【メタル】BABYMETAL、日本含む世界ツアー日程決定 英フェスはメインステージに昇格★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載禁止
3人組メタルダンスユニット・BABYMETALが7日、自身初となるワールドツアーの日程を発表した。
7月1日にフランス公演を皮切りに欧州3ヶ国を回り、9月14日の千葉・幕張公演で締めくくる。

 「アイドルとメタルの融合」をテーマにし、3月にロックの聖地、東京・日本武道館でワンマンライブ2daysを成功させた“ベビメタ”が
いよいよ世界に飛び出す。

7月1日のフランス公演を皮切りに、3日にドイツ、7日にイギリスで単独公演。9月14日には日本“凱旋”公演を
幕張メッセのイベントホールで行う。追加日程もあらためて発表される予定だ。

 また、当初7月6日に出演予定だったイギリスの大型ロックフェス『Sonisphere Festival UK』は、出演発表後に
大きな反響があったことから、急きょ同日のテントステージから前日5日のメインステージへと“昇格”。

異例の大抜てきが決まった。
ヘッドライナーの英メタルレジェンド、アイアン・メイデンと同じステージでどのようなパフォーマンスを見せるのか注目される。

 チケットは日本時間きょう7日午後8時より先行予約および発売スタート。
今後、3月の日本武道館2daysのライブシーンを中心に構成された本ツアーの予告映像がYouTubeの
BABYMETAL公式チャンネルで公開予定。

http://www.oricon.co.jp/news/2037205/full/

前スレ ★1=2014/05/09(金) 19:27:50.94
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399803436/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:42:15.70 ID:AYejf5hJi
チョンコロ事務所
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:42:23.52 ID:XiemcfsY0
誰だよ
どうせ外貨の円を稼ぎに来た三流アーティストなんだろ
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:44:23.58 ID:YCOoEICw0
メタルつたってイントロと間奏だけじゃん
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:44:38.96 ID:6UUykoTe0
メタル特有のダサさがない。
綺麗すぎる。
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:45:39.81 ID:HziKZr3n0
地引き網中継が話題のサンドウィッチマン富澤(と、その息子)も
「ギミチョコ!!」MVがお気に入りだとか
ttp://ameblo.jp/takeshi-tomizawa/entry-11848080443.html
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:46:02.87 ID:megY4r6G0
BabyMetalが日本芸能界の最後の砦だよな
これが通用しなかったら未来永劫ダメだろう
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:46:05.36 ID:JoqITQJs0
あまちゃん!あまちゃん!
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:47:21.16 ID:HTjM0bkC0
「子供かよ?こんなんメタルじゃねーよ」
とか
「超ウケルんですけどー」
みたいな英語コメも絶賛に入るんだよね
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:49:54.19 ID:5oJoDIcK0
3スレ目とかメタル好きなおっさん多すぎだろ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:51:53.48 ID:WZ1E7tVD0
語りたがりが多いからな

メタルは聞いてると眠くなる
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:53:35.10 ID:YGY/37Pe0
>>「アイドルとメタルの融合」をテーマにし、3月にロックの聖地、東京・日本武道館でワンマンライブ2daysを成功させた“ベビメタ”が
>> いよいよ世界に飛び出す。

  r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:58:31.34 ID:megY4r6G0
あと世界狙うなら
神バンドとちゃんと契約すべき
特にリズム隊は絶対外せない
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:03:28.25 ID:qPuwwpOD0
両サイドの小さいコたちは必要なの?
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:04:37.14 ID:iuHUSMWI0
メタル"ダンス"ユニットなので
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:05:27.37 ID:yS9fSSML0
>>14
ちびっ子がいるからこそ真ん中引き立つしなんかわけわからんカオスな魅力がある。
ただ最近チビじゃなくなってきた
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:06:06.01 ID:rugiqmDz0
934 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/05/12(月) 19:39:24.27 ID:0LFwC9IP0 [10/14]
>>929
メイデンつまらんのは事実だろ
ジャケやアルバムタイトルはガチっぽいけど
音聴いたらショボイんだから仕方がない

ジューダスとは比べもんにならんわ


なんだこいつ、死ねよキチガイ。
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:06:31.38 ID:0LG26Skp0
>>14
まぁ最初はそう思うはな。
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:07:56.12 ID:2p5vqoOI0
BABYMETALに乗り遅れたマスメディアは
PassCodeプッシュに行くのだろうか?
BABYMETALより本気度は低いが
BABYMETALよりはメディアの扱いやすいユニットではある
http://youtu.be/dk3G7WQKqJ0
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:09:56.28 ID:qPuwwpOD0
そうなのか。
こないだ初めてテレビで観て、真ん中の背の高い子が結構上手かったもんで、
ボーカルはこの子だけにして嬢メタルで売り出してもいいな〜と思ってしまった。
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:10:20.03 ID:MOnhQcomO
汚れたガチメタラーのオッサンどもが、ベビメタの魅力に取り憑かれ苦しみ悶える姿がいい。
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:13:43.54 ID:h51UCWyK0
ガチメタラーが弾きたくなる曲
【イジメ】BABYMETALをみんなで演ってみた。【ダメ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23355838
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:15:58.27 ID:3auU2K7R0
日本のラウドシーンはBABYMETALの台頭によって俄然面白くなってきた
旧来の欧米メタル、それをフォローした日本のバンドよりも、
日本から生まれたオリジナルなパッケージの新世代メタル
メタルの最先端を行ってるのは日本ではないだろうか?

鬱P
http://youtu.be/G6RwEuUyeVU
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:16:12.17 ID:8SHbmRx10
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:16:35.96 ID:ODMfXBDR0
メタルって甘いんだな
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:16:37.95 ID:arxQ8zHQ0
>>19
ブスすぎだし、安っぽい
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:16:44.04 ID:zRttpm4Q0
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:17:24.64 ID:3NEQ2tNC0
いいね
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:17:51.56 ID:v4QDqAmQ0
BABYMETAL - WORLD TOUR 2014 - Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=j6cC01au1RY
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:21:39.28 ID:wAQmzVUNi
>>29
糞だせぇな

なんだスーメタルて
かしゆかテクノ、のっちテクノとか言ってるもんだろ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:22:04.60 ID:DZydW4NR0
ベビメタの後に出るGhostの前バンド
Repugnant - Epitome Of Darkness (Full Album)
https://www.youtube.com/watch?v=hA6rLKknO7U
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:24:33.33 ID:sbK5sQB0O
大村のギター嫌いだわ
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:25:55.26 ID:3auU2K7R0
>>26
BABYMETALファンがPassCodeにライバル心出るのも
メタラーがこーいったアイドルメタルが出てくるのを嫌うのも
良くわかるんだけど
フォロワーが出てくることは良いことだと思うんだよね

BABYMETAL入口でメタルの古典聴き出すより、
新しいものが盛り上がっていく方が面白いと思うんだけどね
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:26:01.54 ID:P/lNgdE40
★3まで伸びたか
ベビメタブレイクの予感
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:27:45.73 ID:+9Ep4rOC0
>>19
ブスだしへたくそだし
話にならない
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:30:52.92 ID:5gh056KW0
そいやガチャリックスピンがベビメタをヒントに去年ダンサー加入させたな。ライヴ映像見たがコント有りの面白いライヴやってるわ。
バンド側からのフォロワーってのは思ってなかったわ。
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:31:24.05 ID:sbK5sQB0O
ベビメタを入り口にっつってもよ
そっから入った連中が現代メタルのどの辺りを聴くのよ
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:31:33.18 ID:C3zLgXFVO
またやってんのか
関係者が書き込みまくって無理矢理伸ばしてるスレ
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:33:27.96 ID:F/+bL3w80
このバンドは知らないけど世界ツアーってすごいと思ったら…。
昔のガンズやメタリカみたいに1〜2年くらいのツアーじゃないのか。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:34:19.95 ID:/Tfe/rZt0
俺がいいと思ったんだから受けない訳がない
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:34:58.34 ID:0iPalf5D0
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:36:25.61 ID:3auU2K7R0
>>35
こーゆーのは?

DAZZLE VISION
http://youtu.be/muk2nr3eleY
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:36:28.64 ID:GBIIP9UI0
>>39
ガンズもメタリカも90年代長いツアーをやりすぎて
消耗して壊れてしまったから、今はそういうのはやらなくて
2週間働いたら2週間休むらしい(By セーソク)
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:36:57.40 ID:85Zi+ZB40
テクノとアイドル、メタルとアイドル、と来てはてさて次は何とアイドル?
雅楽や邦楽系来ねーかなー
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:37:23.38 ID:7BSVuSY+0
ボーカルがすごく良い 
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:38:34.51 ID:DZydW4NR0
Papa = Tobias Forge (Repugnant, Subvision, Magna Carta Cartel)
Guitar ghoul - Martin Persner (ex Roswell, TID, Magna Carta Cartel)
Guitar goul - Simon Soderberg (ex Roswell, TID, Magna Carta Cartel)
Bass ghoul - Rikard Ottosson
Drum ghoul - Aksel Holmgren(ex Prowess)
Keyboard ghoul - Mauro Rubino
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:39:15.26 ID:+9Ep4rOC0
ステマじゃねえだろ

全てのクオリティが高い上にその全ての要素が良い感じに相乗効果を生んでる
モモクロだのAKBで喜んでる奴らがアホだわ

旬は短いだろうけど
素晴らしい
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:39:52.40 ID:F/+bL3w80
>>43
まあ普通に考えればそうだよなあ。
ヘタすりゃ3年間のロードとか、そういうバンドもいたもんな。
高校1年生が卒業しちまう時間単位だったよ。
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:39:53.06 ID:/Tfe/rZt0
普通に幕張のライブに行きたいと思ったが
変な光る棒持った奴らと一緒になると思うと行きたくなくなるな
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:40:20.51 ID:LD0wE0je0
>>49
それなんだよなぁ
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:40:22.22 ID:QEx0F8Eh0
ま さ か の サン サン サン
3 3 3 3‥‥‥‥
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:41:51.71 ID:WYYCPddM0
演奏より歌メロが耳に残る
これはポップスだな
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:42:15.89 ID:asVPgw1O0
>>19
前フリがDOLL$BOXXのこれと同じアイデアだなw
https://www.youtube.com/watch?v=mu2z4Uf9Tgc
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:47:34.26 ID:/Tfe/rZt0
アイドルとか体が拒否反応起こすのに不思議とこのグループは拒否反応しないんだよな
必死に努力してるのが伝わるからだろうか
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:50:27.03 ID:+9Ep4rOC0
そもそもロックなんてものは革新的で型にはまった物の否定が本分なはずなのに
そのファンのおっさんメタラーが一番保守的で型式に拘り閉鎖的になってるのは

皮肉なもんだよなあ…
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:52:51.73 ID:LD0wE0je0
>>55
ロックって昔からすげー形式に拘るジャンルだろ
お前が言ってるのはポップスじゃね?
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:53:40.89 ID:ocS9Sbuu0
海外フェスは客層全然違うけど大丈夫か?
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:55:26.65 ID:LD0wE0je0
>>57
イギリス人共が固まる姿を早く見たい
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:56:55.89 ID:S81icMRU0
>>58
失笑するだけだろ
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:58:07.62 ID:BKqRuTO5I
>>49
動画観たら分かるが、光棒持ってる奴らは少数派だし、悪夢の輪舞曲みたいな変拍子の曲には全くついて行けてなくて笑えるぞ。
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:59:01.72 ID:S81icMRU0
>>25
ジャンルとしてはじり貧だろ

ジャズと同じで日本は残された中でも最大の生息地じゃないのか?
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:59:49.53 ID:u4myqbBY0
>>1
ヲタ比率
ももクロ(アイドルヲタ80% 布袋ヲタ10% HR/HMヲタ5% 吉幾三ヲタ3% メロコアヲタ1% ソウル/ファンク/その他ヲタ1%)
BABYMETAL(HR/HMヲタ50% アイドルヲタ20% XJapanヲタ10% トランス/ハウス/テクノヲタ10% hiphop/ミクスチャーヲタ5% ソウル/ファンク/その他ヲタ5%)

ファン人種比率
ももクロ(日本人90% 外国人10%)
BABYMETAL(日本人60% 外国人40%)



これくらいの差はありそうな感じ
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:00:20.82 ID:bAVTVQ5W0
結局子供がやってるからいいんだろ?
大人の女がやってても何もおもしろくない
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:00:40.82 ID:LD0wE0je0
つーかHRHM板にスレあってワロタ
アイドル板じゃねーのか
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:01:06.16 ID:asVPgw1O0
暴れたい奴はフロア、棒振りたい奴はスタンド席で棲み分けできるはず
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:01:26.57 ID:sbK5sQB0O
昨年はDEAFHEAVENがロック系メディアで妙に持て囃されたりしてたし
大してジリ貧でもないんだよ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:01:30.79 ID:LD0wE0je0
>>61
何をワケの分からん事を言ってんだお前は
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:01:40.36 ID:u4myqbBY0
>>1
ちなみに、
洋楽聞き出して10年未満の洋楽初心者

「プっwww こんなのがメタルとかありえねーからバーカwww」
※つまりまだまだ洋楽かじりはじめの為に洋楽至上主義から抜け出せず日本の音楽をバカにする
 アイドル+メタルという融合遊びが理解出来ずに「こんなのメタルじゃねーだろwww」と素で突っ込んでしまう



あらゆる洋楽ジャンルを一巡して日本の音楽も認め出した輩

「40年代R&Bとゴスペルを融合させて生まれたソウルや、ハードロックとクラシックを融合させたり的な融合遊びとしてならBABYMETALはおもろいな」
※大昔からジャンルとジャンルの掛け合わせ、融合お遊びなどがあって、
  それらを理解出来るまでにはいろんな音楽的素養を身に着けてると笑いのツボがやっと分かるようになる
 アニメタルが世に出た時も理解出来たヤツは笑いのツボが分かった





多分こんな感じ
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:01:43.87 ID:+9Ep4rOC0
>>56
元は体制に対する若者の反抗がルーツなんだよ
型を破るってのが根底にある
ゆとりかおっさんかしらんがそれくらい覚えておけ
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:03:28.37 ID:LD0wE0je0
>>69
まあ拘る話じゃねーな。どっちでもいいわ
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:03:38.43 ID:+9Ep4rOC0
>>63
クオリティが低かったらいずれにせよつまらん
ベビメタが受けてるのはクオリティが高いから
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:04:04.65 ID:Erryw+4L0
つべ英語ばっかだったのに、ここ最近日本語がやたら増えたのはお前等か
73名無し募集中。。。@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 01:05:20.84 ID:IAoHQffP0
ベビメタを初めて聴くメタラーは
BABYMETAL DEATH を外さないでほしい。
リフが凄まじいから
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:05:39.95 ID:/Tfe/rZt0
ロックなんて新しけりゃ何でもロックなんだよ
メタルはそれをもっと尖らせて変な格好すりゃもうメタルだ
こまけー事気にする奴はそいつ自体ロックでもメタルでもねーんだよ
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:06:30.81 ID:yJDt6HEp0
>>43
ガンズで1stだけじゃん
しかもメタルじゃないだろ
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:09:50.36 ID:jQR8AzIM0
意識して日本国内の露出を抑えてるとしたら
凄い策士だわ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:12:20.60 ID:yJDt6HEp0
>>64
あそこは基地外ドルヲタに占拠されてメタラーいないんだわ
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:13:56.97 ID:LD0wE0je0
>>77
うん
さっき開いてみたけど、なんかちょっと違うと思ったらそういう事か
アイドル板行きゃーいいのに
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:15:18.80 ID:WYYCPddM0
メタルもこれも好きな奴で、これをメタルとして聴いてるのは極々少数だろ
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:15:29.25 ID:J4EHM86L0
>>37
べつにメタル聴いても聴かなくてもいいよ
気に入った音楽聴けばいいじゃん
俺は25年位前のスラッシュメタルが好きだけど
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:16:40.62 ID:Dn/gJPHjO
>>62
残念だが、まだメタラーとアイドルオタクの比率が逆
メタル板が、メタル聴いてないであろうアイドルオタクのズレた書き込みに占拠されてる
バックバンドを神だのワーキャー見てられんわ
まぁ女性ファンなのかもしれんけど
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:17:08.36 ID:17RYLPJp0
3スレ目wwwwwwwwww
お前らどんだけベビメタ好きよwwwwwww
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:18:48.42 ID:LD0wE0je0
>>79
今はメタルっぽい何かと思って聞いてる
そのうちもっとメタル寄りになるんだろうなという期待感込み

というかボーカルの子に期待してる
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:19:42.39 ID:sCzISqqo0
俺はカワイイメタルとして聴いてるな

年取って来ると普通のメタルとか疲れるし
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:21:26.75 ID:sbK5sQB0O
まーどうでもいいや
俺の求めるものはそこにないってだけだな
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:21:28.55 ID:SZKx+aUf0
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:21:40.69 ID:WYYCPddM0
>>83
その線はありそうだね

ボーカルの子は、この路線じゃなくても、何者かになって、
以前はBABYMETALで・・・とか紹介されてそう
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:21:43.15 ID:yJDt6HEp0
>>73
その曲、メタリカの曲oneのリフパックってるって海外のメタラーにつべに
書き込まれてるじゃねぇか
メタリカ聴いたことないのか?
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:21:47.48 ID:J4EHM86L0
>>81
メタラー()だろうがオタク()だろうが別にいいじゃねぇーかベビメタみんなで応援しようや( ´ー`)y-~~
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:22:27.83 ID:/Tfe/rZt0
聞いてて疲れないメタルとか新しいだろ
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:23:15.02 ID:vmpQt52p0
小さい2人がももクロの太った娘みたいなルックスだったらブスっていう書き込みばっかりだろうね
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:23:40.94 ID:5Bp4fpdi0
イジメ・ダメ・ゼッタイって完全にXじゃんw
ギターソロの部分を聴いたらあまりにもX臭くて吹いたわw
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:23:53.76 ID:LD0wE0je0
>>90
ワロタ

聞いててニコニコできるメタルも新しいかもな
笑える枠ではラプソディーとかドラゴンフォースとかあったけど
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:25:02.95 ID:r8xbUqsX0
>>92
オマージュだよ
紅月なんて曲名からして丸出し
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:25:45.01 ID:J4EHM86L0
>>88
似てるのは初見から判ってるがメタルバンドのリフなんて
どれも似たり寄ったりな側面もあるから
どーでもいいよw
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:26:48.28 ID:J4EHM86L0
>>92
アンタのレスに吹いたわ( ´ー`)y-~~
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:27:07.48 ID:BKqRuTO5I
>>88
お前、4の歌聴いたら発狂しそうだなw
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:27:20.48 ID:sCzISqqo0
>>92

エックスに似てる曲って紅月じゃないの?

イジメの方はもっと似てるバンドがあったような
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:27:51.44 ID:LD0wE0je0
そもそも今さら曲の初めにシャウトて

とか、ツッコミ出したらキリないからな
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:27:51.47 ID:F8WiJSl/0
メイデン聞いたらギターアピールウザすぎて投げたわ
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:29:09.51 ID:r8xbUqsX0
BABYMETAL DEATHとかメタリカのOneのリフ使ってるしね
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:30:16.15 ID:+9Ep4rOC0
4の歌の振り付けがヤバい

Perfumeの振り付け師はホント優秀だな
天才だわ
103名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 01:31:11.44 ID:Qgz4r4QE0
本物と偽物が混じってるっていうか、惜しく感じる反面、実はかけ離れてるっていうか・・・
煮え切らない印象だ
何かが違う
104名無し募集中。。。@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 01:31:19.15 ID:IAoHQffP0
そんなこと言ったらイイネなんて
淋しい熱帯魚のリフ使ってるんだぞ!
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:31:24.74 ID:63LPXeGp0
これ両サイドで踊ってる子達は必要なのか?w
実は曲を作ってるのは踊ってるその子達とか?
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:33:40.20 ID:I4MCgvuH0
日本の恥ニダ
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:33:44.12 ID:+9Ep4rOC0
>>97
たしかBOHか誰かがブログで言ってたけど
外人は4の歌に半端なく食いつくらしいな
だから歌詞の説明が大変だってさ

ビタミンの4 って言われてもなあwたしかに
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:33:59.64 ID:WYYCPddM0
メタラーの人達は言い訳せずに他のアイドルにも嵌ればいいと思う
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:35:09.42 ID:J4EHM86L0
そういえば昔、MEGADETHのデイブ・ムステインが
「ロックは耳で聴くもんじゃない、股間で聴くものだ」って言ってた
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:36:22.00 ID:n4VUr5YJ0
>>105
あの二人こそがベビメタなんだよ
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:37:05.30 ID:tPsubKII0
>>105
ZQNとDQNは必要だろ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:37:25.25 ID:sCzISqqo0
4の歌はたしかに面白いなw
リフの元ネタとのギャップで吹くw
キャッチミーとかもそうだけどw
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:38:14.33 ID:LD0wE0je0
>>108
ももクロとかAKBとかも人並みに聞いたことぐらいはあるけど、
全く興味持たんかったからなぁ
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:38:15.92 ID:yJDt6HEp0
>>107
大村だろ、多分
4の歌聴いたことないけど外人にウケるということは
メロスピじゃないってことか
ヨーロッパにはメロスピ好きな国あるけど少ないわな
115名無し募集中。。。@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 01:39:00.00 ID:IAoHQffP0
>>105
水戸黄門の助さん角さん並みに必要
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:39:02.07 ID:NFBpSnpj0
>>102
4の歌の振り付けはミキコじゃないよ
チビ2人が振り付けも作詞作曲もしている
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:39:41.54 ID:Dn/gJPHjO
>>92
ソロの展開は多少X的だけど、その他のイントロからギターリフ、歌メロまで全然Xぽくないと思うがね
まぁXはアルバム2枚しか聴いてないからアレだが
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:41:00.67 ID:BKqRuTO5I
>>114
まぁいいから聴いてみろよw
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:41:28.00 ID:5UmHM+2H0
>>116
そーなんだw
http://youtu.be/j6cC01au1RY
これの4:00〜のね、
1の次は二ッって出てくるとこでもうニヤニヤってしちゃうわ
何度観てもw
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:42:27.93 ID:J4EHM86L0
>>114
ハロウィンみたいなやつの事か
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:42:45.97 ID:/Tfe/rZt0
しかしドラムうめーなぁ
このドラムで盛り上がらん方がおかしい
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:43:43.40 ID:WYYCPddM0
いろんなマッシュアップ聴いてたら違和感ないわな
こういう組み合わせ たしかに今風
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:44:02.40 ID:+9Ep4rOC0
>>116
ホントだ…
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:44:06.51 ID:yJDt6HEp0
>>112
キャッチミーはわかるけど4の歌聴いたことないからわからないけど
それもリフパックってるのか
イギリスのフェス出ちゃダメだろ
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:46:00.26 ID:M4yIenai0
ダイノジ大谷ノブ彦 BABYMETALを語る

http://www.youtube.com/watch?v=-G7ZDrZNKGI
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:46:15.10 ID:LD0wE0je0
>>119
しかしやっぱりあの変な棒とか「ダメジャンプ」とか抵抗あるなぁ
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:47:14.48 ID:/Tfe/rZt0
走る構えでいつも吹くわ
何やってんだよこいつら
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:47:32.67 ID:Tt1gTVF90
>>117
ソロというかソロ前の部分がサイレントジェラシーのオマージュってことじゃないの
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:47:48.14 ID:r8xbUqsX0
>>105
4の歌作ったよ
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:49:23.24 ID:5Bp4fpdi0
>>98
あのサビのジャンプ、完全にXジャンプだろw
別に殊更ディスる気はないが、
ちょっとあからさますぎてなw
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:49:58.13 ID:WYYCPddM0
悪いがボーカル除くと退屈
ボーカルを活かす作りのポップス
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:51:09.58 ID:5CEnHMds0
また立ってるw
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:51:46.61 ID:h51UCWyK0
>>124
Kingdom Comeがイギリスのフェスでたけど怒られなかった
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:52:20.16 ID:NFBpSnpj0
>>131
ライブだと違った
4の歌が1番盛り上がるというカオス
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:53:09.76 ID:sCzISqqo0
>>117
似てないねそもそもXってあんなに臭い曲無いと思うw
イジメの元ネタはソナタ・アークティカだったような気がする

Xに似てるのは紅月の方だと思う曲名からしてそんな雰囲気だし
それでもあからさまにフレーズパクってるわけじゃなくて
曲調とか雰囲気を真似してるだけだなギターソロはサイジェラっぽいけど
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:55:52.85 ID:adUGjqPE0
>>6
富澤はもともとスラッシャーかつベガサポだからステマ要素一切なしで好感持てるな
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:56:39.21 ID:/HP21A0J0
>>105
真ん中の一人だけで外国で評判になると思うか?
あのぐらいの歌手なんて五万といる。
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:58:17.80 ID:yJDt6HEp0
>>133
Kingdom Come、フェスで怒鳴られなかったの?
アレ売れたけどゼップのカシミールそのまんまだろ
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:59:52.21 ID:nOnkCvdy0
大村なんか全然よくないし上手いとも思わない
 
ほんとここ20年でギター聴く耳のあるヤツがいなくなった
 
 
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:00:09.99 ID:sCzISqqo0
>>124
キャッチミーほどあからさまにじゃないな
一部分だけ借りましたって程度だと思う
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:00:50.26 ID:FVYIfT4v0
一度でいいからゆいもあ二人だけでover the future最後までやってほしい
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:03:13.50 ID:/Tfe/rZt0
ギターは技術あるが安っぽい
俺うめーだろって技術ひけらかすタイプだな
ドラムが音楽センスも技術も相当あるからバンドとしてまとまってる
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:03:24.06 ID:NFBpSnpj0
LEDAと青山はガチ
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:04:38.18 ID:yJDt6HEp0
>>139
君のお薦めのギタリスト教えてよ
スレにドルヲタほとんどいないって爽快だな
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:05:49.41 ID:Erryw+4L0
4の歌、外人に受けがいいとは言ってないよ
歌詞の意味を説明したってだけしか言ってない
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:09:00.82 ID:sbK5sQB0O
バックバンドのレベルが高いとしても
大村だけはないわ
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:10:43.75 ID:yJDt6HEp0
>>145
>>107と言ってること違うけどどっちが本当なの?
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:11:09.71 ID:WYYCPddM0
レゲエ的なものが時々入ってるけど、同じくメタル的なものが多く入ってると言っていいか
〜的とか引用とかばかりだけどポップスとしては優れてると思う
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:19:27.06 ID:Dn/gJPHjO
>>128
チビッコのセリフのとこかな?
よく考えたら、あーゆうのもエゲレスでやるんだよね(笑)
>>135
紅月のソロ後半は完全にサイレントじぇラシーです
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:27:02.37 ID:AyswEfNG0
とりあえず紅月を貼っとくわ
ベビメタの一番の名曲だと思う

http://youtu.be/EjQsayrmMoU
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:29:21.17 ID:sVQT1VFF0
>>148
メタルにとって、ポップミュージックにメタルをフレバーとして使われることは迷惑なのかな?
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:30:35.91 ID:9CVL2hFN0
メタリカこの人にはあったことあるのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=kzGeOL72LGY
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:31:42.21 ID:JT60ZGyw0
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:32:46.85 ID:WYYCPddM0
>>151
メタルもポップも好きの個人としては、何曲か聴いてみて楽しかったけど
メタルと言われてるわりには少し期待外れだったかな?
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:34:33.69 ID:2H9HmcyZ0
>>150
いや、いい
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:36:03.80 ID:sCzISqqo0
>>149

完全に?丸ごと盗用してるとでも言いたいの?
曲名からしてオマージュ元が何なの隠すつもりは全くないよな
明らかに意識して似せてるのは誰でもわかるけど
パクりとは違うよなフレーズの難易度からして全然違うし

聴く側のセンスの問題だよな
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:37:01.70 ID:Iuc/2p7R0
>>44
>テクノとアイドル、メタルとアイドル、と来てはてさて次は何とアイドル?
>雅楽や邦楽系来ねーかなー
アイドルとはちょっと違うけど、コレがブレイクしかけている。
https://www.youtube.com/watch?v=K_xTet06SUo&list=WL&index=22
おっと、スレ違いか
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:38:06.90 ID:/Tfe/rZt0
こいつらが既存のメタルやった所で面白くも何ともないわな
既存のメタル聴きたけりゃ既存メタルの聴けばいい
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:39:51.34 ID:J4EHM86L0
>>139
あっははっはは>( ´ー`)y-~~バ〜カ
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:41:00.92 ID:SZKx+aUf0
>>154
メタルじゃなくて、新しいメタルなんだけどね
新しいメタルの誕生を意味して「BABYMETAL」と命名されたユニットだから

ベビメタを評価する上で重要なのは、
これまでのジャンルわけのどこに位置するかじゃなく
このBABYMETALのパフォーマンスに未来を感じるかどうかだと思うんだよね

BABYMTALというユニット自体じゃなくて、
BABYMETALとかポップメタルとかKawaii Metalといったものに
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:43:22.55 ID:/HP21A0J0
一つ教えてくれ。
イチゴの夜って、何?
ヘッドバンギャーの。
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:44:25.42 ID:2H9HmcyZ0
>>139
ほんとだな。しみじみ
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:45:09.86 ID:bAVTVQ5W0
>>161
15の夜
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:45:29.84 ID:5CEnHMds0
>>161
じゅうごさいの夜
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:45:30.13 ID:WYYCPddM0
>>160
いろんな側面があるから、個人が好きに捉えて聴けばいいと思うけどね
自分にとってはポップかな ポップスと言っても曖昧すぎだから
(インダストリアル)メタルポップか
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:48:34.22 ID:bxyAH2xp0
メタル系の女性ボーカルだと陰陽座の黒猫とLIGHT BRINGERのfukiが好きなんだが、この真ん中の子を3人目に加えた。
5年後どこまで成長してるか楽しみ。
天井知らずに伸びていくような声になってればいいなぁ。
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:50:52.17 ID:e2VF9XlG0
ベストメタルボーカリストでSU-METALが1位
http://www.thetoptens.com/best-metal-vocalists/
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:51:47.84 ID:oFJOWtYC0
冗談通じない奴が多いね
パロディをパロディとして楽しめないのか
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:54:04.77 ID:/Tfe/rZt0
ちょっと調べてみたが幕張ってドラムの奴こねーのか
行く気なくなったわ
所詮お遊びメタルバンドか
メタル好きは中途半端を最も嫌うぞ
あんまし客舐めんなよ、英フェスでどうなっても知らんぞ
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:55:23.96 ID:Dn/gJPHjO
>>156
いや盗用とかそういうことではなく、完全にオマージュですよねと
別に悪い意味ではなく、Xのギターをコピーしてた人なら、ソロで「これ完全にサイレントジェラシーだな(笑)」て間違いなくなります
ついでに、ドラマーをやたらウマいと書き込んでる方は、何を観てそう言ってるのか
メタル板でも「彼は血統書付き」などとあったので少々引きました
青山氏とやらのイカした動画などありましたらプリーズ
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:56:10.71 ID:AyswEfNG0
嬢メタルの必死のデスボイスに激しい違和感をおぼえる自分にとっては
スーメタルのストレートな美声のほうがすんなり聞けるよ
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:56:40.34 ID:5CEnHMds0
>>169
なんだこの中途半端なやつw
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:57:14.38 ID:zZ8yXjP40
BABYMETAL楽しくていいじゃん。
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:57:17.07 ID:50H3+/dU0
>>165
今までのジャンルでくくると、
今まで通りのマイナー音楽にしかなれないからw
インダストリアルにしろEBMにしろ

自分にとってはグレンミラーとかチャックべリーとかビートルズなんだよね、BABYMETALは
小難しい音楽をみんなで気輕に楽しめるものに変えていったモノ

作り手の作業は小難しいんだろうけどw
このリフ使ってこんなに楽しくできるよ
このメロをこんなにカッコ良くできるよって
音の錬金術というか、その辺りに未来を感じる
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:58:39.30 ID:BfVT9R/S0
こんなんがイギリスでウケるわけねえ
次の出演バンドによってはペットボトルあるぞw
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:00:21.57 ID:5CEnHMds0
ゴーストの前だから大丈夫だな
あいつらも企画モノだからw
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:03:06.12 ID:UTKG8RL/0
ぶっかけボトルの洗礼期待
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:04:08.82 ID:WYYCPddM0
>>174
BABYMETALは、そのオリジネイター達のようにフォロワーを生み出すんだね

自分にとっては、パフィーやパフュームと同じ、元ジャンル音楽リスペクト系アイドルポップかな
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:04:53.24 ID:+9Ep4rOC0
前園さんも出所する頃には
身に覚えの無い多額の作詞印税が振り込まれてて
さぞかし驚かれることだろうなあ…
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:08:18.66 ID:sVQT1VFF0
バンドやってるひとはお気に入りをそのままコピーして
いかに上手く弾けるかとか追究するんだろうけど

BABYMETALはデジタル時代らしく、切り貼りして
ここにこれ繋げたらもっと良くなる
ここにはあの音でしょ、ここにはそれを被せたい…
って編集の妙だよね、DTMの面白さは

加えてDTMで作ったものを生で再現しちゃう魅力
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:08:28.20 ID:oFJOWtYC0
ちなみにイジメダメの元ネタはソナタアークティカのこれだから

http://youtu.be/OcP9A9k9ewI

もちろんXへのオマージュも入ってるけど
ネタを楽しめる人はさらに楽しい
それがベビメタでしょ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 03:09:10.47 ID:Qgz4r4QE0
くだらねえ・・・と言いながらこの数時間で俺は何度も聞いてしまった
中毒性があって恐ろしい
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:09:32.16 ID:oE8/Q30s0
くだらないJ-POPと違って世界で戦ってるな
すげえよ
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:10:46.45 ID:BfVT9R/S0
次がゴーストなら客もおとなしそうだな
その辺計算ずくかw
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:12:02.10 ID:MuiI9/Ug0
>>69
体制に対する若者の反抗とか小難し言い方してるけど
ツッパリとかそんぐらいのもんだろ
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:15:19.21 ID:+9Ep4rOC0
すぅ、ゆい、もあで
3P出来たら俺はいつ死んでも良いわ…(´・ω・`)
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:15:26.05 ID:BtjAV05nO
世界がどうとかは割りとどうでもいい
声を真っ直ぐに伸ばす歌い方が気に入ってる
喉を痛めないように注意しながら頑張って欲しい
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:16:12.41 ID:5Bp4fpdi0
>>183
そういう発想がくだらねえだろ。
J-POPディスってなんか得するのかオマエは?
BABYMETALだって向こうから見たらJ-POPの延長でしか見てないヤツだっているんだぞ?
AKBの曲だって現地のJKTが現地語で歌って今向こうじゃ大騒ぎだし。
せっかく海外で武器になりえるものを日本人がゴミ扱いしてたら勝機を逸するだけじゃん。
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:17:24.57 ID:9tBHaoK70
https://www.youtube.com/watch?v=ASyqaP6dguA
BABYMETAL - 4 no uta [lyrics w/ translation]
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:25:27.49 ID:Pfg+wzCV0
【アナーキーin the UK】フェスでBABYMETALにペットボトルを投げるオフスレ【イジメダメゼッタイ】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:36:10.17 ID:v2Doxqhv0
ロンドン関連の記事とか見てると
あちらの人からしたらMetalじゃなくてDancing Teensなんだね
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:41:03.68 ID:SndSLGG40
俺も最初はメタルナメんなとか思いながら拒絶反応出たんだけど、何度か聴いてるというか観てるとニヤニヤしてた
ニヤニヤしながら観てると、そのうち好きになってた
こんな感じだわ
ガチガチの保守メタラーのオッサンのお前らもそうだろ^^
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:44:31.43 ID:5CEnHMds0
いや俺は初見から良いと思った
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 03:54:46.50 ID:Z5NkVyuVi
ガチメタル → 1ポンドステーキ
   +
YUI ETAL → ラズベリーソース
   +
MOAMETAL → チョコレートソース
   +
SU-METAL → ?

自分が何を食しているのか頭では整理が付かないまま貪り続け気がつけば中毒になってしまう悪魔の一皿、BABYMETAL。ベビメタをベビメタたらしめるもっとも重要なfactor ? には何が相応しいか考えてみてくれ
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:01:06.52 ID:Z5NkVyuVi
訂正
YUIETAL ??
YUIMETAL○
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:03:56.48 ID:SndSLGG40
>>193
俺は最初、ロリ声がダメで1分くらいで切ってたわ
それからしばらく観てなかったんだけど、去年の年末にライブ映像かなんかyoutubeにあがってて
それで豚を観察してやろうかと思って観てたら、ニヤニヤしながら観てたわ
もう一回ニヤニヤしたくなって何度も観てたら、もう俺もライブ観に行きたくなってたレベル
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:03:58.66 ID:92jg2D9S0
オレが中学・高校の頃、ツェッペリンのブラックドックとか、
パープルのマシンヘッドとかが発売されて、ヘビメタといわれ
はじめた頃だが、当時は30以降のヤツなんて誰も聞いてなくて、
ほんとに若いヤツラだけだったけど、いつのまにか、ヘビメタ・
イコール・オヤジみたいになってたよな。ここらで、十代の連中に
戻してやってもいいんじゃねぇかなぁ。BABYMETAL批判するのって
おそらく、ほとんどオヤジ連中だろ。マイケルシェンカーいのち!
だったみたいな・・・。
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:13:30.30 ID:HyCYPNiO0
大人をコケにしているのが面白い。
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:13:30.29 ID:tjjf1nN30
最近は夏フェスから武道館までで完成された感があったから
もう1回後先考えずぶち壊して行くような感じがほしい
海外でゼロから暴れ回ってほしい
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:18:05.70 ID:5CEnHMds0
>>196
まあロリ声は普通ギョッとするよな
俺はモダン路線でやってることに食いついて評価できたけど

>>199
いいね
壊すのって重要だよね
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:18:15.91 ID:38psN8Df0
これ武道館のライブ動画見る限り演出してる奴とバンドが凄いな
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:19:25.18 ID:j5YRluBx0
>>161
尾崎豊のオマージュ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:20:43.41 ID:Dn/gJPHjO
寝れん
>>197
普通は歳取るごとに聴ける音楽が増えていくワケで、そうなるとジャンルとかどーでもよくなるモンなんですがね
俺はベビメタ嫌ってるのは若いメタラーだと思ってるな
あとは日本のモノはなんでもヘイトするいつもの方々と
あと奥野君と
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:24:15.72 ID:5CEnHMds0
酒3秒はデスデビルがオッケーでベビメタちゃんがダメってのがわからん
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:29:42.48 ID:HejAiNE0O
脇の二人は座敷童か狛犬的力があるなw
ないがしろにするとバチが中る。
この二人がいないと色々な要素が融合しないもんな。
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:37:52.53 ID:tjjf1nN30
>>200
ベビメタを初めて見たとき俺は一度ぶっ壊されたからね
今まで積み上げてきた価値観を粉々にされた、生まれ変わったと言ってもいい
新しいものは古いものを破壊した時に創造されるものなんだと
まだ彼女たちを見てない人にはこの奇跡を体験してもらいたい
この海外フェスに行けばその瞬間を味わえると思うよ
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:39:16.50 ID:eCHLQQ/Y0
ロリ声がー云々行ってる奴ほどおねだり大作戦にハマりそう
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:42:00.29 ID:g89+/XUL0
ボーカルの歌唱力、両サイドのダンス、バックバンドの演奏力どれも素晴らしい
エア演奏の骨タイツの奴等ではなくて神バンドで世界を回れば成功するよきっと
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:43:01.79 ID:qpukRIbm0
メタル好きのオヤジはベビメタにハマるよ
映画に出てくるようなデフォルメされたヘビメタ野郎といっしょで
パロってくれればくれるだけおもしろいしドラマの世界だね
批判するやつもその世界に巻き込まれてるんだろうな
作品の設定やストーリーではなく役柄にケチつけるみたいにね
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:44:28.95 ID:7fuGV6xo0
ようつべギミチョコ800万回再生ってこれだけ飛び抜けてるよなwww
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:56:30.18 ID:BBK+1kzW0
>>19
AKB方式のフレーズ事メンバー全員で歌うスタイルだけど
リトグリくらい歌えればいいけどね
リトグリもブスばかりだからね。
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:57:50.90 ID:fXxLQPEr0
もう東京アイドルフェスティバルには出てくれないのけ?
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:00:40.69 ID:Ybng+RwH0
>>211
全く同じレスをどこかで見た
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:20:53.92 ID:/ysSR5cq0
BABYMETALで一番驚愕したことは、
お遊びメタルバンド風、という商業コンセプトでやっていることなのに、
それに対してマジになって「所詮は」とか「あんなもんメタルじゃない」とか言うアホが結構いる事

こいつらの真髄はSUMETALの成長期の声の変遷っぷりと
YUIETALとMOAMETAのロリテイスト満点の踊りと成長を愛でることだから
あとは会場に行って暴れるだけw

だから神バンドも隠しアイテムという裏技としてはいいんだけど
やっぱりスケルトン軍団の楽しそうな踊りがBABYMETALには一番似合う
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:22:02.68 ID:4X1LnZWC0
https://www.youtube.com/watch?v=nw_PrmYaEac
やっぱあまちゃん効果やで!
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:27:35.74 ID:rwtqvlbC0
>>212
もあが生徒会長してるグループが毎年必ず出るよ。
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:40:16.80 ID:WYYCPddM0
「あんなもんメタルじゃない」というのは真っ当な意見だから
それに対して「演奏が凄い」「歌がうまい」とかマジに言うのもやめてほしいw
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:42:49.43 ID:4HXH4lb60
メタルだけどメタルじゃない

これでいいなw
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:43:22.89 ID:5CEnHMds0
正々堂々とBABYMETALはメタルです!
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:46:35.96 ID:5Bp4fpdi0
>>214
オレは逆にBABYMETALを気に入ったヤツらの中で「他のアイドルなんて」みたいなことを言う連中がアホだと思ってる。
元々BABYMETALがさくら学園から派生したユニットであり、
AKBやももクロが支配してる日本のアイドル界の隙間を狙って登場してるのが現実。

だからメタルファン目線でアイドルをディスっても、
アイドルファン目線でメタルをディスっても、
あるいはメタルファン目線でBABYMETALをディスっても、
アイドルファン目線でBABYMETALをディスっても、
全然ずれてると思う。

「普通のアイドルとは違う」し「普通のメタルとは違う」けど、
「でも結局アイドルとしての魅力はある」し「でも結局メタルとしての魅力を感じる」し。

結局、素直に全部受け入れてしまえばいいというだけの話なんだよね。
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:47:02.15 ID:7fuGV6xo0
>>217
そこまで言うのはやってる本人にもバンドメンバーにも失礼なんじゃないか?
「なにいってんの?なんちゃってメタルだよ、おふざけだよ分かんないの?」とか言ってる方が馬鹿らしいしファンとして情けない
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:47:28.19 ID:5Bp4fpdi0
>>220
訂正 さくら学院
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:48:25.98 ID:OS/vxh2gi
てかバンドじゃなくて歌だけかい!w
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:50:37.60 ID:GwpiTdCM0
運営側も想定外のレベルの反響にアタフタしてて誰も終着点が見えてないライブ感が
最高に楽しいw
こんなワクワクするの久しぶりだわ
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 05:57:16.73 ID:oFJOWtYC0
おまえらベビメタ大好きだな
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:00:19.83 ID:5Bp4fpdi0
>>225
好きだよ。
ただ、イジメだけは嫌いだけどね。
あのXジャンプ含めてのX臭さと最後のサビ後の無駄な転調はいただけない。
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:01:53.98 ID:GwpiTdCM0
ラストの転調こそ俺にとってはあの曲の一番のハイライトなのにw
まあ好みは色々なんだねw
228宮井英之@転載禁止:2014/05/13(火) 06:02:42.31 ID:uqs14sFoO
ゆっくりから激しく ペニバンギャー希望 もあメタル指名です
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:05:33.61 ID:5Bp4fpdi0
>>227
転調した直後にそれまでのサビのドラムの裏打ちがいきなりなくなってスカッスカになるでしょ。
あれで一気に冷める。
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:07:14.06 ID:+R6KZo7+0
バンドじゃ無い時点で、メタルを名乗る資格なしだろw
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:08:29.47 ID:GwpiTdCM0
おれはキックとギターベースがユニゾンで畳み掛けるとこでウォー!!だわw
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:08:36.36 ID:ZG7eVs0H0
韓流の手法ですな〜。
233宮井英之@転載禁止:2014/05/13(火) 06:09:26.63 ID:uqs14sFoO
>>186 DVD見て 独りでシコってろ ネクラな童貞諸君
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:13:24.95 ID:A9NXJgFm0
>>230
トキシック・ホロコーストさんディスってんの?
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:13:44.21 ID:Qlk5RsEj0
>>217
それはちょっと違うなw
メタルじゃないっていう評価がそもそも外してる。
だって、最初からそうじゃないしw
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:16:31.70 ID:M6jKGLv00
ギミチョコ800万再生すげーなって思ってたら、ぱみゅぱみゅのPON×3は8400万再生いってた。短期間で800万はすごいけどな。
237宮井英之@転載禁止:2014/05/13(火) 06:17:07.19 ID:uqs14sFoO
YOSHIKIが土下座してワールドツアーに連れて行って下さい
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:18:39.43 ID:dE+Fz6MB0
ウリは10億回ニダ
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:19:59.83 ID:THwMy4yy0
>>235
>メタルじゃないっていう評価がそもそも外してる。

アニソンや、アイドルの楽曲より、真面目にライブしているのは
好感できるなぁ が感想。
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:24:33.74 ID:OS/vxh2gi
バンドメンは顔出しとるのけ?
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:36:43.51 ID:eCHLQQ/Y0
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:48:06.76 ID:R1NFgb5q0
悪夢の輪舞曲はもっと評価されていい
ああいうガチガチのメタル曲も大切

てゆーかあの曲のドラムが凄すぎwww
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:50:27.31 ID:/ysSR5cq0
>>237
このスレで他をはるかに圧倒して一番秀逸なコメwwwww
優勝で決定ですwww

一行でBABYMETALのすべてを表現できている
あとは誰が書き込んでも無駄な努力でしかないw
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:51:59.77 ID:/9b6Koim0
>>19
ボーカルが下手くそすぎるし声質のパワーが足りなくてメタルに潰されてる
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:56:06.61 ID:eCMBJju70
>>243
落ち着け
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:56:10.29 ID:6e0E6mhA0
>>220
まあ、元々この子達が口にする「世直し」って要は「AKB商法の撲滅」ってことだろ?
オレは今の日本の業界に一石を投じる存在になってくれれば面白いと思ってるよ
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 07:13:06.01 ID:5CEnHMds0
まあ実際俺も自分が嫌いなアイドルの要素が全く無いのがベビメタちゃんだったし
さくら学院も安心して見てられるってのはあるね
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 07:15:31.39 ID:UfCWkRS00
>>241
邪魔する奴はここから消えろって、右翼化ニダ
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 07:20:18.37 ID:jQR8AzIM0
宣言しておこう
これ見てメタルじゃないとかパクリだとか言う奴は異性からモテない
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 07:21:28.53 ID:ZQCMasCaO
ますます乃木坂の中元と差がついてゆく
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 07:41:10.47 ID:Zyz9nC9W0
せっかくのMステ出演だったのに曲選びを間違えたな
イジメだと曲名と歌詞がいかにも健全で若い子ががんばってるな〜で印象で終わった
同じ日に出演してたAKBも後輩アイドルがんばってねって感じだった。

ここは完成度高くて怪しさのあるメギツネとか、インパクト大のギミチョコでいってほしかったな。
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 07:49:49.30 ID:PN61aVWN0
>>220
モノノフ()がモモクロをわかってる自分になぜか特別感を持ってアピってる気持ち悪さと似てる
こういう奴って大抵何でも後追いのニワカ、でも自分が最先端だと思ってるタイプ
チンケな特別感のために他のグループディスって結果自分が応援してるグループの印象を悪くしてるからタチが悪い
このスレ見てるとこういう層がベビメタにも入ってきた感じ
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 07:55:51.58 ID:1aqdzxML0
>>214
なかなか深いことをおっしゃる、恐れいった
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:07:04.09 ID:qrSMP4WP0
>>214みたいにロリを愛でてる自覚を持っている奴はまとも。
ロリって言われたら発狂する奴は芯で。
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:08:32.34 ID:fcDdZoHZ0
ドラムが抜群に上手いとライブではっきり判るよ
個人的には、浜田正吾バンドの元レベッカの小田原豊とか
LIONのマークエドワーズとか思い出す
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:10:57.23 ID:zqH27hhQ0
>>220

だって、他のアイドルおもしろくないじゃん。はまらない(はまれない)よw
今世に出てる有名アイドルの音もビジュアルも露出の仕方も大っ嫌いw
(昔からアイドルのそういうのが嫌で洋楽に行ったクチだから)
別にドルオタじゃ無いからわざわざ探して開拓までして聞きたいとも思わんし。
ベビメタの音楽で、ベビメタの歌で、ベビメタのパフォーマンスだから好きなだけ
ベビメタがカワイイのもアイドルの要素があるのも認めるが、それはベビメタとしてのバランスの中にあるからいいの。

アンタがアイドルおたくで、アイドルって言うジャンルが好きだからそう思うんだろ
そもそもこっちは、ジャンルとか「アイドル」とかいうくくりやカテゴリで見ていない。
ベビメタだから好き。
趣味にあわんものはいや。それだけですが?
ベビメタ好きだから他のアイドルもみとめろ!とか、わけわからん。
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:11:30.14 ID:eyhitzjI0
>>255
ヨーロッパにはいつものドラムの人来るのかな?
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:11:30.53 ID:F4tT3iQe0
実はこのバンドの凄さのキーはベースじゃないのかと思い始めてる、まだ確信は無いけど
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:16:58.14 ID:fcDdZoHZ0
>>257
まだ決まってないんじゃないかな

あ、あともう一人思い浮かんだ
カーマインアピスも生が凄かった
難しいことやってないのにリズムが生き物のようだった
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:21:04.46 ID:ADD4h9xf0
外人ガチメタラーが「こんなのメタルじゃねえ糞が」とか言いながら
身悶えしつつリピートし続ける
そんなバンドになってくれれば最高です
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:21:34.83 ID:uKwdNfpV0
>>220
そこがBABYMETALの面白いところなんだよねw
今までアイドルに全く引っかからなかった層がベビメタにハマる
で、他のアイドルの楽曲には全然ひかれない

それはなんでなんだろう?
音楽業界はこの分析を欠かせないよね
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:23:31.09 ID:oCZm52lq0
とりあえず演奏の邪魔をしないところがいいよね
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:27:43.78 ID:Ok5LQqAM0
とんちんかんな持論展開してるやつ書いてて恥ずかしくないのか
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:31:27.98 ID:uKwdNfpV0
>>262
SU-METALのボーカルが強いから
わりと自由に演奏被せるアレンジはできているようだよね

アイドル曲のボーカルパートは基本、スカスカの音だからね
アイドル曲にIDZみたいに1分もギターソロパート入れられないしw
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:31:38.06 ID:zqH27hhQ0
たとえば、奇跡的に
朝鮮人のなかにひとりだけ、素でかわいくて性格も良くて賢い子がいたとして、
その子が朝鮮人なのだから、
他の朝鮮人も好きになるべきだ!って言われたって無理だろ普通。
その子だから好きなわけで、その子が好きなら朝鮮人も愛せよとか拷問だろうが!
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:39:54.34 ID:ZSfM5BEc0
メタルに対する冒涜
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:42:58.73 ID:4XAzJgH00
ゆいもあがカエル持ってすーを追いかける動画まで食い入るように見た奴は
もう完全に引き返せない
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:44:45.19 ID:F4tT3iQe0
ユイモアの識別出来るようになったらもう退路はない
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:49:40.93 ID:uKwdNfpV0
>>267
この番組はホント最高だよねw
なんで日本の放送局はこーゆー素直に笑いがこぼれる番組つくれないかなあ…
http://youtu.be/gX3l79UWaWE?t=9m
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:52:22.84 ID:8z0KkbIs0
sunn o)))みたいな激遅轟音で
ちびっ子2人がキョンシージャンプするような曲があったら認める
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:54:24.07 ID:PC01K4q/0
BABYMETAL ”LIVE AT BUDOKAN”も X JAPANへのリスペクト, オマージュがふんだんに盛り込まれている。
監督していて高ぶる瞬間の連続! 一緒に仕事した撮影監督が まさかのX時代からYOSHIKIを撮り続けた小笠原巨匠。
舞台裏にも奇跡が集っている。

ttps://twitter.com/machi_inni/status/464388238614863874
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:56:52.68 ID:uKwdNfpV0
ベビメタにドゥームメタルはやって欲しいねw
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:57:52.41 ID:5CEnHMds0
NHKの終幕の轟音はちょっとsunn o)))っぽかった
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:58:45.53 ID:MOnhQcomO
さくら学園が、アイドルの王道復古してくれたらいいけど。
アコギなAKB商法を駆逐してほしい。
275名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/13(火) 09:06:28.30 ID:s5UBGBvN0
公式のトレーラー見たけどこれはメタルの括りでいいんじゃねって思った
でも再生数10万とかであまり注目されてないようだがメインステージ大丈夫なのか?
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:06:32.46 ID:uKwdNfpV0
>>273
あー、なるほどねwww
法被?ガウンみたいなのかぶってw
sunn o))は思いつかなかったわw
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:06:50.37 ID:4HXH4lb60
>>220
長すぎるから3行でまとめて
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:11:52.08 ID:uKwdNfpV0
>>275
今あがってるのは、
ロンドン会場変更に伴って
トレーラー内のインフォも差し替えて再アップしたやつ
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:17:32.19 ID:5CEnHMds0
まあライブ観てて本当に悪魔だかキツネだか召還されちゃうんじゃないかって感じさせるのは
近年sunn o)))かベビメタちゃんかってくらいだなw
アッティラかすぅちゃんかすぅちゃんかアッティラか
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:18:34.29 ID:cUtdsDoVi
アイドルを全然知らなかった人
あるいはアイドルでもAKBやももクロみたいなのしか知らなかった人にはインパクトあったんだと思う

わりとヘビメタハードロック調の曲もやるアイドルは多くライブで盛り上げ曲の定番となってたりするから特にインパクトなかったわ
むしろギミチョコみたいなポップな曲のほうが印象に残る
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:20:06.75 ID:5CEnHMds0
キミは逆にメタルを全然知らないね
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:22:01.96 ID:gRkSnAw60
7,993,367 もうすぐ800万かあ
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:22:03.22 ID:h51UCWyK0
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:25:59.65 ID:qpukRIbm0
パフュきゃりベビメタは音楽ファンを取り込むことに成功した

ハロプロももクロAKBとは別枠だよね
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:38:30.37 ID:uKwdNfpV0
>>279
私はsunn o)))でYUIMOAが超スローダンスきめながら、
たまにハイッ、ソイヤッって合いの手入れるようなのが観たい
で、終盤SUが神々しく登場してノイジーな轟音の中で美しいメロを歌い出すみたいな

http://youtu.be/Hxp304tivas
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:40:29.67 ID:mTmayd0Q0
>>284
きゃりーは飽きられるのも速かった。
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:42:42.99 ID:S81icMRU0
>>284
同枠だろ
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:51:24.40 ID:uKwdNfpV0
きゃりーも独特のファッションだけど、曲は古臭いEDMだからなあ
巨大なEDM市場の一部に引っかかって、通り過ぎて行かれちゃうよね
BABYMETALはマイナーなMETALの中で際立った存在で、メジャーなEDM方面にもアピールできるのがデカい
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:51:32.66 ID:9A1oHDPk0
>>284
PerfumeぱみゅAKBは口パクのゴミカスだろ
あんなの聴く奴は音楽に関心がない
ハロはまだはるかにまし
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:56:13.35 ID:jZ5yuBPU0
両端は口パクじゃないのか?
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:58:23.94 ID:ADD4h9xf0
海外持ってくと口パク指摘が半端ないから生歌は絶対条件だな・・・
Perfumeはちょっと惜しい
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:59:29.30 ID:/ysSR5cq0
東京五輪2020のフィナーレでメタリカとかメイデンとか世界中からメタルバンド集めて
「ドキドキモーニング」をエンドレスでやってくれ
新・国立競技場でリンリン/バタバタ/ドキドキのダンスしかない
ロブ・ハルフォードとヴァンヘイレンに踊ってもらおうぜ
AKBとかジャニタレなんてまっぴらごめん
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:04:42.86 ID:Dlis4a5X0
きゃりーはイロモノ枠で音楽性なんて二の次。だからこそ話題性はあるけど長続きしないなんてプロデューサーもわかってるでしょ。
パフュもイロモノ枠ではあるがきゃりー程突き抜けてるわけでもなくかといって音楽性ってほどのものもない中途半端な小物だから
海外ツアーとは名ばかりのドサ周り、プロモかけた海外の売り上げは爆死したのが現実でしょw
ベビメタは出てきたばっかでまだどうとも。

AKBももクロは日本のアイドル文化限定ユニットで音楽性だの海外だのは元々目標じゃない筈。
ハロプロ?まだ生きてたの?
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:12:08.15 ID:1R/fF2IY0
>>275
メタルというジャンル自体が死滅している
絶滅寸前のジャンルだから
ふつう欧米でもフェスの中心はロックフェス

メタリカだけは例外で他のメタルバンドでメインストリームで
活躍しているバンドはほぼゼロと言っていい

そりゃ1週間だけビルボード上位に絡むバンドはまだいるけど
年間チャートとか見ればどこの国もメタルのメの字もないからね
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:15:32.94 ID:6AQ5wAXT0
A7Xとか5FDPはメインストリームだろ
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:16:29.01 ID:bYUgY0G+0
>>293
まあね。
きゃりーはCMとかファッション雑誌とかプロモーション主導でうれたような?
liveでお客さん増やしたパフューム(きっかけポリズムCMだけど)と違うよね。
babymetalもコンスタントに1万人くらい動員出来る固定ファンがついてから
マスコミにプロモーション攻勢仕掛けるんじゃない?
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:20:00.46 ID:fcDdZoHZ0
日本と決定的に違うのはラジオの扱い
これは草の根で評判が広まらないことにはどうしようもないこと

代理店が広告費をばら撒いてテレビと雑誌でプロモーションしたって意味ないんだよ
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:20:45.25 ID:+9Ep4rOC0
すーじゃなくて、すぅが正しい表記なんだよなあ
どうでもいいけど(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:27:12.01 ID:wAQmzVUNi
チョンでしょ中元さん、あと最愛さんとかな
アミューズだから納得だけど
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:30:57.06 ID:6AQ5wAXT0
頭の悪いレスのガラケーandアホン率の高さは異常
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:36:20.25 ID:ADD4h9xf0
屑レスはいいとして、足の引っ張り合いって結構あるけど
BABYMETAL気に入らねえ、潰してやるって考えてる同業者とかいるのかねやっぱり
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:41:47.64 ID:8emu41At0
WOWOWで見たけど
真ん中のボーカルの子は歌上手いなぁ
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:50:15.37 ID:zqH27hhQ0
>>280
オナニー知った猿じゃあるまいしw
ガンガン露出させてんだから見たくなくても嫌でも目に入るわw
その上で、こりゃムリだってハマらなかったんだよw
ベビメタだって最初は、アイドルだって言うからバカにしながら見たんだよ
そうしたら、あら?なかなかいい音楽やってんじゃないの、いいパフォーマンスじゃないのって
いい意味で裏切られた
なかなか体育会系なところもよろしい

ももクロも体育会系っていうけど、クールじゃない
逆境とか努力とかを「私たちがんばってます!けなげでしょ?」みたいに出されても萎える
ベビメタはそういう余計な舞台裏からの押しつけがないのがいい
楽しんでやってるなーってのだけが伝わってきていい
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:51:51.11 ID:j5y/Z4RV0
まあ、そもそも本人達がもうアイドル路線でいくつもりないんだろ?
アーティスト宣言したと聞いたが
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:57:37.22 ID:zqH27hhQ0
>>304
別にアイドル路線でもいいよ
音楽のクオリティとパフォーマンスの質が維持できるなら
すぅメタルに彼氏ができて、処女じゃないってバレたってどうでもいい
アイドル系の流れではまってるやつは、
そうなったら、裏切られた!とか言って他に行くんだろ?
アホくさ
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:18:30.67 ID:3aWIDk0D0
来年までにはみんな背丈同じになりそうだな。
そんときどう見えるかだね。
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:24:24.68 ID:PC01K4q/0
これ見つけてきた。スーメタルすげえ上手いよ。

391 名前:ファンクラブ会員番号774[] 投稿日:2014/05/07(水) 22:39:53.90 ID:Qq4dvzBA
http://vt.tumblr.com/tumblr_myb0ccIgfZ1ssjbeg.mp4
この幕張のアカツキ貼っとくよ
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:27:12.72 ID:yR2M67im0
ボーカルの子の声がニューメタルと親和性高いな
バンド名知ってたけどここまでのクオリティとは思わなかった
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:46:46.78 ID:oRxdiHUo0
両側のコの歌唱力はどうなの?
真ん中のコほどではなくても、それなりに歌えれば面白いサウンドになると思うんだけど。
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:47:08.86 ID:n4VUr5YJ0
ちびっこ2人のおねだり大作戦って曲は
つべで外人にリンプのパクり言われてるな
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:50:16.01 ID:RbMYotFv0
>>186
3Pということはお前は横で見ているのか
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:54:57.81 ID:LU0EDWZ80
トラックに合わせて腰振ってる歌うプレイメイトみたいな女歌手や自我自賛芸のラッパー、
ワンディレクション辺りの同時代の音楽にウンザリしてるメタルに興味の無い欧米の若い世代にも
結構受けるかもね
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:58:25.75 ID:+9Ep4rOC0
お、新手の色物かwだせえなw

む?意外とうまいな

ちびっ子ちょこまかうぜえな…

ゆいもあが本体だな…

よんっよんっwwwwww(無限ループ)


こんな感じになってしまった(´・ω・`)
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:01:38.80 ID:BH5QBNRN0
>>293
ハロのライブ行ってみなよ
多い時は数十人くらい外人いるから
マーティンもハロから日本の音楽にはまったようにつんくは外人受けしやすい
おそらくメロディとリズムのバランスがいいから
JPOPほどメロディ重視にならずメロディとリズムが一体となってるつんくみたいなJPOPはあまりない
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:04:25.12 ID:qNu5Y7wi0
ハロヲタこそ自画自賛ばっかりだね
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:09:27.30 ID:BH5QBNRN0
>>315
なぜマーティンがつんくの音楽に衝撃を受けたか考えたらわかるだろう
外人にも受け入れらる音楽的構造でそれでいて高いオリジナリティを持っていたから
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:09:59.20 ID:+9Ep4rOC0
すぅ「 (ゆい見てるとなんとなく昔の鞘師思い出す…) 」
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:11:44.84 ID:qpukRIbm0
ハロプロはダサいイメージしかない
やってる子たちがかわいそう
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:13:38.81 ID:BtjAV05nO
>>310
公式動画に英語字幕歌詞を載せるべきだな
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:15:46.51 ID:+9Ep4rOC0
よく知らないけどゆうかりんって子がかわいそうだったな
良い素材だったのに
芽が出ようも無い暗黒期にハロプロに入って良い時期を全部潰されて
キチガイオタにストーカーされてやめた後も大学生活の画像晒されたりして
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:21:49.00 ID:7gCYDUQp0
>>320
青山学院ならいいんじゃない?
ハロプロ辞めて正解
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:30:56.26 ID:GBIIP9UI0
>>295
その二つのバンドがグラミー賞で生演奏したり、生放送時間帯に
受賞すればいいんだけど、実際はメタリカとフーファイターズしか
演奏させてもらえないし、とスリップノットのコリィはアメリカ音楽界が
メタル軽視していることの不満を言っていた
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:41:48.77 ID:66dipaOR0
メタルなら忌避されることを誉にせんと
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:49:49.39 ID:6AQ5wAXT0
ギミチョコ再生回数の推移
2014/02/25 公開
2014/03/04 100万
2014/03/07 200万
2014/03/11 300万
2014/03/20 400万
2014/04/05 500万
2014/04/13 600万
2014/04/25 700万
2014/05/13 800万←New
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:53:58.14 ID:JQEX3NYcO
ハロプロ嫌い
糞曲だしもっさいブスばっか
つんく♂のセンスって最下層レベル
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:54:16.06 ID:6aAmeKFN0
すーめたるは性別は違うけどtoshiの再来だよ
こんな高音まで透き通った歌声は久しぶり
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:57:32.31 ID:+9Ep4rOC0
ギミチョコでMステ出れば更に火が付く気がするなこれ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:01:36.13 ID:Mi4grTyFi
>>313
>ゆいもあが本体だな…
そこに気づくとは…
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:01:48.49 ID:ixoOTQrr0
演奏できない
歌もそんなにうまくもない
作詞作曲できるわけでもない

ただガキがやってるから物珍しいだけ。
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:06:58.13 ID:ToLxXevz0
>>327
ギミチョコじゃだめだろ
きゃりーとパターンが一緒で「ちょっちょちょっちょ」同じワード連呼してるから二番煎じて受け取られそう
きゃりーをメタル風にしただけじゃんこれ、みたいな
他にもっとボーカルの抜けた声が強調できる曲とかあるだろ
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:07:20.01 ID:X0KiDFh30
ギミチョコ800万再生って凄いな!
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:19:12.98 ID:+9Ep4rOC0
もあさん Xについて
http://www.youtube.com/watch?v=ZJNQLDKJpTk
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:23:46.92 ID:KjyMi9EKi
ロリコンが糞ガキのカラオケに歓喜してる構図
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:25:28.28 ID:ApgJFESd0
>>329
そして、その物珍しさが世界中に波及してるよな。

物珍しくていいのよ。いままで無かったんだから。
335名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 13:25:57.41 ID:FyjSM/j00
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:30:28.37 ID:+9Ep4rOC0
裏でもまじめで性格良さそうなゆいさん

http://www.youtube.com/watch?v=ZJNQLDKJpTk

きちがいの辻加護とは大違いだな
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:36:47.08 ID:4XAzJgH00
多分、モアさんがリーダーだよね
スゥさんはポンコツだしユイちゃんはおっとりしてるし
しっかり者がモアさんしかいないw
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:44:29.56 ID:+9Ep4rOC0
うrlまちがえた

裏でも性格良さそうなゆいさん
http://www.youtube.com/watch?v=mwQnL0P8iiQ
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:45:30.34 ID:kygZykZdi
ベビメタの曲ってスマイレージやエビ中の一部のロックよりの路線の曲をよりハードにしただけって印象しかないんだが
曲の出来はスマイレージやエビ中より良いか?と言われたら必ずしも良いとは思えない
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:51:03.31 ID:RbMYotFv0
日本のヘビメタバンドでベストボーカルって誰(すぅさん除く)
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:56:57.29 ID:h51UCWyK0
>>340
人見 元基
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:58:19.66 ID:7bI107q/0
>>338
ここでほっぺをプニプニされてる女の子が二年後にワールドツアーに出て
ソニスフィアのメインステージって、シュール過ぎるぞw
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:02:54.92 ID:aw6HbiPY0
がんばれ応援してるぞBABYMETAL
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:04:13.80 ID:E3LTlr1e0
バックバンドの腕が凄いね、料理で例えるなら
キャラ弁だけど使ってる食材は一流のを使いました、的な
ギャップが面白い
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:17:38.20 ID:ENO3P7o80
歯も生え替わってないような子供に毎日ヘドバンさせるとかありえんだろ
脳とか頸椎一生物の後遺症が残るぞ
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:19:40.27 ID:RluCpcrv0
曲の良さつーか、ボーカルの良さだなぁ
こんな子がいたのか的な驚き
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:20:42.35 ID:gCXXV+Us0
>>345
その辺は大丈夫だ
音楽的にはもっとエグい事やってる子供は多い
その上HIPHOPダンスなんて平気で卑猥な歌詞の曲で踊らせる事もあるしな
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:22:48.19 ID:IJnQg1lw0
>>344
その例え面白いね。
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:27:27.84 ID:RbMYotFv0
>>341
上手い 残念ながら好みじゃにゃい
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:29:12.75 ID:5Bp4fpdi0
>>256
他のアイドルを好きになれなんて一言も言ってない。
殊更他のアイドルをディスる必要がないと言ってるだけ。
大体「オレはアイドルじゃないBEBYMETALが好きになったんだ!」と言っておきながら、
わざわざ他のアイドル引き合いに出してディスってる時点で、
思いっきり意識してるじゃんw
ツンデレかよw
351名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 14:44:57.02 ID:FyjSM/j00
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:47:19.84 ID:FuU5AQs/0
>>167
いくらなんでもこれはないわ
メタルのお歴々抑えて一位かよ
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 14:48:40.38 ID:FuU5AQs/0
>>311
ワロタ
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:08:09.31 ID:ToLxXevz0
今以上に大きくなるにはどうやってファンを一般化していくかだろなぁ
一般人は入りたがらないだろ黒づくめでヴォ!ヴォ!なんてコールしてる男連中に
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:18:24.27 ID:/HP21A0J0
>>350
キャバレー嬢グルーブのAKBとかバカにされてもいいんじゃない?
ももクロとか、BABYMETAL以上に無理を感じるし。
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:23:48.64 ID:asVPgw1O0
>>354
5色の法被着て光る棒振り回してウリャオイ言ってる連中に
数万単位の一般人が流入したのが今のももクロなわけで
流行ってしまえばたいていのことはOKになると思うよ
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:30:12.38 ID:UwWE+BvS0
年齢的に後1,2年で需要がなくなるだろうけど、本人たちは喪失感が凄いだろうな

間違いなく今が人生のピーク
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:30:22.44 ID:PBWrBVXw0
世界だお!
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:38:57.72 ID:K8A/Zx3U0
ピーク無し人生のハゲが上から目線www
こいつらよりよっぽどメタルやわwww
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:43:26.36 ID:zqH27hhQ0
>>350
俺の方もアイドルじゃないベビメタガ好きだとは言ってないぞw
アイドルのカテゴリとしてとらえてないがアイドル要素があることは否定しない。
ただ、属性のひとつってだけだろ?で、俺はその属性をあまり重要視していない。

基本的にアイドルといわれる奴らが嫌いだから嫌いっつってる。
ベビメタが特殊なだけ。
ベビメタはアイドルなんだからアイドルディスるのやめましょう?
なんで?

たとえば、「朝鮮人にもいい人がいるんだから朝鮮人ディスるのはやめましょう」
いや、例え約1名いい朝鮮人を知っているからと言って
全体としてクソだったら言うでしょ?
●●が好きなら、●●が属するものの批判はやめましょう!って
怖いよその全体主義。
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:46:00.99 ID:AyswEfNG0
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:49:29.93 ID:X7J9rYl50
>>357
ジャニハロみたいに中の人を入れ替えていったりしてね
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:53:57.62 ID:MlEGMlql0
その他大勢のアイドルより個性が有って良い
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:55:32.77 ID:5Bp4fpdi0
>>360
だからwww
なんで好きなヤツを語るのに他を下げる必要があるんだよ?
そういう論法をしないと自分の正当性を主張できないのか?

って言ってるんだよw
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:56:48.07 ID:ToLxXevz0
>>356
そのモノノフ化的なものに上手くできればももクロ程じゃなくてももうちょっと売れるかもしれん
モノノフは楽しそうな雰囲気があるから女子供でも入ってこれたけどあの黒集団は威圧的すぎて男でも躊躇するだろからな
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:59:36.05 ID:zqH27hhQ0
>>364
え?
好きなやつのことは好きといい嫌いなやつのことを嫌いだと言っているだけですが?
なに、嫌いって言っちゃいけないの?
なんで俺のレスの内容をおまえにいちいち指摘されて
おまえの気に入るようにレスせにゃならんのだ。
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:09:35.90 ID:XE53Kf+30
ケンカはやめてー
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:10:08.60 ID:zqH27hhQ0
ふたりをとめてー

ってなんだっけ?
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:19:49.63 ID:asVPgw1O0
>>365
小さい娘さんにベビメタのコスプレさせた親子連れは以前からよく見る
武道館では女の子のコスプレもけっこう見かけた
女子人気がもう少し上がれば現場もだいぶ華やかになるんじゃないかな
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:20:53.10 ID:gm1mE1Wd0
河合奈保子w おまえもおじさんだなw
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:36:19.64 ID:X7J9rYl50
竹内まりや?
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:38:36.81 ID:zKFHeicQ0
4の歌の映像をYUIMETAL中心で公開おねがいします、よん、よん!
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:39:30.97 ID:4XlO9p520
他アイドルユニットやベビメタメンバーの誰は…みたいなのは、
狼の荒しだからスルー推奨、狼板行けば分かるけど常駐の粘着だから
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:42:21.84 ID:j/uiW65j0
ジャップだっさw
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:06:35.63 ID:uKwdNfpV0
BABYMETALを生んださくら学院とは、こんな学校

学院校則
http://www.sakuragakuin.jp/kousoku/
学院日誌
http://ameblo.jp/sakuragakuin/entry-11848372806.html
http://ameblo.jp/sakuragakuin/entry-11848376876.html

BABYMETALの音楽性もさることながら、
さくら学院でしっかりと「個性を表現していく」ことを学び育った彼女たちだから、
唯一無二のオリジナリティを築いていける
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:18:19.73 ID:C7swq2hA0
>>330
パヒュームのチョコレートディスコがそうだったように、ギミチョコは制作サイドの思惑をはるかに超えた名曲だと思うよ
これからっていう時にこういう曲がポッと生まれちゃうのはツキ以外の何物でもない
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:18:46.71 ID:aHMP4evW0
ステマ臭がすごいんだが
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:20:32.35 ID:mkaoCI+10
>>377
どこがステマ?
この子らは日本のテレビにほとんど出ていない
youtubeにキミチョコをアップしたら海外が勝手に盛り上がって
フェスに依頼が来た
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:21:38.17 ID:KjyMi9EKi
何言ってんだ、mステ出てるだろ
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:23:11.44 ID:mkaoCI+10
>>379
1回Mステに出ただけでステマってwww
オリコントップ10に入ってるんだから普通にオファーが来ても良いじゃん
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:23:32.69 ID:ZG23parp0
>>375
お目々パッチリの美少女にはプリクラのデカ目補正機能はいらないね
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:23:38.18 ID:uKwdNfpV0
SU-METALの高音の伸びを活かせるメロディアスなもの
YUIMOAのダンスを活かせるリズミカルなもの
メタラーを納得させるバンドサウンド

このバランス取りは本当に難しいと思う
ソロ、BBM曲以外は全部一長一短ある気がする
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:26:11.58 ID:m50ZZmIzi
さくら学院とかキメェな

キモヲタ座談会やな
384名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 17:32:20.01 ID:wENlomvf0
ドルヲタとかペンライトとか・・・ライブは敷居が高いのう
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:35:32.71 ID:t8MJ4BQe0
良いじゃあんBABYMETAL
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:40:24.20 ID:lLBvJxjq0
ギミチョコってやつのライブ動画ないの?
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:42:32.54 ID:uKwdNfpV0
>>383
アイドルの話じゃなくて、BABYMETALがどんな考え方で
芸能界で育ってきたのかって話ね
その理念を紐解けば、BABYMETALがなぜアイドル界でメタル界で
オリジナリティを築いて注目される存在になれたのか分かる

お金が欲しいんじゃない。
ただ素晴らしい女になりたいの! 
  −マリリンモンロー

かけがえのない人間になるためには、
常に人と違っていなければならない
  ーココシャネル

自分の手で探り当て、自分の頭で考えて
納得したことでないと信じない
  −瀬戸内寂聴

愛とは、手で触れることはできなくても、
香りで庭を美しくしてくれる花のようなものです
  −ヘレンケラー

一人で見る夢は夢でしかない。
誰かと見る夢は現実になる。
  ーオノヨーコ

大切なのはどれだけ沢山のことをしたかではなく、
どれだけ心を込めたかです
  −マザーテレサ

花の命はみじかくてくるしきことのみ多かれど
風も吹くなり雲も光るなり
  −林芙美子

決してBABYMETALのオリジナリティは
大人が作った音や演出によるものだけじゃないと思うんだよね
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:43:37.97 ID:WYYCPddM0
欲望を抑制していたメタラーがようやく支持を公言できるようになった条件付きのアイドル
ドルヲタにとっては他と変わらない欲望の対象
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:47:50.35 ID:aHMP4evW0
俺へヴィーメタル好きだけど、全然この子たちは別のジャンルだと思うけどね
ステマはいいすぎかもしれんが、普通のアイドルバンドにしか思えない
メタル好きの層とは若干ファンも異なるだろ
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:51:45.03 ID:uKwdNfpV0
アイドルの中でも異端だけどね
いわゆるドルヲタともファン層が若干異なる
中心、メインストリームを狙ってメタル・アイドルどちらからも取り込んでいる
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:56:29.50 ID:aHMP4evW0
メタルのファンいるか?
全く異質だろ
日本のへヴィメタルバンドなんて海外では全然通じてないし
海外のファン層は、アニメファンに通じる日本好きなんじゃね?
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:57:35.40 ID:WYYCPddM0
ボーカルに渡辺美里を少し思い出した
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:59:04.92 ID:JQdKA+030
工作するならせめてもうちょっと色々勉強してきたら良いのになあw
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:00:56.15 ID:aHMP4evW0
ジャーマンメタルのボーカルのむさいおっさんを、女にして人気狙った
パッケージの勝ちじゃねーかな

なんか必死なファンの書き込みですごいすごい言われると、そのファンのお前らはへヴィーメタルファンなのかと
問いたくなる 
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:02:05.39 ID:uKwdNfpV0
>>389
当時、最もBABYMETALに近いところにいたファンの前での初お披露目
6:23〜
http://youtu.be/Dad142yTGbc?t=6m23s
アイドルを追っかけてきたファンも
どう乗っていいのか分からず混乱してるのが分かると思う

それが今では…
4:26〜
http://youtu.be/EKfp9aKu1Mo?t=4m26s
メタラー取り込まなきゃこうはなっていないのは確実
メタル好きに拒否されることも予想していたと思うし、
けっこうハイリスクなチャレンジだよね
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:08:42.93 ID:WYYCPddM0
普通の人のヲタ化も言われてるしメタル系の音も一般化されてるし
ニワカドルヲタ、ニワカメタラーなんてのも多く含んでるかな
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:17:27.15 ID:uKwdNfpV0
ニワカでいいんんじゃないかね
これは楽しい音楽だと思って集まってきた人たちなら
むしろドルヲタ、メタラーに限定しなきゃならない理由なんてないしw
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:18:43.61 ID:aHMP4evW0
モモクロなんかもそうだろうけど、CD売れない時代にコンセプトが際立っていて
ライブでアピールしてファンをつかんでいくというのはこれからの時代なのかもしれないね
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:19:39.42 ID:whg2lVf6O
メタルしか聴かない人よりメタルも聴く人が多いんじゃない?
俺がそうだし
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:20:00.79 ID:+4q5tmta0
>>395
上の動画でドルヲタが???てなってるのに声出してワロタ。
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:20:39.05 ID:TShXDTpc0
最初の頃に支えてたのはドルヲタなのはハッキリしてるけど、そこからはツベ経由して
海外にパンデミック起こしてそこから逆輸入で知ったりフェスで知ったり、客の属性の特定なんて
出来るわけねえだろ
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:22:24.65 ID:yVVlyVcVi
>>380
Mステに出たって事はバックが動いてるという事
あの番組は事務所やレコード会社の強いゴリ押しがないと出れないから
ベビメタより人気なのに出られないアイドルはいくらでもいるし全く人気なくてもバックが強ければ出られる
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:25:42.88 ID:+4q5tmta0
>>402
好奇心で聞くけど、武道館埋めても出させてもらえなかったアイドルっているの?
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:26:10.56 ID:dxncxkGh0
一生その強いバック自分の好きなアイドルの弱いバックを恨んで生きていってください
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:30:30.92 ID:mkaoCI+10
>>402
じゃーべビメタより人気があるのに出られない女アイドルを教えてくれる?
相当限られると思うけど
全部出てるような気がするなー
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:31:16.03 ID:ADD4h9xf0
>>402
バックっていうか普通にアミューズだからなあ
頻繁に出だしたら「あ〜そういう売り方なのね」と思うけど
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:31:46.42 ID:qJPpEchY0
ラウパの雰囲気が最高に良くて、試にIDZ買ったけど、映ってる客層がヲタク過ぎて二度とみることねーな
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:38:23.75 ID:yVVlyVcVi
>>403
モー娘。とか6年くらい出れなかった
毎年横アリや武道館を平日に瞬殺させてたが
去年電通と契約して去年からまた出られるようになった
早い話しそういう事

℃-uteも去年平日に武道館2日完売させてるが出れないな
Berryz工房も武道館完売だけでなく埼玉スーパーアリーナ2日もやってるが

ももクロも武道館どころか西武ドーム完売させてたがやっと去年出れてまだ通算2回だけ
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:38:46.13 ID:aS90ypSXO
ボーカルの子が、できないグロウルを無理してやったりしないで
ごくごくフツーに癖なく歌ってるとこが好き。

ソロ曲とか、なんかV系ぽいんだけど
V系ボーカル特有のネットリしたビブラート?が無いから聴きやすい
アイドルアイドルした曲でも、イラッとする程ブリブリしてないし。

メタル要素も多いと飽きるので、なんか自分にはちょうどいい感じ。
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:40:21.12 ID:C7APSJjR0
ライブに行ってみたい
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:12:09.14 ID:TShXDTpc0
ピッチ正確だからピッチ誤魔化す為の大袈裟なビブラートもないし
フツーに歌ってもメタルの音の中で埋もれない声質持ってるし、たいしたもんだよ
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:12:21.92 ID:C8WC1yI40
>>408
なんかハロプロの問題な気がするが・・・
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:12:23.57 ID:2k2FMD7t0
まぁ去年はアミューズの株主総会にも出てたから、売り出しにかかっていたことは知られていたけど
地上波出演は4〜5回、タイアップはタワレコのポスターとメタリカ映画のweb限定CMだけという
メディア展開としてはアイドルどころか、普通のバンドやミュ−ジシャンよりストイックな売り出し方だわ
こんだけ地味だとネラーの大好きな広告代理店もほとんど絡んでないっしょ
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:16:06.92 ID:JkQ0wGGP0
>>2
まじで?日本はもう日本人だけのものじゃないんだなやはり。
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:17:36.28 ID:aHMP4evW0
>>411
メタルの楽曲でボーカルのピッチの正確さを話す人って・・・
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:18:41.79 ID:uKwdNfpV0
BABYMETALWORLD TOUR 2014
http://youtu.be/j6cC01au1RY
9/14幕張メッセ
一般発売は7/12〜
http://www.red-hot.ne.jp/artist?id=9255
一般前に先行販売とかあるから情報は公式でチェック
http://www.babymetal.jp/home/

一般発売はおそらく瞬殺
競争率高いからここに書くだけで恨まれる気もするけど、
ライブは観て欲しい
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:21:47.37 ID:aRnZFP9K0
>>399
メタルしか効かないなんて嘘だよw
大抵隠れてJポップとか聴いてるよ
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:23:42.34 ID:uEp5awmBi
>>412
Mステ出場できるかどうかはいかにテレ朝に金落として(CM打って)レコード会社がプッシュするかどうかだよ基本的に
だからCMださないレコード会社は基本出れない
モー娘。は去年から電通と契約してテレ朝にCM打つようにしただけ
AKBがデビューと同時にMステ出たりもそういう事
大量の宣伝打ったから
ベイビーレイズが全国ツアーで100〜300人の集客なのに出れるのも
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:23:49.27 ID:L7mtUSh3O
メタリカのメンバーに抱かれたりとかしてたらやだな…
ヘビメタってそおゆう世界なんでしょ
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:24:27.33 ID:uKwdNfpV0
メディアに出る以上代理店絡んでないことはないと思うけど
海外メディア含めて
それは事務所と言うよりレコード会社からの営業の要望ではないかな
商品はやっぱり売らないと

でも、メディアって伝わらない部分もあるから
ライブパフォーマンス観て貰うのが一番
ベビメタは紛れもないライブユニット
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:24:43.52 ID:asVPgw1O0
前スレあたりにドラムの青山英樹が幕張不参加という書き込みあったけど本当?
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:25:18.69 ID:ZWWx242H0
最愛ちゃん今日もかわいいよー!
423softbank@転載禁止:2014/05/13(火) 19:28:12.56 ID:MyliPaLL0
http://youtu.be/0oZiHSZBPZs
世界中の女の子が真似してます。
おっぱい見えそう
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:28:32.01 ID:uKwdNfpV0
>>421
そーなんだ
HM板が詳しいよね
バンドメンバーのスケジュール把握は
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:31:18.88 ID:uEp5awmBi
>>420
ライブ会場いくと電通やら博報堂やらの花があるはず
広告代理店とからんでるなら
AKBモー娘。は電通
ももクロは博報堂から花が来てるから
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:31:54.23 ID:7VjLwuJN0
まぁ賞味期限は来年一杯だろうな
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:32:57.37 ID:GBIIP9UI0
>>419
昔みたいに酒や薬に走らないように、子連れで
ツアーしているからないだろう
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:33:46.39 ID:7VjLwuJN0
ライブなんてホワイトスネイクが日本に来た時以来だわ
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:34:17.70 ID:uEp5awmBi
両サイドが背伸びたらどうするんだろな
ちっちゃくてちょこまか動くのが可愛いのに
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:35:46.33 ID:R1NFgb5q0
>>429
成長を見届けるのもまたいい
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:37:36.86 ID:WYYCPddM0
しかし4年くらいコツコツやってきたんだな
もう長くはできないからここらで大花火はいいんじゃないかな
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:41:50.30 ID:/z5ANZEA0
ゆいさんの頼りなさ…

http://www.youtube.com/watch?v=hE3_ozHzZ0c

そらステージから落ちるわ
心配で見ていられない…
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:43:19.22 ID:nEpZN/mT0
>>429
オトナのダンスにはオトナの魅力が出てくる
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:43:36.39 ID:2k2FMD7t0
もう中3だから、伸びても2〜3センチでしょ
アメリカじやパフィーが30過ぎてもティーンエイジャーのフリができたんだから
日本じゃこの先ロリコンが離れるかもしれんけど、欧米人ならあと5年は幼女で通せる
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:50:43.19 ID:3auU2K7R0
>>431
ゆいもあが中学卒業する2015は、
日本各地をライブでこまめに回るコツコツなんじゃね?

こんだけ世界的に注目浴びても、
日本の地方じゃ無名だからね
国内メディア露出ほとんどないから
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:50:46.94 ID:/z5ANZEA0
ゆいもあは同学年の中でも飛び抜けて小さいから
10代の内は違和感なく出来ると思う

外人から見たら日本人は幼く見える上に

すぅの顔がりりしくて男っぽいのと対比でもっとあどけなく幼く見えるんだよな
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:56:10.64 ID:uEp5awmBi
>>435
その辺のやり方は嫌いだな
外国でツアーする前に日本でツアーやれと
外国で人気です!ってのを宣伝効果にするのが見え見え
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:57:29.45 ID:2p5vqoOI0
世界ツアーを埋められても、
日本で今zeppツアーやっても
地方は埋められないんじゃないかなあ

その辺りが、メディア露出を軸としたアイドルとは違う
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:00:28.62 ID:IZe7D7UV0
メタラーで色んなメタル聞いてきたけど
ジャパメタのX-JAPANには全くピンと来るものがなくて聞いてなかったなぁ。
聖飢魔II・陰陽座にははまったけど。

BABYMETALの楽曲とかライブがX-JAPANのそれからオマージュ受けていると聞いて
ちょっとでも聞いておけばよかったなと、そうしてればもっと楽しめたんだろうなという後悔が少しある。
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:00:46.09 ID:cLVpGY+30
クレイジーだな...再生回数も凄い
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:02:28.40 ID:gMi6JnjE0
>>437
ベビメタが海外で注目を浴びてるのも、
地方民は全く知らないよ
日本の全国ネットもったメディアはそれをほとんど報じていないから
宣伝になんてならない

地方の一握りのファン集めて
小箱からやって布教するのが一番じゃないかなあ
卒業後テレビ出まくって大都市ツアーってやり方もあるだろうけど…
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:04:15.59 ID:r4mleJEX0
日本の地方に行くより英仏に行った方が客が入るんだからしょうがない
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:06:05.25 ID:sCzISqqo0
>>170
だからオマージュの何が悪いの?
そのまんまとか言ってるけど雰囲気が似てるだけで
フレーズの音数が全然違うし遥かにテクニカルだわ
そもそもサイジェラのソロなんて俺は中学の時ににコピーしたわw今でも弾けるぞw

その俺から見てもセンスのいいオマージュの仕方だと思うな紅月って曲は
ヨシキっぽい雰囲気を出しつつXよりもも臭めのメロスピ風アレンジだと思う
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:07:24.82 ID:uEp5awmBi
>>442
そもそも海外でも日本国内ツアーもやってないんだから客が入るかどうかもわからないんだがな
445softbank@転載禁止:2014/05/13(火) 20:08:39.43 ID:MyliPaLL0
iTunesの売上がワールドマーケットになればな〜
地方回りなんかしなくても
日本は東京だけでいい。
に、ならないかな〜
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:08:53.16 ID:iX1o1ZQn0
アンチの皆さんこっちでもお相手しまっせwww
BABYMETAL★326曲目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1399941178/
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:09:34.86 ID:/z5ANZEA0
夏の間はずっと海外にいるのか

アミューズ総出演のつま恋のやつには出ないのかな
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:11:12.89 ID:7VjLwuJN0
洋HR/HM聴いてる奴かりゃすらXなんて下手過ぎてバカにする対象だったな
ただどんどん上手くなっていってそれなりに評価されるまできたんだ
必死に努力し続けりゃ批判的な奴にも伝わるもんだよ
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:11:43.03 ID:r4mleJEX0
>>444
じゃあベビメタさんうちの県に来てくださいっていう嘆願メールでも送ってみたら?
ガイジンのように
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:11:56.72 ID:mitucV5M0
海外にしろ国内にしろ、ここからのユニットだよね
世界的にはロンドン公演が御披露目ライブになるんだろうし

ベビメタに乗り遅れたみたいなこと言う人いるけど、まだまだ始まったばかり
今はまだまだ東京ローカルユニット
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:12:23.73 ID:/z5ANZEA0
このひと夏でこの女の子らは
他の誰もが味わえない

すさまじい経験積むんだろうな
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:14:53.31 ID:cLVpGY+30
日本アニメの世界だね。カワイイ顔して大砲ぶっ放してたり戦闘ロボット乗ってたり。。。
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:15:15.24 ID:/z5ANZEA0
たしかに
今の時代、格安航空がいくらでもあるから
簡単に東京行ってライブは見られる

でも地方の小さな箱で見るなんて贅沢も味わいたいもんだろ…
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:15:33.68 ID:IZe7D7UV0
BABYMETALの三人には、ぜひお稲荷さんにお参りして欲しいよね。
周りの大人もちゃんとこういうの教えてあげなくちゃダメだよ。
キツネ様のお告げとか、ギミックで使うだけじゃイカンな。ご利益をもいただこう。
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:16:25.86 ID:nEpZN/mT0
>>449
メールよりCD買って、DLしてと、友達に布教してと、
youtubeなんかが布教活動のツールで

iTunesでトップ取れたから向こうへ行っても商売なるかなと思えるわけだし
求められるとこへ行くだけの話
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:17:49.10 ID:uEp5awmBi
iTunesとか配信でも割合が非常に少ないんだから売れてても全く参考にならない数字だよ
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:20:23.10 ID:yNkFLC4z0
>>269
腕に跳ねたカエルの場面見て大笑いしたwww
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:20:50.43 ID:IZe7D7UV0
>>426
それ前提で動いてる感じな所に戦慄を覚えた。
今じゃなきゃ見れない、今を見よう感が凄い。
まさにリアルタイム。

I.D.Zのブルーレイ買うのマジで迷った。高いし。
品薄商法的なマーケティングにやられて買ってしまった。
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:22:42.28 ID:MOnhQcomO
>>454
タワレコで宮司さん呼んで、なんかお供え物しなかったっけ?
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:24:29.65 ID:7VjLwuJN0
俺が聴いていいと思えるくらいだかからその辺のロックやメタル好きが聴いても何ら問題はないレベル
なんじゃこれって思うかもしれんが
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:26:03.19 ID:r4mleJEX0
カエルの動画を見たとき、かしゆかが蛇持ってあ〜ちゃんを追いかけてる動画を思い出した
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:27:50.55 ID:cLVpGY+30
楽曲がaddictiveだね。Youtubeで、なんでこういうのが日本からしか生まれないんだとか
議論になってて笑った。カナダじゃ、こういうのは出来ないのかとか。キワモノだけど、
良くやり切ってるね。
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:28:45.62 ID:5UmHM+2H0
>>426
まだまだ伸びるよ、このコたちは
作り手が追い付かないくらいに要求をこなして、
どんどん可能性が広がっていく

トランポリンでも使ってアクロバティックなステージやれと言えば、
このコたちはそれもこなすだろうし
トランポリンで宙に舞いながら生で歌えといえば歌っちゃう
そーゆープロフェッショナルなコたちだよ
例えね、それを求めてるわけじゃないよw

子供だからとは思っていない
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:29:55.13 ID:r4mleJEX0
あんまり期待が大きすぎると潰れるかもよ
中高生なんだから
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:30:46.13 ID:ReozSMcy0
おねだり大作戦の「私、パパのお嫁さんになるんだ」はさすがに高校生だと厳しいw
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:31:34.59 ID:7VjLwuJN0
いんや、伸びる伸びないの話じゃなくてHR/HMには旬ってのがあるんだよ
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:32:52.86 ID:r4mleJEX0
旬もへったくれも一発当てたらしばらくそれだけでやってける演歌みたいな世界じゃない
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:32:54.96 ID:ReozSMcy0
んなもんHR/HMに限らんだろ
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:33:46.36 ID:m50ZZmIzi
コイツらの音単純ですぐ飽きる
470名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 20:34:30.09 ID:wENlomvf0
この子達って自分達の立ち位置分かってるのかな?
今の凄い状況をどう理解してるんだろう?
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:36:05.43 ID:WYYCPddM0
スレ見てたら思いの外無名のようだが、しかし武道館出たというのはすごいな
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:36:50.70 ID:yJDt6HEp0
このスレ、ドルヲタいる間はやっぱつまんないな
正直、ちびっ子どうでもいいからな

映像観ていてもメタルにかけ声上げてる奴いるけど興ざめするわ
まぁ、事務所としてはコイツら金落とすから切れないんだろうけど
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:37:09.76 ID:7VjLwuJN0
HR/MHはライブ命なんだからそういう旬の要素が強いんだよ
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:37:35.35 ID:F9R52seh0
>>466
国内ではベビメタフォロワーの重音ポップが出来てる
海外プロデューサーもベビメタをプロデュースしてみたいと言う

メタルがポップと融合してメインストリームに広がっていく可能性は大いにあると思うよ

今、テクノといってクラフトワークやYMO思い浮かべたりしないし
R&Bといえば宇多田ヒカルや倖田だったり
メタルといってメタリカ思い浮かべる人が少数派になるかもしれない
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:38:10.57 ID:zqH27hhQ0
>>454
うち実家が神社なんだがw
おきつねさまはいろいろ難しいんで、正直あんまり使いすぎんのも善し悪しなんだぜ
勢いのいいうちはいいんだけどね
一つボタンをかけ間違えると反動でくる

まあ、そういうの信じない人間にはどうでもいいことかもだがw
でも、意外とお偉いさんとか地位のある人は、そういうのを信じる人が多いんだよな
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:38:20.69 ID:uEp5awmBi
>>469
飽きやすい曲ってのはわかる
いまいちのめり込めないのもそこ
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:38:50.10 ID:ZG23parp0
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:40:39.79 ID:tqIJVi2C0
ヘビメタ、ハードロック界はある程度音楽的知識が無いとバカにされるだけだからな
楽器が全く弾けないとか多分問題外だと思う
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:42:35.54 ID:yNkFLC4z0
【海外の反応】「日本はこの曲で世界を占領する気だ!」
BABYMETAL(ベビーメタル)のギミチョコ!! を聴いた外国人の反応 その1
http://luckyauc.com/babymetal1/
イジメ、ダメ、ゼッタイを聴いた外国人の反応
http://luckyauc.com/babymetal9/
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:43:00.76 ID:OXtGatp70
>>476
それも良く分かる
でも逆に手軽に手を出せるという層もいて
そっちの方が圧倒的に多いと思うけどね
賛否は別として、数だけみれば
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:44:42.74 ID:MVlP3Tnf0
>>29
楽器隊糞カッケエな
まぁ色物としてみれば良いんじゃないか
結構真剣にやってるのは見て取れるし
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:45:44.27 ID:C8WC1yI40
SU-METAL is my waifu!!!
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:46:14.79 ID:IZe7D7UV0
>>475
そういうのはいいよ・・・
失礼がなければ祟りとかないから。
使うとか使わないとか、こういう意識自体が間違ってるよ。
こういうクソ宮司とか本当に反吐が出る。
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:47:18.48 ID:sCzISqqo0
というか曲数自体が少な過ぎ
初期と最近で音楽的に微妙に変わってるし

初期の曲はアイドル曲っぽ過ぎて嫌いだったけど
慣れてくると音楽的に面白い事やってる事に気づいて
意外と悪くないかもと思うようにはなったな

まあ無理な人はずっと無理だと思うが

とりあえず曲数が少な過ぎでやばい

ここ最近注目度が海外で急激上がったのは
ギミチョコとかメギツネとか割と最近の曲のおかげだと思うが
何で受けたか研究して次の曲に生かして欲しいものだな
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:48:52.96 ID:MmDfOAql0
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:49:10.17 ID:e+67E2wT0
>>475
豊岡稲荷には話通してあるみたいだよ
神主?さん呼んでお祓いもしっかりやってもらってるし
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:49:11.63 ID:7VjLwuJN0
このカワイイメタルを今楽しまないで何時楽しむんだって話
見てて顔がニヤニヤするメタルなんて今まで初めてだぞ
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:49:41.60 ID:yJDt6HEp0
>>478
メタル、ハードロック聴いてたらギター買いたくなるし、実際買っちゃうし
エフェクター買っちゃたらもうダメ
昼夜逆転の生活だわ
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:50:14.59 ID:Rbc1OJBF0
で、ビルボード全米で何位になったの?
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:50:41.60 ID:pjvTE++c0
メインステージって言ってもフジロックで言うと
「グリーンステージだけど朝10:00」からみたいな
しょぼい感じでしょ?
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:51:29.34 ID:uEp5awmBi
>>484
注目度上がったのは曲のせいでなく海外でのプロモーションのせいだろ
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:51:38.88 ID:/z5ANZEA0
動画漁ってゆいもあのカエルの動画までたどり着いたら
もう引き返せない

たぶん武道館のゆいがステージから転落して数分間消えた後
復活して懸命に踊ってるシーンなんか見たら泣きそうになる
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:51:58.92 ID:GyGgsDAB0
それが出番を多くするみたいだよ
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:52:13.81 ID:aHMP4evW0
>>474
メタルが他のジャンルと融合するなんて、もう20年前からそんな流れあるわけで。
ベビメタがメインストーリムになるとしても、メタル発というよりも、アイドルヲタが
ベビメタを通してメタルに踏み込む流れなだけだよ

ヘドバン好きな人にはいいかもしれないが日本でも海外でもメタルファンは、
そんなに惹かれるものはないと思う ボーカルユニットにコンセプトでへヴィーメタルとりいれた
としか思えないし、ギターヒーローはおろか作詞作曲もしてないへヴィーメタルバンドなんて
誰も興味わかないと思う

まぁ、単純に楽しむだけなら、ありかもしれないけどさ
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:53:17.23 ID:r4mleJEX0
YouTube動画が有名になって海外の有名サイトや新聞社のサイトが取り上げたから
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:53:22.30 ID:GBIIP9UI0
>>489
北米進出はまだなんじゃないの
3月頃の音楽見本市(SWSX)やコーチェラフェスに
出れば名前が売れると思うが、学校があるので
難しいだろう
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:56:53.19 ID:F9R52seh0
>>484
もしこのユニットがポシャるなら、作る側の事情という気がする

歌とダンスとメタルのバランス取りながら曲仕上げて、
そこに振りを付けてダンスの練習して、
新曲仕上がったら舞台演出考えてライブ作って
バンドメンバーのスケジュール合わせて日程組んで…

手の込んだ時間のかかる作業だよね
決して効率的な音楽ビジネスではないと思う
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:57:12.73 ID:TET4pAW80
>>490
実際フジロックだとグリーンのド頭でも充分な数の客いるよ?
演奏始めた時はスカスカなモッシュピットがステージ進むうちに埋まったりしたら痛快だし。
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:58:46.72 ID:yJDt6HEp0
ベビメタの神バンドのギターにあんまり魅かれないんだけど
ちょっと線が細すぎないか
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:59:28.22 ID:zqH27hhQ0
>>475
いや、俺自身は神主じゃ無いよw
使うって言うのは、陰陽師とかが使役するって言う意味じゃ無くて
(まあおキツネさま自体は眷属だが)
芸能事務所がプロモーションに、ネタを「使って」いるって言う話。
こういうのは名前言っただけでエネルギー来るからな。

まあ、神主さん呼んでるみたいだし
大人がちゃんと、わきまえてやってれば大丈夫だろ。
ただまあ芸能分野は欲もでかいからな。ちょい心配ではある。
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:59:55.38 ID:ReozSMcy0
http://www.youtube.com/watch?v=ZjcLt7OM3Xg
https://www.youtube.com/watch?v=oQPsvJ74zkg
http://www.youtube.com/watch?v=5b4Sr17LZvs

こういう小さいお友達動画見ると、親世代への浸透度は外国の方が上なのかもと思ったり
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:01:02.79 ID:cLVpGY+30
昔からヘビメタのボーカルは過剰なパフォーマンスを売りにしてたりもしたし、それが3人いると思えばこれはこれで良いんでは...
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:05:58.68 ID:82n6AnAe0
>>494
パイの少ない現存のメタラーだけ相手に評価されても
それはメインストリームにはならないわけで
メタラー外をいかに取り込むかが、数的には重要

でもメタラーにそっぽ向かれたら、それは困る
メタル要素をより高めて飽きられない面白いものにしていくには、
このコたちがどこまで成長できるかだよね

やっと生バンドでフツーに歌えるようになったところ
じゃあアンプの数増やしてみようか、ボーカルパートにもっと音かぶせてみようか…
ひとつひとつ前進だよね
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:08:12.99 ID:jXXK9Lz40
>>489
アルバムチャート187位やで
主体的なプロモーション無しで
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:10:30.20 ID:oc1W18cV0
初めて聞いたが、こいつらが好きな奴はこのやらされてる感がいいのかw
結局アイドルオタは曲なんてなんでもいいんだよなw
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:14:11.70 ID:WYYCPddM0
どのアイドルポップにしても結局作り手がおもしろければいいんだろという感じ
20年後の世代にもいいと思ってもらえるものであればいいけど
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:15:48.12 ID:ZqKS+gVL0
>505
嵌ってるのは曲が良ければ歌ってるのがボーカロイドでも構わないって層だよ。
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:16:06.34 ID:/z5ANZEA0
大村孝佳@Europe Tour中 ?@TakayoshiOhmura

バスの中でBABYMETALを流したんだけど、ギターリフは"BABYMETAL DEATH"や
"ウキウキ"、中間部分で歓声が上がったのは"いいね!"と"4の歌"、ずっと頷いていたのは
"メギツネ"だった????外国人の生の反応はなかなか興味深い #BABYMETAL
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:16:24.79 ID:r4mleJEX0
くだらない発想でもスキルを持った人間が本気でやれば凄いものができるというのを改めて思い知った
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:18:43.69 ID:95BO1qbG0
>>489
総合187位
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:22:04.66 ID:yGq7+Tsl0
アイドルだけでできるものでもないし
バンドだけでできるものでもないし
企画だけ練っても実現できるものでもないし

ボーカルが成長しなきゃギターの音大きくできないし
振り付け師の要望こなすにはダンサーが成長しなきゃならないし

メタルをバンドのものから総合芸術に昇華させてみようと
バカなメタル好きな芸能マネージャーの思い付きを
みんな他の仕事もちながら、これは面白いと本気になって作り上げていく

バカだなあと思うよ、みんな
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:22:36.36 ID:Rk0ftx1j0
>>504
今のアメリカの音楽市場ってのは、もうめちゃくちゃ縮んでて、人口2.5倍なのに日本とほぼ同じ規模
ってことはビルボードのアルバムチャート187位 ≒ オリコンのアルバムチャート187位
つまりまったく売れてないwww

それでも日本とアメリカで世界市場の50パーセントを占める
それぐらい今の世界音楽市場ってのはショボイのよ
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:23:04.36 ID:m5z8ATQT0
ゴミ
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:24:44.90 ID:K8A/Zx3U0
>>512
そりゃそうだろ
ネットにタダで転がってんだから
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:27:56.48 ID:/z5ANZEA0
大村神はいつもベビメタ愛に溢れてる

大村孝佳@Europe Tour中 ?@TakayoshiOhmura
しかし、"4の歌"の全解説はマジで苦労した(⌒-⌒; ) 日本での4の読み方から始まって
「ビタミンってなに?」「よろしくってなに?」みたいな質問攻撃?? 特に「幸せってなに?」と
聞かれた時は「今だよ」と自分の人生について語りかけた。ありがとう #BABYMETAL
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:28:34.89 ID:95BO1qbG0
遊びは本気でやらないと怪我をするからな
子供も大人も本気で遊んでるんだからそれに参加した方が面白そうじゃないか
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:29:05.75 ID:5CEnHMds0
グレイとフルデッドが正解ってバレちゃったんだよな
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:30:55.52 ID:yVVlyVcV0
>>446
ものすごいキチガイの巣窟だな
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:31:58.82 ID:AZSRnro+0
とりあえず左右の喋るラジコンどうにかしろ
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:32:13.06 ID:dUwPuKh50
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:33:01.27 ID:VZ5oqG4F0
>>512
だからライブなんじゃないかねえ
http://youtu.be/j6cC01au1RY
このライブが評価されて、ライブが観たい
早くこっちにも来て、観たいからどこでも行く

そーいった欲求が高まって、ゆいもあが中学卒業して
本格的なツアー組めるようになった時、はじめて商売になるんじゃないかなと

個人的にはミュージカルのように常設の小屋で定期公演して、そこに来てもらうのが一番という気がするけど
そこまでのコンテンツに成長できるかどうか
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:33:13.04 ID:5CEnHMds0
あんなラジコンあったら買っちゃうよね
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:33:44.76 ID:jXXK9Lz40
>>512
背景を考える必要がある
全米での売り上げ枚(コピー)数はおそらく数千枚程度
上限は多くても10000枚ぐらいだろう
だがこれはマーケティング手段を講じずして売った数なのだ
プロモーションと言えばyoutubeに動画を上げておいたぐらいで
ベビメタ本体は米国の土を踏んですらいない

もちろんプライベートでハワイ旅行ぐらいは行った事あんのかもしれんが
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:34:50.10 ID:yJDt6HEp0
>>512
それ今更だろ
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:35:55.14 ID:q0NeY9zMi
>>521
だから事務所レコード会社が仕掛けてるだけ
それ以上でも以下でもない
同じ事務所のPerfumeが去年から海外展開してるのと同じでしょ
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:37:27.61 ID:IZe7D7UV0
MIKIKO METALなんだが
Perfume見ててここ最近ちょっとマンネリに見えて
もう才能枯渇したのかなと思ったりしたこともありました。

これからもどっちも頑張って欲しいですな。
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:38:04.09 ID:2k2FMD7t0
>>518
今年の3月15,16日の夕方突然平和になって、夜中にまた荒らされるということがあってね
つまりそういう人たちが暴れてんのよ。
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:38:08.93 ID:/z5ANZEA0
もうアンチはほっとけよ
この奇跡のユニットの価値分からないなんて気の毒な奴らじゃないか

どうせビクビクしてるハロプロかももクロあたりの必死なオタだろ
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:38:39.29 ID:r4mleJEX0
Perfumeの仕事はもう頑張らないような気がする
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:39:15.92 ID:6e0E6mhA0
コイツ等は3年前から面白かったよ
とうとう見つかっちゃったかって感じ
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:39:17.67 ID:4X1LnZWC0
金属の蛇
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:39:54.13 ID:5CEnHMds0
MIKIKO先生が頑張る仕事はレディガガ
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:41:00.76 ID:yJDt6HEp0
>>523
スピメロ、アメリカではウケないよ
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:44:19.14 ID:q0NeY9zMi
>>528
ベビメタの本スレが狼にあるのだからハロヲタは好意的で兼ヲタも多いだろう
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:45:12.77 ID:k57NI6Ir0
よし、なんとか部長みたいなの入れてデスボイス混ぜよう
それで完璧
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:45:42.62 ID:oCZm52lq0
まあアンチいるぐらいは知名度出てきたんだろ
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:46:36.20 ID:4X1LnZWC0
小太りの髭ぼーぼーの臭そうなおっさんが奇声発してるより、若いおにゃのこがちょーちょーって歌ってる方がそりゃいいわなー。
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:48:10.59 ID:r4mleJEX0
上手い具合にモー娘。プッシュ中にベビメタが活動休止&海外なんだね
ベビメタのツアーが成功したらその後Mステにでも出たとき視聴率どのくらい取れるんだろ
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:48:19.43 ID:ADD4h9xf0
大人たちが試行錯誤してる様子が伺えるね
3人の素性は完全にアイドル枠
グループの出自は単発企画物
組み合わせはメタル
ここで順当に終わるはずがまさかのフェーズ2へ
普通の売り方すればキワモノ扱いされて終わり
ヲタ色全開でいくわけにはいかない
普通のバンドみたいにドサ回りさせるわけにもいかない
耳の肥えた層に訴求すべく楽曲とオケのクオリティを上げる
ライブパフォーマンスのクオリティを上げる
露出先のターゲットを明確にする
衣装は制服テイストを廃止しゴスロリに統一
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:49:41.05 ID:eGhvwfw50
始めは全然興味なくて今もそんなにハマってないけど
メタル界隈でこういう騒ぎがあるとそれなりに気にはなる
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:50:56.43 ID:W6ck67+yI
このプレッシャーの中で新曲作るの半端じゃなくキツいだろうな
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:50:58.70 ID:j/KsbofW0
>>535
May'n?
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:53:06.16 ID:dUeKF8Qn0
>>214
娘がいる関係でロリテイストのハードウェアは楽しめなくなってしまったんだがあの声はすごい
あのトーンが入ってくる威力を知った
ネバネバネバー!のとこはちょっと聞いたことがないなああいうの
あれに似せた大人の声は聴いたことあるんだけど

ちなみに
いちばん好きな曲はもちろん「おねだり大作戦」だ
いつも大きな声で歌ってる
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:53:26.05 ID:IZe7D7UV0
>>538
国内メディア、特にテレビなんかには出来るだけ出ない方がいいよ。
錦織とか、本物こそ逆に日本のテレビには取り上げられないという現実。葛西もね。
で、視聴率とかを気にするのはクソだけ。どうせステマのために操作されてる。
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:53:56.83 ID:q0NeY9zMi
正直曲の出来はそんなに良くないと思うぞ
ドルヲタにヘビメタアレンジが新鮮にうつっただけで
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:54:52.64 ID:yJDt6HEp0
X、メタルと思ってるのがイタイな
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:55:54.68 ID:WEjizFzX0
今海外じゃ日本のラーメンブーム、そこえベビーメタルがブームでスター街道まっしぐら
ってことは

次はベビースターラーメンブームか、おやつカンパニーの株でも買うか
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:56:28.35 ID:5CEnHMds0
>>542
多分デスラビッツ的なボケのつもりなんだろう
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:57:40.89 ID:j0GHfROCO
メタルするなら腹から声だせ!


以上!
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:57:41.47 ID:C8WC1yI40
>>545
ラウパとかでメタル親父もけっこうやられてるよ
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:58:16.35 ID:ABCyxXBL0
銀行の預金の金銭の金額を中元すず
とSU-METALとSuzu Nakamoto
は金の金額を歯切れよく告白。
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:58:25.10 ID:ZHoBRVI6O
普段はやれガラパゴスやら日本だけしか売れてないとか言う癖に
海外の評価が高かったら高かったでステマだとか実力じゃないとかなんなの(´Д`)
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:58:29.93 ID:hA0RB+UG0
>>459
これのことだよね?

「メギツネ」ヒット祈願奉納
http://www.youtube.com/watch?v=Zx0xyY6A-JM
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:59:53.22 ID:/z5ANZEA0
曲の出来がどうこう言う奴は
根本的に音楽を分かってないな

もっと肩の力抜いて楽しめよ頭カチコチの頭でっかちオヤジか
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:00:09.58 ID:YH5zL2KqI
海外じゃ俺はもあ派とかいやいやゆいもとかそういう会話はないのかな
女や開き直ったオタク層ならまだしも一般人ならロリ忌避は日本の比じゃないからなぁ
すうがビューティフルとかはコメちょくちょく見かけるけど
でもよく考えたらすうでも充分ロリかw
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:00:32.51 ID:2knaMUBh0
下らない 本当下らない。 例えるならば釣りイベントにくじらが呼ばれたっていうレベルでしかない
だから、メタルファンとアイドルファンが騒ぐのは自由だが、世界を巻き込んだブームや認められた的な
勘違いを一般人に押し付けないでほしい
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:01:26.70 ID:9bsXMG9O0
このギャップ感はイギリスの人たちのは心地よく感じそうだぞ♪
意外とウケるはず
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:02:12.61 ID:r4mleJEX0
真ん中のボーカルが今のモーニング娘。のセンターよりもひとつ年上
両側の二人が今のモーニング娘。の最年少より数ヶ月年上
らしい
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:02:22.94 ID:q0NeY9zMi
>>552
その海外で受けているというのを狙った逆輸入的売り方だと思うぞ
ただ日本で海外で受けているという報道と実際は全然違う事が多い
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:03:36.65 ID:r4mleJEX0
>>559
もうちょっと整理して丁寧に書きなさい
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:05:11.15 ID:xKJyYYld0
ドキドキモーニング、かわいすぎてハマるわ
アイドルの振り付けってすごいなあ、かわいく見せ方を知ってる
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:06:51.85 ID:I2GecKhJ0
逆輸入とか言う前に
少しは海外の反応をみてから書けよ
事務所の先輩のPerfumeだって一部の人間だけとはいえ海外での熱狂ぶりは確かだからな
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:08:10.74 ID:m5z8ATQT0
ステマ
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:08:33.55 ID:ABCyxXBL0
水野由結と森とYui Mizuno
と森とYUIMETALと森と
MOAMETALと
森と菊地最愛と森と
Moa Kikuchiと森。
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:09:14.49 ID:C8WC1yI40
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:10:15.32 ID:q0NeY9zMi
俺の周りの反応見るとそれなりに受けるが爆発的には売れないだろう
女何人かにギミチョコの動画見せたが反応が薄い
まだももクロや℃-uteのほうが受けがはるかに良かった
ヘビメタで音が重いのが女受けしないのかロリっぽいからダメなのかわからんが
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:11:45.58 ID:fDzWNEMo0
海外の本当の評価は
ロンドンワンマン公演後の反応だろうね

フェスはロンドン公演のプロモーション
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:13:00.71 ID:r4mleJEX0
フェスは公演の後じゃなかったのか
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:13:12.43 ID:qpukRIbm0
>>566
お前がウザいからじゃないのか?
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:13:18.29 ID:cLVpGY+30
海外の人に聞いたら、去年ごろからネットで話題って言ってた。えっ、知らなかったの? とドイツ人に言われた。。。
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:13:49.31 ID:dUeKF8Qn0
ビートルズだって18歳のおにーちゃんたちのバンドだから
ラブミードゥでやっとハタチかな
大人たちが眉をしかめたっていう意味ではいいんでないの

ビーバーもマイリーサイラスも出た時ローティーンだった
見た目ほど年齢はそんな際立ってるわけではないよ
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:15:22.43 ID:fDzWNEMo0
フランス→ドイツ→フェス→ロンドン
本番はロンドンワンマン公演
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:15:54.25 ID:/B1o5eeHI
海外でも耳の早い層はドキモの時から気付いてたよ
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:17:58.76 ID:snV42s/q0
狼の本スレ覗いたけどヤバイなあそこw
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:18:27.70 ID:5CEnHMds0
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:19:08.45 ID:UJGiibTA0
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:19:11.81 ID:Np3raSU50
無知なくせに知らないものは全部ケチをつけるのがココ
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:19:48.55 ID:q0NeY9zMi
>>562
海外で大人気と報道されるPerfumeのロンドン公演だが客日本人ばかり
報道と現実は違う
http://n2.upup.be/f/r/0EdHT1naEo.jpg
モー娘。や℃-uteやBuono!がヨーロッパでやった時は9割外人客だったが
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:21:16.00 ID:dUeKF8Qn0
>>574
そういううちが華じゃないかい
あみ&あゆとか板名を目にするだけでなんともいえないつせつない気持ちになる
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:21:51.59 ID:6AQ5wAXT0
リアルタイムで追いかけていない情弱ほどステマステマと文句をつけてくるのは仕方のないことさ
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:22:05.85 ID:/z5ANZEA0
狼のスレがやばいんじゃない
あの板自体がやばい
あんなねじ曲がったおっさんのキチガイばっかりの板が他にあるのか
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:22:09.90 ID:C8WC1yI40
>>578
ようつべのコメント外人ばっかりだぞ
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:22:30.44 ID:fDzWNEMo0
海外のライブハウスは素敵だよなあ
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:23:11.21 ID:r4mleJEX0
アルバムの配信で各国のチャートに入ったんだからそれ以前から聴いてた人はいたんだろうけども
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:23:13.03 ID:oCOa48xO0
まあフェスはこけるだろうな
残念ながらメタラーにはステージ上のダンスを見るという習慣がない
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:24:45.94 ID:fDzWNEMo0
ラウパではインギー音無しで踊ってたよw
なぜかそれで観客大喜びしてるしww
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:24:55.79 ID:q0NeY9zMi
>>582
つべは英語のグループ名や英語タイトルだと英語コメが一気に増えるよ

ハロもローマ字表記だと英語コメばかり
東京事変もローマ字表記のは消されまくったが英語コメばかりだったし
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:24:57.47 ID:eCHLQQ/Y0
バンドの演奏うますぎワロタ
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:26:16.73 ID:yVVlyVcV0
>>527
つまりって全然意味が分からんわ
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:26:27.16 ID:Z5NkVyuVi
彼女らが主体性を持ってこのラウドな音楽をやりたがっているのではないだろうから残念ながら賞味期限があることは明白だろう
しかし中元すず香の使い捨ててはいかん
この娘は非常に強力な声の持ち主で天賦の才を持っている
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:26:57.70 ID:h51UCWyK0
超やべえええええええええ

https://www.youtube.com/watch?v=Uvl3ef7D5rg
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:28:07.84 ID:v4QDqAmQ0
>>575
newsは取りあげてるのにCDレビューないのな
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:30:04.88 ID:2k2FMD7t0
>>585
それは日本も同じだったんでないかい?
まぁ、外人だろうがメタラーだろうが男なら確実に何割かロリコンが混ざってるから
食いつく層は必ずいる
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:30:08.02 ID:eGhvwfw50
日本のアイドルがメタルの分野で海外で認められるとか
マーティー大喜びだろうな
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:31:26.88 ID:/G39lNRR0
ドキモニはCDという形ではリリースしていないから
ライブ会場でタオルやTシャツのオマケとしてCDやDVDがついてくる
海外では入手できなかった
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:31:28.93 ID:KUvUzgfB0
SU-METALの原点はここだったか。
おねーちゃんとデュオ
https://www.youtube.com/watch?v=vwFyKJYfty0
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:31:54.49 ID:qNu5Y7wi0
>>581
あそこだけタラコに潰されればいいなw
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:33:52.63 ID:aDFR/CkN0
やばい人間を隔離するのが目的の板なんじゃないの?
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:34:50.25 ID:/z5ANZEA0
>>597
ここが終わったらHR板のスレぐらいしか行くスレが無い問題
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:37:47.93 ID:yJDt6HEp0
>>576
素直にスレイヤーでいいだろ、メインは
この子らどうみたってテント組だろ
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:38:36.52 ID:4X1LnZWC0
これは奇跡だな。
歌ってるちびっ子たちだけの力じゃないし楽曲だけの力でも無いし演奏力の力だけでも無い。まさにベストミックス。しかも基本生歌生演奏なんでしょ?プロデュースしている輩のセンスは相当なもんだわ。
まじで鼻血でたぞ!
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:40:19.54 ID:5CEnHMds0
>>601
大丈夫か被曝してないか
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:40:37.84 ID:snV42s/q0
全然知らなかったけど
youtube観てたらハマってしまった感が…
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:41:59.77 ID:QfTxEzVe0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23213432

DEATHからやってほしい
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:42:46.08 ID:UJGiibTA0
>>600
いや、メイデンと同じステージなんですけど
http://sonisphere.co.uk/wp-content/uploads/2014/01/12may_v12_900.jpg
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:44:35.94 ID:q0NeY9zMi
狼はIDないからいろんな所からの工作員やステマ業者が溢れてるからな
AKBスレが100個も建てられたり
最近はナベプロがあきらかにステマしてるし
リトルグリーモンスターってアイドルの
あらゆる所に動画貼られてた
その一方でベビメタにしろももクロにしろ女子流にしろいろんなアイドルの本スレは女性アイドル板でなく狼にあるという不思議
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:44:52.08 ID:qNu5Y7wi0
>>598
隔離になってないじゃんw
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:45:06.53 ID:8TYdADfl0
DEATHはこどもにこんな歌うたわせるなとか声が出てきてるな
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:45:50.98 ID:JOG+iAnb0
>>604
いやいや、4の歌で軽くいなしてからのDEATHが良いかと
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:46:25.28 ID:7JbEtvHw0
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:46:29.05 ID:/z5ANZEA0
>>601
そう思ったら
次はこれを見るのがここのルールらしいぞ

https://www.youtube.com/watch?v=fs7YeURaDME
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:47:08.41 ID:3NOmpF+n0
>>605
なんかそのすごいメンツと並んで
ちゃっかりベビメが入ってることにワロタw
613名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/13(火) 22:49:03.89 ID:KlxBXd7W0
>>549
今、日本で一番腹から声出してるのが

SU-METAL!
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:49:13.85 ID:tet8d+G+0
>>608
子供が死に様を歌うから意味があるんだけどね

日本での若年層死因トップの自殺とか、ルワンダで容赦なく手足吹っ飛ばされてる子供とか
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:49:38.09 ID:fSYzWSrH0
>>549
その通りや!!
オジーに言ってやってくれや!!
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:50:02.68 ID:QfTxEzVe0
>>609
4の歌初っ端は刺激が強すぎるw
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:50:54.97 ID:hNwM96gI0
ここに1立ってから知って、今まさに中毒っす
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:51:03.96 ID:snV42s/q0
演奏当て振りだけどメトロックのライブ動画がいいね
客のノリがやばいw
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:52:44.36 ID:yJDt6HEp0
>>605
だから本来スレイヤーがメイデンと同じステージだろってこと
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:53:02.84 ID:8TYdADfl0
ライブ映像は稲妻とラウパが嫌い
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:53:18.21 ID:/z5ANZEA0
4の歌の中毒性
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:54:47.18 ID:M9lKhYbO0
曲いい、歌いい、踊りいい、可愛い
俺はもう100点満点あげたいよ

>>608
DEATH=デス=です
まずここがちゃんと伝わってるかどうかw
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:54:46.98 ID:UwWE+BvS0
武道館のライブがめっちゃ楽しそ過ぎるわ

俺も行きたい
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:55:38.94 ID:xKJyYYld0
CD借りてきた!
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:55:50.34 ID:UwWE+BvS0
>>622
伝わってるわけねえw

これ考えたやつ、世界で売ることなんて全く頭になかっただろw
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:56:14.23 ID:j1ZHaxQD0
正直数年前Perfumeに一瞬ハマったのと同じ感覚
旬の物をリアルタイムで楽しんで飽きたら次ってのが
最近の音楽に対するスタンスになってる
もう時が経っても色褪せないアルバムはどのジャンルでも出そうにないし
演奏が凄くて生歌も良いからPerfumeより
長く聴けそう
ライブも是非見たいってのが今の気分
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:56:24.16 ID:m5z8ATQT0
ここの9割がステマ業者
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:56:27.30 ID:F4dDOmPA0
ゆいもあのアイドル力すごいわ
もあは自分の魅せかたよく知ってるし
ゆいは赤ちゃん
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:56:52.69 ID:4X1LnZWC0
>611
しまったな。
クンカクンカ認証をみたのだな。
でなければももクロに誘導される理由がない。
さすがだ。
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:58:11.67 ID:ReozSMcy0
ソニスフィア、ベビメタド頭から二番目になったのね
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:58:44.88 ID:yJDt6HEp0
イギリスのフェスのポスターみたらゲーリー・ニューマンって書いてるけど
これ、あのゲーリー・ニューマンじゃないよね?
え、同姓同名?
メタルじゃないし、違うよね?
洋楽ヲタ、メタルヲタ誰か教えて〜
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:58:48.18 ID:QfTxEzVe0
仮忍の姿
https://www.youtube.com/watch?v=29cxhckrzNk
ゆいちゃんペロペロ
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:59:13.42 ID:fSYzWSrH0
Yuimetal「今日はイカれたゲストを紹介するぜ」
Moametal「ケリー・キング!出てこいや!」
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:59:17.91 ID:637v4sws0
>>622
DEATHと日本語の〜です。をかけてるってのが基本だけど
根本に、BABYMETALは社会のシワ寄せを全部抱え込まされる子供の代弁者と思ってる
DEATHにしろIDZにしろいいね!にしろ

それを女の子らしいキラキラしたポップにくるんでるだけで
根底はやっぱり吐き出さずにはいられないメタルだと思う
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:01:37.49 ID:ReozSMcy0
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:04:42.34 ID:GBIIP9UI0
>>619
アポロステージとサターンステージは対面みたいだから
交互に使われるので(セットチェンジのロス時間を減らす)
実際のタイテはスレイヤー→メイデンの流れなんじゃないかな
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:05:13.89 ID:6AQ5wAXT0
>>631
基本メタルだけどメタル以外のアクトもいる
フランク・ターナーとかフォークだし
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:06:39.37 ID:eCHLQQ/Y0
ソニスフェアはメタルフェスではない
パンク勢とかアタリティーンエイジライオット色々いるし
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:08:47.62 ID:ReozSMcy0
アタリティーンエイジライオットはベビメタと同じくらい観たい
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:09:18.66 ID:UJGiibTA0
俺の中学では、クイーンやキッスより、ゲイリーニューマンが人気あったぞ。
みんなカーズを聴いていた。
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:09:33.28 ID:ToLxXevz0
とりあえずきゃりー同様「海外でウケてる」っていう宣伝方法は白人コンプの日本人にはじゅうぶん効果あるからな
今は金積んででもこういう実績は積んでおいた方がいいだろ
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:11:51.17 ID:Kn/VCTRp0
バックの連中は本業では海外進出とか考えてるの?
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:13:19.45 ID:cLVpGY+30
アメリカやイギリス発のコンテンツもマンネリ化して退屈だからなあ。上手いことやれば、世界で売れるってことやね。
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:17:20.81 ID:fSYzWSrH0
>>643
特にメタル界は新陳代謝がほとんど起こってない
メタルファンすごーく保守的な人が多いからなあ
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:17:52.61 ID:yJDt6HEp0
>>635>>636>>637
サンクス!
う〜ん、過去の人だと思ってたのにイギリスじゃ根強い人気があるのか
それとも以前、日本のフェスにディーボが出てたけどそういう扱いなのか
よくわからんな
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:18:27.86 ID:ReozSMcy0
ヘッドライナークラスは殆ど50才以上で40代前半なら若い方だもんな
647名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 23:19:29.45 ID:wENlomvf0
海外では厳しいんじゃないかな
ただ真ん中の子はかなりの逸材だと思う
大事に育ててほしい
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:20:28.58 ID:O6Yr6+tv0
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:20:54.83 ID:6AQ5wAXT0
>>645
ゲイリー・ニューマンは去年出したアルバムがUK20位、US175位と近年では最高のセールス
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:21:24.53 ID:fSYzWSrH0
>>648
これプレステージの「働くオンナ」シリーズやないのか!?
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:22:31.68 ID:yJDt6HEp0
ドルヲタいい加減、寝ろよ

何で今さらゲーリー・ニューマンなのかそっちのほうが気になるわ
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:22:52.80 ID:mkaoCI+10
>>395

最初の動画糞和露他w


これだ、まさにこれだよw

世の中が変わる瞬間はこうやっていつも凡人たちが置き去りにされるw


なんだよ、もうこの瞬間から今の状況が確定していたようなもんジャン。
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:25:28.03 ID:RH5V+BaZ0
アイドルの曲にさらっとブラストビート入れんなw
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:25:45.01 ID:xKJyYYld0
>>648
すうちゃんも将来美人になりそうな顔してるよ
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:29:35.59 ID:yJDt6HEp0
>>649
UK、去年ボウイ1位とったり、ゲーリーニューマン復活したかと思えば
ワン・ダイレクションみたいなのがでてきたりちょっとおかしくないか?
まぁ、ほとんど音楽聴かなくなったから洋楽シーンどうなってるかわからんけど
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:30:49.93 ID:sCzISqqo0
>>395
うわ〜最初はこんな客ばっかだったんだなw

同じアイドルの客とは思えんなwww
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:30:51.75 ID:ToLxXevz0
>>648
吉沢明歩が好きな俺歓喜
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:32:39.44 ID:I2GecKhJ0
>>578
そういう下らない印象操作はいいんだよ
日本から行った空気読まずが最前にへばり付いただけで外人ばっかだっての
生中継してんだよ
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:34:08.69 ID:r4mleJEX0
>>589
ももくろがコンサートやってる時は狼板から荒らしがいなくなるっていう意味じゃね
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:34:57.61 ID:0YnMA0bk0
アジア五カ国対抗2014 (ラグビーワールドカップ2015
アジア地区最終予選)

<日本代表 対 香港代表>

2014年5月25日(日) 17:00キックオフ 国立競技場
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:35:23.30 ID:I4MCgvuH0
よく分からんけど、演奏はしてないんだよな?
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:37:02.41 ID:ToLxXevz0
>>659
ハロやAKBがテレビに出たりコンサート始めるとアンチが大人しくなるとかいうアレの話か
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:38:33.47 ID:1+cPLn/x0
ベビーメタルのパフォーマンス見ちゃうと
他のアイドルが学園祭レベルで可愛そうになる
ももクロもakbもね
それくらい差があるね
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:38:40.35 ID:gtwG5l3D0
ベビメタが日本のメディアにあんまりでないのは、AKBとの戦いをコンセプトにしてて、電通に嫌われてるからだろ
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:44:01.67 ID:ADD4h9xf0
>>664
というか別の土俵でやってくことにしたんだよ
ライバルじゃない
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:44:28.18 ID:r4mleJEX0
>>664
でもお姉ちゃんが乃木坂に人質にとられてるらしい
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:46:40.10 ID:41EhhzI+0
>>665
そうは言ってもA-キバって言っちゃってるからなw
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:46:48.26 ID:yVVlyVcV0
>>659
ももクロのファンってタチ悪いんだなw
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:47:07.49 ID:QDdgZSsD0
凄いな。でも大丈夫か。
頑張ってくれ!
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:48:51.58 ID:asVPgw1O0
えいきばとの闘いは武道館で終結宣言出たろ
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:49:22.35 ID:/z5ANZEA0
しかしよくこれで天下取れたな

https://www.youtube.com/watch?v=fs7YeURaDME

【音楽】ももクロ新曲、売上前作割れ・・・「人気のピークが過ぎたのでは?」の声★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399951046/
 
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:50:47.37 ID:ReozSMcy0
アポロステージでベビメタの前に追加されたTESSERACTってバンド名前知らなかったんで
ツベで聞いてみたら超良いバンドだった
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:51:16.75 ID:j16/ghWs0
>>663
同感
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:51:29.56 ID:GBIIP9UI0
>>645
ゲイリーニューマンの出演日のトリのプロディジーには
過去にゲイリーのところにいたメンバーがいるから
そのあたりのつながりかもしれない
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:53:17.94 ID:q0NeY9zMi
>>663
なんでも見るが今までほとんど口パクでやってたベビメタはまだそこまで言う資格はないと思うぞ
AKBはともかく
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:57:52.61 ID:r4mleJEX0
モモクロは口パクにしないとアカンな
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:00:14.31 ID:6e0E6mhA0
しかし、ライブでこんだけ真っ正面からAKBに喧嘩売るアイドルってゆ〜のもパンクだよな
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:01:03.85 ID:zqH27hhQ0
>>675
無知乙
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:05:49.84 ID:pQ2t9Usg0
>>674
そうなのか
ただゲーリー・ニューマンがフェスに出るって想像できんわ
久しぶりに動画漁るわ
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:10:59.44 ID:cJxPO20k0
これさ、女の子たちの素直さと自然に努力できるところが
受け入れやすくしてるとこあるって思う。
なんか、いろんな要素、メンバーの人選・環境・楽曲(方向性とか多様性とか?)・
演奏のクオリティ・演出、そういうもんが重なってこうなってるだと思う。
裏側の質の高さ、積み重ね、歴史?がいろいろ絡まってこういう状況を生んだって感じ。
アイドル興味ないけど、まぁ、楽しめるもん作ってくれてありがとって感じかな。
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:11:36.57 ID:9q+f8hZ1O
レスポールタイプでギターカバーしてる外人おるな

これええわ
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:12:42.00 ID:lXX4I1Ft0
>>680
こういう書き込みってわざとなんだろうか
それとも業者でもいんのかな
ももクロのスレに書き込んでもそのまま通用する文だよね
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:15:10.20 ID:sUEh5Ljk0
素は普通に愛らしい少女ってのが海外的に衝撃受けてる人もいるみたいだな
インタビュー等の人柄が分かる動画のコメ見ると
日本のアイドル業界じゃごく当たり前のことなんだけど
海外が似たようなことやろうとするといかついバッドキッズ演じさせちゃうんだろうか
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:16:37.68 ID:Yzh6mDIR0
なぜかももクロが引き合いに出されるけど全然似てないじゃないの
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:19:03.23 ID:lXX4I1Ft0
>>683
日本のアイドルってものを知らないんだろな
自分で作詞作曲して自分を表現してるわけじゃなくただ大人が用意したものを消化してるだけっていう
だからベビメタの世界観とそれ以外の時のギャップに驚くんだと思う
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:19:22.15 ID:uU5fz0zC0
笑顔のあるメタルは新鮮だな
表現豊かな表情や動きがメタルに不思議と合ってる
これ単に怖い顔して歌って踊ってもつまらん
最後ニコニコ笑って終わるメタルがあってもいいんじゃねーか
そう思わせるくらいの力がある
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:19:42.11 ID:cJxPO20k0
>>682
いや・・・
特になんもないけど
アイドル苦手で、最初観れんかったけど、聞きたくなる曲が2,3曲できたから
こういうっことだったのかなぁって思っただけ。
始めてみてから、結構間が開いたし。

ももクロとかは関係ないよ。
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:21:27.42 ID:7uiPEpEi0
ライブでは笑顔とMC禁止がベビメタの理念なんだが
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:20.44 ID:pQ2t9Usg0
ゲーリー・ニューマン、ニューウェーブ仕様がいつの間にか
メタル仕様になっててワロタw
オマケに髪の毛増量半端ないなw
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:23:52.00 ID:J5BQ160Y0
ニューウェーブでウケなくてメタルに行ったの?
日本ならそれもわかるが
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:24:06.79 ID:aS7m183C0
>>688
もあから笑顔とったらなにも残らない
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:25:24.05 ID:O7vSAzA80
最近のゲイリーニューマンはインダストリアルロック風味やね
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:27:47.47 ID:uU5fz0zC0
理念じゃなくて形式な
形式を突き詰めることがメタルだぞ
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:29:48.58 ID:PCoAqXcz0
とにかくMC無いからライブが短い
武道館も1時間くらいだったし
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:30:47.78 ID:myYqzt5U0
>>686
ほんとそれ

メタルのバックの激しくてハイスピードな演奏は好きなんだけど
デス声だかグロウルだかスクリームだか知らんけど
ああいうのずっと聴いてたら頭おかしくなりそうでちょっと・・・
っていう俺みたいな奴にはこういうの実は嬉しいんだわ気軽に聴き易くて
ベビメタのガチ曲は自分の中では意外と理想の音楽に近いかもw
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:31:14.63 ID:J5BQ160Y0
若い時より髪の多い自分に違和感ないんだろうか
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:32:41.33 ID:6/F83UnZ0
mcなしはいいと思う 設定 世界観台無しになる
どうせ公演先での何食ったとか 有名な店とかの話だろうし
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:34:27.51 ID:l/Mo90610
>>695
メロディアスなメタルもあるから
ジャーマン、北欧系の聴いてみたらいい
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:34:40.13 ID:Rn6LRdfk0
>>694
そうなんだ。
1時間は、なんか短いな。
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:35:06.04 ID:wQhqxtRd0
ベビメタ見た後の評価
スゥさん>>>ユイ>モア

ハマって関連動画やさくら学院を見た結果
モアさん>ユイ>>スゥさん

スゥさんが想像以上にポンコツだったw
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:35:21.37 ID:gC2dopSn0
>>683
欧米とかブラジル辺りのアイドルシーン?若年向けのはPV見てもほんとマンネリだよね
惚れた腫れた、背伸びしたセクシーさとか、同年代の男女で廃墟でバスケとかスケボーとか
どうでもいいことして戯れてるとか
そういう擦れ切ったのとは隔絶してるんで、その辺もあるんじゃないかな
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:35:21.66 ID:sUEh5Ljk0
俺もロック好きだけどメタル避けてきた理由に
サウンドはラウドでもいいんだけどさらにボーカルまでいかついと
胸焼けするっていうのがあった
ベビメタは可愛らしくて凛々しいボーカル乗っかるってのが好みにジャストすぎた
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:36:46.81 ID:O7vSAzA80
メタル=様式・メロスピみたいな固定観念も大概だが
メタル=デス声みたいのも困ったもんだ
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:37:05.51 ID:Rn6LRdfk0
>>686
>最後ニコニコ笑って終わるメタルがあってもいいんじゃねーか

ttps://www.youtube.com/watch?v=Nw8624J0s5Y
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:38:49.61 ID:uU5fz0zC0
メタルに興味持ったら比較的万人受けするメタリカあたり一度聴くといいよ
おそらく今まで抱いてたメタルへのイメージが変わる
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:39:13.33 ID:dw1yEi2T0
俺に言わせるとどうしても両側の2人が必要か?って感じなんだがな
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:40:15.14 ID:7uiPEpEi0
>>700
ユイだけ呼び捨てにすんなカス
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:41:12.13 ID:l/Mo90610
>>706
そう思ってた時期もありました
フォー
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:43:12.06 ID:LrcCXi7R0
>>699
短いけど、アリーナでモッシュしてると
早く終わってくれないとオレ死ぬかもって思うよ、最後あたり
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:43:38.27 ID:lXX4I1Ft0
>>706
俺もいらんとは思うけど両側の二人が居る事でアイドルグループって事を意識させられるからいいんじゃね?
あのサイドが居ないとメタルバンドをバックにしたただの女ボーカルのバンドになって目新しさないから
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:44:45.25 ID:sUEh5Ljk0
>>699
巨年末の幕張行ってきたけど締めの演出がちょっとミュージカルか何かっぽくて
黒づくめの教徒に十字架に磔にされたSU-METALが運ばれて行こうとした時に
曲の「ギャー!」って声に合わせてSU-METALが絶叫するかのように目覚めて
最後にはステージのセットの聖母像みたいなのも崩壊して

こんな濃い演出でライブ終わって外出たらまだ18:30ぐらい
時間の感覚狂いそうになったわw
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:46:25.96 ID:J5BQ160Y0
メタルで美声というのはHR寄りになるけどヘアメタルの時期に色々あったな
それでも力強いから疲れるかもしれんけど
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:46:39.97 ID:7uiPEpEi0
ファンの1番人気がゆいもあの曲なんだがなぁ
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:46:54.97 ID:YE4qj4d+0
>>700
もしアイドリングに入ってたら確実に潰されてたと思う
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:48:50.23 ID:HUWJenuDi
数年前のプリーストでもMCけっこう長かったぞ
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:48:55.43 ID:6BebkRGg0
幕張の演出でいうと、ラスト5分くらい?
観客に背を向けてデスデス言ってるだけ
フツーのアイドルでこんな演出できないってw
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:49:21.51 ID:y1xSTHOb0
>>706
にわか乙
むしろ本体だわ
http://i.imgur.com/NTKyveH.jpg
718名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/14(水) 00:50:46.74 ID:HmInksx90
でもこの両サイドの2人は口パクだろ?
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:51:01.21 ID:O7vSAzA80
すぅゆいもあは三位一体
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:54:14.09 ID:5g0Yb5qo0
>>706
でも、両サイドいないとツマランぞ

ギミチョコの二人の表情とか最高じゃん
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:54:55.54 ID:y1xSTHOb0
武道館では生歌だった
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:56:41.59 ID:5g0Yb5qo0
>>700
Su-Metalはステージでは物凄く輝くんだけど、
インタビューとかはイマイチ感が半端ない

インタビューは一切受けない方がいいわ
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 00:58:49.08 ID:HUWJenuDi
ギミチョコのパラッパッパーライブでは2人はどうなるんだ?
あれ生歌で再現厳しいと思うが
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:00:12.46 ID:NLSXvdYM0
>>706
ロリを愛でないで、BABYMETALの何処を愛でるんだよ
寿司ネタが乗ってなきゃ、それは寿司じゃなくてただのシャリに成り下がるだろが
世界中が「どうにか二人の成長を止められないものか」と深く憂いているというのにお前と来たら…
お前の目は節穴か?
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:00:24.20 ID:opeqVxX+0
>>706
紅月ってSU-METALのソロ曲があって、
人気曲なんだけど、
良くX JAPANのオマージュと言われる

そーいったソロを全部並べると
なんか女性ボーカルの
メタルカヴァーアルバムみたいになっちゃうよね?

楽器演奏もせずオマージュしても
BABYMETALとしてのオリジナリティを保てるのは
脇の二人の合いの手を被せるからだと思うんだよね
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:01:57.16 ID:5g0Yb5qo0
>>725
間違いなく海外の人間にインパクトを与えてるのは、サイドの二人だよな
なんじゃこりゃ、って

サイドがいなかったら、絶対にYoutubeで話題になったりしないわ
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:02:25.46 ID:sUEh5Ljk0
>>705
メタリカは好みにはこなかったけど、今までいいなと思ったのは
スキッドロウとセバスチャンバックソロとか
あと初期サバスとブラックストーンチェリーぐらいか

でもそれはそれとしてアイドルがメタルで歌って踊るっていうのはやっぱ最強の組み合わせだと思う
やった奴はベビメタ以前にもいたかもだけどこのクオリティでっていうが凄い
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:02:44.23 ID:myYqzt5U0
>>698
そこはそこで何か自分の趣味じゃない感じなんだよな
特別嫌いというわけじゃないけど何となく

例えばBABYMETAL DEATHなんてああいう曲って普通は
デス声なんかで何言ってるのかわからん感じで叫ぶよね
それがベビメタは「スーメタルです!」ってもう笑うしかないだろw
悪夢の輪舞曲もそうだけどあの曲の複雑なリズムと激しい音
そこにあの悲しいメロディ美しい歌声には完全にやられた
似たような雰囲気のゴシックメタルってのがあるけど
あれってそこまで激しくて複雑な音でもないよねぇ

>>705
メタリカはアルバム全部持ってるわぁ
729名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/14(水) 01:03:02.11 ID:io/WA03F0
「ゆいもあいなくても無問題」って聞き飽きたわw
人件費でも気にしてんのかえ?
ライブで盛り上がればええやん
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:03:19.37 ID:dDh+QkDO0
>>706
あの二人がいないとギャグになんないんだよ
メタルに対するただの嫌がらせになっちゃう
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:03:38.01 ID:kshrPh6C0
Buckethead - 3 Foot Clearance (2011)
https://www.youtube.com/watch?v=WPzV6GNcHcI
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:05:52.74 ID:DhvQ6f3j0
おどるあほにみるあほおなじあほならおどらにゃそんそん
あるばむきょうちゅうもんしためたるです
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:07:37.40 ID:yeUM/hHX0
>>718
生でやる部分もかなり増えてるよ
でもダンスとの兼ね合いもあるし、難しいところだよね
全部生に出来るに越したことはないんだろうけど
二人の成長に合わせて可能な限り生化しようという意思は伺える
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:09:11.79 ID:zDFOAnhU0
ギミチョコみたいな曲があと2、3曲欲しいところ
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:10:00.38 ID:HUWJenuDi
つべにある動画のほとんどが口パクカラオケだから実力のほどは実際よくわからん
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:10:06.20 ID:r6cn8mXB0
トレーラーの日本人コメがきもいなw
ワールドツアーなんだから日本語コメいらないだろ
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:11:08.23 ID:O7vSAzA80
ゆいもあもかなり体力ついてきたけどね
それでも武道館のしーゆーではもあちゃん肩で息してる
おねだりや4は歌えても全部はとても無理だろう
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:12:25.81 ID:HUWJenuDi
MCは休ませる為にも必要なんだって
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:12:48.18 ID:WYkGR/KV0
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:12:50.99 ID:VjF+8NpY0
>>711
十字架貼り付けの演出はメタリカのこの曲のオマージュなんですか?
45秒辺りのところ

http://www.youtube.com/watch?v=F3WIHtOmkBg
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:14:01.58 ID:Tu1wy/NA0
>>734
最後まで疾走するノンストップの曲ってなかったよね
みんなブレイクダウンやら変化つけてくる
ギミチョコ一曲でもかなりセトリは組みやすくなったんじゃないかなと思う
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:15:13.90 ID:6/F83UnZ0
パフォーマンス重視の曲は無理して生歌にしなくていいと思う
歌うまいのは知ってるし
聞いてるほうが心配になってくる
特にいいね とかパフォーマンス優先で聞きたい
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:16:10.30 ID:HYAEJB2s0
MCの代わりに紙芝居入ってるじゃない
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:16:26.57 ID:J5BQ160Y0
日本のteen popは、これかあ、という感想あるだろうな
中国の雑技団見て、お国柄だなあ、と思うような
アジアっぽいと思われるかな
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:17:26.33 ID:hcmhGGU90
さっきから動画で色々見てるけどバトン部とかテニス部なんてのもあんだな。
さておまえら、動画探して見てる俺がいったい何歳かわかるか?
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:17:28.09 ID:+tLI/rHtI
>>727
バズよりベビメタの方が格上になっちまったな。
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:23:06.91 ID:8oQSosEa0
紙芝居がメタラーのツボ刺激すんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=09jwe3a3CPQ
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:23:19.98 ID:gC2dopSn0
>>745
45位かな
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:24:11.43 ID:5g0Yb5qo0
>>727
俺はメタルファンだけど、正直メタルとしては聴くに耐えないレベルだぞw

メタルとは別物だと思ってる
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:24:29.37 ID:uU5fz0zC0
当然ライブは生歌生演奏じゃなけりゃダメだが
別に踊ってるのは生歌じゃなくてもいいんじゃねぇの
生踊だし許されるだろ
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:28:36.36 ID:myYqzt5U0
ちび二人はどっちでもいいな

歌えるなら歌っとけって感じか無理しなくてもいいw
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:31:48.15 ID:aCG5V7Gu0
>>749
メタラーは元ネタ探ってニヤニヤってしてるのが多いんだろうね、きっと
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:32:45.15 ID:/S5DpxAk0
>>745
53
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:34:24.49 ID:kshrPh6C0
今日のメタルスレはココで良いな
755名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 01:34:39.39 ID:VXndXlXx0
>>741
4分ぐらいのシンプルなスラッシュメタル曲がもう1曲ぐらいほしい
slayerとかsepulturaとかsodomみたいな
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:36:08.28 ID:myYqzt5U0
しかしマッドの上田はいい曲作ったよなぁ

もう一曲お願いしたいわ
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:36:37.25 ID:J5BQ160Y0
やってみたら美味かったみたいな食い合わせやアレンジの妙だな 
カリフォルニアロールとかみたいに
HMの本国からしたらオイオイて感じでも、そこの人が楽しんでたらいいかと
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:37:00.91 ID:grVpCYEI0
>>755
スレイヤーみたいな、
とにかく暴れとけみたいなの欲しいよねw
759名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 01:39:55.56 ID:VXndXlXx0
>>395
この対比おもろいなw
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:41:34.78 ID:y1xSTHOb0
スローから疾走パートの曲でモッシュッシュしたい
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:43:08.92 ID:kshrPh6C0
ベイビー何某には全く興味無いがメタルが盛り上がるのは良い事だと思うよ
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:43:48.47 ID:QT9M0bs70
イギリス人もこいつら糞って言っていたし
ステマ臭い。
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:44:00.57 ID:4HZmlpZe0
ベビーメタルとさくら学院関連の動画漁ってたらバトンのツインクルスターズが音楽的に好きな感じだった
スエミツスエミツみたいなやつ
あれで活動する予定はないのか
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:45:34.75 ID:uU5fz0zC0
メタルは日本で流行ってもおかしくないと思うんだがな
先入観だけで取っ付き難い印象持たれ過ぎてる
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:46:52.92 ID:GZGIlM0O0
メタルは日本でも流行ったんだが廃れたんだよ
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:46:55.28 ID:O7vSAzA80
部活動は今年大幅な新編成が予想され
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:47:35.64 ID:uVe3b6mw0
また海外で人気商法かw
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:50:58.41 ID:Xs9pQ7hy0
>>762
という逆ステマ
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:53:06.08 ID:s5CM2/N60
結局横の二人がいないと、って言ってんのは音楽とかあんま関係ないロリじゃん。
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:57:40.14 ID:nAtIt34K0
これとか相当うまいな
http://www.dailymotion.com/video/x18zeic
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:04:15.95 ID:FbK+ab8vO
既存のメタル体制を死守したいオッサン勢VSんなの関係ねえペンライト新参勢。
よくわからんけど、この争いこそメタルじゃないの?違う?
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:06:56.74 ID:Yzh6mDIR0
>>769
それ、エグザイルのダンサーっているのかって言ってるのと変わらん
絵的には結構間が抜けるぞw
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:07:10.87 ID:kshrPh6C0
メタルでペンライトは新しいな
そしてそれを禁止しないベイビーのスタッフはセンスがある
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:11:51.85 ID:7uiPEpEi0
宮崎駿なんてほぼロリのおかげで世界的に成功した
ロリってのは世界にニーズがあるんだから
放っておく手は無い

別に法に触れる演出や描写がある訳じゃ無いし

ロリロリ言ってる奴はバカか?
ロリ=犯罪じゃねえぞ

現にゆいもあには女のファンも多い
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:12:27.55 ID:kshrPh6C0
Iron Maiden - Piece Of Mind (1983)
http://www.youtube.com/watch?v=WK2WtGmBh5g
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:16:32.06 ID:WRNszshc0
モノノフは全世界でモモクロだけが口パクじゃないからモモクロ最強
とか本気で考えてて怖いよな
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:18:00.38 ID:lXX4I1Ft0
ベビメタのスレで何言ってんだこいつ
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:21:00.34 ID:J5BQ160Y0
音楽を聴いたな、というよりショーを見たな、という感想になるほうが多いんじゃないか
今のファンでも
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:22:10.11 ID:O7vSAzA80
クチパクガーさんはそっちのお客さんか
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:22:16.34 ID:WRNszshc0
ライブはショーだ
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:22:52.98 ID:7uiPEpEi0
ベビメタが無ければ

これほどの才能もただ腐っていってたんだな…(´・ω・`)

http://www.youtube.com/watch?v=H3uDxjkvDl8
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:25:45.77 ID:eksQhj9J0
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:35:59.07 ID:J5BQ160Y0
つべで見てるのと殆ど変わらんようなのを聴くようでは
バンドのライブとは言いづらい、音楽ダンスショーじゃないか
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:38:59.65 ID:WRNszshc0
つべにあがっているのはライブ映像だ
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:40:58.70 ID:J5BQ160Y0
つべのライブの音がPVと変わらん
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:41:02.96 ID:VFdHoWaV0
>>778
当り前だろ何言ってるんだ?
それよりさくら学院バトン部が洋楽のモロパクリしてるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=cgfZsDz0HzE&feature=player_detailpage#t=253
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:52:30.17 ID:RuT4IpK70
発売されてるライブBDは、オケ〜生バンドへの過渡期のドキュメント
今は全く違うものだよ
まあ、振り付けがあるから曲の基本的な部分は変えにくいけどね
それでも毎回細かく違うよ
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 03:00:02.28 ID:kshrPh6C0
Buckethead - Empty Space (2011)
http://www.youtube.com/watch?v=yo_CwYIDifg
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 04:26:56.67 ID:hcmhGGU90
ついでにいろんなヘビメタの動画見てきた。
頭頂部薄めのロングパーマヘアーでM字ハゲの江頭みたいなのが虎柄スパッツ履いて歌ってたな。
ヘビメタは奥が深いなと思った。
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 04:38:42.22 ID:J5BQ160Y0
sladeのカバーバンドだな
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 05:00:01.22 ID:hcmhGGU90
>>790
なんでもお見通しなんだな、すげーwww
Wikiみると、デビュー間もない最初の頃は、ルックスから少女うっとりバンドと呼ばれ、なんて書いてあるんだよな。
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 05:16:36.33 ID:VmA9oqyZ0
狼から仕入れたネタ
今三人はNY
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 05:19:38.59 ID:RnvMf2/a0
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 05:31:53.85 ID:1SihSrS50
https://twitter.com/jgilleen/status/466288267479244800/photo/1
ニューヨークでなんか撮影してるみたいね
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 05:32:59.83 ID:29oyf92C0
全米公演のトレイラーか
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 05:47:42.89 ID:J5BQ160Y0
>>791
いや、そのルックスの個性(悪さ)は結構有名だからw

初期はよく知らんけどランディーローズのおかげだろうね
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/68/0000546468/96/img15a9a5c3zikezj.jpeg
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 06:12:50.17 ID:mb59KAIy0
ヤバイ! ギミチョコにハマッた♪ これのBDが欲しい!

ベイビーメタルなの? ベビーメタルなの?
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 06:24:12.57 ID:Y96ps0xT0
ベビーメタルDEATH!!
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 06:33:51.75 ID:mb59KAIy0
ありがとう
 
ベビーメタル♪ いま海外に行ってるのか? 学校は・・・
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 06:34:59.44 ID:29oyf92C0
アメリカ公演が来そうな感じ
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 06:37:42.89 ID:1SihSrS50
MSGでやりそうな雰囲気だね
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 06:38:58.50 ID:gBhOx8x80
>>799
スゥは芸能コース
狛犬二人は公立中学は出席日は関係なく卒業出来るんじゃかい?
他のアイドルは夏休みに補習してたけど
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 06:49:58.18 ID:ZEcWPdQLi
AKBグループは中学生でも平気で何日も学校休ませてるな
ハロは中学生は学校行かせるが
ていうか中学生が平日昼間にテレビ出たら教育委員会にクレーム来てそれから原則中学生は学校行かせるようにしたらしい
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:03:16.41 ID:J4xy/2ca0
>>802
狛犬って、よく使われてる言葉なん?
笑ってしまったが。
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:05:41.41 ID:ahvOr1P4O
毎日、同じような時間に同じようなレスが付くスレ。。。
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:08:27.09 ID:nhGSk6q40
全米公演だとしたら、俺の読みが当たるわけだな。

流石俺。

新曲のmv撮影の線もあると思うが。
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:17:12.74 ID:4tJ57YBI0
だだだだだーだだーだだだだどっきゅん
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:24:00.59 ID:3tTnNVAX0
YouTubeでの需要は神バンドがバックのPVとライブ動画
あと全米ツアーのトレイラーもすぐアップした方がいい
ブレイクする為の下地は想像以上にできてる感じ
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:37:02.55 ID:S8tkjG3+O
>>804
YUI-METALとMOA-METAL
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:44:36.17 ID:SXLOdSyw0
>>793 >>794
なんかもうやばいんじゃない?海外に追っかけが生まれちゃってるじゃん
今アメリカ国土の上にいるの?OMG!なんつって発狂してるのも出てきてるし
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:53:10.58 ID:CkD88rTY0
>>802
関係なくは無い。
中学では出席日数が卒業条件。
(どんなバカでも学校行ってれば自動的に卒業できる仕組み)
ただ、病気で通えなかったとか、ベビメタみたいに特殊な仕事してたりとか
特別な事情があると認められる場合はその事情をくんで卒業オッケーになる。
まあ、義務教育だと、大概全部特別な事情ってことにして卒業させちゃうんだけどねw

ただ、進学する場合、高校に出席日数のデータも行くんで、
登校拒否みたいになってる子は、バレる。
偏差値高めの高校だと、入試ではねられたりすることもあるんで不利になる。
ベビメタみたいにワールドツアーする予定の無いやつはとりあえず学校行っときなさい。
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:57:22.17 ID:4UgjtffQ0
わざわざ学校休んで平日にNY行くくらいなんだから
それなりの仕事だよな
BABYMETALがプロモーション準備にこれだけやるのは珍しい

北米大陸上陸は
欧州進出以上に派手にブチかますとは容易に想像できる
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 07:58:20.14 ID:uYiRkJjE0
YUIMOAの身長差がヤバイんでないかい?
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:02:46.96 ID:u2zID/Z40
ゆいちゃんが赤ちゃんみたいな話
http://youtu.be/Xz849gBbdAI
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:10:28.05 ID:TtaSYOXc0
yuimetal「ぶざまなブルックリン・ネッツにカツを入れに来てやったぜ」
moametal「デロンよ、てめえは二流PGってことだ!グハハ」
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:19:08.64 ID:zTchhtdu0
ボーカルの子の姉ちゃんは乃木坂でもぱっとしないな
妹のことどう思ってるんだろうか
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:25:53.38 ID:cuMZ4ufj0
>>361
喃とも、庶民的で好感度うぷ
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:30:11.49 ID:fIAUSuM80
>>816
世界を相手だから大変だなぁとは思ってるだろうけど嫉妬だとかは追いつかないレベルなんじゃね?
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:30:47.13 ID:4UgjtffQ0
>>813
それ以上に
すぅちゃんのデカさが気になるんだけどw
絶対おかしいだろ、この写真ww
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:32:06.27 ID:uL1HMRQIO
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:32:23.31 ID:nhGSk6q40
>>816
妹が大活躍してて、自分が干されてるなら、悔しかったり、切なかったり、焦ったりするだろう。

人間だもの。


俺はとにかく音楽のみならず、この成り上がりのライブ感を楽しんでいくつもりだ、
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:34:27.64 ID:1SihSrS50
上の方に張ってあったすうさんの姉の読者モデルって乃木坂の子とはまた別のお姉さんなん?
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:38:17.63 ID:ZEcWPdQLi
スレで4の歌ってよく出てくるから聴いたけどただの糞曲やんw
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:41:11.73 ID:4UgjtffQ0
4の歌をクソという人とは永遠に合わないと思うから
さようなら
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:44:29.22 ID:S8tkjG3+O
>>823
いらっしゃいませ〜!
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:45:26.60 ID:5g0Yb5qo0
>>813
その懸念もあるな

サイドの身長がばらけて来てるのはマズイ
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:46:07.21 ID:TMN08QFT0
ライブで盛り上がったっていうだけで4の歌おしだもん困っちゃうよね
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:47:16.80 ID:5mnDVHna0
パフュームとかいうダンサーも世界進出って言ってたな
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:50:53.00 ID:QS/ryq1s0
3人この格好でやってくれよ
http://www.youtube.com/watch?v=2sr9MTHzro4
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:51:30.93 ID:O7vSAzA80
4とロンドはライブがいいよ
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:00:05.22 ID:5g0Yb5qo0
>>756
どんどんクオリティが上がってるけどギミチョコは決定打だったね

ぜひもう一曲作ってもらってダメ押しして欲しい
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:01:05.78 ID:ZEcWPdQLi
4はライブだと客がコールしやすい箇所が多く盛り上がるんだろうなとは想像つくが動画のみだと何だこりゃ?だなw
ハロにこのての客のコールを意識した曲は多いな
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:04:43.07 ID:ZUYEucW20
>>829
楽しそう。

でもベビメタ3人をこんなとこ連れてけない。
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:07:13.83 ID:pTAbKGXz0
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:19:49.39 ID:pUH3uDRw0
>>816
結構な進学校なんだから女子アナやレコード会社でも就職目指すじゃない?
芸能人としては諦めつくでしょ
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:22:02.89 ID:uYiRkJjE0
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:26:59.79 ID:2p5MQn7R0
>>828
Perfumeの経歴凄いぞ
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:30:52.74 ID:4UgjtffQ0
全米制覇に向けて本格的に動いてるなあ
これは楽しみだ

こんなにプロモーションに精出すベビメタ久々だわ
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:33:14.19 ID:WRNszshc0
いっちゃえ行けるとこまで
スーパーボウルのハーフタイムショーとかやっちゃいなよ
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:34:09.70 ID:qLJQD8Ry0
人類が作り出した古典のオペラ、バレエ、クラシック(永遠に続く)
現代人の、ボーカル、ダンス、ロック
そして、日本が作り出したといっていい、女の子アイドル

これらを融合したのが、「BABYMETAL」

これ、人類最後の芸術のジャンルになるような気がするんだ   異論は認めます 
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:35:47.07 ID:ZUYEucW20
>>836
すう、お姉さんになったなー
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:36:08.22 ID:4UgjtffQ0
マンハッタンにマジソンスクエアガーデンにタイムズスクエアに
修学旅行かよw
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:37:58.08 ID:mb59KAIy0
>>836
今度はモアのほうが大きくなってる
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:39:42.29 ID:O7vSAzA80
みんなゆいもあの成長に目がいってるけど
すぅちゃんも随分大人っぽくなったよね
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:45:38.26 ID:4UgjtffQ0
ホント、日本のJKJCが世界征服する過程を今、楽しまないなんて
人生損してるわあ
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:54:14.93 ID:5g0Yb5qo0
>>845
BabyMetalは楽しんだもの勝ちだな

小難しい事言ってる奴は人生損してるわ
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:57:26.12 ID:uYiRkJjE0
>>843
写真の加減で安心したw
SU-越えしてもかまわないから同時進行でお願いしたいわ
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:57:33.10 ID:4UgjtffQ0
ベビメタNYきてんのか!!みたいな外人のツイートみてるだけで
ワクワクする
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:58:26.90 ID:nhGSk6q40
>>840
俺も今現在の人類の芸能における最高到達地点だとは思う。

今まで、一人で曲も作れて、楽器も弾けて歌える奴が一番偉いと思ってた。
だけど、babymetalを見て、それぞれの領域のスペシャリストがチームとして動けば、一人で何でもやる人なんか軽く凌駕できるということを知った。
babymetalこそ究極のチームプレーだと思ってる。

ただ、未来にはbabymetalを超えるユニットはいくらでも出てくるとは思うよ。
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:59:17.78 ID:dhCbtrOg0
>>840とか>>845を読む限り、このバンドのファンの中心はアイドルヲタなんだろうね
モモクロのへヴィメタ版みたいなもんで、よくマーケティングされてるよな
せめて、ギターリストだけでも女の子で一人すごいのがいれば、バンドとしてもう少しクローズアップされた
のかもしれないけど、今のままだと、アイドルがへヴィーメタルの楽曲を歌ってますみたいなもんだ
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:04:14.17 ID:ZEcWPdQLi
>>849
過去にも現在もベビメタ超えてるのはいくらでもいたしいると思うぞ
あとは個人の嗜好の問題
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:06:21.91 ID:SXLOdSyw0
>>850
ももクロの人気の落ち込みの受け皿になってるよん。
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:09:18.40 ID:5NgoiLSb0
まじそんすくえあがーでん?
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:09:34.22 ID:XcxHz6wr0
数年後に「元BABYMETALのあの子がついにAVデビュー」というのを
期待してます
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:09:49.38 ID:nhGSk6q40
>>851
これ以上やるとただの水掛け論になっちゃうかもしれないが、今までのアーティストで、babymetalほど、可愛らしさと格好良さを両立させてたのはいないんじゃ無いかな。
作業分担をしなければbabymetalは生まれなかったと思う。

なんで、日本からはレディガガみたいなのが出てこないんだと思ってたけど、ようやく肩を並べられそうなのが出てきたイメージ。
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:12:34.67 ID:uYiRkJjE0
>>850
バンドじゃないしアイドルがメタルやってますでいいんだろ?
個人的にはアイドルを名乗る必要はないと思うけど
ギターの女だとかそんな中途半端なの想像しただけでダサい
ハロプロにそんなんいたけどねw
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:14:12.38 ID:4UgjtffQ0
広告費に金かけてメディア露出に時間かけるより
しっかり商品を作り込んだ成功だよね

日本の使い捨て芸能ビジネスのままでは
こーいった仕事は難しい
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:14:51.04 ID:OUW5D/Nv0
ライブの動画見ていく内に
このバンドは70年代のツェッペリン的なポジション、同時代で世界最高のライブバンドの
ポジションは短期間なら取るかもしれないと思うようになった
上手いバンドはいるだろうけどここまでポップでマニア以外にも音届けられる激ウマバンドなんて
今いなそうだし
でやってる曲が4の歌だのイジメダメゼッタイとかだから笑っちゃうんだけどw
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:15:31.83 ID:mb59KAIy0
あの衣装でNY歩いてての周りの視線など動画で見てみたいものだ
動画がみたい
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:18:13.96 ID:4UgjtffQ0
この衣装で全く違和感がないのが良いw
ベビメタワールドだ
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:21:14.86 ID:nhGSk6q40
>>859

523 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 09:47:02.26 ID:Jiqi0B7w
>>518
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN/status/466370147197136896/photo/1
https://twitter.com/jgilleen/status/466315856709169153/photo/1


映像
http://instagram.com/p/n8txxkPajC/#


それにしてもここ最近スケールのでかいベビメタ関連のニュースばかりでゆっくり寝られない。
いい加減、俺の興奮を冷まして。
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:26:34.45 ID:4UgjtffQ0
ベビメタ振付のMIKIKO先生がガガさんのMSGライブに絡んでるから
確実にそのライブを3人は観ると思う
次はガガさんとの記念撮影かね?
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:29:06.85 ID:WYkGR/KV0
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:29:24.49 ID:y1xSTHOb0
>>861
黒の服にサングラスかけてるのkobaかね?
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:33:03.98 ID:QT9M0bs70
なるほど
バカに見つかった状態だな
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:33:41.03 ID:QT9M0bs70
変なのとID被りやがったな
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:33:58.21 ID:uYiRkJjE0
5月13日New York, NY Madison Square Garden
ちょうど今頃?
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:41:04.45 ID:cru4s+r70
NYとの時差は-14時間だから
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:43:24.85 ID:mb59KAIy0
>>861
おらのPCだと見れないんだ ツイッターとかの画像・・・
でも映像あるんだね! 見たいけど
もう出かけるのでまた帰ってきたらギミチョコ聞こうっと。
アルバム買ってくるかも!? 初回限定があればいいんだが・・・
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:43:38.03 ID:iYzxjZOK0
7月7日のロンドンのフォーラムから9月14日の幕張までの期間なら、ヨーロッパで
もういくつかやって北米回ってからブラジル、オージー、東南アジア、台湾で各国一回ずつ
やって帰国って感じか
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:46:55.75 ID:CkD88rTY0
>>850
一般的なアイドルって言うものは全力拒否の俺だけど
バックバンドが凄腕の男ども(しかもそれぞれイケメン)で
それを従える三人娘って言うのがいいんじゃないか

ギターに女のこ一人入れるとかやめて
かえって妙なバランスになるから
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:00:54.38 ID:4UgjtffQ0
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:02:06.74 ID:wQhqxtRd0
映像
http://instagram.com/p/n8txxkPajC/#

最後のモアさんの駆け足カワイイ
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:09:55.25 ID:5NgoiLSb0
やっぱGAGAのライブに合わせてスケジュール組んだのかな
ってことはこの後GAGAのツイートに出てきたりして
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:10:59.83 ID:HPttSLBt0
イジメ!ダメ!
とか意味もわからず向こうのゴツいメタラーが合唱したら神w
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:11:46.56 ID:nhGSk6q40
まあ、けど、わざわざアメリカ行ってやることといったら、ガガのライブにゲストで出演して、
北米ツアーの告知かな。


アメリカのプロモーターとのギャラ交渉かあるいは演出的にわざと発表を遅らせる焦らしプレーのために、
発表が遅れたんだろう。
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:13:30.44 ID:nhGSk6q40
>>874
俺はもう100%そうなると思ってる。

じゃなきゃ学校もあるのに平日にアメリカに行かない。

確定事項でしょ。

北米ツアーの発表、北米ツアーの最終日がMSGでのライブなんでしょ。

もう暴ききった。
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:15:51.44 ID:5g0Yb5qo0
ガガと同じ振付師なのか

ガガも自分で考えてやってる頃はしょぼかったけど、専門家チームを雇うようになってから一気に垢抜けたよね
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:16:35.20 ID:bVl65MO40
アメリカ地上波のの有名なトークショーに出演か?
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:35:58.11 ID:OkQaNf4S0
ID:ZEcWPdQLi

狼に引っ込んでろよハロカスw
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:40:34.02 ID:nhGSk6q40
つうか、ハロプロとかモー娘がピークだな。

ただ、まあ、Berryz工房とかはやっぱり同じように小さい頃からやっているだけのことはあって、
ニコニコの超音楽祭で見た限りではパフォーマンスのレベルが高かったけど。
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:43:00.52 ID:WYkGR/KV0
4の歌の振付も本人達が作ったって本当か?
どこで知ったの?
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:44:17.57 ID:7uiPEpEi0
素材となるモンスター

鞘師 × 新垣 × 加護

配合

成功!!

YUIMETAL

これくらい格が違う
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:45:22.51 ID:AHd6jO5n0
>>881
ベリーズ工房は名前がよくない
デビュー当時小学生か中学生だったけどその頃でもダサい名前だと思ったもんだ
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:48:43.90 ID:i3cVnS7/O
おまいらのせいで昨日の夜からず〜っとYouTube見杉たからいい加減飽きたわ。
新作くれ!
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:49:40.54 ID:nhGSk6q40
やっぱ芸事って多少完成度低くても小さい頃からやらせないと駄目だな。

babymetalだって小さい頃からの積み重ねが今に繋がってるわけだし。


同じパッケージでakbとかに歌わせても絶対にこうはならないと断言できる。
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:50:55.54 ID:uOrwchVk0
こいつらがメイン扱いって
メンツが昔の名前出てますバンドばかりだし本場でもメタルは落ち目なんだなw
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:52:30.01 ID:OBaOTGRbi
相変わらず朝鮮アミューズは必死やな
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:53:34.69 ID:y1xSTHOb0
メタルの救世主アンダーカバーがbabymetal
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:56:55.66 ID:c1KP9HBY0
4の歌の動画ある?
踊ってるのみたい。
すっかりはまっちゃよ…
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:57:11.20 ID:SXLOdSyw0
>>882
雑誌:ヘドバン買ってみなされ載ってるから、ベビメタ全押しの雑誌ならこれは外せないよ
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:57:11.49 ID:7uiPEpEi0
むしろ台湾はよく行ってるけど
朝鮮は避けてるイメージ
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:59:52.63 ID:y1xSTHOb0
>>890
今のところトレイラーしかない
歌だけならニコ、デイリーにブートがある
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:03:05.19 ID:5g0Yb5qo0
Burrnは、今の所ガン無視?

もう20年は読んでないけど、あの雑誌は堅いからBaby Metalは受け入れられないだろw
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:05:20.24 ID:5NgoiLSb0
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:07:54.87 ID:ZEcWPdQLi
>>894
メタルって言うより隠し味にメタル入れた歌謡コミックポップスって感じだからな
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:12:36.88 ID:ZEcWPdQLi
ジャンルとしてはゴールデンボンバーに1番近い
ゴールデンボンバーにメタル風味入れたら男版ベビメタ
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:18:00.56 ID:ni/jN0cu0
YouTubeのイジメ・ゼッタイ・ダメのコメント欄で、"ペド"ってディスられてるぞ
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:19:36.31 ID:LSpMCUuZ0
性欲の対象てはないだろうに
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:19:57.10 ID:N2zMezIY0
アホン厨を筆頭にハロカスがスレを荒らしているのはよくわかった
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:23:02.93 ID:85oT2dRT0
今日の遊び相手
ID: ZEcWPdQLi
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:24:36.94 ID:z4cgY61V0
>>893
そっかー残念
去年イナズマでみて可愛いしパフォーマンスもアリだなーって思ったんだけど
そのまま忘れてて。
そいでこのニュースを見て動画やら観はじめたら、もう鷲掴みですわw
蜂にさされるんと一緒かな
一回なら大丈夫だけど二度目はもうダメっていう。
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:26:06.31 ID:Yzh6mDIR0
>>803
実質小卒の辻加護を輩出している時点で何を言っても説得力ゼロ
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:30:35.59 ID:7uiPEpEi0
狼は病んでる奴が多すぎる
いわばおっさんのメンヘラの集まり
HRHM板のスレもかなり荒らされてる
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:30:44.65 ID:q8kgbck50
>>3が一番カッコ悪い
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:32:39.46 ID:GIyzPrtP0
>>833
https://www.youtube.com/watch?v=Aq1pVyYBcNY
メタルのフェスは観客がかってにステージ上がって金玉プルプルさせるのがデフォだからちょっと心配
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:34:05.60 ID:O+YXbYyr0
イジメの『ダメ!ダメ!ダメ!』が関東エレキテル連合の『ダメヨー、ダメ、ダメ』と一致
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:38:54.32 ID:pkVYoAUn0
レディガガのLIVEってゲスト呼んだりすんの?
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:41:12.03 ID:y1xSTHOb0
わからんがフラグが立ち過ぎている
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:43:06.81 ID:pkVYoAUn0
ライブは日本時間の何時からなの?
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:44:12.54 ID:4UgjtffQ0
>>908
今夜は今のとこ
初音ミクとJewels & Drugs
がコラボしてる

もうすぐ終わる
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:44:40.65 ID:uEDpd3tJ0
>>898
今も既に成長してまって面影も無くなってるのに
ペド時代が良かったんだなと気付いた頃にはもう遅い
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:47:21.93 ID:5g0Yb5qo0
>>908
前座はいるよ

ちなみに今の前座は初音ミクww
日本ツアーじゃないよw
http://www.youtube.com/watch?v=TTE8PDAST9Y
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:50:40.86 ID:pkVYoAUn0
たまたま日程が重なっただけか、ちょっと期待したんだけどね。
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:51:01.46 ID:4UgjtffQ0
ガガ終わったね
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:54:44.36 ID:7uiPEpEi0
ゆいは明らかに成長していくほど可愛くなってる
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 12:59:51.59 ID:uYiRkJjE0
>>914
たまたまじゃなくて見に行ったんでしょ
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:00:18.71 ID:aJkBJu9T0
このガキにキリストのオブジェいらなくねーかな
さっさとNYCから消えろ
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:02:00.34 ID:7uiPEpEi0
ちょw日本語ww
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:05:33.81 ID:DRzdGBgy0
この子らもほんとは普通のアイドルソングやりたいんだろうな
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:08:42.11 ID:K4yXYo400
>>829
これ夜なら良いんだけど、昼間の野外はつらいよwww
客の反応もいまいちじゃんw
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:09:19.06 ID:aJkBJu9T0
イジメだめが痛すぎる、この曲かなり恥ずかしいな
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:15:14.58 ID:VJYf4a3B0
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:15:35.25 ID:uYiRkJjE0
>>922
最初それでダメだったんだけど最近は慣れてきた
いい意味で歌詞が入ってこない
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:18:08.47 ID:WlzKcnym0
>>922
子供のやってることに良くそこまで突っかかれるね
ダメな大人だこと
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:19:14.07 ID:5kvVv3Uo0
>>925
やらせてんの大人じゃん
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:19:46.52 ID:rJcCtYt/0
>>920
普通のアイドルソングならさくら学院のほうで何年もやってきてるんで
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:20:34.09 ID:7uiPEpEi0
明らかにおかしい奴によくマジレスできるな…
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:21:11.92 ID:+tLI/rHtI
>>906
オブシーンだろうなと思ったら、やっぱオブシーンだったか。
OEFは特殊なフェスだからメタルのデフォじゃないよ。

ちなみにベビメタ武道館の日にちょうど日本初上陸した。
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:21:15.27 ID:uYiRkJjE0
>>926 きつねだお!
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:33:41.63 ID:MrMyq8RA0
>>859
BABYMETAL Photoshoot with Dana Yavin in New York City
http://youtu.be/RZth4w87CYs
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:36:00.71 ID:ZHjP+MSl0
>>920
最初にこれやれって言われた時には
はずれクジってか罰ゲームに近かっただろうなw

アイドルがハードなロックに接近するのって
売れなくなったアイドルがイメチェンでやるもんだし
一般的なイメージとしてはうまく行くわけないもんな
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:51:17.58 ID:c0BmBj5J0
>>932
ドキドキモーニングを最初レコーディングした時のオケは普通のポップスだったとすぅメタルがなんかのインタビューで言ってた
おそらく最初は会社からメタルは拒否されてて、歌を録った後にオケをメタルに差し替えて実際に聞かせて周囲を納得させていったんじゃなかろうか
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:54:56.67 ID:GmDHXGhIi
真性のロリコンしかいねーのな
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 13:57:11.75 ID:VJYf4a3B0
KOBAMETAL:「ド・キ・ド・キ☆モーニング」は、サビ部分だけならばアイドルソングとしても聴ける、もっともポップな曲だ。
デビュー曲は、さくら学院のライブで初披露だったこともあり、あえてキャッチーな楽曲を選んだ。メタルファンからすれば
ポップ過ぎて「メタルじゃなくね?」となるわけだが、それでいいと思っている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20121026/1044961/?P=5

だそうな
しかし最初の音源をリリースした時点で既に海外メディアからマークされてたという

Video: Schoolgirl Japanese Pop Meets Metal in "Baby Metal"
Posted 10/28/2011 at 11:50am | by Josh Hart
http://www.guitarworld.com/video-schoolgirl-japanese-pop-meets-metal-baby-metal
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 14:06:01.64 ID:5g0Yb5qo0
正直、デビュー直後の曲はクオリティが低すぎて受付ないわ

ギミチョコレベルの新作はよ!!!
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 14:13:29.10 ID:CBPeWy9qi
ギミチョコて最初ヤスタカかと思ったわ
ヤスタカに曲書いてもらってアレンジヘビメタならギミチョコみたいなのたくさん出来そう
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 14:13:30.61 ID:uYiRkJjE0
実力と共に曲のクオリティも上がった感じで
調度バランスがとれて良かったんじゃないかな
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 14:31:47.26 ID:Qq23kK3e0
ギミチョコは、AA=だぞ!この人が作ってる時点ですげー認められてるよ!
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:28:36.05 ID:5g0Yb5qo0
>>939
その人はよく知らんが、ついに大御所が動いた感じなのか

きゃりーヤスタカコンビのように、このまま量産して欲しいわ
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:41:54.56 ID:CkD88rTY0
>>939
上田剛士だったのか!
俺が過去にかすってきたピースが、なぜかBABYMETALに絡んでるんだよなw
はまるのは当然だったのかもという気になっているw
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:43:23.11 ID:xAnhpzSc0
骨バンドのドキモの控えめな振り付けも好きやで!
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:43:30.93 ID:ZJKvDC/+0
ゆいもあが持ってたカエルさん

元気かなぁ(´・ω・`)
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:45:23.17 ID:RnvMf2/a0
>>943
から揚げ
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:47:44.63 ID:XcxHz6wr0
お店とかでたまに流れてるのこいつらだろ
歌はどうでもいいがギターソロだけやけに目立つんだよなw
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:47:57.69 ID:lXX4I1Ft0
上田剛士か
BisのSTUPiGって曲も提供してんだけどこっちもかっこいい曲だぞ
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:53:26.02 ID:ZJKvDC/+0
>>944
そういやカエル食べたとか言ってたな…
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:56:43.50 ID:VJYf4a3B0
>>942
骨可愛いよな
置物でいいから海外へ連れて行けよ
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 15:57:46.48 ID:vaqKH0MA0
>>946
youtubeで観てきたけどタレントの質が低すぎる
ぱすほ、リトグリ、パスコードのステマに笑い飛ばし、いい子達やんとライバルは結構
の俺らもこれは芸能人目指しちゃダメだよ。趣味でやらないと
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 16:04:54.39 ID:sUEh5Ljk0
外国人もニューヨークの写真見て
「ちびっ子二人の身長がこれ以上伸びたらベビメタの終焉だ…」
とか危機感抱いてんのかなw
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 16:05:14.02 ID:lXX4I1Ft0
>>949 タレントの質が低すぎる
そこは否定できんなww
他にもいい曲がそこそこあるだけにもったいないっちゃもったいない
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 16:16:27.60 ID:D3r2rGRe0
>>950
YUIMETALがMOAMETALよりでっかくなっちゃった!みたいな

Dominic Graziano 7 時間前
Yeah, they were posing for shots near Madison Square Garden today as well.
One thing I noticed when I saw them is that Yui is much taller than Moa now.?
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 16:35:41.83 ID:c5EzjTFd0
ロリコンきもいよ
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 16:47:33.11 ID:VjF+8NpY0
>>950
オランダ系、ドイツ系、北欧系の女子は180cmぐらいあるから
まだ大丈夫だろう
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 16:56:28.98 ID:0+lKFYQR0
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 16:58:34.25 ID:hcmhGGU90
カンニバル・コープス聴いてきた。
小学生がこんなもん聴いてたらお祓いせにゃあかんだろ!
大人でも怖いわ!
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 17:08:01.44 ID:zXZAH/170
こんな男臭いゴリゴリのメタルフェスに出るのか
痴漢満員電車に放り込まれるようなもんだな
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 17:37:30.29 ID:WYkGR/KV0
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 17:40:31.54 ID:TruTL8pL0
(´・ω・`)キツネだお
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 17:57:44.09 ID:ZJKvDC/+0
このオッサン馴れ馴れしすぎだろ
みんなまだ処女だぞコラ(´・ω・`)

http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/a/f/safarina/1BRZpznTCQAAPQ6Q_jpg_large.jpg
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 18:10:11.44 ID:dWYArnNP0
>>922
アイドルソングは基本歌詞痛いからな
メタルも歌詞痛いの多し
痛いジャンル同士惹かれ合うんだろう
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 18:11:33.22 ID:fAkWrxiU0
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 18:33:20.60 ID:4UgjtffQ0
アミューズは本格的に北米狙うんだな
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1151549
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 18:47:00.63 ID:CkD88rTY0
>>963
確実にベビメタを念頭においてるな。
売り出す気満々だなw
まあ、ほとんどプロモーションせずにビルボードにはいったんなら
まじめにやったらもっと狙えるって思うわな。

ただ、今まで好きにやらせてもらったのが、
会社が本気になると、会社の意向が入りだしてつまらなくなったりするんだよな。
ゲーム機だが、
プレステが成功したら、親会社のソニーが色気出してあれこれ言い始めてこけたっていう例がある。
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 18:49:37.95 ID:WRNszshc0
ワンオク、ベビメタ、、あとパフュームか
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 18:54:13.72 ID:4UgjtffQ0
コンテンツの流通がオンライン化され、物理的な国境がなくなったんだ
こーいった動きが出てこなかった方が不思議
あとは向こうでマネージメントすればいいだけで
iTunes前よりは格段に可能性は広がってるんだよな

日本はいつまでもCD販売にこだわってるから、時代にのりおくれるんだよね
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 18:59:30.40 ID:KZZEJOrB0
Papa = Tobias Forge (Repugnant, Subvision, Magna Carta Cartel)
Guitar ghoul - Martin Persner (ex Roswell, TID, Magna Carta Cartel)
Guitar goul - Simon Soderberg (ex Roswell, TID, Magna Carta Cartel)
Bass ghoul - Rikard Ottosson
Drum ghoul - Aksel Holmgren(ex Prowess)
Keyboard ghoul - Mauro Rubino
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:02:17.72 ID:4UgjtffQ0
今、ベビメタはperfumeが通った欧州の道をあるいてるわけだけど、
今度はベビメタ、ワンオクが作った道を歩いてperfumeが北米から再ブレイクするかもね
perfume、babymetalともにてがけるMIKIKO先生の単独アメリカ進出もあるし
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:03:23.43 ID:iMMvPiEK0
ほくろの子大出世だな
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:05:21.17 ID:ZJKvDC/+0
このスレも終わりだな
971和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 @転載禁止:2014/05/14(水) 19:07:11.98 ID:jfAitCdn0
>>968
英米ではパフュームはウケんよ
せいぜいヨーロッパ
972和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 @転載禁止:2014/05/14(水) 19:07:43.78 ID:jfAitCdn0
てかこんなのメタルじゃねーし
メタル板ではほぼ全員俺の意見に同意してる
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:14:38.76 ID:VJYf4a3B0
糞コテが出てきたところでそろそろ終了ですかね
974和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 @転載禁止:2014/05/14(水) 19:16:35.81 ID:jfAitCdn0
ポップ過ぎて「メタルじゃなくね?」となるわけだが、それでいいと思っている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20121026/1044961/?P=5


ならメタルフェスに出んなよ
カバかお前わ
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:17:32.89 ID:7GziCHSq0
HM板の汚物が何やってんだ
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:17:45.15 ID:CQcNW7wp0
>>973
そうですね。
またビックニュースが出たら会いましょう。
977和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 @転載禁止:2014/05/14(水) 19:19:46.48 ID:jfAitCdn0
>>975
メタルってそんなジャンルだろ

そんなことも分からないのにメタルを語るのがベビメタファンの間抜けなとこ
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:20:25.51 ID:4XADnImR0
日陰に追いやられて性格までひねくれてしまったヘビメタくんに
光を当ててやってんだから、少しは感謝しろよ
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:21:50.02 ID:29oyf92C0
糞コテ見てるとメタルが斜陽音楽になったのも納得だわ
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:22:57.53 ID:J5BQ160Y0
音響的絵的に前2人の声と存在が最強のアクセントになってる
ホラー映画の中の純真でかつ怖いモチーフの子供(の声)みたいに
メタルポップでいい
981和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 @転載禁止:2014/05/14(水) 19:26:26.19 ID:jfAitCdn0
だからこんなのメタルジャナイって^^;
やるのは勝手だけどメタルって単語を使うなよ
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:27:25.60 ID:KZZEJOrB0
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:28:23.19 ID:J5BQ160Y0
実際メタル風味だから、それ以外使えないしなw
984和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 @転載禁止:2014/05/14(水) 19:33:40.70 ID:jfAitCdn0
擁護してんのは真っ赤かなIDばかりでウケるw

まあ現実はそんなもんだよなw

ある意味イギリスでの観客の反応が楽しみだよw
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:35:03.29 ID:ITiTWHyR0
ネットと2chでで営業活動してるロリコンバンドがどうしたって?
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:36:58.05 ID:mOD81UPQ0
だから、メタルじゃねーよ! ベビーメタルだよ! メタル代表でもなんでもねーよ!
単独で行くだけだよ!
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:38:05.83 ID:7niOuvc90
三人とも可愛いね
988和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 @転載禁止:2014/05/14(水) 19:38:34.36 ID:jfAitCdn0
ペドベアーとコラボでもしたら
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:39:52.97 ID:J5BQ160Y0
所詮当たって砕けろだから客は静観でも
いろんな意味でインパクトがあって次のGhostのほうがキツイかもしれんw
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:41:04.45 ID:U95dtToN0
当日のアポロステージはゴースト、アンスラ、メイデンと純メタル勢の方が正直ショボい気がする
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:42:55.67 ID:8oQSosEa0
アンスラ メイデンとかじじいバンドはもう見飽きただろ
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:45:37.71 ID:PINQms1d0
メタラーは何十年も同じ曲きくのが正義だから聞き飽きたぐらいではまだまだ
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:46:17.76 ID:DgasjPqH0
>>989
ベビメタの前?に一組入ったようで
メイン会場には2つステージあって交互だろうから
もしかしたらベビメタは実質3番手に格上げかもしれない
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:47:56.32 ID:7GziCHSq0
凄いこった
このスレはこれにて終了で
変な奴が沸いて来たし
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:49:38.77 ID:myYqzt5U0
>>850
いや、アイドルはギター弾かなくていいよwどうせ下手だしw
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:51:23.83 ID:4UgjtffQ0
よんはあるの?
前回なかったけど
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:52:32.29 ID:LrcCXi7R0
NY続報あるから4もいこう
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 19:53:51.11 ID:4NjbgiLA0
999ならみんなハッピー
999和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 @転載禁止:2014/05/14(水) 19:53:55.47 ID:jfAitCdn0
メイデンがどれだけ人気かもしれないにわかが湧いてきたか

バックバンドがバカテクとか言われてるけど、初めて聞いた名前のやつしか
いない
1000和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 @転載禁止:2014/05/14(水) 19:54:26.85 ID:jfAitCdn0
>>998
あ、どんまいクマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。