【野球】5月11日ニコニコプロ野球チャンネルDeNAーヤクルトの来場者が過去最多の19万人超

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パラダイムシフト ★@転載禁止
5月9ー11日、横浜スタジアムにおいて熱い最下位争い3連戦が行われた。
結果はベイスターズがヤクルトに3連勝し5位に浮上した。
ベイズターズは11日の勝利で今季初のサヨナラ勝ちと今季最長の4連勝を達成した。
最高の形で交流戦に突入する。

この勝利にネットのベイスターズファンも敏感に反応した。
この日の来場者は19万人を超え、プロ野球チャンネル開設以来最多の来場者数となった。
今シーズンが始まるまでの最多記録は2013年4月3日に行われたDeNA−巨人の173785人だったが
2014年4月2日のDeNA−巨人では17万9千超の来場者を集めこの記録を更新した。
更に2014年5月1日のDeNA−中日では18万5千超の来場者があり今季二度目の最多記録更新となった。
今回の記録更新により早くも今季3度目の更新となった。
プロ野球チャンネルの最多記録がソフトバンクでも楽天でもなくすべてDeNAの試合というのが興味深い。
例年は6月以降来場者が減少する傾向にあるが今季も同じように減少するのか
それともこのまま20万を超え新たな時代に突入するのか注目が集まる。
増えるのかそれとも減るのか・・・すべてはチーム成績にかかっている。

■このデータのソース
http://live.nicovideo.jp/search?track=&date=&keyword=%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83_%E6
%A8%AA%E6%B5%9C%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA2014&filter=%3Aclosed%3A+&sort=recent

なおベイスターズ以外のチームの今季最多来場者は以下の通り
楽  天 04/04 138,403人(対ホークス)
ホークス 03/28 137,090人(対ロッテ)
オリックス 05/01 105,226(対ホークス)
*いずれも5月12日20時30分時点のデータ、タイムシフトによりこの数字は変化します

(文責:パラダイムシフト★)
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:41:38.97 ID:gV5xKdnA0
ノリさん人気だな
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:42:12.75 ID:1z2rLpW90
追い出す回数増えたらその分再入場してるのが増えただけだろアホ
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:42:34.25 ID:/gLhn9Kr0
このカードで20万かよ
すげーな
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:44:05.69 ID:uRAguD8G0
今日ぐらいは野球の話止めましょうよ
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:44:33.57 ID:2E+jpf3d0
同じやつが出たり入ったりしてるだけだろwww
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:44:47.11 ID:ipzhRlDb0
*8.2% 19:00-20:54 TBS 侍プロ野球2014・阪神×巨人 ※中止時は「炎の体育会TVSP」 11.7以下
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:45:04.35 ID:O9ZsWn7d0
>>1
もう野球はニコニコでやってればいいよ
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:45:39.05 ID:r1p9CgIO0
最下位争いで人増えるかあ?
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:46:35.75 ID:ipzhRlDb0
*8.2% 19:00-20:54 TBS 侍プロ野球2014・阪神×巨人 ※中止時は「炎の体育会TVSP」 11.7以下

*8.2% 19:00-20:54 TBS 侍プロ野球2014・阪神×巨人 ※中止時は「炎の体育会TVSP」 11.7以下

*8.2% 19:00-20:54 TBS 侍プロ野球2014・阪神×巨人 ※中止時は「炎の体育会TVSP」 11.7以下
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:47:02.80 ID:/gLhn9Kr0
>>5
今日何かあった?
訃報でもあったか
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:49:00.68 ID:EXoT0Akw0
世界百億人のDeNAファンにしては
少ない来場だな
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:49:13.61 ID:y5aFCUO+0
 



明石家さんまが、ついに嘘で笑いをとりようになりました


昨日の番組

ショージがな
飲み屋のねーちゃんに番号教えてって聞いたんや
そしたらな、番号書いてたんやけど、よくみたらな
銀行の口座番号やったんや! 笑いドッカーン(録音笑い音声)
んでな、名前聞いたらな、
みずほですって言いよったんや 笑いドッカーン(録音笑い音声)



サッカーの

おーおおーおお、おお、おお、おーおー

も、あれ録音付け足し音声やろ

チャンスやピンチの本当に盛り上がってる時も、
小さく、おおーおおーおおーってずっと鳴りっぱなしやでwwww



 
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:49:18.25 ID:O9ZsWn7d0
>>11
悲しい豚だな君
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:49:59.40 ID:xJjRlKf40
屈指の糞カードなのにすげえな
糞すぎて逆に面白いのか?
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:52:35.49 ID:ec2czD0L0
良かったな、安心してテレビから撤退できる。定住先が見つかったな
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:52:58.98 ID:19FPhYd70
ニコニコってまだ「○○万人が見ています」→「累計な」と突っ込まれるのが続いてるのか?
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:53:34.24 ID:tRREa9cB0
いずれ巨人戦やオールスターもテレビから追放されて、ネットで放送されるようになるんだろうな
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:54:28.08 ID:vKDlt9la0
放映権収入はおいくらですか?
巨人戦1試合1億って時代よりも上ですか?
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:54:34.23 ID:jlrMqAn50
ここでも水増しが横行してるのかよ・・・
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:54:41.83 ID:Xb/T+Zwa0
Jリーグのオールスターが既に追い出されたからな
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:55:13.57 ID:2MOEAvjl0
>>4
水増しだよ
ニコ生はf5の更新すればまた来場者1人にカウントされるし
ページ閉じてまたページ開いても1人にカウントされる
人が来るたび更新しないといけない仕様になってる

だから実際ニコ生でぷろやきう見てる人数は2000人程度だよ
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:55:48.80 ID:Xb/T+Zwa0
>>22
野球にえらく詳しいなww
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:56:15.03 ID:SIIxlFG40
今日のサカ豚発狂スレ
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:57:24.10 ID:6N/+dUVH0
総来場者数だからなこれ

ニコ生なんて、新規でコミュ作って無音、暗黒でテスト配信してコメ数0でも来場者数だけは数十人になることもある
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:57:36.06 ID:ipzhRlDb0
182 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/05/11(日) 19:37:13.24 ID:2EI+Tum10 [3/8]
野球中継と、その中継のせいで土日の昼間に追いやられた番組の数字です
関西の「教訓のススメSP」は振り替えの上に時間短縮されています
M2、M3、F3を除いて教訓のススメのほうが高いですね
世帯視聴率だけで野球中継にして正解としてはいけないのではないでしょうか

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.7 *0.5 *1.3 *0.5 *4.1 10.2 *0.8 *2.2 *7.0 14/04/25(金) 19:00-20:54 KTV プロ野球2014・DeNA×阪神
*5.3 *2.7 *4.7 *2.6 *2.8 *1.6 *4.5 *3.3 *2.1 14/04/27(日) 13:54-14:54 KTV してみるテレビ!教訓のススメ気になる話題を徹底調査SP

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.0 *2.2 *3.9 *4.0 *1.6 13.5 *1.7 *2.8 *7.2 14/04/24(木) 19:00-20:54 THK enjoy!Baseball Live2014・中日×阪神
*4.7 *2.2 *2.2 *2.7 *1.6 *1.8 *4.3 *2.6 *1.6 14/04/26(土) 12:00-13:00 THK VS嵐
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:58:14.44 ID:ipzhRlDb0
198 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/05/11(日) 19:59:22.49 ID:2EI+Tum10 [5/8]
4/26、27のDeNA×阪神戦の数字です
関東ではTBS、関西ではよみうりテレビが中継だったんですね
26日のバースデイはM3が高いですが、野球選手ではなく、女子サッカーの荒川選手の回でした
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.5 *0.9 *0.5 *0.6 *1.7 *1.8 *1.2 *0.9 *1.0 14/04/26(土) 14:00-15:54 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×阪神
*3.7 *0.1 *0.4 *1.4 *1.5 *3.3 *0.7 *0.5 *1.6 14/04/26(土) 17:00-17:30 TBS バース・デイ

>>181
関西の場合は「裏に阪神戦があったから」という言い訳が通用するようです
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.9 *0.7 *1.2 *1.5 *2.5 *8.3 *1.1 *1.7 *6.5 14/04/26(土) 14:55-16:55 ytv_. プロ野球Dramatic Game 1844・DeNA×阪神
*9.2 *1.5 *1.0 *0.6 *2.8 *7.3 *1.5 *1.7 *8.5 14/04/26(土) 16:55-17:00 ytv_. ダッグアウト
10.5 *0.2 *0.7 *2.1 *5.5 10.9 *1.4 *1.8 *6.8 14/04/27(日) 15:00-17:30 ytv_. プロ野球Dramatic Game 1844・DeNA×阪神
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:58:44.67 ID:fVkUQXSl0
ベイスターズファンの5割はニコニコ有料会員だからな
俺の周りは10割だぞ!!
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 20:59:04.50 ID:ipzhRlDb0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.5 *0.9 *0.5 *0.6 *1.7 *1.8 *1.2 *0.9 *1.0 14/04/26(土) 14:00-15:54 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×阪神

*3.7 *0.1 *0.4 *1.4 *1.5 *3.3 *0.7 *0.5 *1.6 14/04/26(土) 17:00-17:30 TBS バース・デイ  元なでしこJAPAN荒川
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:01:02.24 ID:dezjaoe30
たった100人や200人で4時間で25万もコメントも集まるわけねえだろ
将棋みたいに1日中やってるなら100人ぐらいでも20万コメントいくだろうけどな
4時間で25万もコメントが集中する野球の来場者は桁が違うわ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:01:10.07 ID:2MOEAvjl0
>>23
やきうじゃなくてニコ生の仕様な
ニコ生でサッカー見てるし
ニコ生主の放送も見てるから知ってて当たり前だよ

ニコニコのプレミアム会員数が200万人を突破と言われてるけど
累計で200万人で
もう退会した分まで含めての数字

ニコ生は見てるとラグが結構出るから
やきう中継だと何回も更新してラグ解消しないといけない
10回更新したとしたら
1人で見てるのに10人が来場したことになる
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:02:33.74 ID:/gLhn9Kr0
サカ豚がなんでカリカリしてんの?
jリーグがニコ生に完敗しちゃったから?
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:03:02.93 ID:dezjaoe30
> やきう中継だと何回も更新してラグ解消しないといけない

おまえどんなしょぼいPC使ってんだよw
そんなのおめえだけだ
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:03:22.09 ID:YnrEFMn70
>>1
>プロ野球チャンネルの最多記録がソフトバンクでも楽天でもなくすべてDeNAの試合というのが興味深い。

パ・リーグにはパ・リーグTVがあるから
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:03:46.21 ID:QoROXs9mO
スゲーな
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:03:58.12 ID:pDVxUosf0
ニコニコ意味ねーwwwwwwwwww

【野球】横浜DeNAベイスターズ、約20億円の赤字
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399627438/
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:06:45.28 ID:HL7Z4EJB0
そりゃベイスは高校野球でも見ないような珍プレーが見られるからな
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:07:06.92 ID:e8miMu7y0
あ〜あの脳梗塞で病院担ぎ込まれる寸前のお爺ちゃん達が集ってるニコ生ね
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:07:24.49 ID:2MOEAvjl0
>>33
ニコ生見たことないのか?
ラグはかなりでるよ
pcのスペックよりニコ生の仕様だよ
ニコ生見てるとよく更新しろとコメントや生主が言う
やきう中継ならラグあったら
コメントで先にプレーがなにあったかわかるから
更新何回もしないとラグなしで見れないんだよ
更新の数だけ来場者が増える仕組みになってるわけ
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:09:37.07 ID:dezjaoe30
おまえのPCがしょぼいだけだアホ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:10:01.53 ID:r4F8wvq90
ニコ生のベイコメは面白いので観てる
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:11:49.56 ID:QoROXs9mO
スゲー
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:12:23.87 ID:PUXWHPRQ0
みんな珍プレー期待してるよな
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:12:40.54 ID:2MOEAvjl0
>>40
知らないんだな
ニコ生のサーバーが悪いんだよ
ニコ生知ってる人ならわかるけど
ニコ生重すぎとよく言われるよ
ニコ生のサーバーは弱いからな
ニコ生で放送する人が多くなったら
ニコ生に接続できなくなったりするほどだからな
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:14:09.53 ID:SIIxlFG40
日本はやっぱり野球国だな


サカぶーげんじつを見ろw
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:15:52.22 ID:dezjaoe30
お前のPCがしょぼいだけだ
俺は何時間見ようとリロードなんてしねえよ
PC買えバカ
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:16:34.29 ID:2MOEAvjl0
>>1
ちなみにニコ生の将棋中継の来場者数は20万人から30万人です(笑)(笑)(笑)
将棋より来場者数少ないんだなwやきう(笑)(笑)(笑)

今、ネットの「将棋中継」が熱いと話題に! 平均20〜30万人来場者の人気ぶり「ニコ生」
http://hagedounews.ldblog.jp/archives/33404685.html
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:17:50.13 ID:yP/JfhMy0
ニコニコとか累計しか出ない時点で胡散臭い
リアルタイム視聴者数が出ないという事はそういうことだ
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:18:30.43 ID:5EVmH6HI0
>>1

また芸スポ+でオリジナルの糞記事かよ!!
焼き豚が記者ごっこでホルホルしたいんなら他でやれ!!!

【サッカー】 な で し こ ジ ャ パ ン 人 気 低 下
1 名前:パラダイムシフト ★@転載禁止[] 投稿日:2014/05/11(日) 23:05:32.50 ID:???0

ニコニコプロ野球チャンネルのベイスターズ戦の来場者が過去最速で100万人突破!
1 名前:パラダイムシフト ★@転載禁止[] 投稿日:2014/04/27(日) 20:10:32.52 ID:???0

【野球】球春到来!なんでも実況Jの週間投稿数が開幕週としては過去最多を記録
1 名前:パラダイムシフト ★@転載禁止[] 投稿日:2014/04/08(火) 14:12:00.31 ID:???0
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:18:53.07 ID:dezjaoe30
将棋とは放送時間が違うだろバカ
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:19:33.08 ID:SIIxlFG40
税りーぐだったら20人くらいだろw
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:23:30.50 ID:zHBW35+n0
■日本代表春シーズン試合

5月17日(土)12:00 対韓国代表 韓国・仁川
5月25日(日)17:00 対香港代表 東京・国立競技場
◎テストマッチ
5月30日(金) 19:00 対サモア代表 東京・秩父宮ラグビー場
◎パシフィックネーションズカップ
6月7日(土)18:00対カナダ代表 カナダ・バーナビー スワンガードスタジアム
6月14日(土)19:30 対アメリカ代表 アメリカ・ロサンゼルス スタブハブセンター
◎テストマッチ
6月21日(土)14:00 対イタリア代表 東京・秩父宮
※時間はすべて現地時間
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:23:50.73 ID:LqupFZW9O
>>1
あ、そう
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:25:41.04 ID:wT5nONyo0
にわかはくんじゃねーよ。
追い出されちまうじゃねーかよ。
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:26:50.42 ID:DVURC0990
>最高の形で交流戦に突入する。

明日から交流戦だっけ?
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:27:36.39 ID:G8+Rg8Pb0
ベイスは巨人より人気だな
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:30:40.23 ID:8WU3aanP0
野球とニコニコの親和性は本当に高い。
最近、野球見るのが楽しみになった。
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:32:30.84 ID:tuN36CHJ0
どうせ無料でも見れるとかだろ
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:34:13.36 ID:vc+kWM510
>>5
別に並行してやりゃエエだけやんか
何で野球とサッカーの間に垣根を作ろうとするんやバカ
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:37:14.91 ID:KLMk0m/B0
これだけ大人気なのにどうやったら単年20億の赤字が出るんだよw
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:39:45.08 ID:wT5nONyo0
>>60
球場に客が来ないから。
ニコニコですませているから。
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:40:45.33 ID:xmRjoTiF0
>>60
横浜球場の賃料が高いってのは聞いたことあるが
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:42:39.78 ID:6w65LZhF0
ニコ生で観る=珍プレー待ち8割
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:48:25.17 ID:86Ts4t7J0
追い出され→入り直しで
何重複カウントしてんだろ
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:49:30.42 ID:V5rE9ch60
サッカーは地上波NHK、日テレ、TBS、フジ、テレ朝同時中継



やきうはニコニコ(笑w)




ニコニコって響きっていいよねwwwwww
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:52:37.09 ID:8WU3aanP0
>>64
まあ、それいったらテレビの視聴率なんて
もっと怪しいからな。
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:53:22.14 ID:xmRjoTiF0
>>65
サッカーもそうだけど今時テレビが全てって訳じゃないだろ
団塊の世代じゃないんだから
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:54:15.19 ID:xxN5B9ed0
ニコニコに金払う様な人生にはなりたくないな・・・
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:54:40.17 ID:fcNF4Nn/0
親会社のDeNAもプロ野球買った意義があったなあ
今どれくらい株価あがってんの
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:55:31.45 ID:GmCipQ1Z0
ベイスたん人気炸裂!
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:55:31.45 ID:9J0wJZeN0
>>68
どんな人生を歩む予定なのの?
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:55:32.14 ID:jlrMqAn50
>>69
だだ下がりしとる
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:58:03.13 ID:8WU3aanP0
>>68
たかが500円をケチる人生を送る君に乾杯
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:58:05.87 ID:O9ZsWn7d0
>>66
どうして?
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 21:58:50.46 ID:O9ZsWn7d0
>>67
だから野球はニコニコでやってればいいよ
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:00:35.28 ID:xmRjoTiF0
>>75
ネット=ニコニコなの?
おっさん?
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:03:28.09 ID:O9ZsWn7d0
>>76
だから野球はニコニコでやってればいいよ
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:04:02.67 ID:QKxGrf6d0
無料なのに追い出されず結構見れたけどな
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:04:39.95 ID:8WU3aanP0
>>74
視聴率はビデオリサーチという会社が独占的に調査している。

ビデオリサーチは電通を筆頭に各テレビ局などが出資をしてできている会社。

電通もテレビ局も視聴率が高い=儲かる。
なので、かなり水増ししてるだろうことは
かなり前から言われていた。

前に外資系でニールセンというところが
実態を反映できる方法を取り入れようとしたが、結局テレビ局に潰された。

ニールセン 撤退 とかで調べれば
すぐ出てくると思う。
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:04:48.61 ID:ipzhRlDb0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.5 *0.9 *0.5 *0.6 *1.7 *1.8 *1.2 *0.9 *1.0 14/04/26(土) 14:00-15:54 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×阪神

*3.7 *0.1 *0.4 *1.4 *1.5 *3.3 *0.7 *0.5 *1.6 14/04/26(土) 17:00-17:30 TBS バース・デイ  元なでしこJAPAN荒川
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:05:47.10 ID:O9ZsWn7d0
>>79
なんで野球の数字は低いの?
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:06:28.69 ID:6W7LE3Hy0
一般がリロードで来場数を増やしてくれるからね〜
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:07:12.75 ID:cdCILDBR0
サカ豚がなんでカリカリしてんの?
jリーグがニコ生に完敗しちゃったから?
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:08:46.79 ID:O9ZsWn7d0
>>76
君はネットの何を知ってるんだい?
アネックスCから始める?
それともOFDMかな?
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:09:44.10 ID:kv4wK8+f0
野球ってヲタ予備軍に人気なんだな

ますますマニアコンテンツになりそうだね
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:10:20.31 ID:8WU3aanP0
>>81
まあ、水増ししてその程度ということだが、Jリーグ戦も相当低いからな。
というか、地上波だったらまだ野球のが高いだろう。

代表戦は知らんが。君は野球が嫌いみたいだが、なんか恨みであるんかね?
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:12:18.26 ID:O9ZsWn7d0
>>86
ここからやり直すんだな ニワカ

21世紀 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
08 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦      2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
10 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
11 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
12 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦      2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
13 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦      2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
16 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
16 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
18 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:14:22.01 ID:Tb8WU36E0
>>31
F5押したって増えないよ
アカウントも累計じゃないってよ
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:15:27.12 ID:xmRjoTiF0
>>84
ネットのことは何もしらないけどネットはニコニコだけじゃないことは知ってるよ
パリーグテレビなんかでも野球やってるんだよおじいちゃん
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:17:28.17 ID:O9ZsWn7d0
>>89
ネットはテレビにはどう足掻いても勝てないんだよ

有線が無線に勝てる分けないのよおバカ
91名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/12(月) 22:21:54.88 ID:7m7pWqA90
まぁネット戦略ではJリーグよりプロ野球の方が先に行ってるわ。
Jリーグはテレビ業界としがらみがあるからネット戦略に消極的。
Jリーグも設立から20年経って組織がかなり硬直化してきたな。
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:21:55.64 ID:O9ZsWn7d0
有線の有利なところは双方向ってだけ
これはスポーツ番組なんかの映像には必要ないのよ
テレビとネットが並べておいてあればみんなテレビを選ぶから

ほんとバカが多い
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:24:21.40 ID:O9ZsWn7d0
>>86
ついでだからこれも落としておくからよく見て勉強しなさい ニワカ

■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:24:23.22 ID:EcD8XJik0
サカチョンいらいら
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:27:00.63 ID:1SH5n5uF0
もうテレビじゃなくてニコニコで野球はやったほうがいいんじゃねーの
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:27:47.87 ID:8WU3aanP0
>>92
ん?ネット憎しなのか?

多分、ニコニコで野球見る奴らは、
テレビとニコニコ並んでてもニコニコ見ると思うぞ。

なんか飲み屋でクダ巻きながら見ている感じ。
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:30:17.09 ID:O9ZsWn7d0
>>96
意味不明だなあ
それはスポーツ見てるんじゃなくお喋りしてるんだろ おバカ
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:30:18.92 ID:QoROXs9mO
ニコ動の時代来たな
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:30:59.96 ID:EcD8XJik0
ちなみに2週イチのマリノスに土曜日ですら勝っちゃう今シーズン♪
2年前に比べて観客動員45%アップ♪

【2014年4月26日 横浜M 0−1 FC東京 日産スタジアム】
観衆26058人  ←2週イチの関東チーム同士の試合なのにワロタリアン


【2014年4月26日・横浜スタジアム】 
◇DeNA×阪神・5回戦 ◇観衆27,914 
http://pbs.twimg.com/media/BmH6NUFCYAAZ3Rj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmIJNK_CAAARdnK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmH5nRBCEAACoSw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmIMx4YCMAEUI3a.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmH4pbECYAACeAn.jpg

【2014年4月27日・横浜スタジアム】
◇DeNA×阪神・6回戦 ◇観衆29,581
http://pbs.twimg.com/media/BmNJuHwCAAAGJ8z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNCoCwCEAESDpl.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/850221964.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BmOYAanCQAMqaCR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNJyksCQAA3xc5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmN7TCtCIAEtL5d.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNeQOECEAEpqvt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNCfE0CUAEQ8nE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNPwecCYAAyL3A.jpg
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:31:28.18 ID:fckqXFth0
ベイス戦はなんJでも大人気
ベイスボールだのマシンガン継投だのどすこい炎上だの、ちょっとしたカルト人気
何点リードしてようがちっとも安心出来ないド派手な試合展開するしな
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:33:21.75 ID:mAFkGFc9O
匿名で
やくみつるも参加
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:33:28.71 ID:fckqXFth0
ベイス戦はなんJでも大人気
ベイスボールだのマシンガン継投だのどすこい炎上だの、ちょっとしたカルト人気
何点リードしてようがちっとも安心出来ないド派手な試合展開するしな
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:33:40.75 ID:O9ZsWn7d0
>>99
毎日、球場が満員になってる方が異常だとは思わんのかいw
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:34:04.68 ID:R4TvZ/oD0
ネトウヨ・サカ豚連合軍


逝っ



たあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:34:51.19 ID:8WU3aanP0
>>100
どすこいってそういう意味では凄い貢献してるよね。
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:35:52.97 ID:O9ZsWn7d0
知ったかのアホが逃げたw
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:37:41.57 ID:cjxiESSN0
なんか嘘くせーなぁ、DNAが自動更新機能つきのソフトとか
作ってるんじゃねーのか?
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:39:11.54 ID:2ySV31Xk0
サカ豚必死に書き込み
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:40:06.97 ID:R4TvZ/oD0
まあ、考えてみれば日本は野球の国だしな。
サカ豚が立ち向かってくること自体が無理だった。勝った気すらしない
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:41:37.19 ID:O9ZsWn7d0
ご要望にお答えして
やきうはどこ?

2011年
*1月 35.1% (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1% (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5% (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3% (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9% (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3% (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8% (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2% (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0% (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8% (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1% (バレー)  W杯バレー女子・日本×アメリカ  11/18(金)
12月 26.7% (フィギュア)  全日本フィギュア・女子フリー  12/25(日)
2012年
*1月 28.5% (陸上) 01/03 火 07:50-388 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*2月 22.5% (サッカー) 02/29 水 19:28-122 TBS FIFAワールドカップ・アジア3次予選・日本×ウズベキスタン
*3月 21.7% (サッカー) 03/07 水 22:00-129 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2012決勝戦・日本×ドイツ
*4月 17.5% (サッカー) 04/05 木 19:45-123 EX.*サッカー・キリンチャレンジカップ2012・なでしこジャパン×ブラジル女子代表
*5月 23.3% (バレー)  05/27 日 19:09-155 CX* 2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選女子・日本×セルビア
*6月 35.1% (サッカー) 06/12 火 18:56-124 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・オーストラリア×日本
*7月 30.8% (サッカー) 07/28 土 20:55-055 NHK ロンドンオリンピック (サッカー女子予選・日本×スウェーデン後半)
*8月 29.1% (サッカー) 08/10 金 05:00-033 NHK ロンドンオリンピック (サッカー女子決勝・日本×アメリカ後半)
*9月 28.9% (サッカー) 09/11 火 19:30-127 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップブラジル アジア地区最終予選 日本×イラク
10月 23.7% (サッカー) 10/16 火 20:54-139 CX* サッカー 国際親善試合 日本代表×ブラジル代表
11月 30.0% (サッカー) 11/14 水 20:26-124 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップブラジル アジア地区最終予選 日本×オマーン
12月 23.2% (フィギュア)12/08 土 19:00-148 EX.フィギュアスケートGPファイナル2012
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:42:08.44 ID:8WU3aanP0
>>106
ネットもテレビも、野球もサッカーも好きなんだよ、俺は。

まあ、ただ野球はテレビよりネットのほうが向いてるなあと。
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:42:31.21 ID:R4TvZ/oD0
>>110
一位はサッカーの力じゃなくて韓流のおかげなのにはしゃいでいるネトウヨであった
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:45:09.12 ID:O9ZsWn7d0
>>111
だから ニコニコでやってろと書いてるだろw

やきうなんてニコニコでやってればいいんだよ

代わりになでしこがゴールデン地上波いただく
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:47:07.36 ID:/gLhn9Kr0
Jリーグのスカパー!見てるやつより多そうだな
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:47:51.58 ID:O9ZsWn7d0
>>112
意味不明
*6月 35.1% (サッカー) 06/12 火 18:56-124 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・オーストラリア×日本
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:49:49.53 ID:EcD8XJik0
>>103
いや、平日は休日より入ってないぞw当たり前だけど
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:51:03.84 ID:JI6YMcz60
すげーなw
ドマイナーJリーグより視聴者数多そうだ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:51:12.95 ID:CzZ0SvOB0
俺は野球見る為だけにプレミアム会員になってるもんだわ

ってか今はまだ四球団だけど全球団がニコニコで放送したら
テレビ局潰れるだろうな
コメントで会話しながら見る野球に慣れると
部屋で一人で寂しくテレビで観戦なんてできなくなる
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:51:25.40 ID:O9ZsWn7d0
>>111
これも20万くらいかな
コメント英語ばかりだけど

http://www.youtube.com/watch?v=FNMTCT1lyhs
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:52:14.25 ID:EcD8XJik0
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:52:34.08 ID:WDLGfGsY0
【日本】デジタルネイティブの利用時間はネット>>テレビ、「趣味」分野では全世代でネット>>テレビという状況
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398916710/

【話題】 米国の広告売上高、ネットがテレビ抜く・・・日本ではいつそんな時代が到来するのか
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397481160/

モバイルが新聞を凌駕、英国で進む広告大移動、テレビを抜くのも時間の問題、17年には最大の広告メディアに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399030348/

テレビ局がテレビ放送で稼ぐ時代はほどなく終わる
これからはテレビ局もネットで稼ぐ時代
テレビ局はテレビ番組をフックに視聴者をネットに引き込んでネットで稼ぐ
そういう時代になる
どれだけネットで客を集められるか、それによってメディアの雌雄が決まる
ネットと抜群の相性の良さを発揮するプロ野球のネット放映権は近い将来必ずテレビ局が奪い合う事態になる
これは大手メディアが指摘する前にJリーグファンの高齢化を言い当てた俺の予言
バカには到底見通せない未来の光景
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:52:55.42 ID:WsEKbJGz0
別に国内サッカーは馬鹿にされるほど不人気でもガラガラでもないと思う。
毎節20万人以上観戦しているわけだし

今節サッカー観戦に行った人の数
 ⇒ 今節計:218,928人(JFL:7,043人、なでしこ:2,586人を含む)
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:54:09.53 ID:QoROXs9mO
スゲーなおい
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:54:52.82 ID:pDVxUosf0
>>73
チケット代ケチってニコニコで見てるから野球が終わってんだろww
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:57:43.60 ID:iTwJZYPC0
月500円で見放題だもんな、これから交流戦になったらどっかしら試合やってるし
このコンテンツに気付いた新日本プロレスが試合中継し出したのは上が優秀なんだろね
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:59:14.59 ID:O9ZsWn7d0
>>125
いいことだ

やきうはニコニコで頑張ってね
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 22:59:33.14 ID:QoROXs9mO
スゲーなおい
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:01:16.61 ID:bS5wF2SM0
茶番だな
アベノミクスと構造は同じだな
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:01:57.07 ID:O9ZsWn7d0
って今週、地上波で野球やってないんだw

なでしこが地上波ゴールデンなのにw
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:02:22.14 ID:JI6YMcz60
サカ豚がスレ伸ばしてるから宣伝になるね
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:03:23.24 ID:yBpF461B0
>>128
アベノミクスが好きなのはネトウヨサカ豚だろ
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:03:48.72 ID:O9ZsWn7d0
>>130
野球愛 って言葉知ってる?
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:05:10.93 ID:CzZ0SvOB0
>>125
プロレスはニコ生でも有料放送でしょ
人気がない放送に限って有料放送 
なので誰も見ない そして人気でないの負のスパイラル

プロ野球が無料で見れるのは見逃した人などでプレミアム会員を増やす為に
そうしてるんだと思うと野球人気がまだあるんだと思う
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:06:55.46 ID:O9ZsWn7d0
>>133
野球ファンがお金出して観る層でないことはわかってる

http://images.npn.co.jp/article/73/180273731-1.jpg
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:07:04.15 ID:EcD8XJik0
サカチョンにクリーンヒットしてるね
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:11:36.88 ID:LAT1bHp60
2013年ニコニコプロ野球チャンネルのベイスターズ戦来場者……640万人

2013年JリーグJ1 スタジアム観戦者……527万人

ベイスターズ1チームに負けるJリーグ……
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:13:01.30 ID:2di+YlvX0
野球が見たい人はニコニコへどうぞw
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:14:16.49 ID:mAFkGFc9O
タマケリ
完敗やんけw
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:15:35.37 ID:C9uym5Q+0
中畑が馬鹿過ぎてある意味ベイスターズの試合は面白い
俺もニコニコで見たよ
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:16:01.79 ID:HVdtnnuK0
ネット乞食w
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:16:59.49 ID:yTNYPY+d0
DeNAとヤクルトって金払って観に行く価値ないからこっちが増えてるだけだろう
ホークスなんかは逆に少ないはず
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:21:50.80 ID:xmRjoTiF0
横浜は観客動員数も増えてるよ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:23:01.04 ID:JI6YMcz60
観客動員数、第1クール終えセ・パ共に前年比増
2014年5月2日(金)13:45
http://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/20140502-134-OHT1T50128.html

セ、パ両リーグは2日、12球団のホームとビジターの対戦が一回りした第1クール終了時点での観客動員数を発表した。
1試合平均の前年比でセは4・8%増の2万8089人、パは1・6%増の2万1123人だった。
また、平均試合時間はセ・リーグが計84試合で3時間19分、パ・リーグは計85試合で3時間16分となった。

ニコ生やってる球団は前年比軒並み増加

福岡  5・1%増
横浜 23・6%増
楽天 36・2%増
オリックスは今年から配信
????????????
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:25:08.13 ID:O9ZsWn7d0
>>143

未だにやきうの 発券枚数 を信じてるアホ

http://images.npn.co.jp/article/73/180273731-1.jpg
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:27:40.12 ID:xKXRxNdi0
>>31
ただの糞SOP厨じゃねえか
お前はサッカーファンでも何でもないただの古事記だからだまってろカス
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:30:34.96 ID:EcD8XJik0
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:32:14.86 ID:O9ZsWn7d0
>>146
意味不明だな
地面が濡れてるのも見えないバカ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:34:07.56 ID:8WU3aanP0
>>144
しかし、君がサッカー好きなのはわかったが、何故そんなに野球が嫌いなのか?

野球部の連中にイジメられたりハブられたりしたのかい?
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:36:12.41 ID:JI6YMcz60
観客動員数、第1クール終えセ・パ共に前年比増
2014年5月2日(金)13:45
http://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/20140502-134-OHT1T50128.html

セ、パ両リーグは2日、12球団のホームとビジターの対戦が一回りした第1クール終了時点での観客動員数を発表した。
1試合平均の前年比でセは4・8%増の2万8089人、パは1・6%増の2万1123人だった。
また、平均試合時間はセ・リーグが計84試合で3時間19分、パ・リーグは計85試合で3時間16分となった。

ニコ生やってる球団は前年比軒並み増加

福岡  5・1%増
横浜 23・6%増
楽天 36・2%増
オリックスは今年から配信




サカ豚のネガキャン虚しくニコ生配信はむしろファンを増やしてスタジアムに誘導しとるのう
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:36:25.83 ID:QoROXs9mO
スゲーな
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:37:56.08 ID:O9ZsWn7d0
>>148
いや子供のときは野球をやってたよ、普通の男の子

ほんとはサッカーの方が好きだったんだがそんな環境になくてね
だからJFAの思想は理解できるんだよ

野球の周りに纏わり付いてるクズが嫌い
サッカーと真逆だしね
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:41:55.10 ID:8WU3aanP0
>>151
野球の周りに纏わり付いているクズ?
なんだろう、テレビ局とか?口の悪いヤジ飛ばし親父とかか?
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:43:15.95 ID:O9ZsWn7d0
>>152
「たかが野球選手が」
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:45:58.16 ID:2ySV31Xk0
コピペ&脱字だらけの芸スポサカチョンが一番のグズだと解ってなくてワロタ。
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:48:41.09 ID:O9ZsWn7d0
あれ?
きょうは脱字やってたかなあ
添削しないから
それとテレビ見ながら打ち込んでるからね

コズミックフロントみてるから落ちる
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:48:49.18 ID:/FT4AFWg0
まさか焼豚がホルホルできるスレがこんなのぐらいしかなくなってしまうとは
時代の流れは残酷だな
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:51:08.53 ID:JI6YMcz60
確かにパ・リーグがJリーグあっさりぶち抜いたてしまったからね

時代の流れは残酷だな
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:54:40.70 ID:rZOhFHnQ0
>>156
Jリーグバカにされてて悔しかった?
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 23:57:19.70 ID:ClQkQjPT0
とりあえずニコ生の公式放送は自動的に来場者増えていくように盛られてると思うよ。
麻雀番組とかコメ1万行かないのが累計8万人とか同じように公式トップにでてるのに
公式の時は数万人だったのがチャンネル放送になったら、どこも数千人に減ってる
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:00:36.02 ID:fPPGHKlU0
>>159
来場者数>>>>コメント数 の放送は盛り上がってない

野球は
コメント数>>>>来場者数


麻雀とはちょっと違う
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:07:24.65 ID:mAHjH/dq0
オッサンとキモヲタしかみない野球w
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:08:59.00 ID:didKYYVq0
やきうの自慢はニコニコか

良かったなw
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:12:30.47 ID:fxBvgEnK0
サカ豚の野球コンプレックスが凄いな

Jリーグなんて眼中にすらないのに
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:14:05.25 ID:WRbMLDam0
>>88
増えるよ
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:19:49.09 ID:83Q2jA0F0
140万とか恥ずかしいからやめろよ…
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:21:02.13 ID:zRttpm4Q0
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:33:54.60 ID:kVGzhqxU0
176 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/05/11(日) 19:07:56.25 ID:2EI+Tum10 [2/8]
4/26のオリックス×楽天(関西のみ)、4/27の日本ハム×千葉ロッテ戦の数字です
先ほどのアニメの視聴率と大して変わらない数字ですが大丈夫でしょうか

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 *0.1 *0.0 *0.9 *0.5 *2.4 *0.0 *0.3 *1.0 14/04/26(土) 14:50-18:00 NHK西 プロ野球・オリックス×楽天

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.7 *0.0 *0.9 *1.4 *0.6 *1.5 *0.0 *0.0 *0.3 14/04/27(日) 15:04-15:07 NHK ニュース
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.4 *0.0 *0.0 *0.6 *0.7 *1.3 *0.1 *0.6 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK西 プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.7 *0.0 *0.0 *0.0 *0.6 *1.7 *0.5 *0.6 *1.1 14/04/27(日) 15:04-15:07 NHK西 ニュース
*1.2 *0.1 *0.0 *0.0 *0.6 *1.3 *0.0 *0.7 *0.2 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK西 プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*2.3 *0.1 *0.0 *0.8 *0.1 *2.4 *0.0 *0.1 *1.4 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK名 プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*2.2 *0.2 *0.3 *0.7 *0.2 *2.4 *0.0 *0.2 *1.4 14/04/27(日) 15:04-15:07 NHK名 ニュース
*2.1 *0.0 *0.1 *0.8 *0.2 *2.2 *0.0 *0.1 *1.2 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK名 プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:34:21.32 ID:kVGzhqxU0
182 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/05/11(日) 19:37:13.24 ID:2EI+Tum10 [3/8]
野球中継と、その中継のせいで土日の昼間に追いやられた番組の数字です
関西の「教訓のススメSP」は振り替えの上に時間短縮されています
M2、M3、F3を除いて教訓のススメのほうが高いですね
世帯視聴率だけで野球中継にして正解としてはいけないのではないでしょうか

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.7 *0.5 *1.3 *0.5 *4.1 10.2 *0.8 *2.2 *7.0 14/04/25(金) 19:00-20:54 KTV プロ野球2014・DeNA×阪神
*5.3 *2.7 *4.7 *2.6 *2.8 *1.6 *4.5 *3.3 *2.1 14/04/27(日) 13:54-14:54 KTV してみるテレビ!教訓のススメ気になる話題を徹底調査SP

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.0 *2.2 *3.9 *4.0 *1.6 13.5 *1.7 *2.8 *7.2 14/04/24(木) 19:00-20:54 THK enjoy!Baseball Live2014・中日×阪神
*4.7 *2.2 *2.2 *2.7 *1.6 *1.8 *4.3 *2.6 *1.6 14/04/26(土) 12:00-13:00 THK VS嵐
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:34:46.93 ID:kVGzhqxU0
198 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/05/11(日) 19:59:22.49 ID:2EI+Tum10 [5/8]
4/26、27のDeNA×阪神戦の数字です
関東ではTBS、関西ではよみうりテレビが中継だったんですね
26日のバースデイはM3が高いですが、野球選手ではなく、女子サッカーの荒川選手の回でした
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.5 *0.9 *0.5 *0.6 *1.7 *1.8 *1.2 *0.9 *1.0 14/04/26(土) 14:00-15:54 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×阪神
*3.7 *0.1 *0.4 *1.4 *1.5 *3.3 *0.7 *0.5 *1.6 14/04/26(土) 17:00-17:30 TBS バース・デイ


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.9 *0.7 *1.2 *1.5 *2.5 *8.3 *1.1 *1.7 *6.5 14/04/26(土) 14:55-16:55 ytv_. プロ野球Dramatic Game 1844・DeNA×阪神
*9.2 *1.5 *1.0 *0.6 *2.8 *7.3 *1.5 *1.7 *8.5 14/04/26(土) 16:55-17:00 ytv_. ダッグアウト
10.5 *0.2 *0.7 *2.1 *5.5 10.9 *1.4 *1.8 *6.8 14/04/27(日) 15:00-17:30 ytv_. プロ野球Dramatic Game 1844・DeNA×阪神
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:35:14.68 ID:kVGzhqxU0
278 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/05/11(日) 22:08:23.50 ID:2EI+Tum10 [7/8]
これで4/21〜27の野球中継の数字は全部出たはずです

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.9 *1.8 *3.1 *1.6 *1.4 11.2 *1.5 *2.5 *8.0 14/04/22(火) 19:00-20:58 cbc_ プロ野球燃えよドラゴンズ2014・中日×阪神
11.2 *2.2 *2.7 *3.2 *2.0 12.6 *0.8 *4.2 *7.1 14/04/23(水) 19:00-21:24 cbc_ プロ野球燃えよドラゴンズ2014・中日×阪神
*5.6 *3.3 *0.1 *3.3 *2.5 *4.2 *1.1 *3.3 *2.3 14/04/23(水) 21:24-21:54 cbc_ バース・デイ
*7.4 *0.7 *0.9 *1.3 *4.7 *8.6 *0.8 *0.4 *4.5 14/04/22(火) 18:57-20:54 tvo_. ナマ虎スタジアム・中日×阪神
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:36:49.77 ID:3+im3YSm0
今週土曜日マリノス、日曜ベイスターズ
両方行ったが、
サヨナラ勝ちしたのもあって野球圧倒的に盛り上がったわ。暑かったけど。
中畑もいい味だしてる。

マリノスは、試合内容もだが、
興行としてファンサービスもないし、
選手の態度も悪いしつまらん。
こんなのならもう観に行くの辞めるぞ、もっと努力しろ。
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:42:00.35 ID:kVGzhqxU0
>>171

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.5 *0.9 *0.5 *0.6 *1.7 *1.8 *1.2 *0.9 *1.0 14/04/26(土) 14:00-15:54 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×阪神
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:48:01.29 ID:fxBvgEnK0
悔しくてコピペ発狂か
惨めだな
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:55:34.55 ID:xLDNGkDo0
世界的にもうテレビ自体がオワコンなのになあ

サカ豚かわいそう・・・・・・・
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:56:11.26 ID:TVerGcWG0
>>172
老人も見なくなったか
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:56:53.68 ID:TVerGcWG0
世界的に野球がオワコンなんだよなあ
始まったことすらないけど
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:57:48.74 ID:HHwKhcDT0
入場制限で弾いたのは全部1回1人にカウント
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 00:59:07.35 ID:fxBvgEnK0
サカ豚がカリカリしてるのがよくわかるスレだな
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:00:09.09 ID:8ucMXtOu0
税リーグなんてリアルで100人集まりゃいいほうだろw
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:00:55.10 ID:kJYKbTy10
私も弾かれて再入場したら座席が違うことが数回あったから延べ人数でしょうね

再三退場されたので 今季からミラーでまったり見てます
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:01:42.13 ID:TVerGcWG0
>>178-179
焼き豚ちゃんなんでイライラ支店の?
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:03:12.58 ID:q2+PT7r50
これ有料なの?
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:13:12.79 ID:1WKvVQzR0
無料で見れるって聞いてたんだけど
なんか金払えみたいなサイトにすぐ飛ばされるんだけどなんなん??
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:21:37.34 ID:KEBCPNxv0
>>183
F5押しても更新されないようにしてるけどあれでもう1回入場した時は再カウントしてる。
んでプレミアム会員が入ったら追い出されるみたいな事書いてあるけど実際は
コメントが一気に増えた時に弾くシステム。
コメントはいい場面で増えるパターンが多いからだろうね
追い出された側も「こんないい場面だからな」みたいな感じになる。
これはずっと見てる人間はよく理解してると思うよ。少なくともこうやって指摘されれば。
ゲームが白熱して盛り上がってる場面だけじゃなく、
やらかしだの2ちゃん的なネタ選手が何かあった時とか急な場面でもコメント増えると同時に弾かれるから。
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:33:28.66 ID:6fzENzUM0
>>148
ハブったりイジめたりするのか・・・
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 01:50:08.49 ID:5rp/zB140
TVでは視聴率1%台のコンテンツもニコニコでは自称大人気って事だろ
バカでもわかるわ
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:03:48.75 ID:ZNUaC3cj0
Jリーグはニコ生使えないの?
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:10:54.80 ID:JV/AOfV70
>>187
スカパーでガンジガラメだし来場者も来ないだろw
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:13:49.97 ID:YEVnGrc/0
ネットに逃げず地上波で勝負しろ
卑怯だろ
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:17:17.03 ID:RHBkuEw7O
>>55
今日から中日、阪神との交流戦ですよ^^
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:18:16.17 ID:ZNUaC3cj0
>毎日、球場が満員になってる方が異常だとは思わんのかいw

 Jリーグバカまた負けたのか。
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 04:54:13.35 ID:qUF2i5KP0
>>1
ニコニコは追出し→再入室まで来場者数にカウントするから
多く見積もったとしても実際の来場者数は18万の半分だな。
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:42:01.32 ID:HNjbA2El0
ニコニコ再生数自慢とかもはや深夜アニメと同じようなもんだなww
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 06:47:22.04 ID:gdrMAT9s0
ベイスは観客動員も2年前に比べて45%アップさせてるからなー
凄すぎるわ
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 07:40:08.62 ID:1aqdzxML0
パリーグはオワコン
やっぱりセリーグのが見てて楽しい
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:10:22.61 ID:xJo3X3H60
>>194
TBS時代は酷過ぎたな
親会社にやる気無いと悲惨になるよね
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:17:37.14 ID:gburR68Q0
ベイスターズの試合は見てる分にはけっこう面白いからな
ファンだとイライラするだろうけど
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 09:47:19.06 ID:9yIYd6FK0
>>197
イライラするのも事実だがそれも広い意味で楽しいw
抑えの山口とか何だかんだ好かれてるし
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:09:33.91 ID:uZSF3JjN0
>>198
二軍落ちだけどね
ノリさんとかも含めて、むしろイースタンを中継して欲しいw
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:18:23.53 ID:IViP/bkU0
同時視聴の限界って前は5000くらいじゃなかった?
増えたのかな?
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:51:19.21 ID:LlNRD+hz0
すっげえ
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:51:56.64 ID:B9C2VNM70
公式放送をミラーしてる人もいるから実数はまだ多いんだよ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:52:39.23 ID:lAdsq9EX0
野球人気は今
クチコミで広がってるよ
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:54:13.84 ID:B9C2VNM70
現在、広告費はテレビ>ネットだが

2〜3年のうちに日本も逆転するはずだよ
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:57:01.65 ID:WoeppyEP0
M3老人死滅したらやきうは全部ニコ動に押しこんで
地上波から消滅してほしい
M3除けばやきうなんて深夜アニメや将棋並みの需要しかないんだし
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 10:59:39.40 ID:B9C2VNM70
M3しか見ていないのはデマだったといつバレるんだろう
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:00:37.85 ID:pwH2VDHg0
まあ実際コメ数も多いしな。
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:01:33.81 ID:P3pTXXz80
工作サイト使ってステマか
ニコニコの来場者数ほど意味のない数字はないのにな
日テレはドワンゴの株主だし
テレビ洗脳ができなくなったからネットに進出してきたか
焼き豚必死やな
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:14:59.98 ID:9yIYd6FK0
サカチョンにクリーンヒット
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:17:02.89 ID:KoHypG6w0
ベイスは1人で見てるとしんどい
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:21:17.02 ID:B9C2VNM70
>>208
5%以下では何もできないよ
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:25:07.70 ID:oTCheB170
地上波と違い惰性で見てる人間は少ないだろうから
19万人前後の広告価値があるなら結構な広告価値だわな
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:36:31.35 ID:TVerGcWG0
やきう降下すげええええええええ

DeNA急落、コニカミノ安い、日精工は大幅高
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N5FOFH6JIJUW01.html
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 11:52:01.82 ID:B9C2VNM70
>>213
西武は?w
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:03:43.76 ID:M2Gx7xon0
ニコニコ動画見たことないんだけど、どうすれば野球中継見れるの?
会員になる必要とかあるのかな。
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:27:31.04 ID:tZhtgS+j0
金払えば見れるよ
勝利すると88888888とかってコメントでいっぱいになる
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:47:11.23 ID:YOXLXXPT0
無料登録でも見れる
ただし人が増えると無料会員ははじき出される
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:50:17.95 ID:oOINQSPM0
いや実際めちゃくちゃ楽しいわw
野球は実況しててホント楽しいスポーツだと思う
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 13:23:14.83 ID:gmwR+QsC0
これでまた増えるぞ

【野球】横浜DeNA、キューバ代表の主軸ユリエスキ・グリエルの獲得を発表[05/13]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399951949/1

1 名前:れいおφ ★@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 12:32:29.96 ID:???0
DeNAは13日、キューバ代表として活躍したユリエスキ・グリエル内野手(29)と
契約したと発表した。

同選手は球団を通じ、「日本は(世界でも)有数のレベルの高いリーグなので、
ずっとプレーしたいと思っていた」とコメントした。背番号は10。

グリエルは右投げ右打ち。2004年アテネ五輪と08年北京五輪に出場し、
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でも3大会連続でキューバの中心的役割を果たした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-00000065-jij-spo

関連スレ
【野球】DeNA キューバ最高の内野手グリエル獲得へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399779069/
220215@転載禁止:2014/05/13(火) 14:11:35.41 ID:l8U+XK7p0
>>216->>217

Thank you.
じゃあ無料会員登録して見ようかな。
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:22:54.55 ID:Pr/1z0Yl0
タイムシフト視聴予約:5733

これが結構すごい
試合の録画を見たいという人だけでこれだけいるから
ライブ視聴してる人はかなりいる
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:24:07.78 ID:oOINQSPM0
>>221
連日で試合してるのにその録画数はスゴイなw
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:25:52.90 ID:5aiaC/cd0
非プレ垢で弾かれては再入場したヒキニートも毎回カウントするの?
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 15:30:31.89 ID:9UFjy5kL0
非プレ垢はミラー見てるんじゃねーの
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:37:41.19 ID:XuKErHhj0
拾った

■ニコ生での現実

Q. スポーツとしてより人気で、より魅力的なのはどっち?

野球 34.6%
サッカー 47.9%
中立 17.4%
http://i.imgur.com/kKWfWtq.jpg

ニコニコガーww
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:41:09.23 ID:oOINQSPM0
税リーグじゃないんだw
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 16:55:53.26 ID:wPiThOFwI
視豚の捏造がばれたか
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 17:59:49.98 ID:jMXhMiRR0
これ横浜、オリックス、楽天、ソフトバンクの主催ゲーム
だけなのな。

自分の好きなチームが対戦相手の時、見ることにするわ。
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 18:01:31.65 ID:kIlgmYML0
>>228
うん
そうだよ
ミラーとか入ってない
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 19:19:50.54 ID:ectfU6Qi0
ニコニコで野球見ながら飯食うのが最高に美味い
酒も毎日10缶くらい飲んで舞うw
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 20:59:07.00 ID:P944IKrrO
スゲーな
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:44:07.02 ID:168lrcSs0
>>31
ラグなんて出ねーよ
見もせず適当なこと言うな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 21:55:06.08 ID:uZSF3JjN0
>>228
俺もそれで見始めたけど、ベイに関してはファンチームとの対戦以外でも
少しだけベイを応援しながらTSとかでも見てしまうようになった
駄目な子ほど可愛いというか、ベイス・ボールの魅力というか
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 22:20:54.52 ID:6njKmhEM0
プロ野球中継始めてからプレミアム会員ってどれだけ増えたのだろうか?

俺もオリックスの試合のタイムシフトを見たいが為にプレミアム会員になったし
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 23:13:49.92 ID:5zqPAFEe0
モット値上げしてもいいと思う。
月5000円くらいまでなら払うぜ
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 01:51:25.52 ID:u1d441N70
スポーツに限らずどんな番組も、大勢の人で実況しながらだと楽しめるからなあ
みんなで突っ込んだり、詳しい人が解説してくれたり、はまると怖い
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:42:58.36 ID:r8spjD8A0
真剣に見ようと思ったら
画面に字が流れてくるものでなんて見ないよな
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 02:54:10.71 ID:LZzhABHB0
ニコ動はユーザーの任意でコメント切れるけどね
そんなことも知らないのおじいちゃん
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 05:21:49.19 ID:r8spjD8A0
ニコニコの意味ねーじゃんソレw
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:35:54.13 ID:tBejou2v0
野球だけを見たい人
実況しながら野球を見たい人
ニーズは人そろぞれ
コメントを切る事なんて別に珍しくもない
ていうかそんな機能があることもしらねえか
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:37:52.15 ID:j9/FimI30
休日の阪神戦並に生放送入れなかった
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:38:22.20 ID:s+3SJXtU0
二十万人を通常のテレビ放送に変換すると

視聴率0.1%以下だろ(笑)
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 08:54:52.52 ID:3AkrXcyr0
ベイファンはコメントが前向きでいいよね
一勝しただけでツイが\横浜優勝/で埋まる
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 09:25:18.15 ID:zt2qmvm10
>>47
将棋すげーな。
こいつらは長考のときに何をしてるんだ?
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:28:41.09 ID:qLJQD8Ry0
グリエルで、さらに倍
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 10:37:53.82 ID:bVLqx4W70
>>243
ピンチ切り抜けるだけで
それ出てたぞw
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:15:01.43 ID:4/+d+VJ/0
セリーグはやっぱり熱いねえ。パは大谷しか見たいのいないわ
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:18:13.98 ID:QZXm6HYK0
別にベイスターズやヤクルトの選手たちが活躍する姿を見たいんじゃない。
透明人間への送球とか、華麗な送球スルーなどの、珍プレイがまた見たいんだよw
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 11:39:28.49 ID:3AkrXcyr0
昔はませんロムった時にアレ様とか花火師っていうネームが飛び交ってて
匠っぽくてカッコイイって思ったなぁ
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:23:42.51 ID:YJaqrTv80
実際これかなり楽しそうじゃない?
2ちゃんの実況CHも楽しいし横浜専用chとか両方のとかで分ければかなり楽しめる
暴言はフィルターかければいいしちゃんと見られればスカパーいらんわ
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:32:42.81 ID:YJaqrTv80
回またぐ間にスポンサー入れたり今度入るキューバ人の情報とかも詳しく入れられるね
勝った後にグッズのリンクとか色々考えれそう
野球はイニングまたぎで休めるし試合前から終了まで酒飲みながらダラダラ見れるわ
Jリーグとかもやればいいのに
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:34:35.62 ID:dfXI6AO+0
ベイスボールは楽しいからなあ
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/14(水) 22:45:00.61 ID:VoUWqtGC0
【芸スポのウンコ】ブリーフ仮面【無職歴30年童貞】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1399977471/


wwwwww
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:46:06.54 ID:8IGYeqRJ0
焼き豚 「ニコニコは若者が多くてやきう好きが大多数ニダ!」

↓ 現実

Q. スポーツとしてより人気で、より魅力的なのはどっち?

野球 34.6%
サッカー 47.9%
中立 17.4%
ttp://i.imgur.com/kKWfWtq.jpg
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:49:24.46 ID:6FSNOy+S0
来場者って混み合ってて見れませんってハネられた人もカウントしてるんだろ
超いいかげんなステマだよ
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:50:40.34 ID:9WN0VRGlO
勝っても負けても試合後のキヨシタイムが面白い
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 11:50:45.53 ID:RrU5vfgS0
一度みたら病みつきになるからなベイスボール、金払ってまでもとは思わんが
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:07:17.66 ID:KHd+PfBL0
2年前に比べて40%近く観客動員も増員して
グリエルなんかも獲得してしまうんだからファンは最高やろな
あとは戦績だw
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:20.74 ID:JGxazg/T0
>>255
そいつらはミラーで見てるよw
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 12:25:00.24 ID:wndT8I9V0
解説がいいんだよなぁ。
コメ拾って話題にしたり、コメに笑って実況できなくなったり、公式放送実況とは思えないラフさ。
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 14:18:06.76 ID:ipr8vkrJ0
>>254
この板でのサカ豚の必死さを見ると、チョンみたいに複数投票しまくったのが
手に取るようにわかるわw
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 14:27:00.89 ID:JGxazg/T0
>>261
やっぱり
それかw
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 14:37:54.05 ID:5+5babGq0
海外だと、サッカーでも野球でもアメフトでも、
スポーツバーでみんなで飲んでくだまきながら見る
とかってスタイルも多いわけで、
それと同様の流れなんじゃないかな。

そうなると、突っ込みどころ満載なチームのほうが、
いじりがいがある、ということにもなるわけでwwwww
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 19:41:31.40 ID:pbRqlxYP0
>>254
サッカー(Jリーグはどうでもいい)
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/15(木) 20:13:39.21 ID:8qAUUPt50
>>254
社会派討論バラエティー"IKUSA"〜野球vsサッカー〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169785981

自分は野球もサッカーも好きだから、
こんなの不毛な対立煽りの争いだと思ってスルーしたよ
お前みたいな馬鹿が多いから

この配信を見て投票した人数がサッカーが多かったとしても、
それで何が分かるわけでもない
それよりサッカーも中継してくれよ
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:20:41.97 ID:okTPbqe/0
>>265
やらないよw
てか
スカパーから撤退すれば良いじゃん
そうすれば自由にできる
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 14:05:20.79 ID:gL73D0fF0
>>1
>最高の形で交流戦に突入する。
現在最下位だよなw
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 13:29:04.33 ID:yYyjevih0
>>262
2ちゃんのスレに貼って動員してたのがバレてたからな
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 15:39:29.89 ID:rtGdJTQx0
>>268
やっぱりねw
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 16:03:21.46 ID:dhiIv9xKI
19万人って事は日本人口の約0.2%
500人に一人が見てた事になる
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 16:44:50.08 ID:sQMaKVQf0
>>266
撤退したらスカパーの縛りは無くなるが何もなくなってしまうんじゃないのかな
ニコ生で配信しているプロ野球はCS中継の映像を流しているから、ニコ生でと思っても
配信する元の映像がなくなってしまうわけだし
スカパーは試しに毎節1試合とかをプロモーションとしてニコ生で配信してみたらどうかと
思うんだけどやらないね
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 16:52:58.94 ID:vn1eKefv0
>>271
>元の映像
本拠地がある市の
CATVの自主放送とかは?
小体連とかやってるやつ
カメラワークとか駄目で解説なし
でも良いじゃん
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 17:56:46.39 ID:BSqBm0IS0
まあスポーツもこれからネットで見る時代になるだろうな
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 18:27:28.15 ID:mMUlRHbu0
だろうな
見る手段は多様性有る方がいいに決まってる
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 18:40:17.40 ID:WfYycF4J0
>>272
この前ウェスタンの試合ケーブルテレビの放送をネットで垂れ流してた
ケーブルテレの割に実況解説リポーターのクォリティーが高くてびっくりしたわ
276名無しさん@恐縮です@転載禁止
それだけ野球が魅力溢れるスボーツってことだろうな