【プロ野球/関西地区/苦戦】今季10〜11度目の阪神戦ナイターの平均視聴率は4/22(火)7.4%(vs中日)、4/25(金)9.7%(vsDeNA)でG帯1桁は7試合に
1 :
ブリーフ仮面φ ★@転載禁止 :
2014/05/02(金) 17:36:22.48 ID:???0 2014年10〜11度目の阪神戦ナイター中継の平均視聴率は7.4%、9.7%でG帯1桁は7試合に…関西地区 2014.5.2
今季10〜11度目の阪神戦ナイター中継の平均視聴率(関西地区)が
2日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。
4月22日(火)にテレビ大阪で放送の「中日×阪神」は7.4%、
4月25日(金)に関西テレビで放送の「DeNA×阪神」は9.7%で、
今季19時以降(ゴールデンタイム)に中継された阪神戦11試合のうち
7試合で平均視聴率が1桁となった。
今季の阪神は首位争いをし、成績は好調だが、視聴率の方では苦戦を強いられている。
(タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★)
スポーツ【関西地区】2014年4月21日(月)〜4月27日(日)
*1 10.5% 14/04/27(日)15:00-17:30 YTV プロ野球・DeNA×阪神(デーゲーム)
*2 *9.7% 14/04/25(金)19:00-20:54 KTV プロ野球・DeNA×阪神(今季11度目の阪神戦ナイター)
*3 *9.1% 14/04/23(水)19:00-20:54 YTV ボクシングW世界戦・山中慎介・長谷川穂積
*4 *8.9% 14/04/26(土)14:55-17:00 YTV プロ野球・DeNA×阪神(デーゲーム)
*5 *7.4% 14/04/22(火)18:57-20:54 TVO プロ野球・中日×阪神(今季10度目の阪神戦ナイター)
*6 *6.9% 14/04/26(土)22:00-22:30 NHK サタデースポーツ
*6 *6.9% 14/04/26(土)24:00-25:05 KTV ニュース&すぽると!
*8 *6.5% 14/04/27(日)23:55-24:50 YTV Going!Sports&News
*9 *6.2% 14/04/27(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
10 *6.1% 14/04/27(日)11:15-11:45 KTV ミライ・モンスター
2014年5月2日(金)の毎日新聞(大阪本社版)22面
http://i.imgur.com/zC3qKSi.jpg (
>>2-5 辺りに関連情報)
2 :
ブリーフ仮面φ ★@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:36:54.06 ID:???0
3 :
ブリーフ仮面φ ★@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:37:24.74 ID:???0
4 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:39:29.20 ID:RDviFON00
地方でも野球人気落ちてるのかよwwwwwwwwwww
5 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:39:40.86 ID:z23Pq2eC0
阪神使えねーな(笑)
6 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:39:42.23 ID:dsADxQCF0
CSやケーブルで観る!!
視豚↓
サンテレビの視聴率出せや 100%やろ
9 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:41:51.43 ID:A64oF0l90
>>4 おまえバカかww
今はCSで見るんが主流なんだよ
テレビ大阪ってテレ東系列だろ
11 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:47:10.49 ID:fS/9K+0T0
セレッソに人気が移ってる。
12 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:48:22.52 ID:dmNaG/iE0
阪神って基地外が応援してるイメージがあってどうも駄目だわ
テレビ大阪で7.4%は優秀だろ 京都、兵庫でも映らない所がほとんどだし
(タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) こいつは野球の低視聴率の記事ばっか自分で文章書いてスレたててるな お前が張り切るほど芸スポ住民が減っていくという現実
15 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:48:50.28 ID:OuCJnHcq0
ついにcsでみてるとか言い始めたのかこいつらw
虎豚も見切ったか
>>11 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
関西も一桁が普通になって来たな あとは更に田舎な地方まで波及してプロ野球が終焉するのか 娯楽として生き残るか
19 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:52:11.92 ID:diGhi4Ts0
球場は賑わって視聴率は低下。 「案外VRの視聴率ってアテにならへんなw」 普通はこう考えるし。
20 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:53:31.17 ID:lWRWP35I0
野球はもうダメだな
21 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 17:53:42.05 ID:CYLbHiMu0
サッカーもそうだけど、スタジアム球場は結構客入ってる 野球やJリーグが終わったというより、テレビが終わってるんだろう
先進国では野球人気が落ちている ↓ 関西も先進国 この発想が気持ち悪い
24 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:00:46.88 ID:q40IbS1PO
電通に土下座して数字も捏造してもらえよ 今の野球の腐れ根性ならできるだろ?w
強い阪神はお嫌いですか
ひと桁で不満なら、それでも十分なサンテレビに放映権返してやれ
27 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:02:38.28 ID:Z8T6dVMv0
28 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:02:50.75 ID:LV+vFYQJ0
関西は野球が強かったのに 視聴率が取れなくなってきてんだな
29 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:03:17.44 ID:n+27k1/q0
さすがにアホの関西人でも飽きてきたんだろ 関東の10年遅れだけどな 広島とか北海道みたいなクソ田舎は死ぬまで野球見てろよw
甲子園でガキにアンケートとっても野球は不人気だし仕方ないよ
そりゃ皆球場で見てるからな
(タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★)
あほか、いまどきスカイ・Aで試合終了まで見るに決まってるだろ?
34 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:11:25.80 ID:W/j/2j+o0
甲子園の入場料も高くなったしな
35 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:11:25.83 ID:EHN3NYZk0
試合開始から終了まで3時間。フルマラソンより長い競技を毎日見続けろとか何の苦行だ。
36 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:12:55.68 ID:gpmHt9ZQO
サンテレビにもどせよ
>>35 でも阪神ファンは、そんな無駄な時間の使い方して平気みたいじゃん
38 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:16:16.75 ID:iTKVBLTy0
サンテレビ写らないと、阪神の試合見る機会減ったわ
39 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:17:32.59 ID:XebxBwpX0
全試合をサンテレビで試合終了までして欲しい
40 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:20:02.41 ID:MbRxm6z20
地上波の下手な放送の仕方に飽きてスカパーとかで見てそう。
>>40 設置できないお年寄りに過剰な期待するなよ
阪神戦のせいでナニコレ珍百景がいつも土日にずらされる
43 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:22:25.65 ID:ATFdCOrs0
*7.4% 14/04/22(火)18:57-20:54 TVO プロ野球・中日×阪神(今季10度目の阪神戦ナイター) ___ %ミ キャッホー♪ γ´ `ヽ i. ● ● i ''∩. ¨ ∇ ¨ ゙つ ふなっしー%だなっしー! ヽ ───‐ ノ )廿 ∞ 入 ./――――.ヽ (._/⌒\_.) ||| || ||| ili ili 、ハ/|,,、
44 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:37:29.39 ID:56epYbQi0
野球って球小さいから球場言ってもよく見えないし TVで観戦の方見やすいなー→スポーツニュースで見るだけでいいやってなってるんじゃ?
>>44 球場では球も選手もはっきり見えるものなんだが
ソースは札幌ドーム観戦した俺
>>44 あれは案外見える。
ただドーム球場でフライ上がったりすると天井の色と同化して見えないことはある。
49 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:51:55.69 ID:e+23+QJQ0
てか、関西は阪神が人気だって思ってる人多いけど一時期だけだよ、以前は普通に巨人戦に視聴率負けてた
50 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:52:48.18 ID:EHN3NYZk0
>>48 ファールボールに気をつけろは、球が小さくて見えないからじゃなく、
試合を見ずに飲み食いしてるからだ。
51 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:55:04.74 ID:56epYbQi0
>>45 >>47 見えるものなのかwごめん
アイスホッケーみたいな感じかと思ってたよ、ちっちゃいし遠いしw
52 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:58:02.03 ID:NA8gu8bb0
関西での阪神戦の視聴率が伸びない理由の第一は放送の進行が余りに阪神寄りだからだ、 相手チームもいるのだからもう少し平均的な放送をしないと駄目だ。 第二の理由は試合時間が長過ぎる、特に阪神は長い。
53 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 18:59:46.00 ID:xFujFPpP0
阪神タイガースはファン獲得のため 朝鮮人投手を破格の年俸で獲得 新井(朴)兄弟を中軸に配し 球団名も半ちょんトラジズと改め 朝鮮人観客の動員を目指しています
54 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 19:00:08.76 ID:F6j6qUuHO
ブリーフだがなんだか知らんが、さすがに飽きたよ。やきゆのコキ下ろし。ここまで毎週だと粘着キモい
55 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 19:02:35.55 ID:KM/8nzuY0
阪神は元々一桁が普通、だから何処も手を出さずにサンテレビ中継の体制が出来上がったわけでさw
56 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 19:11:02.27 ID:omnPypVC0
■2014年 関西地区 阪神戦 ゴールデン ナイター
13.2% 04/11(金) 19:00-20:54 KTV 阪神×巨人
12.1% 04/15(火) 19:00-20:54 KTV 広島×阪神
10.5% 03/28(金) 19:00-21:14 YTV 巨人×阪神
10.1% 04/16(水) 19:00-20:54 KTV 広島×阪神
*9.8% 04/09(水) 19:00-21:48 ABC 阪神×DeNA
*9.7% 04/25(金) 19:00-21:14 KTV DeNA×阪神
*9.5% 04/02(水) 19:00-21:48 ABC 阪神×中日
*9.2% 04/04(金) 19:00-20:54 KTV ヤクルト×阪神
*8.6% 04/18(金) 19:00-20:54 YTV 阪神×ヤクルト
*7.4% 04/22(火) 18:57-20:54 TVO 中日×阪神
*6.0% 04/01(火) 19:00-20:54 MBS 阪神×中日
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1399000684/
58 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 19:26:27.83 ID:Q+IMuneS0
平日にプライベートの時間削って野球見るような時代でもないしな 毎日毎日赤の他人が仕事でやってる野球の試合を応援するのがアホらしなったんやろ 球場行ったらジェット風船で汚いジジイの唾液が降ってくるし まともな人間なら女性や子供を連れていけるような場所じゃない まあ洗脳が解けたらこうなるわな
>>52 確かに。ビジター戦でも在阪局が出張って中継するからな。
この前のDeNA戦は関テレウザすぎて
BS-TBSに換えたわ。
サンテレビも、DeNA戦は昔のようにtvk出しにしてほしい。
昔はサンテレビとtvkの応援実況対決もあった。
西武-阪神戦は、ライオンズ贔屓のテレ玉が
サンテレビ視聴者に気遣った実況するのが面白い。
あと、今まで阪神と一番疎遠だった関テレが、グループ会社になったからか (阪急阪神東宝グループ)、ここ数年中継増やしてるのもウザい。 中途半端な中継するくらいなら、サンテレビに放映権譲ってくれ。 逆に中継数減ったMBSは無責任というか、現実的判断と言うべきか…
凄いじゃん Jリーグは1%だぜ
62 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 19:57:35.67 ID:/MSti+LX0
監督がじみでなあ
63 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 20:07:25.34 ID:cn+qec4x0
>>22 その通り
甲子園は満員御礼
グッズは売れまくり
最後まで放送するサンテレビやCSに流れてるだけのこと
途中で終わる地上波のテレビはコンテンツとしての魅力が無いってこと
64 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 20:13:01.97 ID:/OavJ7th0
関西のテレビ局はバラエティー潰して一桁の阪神戦中継するの何で? ドMなの??
65 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 20:14:08.71 ID:RWayqCL90
誰も見て無くてもTV局には金が入ってくるから止めないんだろ 1%が10万人とか相変わらず嘘ついて
66 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 20:22:16.95 ID:AF3YxfPv0
関西でもオワコンなのか野球は
>>19 やきうもサカーのように「競技場に来る熱心な客は減ってないが、TVで見るライトユーザー()が激減している」
好調のセレッソ、新スタ建設のガンバと京都、環境整備済みで安定してる神戸 Jリーグ入りを目指して頑張ってる奈良と和歌山 関西の野球はそのうち滅ぶ
69 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 20:44:28.33 ID:ZBJQzVPV0
金本アニキの衝撃の守備を数年間、 全国に晒され続けたため 恥ずかしい・情けないと思った 普通の阪神ファンが一気に引いて視聴率ガタ落ち という事実がある
70 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 20:46:29.35 ID:Y3mYH8sH0
(タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★)
72 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 20:54:20.26 ID:A/qZoGa50
一見8%とか10%近く取ってるように見えるが実際はマジでジジイしか見てないからなwww ほんとオワコンですわ
73 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 20:55:50.58 ID:QfPFsoT40
基地外ファンがいることで有名な阪神戦でこれかよ・・・ ショックだ
放送延長無しなんで、民法で野球見る気しないんだろ。 ABCとサンテレビは別な。
75 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:13:17.83 ID:X7Wjk4hE0
単純に関西でもやきう人気が低下してサッカー人気が上がってる サッカー日本代表の試合ははんしんよりはるかに視聴率上だし
76 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:20:41.16 ID:+bUJovz70
まぁ星野阪神時代に一般層含めてブームになっただけだからな 所詮こんなもん
77 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:22:44.95 ID:X7Wjk4hE0
>>45 >>47 >>51 見えるわけないだろ
がいやから見たカメラの映像だ
はるかに向こうにいる人の姿でも小さいのに
人のこぶしの小さいたまが見えるわけないだろ
しかもスピードついて飛んでるんだし
人間の目では見えんよ
双眼鏡でもつかわんと無理
やきうは欠陥競技過ぎるわ
www.youtube.com/watch?v=Qj3Du8E2HuQ
78 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:24:56.25 ID:Yoal796A0
打倒関東で巨人戦を中心に人気を伸ばして来たけど、こんな物語をありがたがるのはもう老人しかいないよな。 六甲おろしを関西の君が代ととらえる人間は若い世代を中心に急速に減っている。
79 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:34:24.53 ID:X7Wjk4hE0
>>1 11年前の関西でのはんしん視聴率
2003年5月26日〜6月1日
巨人×阪神(1日) 読 売 32.2
巨人×阪神(31日) 読 売 28.6
2003年5月12日〜5月18日
阪神×巨人(18日) ABC 30.6
阪神×巨人(17日) 読売 28.2
阪神×巨人(16日) 毎日 27.1
2003年4月28日〜5月4日
阪神×巨人(29日) 関 西 29.4
阪神×巨人(30日) ABC 26.7
関西でもはんしんの視聴率激減しててワロタwwwwwwwwwww
11年前は30%前後とってたのに今は一桁wwwwwwwwww
ブリーフ野球叩きスレを乱立させすぎ
そんなに悪い数字じゃなくね? 今はどの時間帯も昔ほど視聴率稼げてないだろ
この数字でも関西ローカルスポーツニュースの9割は阪神という事実
83 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:41:07.13 ID:673/FTkTi
数年前では考えられない数字だな 地上波で見なくなっただけか
84 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:41:26.14 ID:X7Wjk4hE0
>>81 視聴率一桁だろ???
普通に悪いよ
関西でも今年にやったNZとのサッカー親善試合は関西でも14.5%とってたよ
関西でもやきうはんしん人気は確実に落ちてるのさ
www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140306/soc1403061536004-n1.htm
TBS系で5日に中継されたサッカーの国際親善試合
キリン・チャレンジカップ日本−ニュージーランドの平均視聴率は関東地区が17・0%関西地区は14・5%だったことが6日ビデオリサーチの調べで分かった
瞬間最高視聴率は関東地区が20・4%関西地区は17・6%でともに試合後半の時間帯だった
85 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:43:56.36 ID:4AvGPUQY0
86 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:44:41.64 ID:SPEeO+g90
くるくるぱーごらくやきうを一試合まるまる見れる世の中になりますように
>>47 少なくともストライクかボールかの違いは一切判らん。バックネット裏の特等席ならともかく。
88 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:46:51.95 ID:X7Wjk4hE0
>>83 関西でも子供は今は圧倒的にサッカーだからだよ
やきうはんしんは子供にまったく人気ない
先月こうしえんきゅうじょうのすぐ近くにあるキッザニア甲子園で
子供に将来なりたい職業のアンケート聞いたら
1位がサッカー選手
やきうは6位以内にも入らず圏外だったんだから
すぐ近くではんしんのぷろやきうやっているにも関わらずwwwwwwwwwwww
【調査】キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)を訪れた子供達の将来の夢 男子1位はサッカー選手!以下、電車の運転士、消防士、警察官、テニス選手
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398715657/
1桁ww しかもジジイしか見ていないw
>>81 だから一見悪い数字には見えないけど実際見てるのはジジイだけなのが致命的だって話だろうが
アホだろお前
91 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:52:40.23 ID:X7Wjk4hE0
>>90 関西でのはんしんの年齢別の視聴率
ぶっちぎりでM3がほかを圧倒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*10.5 *3.1 *3.5 *2.3 *4.9 10.6 *1.0 *3.1 *6.0 14/03/28(金) 19:00-21:14 読売TV プロ野球開幕戦巨人vs阪神
92 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:54:53.75 ID:X7Wjk4hE0
関西でもはんしんは年寄りしか見てない 若い人ははんしんに興味なし 【プロ野球/関西地区】今季3度目の阪神戦ナイターの平均視聴率は第2部9.5%、4度目は9.2%(2度目の第1部・第2部、3度目の第1部は8.4%以下) hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397485180/ ≪トップ10圏外の阪神戦ナイター(関西地区)≫ **.*% 2014/04/01(火)18:45-19:00 MBS プロ野球・阪神×中日 第1部(今季2度目の阪神戦ナイター)*8.4%以下 **.*% 2014/04/01(火)19:00-20:54 MBS プロ野球・阪神×中日 第2部(今季2度目の阪神戦ナイター)*8.4%以下 ↓ 関西版(MBS)ナイター阪神vs中日。今日の3件目。 2014-04-17 blog.goo.ne.jp/acmilanba/e/939503379ac6f8aea6ea134255ed52aa 今日の3件目です。続いては関西版で「ナイター阪神vs中日」です。 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *6.0 *1.2 *2.7 *2.4 *3.3 *5.6 *1.0 *1.1 *3.4 14/04/01(火) 19:00-20:54 MBS ナイター阪神vs中日
93 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:57:08.48 ID:eHvhiLH60
セレッソ開幕戦は8.9%だったのに
94 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:57:31.19 ID:x5eUzh5b0
>>88 じゃあ何で子供たちはサッカーを見ないの?
やるのは好きだけど、「見る」スポーツとしてはサッカーはつまらないから?
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
10.4 *0.7 *1.2 *3.1 *3.1 10.2 *1.0 *1.5 *6.1 14/04/12(土) 15:00-16:55 ytv_. プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
フットサル・フィールドご利用案内 予約受付中!!
川崎球場がフットサルコートに大変身!
ttp://www.kawasaki-kyujyo.co.jp/120706back/foot2.html フットサル・フィールド利用のご案内
注意事項
グラウンド内では運等靴・トレーニングシューズをご使用下さい。
施設内は犬・猫等のペットの入場はお断り致します。
ケガや事故、貴重品の管理については各自の責任で対応して下さい。
利用時間には、準備・片付け・入替時間を含みます。 施設利用について、以下の事項は厳守してください。
一般軟式野球・ソフトボール利用のご案内
施設利用について、以下の事項は厳守してください。
1.グラウンド内での喫煙は禁止です。
喫煙は、所定の場所に限らせていただきます。
2.グラウンド内での飲食は禁止します。
特に、ガムを噛んでのグラウンドへの立ち入りは固く禁止いたします。
3.飲食物等のゴミは必ずお持ち帰りください。
注意事項の差wwwwwwwwww
96 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 21:59:41.16 ID:x5eUzh5b0
しかし、今時、途中から始まって途中で終わり、CMも長い 地上波で見るかな? ケーブルテレビやスカパーぐらい入ってるだろう。 月々の費用なんてしれてるし。
97 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:01:39.46 ID:X7Wjk4hE0
>>94 関西でも子供はサッカー日本代表の試合数多く見てるけど???
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
14.3 *7.6 *2.9 *8.7 *7.8 *9.4 *7.6 *8.7 *8.5 13/09/06(金)(関西)読売テレビ 19:25-21:30 サッカー日本代表vsグアテマラ代表
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*9.1 *2.1 *3.4 *2.8 *3.5 *8.2 *2.5 *4.6 *4.6 13/09/06(金)(関西)関西テレビ 19:00-20:54 ナイター阪神vs巨人
98 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:03:50.98 ID:X7Wjk4hE0
>>96 ケーブルテレビやスカパーにまではいって
やきう見る人は極少数だよ
ほとんどの人はわざわざ金払ってまでしてぷろやきうは見ないよ
99 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:05:15.47 ID:5UXuWpOq0
阪神ファンは高齢者しかいないがテレビを最もよく見る世代は高齢者 高齢者からも阪神離れが起きてるのか もうさサンテレビ独占中継でいいよ わざわざ在阪広域ネットでやる必要ない 尚更ゴールデンタイムでやる必要はない
もう高校野球だけでええやん
101 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:10:34.82 ID:X7Wjk4hE0
>>94 関西でも子供若い人のサッカー代表の視聴率は高い
サッカーの圧勝じゃん
kid サッカー7.5%>>>やきう0.7%
ten サッカー6.7%>>>やきう1.2%
M1 サッカー9.0%>>>やきう3.1%
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*9.5 *5.4 *3.7 *4.8 *5.2 *6.1 *3.2 *5.3 *7.0 14/03/05(水) 19:00-19:36 mbs キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×ニュージーランド
14.5 *7.5 *6.7 *9.0 *8.1 10.1 *6.1 *7.9 *9.9 14/03/05(水) 19:36-21:35 mbs キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×ニュージーランド
11.2 *9.0 *7.6 *7.9 *7.1 *7.8 *4.4 *9.2 *6.8 14/03/05(水) 21:35-21:45 mbs アルガルベカップ2014・なでしこジャパン×アメリカ代表
*8.6 *2.6 *3.2 *7.2 *5.3 *6.8 *2.1 *4.9 *3.5 14/03/05(水) 21:45-23:40 mbs アルガルベカップ2014・なでしこジャパン×アメリカ代表
102 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:10:53.47 ID:17XnUneh0
大阪でも阪神なんてマジでおっさん相手でしか話題に挙がらないよ。 昔は車をタイガース仕様にしたりして子供に夜に外で素振りさせるキチガイとかいたみたいだけど。 今でもアレな地域にはそういう奴残ってるのかもな。 大阪も民度が上がったもんだわ。
103 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:12:16.42 ID:KIgPk/eXO
一般人がなんでそんなに視聴率を気にするの? バカ?
視聴率だけでなく最近は阪神の駅に当日券ありとか書いて余ってる
105 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:19:23.24 ID:x5eUzh5b0
>>98 わざわざ金を払ってまでというほどの金額ではないんだけどね。
>>97 ,101
なるほど。
ただ、結局子供を筆頭に日本代表戦しか見ないんだね。
そしてその層はJリーグに見向きもしない。
サッカーそのものが好きなわけではないようだ。
106 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:22:37.54 ID:r+GltFgv0
関西は皆阪神キチガイって訳じゃないからな
107 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:23:58.06 ID:X7Wjk4hE0
はんしんよりやべっちfcをゴールデンの時間に放送したほうが視聴率取れるんじゃないの??? 深夜だからkidの視聴率は低いけどM1M2の視聴率は はんしんよりやべっちのほうが上だしwww はんしんも落ちぶれたもんだね 関西朝日放送のやべっちfcの視聴率 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *6.3 *0.3 *4.9 *6.8 *4.6 *1.9 *1.9 *3.2 *3.4 13/12/23(月) 00:10-01:10 abc_ やべっちFC・年末スペシャル *7.7 *2.0 *2.6 *6.8 *4.4 *2.9 *6.7 *4.8 *4.3 14/01/13(月) 00:10-00:45 abc_ やべっちFC *4.0 *1.6 *0.3 *7.0 *1.1 *1.1 *3.4 *1.5 *2.3 14/01/20(月) 00:25-01:00 abc_ やべっちFC *5.1 *0.7 *2.4 *3.0 *2.9 *0.9 *3.3 *3.9 *2.6 14/01/27(月) 00:55-01:30 abc_ やべっちFC *6.1 *0.7 *3.3 *9.0 *2.8 *1.6 *3.4 *2.1 *2.5 14/02/03(月) 00:25-01:00 abc_ やべっちFC *4.4 *0.0 *1.1 *5.8 *3.6 *1.4 *2.9 *1.0 *1.2 14/02/10(月) 00:35-01:10 abc_ やべっちFC 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *6.0 *1.2 *2.7 *2.4 *3.3 *5.6 *1.0 *1.1 *3.4 14/04/01(火) 19:00-20:54 MBS ナイター阪神vs中日
108 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:24:25.71 ID:bhBinMQX0
別に野球面白くないしな
109 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:27:47.39 ID:X7Wjk4hE0
>>105 馬鹿か?
サッカー日本代表の試合を見て
サッカー選手になりたい子供が増えてるんだろ???
サッカー好きでもないのにサッカー選手になるやつがいるかよ
先月こうしえんきゅうじょうのすぐ近くにあるキッザニア甲子園で
子供に将来なりたい職業のアンケート聞いたら
1位がサッカー選手
やきうは6位以内にも入らず圏外だったんだから
すぐ近くではんしんのぷろやきうやっているにも関わらずwwwwwwwwwwww
【調査】キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)を訪れた子供達の将来の夢 男子1位はサッカー選手!以下、電車の運転士、消防士、警察官、テニス選手
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398715657/
>>105 >そしてその層はJリーグに見向きもしない。
>サッカーそのものが好きなわけではないようだ。
なるほどね・・・
2014/03/01(土) 13:55-16:05 C大阪×広島 3.5%
2014/03/29(土) 15:30-17:00 埼玉西武×楽天 1.8%
前年王者同士だからわかりやすいな
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK 楽天vsソフトバンク
111 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:29:58.15 ID:12E7rvzL0
>>109 甲子園ですらサッカーに負けるどころかやきう圏外なのが衝撃的だわ
112 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 22:37:09.59 ID:SCWP9J/Q0
>>105 俺の周りの野球ファンは野球見たくてBSCS契約したんだが
子どもがアニメ見たりするんでほとんど見られない言ってるわ
114 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 23:34:11.89 ID:x5eUzh5b0
>>109 世界を舞台に戦えて、成功した時には億単位の年俸を手に出来、
日本人の身体能力で通用するのはサッカーとゴルフくらいでは。
ゴルフは金がかかる、必然的にサッカーが残るという図式だろう。
なかなか冷静な判断ではないか。
115 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 23:40:54.56 ID:ATFdCOrs0
まあ〜たしかに野球中継を観たい人達はBSやCSに流れてるんだろう だが、わざわざ金払ってCS契約したりBSの野球中継にチャンネル合わせるのは元から野球好きだった人達が殆どだ 問題は新規のファンを今までのように掴むことができるか?だな 地上波中継が減り出した頃から若年層の競技人口も減り出してるし
>>115 BSCS・ケーブル・U局は、「その他視聴率」として合算されている。
その値は、通常1%
殆どの世帯は、地上波から野球が消えたらサヨウナラ
117 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/02(金) 23:50:45.09 ID:AF3YxfPv0
M3抜いたら旧旧消費税率以下になりそう
118 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 00:16:18.21 ID:CYGcePuE0
M3抜いたらWAONポイントの還元率くらいだろう(200円=1ポイント)
119 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 00:38:28.87 ID:UhDec8u00
M3抜いたら特濃牛乳ぐらいだろ
120 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 02:06:47.32 ID:lYeN18Xl0
阪神ファンはいまぁす
和田と中村と新井(兄)追放したら毎試合見たるわ
関西でもM3か
関西では基本的に阪神の話しとけばいいって野球ファンの関東人(関西在住経験なし)が言っていたが この数字だとそうでもないのかね だとしたらその話はどこから来たのかw
124 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 02:38:17.56 ID:zmcQJ9IL0
各局バラエティ番組とかこち亀みたいなマンガで大阪=タイガースみたいな刷り込みしまくってるからな 大阪で犯珍の話なんかしてるの言語障害みたいなジジイだけだよ
125 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 02:48:09.36 ID:0E7toOsX0
結局どこでもジジイしか観てねぇよな
126 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 04:03:27.22 ID:/S1LHqP30
日本のJリーグ界は、一般客よりも身内客の方が楽しめる方向に進んでいるのではないか?と感じています。 選手の皆さんは頑張っていると思いますが、試合会場の雰囲気によっては、友人を誘うのも躊躇してしまいます。 Jリーグ界が厳しい状況なので、仕方ないのかもしれませんが…。
127 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 04:06:04.03 ID:3Hq3vAv20
Jリーグ関西地区視聴率 1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラスト) 1.2% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」 2.3% *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪 ←爆上げwwww
128 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 04:17:58.62 ID:xSgCySyx0
(タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) (タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★) ブリーフも捏造大好きチョンコロだからwww キムヨナ大好き・真央ちゃん大嫌い、サッカー大好き・野球大嫌いのサカチョン仮面が立てたスレ
129 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 04:53:38.85 ID:/S1LHqP30
>>110 Jリーグだって年寄りしか見てないのは認めろよw スタジアムいってるやつが平均ほぼ40なのに
また焼き豚が発狂してるのかw
132 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 07:35:42.57 ID:KU7LZOBo0
>>130 サッカーは代表戦あるからな
でやきうは?
wwwwwwwwwwwwwww
133 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 07:55:58.90 ID:xtbE94c50
関西でも完全にオワコンですやんw ほんと関東の5年遅れだな
134 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 08:01:56.73 ID:UQfaFLHh0
むしろ地上波のゴールデンで中継されてる時点で人気抜群だと思うがな スポンサーが付くから放送できるんだし 人気チームの証明だ
>>130 調査対象が11歳以上に設定されている。
つまりおじいちゃんが孫2人を連れて試合を見に行っても対象になるのはおじいちゃんだけ。
この方法で平均が40歳を切れている現状は、野球ではありえない。
136 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 08:06:02.60 ID:gjWxobwF0
>>123 大阪のリーマンだがそんな時代は10年前ぐらいで終わってるよ
アンチも増えてるからむしろ阪神の話題を振らない方が無難
>>123 最近は職場での野球話はマナー違反なんだよ
くだらねえ話してる時間があったら仕事しろ
アホなヤキ豚契約社員が課長に 「近所のガキが車にサッカーボールぶつけましてね、ボールの跡がついてたんですわ サッカーやってる奴はだいたい分かってたんでたいしたことなかったんですけど親呼んでお金請求してやりましたわ」 なんて言って、もう回りは笑い抑えるのが大変で 即行で解雇されてやんの 課長は隠れサカ豚 みんな気をつけようね、サカ豚はヤキ豚みたいに簡単に正体を明かさない
139 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 09:42:15.64 ID:ASsTyrOY0
好調阪神が視聴率一桁が大半。頼みは巨人戦 首位のオリックスは中継なし、視聴率0みたいなもん どうすんだろ?
そういや、先日NHKBSで昼に野球やって、夜にJリーグやってた視聴率どあだったんだ? サカ豚が言うには、Jリーグの視聴率は昼だと巨人戦と変わらない、 野球のナイターの視聴率とJリーグの昼間は比較に出来ないからって言ってたが真逆なんだからJリーグの圧勝のはず
141 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 09:46:36.51 ID:UQfaFLHh0
地上波で中継されるのはハードルが高いからね 人気もなくちゃいけないし、スポンサーも付かなきゃいけない だから何処のスポーツも地上波中継に憧れる 今はマイナースポーツでもCSで見れるがCSで見るのなんてコアなファンだけで新規ファン獲得にならんし そう考えてみるとほぼ全試合地上波で中継される阪神の偉大さが分かる
>>138 Jリーグが始まった頃、サッカーブームで隣の空き地で
シュートの練習をガキどもが家の壁に向かってやっていた。
ヒビが入ってそれまで嫌いじゃなかったさっかーが大嫌いに
なった。野球は柔らかいカラーボールだからうるさいだけだが
143 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 09:51:58.06 ID:fLR0y6XyO
やきうはもう地上波では良い視聴率とれないよ、本当にやきう見たい奴は球場に見に行くかBSまたはCSに加入して見てるからな
144 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 09:52:27.13 ID:roOsQWcP0
結局野球って関西に根付かなかったね
145 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 09:52:51.23 ID:ASsTyrOY0
>>141 サンテレビオンリー時代に帰れば、阪神ファンも喜ぶのだが
146 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 09:53:54.33 ID:wcrIm8Av0
高校野球は見るけど阪神タイガースは興味ないってのは多いと思うよ
>>144 ほんとなんでJリーグは根付かなかったんだろう
話題になるのが差別横断幕だけなんだからな
関西地区では、BSのNHKと民放が阪神戦同時中継やってるよな。
149 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 10:23:40.25 ID:RaUWSKx00
>>123 大阪のリーマンだが、うちの職場(20〜40代)のスポーツの話題といえば
阪神、高校野球、サッカー日本代表。
オリやJリーグは皆無。
152 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 10:26:15.58 ID:1p7zqV590
>>149 お前ニートだろ
今時大阪の職場で阪神の話題なんか上がらないよ
売店でいつも売れ残ってるのがデイリーだしな
嘘をつくのは良くない
うちのマンションのエレベーターの中での中学生の会話 「エジルが…」 大阪に野球はもうない
今、職場で野球の話をしても露骨に無視されるのよ ニートはそれが分からない
155 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 10:42:09.24 ID:RaUWSKx00
157 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 10:43:58.49 ID:RaUWSKx00
>>154 うちの職場では、サッカー好きの同僚が海外サッカーの
話題をしてもスルーされる。
誰も分からないので。
>>157 サッカー好きは職場でサッカーの会話なんてしないよニート
これは野球全盛の頃からの癖
阪神阪神うるさいねん。 最近はチームに拘るというより物語に拘る人がおおいから、 1チームに隔たると物語がない場合こうなってしまう。
F1の話しても誰も訳がわからんと言われる
>>160 そういえばペーパードライバーがF1の話してたなあ
なに言ってんだかって心の中でバカにしてた
や き う オ ワ タ
老害ジジイのやきう話ってうざいんだよなぁー
164 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 10:56:35.54 ID:RaUWSKx00
>>158 >サッカー好きは職場でサッカーの会話なんてしないよ
何じゃそりゃ。どんな職場やねん。
W杯関連の試合の後の日でもサッカーの話題をしないの?
嫌な職場だなあ。うちの職場では考えられん。
165 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 10:58:07.77 ID:RaUWSKx00
>>164 しないよバカ
くだらない話してる暇があったら仕事しろカス
167 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 11:27:17.83 ID:RaUWSKx00
>>166 野球の話題、サッカーの話題、最近のニュースの話題、昨日のテレビ番組の話題、
このくらいは普通にするでしょ。
私語一切禁止とか?本当にそんな職場があるの?雰囲気悪そう。
コミュニケーション取れてる?
>>77 肉眼と
手ブレ有りのyoutubeのクソ画質を同列に語るとかアホすぎw
>>167 野球好きってどうしてONとOFFを切りかえれないんだろ
だからバカって言われるんだよ役立たず
柿谷フォルランごり押ししてても結局関西にJリーグ根付かなかったな 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
171 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 12:23:38.55 ID:38mtCYxA0
>モテないよ Jリーグが根付かない理由がよくわかるレスだな
>>169 やきうはスポーツで無く宗教(カルト)と考えると全ての事案で合点がいく
174 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 12:34:11.63 ID:38mtCYxA0
>>172 おじちゃんはビール飲みながら唐揚食べて臭い息を吐きながらベンチ裏から野次飛ばしてるんでしょ?w
そりゃモテませんわ
176 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 12:39:03.48 ID:AyQgYypB0
昭和「おまえ、どこのファン?」 平成「ん?AKB?もちろんまゆゆ」 こういうやりとりがジョークでなく日常の風景になってきて、日本は平和を取り戻しつつあるなと思ったわけで
>>154 野球サッカー以前にお前の職場って自分の部屋だろ
家族とも飯食わないし誰にも相手されないから、そりゃお前は職場で無視されてるわな
あぁ2ちゃんねるのサカ豚ホイホイスレで野球のはなしは露骨に無視されるって意味か
うちの会社では野球(二席×二組)とサッカー(二席×一組)の年間シート購入してて、春先に社員へ抽選で配られる。 毎年野球は抽選で決まるが、サッカーは毎年何試合か投票0票で非当選者で再投票になる、去年なんて再投票でも0票だったから当選者含めて希望者に配られてたな。サッカーの当選者は毎年当選してる奴もいる。 毎年新卒新入社員は入ってくるし60歳定年で入れ替わりしてるのに野球人気でサッカーは不人気。年寄り大人気野球、若者大人気サッカーのはずなのにねぇ
ライブ会場に客が入ってCD売れない音楽業界と似てますなあ(´・ω・`)
181 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 17:46:34.21 ID:RaUWSKx00
>>169 雑談程度でON、OFFの切替とか息苦しそうな職場だな。
雑談で仕事に支障が出るようなら、能力の問題ではないか?
うちの職場は、大阪のオフィス全体で少なくとも10人程度は
1日に数回タバコを吸いに席を離れるし、それに関して誰も
何も言わないから、ゆるいのかもしれないが。
182 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 19:20:40.72 ID:o/8c/7W90
>>182 Jリーグは一度見に行ったら二度と行きたくないと思うくらいつまらないんだな
184 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 21:13:30.49 ID:TyybGHT70
>>182 で、そのリピーターの殆どが生活保護者っていうソースは?
>>183 おや、Jリーグは一部マニアのリピーターばかりと叩いていたのはお前らではなかったか
186 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 21:57:20.03 ID:UdsPiIzv0
今日も野球よりサッカー観戦に行った人の方が多かったみたいだね J1だけでも20万人を超えていたみたいだし 本日サッカー観戦に行った人の数 ⇒ 計:299,888人(なでしこ:1,485人含む) 野球 ⇒ 計:176,671人
188 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 23:12:42.37 ID:RaUWSKx00
>>186 試合数が違うのに総数で比べたら意味がないのでは?
1試合あたりで比べないと。
189 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 23:12:44.51 ID:o/8c/7W90
>>184 どれだかは忘れたけど週刊誌。
芸人の親の生活保護問題が騒がれた時に、大阪の生活保護者にインタビューしてた。
普段何してるんですか?との問に、阪神の応援、毎日来とる奴は大概、そうやな。と答えてた。
190 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 23:33:03.31 ID:OnwwmYGzI
平日の試合開始前から集まってくる甲子園のリピーターおっさん達なんてそんなもん
191 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/03(土) 23:37:29.14 ID:yNjl5VVfO
>>185 焼き豚さんはサッカー叩けるなら思い付きで叩くから整合性とれてるかどうかなんて関係ないんだろうな。
192 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 00:00:32.82 ID:d/sa2P940
>>189 となると、東京ドームの常連もナマポなんじゃね。東京は二番目に多いから
193 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 00:01:25.42 ID:d/sa2P940
首位のオリックスにいたっては、視聴率0%。中継がない
194 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 01:18:04.18 ID:c9YAmkrl0
関西でもオワコンなんだなぁ 野球って
195 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 01:29:24.34 ID:qDzhiZ5ai
>>13 視聴率が地デジ以降おかしくなってるからな
大阪テレビが上がってサンテレが減ってる
電通とNHKがサンテレつぶしでぐるになってるからな
196 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 01:39:40.22 ID:qDzhiZ5ai
野球の視聴率なんて電通リサーチのさじ加減でどうにでもなるんだよ ニールセンにもどせば今でも20は固い
197 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 01:40:39.24 ID:d/sa2P940
>>13 テレビ大阪だと去年はこんなもんだけど
10.6% 2013/05/11(土)19:00-20:54 TVO プロ野球 阪神×ヤクルト
*7.4% 2013/06/25(火)19:00-20:54 TVO プロ野球 阪神×中日 ▲サブチャンネル
*6.3% 2013/04/23(火)19:00-20:54 TVO プロ野球 阪神×中日 ▲サブチャンネル
*5.1% 2013/09/17(火)19:00-20:54 TVO プロ野球 阪神×広島 ▲サブチャンネル
**.*% 2013/08/06(火)18:30-20:54 TVO プロ野球 阪神×広島 9.3%以下 ▲サブチャンネル
**.*% 2013/08/20(火)18:30-20:54 TVO プロ野球 阪神×DeNA 7.3%以下 ▲サブチャンネル ■NHK BS
**.*% 2013/07/30(火)18:30-20:54 TVO プロ野球 阪神×中日 6.1%以下 ▲サブチャンネル
**.*% 2013/06/22(土)18:30-20:54 TVO プロ野球 阪神×DeNA 5.9%以下 ▲サブチャンネル ■BS TBS
198 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 01:45:04.99 ID:lRLG94yt0
焼き豚は試合数が違うのに、年間売り上げとか都合の良いところだけグロスで語るよな
199 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 01:50:12.04 ID:747u+qlg0
>>197 テレビ大阪中継というだけでマイナス5%程度のハンデがあると
思った方がいい。
200 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 02:16:34.81 ID:/3o6YN0i0
一定数の支持者はいるのだが浮動票は取り込めない三流政党みたいだな
201 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 03:03:08.26 ID:PRFvDONw0
いまどきやきう中継ってだけでハンデがあると思った方がいいだろ
202 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 03:05:13.36 ID:d/sa2P940
>>199 テレビ大阪だとサブチャンネルでの延長というメリットもあるんだが
準キーであるのはここだけだし
サブチャンのおかげで鑑定団がランクインということもあるんだし
今年はまだないね。去年も少なかった
やはり阪神が微妙になってきたとは思うね
そういやテレビ大阪でも優勝年だとテレビ大阪でも異常な数字出してたな
203 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 04:35:25.99 ID:OZqqyz/R0
やきうんこリアン死亡wwwww
204 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 11:29:20.47 ID:747u+qlg0
>>202 テレビ大阪は全てビジターの中継だからね。
阪神は昔から甲子園(ホームではない)で強くて、ビジターはいまいち
なので、ビジターの中継は人気がない。
しかも、テレビ大阪の中継は解説が毎回江夏なので、それも不評の要素の
一つ。
205 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 11:32:34.15 ID:AqSypVS/0
朝鮮タイガース中継とか阪神地区限定でやれ 他の関西地区に迷惑かけんな
206 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 11:33:07.69 ID:xPW8X/md0
よくこんなもの放送し続けるな関西は
207 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 11:50:54.94 ID:747u+qlg0
>>205 京都や奈良も阪神ファン多いぞ。
和歌山は四国みたいなものだからよく分からんが。
208 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 12:00:55.41 ID:dLqvdT360
>首位のオリックスにいたっては、視聴率0%。中継がない なにを言うか!ちゃんと中継されているぞ! 視聴率 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球中継・西武×オリックス *2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球中継・西武×オリックス *1.3 *0.0 *0.5 *0.2 *0.6 *1.1 *0.3 *0.3 *0.7 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス *1.4 *0.1 *0.2 *0.1 *0.3 *1.4 *0.0 *0.5 *0.9 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス *2.2 *0.0 *0.0 *0.8 *0.3 *2.1 *0.0 *0.2 *1.1 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK名 プロ野球中継・西武×オリックス *3.1 *1.0 *0.0 *1.4 *0.4 *3.0 *0.0 *0.3 *1.7 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK名 プロ野球中継・西武×オリックス
209 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 12:04:37.95 ID:Moxm/DLv0
>>205 こっそり大阪も混ぜてやるなよ
チョン庫タイガースは兵庫の球団
210 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 14:55:02.49 ID:d/sa2P940
>>208 民放準キー局の中継がないから。今年はデーゲームすらないし
ゴールデンは不可能に近い気がする
NHK大阪単独での中継もないんじゃないかな?
中継あるのってNHK全国放送なんじゃ
211 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 14:57:21.29 ID:uXZ2g/900
関西の阪神戦もこうなるとはね・・・
212 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 20:36:34.49 ID:WFWPqsKW0
関西、しかも阪神戦でこれかよ・・・ショッキングだね
213 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/04(日) 23:35:26.68 ID:4vSUsLDo0
で
214 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 03:03:25.91 ID:7NMPDr5ei
野球は関西でも人気ないんだな
215 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 05:36:10.62 ID:xywKSqDF0
ネトウヨだらけの関東には野球アンチが多いんだから、関西はもっとがんばってかなあかん
216 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 05:48:32.19 ID:ZtUVU7nd0
2000年代からはサンテレビの中継が減ってキー局の放送が増えたのは凄いな〜 UHFとは中継のハードルが全然違うんだし
217 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 09:42:09.43 ID:Y3HmXPFF0
>>216 5月の生中継テレビ放送予定は
サンテレビが10試合
ABC、MBS等が16試合
サンテレビとABCのリレー中継もあって
かぶっているものもあるが、ほぼほぼ全試合
見られるかと思われます。
>>185 サカ豚のリピーターマニアにすらソッポ向かれた現実受け止めろよ
一度行ったら行きたくなくなり、リピーターすら行きたくなくなった税リーグ
>>191 さすが日本語理解能力ないヘディング脳発想で馬鹿さを晒すサカ豚さん
サカ豚さんは93年から時計が止まってるから今でも大人気サッカーだと思ってるんだねww
>>189 ソースは?
サカ豚はあんたみたいな言い分だと大量単発IDで一斉にたたきまくってるじゃんww
ソース元と数字と裏付けデータ出してよ
219 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 15:23:24.66 ID:gxWNG1C20
やきうって関西でも爺臭そう
220 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 15:25:33.15 ID:7RXz7YON0
>>219 甲子園行ってみ
見事にジジババしかいないから
やきうおじいちゃん生活保護打ち切りで電気停止で昨冬凍死の模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 15:29:32.25 ID:MNW7sr/8O
ネットでいくらネガティブキャンペーンやっても野球人気はゆらがない。所詮ネットはバーチャルで力がない。
223 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 15:34:32.43 ID:SZ/ITzsA0
まあガラケーで得られる情報量じゃバーチャル止まりだろうな
224 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 15:47:33.98 ID:rPgKnaBf0
>>219 関西ではまだ野球が元気だよ
ただし仕事してなさそうなオッサン、オバサンの支持が強いが。
報道も虎、虎、アニキ、で気持ち悪いぐらいうるさい
225 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 16:33:59.91 ID:Y4FWpRNL0
すでに去年の段階で崩壊していたよ ■大阪・名古屋でも野球中継は壊滅 関西版です。ゴールデンで6%は放送してはいけないと思います… 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *6.3 *2.4 *1.0 *1.2 *3.0 *7.0 *2.1 *2.2 *3.4 13/04/23(火)(関西)テレビ大阪 19:00-20:54 ナイター中日vs阪神 *6.9 *1.2 *3.3 *1.9 *2.8 *8.0 *0.6 *2.7 *3.8 13/04/27(土) (関西)関西テレビ 19:00-20:54 DeNA vs阪神 *6.1 *0.2 *** *0.8 *1.1 *7.6 *0.2 *0.6 *5.9 13/04/12(金)(関西)NHK 19:30-20:45 ナイター阪神vsDeNA *1.4 *** *0.9 *0.5 *0.3 *1.3 *0.2 *0.1 *0.8 13/04/21(日)(関西)NHK 13:05-16:00 オリックスvsソフトバンク 名古屋地区です。広島vs中日。名古屋地区での野球中継はどの地区よりもM3比重が高いです 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 10.6 *0.6 *0.9 *2.2 *2.1 13.1 *0.9 *2.0 *5.3 13/04/27(土)NHK 15:06-17:50 広島s中日 *4.8 *0.1 *0.1 *0.9 *1.4 *5.1 *0.1 *0.3 *2.5 13/04/28(日)(名古屋版)メ〜テレ 14:00-15:55 広島vs中日 *8.7 *0.9 *1.4 *2.9 *1.6 *9.2 *1.6 *2.7 *4.3 13/04/26(金)(名古屋版)東海テレビ 19:04-20:54 ヤクルトvs巨人
在日の桧山が引退したと思ったらチョンの抑え獲った阪神か 複数のチョンがいなきゃいけないって決まりでもあるの?
227 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 16:56:12.80 ID:Y3HmXPFF0
>>220 6年前に東京から大阪へ転勤してきたのだが、神宮、東京ドームは
学生やサラリーマンが多かったけど、甲子園はユニ姿の親子連れが
多いなという印象。
東京とはファンのレベルが違うなと感じたけどね。
228 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 17:06:01.99 ID:Y4FWpRNL0
冗談抜きにあるんだろう。 決まりというよりは、圧力団体としての後援会や支援団体が そういう筋の人たちで構成されているんだろう これまで阪神は「ファンの声に動かされていた」と言われていたけど、 内実は総統民族から見の圧力団体に、実質的に脅迫される形で チーム方針を決めざるを得なかったんだろうな
229 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 17:10:38.38 ID:Y4FWpRNL0
失礼、「そういう民族絡みの圧力団体」ね。 甲子園では相手チームの人形の首に縄をかけたものを引きずって歩いたり それを踏みつけたり、相手選手や監督、気に入らない不調の選手の遺影を 作って白い花を飾ったりしている「焼き豚エリート」が多くいるそうだけど、 そりゃ病気のレベルがちょっと違うとしか思いようがない。
230 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 17:54:21.43 ID:Y3HmXPFF0
>>226 何か問題が?
給料分働いてくれれば、何の問題も無い。大歓迎だ。
231 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 18:59:01.82 ID:UUeauRdG0
キッザニアのアンケートは衝撃的だったな 関西でもサッカー化が進んでるとは...
232 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 19:01:38.09 ID:aBdL4anm0
下位低迷してて一桁ならまだ分かるが、首位争いしてて一桁とはな。 関西でも阪神の人気はこんなもんなのか?
>>231 というか、子供の嗜好については、もともとそこまで野球一辺倒でもないよ。
234 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 19:37:35.15 ID:sinQ7PTY0
>>199 つかそれだとテレビ大阪の視聴範囲が狭いおかげで
阪神の視聴率低下が今現在で抑えられてるって見方もできるんじゃね?
テレビ大阪の視聴範囲が狭いおかげで、兵庫や京都では競争相手にならずに済んでるんだし
235 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 19:41:17.61 ID:Wn4KB17l0
野村で冷め始めて、星野で完全に見限った。
236 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 19:43:52.74 ID:aBdL4anm0
>>235 ニワカ的には星野のときが絶頂で、岡田のときはまだ良かったが真弓と和田でニワカ人気が完全に失われたと思うw
全体的に関西は関東より視聴率が高いだけに浮き彫りになるな
なんでサカ豚はJリーグの視聴率から逃げまくるの?
239 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 21:56:00.31 ID:SZ/ITzsA0
野球の不人気低視聴率を考えるスレだろここは
240 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 22:15:05.88 ID:Y3HmXPFF0
241 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 22:15:35.65 ID:CEYSLN060
サンテレビって知ってるか?
242 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/05(月) 23:59:05.23 ID:gxWNG1C20
243 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 00:17:58.41 ID:KGOalMvn0
>>234 逃げるわけじゃなく、「日本サッカーのTV番組」は山のようにあるから。
いまや日本代表戦のTV中継の方が巨人戦より多いんだから。
プロ野球も独立リーグや女子プロ野球(どちらもれっきとした「プロ野球」)
の話題には知らん顔だろ?
一昨年にも笑われていたんだよなww
【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5
363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図
ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
↓
カップ戦 (2011年 35.1%)
↓
なでしこ (今年 30.8%)
↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
↓
ヤングなでしこ (今年 17.6%)
↓
はるかぜちゃん (11歳)
↓
ナビスコカップ (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
↓
Jリーグの放映されない試合
↓
「サカ豚ガ―」 ←★今ココ
244 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 02:01:16.66 ID:ecGJztpD0
下がりすぎワロタ
245 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 02:05:43.50 ID:gzaNoHeB0
246 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 02:42:57.71 ID:ecGJztpD0
野球の急落っぷりにワロタ
>>1 やっぱ、これが強烈過ぎる…
【日本シリーズ視聴率】
2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武
2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人
2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ
2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日
2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム
2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)
【ナビスコ杯決勝視聴率】
2008年 3.8% 大分×清水
2009年 4.7% F東京×川崎
2010年 3.5% 広島×磐田
2011年 5.7% 浦和×鹿島
2012年 3.4% 清水×鹿島
【天皇杯決勝視聴率】←正月&NHKの最強援護
2001年 *9.1% NHK 鹿島×清水
2002年 *5.1% NHK 清水×セレッソ大阪
2003年 *6.9% NHK 京都×鹿島
2004年 *6.8% NHK 磐田×セレッソ大阪
2005年 *6.9% NHK 東京ヴェルディ×磐田
2006年 *6.0% NHK 浦和×清水
2007年 *7.8% NHK 浦和×ガンバ大阪
2008年 *6.1% NHK 広島×鹿島
2009年 *7.0% NHK ガンバ大阪×柏
2010年 *4.5% NHK ガンバ大阪×名古屋
野球の視聴率が下がったと言っても サッカーの視聴率が上がったわけじゃないからな
>>1 やはり、世界でも知名度の低かった玉蹴り選手
■香川や本田よりイチローの方が断然有名だった
世界でもっとも有名な人は誰か
(イチロー5481位、本田圭佑55033位、香川真司133650位)
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1388050436563.html インターネット上でもっとも有名な人は誰か? 今年ケンブリッジ大学出版局から刊行されたスティーブン・スキエナ氏と
チャールズ・ワード氏により書かれた本『Who’s Bigger? Where Historical Figures Really Rank』が、その疑問に答えてくれる。
両氏はインターネットで誰がどれくらい人気があるかを計測するために、世界80万人の名前を対象に英語版ウィキペディアと
その他のソースから、考案された分析システムに基づきランク付けした。
(長いので一部省略)
日本人を調べてみよう。昭和天皇が1083位と日本人では上位、今生天皇は4258位だった。映画監督だと黒澤明が1874位、
宮崎駿は8188位、北野武が16145位だ。芸術家ではオノ・ヨーコが1437位で昭和天皇に迫る。
野球ではイチローが5481位と本田圭佑55033位、香川真司133650位より上だった。
その他にも村上春樹8951位、鳥山明15193位、村上隆33952位、小澤征爾39241位なども含まれている。
場所や事柄別のランキングだと、1位から米国、第二次大戦、英国、カナダ、ドイツ、インド、カトリック、フランス、
イングランドと並び、日本が10位に入っている。第二次大戦が2位である一方で、第一次大戦は15位だった。
同カテゴリーではニューヨークが11位で都市の中ではもっとも高位、次いで12位にロンドンが入った。
日本の各都市は東京185位、大阪2187位、広島2201位、名古屋7632位だ。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1388050436563.html
250 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 02:52:24.80 ID:ecGJztpD0
今どき野球はねーわ
>>248 努力に対する効果が違う。
やきう : 営業経費100万で80万の粗利
サッカー : 営業経費30万で40万の粗利
253 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 13:07:50.93 ID:P8q2CJkHi
関西でもだめなのか・・・
254 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 13:43:15.80 ID:lH3KafWO0
255 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 18:47:28.84 ID:ETLaAkxd0
阪神で露骨に使われる選手の経歴は 関東人 もしくは 六大学出身者 こんなのばっか
256 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 18:48:56.97 ID:Ct7d+P+90
テレビ大阪の7.4はいいんだけどな カンテーレの9.7は糞だな そろそろサンテレビに戻したらどうよ ABCがやってる試合以外サンテレビでりいれ-中継しないし
257 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 18:55:06.98 ID:3x/qvmIw0
関西の阪神戦の視聴者は、地上波プラスCS視聴者、ついでにラジオリスナーも プラスして捉えないと、実態を捉えることは出来ないよ。 例えばテレビ大阪の中継を江夏の解説が嫌いだからCSで見る人とかいるんだ。
258 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 20:29:44.36 ID:27SKtklX0
>>257 サンテレビ、テレビ大阪、民放無料BSとNHK BS見れたら
殆ど阪神戦が見れるんだし、CS入る奴がそんなにいるかね?
地上波野球中継の視聴率がどうこうって本当に無意味 野球見たけりゃCSで見るっつーの
>>257 仮にCS・ラジオの奴が全員地上波みたら何%になると思ってんの?
261 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 20:42:30.21 ID:g6GxsWhw0
>>260 そんなパーセンテージに意味ねぇことは
甲子園の動員見りゃわかるだろ。
甲子園のみならず日本のプロ野球にとっても大して意味ない数字遊びってこった。
>>261 毎試合球場がそこそこ埋まってれば、視聴率なんかどうでもいいと
263 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 22:22:02.71 ID:27SKtklX0
>>261 それならサンテレビーオンリー時代に阪神は帰るべきじゃね?その方が阪神ファンも喜ぶだろうし
以前サンテレビの社長が赤字で阪神戦中継は極端に増やせない言ってた
>>262 原始人みたいな単純思考にワロタw
文明人なら未来のビジョンを語れやw
266 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 23:20:05.17 ID:lH3KafWO0
5月の阪神戦生中継テレビ放送予定は サンテレビが10試合 ABC、MBS等が16試合 サンテレビとABCのリレー中継もあって かぶっているものもあるが、ほぼ全試合見られるかと 思われます。 誇らしいですな。
焼豚に未来のビジョンなんて無いよ。 今さえ凌げれはそれでいい。10年後なんて知らね。 出来ることといえばサッカーガー、Jリーグガーと目障りなものを叩くのみ。 繰り返すが、焼豚は野球の未来のビジョンなんて何も想像することが出来ない。
269 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 23:55:06.69 ID:lH3KafWO0
焼豚は低脳過ぎるから仕方ないよ
271 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 00:00:09.26 ID:OxB3a1Fu0
>>271 オリンピック野球復活の文字が泣けるなwwwwwwwwww
273 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 00:26:39.93 ID:6DyYK/LJ0
朝鮮人の総本山でも野球人気凋落中か・・・
274 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 00:26:49.00 ID:9zbK0OJj0
ゴリ押しするも1桁連発 しかも観てるのは中高年ばかり 完全なオワコンです
275 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 00:59:51.31 ID:fD+TSSA60
阪神は大嫌いだよ、関西の求心力の中心みたな扱いがホント腹立たしい。 早く消えろ。
276 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 01:36:54.81 ID:zY5KA6BT0
>>274 >>275 残念ながら、9月までサンテレビ及び地上波各局だけでも相当な
中継予定がある。
ABC「朝から晩まで虎番主義」
MBS「with タイガース」
と銘打って、中継以外にタイガースの番組もある。
関西に住んでて良かった、関西最高!としみじみ思う。
278 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 01:50:28.44 ID:9zbK0OJj0
>残念ながら、9月までサンテレビ及び地上波各局だけでも相当な中継予定がある。 だから何?としか言いようがないw 1桁連発なのも観てるのが中高年ばかりなのも変わりないしw
関西出身というだけで「阪神ファン?」って聞かれるのがウザくて仕方ない。 こっちは阪神どころか野球そのものに興味ねーっての。
280 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 07:19:53.92 ID:zY5KA6BT0
関西=阪神、関西人=阪神ファンという連想の図式は崩れません。 あきらめましょう。
281 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 07:21:19.84 ID:Qrj0QCbm0
まあ日本はサッカーの国だからしゃーないわな 焼き豚、あきらめろんw
282 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 07:22:00.58 ID:49+MtuIS0
阪神の選手なら引退後も関西で仕事が沢山あるし やっぱり阪神のブランド力は偉大よ
283 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 07:24:45.47 ID:pQCGT7bO0
昔は阪急、近鉄、南海出身の解説者いたけど 今の新人解説者は驚くほど阪神出身者ばっかだからな オリックスの存在感のなさwww 濱中がオリックス出身とかなしねw
285 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 07:27:44.96 ID:1TyF2W8F0
プロ野球の人気って地域対立からきてるからな ライバル球団の人気が落ちると連動して人気は下がるんだよ
286 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 07:28:13.94 ID:vkFzLVpA0
関西の数字なんてどうだっていいだろ そんな地方都市で日本が回ってるわけじゃあるまいし たこ焼きくせーよw
287 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 13:25:29.89 ID:Y2Hzr5oI0
税リーグ関西視聴率 【関西地区】*1.2% 2012/06/30(土) テレビ大阪 18:59-21:0 Jリーグ中継 セレッソ大阪vs浦和レッズ 【関西地区】*1.2% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」 【関西地区】*2.3% 2014/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪 ← 爆上げwwww
288 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 13:31:10.78 ID:OxB3a1Fu0
珍カスすら飽きてるのか どうしたらいいんだ・・・
289 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 13:32:22.83 ID:tXLHFgxo0
年寄りが死んだから視聴率が下がったんだろ
291 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 13:55:21.86 ID:Ewv3Vaek0
>>266 毎日・朝日・関テレが揃いも揃って東京キー局のゴールデンタイム
2時間特番の時間帯に裏送りで阪神戦ナイターを放送するって
異常だよね。東京キー局と広告代理店はよく許してるよなあ。
東京キー局と下請け制作会社が智恵を絞って出演者達も頑張って
作り上げた特番が阪神戦に劣るって見下されてるようなものだもんね。
やきうって地球に必要ないよな
293 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 14:16:51.39 ID:PXsrqiJk0
>>276 最高なんて思ってないだろw
テレビ大阪とABC以外の中継は、ほぼ途中で打ち切りだから
お前ら中継するな、放映権取るなと思ってるだろ
あと阪神はなるべく試合を早く終わるようにしろとも思ってるだろ
>>291 そりゃ東京キー局の番組も一桁だから。東京さんも阪神が関西で一桁に陥るとは
思わなかったろうけど
294 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 14:39:35.40 ID:ycrcd1eNi
阪神は地デジで数字が下がるのは想定済みだろ 受信料おさめない阪神地区の サンプル地域の比率をかなりへらしたからな だから昨日みたいに兵庫のローカル局がロンハーより全国で話題になるおかしな現症が起きんだよ
関西ローカル民放情報番組の阪神ゴリ押しは、人権侵害レベル。 野球興味ないひとや他球団ファンにとって苦痛でしかない。
>>295 関西マスゴミは野球文化なんてどうでもいいのよ。
阪神タイガースさえ良ければそれでいいというスタンス。
だから今もオリックスは空気だし、阪急や南海や近鉄が消えるのも見殺しにしてきた。
297 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 18:21:50.86 ID:TUbkOeh+0
>>296 費用対効果がないと親会社が判断したら身売りするのは資本主義の原理
税リーグのように潰れかけると税金にタカるのは異常だと気づけば?
まぁ、税リーグは売却しようにも二束三文だけど
298 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 18:46:20.17 ID:9zbK0OJj0
阪神キチガイのオッサンや爺さんがいくら暴れても手遅れw 順位に関係無く当たり前のように1桁だから「強くなれば〜」の言い訳も最早通用しない
299 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 19:34:27.75 ID:qnfN7pw80
>>298 税リーグの関西視聴率って1〜2%なんじゃ?
300 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 19:37:18.78 ID:qnfN7pw80
301 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 19:37:58.09 ID:OxB3a1Fu0
サッカーガーサッカーガー 壊れたラジオかよw
302 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 19:42:44.32 ID:k8GbSEE1i
やっぱり日本はサッカーの国なんだなぁ 焼き豚辛い現実だねw
303 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 19:44:56.97 ID:w9pEOZTO0
阪神戦とか臭くてダメだわ すぐチャンネル変える
304 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 19:51:52.05 ID:x1E33jgmi
犯珍ですら人気ないんだな ショックだは
305 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/07(水) 22:01:10.89 ID:PXsrqiJk0
>>294 阪神ファンや野球ファンはNHK受信料を納めないのか
地デジでサンテレビの視聴範囲がさらに狭まったし
準キー局の中継をもっと見ても良さそうだが
テレビ大阪も視聴範囲狭くなってるんで
もっと低くなってもいいかもな
>>297 費用対効果を考えれば、オリと近鉄の合併は最悪だろ
身売りした方がまだマシだった
>>302 昨日の夕方、公園の横を通ったら広場でサッカー教室をやっていた。
生徒数15人程に対して講師は1人で大変そうだった。
一応、4人ほどサッカーママも居たw
308 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 01:18:11.72 ID:k2aHnkIp0
関西在住で阪神ファン以外の野球ファンや、他のスポーツファンは ケーブルテレビかスカパーに入ればいいのに。 ケーブルテレビなんて、月4000〜5000円程度の大したことない費用で 楽しめるよ。
309 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 01:26:00.18 ID:aI7vzkiM0
jリーグの数字が1つもないやないか。
あれ?野球って地元の局だけは人気あるんじゃなかったのか?
311 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 01:31:06.30 ID:qosVK3g10
>今年はW杯イヤーのせいか、TVとかいつもより野球推し強くね? 4年前のW杯イヤーがこうだからね、マスゴミも必死になる ■2010年視聴率 20パーセント以上番組数 サッカー 野球 57.3 53.5 45.5 44.9 43.0 40.9 30.5 26.8 26.1 23.9 23.9 23.4 22.0 21.3 21.1 20.6 (日本シリーズ最終戦)
312 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 01:31:39.54 ID:qosVK3g10
もはや狂気の世界ww ↓ ◆リトルなでしこが世界一になった2014年4月5日(土)の NHKサタデースポーツ (30分番組) の内訳 ○番組OP 7秒 ヤンキース田中試合レポート 4分23秒 田中についてスタジオ解説 9分35秒 日本プロ野球・パリーグ 4分30秒 日本プロ野球・セリーグ 4分43秒 日本プロ野球・予告先発 7秒 【※ ここまで 野球ニュース 23分30秒】 ○「Today'sスポーツ」OP 6秒 体操ワールドカップ(内村優勝) 1分00秒 柔道全日本体重別100キロ超級 55秒 テニス デビス杯ダブルス 50秒 サッカーJ2 15秒 サッカー なでしこリーグ 10秒 バレー プレミアリーグ男子 13秒 バスケ Wリーグ 10秒 バスケ NBL 12秒 バスケ bjリーグ 5秒 サッカー女子U18W杯 リトルなでしこ世界一 1分10秒 同 スタジオでのアナのコメント 55秒 【※ 野球以外のニュース 5分45秒】 ○明日の予告 30秒
313 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 01:36:44.46 ID:k2aHnkIp0
>>312 「リトルなでしこが世界一」のニュース価値が分からないから
何とも言えないな。話題になったっけ?
314 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 01:56:17.38 ID:gGId7YVM0
M3層がいなけりゃ1桁前半 ここで必死に阪神を擁護してる奴も中高年だろうなw
315 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 02:05:43.35 ID:1XVFasEa0
阪神なんか視聴率が示す通り、話題になってないのにゴリ押しされまくってるけどなw 「うちの職場では話題になってる」とかそんな狭い世界の話はいらないからなw
316 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 02:12:32.33 ID:c0spazx4i
>>305 実態はわからないが、地デジ化前はプライムにその他(ほぼサンテレ)の視聴率の半分がざらだったNHKが阪神戦の放映権を買いとろうとしたくらいだしな
ローカルの独立局の半分以下の分際で受信料払えってなるほうがおかしな話だわな
317 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 02:15:46.98 ID:n05UPin10
関西でも視聴率とれなくなってんだな 巨人人気が落ちただけで野球人気は落ちてないってよく言われてたけど 結局野球全体が沈んでいきそうだね
>>313 WBC@2013年
・・・ たったの28ヶ国,大陸予選無し,組み合わせ抽選無し,他国同士の試合は閑散
U-17女子WC@今年
・・・ 100の国と地域,大陸予選有り,組み合わせ抽選有り,他国同士の試合でも大入り
319 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 03:20:10.24 ID:JScRJm59O
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★ 2013年 通名:桧山進次郎 (京都の在日朝鮮人・韓国籍) ◆◆阪神生活保護22年 【個 人 タ イ ト ル 一 度 も な し 】 クズ韓国人檜山進次郎◆◆ 2014年 福留孝介 (日本人 メジャー経験者) ★★★★★★甲子園に居座る未だに桧山ユニフォーム=無職の朝鮮人一家★★★★★★ ●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる ●意味不明な理由で【御本尊】桧山の擁護【在日桧山利権】 ●身体ピンピンしてても打てない1軍枠の無駄使いゴミ桧山を盲目的に擁護し 執拗なFA福留孝介叩き 球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する阪神 ご本尊桧山様以外を叩きたいんや!! 汚れ球団 阪神タイガース
320 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 03:38:22.36 ID:VMe3SThe0
最後まで中継しない地上波なんか見ないとか やきうんこりあ豚が幻覚語ってるけど 地上波で最後までやる高校やきうんこりあも 学校休みの子供が全く見てなくて大笑い(笑)
321 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 03:48:58.79 ID:4m2PSfrA0
阪神ファンは自然に出来る仕組みになってるから いつまでも減らないよ 弱い時でも強い時でも人気だけはあるから
>>321 ところがどっこい野球自体への興味が若い人は失ってます
メディアを使って最大に煽るにしても、35歳overまでが限界です
ここが幼い頃に公園で野球をして野球との直の触れ合いがある世代
20代あたりからはほんとに驚くほど野球との直の接点、記憶みたいなものが乏しい
これはおっさんの想像を絶するほど深刻な事態なのです
しかし、野球界はそれを放置して、ただプロ野球人気の上に胡坐をかいていただけ
ほんとに失われた20年度頃の話ではありません
ただ、そこは腐っても野球
「ジリ貧を続けながらも20年くらいは持つ」という表現なら適切かもしれません
しかし、衰退のスピードはおっさんの想像力をはるかに超えるスピードで広がっているのです
323 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 10:46:30.67 ID:fIqB4R3U0
阪神の視聴率低い言うてるけど、Jリーグの視聴率どやねん。 サッカーの世界親善試合の視聴率出されても そこは、視聴率→日本のプロ野球=日本のJリーグだろうが
今の子どもがやきうのルールを知らないから 30年後にはクリケットと同じぐらいの認知度だろうな
326 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 11:47:19.54 ID:YiKGMNko0
>>323 以前だと関西では、阪神戦とサッカー日本代表親善試合が被ったときは
阪神の方が視聴率高いこと多かったから
今ではサッカーが上になったけど
関西では視聴率獲れなくなって来たんだろうけど 北海道や北部九州ではどんなもんなんだろう
328 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 12:18:16.73 ID:tteZUP5Z0
阪神戦の人気が落ちてきた理由はこういうところかな? @和田が監督としてファンうけしない。 A金本、矢野、藤川、桧山といった経済効果の大きい選手たちの引退や退団 B西岡と福留のケガ、新井の不調 C生え抜き選手の小粒化
>>327 関東・関西で視聴率低下して失った視聴世帯を、北海道や九州で補っていれば問題ない。
因みに、北海道全道で人口は埼玉県以下。
>>322 サッカーなんて20代後半は約13年で半分以下に減って50代以上が約13年で3倍近くになってるけどな
332 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 12:41:27.55 ID:Vz8r++Vv0
関西でやきう人気落ちてるのはサッカーのせいニダー
333 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 12:56:47.18 ID:jInru81r0
サッカー関係なく野球は避けられてる。
>>325 そもそも五輪から半永久追放になった時点で終わってる
335 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 13:18:47.25 ID:qosVK3g10
またなんJ焼き豚逮捕ww
インターネットで名誉を毀損する書き込みをされた人からの相談に当たっている
東京の弁護士に対し、ネット上の掲示板に「殺す」などと書き込んだとして
岡山県の20歳の男が脅迫の疑いで警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、岡山県真庭市の派遣社員、福嶋誠也容疑者(20)です。
警視庁の調べによりますと、福嶋容疑者はことし3月、インターネットの掲示板
「2ちゃんねる」に東京の30代の弁護士の名前をあげて「あすナイフでメッタ刺しにして
殺す」などと自宅のパソコンから書き込んだとして脅迫の疑いがもたれています。
この弁護士は、ネットで名誉毀損の書き込みをされた人たちからの相談を受け、
書き込んだ人物を特定する活動などを行っていますが、
以前から中傷する書き込みが相次ぎ、警視庁によりますと「2ちゃんねる」の中だけでも
少なくとも延べ95万件が確認されているということです。
調べに対し、福嶋容疑者は容疑を認め「みんなが書き込んでいるので警察に捕まるとは
思わなかった」と供述しているということです。この弁護士への書き込みを巡っては、東京、
群馬、大分の男子高校生3人がすでに書類送検されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014290841000.html
苦戦する原因はただひとつ 試合終了まで放送しないから 試合終了までやるNHK、CS、BS、サンテレビで観るのが普通でしょ 金に物を言わせて地上波で放送権を取って 中途半端な放送しかしないネットワーク系の在阪民放はとっとと撤退しろ
>>336 >試合終了までやるNHK、CS、BS、サンテレビで観るのが普通でしょ
そんなのは一部のマニアだけ
ほとんどの視聴者は地上波から野球が消えたらそのままオサラバ
野球は子供でもできるように柔らかいゴムボール使って小学校で遊びでやろうと言っても なんとボーイズやリトルとかで野球やらしてるような親が「そんなことしたら子供が肩壊す」とか文句言ったりするからな なんか柔らかいボール投げたら肩に悪いそうだ もうダメだわ
>>338 ボールの感触が肩にどう影響するんだ・・・?
>>339 重い球投げた経験がある後で軽い球投げたら肩に悪いらしい
よくわからんが、ゴムボールで野球やればいいんじゃないかと言ったらそう返された
>>340 ウェイトはじめ負荷系トレーニング全否定じゃねーかw
343 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 19:03:14.07 ID:YiKGMNko0
>>336 視聴率が高かった頃も、途中で終了してたと思うが
344 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 19:34:55.10 ID:FoC58vfG0
宇宙戦艦ヤマトが薄ら寒い
345 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 20:33:24.84 ID:CvlbrZeU0
346 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/08(木) 20:34:31.12 ID:nxtKHQPT0
>>327 3月28日(金):11.4%
3月29日(土):不明
3月30日(日):10.8%
4月1日(火):10.1%
4月4日(金):8.6%
4月5日(土):11.7%
わかってる限りだと今年の福岡はこんな感じ
□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技 ・国籍公開の義務 ・外国籍の在日は外国人扱い ・日本代表に日本国籍必須 ■野球 ・国籍非公開 ・外国籍の在日を日本人扱い(日本プロフェッショナル野球協約82条) ・日本代表に日本国籍不要 / 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ { :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i ∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// | / ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l . / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/ / ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川 . / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! 今時、野球なんか見てる人は日本人じゃな… / `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/ .:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/ .::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、 .:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ .:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
348 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/10(土) 03:03:37.23 ID:BMKdvIXl0
韓珍死ね
349 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/10(土) 03:07:53.46 ID:r8j67I5X0
350 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/10(土) 09:51:11.61 ID:yPYm+aP80
351 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/10(土) 09:51:53.49 ID:yPYm+aP80
誰がどこのファン?プレミアリーグ・クラブの有名人サポーター Part.1
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jsports_premier/article/295 「You can change your wife, your house, your car,
but you can never change your team」
(妻や家、車は替えることができる。
しかし応援する(サッカー)チームは絶対に替えることができない)
<アーセナル>
エリザベス女王 50年来のファン、ちなみに彼女の母親もファンだった
ハリー王子 英王室
ロジャー・ダルトリー ミュージシャン(ザ・フー)
デヴィッド・ギルモア ミュージシャン(元ピンク・フロイド)
ニック・ホーンビー 小説家、「ぼくのプレミア・ライフ」の主人公はアーセナル狂
ジャッキー・チェン 俳優
コリン・ファース 俳優(『ブリジッド・ジョーンズの日記』『シングルマン』等)
ガリー&マーティン・ケンプ ミュージシャン&俳優(スパンダー・バレエ)
レイ&デイヴ・デイヴィス ミュージシャン(キンクス)
<アストンビラ>
ウィリアム王子 英王室
オジー・オズボーン ミュージシャン(ブラック・サバス)
トム・ハンクス 俳優(『フォレスト・ガンプ』『ダ・ヴィンチ・コード』等)
ジョン・テイラー ミュージシャン(デュラン・デュラン)
デービッド・キャメロン 英首相
<バーミンガム>
ジェフ・リン ミュージシャン(ELO)
ロイ・ウッド ミュージシャン
ポール・マニング 元自転車競技選手
352 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/10(土) 09:52:37.85 ID:yPYm+aP80
<ブラックバーン> ジャック・ストロー 政治家、ブラウン内閣時代の大法官&法務大臣 カール・フォガティ 元オートバイレーサー <チェルシー> ブライアン・アダムス ミュージシャン デーモン・アルバーン ミュージシャン(ブラー) リチャード・アッテンボロー 俳優&映画監督(『ガンジー』等) マイケル・ケイン 俳優(『ハンナとその姉妹』『サイダーハウス・ルール』等) ガイ・リッチー 映画監督、歌手マドンナの元夫 <エバートン> ポール・マッカートニー ミュージシャン(元ビートルズ) ニコラ・ロバーツ ミュージシャン(ガールズ・アラウド) ジョン・ハート 俳優(『エレファント・マン』等) シルベスター・スタローン 俳優 <フルアム> マイケル・ジャクソン ミュージシャン ヒュー・グラント 俳優(『フォー・ウェディング』『ノッティングヒルの恋人』等) ピアース・ブロスナン 俳優(007シリーズ4作でジェイムス・ボンド役) <ブラックプール> ビル・ビューモント 元ラグビー選手 ミック・ミラー コメディアン <ボルトン> バーノン・ケイ TV司会者&ラジオDJ アミア・カーン スーパーライト級ボクサー、アテネ五輪銀メダリスト ポール・ニコルズ 俳優(『ザ・トレンチ 塹壕』等)
353 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/10(土) 09:55:24.83 ID:WsGsQKhu0
コピペばっかり
なんだ路線バス放送しなかったの?東京コンプでネットしたくねえンだな
関西地区 2014年 *3.6% 3/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」 *2.3% 4/12(土) 14:50-16:00 NHK Jリーグ中継・大阪ダービー「セレッソ大阪×ガンバ大阪」