauhbT0
その安定感が堪らない じわじわ来るし
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 11:59:35.46 ID:TeAYzrzQi
ゲンダイ読むとバカになる
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:06:41.59 ID:gwvsEaMs0
本田が去ったCSKAが復活、10連勝で逆転優勝
イタリアで本田が苦戦を強いられる中、古巣CSKAが復活してタイトルを獲得したのは皮肉な話だ。
本田がいなくなってからCSKAのプレーは良くなったと見る向きもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000002-goal-socc
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:09:04.24 ID:9QFDDylA0
>>505
本田がミランをクビになれば、ミラン復活あるでーー
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:11:45.09 ID:mOWtG5QL0
前回の茸に該当するのは遠藤も含むな
ただアイツはドイツの時から陰日向に立ち回って保身するのだけは上手い
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:13:05.99 ID:0SQThF/K0
イタリアで本田より大物の選手使ってきたザックがそんなことするはずないだろ
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:13:28.88 ID:C18DD1jbI
2ちゃんのレスよりレベルの低い妄想記事で金貰えるとかゲンダイに就職してぇわ
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:15:36.02 ID:L3F/qWpzO
ホンダとトヨタはやっぱりライバルだな
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:20:19.84 ID:9fGV58gR0
その記者って自分だろ?w
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:24:08.27 ID:RWE/A0Ri0
ザックが電柱イラんてだけの話
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:30:35.21 ID:l17DvOP+0
今の気分に合致さえすれば
普段バカにしているソースにさえシッポ振って飛びつく
ゲンダイ以下のおめでたい脳ミソよ
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 15:13:46.21 ID:nGs3I+Ev0
中田は当時1人だけ圧倒的な実績あったが、コイツは自分より格上のリーグでやってる選手を揶揄しながら、いざ自分が行くと全く通用しなかったってオチだから始末が悪いw
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 15:15:17.87 ID:/gnnz58Ti
ゲンダイ読むとバカになる
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 15:39:17.05 ID:L3F/qWpzO
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 16:58:25.51 ID:O5HCJPu90
流石にそんな理由でザックが人選するわけ無いわ
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 18:06:28.38 ID:HTVK3eHc0
>>517
ハーフナーや豊田を投入しても、クロスを上げない、ショートコーナーを使う選手がいる
ザッケローニは長身FWの落選を「日本のサッカー文化に無い」と評したが
そんなことはない、日本だってパワープレーくらい普通にやるよ
実際にはトップ下であり、プレースキッカーである本田の意向に沿わなかっただけ
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 18:08:41.31 ID:uHYYwbJr0
ゲンダイの記事はネットのブサヨ工作員の書き込みとまったく同じタチだねw
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 18:13:41.45 ID:HD8zYAz10
ゲンダイはヒュンダイと呼ばれる左翼反日夕刊紙でしょ
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 18:13:44.33 ID:SJ/AUQEV0
本田は常に自分を経由して欲しいから放り込みには否定的なんでしょ。
万が一機能したら、本田を飛ばして攻撃する事になる。
代表を強くしたいというより、自分が活躍出来る戦術が優先なんでしょう。
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 18:36:46.02 ID:9wvhV6t90
>>520
ヒュンダイって本田さんの愛車と同じだねw
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 18:52:50.05 ID:DG2JaJOQi
ゲンダイ読むとバカになる
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 19:14:47.31 ID:LZtb9qfz0
>>65
俊さんのFK並にうまい
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 02:07:11.98 ID:Kvbu3oOC0
あほらしい
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:48.03 ID:L/OwKm3n0
正直、豊田ワントップで放り込みしても点とれると思えないんだが。
527あ@転載禁止:2014/05/17(土) 02:44:56.95 ID:Z2bJquKS0
あり得ない記事ではない。
俺も感じてたことだから。
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 17:32:25.34 ID:hcT2Tl/H0
酷い記事だな
これで金貰えるのか
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:24:22.81 ID:ECWjnjPq0
まぁ本田の最近の言動は今に始まったこっちゃない
本田△とか言われる以前の北京時代から口でかく今も変わらずならやり切ればいい
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 03:46:58.31 ID:QHZuOI5Ri
ゲンダイ読むとバカになる
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:06:49.16 ID:yssLmysQ0
>>518
つか遠藤清武らも蹴るし内田長友長谷部もクロスやラストパスにつなげるけど
代表が2014に近づくにつれ山なりクロスはどんどん減ってったな

あれ明らかに監督の意向で「確率が悪い」ってんでチーム戦術から外されてってるだろ
ライン上げた攻め方してるしで
大味展開やっちゃうと逆に大味展開でカウンターでやられるリスク高いしな

本田嫌いなのに本田だけで日本代表のサッカーを語るこういうのは度し難いわ
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:13:04.58 ID:vQNHu4Z/O
柿谷トップになってから長友クロス上げなくなった。長谷部のミドルシュートも無くなった。本田経由するプレーの悪影響のほうが多い。
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:17:19.88 ID:gcNZLAjk0
妄想だけで記事作って金とるの?
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:27:46.73 ID:z6qSSIACO
妄想だけで記事書いてます。あえてね。
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 20:45:46.78 ID:VqMAlmv0O
テレビで、フォーメーションのテロップにHONDAと TOYOTA が並ぶと「おおっ」となる。
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 20:51:24.60 ID:jdsUuC400
妄想だけど、某記者の証言ということにして記事を作りました。あえてね。
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:59:59.51 ID:tJq7d1xj0
>>500
岡田はギリギリまで迷ったと思うけど
きっかけはやっぱり韓国戦の長谷部の中村さんに対するけがで
試合に出ているならメンバーから外れろっていう叱責だったと思う。

もともと本田を中心にし始めるシステムを裏で画策していたのも
そういう兆候が見られたからだったのかもしれないし

今の代表で本田に対してPKをけることを阻害したり
けがとかチームメートにたいする批判をよく思ってない選手が
いるかどうかだろうね
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:32:44.36 ID:PHsQIPdG0
>537
長谷部△
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 00:35:55.73 ID:Us53Xx/K0
マスゴミの捏造記事ですな
やりたい放題のマスゴミ
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 00:43:55.83 ID:ascqp0Ci0
2ちゃんの陰謀論レベルの記事で草不可避
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 11:14:03.71 ID:ub6t3PTxi
ゲンダイ読むとバカになる
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:19:53.64 ID:Kf6Mzl8N0
本田いらねえ
そういうことしそうだもんな
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:21:02.43 ID:b4atV8ve0
ゲンダイと豊田の関係が気になります
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:27:32.31 ID:Kf6Mzl8N0
>>475
そうそうその通り
もぐら顔は嫌な性格の奴多いから
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:28:38.64 ID:psNV/taqO
>>540
エタこんちは
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:31:48.93 ID:rcYcXkiO0
代表を私物化するなよクソ本田
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:32:31.32 ID:Q+h4WIVF0
叩くターゲットを見つけたら捏造してでもとことん叩く
マスゴミらしいな
まあ本田もそういう事しそうなイメージを自分自身で作ってしまった事も良くないけど
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:33:13.80 ID:DrhbrHoJO
サッカーてのは野球のように数字であらわせないぶんこうゆうのがあるんだよ
おれがディフェンスやってたのもこんなような理由さ
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:37:04.57 ID:DrhbrHoJO
昔ばなしだが実力ない不細工嫉妬焼きもちがおれにエースの座を奪われるのをおそれて裏工作したんだ
キチガイ野郎だよ
まーそいつは後にちがう学校で孤立化して消えたらしいがw
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:41:19.13 ID:foESGz/20
本田に人選の権利なんてあるわけ無いだろ
W杯の活躍見れば誰が見ても10番は本田だったのに
代表実績のない香川に取られるくらい権力が無い

招集されて来た代表メンバー見てもやたらセレッソ出身者が多い
香川に配慮してると思うよ
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:43:43.50 ID:DrhbrHoJO
そのキチガイは中学まではへたくそのくせに権力もってたんだよななぜか
俺は育ちが良いから裏工作とかおもいもつかなかったわ
エースの座はキチガイ親の圧力とキチガイ息子の裏工作で勝ち取るもんか?っておもったわww
552カンガルーバー@転載禁止:2014/05/22(木) 02:08:43.23 ID:eNt3UMGW0
ただの子供じみた個人的ないけずでしょう。何か気にいらないことでもあったんじゃないですか。

予選まで中心だった選手が直前のコンディション次第でスタメンを外れるという場合があるのは理解できるが、なぜ23人の代表メンバーからも外す必要がある?
カズはそれまで日本サッカー界をけん引してきた立役者であり、象徴のような存在でした。(選んだ23人は全員起用する構想の選手なんですか?違うでしょうそれを直前で23人からも外したというのはただの嫌がらせ以外の何物でもないと思いますよ。
若い選手の成長のためにどうたらとかいう理由も聞きますが、W杯はまさにその大会で一番力のあるメンバーで戦うのであって、選手の成長の思い出つくりの場ではない。
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 02:10:44.56 ID:dLDvjtpR0
>>17
元々酷すぎて途中で下げられてたろ
554名無しさん@恐縮です@転載禁止
ゲンダイ読むとバカになる