【サッカー】パオロ・マルディーニ「本田圭佑に救世主となる実力はない。数年前のミランならメンバーになれない」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★@転載禁止
ミランに身を捧げたパオロ・マルディーニ。あらゆるタイトルを獲得し、栄光を知る元主将は、
低迷する今のミランに何を思うのか。そして、今季移籍してきた新たな10番・本田圭佑をどう評価するのか。
多くの10番と苦楽をともにしてきたマルディーニだからこそ分かることがある。

――現在のミランで10番を背負うのは本田。歴代の10番たちのレベルに彼は到達できるのだろうか。

「率直に言ってそれは無理だと思う。技術だけでなく、いわゆるイメージする領域とでも言うのか、
見えている風景がそもそも歴代の10番たちとは違うのだろう。しかしそれは何も本田のせいじゃない。

あくまでも比べる対象の問題であって、さっき僕が挙げた名(マラドーナやサビチェビッチら)は
そのすべてが“サッカー史上屈指”のプレイヤーたちなのだからね。
彼らの次元に達することは本田に限らず、誰にとっても至難の業だ。
したがって、“到達できるか否か”を問うこと自体が酷なんだと思う。

本田は実に良い選手ではある。しかしこのレベルのリーグ(セリエA)に辿り着くのが少しばかり遅かったと
言うべきなのだろう。もちろんロシアのサッカーそのものには最大限の敬意を払いながらも、
しかし高いレベルすなわち欧州屈指のリーグとまでは言えないはずだからね。

その上で、今現在の本田を評する上で最も留意しなければならないのは、他ならぬミランというクラブ内部
が過去30年で最悪とされる混乱に苛まれているという点だよ。
もうあと2・3年でも早ければ彼はまったく違った環境下でその才能を発揮できたのではないか。
もっとも、2・3年前のミランに彼が入れたかどうかはまた別の話なのだろうが。

かつてのミランでは、新加入の選手にとって範となる実力者たちが二桁の単位でいた。
だからこそ新たに加入してきた彼らはそのベテランたちから有益な助言を必要なときに
得ることができていたんだが、残念ながら今はそうではない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140501-00010001-footballc-socc

【サッカー】パオロ・マルディーニ「本田圭佑に救世主となる実力はない。数年前のミランならメンバーになれない」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398926162/ 2014/05/01(木) 15:36:02.09
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:49:34.61 ID:tdTOyAYz0
日本人の恥
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:49:40.30 ID:xxHy1AY+0
マルディーニに取材した日は3月21日
マルディーニに取材した日は3月21日
マルディーニに取材した日は3月21日

01/12 19 (A)Sassuolo :●3-4:65-90:GS6.0/CS6.5/TS6.0
01/15 R16 (H)Spezia  :○3-1:00-64:GS7.0/CS7.0/TS6.5:(Cup):1G
01/19 20 (H)Verona  :○1-0:00-62:GS5.5/CS5.0/TS5.0
01/22 QF (H)Udinese  :●1-2:82-90:GS-.-/CS-.-/TS5.5:(Cup)
01/26 21 (A)Cagliari  :○2-1:00-90:GS6.0/CS6.5/TS6.0:1A
02/01 22 (H)Torino  :△1-1:00-89:GS5.0/CS5.5/TS4.5
02/08 23 (A)Napoli  :●1-3
02/14 24 (H)Bologna  :○1-0:00-66:GS5.0/CS-.-/TS-.-
02/19 CL (H)ATM    :●0-1
02/23 25 (A)Sampdoria:◯2-0:00-90:GS6.0/CS6.5/TS6.5
03/02 26 (H)Juventus :●0-2:71-90:GS5.5/CS4.5/TS5.5
03/08 27 (A)Udinese :●0-1:00-90:GS5/CS4/TS4
03/11 CL (A)ATM   :●1-4
03/16 28 (H)Parma  :●2-4                   ←マルディーニ取材日
03/23 29 (A)Lazio   :△1-1:00-54:GS6/CS5/TS5.5
03/26 30 (A)Fiorentina:◯2-0:00-90:GS6.5/CS6.5/TS6.5
03/29 31 (H)Chievo   :◯3-0:00-90:GS6.0/CS6.0/TS6.0:1A 
04/07 32 (A)Genoa   :○2-1:00-90:GS6.5/CS6.5/TS6.0:1G
04/13 33 (H)Catania  :◯1-0
04/19 34 (H)Livorno  :◯3-0
04/25 35 (A)Roma   :●0-2
05/04 20:45(27:45)  36 (H)Inter   :::
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:50:39.85 ID:xxHy1AY+0
@Milangirls 20分前
GdS reports that during his meeting with Seedorf Galliani conveyed tactical instructions that the management expects him to adapt.
Firstly, to use De Sciglio and Honda more frequently and secondly,that Balotelli is best played with another attacker (Pazzo).
GdS says that while Seedorf is likely to be open to the former,
he's unlikely to start both Balotelli and Pazzini in the remaining matches.
ガゼッタによると、ガリアー二のセードルフへの提言は「1.デシリオと本田をもっとつかうように
2.バロテッリは他のアタッカー(パッツ)と一緒に使う方がより生きる!」でした
セードルフは1に関しては大筋同意、
2.に関しては少なくとも残りの試合では試す気は無いようです
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:50:42.38 ID:5Ic8DtQ90
>>3
今取材したら本田に対する評価が上がってるとでも?
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:51:13.61 ID:uvMphlw90
救世主ごっこ遊びなんてしないでくれ
あんたらの求めてんのは偽救世主だろ
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:51:43.06 ID:25bRRdiG0
>>3
どうでもいいが、本田が満足するパフォーマンスを見せたか?
取材日のあと限定でもいいけど?
大してマルディーニの印象は変わっていないだろう
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:52:34.18 ID:+2JnBa5xI
語り口が感情や偏見を最大限、注意深く抑えいるだけに救いがないですな。
優しさが逆に残酷になるという
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:53:33.00 ID:sU/N2LTN0
ガットゥーゾも擁護するようなコメント出してるな
やっぱ現地で予想以上に叩かれてるんかな
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:53:58.87 ID:TRkeNip00
正論
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:54:27.00 ID:uJreA0yS0
>>7
及第点のパフォーマンスはしてるじゃん
ローマ戦はダメだったけど
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:54:42.98 ID:YIUCEaSw0
マルディーニはミランの幹部にはならんの?
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:54:53.46 ID:jD3b/2ag0
本田のユニ着てるサポとかいるんかな?
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:55:03.60 ID:/y3cgEwo0
本田本人はこのプレッシャーでも楽しんでるの?絶対嘘だろ毎日辛いだろ
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:55:26.88 ID:5Ic8DtQ90
若い頃はイケメンだったのに
今はまるでイタリア人の中年のおっさん
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:56:11.04 ID:PqMsyTi50
ピンポ〜〜ン♪
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:56:12.15 ID:p1wmQV8C0
ミラン愛が溢れていて流石マルディーニって感じだな
オーナー変われば立て直せそうなんだけどな
本当にミランが落ちぶれるなんてショックだ
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:56:35.71 ID:iKXB1rqG0
アチャー言っちゃった
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:09.48 ID:MLL3x7GmO
ロシアですらチームメイト監督投票誰も入れられない選手で数字もゴミ
典型的なジャパンマネー移籍だもんな
しかも落ち目のブランドだけ狙って10番自己申告→活躍出来ずとか最高に恥ずかしすぎる
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:09.59 ID:E8BQ644N0
というかアホのミランが移籍金ケチるのがいけないんだろ シーズン前のトレーニングくらい一緒にやらせてやれよ
まあ数年前の下りは納得だけどよ
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:10.77 ID:IUE/4pTG0
走れない、守らない、鬼キープで遅らせる
FKはひとつ覚えの無回転の一か八かの数年に一回のゴール
そのくせカカからFKを奪おうとするメンタル
信者は褒めるとこがないからメンタルが優れてると強調
しまいには本田が活躍できないのはチームがあるいは監督がなどと責任転嫁
いよいよ反論することがなくなると「香川」の名前を出して話題づらし

必要ないでしょ、もう本田は
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:28.38 ID:pP0LwSgw0
>>4
2トップを否定って事でやっぱりサイド重視なんだなぁ
可哀想な奴らは未だにトップ下騒いでるけど、セードルフの優先度はサイドの方が高いんじゃないかな
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:58.70 ID:VagVdnJ30
ポンダ三輪車ブレーキ
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:58:07.55 ID:gHBVc5S10
日本で香川のこういう記事が書かれない謎
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:58:12.60 ID:pP0LwSgw0
>>12
バルバラさんのお誘いをあっさり拒否されました
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:59:12.78 ID:iKXB1rqG0
バレージは今何してんの?
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:59:21.65 ID:9KaFaKSuO
大杉漣が会いに行った番組、観たくなってきた。
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:59:42.06 ID:lS0h/RjQ0
マラドーナ?ミランに居たことあるの?
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:59:45.26 ID:/y3cgEwo0
>>24
本田の方がビッグマウスのわりに雑魚だからだろ
現に本田叩きスレは伸びる伸びる
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:01:36.62 ID:iKXB1rqG0
>>28
ミランにとっちゃマラドーナは宿敵ヒールですよ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:02:20.70 ID:ZVizMxkq0
ボバンの時はボバン非難の論調が多かったのに、
マルディーニに言われたらすんなり受け入れる奴が多いな
マルディーニだって指導者的な眼力は未知数なんだから、
しおらしくなるなよお前ら
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:02:52.18 ID:LSaIU28w0
マラドーナってミランにいたの?
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:03:21.47 ID:/y3cgEwo0
>>32
いたよ
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:03:30.89 ID:JR7rkA0U0
オナルの金髪ゴリラ
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:04:18.09 ID:RyBgW/y60
みんな知ってる
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:05:28.92 ID:fKfi6d970
3とか・・・いつまで引っ張るんだよw
「夏って暑いよね」みたいなごく当たり前のコメントしただけだろ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:05:39.97 ID:M0PF0Scv0
ばれたか

  
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:06:40.38 ID:iBvi1Uw+0
ピッポは監督にならないの?
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:07:06.28 ID:76FQXfVji
さっきも書いたが、つくづく香川も七番なんて間違って貰わなかくてよかったな
今期とか何言われてるかわからんわ
本田も10さえ要求しなきゃ、冬移籍の移籍金0の新加入選手として生暖かく見てくれたのに
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:07:37.04 ID:VdSmblo+0
>>14
ミランの10番って肩書きが出来て嬉しいんじゃね?
CM増やす為にミランいったようなもんだし
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:08:18.61 ID:MLL3x7GmO
つかブンデスリーガで最高ランクの評価数字活躍を経てマンチェスターユナイテッドに移籍した香川はいわばサッカー界の正道を歩いてるからなちゃんとプレミア優勝も経験した
ロシアですらしょぼいのに完全落ち目でセリエですら優勝狙えない糞クラブにブランドありきでインチキして入った本田にサッカーファンが冷ややかなのは当たり前
恥ずかしいもん
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:08:20.70 ID:5Ic8DtQ90
>>31
ボバンは本田が入って間もない時だったからな
あとはやっぱり格もある
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:09:09.97 ID:ljDe8y+CO
やっぱ中田英寿って凄かったんだな
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:09:53.57 ID:25bRRdiG0
>>11
お前にとっては及第点だったんだろうな
実際に試合を見れば、とてもそんなことを言えないと思うがね
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:09:53.67 ID:gN79mBtm0
サッカー選手風CMタレント
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:10:00.55 ID:5Ic8DtQ90
>>41
本田の脳内では、自分が落ちぶれた名門を立て直す予定だったんだろう
ただその能力がなかっただけ
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:11:12.36 ID:7+3pIANHO
妥当だな
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:11:12.80 ID:8ayuaD6MO
本田ってスポンサー出場っぽいよな
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:11:16.40 ID:/y3cgEwo0
本田「こんなハズじゃなかった」
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:11:54.72 ID:25bRRdiG0
>>24
結果や起用法うんぬんはあるが、実際にピッチで披露するプレーが雲泥の差だからな
ゴールアシストがなくとも使われる理由でもある
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:12:13.85 ID:NL3w9dQX0
探しても良いのがみつからねーんだ
これで勘弁してくれ
http://5488.jp/joyful/mt-static/img/image.jpg
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:12:46.27 ID:4UF0Q/cU0
ヒデを知ってるマルディーニからしたら、ホンダはクズだろうな。

小笠原とか大黒とかは、聞いたことも無いレベルだろう。
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:13:03.65 ID:RGrI4FVs0
これを正論といっているやつを簡単に論破できる。

まずセリエのサッカーは、守備は組織的でも攻撃は個人能力と戦術だけに頼ったもので、それが通用したのは10年前まで。
ミランは優秀な選手をあつめて戦術だけでたたかってそれで勝てていた時代。
しかしセリエは今でもそれをしている。
マルディーニなどのセリエの過去の栄光を美化したい選手はまだそのサッカーにとらわれている。イタリアのサポーターも。カカでさえも。
だれも2010年以後の現代的なプレイを思い描けていない。

本田はそういう前時代的なタイプのプレイはせず、
周りとの絡みのなかで個性を発揮しながら適切なプレイを選択する選手なので、
彼らの前時代的なサッカーのなかでは効果が出ないというだけ。
実際本田は今年のCLでCSKAとして出場してマンCやバイエルン相手に戦ったわけだが、
その時、その2チームの平均評価点以上のFIFA評価点を本田は受けている。負けているのに。
それを分かっていない者が本田の実力はここだと規定してしまっている。
例えば、本田は判断が遅くてプレイが遅いと思っているような人。
本田は半身で受ける役割なので判断は1テンポあとからするしかないのでにわかにはそれが遅れて見える
それを遅いとか言ってる奴は、前向いてボールうけさせてもらえるやつの信者
彼らの特徴
・本田がいると攻めが遅い→本田はクラブで速攻を得意としている。CSKAでは黒人部隊で速攻で点を取っている。
・本田が守備しない→すでに追いつかない位置にまでボールが動いているときに、数的不利になってるわけでもないのに無駄に走ってスタミナ使い果たせといってるにわか。 さらにコーナーキックのときの守備でも本田はCBとはりあうほどクリア率が高い。
・本田は運動量がない→コンフェデでも本田はチーム1位をあらそう運動量だとでた。
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:13:07.86 ID:FokRD5Ui0
本田の考えでは代表の他の選手が海外で活躍してるんだから、
当然、俺もACミランで活躍できるしその能力ある(はず)だと思ってるのかな
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:14:23.12 ID:s0FMpGMG0
本田は好不調の波が激しいからな。
体調がよくて心が安定していて回りが協力的で敵との相性が良くて
風が気持ちよくて日差しが穏やかな時には、本田は無双する。
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:15:28.99 ID:ZwvJD0p50
またマルディーニに言われてるのかwww
俺も本田の驕った部分が大嫌いだから叩かれりゃいいと思う。
悔しいなら違いを見せろって話。
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:15:35.53 ID:8ayuaD6MO
そりゃロシアですら活躍出来なかったのに
セリエで活躍できる訳ないよな。
ブンデス行けば分かりやすかったのに。多分清武程度かそれ以下の数字しか残せないだろ
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:16:16.02 ID:IKiho4XnO
ザックがミランの監督すればええんや
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:16:24.50 ID:tIBSdjrt0
>>52
ヒデって誰?
ACミランに日本人いたのか?
60最低点バカ支持率1%0円ウスノロ本田メンバー容疑者@転載禁止:2014/05/01(木) 22:16:27.73 ID:phAm11xU0
>>1
ちきしょーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
本田さんが予想より遥かに下手糞なのが
金ぶち込んでも隠ぺい工作できねええええええ!!!!!!!!!!!
隠れ本田信者の呼吸があああああああああああああああ
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:18:28.60 ID:WBi/T7z10
>>53
そんな良い選手なら移籍金を払ってでも獲得するチームがあるだろう
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:18:30.15 ID:qEv3E0Se0
本田はサイコパス
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:18:36.05 ID:teE6h3vK0
いつになったらマンUのOBに取材するんだ?
在籍2年目だぞw

師匠ランキング

1位ダニエル・ゲオルゲ・ニクラエ師匠 2909分/51試合連続ノーゴール【世界記録】
2位鈴木隆行師匠      2249分/37試合連続ノーゴール
3位ダニエル・モレイラ師匠 2219分/45試合連続ノーゴール
4位香川真司車掌     1922分/28試合連続ノーゴール(今季28試合1859分、前季1試合63分ノーゴール)←←←←←
5位ニハト・カフヴェチ師匠 1896分/39試合連続ノーゴール
6位鈴木隆行師匠      1839分/46試合連続ノーゴール
7位ダルコ・コバチェビッチ師匠 1739分/24試合連続ノーゴール
8位バビド・ハシェミアン師匠 1732分/40試合連続ノーゴール
9位エンリコ・キエーザ師匠 1683分/32試合連続ノーゴール
10位ヨハン・エルマンダー師匠 1674分/21試合連続ノーゴール
11位鈴木隆行師匠      1659分/20試合連続ノーゴール
12位ホセ・マリ師匠     1600分/28試合連続ノーゴール
13位フェルナンド・トーレス師匠 1590分/26試合連続ノーゴール
14位ネルソン・バルデス師匠 1549分/24試合連続ノーゴール
15位ペギー・リュインドュラ師匠 1549分/23試合連続ノーゴール
16位ポール・ディコフ師匠  1537分/31試合連続ノーゴール
17位トマス・ラジンスキ師匠 1513分/19試合連続ノーゴール
18位オリバー・ノイビル師匠 1505分/16試合連続ノーゴール
19位ラウル・ゴンサレス師匠 1489分/17試合連続ノーゴール
20位ラウル・ゴンサレス師匠 1484分/23試合連続ノーゴール
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:19:40.55 ID:YeCpa80a0
自分の時代のミランが凄かったって言いたいだけじゃねえかwww
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:19:54.58 ID:sCL4xiH50
>>53
カカー

はい。論破。
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:19:55.78 ID:8ayuaD6MO
>>63
そのランキング適当なんだし辞めればいいのに
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:20:24.91 ID:WBi/T7z10
>>63
MFのランキングもってこい
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:21:39.23 ID:frE3Ahqa0
抑えた感じで冷静にダメだししてるね
マルディーニが言うならしょうがないだろうよ
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:21:52.28 ID:uvMphlw90
こんだけ世界中がめちゃくちゃでおまえらクズどもはよくやるよ
常にへらへらゲラゲラ自分さえ楽しけりゃそれでいい
とんでもない大犯罪
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:22:35.31 ID:a0D9z8vf0
>>53
じゃあ、なぜ、本田はもっと強いクラブに移籍できずに、そんな時代遅れの雑魚クラブにいるの?
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:23:23.05 ID:IKiho4XnO
カラブロみたいに上手い皮肉を言わないと本田は調子悪いままだぜ?
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:24:56.45 ID:teE6h3vK0
【2013-2014シーズン香川真司獲得タイトル一覧】

・Most disappointing players of 2013 (欧州で最もがっかりな選手)※2シーズン連続
http://www.givemesport.com/413302-substandard-7-most-disappointing-players-of-2013/page/8

『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
http://www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointments

http://www.ftbpro.com/posts/josh.harrison/135070/the-top-10-most-disappointing-performers-this-season/shinji-kagawa

・underperforming eleven(プレミア落第イレブン)にトップ下として選出
http://www.givemesport.com/419139-premier-league-201314-underperforming-xi

・プレミアのご意見番からdisられる「香川はユナイテッドのシャツを着るには実力不足だ。サヨナラ。」

http://www.youtube.com/watch?v=ZVSpJq_iqg8#t=10m19s

・テレグラフの評価「香川はビッグクラブのレベルにない。」
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/teams/japan/10576191/World-Cup-2014-Decision-time-for-many-Japan-players-stay-as-big-team-benchwarmer-or-move-to-a-smaller-club.html

・マンチェスター・イブニング・ニュース、インデペンデント等の評価をやさしく解説
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201401060001-spnavi?page=2
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆2ch.net/cU @転載禁止:2014/05/01(木) 22:25:05.94 ID:fq57gXCI0
やっぱ10番はルイ・コスタのイメージ
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:25:50.95 ID:d8uh9HfOi
ジャアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:10.12 ID:4UF0Q/cU0
中田ヒデのいた頃のセリエのレベルをマルディーニは知ってるからね。

ミランにいたサビチェビッチ、ボバン、パパンからみたら
ヒデさえもクズレベルだがな。
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:11.76 ID:LSaIU28w0
>>70
本田も過去の栄光に拘るバカだからだろう
アトレティコからオファーあったんだからいってればリーガ優勝、CL優勝って栄光に輝けたかもしれんのに
落ち目ミランなんかにいくからレベルも下がる
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:15.81 ID:cSu5FAnE0
◯が言うことは正しい。◯には逆らえない。
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:24.01 ID:RAJnSDe00
本田は足が遅いから自分の代わりに走ってくれる選手がいないと活きないね。
それってサイドとしてどうなんだろ?
走れないから司令塔タイプなのかと思えば、足の遅かった名波みたいな
パスセンスは感じないし・・・。
何か色々と劣った選手の印象だけど代表では主力なのが不思議だね。
目立たないところで周りの役に立ってるという事か。
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:25.99 ID:o90KeSiC0
世界一のスペインリーグで活躍してる日本人いないしね
本田香川長友もスペインで名を残さないとね 
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:29.32 ID:76FQXfVji
ぶっちゃけミランの10はそこまで強烈なイメージないが
ユナイテッドの7と違って
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:28:32.95 ID:WBi/T7z10
>>76
オファーがあるわけないだろ
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:28:44.01 ID:MLL3x7GmO
ほぼ確実に言える事は日本人がたくさんいるブンデスに行けば完全に終わるからな
比較日本人がいない落ち目セリエで素人騙しのミランならやれる最高と本人スポンサーも思った結果www
もう引退待ったなしかもなあ
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:29:41.67 ID:yDrOrqzq0
kakaもロビーにょも自己中だもんな
ロビー女なんてエマニエル坊やにしか見えねーよ
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:31:03.39 ID:K3WgNYYX0
>>76
本田のは全部エアーだってもうバレてるんだよ
クラブ関係者や監督自身が全部本田へのオファーは否定した
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:31:55.47 ID:D8CoL0h6O
ロビーニョが南米のノリで一番フレンドリーだぞw
後の選手にはバカにされてるよ
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:32:34.24 ID:5Ic8DtQ90
>>83
俺はゴルゴ松本に見える
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:32:54.95 ID:JPQnYzyA0
旧世主が臼世主を語るな
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:33:21.53 ID:h/SPmibJ0
本田て本当に通用してないの。
コンディションや連携、ポジションがよくなれば活躍するとかないのかな。
コンフェデイタリア戦なんかみるとセリエでも活躍できそうなのだけどな。
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:34:00.83 ID:zqjoPqNo0
長友は結構褒められたのに
本田にはキツいな
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:34:16.59 ID:DBGPjYfP0
ガットゥーゾがミランに一喝!
「本田は懸命に戦っている。アイツの真逆にある不真面目な連中が問題だ!」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140430-00010001-footballc-socc
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:34:28.18 ID:eAy695rI0
オランダ二部でしか結果残してないのにここまで来れたんだぞ
ある意味凄いわ
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:35:33.54 ID:pP0LwSgw0
リーグとクラブの区別すらつけられないのってどういう脳みそしてんだ?

>>83
カカはレジェンド扱いだけどロビーニョはティフォジに相当嫌われてる
でも、そのロビーニョに短期間で並んだ奴がいるってさ
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:36:43.69 ID:8ayuaD6MO
本田はロシアで二桁上げてから移籍しろよ
スポンサー野郎が
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:37:06.35 ID:tLlKVZz70
アルベルティーニよりは上だと思う
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:37:20.95 ID:UqgTV9kz0
>>44
逆にお前の中で落第点と思ってるだけだろ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:37:39.90 ID:qL+d/R4y0
UEFA公式参照    UEFA.com > UEFAチャンピオンズリーグ > 歴史
//jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/champions/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

■バイエルン ★★★★★☆☆☆☆☆
優勝:5回(1974,1975,1976,2001,2013)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)

2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)で5回優勝・3回準優勝

-----マルディーニ以下の例-----

■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:38:20.55 ID:+Fza4+rU0
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:39:35.48 ID:yDrOrqzq0
>>91
実力じゃないよ
マネージャーの腕
大リーグヤンキースといい
どうも日本人は利用しやすいようだね
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:41:34.74 ID:D8CoL0h6O
右足がもっと使えないと厳しいよ
香川が凄いのは両足同じ精度でトラップとパスが出来るから
そんな選手なかなかいないんだよな
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:42:55.66 ID:yDrOrqzq0
>>99
香川なんて何もすごくないけど??
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:43:11.60 ID:p1wmQV8C0
>>99
信者の対立は見苦しい
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:43:27.44 ID:ESM7fKam0
本田が活躍出来ないのは起用法がわるいから
サイドに張り付かせて連携皆無のクソサッカーでは誰がやってもきつい。
さっさと素人監督をクビにしないとな。
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:44:01.82 ID:qL+d/R4y0
本田(1986年生まれ)が小学校の卒業文集に
「セリエAに入団します。そしてレギュラーになって10番で活躍します。」と書いていた1998年頃。

中田がセリエAに渡った1998年のUEFAリーグランク
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

1 Italy (セリエ) …長らく1位固定
2 Germany (ブンデス)…前年4位
3 Spain (リーガ)…前年2位
4 France
5 Netherlands
6 England (プレミア) …前年7位

・セリエは1986年〜2010年までリーグランク3位以内をキープ
・セリエは1986年〜1999年の約13年間トップリーグ(1990年だけブンデス1位)
・2000年代に入ってセリエ黄金期は過ぎつつあったが
 2003年CLベスト4にセリエ3クラブ(ミラン、ユベントス、インテル、レアル)
 優勝ミラン・準優勝ユベントス

セリエ黄金期に「セブンシスターズ」とも呼ばれていたビッグ7
ユベントス、ミラン、インテル、ローマ、ラツィオ、パルマ、フィオレンティーナ
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:44:26.40 ID:MLL3x7GmO
まあロシアですら大して活躍してなかったショボかったって言ったらオタさんダンマリなのが本田の全てだわな
さすがに数字も平凡で監督やチームメイト投票で誰からも入れられないとかいう悲しい現実だからな
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:47:18.26 ID:WBi/T7z10
>>102
入団会見でMFならどこのポジションでも出来ると本田言ってだろ
それにCSKAではサイドもやってだろうに
急にトップ下だけしか駄目だとかwwww
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:47:39.35 ID:I56YmIeh0
ロシアの時は手を抜いてると少なからず思って見てたところあった
実際あれが本気だとわかるとゲンナリした
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:47:47.35 ID:D8CoL0h6O
右サイドで奪われるより
トップ下でボール奪われた方が怖いからな
前に10分くらいトップしたやらした瞬間に
2、3回ボールロストしてたから
トラップが遅いしそこから前向くのも遅い
本田がトラップした時点で2、3人に寄せられるからサイドならそこまで人来ないから
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:47:57.76 ID:X4omMfez0
本田がそれなりに活躍できてたのはオランダリーグだけ。
今だけじゃなくロシアでも大した成績残せてない。
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:48:27.03 ID:T3iTuZmx0
本田は同じポジションのベイルの事をどう思ってるんだろうな
レアルを目標にしてる以上自分もあのレベルに到達出来ると思ってるのか、それとも悔しくて見て見ぬふりなのか

そういえば本田って好きな選手とか上手い選手の名前挙げないけどプライド的な問題でNGなの?
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:48:50.04 ID:pP0LwSgw0
>>103
セリエがリトル本田の夢で本田の目標がレアル
でも、英語で通じるとイタリア語(スペイン語と似てる)を微塵も覚えようとしない
未だに理解に苦しむわ、川島なんかは語学先に勉強してたのに
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:50:10.28 ID:WBi/T7z10
>>109
好きな選手はジダンとか昔言ってた様な気がするけどな
最近はメッシの動きを参考にしてるとか言ってたぞ
参考にするってお前とはタイプ違うやんとか思ったけどwwww
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:50:21.08 ID:K3WgNYYX0
>>13
https://twitter.com/the_world0
社交性欠如マン ?@the_world0 11分
本田のユニフォーム着てるイタリア人0
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:51:26.41 ID:sRUAB6VU0
>>3
現在の本田の評価は更に酷くなって
「三輪車」扱いだぞ

マルディーニからさらにボロクソ叩かれるわ!
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:52:26.26 ID:D8CoL0h6O
香川はユニフォーム売上げ世界10位だぞw
特に東南アジアやアフリカで人気が高い
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:53:10.00 ID:8ayuaD6MO
家長と同じ位のスキルじゃね?ユースの頃ライバルだったんだろ
香川とかJでよく試合見たけど外国人助っ人以上に活躍してたからな
実力でビッグクラブ行く選手ってああなんだなって今思うわ
20そこらでJでずば抜けてないと
本田は全然普通の選手だった
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:53:12.06 ID:yDrOrqzq0
つーかホンダは思い上がりすぎ
この間のローマ線もカカからフリーキック奪おうとしやがって
ヘタクソの分際でおこがましいんだよ
カカからfk奪おうなんて100年早いわ雑魚が
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:54:26.96 ID:hrFPt1WsO
東南アジアはともかくなぜアフリカで売れるんだ?(笑)
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:55:15.98 ID:8cO4+RZHO
ミランはアンチェのときに見てたっきりなんだけど、本田ってその頃のミランの選手に例えると誰レベルなの?
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:55:21.10 ID:X4omMfez0
>>109
好きな選手は柿谷。
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:55:42.52 ID:IaneZiUP0
>>114
ヤリにいっただけみたいな選手がそんな人気なのか
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:55:57.81 ID:eQt4mhiM0
お前らミランを買い被りすぎ
ミランはエバートンくらい
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:56:40.53 ID:ZqjsLIC/O
正論すぎるwwwww
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:57:56.58 ID:qLRTNwXP0
>>118
グルキュフぐらい
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:58:18.05 ID:D8CoL0h6O
セリエは今はレベル低いよ
セリエでは断トツで強いユベントスでも
トルコリーグに負けるレベル
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:59:14.43 ID:T3iTuZmx0
>>111
メッシワロタ
守備放棄を参考にしようってのか
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:00:51.00 ID:TlIdRQo30
“今日的な”、つまり“モダンな”トレクアルティスタとしての特性、
または純然たるFWとしての才能を彼が備えているとは思わない。“ウイング”については言うまでもない。


全て3流扱いでワロタwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:01:10.78 ID:K3WgNYYX0
今のミランはリーグランク5位に落ちたセリエの10位
ビッグクラブでもないし、強豪でもない
じゃなきゃスポンサー要員で実績0の本田が入れるわけない
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:01:13.71 ID:8cO4+RZHO
>>123
グルキュフってたしかマルディーニと確執あったような
いずれにせよパッとしなかった人だな
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:01:44.74 ID:yDrOrqzq0
>>124
それはいいすぎw
ただ今は昔ほどじゃないよね
その辺をわかってないカズ世代のおっさん解説者が
ミランホンダスゲーまんゆー香川スゲーって
いろんな番組で糞解説してんのがすっげーばかばかしい
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:02:40.06 ID:TErdBCRoO
マルディーニは非常に理知的で思慮も深い
それでいてヨイショしか出来ない凡百とは一線を画す
その才能を何かで生かせることを願っているよ
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:03:20.11 ID:pP0LwSgw0
>>129
悔しいが今年は否定できる材料ねぇよ
面白いサッカーやってるクラブはあるんだけどねぇ
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:03:28.14 ID:/gYo6aqBI
>>129
いや実際ユーベがガラタサライに負けたんだぞ 事実なの
今はベンフィカに負けてるしな ポルトガルレベルだよ
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:04:28.99 ID:Slx+CQcN0
本田がミランの救世主だなんて、日本人でもキチガイしか考えてないだろ。
普通の日本人は攻撃を停滞させるお荷物プレーヤーだと知ってる。
まあ、マルディーニはよく分かってるけど。
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:04:34.53 ID:2Je87jMs0
△数年前
◎10年前
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:13:13.81 ID:jTuViPDG0
今のミランとかインテルて中田がいたころのアタランタレベルだろw
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:47.56 ID:idwO2WpW0
本田自殺しろ。もういい。がんばらなくても。


日本の恥だ。



終わりだ。
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:17.96 ID:25bRRdiG0
>>95
おまえは満足なのか?これまでの本田の出来に
報道だけを観ていないか?
本田の試合だけを観ているんじゃないか?
もっと本質を知ろうぜ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:21:46.31 ID:j0jiHbE+0
パオロこれはゲームだ
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:33.20 ID:bERmMaya0
なぜマルディーニがミランのフロントにいないのか分かるような気がする
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:24:05.42 ID:uvMphlw90
あんたらのこの犯罪が公になったらとんでもないことになるよ
覚悟したほうがいい
>>136
地球の恥
犯罪行為をやめろ
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:24:20.27 ID:D6/gtAhA0
スポンサーを鬼キープ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:24:24.38 ID:YwDYmlxB0
こいつチョンにいくらもらったんだろう
キムチくせーからしゃべるな
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:25:11.38 ID:ZVlFGek20
カラブロがスケールデカくなっただけじゃん。
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:25:29.24 ID:R/s161d60
セリエってポルトガルリーグよりランク下だからな
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:27:19.28 ID:K3WgNYYX0
>>142
韓国の反応:CSKA会長が本田圭佑について「本田はミランで失敗するだろう」

・チームを救ってくれた選手なのに扱いがひどいね
共感1956非共感101
・本田の氷の刑務所からの脱出を心よりお祝いします
共感1806非共感99・本田はセリエと合いそうだ。だから、セリエに行っても上手くやるだろう
共感1274非共感129
・必ず成功しろ。日本の選手の中で好きな選手だ。必ず成功して、反論してやれ
共感34非共感4
・この会長は最後までひどいね。本田ファイティング!
共感24非共感7
・成功しろ
共感2非共感1
・日本人だが本田は好き。滅んでいるミランを助けて!
共感0非共感1
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:27:26.10 ID:bH4qHHxL0
ポルトガルリーグどころか
リーグアンにすら抜かれそうな糞リーグで通用しないんだから
本田が活躍できるリーグ探すの大変そう
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:28:45.43 ID:jqx0iSF8O
ゼロ円選手コレクタークラブ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:29:58.38 ID:ltp2Ue3/0
スケープゴートが欲しかったんだから、監督にとっちゃ本田は救世主だろう
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:30:15.33 ID:Y4HQObFV0
本田も誰が見ても明らかな大活躍はしてないけど
今のカカやロビーニョが誰が見ても明らかに本田より上かと言うと・・・
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:31:39.25 ID:TlIdRQo30
★ACミラン10番本田圭佑の評価★
1位ユベントス・・・「役に立たない」「使えない」「試合に決して入れなかった」「空っぽだった」(GS5.5/CS4.5/TS5.5)最低点
2位ローマ・・・「ワーストワン。守備もしていなかったし、攻撃もしなかった」「戦艦を三輪車で攻めるカミカゼ」(GS4.5/CS4.5/TS4.5)最低点
3位ナポリ・・・お腹痛で招集外
4位フィオレンティーナ・・・「やっと魔法から解けたようだった」(GS6.5/CS6.5/TS6.5)及第点
5位インテル・・・???
6位トリノ・・・「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」「浮いてる」「右サイドに流刑」「悪夢の夜」「髪の毛が目立つだけ」「鳥かごの中の鳥」(GS5.0/CS5.5/TS4.5)最低点
7位ヴェローナ・・・「ホンダ、空っぽ」「不毛にポジションチェンジを繰り返した」「シュートは無様だった」(GS5.5/CS5.0/TS5.0)最低点
8位ラツィオ・・・「あまりに存在感がなく幽霊」(GS6/CS5/TS5.5)低評価
9位パルマ・・・ベンチ
11位アタランタ・・・???
12位サンプドリア・・・「引っ込み思案」「ゲームにあまり入っていない」(GS6.0/CS6.5/TS6.5)ガゼッタ最低点
13位ジェノア(1G)・・・「ゴールが決まるまでは『4点』」(GS6.5/CS6.5/TS6.0)及第点
14位カリアリ(CKから1A)・・・「3回の決定機をはずした。簡単ではなかったが、明確なチャンスだったので一度は決めるべきだった」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
15位ウディネーゼ・・・「設計図から外れている」「闘う意欲がない」「落胆」「今夜のワースト1」「ボールロスト15回、パス成功はわずか26回(縦へのパスは3つだけ)、ミスパス9回」(GS5/CS4/TS4)最低点
16位キエーボ(1A)・・・「ゴールで思い切りミスしたのは、エラーと言うよりホラー」(GS6.0/CS6.0/TS6.0)及第点
17位サッソーロ・・・「ガゼッタでチームのベストプレーヤーに選出」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
18位ボローニャ・・・「激しいブーイングがあった」「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」「右サイド失格」(GS5.0/CS5.0/TS4.5)最低点
19位リヴォルノ・・・怪我で招集外
20位カターニャ・・・怪我で招集外

リーグランキング5位に転落予定のオワコンセリエで酷評されまくる本田△
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:31:56.00 ID:yH2fxdyr0
だが本田はミランの救世主になるんだなこれが
俺持ってるしw
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:33:21.70 ID:JQ9izju90
ロビーニョはもうやる気ゼロでしょ
ブラジル人にとってサッカーは仕事でしかないので何もしないで金もらえる今の状態は天国でしょ
試合に出ないだけ本田よりましかもな
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:33:56.50 ID:qPXPNNF80
ミランじゃなくてもいいから、
本田は生涯の恩師とも呼べる監督に出会って欲しい

セリエに来ておいて、
ハブられ中のアッレグリ、自尊心ばかりのセードルフとか悲しすぎるわw
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:35:19.65 ID:LC/TqDhF0
完全論破されたからホンシンいなくなっちゃったな
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:37:24.79 ID:fQMOfpbe0
>>2,5,7,145
小さい仲良くを盗む9cmの人なのはクリリンに成りすましまた退院してきたお前、日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK

中村や香川や徳島や高知や本田がサッカーで結果を出すと、連帯感は無いが寄生してステマする愛媛VANK
日本の造船業を瀬戸内の人々の営みをディスる売国愛媛VANK
神木や仏像、文化財を盗む文化組織がある愛媛
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:37:43.22 ID:smEpyC0lO
ここまで惨めな日本人がかつていただろうか
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:38:39.73 ID:UGvDEoGX0
救世主ねぇ
ケンシロウかとおもったらジャギだったってオチ?
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:39:06.44 ID:yH2fxdyr0
ロビーニョは宇宙開発ばかり
バロ動かない
カカ鈍化

話題にならんがコンスタンってそこそこの動きをみせても本田と一緒で点数低いよな
まだまだサッカー大国ではない国の選手には厳しいよな
159最低点バカ支持率1%0円ウスノロ本田メンバー容疑者@転載禁止:2014/05/01(木) 23:41:54.57 ID:phAm11xU0
もうやめだやめだ!
夢のビッグクラブ福島ユナイテッド電撃移籍で
ビッグマウス(勘違い詐欺)復活だ!
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:03.27 ID:mVWMrUKp0
マルディーニって試合中髪の毛いじってばっかりだった勘違い選手でしょ
実力も過大評価っぽいじゃん
本田はそんなに気にする必要ないよ
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:34.53 ID:pP0LwSgw0
>>158
売りに出しててまとまりかけてた
が、コンスタン(移籍拒否)とロビーニョ(条件折り合わず)で流れた不良在庫
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:53.54 ID:n+9sg6eO0
FK蹴れる長谷部 それが本田
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:45:06.53 ID:n+QRFwFB0
ガッツも超一流でもないが2流でもないからもっと長い目で見ようとか言ってたな
過去の強豪時代のミランを知ってる人からすれば本田が10というのは寂しい現実なんだろう
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:46:47.02 ID:Q2LP6gNO0
まるちゃんが見てきた10番たちと比べたらその価値の暴落ぶりに愕然とするのも無理はない
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:46:53.12 ID:9Hm6wOJk0
本田さんはセリエで無くて噂の有ったエバートンとかに行けばよかったのに
過去の栄光しかないビッグクラブよりプレミア中堅でレベル高い相手とやった方が良かったのに
見た目同様ブランド志向なんだな
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:47:21.10 ID:+c/f/4CD0
サビチェビッチより技術あるでしょ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:50:34.57 ID:32A5YLQx0
だからロシアでは一時期除いてトップ下やってたじゃん?
セリエだけじゃなくてロシアでも最低点連発してただろ
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:51:45.48 ID:HMbYNa4b0
>>99
アンリが来日した時に行ってた
日本人が欧州トップリーグの攻撃的ポジションで成功するには何が一番必要か?
メンタルなこと答えるかと思ったら「一番必要なのは両足使えること」
本田オワタ
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:53:14.99 ID:tP0Yoavu0
つうかミランのクオリティはもう消え去ったんだってところから始めないとならない
今は過去のスタイルに近づけることじゃなく、セードルフの構想でゼロから作っていく時
だから選手が先入観なしでハードワークしないと何も得るものがない
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:55:21.58 ID:hrFPt1WsO
>>160
バカなの?
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:57:13.76 ID:ul6HQEy90
イタリア人は社交辞令とかそういうものがないんだろうな
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:25:31.97 ID:VmX3FOeJ0
何でミランって言うかセリエAってこんなに落ちぶれたの?
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:27:34.45 ID:Ljnx8b/u0
金がなくてスタジアム汚くて客も来ないから
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:29:30.08 ID:oJhaMjXL0
宮市や宇佐美の方がまだ可能性は感じられたわw
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:32:36.25 ID:n3eTP4Mj0
とりあえずクソロシアのせいで外出るのが遅すぎた
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:33:21.09 ID:Ewf1Hnn60
ぶっちゃけすぎです、パオロさん
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:39:56.28 ID:eNiFB4xP0
ぐうの音も出ないとはこの事
移籍当初はすぐさまドッピエッタでも決めてミラニスタに救世主扱いされると思ってた
まさかここまで通用しないとはな
身体の線が細くなったせいかボールキープも余りできてないし
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:43:57.71 ID:zZvklmH10
アンチの隔離スレとして
そこそこ機能してるな

勘違いしてる奴が多そうだが
本田は背番号が10番というだけで
役割はカカが10番なんです
本田は本職じゃないポジションで使われているので
10番として過去の選手達と比較するのはナンセンスです
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:47:31.06 ID:9RTDv7xT0
今のミランタレントはそろっているが
それらをまとめ上げる司令塔がいない
カカじゃ司令塔にはなれない
バロテッリは癖がありすぎて誰も手におえない
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:48:34.95 ID:So8mdzOj0
>>178
自分で手出しておいてその言い訳は通用せん
ただ、本田がもしユニ30番とかだったら
今までの評価点は0.5点高めにしてくれたかもなw
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:49:08.86 ID:19YfSx2y0
>>178
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:12.68 ID:EDWhxi0g0
本職で使われないのは実力が無いからだろ

メッシ来たらロナウド来たら、スアレス、ルーニー・・・
きっと全部ちゃんと自分のやりたいポジションでプレーするぜ

本職で使われないせいで駄目ってじゃあ何で本職で使われないの?って話になる
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:50:32.54 ID:PfB2Ir8l0
ちなみにチリは超親日国な
昔日本の近くで沈没した船を日本人が体を張って助けた
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:50:36.82 ID:3UP/YNC10
DRIVE INTER 2013 14 PUNTATA 19 NAGATOMO
http://youtu.be/hoVTRwOzTX0

なんか笑っちゃう程ペラペラになってるんだが・・・
中田を超えてるんじゃないか?w

誰かイタリア語字幕つけてくれ
184最低点バカ支持率1%0円ウスノロ本田メンバー容疑者@転載禁止:2014/05/02(金) 00:51:00.21 ID:1Jx59dwk0
>>178
隠れ本田信者は
ガチで病院行った方がいいよ。
例えキチガイでも立ち直って欲しい。
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:52:18.41 ID:+MxO6D+b0
>>178
本田はどこでも出来るって入団会見で豪語してたじゃん
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:53:33.83 ID:Ljnx8b/u0
>>178
馬鹿じゃねーの
香川だって岡崎だって長友だって清武だって全員本来のポジじゃないわ
与えられたポジで結果出すのがプロ
自分の得意なポジ奪うだけの実力が本田にないだけだ
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:54:11.71 ID:3Yp0POGX0
>>4
ガリアーニが言うように、2トップにして本田は4-3-1-2の3で出場するべきだとおもうわ
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:54:29.62 ID:tiiD+kui0
過去の10番だってサビチェビッチはサイドで、せードルフはボランチだろ
10番の役割って何だよ
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:55:52.38 ID:bjEluLrVO
>>178の人気に嫉妬

バカタレントが重宝される理由を垣間見た(笑)
190名無し募集中。。@転載禁止:2014/05/02(金) 00:58:36.27 ID:WPZ+Y0cz0
いや2,3年前の方が活躍したと思う ロシアに長くいすぎたね
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:00:35.85 ID:RxlIpeNO0
誰か海外サッカー板に本田スレ立てて
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:01:21.21 ID:oJhaMjXL0
信者もどこでもできるいってたやんw
本田はトップ下なら10番に恥じぬ大活躍でミラン救うほどの実力があるけど、なぜか右サイドだけはダメなんか?w
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:04:00.29 ID:GN+TBNr40
>>192
右サイドのFW、ウイングだからダメなんじゃね?
4-4-2の中盤ボックス型のサイドならまだなんとか出来そう

3列目やったほうがいいと思うけどな
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:05:26.76 ID:EOX8IWJC0
マラドーナと比べられたら誰だってそうだろう
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:05:59.08 ID:18RXDNni0
>>192
中盤ならどこでも出来る→4231のウィングは中盤じゃない、ウィングで使うセードルフは糞
トップ下でボロボロ→ミランではボランチが一番合ってる、ボランチで使わないセードルフは糞
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:06:14.60 ID:qtsTJpLk0
過去の栄光か

今する話じゃない
更に混乱するだろ
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:08:59.45 ID:Ljnx8b/u0
実際ミランのトップ下はカカが全てやってるわけじゃないからな
本田移籍後だけでも、ポーリ、リッカ、ターラブト、さらに無名な若手のサポナーラでさえトップ下やってる
要は本田にトップ下としての実力がないと見られてるだけ
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:11:30.17 ID:y+Cz9lxn0
パオロさんの優しさがにじみ出るコメントが、逆に本田を追い詰めてるなw
ちなみにミランファン達は「本田?寿司でも握ってろ!」だからなww 
ガッドゥーゾは本田擁護してるっぽいけど、全文読むとやっぱ「足りない」って言ってるんだよな〜

ハゼドウ病なのかレーシック失敗なのかは知らんが、プレーに迫力が無くなった感じはするね
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:12:54.82 ID:zZvklmH10
>>181
本田は無名だからな
日本人でしかもロシア経由の選手だから評価してもらうのは簡単じゃない
それでもアッレグリはクリスマスツリーにしてカカと並べてトップ下で使うつもりだった
監督が交代して細かいところまで条件を詰めていたのにご破算になったようだ

セードルフか4−2−3−1にしてトップ下は一人になった
セードルフでは無くてベルルスコーニがカカにトップ下をやらせたいのかもしれない
カカがトップ下をやらない時は主にポーリがやってきたがポーリはイタリア人だからな
リッカもイタリア人だ
今年はW杯もあるから例年以上に母国の選手が優遇されるのは仕方がない

本田はセリエに適応できるよう努力しながら
W杯に合わせて調整すれば良いよ
そこで活躍すればチャンスは広がる
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:13:53.98 ID:rTEoafkg0
>>157
逆だよ逆
ジャギだと思ってたらケンシロウだった
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:14:34.87 ID:GN+TBNr40
>>197
セードルフは10番=ストライカーだと考えて、FWと中盤の繋ぎ役であるトップ下ではなく、前を向いてボール持ちやすいウイングに置いてるのかな?

本田はストライカーじゃなくて黒子やってる方がまだ機能して本人のためにもチームのためにもいいと思うんだけどな
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:17:24.88 ID:Gd9nj3DO0
ロシアでの永すぎた冬の季節(T_T)
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:19:49.83 ID:JhF86YiY0
別にロシアでも無双してたわけじゃないし早い遅いないと思うけどなあ
単に実力不足
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:20:45.16 ID:rTEoafkg0
もう茶番はやめて誠実に対応してくれ
こんな犯罪行為は止めるべきだ
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:23:50.44 ID:zZvklmH10
アンチは実力不足というがCLでビッグクラブ相手でも通用していたからな
香川のようにプレスのキツイレアル戦で通用せず酷評されることはなく
弱小チームを牽引し同点に導いた
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:27:19.25 ID:bjEluLrVO
ツウヨウ???
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:27:36.04 ID:18RXDNni0
>>199
なんで本田みたいなメンタル持ってる奴の信者なのにそんな卑屈な発想しか出来ないんだ?
セードルフはベルルの人形みたいなもんだよ
本田以前からミランを知ってるならベルルがどういう人間で監督をどう見てるかも知ってるはずだが
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:27:38.45 ID:oJhaMjXL0
>>193
4-4-2のボックス型しかできないんじゃ、それサイドができるとはいわないんじゃね?
ボックス型でさえセリエでできるかもしらないけど
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:27:51.21 ID:qucOXGQp0
>>172
八百長とかじゃね?
いい選手がほかに逃げてった。
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:28:18.13 ID:48jzqqlA0
マルディーニはよくわかってらっしゃる
まあカカとかロビーニョも相当に劣化しているよね
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:29:21.90 ID:bjEluLrVO
あっ、いつもの基地外カガシンガーか…(笑)
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:29:42.20 ID:0pfOYYIG0
まあアンチにはかなしい話なんだけど
それでも「壊滅的に酷い」ってわけでもないんだよなあ・・
最初の会見からの流れで見ると詐欺に近いけどw
一応、セリエの選手としては通用はしてる。
ただミランだからなあ。
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:31:03.74 ID:oDVdMSib0
常に最低点なのに壊滅的じゃない本田すごいですー
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:31:55.78 ID:zZvklmH10
マルディーニは本田のことは良く知らないだろう
おそらくトップ下をやってる本田を見た回数は片手で数えられるほどしかないと思う

モウリーニョはレアル戦で本田はボランチ出場したのに
試合後本田はトップ下の選手だと言っているから
名将でも本田をトップ下の選手だと思う人はいる
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:32:21.46 ID:rgXhfRX60
ミランじゃ一番頑張ってるんだからトップ下で起用しろよ
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:35:08.86 ID:sFqUbQ6P0
せめてクラシッチくらい結果だしてからロシアのせいにしろよ
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:38:02.33 ID:sO/xgs9e0
本田さんもうだめかもしれんね
名古屋グランパスに戻っておいで
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:46:28.80 ID:zZvklmH10
>>207
俺のどこが卑屈なのかさっぱりわからない
実社会で卑屈と言われたことはただの一度もない

あとファンと言われるなら良いが信者と言われるのは抵抗がある
本田の有料サイトの会員でもないし
本田に限らず一選手のことを逐一知りたいとは全く思わない
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:49:51.02 ID:y+Cz9lxn0
名古屋グランパスに移籍して、ストイコビッチ監督にダメ出しされて欲しいわw
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:51:02.05 ID:WMybNdGk0
はっきり言いやがって(´・ω・`)

W杯後に言え都合があるんだよw
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:51:30.98 ID:Iszih8YH0
トップ下で出ていたとしても過去の名選手には到底及ばない
過去にそれらの選手に匹敵するプレーを見せたことがないなら、ミラン移籍しても
できるわけがない
色々なポジションでプレーする、駒の一つとしての役割ならそこそこ役に立つと思う
今のミランでは
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:54:53.86 ID:XzgV7FMwO
>>1
そんな事ウチのオカンでも知ってるよw
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:56:36.50 ID:rTEoafkg0
もう偽救世主にはめるなんて卑怯な真似をせず
この犯罪行為を止めるべきだ
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:58:21.46 ID:bjEluLrVO
>>219
今ピクシーじゃねえし
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:00:07.29 ID:qWOKLYl60
うーん顔も変になっちまったしもうダメかもしれんね
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:00:23.63 ID:zZvklmH10
一か月以上前の取材をミラノダービー直前のゴールデンウィークに持って来るのは
何か意図があるんだろうな
ちょっと気持ちが悪いな
その後ゴールをしてるから評価も変わっている可能性があるのに
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:01:08.22 ID:DpAzyvfh0
まぁ中田英寿にはちと及ばないとしても、今の本田は本来の本田ではないよ。

今は自信失ってるように見える。
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:07:52.57 ID:Tkan0Hci0
>>1
何を今更
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:10:29.87 ID:ou2eVGf4O
なんでこんなほぼ実績なしの選手に10番やったんだろうか
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:14:35.41 ID:znq1MFIa0
全体的にはいいこと言ってるけど
「時間がたてば本田はポジションを見つけるだろう」「時間がたてばカカとも共存できるだろう」
この部分に全く具体性がないな
司令塔としての能力なし、FWもダメ、ウイング論外と言ってるのに時間がたてばどうなると?
ボランチか?
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:16:02.19 ID:rMzRWQ5Q0
>>229
そら興行目的のジャパンマネーでしょ
本田が日本人じゃなかったら
10番要求しても無理だったはず
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:23:17.75 ID:61bObgAS0
結果が出てないのに特定の選手を叩くのは間違ってる
勝てば選手の功績
負ければ監督の責任だ
ミランの場合はフロントも問題だな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:30:29.60 ID:zZvklmH10
興行目的でミランの10番は渡さないよ
ミランの格が落ちるし
差別の激しいイタリア人が日本人にやすやすと10番を渡すかよ

本田についてはジダンでさえフィットするのに時間がかかったんだからもう少し様子を見るべき
シュートやパス精度を見てもコンディションが良くないと思う
一年間ほぼ休みなく働いてきたから疲れが溜まっていると思う

少なくともマルディーニが本田を良く知っているとは思えないから
最近のプレーだけ適当にで評価しているんだろ
気にする必要は無いな
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:37:25.52 ID:oDVdMSib0
公式に商業的価値で取ったって認めてるんだからその言い訳は通用しない
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:43:32.25 ID:sFqUbQ6P0
差別の激しいイタリア人が黒人にやすやすと10番渡してたがw
ミランの10番なんてそんなもん
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:17.46 ID:WbxTMBY50
ロシアなんか行かずにブンデスプレミアセリエのどこかの下位のチームに
行っておけばなぁ
結果論やけどwww
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:34.81 ID:cadSJXoG0
スポンサーだけでミランに入ったロシアのガラクタ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:46:14.30 ID:18RXDNni0
>>218
本田は無名だから
ロシア経由の選手だから
ポーリはイタリア人だから
リッカもイタリア人だ

人種差別とか騒ぎ出しそうなレベルで卑屈でしょw
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:48:25.52 ID:Ljnx8b/u0
>>236
エアーじゃない正式オファーがあったのはラツィオとトルコだけ
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:48:32.33 ID:18RXDNni0
って既に言ってたわ
しかもID赤くしてて何一つ調べてない妄想だらけときた
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:49:37.19 ID:bjEluLrVO
結果がでてないから叩かれるんだろが…人のせいと言い訳屁理屈しか言えないんかよ…バカなの?
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:58:02.73 ID:A6CwV10P0
今のセリエでダメならプレミア、リーガ、ブンデスじゃ絶対無理じゃないか
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:00:14.97 ID:18RXDNni0
追加で
アッレグリ主導での獲得ではない
ツリーもガリが言ってただけでアッレグリの発言ではない
ガリが契約に10番が入っていると明言、マーケ要員なのも明言(だけではないとは言っているが)
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:00:30.51 ID:pFfj8zkA0
バロを舎弟に従え王様する本田
ミラン史上最強の10番
堂々たる入団会見に可能性を見た
今のミランには勿体無い
とりあえずレアル行くための踏み台
鬼キープでセリエを驚かす
ホンダレッスンがついに始まった

ホンシンの夢、此処に散るwww
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:03:32.13 ID:zZvklmH10
>>238
それのどこが卑屈なんだよ
ロシアにいたから無名なのは仕方がない
しかしロシアにいたことは恥でも何でもない
W杯間近だからクラブが自国の選手を優遇しても何もおかしくない
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:04:25.17 ID:DrnC4GZF0
技術なし
足遅い
勘違いファッション
目玉飛び出し
口あきっぱなし


終わってるw
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:09:17.10 ID:pFfj8zkA0
>>246
田舎のヤンキーみたいな歩き方

も追加で
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:11:10.56 ID:UhlpIHz0I
ホンシンはニワカが多いからボバンとかよく知らないんじゃね?だから大したことない奴にバカにされたと思って怒るがマルディーニはビッグネーム過ぎたんだろ
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:11:45.54 ID:18RXDNni0
>>245
実力ではなく差別されてるから使われない
他の選手が使われてるのは優遇されてるから
〜だから連呼してるし卑屈以外の言葉が見当たらんよ
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:13:38.80 ID:4XDaD3mi0
中田>長友>>森本茸>カズ名波本田>柳沢>小笠原大黒
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:42:47.64 ID:sO/xgs9e0
正直もう本田さんって上がり目ないよね
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:44:15.88 ID:0Z0FTQIa0
本田自身の劣化が大きいと思うわ細かい連携は昔よりよくなってて代表では上手くごまかせてるが
フィジカルとキック力の低下が酷すぎ左足しか使わないのも合わさってプレーの幅が
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:44:20.85 ID:FMj0BKZI0
23歳のときに目黒Kの謀略で殺されてからは本当にそうだね
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:45:47.41 ID:0869ET9C0
すげー貶されてると思ったらそうでもないじゃん
相変わらずスレタイのみの叩き記事か
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:53:18.81 ID:QrmHl7tk0
素人なのでよくわからないのですが本田はロシアでは数字残せたのですか?
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:55:40.92 ID:Ljnx8b/u0
>>255
本田のロシアでの平均採点
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
平均採点がロシアリーグで204選手中160位
CSKAの中でも11番目

ロシアリーグ2012-13のベスト33
ttp://news.sportbox.ru/rfpl/121813
優勝したCSKA攻撃陣で本田だけが圏外

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票での本田の獲得点(票)
2012-2013 0票0点 最下位
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:57:22.75 ID:Ag3lqV9NO
>>135
そだな、当時で言えば昇格クラブのペルージャよりはちょいマシな
ウディネ、カリアリ、レッチェなど万年中堅クラブと同レベル
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:01:12.34 ID:n78MdO1m0
>>160
過大評価の理由が髪いじってたwww
ホンダ信者wwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:07:59.59 ID:Kgc8QlUD0
>>252
本田は能力的な劣化より、精神的な部分で終わってると感じた
バロテッリも怒ってたけど、
かたくなに大迫にパス出さないの見て、もう本田はダメだと思った
もう裸の王様だよね
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:09:04.60 ID:znK+fLnR0
みんな無知だなぁ…ボスマン判決以降、外国人枠3人が実質撤廃されて
良い選手が他国の金のあるビッククラブに流れたから、セリエAはレベルが落ちた
本田や長友が入れたのは外国人枠が実質撤廃されたからだよ。昔なら夢のまた夢…
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:13:35.21 ID:ItLnIUU00
中田はローマ時代のユーべ戦がとにかく凄過ぎたからねえ
インテルでキャプテンマーク巻いた長友もCLでマンU相手にFKブチ込んだ俊輔も十分凄いがね

ああ、ここは本田スレだったか。目玉がオフサイドラインギリギリだから気を付けてな
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:16:41.53 ID:QIbuiTFS0
>>260
違うよバカ
ボスマン判決以後しばらくはセリエAが最もレベルが高かったんだから
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:18:33.81 ID:3TqIDOewO
本田は応援してるしロシア時代も見てたけど
膝やってから以降
簡単に倒れ出したんだよな
そこから明らかにプレースタイルも変えようとしてるが今更香川みたいな
スピードある動きもできないしな
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:19:47.82 ID:Xb1YE9O+0
過去30年か
7勝しか出来なくて2部に落ちたのから30年以上経ってるのか
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:24:40.14 ID:Ag3lqV9NO
本田がどんなに叩かれようが折れない不屈の精神の支えはこれだったんだ

http://soccer-tribe.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c97/soccer-tribe/wLl3Bho.jpg?c=a1
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:25:54.88 ID:OVDQcDPf0
本田△がミランで試合に出る度に俊さんと中田姐さんの評価があがっていく・・・
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:36:51.99 ID:ItLnIUU00
本田の評価が下がっていくが正しい
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:40:20.02 ID:3TqIDOewO
日本の解説者でも岡崎や香川や長友はプレー内容も詳しく解説して誉めるが
本田だけは精神論だもんなw
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:40:51.35 ID:9ra3Y7Di0
>>266
半年前はその二人の誹謗中傷の嵐だった記憶あるけど今はほとんどみないね
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:45:50.90 ID:CzgRdgmH0
本田信者にこの火星人プレイで通用してる所あるの?きくと答えられないよなw
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:46:55.28 ID:0869ET9C0
叩いてるようで結構擁護してるんだな
現地のミラニスタから嫌われてるマルディーニさんも本田にはシンパシー感じるか
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:48:02.98 ID:ItLnIUU00
>>270
少し前までは鼻息荒く鬼キープと即答していたんだが、今は0ゴールエロチャットを引き合いに出してうやむやにする事しか出来ないよな
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:48:46.60 ID:A/qZoGa50
ただのへたくそ
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:51:31.97 ID:CzgRdgmH0
>>272 そうそう自慢のキープとか言ってたよなwでも試合見ると倒れまくり
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:52:04.34 ID:4maL6iDu0
ミランOBの本田評
本田肯定派
バレージ、ルイコスタ、セードルフ、ガットゥーゾ、マルディーニ父、ザック、カッペロ

本田否定派
レオナルド、ポバン、マルディーニ息子



さて、この先どちらが増えていくか
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:54:55.81 ID:VSpFMOSi0
>>275
相変わらず監督やってるやつらには好かれるな
インザーギがどちらかで本田の未来もかなり変わりそう
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:54:58.07 ID:Ljnx8b/u0
>>275
PSG時代のレオナルド「本田になんて興味ない!いい加減にしてくれ!」
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:55:02.84 ID:bjEluLrVO
肯定というより出来ないコの擁護だよなぁ…
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:55:29.04 ID:sO/xgs9e0
本田さんの劣化が止まらない
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:57:00.53 ID:Ljnx8b/u0
>>276
どこが監督に好かれてるの?

■モウリーニョ

Q.本田のレアル加入は可能か?

モウリーニョ「それは難しいね。我々はすでに十分強いチームだ。カカやエジルがいるし、これ以上「10番」は不要だ。今は彼を必要としていない」
http://youtu.be/yDZ6UruAerU?t=1m28s

モウリーニョ「私はレアルマドリー時代にドルトムントの香川を獲得しようとしました。彼は最終的にはマンUを選びましたが我々は獲得を目指しました」
http://youtu.be/hKopyq-6KIw?t=1m42s

■ベンゲル

Q.本田へのオファーは本当か?

ベンゲル「No!」
http://www.youtube.com/watch?v=DDng7aZ76pQ

ベンゲル「私は香川を獲得したかったんだ」
http://www.youtube.com/watch?v=ZHn-BXQXDrM

気鋭の青年監督ロベルト・マルティネスが語る“香川評”「シンジにウチに来るよう伝えてくれ! 」
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/175085.html

エヴァートン監督ロベルト・マルティネス
「本田へのオファー?ノー」
「香川はワールドクラス。シンジにウチに来るよう伝えてくれ! 」
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:57:32.76 ID:jP+SbHXK0
>>83
俺はエマヌエルソンに見える
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:58:17.38 ID:uwSJdpts0
>>275
日本代表OBの本田嫌いに比べたらまだ否定派は少ない方だなw
本田が一番好きな選手のサビチェビッチに否定されたらショック受けるかもしれんね
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:59:08.38 ID:EGyE0tO00
※ただしスポンサーに言わされている

一番身近なチームメイトの中に肯定派はどれだけいるのか?
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:01:37.87 ID:GKu9dNUWO
マルディーニの息子死なねぇかな
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:03:39.44 ID:3TqIDOewO
Jリーグでも野球でも
助っ人外国人選手が本田みたいな無能なら
誰でもファンは怒るだろ
ミランサポが可哀想だわ
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:04:33.04 ID:rQOBl7nI0
>>280
一番下はオファーしたのは夏で既にミラン行が決まった「冬にオファーしたか」っって質問にノーって言わせただけたな
しかも香川絶賛も全部言わせてる
サッカーキング編集が香川ゴリ押し、本田は何があっても全力で叩くのは有名な話だよ
あとモウリーニョのなんかめっちゃ香川の話嫌がってるやつも有名な話
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:05:41.05 ID:EGyE0tO00
本田を批判する人間=死すべし

逃げ場の無くなったホンシン過激すぎワロタ
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:07:06.72 ID:3mHyhZUt0
本田否定記事はアクセス数上がるから仕方ないね
まあガンバれ本田
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:08:18.90 ID:EGyE0tO00
ガンバ本田
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:09:54.62 ID:3TqIDOewO
本田信者に言わせると
香川がブーイングされないで本田がブーイングされるのは
期待されてるかららしいぞw
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:10:18.78 ID:UvavGsmD0
W杯前に叩かれまくった方が前回みたいに活躍する
無駄にマスゴミ工作してると中村みたいになるからな
ミラン自体も来季ダメだったらダメだろう
今のレベルの低いセリエで活躍できなきゃどうしようもない
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:10:47.77 ID:BxmQPrC4i
スポーツて分かりやすいはずなんだけどね、数字にはっきりでちゃうから。

サッカーて芸術点みたいのあるのかね?ホンシンの存在確認して思う。
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:12:19.52 ID:OifS2LYd0
まあ0ゴールでマスゴミに守られてるどこぞのエロチャットよりはマシだな
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:14:52.92 ID:ltg7IUOr0
本田スレは伸びるえ
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:18:51.85 ID:3TqIDOewO
本田の実力疑問視してる人が多いからねぇ
本田ニワカ信者vs海外サッカーファンになるからなw
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:22:07.77 ID:pW2415bF0
逆に言えば今が底なんだから後は上に向かうだろ
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:22:40.06 ID:3o6Z61ZE0
マルディーニぶっチャけすぎワロタ
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:26:53.82 ID:J6XUK/5H0
ロベルトバッジオみたいなオーラが無いよね、PK外しても怒られない的な
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:31:08.88 ID:5w2cJ4cI0
>>296
本田が覚醒するとか想像できんけどなw
そもそも実力あっての覚醒だしな、本田には実力がないよ
まだ香川の方が期待できる。まっ香川もこのまま終わっていきそうだけど
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:32:09.03 ID:pauI39yI0
バッジオはワールドカップでも凄い活躍してたレジェンドだからな
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:32:45.50 ID:NxFiXYMTO
率直な感想だと思う。
それとミランが今のチーム構成で上位に返りざけるとは思えない
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:35:00.19 ID:uwE0PPZAO
本田の夢は夜開く
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:35:19.87 ID:hpad7AQyO
マルディーニ、ネスタ、ピルロの時代はまさにビッグクラブだったのにな
今の落ちぶれたミランなんて想像できなかったわ
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:50:12.61 ID:SBnycg8hO
要するに本田が松井で香川がイチローみたいなもんだろ
日本のファンからしたら大砲を持つ松井(本田)は向こうでは並のパンチ力
高いスキルを持つイチロー(香川)はパンチ力不足でホームラン(得点)無しの小物
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 05:54:29.83 ID:CzgRdgmH0
いや火星人もヘナチョコだぞw怪我してからしょぼくなったみたいだぞ
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:03:17.08 ID:+7I5NcRY0
正論は胸にしまってけイタ公
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:04:44.05 ID:kOIaXSOn0
ガットゥーゾのほうはスレが立たない件
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:06:23.82 ID:Ag3lqV9NO
ファンタジスタの象徴R・バッジョはバロンドーラーだぞ
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:07:20.14 ID:5sjCjdGfO
バッジョはミランでは活躍しなかったぞ
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:09:56.75 ID:lSmLVIyE0
副支配人?副オーナー?にシステム変えろって言われたんでしょ?つまり外せって言われた。本田ざまああああ
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:17:37.08 ID:Ag3lqV9NO
インテルでのバッジョはプレーでガゼッタが10点満点つけた
唯一の選手だぞ
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:22:27.53 ID:7BPvjVgV0
>>311
ミランスレで何故インテル?
あの頃のミランは戦術ウェアだったからそれに合う選手を使ってただけでしょ
インテル時代はワールドカップ優勝監督にでも聞いてくれ
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:40:22.26 ID:DCuMFzEc0
>>304
パンチ力ってなんだよwあと本田が松井とかねーよwJリーグでも活躍してないのに
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:41:10.42 ID:Ag3lqV9NO
ミランでのバッジョは実力は申し分無いがカペッロのファーストチョイスではなかった
だが今の本田は結果も出せずに酷評されながらも
かなりセードルフに出場機会を与えられてる
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:41:31.49 ID:9xkCUS3/0
ユベントスがEL敗退
攻撃の戦術がないから対外試合では点がとれない
本田のせいでない
イタリアの戦術観が時代遅れだから本田のゲームメイク能力が生きないの
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:58:34.70 ID:DCuMFzEc0
>>315
こういうサッカーではイタリアより格下の日本なのに偉そうにイタリア批判してるバカ痛すぎ
しかも100%本田目線でしか語れない信者とか・・・
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:13:24.22 ID:pdqy9MWP0
>>304
本田も香川もスポンサーの金なければ、
獲得する選手じゃねーよwww

とくに移籍金ゼロなんかwwww
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:13:44.95 ID:HNsHmtKr0
>>83
俺はプロゴルファー猿に見える
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:17:41.87 ID:qTs0QE5r0
本田と香川はJリーグしかないな
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:26:35.37 ID:svquOAks0
膝の関係だか知らないが、本田はいろいろ限界が来てるんだと思う
たま〜にそこそこいいパフォーマンスできても後が続かない
そこそこといっても及第点にはほど遠いようだけど
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:27:36.33 ID:F8rQO+UW0
サビチェビッチ?誰??
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:32:18.52 ID:NhuX2FWJ0
上を目指したが能力不足で落ち目になる、典型的な人
会社でも、このテのタイプは多い
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:34:41.48 ID:7Sbt4uZu0
ハッタリオラオラ系
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:36:58.72 ID:gCYr1boT0
マルディーニさん、誠に残念ですがあなたも言うとおり、
ミランはもう数年前までのミランとはレベルがちゃうんですわ...
斜陽化のセリエでもすっかり中堅クラス...おいたわしや
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:39:01.73 ID:S49Lb74VO
本田
口…斎藤佑樹
態度…清原
目立ち…新庄
実力…元木
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:47:49.62 ID:DJg/mYhR0
>>325
実力は野人岡野だろ
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:00:58.95 ID:Q3s7i81q0
言わせておけばいいじゃん。
結果はピッチで出せばいい。
結果が出なければ黙って去ればいい。
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:03:56.90 ID:MknLGGS60
ズボニミールやパオロなりのエールだと解釈してるんでね。
まったく問題ないですねぇー 僕自身、発展途上の選手だと思ってますし
これからもっと上に行けるようにやるだけですねぇー
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:06:02.65 ID:DJg/mYhR0
次のシーズンは20番でもつけてろ。残れればの話だけどな
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:24:01.62 ID:JinwPh6I0
Jリーグでも経営難のクラブがあるけど、ベトナムやタイあたりの選手が
母国の企業を連れてやって来て10番つけたらサポは複雑だもんな。
それが世界的な名門クラブとなれば、より悲しいだろうね。
活躍してくれれば文句はないだろうけどさ。
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:56:06.41 ID:a/a77nOt0
インテルの落ちぶれっぷりが酷すぎ・・・誰がインテルを殺すの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1398987985/
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:01:46.40 ID:JZMW9y7v0
本田はなんだかんだでオランダだけだったな活躍したの
ロシアでさえ途中から空気だったし
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:02:58.18 ID:rTEoafkg0
この犯罪いい加減公にしてくれ
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:05:52.62 ID:L4R16R480
二桁の数字が取れない選手だからそりゃ無理だろ
一つ後ろなら展開力や正確なプレーが評価の対象となってコンスタントな5点以上の得点がプラスに転じるけど
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:06:55.79 ID:fxISBkNE0
数年前のミランどころか、現在の落ちぶれたミランですらお荷物の粗大ゴミと化してるじゃねーかw
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:10:47.54 ID:L4R16R480
ターラブさんは何だかんだ言って10試合4点とかだから単純に今の二列目は得点力が無いとアシストなんぞ積み重ねても知ったかぶりのアホしか認めてくれない
香川と同じことやってるな
FWから二列目をやるようになった奴はその言い訳が無いがFWやらない二列目はチャンスメイクを言い訳に点を取らない奴が多い
そういう奴はちょっと時代遅れのMF解釈の連中に擁護されるだけで必ずクラブからは三行半を突きつけられる
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:11:27.51 ID:jonGT04bO
つか、ババネロトマトのドヤ顔が痛まし過ぎたなw


本田も数年経ってあの顔見直したら恥ずかしく感じるんじゃないかな?w
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:13:05.79 ID:5sjCjdGfO
>>330
残念ながら相対的なら日本はもっとレベル高いよ
ベトナムやタイが近年のアジアカップで日本の成績を上回る事はないがワールドカップで日本がイタリアの成績を上回る事はあるからな
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:@転載禁止:2014/05/02(金) 09:23:15.47 ID:IJo3+Fr/0
今のミランに○が現役時代の面子でレギュラーになれる選手はほぼ
ゼロだろうなぁ。レアルで使いもんのなんなくてポンコツで帰ってきた
カカがふつーの出場できちゃうてのが今のミランを物語ってるよ
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:31:53.32 ID:YTe14dCg0
>>327
>>結果はピッチで出せばいい。
>>結果が出なければ黙って去ればいい。

ところが実際は本人も取巻きもやってる事がま逆だからなw
ピッチで結果が出せないのにメディアが持ち上げ本人はスター気どり。
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:40:51.67 ID:a+tXkJG80
W杯のメンバーって本田とスポンサー入れたらそれだけで枠埋まっちゃうよピッチに本田だけじゃ日本負けちゃうよ!
ザックはその辺よく考えていただきたい
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:45:26.16 ID:S49Lb74VO
>>326
あ〜、絶好機外しまくってたなぁ
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:49:22.17 ID:2brkU7vS0
所詮は電通柱
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:55:47.26 ID:zRnvvRUA0
副会長がセードルフ監督にフォーメーション変更を指示
とか記事があったけど、そんな現場介入って許されるもんなの?
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:57:23.54 ID:31ui8uYI0
シャツ売りエースとしての実力はある
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:59:49.50 ID:d9/ErMVr0
やっぱり
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 10:02:33.41 ID:YEsM0etQ0
ダサいサッカーww
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 10:02:51.61 ID:mYsLf8EA0
本田も酷いが香川も酷いよな。雑魚相手に未だに0ゴールだから。
アシストも微妙なのばっかだw。
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 10:12:01.05 ID:CzgRdgmH0
>>348 はいはい香川香川っていっとけw
火星人は最初からひどかったな入団会見が一番輝いてたな
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 10:13:26.78 ID:gLc3RSgS0
恣意的なスレタイにしてマルディーニがまるで嫌な奴のようになってるから>>1は最低だと思います
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 10:16:38.11 ID:sO/xgs9e0
どうでもいいけど本田さんってオワコンだね
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 10:27:53.70 ID:4wkZQApW0
カカのがたいすごいな
本田がふた周りぐらい小さく見える
あんなひげ面の大男に絡まれたら怖いわ
なんか目がこわいし。
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 10:42:37.09 ID:x9BJjIEN0
闘犬はホンダを3列目の選手だなんて言ってるけど、スプリント回数というダッシュ力といい、
無理してでも置くならトップしかないなと最近思うようになった。
FW転向しようぜw
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 10:54:00.15 ID:0pfOYYIG0
こんなのインドのクリケット選手が野球挑戦を表明して
巨人の4番を条件に移籍してきて開幕1か月で打率・200ホームラン1本くらいだぞ。
ファンはぶち切れるだろ
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:21:27.48 ID:1zWTHvWF0
こいつが誰だか知らないけど、何様のつもりなのかね?
そういうお前は本田より活躍できるのかよっていう
文句言うならまずは本田よりも結果を出してからにしてほしいよね

どうせ中途半端な選手時代を過ごしたおいぼれの、本田のタレントに対する嫉妬なんだろうけど
醜いったらありゃしないね
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:24:17.42 ID:m46aQ4YAO
>>355
釣りだよね?
つ、釣られたくないッ!
釣りだと言ってッ!!
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:25:43.10 ID:IeXC2+KV0
イブラヒモビッチ、ピルロ、チアゴ・シウバを獲得しとけば問題無いぞ
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:30:18.03 ID:3TqIDOewO
監督代わったら今までスタメンだった選手は
自分の色出したいから特に干されるからな
結果もプレー自体通用してない本田は真っ先に干されるだろうな
本田信者は監督叩いてるけど監督代わったら干されるぞ
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:32:30.06 ID:MGvuc/Z00
>>354
そうだな、
付け加えるとそれに長嶋茂雄があいつダメだわ〜と言ってるようなもん
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:33:00.81 ID:K7dBD6JcO
言葉がすんなりと頭に入ってきた。
気配りもできて的を射た発言で心地好い。
さすがっす。
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:34:13.38 ID:OkSv7dUr0
ミランの実情って劣化QPRだからな
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:38:39.55 ID:VSrUiDDuO
>>354
ホームラン1本打っただけで凄くないかw
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:42:02.91 ID:bN7EQm4K0
>>355
釣り針でか過ぎwwワロタww
でも有名プレーヤーが、先見性のある良い目を持ってるとは限らないし
名監督、名コーチになれる保障もないのは確か、経験が充分にあるほど、
酷く偏った考え方する人もいる
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:42:11.89 ID:T8oA7dME0
本田は置き物
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:42:23.62 ID:3TqIDOewO
他の代表選手みたいにプレー自体誉めるとこがどこもないから
結局南アW杯のFK何回も見せて
本田はメンタルが強いみたいな精神論になるというなw
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:47:19.74 ID:KPvhMDay0
アクエリアスのCM
あんな酷い合成始めて見た
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:02:12.81 ID:30qWNA9s0
ボアテングがいなくなったにもかかわらず夏に移籍出来なかったとき、
誰よりもミランとセリエAをディスってた本田信者
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:27:18.54 ID:FlAeZ7ho0
UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html


1 Spain
2 England
3 Germany

4 Portugal
5 Italy
6 France
7 Russia
8 Ukraine
9 Netherlands
10 Belgium
11 Turkey
12 Switzerland


いよいよオワコンセリエA(笑)が5位に転落したなwwwwwwwwww

ユヴェントスがELでベンフィカ(ポルトガル)に敗退した


もはやオワコンセリエA(笑)はフランスとロシアともポイント差が全くない
フランスに抜かれるのも時間の問題


オワコン5位転落リーグのCL圏外のダービー(笑)


ギャグだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:43:02.79 ID:y12HLAeAO
ミランの10番とは言え、「今」のミランの10番ってことだな。
セリエA自体の地盤沈下もガラガラのスタジアムを見ればバカでも分かる。
どんなにマスコミが盛り上げても隠しようがない。
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:50:43.48 ID:ZyfefQzI0
>>365
そこは晩年の中田と被るな
全く通用してなかったのに、とにかくセリエでやってるから凄いんだ何だと威を借りて持ち上げまくる

しかし今は本田よりレベルの高い所で結果出してるの何人も居るから、仮にW杯で惨敗しても周りが本田に着いて来なかったみたいな風潮には出来ない
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:50:54.73 ID:bN7EQm4K0
>>355
最高!!
本当に得体の知れないおっさんは口出すなっていうの!!
何なんだ、このじいさん、本田への嫉妬がありありじゃねーか!。
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:51:50.89 ID:uJ94b6on0
茸2世
本茸
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:52:20.12 ID:C+Eb55bx0
本田の事を最大限評価して貰えているね
香川は3大リーグのブンデスでリーグ優勝してトップリーグのプレミアでも
優勝決まる試合も中心で出て3連覇達成した
元々比較するのがおかしいんだよ
稲本をWCで2得点したからとチームの中心に据える事は無かった
本田はロシアから抜け出せなかった時点で終わってしまった選手だ
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:54:42.10 ID:ujERLHEa0
ダービー折角地上波で放送するのに本田がスタメン落ちだったらつまらんな
セードルフは空気読めよ
干すならせめてダービーが終わったあとにしろ
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:55:58.71 ID:Fs9jqPsC0
ダービーで負けたらセードルフが干されるからw
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:58:08.65 ID:KISxmjx6O
本田が落ち目にかなりのインチキして箔つけたしかも失敗とサッカーファンは分かってるからなぁ
しかし本田の事思うにつけ香川って本当に凄いんだなって思うわ
ブンデス王者で中心の大活躍でマンチェスターユナイテッド移籍とか完全に正統派のエリートだ
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:01:24.66 ID:7G5iFtdM0
>>372
こんなでも4年前の中村に比べたら本田の方が全然ましだけどな
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:06:59.43 ID:JinwPh6I0
親子鷹ってこの人だっけ?
クラブに対する思い入れは人一倍強いだろうな。
愛と憎しみが混ざってる感じ。
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:11:29.55 ID:a/qV3z6xO
ロシアからステップアップしたかと思ったら
セリエがロシアのレベルに落ちてたというのは凄いな
結局は実力に見あった場所に居続けてるという・・
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:15:59.41 ID:zZvklmH10
朝から晩まで本田を叩き香川上げの創価在日は狂ってるわ

香川サイドは
W杯まで一か月半、ミラノダービー直前、ゴールデンウィークのこの時期に
一か月以上前に取材した本田下げの記事をわざわざ持ってきて本田を潰そうと画策する

4年の間メディアを利用しバックに最大限のプッシュされてもチャンスを悉く潰し
香川は代表のトップ下が奪えなかったくせに
最後のラストスパートでトップ下が奪えるとでも思っているんだろうか 笑

香川にはこういった下げ記事が全く出てこないから
どれだけ守られているか良く分かる
だがどうしても守り切れないところからほころびが見える
プレミアのランキングは200番台から300番の選手で
がっかりイレブンに選出されたりプレミア最低選手に選出されてもマスコミは一切取り上げない
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:28:10.89 ID:ETVKCpQC0
たしかにロシアですら大活躍してたとは言い難かったのに、
いきなりミランの10番てのはあまりにも荷が重すぎたと考えざるを得ない
分かってたけど、それでも本田ならやってくれるかもしれないと思った俺も甘かった・・・orz
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:29:52.25 ID:cadSJXoG0
>>380
すでに病気だな
本田ってミランで最低点連発してるじゃねーか
しかもほとんどのメディアから
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:30:16.10 ID:zZvklmH10
幼稚ななりすまし
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:33:42.43 ID:zZvklmH10
本田の出来が良いとは全く思わないが
採点なんていくらでも不正が可能
これだけ異常に持ち上げられている選手のライバルだから
この記事のように裏で何が起きているか分かったものじゃない
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:34:51.01 ID:JinwPh6I0
香川と本田ってプレースタイルもリーグレベルも違うのに
なんで比較されるんだろ?
比較対象ではない気がするんだけど。
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:39:20.49 ID:cadSJXoG0
>>384
ガゼッタ 本田4.5 最低点タイ
http://www.voti-fanta.com/p/voti-gazzetta-sport-fantacalcio.html
コリエレ 本田4.5 最低点タイ
http://www.voti-fanta.com/p/corriere-voti-pagelle-fantacalcio-sport.html
EUROSPORT 本田4 最低点タイ
https://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-roma-milan-2-0-214626746--sow.html
Calcio News 24 本田4.5 単独最低点
http://www.calcionews24.com/serie-a-35-giornata-roma-milan-pagelle-380485.html#.U1rJANv6gPk.twitter
Milannewstime 本田4.5 単独最低点
http://milannewstime.com/roma-2-0-milan-pagelle-pjanic-domina-honda-dorme/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
ibtimes 本田 4.5 単独最低点
http://it.ibtimes.com/articles/65439/20140425/roma-milan-voti-pagelle-tabellino.htm
MILANNEWS 本田4 最低点タイ
http://www.milannews.it/le-pagelle/seedorf-toppa-la-formazione-e-l-approccio-alla-sfida-kaka-honda-e-balotelli-tre-fantasmi-fine-della-rimonta-142913
MondoPallone 本田5 最低点タイ
http://www.mondopallone.it/2014/04/25/roma-milan-tabellino-cronaca-voti-pagelle-35-giornata-2013-2014/
RomaToday 本田5 最低点タイ
http://www.romatoday.it/sport/roma-milan-2-0-tabellino-pagelle-moviola-25-aprile-2014.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
MilanoToday 本田5 最低点タイ
http://www.milanotoday.it/sport/pagelle-roma-milan-25-aprile-2014.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=citynews_it
TUTTOMERCATOWEB 本田5 最低点タイ
http://www.tuttomercatoweb.com/altre-notizie/le-pagelle-del-milan-kaka-e-l-unica-luce-malissimo-balotelli-e-montolivo-549606
goal.com 本田2  最低点タイ
http://www.goal.com/en/match/119466/roma-vs-ac-milan/lineup-stats

陰謀論なの?www
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:42:06.48 ID:zZvklmH10
香川が代表10番を着けることが内定した時から
協会もスポンサーも代表は香川を中心にするつもりだった
だからあの手この手で本田を叩き潰そうとしてきた

最初はボランチなのに当時セカンドストライカーの香川とのゴール数を比較して叩き
その後は代表のトップ下は香川がふさわしいと世論を操作するために
メディアを利用して煽り続けた

だが香川が代表でトップ下を務めても全く結果が出ず今日に至ってる
潤沢な資金を利用して何としても本田を潰し香川をトップ下に置くのが彼らの悲願
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:45:39.94 ID:cadSJXoG0
>>387
精神科に行けよwwww
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:49:16.02 ID:zZvklmH10
チョンや精神病患者に仕立て上げて撃退するのが香川信者の常套手段
チョンはお前らだろ 笑
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:51:16.10 ID:22Omnqje0
>>387
事件おこす前に2chやネット見ないほうがいいと思う
本田が活躍する時を信じてるならそれまでボランティアでゴミ拾いでもしていればいい
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:54:42.66 ID:zZvklmH10
ID変えまくって大勢いるように装うのもいつものこと
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:56:45.77 ID:wMcKZrBh0
ジャパンマネーだけが目当てだからなミランは
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:59:25.09 ID:RHCE67TfO
昼間っから無職が2ちゃんやって評論家気取り
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:59:56.97 ID:zZvklmH10
ジャパンマネー狙いならトップ下でチャンスを与えるよ
ルーニーの介護でトップ下でデビュー戦を飾った選手のようにね
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:00:52.62 ID:wMcKZrBh0
ジャパンマネーだけ入ればいいからなミランは
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:01:31.80 ID:KPvhMDay0
>>387
これがホンシンの底力か…
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:08:14.82 ID:gd7zjd490
まあ今のミランにメッシやロナウドやマラドーナが入った所で
チームはほとんど変わらんだろうと思う
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:33:12.66 ID:cfJvVVML0
自分も昔は本田本スレ住人だったけど
傲慢な言動に嫌気がさして止めた

自分以外について口出し杉、敵作りすぎ
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:34:41.46 ID:QxCGpV5Z0
ロシアというデカい器の上だからこそ活躍できたんや。
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:35:24.45 ID:RQ0nEZgx0
結果がすべて。本田は糞
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:45:16.55 ID:6DxTpOjU0
   
【悲報】アホンダ出目佑氏、イタリア人女性に聞いた容姿評価でも長友に惨敗・・・

77 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] 2014/05/02(金) 06:15:05.35 ID:kB0y7TW90
今朝5:40ごろめざましでダービー特集みたいのやってた
ミラノの女性に聞く長友と本田のどっちが好み?対決は長友の圧勝だったw
長友の顔が好みって言ってる女がいて、ちょっと意外だったわ
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:46:51.54 ID:9HBR3mil0
マルディーニはホンシンの目の敵にされることが決定しまsた
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:50:01.83 ID:Ljnx8b/u0
>>399
イタリアのメディアにレベルが低すぎて参考にならないと言われたロシアでも活躍してないんだが
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 14:50:36.41 ID:yQbn8ekU0
3回ぐらい読むとプレーのレベル云々ではなくてクラブの伝統や先輩への助言を求める様な体育会系のしきたりみたいなもんが見えてくるな。

プレスゾーン突っ切って行ったり、ファンにサインしなかったり、そういうのまマルディーニの耳に入っててdisられてるんだろう〜な。

このままいくとMLBの伊良部みたいにその後の日本人への印象まで変えてしまうかもしれんな本田は。

マジでクソだわ!
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 15:54:47.36 ID:AvdCkEcW0
ミラン「0円なら本田取るか(´・ω・`) Nooooo」
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 16:06:46.60 ID:m9eGDhxd0
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言

・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。

・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。

・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?

・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?

・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句

・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。

・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 16:50:49.02 ID:028N7p0V0
失敗しても中村さんみたいにだけはなるなよ
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 16:55:43.19 ID:75C785FEO
ぶっちゃけ長友とザキオカ以外に楽しみが無いわ
本田も香川もつまらん
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 16:55:58.47 ID:/48zMvEN0
この人がセリエで醜態晒せば晒すほどトップリーグ時代にやってた中田と中村の評価が上がり続けるねw
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:03:58.01 ID:KsDVnGcj0
>>409
中田なんて今後出てくるかどうか
わからないってレベルで別次元だわ

まぁ難しい性格とピークが激短いから
評価が低すぎるとは思わないけど

映像もしっかり残ってるのに
本田が中田を超えてるって自信満々だった
信者だけは何時みても滑稽だった

日本代表での牽引力とカリスマ性は
素晴らしいけどね
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:20:04.27 ID:pauI39yI0
>>410
おれは本田の方が良い選手だと思うけどな。
中田はフィジカルを意識し過ぎて身体が固くて柔軟性がない。
味方にも容赦ないパス出してチームのこと考えない。
あいつがすごかったのはペルージャを一部残留させたときとローマで控えやってた時だけ。
ローマを出てからはパルマでオーストラリアのブレシアーノに負けて
試合に出れなかった程度の選手。

本田はゴール前の落ち着きなら中田超えてる。
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:20:37.10 ID:kpk6j9a70
まあ最終的には中村程度は抜くだろうけどな
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:23:08.14 ID:tKy7kp2s0
中田はと比較なんておこがましいぞアホンシンw
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:24:19.92 ID:75C785FEO
本田と中田でどっちが上なんて議論は勝手だが、しれっと茸なんか入れるなよ創価民
あんなポンコツがセリエで活躍したとか笑わすな
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:24:48.25 ID:tKy7kp2s0
中田は遥か雲の上
中村と比較しても負け
名波といい勝負だなw
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:48:42.32 ID:fIT5toQx0
こういう過去のレベル低い時代のサッカーやってただけの選手がドヤ顔すんのもうやめろよ
カズもそうだがお前ら現代サッカーじゃ通用しねーから
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:54:10.16 ID:fw2/Mt2JO
>>411
中田の体が硬いとか書いてる時点で何も知らない奴だとバラしてるだけだから。
http://www.youtube.com/watch?v=2UPIqipqbHw
中田は見ての通り軟体人間で、異様に柔らかい股関節があるから
インサイドキックを強く蹴れて正確なキラーパスが出せる。
まぁサッカー見てれば馬鹿でも知ってる話だが。
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:56:53.61 ID:qIoEaO1E0
ポルトガルリーグ以下でも通用しないの本田(笑)

【サッカー】かつては世界最高峰リーグといわれたセリエが凋落。ポルトガルに抜かれUEFAランキング5位転落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399013786/
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:57:38.10 ID:6U4oJh/00
>>1
皆が理解してる事をその通り発言して何がしたいんだ?
自分の売名目的か?糞野郎だな
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:01:35.31 ID:UWRYjQXb0
本田に小野ぐらいの柔らかいタッチがあればもっと上にいけたな惜しい
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:16:19.44 ID:Ob+cLy3f0
鬼キープてなんなの?やってる間敵も休めるし詰められるし。

八百長じゃないよね?
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:22:03.50 ID:Ljnx8b/u0
鬼キープとかホンシンの捏造
今の本田見てる人間には判ってると思うが、キープどころかボール渡せばロスト連発のボールロストマシーン
鬼キープどころか鬼ロストだからチームメイトがパス殆ど出さなくなった
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:26:07.15 ID:MX7+Z1OB0
アジアではキープ出来てもロリエAではキープ出来ないって話だろ
フィジカル強いとか言ってもアジアレベル すべてがアジアレベルなんだよ
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:34:35.11 ID:xCDU27sp0
知ってた

知らなかったのはアホンダヲタくらいのもの

口先はワールドクラス
プレーは国内レベル

だから低脳ほどアホンダを崇めてしまう
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:47:09.51 ID:+7I5NcRY0
それを言っちゃーおしめーよ
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:51:54.65 ID:x9BJjIEN0
でもザックも不思議だよなー。
プレイエリアをコンパクトにして出来るだけ前で奪ってショートカウンター、最終ラインで止めたとしても前へ速く
なんてのがスローガンなのに、一時期は前線でキープキープ言われてたもんな。
ま、最近言わなくなったみたいだけどw
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:59:48.38 ID:MX7+Z1OB0
まあいいアニバーサリーにはなったっだろ ミラン入った日本人初めてだしな 勲章にはなる
どちみち ブラジルWCで引退の花道を飾るわけだろ
大阪のユースに残れなかった 兄ちゃんがプロになれてワールドカップ出れて点獲ってミラン入団していいサッカー人生だったじゃねーか
金も10億くらいは稼いだだろ サッカー選手としては成功した部類だな サッカー選手としてはサクセスストーリーを歩んだわけだしな 第二の人生を送れ本田
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 21:55:48.72 ID:9RTDv7xT0
>>229
背番号なんか無意味な時代だからさ
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:41:31.51 ID:xURXcKEY0
>>1のマルディーニの父親も元ミラン選手(チェーザレ・マルディーニ氏)
元イタリア代表監督でもある、このマルディーニパパが2013夏にイタリアメディアで本田を推していた。

C・マルディーニ氏がミランに進言「本田をすぐ獲得するのが重要」
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20130801/126794.html

本田は活躍しないとマルディーニ家に迷惑がかかるw
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:46:14.02 ID:xURXcKEY0
マルディーニは本田云々よりも、昔のセリエは凄かった話が好きなんだよ。
昔のセリエは〜ミランは〜と、よく口にしているし気持はわかるが。
自分がプレーしていた時代とこんな落ちぶれた今のセリエやミランとを一緒にしてほしくないんだろうw

マルディーニ「今のミランは完全に普通のクラブ」 2012/12/30

「1990年代、我々(イタリア)には偉大な7チームがあった。素晴らしい選手たちもいた。
だが、クレイジーな投資があったりして、パルマやラツィオのように、いくつかのチームは破産した」2013/04/18


セリエ黄金期に「セブンシスターズ」とも呼ばれていたビッグ7
ユベントス、ミラン、インテル、ローマ、ラツィオ、パルマ、フィオレンティーナ

※中田(パルマ背番号10)在籍中、2003年頃に粉飾決算事件からパルマ破産
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:11:13.98 ID:xURXcKEY0
UEFA公式参照    UEFA.com > UEFAチャンピオンズリーグ > 歴史
//jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/champions/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

■バイエルン ★★★★★☆☆☆☆☆
優勝:5回(1974,1975,1976,2001,2013)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)

2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)で5回優勝・3回準優勝

-----マルディーニ以下の例-----

■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:12:38.23 ID:E0O0qAW+0
ナイキのCMでもセリエAの選手いなかったなw
ピルロが今のセリエAの現状の表現か
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:25:52.33 ID:QIyLLrjn0
トッティが今でもあれだけやれるってことは中田が現役続けてたら本田なんてチンカス扱いだったろう
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:27:28.10 ID:XRWDxEa10
代表でのFKも俊輔と比べたら全く期待できないていってよい
期待できるのはPKだけ
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:28:34.69 ID:L4R16R480
本田はプレー自体はFKがアレな割に丁寧にキックしたりヘディングも競り勝ったり良いものは持ってるんだけどね
ターラブのようにソロでフィニッシュに強引に持ち込む力があれば話は別だがトロいから止められちゃうんだよね
ロシアを舐めてCSKAでサボってたツケが完全に彼のモッサリ感を定着させたよ
VVVの頃は技術はともかく献身なランや守備があった
怪我した後はディスられる割には頑張って走ってる試合もあるって程度で前は必ず攻守に一生懸命だっよ
どんなに信者が擁護してもそこだけは二部で一生懸命やって這い上がって来たころの姿勢と全然違う
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:46:39.52 ID:KOwJqd8F0
マルディーニってDFだから、トップ下のことは分からんだろ
この評価はあまり意味がない
437名無し募集中。。@転載禁止:2014/05/03(土) 00:19:53.70 ID:qU/rXBfm0
今岡崎が輝いてるけど去年は25試合でて1得点なんだぜ
なれないミランに来てまだ3が月の本田を必要以上に叩きすぎだと思うけどね
438小林麻耶@転載禁止:2014/05/03(土) 00:23:15.12 ID:mUu74kP50
本田圭佑君の高校時代の友人の本当の話です。本田圭佑君は昼食の時、または握りメシを食べる時に
(何時も隠し持っている) 小袋から粉をふりかけていたそうです。その粉とは「マタタビ」だったそうです、
大好物とのことでした。それから、本田圭佑君は昼寝の時には頻繁に「にゃ〜」と声を出していたとのこと。
本田圭佑君の両親も同じとのこと・・・本田圭佑君はどうやら (人間ではなく) 猫のようです。そういえば、
私の家の飼い猫 (三毛猫) は TV に本田圭佑君が映ると大はしゃぎします。やはり本田圭佑君は猫のようです。
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:23:17.65 ID:9H9FFDbX0
本人も叩いて伸びる言ってるんだから遠慮はいらんよ
鳴り物入りで10番付けといて「もうちょっと長い目で見てぇ…」なんてダサ過ぎんだろw
440小林麻耶@転載禁止:2014/05/03(土) 00:23:45.77 ID:mUu74kP50
本田圭佑君の高校時代の友人の本当の話です。本田圭佑君は昼食の時、または握りメシを食べる時に
(何時も隠し持っている) 小袋から粉をふりかけていたそうです。その粉とは「マタタビ」だったそうです、
大好物とのことでした。それから、本田圭佑君は昼寝の時には頻繁に「にゃ〜」と声を出していたとのこと。
本田圭佑君の両親も同じとのこと・・・本田圭佑君はどうやら (人間ではなく) 猫のようです。そういえば、
私の家の飼い猫 (三毛猫) は TV に本田圭佑君が映ると大はしゃぎします。やはり本田圭佑君は猫のようです。
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:29:10.90 ID:nYqFt34/O
>>436
んなこと言ったらモウリーニョはどうすんだよ…
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:50:09.34 ID:ld22VW7E0
>>432
10年前のナイキのグローバルCM(ツベのコメントも日本語が見当たらないグローバル)
http://www.youtube.com/watch?v=biKIREqfsOk&feature=related

「中田、トッティ、アンリ」組が 、「ロナウド、フィーゴ、ロベカル」組に
トーナメント決勝戦で勝った瞬間がこの長いCMの締め括り。

アジア人、白人、黒人の3人をメインとしてバランス取りたかったのかもしれないが、中田は美味しい役どころ。
中田アシストでトッティゴールが見れるのはCMの中だけw
443最低点バカ支持率1%0円ウスノロ詐欺師本田圭佑@転載禁止:2014/05/03(土) 00:55:56.05 ID:3qJY4pCj0
>>1
ちきしょーーーーーーーーーーーーーーーーー!
万年無職年収0円のスレ立て廃人
ブリーフ仮面を馬鹿にしやがって!!!!!!!!1
許さねええええ!!!!!!!
あいつはなあ
もう何年も毎日2ちゃんねるばっかしてる
ゴミ人間なんだぞーーーーーーーーーーーーーー!
恋人どころか
友だち0人の廃人だ
馬鹿にすんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーー!
怒!
怒!
怒!

ついでに
オワコン詐欺師本田圭佑と
絶滅寸前の本田信者(笑)
もバカにすんじゃねえぞ!!!
怒!
怒!
怒!

【サッカー】パオロ・マルディーニ「本田圭佑に救世主となる実力はない。数年前のミランならメンバーになれない」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398948441/

「1%勇気」AT Milan 本田圭佑 part1360「佐村河内」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1394888618/

【サッカースレの】本田信者にありがちなこと5【汚物】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370892157/
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:08:16.13 ID:Zhzu0KsV0
本田はメシアになれなかったか。
俊さんにはまだまだ及ばないな。
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:22:17.02 ID:GHFSuNhm0
やっぱロナウジーニョだよな。
語り継がれるよ、あの顔は。
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:26:37.11 ID:op3l3k4a0
ピルロより上手い奴はもう出てこないと思う。
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:29:13.43 ID:iRlga95b0
本田はやっと適応しつつあったのに捻挫で足踏みしてるからな
本職のトップ下でどのくらいやれるか見ないと判断できないな
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:29:59.95 ID:Av8WxIIz0
スコットランドリーグでも活躍出来ないだろ
中村以下
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:12:41.01 ID:Va60MsFH0
わかった、わかった
そこまで言われるなら、10番返上してやれや、三輪車よ

10番遠慮して、3番か6番ぐらいのDF的番号でも付けて猫車で我慢するぐらい言うたれよw
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:29:37.52 ID:JJr/A9sZ0
>>441
元ポルトガルユース代表FW
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:41:55.23 ID:0FMRoTlo0
ちなみに本田が数年後に引退して解説とかやったら、ミラン10番って言葉を必ず入れて解説するから!
お前らもチェックしとけよw
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:55:40.97 ID:nYqFt34/O
>>450
でも、プロとしてのキャリアはないよね。
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:15:11.25 ID:rAZLq2V20
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:54:25.05 ID:CBed0NZm0
正解
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:58:10.91 ID:B6LJhhxb0
>>446
あそこまで完全介護されるイタリアの選手も出てこないと思う
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 05:59:54.23 ID:pvuJBech0
で本田スタメンの成績はどれくらいかね
マルデーニ君
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:03:44.52 ID:pvuJBech0
ビッグクラブの10番だからな
期待されるレベルがハンパじゃない
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:04:49.09 ID:1T904+BI0
>>442
http://youtu.be/0TCt4FZOTVA

これも同じように日本ではあまり取り上げられてない本田のCM
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:07:53.57 ID:pvuJBech0
でもよ中盤といえば中田や香川みたいに全く通用しなかったのばっかだぜ
長友はよくやってるが所詮脇役だしな
本田はその歴史を壊そうとしてんだからな
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:13:44.94 ID:e0b3F2/80
マルディーニは日韓WCの時に日本に来てたしなぁ
日本人の記憶にのこってるだろう
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:16:05.97 ID:kSp119Bt0
日本人でただ一人4大リーグで個人賞取って唯一実力でビッグクラブ移籍した香川が通用しないってw
ジャパンマネーで移籍して全く通用してない本田が歴史を壊すwww
ホンシンは韓国にでも住んでるのかwwwww
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:17:57.41 ID:VM8rKmG9O
おのは言われているほどテクニックはないし
何よりメンタルが虚弱で糞だから
無理だったと思うよ
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:24:08.94 ID:pvuJBech0
>>461
ブンデスのレベルは置いといて、あそこで無双した選手がマンUでは何もできない
それだけビッグクラブで結果残すのは難しいってことだろう
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:27:05.56 ID:17tawqezO
>>455
バルデラマ「だよな」
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:34:02.34 ID:oggQG7oJO
>>1
レッドスター時代のピクシーに叩きのめされたくせに偉そうだな
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:34:39.56 ID:Q+8zVzgO0
○ディー二が正論過ぎて
こんなの日本人なら分かってたことなのにイタリアのもちあげっぷりがきもすぎた
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:02:39.54 ID:s4eW6TgT0
>>457
むしろセリエAの終落を象徴してるような移籍だった。
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:22:46.55 ID:k4f4DNcoI
一年目6ゴール3アシスト
二年目干されながらも最近8試合連続出場
サポの間ではマタと同じ支持率を集め次節の先発を期待される
公式では4月のMVP候補に選出
もう二が月普通に試合にでて安定感あるプレーで活躍中
一方日本では通用しない!実力不足!となる在日クオリティー
強制連行や売春婦問題を作り上げ嘘を百回言えば真実になるという民族
皆さんよく分かりますよね在日の異常性が。
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:32:51.13 ID:RNBEDnEN0
セリエは選手の質が格段に落ちたよね

いまじゃブンデスと大差ないし、CLで見ればブンデスの方が上
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:34:57.02 ID:pSubvtYq0
本田厳しいな
むしろポテンシャルの割に今まで上手い事行き過ぎてただけかもしれないが
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:12:36.26 ID:KK54lOE80
>>470
そんなの元々ない
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:27:10.76 ID:MLLDGPHz0
>>469
【サッカー】かつては世界最高峰リーグといわれたセリエが凋落。ポルトガルに抜かれUEFAランキング5位転落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399013786/

ブンデスとポルトガルに謝罪してもらおうか
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:40:47.22 ID:vNwVQHWo0
実績皆無28歳一流選手との交流さえ聞かれないアジア人が10番でございってご大層な会見まで開き本田レッスンと称して現チームメンバーを馬鹿にして入ってくりゃ
批判は本よりサポから嫌われて当然だろw
合わないとか才能を評価されるのは相応の実績あってこそ
ホンシンが香川は擁護されておかしいっていうが実績を欧州トップリーグで作ってるからっていい加減気づこうぜ?
過去のーって言うけどその実績があるかないかは天地の差だし作ることさえ難しいんだよw
あと試合中のプレーや意味のある動きやパスを何度したかって部分
個人結果ないシーズンがあってもきっちりスタメンになれてサポの支持が厚いのも役割がはっきりしてやれてるから
なのにいつまで0Gとかいって僻んでたったの1Gゴッツァンヤローと比較してるんだよw
因みに香川は一年目6Gしてハットもしてるから比較したいなら一年目だからなw
過去っていうけど本さんは4年前のGLしかないじゃんw
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:47:04.64 ID:ZzjxdHU30
ミランの10番…
スーパーで売ってるグッチのバッタものくらい落ちたなあ
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:48:23.54 ID:MLLDGPHz0
>>474
グッチのバッタものに謝れ
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:53:14.04 ID:cMbfcTJ50
安定感あるプレーって意味じゃ本田もサイドで邪魔にならず正確に繋いだり悪くわないよ
香川も同じだけどそんな二列目はいらないんだよw
チームでの評価が高いとか勝利に貢献したとか点以外のデータが…とかそんな言い訳がましい擁護はいらないんだよ
香川も本田もユナイテッドやミランは本人がルーニーや全盛期カカ以上の得点取ってくれると期待して獲得した
そこを勘違いして後出しで他の選手よりマシとか他の仕事で貢献してるから評価しろは無いわ
アザールやリャイッチと比べてたくせに都合悪くなると今季の調子悪い連中を比較対象にするのとか意地汚いよ
日本人選手は良い選手多いと思うが駄目な状態になってもユナイテッドやミランの名前に誑かされていつまでも本田や香川を擁護するのは間違ってるよ
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:56:28.74 ID:xe6PEPZm0
>>72
言っとくがこいつエゲレスでは有名かもしれないが、
手のひら返しも大概だから、その後の試合で雑魚相手に
活躍しただけで、とたんに前言とはウソのように評価してたし
臆面もなくwwwwwwwww

>・プレミアのご意見番からdisられる「香川はユナイテッドのシャツを着るには実力不足だ。サヨナラ。」
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:27:32.42 ID:Fr+/stmY0
>>452
だから?
ポジション違う人間に言われたくないね
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:35:06.63 ID:faI4/Yz40
まあ最悪中村さんみたいにならなければそれでいいよ
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:36:58.17 ID:V9ENQERN0
@Altaqui 20分前
The probable formation of @ACMilan against Inter..

Tomorrow.. It will be one "HELL" of a night!!


明日ダービーの予想フォメです!
盛り上がる試合になりそうです!!
http://pbs.twimg.com/media/Bmr4kZeIAAA8Cnf.jpg


口田オワタwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:39:20.13 ID:ypFsx0DM0
ぐぬぬ・・・・
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:56:22.81 ID:dlngla+R0
スレタイに悪意ありすぎ。むしろ擁護してるじゃん。
○ディーニの方のイメージが下がる可能性もあるんだから辞めろや
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 15:15:02.23 ID:MLLDGPHz0
>>480
伝統の試合に出れるレベルじゃないもんw

本田なんか出して負ければ、暴動起きるワー
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 15:58:08.34 ID:Fr+/stmY0
>>482
どこが? ジェニオ以下とか言われてるじゃん
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:33:28.92 ID:oY52zYLT0
足が遅くて右足が使えない。そりゃ救世主になれるわけがない
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:35:53.51 ID:17tawqezO
>>476
香川に対してはそうかもしれんが、移籍金0の本田にそこまで求めるのはミランが厚かましいわ
だったら金を出せよとw
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:36:34.54 ID:MLLDGPHz0
>>485
しかも、ゴール乞食
シュート打ちたいために、味方にパスくれプレイwwww
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:49:48.15 ID:7D6PcXgSO
まぁミラノダービーでゴールできれば本田の立場もかなり良くなるからそれに賭けるしかないな。

イタリアが結果第一なのは、ローマの救世主と
中田英寿がいまだに賞賛されてることでも明らか。
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:52:01.32 ID:gjSnb9Ik0
>>1
当たり前だ
低迷してっから本田が10番で入れたくらい解るわw
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:52:16.01 ID:6cw1K6EW0
今までセリエでやった日本人でこんなに下手くそで浮いてる人は居なかったもんなw
最低点連発してるのも本田だけ
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:59:17.44 ID:Ec+hTikF0
>>486
セリエでは高給のミランでサラリー上位
1/3でもセリエ他クラブは取らない
ミランもスポンサーが全額出すから応じたようなもん
ありえないよ、あのレベルに270万ユーロてマジで草はえるレベル
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 16:59:36.74 ID:xj+VGpP80
今初めて読んだけどまじでアンチの印象操作って酷いなww
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:01:40.11 ID:Gy37W0QQi
リトル本田(大爆笑)に相談しろよwww
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:04:52.61 ID:r0o4z0Tf0
年俸税別
香川5.2億 本田4.5億 長友1.54億
移籍金
香川19.5億 本田11.9億 vvv長友6.7億
ポジション
長友は、サッカー少年がやりたがらないSBやWB、格落ちのポジション。
よく、本田が0円移籍と馬鹿にされるが、長友の契約は本田(ミラン)の契約より小さいんじゃない?

本田、アンチをだまらせてくれ!
長友信者を黙らせてくれ!
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:13:54.93 ID:Ec+hTikF0
ポジションに格なんてあったのか長い事サッカー触れてきてるけど初めて知ったわ
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:17:37.46 ID:4aO67BdB0
まあイタリア人からしたらアジア人がミランの10番背負うなんて屈辱的だわな
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:19:01.42 ID:MLLDGPHz0
格と言うか、花形ポジション、地味ポジションはあるよねw

本田はトップ下に拘り過ぎなんだよ
下手なくせによぉ
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:31:28.62 ID:AtewtIFf0
サイドの選手としては本田より長友の方が有効的に見える。つまり格上。
あんまり格とか言うのは好きじゃないが。
サイドは本田の本来のポジションじゃないと言うかもしれないが、そもそも本田に
本来のポジションがあるのか疑問w
割りと器用にも見えるが、どこのポジションでもスペシャルになれない印象。
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:36:49.94 ID:r0o4z0Tf0
サッカーやった人最初は、攻撃的な所をやりたかったはず!
稲本は小野伸二を見てOMFを諦めた!
セリエの年俸上位は、攻撃の人ばかり!
SBでバロンドールは取れない!
プロ野球選手は少年時代は4番で投手!
本田も一流じゃないけど2ちゃんの人が好きな長友も変わらない!

キックや技術は本田がかなり上
長友は運動量があって少し早いだけの下手くそ!
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 17:59:58.78 ID:MLLDGPHz0
>>499
長友の代わりに、SBやってみろ

上手いんだろwwwwww
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:02:55.37 ID:r0o4z0Tf0
人に言う前に、あんたはできるの?
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:04:22.50 ID:UNcLruWQ0
>>499
> キックや技術は本田がかなり上
> 長友は運動量があって少し早いだけの下手くそ!
今のセリエでのプレー見てると、そう思えないわ。
本田の技術って何?レベルw
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:05:10.41 ID:MLLDGPHz0
>>501
>>人に言う前に、あんたはできるの?



おまえが、ミラン10番だwwwwww
がんばってこい
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:06:39.54 ID:uY5AIfHg0
>>502
本田さんの世渡りテクなめんな
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:08:14.01 ID:PC2jJwJyO
俺、小学生の時、10番つけてSBやってた
ちなみに某地区(20チームくらい)でトップの地域クラブ

ちなみにそのクラブで俺は一番下手くそで2軍チームでの話
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:09:22.49 ID:r0o4z0Tf0
>>502
長友よりはキックと技術が上
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:10:52.11 ID:y4A/JxH0O
長友もさ、SBでもWBでもミドル枠内に打ちまくってゴール決めたり
ロベカルのFKみたいに何か+アルファの武器を身につけろよ
そしたら世界一のSB、WBになれるよ
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:11:39.12 ID:eGf3N9xv0
アホンダ「それはお前の考えやろ」
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:12:46.64 ID:B8HwBy6T0
本田が技術で長友に勝ってるとこなんかねーだろ
糞トラップからモタモタ左足で蹴れるところ探して結局バックパス
こんなゴミプレーしかしない奴に技術もクソもない
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:14:04.47 ID:MLLDGPHz0
>>509
本田にボール渡ると、プレイ遅くて、
DFライン揃ってるからな

速攻ができないし、パスのアイディアがないんだよな
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:14:06.06 ID:r0o4z0Tf0
長友のテクとクロスは藤本淳吾以下!
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:18:01.71 ID:r0o4z0Tf0
長友のテクとクロスは中村憲剛以下!
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:18:13.95 ID:PC2jJwJyO
>>510
それはホンダさんが遅いんじゃなくてホンダさんのプレースタイルを理解してない観てる側とそのホンダさんのプレーを生かさない周りや認めない奴が悪いんであってホンダさんは凄い選手なんだって
代表板で頭が悪いコが主張してた
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:20:44.86 ID:uY5AIfHg0
ミランでも周りが良い動き出しをしてる場面は結構あるんだけどな
いつもアホンダが左足に持ち替えてる間にコース消えてる
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:22:12.30 ID:MLLDGPHz0
>>513
チェスカのころから、ボール持ってからが遅い

パスも出せないトップ下なんかいらない
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:22:34.49 ID:r0o4z0Tf0
長友100m10秒8は大嘘!
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:23:34.01 ID:UNcLruWQ0
ボールを自分のものにするのに、ドタバタするシーンが多いからなぁ。
あれは正直きつい。何というか、基本技術で見劣りするというだけの話で、プレースタイル以前の問題。
やらない/出来ないの差は大きいからね。
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:26:21.84 ID:r0o4z0Tf0
>>509
長友は、技術ないからどこのチームでもキッカーつとめることないよね!
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:30:01.94 ID:YuJ0T9i+0
ホンダは致命的にプレイスピードが遅いからな
頑張って欲しいけどミランでは無理だわ
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:31:11.46 ID:PC2jJwJyO
>>515
それはホンダさんが現代的モダンサッカーの申し子で批判してる奴らは現代サッカーを理解していない過去の栄光を美化してるだけの時代遅れで現代サッカーが分かってないカカや周りが悪いんだってさ

半身でパスを受けて向きを変えてそこからルックアップしてパスを出すのが現代サッカーでホンダさんはそれが上手いんだってさ
それも理解できてない奴らは何なの?

ってホンダさん信者が代表板で主張してた
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:32:04.05 ID:RalTQ3kk0
そもそもオランダ2部とかロシアの試合なんて誰も見てないから
日本人でもすぽるとだかやべっちでしか本田を見たことなかったからな
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:33:31.43 ID:MLLDGPHz0
>>520
上手くねーから、あのザマなんだろ

バカか?
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:33:46.67 ID:hDifcGWeI
>>518
陸上選手がサッカーや野球の短距離走の記録はたいていウソと言ってたな
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:35:12.25 ID:ih9umiHi0
サカヲタは野球や老人など古いものを忌避する傾向が強いから
ヒュンダさんみたいに常時俺様最先端ポーズをとり続けていれば
一定数の信者を生産し続けられるのは可能かもしれない、
ブリーフ仮面なんか典型だろ。

最後はまだまだ若いのにピッチの上にねっころがって電撃引退じゃない?
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:37:53.80 ID:r0o4z0Tf0
>>523
永井と同じ速さには、見えないよね!
12秒くらいかね!
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:37:58.41 ID:fhOocA1R0
プレースピードを遅らせる=悪い
と勘違いしてる奴いるよな
この罠にかかったチームは行き詰る
合理的ではないタメがブロックを崩す鍵になるのが分かっていない
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:39:33.43 ID:PC2jJwJyO
>>522
俺に言うなよ

ホンダさん信者が主張してるんだから

そういうこというと「お前は日本語わからないのか?」とか「韓国人」とか「精神障害者」てホンダさん信者に言われるぞ((笑))
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:44:02.20 ID:UNcLruWQ0
>>526
> この罠にかかったチームは行き詰る
> 合理的ではないタメがブロックを崩す鍵になるのが分かっていない
この辺ぼかさないで説明できないと説得力はないのではw
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:47:41.25 ID:Fn6Vhq/IO
マルディーニさん…あなたもイブラ時代にミランにいたらイブラに怒鳴られてるよ
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:48:23.57 ID:Ec+hTikF0
>>520
相手背負って足元でボール受けるスタイルって明言してるのに本人の発言無視ってのが凄いね
背負ってる→ここで初動マイナス、足元で受ける→ここで更に初動マイナス だからよく遅いって言われる
判断が遅いと感じるのも上記スタイルの影響はあると思う
多分走らせてみたらそこまで変わらんと思うし、判断もそこまで遅くない
ただ、他の選手が先に準備出来てることが出来てないだけ
持久力は無い方だと思うけどね
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:51:53.44 ID:r0o4z0Tf0
代表では本田いないとボールが収まらないのでクソ試合になる。
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:52:15.15 ID:W1nDeB4E0
本田の1番輝いてた時ってミラン移籍したてでモントリーボにアドバイスしてた時だよな あん時はまだ実力バレてなかったからモントリーボも
熱心に本田の話聞いてたwww
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:55:37.18 ID:cBzhOxcA0
救世主が現れる前には必ず偽救世主が現れるもんさ
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:56:59.26 ID:MLLDGPHz0
>>533
ほんとその通りになりそう
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:57:26.21 ID:Ec+hTikF0
>>531
本田が収める前提のシステム構築してるからそう思うだけであって4231の1で多い役割
それが1列下がってるこれも遅く感じる一因
4231のトップ下は必ずしもボール収める役割ではない
4231でボール離れがいいトップ下のシステムとか見ると凄くボール走ってて面白いぞ
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 18:59:52.37 ID:r0o4z0Tf0
>>503
偉そうに言ってるけど、あんたド下手じゃろ!
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:05:07.47 ID:r0o4z0Tf0
>>535
本田の所に香川で1TOPに大迫?とかだったらクソ試合にならない?
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:20:02.49 ID:Ec+hTikF0
>>537
本田が収める前提のシステム構築してんのに本田が居ねぇんだものそうなるだろ
高いレベルなら選手やっとけよでイケるんだろうけど日本代表はそんなレベルじゃない
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:26:56.26 ID:r0o4z0Tf0
>>538
代表では、本田は欠かせない役割を担っているということですね。
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:31:50.57 ID:Ec+hTikF0
逆を言えば大迫香川前提のシステム作ってるとこに本田入れたらクソ試合になるって事
343なんてやってる場合じゃなかったんだけどねぇ
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:32:37.55 ID:PC2jJwJyO
ホンダさんてむしろ「鬼キープ(笑)」よりワンタッチやスペースに入り込んだ時のほうがいい仕事してる気がするんだけどなぁ

ミランでもライン際で壁役とか逆サイド使ってる時にゴール前に入り込むとかの仕事に切り替えればそこそこ役に立つのにと思う
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:37:35.81 ID:R8RJQN4XI
>>541
切り込むのは下手くそだろ
ドリブルできない、スピードないだからね
サイドチェンジもできないしサイドなら本当俊さんより下だわ
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:39:06.05 ID:8J7jSvpP0
救世主やろ
金の面で
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:40:36.77 ID:hQpRVyBII
>>530
走らせても遅い
本田は50m7秒とかでそこらの帰宅部高校生程度のスプリントしかできん
サイドハーフなら長友のが余程活躍できる 実際してるし
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:42:59.49 ID:r0o4z0Tf0
半月板のケガ以降スタイル変わった。
ワンタッチプレーやスペースに入るプレーが多くなった反面、接触プレーを避けるようになり運動量が激減.....
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:44:46.26 ID:MLLDGPHz0
>>545
そのケガで、本田は終わったんだよw
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:47:38.54 ID:wlssvUq70
>>545 ようするにゴミってことですね
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:47:51.09 ID:sZalyVA50
つべの中田のプレー集のリンクに本田圭佑神プレー集のリンクがあったから踏んだらガッカリすぎワロタ
小野や俊輔のプレー集の方が見てて楽しい
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:49:40.47 ID:r0o4z0Tf0
>>544
50m7秒そこそこのソースは?
本田は、南アで代表1の最高速を記録したってあったけど!
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:49:52.96 ID:B8HwBy6T0
ロシアで時間を無駄にしたみたいに言われてるけど
逆によくわからん土地にいたから今まで立場を守れたんだろうな
まともなリーグにいたらとっくにゴミだとバレていたろう
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:51:55.23 ID:r0o4z0Tf0
>>547
ゴミからポジション取れない香川や清武は?
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:52:26.37 ID:wlssvUq70
あ〜本田の神プレイはほんとつまrんぞ〜
ノソノソと動いてるだけだったな〜
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:53:33.89 ID:WStGUB+j0
昔のミランじゃないんだからしょうがないじゃないか
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:55:14.19 ID:wlssvUq70
>>551 え、なんでそこで香川、清武? 
ミランでは本田ゴミじゃんw
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:56:35.52 ID:r0o4z0Tf0
キノコ→見てて楽しい動画
小野や香川も同じ
中田→全盛期すごい

長友→?
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:59:04.04 ID:hDifcGWeI
>>550
昔の中国みたいな
眠れる獅子かと思いきや寝ぼけた猫でしたと
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:02:09.45 ID:kSp119Bt0
http://www.manutd.com/en/News-And-Features/Football-News/2014/May/Shinji-Kagawa-previews-Sunderland-match-in-United-Review.aspx

香川はマンU公式のインタビューとか受けるのに本田はイタリアメディアの取材全部拒否だもんな
あらゆる意味で本田が香川超えることは永久にないな
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:04:31.65 ID:CWbTyZCm0
低レベルリーグでもレジェンドになれないぼっち出目金w
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:06:56.31 ID:r0o4z0Tf0
>>554
ゴミなのに結構使われとるよね。
日本で3本の指に入るプレーヤーじゃない!(香川、本田、岡崎)
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:08:25.22 ID:vvG/aS/j0
やはりレーシックは キケンということか
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:08:34.82 ID:2M3PnZ0x0
死体に鞭打つ習慣は日本にはねーよ
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:11:13.88 ID:wlssvUq70
>>559
うんだからゴミだな最低点連発だな
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:12:54.13 ID:1T904+BI0
>>545
そしてキック力がなくなったよな
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:14:17.51 ID:PC2jJwJyO
>>542
いや、ドリブルで切れ込むことなぞ求めんよ(笑)無理だし

オマーン戦かなんかの長友クロスからのゴールみたいに中に入り込んでセンタリングをダイレクトて形が理想かなと
何気にプレー集みたいなんみるとキープやパスよりスペースに入り込む動きやダイレクトが多い気がするんだよねぇ
マークを外すのがうまいのかあまり警戒されてないのかは知らないけど
要はあまりホンダさんにボールを持たせなければよいんじゃね?って話なんだが
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:15:51.81 ID:IVMQhlj/0
いつになったらマンUのOBに取材するんだ?
在籍2年目だぞw

師匠ランキング

1位ダニエル・ゲオルゲ・ニクラエ師匠 2909分/51試合連続ノーゴール【世界記録】
2位鈴木隆行師匠      2249分/37試合連続ノーゴール
3位ダニエル・モレイラ師匠 2219分/45試合連続ノーゴール
4位香川真司車掌     1922分/28試合連続ノーゴール(今季28試合1859分、前季1試合63分ノーゴール)←←←←←
5位ニハト・カフヴェチ師匠 1896分/39試合連続ノーゴール
6位鈴木隆行師匠      1839分/46試合連続ノーゴール
7位ダルコ・コバチェビッチ師匠 1739分/24試合連続ノーゴール
8位バビド・ハシェミアン師匠 1732分/40試合連続ノーゴール
9位エンリコ・キエーザ師匠 1683分/32試合連続ノーゴール
10位ヨハン・エルマンダー師匠 1674分/21試合連続ノーゴール
11位鈴木隆行師匠      1659分/20試合連続ノーゴール
12位ホセ・マリ師匠     1600分/28試合連続ノーゴール
13位フェルナンド・トーレス師匠 1590分/26試合連続ノーゴール
14位ネルソン・バルデス師匠 1549分/24試合連続ノーゴール
15位ペギー・リュインドュラ師匠 1549分/23試合連続ノーゴール
16位ポール・ディコフ師匠  1537分/31試合連続ノーゴール
17位トマス・ラジンスキ師匠 1513分/19試合連続ノーゴール
18位オリバー・ノイビル師匠 1505分/16試合連続ノーゴール
19位ラウル・ゴンサレス師匠 1489分/17試合連続ノーゴール
20位ラウル・ゴンサレス師匠 1484分/23試合連続ノーゴール
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:16:58.27 ID:kSp119Bt0
>>559
パルマのときの中田と同じスポンサー出場契約があるから出さざるを得ない
今度のダービー見てみれば理解できると思うが、スタメン落ちでも後半残り僅かで必ず出てくるから
韓国のスポンサーコンビパクチソンとパクチュヨンが試合したときと同じ
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:17:46.09 ID:kDvXkpRZ0
ホンダ
長友 香川 岡崎
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:18:43.82 ID:6YZWMapu0
セリエのレベル自体がなあ…
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:21:29.82 ID:gwr3YvWH0
セリエがこのままレベルが低いままだとイタリア代表まで弱体化しそうでマジで不安だな
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:21:50.86 ID:r0o4z0Tf0
>>562
本当のゴミは試合に出れずクビになる!
本当のゴミはミランに入れない!
本田は叩かれすぎ!

監督の考えはごもっともだが俺の考えは違った。
とか、キノコとフリーキックで揉めたりしたときは、頭おかしいと思ったけどあの半月板でここまでやるのは、半端ないメンタル!
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:22:52.02 ID:MLLDGPHz0
>>568
ポルトガルの次だからw
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:23:14.03 ID:wlssvUq70
>>570
あ〜はいはいわかりました
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:23:53.89 ID:MLLDGPHz0
【サッカー】かつては世界最高峰リーグといわれたセリエが凋落。ポルトガルに抜かれUEFAランキング5位転落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399013786/

ほんとに落ち目なんだなwwセリエ
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:24:40.69 ID:styXjM4eO
俺本田と生年月日同じだけどメンタル弱いわ 本田は強そうだ
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:25:54.40 ID:MLLDGPHz0
>>574
本田以下かよw
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:26:11.58 ID:5Yn0EP850
ばれたか

まともにサイドチェンジも蹴れないレベルだからな
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:26:39.17 ID:4dM+HqrN0
バセドウ病と半月板のけがで大幅に劣化してしまった
南アW杯の頃の本田は帰ってこない
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:26:40.12 ID:faI4/Yz40
>>533
南アフリカの時の本田と中村さんの関係だな
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:26:41.86 ID:r0o4z0Tf0
>>566
スポンサー契約の割に使われすぎでしょ?
中田のローマのときみたいな使われ方なら理解できるけど?
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:30:06.58 ID:nY2FOq3EO
>>573
世界5位でも日本から見たら雲の上の存在だけどな

ちなみにJは30位くらい
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:32:06.48 ID:kSp119Bt0
>>579
[週刊文春]今週号
⇒GWワイド特集:仮面(ペルソナ)を剥ぐ!(抜粋)
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3934
「全然ダメ」でも試合出場 本田圭佑に囁かれるミランとの“裏取引”
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:33:23.27 ID:JEuom1ze0
本田の実力不足はモチロンなんだけど、セリエA独特のやりにくさとかあるのかね
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:39:27.51 ID:r0o4z0Tf0
>>581
その3流週刊誌の記事信頼できる?
出場契約なら終了間際の顔見せ程度が一般的だと思うけど。
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:43:03.48 ID:wDWwIhQcI
本田は生まれる時代が遅すぎたな
昔なら中田同様持ち上げてもらえたのにww
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:43:56.13 ID:IVMQhlj/0
ソフトバンクやキリンは今だに香川をCMで使ってるけど、
【エロチャット】を推奨してる企業なのか?

■ The Sun Web
Four Premiership stars in seedy sex chat
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/5539729/Four-Premiership-stars-in-seedy-sex-chat.html
 ↓紙面キャプチャ
http://pbs.twimg.com/media/Bj-QjgrCEAAK53H.jpg
http://i.imgur.com/KtjTFlf.jpg
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:45:17.23 ID:YTGnPD1Y0
>>75
なんでそこにパパンが?
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:47:35.28 ID:faI4/Yz40
>>584
中村さんみたいに自分の個人スポンサーを胸につけて試合に出してもらって
それでもゴールもアシストもろくにできないのに
ライバルを押しのけてチャンスをもらっているような腐った人にならなければ
それでいいと思うよ
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:51:33.29 ID:rFntp4/uI
コスタクルタあたりだと更に辛辣なこと言ってそうだけど
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:58:05.15 ID:l8fRlUPd0
過大評価してるやつが多すぎたな
これくらいの評価が丁度良い
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:58:36.27 ID:y4A/JxH0O
当時のパルマに本田が入っても中田みたいにコパイタリア優勝できるわけないからw
香川でも無理だろうな
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 20:59:34.69 ID:wXC+FXzK0
言われちゃったな
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:01:03.10 ID:faI4/Yz40
>>589
過大評価っていうのはゴールもアシストもろくにできないのに
ジャパンマネーの力で10番とトップ下と味方がとってくれたPKをける
権利だけを享受して

その受けた恩恵でしか自分をアピールできないまま試合に出続けて
蹴落としたはずのライバルに実力でポジションを奪い返された挙句

逃げてから人種差別を持ち出して被害者面をするダブルスタンダードな
人のことを言うのでは?
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:05:09.56 ID:0FMRoTlo0
小野と同じだわな
怪我してからプレーそのものが全く代わって2流になっちゃった・・・
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:09:56.08 ID:faI4/Yz40
もらうべきものだけはしっかりちゃっかりもらって
駄目だったらどさくさまぎれの言い訳でごまかされるような

マスコミの後押しは本田にはないということが分かった以上自分の実力で
評価を覆すしかないでしょう
逃げてからおそらくは唾を吐いても誰も守ってくれる人はいないと思う

実力主義のセリエと批判する人もいるが
外国人助っ人として何の仕事もできない選手に対する厳しい態度は
別にイタリアに限ったことじゃないからね

スペインを半年間で首になった人にならないように頑張ってください
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:14:04.53 ID:qoxFli0Z0
茸2世
本茸
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:18:29.21 ID:L29RIpnQ0
中田英寿を超える事は出来なかったか・・・
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:20:03.19 ID:faI4/Yz40
救世主になる必要はない
まずは地に足をつけて
自分が結果をしっかり出せる選手になってほしいそれでチームを
勝たせられる選手になればさらによい

名前だけの救世主やファンタジスタをなのっても
試合に出てチームに何ももたらさないことをごまかされて
いつも最後はベンチやスタンドにおいやれていたことを
人種差別やいじめのせいにして唾を吐く卑怯な人間にだけは
ならないでほしいと思うし、そうなるならばジャパンマネーの
恩恵は受けるべきではないと思う
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:24:10.48 ID:FjQ/QRcq0
怪我はサッカー選手なら皆大きいの1回はやるだろw
トップリーグでやる才能がないだけだろ
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:24:58.39 ID:r0o4z0Tf0
>>597
俊さんの事ですね。
コッツァがかわいそう!
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:25:14.37 ID:ytAklyFf0
ていうか香川が本田と同じ立場だったらもっと酷い事になってただろうな
代表でもクラブでも一度も柱になれた事が無い香川は、永遠に本田に
へばりついてるだけの金魚の糞
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:30:15.73 ID:ytAklyFf0
香川や岡崎のヲタってささと代表戦から消えてくれないかなあ
この雑魚二人が今まで代表戦で露骨に叩かれずに済んだのは
本田がいたおかげだからな
南アW杯 アジア杯 コンフェデ 最終予選 
これらの重要な代表公式戦で、岡崎がどれだけ効果的なゴール
上げれたんだ?
コンフェデや欧州遠征などでなんで岡崎って活躍できなくても批判受けずに
済むんだろうか?
いい加減その辺のところも考慮してから、エース岡崎(笑)などという妄想を
唱えろ
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:31:30.04 ID:60qPixnSO
サイドで守備に奔走する今の役割なら
ザキオカの方がまだ仕事するじゃん
本田をチョイスするメリットが無いよ
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:33:42.99 ID:XkIACzsd0
どこかで不幸に泣く人あれば必ず共にやって来て
真心こもる愛の歌しっかりしろよと慰める
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:34:31.55 ID:kSp119Bt0
本田ポジションを失う

Seedorf: "El Shaarawy has been training with us this week, and it is very likely that he will be called up for the derby tomorrow."
セードルフ「エルシャラはすでに練習参加してる、明日たぶんプレーするよ」

Seedorf: "Poli is an important player, and it is possible that he will play from the start tomorrow."
セードルフ「ポーリは重要な選手、明日スタメンの可能性がある」
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:38:45.15 ID:6UnpwYYE0
>>417
勘違いされたようだけど、俺が言いたいのは中田のボールタッチね。
本田は柔らかいけど中田は硬い。
ローマに移籍してからはそれが顕著になって、周囲のボールコントールと
大人と子供ぐらいの実力差だったね。ローマダービーの中田なんか下手過ぎて見ていて悲惨だった。
正確なキラーパスとかおだてるな。あんなの今となってはチームの事考えないわがままパスでしかなかった。
香川なんか中田より見事なパスをこの前出したぜ。

中田の体が柔らかいのは知ってるよ。ただ特別すごい柔らかくもない。
プロ選手なんてみんな柔らかいからね。
中田がミハイロビッチに危険なタックルされた時は足折れたと思ったが
回避できたのは軟体だからではなくて運が良いのと危機察知能力。
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:47:44.91 ID:faI4/Yz40
>>601
岡崎は岡田の代表時代も
中村さんという足かせがいながらも
ゴールを量産してチーム得点王になった選手だぞ

少なくとも本田の負担にはなってないはず
香川も本田にくっついているイメージはあるが香川の存在が
逆に本田の欠点を補っているプラスアルファの存在になっているのも
事実。
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:11:33.24 ID:r0o4z0Tf0
>>598
大怪我したらどうなるか全く理解してないね!
真面目にスポーツやったことない人の考え!
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:21:57.49 ID:r0o4z0Tf0
>>605
ボールタッチ
小野 中村>香川>遠藤>本田>中田>長友
あってるよね。
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:23:48.53 ID:faI4/Yz40
>>608
小野はボールタッチは柔らかいけど
基本的に前で戦える強さもスピードもないから
トップ下としての実績はかなり下になるというか皆無に近いと思う

オランダ時代も代表も含めて小野がトップ下で活躍した試合って
ほとんどないと思うし、それが前の選手でやれるかどうかの
指標にはならないかもしれないね
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:30:58.05 ID:MLLDGPHz0
>>608
小野>中村>香川>松井>中田>遠藤>本田>長友
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:32:07.74 ID:r0o4z0Tf0
>>609
小野がトップ下で活躍してたのはオリンピック代表で靭帯断裂する前よね。

キノコとか、ひ弱な選手はトップ下は難しい。圧力に屈してサイドやボランチの位置に逃げる。
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:32:37.99 ID:MLLDGPHz0
全盛期のトップ下
中田>中村>本田>小野
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:34:31.54 ID:r0o4z0Tf0
>>610
ダイスケ松井を忘れとった。
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:44:52.10 ID:r0o4z0Tf0
全盛期のトップ下
俺の主観
本田=中田>香川>ゾノさん>俊さん>伸二
本田はアジアカップあたり
中田はペルージャ
ゾノさんはアトランタ最終予選
香川はドル
俊さんはイタリア時代
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:46:14.43 ID:faI4/Yz40
>>614
中村さんの全盛期がイタリア時代だったとするのなら
たぶん小野よりも下になるかもしれないね

自分ができることをやっているはずのなのに流れの中で点も取れない
アシストもできないという現実をチームメートのせいにし続けていたのが
中村さんのレッジーナ時代だから
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 22:48:36.63 ID:YRUCkA4L0
今夜のマンU先発
GK 1 ダビド・デ・ヘア
DF 3 P. エヴラ
DF 4 P. ジョーンズ
DF 5 R. フェルディナンド
DF 15 ネマニャ・ヴィディッチ
MF 16 M. キャリック
MF 17 ナニ
MF 18 A. ヤング
MF 24 ダレン・フレッチャー
FW 8 マタ
FW 14 ハビエル・エルナンデス

香川はベンチ外
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:00:16.75 ID:pMG1sCw+0
ミラノダービーは長友と本田を出してほしいな
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:10:09.55 ID:r0o4z0Tf0
>>615
俊さんは、イタリアでは通用しなかったが、ドリブルの斬れ味等イタリア時代が全盛期かと、小野はレッズ時代ケガ前が全盛期かと、難しいですね。
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:14:18.96 ID:r0o4z0Tf0
香川ってホントに本田よりすごいの?
常に補欠ですよね。
チームのレベルが高いから?
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:28:40.71 ID:9nsc+08P0
ロシアの郡だまりでプレーしてるときは、ンダヲタが『ホンダは日本最高のプレーヤーにして世界レベルのプレーヤー』とか『代表の他の選手がホンダの足を引っ張ってる』とか
なんか凄い偉そうなこと言ってたよな
結局、バカな奴ほどビッグマウスを盲信するという典型的な例だったな



とりあえずンダヲタは中村や中田に土下座しに行ってこい
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:30:50.23 ID:faI4/Yz40
>>620
イタリアに唾を吐いて逃げた中村さんは
むしろ先駆者面して自分が被害者みたいな立ち位置にいるのはやめてほしいと思う

今本田に対してひはんしていることそのものを中村さんはスコットランドで
イタリアに向かってやり続けていた腐った人だったからね
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:31:00.96 ID:nCYbqgMT0
>>610
おまえ分かってるな
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:35:35.82 ID:9nsc+08P0
>>621
少なくとも中村はスコットランドで十分な結果を残してるがな

なによりビッグマウスで中身が伴わないなんて恥ずかしいことだけはなかったわw
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:38:24.24 ID:UoRkUfWL0
中田も同じかな・・・マルデン
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:38:26.48 ID:faI4/Yz40
>>623
イタリアやスペインで糞みたいなプレーしかできなかった人が
スコットランドでできたことを大げさに語っても
それは何の意味もなさないっていう裏返しなのでは?
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:44:19.21 ID:9nsc+08P0
>>625
そんなこと言ったらロシアですらそこそこ、イタリアではまったくの本田さんの立つ瀬がないじゃないですかwww


でも、本当に本田ってヨーロッパでなにか結果残してるの?
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:45:49.92 ID:hDifcGWeI
>>625
スコットランドとロシアはリーグのレベルはどちらが高い?
本田はロシアではどれくらいの選手だったん?
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:47:12.06 ID:AtewtIFf0
海外での成功が評価基準のひとつだけど時代が違うと難しいよ。
ロナウドがセリエにいた頃に日本人が活躍してたらすごいけど
今は選手が全体的に小粒揃いだしねぇ。特に南米。
その分、日本人が割って入れるようにはなったけどさ。
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:49:13.38 ID:r0o4z0Tf0
>>623
たった、4年前全盛期のゴリラに引導渡された俊さんを忘れたの?
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:56:13.25 ID:gtizPGSa0
本田が入ってずいぶん久しぶりにミランの試合を見ると
DFラインはコントのように簡単に抜かれてしまうし
唖然とするわな。
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:58:02.70 ID:9nsc+08P0
>>627
ロシアでどのくらいの選手だったとなにも
年間MVPとかなにか賞もらえたの?
それを計るためのバロメーターすら本田は持ち合わせていないんですがw
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:01:53.83 ID:8RbOkY1j0
ともかく
中村さんみたいにならないためにも
こういった批判をピッチの中の結果で覆してほしいね

口先だけの言い訳二枚舌はもう勘弁
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:02:56.18 ID:nlk3/k450
>>631
スコットランドMVPの俊さんはいくらのオファーがあった?
本田より高く売れた?
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:04:14.54 ID:Ec+hTikF0
>>630
ミランはいろんな意味で特に酷いけど、セリエ全体で守備がスカスカになってる
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:08:39.68 ID:fhgvDPVp0
GOALイタリア版アンケート項目「中田のように高いレベルでの主役になる」
アンケート項目って万人にわかりやすくないとね。

GOALイタリア版では入団会見に先立ち、本田の活躍予想についてのアンケートを実施した。
投票の項目として準備された4項目と投票結果

・「セリエAで史上最高の日本人選手になる」…24.2%
・「中田のように高いレベルでの主役になる」…25.8%
・「長友のようになかなかの活躍を見せる」…34.3%
・「活躍できない」…15.7%

イタリアファンは本田にヒデ、長友級の活躍を期待
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140109/ser14010921080013-n2.html
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:41:08.28 ID:AEHvGAAj0
レーシンク失敗・ハゼドウ病・怪我・・

そりゃ本田も歩けなくなるだろう
もうJレベルじゃないの?
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:49:01.41 ID:dfHTT8UT0
本田は新しいチームへの適応に時間がかかるタイプって自分でもさんざん言ってんだから
現時点で評価を下すのはそもそも早すぎるんだよ
3年くらい見守ってやれ

年齢から考えても
ミランで結果を残さないままの移籍なんてこれっぽっちも考えてないだろう
キャリアの残りすべてを懸けてミランに適応し貢献することが本田の今の命題のはず
せっかちなイタリアがどこまでそれを理解してあがられるかは疑問だが・・・
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 01:55:50.23 ID:AEHvGAAj0
>>637
適応に時間がかかるタイプのくせに、入団時に10番よこせってか?w
ACミランの10番要求しておいて、結果が出ないと「適応に時間が・・・」では、信頼無くすわ・・・
味方からFK奪われる10番・・・

もうね、どっかの2部リーグで王様プレイでもしてた方が本田の性に合ってんじゃないの?
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:36:31.39 ID:9hKLla0q0
ヴェンゲルが海外日本人選手に言及「中田の代わりは出ていない」
http://news.livedoor.com/article/detail/7748693/

「今は、ヨーロッパに素晴らしい日本人選手がいるが、
現時点では本当のスーパースターにはなれていない。
ロシアにいる本田(圭佑)も完全な成功ではなかった」とコメント。
「中田は、日本では本物のスターだった。
彼はカリスマと個性を持っていたが、以降で彼に代わる選手は出てきていない」と、
イタリアやイングランドのクラブに在籍していた元日本代表MFの中田英寿氏を引き合いに出した。


【サッカー】ジーコ氏「香川真司は中田英寿をまだ超えていない」
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130520/soc1305201151000-n1.htm

ジーコ「ピーク時の中田はセレソンでも選ばれるレベルにあった」
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:37:27.22 ID:9hKLla0q0
アルゼンチン向けに書かれたマラドーナ自伝 マラドーナが選ぶ100人に中田英寿
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2

中田英寿 ペレが選んだ『偉大なサッカー選手100人』に選ばれる
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA_100

マラドーナ「中田が10人いたら俺たちは終わりだ」

世界最強時代のフランス戦
ジダン「お前一人じゃフランスに勝てないよ」と同情される

ルーマニアで行われた欧州遠征において
ゲオルゲ・ハジ「ピッチ上で中田だけが別次元のプレイをしていた」と絶賛
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:38:35.05 ID:9hKLla0q0
中田英寿 プレー集 -HIDETOSHI NAKATA The Legend-
http://www.youtube.com/watch?v=qZaIv5bYhFo&list=FLxcRu3A-YrTxFj4T2tUqT7A

中田英寿 フィジカルモンスター
http://www.youtube.com/watch?v=hptmmqHI6Gs&list=FLxcRu3A-YrTxFj4T2tUqT7A

https://www.youtube.com/watch?v=DkxGCkKrDIE
中田英寿 イタリアでの全30ゴール


中田英寿 約5億2000万円 (ベルマーレ平塚→ペルージャ)
中田英寿 約18億円+アレニチェフ+ブラージ (ペルージャ→ローマ)
中田英寿 約32億円 (ローマ→パルマ)
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:40:52.48 ID:9hKLla0q0
ジダン「中田さえ居なければユベントスの優勝だったのに・・」 01-02シーズン後に語る

デルピエロ「ヒデはいつも僕らのフェスタを邪魔するんだよね(苦笑)」 コパ・イタリアで優勝を逃した時に語る

イニエスタ「中田はすばらしい攻撃センスとパスの持ち主」

デ・ロッシ「中田は自分とプレースタイルが似ていて参考にしていた」
      「中田がローマで外人枠の関係で試合に出られない時も、腐らず練習し続け
      最後に大活躍してローマを優勝に導いた姿にプロとしての姿勢を学んだ」

ネイマール「ゲームでは中田を使っている」

アーセナル ベンゲル監督
「中田の方が、サッカー選手としての実力は上、パクは偉大なチームプレーヤー」

リオ・ファーディナンド
韓国人「アジアのサッカー選手で、最も好きな選手は誰ですか?」
リオ「中田」
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:43:48.55 ID:9hKLla0q0
中田にはパリ・サンジェルマン、レアル・マドリー、
マンチェスター・ユナイテッド、アーセナルといった大物クラブから、
続々とオファーが届いている。


ミラン→中田?
ルイ・コスタ獲得に向けて、パルマは66億円で
トルドとルイ・コスタの2人を獲得しようとしており、
フィオレンティーナとパルマは合意に達しているようです。
しかしルイ・コスタはミランへ、トルドはバルセロナへの移籍を希望しています。
ミランはルイ・コスタ獲得が失敗した場合、ローマの中田獲得に動くようですが、
ローマは中田に3.300万ドルの値をつけています。
中田の代理人であるブランキーニは中田の値を下げようと、ローマと交渉しています。
また、ジダン獲得に動いているレアルも、ジダン獲得に失敗した場合、
ルイ・コスタ獲得に動く模様です。
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 04:49:32.98 ID:9hKLla0q0
[コリエレ・デロ・スポルト紙]

アルベルト・ポルヴェローシ記者
「序盤のジダンと終盤のナカタ、この2人がユヴェントスvsローマ戦の主役だった」

イタロ・クッチ編集長
「信じられない奇跡を行った“聖人ナカタ”に続いて、“小型戦闘機モンテッラ”がとどめの爆弾を投下した」

ルイージ・フェライオーロ副編集長
「トッティみたいな“アンタッチャブル”とも言える選手をベンチに下げたカペッロの
勇気と判断力を絶賛したい。ロマニスタのひんしゅくを買うリスクを大いに含んだこの決断は、大正解だった。
トッティに代わってピッチに立ったナカタは自らファインゴールを決め、乱れた自軍を復活へ導き、逆襲の仕掛人となった」

アレッサンドロ・ヴォカレッリ記者
「トッティの交代が告げられた時、観衆は驚いた。キャプテン・トッティを試合の
真っ最中に下げてもいいものなのか? 結果からして、これでしかもよかったのだ」

アルベルト・ポルヴェローシ記者
「決定的な存在となったナカタ。素晴らしいゴールを決め、ロマニスタの希望に再び火をつけた。採点:8」
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 05:08:21.63 ID:hEpkn2oB0
>>601
代表に関しては良くも悪くも岡崎の調子でチームが左右されないからな
ザコ専なのは間違いないが今の代表は真ん中本田で右岡崎ってのを基礎にしてるからエースではないが必要不可欠な存在
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 06:04:13.94 ID:b4yrC53U0
中田はローマの控えでしょ
信者が泣けるw
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 06:13:34.74 ID:9hKLla0q0
セリエA

サッカー史上最高の選手の1人
ジダン 5シーズン 151試合 23ゴール

同ポジションでジダンに次ぐ評価だった選手
ルイ・コスタ 11シーズン 313試合 42ゴール

アルゼンチンの英雄
ベロン 9シーズン 251試合 28ゴール

クロアチアの英雄
ボバン 10シーズン 195試合 22ゴール

セルビアの英雄
ストイコビッチ 1シーズン 18試合 1ゴール

日本の英雄
中田英寿 7シーズン 182試合 24ゴール
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 06:52:21.48 ID:HTHbN95W0
>>526
そのタメとやらを作ってその後前方向へのパスやシュートが本田からは出せないじゃないか
バックパス又はサイドにボールを預けるかボールロストがほとんど
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 06:56:38.51 ID:02pqCv4D0
>>637
本田のために、3年もまてねーよ
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:20:07.36 ID:HHvnWZIE0
全盛期の本田ならまだしも
フィジカル劣化ミドルへろへろFK宇宙もっさりキープ&ドリブル、判断が遅い
でミランの10番背負う思考が理解できない
明らかに膝の手術の影響、謎の病気(バセドウ?)からのガリガリ化で
第一線でやれるなんて思えない
期待したいけど明らかに期待できない姿を見てモヤモヤするぐらいなら
ミランとか過去の栄光のチームで無駄に露出して叩かれるなら
謎のロシアの凄いやつの方が日本代表でなにかやってくれそうなオーラが出てたわ
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:25:07.60 ID:ERxOhFrt0
マンUに移籍後、初ゴールした香川について
本田「マンU騒ぐなと。ごっつぁんゴールを決めただけやと。本質扱えと」
→本田「ゴールすると周りの見る目が変わる」

インテル移籍が決まった長友について
本田「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
→本田「自分に興味を持ってくれるビッグクラブがあってそれは誇らしい」

ブンデスで活躍している日本人選手について
本田「ブンデス程度の活躍で自信とか得られないんで」
→リーグランク3位のブンデス以下のリーグランク5位のセリエに移籍するも通用せず最低点連発

Jでプレーしている日本人選手について
本田「所詮は海外組にかなわない」
→活躍したと言えるのはJ以下のオランダ2部時代だけ。ロシアでもセリエでも活躍できず

以前のフォワード前田、ハーフナーについて
本田「足が早いだけ、デカイだけの選手」
→ミランOB「本田は遅い、2列目の選手じゃない、ミランレベルじゃない、ドリブルできない」

練習試合で対戦予定のパリ・サンジェルマンについて
本田「「パリ・サンジェルマン?どこがビッグクラブなの?」」
→ミラン?どこがビッグクラブなの?
→レオナルド「本田とか興味ないんでいい加減にしてくれ!」

本田「自分はレアルで10番付けることしか考えてない」
→モウリーニョ「本田?レアルには必要ない」
でもその頃香川に対しては
→モウリーニョ「シンジ、マドリーに来ないか?」

本田「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと。俺が点とれればそれでいいと」
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:11:12.90 ID:2ebr8Y0v0
>>650
確かにロシアで神秘のベールに包まれたままの方が強そうに見えたw

10番とか強制的にハードルを設けないと結果が出せないタイプなんだろうね。
精神的に強いって意見もあるが、メンタルコントロールが苦手に見える。
本当にタフな人は黙ってても結果出すわけだし。
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 16:54:09.80 ID:5C0xBhtC0
アゲ記事書くことしか能のない日本記者はこういうのちゃんと伝えろよ〜
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 16:57:02.62 ID:02pqCv4D0
>>652
チャンピオンズリーグで、さんざん醜態晒してたぞ

プレイが遅すぎて笑われてたんだよ

めざましTVとかが、持ち上げてたからなww
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:06:43.97 ID:ERxOhFrt0
ミランフォーラム
http://forum.acmilan-online.com/showthread.php?t=14189&page=34
カカは32歳なりに必死に動いてる
本田は5歳下なのに自分がトッティかのように歩く

まあ向こうのサポにもこんなこと言われてるぐらいだからな
遅い、走らないは本田の代名詞
最近じゃそれにボールロストとバックパスと最低点が加わった状態
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:16:15.55 ID:9esXIDSAO
W杯はやはり全敗か?
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:19:31.07 ID:xHeqN8LK0
CLで負けたのに対戦相手のヤヤトーレよりUEFA公式採点が高い試合もあったんだよね
チームの主力が数人欠けていたから戦える戦力じゃなかったのが残念だったな
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:19:32.08 ID:02pqCv4D0
>>656
はい、全敗ですよ

対コージボ 0対2
対ギリシャ 0対1
対コロンビア 0対3

こんな感じです。

吉田の守備が0点に抑えられるわけない
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:20:03.02 ID:WZMXN3Jq0
>>656
ギリシャはいつも通りだが
コロンビアはカード山ほどあるけどすべてがフィットしてるとは言えない
ヤヤ無双中のコートジボワールもアフリカ勢によくある不安定さ
それ以上に日本代表に期待感が無いのが辛いけどね
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:21:18.54 ID:02pqCv4D0
>>659
点取るほうより、守備が不安

0点に抑えた試合が、思い出せない
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:23:26.71 ID:lKgG4K+U0
香川長友はなんだかんだで頑張ってるのは分かる、レベル的にも戦えてる。
ただ本田だけは全くもってそんな感じないよね。場違いって感じ。
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:34:40.51 ID:zMqOpyrk0
まあスポンサーの力といえ
なんにせよ
本田はミランの10番なんだよ
運も実力のうち

お前らは1000回生まれ変わっても
本田には勝てないよw
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 18:01:37.72 ID:02pqCv4D0
>>662
運じゃねーよww

金じゃねーかw
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 18:34:32.81 ID:pGDUxmOe0
本田が活躍しても自信なんか得られないとほざいたブンデスはランキング3位。
片やセリエはランキング5位でそこで醜態晒す本田。
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 18:50:11.96 ID:KEz8T1gX0
そのブンデスもレベル低いからな
香川を見れば中途半端な選手は上のリーグでは厳しいって事が分かる
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:00:38.84 ID:WAHb54k2I
>>663
実力以上の金がついてくるのも運の内
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:08:21.53 ID:5FoZL9MiO
実力があるのは金のことだけ
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:10:15.92 ID:pETvc2AK0
今のメンバーに数年前のミランでめんばーになれるやついるの?
バロだって無理だろ
本田関係ない話だろうが
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:52:36.82 ID:6siEJl2MO
本田はダービーに出るのか出ないのかはっきりしろよ

起きとこうか寝ようか迷うだろ
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:53:57.48 ID:3DvXVzSm0
本田って下手くそじゃん
何でミラン入れたのか謎なレベル
グランパスのベンチどろ
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:56:28.99 ID:ukxPicQd0
>>670
ミランを買いかぶりすぎ
今のミランは欧州4位のリーグ・セリエAで10位のチーム
岡崎のいるマインツや細貝いるベルリンより下
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:59:48.94 ID:BLYb3Gp80
で結局今日でるのかね
SBの選手目当てに見るほど興味ねーからな
本田がでなきゃ見る価値ない
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:17:20.27 ID:fTyRYLuV0
全盛期のカカの方が本田より凄い選手だったぞ。そんなに昔の話じゃないはず。
当時のカカを見たことない奴らが本田>昔のカカとか言うなよ。
南米選手にありがちなコネ過ぎのドロ臭い奴らと違って、カカは球離れも良くて
欧州向きの良い選手だったよ。
まぁ、当時のミランは弱かったが…カカだけが怖かった。
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:26:28.23 ID:2ebr8Y0v0
カカも膝をケガしたんだっけ?
それからパッとしなくなってお払い箱くらって、ミランに出戻り。
そんな選手に敵わない本田も不甲斐ない。
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:35:30.23 ID:cUx3kczi0
全盛期のカカってバロンドーラーだろw
オランダ二部しか実績ないカスと比較してどうする
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:42:19.15 ID:ukxPicQd0
>まぁ、当時のミランは弱かったが…カカだけが怖かった

バカだろこいつ
CL優勝してんのに弱いとかw
今の10位のミランこよりはるかに強いわ
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:52:06.30 ID:6siEJl2MO
>>676
バカに決まってるだろ
シェフチェンコとか居たのにカカだけとかニワカの典型
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:06:11.12 ID:UsEGvaPe0
>>659 日本がグループリーグ突破したらしんでね(はぁと
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:10:53.88 ID:DVJ36K3S0
パオロ・マルディーニってソドムの市の人?
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:24:22.79 ID:8RbOkY1j0
>>650
全盛期じゃないけど
流れの中でもう1点取ってるよ

全盛期の中村さんは3年間もいてながれのなかから1ゴールしか
取れなかったし

プレーを見る限りそんなに悲観することはないと思う
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:34:18.91 ID:sXdWZq+Z0
>>673 「カカだけ」…???どのシーズンのミラン???
ガッツ、アンブロ、ピルロ、ヤンクロさん、FW陣はちょいピークを過ぎたとはいえ
トマソンが控えに回る陣容を抱えてたんだが…
歴史に残るレベルのイレブンではないが、当時は
世界でトップクラスのチームだったよ。
セリエ自体もこんな凋落っぷりじゃ全く無かった
ローマだってCLでそれなりに戦えるレベルだった

>>679 有名カルト映画の中では個人的にはそこまでショッキングじゃなかったな
キワモノ系だとファニーゲームとかリリア4everとか、
完全に畑違いだがゆきゆきて神軍とかを観た時のがショックだった
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:36:25.20 ID:8RbOkY1j0
>>662
お金やスポンサーの力で背番号10番をもらったり
トップ下のポジションを渡されたり、PKをけらせてもらえる権利をもらっても

実力がないと結果は残せないことはもう先人が証明しちゃってる
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:45:12.59 ID:2ebr8Y0v0
お金を生み出す才能はあるんだろうな。
人材不足の世代でなければプロになれていたのかも怪しい。
サッカーの才能には恵まれなかったけど、努力とハッタリでここまで来たのは立派。
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:58:35.66 ID:xHeqN8LK0
後ろ盾も実力も無い選手から4年間誰も代表のポジションを奪えないとは
他の選手があまりにも情けないわな
親善試合とは言え
本田のいなかったフランス戦のように
勝ったと言っても調子が良かった川島のお蔭で
内容も最後のカウンターを除きレイプに近かった試合とは違い
オランダとベルギーに互角に戦えたのは不思議だな
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:20:28.92 ID:02pqCv4D0
>>684
2軍のオランダと2軍のベルギーに互角でうれしのかよwwwwwww
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:22:55.13 ID:8RbOkY1j0
>>683
でも本田がもしいなかったら
今のさっかーはなかったかもしれないし
中村さんが今でも仕切って暗黒時代が続いていたかもしれないよ
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:25:38.56 ID:goQpQzlh0
本田嫌いだけど、かわいそうになってきた
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:29:05.34 ID:nlk3/k450
>>685
本田がいないと北朝鮮より弱い!
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:29:07.99 ID:HTHbN95W0
>>683
逃げる才能も超一流
・ガンバユースに上がれなくて大阪から寒い地方の高校へ逃げ
・Jリーグの名古屋からオランダに逃げ
・北京五輪で造反の首謀者として惨敗した戦犯なのだが、所属チームがオランダにあったので日本のマスコミの追求から逃れた
・報道される事の少ないロシアに逃げ
・ミランでも途中交代でベンチに逃げ、試合後の会見も受けず

今回のW杯本大会において、仮に惨敗しても解団式・会見の為に成田に一時帰国するだろうが
すぐイタリアに逃げるだろうね
今大会戦犯候補ナンバーワン
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:35:02.09 ID:2ebr8Y0v0
>>686
今のサッカーって何?
個人的には今のサッカーは地味で創造性も低いし面白いとは思えない。
かといって中村の時代が良かったとも思わないけど。
というか、中村が仕切ってた時代があったの?知らなかった。
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:38:51.15 ID:8RbOkY1j0
>>690
本田がドイツから本田が台頭してくる前

そして本田がスタメンに定着して中村さんの立ち位置が危うくなってきた
岡田試合の末期のころの代表かな?
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:42:47.26 ID:wHJiYJgC0
もともと弱小化してたチームのくせに、このマルとかってヤツは老害なのか?
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:48:42.65 ID:pN1qqyKm0
ID:02pqCv4D0
にわかすぎて笑える
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:02:33.29 ID:nlk3/k450
中田、中村よりドラゴン久保竜彦のほうが実力があった。これ、マジです。
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:03:25.83 ID:if8d41f40
現地ミラノのサポーターからすると正直どれくらいのレベルなのかね。
まあレジェンドクラスには遠く及ばないにしても毎試合そこそこの活躍は見せてるわけで、
ジョージ・ウェア程度だと思われてそうだな。
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:10:03.07 ID:Exqr3yn50
クラブではゴミ屑みたいな香川本田が日本代表の試合になると
いとも簡単にゴールやアシスト決めるから切なくなるな
サッカーに関しては日本と世界は永久に超えられない壁があるんだと
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:11:37.75 ID:8RbOkY1j0
>>695
正直ジョージウェアだと思われていたら
本田はもっと誇りに思っていいw
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:13:37.33 ID:jT1xb7KS0
本田はホンダと一緒で中の上。
ホンダさんごめんなさい!
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:20:02.79 ID:0AIc+01tO
そこそこ活躍なのに最低点なの?
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:24:51.49 ID:c7+VmpVK0
中村よりまさかショボイとは思わなかった
今のセリエで通用しないんだなー
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:26:21.90 ID:7lzD2hnmO
本田は中村や中田には遠く及ばない
比べるのは大黒や小笠原レベル
一般の人が今夜の試合みたら本田の無能ぶりにビックリするのと
セリエのレベルの低さに眠くなるのは間違いないな
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:29:05.18 ID:8RbOkY1j0
>>701
いや中村さんより下だったらそもそも試合に出れてないでしょ?
試合に出れたとしてもライバル蹴落としてでているわけじゃないし

もう流れの中からゴールも決めてるしね
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:34:53.93 ID:2ebr8Y0v0
>>701
サッカーセンスに関しては小笠原にも及ばないと思う。
上昇志向や精神力は本田の方が優れてそうだけど。
ラッキーボーイ的な活躍って意味では大黒と比較するのが丁度いい。
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:36:13.31 ID:lOwQD97UO
こんなの実際やってみなきゃわからないと思うぞ
バロだって数年前のメンバーに入れたかわからん
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:44:35.43 ID:HTHbN95W0
>>701
本田はファルカン時代の岩本テル以下のレベルだろ
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:01:33.92 ID:QKQQH8v50
で、スタメンなのか?
だったら徹夜して待つ(´・ω・)
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:09:30.48 ID:5UceLF4h0
散々言われてたろ、裸の王様だと
現地サポの罵倒を恐れて日本人観光客が
本田ユニを着れない状況なんだぜ
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:13:02.94 ID:PWLsH3xW0
>>703
ぶっちゃけ本田のメンタルって腐ってね?
自分の立場を守るために俺はもっと上を見てるみたいなことを言うだけで、なんの進歩もないやん
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:13:30.74 ID:iWa8oppTO
ヤバい眠くなってきた
起きれたらこの試合見るわ
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:14:05.45 ID:rJkcgTlY0
数年前の老人ホームと呼ばれてた頃の方が今より強かったし楽しかったし夢があったwのは確かだな
経営が良ければ日本人なんかイラネになりそうだけど、貧乏が悪いねん
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:27:09.05 ID:ri5Yl+gQ0
本田信者が発狂して中田と中村と小野に当たりまくるスレはここですか
いつもの本田キチガイがでるだろうから注意な
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:29:08.74 ID:ri5Yl+gQ0
ちなみにこいつですう→ID:8RbOkY1j0

こいつ脳内腐って現実逃避しかできない本田信者
もう腐り過ぎて身内疑うレベルだからまともにレスしちゃだめですぅ
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:19:08.83 ID:XeO5UZKmO
BSとフジテレビで中継やってるのか
まだ、本田はベンチっぽいが、本田云々じゃなくチーム弱いだけじゃね?
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:41:10.38 ID:1Np2JLmaI
でもメンバー的に小物が集まってる感は否めないがデシーリオとか見てる限りそれなりに光るもの持ってる奴らがいるクラブだなと思うな

そういう意味で本田は場違い。まだレッジーナ時代の中村がいる方がしっくりくる
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:42:44.92 ID:agnSlbso0
>>713
その弱いチームの足をさらに引っ張ってるのよ
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 07:11:15.99 ID:/hhUts2p0
さてはデルビーで出番無いの知ってたなマル
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 07:19:24.25 ID:vQl1T2Vj0
この試合に中田でてたら活躍したろうな
中田ローマやパルマのほうがこの2チームより強い
ペルージャの調子がいい時でもいい勝負かも
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:05:58.14 ID:TIuAK7AF0
本田を起用しなかったことを踏まえると、セードルフは
「ダービーで勝てなかったらクビね」とか脅されていたのかも
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 09:43:58.30 ID:XPaUaNia0
>>718
本田使って、負けた時の方が、暴動とかで怖いだろw
どっちにしてもクビなんだからw
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 10:09:13.50 ID:XgwG3HWz0
試合中継した間抜けフジも、そうだけど

同じくアホみたいに、みらのだーびー煽ってたのはNHKだろw     馬鹿マスコミどものチョン化を感じるなw
 
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 11:24:25.42 ID:SPzp8+2l0
よく、スポンサースポンサーつーけど、本田にくっついてるスポンサーって
具体的にどこ?(代表公式スポンサーは除く)
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 13:33:50.88 ID:XeO5UZKmO
ミラン勝てたから良かったな
負けた日にゃ本田が出場しないから負けたとか本田厨が書きまくったかもだし
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 13:39:22.23 ID:1oPcAeU60
>>721
東洋タイヤ。富士通。
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 13:42:54.31 ID:jnn6SlO20
本田じゃなくても入れねーよ

ジーダ
カフー
スタム
ネスタ
マルディーニ
ピルロ
ガットゥーゾ
セードルフ
ルイコスタ
カカ
セルジーニョ
トマソン
シェフチェンコ
クレスポ
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 13:44:03.74 ID:b8LxosCB0
>>656
それ南アの前も言ってたね
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:14:03.05 ID:XgwG3HWz0
>>
W杯後電撃引退まであると思ってるw
 

 

そうそう。  W 杯 惨 敗 後 に 出版されるよw

『 バセドウ 病だった! 病気をひた隠して 猛バッシングに 耐えていた孤高の10番 』 とか何とか言って ゴリラ感動 物語w が出版されるんだってw
 

    ヘセべのインチキ本とか 水嶋ゲロ のクソ本とか    キワ物出版で おなじみの 幻冬舎 からなw
 
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:16:29.25 ID:ri5Yl+gQ0
>>722
本田がいないから勝てたってのが正しいけれどね実際は
前だって本田がいなくて好調だったのに
久々に出たと思ったらでしゃばってきてカカのFK邪魔してたしな本田
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:18:20.50 ID:XgwG3HWz0
試合欠場後にダッシュでアピールとかw くっそウケルわw

むしろ迷惑なんだよ
やる気のある 無能 ほど始末の悪いものは無いからなww
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:19:58.65 ID:ANg9SK9F0
>>484 受け取る方がそう受けっとってるだけでマルディーニ本人としては決して単純な批判では無いって事でしょ。馬鹿なの?
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:25:44.25 ID:XgwG3HWz0
  能力の無い馬鹿が、監督にポジについて直談判とかww  周りからしたら『足手まといのバカが何言ってんの?』って滑稽過ぎて大爆笑だわ。

だから誰か言ってやれよ
            『 もういいだろ。終わりにしよう。 』ってw

引退を悟らせろよww
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:27:31.09 ID:nJLjMOSv0
数年前→メンバーにすらなれない

今→スポンサーの為だけにいる存在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:27:33.27 ID:KpMmuCuD0
ここまでセリエがオワコンとなると
長友の実力にも、疑問符がつくなあ。

現状、内田と変わらないでしょ。
インテルという名前で凄く思えるだけで。
まあ内田も凄いのだがw

長友が本物と証明するには
やはりプレミアかリーガ移籍して
レギュラーとしてタイトルとるしかないよ。
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:37:37.90 ID:jnn6SlO20
>>732
代表戦みてるか
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:38:10.34 ID:zXtk+t930
★ACミラン10番本田圭佑の評価★
1位ユベントス・・・「役に立たない」「使えない」「試合に決して入れなかった」「空っぽだった」(GS5.5/CS4.5/TS5.5)最低点
2位ローマ・・・「ワーストワン。守備もしていなかったし、攻撃もしなかった」「戦艦を三輪車で攻めるカミカゼ」(GS4.5/CS4.5/TS4.5)最低点
3位ナポリ・・・お腹痛で招集外
4位フィオレンティーナ・・・「やっと魔法から解けたようだった」(GS6.5/CS6.5/TS6.5)及第点
5位インテル・・・出場なし、サンシーロでカメラの前で居残りトレーニング←NEW
6位トリノ・・・「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」「浮いてる」「右サイドに流刑」「悪夢の夜」「髪の毛が目立つだけ」「鳥かごの中の鳥」(GS5.0/CS5.5/TS4.5)最低点
7位ヴェローナ・・・「ホンダ、空っぽ」「不毛にポジションチェンジを繰り返した」「シュートは無様だった」(GS5.5/CS5.0/TS5.0)最低点
8位ラツィオ・・・「あまりに存在感がなく幽霊」(GS6/CS5/TS5.5)低評価
9位パルマ・・・ベンチ
11位アタランタ・・・???
12位サンプドリア・・・「引っ込み思案」「ゲームにあまり入っていない」(GS6.0/CS6.5/TS6.5)ガゼッタ最低点
13位ジェノア(1G)・・・「ゴールが決まるまでは『4点』」(GS6.5/CS6.5/TS6.0)及第点
14位カリアリ(CKから1A)・・・「3回の決定機をはずした。簡単ではなかったが、明確なチャンスだったので一度は決めるべきだった」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
15位ウディネーゼ・・・「設計図から外れている」「闘う意欲がない」「落胆」「今夜のワースト1」「ボールロスト15回、パス成功はわずか26回(縦へのパスは3つだけ)、ミスパス9回」(GS5/CS4/TS4)最低点
16位キエーボ(1A)・・・「ゴールで思い切りミスしたのは、エラーと言うよりホラー」(GS6.0/CS6.0/TS6.0)及第点
17位サッソーロ・・・「ガゼッタでチームのベストプレーヤーに選出」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
18位ボローニャ・・・「激しいブーイングがあった」「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」「右サイド失格」(GS5.0/CS5.0/TS4.5)最低点
19位リヴォルノ・・・怪我で招集外
20位カターニャ・・・怪我で招集外
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 15:22:05.72 ID:CghfmDmD0
>>732
長友はいい選手だけどどうみても一流じゃないでしょ。
ポジがSBWBだからでれるだけ。
奥寺とかと同じ
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 15:23:19.99 ID:MNW7sr/8O
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 16:26:35.75 ID:x8QqFfPw0
>>732
DFでセリエに通用する日本人なんて長友以降10年は出てこないわ
クラブでもリーグでも合う合わないは当然あるしクラブやリーグ関係なくどこでも通用するなんて超一流選手ぐらいだ
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:02:47.70 ID:sMwvqe7v0
346 :あ:2014/05/05(月) 16:25:11.70 ID:5UwqFklS0
本田→出番なし
長友→低評価

ダービー敗戦…伊紙は長友に低評価「突発的でファンタジー欠けた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140505-00187389-soccerk-socc

イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、同試合の採点を発表。
フル出場した長友に対し、「5」と低い評価を与えた。(最低点1、最高点10)
同紙は、「対峙したマッティア・デ・シリオにとって、記念すべき日とはならなかった。
だが、長友も行先が定まらないレールの上を滑るように進んだようで、突発的で、ファンタジーも欠けていた。
ただ、最終ラインにたどり着くだけで、大きなミスもあった。
イニシアチブをとりはしたが、中途半端なシュートとクロスに終わり、いずれもクリスティアン・アッビアーティの
手の中に納まっている」と寸評している。
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:07:59.56 ID:/ScJtWRH0
10番を試合に出せない現状が全てを物語っている
能書きはいいから結果を出せ、それがプロ
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:13:14.32 ID:FSkIVuKq0
■セルジオ越後の直球蹴球(2014.2.6)
http://sports-his.com/soccer/sergio_echigo_vol7.html

MLBのヤンキースに行くマー君(田中将大)と本田圭佑のメディアの取り上げ方の違いも面白い。
マー君にはファッションの話はないでしょ。
だけど本田は両腕に時計をつけているとか、本田がかけているサングラスを買うのに
何カ月待ちになっているとか、香水の話が話題になっている。
それは、マー君はちゃんと実力が先行していて、本田は興行のほうが先行してしまっているから。

実力がない人を違う角度から見せて盛り上げていくのは、海外のウナギを国産と偽り高く売っているのと同じことでしょ。
実際、本田はイタリアのメディアからたたかれ始めている。
プロスポーツは実力社会なんだから、真実を伝えていかないとならない
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:13:55.84 ID:XPaUaNia0
>>739
能書きで、ここまで這い上がって、
10番要求したんですけど・・・・・
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:16:03.39 ID:FSkIVuKq0
香川はJリーグで結果を残したから期待したのもわかる
本田は本当にわからない
電通が作り上げたモンスター
なぜここまで持ち上げられるのか
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:16:26.60 ID:XPaUaNia0
>>742
もしかして・・・・チョン?
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 03:02:17.05 ID:8/hyyoai0
中身のなさが、いかにもサッカーだよね
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 03:12:17.19 ID:qrd066MH0
どうでもけどトップ下で使えよゴミラン
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 03:54:40.74 ID:RBSf+P7M0
マルディーニも落ちたな。何を今更分かり切ったことをしたり顔で語ってんだか。
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 03:59:52.23 ID:fe7yg/E70
どう考えてもトロイわ、こいつ
コイツにボールが渡るとそこでチームの攻撃スピードが一気に落ちる
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 04:10:47.51 ID:8/hyyoai0
スポーツ選手だと思わなきゃおもしろい存在だよね
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 04:11:12.70 ID:1V/Gt5IaO
マルディーニもダービーで交替枠でも使われず終る10番の姿は
想像してなかったんじゃないか
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 04:12:45.54 ID:8/hyyoai0
英語だけは習得したみたいだから、旅人の10番になれるね
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 04:23:10.96 ID:Ti+uBOI30
ナカタ、石川遼を越えるカッコだけのダサさをもってる
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 08:16:59.63 ID:8tAKfPma0
やっぱり空港芸人のままだね
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:03:01.77 ID:35rW2Goa0
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:07:25.23 ID:+tcWtCvG0
亀田三兄弟 安藤美紀 ハンカチ王子 本田圭佑

あまりに自己顕示欲が強すぎて、たとえ自分と同じ日本人でもなんだか応援する気になれない四天王
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:08:40.02 ID:wPJf2OZf0
>>754
みんなチョンじゃね?
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:12:05.76 ID:0qtTHph+0
本田の実力に嫉妬してんだろ。見苦しいねw
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:18:39.11 ID:XyuMezRW0
取材日が古い
取材後にゴールもしてるし

香川は在日濃厚だけど本田は日本人
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:21:20.02 ID:hlt1/8L0O
空港芸人
アッホンダ
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:24:34.45 ID:5jOhI8y40
ミランはどうでもいいけど、代表からいますぐに干してほしい
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:40:40.52 ID:wPJf2OZf0
>>759
もう間に合わない

ザックが他の人を試さなかったから。
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:44:25.76 ID:wKgm+CQX0
フルハムの面子の中10番でも疑問なレベル
それがミランの10番って・・・ 
金ない名門に日本市場とスポンサーの金ちらつかせて
要求したとか恥ずかしすぎ・・・
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:48:10.92 ID:XyuMezRW0
本田がいない期間は結構長くて
トップ下はいろいろ試したよ
香川とか中村憲剛とか柏木、遠藤、長谷部とか
全員負けたんだよ
負けた選手のファンが本田を叩き続けているんだよね
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:48:51.64 ID:wxFAXgqV0
>>825
HONDAが干されるのも土人監督だからしかたないわな
土人は思いつきだけで選手起用してるからな
HONDAの無回転フリーキックの凄さとフィジカルの強さは間違いなく世界トップレベル
バロテリなんぞ問題外だよ
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:50:54.70 ID:XyuMezRW0
幾らなんでもバロテッリのFKにはかなわないよ
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:52:02.20 ID:5HsBX+yKI
本田さん...『悔し走 』カッコ悪い...(´・_・`)

本田ダービー出番なし 試合後30分悔し走
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20140506-1296530.html
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 10:55:04.71 ID:XyuMezRW0
せっかく調子を上げてきてたのに
捻挫で調子を崩したからね
今季は焦らないでW杯に向けてコンディションを上げれば良いよ
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:04:06.77 ID:wPJf2OZf0
>>766
いつ調子を上げたんだ?

チェスカの時から、プレイ遅くて、足も遅く、
どこのチームも欲しがらなかった
移籍金セロだから獲っただけの選手
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:06:22.29 ID:wxFAXgqV0
>>767
鮮人は静かにしなさい
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:07:45.74 ID:wPJf2OZf0
>>768
おまえだろチョン
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:20:33.74 ID:rLZlNxBd0
救世主ごっこはもういいから真実を話しなさい
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:24:17.13 ID:OG5LF0YI0
>>757

本田はコンガのハーフだよ
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:26:33.25 ID:wPJf2OZf0
>>770
真実って?
本田に、ミランを救う実力はないよ
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:27:44.13 ID:5HsBX+yKI
本田さんの居残りダッシュスレ建ててください。
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:28:44.95 ID:S4RnWZw50
>>759
それだけは切に思うが、如何せん時間がないもんな。
ポストとか運動量、ミドル、得点能力、今や大迫の方が全部上じゃね。
おかげでブラジル杯は気楽に楽しめそうだw
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:29:25.23 ID:ytetzvLw0
これは乃木坂センターになった西野七瀬に獅子舞みたいな顔と言ってるようなもんじゃね
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:36:20.51 ID:rLZlNxBd0
>>772
サッカーなんてやってる場合じゃないですよね
大量虐殺のお話ですよ
ここまでバレたんだから自首しなければ
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:41:15.00 ID:rSgXtR2tO
ミランの監督とザッケローニ監督の差が酷いんだろうね
ザッケローニ監督はミランの監督見習ってワールドカップ参加しないのかな
ザッケローニは本田頼ってグループリーグ挑戦かな?
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:44:58.07 ID:hlt1/8L0O
イタリアで世界で最も嫌われている日本人
アッホンダ
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:17:58.31 ID:rLZlNxBd0
>>778
知っているなら全部話してください
人が死んでいるんですよ?
自分がやっていることをわかっている?
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:22:37.22 ID:gbcw99ov0
先月ミラノローマナポリに旅行してきたんだが、ミラノだけ街を歩いてたら5、6人の若いイタ公連中にブーイングされたんだけどさ。まさかミラニスタじゃねーよな…
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:23:15.41 ID:UfRxaFZF0
>>765
ホンダッシュwwwww
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:24:16.76 ID:wPJf2OZf0
>>780
だろうな

あの給料ドロボーのポンコツ連れて帰れよジャップ!

こう言われたんだよ
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:29:51.03 ID:XyuMezRW0
>>780
旅行自体がお前のウソだろ
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:30:18.42 ID:S6GvqSYQ0
ザクとは違うのだよザクとわ!!

ってビグザムに乗ってる人が言ってるような感じ・・・
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:34:39.83 ID:Hl0Ic9bgO
>>781
テラダッシュを本田パクったんだな。
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:39:47.95 ID:JArUpmsZ0
これなら日本人の誰がミランに行って10番つけてても変わらんだろ
Jリーグのユース所属の若手でも大差ないだろうし
787雑賀孫八@転載禁止:2014/05/06(火) 12:44:14.97 ID:VVB/y9Qa0
そもそも、本田がミランの10番って、金目当て以外の何物でも
ないだろ?真 面目にコメントしてるこのオッサンも只のアホw
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:47:48.34 ID:jPX9NPQc0
一昔前なら左利きばっか集めてた珍テルがお似合いだったのに
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:51:32.70 ID:JArUpmsZ0
マルディーニの言うことは最もだが
今でもメンバーにはなれてないしなあ
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:52:46.37 ID:GKKWAsxu0
本田は俊さんより下手だが、根拠のない自信は俊さんの5倍ぐらいある
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:56:36.86 ID:86xYAXIk0
中田の足元にも及ばなかったな
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:17:52.57 ID:aRxPf9gh0
本田を批判してる奴等!鏡の前に立って自分の顔を覗いてみろ!
お前は、本田を批判出来るくらい 大きな事を成し遂げたのか?
仕事もせずに、部屋に引き籠ってPCだけが友達みたいな生活を送ってるんじゃないのか?
自分のだらしなさを、他人を中傷する事でしか 心が晴らせず
嫉妬や妬みで蔓延してくる、自分の顔の情けない変わり様を堂々と親兄弟に見せれるのか?

おまえらみたいな ダメ人間が 目標に向かって走ってる人間を 批判する資格なんか 永遠にねーよ!
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:19:43.91 ID:HMT+RsXA0
>>792
つ鏡
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:25:43.75 ID:S4RnWZw50
>>792
本田の場合、適切な批判が無かったから今みたいなデラピエロになったと思わないのかね。
事あるごとに個の成長っていうけど、イタリアで批判されてるのはまさにその個の部分じゃねw
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:30:42.51 ID:nkuy9Y8/0
日本サッカーとそれの取り巻きは選手を利用して金儲けしか考えてないからこんな勘違い選手が出てくる。
本当にだせーよカズの時代から格好だけw
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:58:01.98 ID:WhZVv9yc0
>>794
本田の個は自己中の己だからなww

チームが勝とうが負けようが要は自分が脚光を浴びれば良い
だから、プレースキックは問答無用で自分が蹴ろうとして
10本20本はずそうが1本決まって、自分の成績に1Gとつけば良いとしか考えない
まじで屑の思考ww
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:08:10.63 ID:JArUpmsZ0
まあこんな本田ではあるが、信者やマスゴミにチヤホヤされ、
実力以上に過大評価されてもてはやされ、
CMなんかもいっぱい出て、ビッグクラブでエースナンバー付けれたし
ある程度稼げたから人生成功と言えば成功なんだろう
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:16:14.64 ID:VnomrmJqI
名古屋だとか世代別でヘタだけどフィジカルと戦う姿勢が評価されてサイドバックやってたような選手だからなあ。

南ア終わったあたりからこの下手くそどこまで増長すんのよって思ってたけど、もうミラン入りの時点で俺の想像を遥かに超えたからこれからどこまでいっても驚かん。
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:20:16.72 ID:Pw9Zpk0a0
お塩先生は塀の中にいて新しい語録は伝わってこないから
今は本田先生の語録に期待してるんだぜ
プレーはどうでもいい
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 15:00:36.25 ID:rSgXtR2tO
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 15:10:41.46 ID:XK2X6Pyq0
まあ、そりゃそうだわな。
ガットゥーゾも、本田は2流ではないが超1流でもないと言ってた。
カッサーノあたりとは比較できないとも。
ここ20年で世界レベルの選手は、香川と長友と中田英(22歳まで)だけ。
得点数しか見ないニワカは高原とか岡崎とか言うのかもしれないが。
小野、本田、中村、何が悪いってスピードが無さ過ぎるのが致命的。
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 15:15:44.48 ID:axAWGPdli
>>195
つかい勝手が悪い選手だな
左足しか使えない技術もフィジカルもない選手でトップ下しか出来ないって
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 15:29:42.44 ID:X6rKkgBZ0
>>790
その自信で今の位置まで到達したのは立派。処世術に長けてる。
だけど危うく見えるね。
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 15:50:52.40 ID:wPJf2OZf0
>>803
もうメッキ剥がれて、結果出す以外ない
なのでゴール乞食になってるw
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:07:28.25 ID:Q0Jct9j40
ベンチでエル・シャーラウィに偉そうにしてたな
仲が良いのか知らんが
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:40:02.74 ID:2wX+lRd+0
自分がサッカー見始めたボバン、ビアホフ、ウェアが居た頃はばけもんみたいなチームイメージある
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 16:49:31.04 ID:wPJf2OZf0
>>806
あのころは、世界No,1リーグだったはず
今は、世界5位のリーグ
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 17:05:22.78 ID:JArUpmsZ0
このままセリエそのものの没落が続けば
10年後には大勢のアジア人がプレーしまくってるかもしれんな
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 17:48:38.54 ID:KQFJB+5D0
【サッカー/セリエA】「ミラノダービー」ミランがインテルに1−0勝利! 長友フル出場も本田出番なく、日本人対決は実現せず★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399250104/
1 :北村ゆきひろ ★@転載禁止:2014/05/05(月) 09:35:04.90 ID:???0

↓ スレタイ変更ワロタw

【サッカー/セリエA】「ミラノダービー」ミランがインテルに1-0勝利!長友フル出場も本田は出番なし(※本田加入後にEL圏内に急接近)★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399365144/
1 :ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/05/06(火) 17:32:24.90 ID:???0
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 18:39:49.68 ID:ReDPZvR90
>>801
なんで、長友が世界的選手?
いい、便利屋で尊敬するけど
全然世界的じゃないでしょ!
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 19:29:13.54 ID:VCHi61eB0
イタ公が生意気だな。
戦争が始まったらいの一番で逃げ出したくせに。
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 19:45:22.44 ID:WM7cYR/tO
世界で最も敵に回しちゃいけないキチガイ集団ゴミ屑口田圭信者に目をつけられたマルディーニお気の毒に
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 19:50:37.56 ID:dbLZ8Owc0
>>801
サッカーは得点数だけじゃないと思ってた時期が俺にもあったよ
分からない奴は皆ニワカだと分かったように発言してたら本当に詳しい奴にそれこそ幻想だと突っ込まれた
ニワカってのは基本的に欧州サッカーばかり勉強してる初期段階に相当するんだって
そこから普通は若手漁りに移って欧州以外のサッカーに目が行って最後に国内のサッカーに立ち返る
だから得点が一番重要と言う奴は国内サッカーを中心に語るけど実際には欧州も欧州厨より詳しい
俺なんかでも国内サッカー派だけど主要リーグの一部のスタメンは過去10年分全チーム憶えてる
データがどうとか言う欧州厨はネットで検索してるだけだろうが俺らは普通に目にしまくってるから頭に入ってる
PSVとかでもスタム居た頃のメンツなんかもはっきり覚えてるし経歴も把握してる
そういうレベルより上の人達が得点が重要だと言ってるんだよ
また所属クラブに意味があるのじゃなくキャリアの中で残す数字に意味がある
日本人を見て言うんじゃ無くスアレスみたいな沢山いる外国人などを見て日本人を客観視してるからちょろっと検索してる連中と意見が食い違う
リーグ30試合20点っていうラインは重要なものだしそこを無視して点以外に注目するのは逃避に近い
殆どの大物選手だって最初は自分の国のリーグでそこそこの数字を上げてることからスタートしてるし欧州の舞台で成長して0が100になってるわけじゃない
土台は国内で作り上げてるんだよ
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 19:54:09.56 ID:mLogaOhl0
>>813
長い上に内容がない。
馬鹿が書く文章の典型。
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 20:11:33.69 ID:ReDPZvR90
>>813
ジダンやイニエスタは?
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 21:03:54.83 ID:exOw6tiR0
>>801
中田は25くらいまで世界的といっていいかな
まあでもピークは21、22頃だな
セリエ2年目も得点こそ減ったが8アシストくらいしてた気がする
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 21:16:17.17 ID:JLEZJtDY0
本田は有言実行と言われているけど、この人が実現すると公言したもので
実現したことって何があるの?
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 21:37:46.27 ID:jTrcuVeH0
ミランの10番って大袈裟に言うけど
別に偉大な選手たちがつけてきた番号ってわけじゃないからなぁ
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:03:45.45 ID:wPJf2OZf0
>>818
偉大ですよ
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:17:06.60 ID:r3+ttkr40
CL制した07年くらいまでだったら、「ウチにこない?」で大概の有力選手は
ついてきたと思う。

けれどブランドに胡座をかきまきったおかげで企業規模も縮小してるみたいだし、予算も減少。
市場原理に従えばミランは既に「買い手市場」つまり選ぶ方が立場が強く、
有力選手は誰も行きたがらない現実。

そんな中で移籍金タダでもミランブランドに惹かれてやってきたのが本田。
結果的に額面通りの成績でしたってことでしょ。

何度も書かれてることかもしれないけど、「本田が入れるほどミランの敷居が下がった」
と考えるのが妥当。
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:19:24.00 ID:K1xjf0t60
その敷居の下がったセリエとミランで活躍中できないのが本田だからねw
いかに中田が偉大だったか分かる
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:20:09.65 ID:r3+ttkr40
×「買い手市場」
○「売り手市場」
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:28:01.08 ID:XK2X6Pyq0
>>810
世界トップクラスのクラブである程度定期的に試合に出る事ができたのは、
歴代では長友(インテル)、香川(ドルトムント・マンU)、中田(ローマ)しかいない。
その点で、この三名は別格だと思っている。
トップクラブに行くだけなら、宇佐美・稲本・宮吉も該当するが、いかんせんまともに試合に出ていない。
インテルとか世界トップじゃないという意見であれば、十分に聞くに値するとは思うがw
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:35:13.60 ID:OG5LF0YI0
本田は結果がほしいんじゃなくて、10番のユニが欲しかっただけ

満足しちゃってるし、役に立たない
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:43:37.06 ID:XK2X6Pyq0
ましてや、CL優勝チームでキャプテンマーク付けるような選手が、
長友以後にいつ現れるかは、全然分からない。
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:49:10.18 ID:wPJf2OZf0
>>825
当分ないだろうな
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:01:49.34 ID:aaZpulid0
>>823
中田は出てねえよ
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:06:14.43 ID:95yHy1Pl0
本田△
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:09:05.29 ID:XK2X6Pyq0
>>827
確かにスタメンでは出ていなかったな。
が、戦力として非常にあてにされていた。
1999シーズンの後半戦は、
中田とトッティーが後半15分くらいに交代したからが、
ローマの本当の勝負みたいな感じにすらなっていた。
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:40:17.37 ID:IZv2WddO0
サッカ−に期待してた奴にとっては最低のゴールデンウィークだったな。

香川真司ベンチ外

本田、長友ミラノダービー あれだけ煽りまくって競演期待も ゴリラ欠席で、長友は負け

そして今日の柿谷、南野 さらし者でACL惨敗と。

もう糞だろ。
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:54:50.44 ID:1J2kxbfj0
相変わらず気持ち悪い世界だな
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:36:10.61 ID:OScBIVCfO
電通フィルター通してないとこんなもん
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:44:16.14 ID:mPanflaJ0
>>829
中田は優勝を引き寄せたユーべ戦でトッティと交代で伝説の活躍をしたが、あとは、ろくに試合に出てない。
今の本田より出てない。
確か、外人枠も関係したと思う。
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:51:31.19 ID:mPanflaJ0
バティストゥータ、エメルソン、アスンソン、カフー、サムエル、ザーゴ、あと何人かとEU外の枠争ってたような。
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 09:29:10.41 ID:iRZw1ze+0
まああと半年はみてやるよ
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 09:40:24.58 ID:KU6woLNX0
【ガゼッタ採点の場合】
☆★本田 5.65(リーグ戦13試合現在)★☆

中田英寿
@デビューシーズン(98-99シーズン)

前半平均6.47 ホーム6.83 アウェイ6.00 (前半戦MFとしてネドヴェド、ベロンに次いで3番目の評価) ←本田は後半戦でこれが目安
後半平均6.09 ホーム6.31 アウェイ5.89

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全体平均6.28(チーム1位)
※対ユヴェントス(第一節)8.0
当時のユーヴェの強さ参考
・リーグ戦2連覇中
・CL3年連続ファイナリスト(うち優勝1回)
・リーグランクはイタリアがブッチギリの1位

Aローマスクデット獲得シーズン(00-01)
シーズン平均6.57(チーム2位)

※ちなみにインテル3冠した時の09-10シーズンのスナイデルのガゼッタ採点はシーズン平均6.27です
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:23:08.30 ID:vjjp4SrW0
俊さんでもガゼッタ平均6.0以上だったしいかに本田がショボイか分かる。
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:40:11.47 ID:MNxvZYER0
>>837
俊輔は、本田と違って技術あるからなw

今は、もう歳だし劣化してるが、本田みたいなトップ舌じゃないからな
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:44:58.82 ID:6del0N780
本田のCMは恥ずかしいからな
ユニクロとかイオンの夢ノートは目をそむけてしまうくらい恥ずかしいw
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 14:46:26.37 ID:CAGT8Sr60
俊さんて元々ドリブラーだぜ 若い奴はしらんだろうけど
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:25:24.53 ID:YV8M7N3+0
中田英って
ローマが優勝したあの1シーズンだけでえらい過大評価されてるのな
CLにも一度も出た事ないのに

中田英の欧州での実績は、香川はもちろん、内田よりも下
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:37:05.40 ID:91Y0nt2y0
つまり今のミランがその程度だって事でしょ
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:40:07.56 ID:aYBQD8Qu0
>>827
中田はローマ移籍1年目レギュラー
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:51:39.07 ID:XsqaHMjN0
本田は金づる。
本田外して日本のスポンサーも外せ。
日本でもミラングッズとかイランわw
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:59:58.53 ID:NIyr57SRO
日本人とか言ってほしくない恥ずかしい
向こうではフィリピン人とかで通してほしい
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:00:13.06 ID:MNxvZYER0
>>844
ホンシンでもなければ、恥ずかしくて
ミランのユニフォームなんか着れないよなw
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:01:17.29 ID:1mWH1cXT0
まだこのスレあるのか。
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 17:42:20.06 ID:bzhxs/Ot0
>>841
本田よりは上だけどな
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:18:42.33 ID:mPanflaJ0
中田はペルージャ、ローマまでは凄かったけど、その後は、今の本田や昔のキノコ位叩かれてなかった?
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:24:24.01 ID:MNxvZYER0
>>849
あんまり、試合にでてないからなw
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:25:02.84 ID:M2+IHTAZ0
中田がユーベから決勝ゴール奪ってローマ優勝したのと本田の南アでのフリーキックゴールが重なる
ここ一発でのまぐれで持ち上げられているという意味で
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:26:48.38 ID:K7K2PkDG0
ビッグクラブに移籍した攻撃的選手がことごとく失敗してるおかげで中田の株があがりまぐりだな
個人的には、香川、本田、中田は大差ないと思う
超一流以下、一流以上
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:28:50.49 ID:K7K2PkDG0
>>823
香川がマンUで定期的に出たというのなら、本田も出てるだろう
なんだかんだで半分以上の試合に出てると思う
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:32:33.85 ID:mPanflaJ0
2006WCの時、中村以外、才能のないチームを率いるジーコが可哀想とイタリアのメディアが言ってた。

肝心な時にキノコは役に立たなかったが!
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:38:02.42 ID:mPanflaJ0
>>853
怪我以外ほとんど出てるんじゃない?
半シーズンだけど中田2年目香川2年目より
出てるんじゃない?
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:44:22.77 ID:jOyzuMwG0
本田がバラエティ出ないのって子供の夢やイメージ壊すからって言ってるけど
大した実力ないのに大物ぶったCM演出で子供騙してますやん
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:02:53.65 ID:HL72C5G40
アレッサンドロ・ネスタ談
「1997−1998のUEFAカップ決勝で僕のラツィオがインテルと当たったんだけど
僕自身ブラジルのロナウドにズタズタに引き裂かれてしまった。メッシもクリスチャーノも
ズラタンもあの時(21歳時)のロナウドに遠く及ばない」この発言でスレ立てしてくれ!
直近のWSDでの「ネスタが選ぶベスト11」特集だったと思う。
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:06:22.66 ID:K7K2PkDG0
>>855
そうだよ

だから本田試合出てないから雑魚とかいうやつはおかしい
今の香川よりは試合でてる

まあ、今のミランの実力はマンUより圧倒的にしたですがね
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:09:15.27 ID:zDdnAGcdO
金髪猿
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:16:06.72 ID:KdWDccx+O
中田のペルージャ、香川のBVB時代のようなクラブレベルの活躍が、本田にはないからね
もちろん、WCという舞台で貴重なゴールを挙げたことは称賛に値するけど、
アンチに突っ込まれやすいという点は否めない
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:18:02.74 ID:zeG04jvu0
ミランの本田にはもう期待してないけど、
ワールドカップにまで影響が出そうで問題だよな
ただでさえ怪我明けやら守備やら問題が多いのに

グループリーグ敗退したら本田持ち上げる風潮も無くなりそうだわ
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:23:35.58 ID:mPanflaJ0
>>858
香川みたいに完全に補欠になったわけでもないのに、2ちゃんの中では、完全に補欠扱い!
怪我以外ほとんど先発なのに出場契約扱い

出場契約ならローマの中田みたいに、終了間際の顔見せ出場が普通だと思うけど!

まあ、当時のローマや今のユナイテッドのほうが圧倒的に上なんだろうけど!
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:25:46.78 ID:MNxvZYER0
>>861
毎回2失点くらいするチームだぞw
本田ごとき1人で結果は変わらん
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:29:14.68 ID:mPanflaJ0
オランダ2部MVPや1部に昇格して点、結構入れてた時の本田なら今のミランやブンデスなら、結構やれたんじゃないかな?
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:31:56.24 ID:hmOch4/F0
>>862
毎度超活躍くらいじゃないと気に食わない
今日昨日はじめてサッカーを観始めたようなのが増えたわ
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:34:28.69 ID:8JRg9LD/0
最低点ばっかとってるからだろあほ
あんなんでも試合出れてるんだからそりゃ疑われるわ
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:38:03.93 ID:8JRg9LD/0
試合に使われれば高評価、
優勝かかった天王山にもエースと交代で投入されるような中田を出場契約扱いしやがって
アホンシンいい加減にしろ
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:41:16.72 ID:mPanflaJ0
>>866
よく考えて見てよ!
プロの世界は結果出さないと監督クビなのに、ゴミだと思う選手を先発させるわけないだろ!

あなたが監督でゴミだと思うやつを長時間使うか?
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:42:28.00 ID:1WJ909RA0
ゴミだとやっと気づいたから外したんじゃないの
日本びいきのセードルフでも外すんだからどうしようもない
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:46:52.30 ID:xUauOWWf0
>>868
そう単純じゃないからみんな苦労するわけで。
契約条項によってはゴミでも出さなきゃいけないっしょ。
いや、本田がどうかは知らないよ。
ただ、モイーズを見ても選手の選択から何から自分で出来るわけじゃないのねって話。
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:48:05.15 ID:mPanflaJ0
>>867
中田はペルージャ、ローマ時代は凄いと思ったけど、当時凄いメンバーでEU外の枠もあったのでそういう契約があっても不思議じゃないしそういう記事も出たし。

なにより、使われ方がそれっぽかった。

ホンシンじゃないけどアンチはキモイ
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:48:36.55 ID:OScBIVCfO
電通の失敗作
アッホンダ
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:49:54.87 ID:8JRg9LD/0
>>871
お前のほうがきもいよ
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 19:54:23.65 ID:mPanflaJ0
>>873
キモイとかじゃなく、納得させるようなこと言えや!
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:26:21.92 ID:D057JDPu0
中田のゲームコントロール、パスワークで興奮したのはこんなもので語りつくせないが
それでもあのころの感動と興奮は、正直今でもまだすぐ思い出せる。
日本のサッカー選手でこれ以上だと感じた選手はまだいないな。


中田英寿のパステクニック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2489965
中田英寿のパステクニック2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3046090
中田英寿パステクニック  代表編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3499720

中田英寿 フィジカルモンスター
http://www.youtube.com/watch?v=hptmmqHI6Gs&list=FLxcRu3A-YrTxFj4T2tUqT7A

https://www.youtube.com/watch?v=DkxGCkKrDIE
中田英寿 イタリアでの全30ゴール


中田英寿 約5億2000万円 (ベルマーレ平塚→ペルージャ)
中田英寿 約18億円+アレニチェフ+ブラージ (ペルージャ→ローマ)
中田英寿 約32億円 (ローマ→パルマ)
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:28:31.72 ID:1WJ909RA0
マルチ死ねよ
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:30:58.32 ID:TIBZbHrx0
中田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本田



こんなことサッカーファンなら誰でも知ってるよ
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 20:44:43.50 ID:mPanflaJ0
だれも、本田>中田とは言ってないけど?

川淵が本田は中田を超えたって言ってた。

ジーコは本田香川は中田をこえてない、ピークの中田はセレソンに入る力があったと言ったらしい。
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:09:03.93 ID:f1d1wPbk0
本田には期待してたけど
正直サンプドリア時代の柳沢程度の活躍しか出来てない
まぁ得点してるだけマシではあるが
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:11:00.48 ID:Slwa0E170
川淵って昔サッカーやってたみたいだね
レベルの低い時代に
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:17:44.32 ID:mPanflaJ0
川淵三郎 78歳
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:19:04.10 ID:z/dQ5Nx/0
マルディーニの全盛期時代ってよく知らないんだけど、地味にすごかったんだっけ?
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 21:58:15.47 ID:n4Rlb9x0O
数年前に膝壊して走れなくなったのが致命的
スピード無さすぎ。もう日本代表辞退してくれよ。コイツがこの先もドヤ顔でプレーしてたら代表チームの崩壊も秒読み
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 22:37:35.10 ID:luluBpyt0
>>836
ネトベド、ベロン、懐かしいわ。
ジダン、トッティ、ルイコスタと併せて、ワールドクラスの攻撃的MFがセリエにいた時代で、
中田が五分以上に渡り合っていたのが1998年シーズンだったな。
実際、ガゼッタの採点でもかなり上位だったし。
ローマ移籍の時は、トッティがマジギレしてたな。
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 01:05:50.83 ID:V39wTPGC0
ボバンやマルディーニから認められないと
つらいだろうな
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 01:57:00.75 ID:HWQjBjIwO
ペルージャデビュー戦VSユーベに2G
スクレット争い天王山 ローマVSユーベに1G1A
ユーベにはジタン、ネドベド、デルピエロ
ローマにはバティストゥータ、カフー
こんな中で無双してた中田とど下手だもん田なんかまじ比較すんなや!

中田のペルージャデビュー戦見て涙でたわ

それを糞ふん田はイタリアでの日本の評価を1シーズンでボロボロにしやがった

中田とすべてのJリーガーに土下座しろ!
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 03:10:39.38 ID:9Afv4iL80
ナカタも中身のない男だよね
英語しゃべれうだの最近ステマがキモすぎるね

ナカタの現役最高時ってベンチでしょ、本田の年にはもうほとんど引退してたんじゃ?
W杯で自己陶酔の寝そべってた姿しか記憶にない

インテルの55番のほうがよっぽど活躍してるんじゃ
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 03:22:02.91 ID:gUye5gc8O
888
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 03:30:21.16 ID:mXIRgiu40
本田はスペじゃなかったら中田超えてたかもしれんが総合力で全盛期の中田がまだ上だな
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 03:35:16.75 ID:YLLXxDrh0
>>887
当時のセリエAと今のレベル低下が止まらないセリエAはまったくの別物
あとトップ下とSBでは価値が全然違う


GOALイタリア版では入団会見に先立ち、本田の活躍予想についてのアンケートを実施した。
投票の項目として準備された4項目と投票結果

・「セリエAで史上最高の日本人選手になる」…24.2%
・「中田のように高いレベルでの主役になる」…25.8%
・「長友のようになかなかの活躍を見せる」…34.3%
・「活躍できない」…15.7%

イタリアファンは本田にヒデ、長友級の活躍を期待
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140109/ser14010921080013-n2.html



中田ローマ時代【2000年〜2001年】のトッティ

・セリエA最優秀選手 2000
・イタリア最優秀選手 2000, 2001
・ユーロ2000準優勝だったのに決勝戦公式MOM
・ユーロ2000大会選定優秀選手 (最優秀は優勝国からジダン)
・ローマ主将
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 03:39:36.08 ID:9cEt5Y3I0
救世主どころかレギュラーも確定出来てないからな
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 05:56:00.02 ID:ruDEmCo10
>>887
きもすぎるニワカ発見www
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 08:01:38.59 ID:9pfls0cu0
>>882
凄かったが、全然地味じゃない
サイドバックとしてはそれほどでもなかったが
CBや3バックの1角としては長年世界トップレベル
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 16:45:53.49 ID:7/2lwpv70
中村さんみたいに
選手や監督から黄色いビブスを渡されないように気を付けて・・・
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 16:47:19.51 ID:6ETeMYWU0
総得点数から考えてもクソ以下
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 16:50:20.44 ID:7/2lwpv70
>>837
でも中村さんは三年間で流れの中から1ゴールしか取れなったし
出場した選手で唯一採点不能をもらった選手でもあるよ

そして人種差別を利用してイタリアをディスったくそみたいな人間性を
持った人でもある
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 16:53:41.18 ID:7/2lwpv70
中村さんみたいに活躍したかどうかの基準が
ゴールやアシストじゃなくて
記者の主観が混じった採点でしか評価できない中身のない
実績よりも

ゴールやアシストで黙らせるような選手になれば
誰も文句は言わなくなるし
中村さんみたいに黄色いビブスを渡されたり
スコットランドに逃げてから人種差別を利用して
自分の失敗をごまかすようなことをする必要はなくなるよ
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 16:56:15.37 ID:7/2lwpv70
自分がゴールやアシストをしたときはそれを基準にして

ゴールやアシストができなければ周りのご都合主義の評価を持ってくる

そういったぶれた二枚舌のやり方をしなければならないほど
中村さんのイタリア(とスペイン)の実績は中身のない薄っぺらいもの
だってこと。

本田はそうならないためにはゴールやアシストを重ねて結果を出すしかないね
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:16:11.29 ID:ci7b9hKR0
中田再評価の流れには涙するものがある…
なぜか罵倒されてたもんな
まあ晩節を汚したのは事実だけど、中田はすごかったんだよー
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:18:59.52 ID:7/2lwpv70
>>899
中村さんみたいにゴールもアシストもできなくても
採点がよかったとか言われている中身のない実績じゃなくて
ちゃんと結果を出していたしね。

結果を出せないことを人種差別のせいにして
自分の個人スポンサーをつけて試合に出してもらっていた
矛盾した中村さんとその学会員さんたちに無駄にたたかれすぎていたと思うし
今は本田がその対象になっているだけなんだと思う
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:20:54.95 ID:hlxMXgVt0
>>899
2003年くらいまででしょ?

2006くらいは、なんかフィジカルだけに見えた
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:24:06.84 ID:WGkZ9YnXO
木村さんの生まれ変わりの中村さんをディスるなよ
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:36:30.95 ID:X3jduNOD0
いくら中村ディスっても本田さんのほうが圧倒的にショボイ現実は変わらないからなw
ミラン史上最低の10番で間違いないww
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:38:34.84 ID:7/2lwpv70
>>903
本田が将来的にイタリアから移籍して
自分が活躍できなかったことを周りの環境のせいにして
唾を吐かない限り
中村さんより下に来ることはないよ
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 17:40:47.34 ID:7/2lwpv70
長友のことを本当に親友だと思っているのなら
長友のことも考えて自分だけがセリエで不遇にあっていると
思わないでほしい。

それが本当の意味での友情だと思うしチームワークだと思う
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 18:46:59.16 ID:1YBvIGjp0
中田>>>森本>>>
茸&本茸
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 19:13:39.70 ID:8bLA+rwi0
>>901
02の時は完全にピークアウトしていたよ
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 19:36:17.86 ID:MafbRYFl0
ロシアでシーズン15ゴールくらいしてたら説得力あるんだけど二桁すらいってないからな
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 22:03:59.81 ID:7fQZxlBL0
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0

UFC 134 - エリック・シウバ vs. ルイス・ラモス
https://www.youtube.com/watch?v=x25xIpNmhCo

UFC 140 - コスタ・フィリッポウ vs. ジャレッド・ハマン
https://www.youtube.com/watch?v=etC-LdvIe8A

UFC on Fox 5 - マット・ブラウン vs. マイク・スウィック
https://www.youtube.com/watch?v=HvWDkItV20s
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/08(木) 23:30:17.50 ID:2DXhRecL0
>>908
ちょw
ロシアで2桁すらどころか最後のシーズンは17試合で たった1点だろw
ずいぶん気を使った優しい言い方だなw
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 01:55:32.22 ID:Cxu85BVu0
寒流ヘディングシュート
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 02:07:03.33 ID:fAtXQaJ+0
下手なだけならここまで嫌われないよな。自分が目立つために他の選手バカにしたり、
利用したり性格人格が悪すぎるんだよ
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 07:33:21.29 ID:/gHQes8b0
来季ミランで試合に出れる可能性は少ないだろうね
10番返してもスポンサー次第でベンチに入れるかどうか
放出、レンタルの可能性も高いと思うけど
最悪怪我してベンチにも入れず
スポンサーも引き上げた場合は解雇もありえる
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 09:38:23.06 ID:2f+yEGKh0
>>875
三輪車本田にはこんなレベルの高いプレーは出来ないな・・
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 10:33:10.97 ID:Bg7JBPhp0
>>912
本田は何であんなに他の選手をsageるんだろ?
ブンデス組の事も馬鹿にしてたよね
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 10:37:51.29 ID:ZhZXxZab0
>>915
自分がメッシクラスと思ってるからw

日本のマスゴミに祭り上げられた感じで、
本人も調子に乗ってるからなw
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 10:49:33.23 ID:tssUL6e20
10番つけたのが失敗
こいつも所詮中田2世だよ
イメージで商売したいだけ
中身が無い
代表では活躍したけどそれも終わりっぽいし
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 12:50:16.58 ID:SkNLDvR70
>>917
メディアは「いろもん」が好きだから、中田本田のナルシズムは格好のおもちゃ。
需給が一致した。
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 12:50:53.88 ID:S6I68cyX0
■みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!■
↓寄付はこちらから
http://www.field-of-smile.jp/
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 12:53:24.55 ID:oQbhWbIN0
つか、数年前なら代表にも入れないレベルなんだが

こいつが代表入り確定みたいな流れどうにかならんのか
今の代表のレベルどんだけ低いんだよ
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 12:59:07.99 ID:M6w0eQ370
長友のミラン戦見たが
所詮サイドバックて感じですげえつまらんかたな
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 13:05:16.72 ID:CQOmKLTP0
イチロー「目の前に自分の求める背番号があったからって安易に希望するもんじゃないですね、僕はそういう人は嫌いですね。」
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 13:53:27.96 ID:L+OWF9JU0
茸2世
本茸
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 14:05:22.06 ID:Arvd2qfV0
>>922
さすが、イチローさんや!
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 14:08:44.93 ID:j78UTJUyI
「中村さん」を連呼する人は芸スポのサッカースレを開けるたびに見かけるなぁ
中村さんを貶めるために今までどれくらいの時間を費やしたんだろうか?
これがライフワークですというなら仕方ないが
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 14:14:33.36 ID:ZhZXxZab0
キノコは、今現在もFKに関しては世界レベルか?
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/09(金) 16:27:23.70 ID:FM9NOgYZi
>>910
ひゃ…
928名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>925
彼の中村俊輔を貶すためのハードワークぶりには恐れ入るよね
そのパワーの源となるものは一体何なのか
なぜ彼をそこまで情熱的にさせるのか
答えは彼の中のリトルしか知らないだろう