【映画】米国の新作「GODZILLA」、世界初上映 震災と原発事故も描く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★@転載禁止
 米ロサンゼルスで8日、ハリウッド版ゴジラの新作「GODZILLA」の世界初上映が行われた。
「ゴジラ」誕生から60年。原点である反核メッセージを、東日本大震災や原発事故を思わせる場面に込めた。

 物語は、日本で起きた震災による原発事故で妻を亡くした米国人科学者が、事故の原因に
不審を抱くところから始まる。ゴジラ初の3Dで、身長108メートルのゴジラが大迫力で暴れる。
1998年のハリウッド版はトカゲのような姿だったが、今回は本家に近い。ゴジラとは別の巨大怪獣も
現れる。

 「ゴジラ」は54年、米の水爆実験で第五福竜丸が死の灰を浴びた事件を受け、第1作が作られた。
恐竜の生き残りが水爆で目覚めたとの設定で、日本で計28作が作られた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000009-asahi-movi
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:21:39.08 ID:UnBod8Zp0
>物語は、日本で起きた震災による原発事故で妻を亡くした米国人科学者が、事故の原因に不審を抱くところから始まる。
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:21:47.32 ID:/OstVfCI0
これ予告つまんなさそうなんだが
大丈夫かな
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:22:15.81 ID:0is2ZDzx0
またミサイルで死ぬんかな
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:22:19.60 ID:FthYHI6z0
震災が原因じゃなくてゴジラが原発事故の真の原因だったってことか?
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:23:09.03 ID:cbWzLbTf0
旭日騒ぎで韓国に折れたので、見る気失せた


  
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:23:15.39 ID:gJ8tqrxm0
大画面で見なきゃ面白さ激減だろうから映画館行くよ絶対。

渡辺謙さんも出ているみたいだし。
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:23:22.03 ID:WgLhnHKe0
何か臭い動きがあるとおもったら、もともとそういう映画だったようだな
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:23:38.50 ID:HpzXSXlZ0
このゴジラがシェー!をしたら認めてやんよ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:23:50.07 ID:0MmeD7bJ0
日本の原発事故もアメリカ人が解決するのか
なんでもできるなアメリカ人は
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:24:19.04 ID:faEIDSaQ0
ゴジラってこんなタッパあったっけ
背の高い建物が増えて迫力不足になったのか・・・
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:24:29.70 ID:fO9cBvzf0
原発事故は人災じゃない、と言いたいわけか
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:24:43.20 ID:WgLhnHKe0
日本では興行収益10億いくかいかないかだな
旭日旗が余計だった、これで2億程度は減る
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:24:55.10 ID:HDdtUbqX0
ゴジラはフクシマで生まれた
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:25:24.34 ID:9EmXKhsV0
>>6そう思う。
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:26:27.77 ID:gJ8tqrxm0
>>6
ワーナー・ブラザーズ・コリアは4月23日、「今回のポスターについて韓国ファンに深くお詫びする」と謝罪。

韓国内でさわいでるだけみたいだけど、謝っているのもコリアだし。
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:26:38.74 ID:so+f9VmB0
旭日旗狩りは日本狩りだもの…
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:26:56.82 ID:+ff/VAZv0
>原発事故で妻を亡くした米国人科学者が、

そもそも日本の原発に時代遅れの米国人科学者なんていないだろwww

原発事故で妻を亡くしたってのも完全なるデマだし風評被害で誹謗中傷してるだけ。

映画なら何を創作しても良いのか?

自由をはき違えた身勝手な自由www
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:27:13.39 ID:XdecmbON0
>>16
でも、韓国以外の国でもそのポスター使わないとか言ってたみたいだけど。
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:27:17.11 ID:VMlIdXQO0
>>6
↑これが今話題のネトウヨ脳
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:27:31.68 ID:zXE+NmiB0
KORRIA、日本上陸
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:27:41.01 ID:P+APZnTw0
>>1
【映画】韓国が「ゴジラ」ポスターの旭日旗に似たデザインに難癖→配給会社なぜか謝罪「今後韓国だけでなく他の国でも使用しない」と削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399707434/
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:28:01.40 ID:FthYHI6z0
>>19
ワーナーコリアが言ってるだけだろ
別に差し替えたって何の影響もないだろうが
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:28:13.17 ID:za3R8t3g0
芹沢博士のオキシジェンデストロイヤーは出ないのかよ
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:28:23.42 ID:uCPRtOXm0
ピザとコーラを大量摂取するシーンもちゃんと描くの?
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:28:35.03 ID:5/4p5h1+0
原発ネタやられちゃったな
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:28:37.56 ID:0FNXXZg/0
まあアメリカがやりそうなこって。

てかお前んトコの製品だろうが、やらかしたのは。
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:28:45.70 ID:r/8brpsY0
吹っ飛んだ原子炉がアメリカが世界に誇るGE社の設計だったなんて
アメリカ人も思っていまい
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:28:49.43 ID:gJ8tqrxm0
>>18
は? デマ? フィクションでしょw 映画だし。
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:28:54.85 ID:9Hv7ZUOS0
>>7
嫁が現地の試写会にドヤ顔登場w
映画は期待したいところだが、まさかの朝鮮介入が気がかりですなw
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:29:11.41 ID:96doKPWjO
ゴジラが鼻血か
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:29:15.80 ID:d5lZ7fTT0
>>20
朝鮮人(笑)世界一のゴミ民族
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:29:25.41 ID:XPpHddge0
ご安全に
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:29:47.01 ID:WgLhnHKe0
ミソが付いたし、露骨な原発と津波もの、これで東北の映画館に子供連れで大入りなんて計算してるならアホ

日本では無理だな
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:29:51.32 ID:HBJ11ktX0
GODZILLAは見ないかもだけどキングギドラってヤラれ役なんだなw
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:30:01.79 ID:p3n/3w980
旭日旗 米軍の太平洋艦隊も使用してるがな
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:30:03.66 ID:3QVBAvlF0
ネトウヨが発狂するぞ
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:30:09.50 ID:0FNXXZg/0
>>29
「オーストラリア」っつー映画を観たことあるなら、
ASの悪辣さは判ると思う。
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:30:42.87 ID:zXE+NmiB0
菅直人東工大博士がオキシジェンデストロイヤーで世界を救う
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:31:04.60 ID:hxSkq1Sv0
>>36
チョン発狂w
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:31:25.47 ID:HZft0xID0
原子力ムラの広報機関であったマスゴミよ、消費税増税で早く潰れろ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅とマスゴミよ
  盗人猛々しいとはお前らのことだ
   今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__   日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
       || /    人______) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨   福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
      〔 ノ´`ゝ'/    i   i   |
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
     /     ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/   |     | |\   オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
  /  \_/\ヽ、   `ー‐‐'´/  \    原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ
       /     ` ─┬─ イ      ヽ  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
      /         |      Y      メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
      /          |      ノ ヽ__    オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:32:02.62 ID:d5lZ7fTT0
馬鹿チョンは沈没船と一緒に沈没すればよかったのにな(笑)
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:32:35.10 ID:VMlIdXQO0
ネトウヨ「原発事故描いて旭日旗撤回したゴジラは反日!ゴジラはチョン!」
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:32:55.06 ID:mk3RUDt00
あいかわらず単純で無神経な国民性だなw
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:33:02.74 ID:Yw4QG3tQ0
松井は出ないの?
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:33:41.66 ID:aTc7QXXs0
前のは魚の匂いにつられたり卵産んだりミサイルで死んだりもう最悪だったからな
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:34:21.87 ID:fkW2DH+90
アメリカ人が主役かよw
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:34:33.85 ID:zXE+NmiB0
博士ポジ男性のロマンス
高校生のロマンス
米軍の活躍

この3つが入るのは容易に想像できる
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:34:51.36 ID:E6vmkfUs0
この映画のスポンサーは支那政府と南朝鮮政府だからな
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:34:52.92 ID:se0ORyh30
渡辺謙が褒めてたからきっと大丈夫だよ。

まあ自分が出演してる映画を批判するわけはないんだけどさwww
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:35:40.06 ID:9dB/tzxo0
えっ?USA舞台でやれよw
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:36:23.12 ID:FvDpG4q80
そもそも東日本大震災はアメリカが地震兵器HAARPで
起こしたとまでやったらこの映画は裏社会に封じ込められるだろうな。

あとフリーメーソンやイルミナティが絡んでるところまで描いたら神映画に
認定してやる。

アメリカは気象をコントロールできる兵器を
すでに持っています。
嘘のようなほんとの話、悲しいくらいほんとの話また。
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:36:27.57 ID:Rri7OuLG0
チョン企業による反日ゴジラらしいね。
嫌なら見みるな。
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:36:35.60 ID:WLQ6fmXY0
反日映画なんざみねーよ
55ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/10(土) 23:36:46.24 ID:e5gD/UAEO
ゴジラに訪問して欲しい場所はいっぱいあるけどね
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:36:50.44 ID:5QRn+pa00
まーた朝鮮マインドのアホが沸いてるなw
噛みつかなきゃやってられんのか
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:37:39.16 ID:WgLhnHKe0
このゴジラは150m超、パシフィックリムのイエーガーが80m程度なので
ヒザ辺りにパンチするしかできないという
カテゴリー20以上?
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:38:22.73 ID:aTc7QXXs0
一作目のゴジラの哀愁漂う後姿は忘れがたいものがある
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:38:42.91 ID:rCHepCV4O
出来ればゴジラにフェリーも傾かせてほしい
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:39:39.61 ID:ip+bdWEo0
これはむしろ期待度上がるな。
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:39:44.41 ID:dXNui1Pg0
24で原発吹っ飛ばされてたよな
テロに
62 ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/05/10(土) 23:39:46.98 ID:OQ8/vElc0
今回のゴジラものすごくでかくて強いよ もうめっちゃくちゃ強い
米軍とか問題外 何もかもが効かない 
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:43:25.95 ID:xbXJ9ki50
>原発事故で妻を亡くした
鼻血出すのか
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:43:36.78 ID:8Ss+8v4o0
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:43:49.52 ID:niHD/4fC0
アンギラス出るの?

自作はキングコング対ゴジラだな。
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:43:50.96 ID:vI26HCZmO
>>18
おまえは映画の設定に何を言ってるんだ…
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:45:30.55 ID:8Ss+8v4o0
コリウヨ「ゴジラポスターは旭日旗!撤回しろ!ゴジラはネトウヨ!」
  ↑
実話(笑)
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:51:21.69 ID:hk93iZjb0
原発事故とアメリカによる原爆投下や原爆実験って同列じゃない
日本の悪評にゴジラ利用されちゃったね
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:54:04.82 ID:d5lZ7fTT0
>>43
馬鹿チョンざまあか
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:54:29.49 ID:u+igXvH60
いつもの画像

http://i.imgur.com/kfs25.jpg ←旭日旗:日米韓国際合同演習
http://i.imgur.com/yfSDS.jpg ←旭日旗:米軍
http://i.imgur.com/YOZd9.png ←自衛隊旗&自衛艦旗(1954年自衛隊法制定)

http://i.imgur.com/l7vWq.png ←旭日旗:朝日新聞
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:57:32.46 ID:LfXKpJCY0
「「地震と原発事故」ってことになってるが、実は地震ではなく、Gによるもので」ってあらすじなんだが
http://beagle-voyage.com/godzilla-reveals-20m-footage-in-hamburg-2014.html

このニュースソースでは見事に朝日が意図的な書き方してくれてやがる(゚Д゚)
ってかお前ら朝日に踊らされすぎ。
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/10(土) 23:59:14.55 ID:8NmzK6ss0
1度ゴジラのうんこが見てみたい
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:01:09.56 ID:0lOo1aDJ0
ニコ動のダイジェスト版みたいなんみたけど、津波シーンは東北の人らは見るんちときつそう
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:03:56.79 ID:gJ8tqrxm0
ネトウヨとかチョンとかどんな話題でもその鬱陶しいノリに持っていくからめんどくせーw
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:08:02.45 ID:CLykTXpp0
LGが絡んでるからな
旭日旗騒ぎとかで、もう見る気失せたわ
もしかして、わざと旭日旗のポスター作らせて、チョンに騒がせてポスターを撤回
んで、旭日旗の悪い印象をアメに刷り込ませるという作戦かもね

  

  
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:10:14.84 ID:MloGY7ZL0
  


「 旭日旗 」を最大級に差別・侮辱しておいてよく日本で上映出来るな、気が知れんわ!


誰が観に行くか、アホらしwww



    
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:16:24.70 ID:/2dz8Y8P0
予告観てるとさ、
水爆は実験じゃなくて、ゴジラを頃すための手段だったってことになってね?
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:19:12.45 ID:NzbOaa/C0
震災からめるのはどうなんだ
拒否感持つ奴が結構いそうだが
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:22:25.84 ID:ydfKbelj0
>>78
だから地震じゃねーっての。
予告編でも
「こんなのは地震でも台風でもない。
 あんたたちは何を隠してるんだ!」
と主人公の米国人科学者が叫んでる。

朝日新聞の意図的な記事文面に踊らされるなマジで。
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:32:18.74 ID:BIWaA7z00
まさかゴジラ自体が放射能で死ぬんじゃないだろうな?さすがにそれは気が悪いわ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:32:26.15 ID:P37Nwqhz0
ゴジラのキャラクター権は東宝が持っている。
映画が世界的にヒットすれば多額の金が日本に入ってくる。
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:34:46.96 ID:8V1jT9EI0
前のやつみたいに通常兵器で殺すなよ
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:35:32.07 ID:yfaVUJJM0
ゴジラはもうアメリカのものでいいかなー
生み出したのはもちろん日本だが、日本はもうゴジラを作らないし、そもそも日本人はゴジラを見ない
アメリカ人が積極的に作ってくれるならそっちの方が幸せだわ
今さら日本人が「ゴジラはこういうべきだ〜」なんて片腹痛い
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:37:13.91 ID:tpfdjHHyi
>>23
差し替えたら益々チョンが図に乗るぞ
それでも良いの?
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:39:06.14 ID:H/FLJgrz0
>>7
ロックフェラーマネーのお墨付きかよ
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:40:42.11 ID:tpfdjHHyi
>>59 >>63
お前らwwww
87ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/11(日) 00:45:20.82 ID:UfXMzkQhO
ゴジラのモデルって確かB29の山手空襲だろ
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:50:40.58 ID:UraSk/o90
正直、手垢にまみれたキャラ今更だわ

それより「オール・ニード・ユー・イズ・キル」のほうが観たい
日本のSFラノベのハリウッド映画化なんとしてでも成功してほしい
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:52:51.51 ID:GK6OLD+N0
ジブリにスピルバーグにワーナーまで見れなくなるのか
ネトウヨっていう宗教も大変だな
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:53:06.84 ID:TPyBMvrr0
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:54:18.68 ID:yfaVUJJM0
>>78
そもそも初代のゴジラだって第五福竜丸事件を絡めた映画なのに何言ってんだ?
生々しい犠牲者の描写は当時の人たちに戦争の記憶を蘇らせるような作りだったのに

ここで反日映画だってウジウジ言ってる奴はどうせゴジラなんて最初から興味なくて見る気なんて元々なかったんだろ
日本映画の宝をアメリカがわざわざ復活させてくれるってのに、ファッション愛国者共はとっとと消え失せろよ
テメーらが見なかったところで興行成績にはなんの影響も出ねーよ
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 00:56:30.76 ID:qFyWsm0I0
韓国企業協賛の旭日旗狩りの反日映画?
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 01:05:41.89 ID:GmqqyMgDO
>>65
キングコングの中の人がゴジラやってるらしいから一人二役で頑張ってもらいたい
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 01:06:21.89 ID:CLykTXpp0
>>91
ゴジラは小さい頃から観てるし、おれは震災だろうが原発だろうがかまわんが、旭日旗騒ぎで10数年ぶりの楽しみに水を差した上、それに呼応した配給会社が許せない

  
  

  
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 01:07:49.49 ID:WzNWvToF0
つーかこのゴジラも顔が爬虫類のまんま
特に口元が爬虫類
日本のゴジラは設定はどーあれ猫なんだつーの
全然わかってないわ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 01:09:10.01 ID:lCtR5CekO
スポンサーにLGてw
ゴジラの起源は韓国て言い振らしてんじゃねーのw
日本の文化に乗っかり成りすます卑しい民族だからなw
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 01:14:03.65 ID:VFed4BTM0
>>94
そんな事を気にしてネチネチ言うくらいなら見なくていいよ。
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 01:19:22.12 ID:0j4epYIE0
おい、ID:WgLhnHKe0 
お前、こないだも「ゴジラは着ぐるみでないとダメだ」とか騒いでたアホだろ
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 01:19:32.60 ID:CLykTXpp0
>>97
なんでお前に許可もらわなきゃならんのだ(笑)

  
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 01:24:08.60 ID:NzbOaa/C0
いきなり愛国がどうとか絡まれたんだが
わけがわからん
頭おかしいんじゃないの
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 02:56:07.30 ID:DjerUosj0
ブライアン・クランストンが出るから見に行く
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 03:13:57.98 ID:KeWNLOq/0
体型はクマ
水面に佇むゴジラ、じっと水面を見つめて動かない
ゴジラの右手が水面に振り下ろされる瞬間、
水柱と共に宙を舞う鯨、びちびちびちー
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 03:22:44.24 ID:FnHFUpw3i
ラストは両手で海水をすくったゴジラが、原発の上から海水をそっと撒きメルトダウンから救う感動のストーリー
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 03:28:50.93 ID:09qDkazQ0
アメリカの水爆実験による路線で作ることは無理なんだな
アメリカが加害者になるし
東電よりそっちだろ
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 04:39:50.74 ID:3WMu4keD0
見ません。日章旗にケチ付ける作品に興味ありません
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 04:57:34.80 ID:GmqqyMgDO
日章旗と旭日旗は違うぞ…
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 05:18:33.65 ID:+DV/cga90
>>77
リークされてた話だと、
ビキニでの水爆実験はゴジラをなんとか封じ込める作戦だったって設定なんだと。
一応日本でのゴジラ の設定をベースに
独自の解釈加えてる形だね。

そんでもって今回の冒頭の原発事故は震災によるものと
政府発表されるんだが、実は本当の原因が
もう一体出てくる別の怪獣が起こした事故で
その怪獣が後に米に出現するんだが、米軍をもってしても
どうにも手に負えない相手だったと。
それでどうにか倒すためにビキニに封じ込めたゴジラを
復活させて、その怪獣にぶつけるって話だそうな。
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 05:32:22.66 ID:CRUQtd5B0
311も911も入ってる雰囲気だな。

あの壊れた自由の女神のフィギュアほしいな。
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 08:27:52.28 ID:2BcVYmsO0
あのポスター見た時に、これはまた騒ぐだろうなぁと思ってたが
案の定だったな。
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:28:12.65 ID:5VY2j0h20
震災原発云々関係なく
日本は出さないでほしいわー
現代の日本の風景は
ショボくて正直映画のスクリーンで見たくないもの
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:34:42.53 ID:hAnj8vSL0
ホワイト先生また科学者役なのか
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:36:48.20 ID:0j4epYIE0
>>107
やはりMUTOさん倒すためにゴジラの封印解く話なのか
予告編みて勝手に妄想してたんだがw
その話だと第1作目どころか逆襲までつながりそうだな…



それはそうと、日本語吹替え版では渡辺謙は自分の役をアテるのかな?
違う人だったら怒るよ
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:42:54.85 ID:f0Alfsax0
http://www.youtube.com/watch?v=MtCE_v_4CYU
Godzilla (2014) - Attack at Pacific Ocean Scene [HD]
ゴジラ ゴールデンゲートブリッジ襲来場面
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:44:22.48 ID:4SVIH8yv0
>>18
知恵遅れは死ねよ。生きてても仕方ねえだろ、その糞以下の脳味噌じゃ。
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:44:38.09 ID:N/BnjfwU0
キムコングと戦うの?
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:45:22.02 ID:128q4GDm0
ゴジラ対デストロイアってクソみたいな話したが、
ゴジラが品川で原子炉と化してメルトダウンする。

不謹慎厨は今見たら発狂するだろうな。
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:45:34.01 ID:Sr3xylP40
>>91
ゴジラは元々ブサヨ映画なのに

ゆとりのネトウヨは池沼すぎてそれすら知らないというw
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:45:39.53 ID:ETtM4/800
最悪
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:46:05.72 ID:9xAEKVWrO
>>112
ラストエンペラーで自分の声をあてた坂本龍一が酷かったので
まあ、必ずしも本人が当てる必要はないと思う
吹替も上手い人なら問題ないけど
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:46:23.84 ID:eTz40b9L0
鼻血出すゴジラなんて見たくない
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:48:12.11 ID:BD498uV90
最終的にゴジラが負けるんだろ?
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:49:15.04 ID:pHrAgo9z0
震災商法か
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:50:19.11 ID:0j4epYIE0
>>119
でも謙さんはラストサムライやインセプションで、すでに自分で吹き替えてるんだよね
そこではあまり違和感はなかったから大丈夫だと思う

ちなみに佐野史郎が吹替えに参加してるそうだね
おそらく主人公かその父親役では?
違ってたらごめん
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:50:24.96 ID:9xAEKVWrO
>>91
最近のゆとり以降の世代は第五福竜丸なんて知らんだろ
アホで無知な世代なんだよ
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:52:50.43 ID:9xAEKVWrO
>>123
そうなんだ
じゃあ吹替もやるんじゃないかな?渡辺謙で客呼べるし
佐野史郎も吹替うまそうね
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:59:01.55 ID:0j4epYIE0
>>125
ラストサムライに関しては、テレビで放送した時にやってたからね
それに黒歴史かもしれんけど、すでに日テレでランボーの声当ててたし
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 12:59:44.98 ID:0qUlUxoD0
最後は、アメリカ万歳で終わり。

駄作リストに追加。
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 13:17:07.77 ID:f0Alfsax0
>>127
今回は軍は無力。
最終的にはゴジラが勝利して海もどっていくことが、すでに判明してる。

そういえば、スーパー8も軍隊フルボッコで最後モンスターが宇宙にもどってハッピーエンドだった
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 13:49:39.64 ID:vqKh9JeX0
>>125
ゴーカイジャーvsギャバンで悪役の声をやってたが、特に違和感はなかった

謙さんは自分の声を吹き替える事もあるけど、バッドバンビギンズでは別の人が吹き替えてた
小さい役だったからかもしれないが
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 14:52:40.62 ID:p8JlAJbL0
見ないな
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 15:05:09.56 ID:ZtfW1Uzc0
朝鮮での旭日旗騒動といい、ワーナーは確実に日本人に喧嘩売ってるな
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 15:17:47.73 ID:/5tM0qkQ0
なになに地震もゴジラが起こしたって?
133名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 15:31:34.76 ID:CTyZXMRc0
ガメラのハリウッド進出はないのか
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 15:32:43.64 ID:jnlGWcF60
>>124
ちなみに、第五福竜丸事件では、放射線による被害者はゼロな。
肝炎で死んだ奴がいるだけ。他の船員もかなりの数肝炎関係で亡くなってる。
昔は注射針使いまわしてたから、その関係。
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 15:33:47.49 ID:s+w8zJafO
そういえば最近、松井秀喜を見ないな
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 15:52:26.54 ID:hFDjH9zk0
http://i.imgur.com/Z5Pj0RW.jpg
http://i.imgur.com/ouBODFB.jpg

韓国の圧力でボツになったポスター
日本でゴジラを観る奴は売国奴
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 17:26:20.91 ID:vE1YZ2Xl0
楽しみ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 17:29:13.61 ID:d9of/9As0
原爆を落とした国はやることが違う
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 17:40:50.26 ID:ZiDqfJFI0
>>128 見たの?

真偽はどうあれ「ゴジラ」映画と認められるのは
ラストはゴジラが海に帰るのだけ
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 17:41:40.34 ID:f0Alfsax0
MUTO VS ゴジラ コンセプトアート から
Godzilla 2014 Concept Artwork Reveals Deleted Scene! (Spoilers)
http://www.scified.com/site/godzillamovies/godzilla-2014-concept-artwork-reveals-deleted-scene-spoilers


The two Mutos, you see, were born in the 1950s near sites of atomic testing:
the male in Japan in 1954, as collateral damage from a deep-sea mission by the U.S.S. Nautilus, the first nuclear-powered submarine;
and the female in Nevada, where the government tested its H bombs.

MUTO2匹はアメリカの核実験で誕生したみたいだ
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 17:43:12.79 ID:f0Alfsax0
>>139
サントラのタイトルでネタばれしてる
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:00:27.29 ID:o6GoyQol0
最初のゴジラが名作だったのは、軍隊の力じゃどうしようもない状況まで行くから。
最後には絶望から祈りだす人まで出でてくる。

今回もそうなると面白い。
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:01:44.32 ID:JCOcuL600
仕事で向こうにいるアニキが見てきた感想



エメゴジがあったから好感が持てるレベル
あれがなかったらナメとんのかレベル


らしい
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:03:15.05 ID:qDVTYI6o0
何処の街を襲うんだ
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:03:44.16 ID:JDG/YL9f0
ゴジラは昔から原子力発電所ぶっこわしたり原子力潜水艦ぶっこわしたりしてるだろ
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:05:40.62 ID:aPbi6kff0
>>136
正直上のポスターは旭日旗とか関係なくセンスねぇなと思ってたけど
下のは超絶カッコイイな
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:11:28.98 ID:4yIZqZ//0
日本のポスターは旭日デザインそのままにしとけよ でなきみねーぞw
韓国だけはずしとけばいい話で 
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:13:24.98 ID:o6b8uyyv0
正直、なんでゴジラが日本なんだって感じのポスターだな
いや日本生まれのゴジラなんだけど、
ゴジラはゴジラであって、アメリカに日本が
攻め込んで来た訳でもなかろうになぜ混同させようとしてるのかと
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:35:43.07 ID:128q4GDm0
>>143
みたいな奴ってゴジラの何をみてるんだろうな。

ゴジラって馬鹿映画だよ。

ガイガンとかスペゴジとかをどう評価してんのかね。
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:37:31.39 ID:n/l1WCKU0
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:48:26.79 ID:O1DSswAG0
デストロイヤーが和田アキ子とタッグを組めば勝てるのでは?
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:49:47.84 ID:ZiDqfJFI0
東宝は「ゴジラ」版権で商売のルールが勉強できたかな?
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:50:47.41 ID:f0Alfsax0
>>144
怪獣たちは日本のあとアメリカ西海岸が破壊 サンフランシスコやラスベガスが廃墟になる
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:51:01.34 ID:3QGKcUaN0
これが当たって次回は隻腕のカメの怪獣と闘ってほしい
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:51:38.37 ID:H7Uao3/c0
いまの日本じゃつくれないね
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 18:53:39.18 ID:Vrzku47H0
放熱塔(冷却塔?)が出てくると、日本というより海外の原発のように見える
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 19:17:16.23 ID:o6b8uyyv0
ゴジラVSプレデター
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 19:37:44.73 ID:0j4epYIE0
>>142
> 最初のゴジラが名作だったのは、軍隊の力じゃどうしようもない状況まで行くから。
> 最後には絶望から祈りだす人まで出でてくる。

'53年版の『宇宙戦争』みたいだな
あの映画も、結局原爆でも火星人倒せなくて、最後主人公達が教会に逃げ込んで神に祈りを捧げるし
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 21:32:18.63 ID:2fnDUIR70
>>136
もう、マンガの集中線も旭日旗って言い出しそうだな
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/11(日) 22:57:47.60 ID:sK9LV8e40
>>1
>日本で起きた震災による原発事故で妻を亡くした米国人科学者が、
>日本で起きた震災による原発事故で妻を亡くした米国人科学者が、
>日本で起きた震災による原発事故で妻を亡くした米国人科学者が、

全世界で風評被害は免れないな
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 00:09:55.56 ID:HsXbSp9B0
あくまで予告だけだが今回のには期待している
というかふんぞり返ってるのにろくな映画作れない東宝はもうゴジラには関わんでくれ
昭和後期と平成vsシリーズとか糞すぎる
ぶっちゃけ98のアメゴジの方が映画として圧倒的に良くできてた
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 04:40:02.05 ID:kMAZBmch0
映画としてなんかどうでもいい
要は特撮だ特撮
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 13:06:52.89 ID:S5yLJHPB0
俺もそう思う。エメゴジは褒められた映画ではなかったが、リメイクやカバーと思えば「有り」だった。「だからアメリカ映画は」とか「やっぱり日本の特撮の方が優れてる」って意見には辟易したわ。
あの頃の日本のゴジラってデストロイアとか、モスラ、ミレニアムだろ。おままごとだったじゃん。

今回のゴジラには真摯な思いを感じるから、素直に楽しみにして良いと思う。
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/12(月) 17:14:06.71 ID:egtro70a0
マニアたちが、東宝の特撮を聖域視しすぎてるからなあ・・・
厄介なのはそういう連中の声がやたらとデカいということ
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 02:00:36.34 ID:qaAOLPrE0
このスレの伸びなさは、
一部コアなファンが騒いでた
パシフィックリムと同じ臭いが・・・

もすかすて、期待ハズレに終わるのか・・・?
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:15:18.68 ID:jNWWLDjd0
【映画】『シャンハイ』で渡辺謙と共演したコン・リー、撮影前に南京大虐殺の資料で役作り「この物語のすぐ前に起こったことだから」
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1312510031/

【中国】チャン・イーモウ監督が南京映画「金陵十三釵」西側の酷評に反論、「西洋人は南京大虐殺に対する理解が低すぎる」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1325070312/

【渡辺謙】シャンハイ【菊地凛子】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/cinema/1309370343/

東京新聞 渡辺謙さん、ダボス会議でスピーチ 原子力からの転換訴える 2012年1月26日
http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2012/davos/

大手メディアが渡辺謙の脱原発スピーチを伏せていた
http://matome.naver.jp/odai/2132807578352816801

【ウヨ涙目】ハリウッド俳優・渡辺謙さんが東京新聞に実名で投書。麻生批判を展開する
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1246170633/
http://nozawa22.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/04/photo_9.jpg
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:19:47.63 ID:bY+Iewdj0
元の水爆の実験を福島の事故にすり替えるの?
あの原発アメリカ製だったけど。
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 08:21:28.64 ID:0dQJOVPK0
原発事故で死んだ一般人はいないだろ
直ちに影響はなかったし
設定からしておかしいじゃん
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/13(火) 12:47:02.81 ID:8h+S96250
207 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/05/13(火) 08:55:07.64 ID:InbNmVvi0
ナチス党敵視イメージは、ハリウッド資本を牛耳ったユダヤ系がスピルバーグの映画などを
通じて世界に浸透させることに成功した
韓国がやろうとしてるのはそれの後追いだよ
つまり慰安婦をホロコースト、旭日旗をハーケンクロイツと同等のイメージに仕立てたいわけ
携帯どころか政治アピールの方法すらアメリカのパクリというところが韓国らしい

【韓国】慰安婦から性奴隷に、アジアホロコースト告発…米ニューヨーク州議会でも慰安婦決議案「日本に謝罪要求」[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357536494/
【米国】ホロコースト記念館に米国初の「慰安婦展示館」-NY★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363822681/
【韓国】「在韓日本大使館前は反日祭り」〜竹島、慰安婦…何でもあり[2012/08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345348334/
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120819/kor12081912010001-p4.jpg
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/16(金) 23:38:12.29 ID:1wK6lQ8J0
某山流国
「このフェリー過積載じゃね」
船長「大丈夫だから内緒な」→沈没しました
船長は殺人罪で逮捕されました
某超位置流国
「千年に一度は,とんでもない大津波が発生しているようです」
ムラ「どうせ俺たちが生きている内は、大丈夫だから内緒な」→8日後に発生しました
内緒にされた結果2万人近くの犠牲者を出し放射能で国土を汚染しましたが、ムラ人は誰一人逮捕されませんでした
それどころか莫大な退職金をせしめた上に天下りし放題です
さすが超位置流国はちがいますね
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022501001655.html
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 00:28:51.38 ID:QkhjhLq50
えええ贔屓目なしに見てもめっちゃ面白そうじゃないか?
俺は日本版を知らない世代だけどすげえ楽しみになったぞ
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 00:30:00.77 ID:QkhjhLq50
ああ>>171>>3へのレス
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 00:34:51.09 ID:YClUp54T0
>>171-172
いちおう日本版も、DVDレンタルでいいから見ておいたほうがいいと思うぞ
ツタヤやゲオなら必ず置いてあるしな
特に'54年版の第1作は観ておいたほうが良い
今回の作品につながってるようだし
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 00:39:04.09 ID:jLmfBnFa0
原発?原爆じゃなくて?
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 00:39:40.12 ID:HEy0bQgV0
キメ顔でヘリから降りてきた総理大臣がゴジラを最初に目撃するのかw
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 00:42:16.65 ID:l0yXViE20
子供の頃に映画館に連れて行ってもらったり関連グッズを買ってもらった'84版が原体験の世代だが、普通に楽しみにしてるよ。
いまBSでやってるけど、怪獣大戦争と南海の大決闘が意外に面白かったw
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 00:58:42.64 ID:YClUp54T0
>>176
'84年版はリアルタイムで見た世代だけど、当時俺は高校生だったなあ・・・
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 03:02:28.71 ID:culDys3J0
>>166
奇形サヨク、コピペに必死だな
おまえ、なんのために生きてんだw
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 13:11:24.84 ID:TBkbZLfo0
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 16:42:20.64 ID:8Hhcuk0k0
今度のゴジラは首が太いね、
アメリカ人の考えそうなマッチョだw
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 16:45:49.78 ID:U2p85v4k0
>>180
ふとましいと思ったけど、マッチョなんだな
食べ過ぎかと思ってた
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 17:43:16.03 ID:mf3IdyTpO
>>21
>KORRIA

弱そう‥
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 17:59:47.49 ID:Tpb1KxUV0
>>90
予告編だけでもゾクゾクした!
今度のゴジラは水爆でも死なないんだね
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 18:02:03.45 ID:0uMr4FO40
日本は放射能で危ない国っていうイメージが
ますます強まっちゃうね。美味しんぼとかの
影響力とは比べ物にならないね。
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:44:22.43 ID:5/5jo0Tk0
福島県産のゴジラですね。
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:24:08.89 ID:oca1ZGe20
>>184
>>185
中国韓国ドイツ北欧の方が放射能汚染されてるっていうイメージが強いからな
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:18.34 ID:UIHJPSZw0
>>186
お前個人の勝手なイメージの話か?
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:29.20 ID:Kwti8aBO0
激闘シーンとMusic最高↓
http://www.youtube.com/watch?v=ihGPAuobWxU
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:48:04.17 ID:Kwti8aBO0
Godzillaミュージック これもいいわ↓
http://www.youtube.com/watch?v=PDeU42u2s2Y
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 01:10:01.97 ID:HQX5gHZ80
トレイラー見ると、50・60年代の多数の核実験は実験ではなく、
ゴジラを殺そうとしていたのだ みたいな設定になってるようだが、
アメリカらしい責任逃れですこと。
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 01:11:46.39 ID:IrwmYRtQ0
>>190
トレイラーだけで何が分かるの?
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:53:27.81 ID:sSOtNuSD0
>>165
スレタイがカタカナで「ゴジラ」じゃないから検索引っかからなくて伸びない
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:19:18.58 ID:r/ahn1pJ0
>>190
つかあの予告編、怪獣らしき巨大な骨も映ってただろ
渡辺謙の役名も”セリザワ”だし、第1作目の設定を引き継いでると思うんだが
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:41:03.69 ID:sSOtNuSD0
>>193
日本での今までのシリーズのようにパラレルワールドだと思えばいいよ
195名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>487
こんな感じ。

ダラボンはインタビューで「『ゴジラ』を見て我々が学んだことは、ゴジラが広島と長崎の原爆、
そして当時我々アメリカ人が行った核実験のメタファーであるということだ」と答え、今回の
ゴジラを「自然が生み出した驚異」として描くと説明した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9_%282014%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%29

東日本大震災や原発事故を想起させるようなシーンもあり、
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2014/05/17godzilla/