【音楽】SOFT BALLET藤井麻輝&森岡賢が新ユニット「minus(ー)」(読み:マイナス)を結成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑ρ ★@転載禁止
SOFT BALLETで活動をともにしてきた藤井麻輝と森岡賢が新ユニット「minus(ー)」
(読み:マイナス)を結成した。

2人は5月30日に東京・KOENJI HIGHにて開催される音楽雑誌「音楽と人」主催イベントで
新ユニットのお披露目ライブを行う。どのようなステージを見せてくれるのか注目だ。

チケットは5月8日18:00までチケットぴあにて先行予約申し込みを受け付けている。

音楽と人LIVE 2014 VOL.2 minus(ー)1st experiment "too short to show"
2014年5月30日(金)東京都 KOENJI HIGH
<出演>
minus(ー)

ナタリー - SOFT BALLET藤井&森岡が新ユニットminus(ー)結成
http://natalie.mu/music/news/115821

音楽と人LIVE2014 VOL.2
minus(ー)1st experiment "too short to show"

日程:2014年5月30日(金)
会場:高円寺HIGH
時間:開場 19:00 開演 19:30(20:30終演予定)
チケット料金:前売¥4,000(税込) 当日¥4,500(税込)/全立見・ドリンク代別

出演:minus(ー)[藤井麻輝、森岡賢]

発売日:5月10日(土)
チケット先行予約受付中(5月8日18:00まで)
http://pia.jp/sp/ongaku14hp/ ※PC・モバイル共通

KEN.MORIOKA OFFICIAL SITE
http://www.ken-morioka.com/index.html

関連リンク
音楽と人.JP
http://ongakutohito.jp/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:29:59.24 ID:E595m+PDi
誰だよww
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:30:18.06 ID:7HZ8Jhm90
結婚したのかと思ったw
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:30:37.15 ID:NVRaxHnP0
ゲイw

ホモw
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:30:41.89 ID:JHdpG8dg0
おっほい
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:31:44.92 ID:X8CL/EHk0
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:32:16.08 ID:9qrfePX80
布袋のバックの印象しか
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:32:23.42 ID:ieT21zu0O
なんで遠藤ハブる?(泣)
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:32:38.68 ID:/cQ3jNgj0
 もう50近いし、才能も枯れているやろな。


>>3
双方とも離婚はしたらしいけどな。
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:34:30.45 ID:CP/V0TK+0
ところでソフトバレーってどれ位売れたんだ
テッチーの頃だろ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:34:51.49 ID:VHwEiZ7e0
>>8
遠藤はジム・モリソンのモノマネみたいなことやってんじゃね?
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:34:54.66 ID:/Bss8RMK0
この十年どうやって食っていたんだ?
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:36:08.77 ID:iTKVBLTyO
バンドブームの時にちょっと売れてただけだけ
body to bodyくらいしか知らん
森岡は楽曲提供してたんだっけな
バンドブームより今の方が売れっ子のダイヤモンドユカイはなんだかんだで凄い
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:36:09.95 ID:zQJYqFhg0
森岡のダンスは久々に見たい
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:36:51.34 ID:9qrfePX80
くねくねしてたイメージしかない
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:36:57.59 ID:tf4fI+bKO
森岡は倖田來未のバックでやってたよね?
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:37:25.79 ID:fpMQP+Kj0
ー←いいのこれで?
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:38:07.26 ID:9qrfePX80
初めて見たときはおしっこ我慢し続けてるのかと
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:38:26.99 ID:hgSSlUHL0
この人たちは何者なの?何年か前にMステ出てたような・・・
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:38:47.41 ID:iTKVBLTyO
このクラスのバンドってどの程度のファンいるのかね?
感じの悪いバンドだった印象はある
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:39:31.24 ID:NVejfQpm0
EDMやるのか?
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:40:30.80 ID:zhYk24mh0
カマ時代のモックンを更にカマにしたような人だったよね
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:40:32.89 ID:kKDAWNY20
>>13
音楽で売れなくて俳優やっても売れなくて、交際相手の暴露話やってもうれなかったのに、バラエティでいじられてブレイク

あんまり褒められた話じゃないな
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:42:23.11 ID:benx/Inw0
ふじまきさんすいれんをバックレて
今まで何やっていたの。
音楽は期待してる。
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:44:08.76 ID:aSRgBzBP0
あれ?エンディーは?
フジマキが積極的とは意外だな
金欠なのか
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:44:39.52 ID:eIK3PX8R0
>>1
待ってましたw
はやくアルバム出しやがれ
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:44:56.55 ID:PHyt4VAl0
スカトロ遠藤は?
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:45:17.14 ID:9N9dSAUQO
何となく電気グルーヴがかぶる
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:45:30.61 ID:sldGAOw60
SOFT BALLETの由来

共に80年代に活躍したイギリスのバンドの
SOFT CELLとSPANDAU BALLET
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:48:05.48 ID:49wm5C2D0
体から体へ〜♪
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:49:10.06 ID:jMRo/X+90
Vo抜いただけでしょ
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:49:27.09 ID:LCfut43t0
今は閉鎖的だな。あの時代はバンドブームもあったし、エレクトリックブームもあったし、
演劇やパフォーマンスの認知もあった。
今の時代、お笑いタレントの認知やご当地アイドルの認識はあっても、
この様なパフォーマンスを受け入れる器はないんだな。
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:49:30.74 ID:eIK3PX8R0
再結成のSOFT BALLET2枚はなんかイマイチだったよね
遠藤は好きだけどこの組み合わせは期待できる
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:50:11.81 ID:aSRgBzBP0
https://soundcloud.com/kenmorioka/body-to-body-2013-2
こんなんでもいいけどね
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:50:50.32 ID:cfOsyyqwO
濱田マリが↓
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:50:59.14 ID:VPa8uLQ00
>>12
ウンコ食ってたんじゃないか
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:51:56.70 ID:eIK3PX8R0
藤井の睡蓮も面白かったけどシーシェルとかいうのがいびつでかっこ良かったな
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:53:32.25 ID:UfJMtedPO
仕掛けのタイミングが微妙だったんだよね。MAGEとかブレインドライブとか。勿体ない
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:55:00.26 ID:jC48r3Zf0
デペッシュモード。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:56:07.89 ID:7eHVdp1O0
ちょっと誰か遠藤引っ張ってこいよ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:56:59.49 ID:LiSc8Kjj0
ブレインドライブは確かまだやってるんだよね
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:57:03.13 ID:kl6ZQnHY0
ソフバ好きだったなぁ
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:57:09.09 ID:ZCxT6Oi0i
藤井が森岡を殴り倒してる目撃が結構多かったな
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:57:43.47 ID:LKPgGLDI0
シャフトもやってくれよ
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:58:31.45 ID:UfJMtedPO
>>39
40代が集まるスレ
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:00:02.16 ID:tf4fI+bKO
>>40
ココリコでいい?
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:00:48.89 ID:FxlDhH1N0
ENDSとはなんだったのか
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:01:40.99 ID:chzPjSehO
BUCK-TICKのが良い
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:02:47.87 ID:eIK3PX8R0
エンズは最初のドアーズ路線はクソかっこ良かったな
星と蜘蛛だっけか
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:03:36.01 ID:UfJMtedPO
>>41
水田君一人でやってるよね
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:03:53.87 ID:xmyy/r4e0
>>47
www
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:04:26.77 ID:VWIbUxV00
名前わからん、踊る人は入ってるの?
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:05:42.24 ID:psSXjQ4N0
>>35
お嬢さんいくつになったんだろう
マリさんとフジマキなら綺麗なんだろうなあ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:10:17.28 ID:7eHVdp1O0
>>46
せめてエンケンにしてw
あ、賢司じゃなくて憲一の方な
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:11:39.19 ID:cCu65Apo0
マイナスユアネギ
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:12:35.83 ID:eIK3PX8R0
>>52
森岡賢が踊る人
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:13:27.59 ID:Ku4Ytm9m0
キーボードマガジンとキーボードスペシャルに載ってたイメージ
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:14:40.27 ID:pETdEVcr0
遠藤と森岡はすぐイメージ湧くけど
藤井は見る度に格好が違ったからモヤモヤする
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:15:14.02 ID:fdyJsQdP0
遠藤遼一が参加しないってことは歌はないってこと?
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:16:32.29 ID:rCZIsUBX0
音楽的にはなんの実績も残してない、
まぁあるいみビジュアル系芸人だよ。

ゴールデンボンバーと同じ。
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:16:40.56 ID:/Dvuguc70
誰?ツァイトリッヒ・ベルゲルターの人?
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:17:25.70 ID:0FoZ9djJO
森岡が西武線に乗ってたな
踊って欲しかった
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:19:16.24 ID:/WXpOFRJ0
森岡賢って作曲家の森岡賢一郎の息子、遠藤遼一はオペラ歌手とピアノ教師の息子
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:19:24.13 ID:tUzDAlBx0
Phoenix好きだったな
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:21:31.22 ID:eIK3PX8R0
当時やってた遠藤のラジオが怪しくて子供ながらに好きだったなあ
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:21:36.13 ID:roDxbA060
>>60
金爆はタダの芸人だろw
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:23:41.75 ID:A+X/PVn80
ここまで原田知世なし
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:25:11.06 ID:DvBR1TptO
>>61
(笑)
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:25:12.80 ID:7d6yufWE0
ソフトバレエは早すぎた
黒夢が出てきた後くらいだったら十分売れていた
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:27:53.37 ID:dWKrBove0
森岡の不思議な踊りが未だに忘れられんw
そういや似たような楽曲のBRAIN DRIVEはどうしてるんだろう?
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:27:56.90 ID:G2t2wfJG0
ツインドラムでやったツアーかっこよかったんだよな
またやらんかな
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:28:42.77 ID:/Dvuguc70
>>71
その片方ってP-MODELにいた上領亘じゃなかったか
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:30:01.52 ID:DvBR1TptO
>>72
ちがう
亘さんはツインドラムになる前のツアーまで。
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:31:37.41 ID:o1FMebF20
楽器隊はまあ個々であれこれ仕事が出来るだろうし、エンズも公式行ったら
ファン向けにはある程度アップデートしてるみたいだから、それで生活はなんとかなってんのかね
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:32:05.88 ID:G2t2wfJG0
>>72
だね、セットというかモニターずらりの舞台もかっこよくて
お洒落だなあと驚いた記憶w羽扇子もなw
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:32:28.09 ID:WNX9xfL30
森岡ってミッチーに酷いこと言われてたやつか。
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:33:14.80 ID:DvBR1TptO
>>76
詳しく
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:33:29.11 ID:k8BjhyrMO
Virtual War
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:34:17.81 ID:UfJMtedPO
>>74
へたにレコード会社に所属するより、インディーズで配信したほうが儲かるみたいだよ
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:34:20.33 ID:80PGA+ee0
森岡を初めて見た時
こんなやつよく発掘というか捕獲してきたな
と思った
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:34:56.77 ID:/Dvuguc70
>>73
>>75
どっちやねんw
確かつべだかニコ動に平沢進meatsソフバの動画あったはず。
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:35:01.28 ID:eQP0TZir0
>>69
当時のディスコ流れてたUK方面の打ち込みを
「自分等でやってみよう」てノリで結成したらしいけど
アメリカでエモやピコじゃないスクリーモが廃れてるのに
何故か今そっち方面やってるワンオクぐらいの展開ペースがリスナーにとって理想なのかもしれないw
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:35:18.65 ID:0E+4YKkuO
あのクネクネ担当の人?
今のバンドにもああいうパフォーマンス係みたいなのあるけど、
先駆けだった感じ
パイオニアだね
曲一曲たりとも覚えてへんけど
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:35:23.22 ID:DvBR1TptO
>>75
いや亘さんじゃない。
ミリミラのツインドラムは
小宮さんと向高さんだよ。
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:36:07.18 ID:7EW4E+7H0
ダークエレクトロでゴシックなイメージのバンドっていっぱいある
この人らがやってるのって、向こうでやってることに脊髄反射で真似しましたみたいなのばっか
テストデパートとかノイバウンテンとかみたいな超有名どころとも違って 超凡庸 
EBМ エレクトロボディミュージックとしてもたいしたことない。
アイデア枯渇 マンネリの局地 ビートも単調 
プロディジーのリアムハウレットとかはデジロックの新境地開いてすげー才能だなと思うけど
この森岡ってやつはダメだ
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:36:52.09 ID:o1FMebF20
>>79
まあ売れればそうなんだろうけどそんな遠藤章造に需要あるのだろうか
個人事務所だったら芸能の仕事のギャラはそのまま来るから、そういうのもあるとは思うけど
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:37:13.84 ID:iTKVBLTyO
>>28
中性的で顔がいい電気グルーブか、電気よりさきだったね
デットオアアライブみたいな印象もある
>>29
西洋被れだよな、バンド名の由来も
今思うとバンドブームって海外バンドのコスプレみたいのが多いよなぁ
ブームみたいな見た目が一般の学生みたいなのは少なかったわ
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:37:14.67 ID:6D97bb+60
プライベートプライドって曲だったかな?
テレビで見た時にものすごく印象に残ったなあ
戸川純とバブルガムブラザーズの司会だった番組
何て番組か忘れたけど…
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:37:37.36 ID:eIK3PX8R0
こうなると当然モアディープとかも思い出しちゃうよな
森岡が三分裂したようなユニット
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:39:28.10 ID:/Dvuguc70
ガルトデップとかな
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:39:30.52 ID:DvBR1TptO
>>89
www
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:40:46.53 ID:O2k+8dhW0
SOFT BALLETのサポートの石塚は元筋少さん元気かな
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:42:12.35 ID:iTKVBLTyO
>>23
まあユカイはそれでもいいんじゃないか?今は梅沢富夫さんが目標みたいな話してたし
五十代で曲も売れてないわりにはテレビでチヤホヤされてるし
子供もいて稼ぎもあるし
ロック芸人として十分に機能してるしなぁ
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:42:45.55 ID:tXQ/b7wvi
>>6
おっさん金無いのに整形すんなよ
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:42:48.58 ID:mxS7wzCK0
LSBの一角だよね
LUNA SEAとバクチク並みに人気あるんだろう
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:43:45.07 ID:sseRU+cZ0
エスケイプが大好きだった
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:43:53.09 ID:tLnGcWEH0
中途半端なことしないでSOFT BALLETやれよ
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:44:20.45 ID:7EW4E+7H0
ソフトバレエとは
見た目は中性的な部分えおパクった鼻くそニューウェーヴ
とゴルチエ着た深海魚が後ろでくねくね踊ってるイメージ
音は単調なワンパターンな ビート拾ってきたような 
凡庸ゴシックダークエレクトロのEBМ 
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:45:13.39 ID:nugFUt+10
Soft Ballet好きだったなー。スレの評価低いw。
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:45:48.15 ID:FVyHBJJ00
>>92
ベラさん?
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:46:24.39 ID:iTKVBLTyO
>>32
演劇と言えば鴻上の第三舞台とかチケットが凄い売れてたね
あの感じはバブル景気で企業も余裕あっていろいろ金だしてくれたしな
学生サークルがダンパのイベントやって協賛スポンサーさんが沢山ついてくれたし
やっぱバブルが一番楽しかった
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:46:50.32 ID:eQP0TZir0
>>89
1人は井出らっきょにしか見えないあれか?
裸で金粉とか本人達も狙ってたようなwww
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:47:02.90 ID:IB1h4nBz0
ソフトバレエって、サウンドはいいのにプロモはギャグだよなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1075529
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1015310
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2697175
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:47:51.03 ID:DvBR1TptO
>>92
今日誕生日だw
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:47:52.17 ID:/cQ3jNgj0
藤井が渾身の力をこめて作ったEscape Rebuild、
ボーカルがPerfumeだったら売れてたかもな。。。
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:48:33.79 ID:/Dvuguc70
>>99
年月が経って、リアルタイムでは知りえなかった情報が伝わると、
どこの誰から影響受けたとかあっさりネタ元がわかっちゃうのは悲しいけど時代の流れだね


>>105
初音ミクで十分売れた
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:48:35.64 ID:eIK3PX8R0
>>102
多分それはジーナだな
何故か覚えてるわw
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:49:51.61 ID:UfJMtedPO
>>86
ブレインドライブの水田君なんて未だ固定客で食べてるしね。需要と言うより馴染みだよね。
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:51:52.70 ID:X+uZO40Q0
最近Soft Balletにはまったんだよ
叩かれるぐらいにはみんなの記憶に残ってたバンドだったんだな
この勢いで再結成してライブやってくれ
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:52:10.59 ID:/cQ3jNgj0
メジャーで出すより、ライブ会場で売るCDの方が利益率いいらしいからな。
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:52:46.25 ID:iTKVBLTyO
>>69
GLAYが売れたんだからアップビートは間違ってなかった、早すぎただけと言ってるのに似てるな
アップビートもソフトバレエもダメだったんじゃないか?
広い定義なら同じくくりのボウイは普通に売れたんだし
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:53:49.52 ID:YeBGhwS30
クズ野郎で有名な元DOOM藤田は参加するのかな
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:53:52.88 ID:rec1pJtJ0
カッコつけた感じでやるのか
更年期障害と名付けたソフバ再結成のときのようにスベリ芸と予防線を張るか
どっちかな
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:56:20.33 ID:7EW4E+7H0
まんまニューオーダーみたいになって消えたよな。
スペースシャワーでよく流れてたオレンジの石像PVは覚えてるわ
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:57:13.50 ID:osPBZnTL0
SOFT BALLETって市川哲史に当時かわいがられてたバンド?
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:58:54.18 ID:eQP0TZir0
>>99
でもね、詳しく語ってる奴はそれだけ買い集めてる奴なんだよ
阪神ファンが居酒屋で阪神語るようなもんだw
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:00:22.40 ID:psSXjQ4N0
NHKでエプロンして料理した回が面白かった
BSヤングバトルでもゲストに出てたなあ
優勝したシャ乱Qがあんなになるとは思わなかった
特につんく
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:00:23.43 ID:nY+ny/SoO
>>111
スチャダラパ-みたいなJラップの勢いに消された。
あとはミスチルやスピッツ系
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:01:36.70 ID:XHiY6Zwz0
どうせなら、遠藤を加えてSOFT BALLETとして活動して欲しかったけど仕方ないか

それにしても楽しみ

藤井と森岡の新曲が聴けるから

藤井お得意のゴリゴリのノイズサウンドだったら嬉しいし、森岡お得意のテクノポップでも嬉しい
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:01:46.24 ID:MBIZgh8k0
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:02:15.34 ID:ONMhYIwJ0
ヘンな踊りのオッサンがいたのは覚えてるw
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:02:34.44 ID:z9/zH5dti
BUCK-TICKソフバ青春だったわあ
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:03:02.91 ID:cVx8rg430
>>1
くそったれ
とっとと新譜だせ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:03:45.29 ID:/QHEk6n60
遠藤は日産のCMナレーションやってるんだってな
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:04:31.72 ID:TDQtDgj/0
>>121
当時のファンモンの赤Tか
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:05:18.03 ID:aciEK5NBO
>>93
元同僚の娘は女優やってるね
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:05:55.50 ID:rK+qjZ4p0
BODY TO BODYやPRIVATE PRIDEあたりの曲ばかり
やってればもっと一般受けしたと思う
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:07:19.88 ID:mDxVbJNT0
遠藤も入れてあげてー
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:07:42.25 ID:2i7YaWge0
デペッシュ・モードのリマスター盤が出たり、
DAFの来日が決まったりして
ソフバの事が何となく気になってた時にこのニュースw
ライブ行きたい気もするが、客層が怖そうで躊躇している…
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:09:30.73 ID:bJQkhN2Y0
ゲストにメンディがでるんだろな
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:10:01.48 ID:/QHEk6n60
藤井はSOFT BALLETやりたいけど遠藤がやりたがってないらしい
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:10:05.33 ID:oCDMAErcO
森岡はあんなだけど確か高校が桐朋だしちゃんと音楽の勉強してるんだよね
キャラが濃すぎなせいでメジャー感ないけど
フジマキには私生活面で幻滅したけど
良い音楽やってくれるならチャラにしてやるよ
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:12:15.20 ID:T3mvn+XNO
>>127
懐かしい&大好きだった曲名を見ただけで鳥肌立ったw
EGO DANCEとか今聞いても遜色ないわー
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:12:27.92 ID:Vx6hk51d0
長髪の人と痩せたつんくみたいな人とアルフィー桜井みたいな人がいた記憶がある
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:12:40.46 ID:wyWchCNfO
>>129
平日だから会社帰りの格好のままの
普通のおっさんおばちゃんが9割かと思う
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:15:49.56 ID:ay4Zwet7O
>>126
シャケの娘は子役から女優だよね
富士山のふもとに住んでるんだっけ?
痛い外人とバンド組んだり、他のバンド叩いたりで刺々しい人だったよな
ハノイとかエアロとかストーンズとかのコスプレバンドなのにな
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:17:22.38 ID:/QHEk6n60
893みたいなのと暗いイケメンとおネエっぽいので統一感のない感じだよな
アルフィーみたいなノリ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:17:26.95 ID:BOXDcqJM0
森岡賢の父親の森岡賢一郎は
超一流のアレンジャーなので再評価されてほしい。
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:19:21.84 ID:lrhDhmsZ0
>>132
森岡は親が親だがら車より高かった音楽機材が家にいっぱいある状況だったらしい
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:20:13.88 ID:ek5V+QfM0
>>100 >>104
石塚BERA伯広氏本人のことではなく
そういうペンネームをつけてラジオ番組にネタ書いてた人がいたな、という
さほどピンとくる人は多くないネタ

誕生日とはこれまた偶然だ
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:20:26.04 ID:yM6qvlgw0
当時のファンだけど、ゴルチエとY'Sとギャルソンを虫干ししているところだ
問題は、当時の体型に戻れないというところ
当時体重37キロ
現在体重+80キロ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:22:36.74 ID:nY+ny/SoO
>>141
問題ねぇ
チビTだ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:23:12.91 ID:ay4Zwet7O
>>118
バンドブーム全般はスチャタラ辺りが出なくても終息したんじゃないか?
ミスチルスピッツはバンドブーム末期の残党だし
ファンが被りそうなBUCK-TICKは今でも安定してるからな
この辺のバンドブームのおっさんは見た目若いよな、エコーズ辻とか五十代に見えないし
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:27:52.16 ID:lbJ4S69E0
>>70

ブレドラとかなつい

ソフバはパクりでもなんでも、遼一のあの声とビジュアルだけで十分イケてる

私の中ではジュディマリとソフバが高校時代の青春よ
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:28:12.76 ID:e/3nT1Abi
仕事無くても、秋葉原のアニメナイトみたいなのでDJするのは止めろよな
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:29:39.41 ID:6kKkskRn0
布袋のバックでセクシーキーボードとかコールされてたな
バッドフィーリングとか弾いてて葛藤は無かったんだろか
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:32:42.05 ID:yM6qvlgw0
全盛期は布袋がソフトバレエに加入したがったんだよ
それを、「3人でやりたいから」って断わったんだよ
布袋がソフトバレエに加入していたら、時代は変わってたんだろうな
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:35:10.84 ID:wyWchCNfO
そりゃ嫌だわ(笑)
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:35:51.05 ID:IyCFA7zx0
>>146
腰振るのはやーめーてーくーれーw
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:36:04.08 ID:ShTBcCA50
ワイズは相当太っても着られるの多いだろ
と思ったら
+80て
本当に+80なのか
50キロ太って80キロ台じゃなくて
本当に+80なのか
いや+50でも無理だろうけど
なんで捨てないんだよ
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:36:25.07 ID:Xn0kw4xX0
ジグジグ・スパトニックやりたかっただけだろ、それw
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:37:02.53 ID:9HhF7GhAi
>>126
さっき死神くんにシャケの娘らしき子が出てたよ
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:38:10.35 ID:lrhDhmsZ0
>>143
ミスチルは結成時に楽器隊が「将来BUCK-TICKみたいな曲がやりたい」て目標があったらしい
世代的にコピバンとかやってたんだよね
残念ながら桜井にその意思が無かったらしいがw
ちなみにスッピツはスターリンやアナーキーに影響うけて結成したのにどんどんああなったらしいw
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:38:51.53 ID:KbAc2za60
>>135
そうか、平日だもんね。
ヒッソリ行ってみようかな。
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:45:17.70 ID:e/3nT1Abi
808パクってたよな
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:45:53.00 ID:MRgkQAJM0
>>153
https://www.youtube.com/watch?v=dmSNfrv4OJ0
これですな
ほんと適当なんだけど、それがそのまま批評になってる、ような
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:47:54.60 ID:nY+ny/SoO
>>143
バントブームと言うより、デジロック系列の確立その当時出来なかった。X JAPANのヒデが旗降りでもう一山来そうだったんだよね。ブレインドライブの水田君とユニット組みそうだったり色々ねぇ。
何故か死んだあとはGLAYとかが追悼してるけど。
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:52:45.09 ID:aciEK5NBO
>>147
布袋は吉川とか町田とかいろんな奴と組みたがるな
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:52:53.39 ID:uCh41KQs0
森岡のとーちゃん物凄いやりちんだったらしいなw
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:55:20.59 ID:yM6qvlgw0
>>150
+30キロぐらいの時、37キロに戻そうとして大失敗したんだよ
Y'Sとヨージはどうにかなりそうだが、ゴルチエとかミュグレーがかなぁ
ソフトバレエが再結成するまではと思ってとっておいたのさ
多分魔犬sのライブは、当時のファッソンの展覧会みたいになるかも
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:59:57.29 ID:ay4Zwet7O
>>157
UKでストーンローゼスが流行ってた時代も日本はそういうの流行らなかったな
ガンズのコピーバンドみたいのは売れたなジギーとか(笑)
あとデジタル系くくりだとだとMageとかも売れなかった
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:00:59.11 ID:nY+ny/SoO
>>160
お前の方がライブより気になるわ
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:02:04.61 ID:lrhDhmsZ0
>>158
仲が悪くなる→違う相方を探す
を繰り返してるだけとも言うw
町田ときはアレだけどだいたい酒の席で殴りにいって殴られて怪我してるしw
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:06:13.22 ID:bgHkkzgC0
当時を知らないので
初めて見たのがツイストオブラブのPVだったので
てっきりコミックバンドみたいな人らだと思っていた
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:06:56.59 ID:nY+ny/SoO
>>161
MAGEは声が細すぎてディレクターに嫌われて、内紛おきて解散したみたいだよ。
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:07:45.80 ID:8UH02s3t0
>>161
ローゼスの日本のフォロワーはフリッパーズギター〜ブリグリあたりじゃね?
フリッパーズギターはヒドいわな。マイブラやPrimal Screamの曲からモロパクリじゃん。
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:08:14.76 ID:wyWchCNfO
>>160
2002年の復活のときですら
黒い人皆無だったから
もうみんな普通だよ。
睡蓮も賢ちゃんソロもみんな普通だし。
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:08:28.85 ID:vK5vXeQz0
睡蓮てどうなったの?
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:13:20.30 ID:Xn0kw4xX0
>>166
モロパクってたのに、音楽ライターが全然そこに突っ込まなかったからどんどんライターを見下していってたなぁ>パーフリ
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:13:34.68 ID:U5pQCdFmO
>>120
はぁ??上領デブってるし演歌だか民謡だかナニコレ
だっさ!
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:15:06.89 ID:Q4ITXwrC0
昔観た時ダサいと感じて
さっきリンクを観たけどやっぱりダサかった
気持ち悪いボーカルが受け付けない
当時、パソコン通信でこれ好きなやつ多かったよ
自称音楽マニアたちw
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:16:02.99 ID:8UH02s3t0
>>169
それに比べて Escapeなんて元ネタをベースに違う曲に作ったんだからまだ
かわいい方だと思う。
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:18:55.19 ID:tvGeKzcG0
>>6
モリケンほんまに変わらんなあ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:19:08.12 ID:ay4Zwet7O
>>165
ミヨケンだっけ?ボーカルは。確かにイケメンでもプロのボーカルじゃないレベルだったよね
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:21:02.16 ID:wyWchCNfO
>>173
最近のカフカの写真のがメイクしててもっと若いよ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:21:16.82 ID:ay4Zwet7O
>>166
やっぱその辺か
ブリグリはオルタナだと思った、スマパンとか
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:23:23.36 ID:Dze9RsQf0
>>25
金づるの嫁に逃げられたからねー
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:25:27.65 ID:kJq4lWiNO
遠藤のスカトロ好きはマジ?
俺スカトロ好きだから、このバンドに興味はあったww
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:25:43.70 ID:wAJzMfdV0
ブリグリはオアシスのコピーバンドだろ
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:33:42.30 ID:YUhorz2mO
ブリグリはスマパン好きって言ってた
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:34:17.16 ID:OAjN9vnf0
ブレインドライブとか懐かしい名前がww

>>153
 だから昔、悪の華で大槻とかとやってたのね。ようやく納得できたわ。
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:34:27.04 ID:7LI29H+QO
>>54
憲一だと割と近いな
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:34:36.81 ID:w8UVr1Kdi
フジマキはリュウイチとの相性が何気によい
http://youtu.be/P9OufdL-r6k
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:34:38.32 ID:fzxZoePd0
>>1
マイナスじゃなくて音引きじゃねーかよなんだそれ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:34:58.16 ID:1R1xy7uz0
モダチョキとジョイントしようぜ
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:35:17.71 ID:FiylTWAtO
>>39
なんか今、すごく懐かしいフレーズを聞いたぞ?
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:36:02.80 ID:V59gbYmX0
>>89全然売れなかったのにムーブでまた出てきてびっくりしたわ
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:38:21.87 ID:OjoRWebL0
今井寿と藤井のシャフトがかっこよかった
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:40:46.36 ID:aciEK5NBO
>>185
濱田マリはバンドのメンバーが気持ち良さそうに楽器弾いてるのを見てキモいみたいな事言ってたよね
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:43:31.76 ID:+IgjO6wG0
森岡賢(本名同じ)
藤井麻輝(本名:藤巻靖人)
遠藤遼一(本名:遠藤健太郎)
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:49:30.93 ID:7LI29H+QO
POPJAMで共演したモダチョキを冷たい(ようにみえた)目で見ていた藤井が
後々マリとくっ付いたと知り、自分はまだまだ人間関係を見抜く目がないなあと悟った中学生のとき。
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:49:55.16 ID:Ic78Ta2O0
昔テレビで一緒に出てたアイドルに、
「オカマなんですか?」って聞かれて、「この子失礼ねぇ〜」ってキレてたのは覚えてる
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:50:10.51 ID:8UH02s3t0
 buck-tickとパーフリとブリグリで、曲の元ネタが当時のUKロック近辺である程度
かぶっているのは今考えると凄いわなw。
 消化しきって別物に変えてしまう今井寿のセンスは変態だが
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:53:12.96 ID:zOSOkGlr0
昔テレビで一緒に出たブルーハーツに、
「ヒロトのお母さんに似とる」って言われて、「ヒロトやお食べ」って返したのは覚えてる
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:57:48.79 ID:C36iGCVjO
美しいアテクシを見て系の人は夭折するか老いたら人里離れた山奥とかに引っ込んで出てこないくらいの美学を持っていてほしい。
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:01:41.10 ID:+yMviMwW0
>>195
今の美しい老デビッド ボウイみても同じことが言えんの?
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:10:39.23 ID:m1uEWclK0
>>196
カッコイイけど美しいとは違うような
昔は中性的で妖艶だったけど今は升毅みたいだし
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:11:30.81 ID:PxzdqrZi0
>>153
学生時代にブルーハーツが出てきて「あ、このままじゃダメだ」と思って路線変更した・・・と物の本に書いてあった
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:18:07.70 ID:pR2IfiyY0
ファンがメンバーにしてほしくないことを募集したら
遠藤→自殺
森岡→自殺
藤井→殺人
だったのが面白かった
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:18:38.13 ID:yAg+Uss70
なにこれ?歌なしユニット?
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:21:02.62 ID:eAS8K0LC0
LSBとか懐かしい
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:30:42.96 ID:bP4a4mCW0
LSBは豪華なイベントだったっぽいね
イエモンとかラルクとかが前座だったんでしょ?
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:36:21.20 ID:+y2b9Ya10
90年代初頭もいろんなバンドがいて面白かったね
勝手な印象だけど、有名どころの音の印象
ソドム=アシッドハウス
ソフトバレエ=エレポップ、ボディミュージック
電気グルーヴ=ハウス、ラップ、たけし
M-age=ジーザス・ジョーンズ、EMF
モアディープ=ヴォーキング
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:40:24.33 ID:tAJvFH740
睡蓮はよ
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:47:35.23 ID:hPzG1zxK0
ここまでデフマスターなし
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:49:11.87 ID:IQwIbvgNQ
遠藤遼一はほんとかっこよかったね。
http://www.youtube.com/watch?v=x4q1szn8o_c
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:51:57.76 ID:JP4mdxSN0
今日もどこか遠い場所で膝を抱える君がいるって曲が好きだったな
ボディトゥボディが有名だけどさ
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:52:56.12 ID:tzIgwFFf0
>>177
モダチョキの嫁と離婚したのか?
フジマキ&今井寿&結婚する前の嫁で紙上対談してたの懐かしいわ
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:54:43.93 ID:tzIgwFFf0
>>188
色々記憶がよみがえってきたわ
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:56:45.97 ID:tAJvFH740
今日もどこか遠い場所で膝を抱える遠藤がいる
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:01:48.51 ID:8Wy2m6No0
>>131
ファンの間の話では、再結成に遠藤はあまり興味が湧かず
藤井は死んでも二度とやりたくない、と言い
唯一森岡だけが未練タラタラだった、との事らしいと聞いたが…
実際はどうなんだろうね
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:05:29.72 ID:jjbUcidR0
>>136
シャケは田舎にいって地味なインストやりはじめたね
http://www.psychodelicious.com/

売れてもないのにずっとハードロックバンドやってるわけにもいかんけど
Xのボーカルのように宗教まがいにはまってる?
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:06:58.77 ID:sdm8q/2u0
>>88
夜ヒットR&Rだな。深夜にやってた
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:09:31.91 ID:4RUJzEsAO
>>6
どいつもこいつも偽ハゲだった奴はドフサなんだよな。
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:14:45.16 ID:7f/l/rai0
>>213
R&RじゃなくてR&Nだよ
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:14:53.47 ID:4RUJzEsAO
ノイバウテン系の音楽やってた頃がピーク。
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:17:00.20 ID:tAJvFH740
ノイバウテン系の音楽やってたのは藤井で、
藤井と森岡って音楽性が全く違う。
バンド時代も別のバンドみたいな曲を作っていたけど、
その二人が組んでどうなるんだろう。
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:19:07.40 ID:/QHEk6n60
>>206
遠藤っていつも歌詞間違えてるなw
その動画も1分あたりでモゴモゴしてるし
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:19:49.57 ID:tGUS0Ek/0
当時子供だった俺はグラスバレーとの区別が付かなかった
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:44:11.99 ID:i6xqZVjr0
>>174
ミヨケンはギターでボーカルはコーイチローだね

m-ageはアナーキックとか着ててファッションが好きだったな
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:44:13.85 ID:Mrtw2fla0
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:48:44.49 ID:i6xqZVjr0
ユニット名のマイナスって、リッチーホーティンの真似みたいな印象受けるな
二人がマイナスレーベルのこと知らないはず無いだろうし
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:51:15.52 ID:eRG2auNv0
>>28
遠藤がまりん?
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:52:11.93 ID:Yk+xDIsh0
フジマキは「シャフト楽しかったなー」って長いこと言ってたな
健太郎とは犬猿の仲だったのかな
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:52:20.86 ID:0H3x7oqi0
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:59:24.28 ID:RwnapCfjO
ゲリベンぶれんでぃ
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:05:31.41 ID:97YvalcG0
藤井のことだから長続きせずまた逃げ出すに違いない
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:10:04.50 ID:vN2pvksO0
>1
うわ懐っw
中3の時聞いてたなw
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:37:20.30 ID:9JrJcXqL0
ばでとぅばでぇぃ
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:43:48.28 ID:eRG2auNv0
あーすぼーんがいまだに好き。
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:46:58.59 ID:8IbsCD3D0
SofutBalletから洋楽に流れていって、80年代のエレポップ買いあさってたのが懐かしい。
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:56:03.16 ID:AdZma7Oq0
ホワイトシャーマンは今でも聴くな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:03:09.98 ID:bBGcDssc0
グラスバレーも復活してくれ、、、
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:18:36.81 ID:JK1i9L9W0
>>233
グラスバレー復活する気配が今まで全くないよなw
ちょっとはありそうとかも全然ないw
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:26:21.02 ID:zgSP1mNw0
当時単純作業するときにずっと聞いてたな

痴情の縺れで解散したと聞いたが(´・ω・`)
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:33:05.44 ID:AGGOKMk80
グラスバレー超懐かしい
高校時代に彼女が好きで聴いてたな
後にLEVと名乗る出口ちゃんだったかな?
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:37:39.45 ID:Wd3ut3X60
>>234
上領が抜けたのが痛かった、、。しかも、ソフバにサポートとして入るという(笑)
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:39:40.14 ID:kr0bptof0
ベストだけ持ってる

あと藤井が女性ボーカルとやってた睡蓮
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:41:54.39 ID:I36NUW430
遠藤「俺のことか!」
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:46:51.48 ID:JjWi5zwj0
ミュートマジャパンで見た記憶
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:53:58.34 ID:+9cRJZs+0
有名な人なのか?
初耳なんだが
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:59:00.60 ID:7f/l/rai0
>>233
今日本田がやってるユニットのライブ行くんだがw
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:01:13.00 ID:Qen4kbue0
PILED HIGHER DEEPER
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:15:50.35 ID:YvXmO0Ya0
ソフトバレエは日本では数少ないインダストリアルバンド
世界的にも今はもう下火だけどインダストリアルは絶対日本では受けない
良くやってたなと思う
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:25:17.91 ID:wgfqW8jP0
英語が出来ないのに使うって面白い表現が出て来て爆笑物だよね
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:30:59.23 ID:BMhASTeE0
>>1
>minus(ー)

それマイナス(−)じゃなくて音引き(ー)だろ
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:33:15.66 ID:MCstFXf+0
海外いったら中学生レベルでも
間違いだらけでもコミュしようとする人は笑われないがな
笑われてるのは
黙ってニヤニヤしてるだけの
>>245みたいなキモ厨
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:44:08.20 ID:tDYWV4nv0
あいつが居ないからマイナスとか、そんな皮肉でユニット名決めてそう
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:48:55.18 ID:lYSfwvV80
>>248
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:49:36.15 ID:QfYqxcaJ0
一回だけMステかなんかに出たでしょ。
今でも森岡って人がクネクネしてたのおぼえてるわ。
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:56:40.79 ID:c2rj+jMA0
>>242
確か上領氏と仲が悪かったみたいで(笑) でもキーボードもいい味出てました。。

ユニット組んでるんですね!ライブ行ってみたいな〜(^。^)
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:57:37.23 ID:c2rj+jMA0
相撲の遠藤入れようぜ!顔似てるよね?
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:59:05.96 ID:S3oxw//s0
森岡ってみまちゃんの弟だよね
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:04:03.80 ID:pNi/BETB0
また遅刻で殴られる日々が始まるんだな
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:15:37.59 ID:sbGZyJPw0

これだと「マイナス」ではなく「長音符」と読めるんだが?
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:40:00.67 ID:EN8eWwyx0
エンゲージングユニバースが好き
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:50:58.23 ID:wyWchCNfO
>>253
違います
森岡みまの父親は楽器メーカー社長
賢ちゃんの父親は編曲家の森岡賢一郎
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:01:25.30 ID:7CaXRz9j0
森岡「このノイズ野郎!」
藤井「このポップス野郎!」
遠藤「やめなよ!ノイズもポップスも同じ音楽じゃないか」
三人 手を取り合う

って四コマ漫画あったな
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:09:26.14 ID:nSUfbY+t0
子供の時の森岡のいじめ体験は結構悲惨だったな
そしてポパイか何だかのフリッパーズギターの連載でも
日本のバンドをアレコレ言う回でオカマ呼ばわりされ…
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:16:39.08 ID:gc5Oun57O
対バンやってたマッドは売れたほうじゃないのかね?。
accessなんかもセールスで見たらそんなに売れてない気がした。ブレインドライブは水田さんが生きてるのが奇跡だなまだスロットで喰ってるのかな(笑)
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:21:19.40 ID:4QcsRXQj0
森岡は遊佐未森のバックで知ったので
ソフトバレエでのクネクネダンスはどうしちゃったんだと思った
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:24:28.64 ID:ub82PM0Q0
クネクネ羽扇子再び
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:25:00.23 ID:AHAf0OAp0
>>6
>>63
>>94
たまにそういう人いるけど、モリケンは天然でこの顔だよ
叔母が八代亜紀にあたるから同じ系統の顔

>>252
髪型も一緒だしな!
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:32:05.65 ID:RFcHoHWK0
ボーカルには拒否されたんやな
まあ分からんでもない
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:32:27.66 ID:+336Rv5z0
>>191
藤井の方が惚れて雑誌やラジオでマリちゃん可愛いと連呼してたからな
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:32:28.62 ID:dQ6xTwpX0
懐かしすぎワロタ
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:41:56.64 ID:oJSegjbv0
ゆるキャラブームの始まりは、twist of loveのかぶりもの
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:47:54.40 ID:RHVbGn8G0
>>197
おまえばかじゃないの
あの美しさが理解できないなら美を語る資格なし
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:52:40.92 ID:dSUKXZ2W0
>>188
今でもヘビロテ
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:53:05.85 ID:/NP09wmB0
>>233
ジェントルマン テイクス ポラロイドってアレっきりなのか。
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:13:51.52 ID:3WpjrNIr0
SY77高騰化の予感
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:15:58.86 ID:OS/NRSxAi
そんな影響力ないから大丈夫だよ

highのキャパ200人くらいだろ
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:16:19.03 ID:imo9m15z0
もう50間近
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:39:33.55 ID:Pg+XN8zF0
>>53
いや、濱田マリって一歩間違うとちゅうえいだぞ
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:40:54.45 ID:+2VcafsK0
>>247
即興で必死に話すなら許されるが
いくらでも時間あるのにまともな英語詩書けないのはただの無教養と怠惰と恥知らずだろ
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:41:22.59 ID:2qSazzoN0
森岡大好きだったなあ
なつかしすぎる!ソフトバレエはとにかくかっこよかった
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:47:36.70 ID:ay4Zwet7O
>>260
accessはかなり売れたでしょ、安定してシングルヒットかあった
一発屋とかの部類ではない、そのaccessも95年辺りは人気も終息していったがね
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:49:22.19 ID:Vwoq0y2GO
またなっかしい名前だ
遠藤は生きてるのか
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:50:09.18 ID:ay4Zwet7O
>>265
モダチョキの濱田まりが可愛く見えるとは
美的センスは悪いな
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:51:29.05 ID:v1ZvMLA30
えんどぅ
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:00:31.10 ID:xM8TiKzs0
フジマキは元嫁ストーカーやめた?
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:04:30.20 ID:Y7VhzIcH0
>>281
離婚後も?
付き合う前にストーカー紛いのことをしてたのと、
ファンと二股かけてたのは知ってたが。
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:05:40.60 ID:XvRIVamH0
濱田マリはとっくに再婚して幸せ
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:09:01.64 ID:olTUD8yYO
キーボード最後まで弾かずにボーカルの前に出て躍り狂う森岡を初めてみたときの衝撃w
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:11:05.50 ID:zgSP1mNw0
>>284
ピエール滝と同じようなものだから
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:16:24.55 ID:xM8TiKzs0
マリ再婚してたのか
SB解散後、聴いたことなかったデベッシュモード聞いたらSBみたいな曲ばかりで笑ったな

俺がもう一度どうしても聴きたい曲があるんだけどつべにもない
ダンス2ノイズ収録曲 森岡の「K.A」
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:23:17.54 ID:bJQkhN2Y0
遠藤はマイナスに対抗してプラスとか結成するかな
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:30:47.61 ID:tAJvFH740
ピエール滝は音楽の才能無いけど
森岡は全部自分で打ち込んでるから
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:31:33.13 ID:ZbpS6LHz0
ニッツァー・エブが↓
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:37:40.33 ID:GxbLywGG0
>>211
モリケンのソロライブには2〜3年前に数回行ったけど、ソフバやりたいとはいつも言ってたなあ。

>>132
オーケストレーションとかの勉強もちゃんとしておきたかったとライブで言ってたなあ。
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:42:19.74 ID:GxbLywGG0
>>218
こっちも歌いだしのタイミング外しまくってる。
http://www.youtube.com/watch?v=E4Vh8o8_CWA
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:44:32.53 ID:GxbLywGG0
>>255
そうそう。森岡賢のオフィシャルサイトでも「ー」になってるし・・・。
まあ、ありがちなミスではあるけど。それとも敢えてこれをマイナスと読ませるつもりなのか。
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:46:32.11 ID:GxbLywGG0
>>272
ググったら300人弱とか。
森岡賢のソロはガラガラの時もあったし、睡蓮も当日券で余裕だったからね。
2人になればそれより多少は集客できるかな?
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:54:35.57 ID:V5ZwGwPj0
モリケン自体去年くらいからビジュアル系と色々絡んでるけど動員全然無いよ
やっぱバンドというかグループはソロになると全然埋まらない、今回は藤井麻輝がいるから割と話題にはなってるけどそれでもねぇ
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:59:37.51 ID:41ND6DER0
フジマキは結婚する前に、モダチョキのレコーディングしてるスタジオの隣のスタジオを用も無いのに予約してたらしいな。
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:00:45.54 ID:rYw2WGH90
原田知世と付き合ってたのは誰?
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:05:21.54 ID:4IgpV4q90
ボーカルは遠藤憲一にしろよw
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:10:28.01 ID:RPMTegb1O
氣志團万博にhideバンドで森岡出てたけど相変わらず不思議な踊りしてたな
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:15:42.54 ID:73qigkay0
ボーカルってもう何年ぐらい表に出てきてないんだ?
生存確認は取れてるのか?
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:24:21.08 ID:zqojS99b0
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:26:30.77 ID:vM/zOIx90
ポップジャムで初めて見て衝撃受けてwhite shamanのシングルを即買いに行ったなw

>>277
accessはポップジャムで解散宣言的なことを発表した後にファンが号泣してる場面を見た記憶がある
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:30:48.24 ID:hqbiySgo0
ソフトバレエは
「愛を信じて なんとかかんとか 全てーを愛してよなんとかかんとかー」
って歌が思い浮かぶけど
タイトルもわからないし本当にソフトバレエの歌なのかもよくわからない
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:34:18.57 ID:0H3x7oqi0
accessはガチホモ。
モアディープはモロホモ
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:37:51.45 ID:NSANyljtO
なんかなつかしい
昔ライブ行ったわ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:38:52.67 ID:QoOH/sRxO
MORE DEEP ダウンタウン司会のダンス ダンス ダンスに出てたよねw
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:44:14.10 ID:QoOH/sRxO
>>299
2010年に、ザ・サーフコースターズの15周年ライブのゲスト出演してる^ ^
去年、車のナレーションもやってたと思う
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:50:26.37 ID:EvxcsxOi0
>>182
エンケンさん(憲一のほう)が歌ってるの想像したら、吹いた
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:56:04.74 ID:U5pQCdFmO
昔ライブに行って森岡の真ん前だった、遠藤が好きでずーっと凝視してたら水が入った紙コップをぶつけられたことがあった
隣の女の子は口紅がついた紙コップ拾って喜んでた
森ケンは嫌い
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 12:28:15.86 ID:tAJvFH740
>>303
アクセスでガチなのは大ちゃんだけだろ

エンディーは大丈夫なのか?
ハブられて余計引きこもらなければ良いが。

睡蓮は結構好きだったが活動休止か。残念だわ。
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 12:49:47.93 ID:+IgjO6wG0
週末に〜♪
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 12:53:34.21 ID:fTz3lqYQ0
土屋さんの話によれば、今回は遠藤さんが断ったらしい。
ソースはカフカのLIVE行った人のTwitter。
睡蓮はどういう形になるかわからないけど、辞めないみたいなことを昨日マキが呟いてましたよ。
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:14:10.64 ID:iY1QuSuH0
再結成した時の遠藤の歌い方が受け付けんかった
またあれならなくていいかなあ
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:27:21.51 ID:Z1t7DksV0
SOFT BALLETのデビュー曲

http://www.youtube.com/watch?v=HEJ_KW3-GGQ

1989年リリース

当時、日本でこんな音楽をやってるのはほとんどいなかった
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:37:12.63 ID:s3zAczE3O
同級生にガンズ&ローゼズが好きなデブなプヲタがいてさ。
デブだしプヲタだし、みんなに馬鹿にされてるのにガンズ聴いてるのってだけで中二病丸出しの奴で
更にはブルーハーツも好きで、何を聴いてるかってだけで人を見下すような奴だった。
だけどデブだしプヲタだし実はそいつが一番馬鹿にされてたんだよね。
で、ある時みんなで音楽の話してる時にそいつはソフトバレエも好きだってバレた時にみんなに爆笑された。
原因は森岡の存在なんだろうけど、俺もソフトバレエが好きだってってことは内緒にした。
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:50:46.33 ID:vRQ1kPOI0
ブレドラはヨーロッパなら売れただろうに。
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:53:08.16 ID:HlcAT38s0

マイナスじゃなくね?って思ったけど
公式見てもーだった
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:55:39.30 ID:Zz10RIVvO
>>192
俺が観た番組では演奏終わってインタビュー始まるとき自分から
「あの僕オカマじゃないですから」
って切り出してて笑ったw
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:56:50.76 ID:k4f4DNco0
ここまでCutemenなし
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:58:23.81 ID:QoOH/sRxO
ソフバのデビューは、遠藤遼一の美人っぷりも
フジマキの存在も目に入らなかった。
あまりにも、モリケンのくねくねが強烈過ぎて…w
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:16:30.67 ID:FYucnRuy0
本家のデペッシュ・モードは未だに日本以外で大人気なんだよな
去年の世界ツアー興行収入で20位くらいにランクインしてた
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:24:33.96 ID:maQluIAf0
この2人がユニット?

人間丸くなるとこうなるのか
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:32:45.18 ID:FYucnRuy0
>>82
ワンテンポ遅れて追うのは今も昔も変わらんねw
90年代位は英米のリアルタイムに少し追いついたかなと思ったけど
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:35:40.30 ID:O3vJC9P10
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:37:42.07 ID:+IgjO6wG0
当時は遠藤の厨二全開の歌詞と自意識過剰なインタビューが苦手だったなぁ
それに比べてサバサバと素直な語り口のモリケンは真っ当な大人だと思った
まぁTバック穿いてクネクネ踊る時点で真っ当な大人じゃないんだけどw
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:47:10.15 ID:+IgjO6wG0
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:51:11.21 ID:Vwoq0y2GO
>>325
相変わらずな感じで安心しました
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:51:26.82 ID:GxbLywGG0
>>325
それ見た時、ミリミラのジャケ思い出したw
http://www.fanfan1.com/upload/save_image/12241835_4ef59cdfec5c9.jpg
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 15:01:25.48 ID:nULJnY3bO
>>313
懐かしい
アラカラカラカラ♪って部分が特に
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 15:25:36.97 ID:ay4Zwet7O
>>314
ガンズとかハノイとか好きなのはその手のタイプが多いな
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 15:26:23.25 ID:nULJnY3bO
>>194
わろたw
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 15:29:40.37 ID:oJSegjbv0
歌う人+踊る人+壊す人−歌う人
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 15:56:53.54 ID:A8/H2mtU0
このニュース見て、99 1/2と書いてナインティナインアンドハーフっていうユニットが出てきたことを思い出した。
あとは04DDを思い出した。
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 15:57:41.67 ID:rwgv43H50
>>306
なんでサーフコースターズなんだ
繋がりあったのか
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:12:49.50 ID:mcRF9Sbb0
20th?の時はマキ1人でコツコツCDボックス編集して出してくれたんだっけ?
エンディーは最近だと日産のCMか。どうして参加してくれないんだろうなー
ソフバの名前じゃなくてもいいから、3人で新しく結成してくれればいいのに
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:42:30.81 ID:QoOH/sRxO
>>333
サーフのギタリストの中 シゲヲさんがENDSのサポメンだった
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:48:45.12 ID:cIw5oHrr0
ソフバのPV見た事無い人いたらつべでもニコ動でもいいから見とけ
秀作ぞろいだぞ
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:54:37.15 ID:GPIjly4u0
結構です
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:34:16.13 ID:pIsjzoWFO
>>325
ミリオンミラーズのジャケ写と変わらんw
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:35:26.92 ID:0hMgOlys0
誰?
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:36:36.08 ID:/SDZsa2H0
この手のテクノユニットで成果を残せたのは電グルくらいか
小室や浅倉はポップミュージックだから違うし
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:42:47.84 ID:fo+qr+KY0
ソフバをやれ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:03:49.01 ID:/2YLCJtA0
>>58
藤井の顔は、今だと「放送禁止」って言われるんだろうな。
音楽の才能はすごいが。
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:07:26.80 ID:/2YLCJtA0
>>86
声がいいからCMの声とかでナレーター起用されたりもしている。
いまだにあの声と歌は理想ですw
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:08:57.47 ID:GxbLywGG0
フジマキは今はどんな髪型だろうか?

この人がソフバの中で一番髪型変わりまくってるよね。

ロングだったり短髪だったりスキンだったり。
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:36:55.68 ID:pIsjzoWFO
>>195
岡村ちゃんのことかー!
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:41:09.95 ID:0l/R1/yn0
>>268
おっさんじゃん
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:49:31.33 ID:/SDZsa2H0
>>318
電グルスレならまだしもソフバと何の接点もないのでは?
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:51:32.98 ID:nRcYFbSt0
電子音入った音楽を全部テクノとか言っちゃう人なんでしょ
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:51:54.10 ID:N2aXd6JM0
その電グルとソフバは接点ってあったの?
お互いにどう思っていたんだろ。
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:52:03.33 ID:viK+77F40
>>346
もう爺さんだよ
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:54:04.01 ID:Di3zD4Jl0
ほう、復活とな
遠藤も入れろ
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:56:56.10 ID:pIsjzoWFO
>>211
それ音楽雑誌のインタビューでそのまんま言ってた
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:58:56.11 ID:/SDZsa2H0
遠藤とピコリンは当時どのバンドより歌声がセクシーだったんだがどっちもパッとしなかったんだよなあ
片や美形、片やブサイクの差はあったが
時代がテクノを求めてなかったんだろうな
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:01:21.50 ID:GR68SfXP0
nav katze
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:01:54.49 ID:pIsjzoWFO
>>244
ところが天下のあまちゃん作曲家がもろにノイズ、インダストリアル系大好きなんだよw
あまちゃんアルバムにもノイズ曲が収録されてるw
まあこの人は劇伴音楽を長年やって音楽性の幅広さはフジマキと比べものにならんけど
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:04:22.58 ID:gHEdKYAj0
>>242
空夜?
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:06:34.17 ID:XzWeSf/S0
ソフトバレー好きだったわ
なぜボーカルがいないのか
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:12:28.36 ID:pIsjzoWFO
>>275
歌詞担当の遠藤は中卒だから。
しかも英語教室に通うという考えもないし
ボイトレ教室も嫌で通わなかった人間ですから。
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:12:41.76 ID:C2krc04+0
>>286
デペッシュモードに似てる曲多いよねw
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:15:26.80 ID:maQluIAf0
NICE石像
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:17:30.84 ID:GxbLywGG0
>>359
定番はこれか。

EARTH BORN
https://www.youtube.com/watch?v=_7Fnu1LN_wo
NEVER LET ME DOWN AGAIN
https://www.youtube.com/watch?v=snILjFUkk_A
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:18:48.36 ID:pIsjzoWFO
>>347
一時期レーベル同じだった
ソフバ、キュートメン、M-age、ブレドラ
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:20:27.04 ID:nRcYFbSt0
BODY TO BODYと言ったら同名の曲があるフロント242を挙げないとな
http://www.youtube.com/watch?v=m1cRGVaJF7Y
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:20:42.35 ID:GxbLywGG0
XEOか
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:24:59.73 ID:U8qfr8ck0
この二人だったらインストでもいいなあ
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:25:14.51 ID:wyWchCNfO
>>358
ミリミラからボイトレさんに習ったよ
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:25:20.85 ID:k0+y8WiUi
ソフバが好き と素直に言えないチキンばかり
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:26:46.34 ID:ZbpS6LHz0
ベールを脱ぐと二人ともスキンだったりして・・・・
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:29:07.93 ID:F4EPSFqr0
こいつらをはじめて知ったのはテレビ埼玉で大宮フリークスのSOFT BALLETのライブが放送された時
上野晃アナウンサーが司会してる番組だった(プライベーツや電気グルーブを知ったのもその番組)
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:29:21.81 ID:pIsjzoWFO
>>366
それはすまんかった遠藤
ボイトレって羞恥心をなくす練習メニューが組まれてて
それを嫌がってたのに通ったのか
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:29:42.57 ID:GxbLywGG0
>>366
オペラ歌唱はその賜物だったのか。
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:32:03.12 ID:GxbLywGG0
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:32:27.29 ID:3CgL+bhY0
>>358
早稲田の小室哲哉も英語メチャクチャだぞw
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:33:46.16 ID:IuzoxZMOi
サンプリングしないでコピーしたのが失敗要因だな
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:37:30.36 ID:LXntHTvX0
殴る人と殴られる人
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:43:42.47 ID:JL3YnegA0
>>369
レッズサポにはお馴染みの晃かw
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:51:14.53 ID:+336Rv5z0
>>277
失速したというか突然活動休止宣言して、
直後にaccessとしてデビューする前のコラボ曲に映画のタイアップ付いてシングルカットリリース。
それから直ぐに二人ともソロ活動に入ったはず
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:57:49.19 ID:F4EPSFqr0
>>372
それだと思う、てかよくこの映像残ってたね、それも綺麗な映像で

>>376
そうレッズとライオンズで有名なw
てかテレビ埼玉って上野晃が音楽もスポーツもすべて担当してたよね
他のアナウンサーが思い浮かばないくらい上野が仕事してた
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:00:03.03 ID:F4EPSFqr0
>>377
スマップの森君とか山口智子とかの映画の曲だったね、accessのタイアップ曲
大森監督がメガホン撮った作品だったな
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:05:25.52 ID:FYucnRuy0
電グルはビタミン辺りからテクノマスターみたいな顔しだしたけど
元々は80年代UKロックフリークなだけだったような
NOだのローゼズだのデペッシュだの
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:12:31.42 ID:/NP09wmB0
電グルは最初はラップ扱いだった気がするんだが。
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:13:33.57 ID:nRcYFbSt0
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:16:48.21 ID:F4EPSFqr0
>>381
ラップではなかったけどスチャタラとワンセットで扱われてたね
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:19:15.82 ID:tUbMUVmy0
初音ミクから生な歌へ。新たなブーム、SNSミュージック!

http://www.hanpore.com/archives/1002463654.html
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:26:53.72 ID:FYucnRuy0
>>382
人生時代といえばこれだろ
http://www.youtube.com/watch?v=cPm_O-TogCo
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:41:59.29 ID:/NP09wmB0
ジェントルマン テイクス ポラロイドもまたやって欲しいんだが…
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:48:59.60 ID:pIsjzoWFO
>>372
鮮明な映像だね
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:50:54.98 ID:pIsjzoWFO
電気はカラオケと罵られていたw
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:52:19.54 ID:kU4a/R4bO
スレめっちゃ伸びてるじゃんかwww
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:00:56.89 ID:pIsjzoWFO
>>386
元グラス・バレーのVO.と組んだんだっけ
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:01:07.26 ID:XlI7Gdw70
シルヴィアン抜きのJAPANがNO MANって名乗ってたのを思い出した
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:20:28.25 ID:RUyk8/5i0
誰だか知らんが頑張れや
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:35:25.08 ID:SXAQ1kHR0
>>362
全部ビクターで一緒に宣伝されることも多かったけどレーベルは違うよ
ソフバ、Mage、ブレドラはXEOで、Cutemenはエンドルフィン
当時のビクターはBUCK-TICK、マドカプなんかもいて、交流も多くておもしろかったな
XEOのナーヴ・カッツェがソフバと絡みだしたあたりからテクノ系にシフトしたのが惜しまれる
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:59:39.91 ID:xXujtdKs0
SOFT BALLETのオリジナルアルバム
「MILLION MIRRORS」と「INCUBATE」は
20年ほど前にリリースしたアルバムだけど、
今聴いてもクオリティーの高さに驚くと思う
是非とも聴いてほしい
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:11:33.91 ID:SojD+LsY0
>>391
3大vo抜きバンド

ラブロケ
ニューオーダー
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:19:41.39 ID:sc6rGnCp0
古代祐三のデビューCDアルバム、
ザ・スキームのアレンジバージョンを
藤巻と森岡の2人が担当してたよね。
当時古代とソフバがともにアルファレコード所属だったから実現したらしい。
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:19:51.83 ID:/NP09wmB0
>>390
それです。
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:20:48.25 ID:jXX/aNup0
インスト&外人女性ボーカルがいいなぁ
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:27:22.45 ID:/NP09wmB0
>>372
森岡のシンセの鍵盤が1、2個無くなってる気がするんだがw
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:51:54.20 ID:tg3r3vhA0
>>356
いや、face to ace
キーボードにピアニカにギターに歌に踊りに喋りにと大暴れだったよw
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:54:21.85 ID:8IbsCD3D0
このスレの年齢層が自分より上だと思うと面白い。
みんなおもしろいなー。
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:01:03.82 ID:X+9J+shF0
チケ申し込みしてきた
まだ抽選なんだね
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:09:49.39 ID:CcSvWAHm0
未だにモダチョキとソフトバレーの組み合わせがわからん
ナルシストにきついツッコミ入れそうなキャラに見えるが…
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:11:50.82 ID:CcSvWAHm0
今検索してみたらもう離婚して再婚までしてたのか
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:13:05.37 ID:QoOH/sRxO
地方の超〜田舎住みだったので、JC&JKの頃は
音源を手に入れるために、DOLLの売ります・買います・録音しますのコーナーで
カセットテープと送料分の切手を同封してたわ(遠い目)
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:14:30.65 ID:GybchSIO0
>>400
本田はface to aceで特に不満なさそうな感じするな
あとちょっと違う事やろうと思ったら空夜があるし
グラスバレーはもうこないなw
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:30:05.32 ID:U8qfr8ck0
睡蓮スレを年一度くらいで見に行ってたけど
いつ覗いても藤井ファンたちが新展開を辛抱強く待ち続けてたw
今のあの人達すげえ喜んでるんだろうな、やっと来たかと
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:38:10.80 ID:IiBgxqwu0
ブレインドライブの水田がVo加入すれば盛り上がるんだろうけど〜やっぱり無いな。
布袋やyukihiroの誘いも断ったからなw
ASAKIからも見放されてるみたいだし。
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:38:56.62 ID:lrhDhmsZ0
face to aceはレコーディングでACEがキーボードで語り引きしたのを本田がギター重ねるとか
わけわからんことしてるって突っ込まれてたような
どっちも何でも出来るからこそのやり方なんだろうけど
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:05:19.66 ID:rcYJdRFx0
>>332
自分は16TONESのレッツゴーブラッキーマーケットって歌を20年ぶりに思い出した。



M AGE?はバンドだっけか。

何とかってバンドの口笛の帰り道〜はYouTubeにある。
ちょっとグロあるけど。
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:11:40.87 ID:gkYMP1vf0
藤井がヤンキー文化にはまってたことあった
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:17:50.77 ID:xTiyGwTV0
>>394
その「MILLION MIRRORS」の1曲

http://www.youtube.com/watch?v=VBELMZCjUhE

作詞・遠藤遼一
作曲・藤井麻輝
編曲・SOFT BALLET(藤井麻輝)
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:30:15.99 ID:Q++JZnCP0
Threshold未だに超かっけー。
でも、MILLION MIRRORSはこれと1曲目以外捨て曲っぽくて通して聞けなかった。
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:42:29.72 ID:igQlKYir0
ギターは布袋さんでお願いします。
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:05:59.21 ID:MXP5rYqp0
>>394
「INCUBATE」から2曲

http://www.youtube.com/watch?v=FCZBjDm1U9Q

http://www.youtube.com/watch?v=9hxiHeel4cw

このPVは今見ても意味不明
SOFT BALLETは曲はカッコいいんだけど、PVは残念なのが多かった
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:07:45.62 ID:kpOm3/Q60
ヒットスタジオR&Nの頃
http://www.youtube.com/watch?v=gYP673PSZkA
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:10:23.93 ID:+5pI1cbb0
ミリミラではvietnamが一番いいでしょう
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:13:11.97 ID:8PMxsUqo0
>>383
ヒップホップではなかったけどラップだよ。
現在もそう
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:13:58.68 ID:8bbNsRaz0
何で遠藤ハブるの?
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:15:02.24 ID:jJKahXiu0
>>380
当時のUKの空気をいち早く取り入れたのは電気だった
「耽美」を入れちゃうのが、当時の日本の打ち込みバンドのダメなところ
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:15:35.58 ID:g5TBf/Jx0
>>407
いや「芍薬もどって来い!」だろ
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:22:23.79 ID:Bp3kXqSv0
>>412
リアル厨房の時に初めてTHRESHOLD聴いた時は衝撃だったなあ。
今までも、こんな感じの曲作った邦楽ミュージシャンほとんどいないんじゃない?
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:26:43.06 ID:Bp3kXqSv0
>>415
THRESHOLD KMFH mixのPVからの使い回しも多いね
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:31:47.97 ID:TsrAZ3Fa0
電気かw懐かしいな。結局、電気は1枚も買わなかったけどw
マンチェだのセカンドサマーだのそんなこと言われてたとき出てきたガキンチョみたいな感じかな。
>>244
ベーゲーテーやアンフィやメラルナなんか見ると下火どころかもの凄いことになっているぞw
あとここ何年か中南米でもインダストリアル、EBMはかなりキテる。
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:35:14.05 ID:jKCbhXMO0
正直、周りで聞いてた人がいなかったのであまり売れてない(というか人気ない)のかと寂しかったが、
このスレにこんなに当時の思い出語ってく人が多くて、もうそれだけでなんかうれしい
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:39:10.13 ID:m+nEjSLL0
それまでエレポップやインダストリアル、ボディなんかを正直に消化したバンドは少なかったからソフトバレエの存在は貴重だったね
モリケンのルックスからもマーク・アーモンドやサル・ソロといった「ネタ元」が感じられて面白かったw
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:40:07.13 ID:F1K4Sk3V0
>>422
完全同意

初めて「THRESHOLD」を聴いた時は鳥肌立ったよ
「VIETNAM」も好きだけどね

森岡の曲も好きな曲あるけど、どちらかといえば藤井の曲の方が好きな曲が多いかな
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:40:35.53 ID:kpOm3/Q60
メルヘンダイバーPVで走り過ぎて骨折
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:40:39.97 ID:g5TBf/Jx0
日本って歌謡曲しか売れないから厳しいね
電気もヒットしたのはNOとかシャングリラとか歌謡曲路線だもんね

ソフトバレエは遠藤の歌がしっかりして来た頃に解散してしまったからな
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:42:31.43 ID:aoa3MuyO0
ゲストボーカルに遠藤遼一呼ぼうぜ!
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:46:39.38 ID:EvEk3k5P0
thresholdって元ネタnever let me down againだよね
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:50:59.04 ID:kpOm3/Q60
ソフトバレエにしては珍しいくらい作りのPV
http://www.youtube.com/watch?v=Zfu9ZQpIm2I&list=RDzkQ7GGTNpIg
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:51:19.99 ID:m+nEjSLL0
初期ソフバが好きな人はNitzer EbbのThat Total Ageを聴いてみて
87年のアルバム
たぶん藤井さんが当時かなりハマったんだろうなーと思われる
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:52:05.81 ID:Bp3kXqSv0
>>431
Aggro mixだね。
https://www.youtube.com/watch?v=PJTCr4zPHT0
確かに初めて聴いた時はベースラインがそっくりだと思った。
16ビートになってるのは、ノープレジャーとかも同系統だね。
ミニストリーとかもネタ元になっていた。
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:52:27.32 ID:TsrAZ3Fa0
遠藤君やってくれるかどうかw
当時まだ赤ちゃんで観れなかった20代にも
生ソフバを見せてやりたいというw
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:57:24.20 ID:Bp3kXqSv0
インキュベイトの頃のオペラ歌唱全開なら聴きたいけど、そうじゃないなら正直あんまり・・・
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:58:28.73 ID:TlsbhI8N0
>>420
やっぱみんなキュアーやデペが好きだったんじゃね
ハピマンやNOみたいなアホでダメな感じを上手く咀嚼できたのは
電気がナゴム出身なのは大きいと思う
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 02:39:57.75 ID:Q++JZnCP0
遠藤のIconoclasmは濡れた。あのかっこいい桜井(当時は声が今より細かった)を超えてた。
TVKだったかな。当時は未だまともな音楽番組あったな。PJ、ミュートマとか。
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 02:48:03.26 ID:aoa3MuyO0
Fateシリーズで稼ぎまくってる奈須きのこがソフバ大好きで
遠藤をモデルにしたキャラまで出してるんだよな
再結成時の遠藤の髪型そっくりな神父
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 02:58:59.04 ID:IXK3oqPf0
遠藤さんは全盛期の時の声出るのかな?
再結成時のライブの時、高音が出てなくて悲しかった
歌い方は癖が強くなってたしオラオラ系のMCにはドン引きした
またオペラみたいな歌声が聴きたい
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 03:06:56.79 ID:IAjVnx1H0
スパンダー・セル

いってみたかっt
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 03:09:54.58 ID:Zg3oG1070
このバンド最近知った つべで見たらなんか気持ち悪い人が踊ってた ボーカルも気持ち悪い 変なバンドだなあ
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 03:22:06.86 ID:igQlKYir0
フラクタルは名曲。JPOPは歌詞が少なくサウンド重視の流れになってもらいたい。
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 03:25:14.68 ID:g5TBf/Jx0
why red why red
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 03:25:47.80 ID:L83XdZYf0
ジーザスラヴァザジーザス
遠藤、パチンカスだからなぁ
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 03:33:16.41 ID:sCzyf7pT0
>>23
音楽でもそこそこ売れて、俳優でもそこそこやって、
暴露本もそこそこ売れて、バラエティでめちゃくちゃ売れた。
人生イージーモードだわなー

まあ褒められた人間で無いのは同意
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 03:37:17.64 ID:8PMxsUqo0
ダイヤモンドユカイじゃなくて瀧と比べろよ
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:08:20.33 ID:eBpviBhp0
エレポップディスコも石像PVのニューオーダーみてーなシンセポップも
エレボディインダストリアルも全てが向こうで流行ってるリズムとビート拾ってきたみたいなのでつまらない。
ダークなゴシック調な感じ耽美な感じはヴジュアル系の方面のバンドにアイデア人気ともに持って行かれ
年食って見た目もおっさんになって、シンセピロピロじゃホントきついだろうなと思う
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:08:41.77 ID:Q++JZnCP0
うーん、三浦にチンポいれるのと知世にチンポいれるのだと、甲乙つけ難い。
ウンコは食えないけど。
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:09:47.47 ID:4PFbEarG0
ソフトバレーより2nd コミュニケーションの方がいい
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:18:14.61 ID:m5l0NiqX0
>>447
瀧とモリケンの対談、面白かったな
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:20:55.56 ID:eBpviBhp0
>>412
これディータメイヤーのイエローのミックスじゃねーか。
ソフトバレーのしょぼいカス具合が削ぎ落とされて見事にyellow風に洗練されていい具合
にアレンジされてる。
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:34:00.96 ID:da7qmpAOO
>>1
わぁー!!すごい!!
ただの宣伝!!
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:39:01.09 ID:QvYjTmDy0
部活はソフトバレーです
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:42:00.58 ID:aSvfnkzO0
ハイエナジー
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:42:56.89 ID:wEj245zA0
>>8
遠藤?引きこもりだもんw
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:44:32.26 ID:wEj245zA0
>>29
それガセで有名なんだがw
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:54:10.35 ID:/k0aYqnU0
>>439
あいつもLSBから1999年ぐらいのV系ネタが多いよなあ
D≒SIREとかROUAGEとか…黒服系縛りか?w
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 05:02:39.97 ID:YtCco4Pg0
歌詞の中に「♪ホントの事は何一つ言わない」
ってのが入ってる曲ありますか?何か心に残ってる。この人達だったと思うんだけど。
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 05:09:47.35 ID:9sKsneUE0
>>455
Hi-NRGか。懐かしいなw存在そのものを忘れていた。
その後のエレボ直前にあったニュービートとかw
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 05:20:22.11 ID:aSvfnkzO0
Dead Or Aliveをカバーしろ
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 05:22:12.86 ID:aSvfnkzO0
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 05:27:17.76 ID:N775Ltx1O
>>457
ガセというかインタビューで冗談でそう言った
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 06:17:50.01 ID:J2GrQelb0
>>138
確か弟の賢二郎は作詞家、三男の賢三郎はミキシングエンジニア、四男の賢四郎はケーブル捌き、五男の賢五郎は送迎担当だった筈
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 07:44:20.62 ID:1uEP11s50
お父ちゃんのスレッド
編曲:森岡賢一郎
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1170128845/
息子のスレッド
森岡 賢 Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1358663314/
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 07:54:05.13 ID:N775Ltx1O
>>464
wwwwwww
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 08:13:46.69 ID:SZGO2eOa0
BUCK-TICKの今井と、SOFT BALLETの藤井によるユニット「SCHAFT」

https://www.youtube.com/watch?v=QWS57kOZBlY

SCHAFTのアルバムは1枚しかリリースしなかったけど、参加したミュージシャンが豪華だった
そのおかげでハイレベルなアルバムに仕上がっている
ちなみにボーカルはPIGのレイモンド・ワッツなどが参加した
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 09:16:31.48 ID:Bp3kXqSv0
>>452
なんて曲?
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 09:19:21.92 ID:jIbvgTnA0
>>467
もうほんとに好きすぎて…!!

hideが加入したスーパーシャフト見たかったなぁ
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 09:24:25.19 ID:Bp3kXqSv0
>>467
PIG自身もセルフカバーしてたりする。
https://www.youtube.com/watch?v=zvH1TyPlkA4
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 10:00:56.12 ID:JDbCDGTT0
てか伸び過ぎだろ
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 10:12:47.75 ID:vSWXQTAD0
これ伸びすぎなんですか
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 10:18:21.12 ID:SNoFbvooO
>>425
おまおれw
周囲とは音楽の趣味が全然違ってソフバ聴いてるの自分だけだったw
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 10:22:13.85 ID:kOdQUld+0
Engaging Universeって曲はシングル盤が素晴らしい
カップリングのThresholdもね!
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 10:31:03.64 ID:0L68DDyFO
ホワイトシャーマンのモリケンの動きがキモすぎて好き
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 10:41:57.82 ID:2RLhVj6x0
ホワイトシャーマンの時にモリケンがいつも装着してたミッキー耳は
あれ何だったんだろうな〜久々に思い出した
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 10:51:39.28 ID:XKQyrn7q0
全盛期岡村ちゃんとモリケンの共演は見たかったな
結局卓球としか絡まなかったし
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:02:29.14 ID:gkYMP1vf0
藤井が電気のアルバム何したいか分からんとか評してた
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:20:20.84 ID:w9aU3gaVO
>>446
大槻のイベントにユカイ出てたな
ユカイは今が一番稼いでそうだな、四年くらいバラエティ出まくってる
CMもはじめたし
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:23:13.61 ID:Bp3kXqSv0
レイモンド・ワッツともう1回やらないかな。
https://www.youtube.com/watch?v=jGmhCtz6Crw#t=66m50s
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:54:34.09 ID:SNoFbvooO
>>416
初登場のとき司会のバブルガムブラザーズに
日本にも綺麗なバンドが出てきたねーと言われてたw
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:56:33.40 ID:2PNaed2f0
悲しいことがあると、ニコニコでクネクネしてるのを見て
明日からがんばろうと何度救われたことか
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:09:52.98 ID:0fBNDB7O0
原田知世ファンとしてこいつらは許さない。
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:12:59.26 ID:RsBv/0XC0
>>438

これでしょ?
映像あったよ。

Buck-Tick - Soft Ballet, "Iconoclasm"
ttps://www.youtube.com/watch?v=7MFWLipRsdU


いいよね。
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:14:58.60 ID:OgGG5J800
>>459
それ、もしかしてイエモンのLove Communicationじゃないか?
「ほんとのことは何一つしゃべらない」って歌詞がある。
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:18:33.12 ID:m+nEjSLL0
>>482
もっと他にあるだろw
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:21:23.72 ID:+XzEEj8n0
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:22:55.91 ID:SNoFbvooO
>>432
まともなPVらしいPVだ。
再結成前のいい曲はろくなPV作らなかったくせに
凡作すぎる再結成後の曲の中ではまだマシなこの曲も
藤井が森岡の尻拭いしてどうにか体裁整えて
遠藤の力強さでなんとかなった曲なのにPVだけはまともだなんて皮肉だな…。
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:33:24.44 ID:wqUsRh1D0
>>49
当時ラジオでかかってたからよくわからずに蜘蛛と星好きだったけど、
ドアーズも似たような路線なのか? 聴いてみようかな
アルバムのアレンジバージョンはちょっとガッカリしたけどw
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:50:49.85 ID:AoEqVndY0
まーい まーい みっきー まーい
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:05:33.64 ID:1ZyWufbv0
あーなさしーん わいしぇいめん
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:09:45.71 ID:4G8ZT2YO0
http://youtu.be/5CleKChK9zI


アニソン歌手のサポートで踊り狂う森岡賢
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:10:05.66 ID:a5/y13vH0
>>488
FINALのPVは悪い意味で衝撃を受けた

BUCK-TICKのPVは低予算ながらも良く出来ていたよ

それでも、やっぱり好きだけどね
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:12:11.05 ID:4iScaxaX0
clarkなんか聞くと、ルーツが近いのかなと思ったり思わなかったり
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:16:12.60 ID:3CkiFSBEO
>>492
情けない…
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:31:10.32 ID:igQlKYir0
passing mountainでクネクネ踊りたい。
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 15:44:23.17 ID:SNoFbvooO
>>492
後ろどころか最前線で煽りまくっとるやないかいwww
イントロがまんまソフバだしモリケン全開でクソワロタw
アニソン歌手のファンに嫌がられなかったかが心配だ
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 15:52:20.14 ID:+Xk3dOaA0
ー ← これマイナスか??
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 15:54:29.37 ID:cCCXxxQR0
ハイフン
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 15:55:00.12 ID:mKdhi2Mc0
ハイフンってなんかいたよね
なんだっけな
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 15:55:59.09 ID:aAK77vOd0
全角なのか半角なのか
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 15:57:27.99 ID:8lZerbSl0
>>112
藤田ってそうなんだ?
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 16:01:20.66 ID:aoa3MuyO0
再結成の時にやったafter imagesのアレンジが最高だったから
是非CDかDL販売して頂きたい
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 16:18:09.12 ID:jpqmYm1g0
なんだったら今回のイベントもDVD化して売りつけてもいいんだからねっ(震え声
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 16:29:49.76 ID:SW3R6epe0
ソフトバレエ後期のライブ映像全部ブルーレイで出ないかなあ
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 16:36:56.37 ID:HdrbwlWd0
急に上領さん思い出した
元気なのだろうか
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 16:49:34.05 ID:OgGG5J800
上領さんのドラムプレイ大好きだった。
サポートメンバーに目が釘づけになるのなんて上領さんくらいだったよ。
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 16:58:56.01 ID:SBvYZZUg0
藤田ってJのサポートの人?
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:07:06.83 ID:SNoFbvooO
>>506-507
劇太りして見る影もないよ…
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:37:37.74 ID:uNeNsVU20
この二人時々一緒にやるよな。
田村直美なんかともやってたし。
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:38:40.27 ID:uNeNsVU20
>>6
変わっとらんなー
髪型以外
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:39:51.10 ID:uNeNsVU20
森岡慶も顔そっくりなんだっけ
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:53:50.42 ID:VA42Ju8A0
>>500
カツーンのファンのことをハイフンと呼ぶのは知ってる
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 18:07:29.23 ID:mKdhi2Mc0
ぱーんさんみたいなジャニファンの呼び方か
ハイフンじゃなくて
歌い手のアンダーバーだった
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 18:07:54.06 ID:Ikw4yP6N0
>>428
マジかw
あのPV良いよね
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 18:26:49.84 ID:trLKRWjp0
知世はカバーで裏ではファン食ってたなー遠藤
スカトロではないらしいが
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 18:59:29.33 ID:C3WysaM00
遠藤いないなら遠藤っぽいメイクした小雪呼べよ
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:04:31.38 ID:5qxnhg+lO
本当に3人でやろうと思って、遠藤に声かけたのかなぁ?
遠藤は断ると想定してユニット組んだ気がしないでもない
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:16:01.78 ID:+zZBlIYKO
>>492
ボーカル及びサポメンの皆さんに
「歩く特効」と絶賛されてた森岡さんかw
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:19:58.59 ID:yJdIcXT00
>>519
歩く特効てwどういう意味w
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:40:43.79 ID:S0Qc3T9I0
>>6
霊感の強いおばちゃんか?
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:45:22.73 ID:5qxnhg+lO
モリケン…あれだけカラーリングしててのドフサ振りに驚く!
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:49:41.08 ID:RKJgjvws0
グラスバレーをもう一度見たいがまず無理だろうな
出口のソロでは満足できない
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:21:27.48 ID:eEqQBVkf0
最近の遠藤ってどんな感じなんだろ
マイホームパパとかやってりして
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:37:04.09 ID:2kjBf/ZO0
>>244
スカパンクも日本では受けないんだっけ
kemuriとレピッシュくらいか?
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:43:07.14 ID:e/ShKrXo0
モリケンのくねくねダンスとデジタルダンスミュージックこそソフトバレー
ロック要素は必要ない
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:43:53.17 ID:AtR0gLCd0
>>523
ローマとしき&ローマファイナルズじゃ満足できなかったのか…
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:51:13.45 ID:N775Ltx1O
>>509
今で太って見えるって何十年ぶりに見たんだw
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:55:04.15 ID:VYN6Gme30
>>203
懐かしすぎ泣そうw
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:00:05.71 ID:ix8hvMTzO
>>263
言われてみれば八代亜紀に似てるな…
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:00:27.90 ID:zf6/XOPj0
この二人だとどうなるんだろうな?
フジマキ主導でモリケンいじり倒して欲しいかな(楽曲的な意味でw

>>520
特殊効果じゃね
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:03:01.04 ID:TfZpOvhr0
サウーンマスターベーシャン
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:07:44.95 ID:VYN6Gme30
そうかもう50近いのか。おっさんになっても細く長く音楽活動してくれればいいな
まぁ俺もアラフォーおっさんだが
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:08:46.33 ID:GgQV4RZG0
毎日ウォークマンで聞いていたな
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:25:55.81 ID:dZT66Ig40
ソフトバレット(柔らかい弾丸)だと思ってたw
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:28:47.07 ID:wc1+9HZj0
ある意味時代を先取りしすぎてたバンドだったよな
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:30:55.32 ID:N775Ltx1O
>>522
やっぱり男性ホルモン少ないんだろうか…
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:45:33.61 ID:g5TBf/Jx0
SOFT BALLだと思ってたww
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:56:09.36 ID:wwmcewDIi
知世が凄かったな
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:10:37.31 ID:FBRagzjl0
>>535
ソフトバレイ(柔らかい谷)=おっぱいか?って言われたことある
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:32:11.54 ID:NYpY25kr0
たぶんそれはシリコンバレー。
昔ながらのスタイルのハッシュものもいいけど
そろそろ最新型のEBMを聴きたいもんだな。
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:49:57.91 ID:aAK77vOd0
再結成はおいといて
クラブでソフバナイトとかして欲しいわー
踊りまくりたい
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:19:07.18 ID:5qxnhg+lO
>>542
うひょ〜!踊り狂いたいw
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:19:31.04 ID:aMpqQUZ80
>>542
全員でクネクネかw
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:28:48.07 ID:qL+bbj7N0
なんとなく1000いきそうな勢いだな
このスレ1000いったら30キロやせれそうな気がする( ´・ω・` )
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:34:22.24 ID:NYpY25kr0
マエケンのダンスは一応ヴォーギングになるの?
ヴォーギングに自己流のダンスを組み合せたオリジナルなのかね。
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:41:07.78 ID:DhaiS8/10
マエケンって誰?
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:45:13.94 ID:XlTkpPuC0
ENDSは誰と結婚したの?
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:45:46.69 ID:5qxnhg+lO
8`痩せれば7号のミュグレーが着れる!
ソフバナイトに備えてダイエットするかな
くねくねしたいw
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:55:33.88 ID:/E4qg0+i0
>>537
三人の中でいちばん毛深くて絶倫なんだが

男性ホルモンは間違いなく標準より多いよ
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:57:37.82 ID:zLnrsIie0
懐かしいなソフトバレエ

楽曲や雰囲気は嫌いじゃなかったんだけど、個人的にはツボにはまる曲が2曲位しか無かった…
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:58:45.32 ID:m5WbPOP20
森岡賢と八代亜紀が親戚ってマジか
初めて知った
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:07:48.64 ID:M+Qx0r9Y0
バクチクとかもそうだけど
youtubeなんかで見てハマる外人も地味に多いんだなあ
https://www.youtube.com/watch?v=Y2K_fVjGvfU
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:14:20.01 ID:yvIv2DoR0
クリスこと後藤雅生くん
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:17:43.41 ID:ENAfYEeP0
モリケンのダンスは確かにインパクトあるけど、それより遠藤の奇妙な踊りが昔から謎過ぎて仕方がない
あのゴキブリが踊ってるみたいなガニ股とか、いきなり深々とお辞儀したりするあの踊りは何にインスパイアされたんだろうか?
家の鏡の前で必死に練習とかしたんだろうか?
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:21:37.14 ID:kmAnpVPj0
ソフバレよりグラバレのが好きだったわ
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:26:02.25 ID:ybmOBWpj0
>>544
カオスww
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:27:57.88 ID:e7TFW+PM0
ダンスがイマイチだった
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:33:24.44 ID:1TAMDXsiO
遠藤のMCはツボるけどねw
『爆発して!』
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 01:03:43.43 ID:ujz4VsXN0
ハッスルハッスルゥー!!
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 01:04:05.37 ID:qZBnIy7k0
両人さんの音が楽しみでお腹空いてきた
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 01:17:18.84 ID:zFGUZhjc0
>SOFT BALLET−BRIGHT MY WAY

あれ
そんな古臭くない!?
と思ったらこれ2003年のPVなのか
知らなかった
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 01:24:21.26 ID:dZgxiQ7J0
SOFT BALLってガールズバンドあったなぁ
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 01:32:13.20 ID:fUzR6nCOQ
>>536
どこがだよ?w
打ち込みの音楽が世界的に流行ってた時代だろ。
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 01:48:28.22 ID:wW5WOSum0
ゲイ濃度高い
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 02:04:32.32 ID:iNNpHfZA0
>>564
ほぼDepeche ModeはじめMuteのフォロワーだったしなぁ
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 02:17:28.10 ID:k0Wsq0I+0
>>258
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 02:41:03.37 ID:aaYyFspc0
>>559
リアルタイムでは10代だったからあまり疑問に思ってなかったけど
今見ると笑えて仕方ないw
不思議なおどりやミリミラの宗教がかった空気もやばいし
当時の高揚感を引きずりつつ、当時とは違う楽しみ方も出来る。
元ネタ聴き漁ってニヤニヤもできる

つくづく美味しいバンドだと思う
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 06:51:52.05 ID:eq1A5Q6c0
再結成ライブでは藤井はいつもギターを弾いてたな。
再結成ソフバ自体ギターサウンドが多かったけど、
シンセ中心でやってもらった方がクールだったぞ。
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 07:03:30.73 ID:8HOqBgCd0
         ____         / ̄ ̄ ̄\
     /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \     /  |´・ω・`|  \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄    \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/t1.0-9/10250133_476169965862810_997346839592721437_n.jpg
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 07:09:01.08 ID:XuYWY9t50
>>555
多分二人ともヴォーギングやってるつもりかと。
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 07:23:36.96 ID:cDWV04DDO
そろそろ今後への期待とか語ろうよ(笑)
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 07:49:20.18 ID:/KPvuhKT0
>>485
それだった。ホントにありがとうございます!
長年のリフレイン曲がすっきりしました。
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:04:18.38 ID:PNrk9Mvs0
>>568

自分も高校生だったけど、普通に周りから宗教ソングってバカにされてた

ミリミラはあのジャケットも宗教っぽさに拍車がかかってた
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:26:35.69 ID:OQmR6v7a0
>>412
その当時、音楽雑誌のインタビューで藤井はYellow mixには満足していないと言ってた(White mixは論外)
だから、藤井本人がミックスしたHead mixが「ENGAGING UNIVERSE」のカップリングに収録されている
ちなみにHead mixは藤井がやりたいようにミックスしているからノイズまみれだけどカッコいいよ
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 09:31:04.81 ID:q3SB2t9V0
ミリオンミラーズがぶっちぎりで好き
今聴いても音めっちゃ新しいやん
モリケンの馬鹿でハッピーな感じって、可愛いだけじゃなくて超然としてて今見ても凄くモダンだよね
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 09:53:04.97 ID:uCgd6lNr0
ミリオンミラーズの頃?にフジマキさんが「(遠藤さんの)ボーカルが邪魔」ってインタビューで話してたのが印象的。
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 09:59:48.28 ID:U6peSPVJ0
レス伸びすぎw
何気に人気あったんだな

藤井さんが生きてて良かった
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 10:00:28.13 ID:ZU37kTZg0
でもフェアリーテイルは遠藤のあの声しかないよね
森岡曲だけど
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 10:06:12.70 ID:q3SB2t9V0
自分で音質いじれる人、低音と高音のエッジ出して全体的に音圧上げて改めて聴いてほしい
ミリオンミラーズ、こんなモダンでセクシーな歌モノなかなかない
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 10:07:47.25 ID:kvqF4uw80
20年以上前にしちゃ先進的すぎたな
音楽業界自体は当時より退化した感じがする
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 10:38:59.98 ID:CsbWMMu/0
そういえば、藤井麻輝がプロデュースしたepidemicと森岡賢がプロデュースしたFEELはどこで何をしてるのかな?
引退してサラリーマンにでもなってるのかな?
それとも、細々と音楽をやっているのかな?
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 10:55:55.35 ID:OmS6M51x0
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 10:59:04.05 ID:OmS6M51x0
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:02:00.38 ID:OmS6M51x0
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:05:30.40 ID:fLJVF4sM0
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:15:25.83 ID:T59Bo8n5O
ロン毛オールバック・白コート(ジャケット?)目の回り黒メイクした
中年太りなエンディーの画像見てもう無理だな…と思った。
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:29:48.40 ID:1TAMDXsiO
自分の中で遠藤は、再結成の頃のビジュアルのままなんだけど
あれから10年経ってるのか…(ーー;)
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:34:08.17 ID:Gihg+JQZ0
サーフのイベントで見た時は別に太ってはなかった
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:36:06.22 ID:+uqvZ0pG0
ここまでこの画像がなしとか
http://i.imgur.com/AxRSpHu.jpg
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:42:52.85 ID:1TAMDXsiO
>>589
2010年の秋くらいだよね?
体型より声が出るのかが心配…
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:46:14.62 ID:xjiL+iBs0
エンディアンwww
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:49:40.34 ID:MO0t1d9w0
>>554
おお…
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 12:18:17.32 ID:/fU2IEyh0
>>575

こんなんあったよ。

THRESHOLD mix違いの聴き比べ
ttps://www.youtube.com/watch?v=NN19hq43sNI
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 12:32:24.78 ID:4NENQUpP0
そいや英国で発売したヴァージョンいまだに聴いた事無いな
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 12:35:08.08 ID:4NENQUpP0
>>590
掟ポルシェかな?
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 12:43:44.49 ID:q4TRy1mw0
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 12:49:39.75 ID:eEXho4BH0
>>587
>>590のこと言ってるなら、顔だけ縦半分に切って片方を鏡像反転させてるから変な顔になってる
よく見ると完全に左右対称
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 13:06:22.21 ID:8blVvU9k0
才能があるかないかで言ったら
まあ、あんまりあるほうじゃないんだよな
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:07:19.08 ID:4NENQUpP0
>>597
おお!ありがとうございます!!
ボーカルレスだったか!!
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:26:52.68 ID:5p3DpmrC0
>>598
人間の顔はアシンメトリーだからいいのになんで反転したのかな
アートなのかw
40半ばのおっさんならこんなもんって感じの写真だな
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:31:18.94 ID:o1XWrC7D0
遠藤が誘いを断ったというのが事実だったら残念
やっぱり、三人でSOFT BALLETをやって欲しい
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:32:49.44 ID:/9nrGKBu0
再結成の時しょぼーい曲だったじゃん
いいよ今更3人は
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:35:52.29 ID:147xJsXx0
>>536
 後から思いっきり追い越されたけどな。クラブシーンの台頭で
テクノ系はシンプルで無骨なサウンドをならすのが主流になった。
 
 衣装もTシャツに短パンかジーンズ。化粧なんてもってのほか。
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:39:09.66 ID:OKOKg4czO
またモリケンはエアキーボードだろ
いっそ金爆に入っちまえ
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:42:24.12 ID:1TAMDXsiO
その頃から夜遊びしてても、個性的なお洒落な人とかいなくなったもんね
昔の洋服代を払い終わるのに5年くらいかかったわ(ーー;)
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:44:33.28 ID:412S54U/0
バブルの幻想でしたからねwww
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:49:50.10 ID:ruwo4aCU0
リボ払いの恐ろしさを知ったわ
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:54:22.24 ID:eNYn2FpyO
>>536
再結成以降は完全に追い抜かれてたけどね
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 15:09:34.26 ID:R0h/cwnc0
遠藤遼一が深夜にやっていたオカルト趣味全開なラジオが好きだった
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:05:02.12 ID:ruwo4aCU0
ケニー&遠藤が好きなのは少数派なのねw
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:19:59.12 ID:uCgd6lNr0
バンド長期活動or解散したら、ボーカルの顔は浮腫んでしまう法則
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:26:06.85 ID:A+Y6v5rv0
顔ほそかったよな昔
細いっていうかペッタンコっていうか
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:46:43.51 ID:5AVIPfst0
>>89
> こうなると当然モアディープとかも思い出しちゃうよな

その内の一人は、妖怪ウォッチの歌でゲラッパーやってるw
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 18:05:59.23 ID:5AVIPfst0
>>396
> 古代祐三のデビューCDアルバム、
> ザ・スキームのアレンジバージョンを
> 藤巻と森岡の2人が担当してたよね。

そのCDのエンジニアが寺田康彦で
一時期石田ショーキチとスクーデリア・エレクトロやってたな
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 18:23:54.92 ID:5AVIPfst0
上でも多少話題の出てた
主にアニソンで活動してたMELL(ソフバのファンだったらしい)に森岡が提供した曲

ttps://www.youtube.com/watch?v=MobzYBYQoZ0

最初聴いた時は
「おいおいソフバかよwwwしかも再結成後のパクリwww好きねえこの作曲者もwww」
と思って吹いたら、実は森岡本人で二度吹いたw

ちなみにそういう出会いだったにも関わらず実はむっちゃ好き。歌詞がいい
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 18:52:19.43 ID:q4TRy1mw0
>>616
smashing the sunのメロディー入ってるね。

モジャ公のEDもサビの直前がホワイトシャーマン
https://www.youtube.com/watch?v=nqa6FwKl55I
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 19:14:27.75 ID:1TAMDXsiO
>>617
『先に進もう〜』=『消えうせるまで〜』
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 20:13:14.91 ID:MNxledhV0
ライブにも行ったし結構好きだったけど
さすが2ちゃん、みんな詳しすぎてひくわww
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 20:22:14.44 ID:CijxfAY50
聞いた話で申し訳ないが、soft balletのインディーズ時代は7人組だったらしい・・・
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 20:22:22.17 ID:uPo6PJ08O
>>606
まあ高い服がお洒落って訳でもないけどな
このバンドはまあまあ好きで、当時はレンタルしたCDをテープにダビングして聞いてたがね
しかし91年にいきなりバンドはダサい空気になったのはなんでなんだろう
バンドブーム後のZOOや槙原なんかも嫌いではないがね、音楽シーンの雰囲気が90年と91年で変わりすぎたな
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 20:36:25.23 ID:1TAMDXsiO
似合ってなくても、ギャルソン着てれば上級お洒落さんだった時代w
私はロリータだったので、専らMILKだったけど
ゴルチェ系の人は手取りと同じくらいの服を買ってたと思う(ーー;)
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 20:40:56.26 ID:MZ6+g8xe0
ツバキハウス
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 20:42:00.24 ID:1xnhcttI0
レス必死でつけてるのは本人か
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 20:51:32.87 ID:byRBcLO20
ソフトボールって言うガールズバンドいなかったっけ?
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:15:04.33 ID:TD/7cntR0
遠藤が履いてたペチャンコの魔女みたいな靴が欲しかった
あれどこの靴?
知ってる人いたら教えて
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:33:03.51 ID:uCgd6lNr0
ライブでお披露目して楽屋で殴り合いして終わり?アルバムリリースは、あるのだろうか?
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:35:38.16 ID:uu8K7yiu0
アニソンといえば、睡蓮の曲も何かのアニメで流れてたような?
違ったっけ?
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:38:43.90 ID:mXY2ExjC0
>>628
hellsing
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:50:54.83 ID:xOM6zBRk0
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:53:17.61 ID:fuzc+jC30
>>313

だせえええええええええ!!!
P-MODELやヒカシューがいたし
DEAD ENDはビジュアルで黒ずくめ、ボーカルの唱法も確立してた
当時も今もダサいんだよ
気持ち悪いバンド
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:55:24.85 ID:j9xGwjjO0
>>590

これを見る限り、BTの桜井が奇跡のビジュアルなんだなとしかいいようがない
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:59:22.32 ID:EvYIo1Th0
>>632
左右対称に加工した公式のネタ画像
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:59:23.32 ID:RDsfnzgh0
私、34歳
このスレの平均これくらいじゃないのか
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:00:29.20 ID:CMBQK7TC0
>>610
そのラジオ聞きたい
誰かUPしてくれないかな
遠藤みたいなキャラの人めったにいない
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:03:01.29 ID:CMBQK7TC0
>>590
これいつの時の画像?
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:07:40.56 ID:C+PxKrXr0
>>632
櫻井、な
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:06.65 ID:cDWV04DDO
>>634
いや40以上でしょ
95年に23才くらいが中心じゃないかな
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:51.26 ID:1TAMDXsiO
あっちゃんは魔王だからね^ ^
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:53.23 ID:3Cf0kEpD0
>>626
トキオクマガイ
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:12:00.77 ID:ujm5Oc8AO
>>635
上に貼られてるつべの関連動画から満開の動画をさがすべし。
満開上げてる人がラジオも上げてるよ。
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:12:15.63 ID:M+Qx0r9Y0
バクチク櫻井も
いっときムチムチで
顔が弁当箱みたいで結構あれだったような・・・
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:40.55 ID:h5M3emIR0
ソフトバレエは遠藤の意味不明な歌詞とミリオンミラーから声を変えたのがいかんかった。
遠藤の歌詞は今の時代のほうが受け入れられるかもしれんが。
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:33.78 ID:MNxledhV0
>>631
そのP-MODELやヒカシューがまさに好きだったけど
友達のしょうこちゃんををライブに誘うのにはSOFT BALLETしかないと思った
わかりやすいし何よりイケメンだし
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:22.70 ID:tBBLSlFA0
中心のモナカへ〜♪
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:47.99 ID:tfqiZYZz0
>>640
ありがとう
ずっと知りたかったので本当に嬉しい
ありがとう
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:43:11.77 ID:AIux4XXpO
>>622
ギャルソンやゴルチエ、Y'S辺りのショップ店員で
ソフバファンて人やたらと多かったような気がする…

自分も頑張って黒い服着てたなあ…
決して“黒服”ではなく黒い服w
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:47:34.21 ID:CMBQK7TC0
>>641
あいがと!
探してみる
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:47:39.75 ID:MZ6+g8xe0
今日もどこかに君が居る〜♪
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:22.24 ID:hud2UkWx0
音楽的にはともかくライブパフォーマンス的な視点から見れば
ソフバは一般ウケしなかったけど数年後にマリスミゼルがより洗練させて世に出して
一般にもそこそこ評価されてた辺りが早すぎたバンドと呼ばれる所以ではなかろうか
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:54:22.71 ID:q4TRy1mw0
>>633
ネタ(奇を衒ったおふざけ)でしか勝負できなくなったということなのかな・・・
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:57:22.58 ID:q4TRy1mw0
>>634
中3の時にリアルタイムでINCUBATEからはまって現在35・・・
デビュー時から追っかけてる人は5歳ぐらいは上だったのかな。
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:40.74 ID:8K7ZSeFL0
>>610
想像してたよりシュールだったw
結構アップされてるから寝る前に1つずつ聴くわ
遠藤の渋い声と訳のわからん内容とで良く寝れそうw
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:41.26 ID:EP8b3Ik80
>>629
>>630
ありがとう
SOFT BALLETは色んな人に影響を与えてるんだね

確か、テクノのKEN ISHIIやDragon AshのボーカルもSOFT BALLETのファンだったと思うけど違ったっけ?
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:22.46 ID:ujm5Oc8AO
四十代前半です
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 00:35:53.97 ID:RR20+Qzk0
アニメ関係で名前知った20代のファンも多少はいると思う
自分がそうだしw
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 00:36:10.11 ID:w2nGzGWT0
ニコニコ動画にあった夜ヒットのVirtual warで、遠藤が空気椅子やったらコメントが爆笑の嵐でつられて笑ったよ
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 00:37:33.20 ID:/LPj3bic0
アニメのfate/zeroで知ったよ
3年前だw
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 00:39:20.76 ID:AI9tLAzI0
サウンドマスターベーション♪
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 00:56:01.98 ID:3ksaqf2k0
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  体から体へ
           / /  \       / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  ト ゙リーダン ト ゙リーダン
         ./ /_Λ     , -つ   \          /
         / / ´Д`)   ./__ノ       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、    
        .|    へ/ /      .\\  Λ_Λ       
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /            >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /              /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ                /  / 
   _/ /                /  /|
  ノ /                  ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \ 
                       | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/  

661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 00:56:34.05 ID:Oq4mOSgK0
>>654
言うにことかいてテキトーなこと言ってない?
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 01:04:31.10 ID:osevqnuL0
 She shellのFleshという曲、出すの10年早過ぎたんじゃない?
今風アレンジのシティポップやん。
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 01:08:03.49 ID:Oq4mOSgK0
遠藤にアナと雪の女王歌ってほしい
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 01:41:06.28 ID:RR20+Qzk0
>>658
俺もFateだわw
昔からのファンの人には嫌がられそうだけど
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 02:01:11.82 ID:/LPj3bic0
>>664
おおwいいよね綺礼www
40代後半 ヲタに一番嫌悪感ある年代だろうか

森賢さんソロには参戦したけど
まさか2人を見れる日が来るとは思わなかったw
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 02:06:02.63 ID:ZNXRCeakO
デビュー前は客受けのためかVISAGEの曲とかやってたわ
懐かしい
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 02:06:58.20 ID:AI9tLAzI0
那須きのこがヲタからクリエイター?側に周った人なんで
許容するか近親憎悪に陥るかの両極端になりそう
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 02:10:20.36 ID:G2YBw+Yz0
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 05:14:44.95 ID:3ksaqf2k0
浜:はい初登場ソフトバレエ〜〜〜!
松:自分らもうやめて〜つっこみきれんわ〜真ん中、全身タイツって…
遠:あの、こういう方が宇
森:遠藤君はこういうの得意じゃないんですよ
浜:君づけかい!てゆーか自分、これ女もん?
森:いやオーダー…あ、どこ触ってるんですか(笑)!
松:もうお前がそういうことするから 俺さっきからごっつ睨まれてる
浜:そっちの兄ちゃん、アンケートでなんや音で人を殺したい、とか書いておったで
松:あ〜君みたいの前来たことあるわ、あの何て言ったっけかな〜そや!ロマンポルノや!
藤:ロマンポルシェ。
浜松:うわしゃべった!
浜:今日はなんて曲をきかせてくれるんですか
藤:GENE-SETSです
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 05:32:59.41 ID:VVNHxAgr0
HEY!HEY!HEY!には出れなかったなあ
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 05:54:31.73 ID:QX4PQouh0
>>643

歌詞で言えば、フェニックスが唯一理解できるし、かなりレベル高い世界観を表現してて好きなんだけどなー

つべでウォッシャウェイのほうがいいと言われておるが
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 06:32:47.15 ID:JmYb2dUjO
>>590
この生え際とビリビリの萎えた髪の毛もアートなの?
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 06:57:06.24 ID:MjOMyFnm0
>>669
掟ポルシェはDTの前でガチガチに緊張して完全に場に飲まれてる姿がいたたまれなかったな〜
あの人ロフトプラスワンあたりで内輪相手に喋ってるのが関の山でしょ
てか間違いなくこのスレにいるでしょw
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 08:27:24.51 ID:MfFo0nds0
掟ポルシェってソフトバレエのファンじゃなかった?
遠藤ファンだっけか
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 08:34:51.73 ID:cBUZwtYf0
Twitterでソフバネタを定期的に繰り返してるな掟なんとか
テクマとかいうのとよくrtされとる
一般人では無いのにソフバネタで乗っかるからウザいんだが
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 08:35:48.02 ID:XH1i9OsW0
この曲も藤井色が全面的に出ていて良い感じ

https://www.youtube.com/watch?v=rg6HuOBb8l0

SOFT BALLETの曲はポップなものより、こういうのが大好物
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 09:05:23.33 ID:65mic9400
おまえらトランスコードの謎は解けたか
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 09:28:03.04 ID:6yb0QpF90
で結局INCUBATEの会話だけの曲(?)は何を話してたの?
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 09:32:22.88 ID:aQRwoLO/0
>>584
睡蓮の「杳として」は名曲だと思う
2分を経過したあたりからの盛り上がりが秀逸
聴いたことない人は聴いてみてほしい
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 09:51:54.49 ID:CyWHBWTx0
なんか既視感あんなあと思った
平沢っぽい感じがする
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 09:55:31.99 ID:jQ3gZDM20
藤井曲ではテクスチャーが1番好きだわ
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 09:55:55.64 ID:Nm7sEAPI0
愛してるなんて〜 唄えやしないよ〜
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:06:28.88 ID:65mic9400
俺の葬式にはVirtual Warを流してもらうつもり
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:35:52.15 ID:hzSkVbqp0
久しぶりにメルヘンダイバー聴いたった
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:48:56.01 ID:PA0X8YJ90
なんかプラハとかいう曲なかった?
あれが好きだったんだけどどこにもない
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:59:25.82 ID:dBkjvD9aO
プラハの春がテーマの曲で
JARO'68のことかな
セカンドアルバムのDOCUMENT収録
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:34:44.82 ID:65mic9400
いろいろ聞き返してるけどやっぱEgo Dance最高だな!!w
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:43:03.87 ID:JmYb2dUjO
>>685-686
アルバム出た時にミュージックスクエアにゲスト来たやつ録音して何度も聴いたなー
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:06:12.53 ID:dqE8gX7jO
遠藤ワールドの詩と声が好き
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:13:29.81 ID:PA0X8YJ90
>>686
ニコニコにあったわこの曲この曲ありがとう
この曲で動いているところも見たいなw
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:15:46.27 ID:rhmfP5Hm0
藤井さんは稼ぎ頭の嫁が逃げてからカネコマ
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:25:25.76 ID:e+CZQENKO
>>672
顔部分だけ画像を左右対象に処理してるんだと思うよ
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:27:22.90 ID:axewvG0u0
ENDSも三柴がライブに参加してる時とか良かったなあ・・・
せっかくソフバと違う世界を開拓して確立したと思ったら
末期は打ち込みに走って自然消滅・・・うーむ
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:41:13.27 ID:vkcUqqLv0
原田知世のウンコネタの発信源になった人だよね
こいつら三人とも性格悪いから、こいつらの誰かが流したデマだろうな
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:52:27.32 ID:NyMeM4oS0
もーほーカミングアウトしたのに実はもーほーじゃなかったの?
森岡だけはガチホモにしか見えんのだが
メルヘンダイバーのジャケットとか森岡の性癖の為としか思えん
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:21:32.33 ID:vkcUqqLv0
森岡氏は結婚して子供できて離婚
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:35:36.77 ID:dqE8gX7jO
ファッションゲイだったからね〜
3人の中で性格悪い奴なんてフジマキしか思い浮かばない
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:52:31.63 ID:vkcUqqLv0
と、元メンバーが言ってますwww
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:54:04.22 ID:/LPj3bic0
男に一番もてるのは麻輝さんだよね
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:10:40.64 ID:dsRhRHGP0
どはまりしたなぁ
好きな後輩もファンだと知って、
チケット取って誘ったらもう友達と行くことが決まっているって断られたっけ
何もかも懐かしい…
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:11:50.67 ID:0tV7dda+0
一本指奏法
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:14:35.72 ID:lr0j/PGL0
>>649
まさにこれ、今実感してるw
おまオレ過ぎるレスの多いこと…
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:24:24.81 ID:NyMeM4oS0
復活した時の曲ではSmashing The Sunが好きな俺は森岡派なのだろうか。。
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:27:07.20 ID:XH1i9OsW0
SOFT BALLETが好きなら、この曲も好きなはず

https://www.youtube.com/watch?v=4qcqQkDas2o

少なくとも、BUCK-TICKの今井さんは好きなはず
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:39:11.50 ID:65mic9400
森岡ソロのQUESTIONSの最後の曲が凄くいいぞ
このアルバムはジャケも良いな
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 15:05:30.70 ID:uoEU0zX+0
なつかしいな。

90年代はP-MODEL、SOFT BALLET、電気グルーヴ、CUTEMEN(CONFUSION)、コーネリアス
BRAIN DRIVE、S.E.X、HAL FROM APPOLO69とかよく聴いたな。
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 15:13:33.18 ID:uoEU0zX+0
ていうか minus(−)ってバンド海外にいるからややこしいなw
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 15:16:16.65 ID:jfe6mO+q0
遠藤は
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 15:51:30.67 ID:3QbdTeHh0
BUCK-TICKの今井やLUNA SEAのSUGIZOとかがギターで参加してくれないかな
この二人だけでは不安・・・
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:07:18.55 ID:7r8AvUW60
>>707
+/-っていうインディーロックバンドもあったな
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:11:10.35 ID:NyMeM4oS0
スレタイのマイナス記号が長音記号になってる件について
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:11:39.38 ID:wkabqEkI0
いつもあらゆるスレに服の話題ぶっこんでくるやつ一人だろうけど
お前の服の話聞いて誰が面白いと思うんだ
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:28:25.41 ID:lYrkiEtv0
>>709
ケニーが殴られないか不安だわ
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:30:26.12 ID:zzSzfseN0
ー でいいの?これで マイナス?
音引きじゃね?
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:39:44.01 ID:TEEk3OaB0
>>713
多分、知名度のことを言っておられるのでは?
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:44:18.77 ID:/BglEDFK0
ケニーに殴られないか不安だわ
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:49:41.44 ID:RR20+Qzk0
平沢進と一緒に歌った時の「嵐の海」ソフバアレンジが最高
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:57:09.89 ID:7BtVqa8Z0
>>705
モノノオワレか
なつかしいな
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 17:01:42.29 ID:AE9r72h80
>>694
北野誠が発信源じゃないの?
あんな怪しいバンドのメンバーと清純派の原田知世が付き合ってるとかそんな事言ってたけど北野誠にインダストリアルやノイズ系のバンド見せたら全部人殺しだスカトロだと騒ぐだろうなw
怪しいバンドで異常とか言ってたがデペッシュモードの真似してるバンドに何言ってんだこの馬鹿はと当時思ったな。
あと原田知世はデペッシュモードのファンだとテレビで言ったことある。
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 17:18:01.06 ID:NyMeM4oS0
原田知代のウンコネタ詳しく
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 17:35:56.07 ID:GY/haF+i0
睡蓮どうなったの
今でもすごい好きなんだが
芍薬さんどこ行ったの
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 17:47:54.56 ID:jfe6mO+q0
誰か写真集いらない?
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 18:31:52.24 ID:41fej/TMO
>>695
ホモじゃないからカミングアウトしてないんだが。
よくホモに間違われるから否定してたんだが。
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 18:35:17.80 ID:41fej/TMO
>>721
藤井のツイッターによるとやめてはいないと。
でもすぐ形になるほど活動できてない感じ。
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 18:35:50.70 ID:xRgNzj6e0
これはナツイ
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 18:38:18.29 ID:BOLHPUnV0
>>719
お昼の生番組やってた愛川きんやは遠藤の写真見て
綺麗ですね〜美少年みたいですね〜と見とれてたのに北野誠めw
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 18:41:14.83 ID:dBkjvD9aO
>>723
いやデビュー頃に冗談で三角関係だったとインタビューで答えたりはしてたけど
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 18:44:24.94 ID:jfe6mO+q0
お遊びというか人と違うことをしてみたいお年頃ってやつかね
賢ちゃんは子供いるんだよね?
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 18:46:56.37 ID:vsQ3n1oF0
>>664
ファンもいい歳だし、いまさらそんなんで反発したりしないと思うよ
昔、けっこう人気のあったBL作品のイメージソングとして挙げられて
そのファンがなだれ込んだこともあった
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 18:51:53.60 ID:41fej/TMO
>>727
そういえば腐女子向けのJUNEって雑誌でキス写真とったんだよな
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 19:01:55.06 ID:dqE8gX7jO
当時のモリケンと遠藤(15〜17才くらい?)のグラビアは見た。
ややロン毛のモリケンが超絶美少年だった。
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 19:20:37.36 ID:q7BhqgHL0
ソフトバレエの3人に会いたくてJUNE持ち込みしたわー
デビューはなぜかヤンジャンになったけど
ソフトバレエいなかったら漫画描いてなかった
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 19:37:22.21 ID:dqE8gX7jO
>>732
凄ーいっ!!!
小JUNE派だった自分が悔やまれる…。
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 19:51:25.77 ID:snIFrmqY0
モリケン1人が動いてても話題にならんのにフジマキが動くと話題になるんだな
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 20:16:38.60 ID:6yb0QpF90
>>732
漫画家さんですか?
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 20:19:01.43 ID:qzkkVD8P0
なんか凄い人キター
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 21:33:23.10 ID:74OdodyE0
ヤンジャンデビュー作家きたーーー―!!!
で、ペンネーム何
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:12:43.13 ID:o5q5/2ra0
FORMがとにかく素晴らしかった
長年聞いてて良かったと思ったよ

遠藤はナチュラル美形だな
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:34:06.20 ID:hlnXL9xO0
Fateのキャラってケイネス先生のことかしら
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:37:35.05 ID:41fej/TMO
JUNE→ヤンジャン
腐女子向けからなぜそっちいったw
どんな方向転換だよwww
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:39:46.03 ID:mrUyuTCZ0
スキニー・パピーだの
デペッシュ・モードだの
島国の人間が知らなかったのをいいコトに
パクって商売しすぎよ
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:44:30.96 ID:MX2Ic97M0
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:52:02.35 ID:1mhvulvS0
確かにDepecheModeとかからコピーしすぎだよね
でもまるっとコピーした部分以外のところでどうしても日本っぽい音が入ってきてしまうとこが
個性というか魅力なんじゃないかなー
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:53:51.44 ID:o5q5/2ra0
再結成時のこのクォリティ
https://www.youtube.com/watch?v=X8oAzyp8794&list=RDmIn_jqzAiFg&index=0
再々結成頼む
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:59:39.10 ID:jfe6mO+q0
>>742
右端が山岸涼子の絵みたいで怖いー
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:01:19.20 ID:7HZOqUTr0
>>742
青木が写ってるwwwwwwwww
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:03:00.35 ID:7HZOqUTr0
>>744
汚ねえ声だな
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:17:29.27 ID:qzMP+Uo7O
>>739
言峰綺礼のこと
遠藤の威圧感とカリスマをモチーフにしたらしい
あと再結成後の遠藤と髪型が似てる

激しい曲はENDS後の遠藤の声が決まってると思う
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:21:18.36 ID://Bi/YKn0
>>704
モリケンは好きだろね
YMO大好きだから
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:26:37.56 ID:dqE8gX7jO
テクノバイブルのブックレット見てたら
バクチクの今井氏が
『僕がこんな人間になったのはYMOのせいです』だってw
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:29:46.76 ID:X42DntkW0
>>706
流れが同じだ
CUTEMENかなり好きだったけどテレビでしか見られないうちに解散しちゃって
地元に来たCONFUSION行ったら客ガラガラだし前半DJ入っててつまらなかった
ライブにクラブの要素は求めてなかったんだ…
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:34:28.77 ID:qJanIQWz0
ゲストVo.は遠藤さん?
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:43:19.08 ID:qJanIQWz0
>>233
ボーカルとキーボード&ギターは全然連絡とってない
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:49:44.56 ID:PmdP/lsJ0
>>744
キレてるなー
やはり良いバンドはライブがカッコよい
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:59:57.48 ID:X42DntkW0
パフォーマンスほんとに神がかってたね
再結成後の曲には前ほどはまれなかったけどライブは盛り上がった
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:06:08.06 ID:15GNU3YJ0
>>744
きたねえもん貼るなw
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:08:02.99 ID:ib00D4VbO
代表曲はFAINALじゃね〜の?
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:18:12.12 ID:/PPyacDJ0
代表曲なんてないw
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:20:42.85 ID:evyDo2R10
body to body だろうね!
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:22:37.27 ID:Hh/JCiep0
代表曲が微妙なあたりもbuck tickとかぶってるねw
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:22:47.19 ID:UFqxTtyJ0
代表曲はネクロン
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:27:57.56 ID:ACjw7rXqO
>>742
でたwww
up-beatの広石もJUNE出てたって見たんだけどマジなんだろか。
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:58:01.83 ID:gx4Dhy9J0
>>742
初めて見た!
JUNEてストリートスナップみたいな雑誌だよね?
昔はお耽美系だったのかな
てかもうマイナスの情報UPされてるw
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:03:04.31 ID:Dn576+bp0
アランとかJUNEとか
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:05:23.50 ID:ZZZ0t5YX0
JUNEとか懐かしいわ
ライブ友達の中に年配の腐女子がいたんで、古い蔵書から引っ張り出したやつ見せてもらったな〜

>>760
B-Tはタイアップ取れてるし解散してないし…
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:05:28.36 ID:/nVRN0Cg0
JUNEは腐女子向けの雑誌の先駆け的なものだよ。
ストリートスナップは1Pぐらいしかないよ。
カラーページが数ページ、二色刷が数ページ。
あとはホモ漫画とホモ小説。お耽美といえばJUNEという時代があったのさ。
JUNE編には藤井が遠藤の手を引いて無理矢理連れて逝ったらしい。
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:08:10.85 ID:Dn576+bp0
藤井が美形枠なのが昔から不思議でした
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:11:39.38 ID:TUbkOeh+0
藤井は顔はあれだけどモデル体型だからねえ
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:16:28.20 ID:qWzsKuR9O
アラン!!!(涙目)
BLとは違うけど、月光(ルナ)も、お耽美で
バタイユとかマルキド・サドとか夢の世界だった。
そこから、ポジパンに流れた人もいるはず!
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:18:38.49 ID:gx4Dhy9J0
>>766
調べたらTUNEという雑誌と勘違いしてましたごめんなさい
JUNEという雑誌があったんですね。知らなかったです
教えて頂いてどうもありがとうございます
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:22:11.88 ID:yPoXjeq60
なんか色々濃いスレだなw
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:51:35.12 ID:6L7kL2Zf0
中年腐女子(魑魅魍魎)が集う巣窟と化してきたわねwww
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:52:57.26 ID:6L7kL2Zf0
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:58:24.24 ID:p+iQtZ6K0
>>748
言峰あーなるほど
ありがとう
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 02:21:05.90 ID:evyDo2R10
エロゲ原作だけどいいよね 
Fate/staynight 14年に再アニメ化するから
ソフバファンがまた増えると思う
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 09:19:00.50 ID:iTyM9oYD0
月姫のファンディスクで各キャラのイメソンを原作者自ら当てていたが
B-Tとかソフバとかそっち方面ばっかだった記憶
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 09:49:25.69 ID:CmLOv7LK0
777
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 11:10:03.20 ID:z8nM8a/I0
>>750
今井氏は本当にYMO好きだよね
SCHAFTの「NOTHING」っていう曲のタイトルをYMOにするつもりだったって音楽雑誌のインタビューで今井氏が言ってたのを思い出した
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 11:34:27.15 ID:oPpJaZLy0
1991有明コロシアムのLIVE、DVD化して下さい!あれ観てファンになったので。
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 11:34:36.43 ID:/nVRN0Cg0
ソフバファンの前で型月の話するなよ
型月厨はぶっ殺されるかもしれないってくらい
ウザがられてるから
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 11:54:44.94 ID:iCh0KLkzO
森岡ってJUSTY-NASTYのサポートしてた時期あったよね
サポートなのにアー写に写ってたような…
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 12:29:32.65 ID:Jk/jhHIW0
>>780
ウザがるほどいねえじゃんw
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 12:33:29.06 ID:RsaNMB6M0
今井さんはYMOのライブを見に行ってたんだよね

https://www.youtube.com/watch?v=lZpJ4-9QyCc

このライブ終了後のコメントで「YMOよりもBUCK-TICKをよろしくお願いします」って言ってたw
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 12:38:26.98 ID:evyDo2R10
それはYMOファンからしたら
嫌な感じじゃないのかな・・・
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 12:46:28.06 ID:7qPO2pOY0
>>779
限定生産でDVD化されたよ
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 12:58:34.68 ID:iCh0KLkzO
>>582
FEELの2人はちょっと前まで同じバンド組んでたけど、ギターが脱退
そのギターは藤崎賢一(JUSTY-NASTY〜CRAZE)、岸根光(JUSTY-NASTY)、EBY(マグネッツ〜Zi:KILL)とBordeauxってバンドやってる
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 13:02:30.85 ID:Jev7fMhJ0
>>782
冷静なつっこみでワロタwww
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 13:10:35.04 ID:h6AbU9hS0
>>773
ソフバの100倍かっこいい
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 13:42:05.52 ID:A11ZD3zf0
ルックス最高だよね
遠藤さんはドラマとか映画とか出てないの?
めちゃくちゃかっこいい
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 13:53:16.46 ID:/MyDMwjq0
エンゲージユニバースのコーラスが何て言ってるか分からなくてモヤモヤする
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:06:53.47 ID:7mNlpOJE0
エンゲージユニバースのコーラスが妙にキャピキャピしてるんだけどあれ誰
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:11:46.28 ID:PwC8ba7BO
>>650


禿同

共にライヴが素晴らしかった
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:12:54.28 ID:qWzsKuR9O
fairy tale (orchestra mix)で癒され中^ ^
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:22:45.18 ID:vxShm6cH0
ソフバのメンバー暇なんだな
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:39:20.58 ID:TH6ELW340
>>71
おおおおお。それ行った! むっちゃよかった。
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:43:39.16 ID:PwC8ba7BO
>>258

持ってたw
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:54:28.27 ID:TH6ELW340
>>353
ピコリン、不細工か−? そりゃ美形じゃないがwww
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:55:23.14 ID:S3GgIe8wO
森岡「僕だって怒ることがあるんですよ」
「怒ると、どうなっちゃうんですか?」
森岡「我慢するんです」
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 15:09:49.88 ID:GuLQ8uRN0
タコ昼寝してた〜ネコ来た
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 15:17:43.81 ID:QqRMk/TO0
>>1
この形式を芸スポニュースにしてたら、
新譜リリースする全てのミュージシャンでスレが立ててしまう訳だが。
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 15:20:42.33 ID:rw5tGD/b0
こんな50ぐらいのおっさんどうでもいい
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:15:32.23 ID:qWzsKuR9O
チケットは争奪戦になるのかしら?
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:19:32.00 ID:f+jDM56G0
>>800
新譜出る話ですらなくて解散したグループのメンバーの2/3が小さい箱でライブやりますってだけだから確かにイレギュラーなスレな気はする
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:27:38.66 ID:2yyx/ugT0
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:32:35.56 ID:2yyx/ugT0
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:40:55.99 ID:NIyr57SRO
知らんけどヴィジュアル系ってやつ?こいつら将来どうするんだろと思ってたけど
ほんと悲惨というか毎日が生き地獄って感じだな
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:56:59.48 ID:SIY+XCnZ0
>>806
真面目に仕事しないから仕方ない
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:06:36.50 ID:/MyDMwjq0
SMASHING THE SUNは名曲
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:10:28.22 ID:G91auomg0
soft ballかと思った
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:11:51.99 ID:6N7nJSht0
>>806-807
同じ貧乏なら芸スポに巣食う負け犬共よりはマシじゃね?
同年代の親父よりは見栄えがするし、こいつらはそこそこ名前も売ってるから女も寄って来るだろうし
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:19:30.04 ID:A11ZD3zf0
>>806
元々がおぼっちゃま育ちの人達だからね
その上イケメンで才能もあってモテモテだったらおまえに心配される筋合いはないよ
むしろ自分のことを心配しろ
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:31:27.81 ID:KgvGmhn80
>>810-811
死ね羊水腐ってる豚万個
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:43:38.28 ID:+VoyCuKv0
森岡父は楽器作曲板にちょくちょく顔を出している2ちゃんねらー
自演おやじで嫌われてた
2006年春から夏ごろにオリジナル曲も投下してたな
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:47:04.93 ID:5QVAZNuqO
>>811
まだ業界にいるし裏方やサポートメンバーやらで名前を見かけるしね
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:49:31.56 ID:qWzsKuR9O
遠藤さんカッコイイよね^ ^
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:49:55.98 ID:f+jDM56G0
医者の息子で医者崩れ、作曲家の御曹司、オペラ歌手の息子
少なくとも医者と作曲家の家の2人は家柄が一般家庭と違うから飯食うには困らない
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:51:52.79 ID:QfgD2Yub0
麻輝さん離婚してなかったらもっと完璧だったのになぁ
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:28:49.33 ID:eTCRGdDJO
>>790
Tuning to you through the airwaves, Calling on you caress to the planetoid.

>>791
kikiさん

遠藤のボイストレーナーもこの人
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:42:36.87 ID:qWzsKuR9O
>>818さん

教えてくれてありがとう! スッキリしました^ ^
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:05:13.36 ID:iH30nv980
マキは女に厳しい女好きだからなぁ
浮気し放題だろうし、マリちゃん苦労したんじゃないかと思うわ
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:34:32.67 ID:kLsOEffG0
パレードの女声コーラスが何て言ってるか分からなくてモヤモヤする
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:34:39.82 ID:sxCFJ44q0
>>820
今は濱田マリは誰と結婚してるの?
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:54:43.25 ID:I1gvYRfV0
>>822
一般の会社社長と子連れ再婚した
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:57:49.48 ID:2Eang/GG0
濱田マリ再婚のニュースでフジマキとの離婚を知ったんだった。
フジマキファンのくせに、マリさん再婚して幸せそうだしよかったなと思ったw
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:57:49.55 ID:uD4O+Ke70
>>821
ついでに俺も、EXISTのバックの一部が聞き取れないでもやもやする
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:01:16.81 ID:iH30nv980
レスしようとしたら先手がいた

マキはインタビューでの気に入らないファンをdisる発言とか、
ファンから参加者募ってMTBのツーリング企画やった時の
レポの中での俺様な態度にモヤっとしたのをよく覚えてるw
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:04:14.81 ID:QfgD2Yub0
モヤっとするの??
the 厨ニ病のイメージどおりだよwww
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:12:45.60 ID:kLsOEffG0
>>825
それは歌詞カードに書いてあった気がする・・・
your answer 何とかかんとか・・・ってやつじゃない?
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:18:25.43 ID:qWzsKuR9O
フジマキさんのファンを駆逐する!発言って
いわゆる、遠藤さんの顔ファンが気に入らなかったのかな?
でも、遠藤さん超絶イケメンだったから致し方ないですよね^ ^;
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:26:25.87 ID:/nVRN0Cg0
群馬県民会館で最前列で見たが
いまだにPhoenixの英語の歌詞が聞き取れない
サビに入るちょっとまえの歌詞
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:33:12.93 ID:1ty+pKYF0
森岡はms.oojaに似ている
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:41:44.28 ID:imymNkT60
似てるわw
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:09:16.08 ID:M+vbSGV70
森岡は佐伯チズにも似てる
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:10:18.19 ID:f+jDM56G0
>>829
好意的に捉えればボーカルありきで聴いてるファンを駆逐するってことなのかも
声じゃなくて音色聴けってことだったのかも
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:28:08.59 ID:sxCFJ44q0
>>823
レスありがとう。
社長って事は玉の輿?
マリさん自身には子供いないのかな?
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:33:23.28 ID:qWzsKuR9O
マリさんとフジマキさんとの娘さんのYU〇Aちゃんを連れての再婚ですお^ ^
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:36:05.01 ID:ygLdOi980
>>816
藤井は医者どころか医学生にもなれなかったんだから医者崩れじゃないし
実家の藤巻医院は閉院したぞ。
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:38:43.62 ID:9Lll0IooO
>>835
ちゃんと読めよ
子連れ再婚て書いてくれてるじゃないか
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:46:30.20 ID:iH30nv980
>>829
もっと具体的に、特定人物と思われるファンを指した酷いことも言ってたよ
そういうのは水面下でやればいいのに

なのでマキのファンってどMなのかと思う時がままあるわw
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:47:51.96 ID:iTyM9oYD0
>>833
wwwww
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:51:53.91 ID:Uv7zaTLv0
>>812
ソフバの誰かだと思ってニラヲチしてるwww
いかにも2ちゃん好きそうだし
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:51:55.72 ID:eIQLaHG90
このスレお勉強になるわ
まとまらないかな
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:56:35.47 ID:sxCFJ44q0
>>838
社長の方に子供いるのかと勘違いしてた。
マリさんの方の子供なのね。
ごめん。
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 22:00:17.65 ID:sxCFJ44q0
>>836
ありがとう。
勘違いしてた。
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 22:04:39.43 ID:qWzsKuR9O
>>843
どんまいだお!
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 22:49:54.98 ID:7whcaseJ0
モリケンはクラウスノミに似てるな。
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 23:17:19.22 ID:vy7bYhGV0
女子フィギュアカナダ代表のロシェットを見た時モリケンだと思った
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 23:45:01.87 ID:M+vbSGV70
森岡と本木雅弘と三上博史で三姉妹みたいだったよなぁ
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 00:42:06.69 ID:Q8aWhMkW0
>>742
面白いw
でもなんでロシア語w
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 00:47:07.94 ID:XvHV8kiY0
モリケンのソロの、かの香織が歌ってるプラスチックフラワーが好きだ
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 00:52:54.78 ID:7NOKj77eO
>>849
日本のバンド大好きで
最新情報もばっちりなロシア人の女の子のブログだよ
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 00:55:35.97 ID:1g508EHZ0
思いのほかスレが伸びてる。
お披露目ライブのチケ余裕で取れると思ってたけど、
抽選ハズレる可能性あるかな…。
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 01:11:43.69 ID:7NOKj77eO
キャパ300だからねえ
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 01:13:02.51 ID:krExeFNn0
ネットの反応見る限り
余裕ぽい
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 01:57:56.38 ID:r9AooI5p0
>>839
正に友達があだ名付けられてまあ色々言われてたけどマキファンはそれが嬉しい人種なんだよ…
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 02:11:29.09 ID:q5nq/G6w0
>>848
それはない
調子に乗んなよ森岡自演
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 02:18:18.82 ID:oAkZOvw10
ここまで美輪様の若い頃なしか>モリケンに似てる人
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 02:19:29.03 ID:JtL5bI5t0
>>857
まったく似てないからじゃね?
七瀬リナの近影には似てると思ったけど
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 02:21:03.09 ID:JtL5bI5t0
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 02:58:04.28 ID:7NOKj77eO
>>855
霊感少女と電線女は覚えてるが…
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 03:54:54.61 ID:9ZOUb7H40
子供の頃に見たクネクネがいまだにトラウマ
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 04:09:09.80 ID:7NOKj77eO
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 09:16:06.59 ID:KaGS0gBT0
おはよう
このモリケンの衣装でそんじゃそこらの衣装で驚かなくなりました
http://www.youtube.com/watch?v=Liv9NrvBnE8
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:14.21 ID:ryNPkfyD0
>>813
息子のモリケンも2chと交信してたし似た者親子だw
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 10:52:56.18 ID:5ZHyWFAW0
>>864
ほんと?ソースは?
フジマキがNiftyやってたというのは聞いたことがあるが・・・。
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 11:02:52.26 ID:Gxm3XHSP0
>>863
ヴォーギング流行ってた頃の外国のクラブにこんな格好したゲイがたくさんいたな。
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 11:49:29.16 ID:ryNPkfyD0
>>865
深夜にモリケンがブログ更新する

明らかに公表しちゃいけない内容に2chスレがざわつく

記事削除

また危なっかしい記事をアップする

2chスレが(ry

記事削除

これが数時間の内に起きて日を改めてまた繰り返される。
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 12:05:38.07 ID:Mq+4Ots40
まあさほど知名度ないから2ch見て様子伺うのも不思議ではないけどな
デカイ事務所付いてたりした時期じゃないわけでしょ
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 12:30:12.58 ID:Gxm3XHSP0
>>867
公表しちゃいけない内容って何?
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 12:39:14.20 ID:dRk4LSRi0
>>867
モリケン昔から2ちゃんで自演してるよね
構ってちゃんすぎてこのスレの流れもまたか…ってかんじ
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 13:08:45.19 ID:DIYubQ9w0
俺もこのスレでモリケン諸々絶賛してるけど
自分の書き込みまで自演認定されてると思うとけっこう嫌な感じだな
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 13:11:16.09 ID:dRk4LSRi0
>>871
モリケンさんちーす!
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 13:16:18.32 ID:56JRj3iN0
自分は断トツで森岡&遠藤派だなー
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 13:17:15.67 ID:g5WAdkBu0
ENDとかマイナスとかさ〜
すでにだめそうな感じがなあ…
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 13:27:27.95 ID:xY9aN0Xx0
>>871
藤井さん頑張って
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 13:31:41.42 ID:DIYubQ9w0
>>872
これからも応援してね!
>>875
がんばります!minusをよろしく!
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 13:36:14.58 ID:KaGS0gBT0
ww安定の2chだなぁ・・・ww
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 13:44:17.51 ID:0jKXYd3x0
>>874
わろたw
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 14:23:04.30 ID:dRk4LSRi0
>>876
リアルっぽいから笑えないとこがなんとも
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 15:07:54.30 ID:oVSxfOGC0
遠藤さんかっこよすぎる
あんなきれいな人あんまりいないよね
本当にきれいだ
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 15:13:43.17 ID:z3Lqle2P0
遠藤ってデビュー時と顔が違う
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 15:29:57.90 ID:56JRj3iN0
解散間際の遠藤さん美人すぎる
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 15:32:32.85 ID:oVSxfOGC0
ため息がでるほど美しいよね
遠藤さん
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 15:59:38.73 ID:M7LrA1pl0
遠藤のくどい歌い方嫌いだから二人でずっと続けてくれ
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 16:03:39.94 ID:M7LrA1pl0
SOFT BALLET全盛期はラックに高価なシンセが拓さん並んでいたけど
体売って買っていたのか?
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 16:57:07.75 ID:f2CsPies0
すみません、どなたか、睡蓮のビデオ上げてくれませんか?
なんだかyoutu○○で削除されまくったように感じるのは私だけですか?
お気に入りに入れておけばはっきりしたんですが…。お願いします。
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:02:13.53 ID:+COdMAG9O
ここまで全部おれの自演
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:05:41.30 ID:M7LrA1pl0
はじめのころはデペッシュモードのパクリっぽい曲が多いよな
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:13:08.81 ID:M9o8GpAv0
森岡今日も書き込み大変だなw
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:20:04.90 ID:MKLIfFLy0
フリッパーズギターも新ユニットくめよ
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:58:09.63 ID:4nHnHc460
>>881
初期は眉毛がおかしすぎる
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 18:00:26.84 ID:M7LrA1pl0
>>891
麻呂みたいだな
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 18:02:28.98 ID:5ZHyWFAW0
>>888
再結成後も、フジマキがブライトマイウェイについて「ニューオーダー好きな方は是非」
みたいなこと言ってたはず。
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 18:05:20.32 ID:M7LrA1pl0
ヤマハがスポンサーになってSY85とか使い始めて人気が下降したな
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 19:13:28.05 ID:fA1leKp60
遠藤は20代なのにすでに目の下が垂れてた
そのせいでいつも疲れ顔
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 19:18:18.62 ID:nHJ8beQ80
マジレスすると遠藤は整形じゃなくてアイプチしてた
デビュー当時の遠藤はendsで再登場する
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 19:23:48.69 ID:oAkZOvw10
>>874
言われてみればw
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 20:00:21.19 ID:7NOKj77eO
>>894
ミリミラでファン増えたら日本安泰すぎるだろうがw
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 20:10:28.40 ID:Ro7FIyxEO
www
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 20:13:13.07 ID:vucbFGyC0
>>880
えー、そう?このスレ見てから検索したけど気持ち悪いよ
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 20:15:30.71 ID:7RnhKwGj0
復活後ではまったから
古いの見ると細さにびっくりする
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 20:17:23.98 ID:7RnhKwGj0
あと初期のPVはすごいよね
センスの塊だよね
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 20:43:09.25 ID:ZcJkXnA10
AFTER IMAGESが好き
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 20:45:14.59 ID:Gmt+93Yl0
>>898
俺はミリミラが一番好きやけどなー
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 20:50:17.93 ID:Ro7FIyxEO
当時の細い遠藤さんも好きだけど
再結成のバランス取れた遠藤さんの方が好きかも
筋トレで鍛え過ぎてガチムチになってない事を祈る…
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 20:50:49.95 ID:7NOKj77eO
>>904
最後までファンだった人は
ミリミラが一番好きなひと多いな。
私もだけど。

でも最近ドキュメントよく聴いてる。
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 21:00:37.31 ID:rwTMf1me0
遠藤もなぁもうちょっと歌がうまければよかったんだけどな
賢ちゃんはともかく、あのリズム感のない踊りっぽいものもちょっときつかったし
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 21:53:45.54 ID:69P4d7sJ0
>>885
金持ちのボンボンだよ。布袋のプライベートスタジオに遊びに行って、「あー結構頑張りましたねぇ」と上から目線で言ってど叱られたと本人が言っている。
あと藤巻も医者の息子。
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 21:58:19.13 ID:Ro7FIyxEO
わからないでもないけど…
遠藤さんは、あの天然さがチャーミングだったのよん^ ^;
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 22:18:23.66 ID:pKEacwhL0
森岡はボンボンもあるけど人との会話に距離感が無いような発言が多い、藤井が怒るのも無理ないような天然で無神経な子供ぽさあるよな
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 22:19:09.04 ID:7RnhKwGj0
はじめ藤井と遠藤が恥ずかしかったってあって
ああ、なんかわかるかもって思ったw
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 22:41:04.68 ID:5ZHyWFAW0
>>908
このインタビュー記事に載ってるね。布袋さんの話。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/music/guitarlabo/morioka/morioka01/
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 22:45:34.62 ID:Ro7FIyxEO
ソフバの3人が3人とも魅力的
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:10:12.65 ID:7NOKj77eO
なんだこれ
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:12:18.25 ID:ryNPkfyD0
>>904
よう俺
でも日本の音楽シーンでミリミラ大ヒットはしないだろうな
凄くかっこいいけど日本では特殊なアルバムだよ
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:16:02.14 ID:hq+ofxwH0
>>910
結局、”自分が一番カワイイ”構ってちゃんだしなー。
日記とかも長続きしなくて、2chの反応見て即消しだの書き直しだの、
一時期ようやってたわw

あー先行申し込みそびれた・・・金ないんだよ今('A`)y-~
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:27:49.96 ID:ZTZXghvq0
>>848
懐かしいなw
そして遠藤はトヨエツとりょうに似てるとよく言われてた
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:28:14.78 ID:1Y8LBBU/0
>>912
> SOFT BALLETが解散したころ、布袋(寅泰)さんに呼ばれたことがあったんですね。
> ご自宅にスタジオを作って、そこで曲作りなどをしていらしたんですよ。
> そのときにすごく失礼なんですが、スタジオを見て、
> 「まあよくここまでがんばりましたね」って言ったら、すごく怒られまして......(笑)。

デビュー前後の話かと思ったら解散後かよ
既に結構な経験積んでいい年だったろうにまだその態度かw学習するの遅すぎ
今も色々痛そうだな
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:40:57.15 ID:hq+ofxwH0
>>742
ごく初期のモリケンは、若い頃のカールスモーキー石井に似てる時があるなあw
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:51:20.56 ID:hq+ofxwH0
>>918
モリケンは著名な編曲家のボンボンだから、
基本的に上から目線のイタイ子ちゃんだよw
本人はイキがってめいっぱい悪いことしてるつもりでも、
傍から見てると完全におぼっちゃんの微笑ましいお遊びだったりする。
そこがファンには愛されてるんだけど、まあイタイことに変わりないw

世間一般では親父さんのほうが業績大きいわけだけど
よそに妾と子供作ったりして、あとで発覚してモリケンもちょっと荒んだらしいし
しかもログ見てるとおやじ自ら2chで自演とかww
根っからのイタイ血筋なんだわなw

ただモリケン以外、弟妹はまともだろうから一家丸ごとってわけではなさそう。
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:53:07.32 ID:Gxm3XHSP0
プロアクティブのCMに出てる時のMay jがモリケンに似てる。
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:54:27.34 ID:hq+ofxwH0
>>880
本当に一般ウケするほど綺麗だったのは、YOUとか
ソフバ末期の一瞬だけだったような気がするよ。

それ以外は恐怖カマキリ男だったりゴキちゃんだったり酋長だったり(ry
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:55:49.39 ID:hq+ofxwH0
>>816
森岡父は編曲家では?
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 00:10:29.25 ID:aamvO04x0
藤井がインタビューでミーティングしなかったから続けられたって言ってたな
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 00:17:27.08 ID:iaUODihI0
再結成?の時の白タンクトップは
Depeche Mode の "I feel you" の頃の Dave の真似かなあ
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 00:26:49.57 ID:5PYsoLDH0
>>925
それは違う。
ENDSになって少ししたらタンクトップか上半身裸が定番になって
ソフバ再結成でもENDSスタイルのままだっただけ。
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 00:37:09.45 ID:z+GmfStQ0
softballetは
Heleben Saharが好き
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 00:39:48.29 ID:x8sz4fnN0
>>859
ちょwww
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 00:40:25.49 ID:IhhEb1az0
>>921
目のひっこみ具合がねw
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 01:35:30.84 ID:mfVJIq/a0
遠藤って何で空気イスすんの?
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 02:22:06.00 ID:lwejVH/P0
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 02:25:23.71 ID:z+GmfStQ0
骨になってなくてよかったwww
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 02:28:48.02 ID:nJzz62TG0
構ってちゃんすぎてキモいおっさん
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 06:19:59.22 ID:sKfTdM/P0
モリケンさん、ここ見てるの?
私にもなんかレスしてよ
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 09:03:33.55 ID:gb+r0/OL0
遠藤は甲田益也子に似てると思ったけど画像検索したら
ずっとずっと遠藤のほうが美しかった
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 09:25:38.61 ID:e0NvtuTUO
そりゃ最盛期は街で女性に間違われたくらいだもんなあ
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 09:36:16.13 ID:IB0MmO2h0
老けたとはいえ体型を維持しているのはエライ
中年太りでクネクネされても気持ち悪いだけだ
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 09:51:16.07 ID:P51gFx8z0
>>934
死ねよブス
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 10:24:30.72 ID:T+yBToA+0
モリケンファンはみんな可愛いだろ
そういうこと言うなよ
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 10:27:44.21 ID:iaUODihI0
>>920
血筋っていうか親の教育が悪いだけだろう
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 10:27:45.61 ID:vP52gLjZ0
どうでもいいけどハコ小さいな
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 10:30:00.06 ID:lwejVH/P0
まずは様子見したいのでは?
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 10:31:06.23 ID:Pwa4qu140
>>939
アラフィフに可愛いはないわー
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 13:32:53.88 ID:YxV3BYry0
DOCUMENT出した当時でどうやって統計取ったか知らんがファンの平均年齢19歳だったそうな
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 13:34:15.51 ID:rYppsIN60
どっかの夏フェスに出るかねぇ?
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 13:42:34.62 ID:YxV3BYry0
音人以外の音楽誌に取り上げられるのか?
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 13:55:11.03 ID:aqzrilBe0
ロッキンオンジャパンに1ページ位なら
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 14:08:56.10 ID:YxV3BYry0
井上貴子不在のJAPANでは無理無理
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 14:36:53.12 ID:3C+7FRij0
夏フェスってボーカル無しの2人じゃ他のバンドに失礼だろw
そこまでの価値は無いよ
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 14:49:00.11 ID:e0NvtuTUO
ヴォーカル録りしてたから
インストではないみたいだよ
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 14:50:25.87 ID:3C+7FRij0
マイナスのレコーディングとは限らん
プロデュースしてるバンドかもしれん
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 15:38:18.11 ID:Gs2dFbUSO
>>936
知らないおじさんに「にいちゃんきれいだな〜」と言われたのは嬉しかったと言ってたな。
嫌みや皮肉やいやらしさを感じない称賛だからだろうな。

>>944
ファンクラブのデータじゃね。
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 16:47:36.12 ID:u1X/EbR50
遠藤遼一ってモデルのりょうに似てないかね?
双子の兄妹だと言われたら信じるわ
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 17:08:37.73 ID:rdD3cZMq0
もうすぐこのスレも終わってしまう
たぶん本人か関係者が見てるだろうから
メッセージをお願いします
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 17:10:57.45 ID:o3+FqlcI0
藤井麻輝の活動をみんなが楽しみにしてぃます
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 17:28:46.66 ID:T+yBToA+0
minusのアルバムサイズの音源リリース期待してぃます
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 17:30:23.86 ID:GZ6rGfuM0
藤井さん、森岡さんを殴らないで!
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 17:31:10.48 ID:FZL2K7850
遠藤に1番似てるのは痩せてたときの鳥肌実だろ
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 17:45:18.36 ID:T+yBToA+0
それと、睡蓮の1stが内容ジャケ共に傑作なのでアナログで再リリースしませんか
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 17:49:09.67 ID:KUyrBJaL0
年食ったら石橋蓮司みたいになりそう@遠藤さん
http://image.pia.jp/images/news/img/ORG_20100910001111.jpg
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 17:53:18.76 ID:SDoVtZGD0
エンディーがライダーやんのかよと思ったら要潤だった高2の夏
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 17:59:06.97 ID:gb+r0/OL0
本当に遠藤は神がかり的な美しさ
誰かに似てるとしても他を圧倒する美しさだよね
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 18:08:33.51 ID:kIJtlbk80
またいつかSOFT BALLETがみたい
フジマキもモリケンもエンディーもお体大切に
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 18:17:37.50 ID:km28E8xA0
>>962
ないわwww
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 18:29:57.31 ID:T+yBToA+0
当時は自分も幼かったし男だし、ナルシズム全開の表現に対して照れながらソフトバレエを聴いていたけど
今思うのは、やはり素晴らしいショウには演者達の圧倒的なナルシズムが不可欠だということ
そういう意味では、ソフトバレエ後期の遠藤僚一は個人的に好きなミュージシャンの中でも一番美しかったな
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 18:31:58.26 ID:u1X/EbR50
うん、そのくらい褒めとけば遠藤さんもやるきがでるとおもうよ!
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 18:45:07.46 ID:z+GmfStQ0
そうかな
遠藤さんにはナルシズムが足りない
ちょっと照れを感じる
それが人間味を増す魅力に見える
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 18:52:09.12 ID:T+yBToA+0
たしかに無防備なところがあるかも
完璧主義じゃなく全力主義という感じだな
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 19:00:46.28 ID:+uLeihrIO
戸惑いながらも、全力で頑張る遠藤さんが
可愛くていじらしくてたまらない!
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 19:18:37.01 ID:CmFEdABq0
マイナス落選してる奴結構いるな
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 19:19:32.04 ID:6csNvKMZ0
なんかなにこれ
気持ち悪い流れ
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 19:23:53.72 ID:CBSjYTBC0
チケット落選したわ
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 19:47:43.94 ID:IK3UvZGk0
この勢いでSOFT BALLET再結成お願いします!
森岡藤井の喧嘩を仲裁する遠藤は大変だろうけど
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 19:52:00.70 ID:+uLeihrIO
板挟みになった遠藤さんが・・・
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 20:08:58.05 ID:Ln9LbdwlO
>>937
あのクネクネでエクササイズしてスタイルキープしてんじゃね?w
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 20:11:40.01 ID:VH1Zt2p00
いよいよ…始まった!!

【話題】ぎんさんの長女が100歳に 「これはまだ私ら4姉妹の始まりだよ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399607992/
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 20:14:22.67 ID:YxV3BYry0
引きこもり引っ張り出すの専門の大阪の教育評論家のおばちゃん呼んで遠藤引っ張り出そうぜ
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 20:21:08.41 ID:Gs2dFbUSO
遠藤こそ何してるのかさっぱりわからんもんな
一応生きてはいるみたいだが
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 20:25:02.29 ID:z0DwmwBI0
女捕まえて食わせてもらってます
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 20:37:14.73 ID:+uLeihrIO
遠藤さんなら許されるのだ!
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 20:59:31.80 ID:iwL8Q2KDI
チケット当選してた!
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:01:55.55 ID:+uLeihrIO
>>981
おめでとう\^o^/
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:02:25.26 ID:z+GmfStQ0
当選した人おめでとおおおおおおおおお
楽しんできてね
レポまってるからあああああああああああ
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:04:14.45 ID:CBSjYTBC0
>>981
おめ!
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:22:40.51 ID:e0NvtuTUO
知り合いの当選確率一割なんだが
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:23:29.99 ID:EdxhvADV0
スウェードも復活したしソフバも復活しる!
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:23:34.25 ID:Gs2dFbUSO
>>981
おめ!
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:24:18.08 ID:u1X/EbR50
さあ今すぐ追加公演の用意をするんだ
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:27:51.21 ID:eU3O8jN70
伸ばしすぎだろw
でもまだ愛されてると思うと嬉しいわ
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:29:28.34 ID:+uLeihrIO
森岡さんも藤井さんも遠藤さんも(遠藤さんは7割増)
みんな、『愛してる!愛してる!愛してる!』←遠藤さんのMC風に

爆発して!!!
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:36:52.94 ID:GPZHlbkW0
ハッスルハッスルゥ〜!
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:41:05.40 ID:+uLeihrIO
今だから言える!
藤井さんが遠藤さんを虐めてたから、藤井さんが苦手だった。
でも、藤井さんの曲に遠藤さんの声が乗った曲は好きだよ☆
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:50:37.44 ID:YxV3BYry0
みんな来世で会おう!yeah!
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 21:59:48.63 ID:+uLeihrIO
宇宙の果てで会おうぞよ☆
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 22:06:59.22 ID:kXbtkgMG0
今でも大好き!
ライブ行きたいなあ
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 22:10:40.14 ID:we5eo7/s0
1000ならschaft復活
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 22:11:04.40 ID:TCh30jOh0
SCHAFT、今でも好きです。
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 22:15:44.44 ID:fUmzY0RS0
1000なら遠藤が覆面で飛び入り参加
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 22:18:04.40 ID:kWd5XU980
999ならソフバ復活!!
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 22:18:20.16 ID:ikTWp7+W0
1000なら森岡のケツ爆発
藤井のケツが誘爆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。