【サッカー】パオロ・マルディーニ「本田圭佑に救世主となる実力はない。数年前のミランならメンバーになれない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載禁止
ミランに身を捧げたパオロ・マルディーニ。あらゆるタイトルを獲得し、栄光を知る元主将は、
低迷する今のミランに何を思うのか。そして、今季移籍してきた新たな10番・本田圭佑をどう評価するのか。
多くの10番と苦楽をともにしてきたマルディーニだからこそ分かることがある。

――現在のミランで10番を背負うのは本田。歴代の10番たちのレベルに彼は到達できるのだろうか。

「率直に言ってそれは無理だと思う。技術だけでなく、いわゆるイメージする領域とでも言うのか、
見えている風景がそもそも歴代の10番たちとは違うのだろう。しかしそれは何も本田のせいじゃない。

あくまでも比べる対象の問題であって、さっき僕が挙げた名(マラドーナやサビチェビッチら)は
そのすべてが“サッカー史上屈指”のプレイヤーたちなのだからね。
彼らの次元に達することは本田に限らず、誰にとっても至難の業だ。
したがって、“到達できるか否か”を問うこと自体が酷なんだと思う。

本田は実に良い選手ではある。しかしこのレベルのリーグ(セリエA)に辿り着くのが少しばかり遅かったと
言うべきなのだろう。もちろんロシアのサッカーそのものには最大限の敬意を払いながらも、
しかし高いレベルすなわち欧州屈指のリーグとまでは言えないはずだからね。

その上で、今現在の本田を評する上で最も留意しなければならないのは、他ならぬミランというクラブ内部
が過去30年で最悪とされる混乱に苛まれているという点だよ。
もうあと2・3年でも早ければ彼はまったく違った環境下でその才能を発揮できたのではないか。
もっとも、2・3年前のミランに彼が入れたかどうかはまた別の話なのだろうが。

かつてのミランでは、新加入の選手にとって範となる実力者たちが二桁の単位でいた。
だからこそ新たに加入してきた彼らはそのベテランたちから有益な助言を必要なときに
得ることができていたんだが、残念ながら今はそうではない。

>>2以降に続く)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140501-00010001-footballc-socc

前スレ ★1=2014/05/01(木) 11:52:18.34
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398912738/
2れいおφ ★@転載禁止:2014/05/01(木) 15:36:11.26 ID:???0
>>1の続き)

新たに加入してきた者たちがむしろ“救世主”として見なされ、それこそ今のミランがまさにそうであるように、
危機的状況に喘ぐチームを救い出す役を担わなければならない。
ところが、その救世主たり得るだけの実力を本田は残念ながら持ち合わせてはいない」

――つまり、この本田という選手はそもそもミランの一員たるに値しないと?

「さっき言った通り、数年前のミランであれば『ノー』。メンバーに名を連ねることはできなかった。
だが今のこのミランであれば『イエス』。今のこのミランであれば本田はしかるべきポジション(地位)を
確保できるのだろう。

ただし、そのためには当然のことながら周りのサポートを欠くわけにはいかない。
我々の国のサッカーにみる戦術の傾向は他とは明らかに異なる。
仮にそれを文化と言うのであれば、やはり彼もまた他の多くの外国人選手と同じように、その特殊とされる文化
をまずは受け入れることが肝要なのだろう。

その上で、彼がイタリアのサッカーに慣れていく中で、徐々に信頼を勝ち得ていくことができれば
本人が望む場所(ポジション)でプレーすることが可能になるのではないか。

“今日的な”、つまり“モダンな”トレクアルティスタとしての特性、
または純然たるFWとしての才能を彼が備えているとは思わない。“ウイング”については言うまでもない。

とにかく、今の彼に最も大切なのは時間だ。焦る必要はない。
サン・シーロのブーイングに萎縮する必要も一切ない。あくまでも今季は準備期間と捉えればいい。
ロシアから休みなしでイタリアに来た。脚への疲労は相当溜まっているように見える。

W杯後は休んで十分にコンディションを整える。そして来季、最もその才能をムリなく発揮できる場所を与えて
くれる監督の下でプレーし、一つひとつの試合に全力を尽くすことで本田は評価を確実に上げてみせるだろう」

>>3以降に続く)
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:36:22.32 ID:mk5lB/8V0
あたりまえ
4れいおφ ★@転載禁止:2014/05/01(木) 15:36:22.89 ID:???0
>>2の続き)

――仮に今の本田が元主将パオロ・マルディーニに助言を求めて来るとすれば?

「加入してくる選手たちに現役当時の私が伝えていたことと同じだね。とにかく模範となるベテランに倣いなさい、と。
世界中のクラブがそうであるように、ミランにはミラン固有の文化がある。
もちろんそれはピッチ内のみならず外における振る舞いという意味も含むものだ。ただ、前にも触れた通り、
今日のこのミランにはその範となる選手が極めて少ないというおよそ致命的な問題が横たわっているのだが……」

――今のミランおよび本田にみる技術的な問題のうち、最も大きなものがカカーとポジションが被ってしまうことだとすれば、
   ではそのカカーとの同時起用を機能させる術はあるのか、あるとすれば果たして何が最も重要なポイントであるのか。
   例えばアンチェロッティ時代は複数の「10番」タイプの選手が同時にピッチに立ってもクオリティは保たれていた。

「何度も言っているように、当時のミランと今のそれとではレベルが違い過ぎる。したがって今にして欧州(CL)を
制したカルロ(・アンチェロッティ)指揮下のミランを例に挙げること自体に意味があるとは思えない。

そう述べた上で前段の問いに答えれば、カカーと本田が被るというのはそれほど大きな問題だとは思わない。
それこそ時間が解決する話であって、互いの特性を理解し合えば必然的に解消されるのだろう。
もちろん、この手の“問題”は何も彼ら二人だけではなく、あくまでもチーム全体として改善されていくべき類いのものだと
は思うのだが。

とにかく、今日この段階にして我々が強く認識しなければならないのは、今季だけでなく来季以降のミランが“いわゆる低迷期”
に身を置くという事実だ。あのフランコ・バレージを初めとして数多くの超一流たちがすべてを捧げたのがミランというクラブ
であるはずなのだが、しかしその真の意味を理解するどころか単に自らの年俸だけを考えるような者たちが集う限り
このクラブの再生はない」

(おわり)
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:38:29.56 ID:xXDDJTur0
本田\(^o^)/
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:39:15.73 ID:RtCvQ2qm0
模範になるベテランって誰よ?
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:39:39.11 ID:sSrB5jEJ0
これを正論といっているやつを簡単に論破できる。

まずセリエのサッカーは、守備は組織的でも攻撃は個人能力と戦術だけに頼ったもので、それが通用したのは10年前まで。
ミランは優秀な選手をあつめて戦術だけでたたかってそれで勝てていた時代。
しかしセリエは今でもそれをしている。
マルディーニなどのセリエの過去の栄光を美化したい選手はまだそのサッカーにとらわれている。イタリアのサポーターも。カカでさえも。
だれも2010年以後の現代的なプレイを思い描けていない。

本田はそういう前時代的なタイプのプレイはせず、
周りとの絡みのなかで個性を発揮しながら適切なプレイを選択する選手なので、
彼らの前時代的なサッカーのなかでは効果が出ないというだけ。
実際本田は今年のCLでCSKAとして出場してマンCやバイエルン相手に戦ったわけだが、
その時、その2チームの平均評価点以上のFIFA評価点を本田は受けている。負けているのに。
それを分かっていない者が本田の実力はここだと規定してしまっている。
例えば、本田は判断が遅くてプレイが遅いと思っているような人。
本田は半身で受ける役割なので判断は1テンポあとからするしかないのでにわかにはそれが遅れて見える
それを遅いとか言ってる奴は、前向いてボールうけさせてもらえるやつの信者
彼らの特徴
・本田がいると攻めが遅い→本田はクラブで速攻を得意としている。CSKAでは黒人部隊で速攻で点を取っている。
・本田が守備しない→すでに追いつかない位置にまでボールが動いているときに、数的不利になってるわけでもないのに無駄に走ってスタミナ使い果たせといってるにわか。 さらにコーナーキックのときの守備でも本田はCBとはりあうほどクリア率が高い。
・本田は運動量がない→コンフェデでも本田はチーム1位をあらそう運動量だとでた。
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:40:04.89 ID:HGebbxYb0
なんで香川は0Gのカスなのにあんなヨイショされて
本田は酷評になるの?w
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:40:15.82 ID:zB9tjYWzO
>>1
スレッガーさんかい?
スレ立てるのが早い、早すぎるよ!
10名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 15:40:20.68 ID:EdJgM3+w0
レジェンドに正論言われたらね、ホンシン哀れとしか言えないw
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:40:39.89 ID:8aeVJGPH0
W杯後に休むのじゃなくて、W杯中も家で試合でも見て休んでてもらえると助かります。
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:40:52.08 ID:apgopBNY0
香川真司 プロフィール

■車のBGMは東方神起である
■偏差値が38しかなく「熱」という小学生レベルの漢字を書けない
■公衆でカンナムスタイルを熱唱するほど韓国を好む
■正気を保つ方法として、自分の名前の上に正の字を書き連ねる。本人曰く、「悪魔の部屋」にいるので一種の悪魔払いらしい
■ささき俊輔と名乗る芸人(香川の元チームメイト)が「真司は銭湯でチームメイトに向けて放尿する」と暴露
■チームメイトでもないBIGBANGのヴォーカルV.Iさんと親交があり、大の親友とのこと。2ショットの写真も拡散された。
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:40:52.48 ID:8k68fy0P0
ちゃんと指示ださんとm9(´・ω・`)
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:41:32.92 ID:Wlwy2Tdi0
>>8
採点が全く違うぞ
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:41:50.91 ID:gx9KzLaW0
ボアテングより下だし
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:41:57.69 ID:qPXPNNF80
ミラン解散はよ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:41:59.75 ID:VFbiuyfR0
マルディーニおわたwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:42:07.32 ID:5ePk3kpo0
もとから本田になにを期待してたんだ。
ファンタジスタタイプじゃなくて頼れるキャプテンタイプだろw
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:42:20.63 ID:bGuS5C1+0
>>1
そんな誰でもすぐ分かる事をドヤ顔で言わなくてもいいじゃないか(`;ω;´)
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:42:44.06 ID:RtCvQ2qm0
>>18
本田=ドゥンガ
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:42:53.56 ID:MfnQ5vr20
そんなわけねーど。
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:43:37.56 ID:GWkAKTD60
本田も含めて批判してるのに信者にされたわ
一体何と戦ってるんだろ
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:44:01.89 ID:pMDIQdK20
ボアテングの方が前に行く推進力があったわ
本田は・・・
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:44:36.52 ID:Vh2+P+oD0
はっきり言うなあw
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:44:38.79 ID:DMLBz8E70
そもそも、救世主になりうるような逸材だったら
いまのミランなんぞに好き好んで移籍してこんわな。
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:46:21.35 ID:BTjqCXa80
マルディーニ本当カスだなぁ
今は周りが本田を信頼する事が一番大事なのに混乱させるような事言うかよ
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:46:29.71 ID:GyITqDqNO
マー君は実力先行、本田は話題先行。サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:46:32.99 ID:xmZ+FhAJ0
数年前ならメンバーにもなれないって
10番だから批判も集中して当たり前とかいうフォローもできないよwww
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:47:55.86 ID:qPXPNNF80
マルはその超落ち目のミランにタダ移籍することが決定して、
発狂するほど喜んだ本田さんに謝ろうかw
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:48:07.27 ID:9oaIsbjN0
新加入のモイーズ本田君だ
みんな仲良くしてやれよ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:48:13.61 ID:NWPGg+yf0
本田さんはミランに来れてラッキーだよね
以前のミランじゃ来れるレベルじゃなかったから
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:48:26.24 ID:URCvePZr0
丁度BSスカパーで昔のミラノダービーやってる。
さっきは08/09シーズンだったかな。今は10/11シーズン。セードルフも現役で頑張ってる。

当時のチームでそのまま今シーズン戦っていたとしても、今のミランの順位と大して変わらないと思う。
数年前は凄かったんだぞー。っても、それは数年前だからだ。
サッカー界全体のレベルが上がってる。(ミランのレベルは変わらず)
マラドーナなどのごく一部を除けば、昔の選手たちよりも今の選手たちの方がよっぽど凄い。
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:49:02.99 ID:RtCvQ2qm0
>>27
5試合の田中もまだわからん
1,2年だけなら松坂もそうだったように
3年目以降ダメで不良債権化したし

しかしサッカー選手も大変だな
【サッカー】Jリーガー、過酷な現実・・・ 年俸下限なしで月給10万円以下 平均引退年齢25歳
 華やかなのは”一部”のクラブだけ 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398903042/l50
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:49:16.61 ID:K3WgNYYX0
■モウリーニョ

Q.本田のレアル加入は可能か?

モウリーニョ「それは難しいね。我々はすでに十分強いチームだ。カカやエジルがいるし、これ以上「10番」は不要だ」
http://youtu.be/yDZ6UruAerU?t=1m28s

モウリーニョ「私はレアルマドリー時代にドルトムントの香川を獲得しようとしました。彼は最終的にはマンUを選びましたが我々は獲得を目指しました」
http://youtu.be/hKopyq-6KIw?t=1m42s

■ベンゲル

Q.本田へのオファーは本当か?

ベンゲル「No!」
http://www.youtube.com/watch?v=DDng7aZ76pQ&fmt=22

ベンゲル「私は香川を獲得したかったんだ」
http://www.youtube.com/watch?v=ZHn-BXQXDrM&fmt=22

気鋭の青年監督ロベルト・マルティネスが語る“香川評”「シンジにウチに来るよう伝えてくれ! 」
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/175085.html

エヴァートン監督ロベルト・マルティネス
「本田へのオファー?ノー」
「香川はワールドクラス。シンジにウチに来るよう伝えてくれ! 」

これが世界での香川と本田の評価
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:49:43.23 ID:jZmBdz2C0
本田は左利きのピエロになれる
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:51:54.30 ID:HGebbxYb0
>>14
チームの攻撃的選手の中で香川だけがゴール、アシスト共に1番ショボいのに
採点がどうこう言われてもだからどうしたとしか思えんぞwww
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:52:21.71 ID:SHvPK/hO0
本音でちゃったww
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:52:27.19 ID:Wlwy2Tdi0
ロシアリーグでも平凡な選手でした・・・
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:52:39.54 ID:RvIPrksrO
>>32
明らか今のミランより数年前のミランが別次元で上だわw
全盛期のカカがそのまま今のカカって事は絶対無い
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:52:53.56 ID:GOno11P90
別に正論だからマルディーニがもうろくしたわけでも、本田がダメって言われてるわけでもないな。
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:52:59.26 ID:01igg+pp0
まだまだこれからだろ
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:53:05.98 ID:Rxau8x7K0
>>7
あーいえば、こーいう。
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:53:24.52 ID:GtRnRcaa0
昔ならこんなカスがミランにいることはない。
今のオワコン状態ならいてもいいんじゃない。
ただ、雑魚は雑魚らしくおとなしく戦術守れよ。

マルディーニさんは優しいなあ(笑)
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:53:54.15 ID:GOno11P90
>>32
目が腐ってるだろ
今よりリズムがゆったりでやってることはシンプルで、ミスもあるがなにより持ち直しが早い
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:54:00.49 ID:XFEM1cLj0
ボアティングの代わりに入った実質10番はカカ
本田は不得意な役割をあてがわれ
嘗ての10番と比較されるのはおかしい
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:54:44.93 ID:NAILp0ll0
マルディーニさん
そんなの






皆知ってます。
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:54:52.93 ID:ixAktW050
本田「畜生…ちくしょぉぉおおおおお」
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:55:11.45 ID:IqzwsFFS0
香川0ゴールだからとか言ってるヤツw現地ではマンU公式の4月度MVP候補にPJ、香川、マタ!! はてなブックマーク - マンU公式の4月度MVP候補にPJ、香川、マタとかManUtdファンフォーラムで4月のプレーヤー・オブ・ザ・マンスに選ばれるのにw
本田と違って香川は評価されてるからニワカw
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:55:35.69 ID:LC/TqDhF0
本田を応援してるのは日本のごく一部とチョンだけ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:55:38.24 ID:fOgPCzVG0
>>6
ムンタリ
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:55:41.97 ID:yT+tatQ70
本田の夢ノート発売日の前後だけ本気出して活躍した本田さん
来期はやれるはず
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:56:12.01 ID:GOno11P90
>>43
マルディーニはミランそのものだから
グルカフにもボロカスいってるわ、ロビーニョとかには「ミランらしくねえ態度」っていうわ、クルヴァのティフォージと口論になった挙句最終戦でブーイングも浴びるわ、
大音量で音楽ききながら乗り付けてバレージに叱られるわ、とりあえずミランに対しての要求の高さだけは間違いない。やってきたから尚更
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:56:56.35 ID:K3WgNYYX0
[週刊文春]今週号
⇒GWワイド特集:仮面(ペルソナ)を剥ぐ!(抜粋)
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3934
「全然ダメ」でも試合出場 本田圭佑に囁かれるミランとの“裏取引”

本田実力でミラン移籍できたわけでも試合出れてるわけでもない
あくまでサッカー選手としての実力以外の力が働いてミランに移籍して試合出れてるだけ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:57:20.54 ID:Vh2+P+oD0
>>32
今の選手の方がすごいって何とでも言えるなw
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:57:51.33 ID:K3WgNYYX0
この現地での本田の評価が全て

ACミランのファンにアンケート「残留を望む選手は?」  本田への支持は 1%、最低評価
http://www.footballchannel.jp/2014/03/14/post30690/

「本田はムカつくんだよ!!」
試合直後、記者席の近くを通りかかったイタリア人ファンから罵声を浴びた。
目は血走り、こちらに殴り掛からんくらいの勢いで怒っていた彼はその後、
上段にいた別の日本人記者にも罵声を吐いてスタンドを後にした。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140310-00010004-footballc-socc&p=1

▽ぼくは可能なときは両方の試合を見に行くのだが、最近はミランファンが少し怖い。
東洋人ということで、イタリア人は本田目当ての日本人が来たと考える人が多い。
1月は陽気に本田の名前を叫んできていた彼らが、最近はもっと汚い言葉を浴びせてくる。
こちらは絡まれたくないし、ササッとその場から離れるしかない。
http://web.ultra-soccer.jp/column/index/c/calcio_ito/id/ito_20140310

@vismoglie(イタリア在住の日本人)
ミラン・インテルラジオを聴いているのですが、痛々しいです…。
今や10番がふさわしくない、期待外れの失態プレー、本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。

社交性欠如マン ?@the_world0 11分
本田のユニフォーム着てるイタリア人0
https://twitter.com/the_world0
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:58:17.55 ID:yCOLePNJ0
ぐうの音もでないとはまさにこのことだな
茶化す気にもなれなくて悲しくなる
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:58:22.61 ID:9rhhvGg00
知ってた
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:58:44.24 ID:XFEM1cLj0
香川は工作員がバックアップしてるだけだから
クラブからはトレード要員として
色んなクラブと交渉されてるが
どこからも拒否されているのが現実
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:58:56.99 ID:mYcxwgZcO
本田完全にピエロじゃん
イタリアではもうミランなんてオワコン扱いなのに
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:59:14.37 ID:q2JrUdS50
皆知ってるよ〜
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:59:26.18 ID:wymOyZTU0
>>53
記事にできないイチローの闇利権はどれだけ巨大か
62名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 15:59:32.51 ID:EdJgM3+w0
ダービーの週にわざわざこのネタっておもろいね
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:59:42.87 ID:D6/gtAhA0
口呼吸の半魚人や〜
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:00:06.33 ID:Dr9MYVfB0
「不調の理由は首の手術痕だよ」と言う人がメディア上に1人もいないんだよな
病気なんかじゃなくて単に落ちてるってことか
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:00:54.02 ID:ixAktW050
本田△
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:01:58.87 ID:c6odi6Jo0
今のACミランって中田時代のペルージャより弱そうだよな・・
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:02:15.64 ID:XFEM1cLj0
香川サイドが本田叩きを頑張っているんだろう
取材も一か月以上前でその後本田はゴールもしてる
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:02:45.59 ID:K3WgNYYX0
http://pbs.twimg.com/media/BmUlpDnCcAEL2PK.jpg
数日前のコリエレのダービーのスタメン予想フォメ
4-3-1-2で当然の如く本田はベンチ予想
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:03:34.00 ID:pOOzFsG+0
シェフチェンコのワンマンチームだった頃のミランは何と無く覚えてる
10年位前のユーベとのCL決勝は史上最低の決勝だったわ
ミランの栄光の時代なんてオランダトリオからウェアの時代くらいまでだろ
マルディーニは過去を美化しすぎ
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:03:39.25 ID:GOno11P90
>>66
それもない。
打ち合って3−2か2−3がいいとこ。より弱いはないな
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:03:41.12 ID:fOgPCzVG0
>>68
ムンタリがいない やり直しだ
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:03:58.88 ID:5Ri+lbwC0
数年前と今のメンバーを比べられても困ります(><)
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:04:09.41 ID:7iJj4HA30
アトレティコ見た後ミランなんか見れたもんじゃない
レベル低すぎて(笑)
そこでも通用しないとバレちゃったからな
ロシアでひっそりやっとけば良かったものを
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:05:02.75 ID:yT+tatQ70
>>68
中継するフジテレビの立場が無い
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:05:04.56 ID:GOno11P90
>>69
それでもマルディーニは言えるからな。いい時代を知っていたから。

ネスタを他所の子と知らないうやつが、コスタクルタ・マルディーニと同格で言うほうが不思議
そういう時代だからわからんのだろうけれど
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:06:11.76 ID:hG3gU7qI0
こりゃダービースタメン無さそうだな
まあ長友にフルボッコにされる本田とか日本じゃ結構衝撃映像だからな…
名誉を守るためにはその方がいいかも知れん
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:06:44.31 ID:6Sg1TAXO0
知ってた  改めて言われるまでもなく
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:06:56.04 ID:dq7EMLbW0
69
その次にCL獲った頃は良かった
カウンター系がイヤなら仕方ないけど
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:07:10.96 ID:K3WgNYYX0
ホンシンの香川コンプレックスは異常
本田が争うべきライバルはカカであり、ターラブトであり、エルシャラであり、ポーリであって香川じゃないんだぞ
世界的には香川>∞>本田なんだから比べても無意味
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:08:43.85 ID:q2JrUdS50
てかミランの試合クソつまらんだよ
移籍してから3試合ぐらい見てもう見るよやめたよ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:09:48.82 ID:8R13TMmh0
そりゃそうだけどさ〜
見も蓋も無いな
って感想だな
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:10:48.62 ID:BTjqCXa80
本田ならマルディーニに今すぐピッチに来て止めてみろと言いそうw
マルディーニも今じゃ本田に吹っ飛ばされんぞw
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:10:53.38 ID:/8fy7deB0
>>79
香川が点取り出したら標的を柿谷に下げるから安心しろ
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:11:10.81 ID:XFEM1cLj0
香川信者が真っ赤になって本田を叩いても
4年間代表のポジションを奪えなくて負け続けた事実は存在する

未だに諦めきれなくて叩いていると思うがそんな余裕はないぞ
ザックは左も岡崎タイプを探しているのが現実
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:11:41.19 ID:TNl/GA8B0
相変わらずのアンチスレだな芸スポ
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:11:59.81 ID:q/gN6gLR0
セルジオは正しかったな
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:12:17.05 ID:e2EXYAOr0
電通の派遣社員が趣味でサッカーやってて
ミランの10番も貰えたって考えれば出世としてはよくやってんじゃね
サッカー選手としてみるから腹立つんであって
サラリーマン金太郎みたいなもんでしょこの人
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:12:35.17 ID:6Sg1TAXO0
口だけ ほんと
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:13:22.02 ID:/8IAc9Xz0
最近はボール追いかけてる姿も滑稽に見える
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:13:33.93 ID:tuKnYH8o0
中田の実力で本田の性格だったらよかったのに
うまくいかないもんだな
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:14:02.21 ID:wMLmOFiS0
悪い時に叩いて良くなったら掌返すってのは分かる
良くなる事自体を嫌がってる奴は死ねばいいと思う
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:14:23.70 ID:ya6V7QJ/0
てか俊輔よりFK凄いと思ってたわ
俊輔が凄すぎただけだったとか
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:14:38.01 ID:GGXLr3k30
言ってることは正しいんだろうけど
こんな惨状の中で較べられる理不尽さが歯痒い
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:14:49.08 ID:/8fy7deB0
ビッグマウスが地に堕ちてしょぼくれるのが最高に気持ちイイ
代表の癌とか言われてるが試合後の勘違いポジコメ聞けるから本田は代表に必要
ミランでは記者から逃げ続けてるから必要ない
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:14:57.51 ID:XFEM1cLj0
西川にも暴露されてしまったね
ザックが左サイドの選手を探しているから原口にもチャンスがあると言ってるらしい
香川は10番でなかったらとっくに代表落ちだよ
10番ビジネスで持ち上げられているだけ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:15:47.11 ID:2aF1y0kY0
数年前ってイブラがいたころだろ?
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:15:59.09 ID:b8f4xJnu0
香川はのスキルはマンUでもチームメイトやファギーから太鼓判貰って
トップクラスと言われてるから
練習ではちゃんと上手い日本人を演じられてそうなんだよね

両足も高レベルの水準だし
スキルについては全く問題ない。
改善点はプレミアでやって行くフィジカルと
後はもっとミドルも打つくらいの積極性くらいかなと
ファギーに言われたくらいだから
やっぱり香川は上手いんだと思う

まあ本田と違って小さい選手で、そこで勝負してる選手だけどさ
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:16:43.59 ID:/8fy7deB0
>>95
それは10番なのに叩かれる本田さんへの悪口と捉えてよろしいか?
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:17:05.80 ID:HGVaghwh0
ぐう正
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:17:10.50 ID:3RaCgKqo0
>>8
ミランの背番号10だから
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:17:22.79 ID:Xn5foG5g0
>>94
一行目底辺丸出し過ぎワロタ
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:18:05.17 ID:XFEM1cLj0
マンUは指導が行き届いていて
チームメイトをdisると厳しく注意されるんだよ
みんな大事な商品だからな
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:18:12.67 ID:ANCzDVGf0
昔の本田
・ロシアリーグでそれなりに活躍できた
・ロシアリーグ以上は未知数

今の本田
・ロシアリーグで活躍できない
・ロシアリーグ以上で活躍できない
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:18:42.99 ID:8ayuaD6MO
本田と香川比べてる奴アホかよ
香川はゲッチェクラスで本田とはレベル違い過ぎるから
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:18:48.72 ID:dq7EMLbW0
サッカー業界も変わってきてるんだから
OBより現役の選手や監督に話聞く方が、良くも悪くもリアルな話になると思うが
OBの愚痴や過去賛美には益無し
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:19:15.89 ID:++XYdIOy0
ホンシンだカガシンだ言ってる奴馬鹿じゃねーの
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:19:36.67 ID:XuvQwBfe0
 サッカーの場合システムがあわないと うまくあわないからな

 良い監督にめぐり合えば活躍できるよ
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:19:48.09 ID:DaMUPa/V0
嫌われ者っすね、本田さん
人望なさ過ぎ
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:20:55.19 ID:4cPgmw6C0
>>80
たしかに酷いサッカーだよね
いまのミランというチームはゴミそのものだからな
全盛期のチームとはレベルが違いすぎる

さらにいうとマルディーニがいまのゴミランに入っても救世主には絶対なれない
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:21:47.92 ID:6Sg1TAXO0
頼むから代表の邪魔にだけはならないでくれ
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:22:23.04 ID:V/aOmsM10
それはごもっともだがどうしたらいいのよ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:22:24.19 ID:c6odi6Jo0
今のセリエAってほんとレベル低いよな
俊輔がいた時代のスコットランドリーグよりレベル低いな
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:22:37.24 ID:H6gq9d1I0
マルディーニのようなレジェンドが本田みたいな凡選手のプレーに言及しなきゃならないとか
悲しい時代になったな
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:22:51.50 ID:URCvePZr0
>>39>>44
全盛期のカカを持ち上げ過ぎ。ロビーニョだって昔から大したことない。
マラドーナに比べたらどんぐりの背比べ。
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:23:05.93 ID:8ayuaD6MO
CSKAは本田いなくなってから好調だからな
7連勝w
本田はCSKAファンからモイーズ扱いされてる現実
116名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:23:08.11 ID:5YsNUsEj0
ガチでミランが強かった頃ってサッキカペッロの頃までさかのぼるぞ
まぁその時からマルディーニはいたわけだけど
アンテェロッティミランなんて浦和に追い詰められてたからな
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:23:45.99 ID:qPXPNNF80
>>105
欧州で躍動する選手ならまだしも
今の腐ったミランのポンコツについて、日本の出版社が周到に用意しない限り
一体どこの現役連中らが言及してくれると思ってんだ?w
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:24:10.53 ID:Xwm83kIi0
もはやビッグマウスと奇抜なファッションだけの存在。
そのうち与沢翼みたいにもう疲れましたって言うよ。
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:24:14.68 ID:4cPgmw6C0
ミランは高額年俸の選手をたくさん切って
10億くらいの育成型の名監督に3年任せればそれなりに強くなると思う
ユベントス&ローマの次くらいのチームにはなれる
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:24:49.49 ID:H/Omt9YF0
本田が代表で重用されている理由であるフィジカルの強さも海外では没個性化して平凡な選手でしかないからな
速く走れないしアジリティもテクニックも無い地蔵だからな
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:24:55.41 ID:tuKnYH8o0
セリエAってやっぱ八百長でこんな
レベル低いリーグになったのか?
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:25:11.67 ID:irSczbnC0
れいおってアンチ記事ばっかだな
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:25:17.01 ID:gHyVDV000
マルディーニはちょっと勘違いしてる。
ミランには金がないのが全て。

金があれば、そこそこの選手は来る。
だいたいチアゴシウバ売ったのミランだろ。

でゼロ円の本田って強くなるわけないわ。

世の中、伝統より金だよ。
それはマンCやチェルシーにあんだけのメンツが
揃ってれば分かる話だろ。
マンCなんて伝統のデの字も無いほど糞クラブだが
オーナーが金持ちになった瞬間、あのメンツと監督。

ミランは薄給でOBの未経験セードルフ。

伝統は選手にとっては2番目に大事なんだな。

そういう意味では全てを持ってるレアルマドリーこそが世界最高なんだけどね。
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:26:06.99 ID:fOgPCzVG0
アドリアーノとムトゥの横にいた中田を思い出す 結局個人技が足りない奴は馬車馬のように働くしかない
中田も本田もそのへん勘違いしてる自分がうまいと思ってる おまえらはそこらへんのJリーガーよりも技術的には足りてない
実力以上に世渡りはうまかった イメージ戦略というかの 岡崎とか前田とかはそういうのが下手 結局本物は長友だけ
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:26:07.42 ID:c6odi6Jo0
本田の手法ってスポンサー+ビックマウスをつかってるから結果残せないんだけど
そこでビックマウスで虚勢貼って不屈の精神だ動じないんだ的なアピールで
日本人の強さみたいなものを発揮して、それによってアンチもバンバン増えるんだけど
逆のその強さを尊敬するやつも出てくる
そして、結果をずっと残せないんだけど、PK強奪とか使って、結果を残しやすい場面で
ドヤ顔で結果を出して、すべてを持っていくというパターンが多い
この手法は実力なくてもできるからすごく段取りが良くある意味賢い手法
無能な奴が現実社会でもよく使う手法
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:26:24.52 ID:6Gx6RZeT0
今のミランならポジション確保出来るって評価してるじゃないか
何を悲観する必要がある
127名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:26:29.67 ID:5YsNUsEj0
アンチェロッティミランなんて全然強いイメージないけどね
アジア王者の浦和が普通に追い詰めてたし
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:27:04.64 ID:4cPgmw6C0
いまのゴミのようなミランに入って救世主になれる選手なんて居ないよな
監督とフロント変更しない限り無理

本田はいわれるほど悪くはない
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:27:54.15 ID:tWbt9RK6O
スピードが無い、これが全て
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:28:01.56 ID:BxEOD6uS0
まぁ悪い時に叩かれるのはしゃーない
ただ、「本田は嫌いだから活躍するな!」って奴はイケメン目当てでサッカー見てないギャルと変わらないし、ネガティブな分それより酷い
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:28:01.80 ID:0cPmK+630
>>97
ゲッツェが欧州で1番上手いトップ下は
香川だと言ってた記憶があるな
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:28:18.13 ID:xhWFDFX10
>>112
スコットランドは上位以外レベルが低すぎたから流石にセリエのほうが上だよ
ただ、今のミランか俊輔のいたセルティックが対戦したら間違いなくセルティックのほうが強いだろうな
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:28:19.68 ID:Xqef+/BS0
マンCは歴史伝統は有るぞ
ただ勝利が無かっただけでな
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:28:24.50 ID:GGXLr3k30
本田は実に良い選手。今の彼に最も大切なのは時間だ。焦る必要はない。
っていう見出しなら印象が全く違うのに
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:28:31.24 ID:dq7EMLbW0
>>117
まあ、身内以外には言及しないのがマナーになってるし、
超一流への言及も型にはまってるから、誰に何を聞いてもつまらんことには変わりはないな
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:29:02.67 ID:RAnV+a+F0
スタミナない
スピードない
技術ない
頭良くない
フィジカルそこそこ
フリーキック使えない
性格は面倒

本田じゃなかったら叩いてるわ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:29:03.23 ID:iAkhYZJa0
とりあえず本田信者が大人しくなってくれてよかったかな
カカがあれだけ激怒してるってのを見ればチーム内でどれだけ顰蹙買ってるかってことをホンシンは理解するべき
試合に出たらチームワークを乱すからベンチの方がチームの為だよ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:29:09.30 ID:4cPgmw6C0
>>125
wcで結果出してるんだが..
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:29:11.11 ID:Rp0rOdGx0
身の程をわきまえないからこんなバッシング地獄になるんだよ
大人しくロシアで必殺技である鬼キープとおみくじFKでオナニーしてれば良かったのだ。そして極寒の地から長友香川に対して上から目線で本質を扱えと吠えてりゃ良かったのだ

目玉まで飛び出る始末…あゝ情けない
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:29:54.81 ID:7rhcMjN80
>>125
その自己演出お得意の口だけ無能ヤロウよりさらに無能で手柄取られて僻み根性むき出しのコメントだなw
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:30:01.17 ID:Wle80VBM0
持参金でベンチ入りを買ってる選手なんだから
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:30:08.49 ID:irSczbnC0
>>127
浦和が善戦しただけで歴代のミランで見れば物足りない部分ではあったな
143名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:30:19.87 ID:5YsNUsEj0
アジア王者の浦和が普通に追い詰めてたアンチェロッティミランは
そんなに層が厚くて本田じゃレギュラーになれないのか
ほとんど選手覚えてるけどなその時代ならウィィレで使いまくってたし
ガットゥーゾネスタヤンクロスキカカセードルフインザーギ
ほとんど日本代表と対戦した事ある選手だね
チェコに勝ってイタリアにはトルシエの時引き分けてるね
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:30:28.52 ID:4cPgmw6C0
今のkakaって微妙な選手なんだけど・・
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:30:29.48 ID:POGQU9aV0
レジェンドにカス扱いされる史上最低の背番号10番選手ってことか
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:30:47.79 ID:c6odi6Jo0
本田が評価されてるのは、日本人が自己主張できないからそのビックマウス
に注目がいく、日本人は打たれ弱いから結果が出てないのに、前向きで平然としてる
本田に注目がいく、これだけ
これはある種のごまかしであり、実質を見ると本田は何もサッカーでは結果を
出していない。
本田はたまにPK強奪で活躍するからすべてをもっていけることができるけど
実質サッカー以外の本田のメンタル部分の演出の相乗効果で成り立っているだけで
そのバイアスを解き放つと、何も活躍してないことに気付く。
活躍したのはまぐれワールドカップのFKくらいであとは何もしてない。
こういうごまかし、イメージ戦略というサッカー以外のごまかし部分でだまされてはいけない。
シベリヤ抑留からオワコンリーグに移籍して空気なのが本田
他の選手と比べるのはほかの選手に失礼
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:30:54.78 ID:PuZOQu4C0
本田の代表での王様プレイは見苦しいから
このままトップ下以外やらせて馬車馬をやらせばよろし
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:31:21.99 ID:Cj2fzhL10
どっかのスレで見かけた、
本田=サッカー界の与沢翼
ってのがしっくりくる

とりあえずダービーではがんばってスタメン張ってもらって、長友に攻守共にボコられて日本のテレビ業界にとっての放送事故を巻き起こして欲しいわ
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:31:24.83 ID:RS//aHJz0
10番をつけないほうがよかった。
恥さらしすぎだ
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:31:46.78 ID:6Gx6RZeT0
【サッカー】パオロ・マルディーニ「本田はポジションを確保できる。トップ下で起用すれば評価を確実に上げてみせる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398912738/
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:31:48.12 ID:q2JrUdS50
おいザッケローニお前の好きな火星人が全然だめじゃねーか
何も通用してないぞw
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:31:48.23 ID:VXSeEiLu0
このマルディーニとやらが何者なのか知らんが、選手はみんな必死でやってんのに部外者が偉そうにほざくなや
そこまで言うんならお前がミランでプレーしてみろや
まあベンチにすら入れないだろうがw
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:32:50.25 ID:Sjk0/K/a0
いやマルディーニはわかってない
戦術が本田を生かしてない
まあ本田にはそれを凌駕してほしいんだけど
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:32:56.47 ID:kM/awiEl0
こいつ絶対韓国から金貰ってるは
もしかしたらこいつ自体朝鮮人かもしれない
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:32:56.93 ID:Rp0rOdGx0
試合中にバセドウ悪化して目玉落ちたらサッカー史に残るレジェンドになれるぞ
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:33:02.31 ID:4cPgmw6C0
wcで本田が活躍しちゃったらマルディーに意趣返しできるな・・
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:33:30.64 ID:1iveMaUW0
結果だせばくるッとするよ
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:33:52.22 ID:W6O12UIJ0
10番を選んだばかりに
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:34:07.14 ID:s6zp34sS0
>>1
そんな日本人ですら知ってることをドヤ顔で語ってんじゃねーよ
それで金もらったの?楽な仕事でうらやましいね
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:34:17.87 ID:/PHMFR0I0
ミランの戦術が糞なのにそれに順応しろとか
本田に合わせたほうが強くなるのに
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:34:21.38 ID:6Gx6RZeT0
救世主伝説みたいな夢物語など誰も最初から期待してないだろ
本田はスタメンを確保して本来のポジションで着実に実績を築いていくこと
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:34:33.71 ID:9GEUp1kti
外野から文句たれるレジェンド○様に失望した
お前らがさっさと現場立て直してればそのクソ10番はミランに来てない
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:35:06.77 ID:Rp0rOdGx0
日韓W杯の時クソチョンにサッカーボールキックされたのマルディーニだっけ?今こそ本田を韓国人と思って仕返ししてやれ
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:35:08.70 ID:KZ1xIUKd0
>>130
ギャルはサッカー見てなくても応援はしてるからな
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:35:25.79 ID:Sjk0/K/a0
関係ないがお前ら釣り針に引っかからないのがすばらしいw
166名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:35:27.44 ID:5YsNUsEj0
マルディーニが公然と選手を名指しで批判する人だとは思わなかったよ
見損なったね
引退する時ミラニスタに嫌われてたから何か恨みでもあんのか
ただのOBが言っていい事と悪い事があるだろ
そりゃ韓国人に頭蹴られるわ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:35:35.94 ID:/rwLqOEo0
本田の叩き記事ってやたら多いよな。
香川なんて1ゴールも決めてないのにあまり叩かれる記事は出てこない。
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:35:50.30 ID:xCAvWk+r0
本田がプレーしていたロシアの本当のレベル(現役代表選手談)

清武「(ロシアのクラブからのオファーを受けて)ロシアへの移籍はステップダウンでしかない」

酒井高「(ロシア3位のチームに完勝して)レベルが低いので参考にならない」

松井「ロシアリーグはレベルが低すぎて自分が下手くそになるんじゃないかと思いました(笑)」


本田圭佑「ロシアはレベルが高い」←(爆笑)
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:36:12.40 ID:/k3gCG3aO
>>152
釣り針落っことしてますよ?
>>148
長友(ザキオカもだが)は同級生の本田を変に崇拝しているからな・・・既に追い越しているのに。
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:36:24.42 ID:4cPgmw6C0
ミランは本当に弱いよ
レッズやサンフレッチェのほうが強いと思う
171最低点バカ支持率1%0円ウスノロ詐欺師強奪魔110番@転載禁止:2014/05/01(木) 16:36:36.22 ID:phAm11xU0
キチガイ系
本田信者のお墓ですか。
楽に死ねるといいですねw
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:37:01.12 ID:8ayuaD6MO
香川=ゲッチェ
本田=ドゥンビア

だいたいレベル的にはこんな感じ
比べるのはナンセンス
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:37:23.08 ID:xCAvWk+r0
山口蛍
「本田さんは新しく代表に選ばれる選手にとりあえず俺にパスを出すように、と強要してくる。しかしそれではいい動きをしている選手を見逃すので自分で判断したいと思う」


サッカー界の松本人志
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:38:11.24 ID:z6zT394Q0
>>167
本田は叩くネタとしておいしすぎるからなマスコミにとって
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:38:23.36 ID:Fd33Dx1q0
情弱はまだミランで活躍してると思ってるのかなぁ?
176名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:38:39.87 ID:5YsNUsEj0
やっぱサッカーは民度が低すぎるだろ
元現役選手がサポーターやジャーナリストみたいな事言うなよ
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:39:23.82 ID:z2GKpJTn0
イラつくけどミランの10番背負うってこういう事だよなぁ
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:39:37.27 ID:c6odi6Jo0
本田はキープ力あるあるというけどそれは大きな勘違い
普通、キープしてる場面で体当てられてる時点で、すでに負け

香川は体寄せられる直前に抜くか、パスを出すし
中田は、体寄せられても吹き飛ばして、突破する

本田は、体寄せられると、吹き飛ばして抜くことも、かわすこともできない無能
スピードが極端に落ち徒歩ペースになり囲まれて最後はこけて自滅するか、あわよくば味方にパスを出すことができる
が、この徒歩段階では相手の守備陣は崩れていないから、意味がない
以下に本田が意味がないかを物語る
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:40:30.74 ID:e2EXYAOr0
上にも書かれてるけど
元々能力的にかなり劣ってるのにも関わらず
スポンサー含めてかなりの煽動を行うことで認知度だけは上がる
そこで一回でも成果を納めた時に凄い凄いと上げる煽動を施すことで
乗り切ってきたまさに電通ありきの社員といえるよな
年に数回しかない日本代表が所属クラブでミランに派遣されている

普通のサッカー選手は逆なんだけど、本田はプロレスラーなのかも知れない
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:41:22.76 ID:Rp0rOdGx0
この出目金さん最近試合中常に怯えてね?
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:41:46.82 ID:bVLDbNzT0
>>173
これソースあんの?
「強要」なんてリスクの高い言葉使うとは思えないんだが
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:42:03.63 ID:BUuOWHz+0
>>173
君がただしいw
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:42:55.28 ID:WMqazDNm0
もうちょっと活躍すると思ってたけどな。
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:43:16.02 ID:/rwLqOEo0
>>173
山口って色んな人の事結構批判するんだよなw
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:43:17.83 ID:wymOyZTU0
>>177
ミランの12番の重圧に比べたら大したことない
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:43:23.44 ID:/k3gCG3aO
本田のビッグだかミッキーだかマウスって他の選手を下に見たり、事もあろうにJを貶したりだからな。

悪いけど大嫌い。代表で王様が出来るのは「背負える」ただそれだけだし。
187名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:43:51.08 ID:5YsNUsEj0
現役でもねー野郎がうるせぇーな
キャプテンの癖に国歌も歌わなかった野郎の癖に
本当キャプテンがカンナヴァーロになってイタリアは変わったよな
国歌もみんな歌うようになったし
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:44:02.91 ID:XFEM1cLj0
香川信者が捏造するのはいつものこと
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:44:05.34 ID:xCAvWk+r0
マンUで初ゴールした香川について
本田「まだごっつぁんゴールを決めただけ」

インテル移籍が決まった長友について
本田「移籍しただけ。主力じゃないと意味がない」

ブンデスで活躍している岡崎らについて
本田「ブンデス程度の活躍で自信とか得られないんで」

Jでプレーしている日本人選手について
本田「所詮は海外組にかなわない」

以前のフォワード前田、ハーフナーについて
本田「足が早いだけ、デカイだけの選手」

W杯出場権獲得の記者会見で
本田「今野選手みたいに憧れの気持ちでプレーしてもらっては困る」


本田移籍報道で
本田「ビッグクラブが俺に興味を持っている。ありがたい」←は?
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:44:13.18 ID:HC0ZQ3j90
今のミラン選手全員の体たらくもひどいけど、そこで10番付けて怪我して休んでるようじゃ駄目だわな
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:44:31.14 ID:q2JrUdS50
俺の親父ロシアにいればよかったなだってさw
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:44:48.24 ID:F4r6R7r40
とにかく今の時点で判断するのは早計だろ
本田も香川も
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:44:54.61 ID:LU0i54C90
w杯前哨戦、マスゴミ使ってメンタル攻撃戦きたなw

もうすぐだな、w杯!
オラ、わくわくしてきただ
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:45:09.20 ID:c6odi6Jo0
本田からPKとFKをける機会を奪えばほぼ何もしていないことに気付く
本田のイメージを振り返るとPKかFKを蹴ってるイメージ
俺はすげぇ、おちついてる、スターだ、おれにまかせろ、冷静にいけるぜ、的な
顔して、間を演出して、どや!!!と蹴り込むイメージしかない
PKだと簡単だから大抵きめられるが、そもそも遠藤に蹴らせればもっと決定率が上がる
FKだってこいつは宇宙ばかりだから、蹴るべきじゃないことは誰でもわかる
要するにバカ
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:45:10.21 ID:TRkeNip00
正論
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:45:14.97 ID:kL4lfD2Z0
マルディーニの現役の時も一度、今の最悪に近い状態になったっけ
18カ国の選手で5つ以上の言語が飛び交って全く意思の疎通が出来てないとかなんとか
マルディーニがキレてたっけ
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:45:16.25 ID:irSczbnC0
まあ本田加入前のボロボロな状態での期待値が高すぎだったから今の普通のプレーじゃ満足出来ないんだろうな
イタリアは結果重視だから得点や決定機での絡みや印象的なプレーをしていけばあっという間に手のひら返しするな
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:45:50.48 ID:QTCZ+4JY0
本田って香川と違って貶される事が圧倒的に多いよな
特にサポから
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:46:44.49 ID:wymOyZTU0
あと数か月の辛抱。本田も代表引退宣言するでしょ。俊さんの二番煎じ
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:46:55.07 ID:QTCZ+4JY0
>>192
香川ってユナイテッドサポから嫌われてないじゃん
本田と違って
ドルトムントサポにも愛されてるし
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:47:14.78 ID:4cPgmw6C0
ミランは微妙なチームなので
wcで活躍して移籍しかないな
香川ともども
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:47:27.28 ID:LCtWbUeg0
普段モドリッチとかディマリアとかみてると
本田のドリブルが余計に遅く感じるな。
イライラする
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:47:49.41 ID:XFEM1cLj0
香川はアディダス創価電通が頑張ってるからな
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:47:52.31 ID:iaEN9ZfG0
本田の実力はそんなものだろう
来シーズンはもう少しよくなるかもしれんが
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:10.81 ID:Et8Q9qrc0
本田ファンって名古屋VVVCSKAの試合ほとんど見たことが無い代表厨が多そう
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:16.75 ID:h7VSCiI+O
対立煽り好きだなー
単に実力ないから叩かれてるだけなのに
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:36.00 ID:c/A9Kegt0
ぶっちゃけ昔のイタリアサッカーとあんまり変わってないじゃん
むしろ今のほうが守備いいだろ
マルディーニの全盛期のセリエとか当時最強だったけど
今見るとスペースありまくり運動量なさすぎじゃん
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:36.49 ID:URCvePZr0
>>115
本田は移籍を妨害されたから、怠慢プレーで足を引っ張った。
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:36.93 ID:TRn1gQo6O
これ昔の記事ってまじ?
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:37.22 ID:m152uACk0
ビッグクラブビッグクラブ騒いでた割にそれを築きあげた選手へのリスペクトが皆無
ほんとブランド格が欲しいがために人の実績を掻っ攫うなんざ最低だな
そんなに名声が欲しいなら弱小クラブ優勝させるぐらいの実績作れ
CSKAもCL決まってたからだろ?
211名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:38.55 ID:5YsNUsEj0
最近だとザッケローニのスクデットとった時が一番強いんじゃねミラン
アンテェロはCLだと強かったけどいつもリーグは微妙だったよね
結構長い期間監督だったけど一回だけだよねスクデットとったの
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:41.14 ID:w4Exkcesi
>>176
野球とか見てみろって
あっちは日々余程うるさく言ってるぞ
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:53.28 ID:iaEN9ZfG0
バロンドール目指しているのに比較対象が香川というのが悲しい(笑)
もっと上のレベルの選手と比較しとけよ
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:54.71 ID:+wb8XZax0
誰だよこいつ
ミランのレジェンドだかなんだか知らんけど、セリエしか知らない奴が偉そうだな
本田はプレミアやリーガからもオファーがあったほどだ
現代サッカーも知らない老害につべこべ言われる筋合いはない
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:48:55.73 ID:q2JrUdS50
さぁてこの火星人どこまで最低点だすのかね〜
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:49:18.21 ID:Z3WkMTJV0
> ――今のミランおよび本田にみる技術的な問題のうち、
> 最も大きなものがカカーとポジションが被ってしまうことだとすれば、


結構ちゃんと見てるんだな。向こうの専門誌の記者は
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:49:26.41 ID:dq7EMLbW0
今のミランに救世主の10番が来ると考えるほうがおかしい
選手的にもシステム的にも少なくなってるのもあるし
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:50:10.26 ID:iaEN9ZfG0
マルディーニに文句言われてもね
他リーグのオファーがあったからと言って特に自慢にもならん
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:50:21.55 ID:qOynbkQVi
王貞治がイチローにグチグチ言ってたのと同じだろ
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:50:26.62 ID:e/ZX1Z5h0
今度のミラノダービー、スカパー組には申し訳ないけど一般で観られるからね

ホンダ、ベンチスタートだったりして
それはあり得ないと思うけど
221名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:50:27.14 ID:5YsNUsEj0
ボバンとかくそだったろ
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:50:48.06 ID:hPfCHVRb0
なんだかんだミラノダービーは楽しみ
本田も長友も活躍してほしいけど、もろにマッチアップしそうだから厳しいかな

正直右サイドは何度見ても窮屈そうにしか見えないんだよな
最初の方で一度あったツリーの二列目がミランに来て一番良かった気がする
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:51:23.97 ID:c6odi6Jo0
ビックマウスやら、スポンサーやら、落ち目の名門に転がり込んだり
俺にパスを出せ、俺にPKFKけらせろや
強盗、詐欺的手法を用いて本来の能力以上の力を見せかける
そんな偽者にだれが惹かれるのか?
偉そうな態度や威圧感からは先輩のげんこつやいじめの標的になっておもかしくなかったが
気さくな態度から日本選手の先輩は俊輔以外誰も文句をいわなかったようだが
それは日本以外だと厳しいだろう
カカが示した態度が全てだろう
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:52:12.30 ID:bmmfZFEM0
気持ちいくらい気持ち良いこと言ってくださったマルディーニさん
感謝感謝です!
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:52:20.71 ID:kr3ncjhMO
ミランは来期は二部落ちだから
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:52:22.12 ID:oa0WWR480
>>209
取材日がフィオレンティーナ戦の前
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:52:23.85 ID:1+LCrmft0
一番選手オタとして怖いのが1、2年で10番や1桁番号を返上する羽目になること
ふさわしくない希望がないって現実を突きつけられたようなものだし
本さんも10番買った以上は是が非でも毎季買わないとな
移籍や怪我で長期離脱のせいとか理由が納得いけばまぁ仕方ないが実力不足で返上なんて一生日本でも欧州でも叩かれ続けるレベル
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:52:34.74 ID:/rwLqOEo0
それより次はまともな監督つれてこれるのか?
インザーギとの噂があるがレジェンドに監督やらせるよりある程度しっかり経験のある人連れてこないと再建無理だろ
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:52:55.44 ID:4cPgmw6C0
今のミランはクリロナが来ても救世主になることはできない
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:52:56.53 ID:Rp0rOdGx0
香川みたいにチームメイトと遊び行ったりしてないようだけど本田はクラブ内で孤立してんの?
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:53:05.60 ID:qOynbkQVi
本田は鈍いんだよ
反復横跳びでも100セットやれ
232名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:53:09.14 ID:5YsNUsEj0
しかも昔ミランが強かったのってほぼオランダトリオのおかげでしょ
90年代はユーべの方が強かったし
バルセロナ決勝でボコったのは凄かったけど
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:53:39.35 ID:dk0Rh8F/0
>>222
右サイドが窮屈もなにも、ホンダは右足蹴れないから右サイドでできることは
左足に持ち替えてふんわりクロスあげるか、ドリブルで中に持ち込むかだけ
長友が左サイドでやってる攻撃をホンダはできない
コレがすべて
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:54:10.53 ID:iaEN9ZfG0
ミランのレジェンドの意見だから参考にはしておけ
ガットゥーゾはミランは糞だけど本田にもう少し時間やれと言ってたし
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:54:11.43 ID:4YTqF4A60
要するに、ミランは落ちぶれたって事でしょ。
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:54:32.82 ID:Z3WkMTJV0
移籍前の半年、本田のロシアでのプレーは精細を欠きまくってった。
ミランに来てからもそれは続いている。
俺が心配してるのはパセドウの悪化で今はあれが精一杯なんじゃないかってことだ。
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:54:40.72 ID:QTCZ+4JY0
>>230
セードルフ主催のには妻同伴で参加してる
あと本田はかなり奥手なタイプらしい
内田に言われるぐらい
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:55:11.63 ID:sRUAB6VU0
>>125
ほんとこれ
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:55:28.61 ID:iaEN9ZfG0
共通して言えることはミランが糞弱くなったことかな
本田は慣れてくればもう少し良くなるだろうけど救世主は無理
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:56:08.27 ID:c6odi6Jo0
↓こんなことを言っていたカカにすら宇宙FKしか蹴れないことがバレテ、キッカーの座を奪われたゴリラ

――ところで、FKについて一点だけ。日本代表やロシアではFKを蹴るのは本田と決まっていたんだが、
ここミランではバロテッリや君といった名手がいる。キッカーはどのように決めているのだろうか?

「この僕がFKの名手!? ノー、ノー、ルイウ。それは何かの間違いだよ(笑)。とにかく、
ここミランでFKを誰が蹴るか、その基準は明白。右のエリアならば左利きの本田、中央と左
からのFKならばマリオ(・バロテッリ)。で、セットプレーの場合、いわゆるクロスのボー
ルを入れるのは本田、またはモントリーボ。そしてコーナーは常に本田。これが基本だよ。

もちろん時と場合によっては変わることもあるんだけどね。例えば、より強烈なシュートが
必要な場合にはラミがキッカーになるというように」

http://www.footballchannel.jp/2014/04/29/post38406/3/
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:56:25.17 ID:Z3WkMTJV0
ミランが落ちぶれた理由は簡単だ。
パトロンだったベルルスコーニ首相がジャブジャブお金入れられなくなって
金満経営できなくなって選手層が薄くなったから。ミランに低迷は根が深い。
このまま中下位になっていく可能性も高い。
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:56:25.63 ID:5itGR1fQ0
チアゴシウバが痛かった
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:56:31.55 ID:QfvGuOaF0
本田と思うから評価にバイアスがかかるんであって、
同じ実力を持ったオーストラリア人がミランの10番で同じプレーをしたときどう思うかを考えたらいい
244名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:56:48.29 ID:5YsNUsEj0
しかもこれフィオレンティーナ戦の前って
本田がその試合で評価あげてきたんじゃん
今更この記事出す意味あるか
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:57:02.15 ID:QTCZ+4JY0
マルディーニが言ってる事は正しい

本田が活躍するには日本代表みたいに介護してくれる奴が必要って事だろ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:57:16.38 ID:dk0Rh8F/0
>>230
ホンダは絶対に群れないタイプでしょ

強いて言えばイチロータイプ

常に孤高
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:57:17.84 ID:qOynbkQVi
>>226
流石にワロタ
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:57:26.33 ID:YFdlMHc/0
ガゼッタ 本田4.5 最低点タイ
http://www.voti-fanta.com/p/voti-gazzetta-sport-fantacalcio.html
コリエレ 本田4.5 最低点タイ
http://www.voti-fanta.com/p/corriere-voti-pagelle-fantacalcio-sport.html
EUROSPORT 本田4 最低点タイ
https://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-roma-milan-2-0-214626746--sow.html
Calcio News 24 本田4.5 単独最低点
http://www.calcionews24.com/serie-a-35-giornata-roma-milan-pagelle-380485.html#.U1rJANv6gPk.twitter
Milannewstime 本田4.5 単独最低点
http://milannewstime.com/roma-2-0-milan-pagelle-pjanic-domina-honda-dorme/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
ibtimes 本田 4.5 単独最低点
http://it.ibtimes.com/articles/65439/20140425/roma-milan-voti-pagelle-tabellino.htm
MILANNEWS 本田4 最低点タイ
http://www.milannews.it/le-pagelle/seedorf-toppa-la-formazione-e-l-approccio-alla-sfida-kaka-honda-e-balotelli-tre-fantasmi-fine-della-rimonta-142913
MondoPallone 本田5 最低点タイ
http://www.mondopallone.it/2014/04/25/roma-milan-tabellino-cronaca-voti-pagelle-35-giornata-2013-2014/
RomaToday 本田5 最低点タイ
http://www.romatoday.it/sport/roma-milan-2-0-tabellino-pagelle-moviola-25-aprile-2014.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
MilanoToday 本田5 最低点タイ
http://www.milanotoday.it/sport/pagelle-roma-milan-25-aprile-2014.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=citynews_it
TUTTOMERCATOWEB 本田5 最低点タイ
http://www.tuttomercatoweb.com/altre-notizie/le-pagelle-del-milan-kaka-e-l-unica-luce-malissimo-balotelli-e-montolivo-549606
goal.com 本田2  最低点タイ
http://www.goal.com/en/match/119466/roma-vs-ac-milan/lineup-stats

各メディアからこんだけ叩かれるのは本田の実力不足だろ
 
しかも毎試合wwwwww
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:57:47.10 ID:Rp0rOdGx0
>>237
自己中でコミュ障って一番扱い辛いタイプじゃねーか
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:57:55.15 ID:iaEN9ZfG0
世代交代するにも本田も大して若くもないしな
今のミランにブランドだけでいい選手も来ないし大変だ
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:58:00.66 ID:sRUAB6VU0
>>179
これだな
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:58:01.69 ID:poPsCZPC0
マルディーニが反日だったとはな・・・
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:58:15.86 ID:hTvY7geB0
>>206
簡単にスレ伸びるからね
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:58:26.08 ID:KZ1xIUKd0
>>226
これマジ?
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:58:34.54 ID:7azcErY50
本田はマルディーニにも本田レッスンしろよwwwwwwwwwww
256名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:58:37.77 ID:5YsNUsEj0
2ヶ月前の取材の記事を今更あげる意味がわかりません
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:58:51.01 ID:IUE/4pTG0
走らない、守らない、自慢のキープで遅らせるって
こんな選手ゴミだろ、本田が入ると弱くなるわミランだけじゃなく日本代表も
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:59:02.24 ID:xhWFDFX10
もうあと2ヶ月でザックの本田システムサッカーも終わるから
本田はクラブでも代表でもオワコンになっちまうな…
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:59:30.92 ID:3+FdN+0F0
>>1
金髪のバカでイタリアでの日本嫌いが増えそうでうんざり
長友に頑張ってほしい
260名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:59:32.47 ID:5YsNUsEj0
>>257
南アフリカW杯の本田どうだった?
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:59:40.07 ID:iaEN9ZfG0
調子が上がったと思ったらすぐ怪我する残念な人だよ
サイドより中央のほうが力を発揮できるのは間違いないけど
262名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 16:59:54.03 ID:EdJgM3+w0
本田から代表取ったら何が残るの?
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:00:02.39 ID:QTCZ+4JY0
>>252
言ってる事は正しいだろ
反日かどうかしらんがホムペに嫌いな都市東京
好きな都市ニューヨークと書いてた
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:00:07.02 ID:HvdMaVfN0
本田、香川の今のクラブでの扱いの違いは根本的に違う
香川は長所である足元の技術や俊敏さではプレミアの舞台でも通用していて
結果を残したかという意味では物足りないが部分部分ではいい動きをしている
本田の場合はストロングポイントだったフィジカルやパス、キープ力が
欧州のトップリーグに舞台を移してからというもの通用していてない
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:00:11.68 ID:8nhBZz2H0
ミランは偉大なクラブだが無料放送でも試合を見たいとまでは思わない。その程度になり下がってしまった。
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:00:22.38 ID:/rwLqOEo0
>>226
こんな古い記事を今更持ち出してきたのかw
W杯前の叩きはすげえな
前回もオシムと名波が本田ではなく俊輔を使えって主張してたもんな
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:05.54 ID:CBGJnVdAi
なんでホンシンは香川をそんな敵視してんの?w

本田なんか香川の足元にもおよばないのにw
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:18.59 ID:IUE/4pTG0
過去の話もってきてもしょうがないだろう
今しょっぱいカカだってパロンドールなんだから
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:24.58 ID:fOgPCzVG0
>>243
ピッチのプレイだけで判断するなら正直カスだよ ただ無料だしそこがメンディエタとはちがうかもな
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:32.55 ID:XLUU1rcSi
これいつの話だよ
だいぶ前にどっかで読んだぞ
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:47.96 ID:s6zp34sS0
>>258
ザックが日本代表の任期終わってセリエの監督になったらそのチームに本田も移籍すると予想
カターニャ本田の誕生である
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:48.69 ID:iaEN9ZfG0
南アフリカのときは24歳で怖いもの知らずだったし
その後は膝の怪我とロシアから脱出できず苦労はしていたようだ
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:54.49 ID:qPXPNNF80
>>263
トンキンの渋滞は嫌われすぎ
274名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:58.55 ID:5YsNUsEj0
2ヶ月前の記事とかミスリードも甚だしいな
しかもそれで2スレめ立ってるし
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:02:10.07 ID:q2JrUdS50
でこの火星人はインテル戦でれるの?
ぶっちゃけどっちでもいいけどさ
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:02:11.78 ID:hTvY7geB0
>>267
敵視したいのはお前だけだろ
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:02:15.54 ID:J62on8XN0
>>232
2006〜2007年にチャンピオンズリーグで優勝してるけどな
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:02:22.74 ID:qCpyCgvB0
>>258
奇跡の大活躍したら評価は爆発する

具体的にはグループリーグ突破は当然で、ベスト8をホンダの活躍で

その可能性はあまり高くないかも

最悪はグループリーグ敗退
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:02:26.98 ID:7azcErY50
>>257
ガタイの強さを活かした潰れ役などの人に使われるプレーが最適なのに
何故か本田は出来もしない人を使うプレーばかりしたがるから邪魔でしかない
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:02:48.65 ID:sRUAB6VU0
数年前のミランは本当に凄かったからな
トップクラスばかりでオーラも全然違った
マルディーニの言ってることは正論

ていうかマルディーニってミラン史上屈指のレジェンドだから
この選手にボロクソ言われてるのが全て
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:03:23.15 ID:jqx0iSF8O
日本人記者「ホンダレッスンが足りませんよね」
マルディーニ「意味がわかりません」
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:03:41.36 ID:iaEN9ZfG0
ルーニークリロナがいるユナイテッドを子供扱いしていた時代もあったな
カカがキレキレでCL得点王取って優勝したときか
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:03:42.34 ID:UAEsJKqRO
そうね、本田には先輩がいない
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:03:46.75 ID:Uka1H3jx0
ソース見に行ったら(取材日=2014年3月21日)とか書いてあったぞwwwwww
285名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:04:37.81 ID:EdJgM3+w0
ヤフコメフルボッコwww擁護コメなしwww
286名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:04:49.00 ID:5YsNUsEj0
>>277
浦和に追い詰められてたけどな
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:04:58.56 ID:sRUAB6VU0
>>226
>>247
>>254
>>266
>>274
>>284

3月21の記事なら約1ヶ月前の記事じゃん
大して過去じゃないのに何でファビョってんの?
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:05:13.51 ID:r3VHR/cS0
>>258
今季の本田移籍前と移籍後の戦績比べてみろよ
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:05:14.81 ID:AXzUctf50
記事読んだらちゃんとそれなりにいい評価はしてんじゃん
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:05:21.28 ID:NfZTg3j/0
今のミランの問題はボランチから後ろの守備陣なのになぁ
こないだの試合見たか?1人に簡単にドリブル突破されて失点してんだぞ
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:05:59.12 ID:AXzUctf50
>>288
本田が変えたと本気で思ってんの?
本気で?
本田が加入してなくてもそれ相応に持ち直してるよ。
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:03.38 ID:eyst+t8S0
山口は父子家庭のプレハブ小屋で育ったガチな貧乏の成り上がりだから本田みたいな成金ファッションの奴が嫌いなんだろう
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:21.33 ID:Jcl3+fnZ0
本田は嫌いだけど、これはかわいそうだと思う

本田さんの仕事はスポンサーを連れてくること、だけのはず
それなのに10番の仕事をしてくれなんて無茶苦茶な話だよ
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:33.43 ID:sRUAB6VU0
最近さらにクソみたいなプレーしてカカにもブチ切れられて
四面楚歌状態になってるから
余計にマルディーニの評価低いよ
295名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:38.38 ID:5YsNUsEj0
>>287
その試合で本田の評価が変わったんだよ
しかもこの記事一回読んだ事あるぞ
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:48.26 ID:/8IAc9Xz0
実力ない事も確かだけど、落ちぶれたクラブに移籍
する思考がもう終わってる事を示してるのではないかと。
二部くらいが居心地がいいんだろう。
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:48.32 ID:qPXPNNF80
その取材日からこの1ヶ月半で、

歴代10番様のような片鱗見せたの?w
救世主級の活躍したの?w
3年前のミランにも買われるくらい大変身遂げたの?w
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:48.63 ID:wyU94Sby0
本田は本田なりにがんばってるだろ
そもそもロシアでもたいしたことない選手に期待する方がおかしい
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:51.48 ID:DcDJk0MP0
なぜ香川は評価されるのか?

ドルトムントでの実績
2010-2011
・リーグ戦8ゴール1アシスト シーズン12ゴール2アシスト
・ベストイレブン選出回数6回(前半戦リーグ1位) 
・前半戦MVP 
・年間ベストイレブン
・最大のライバルシャルケ戦で有言実行の2ゴール
・前半戦14勝1分2敗ブンテスリーガ史上第2位となる勝点43
・後半戦9勝5分3敗勝点32 (骨折で香川不出場)

2011-2012
・リーグ戦13ゴール11アシスト シーズン17ゴール13アシスト
・ベストイレブン選出回数9回(リーグ2位) 
・年間ベストイレブン
・シャヒン、バリオスの離脱、骨折明けの不調などで前半戦10勝4分3敗 16節でドイツの至宝ゲッツェが負傷離脱もその後20勝2分 後半戦15勝2分 
・メッシらと並び、ESMのヨーロッパベスト11に3か月連続で選出(1月のキッカーを入れれば4か月連続)
・ESM欧州年間ベストイレブン
・ブンデスリーガ選手間投票第2位(1位ロイス、3位リベリ)
・ブンデスリーガMVP(ブンデスリーガフットボール選出)
・ブンデスリーガ全選手中唯一のワールドクラス認定(キッカー選出)
・ブンデスリーガ史上最多勝ち点81 
・ブンデスリーガ連続無敗記録28(更新中)
・ドイツ杯決勝メルケル首相、ファーガソン監督の御前試合の大一番で
 バイエルン相手に1G1A1起点の大活躍(5-2の大勝、ゲッツェ抜き)でドルトムントにクラブ史上初の2冠をもたらす
・香川加入後バイエルン戦5戦全勝
・ゲッツェ「シンジは、トップ下としてヨーロッパ・ナンバーワンのプレーヤーだと思う。見ていて何度も腰を上げちゃうほどエキサイティングなプレーを連発しているよね。」
・フンメルス「ボールをキープする際のスピードとテクニックには悪魔的な怖さを感じるよ。味方でよかった。」


セリエよりレベルの高い3大リーグのブンデスで輝かしいキャリアを築いたから
本田さんは低レベルのロシアでベスト11すら選ばれず二桁ゴールもアシストも未達成のゴミキャリア
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:58.81 ID:iaEN9ZfG0
チアゴシウバという最高のDFを売ってしまったしな
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:07:15.90 ID:apgopBNY0
伝説のプレーヤーが陰口ときたかw
ほんまイタリア人はあほやなあ
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:07:33.02 ID:sRUAB6VU0
>>295
変わってません
最近の試合でも相変わらずのクソプレーでボコボコに批判されてます
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:08:11.41 ID:Ai/ynUT10
本田は代表での評価が以上に高すぎるんだよな
モスクワだけ見たら、とてもミランで獲るような選手じゃなかったし
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:08:14.34 ID:KZ1xIUKd0
>>284
ホントだ。アホくさ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:08:15.08 ID:iaEN9ZfG0
ゴールして少しは評価を上げたと思ったら怪我したからな
前回は病み上がりで強豪のローマだから負けるのは当たり前だな
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:08:26.59 ID:r3VHR/cS0
>>291
本田が持ち直したではなく本田が原因でではないってことな
そもそも本田なしに相応に持ち直したという保証も別にないけどな
307名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:08:40.21 ID:5YsNUsEj0
あぁチアゴ売ったのはいたかったな
後ザンブロッタセードルフネスタインザーギガットゥーゾあたりの
チームを支えてたベテランが一気にいなくなったのもいたかった
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:08:47.49 ID:sRUAB6VU0
香川はワールドクラスの実績を残したけど
本田はそのレベルに到達できなかった

格付けは完全に決まったね
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:09:05.59 ID:AXzUctf50
本田レッスンのおかげでミランはうまれかわりました
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:09:28.81 ID:V/fHYgou0
マルディーニはにわかのカガシン
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:09:30.64 ID:3+FdN+0F0
>>232
アホ?
近年
ミラン=CL優勝=2002ー2003、2006−2007優勝
ユベントス=CL優勝は1995-1996年優勝が最後
ユベントス優勝の2年前にもミランはCL優勝している
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:09:37.17 ID:ocni2XxO0
>>299


そんな受賞とかスポンサー目当てなら誰でもとれるわw
ウッチーのまさかのラーム超えのようにな
香川もホンダと同じで毎試合、最低点争いの常連だろうがw
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:09:45.94 ID:AXzUctf50
本田が入ったおかげで全て上手く回り始めたよな
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:09:46.90 ID:iaEN9ZfG0
イブラもチアゴシウバもセリエA大好きだから残留希望だったけどな
財政難はつらいよ
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:09:49.24 ID:43uVtMYi0
中田の足元にも及ばなかったな
316最低点バカ支持率1%0円ウスノロ詐欺師強奪魔110番@転載禁止:2014/05/01(木) 17:10:31.90 ID:phAm11xU0
足かせ疫病神ハンディ圭佑さんのお墓の前で
泣かないでくださいー
317名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:10:39.46 ID:5YsNUsEj0
>>302
いやいや最近だと怪我あけのローマ戦でしょ
その前本田を叩いてるのは日本メディアだけとかいう記事みなかった
捏造やめろや
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:10:52.95 ID:q2JrUdS50
このままじゃいけないと思って久々に守備頑張ったら怪我
ほんまつかえない10番だなw
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:11:12.57 ID:J62on8XN0
>>286
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:11:20.15 ID:sRUAB6VU0
むしろ本田加入してクソになってますやん

11/10(日)第12節 キエーヴォ 0 - 0 ACミラン △
11/23(土)第13節 ACミラン 1 - 1ジェノア △
11/26(火)CLグループH セルティック 0 - 3ACミラン○
12/1(日)第14節 カターニャ 1 - 3ACミラン○
12/7(土)第15節 リヴォルノ 2 - 2ACミラン △
12/11(水)CLグループH ACミラン 0 - 0アヤックス △
12/16(月)第16節 ACミラン 2 - 2ASローマ △
12/22(日)第17節 インテル 1 - 0 ACミラン●
1/6(月)第18節 ACミラン 3 - 0アタランタ ○
――――――――本田加入――――――――――――――――
1/12(日)第19節 サッスオロ(19位) 4 - 3 ACミラン ● 
1/19(日)第20節 ACミラン 1 - 0 ヴェローナ(8位) ○ 
1/26(日)第21節 カリアリ(15位) 1 - 2 ACミラン ○ 
2/1(土)第22節 ACミラン 1 - 1 トリノ(10位)△ 
2/8(土)第23節 ナポリ(3位) 3 - 1 ACミラン ●
2/14(金)第24節 ACミラン 1 - 0 ボローニャ(18位) ○
2/19(水)CL決勝1回戦 ACミラン 0 - 1アトレチコ・マドリッド ●
2/23(日)第25節 サンプドリア 0 - 2 ACミラン(13位) ○
3/2(日)第26節 ACミラン 0 - 2 ユヴェントス(1位) ●
3/8(土)第27節 ウディネーゼ(14位) 1 - 0 ACミラン ●
3/11(火)CL決勝1回戦 アトレチコ・マドリッド (5)4 - 1(1)ACミラン ●
3/16(日)第28節 ACミラン 2 - 4パルマ(6位) ●
321名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:11:43.23 ID:5YsNUsEj0
>>302
>>ボコボコに批判されてるwwwwwwwww
あせんなよ底辺w
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:11:53.79 ID:HUZssLFh0
ガットゥーゾの超一流でもなければ二流でもない
というのが当たってるな
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:11:57.97 ID:/iVBbgQJ0
マインツのクみたいな存在だな
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:12:41.61 ID:AXzUctf50
本田神が加入したおかげで彼女が出来ました
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:13:08.33 ID:sRUAB6VU0
>>317
みてないし
実際メディアにずっとボコボコに批判されてるんだけど
キチガイですか??
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:13:09.36 ID:SiFLreY20
>>323
クラブ史上最高額の移籍金で移籍したクと0円の雑魚を一緒にすんなカス
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:13:39.35 ID:3+FdN+0F0
>>295
本田が出場してミランが勝った試合=9割前後でクラブ最低点だった本田
本田が居ない方が楽に勝てたミラン

これが現実だよ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:13:49.27 ID:72jCaxNc0
つまり

昔のミランはよかったなー

ってことでしょ
昔の邦楽は良かったとかといってるおっさんと同レベルなのよね
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:13:57.37 ID:3EjSlO4U0
ぶっちゃけ実力的にはビルサとかサポナーラと変わらんレベルだよな?
330名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:14:04.21 ID:5YsNUsEj0
>>311
90年代はつってんだろアホwwww
アタマ大丈夫?
アンテェロはリーグ一回しかとってねぇかんなCLはなぜか強かったけど
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:14:10.22 ID:tP0Yoavu0
ガットゥーゾは本田の味方だよ
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:14:43.63 ID:zVB3GKSL0
>>28
事実だからな

ただ結果を出し続けたらカカも移籍していくだろう
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:14:50.61 ID:NfZTg3j/0
あとセードルフの指示なのか知らんがモントリーヴォがすぐロングボール蹴る
パスで繋いで崩すとか程遠いサッカーやってる
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:14:53.77 ID:sRUAB6VU0
最近本田が欠場した試合で普通にミランが勝ってたからな
本田がいれば強いとか吼えてた馬鹿信者が涙目になってて笑ったw
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:14:54.28 ID:r3VHR/cS0
>>320
いや出場試合くらい明記しとけよ
336名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:15:12.25 ID:5YsNUsEj0
>>325
みてねぇーとか調べろ馬鹿
ネスタやめつってんだろキチガイ
日本人応援できねー非国民が
337名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:16:02.58 ID:5YsNUsEj0
336訂正
捏造
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:16:04.07 ID:fuQDub8W0
インザーギが監督になったらバリバリのストライカーだったから本田みたいなチンタラするタイプ嫌いそう
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:16:06.12 ID:iaEN9ZfG0
来シーズンにどうなるか見てみようじゃないか
このレベルで中心になれなかったらレアルなんて無理
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:16:07.90 ID:25bRRdiG0
>>278
まだそんなことを言っているのか
短期大会でちょっと活躍したくらいで評価が激変するわけないだろう
セリエAで通用しない28歳の選手だぞ?
いつまでも夢を見てんなよ
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:16:20.81 ID:wrtQ4Ef9i
移籍金無しに期待するなよ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:16:25.31 ID:ze7ONo6w0
ミランの背番号10背負って救世主レベルの活躍までいったら漫画やん
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:16:57.67 ID:JEhCzZ5H0
俺は元々本田や中村みたいな流れでは糞でもFKで結果でたから活躍しましたみたいに報道される奴は信用してない
そういう奴はすぐにぼろが出る
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:17:04.70 ID:do/EUf7A0
>>299
すげーな
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:17:05.20 ID:Q7p0O69s0
>>320
時間が必要だ
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:17:08.80 ID:sRUAB6VU0
>>335
本田が出てる試合はほとんど雑魚だから
雑魚相手なら最近も勝ってますよ

雑魚相手に勝って勝率上げて
本田のおかげで勝ってる詐欺を信者が広めてただけ
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:17:09.51 ID:KJFA1/2YO
>>314
収入は減って無いから単純に杜撰な経営が問題だっただけなんだけどな
スタ建設も一周遅れの最後尾
FFP対応もインテルと最後尾で他クラブの真似事
ベテラン切るも無駄な使い方で散財、結果たいしてサラリー減らず
あげく目先の金で格まで売り渡す始末
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:17:31.27 ID:iaEN9ZfG0
セリエAに挑戦するのは遅かったな
南アフリカ後にビッグクラブの予定だったらしいからな
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:17:42.29 ID:Q7p0O69s0
>>328
答えはノー
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:17:54.76 ID:sRUAB6VU0
>>336
日本語でおk
351名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:17:59.18 ID:5YsNUsEj0
>>346
うるせーよキチガイ
しゃべんな捏造野郎
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:18:35.98 ID:3+FdN+0F0
>>330
本田オタがバカすぎて苦笑
1990年代CL優勝
ミラン=2回(1989年も優勝)
ユベントス=1回
2000年代
ミラン=2回
ユベントス=0
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:18:36.05 ID:VLPHckRV0
頭の悪い奴らの嫉妬が心地いなw
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:18:37.47 ID:sRUAB6VU0
>>351
効いてる効いてる
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:18:41.27 ID:K3WgNYYX0
インザーギは今プリマで4-3-1-2のシステムで結果出してる
カカも最新のインタで残留希望表明したし、本田の居場所は完全になくなったw
356名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:18:43.56 ID:5YsNUsEj0
>>350
だから調べろって自分で
捏造野郎が
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:18:52.91 ID:Q7p0O69s0
マルディーニ「ロシアはレベルが低い。」
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:19:06.97 ID:si4GQqAu0
本田はファッションだろ
イタリアじゃファッションが大事なんだよ
本田と言えばF-1で黄金期作ったしな
ファッションと名前
プレイなんて日本人だって期待してない
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:19:10.06 ID:oSQdXy5A0
本田はもちろん、他のメンバーもピーク時の面影もないカカとか、
過大評価の典型のモントリーヴォとか、プレミア下位でちょっと目立った程度のターラブトとかだもんな
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:19:14.89 ID:AXzUctf50
ホンシンって本当に信者脳過ぎてどうしようもないよなぁ
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:19:18.10 ID:fuQDub8W0
シェフチェンコにゴルフクラブで本田の頭カチ割って貰いたい
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:19:19.36 ID:cOnasgfVO
2〜3年前って誰が居たっけ?
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:19:20.65 ID:iaEN9ZfG0
もう28歳になるしこのレベルでもたもたしている時間はない
来シーズンはどんな体制になってどんなサッカーをやるかで決まるかな
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:19:27.69 ID:5+cXgyu40
まぁ本田はまだ何も残してないからなぁ
365名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:19:58.36 ID:5YsNUsEj0
>>354
自分で捏造しといて効いてる効いてるだってwwww
死ねよキチガイ非国民
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:20:10.48 ID:HUZssLFh0
インテルにいたサラテだけ
あれ以下の評価だな今の所w
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:20:19.61 ID:Wh2ZPtTb0
本田好き装って香川叩く
香川好き装って本田叩く

これがあからさま過ぎて笑うしかない
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:20:22.69 ID:qPXPNNF80
>>330
ミラン、90年代もユーベより優勝回数多いじゃん
しかもユーベはその時期4年間ドーピングしてこのザマ
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:20:37.91 ID:iaEN9ZfG0
モントリーボは原博美にボロクソ言われていたのが笑った
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:02.96 ID:sRUAB6VU0
>>356
はい、調べました
ゴミですね

★ACミラン10番本田圭佑の評価★
1位ユベントス・・・「役に立たない」「使えない」「試合に決して入れなかった」「空っぽだった」(GS5.5/CS4.5/TS5.5)最低点
2位ローマ・・・「ワーストワン。守備もしていなかったし、攻撃もしなかった」「戦艦を三輪車で攻めるカミカゼ」(GS4.5/CS4.5/TS4.5)最低点
3位ナポリ・・・お腹痛で招集外
4位フィオレンティーナ・・・「やっと魔法から解けたようだった」(GS6.5/CS6.5/TS6.5)及第点
5位インテル・・・???
6位トリノ・・・「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」「浮いてる」「右サイドに流刑」「悪夢の夜」「髪の毛が目立つだけ」「鳥かごの中の鳥」(GS5.0/CS5.5/TS4.5)最低点
7位ヴェローナ・・・「ホンダ、空っぽ」「不毛にポジションチェンジを繰り返した」「シュートは無様だった」(GS5.5/CS5.0/TS5.0)最低点
8位ラツィオ・・・「あまりに存在感がなく幽霊」(GS6/CS5/TS5.5)低評価
9位パルマ・・・ベンチ
11位アタランタ・・・???
12位サンプドリア・・・「引っ込み思案」「ゲームにあまり入っていない」(GS6.0/CS6.5/TS6.5)ガゼッタ最低点
13位ジェノア(1G)・・・「ゴールが決まるまでは『4点』」(GS6.5/CS6.5/TS6.0)及第点
14位カリアリ(CKから1A)・・・「3回の決定機をはずした。簡単ではなかったが、明確なチャンスだったので一度は決めるべきだった」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
15位ウディネーゼ・・・「設計図から外れている」「闘う意欲がない」「落胆」「今夜のワースト1」「ボールロスト15回、パス成功はわずか26回(縦へのパスは3つだけ)、ミスパス9回」(GS5/CS4/TS4)最低点
16位キエーボ(1A)・・・「ゴールで思い切りミスしたのは、エラーと言うよりホラー」(GS6.0/CS6.0/TS6.0)及第点
17位サッソーロ・・・「ガゼッタでチームのベストプレーヤーに選出」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
18位ボローニャ・・・「激しいブーイングがあった」「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」「右サイド失格」(GS5.0/CS5.0/TS4.5)最低点
19位リヴォルノ・・・怪我で招集外
20位カターニャ・・・怪我で招集外
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:04.91 ID:EDXn8RKC0
実に的確
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:13.66 ID:JEhCzZ5H0
まあぶっちゃけロシアもイタリアもレベルたいして変わらないだろ
劣化本田は最終年ロシアの時から糞プレーしてたし
373最低点バカ支持率1%0円ウスノロ詐欺師強奪魔110番@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:14.49 ID:phAm11xU0
>>346
詐欺に加担してる自覚すらないからな
キチガイ系本田信者はw
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:44.16 ID:sRUAB6VU0
>>365
本田を応援しない選手は非国民wwwwww
きめえええええ
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:45.38 ID:wyU94Sby0
チンタラしてロストするかバックパスするだけ
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:51.30 ID:QTCZ+4JY0
>>360
亀田なんてアンチ釣る為に信者を装った奴しか居ないのにな
サッカーファンは盲目すぎる
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:22:28.18 ID:qL+d/R4y0
UEFA公式参照    UEFA.com > UEFAチャンピオンズリーグ > 歴史
//jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/champions/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

■バイエルン ★★★★★☆☆☆☆☆
優勝:5回(1974,1975,1976,2001,2013)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)

2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)で5回優勝・3回準優勝

-----マルディーニ以下の例-----

■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:22:35.71 ID:iaEN9ZfG0
レギュラーになって年間5ゴール5アシストくらい出来たら成功くらい
トップ下しかやりたくないみたいだからトップ下で出れるように
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:22:41.19 ID:ztcGSNam0
ホンシン以外の日本人「知ってた」
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:22:55.42 ID:K3WgNYYX0
本田のセリエ上位対決結果

1位ユーヴェ→途中出場で歴史的醜態晒して単独最低点+ミランサポが相手の10番テベスに拍手で本田には大ブーイング
2位ローマ→キーパス、クロス成功率、タックル成功率全て0の最低点+カカに激怒される
3位ナポリ→ベンチ外
5位インテル→ベンチ予想
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:22:57.76 ID:NfZTg3j/0
なんかもう、セリエAがなぜ没落したのかわかるわ。
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:22:58.77 ID:u6+I1xLA0
まともに活躍できたのがオランダ二部だけという事実
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:23:06.52 ID:Z3WkMTJV0
ジャンニ・リベラ(1960?1979年)
ルート・フリット(1987?1993年)
サビチェヴィッチ(1993?1998年)
ボバン(1998?2001年)
ルイ・コスタ(2001?2006年)
セードルフ(2006?2011年)
ボアテング(2012?2013年)
本田圭佑(2014年?) 

確かに90年代00年代は凄いな。
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:23:19.93 ID:fuQDub8W0
本田を擁護する余裕なんて今のミランには無いんだからとっとと切ってタイリーグに売り飛ばせよ
スポンサー収入より確実に働くスター連れて来る事がマストだろ
385名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:23:34.61 ID:5YsNUsEj0
>>370
怖い怖い怖いチョンだチョンだ
俺が調べろつったの本田を叩いてるのはは日本のメディアだけって記事なんすけど
頭が大丈夫大丈夫キチガイ非国民?
それみてねぇつったろお前だから調べろよそれを
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:23:49.77 ID:q2JrUdS50
>>379 ですな
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:24:29.68 ID:UqzFixQ80
視野が狭くパスが下手な本田に何求めるの
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:24:30.06 ID:NfZTg3j/0
>>369
実際酷いからな
デ・ヨングのほうがよっぽど繋ぐ意識がある
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:24:34.02 ID:iaEN9ZfG0
オランダ2部時代を思い出して数字に拘るしかあるまい
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:24:39.25 ID:yk3bmYp00
トップ下でやらせてくれないから何とも言えんな
カカがサイドのほうがチームにとってはいいと思うのだが
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:24:47.85 ID:IqzwsFFS0
実績も実力もない本田がイタリアで叩かれるのは当然だろ?ホンシンは日本のネットの中限定で何を必死に印象操作して火消ししてるの?
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:24:48.27 ID:qwovw1hp0
史上最低の10番にさえならなければ無問題
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:25:01.27 ID:qMHBxJbx0
ギリギリ救世主になりそうな選手って誰?
394名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:25:05.72 ID:5YsNUsEj0
>>374
はやくみてねぇつった記事調べろよキチガイ
存在するから
それをはれや
叩かれてる記事あれだけはやくはれるんだから早くしろよ
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:25:05.83 ID:Qsc/+R4F0
チェーザレにも聞こうぜ
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:25:25.09 ID:qPXPNNF80
ホンシンというかね、

この5YsNUsEj0は、火病口調でお馴染みアフィカスのブリーフ仮面でしょ

http://sure.geo.jp/cap/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E4%BB%AE%E9%9D%A2%CF%86%20%E2%98%85/
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:25:34.71 ID:F3MJqB9s0
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:25:42.47 ID:iaEN9ZfG0
本田は右サイドに置いたところで何の脅威にもならんしな
ドリブルで特攻して失敗しまくるカカもトップ下では大したことないけど
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:25:47.38 ID:NfZTg3j/0
まあ本田のどうなるか分からないが、セリエはこんなしょうもない煽り記事やコメントが多すぎるわ。手のひら返しも凄いし。
ギスギスしすぎてて楽しくないな。
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:25:54.85 ID:/k3gCG3aO
>>374
非国民って言葉が出たんで聞きたいけど、本田のJリーグへの発言どう思う?
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:26:02.87 ID:sRUAB6VU0
>>385
おいおいw
そこに海外メディアの評価も載ってるの見えないの?w
最低点連発でボロクソに批判されてるのに
「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」「幽霊」「三輪車」とかボロクソ言われて

日本メディアだけが批判してるとかwwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:26:20.28 ID:7SnAP/ah0
ELポルト戦あたりがピークだったね・・・
膝とハゼドウ病でキープ力とFKとパスセンスが劣化しまくり
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:26:23.85 ID:xhWFDFX10
>>384
いきなりタイリーグはないだろ
中東経由で千葉かヴェルディとかJ2の古豪に移籍だろう
ただプライドだけは高いから意地でも欧州に拘りありそうだし、ポーランドあたりもありそうだな
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:26:35.24 ID:EDXn8RKC0
>>387
スポンサー
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:26:53.70 ID:4upqnC2J0
見てるこっちが悲しくなってくる
フリーでもパス貰えない
ボールを持てばブーイング

日本に帰ってこいよ
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:27:30.36 ID:iaEN9ZfG0
本田は俊さんみたいにJリーグで活躍するのに興味あるみたいだから
フォルランと入れ替わりでセレッソでも行けば
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:28:24.06 ID:XM6ybuOyO
今の落ちぶれたセリエですら並みのミランならイケる気がしたが
よくよく見ればロシアですらせいぜい並みレベルじゃあね
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:28:26.48 ID:tuKnYH8o0
今の子どもってやっぱ本田とか香川にあこがれてるのかな
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:28:36.42 ID:sRUAB6VU0
>>394
いいかな?
最近でも「三輪車」って批判されてるの
キチガイが自分ってことを理解してね(ニッコリ
410名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:28:38.63 ID:5YsNUsEj0
>>401
そういう記事がイタリアにありますって話なんだけど
それをはれつってんの
あるから存在するから
頭大丈夫ガチでお前?
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:17.45 ID:CDICqe2S0
今のミランに中田がいたら毎試合スタメンだわ。
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:17.89 ID:do/EUf7A0
ちょいと前ならよかったけど
今のキープもあんまできない本田がこのままWCでもトップ下やんのかな
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:19.24 ID:IqzwsFFS0
イタリアが手のひら返しとか言ってるバカなんなんだ?活躍しなければ叩いて活躍したら評価するって当たり前の事だろ?
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:19.32 ID:fOgPCzVG0
>>393
ムンタリ 彼にすべてを託す
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:19.80 ID:KPAL4ywA0
正直、J2でもチームメイトに恵まれないと2桁得点は厳しそう。
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:32.12 ID:KJFA1/2YO
>>406
J馬鹿にしてたじゃん
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:41.99 ID:iaEN9ZfG0
子供達は本田香川長友とかに憧れているでしょう
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:46.46 ID:sRUAB6VU0
>>410
ガゼッタや海外メディアの批判を実際に翻訳されてるのに
それまで嘘とか言ってるのかwwww

本田信者ガチでクズだなwwwwwwwww
419名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:53.47 ID:5YsNUsEj0
>>409
だからローマ戦は叩かれてたよそりゃ
その記事みてねぇつったろお前
それはれよはやく
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:55.12 ID:qL+d/R4y0
セリエ黄金期に「セブンシスターズ」とも呼ばれていたビッグ7
ユベントス、ミラン、インテル、ローマ、ラツィオ、パルマ、フィオレンティーナ

ミランのレジェンドであるマルディーニの言葉でも(2013/04/18)
「1990年代、我々(イタリア)には偉大な7チームがあった。素晴らしい選手たちもいた。
だが、クレイジーな投資があったりして、パルマやラツィオのように、いくつかのチームは破産した」

中田(パルマ背番号10)在籍中、2003年頃に粉飾決算事件からパルマ破産
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:29:59.69 ID:l/2EQw8R0
知ってた。
たぶん殆どの日本人は知ってた。
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:30:36.58 ID:iaEN9ZfG0
ガンバくらいなら前線で使えば救世主になれるよ
お金がないから無理だけど
423名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:31:14.24 ID:5YsNUsEj0
>>418
は?
存在するからはれつってんの?
それまで嘘と言ってるのかだって…怖わぁ
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:31:34.95 ID:sRUAB6VU0
>>423
>>419
あのね、ガゼッタやコリエレは紙面媒体の記事です
WEBソースだと思ってたんですねゴミババアwwww

本田信者のババアの頭の悪さが集約されてるなwwwwwwwww
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:31:38.55 ID:wyU94Sby0
香川と違って内容が悪いからな
ほとんど消えててたまにボール来てもミスばっか
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:31:40.24 ID:p4oGKp8p0
10番
トップ下
レフティ
無回転FK
なんかね、こういうのが違うんでしょ?いまどき。
外国の選手は
FK蹴るのに集まってごにょごにょしないし、ボールもダイレクトパスっていうのは、ほぼしないね
パッと止めてパッと蹴るね強いゴロのパス。そして、みんな足が速い。
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:31:56.45 ID:qPXPNNF80
腐ってもミランだからプレッシャーがきつすぎる
カッサーノみたいに調子上がるなら、都落ちなんて全然悪くはない選択
トレードしてもらえ
428名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:32:24.95 ID:5YsNUsEj0
>>それまで嘘と言ってるのかwwwwwwwwwww
やべぇよコイツ
芸スポ怖ぇなやっぱ
キチガイ言われて発表してやんの
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:32:32.09 ID:Zccq4NxU0
スポンサー目当てしかないやん
ピッチ上の実力で10番な訳ではない
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:32:36.50 ID:sRUAB6VU0
現地の紙面記事を日本メディアが翻訳してるのに
本田信者は発狂してWEB記事を見てないとか叫んでるのがクッソワロスw
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:32:43.38 ID:IqzwsFFS0
>>423
そんなの自分でググれよwゆとりのニワカさんですか?w
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:33:01.15 ID:KJFA1/2YO
>>410
あっちじゃもっとストレートな記事がある
ミランニュースの過去記事とかで十分にキツイのある

これで見つけられないならそもそも読めないだけ
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:33:02.45 ID:EDXn8RKC0
頭の悪いやつと良いやつの言い争いって噛み合わないよな
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:33:06.70 ID:JZRxNiC50
そういえばさ、なんでサッカーって手をつかわないの?
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:33:44.88 ID:hR1/Otfo0
    ∧__∧
   ( ; ´Д`) ちょっと通りますよ
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
436名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:33:59.54 ID:5YsNUsEj0
>>424
だから草生やして発狂してねぇで
はやく調べてこいって
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:34:20.63 ID:QVBlXbXY0
満身創痍の体で戦うホンディはサムライやで。
10番を要求して、周りは敵だらけでも、FKは飽くまで傲然で蹴る。
並大抵の人間にゃできない。普通ならひよる。カミカゼやで。
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:34:45.84 ID:fOgPCzVG0
>>435
三輪車w
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:34:48.15 ID:iaEN9ZfG0
もっと早くイタリアに来るべきだったな
もう少し格の落ちるクラブでやってからミランに行きたかった
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:35:13.29 ID:sRUAB6VU0
>>436
お前が調べてこいよ
現地でガゼッタの新聞買って証明すればいいw

知ったかがばれて一気にテンション低くなってワロタwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:35:18.03 ID:JEhCzZ5H0
CSKA在籍時にセリエA中位パレルモとやったんだが、あのときはまだ普通に活躍できてたな
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:35:26.60 ID:do/EUf7A0
>>437
それで迷惑かけたり、チームのおにもつなら
サムライに失礼なんだけど
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:36:08.12 ID:leJXnwFk0
>>434
手を使うのはラグビーがあるから
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:36:11.79 ID:QFuCRGS50
「お前が決めているのはYouTubeの中だけ」





↑これ今あらためてすげー名言だと思うわw
445名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:36:32.92 ID:5YsNUsEj0
>>430
マルディーニ取材したのがフィレンティーナ戦の前
フィレンティーナ戦の本田の評価教えてよ?
446名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:37:43.21 ID:5YsNUsEj0
>>440
だからマルディーニに取材したのがフィレンティーナ戦の前な
そのフィレンティーナ戦の評価教えてって
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:38:08.58 ID:a+trcGRP0
香川は今季得点できてないのにも関わらず
フリーでボールを持つとサポの歓声が凄いからな
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:38:09.76 ID:3KF7wuUq0
まさか使えないから切れとは言えないし、こう言うしかないよな
“過去30年で最悪とされる混乱”を脱すればお払い箱だって言われてちゃってるようなもんだし
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:38:18.97 ID:R1xqIGOc0
フィオレンティーナと言えば
まだバティの銅像はあるの?
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:38:39.09 ID:5BundjniO
カカと喧嘩したらOBがしゃしゃり出てきて批判か、やりにくいクラブだな。
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:38:44.01 ID:IKiho4XnO
カラブロを思い出した
これで覚醒くるか?
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:38:53.46 ID:K3WgNYYX0
中古のベスパ、火星人、空っぽ、不可解なオブジェ、厄介者、三輪車、置物
イタリアメディアにこれだけ無様なニックネーム付けられた日本人選手は本田だけ
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:39:35.43 ID:3EjSlO4U0
本田信者が暴れててワロタ
虚しくないのか
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:40:02.94 ID:zKFhn7CW0
ホンダはビックマウス過ぎ。自業自得。
きっとヒデの事を勘違いしてるね。
ヒデは若い頃から、サッカーでの実績だけでなく、
「中田ヒデ」っていう濃いキャラを、ファン(選手)に
浸透させていった。だからバッシングもあったが許された
部分があったんだよな、結果が伴わない晩年も。
それが彼が優秀な「商売人」である所以だけどw
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:40:10.08 ID:fOgPCzVG0
そんなもんとうのまえにぶっ壊したんじゃなかったか 記憶違いだったらすまん
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:40:12.12 ID:K3WgNYYX0
>>444
トシッチの「ヘイ、本田、何か文句あるのか?」とジョランの「馬鹿者め」も追加しといて
457最低点バカ支持率1%0円ウスノロ詐欺師強奪魔110番@転載禁止:2014/05/01(木) 17:40:29.21 ID:phAm11xU0
福島ユナイテッドFCなら
三輪車にも居場所あるかも・・・
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:40:35.52 ID:q2JrUdS50
あだ名がいっぱいありますね自分は火星人で最初爆笑しました
三輪車も笑えるな
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:40:42.19 ID:3+FdN+0F0
>>1
本田オタが見たくないイタリア紙での評価
セリエAデビュー後の本田(リーグ戦)
1試合目=デビューで歓迎記事
2試合目=「空気が足りない」「酸素が足りない」と酷評←スタミナ不足+鈍足批判へ(もうばれた)
3試合目=「髪の毛(金髪)だけで何もない火星人だ」とぼろくそ←ミラニスタの罵声が始まった
 :
出場試合での採点=クラブ最低点が9割前後のゴミ=本田
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:40:47.60 ID:xye3FYmh0
ゴリラだし当たり前だ
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:41:05.59 ID:g084vyn/O
本田の実力はミラン以外の中位以下クラブ
そこでもいっぱいいっぱいってレベル
当然、上のリーグで通用するレベルじゃ全くない
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:41:21.75 ID:8nhBZz2H0
名波や小笠原でさえ全盛期のセリアA下位の糞クラブですぐ結果を出したのにこいつは廃れたイタリアで結果を出すまで何年遠回りしてんだよ雑魚。
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:41:25.78 ID:XA2FM8Y30
最初から分かってるじゃない
ボバンと本田くらべてみ
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:41:38.48 ID:WAKMBwiU0
チームメイトからの信頼って重要なんだな
香川と本田を比べるとハッキリわかる
本田はそれでも代表では上から目線で言及し続けるのか
465名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/01(木) 17:41:43.27 ID:5YsNUsEj0
>>440
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルディーニに取材したのがフィレンティーナ戦の前な
そのフィレンティーナ戦の評価教えてって?
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:42:09.04 ID:Mk2Taa4T0
>>450
カカとの喧嘩は関係ないよ
ボバンだって好きな事言ってたし
バレージはマトリを批判しまくった
ビッグクラブの宿命
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:42:33.91 ID:qPXPNNF80
レアルへの近道になるとCLに惹かれ、ロシアにいったら超大回りだった本田さん
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:43:04.55 ID:I27zMgYiO
今のメンバー全員無理だろ
マルディーニに聞けよ今のカカは数年前のミランならメンバーになれますかってよ
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:44:13.86 ID:uvAs8TKr0
マルディーニ終わったな
本田ファン舐めたらアカンぞ?
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:44:20.45 ID:aq3L+71s0
マルディーニみたいな嫌われ者のコメントはどうでもいい
レジェンドバレージのコメントちょうだい
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:44:46.12 ID:SMWCd3Oi0
こういう亀田みたいなタイプを持ち上げるのはもうやめにしよう
ミランが獲得したのも日本ではスター扱いされてるからなんだから
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:44:50.61 ID:DvKi2XJ70
カカにマドリはの話禁句だろうな
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:45:11.20 ID:XA2FM8Y30
>本田は実に良い選手ではある

1点w
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:45:11.47 ID:R1xqIGOc0
サビチェビッチに聞いて欲しいな
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:45:31.62 ID:3+FdN+0F0
>>466
元ネタ映像(日テレ)カカ激怒+本田の駄々っ子しぐさ
http://www.youtube.com/watch?v=cXcHJ23aNmQ

めったに感情的にならないカカが本田に激怒
小学生みたいな本田
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:45:31.87 ID:/8IAc9Xz0
>>469
どうなるか教えて
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:45:39.43 ID:cSu5FAnE0
◯さん容赦無いなwでも正論だわ
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:45:56.03 ID:UDeC94sm0
歴代の10番レベルでも救世主でもないけど
時間が経てば今のミランならスタメンいけるってことだろ
現状何も出来てない最低選手なんだから寧ろ好意的ですらあるよ
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:45:57.28 ID:sRUAB6VU0
>>445
>>446
>>465

あ、記事貼れとか発狂してた自分の誤りはスルーして話題変えてるんだ
ちょっとびっくりしたなあ
こういう場合ってまず自分が間違ってるのを相手に謝罪するよね?

ちなみに「三輪車」が現在の評価なんですけど
フィオレンティーナのあんな及第点レベルの試合はそれこそ過去ですよね?
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:46:00.08 ID:9P3Oyz6k0
長々とコメントしてるけど、スレタイが全てだな
うまくまとめてるわ
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:47:13.32 ID:leJXnwFk0
>>478
結構フォローしてくれてるよなあ
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:47:16.51 ID:wQ249pPV0
選手を育てず熟しきった選手で戦う高齢化集団の金がなくなったらこうなるといういい例。AはJより客入ってねぇだろ。

その頃のミランに本田が入れないのはわかるが、今のミランは本題以外の選手が動かなすぎ。
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:47:39.10 ID:QVBlXbXY0
チームが低迷してること、活躍できてないことに対して叩かれて当然よ。
それはそれとして、それで卑屈になったり誰かに媚びたり、ひよらない態度、その生き様はかっけぇと思うわ。
並の日本人の神経じゃとてもできんことやってる。
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:47:48.81 ID:WAKMBwiU0
ホンシンは本田がボール持っただけで鬼キープ連呼くらい本田に甘い
こないだのカカとの衝突も見事な鬼抗議と絶賛してたもんなw

鬼バックパス
鬼出目金
鬼ベンチと呼ばれる日も近い
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:48:25.29 ID:6Gx6RZeT0
マルディーにもミランに相応しいって認めてくれてるじゃないか
伝説のミランなんか過去の遺物なんか気にしないで今が大事だ
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:48:40.87 ID:sRUAB6VU0
>>483
イタリアで叩かれまくって卑屈になって日本メディアに
言い訳インタビューしてたの忘れたの?
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:48:53.07 ID:VgTn1Btw0
これかなりイイコト言ってる気がする。誰か知らないけど
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:49:03.69 ID:70UPoZYJO
サッカーみたいに競技人口多いスポーツで超一流選手になるのは難しいからなぁ
そう言った意味でテニスの錦織なんかホント凄いと思うわ
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:49:30.56 ID:DvKi2XJ70
ミランは結構な縦社会だからな
上から末端まできちんと序列が決まってそうだよね
インテルは上が決まってるだけだが
クラブの傘にちゃんと入らないと出る杭打たれるだろうな
そうして人間性が腐ってクラブも腐るんだよね
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:50:03.98 ID:3+FdN+0F0
>>484
イタリア解説者=本田は無駄なボールキープで攻撃の流れを止める邪魔だ

よく聞く話だね
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:50:15.21 ID:sRUAB6VU0
本田って叩かれてるときは現地でのインタビュー拒否してたくせに
代表に招集されてゴール決めてから
饒舌にロングインタビューに応じてたのをみて小物っぷりが見えたよねwwwwww
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:50:45.29 ID:fOgPCzVG0
>>483
お抱えライターついてる時点で終わってる ああいう太鼓持ちかかえるとアホは騙される 試合見ずにナンバーあたりよんでわかった気になってる層な
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:50:49.64 ID:6Gx6RZeT0
やっぱりトップ下で使えば本田は活きると見てるんだな
本田はオランダ、ベルギーに通用する選手なんだから
正しく使えばクオリティーはある
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:51:17.25 ID:g084vyn/O
本来の実力はこう

各ビッグクラブのスタメンレベルの長友

各ビッグクラブのサブレベルの香川

各ビッグクラブに移籍出来ない 論外な本田
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:51:17.62 ID:Hl0xDSCQ0
ミランにきてからの本田見てたら、こう言われても仕方ないよなあ
しかし本田の使い方を間違っていると知っている日本人から言わせると何言ってんだこいつら?と言いたくなるわなw
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:52:03.31 ID:leJXnwFk0
本田も本田が待ち望んだらしいFW柿谷も結果出てないぞ
あくまで一般のサッカーファンはどっちも復活してくれるのを待ってるんだ
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:52:38.44 ID:sRUAB6VU0
香川はレジェンドにマンUレベルではないとは言われたことがないからね
それどころか屈指のプレーヤーだという評価をどの選手もしてる

本田はマルディーニやボバンとかのレジェンドにボロクソ言われてるのがすべてだわなwwww
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:53:31.46 ID:dBxa9zPi0
ACミラン歴代10番
1987〜1993 フリット  
1993〜1998 サビチェビッチ
1998〜2001 ボバン
2001〜2006 ルイ・コスタ
2006〜2012 セードルフ
2012〜2013 ボアテング
2014〜    本田圭佑
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:53:31.86 ID:5Qz1DLBA0
南アフリカ大会

今だから言うのでなく、ホンダがトップに上がった時点でグループリーグ突破できる、と思った
マツイのいやらしいふにやふにやしたドリブルはジャマイカに通じる、と
ホンダは生まれつきのストライカー気質だったので行けると
それは的中した

でも今回はまだ何も想像できない
とりあえずメンバー発表見てからだね
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:53:56.62 ID:8ayuaD6MO
尚本田の抜けたCSKAは絶好調の模様
トップ下に入ったトシッチが本田のリーグ最高記録8ゴールを既に上回る9ゴール
怒涛の7連勝中w
CSKAファンは本田をモイーズ扱いしてるという現実
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:54:07.86 ID:6QnOfMet0
本田の図抜けてるのって、キープ力しかないからなあ。
それもトップクラスのDF相手だと通用しないのは
コンフェデで証明済み。

香川のクイッキーさや、岡崎の抜け目無さは、コンフェデでも通じたけどね。
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:54:14.72 ID:QVBlXbXY0
長友や香川はうまくやってる。けど、それでも彼らより本田が魅力なんだよな。
どんなにこれからさき長友や香川が成功して本田が落ちていこうがそれは変らないと思う。
なんでだろうなぁ。武骨で不器用なとこが引き付けるかもしれん。
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:54:17.05 ID:sRUAB6VU0
>>493
本田は通用してないよ
他の選手が汗水たらして動いてるのを
美味しいところだけかっさらってるだけ

しかもオランダとか後半戦は面子変えてたし参考にならない
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:54:41.48 ID:IqzwsFFS0
本田の使い方?代表みたく周りが本田の介護してゴール前にはってるゴール乞食狙いの本田においしい所で本田にパスするあれが?
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:55:03.91 ID:DvKi2XJ70
でもミランは他のチーム見てないのかって話あるよね
アトレチコにしてもローマにしても
なんで負けてあんな悔しがって叩いてるの?
今季のミランの試合しか見てないとしか思えないよねw
アトレチコがCL決勝行って何を思うの
すこしは現実を知れよ
ローマだってミランの100倍まじめにやってきたわ
あほかくそくらぶしね
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:55:57.77 ID:QVBlXbXY0
長友や香川はうまくやってる。けど、それでも彼らより本田が魅力なんだよな。
どんなにこれからさき長友や香川が成功して本田が落ちていこうがそれは変らないと思う。
なんでだろうなぁ。武骨で不器用なとこが引き付けるかもしれん。
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:56:08.93 ID:6QnOfMet0
大した才能がないが、それが本人にも分ってるからこそ
口で己を鼓舞するのは、亀田兄弟にも似てる。
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:57:19.84 ID:Mk2Taa4T0
微妙な10番だったボアテングは
CLバルサ戦でのスーパーゴールあったし
本田も何か残したいけど実力だけでなく、その舞台もなさそう
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:57:25.58 ID:6Gx6RZeT0
これ別にディスってる訳でないだろ
救世主なんてなれる選手はいない
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:57:32.06 ID:sRUAB6VU0
後世のサッカーファンには一切評価されない選手だろうね本田は
香川はファーガソン期のマンUで優勝してるからすげえ選手と思われる
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:57:32.30 ID:3+FdN+0F0
>>500
そうなんだよ
本田かいなくなってCSKAは絶好調で現在3位
1位=勝ち点59
2位=勝ち点58
3位=勝ち点55←CSKA

12月にはあきらめていたCL出場が見えてきた
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:58:10.03 ID:HdBRjjo/0
本田選手の目標はクリロナベイルディマリアと共にプレーする事だそうです

ビールのCMに応募して夢叶えてね^ ^
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:58:10.33 ID:/8IAc9Xz0
キープ力がずば抜けてるというのは言い過ぎじゃない。
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:58:20.57 ID:IqzwsFFS0
本田△離脱後のCSKAモスクワ

ディナモ 2−4
ゼニト  1−0
アンジ  3−0
ヴォルガ 3−0
クリリヤ 3−1
ウラル  1−0
クバン  4−0(6連勝中)

本田トップ下
10勝5敗4分 得点24 失点19

本田移籍後
6勝1敗     得点17 失点5
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:58:42.71 ID:R1xqIGOc0
20年前までプロリーグすらなかったのに贅沢になったもんだよ全く
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:58:47.29 ID:sRUAB6VU0
ロシアにいて過大評価されるより
こういう風に金メッキ剥がれたのは喜ばしいことだな
移籍前からアンチに批判されてた通りの無様な状況になってるしw
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:58:59.03 ID:q2JrUdS50
自慢のキープもうねぇよ
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:59:02.31 ID:1nK9hbmb0
不敗神話とかあったなぁ
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:59:49.28 ID:EwP4ZK/a0
金が無いからフリーの選手取ってるんだろ
金満なら本田なんか取らない事は世界中が知ってるわ
劣化カカも取らないし
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:59:59.33 ID:DvKi2XJ70
>>493
本田自身も自信なくしてる感じだからな
どうなるか全くわからないね
ミラノダービーも負ける流れだろ
インテルのがチームになってるしな
ミラノダービーとマドリダービーなぜ?差がついたか
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:00:04.33 ID:IqzwsFFS0
キープ力って言っても横や後ろに移動してゆっくり回り見回して安全な味方にパス出してるだけだろ本田はw
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:00:40.71 ID:nnAgOzPtO
>>501
キープ力なんて幻だよ
自軍ゴールに向かってドリブルをするのを無視されてるだけ
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:00:57.05 ID:HwFHAFje0
>>7
マルディーニの長文でさえ途中から疲れ流し見なのに、こんなチンカスの長文ほど酷な物はないな。
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:01:09.52 ID:qPXPNNF80
>>506
あのギョロ目に見つめられ過ぎて、惚れたなお前?
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:01:24.51 ID:3Vb5JxRf0
元大宮のやかんに頭蹴られてた人やろ
あの後でフラフラしとったな
大丈夫かいな
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:01:27.56 ID:HdBRjjo/0
>>513
パス受ける度に立ち止まって全く勝負仕掛けないからボール持ってる時間は確かに長い。それをキープと呼べるならまさに鬼キープだろう
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:01:43.41 ID:tadkVxbB0
>>7
散々個の力が〜って言ってた本田および信者の言うことかね
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:01:54.34 ID:D8CoL0h6O
キープ力なんてもうないよ
半月板がぶっ壊れてもう終わってるから
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:01:54.53 ID:q2JrUdS50
>>521 ほんまそのとおりだわw
ほんと本田信者うざかったわ
結局アンチの言ってるとおりになったしな
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:02:22.10 ID:ORLUARoY0
いくら落ちぶれたからって
正直実績乏しい選手にいきなり10番与えるとかおかしいよね
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:02:32.26 ID:+8u45P/F0
>>506
香川って活躍してるのか?
最近あんま聞かないけど岡崎は頑張ってるみたいだね
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:02:34.44 ID:HwFHAFje0
>>29
発狂するほど喜んだてwww小物やなwww
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:03:21.56 ID:leJXnwFk0
ミラノダービーで日本人同士が対決とかキャプ翼超えてるんだけどなあ
仮にトリプレッタでもしたら一気に救世主扱いされるぞ
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:03:55.16 ID:DvKi2XJ70
ミランじゃなければもうちょっとやれてたかもってのはあるけどね
スペインいって一番下手くそな現実を知ってはじめるのもよかったかもな
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:04:41.08 ID:HwFHAFje0
おまえら知らないのか?本田の10番はミランフロントが練りに練った囮作戦だぞwww
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:04:43.80 ID:IqzwsFFS0
本田ミラノダービースタメン落ち濃厚だけど?ホンシンはスタメンで出る前提で考えてるのかw
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:05:07.39 ID:K3WgNYYX0
ボール貰えばボールロスト連発
パスすればバックパス
シュートすれば90%枠外、FKは100%枠外
でもってポジ放棄してゴール前に張り付いてゴール乞食

こんな10番とかあり得ないだろ
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:05:07.61 ID:B0lWCk0o0
(ノ∀`)
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:06:03.39 ID:leJXnwFk0
>>536
俺の事をホンシンって言ってるならもうちょと落ち着いた方がいい
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:06:21.14 ID:6QnOfMet0
本田には才能はないが、なんとか這い上がってやるという才能だけは
トップクラスだわ。呆れるぐらいハングリー。
541名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/01(木) 18:07:52.69 ID:3lFBYf6I0
本田イラネっていう本心を必死に隠すマルディーニさん優しい
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:07:57.37 ID:rjE5xskD0
そんなもんホンシン以外はみんな知ってたよ
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:09:03.18 ID:D8CoL0h6O
お笑い芸人やジャニタレがゴール前に張り付いて
周りの上手い人からパス貰ってシュート打つ
システムにしないとなw
代表のシステムみたいにな
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:09:04.47 ID:HPpQ0mzM0
インテルの長友にも言えることだなw
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:09:44.73 ID:qPXPNNF80
1日のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトによると、特に本田とカカの疲労度が強いという。
セードルフ監督は本田の代わりに右サイドにポリをスタメン出場させるつもりでいるようだ。

また、セードルフ監督とガリアーニCEОが話し合った際、ガリアーニCEОが
「どうして左足首捻挫の復帰から間もない本田を起用したのか、守備面ではポリの方が
攻撃的なローマとの戦いに適していたのではないか」と起用法に疑問を投げかけたのではないかといわれている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000054-dal-socc


本田最大の擁護人ガリアーニからも見捨てられる状況とかw
本田がサポの評判ひっくり返すには、ダービーでドッピエタ以上の事するしかなかったのにな
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:09:49.75 ID:Kz++Ru8E0
キープ力と言うけど今のサッカーはゾーンで守るし
本田がPA外でボール持ってても何の脅威も無いんだから
相手はパスミスやドリブル仕掛けて自爆するの待ってるだけだろ
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:10:03.19 ID:xmZ+FhAJ0
実力不足とか1番言っちゃダメだろw
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:10:15.72 ID:HUZssLFh0
長友は結果出してるが、本田はまだ全然
ケガとかリーグに不慣れなんていいわけはもう不可能
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:10:37.60 ID:HdBRjjo/0
おまえらあまり本田の事イジメんなよ
チームからもサポからもマスコミからもイジメられてて毎日家で号泣してるんだぞ
練習中の捻挫もモントリーヴォにわざと削られたからだし両腕の時計はリスカ隠しだ
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:11:13.69 ID:LpEUg/lj0
リバウドって凄かったな
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:11:49.04 ID:vp8giLmM0
ぐう正
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:12:26.92 ID:D8CoL0h6O
本田は今のままでゴールやアシストの結果出しても
プレーが全く通用してないのが一番の問題
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:13:12.43 ID:p4oGKp8p0
クラブチームの実績を見る限り、二桁得点するポテンシャルはないし
二桁アシストするポテンシャルもないってことなんだけど
日本代表のレギュラー選手ってことでサッカーファンの評価にギャップがでるんだな。
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:13:31.06 ID:leJXnwFk0
>>550
バロンドーラーだもの
ミランじゃアレだったけど
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:13:39.64 ID:HNsrpNRb0
10番はユニクロ作文CMのためだったのかな
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:13:46.53 ID:KJFA1/2YO
>>545
セードルフはベル側
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:13:50.35 ID:hMWIZKXI0
ミランが落ち目なのは事実
人気もやばい
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:14:12.97 ID:/PHMFR0I0
>>501
でも香川や岡崎の動きだけでは高いレベルでは絶対フリーになれないけどな
どこかでキープするポイントを作らないと
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:14:18.84 ID:HUZssLFh0
10年前にナポリが優勝争いする強豪になってるとは信じられなかった
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:15:02.52 ID:HdBRjjo/0
>>550
スーパースターのくせにブラジル3Rをロベカルと間違われる人か
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:15:08.87 ID:BQRv7nxS0
マルディーニ好きだったなあ
本田下手なのにメディアの影響でごり押しされ過ぎ
良くて稲本レベル
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:15:09.54 ID:xxHy1AY+0
@Milangirls 20分前
GdS reports that during his meeting with Seedorf Galliani conveyed tactical instructions that the management expects him to adapt.
Firstly, to use De Sciglio and Honda more frequently and secondly,that Balotelli is best played with another attacker (Pazzo).
GdS says that while Seedorf is likely to be open to the former,
he's unlikely to start both Balotelli and Pazzini in the remaining matches.
ガゼッタによると、ガリアー二のセードルフへの提言は「1.デシリオと本田をもっとつかうように
2.バロテッリは他のアタッカー(パッツ)と一緒に使う方がより生きる!」でした
セードルフは1に関しては大筋同意、
2.に関しては少なくとも残りの試合では試す気は無いようです
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:15:24.40 ID:D8CoL0h6O
本田以外の代表海外組は
Jリーグでもちゃんとした実績があるからな
本田はJリーグの実績もない
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:15:29.98 ID:3+FdN+0F0
>>545
CEOはオーナーの娘に批判されて本田擁護のふりをしているだけ(テベス逃して本田を獲った事)
もう監督だけだよ本田の擁護者は

その監督もEL出場(5位)逃せば更迭
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:17:34.09 ID:KJFA1/2YO
>>559
PSG商売だけでなく運営も好調なんだよね
選手にも強気な交渉するから比較的サラリーも押さえてるし
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:17:55.49 ID:WZ0AYovA0
サビチェビッチって女の子みたいな走り方してた気がする
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:18:39.80 ID:D8CoL0h6O
稲本の全盛期に本田がかなう訳ないだろ
本田が比べるのは同じセリエでダメだった大黒や小笠原だろw
ただ彼等がやってた頃は
セリエは1流リーグだったからな
今のセリエは3流リーグだから
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:19:19.23 ID:z0AGUkxX0
史上最強のゴリ押し
電通はすごいよ

中田、香川はまだわかる
本田は本当に意味不明
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:20:02.93 ID:nBQHBR6t0
叩かれすぎてこんな記事でも好意的に見えるわ
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:20:21.69 ID:ZMa1p3Tg0
残念だけどマルディーニが言うなら本当にそうなんだろうな
お世辞で一流とか言わないあたりが逆にありがてえ
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:20:26.93 ID:EURb85cp0
だれ?ずぶ濡れの犬?
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:20:31.65 ID:/HUyuRuR0
マルディーニはマルディーニで現体制では嫌われてて入閣できなくて鬱々としてるからな
これも一種のポジショントークってやつだよ
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:20:45.07 ID:zB9tjYWzO
>>535
計ったなシャア!!
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:20:47.41 ID:HUZssLFh0
移籍金ゼロなのにボロ糞言われて可哀そうでもある
素直にエバートンとか言ってればよかったのに
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:20:53.16 ID:q2JrUdS50
今のセリエで最低連発、しかも10番いや〜すごいな〜
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:21:24.47 ID:iqCEy9M50
ガットゥーゾのリアムギャラガー的口調の翻訳の記事でスレたてろよ
そっちのほうがおもろいわ
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:21:27.07 ID:vWTcMzQpO
本田にしか出来ない事もあるだろ?例えばスポンサーを集める事とか。
選手それぞれチームに貢献しようとしてるそれで良いじゃないか
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:21:51.79 ID:tUagMAJz0
本田にしろ香川にしろうざくてしゃーないわ
スポンサーありきの選手だもん こいつら異常でしょ
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:22:17.21 ID:L8qdFVRI0
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:22:18.41 ID:K3WgNYYX0
ローマ戦海外の反応
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera-worldsoccer/archives/38484746.html

・本田に代えてポーリを投入してくれ。
・今日の本田とバロテッリはガラクタだよ。
・バロテッリは交代したのに、本田はまだピッチに残っているのか?一体どうなっているんだ、クラレンス(セードルフ)?
・真面目な話、本田のことを売れよ。この試合、歩き回る以外に何かしたか?彼はビッグマウスだけど、後ろ盾になるようなことをしない。
マーケティングなんてどうでも良い。この失敗者を取り除け。
・役立たずのリスト。コンスタン バロテッリ 本田
・本田は良くなかったけど、カカがずっとマシだったわけでもない。両者とも酷かった。
・本田に代わってロビーニョ。
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:22:36.59 ID:KJFA1/2YO
>>567
大黒、小笠原時代は既に落ちてたはず
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:22:37.64 ID:3+FdN+0F0
>>568
世界最高峰リーグと言われていたころのセリエAは厳しかった
ジャパンマネーでセリエA挑戦したカズ
デビュー戦でいきなり顔面へのヘッドバッド受け顔面流血で退場だった
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:03.03 ID:R1xqIGOc0
>>582
バレージに鼻を折られるなんて名誉なことよ
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:08.17 ID:KJFA1/2YO
>>572
フロント入りで呼ばれたけど毒吐いてお断りしてるのに…
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:09.39 ID:D8CoL0h6O
日本のメディアもプレー自体誉めるとこがないから
南アW杯のFK繰り返し見せて
後はひたすらメンタルが強いみたいな精神論でしか誉めるとこがないと言うなw
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:50.56 ID:Wlwy2Tdi0
本田は京都パープルサンガがお似合いや
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:51.86 ID:IUE/4pTG0
本田を擁護してる奴がまだいるなら
その理由をまじめに聞いてみたい
本田のどんなプレーが優れてるのかを
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:25:05.85 ID:/PHMFR0I0
>>582
選手層は世界最高峰でも戦術は低レベルだった
その時代の戦い方を引きずってるから今のセリエの低迷がある
外国人取ったら何も残らない
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:25:06.36 ID:B8QqE/aK0
数年前のイタリア代表くそ弱かったからな
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:25:53.11 ID:xhWFDFX10
>>586
京都サポだがいらんわ
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:26:46.87 ID:KJFA1/2YO
>>576
八百関与の疑惑にたいして「証拠だせ、でてきたら死んでやるから」ってブチ切れてたなw
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:04.29 ID:q2JrUdS50
火星人の珍プレイ集誰か作ってくれないかな〜
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:33.58 ID:HuWGycKo0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140430-00010001-footballc-socc
ガットゥーゾがミランに一喝!「本田は懸命に戦っている。アイツの真逆にある不真面目な連中が問題だ!」
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:28:46.12 ID:nnpVaOvr0
なんで、マルディーニはミランの監督しないの?
ミスターミランでしょ?
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:29:09.92 ID:nVMoalH80
下手だけど一生懸命な所が凄いと思います(幸太郎くん・6さい)
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:29:16.88 ID:5P23x3pa0
本田はしっかり働いてるだろ!


富士通とかトーヨータイヤとか、ジャパンマネーを持ち込んでミランを助けてるだろうが!
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:29:22.24 ID:LpEUg/lj0
>>554
そうなんだ
ミラン時代が凄かった印象だけどバロンドール取ったのはバルセロナの時なんだね
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:09.71 ID:3+FdN+0F0
>>588
当時は
守備のイタリア
組織のドイツ
個人技のブラジルだったからね

セリエAに世界中の有能選手が集まっていて面白かった
欧州サッカーバブルで選手が流れて沈滞したけどね
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:18.70 ID:AoZIU51S0
本田の凄さって、ウマさとか速さじゃないよな。
何が凄いかって、やっぱりメンタル。
やらなければいけない事に柔軟に対応できる力があるから、
高いレベルでも次第に順応していける。
あいつは昔からどのチームに行っても最初は酷評されてるもんなw
そこから必ず順応してくる。この凄さ。
本田のマネジメントが上手くいくようになるとチームが強くなる。
苦しい時に踏ん張りが効いて、どんな時もパニックにならないし、
その度量の大きさから皆から信頼されるコミュ力を持っている。
ここだよね、本田の凄さは。どこのチームに行っても、最初は
酷評されて、いつの間にか中心になってしまう。
キープ力、パンチのある左、周囲を生かすパスは誰でもわかるけど、
メンタルという最大の特徴は一緒にプレーした事の無いマルディーニには
判らなくて当然じゃないかw
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:20.77 ID:HUZssLFh0
>>594
江川卓と同じだな
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:43.48 ID:fOgPCzVG0
>>597
ミラン時代がすごかった印象て 君はパラレルワールドの住人か?
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:02.35 ID:/PHMFR0I0
>>597
リバウドはミラン時代はまるっきり駄目でクビだろ
ミランほどチーム状態が酷いとこのレベルの選手でも活躍できないんだよ
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:07.84 ID:r14LLm260
本田が動いてもパスが来ない
本田がボール持っても周りが動かない

一体どうしろとwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:07.99 ID:qPXPNNF80
>>597
それ絶対誰かと勘違いしてるだろ?w
ガウショでもないし、豚ウドももってのほか。
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:15.33 ID:sd//sPud0
セリエAで通用しないのは最初から分かっていただろ
ニワカだらけの信者以外は
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:17.38 ID:leJXnwFk0
>>597
ミラン時代は黒歴史ってくらい散々だったぞ
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:34.16 ID:VrbUaLYH0
>>594
ゴール裏サポーターを批判して
嫌われてる
ミランのホーム引退試合に「俺たちのキャプテンはバレージだけ」って大きな弾幕
出されるぐらい
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:34.52 ID:IUE/4pTG0
メンタルw
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:49.00 ID:sZ6OW7a+0
本田の真骨頂鬼キープはセリエエーではどんな感じなの?
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:49.02 ID:D8CoL0h6O
本田みたいな時代遅れのトップ下みたいなスタイルの選手は
足が遅くてのっそりしててもテクニックがあるのにな
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:32:39.49 ID:IUE/4pTG0
キープは早くだせこの野郎って感じです
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:33:37.11 ID:ifZruohV0
自分で今のミラン救えばいいんじゃね?
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:33:54.10 ID:iZTX2r690
そもそも最近は調子もそんなに良くない気が
代表だとそれなりに点取ってるけど
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:34:39.72 ID:ZMa1p3Tg0
セリエのいわゆるトップ下で活躍してるのってハムシクしか思い浮かばない
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:34:59.59 ID:f16Dg0WF0
皆知ってますw
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:35:11.42 ID:HdBRjjo/0
>>609
世界が羨む鬼キープ
本田がボール持つと空気が変わるぜ
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:35:22.08 ID:D8CoL0h6O
本田誉めるとこは海外の選手でも
精神論しかないなw
具体的にプレーほめてやれよw
618名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/01(木) 18:36:11.76 ID:P44hhLMP0
また電通が儲かっただけだな
スポンサーもミランも本田も涙目
619名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/01(木) 18:36:15.98 ID:c+sUzHKT0
持ってるのに持ってない事こそが持ってるっていう
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:36:42.97 ID:92f+qfsh0
@Milangirls 20分前
GdS reports that during his meeting with Seedorf Galliani conveyed tactical instructions that the management expects him to adapt.
Firstly, to use De Sciglio and Honda more frequently and secondly,that Balotelli is best played with another attacker (Pazzo).
GdS says that while Seedorf is likely to be open to the former,
he's unlikely to start both Balotelli and Pazzini in the remaining matches.
ガゼッタによると、ガリアー二のセードルフへの提言は「1.デシリオと本田をもっとつかうように
2.バロテッリは他のアタッカー(パッツ)と一緒に使う方がより生きる!」でした
セードルフは1に関しては大筋同意、
2.に関しては少なくとも残りの試合では試す気は無いようです

はい、アンチかいさーん
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:09.86 ID:EE/opmwC0
こいつ日本人舐めてるな
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:22.97 ID:q2JrUdS50
プレーで褒めるところがないw
まじでそうなんだよな・・・
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:46.30 ID:iBvi1Uw+0
マルディーニのイメージ的にはオランダトリオとかの時代だろうな
そりゃファンバステンやフリット、ライカールトなんかを基準にしたら
本田Who?ってなるよな・・
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:59.79 ID:iZTX2r690
ボバンの方が辛辣な事言ってたよな
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:38:52.95 ID:OmEXk4aD0
本田って日本人ぽくないよな
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:04.08 ID:XFEM1cLj0
10番の役割任されていて活躍して無いなら叩けば良いと思うよ
連携悪くてボールの来ない右サイドでどうやって活躍するんだよ
過去の10番と比較するならトップ下で使えよ
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:16.46 ID:lAQxkyEA0
マラドーナがACミランに所属してたことがあったとは初耳だ。
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:16.91 ID:xFF1bEy80
怪我前の本田なら… 今の本田はキープ力、パンチ力、無回転が無くなった
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:20.66 ID:R1xqIGOc0
そういやドナドーニって今何やってんだ?
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:34.23 ID:xhWFDFX10
>>620
下部組織からのスター育成とジャパンマネーの為ってわかりやすすぎだなw
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:36.93 ID:ANCzDVGf0
プレーが残念過ぎる
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:21.98 ID:COHy9QO/O
すっかり嫌われちゃったな…
自信があったにしてもサッカーに関しては日本の評価は低いんだから
そんなのが傲慢な言動してたら嫌われるに決まってんじゃん
もう少し賢ければもっと活躍できたんじゃないの?
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:25.00 ID:LpEUg/lj0
>>601-602
マンデーフットボールでジョンカビラがやたら「リィィバウドー」とか言ってなかったっけ?
にわかでごめんw
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:47.92 ID:D8CoL0h6O
ミラノダービーは本田は出ると思うけどな
日本の地上波でも放送あるのに
日本のスポンサーが欲しい貧乏ミランが出さない訳ない
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:57.61 ID:3KF7wuUq0
本田がエバートンいたら笑うわ
攻守の切り替え早すぎて周りと逆方向に走ってそう
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:58.22 ID:leJXnwFk0
>>629
パルマの監督
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:30.83 ID:6Gx6RZeT0
トップ下でボール集めれば仕事するよ
サイドで守備とクロス上げさせて、埒があかなくて無理やり中に入ってきたり
今は無茶苦茶に起用されてるから
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:57.20 ID:2pVryI630
本田がミラノダービーで一番試されてるのはスポンサー力
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:11.69 ID:R1xqIGOc0
>>636
パルマの監督やってんのか
パルマと言えばゾラは何やってんだ
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:25.04 ID:vHCKJ9nW0
バルデラマよりとろい選手が活躍できるわけがない
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:43.96 ID:iPcDgvm10
なにをいまさらw
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:21.38 ID:qPXPNNF80
>>633
うーん、それはおそらくさんまとカビラが日韓大会予選時にやってた
W杯予選ハイライト番組・天国と地獄じゃないかしら
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:26.74 ID:Bic80rsn0
相変わらず本田スレは煽り合いが酷いな

炎上商法は本田の常套手段なんだから、叩いてる奴も擁護してる奴も本田の掌の上で踊らされてるだけなんだよな

本田に関しては生暖かい目で見守ってやるのが正解
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:29.53 ID:iZTX2r690
>>637
本田のプレースタイルとセードルフの考える
トップ下像が合ってないんじゃないかね?
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:37.86 ID:KJFA1/2YO
>>639
プレミア渡って監督やってなかったっけ?
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:44.77 ID:D8CoL0h6O
本田はトラップが遅いしそこからまた前向くまでが遅いから
トップ下なんかにしたら
ボールの狩り所にされるぞ
右ならまだいいが中央で奪われてカウンター食らったら直に失点の戦犯になるぞ
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:45:25.62 ID:XFEM1cLj0
大事なミラノダービーだから
ジャパンマネーで本田をスタメンで使うわけないよ
本田の引っ張って来たスポンサー料なんて香川の1/10以下なんだから
ガリアーニは本田をトップ下で使う為に連れて来たから
セードルフの起用法には不満だろうな
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:41.05 ID:8uNvaCco0
本田は長友以下ってのも確定してしまった
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:47:56.11 ID:R1xqIGOc0
>>645
そうなのか、みんな詳しいなぁ
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:48:22.69 ID:IUE/4pTG0
今の本田はJリーグだと活躍できるんじゃないかな?
Jでもトップチームだとレギュラーあやしいかもしれないけど
まだJならなんとかいけるだろう、かえってこいよ本田
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:48:27.22 ID:gHyVDV000
本田は

ポゼッション(バルセロナ、バイエルン)できるテクニックは無い
高速カウンター(レアルマドリー、アトレティコ、ドルトムント)できるほどのテクニックもシュート精度も足の早さも無い鈍足


誰が欲しいの?マジで教えてくれ。
現セリエ中堅のミランでも通用していない。

レアルに行きたい?www
お前今のレアルメンバー知ってるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って言いたくなるほどの傍若無人ぶり。
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:49:22.86 ID:OmEXk4aD0
>>643
糞プレーも炎上商法の一環なのか
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:50:19.17 ID:XFEM1cLj0
本田は今までにCLでビッグクラブと対戦してきているが十分通用してる
今ミランで通用していないのは
チームがバラバラで機能していないことと
役割が本田に合っていない
長友は優秀だが本職のサイドで使われている
本田は真ん中の選手だから今のポジションは本職ではない
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:50:50.07 ID:KJFA1/2YO
>>649
ラバネッリとごっちゃになってる可能性大だけどプレミアには行ってたはず
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:50:56.25 ID:ouaE7EISi
もう少しやれると思ってた

もうどこがとかいうレベルじゃないんだよな
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:51:51.30 ID:iZTX2r690
>>650
名古屋は取れるなら欲しいだろうね
今怪我人だらけで酷い状況だし(まあレドミとったけど)

…でも本田は今後日本でプレーするつもり無いの明言してるからなあ
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:52:35.68 ID:5mV3KUHn0
ロシアですら微妙な成績やったからな
こんなもんやで根拠無い上昇志向だけでイケイケドンドンでけるんはな
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:43.00 ID:p4oGKp8p0
最近、批判するこも皮肉ることも客観的に評価することも叩くとか言って封殺する妙な風潮があるんだけど
本田って選手は、もともと2chでも本田1号とか呼ばれていじられてた選手だからな。
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:49.11 ID:5P23x3pa0
救世主になると期待してた奴なんているの?
金欠ミランがジャパンマネー目当てで獲得したのは明らかだったのに
うまい棒より安かったんだから能力については贅沢言うなよ
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:04.62 ID:EYulSr+u0
ムサとドゥンビアは本田をよく見てたが
ムンタリとバロテリからはそういった感じは全く受けないな
リターンも返さないしラストパスも出さんし
単に使える奴と思われてないだけだろうけど…早くアシストしてやらんとな
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:17.47 ID:N5HZNnNy0
マルディーニなんてたいしたことないんだよなあ
選手としてはネスタのほうが何枚も格上だし本田はそのネスタに評価されてるんでね
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:27.15 ID:y8EJaYmr0
黙れ老害wコネやろうの分際でデケー口叩くな
こういうやつて昔はよかったて死ぬまで言ってんだろうな
今のチームで一番金動かせるのはホンダだろうが
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:48.76 ID:5mams4+g0
マジな話ミランで生きていくならボランチのほうが
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:49.38 ID:/8IAc9Xz0
なんで十分通用してるとか言えるのかが理解できない。
トップ下だとしても何が通用するの?
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:22.46 ID:kglFfRgZ0
本田は今のセリエAでギリギリ通用するかどうかのレベルでしかないって事だな
マルディーニに真っ向から言い合いできそうな選手って今のミランにはカカ位しか
居ない
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:53.83 ID:gHyVDV000
ミラン10番ボバンに聞いた本田の短所

――短所は?

 「スピードがそれほどないね。ダイナミックなプレーの中で、彼のプレースタイルはちょっとブレーキになる。
現代サッカーにおいて、高いレベルを目指すなら、ダイナミックなプレーは欠かせない要素となるからね」


ブレーキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:50.50 ID:ie03MrXl0
三輪車ブレーキポンダ
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:57.05 ID:dB9WCfcL0
26 名無しさん@恐縮です@転載禁止 sage New! 2014/05/01(木) 15:46:21.35 ID:BTjqCXa80
マルディーニ本当カスだなぁ
今は周りが本田を信頼する事が一番大事なのに混乱させるような事言うかよ


82 名無しさん@恐縮です@転載禁止 New! 2014/05/01(木) 16:10:48.62 ID:BTjqCXa80
本田ならマルディーニに今すぐピッチに来て止めてみろと言いそうw
マルディーニも今じゃ本田に吹っ飛ばされんぞw
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:57.16 ID:k6mMsLrD0
まぁ大体こんなもんじゃね?って思ってたとおりだろ
誰も救世主とか思ってなかったわ
怪我する前は一時期結構良かったけどなあ
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:12.68 ID:EDWhxi0g0
本職で使われないのは実力が無いからだろ

メッシ来たらロナウド来たら、スアレス、ルーニー・・・
きっと全部ちゃんと自分のやりたいポジションでプレーするぜ

本職で使われないせいで駄目ってじゃあ何で本職で使われないの?って話になる
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:15.97 ID:YKILV3G+0
代表でもCSKAでもVVVでも自分の遅いスピードに合わせろだったからな〜
CSKAは本田いなくなって絶好調、VVVはダメ
ミランでは明らかに格下の本田に合わせる事はないからね
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:57.20 ID:gHyVDV000
>マルディーニに真っ向から言い合いできそうな選手って今のミランにはカカ位しか
>居ない

レアルがゴミ扱いしてミランにタダで返したカカさんてまだ活躍してるの?
今ミラン10位だけどwww
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:57.38 ID:OmEXk4aD0
前ならどこでもポジションできるって言ってなかったか?w
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:58:12.48 ID:Dd/dcqZu0
記事全部読めば、「過去の伝説の選手」と比べて実力ないってことだからな・・
なんでおまえらスレタイしか読んでないんだ
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:58:46.69 ID:N5HZNnNy0
確かマルディーニって人種差別者だったよな
バロテッリの事も馬鹿にしてたし日本人ってだけで馬鹿にしてんだろうね、問題にならないかな?ネットの力をなめてるよね
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:20.75 ID:qPXPNNF80
>>649
2部のワトフォードで監督やってるよ


と書こうと思って調べたら解任されてたわw
ということはフリーやね
ディマテオみたいに、せめていつかチェルシーのコーチになれたらいいのにね
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:41.83 ID:kglFfRgZ0
>>668
マルディーニが現役だった頃と本田の現役を同列に語る馬鹿っているんだなw
ぶっちゃけアンチェロッティがミランをCL優勝に導いた時のセリエAはレベル高かったしな
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:42.01 ID:9q7MkAr+0
ミランレジェンドたちの本音

マルディーニ「本田はムカつくんだよ!!」
ボバン「本田はムカつくんだよ!!」
レオナルド「本田はムカつくんだよ!!」
セードルフ「本田はムカつくんだよ!!」
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:49.50 ID:iZTX2r690
本田は基本、実力より高い所に自分を追い込んで
その壁をクリアするって思考でここまで来てたと思うんだよな
とにかくビッグクラブ、そしてエースナンバー

今までは割とうまくやってきたけど、
今回はちょっとギャップに苦しんでる感
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:52.86 ID:K3WgNYYX0
モウリーニョ「本田?ノー」
ベンゲル「本田?ノー!」
マルティネス「本田へのオファー?ノー」
レオナルド「本田なんて興味ない!いい加減にしてくれ!」

ザック、スルツキ、セードルフ「本田?イエス」

結局本田って無能監督にしか需要がない選手
一流監督はこぞってノー!
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:00.55 ID:fOgPCzVG0
>>661
こういうのて釣りなんか?
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:49.01 ID:6PMsRVwj0
サビチェビッチって調子良い時は誰も止めれなかったが
無駄な動きが多かったし調子の波が激しかったよな
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:54.45 ID:4wKkpBXI0
まあミラノダービーに期待しよう
ここで活躍できれば大部株上がる

本田だけじゃなく今のミランで、数年前のミランの一員になれそうなのはバロテッリくらいだろう
あとはほとんど無理
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:58.01 ID:FQ82oYAm0
>>675
去年ぐらいにどっかの記事で見たけどマルディーニは長友に関しては評価してたよ
「期待されてない状態からのスタートではあったが嬉しいサプライズだった」みたいな感じ
本田の場合はハードル上げまくった状況からのスタートだけど本人が望んだことでもあるし頑張らないとね
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:01:25.99 ID:T531B1D70
マルディーニさん、んなこたぁ百も承知ですよ
686最低点バカ支持率1%0円ウスノロ詐欺師強奪魔110番@転載禁止:2014/05/01(木) 19:01:53.52 ID:phAm11xU0
>>666

ミラン10番ボバンに聞いた本田の短所

――短所は?

 「スピードがそれほどないね。ダイナミックなプレーの中で、彼のプレースタイルはちょっとブレーキになる。
現代サッカーにおいて、高いレベルを目指すなら、ダイナミックなプレーは欠かせない要素となるからね」



翻訳すると
つまりとんでもないブレーキで足かせになるけど
それは見なかったことにしてくれということですね。
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:02:11.45 ID:gHyVDV000
真実は一つ。
今のミランは中田在籍時のペルージャ位のレベル。
そこで10番でも中田以上でも無いし、結果も下。

小学生の時の作文は全盛期のセリエで10番を
はってる自分の姿だろう。

その落差に気づいてるとは思うが、大した選手ではない。
いなくてもミランは何も変わらない。
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:03:03.49 ID:UqzFixQ80
>>680
ザックとスルツキーをセードルフと並べて語るのは二人に失礼だよ
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:03:49.78 ID:5mV3KUHn0
日本人は本田に騙されてたんだな
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:04:05.03 ID:ql/96IJ60
サイド突破しない。
モッサリバックパスばかり。
そりゃサポも怒るわな。
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:05:08.86 ID:kglFfRgZ0
今のミランってゲームメイクできる人材が殆ど居ないよね、モントリーヴォもイマイチだし
ピルロかトッティが居れば少しはマシになるんだろうけど
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:06:44.25 ID:4wKkpBXI0
ていうかなぜいきなりここまで金欠になったんだぜ?
にわかの俺に挿入してくれえろい人!みせてくれ!
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:03.51 ID:BTjqCXa80
まあでも少なくとも過去のレジェンドと同じ土俵で語られてるわけだからね
カズ中田茸、香川にしてもそういうレベルにすら達してない
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:06.95 ID:pP0LwSgw0
>>688
セーの後任にザックの名前上がった時あっちじゃ発狂してたけどなw
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:19.75 ID:Ew86aB+h0
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:17.02 ID:pRqIPFEC0
>>7
マルディーニのコメントに対して「論破」なんて言葉、よく恥ずかしげもなく使えるなw
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:17.85 ID:a+trcGRP0
三輪車のステマやめろや
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:32.28 ID:0ePUSFlM0
知ってる
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:50.52 ID:vycA8vgV0
試合では貢献出来てないけど、スポンサーを持ってきてくれたので、十分存在意義はあるな。
そりゃ、財政難の時に、あんだけスポンサー連れてきたら、10番だってアッサリあげるわなぁ
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:04.66 ID:5bdvn11o0
ボロカスいわれてるな
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:19.89 ID:cZWfqIf00
ミランファンだけどW杯で活躍してくれ。でもってミランに移籍金残して出てってくれ
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:21.14 ID:NL+cs5SK0
>>693
チーム、リーグのレベルは置いといて茸はレジェンドとして語られてるんだが
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:45.63 ID:Dd/dcqZu0
>>699
興業としてはそれでいいと思うけど
競技としてはどうよ?って話になって
それがサポの不満につながるから結果を出してもらいたいんだろ
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:10:27.52 ID:WsZbjL7li
普通に素人が見て下手だな、と思うもんな。必死に擁護するサッカーに詳しそうなのはなんなんだろ、ひねくれてんのかな。
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:10:37.32 ID:4wKkpBXI0
香川もドルのレジェンドじゃね?
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:10:42.29 ID:IqzwsFFS0
現地サポはマーケティングとかどうでも良いからこのガラクタ早く処分しろって言われてるけどなw
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:11:13.12 ID:wyU94Sby0
本田マネーで香川とればいいよ
香川ならセリエごとき無双できる
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:11:29.58 ID:Dd/dcqZu0
地元のサポからしたらクラブの経営なんかどうでもいいから
質の高いサッカーをやってこそ、「我がミラン」って思ってる人も多いだろ
あんだけ伝統と格式があるなら。
客寄せパンダとしても、一定の水準が求められる。
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:12:06.23 ID:barvNLIp0
マルディーニはオブラートに包まずずばり言いすぎ。
言ってる事はごもっとも。
まぁずばり言い過ぎるキャラなのもあってミランとの関係が悪化してしまった感がある。
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:12:22.13 ID:v6vYJd160
まあ皆が思ってることだろうな
だから本田がダメってことじゃなくてそもそも期待値が高すぎる
それなりにいい選手だけどチームを1人で救えるような怪物ではない
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:13:24.34 ID:hIuc7uw80
長友の半分くらいのコミュ能力を与えてやって欲しい
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:13:42.79 ID:4xcFdhfO0
本田ってあれだな
ダビスタでいうと、3歳新馬戦で◎が付きまくって10馬身差で圧勝して
それから数レースは無双状態だったけど、重賞レースに出た途端に印が全然付かなくなって惨敗するような
そんな期待外れの馬みたいな存在だな
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:14:08.86 ID:pP0LwSgw0
>>708
本田獲得記事でビッグクラブミランの終わりの始まりって書かれてたわ
あの当時ボロボロだったから比較的好意的というか懇願に近い期待があったけど
ものの見事に裏切った形だなw
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:16.34 ID:kglFfRgZ0
本田はセリエAよりもブンデスに行くべきだったかもしれないな
今のブンデスはバイエルンの一強独走状態で他のクラブはレベル低いし通用しそうだが
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:39.48 ID:rv6aXw/fO
サビチェビッチはユーゴスラビア代表で
ストイコビッチにポジション奪われた控え選手なのに
そんな凄いの?
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:46.50 ID:1629SMPF0
バレンシアを見習って来季は、こっそり25番にかえよう
717最低点バカ支持率1%0円ウスノロ詐欺師強奪魔110番@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:49.45 ID:phAm11xU0
福島ユナイテッドが待ってる
香川なんてぶっちぎってくれ!
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:51.23 ID:3mGxJX0J0
>>706
処分しようにも買うチームなんかあるだろうか
かと言って干すとスポンサーが消えて赤字垂れ流すだけだし
一時の金に目が眩んで厄介なものを抱えてしまったな
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:24.02 ID:zuBAvlR6i
カネが欲しいから日本人を取り込もうとして本田を取ったけど、
たいして日本人はそこまで本田にカネ使わねー、
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:17:44.07 ID:RVFEcmvM0
>>1
5秒で世界を変えられる男だぞ
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:17:44.44 ID:BTjqCXa80
>>702
置いとけねーだろw
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:18:02.31 ID:pP0LwSgw0
>>718
ピッポになったらプリマから上げるだろうし
他が来たら容赦なく切るでしょ
セードルフくらい何もなければクラブのいいなりになるんだろうけど
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:18:25.41 ID:ub5CY+pZ0
ゼロ円で冬にに受け入れたのに、ここまで言われる必要はないわなー
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:18:44.22 ID:qCpyCgvB0
>>602
リバウド!

一番嫌いなヤツ

腹にボールが当たって顔を押さえて倒れるやつ
薄汚いイヤなヤツ
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:19:27.46 ID:barvNLIp0
本田は移籍金が0なおかげで年俸がかなり高め。
そのせいもあってサポから槍玉に挙げられ易い。
今季は結果出せなかったのもあり、果たして来季残れるか微妙。
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:19:43.63 ID:Dd/dcqZu0
>>723
スポンサーの関係で使わざるを得ないからだろ
これが0円移籍で結果出なかったら使わない状態だったら
サポの記憶から消えるだけで憎しみの対象にはならないだろ
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:20:00.41 ID:pP0LwSgw0
>>724
ベンチで怪我、遠く離れた発煙筒で退場するジーダさんを超える存在って居ないだろ
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:20:29.00 ID:08fY/rSc0
リバウドとイエロは俺の中で晩節を汚した愚か者
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:20:44.52 ID:kglFfRgZ0
>>718
ガラタサライなら本田を買いそうだが
あそこって調子の悪い一流選手と過去の一流選手の受け皿みたいなクラブだしな
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:21:16.11 ID:fGK4OHKS0
リトル本田が見ていた頃のミラン、セリエAと
今のミラン、セリエAはまるで別物になってしまった
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:09.60 ID:ub5CY+pZ0
>>726
そんなの憶測じゃんかw
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:23.22 ID:qCpyCgvB0
>>729
スナイデル

ただ、アメリカというプロサッカー選手の墓場よりはまだマシかも
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:28.06 ID:fOgPCzVG0
>>728
アジアのどっかいってからはしらんけどギリシャじゃあがんばってたんだろ?リーグなんて見たことないしCLでしか見たことないけど
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:34.07 ID:aWKYssBS0
じゃあ真ん中で本田を使えっちゅうの
それからだろうが、マルディーニさんよ
だからお前は甘ったれのマンモーニなんだよ
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:23:35.73 ID:pP0LwSgw0
>>731
実績大したこと無いのに10番要求して更にFWのパッツォと並ぶ高給取りなんだよ、本田さん
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:24:12.14 ID:Dd/dcqZu0
>>731
あっちのサポもこう憶測してると思うよ
とにかく全ての状況証拠が悪い
まだクラブも選手もOBも一丸となって本田かばってるんだから
今のうちに結果出さないと防波堤すら消えるぞ
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:24:13.80 ID:sCL4xiH50
ポジション変えたらうまく行くってレベルじゃないと思うがね。
なんつーか、ボールを止める、置く、けるという次元でスゲー目立ってるし。
あからさまに狙われてるっしょ。ボール持つと。
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:26:09.56 ID:/U1MaAh60
今のミランの惨状は本田のせいじゃないけど
本田はカス

走れない スタミナがない キレがない 突破力がない バックパス王子 
コネコネするときはやってるふり できてるつもり
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:26:52.12 ID:4xcFdhfO0
ボバンといいマルディーニといいカカといい、ミランのレジェンドからの評価が軒並低いな
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:27:02.66 ID:KOQq1FEu0
>>715
ポジション奪われるってサビチェビッチの方が年下だし役割も違う
サビチェビッチが台頭してきた頃には既にピクシーが王様として君臨していたからな
それにピクシーは大国セルビアの選手で、サビチェビッチは小国モンテネグロの選手
当時ユーゴ代表にはモンテネグロの選手はサビチェビッチしかいなかったし、ピクシー中心で行った方がまとまるだろ
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:27:49.01 ID:zoDqYCl20
韓国人並みの厚顔無恥な日本人のレジェンド・マルディー二叩きが始まるぞwwwwwwww
倭猿は自国の選手が活躍出来ないとマンUやら世界一流の選手でもボロ糞に扱き下ろし鳴きわめくからなwwwww
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:27:52.28 ID:4wKkpBXI0
ミラノダービーは得点稼ぐ最大のチャンス
ここで大活躍できればだいぶ印象よくなるはず
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:28:10.83 ID:iZTX2r690
技術的にはすっごい上手いって訳でないけど
そんなに下手でも無かったと思うんだけどな→本田
怪我して以降調子崩してる感じ?
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:28:25.22 ID:aWKYssBS0
マルディーニはカカに関しては言及してないのだろうか
それもなしに、マラドーナと比較してる
読んだらちぐはぐな記事の内容だな 
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:28:55.57 ID:pP0LwSgw0
つか今は本田にかまってられる状態じゃないんだよな、ミランは
来季どうすんだよ、バーゲンセール中のカリアリから取るようだけど全然選手足りないぞ
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:29:50.63 ID:YBhZplKM0
>>734
真ん中じゃないと実力出せないんです・・・
このメンタルが甘ったれてる
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:29:58.37 ID:8VvOPAGFO
和製ボアテングって言いたいけどボアテングに失礼か
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:30:16.73 ID:qCpyCgvB0
>>737
左足しか使えないからね

必ず左足に持ち替えるからね
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:30:17.88 ID:MIrr8axmO
マルディーニははっきりモノを言い過ぎw
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:30:56.05 ID:xjqYa4y80
知ってたw
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:31:02.49 ID:IqzwsFFS0
現地のミランファンも本田がスポンサーだけ連れてきて試合にでなければ絶賛するだろ
実力不足なヤツが金の力で強引に試合に使われてたらそらキレるわw
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:31:30.10 ID:kglFfRgZ0
>>744
さすがにマラドーナと比較されるのは酷だよな
今の現役選手でマラドーナに匹敵する選手はメッシ、クリロナ、スアレス位だと思うんだが
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:32:53.74 ID:IdqfO7eq0
数年前ならよくて控えだろうな
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:24.94 ID:mse0Sg7z0
マルディーニが言うんならそうなんだろう
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:47.25 ID:RAJnSDe00
本田はアタッカーとしてもパサーとしても平凡な気がする。
本当の適正ポジションはどこなんだろうな?
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:50.37 ID:aWKYssBS0
>>746
ちゃうちゃう、別に本田を贔屓目でいってないぞ
そうでなくてサイドに追いやれば追いやるほど
本田の良さが消えていってしまうって言うてるのよ
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:53.06 ID:DvKi2XJ70
ミランって最近運動量上がってるの?
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:59.54 ID:HhHJcBP/0
ゴミランはもはやワールドクラスが皆無の中堅クラブだと受け入れろ
本田にも全く腹が立たなくなる
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:34:27.94 ID:I6nIxGR90
悔しいけどその通りだな
本田は一流クラブで通用する実力は持って無い
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:34:42.93 ID:Dd/dcqZu0
チームの状態がもうちょっとよければ本田も矢面に立たなくて
もうちょっと時間かけて色々できるんだけどなあ
もう駄目かもしれんのか?
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:34:45.29 ID:uIDxRNuu0
>>746
そんなこといって中田も干されたな。フィジカル頼りで戦術理解度が低い
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:36:07.28 ID:pP0LwSgw0
>>758
イブラ、チアゴ売った時にテベステベス歓喜してた奴らだぞ
夏なのに200万ユーロしか資金がないと笑われてもリャイッチガー騒いでた
まだまだ現実受け入れられてない
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:36:25.08 ID:JQOK6Gjr0
ミランの10番は重い
だけど今のミランが悪いのは本田のせいじゃない
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:36:33.26 ID:X1KH4xs6O
あーあ正論言っちゃった

マルディーニはこれから永久にキチガイゴミ屑鈍足出目金ゴリラ信者に叩かれることになるぞw
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:37:07.15 ID:YuwlUeoS0
スポンサー呼び込む能力は歴代屈指
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:37:36.05 ID:DV2A17NY0
本田は使い道に困るねえ
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:39:18.34 ID:pP0LwSgw0
>>760
いい意味ではないけど残れると思うよ
売れそうな選手、本田より給料上な選手が市場に出てレンタルは返却
バーゲンセールから寄せ集めるって話だけどクラブ状況は良くなる道が全く見えない
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:36.98 ID:YBhZplKM0
>>756
まぁ確かに本田にサイドの適正はないね
トップ下しか出来ない不器用な選手
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:54.27 ID:OnwmOFIZ0
みんなが思ってるけど、スポンサーとかいるから言えないことを
ズバッと、ズバッと、ズバッと・・・

言っちゃった本人は気持ちいいだろうな(笑)
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:58.74 ID:wqoIB3Sx0
まあなんだ

頑張れよ本田(香川信者より)
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:41:27.27 ID:HhHJcBP/0
>>762
3000万↑ユーロクラスを売り払ってフリーや格安の奴に何を期待してるんだって話だよな
マジでサポも老害OBも頭がイカれてる
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:42:02.64 ID:hQq1sSgP0
本田信者だけど
その意見はごもっとも
まぁ本人が今のミランで10番背負うってことを希望したのだから活躍を期待したい
今のところCSKAのほうが強いんじゃ・・・って思うところはあるけど
ロシアより群雄割拠のセリエのほうが本人の成長やモチベーションを上げることができるでしょう
まぁW杯後からが勝負だ 残留できればな(今のミランの経営状況見るに半年でいきなり放出はなさそうだが
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:42:29.18 ID:4JnapkD80
やかんに後頭部蹴られた人
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:42:45.28 ID:Q7p0O69s0
>>769
日本でも誰かがはっきりと真実を言ってほしいな
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:42:49.39 ID:DvKi2XJ70
>>767
監督が選手と仲良さそうなのもな
まだ運動量増えてないんだろ?
マガトでも呼んで一試合10kノルマつくったほうがましだろ
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:43:17.14 ID:TGdFjh+J0
本田をミランの10番として扱ってくれる人なんかマルディーニくらいしか残ってない
その目線に感謝しよう
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:43:27.52 ID:CUuD3JRZ0
○D2△
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:43:47.00 ID:dOdXAWuM0
左足で蹴らせる状況を作らせないだけでいいから本田を抑えるのは簡単
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:44:27.44 ID:Q7p0O69s0
>>763
こんなひどいチームだからぼっち三輪車は移籍できたわけで…
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:45:26.50 ID:8R0aEVQD0
本田はageも叩きの記事は平等に結構出るのに、香川叩きの記事は日本じゃ一切記事にならないよな。

香川には不自然な力が働き過ぎ。
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:45:37.71 ID:UqzFixQ80
ミランはフィオレンティーナと関係悪くしてまで取ったモントリーヴォが不調続きだからなぁ
ヴィオラ時代の怖さが無いし、ロングレンジのパスも決まらない
FWはパッツィーニがいるとしても、中盤が良くないことには始まらないね
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:46:33.70 ID:04So+IW20
ごもっともだがお前は黙っとけ
レジェンドはバレージだけだ
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:46:56.84 ID:CUuD3JRZ0
>>780
その不思議な力の名前知ってる
ずんどこパワーだろ
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:47:01.22 ID:Q7p0O69s0
>>766
このレベルだとトップ下もサイドも出来ないからな。地蔵プレーやらせてくれるチームに行くしかないな
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:47:41.66 ID:pP0LwSgw0
>>780
そもそも香川って人気無さ過ぎなのか知らんが記事が殆ど無い
移籍話も変なとこから飛んでくるだけでイギリス方面からは記事自体が無いとか
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:47:50.14 ID:ZLWCC+Dt0
まあオランダからロシアに拘留されたのは辛い過去だな
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:48:14.98 ID:4xcFdhfO0
第一アジア人でビッグクラブのレジェンドになれるような選手は今も過去も一人も居ない
中田やパクチソンや長友がアジア人の人種の限界
そう考えると本田は良くやってる方
ヨーロッパ人に生まれてれば本田はクリロナ級の選手でレアルのレジェンドになれただろうな
惜しい
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:06.08 ID:ShiwRgzy0
その通りだけど、今そんなこと言わなくてもW
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:47.69 ID:rzW0jJos0
マルディーニやポバンの意見て所謂本田アンチと言われるのとおんなじ事言ってるよね?
アンチのが見る目あるって事?
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:50:36.71 ID:l4gxLLul0
漏れのサビチェビッチは本気出したら本当に凄かった
滅多に出さないけど、たま〜に出すだけ口だけのお前らよりマシ
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:50:40.18 ID:T3kgB8+XO
ホンダは香川にはなれないよ
無料移籍だから
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:51:03.98 ID:ZU+khbUj0
>>715
サビチェビッチのネットで見れる映像で
凄さがわかりやすいのはこれだな
http://www.youtube.com/watch?v=4W280yx4dwQ
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:51:10.12 ID:Q7p0O69s0
>>755
見つからないまま引退すると思う
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:51:17.61 ID:YgUtwHcoO
>>780
香川は本田みたいな糞みたいなプレーしてないから叩かれるわけないだろ
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:51:52.64 ID:WZ0AYovA0
ACミランに入ってしかも10番もらってるだけで上等だろ。贅沢いうなよ
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:52:19.70 ID:JQOK6Gjr0
ピークのミランなら入れない
ただミランも色んな有望選手を獲ってるけど活躍できずに消えてく選手が多い
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:53:04.57 ID:c+YJttK1O
マルディーニも過去の栄光に浸るタイプか。フロントに入れない部外者は黙っててくれ
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:53:27.80 ID:Z3n5Ci4A0
口だけゴリラ
ロシア抑留がお似合い
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:53:28.25 ID:Z+/W4Bs/0
シルベストレ「本田は数年前のミランならメンバーになれない」
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:53:30.68 ID:kglFfRgZ0
>>789
盲目な信者よりもアンチの方が的を射る意見を言ってる部分はあるだろうね
ただ本田を叩きたいだけのアンチも沢山居るのは確かだけど
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:53:32.43 ID:8R0aEVQD0
>>794
いや30試合近くノーゴールで最低点もかなり取ってますやんwwww

叩きの記事も向こうでは結構あるのに、日本には不自然な香川上げの記事しかたたない。

・Most disappointing players of 2013 (欧州で最もがっかりな選手)※2シーズン連続
(p)http://www.givemesport.com/413302-substandard-7-most-disappointing-players-of-2013/page/8

『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
(p)http://www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointments

(p)http://www.ftbpro.com/posts/josh.harrison/135070/the-top-10-most-disappointing-performers-this-season/shinji-kagawa

・underperforming eleven(プレミア落第イレブン)にトップ下として選出
(p)http://www.givemesport.com/419139-premier-league-201314-underperforming-xi

・『0G0A』(プレミア公式サイト)1/17現在継続中
(p)http://www.premierleague.com/en-gb/players/profile.statistics.html/shinji-kagawa


[番外編]

・プレミアのご意見番からdisられる「香川はユナイテッドのシャツを着るには実力不足だ。サヨナラ。」
(p)http://www.youtube.com/watch?v=ZVSpJq_iqg8#t=10m19s

・テレグラフの評価「香川はビッグクラブのレベルにない。」
(p)http://www.telegraph.co.uk/sport/football/teams/japan/10576191/World-Cup-2014-Decision-time-for-many-Japan-players-stay-as-big-team-benchwarmer-or-move-to-a-smaller-club.html
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:53:35.70 ID:GUO1V3KQ0
香川、本田、内田


こいつらってクラブで全然結果出せてないゴミだよな・・・
内田なんて試合にすら出れないオワコンだしW杯ヤバすぎだろ・・・
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:18.60 ID:KOQq1FEu0
>>792
こんなぼこぼこピッチでスペースがないセリエではなく
カンプノウで見たかったな選手だな
バルサに行ってりゃバロンドール獲れていた
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:22.67 ID:r/V64vUA0
本田に求められてるのは点を穫ることでも的確なパスを出すことでもなく日本の金を持ってくることだろ
そんな選手をプレーの善し悪しで評価するのはおかしい
F1マシンにデコボコの山道を走らせようとしたり戦車で戦闘機を撃ち落とそうとするようなもの
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:22.70 ID:G+zrTlBQ0
>>7
こいう馬鹿がいるからホンシンはバカしかいないと思われてる
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:32.09 ID:FrjB/hiUO
ハッキリ言うね
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:34.51 ID:Liq70MPc0
>>787
何でどさくさに紛れて長友やパクに中田が混ざってんだよw
現代サッカーにおいてCLに1回も出て事ない選手がそこに入るのはそもそも無理

中田はローマの控えが精一杯だった選手
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:39.83 ID:t/YMR7dp0
カカにも嫌われてるしこいつ嫌われすぎだろ
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:55:16.73 ID:Q7p0O69s0
>>746
コイツは人には偉そうなこと言ってるんだけど、自分には甘いんだよな。
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:07.35 ID:8J//GzaM0
勘違いしてチーム選び間違えた
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:10.18 ID:LC/TqDhF0
本田が活躍できるのはマンガの中だけ
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:13.32 ID:uIDxRNuu0
>>786
フェラーリに乗りたいといって金持ちロシア男を選んだんだんだから自業自得
貧乏オランダ人と結婚してればフェラーリに乗れなかった
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:21.29 ID:8R0aEVQD0
本田も妙なage記事はあるけど、こうやってsageの記事も大々的に報道される。

香川は不自然なage記事しか日本でニュースにならない。
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:46.69 ID:a+trcGRP0
〜今週のミラノダービー〜

エルナネス 2000万ユーロ
長友 800万ユーロ
コバチッチ 1000万ユーロ
パラシオ 1200万ユーロ
ダンブロジオ 600万ユーロ
ラノッキア 1200万ユーロ

本田 0円
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:57.66 ID:Q7p0O69s0
>>748
最下位のチームでも余裕で対応するレベルだよねw
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:57:04.84 ID:IqzwsFFS0
>>780
少しは海外の反応くらい見ろよ・・・向こうで叩き記事皆無なのになんで日本で叩く記事出すんだ?
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:57:19.15 ID:Lb7b4F3a0
ミラン程のレベルになると要求も高いもんさ
んでW杯後本田は休めるのかな
1年半休んでないぜ本田
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:57:45.77 ID:koEUOJ2H0
数年前のチームと比べてどうすんだか
今は今だろ
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:57:50.95 ID:pP0LwSgw0
>>816
香川に関してはイギリス興味無さ杉だろって感じだよなw
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:58:21.27 ID:vWTcMzQpO
37歳のトッティの足元にも及ばなかった本田より全盛期のトッティのポジションを脅かした中田が断然上だわ
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:58:27.20 ID:l4gxLLul0
シューティングゲームで、無我夢中で敵の弾避けてるときあるやろ?
自分でどう操作してるか分かんない感じで
そんな感じのドリブル突破やった
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:58:50.78 ID:8k68fy0P0
これはフロップですわm9(´・ω・`)
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:59:26.36 ID:0wL4KwKP0
正論

本田はクソしょぼい
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:59:45.27 ID:pP0LwSgw0
>>814
年俸で並べるとパラシオ、本田、エルナネス、ラノッキア、他
そりゃこの短期間で的になるわ
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:59:56.60 ID:r/V64vUA0
本田が持ってきたジャパンマネーでもっといい選手を獲得できて結果を残せれば本田は救世主ってことになるよ
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:00:15.57 ID:kglFfRgZ0
>>820
前のローマ戦で本田は10歳上のトッティにも全く通用してなかったのは悲しかったなぁ
全盛期のトッティはジダンに匹敵するファンタジスタだったし比べるのは酷かもしれんが
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:00:42.89 ID:KOQq1FEu0
>>807
今のインテルより中田がいた頃のパルマの方が選手の質も量も上だな
今のセリエはスッカスカ
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:00:42.76 ID:3JHTIXJY0
救世主なんていらない、しっかり守備して走れる奴
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:00:49.90 ID:g4kE7bus0
                   ,.-'" ̄ ̄ ̄ ̄::Y`ヽ、
                 /: : : : : : : : : ::/ミ彡: : \
                /: : : : : : : : : : : /`ヾ'"ヽ: =、ヽ
               /: : : : : : : : : : : : :/     ヽ:|!: ';
               /: : : : : : : : : : : : /       ';|!: ';
               / : : : : : : : : : : : /___     |!: :|
             /: : : : : : : : : : : /´二,´ ̄  ,==キ : |
             |::: : : : : : : : : : |! '´ー'-ゝ  /fニj=|: :|
             |:::::..: : : : : : : : |!           |: :|
             `ヽ::r-ト、: : : : :|    、_  ヽ   |: :|
                ○, \: : ! '"     `      !: :!
                ○ヽ  `ミ、 ``─-─ォ  /|: / ほんだけー
                ○ ト        ̄     / ル'
                O /  `ヽ、       /
                O'-、    `ー   ,ィ
     _ノ`ヽ、 __,. ─‐'i⌒ヽ,         |
  _,.-'"_   |! `ヽ      ヽ  ';         ' `ヽ、
/   `ヽ  |! ::: ト、 `ー-  ';  i            `ヽ、
|        |!  |/、    _|  |     'ー──'"    `ゝ─-、
|   `ヽ、`ヽ、 |! |! ヽ   (  \|              /    `ヽ、
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:00:57.37 ID:8k68fy0P0
ケバブ食いに行こうぜm9(´・ω・`)
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:01:03.98 ID:sCL4xiH50
>>789
アンチかどうかじゃなくて普通にプレーを見てればそういう感想になるんじゃね。
たとえば日本代表で香川とショートパス交換するシーン。
今後もあるだろうけど、その時の本田の動きを見てみ。
バランスは崩れてる(特に上体)わ、パスの精度も受け手にとって貰いにくいわ、その後の動きもバランス崩れたまま下がっちゃうわで
フツーにみればあれを上手いとは言わない。
プレースピードがちょっと違いすぎるんだよね。
柿谷とか大迫なんかは同じことしても次の動きが一段速いレベルで出来るんだけど。
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:01:37.19 ID:x30T5aEC0
正論ですな今のミランだと攻撃的な前3人のバランスとる為の守備の人として便利使いされてるだけで
攻撃面は期待されてないでしょ
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:02:38.81 ID:OmEXk4aD0
香川ってあっちでブーイングされてんの?
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:02:39.86 ID:8R0aEVQD0
>>816
恣意的な編集入りまくってる海外の反応とかワロスw

・Most disappointing players of 2013 (欧州で最もがっかりな選手)※2シーズン連続
http://www.givemesport.com/413302-substandard-7-most-disappointing-players-of-2013/page/8

『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
http://www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointment
http://www.ftbpro.com/posts/josh.harrison/135070/the-top-10-most-disappointing-performers-this-season/shinji-kagawa

・underperforming eleven(プレミア落第イレブン)にトップ下として選出
http://www.givemesport.com/419139-premier-league-201314-underperforming-xi


・プレミアのご意見番からdisられる「香川はユナイテッドのシャツを着るには実力不足だ。サヨナラ。」
http://www.youtube.com/watch?v=ZVSpJq_iqg8#t=10m19s

・テレグラフの評価「香川はビッグクラブのレベルにない。」
(p)http://www.telegraph.co.uk/sport/football/teams/japan/10576191/World-Cup-2014-Decision-time-for-many-Japan-players-stay-as-big-team-benchwarmer-or-move-to-a-smaller-club.html

イングランドメディアのタイムズは、マンUが"失敗作(flop)"香川と交換するために1月の移籍市場でロイスの獲得を準備していると報じた。

Manchester United target Marco Reus swap to make up for Shinji Kagawa flop

http://www.thetimes.co.uk/tto/sport/football/clubs/manchesterunited/article3919712.ece



イアン・ライト
「この使えない中盤のゴミ3人、どうするよ?」

http://img.thesun.co.uk/aidemitlum/archive/01863/manutd-15001_1863469a.jpg


このような香川に関してはsageの記事は日本ではほとんどニュースにならず
お前の言ってるような香川に好意的な海外の反応のみがニュースになる。
香川には不自然な力が働き過ぎ。
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:02:50.40 ID:pP0LwSgw0
>>827
マッツ3バックブーム辺りから急激にスッカスカになったよなぁ
目が出た側から狩られてくのもあるけどDFが全然育ってないし
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:02:55.52 ID:Q7p0O69s0
>>711
明らかに人格に問題あるからな…
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:03:57.14 ID:t4jmUNox0
>>813
香川は本田と違って通用してるからなちゃんと試合見てたらわかる
お前みたいなゴミ屑ニワカはゴールしたかしてないかでしか判断できないもんな
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:04:43.64 ID:TsZjRCO70
本田ざまあ
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:04:53.13 ID:Q7p0O69s0
>>714
ブンデスは真面目で献身的な選手しかとらないよ。
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:05:26.62 ID:c1Eym+m80
本田圭佑死ね!!
841 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆2ch.net/cU @転載禁止:2014/05/01(木) 20:05:28.66 ID:fq57gXCI0
レジェンドからそう言われると仕方ないな
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:06:02.62 ID:8R0aEVQD0
>>837
30試合ノーゴールでチームも低迷、ビッグクラブ相手にはマンU入団以来何も出来ずにで通用してる〜って虚しいねカガシン。
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:06:03.12 ID:EyJKO80A0
どっちも助っ人外人としたらゴミだろ
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:06:27.06 ID:v20uqJkk0
>>7
落ち着け!
セリエAとACミランの違いを理解しろ
話はそれからだ

> ミランは優秀な選手をあつめて戦術だけでたたかってそれで勝てていた時代。
> しかしセリエは今でもそれをしている。
> マルディーニなどのセリエの過去の栄光を美化したい選手はまだそのサッカーにとらわれている。
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:06:47.46 ID:kglFfRgZ0
本田がロシアに行かなくて怪我もしなくてセリエAに行けたらイニエスタみたいな神ドリブル
で活躍できたのかな
846 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆2ch.net/cU @転載禁止:2014/05/01(木) 20:07:08.56 ID:fq57gXCI0
>>833
香川は交代で引っ込むときも暖かい拍手くれるねぇ
おばあさんとか小さい子とかが拍手くれるシーンはいいよ
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:07:34.00 ID:y8EJaYmr0
プロアスリートの価値はどんだけヒトモノカネを動かせるか
ゴールやアシストよりカリスマなんだよ
特にビッグクラブではな
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:07:38.34 ID:3mGxJX0J0
>>816が臭すぎる
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:07:49.00 ID:f6spQKM80
サッカー選手が大して活躍もしてないのにCMばっか出てると思うからガッカリするんだよ。
CMタレントがミランでサッカーやってると思えばいい。
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:07:57.37 ID:Q7p0O69s0
>>703
ぼっち出目金はロシアレベルですらレジェンドになれなかったから
完全に俊さん以下だね。
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:08:01.52 ID:EyJKO80A0
>>840
はい、通報。 開示。
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:01.81 ID:r/V64vUA0
>>847
ゴールもアシストもカリスマもない本田はほんとどうすりゃいいんだろうな
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:10.61 ID:kedgxuwD0
当たり前だろ
スポンサーの金で移籍した卑しい選手の居場所なんかないわ
実力ないくせにカカに絡むなよ糞チンピラ野郎
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:23.66 ID:y0Dt6Fhv0
もうこいつとボバン発言では、スレ立てやめて欲しいw
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:32.42 ID:v4CW7WiIO
これはイタ公の人種差別だな。
韓国にチンチンにされたカスのくせにw
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:35.16 ID:Q7p0O69s0
>>705
間違いなくレジェンド。愛されすぎてるわ。 マンウで活躍するとドルサポが香川の歌歌うんだもんw
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:54.86 ID:OmEXk4aD0
どっちにしても本田も今だからでしょ
ロシアにいるときは注目度なんて皆無だったんだし
2年目いるかわからんけどこんなプレーしてたら忘れられるから大丈夫だよ
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:11:04.90 ID:E6G/eRis0
知ってた
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:11:15.72 ID:sCL4xiH50
>>856
ドル時代から見てるとジーンと来ちゃうよなw
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:11:20.21 ID:4mV1FoXT0
本田ってJで結果出したの?

こいつJに戻ってきても活躍出来ないよw
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:11:27.52 ID:zYqnqViv0
パオロ・マルディーニ「○○に救世主となる実力はない。数年前のミランならメンバーになれない」

今のミランのメンバーならほぼ全選手が違和感なく入れられそう
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:11:43.75 ID:Q7p0O69s0
>>704
プレーじゃなくて言動でファンになった人なんだと思う。
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:12:38.39 ID:EyJKO80A0
ラミ、タラ、ホンダ、全部レンタルか0円だからな。金無さすぎなんよ。
オーナー一家が興味無くしとる。
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:12:42.65 ID:r/V64vUA0
大した実績はないけど態度だけはやたらでかい東洋の小ゴリラ
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:12:57.08 ID:t4jmUNox0
本田は叩かれてるのに香川が叩かれてないのはおかしい!

ホンシンはほんと気持ち悪いな
本田じゃまず香川と比較できる選手じゃねーのにな
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:13:24.15 ID:4mV1FoXT0
何でクソザックもこいつ代表に呼び続けるんだろう

歴代の日本人の中で間違いなく一番過大評価されてる
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:14:12.28 ID:4mV1FoXT0
>>865
香川の方がうまいし、結果出してきただろw
本田って何か結果残したか?
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:14:26.08 ID:Q7p0O69s0
>>680
香川と逆だなw
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:15:00.38 ID:Q7p0O69s0
>>689
うむ
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:15:31.98 ID:8R0aEVQD0
>>865
比較できる選手じゃない本田に代表のトップ下取られて、本田無しじゃヨルダンにも負ける香川wwwww
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:15:41.77 ID:PSc4zMyq0
>>856
レジェンドとまではいかないと思うわ
所属年数が短いからね
長くてコンスタントに活躍してたならそうなってただろうけど
でもドルトムントでずっといるよりプレミア行ったのは絶対に良かったが
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:15:48.89 ID:kE52rSw10
いいじゃん、戻ってこい、ロシアに
いやシベリアあたりに
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:15:59.19 ID:7kDFJOgG0
★1からとんでもねえ基地外ばっかりじゃねぇかこのスレwww
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:00.76 ID:Q7p0O69s0
>>687
その通り
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:32.81 ID:2kkZnCt50
マルディーニは本田が中央でリンクマン、パサー、プラスゴールゲッターの能力を組織の中でなら世界でも上の方だとどの位理解してるかよくわからんな、言ってることはガットゥーゾとほぼ一緒だけどマルディーニのはプライドがチラつくなw
一年もすれば適応すると思ってたけどミランのグダグダっぷりが凄いから数年はかかるかもな
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:54.93 ID:pP0LwSgw0
>>866
ブラジルで二人共サヨナラ出来ると考えればいい
これだけ日本人の評判も上がってるし次があるさ
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:17:02.82 ID:Q7p0O69s0
>>686
オシムも同じこと言ってたな
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:17:20.03 ID:HwVoXeSxO
少し前の中盤と言えば
全盛期のカカ
セードルフ
ガットゥーゾ
ピルロ
アンブロジーニ
ルイコスタ


まあ無理だよな
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:17:38.72 ID:aCxVmTbO0
あそこでカカに蹴られちゃ駄目だ!強気が無くなったら何も残らないぞHONDA
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:13.65 ID:t4jmUNox0
トラップ ドリブル パス フィジカル スピード

コイツは何一つ通用してないからな まあ当然の結果
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:16.94 ID:wPnItIXc0
5/1時点マンチェスターUリーグ戦whoscored採点平均(先発出場10試合以上)
Wayne Rooney 7.61
Juan Mata 7.32
Patrice Evra 7.31
Phil Jones 7.3
Nemanja Vidic 7.19
Robin van Persie 7.15
Marouane Fellaini 7.14
Chris Smalling 7.11
Michael Carrick 7.08
Rafael 7.03
Luis Antonio Valencia 6.97
Jonny Evans 6.93
Adnan Januzaj 6.87
Danny Welbeck 6.86
Rio Ferdinand 6.77
Shinji Kagawa 6.77 ←16番目
Tom Cleverley 6.73
David de Gea 6.65
Ashley Young 6.53
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:21.72 ID:Q7p0O69s0
>>684
長友は別格だからな
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:21.94 ID:8R0aEVQD0
ブンデス限定しか実績のない香川

W杯や代表で実績のある本田

似たようなもんだな、むしろ日本に役に立ってた来たのは本田の方だからな、カガシンは香川をやたらと過大評価してるけどw
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:31.76 ID:rzrDc+j40
圭ちゃんはやめへんで!!
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:34.53 ID:QMbU/2CP0
マルディーニはこういう社会不適合者レベルの率直な物言いをするので
フロントにもファンにも嫌われてクラブから追い出されるんだよ
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:51.17 ID:kglFfRgZ0
香川がマンUで活躍できなかったのはモイーズに干されたのと糞采配が原因だからな
ファンハールとかがマンUの監督になれば活躍できる可能性は出てくるだろうと思われる
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:19:09.85 ID:Z3R9q+s90
ピルロがトップ下で出れないくらいのチームだったのに
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:19:32.68 ID:Q7p0O69s0
>>670
何も言い返せないわ…
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:19:33.36 ID:pP0LwSgw0
>>886
ファンハールになったらもっと居場所無くなると思うぞ
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:19:41.93 ID:4mV1FoXT0
本田擁護してる奴は代表厨だろ?
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:19:58.28 ID:OmEXk4aD0
本田が大活躍とはいわなくても、そこそこやれてればよかっただけじゃないのか
そしたらカガワガーカガワガー言わなくてもすんだのにな
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:20:13.30 ID:sCL4xiH50
>>886
俺もファンハールの下じゃ微妙だとおもうw
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:20:23.55 ID:8R0aEVQD0
>>886
本田が活躍出来ないのはセードルフの采配が原因だからなと
全く同じ理屈ですねwww
モイーズに干されてなんか居ないし、香川以外は個人では結果出してるのになw
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:20:41.91 ID:Q7p0O69s0
>>679
初めての厳しいリーグで化けの皮がはがれたね
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:20:56.18 ID:PSc4zMyq0
10番欲しいって言った時点で終了したんだと思うわ
本田さんだってセリエの試合みてただろうに
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:21:48.34 ID:RvIPrksrO
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:21:59.44 ID:wPnItIXc0
まったく通用してないんだよなーー

香川真司

マンチェスターユナイテッド公式戦
346日間ノーゴール
1年間でたったの2アシスト(2013年4月18日〜2014年4月18日)

1922分/28試合連続ノーゴール

監督が変わったら・・・(呆れ
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:00.63 ID:hR1/Otfo0
>“今日的な”、つまり“モダンな”トレクアルティスタとしての特性、
>または純然たるFWとしての才能を彼が備えているとは思わない。
>“ウイング”については言うまでもない。

ここは辛辣だな
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:08.19 ID:Q7p0O69s0
>>673
出来ないから自分を追い込んだんだよw そしてやっぱり無理だった
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:13.52 ID:dOdXAWuM0
本田も雑魚チーム相手でいいからハットトリックしたらどうだ
そしたら評価は多少変わってくるだろ
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:36.69 ID:t4jmUNox0
>>886
モイーズとあってないって言っても
香川はプレミア相手でもある程度通用してるからな
本田はセリエレベルで圧倒的に通用してない

本田は監督どうこうの問題じゃないから厳しいだろうね技術的な問題
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:43.72 ID:pP0LwSgw0
>>899
単なる嘘つきやんw
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:23:14.43 ID:koEUOJ2H0
>>886
少なくとも干されてはいないだろ
ファーガソン時代より試合出てんじゃん
特にファーガソンは上位相手には使わなかったが、モイーズは普通に出してたし
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:23:16.82 ID:8HFgheuB0
実は日本での評価が一番低かったとかそのうち向こうで書かれたりして
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:24:01.62 ID:ZEZuvdGX0
なんかこう、胸につかえてたものが取れた気分だ。
レジェンドが言うんだから間違いないだろう。
もう本田信者の言うことは惑わされない。
本田はへたくそ。
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:24:08.74 ID:8R0aEVQD0
香川

バロンドール候補 0回
FIFA年間ベストイレブン候補 0回
UEFA年間ベストイレブン候補 0回

本田
バロンドール候補 0回
FIFA年間ベストイレブン候補 0回
UEFA年間ベストイレブン候補 1回

結局世界的にもW杯とCLの決勝Tセビージャ戦でMOMとってUEFA年間ベストイレブン候補に入った本田の方が上だったな。
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:24:32.64 ID:0azmuM9S0
とりあえずまともな監督が来てからかなあ
ゆっくり頑張れって話だよね
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:24:57.88 ID:Q7p0O69s0
>>886
名将には好かれるからな
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:25:05.51 ID:sCL4xiH50
>>905
自分で見て判断しろよw
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:25:29.89 ID:pP0LwSgw0
>>904
ちょっと調べればこっちに伝わってきてるのはフィルタかかってるってのがわかる
イタリア記事はもっと酷いのがある
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:25:32.52 ID:9Zc9Mbj10
香川も一時期結構やばかったけど
向こうじゃわりとサポにも人気あるしスタメンも明らかに増えてきて採点も上々なんだろ
全然本田と違うやん
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:25:36.36 ID:PSc4zMyq0
そもそもマンUはプレミアのビッククラブだからな
ブンデスのドルトムントで活躍したぐらいでは毎試合レギュラーとはならないでしょ?
ビッグクラブ毎試合出られる選手なんて本当に極一部の選手のみ
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:26:13.43 ID:Q7p0O69s0
>>879
強気しかないのかよwwwwww
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:26:37.07 ID:t4jmUNox0
>>903
いや実際干されてたし
ファーガソンより出てねーよ
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:27:02.25 ID:RAJnSDe00
ミランに残されてるのはかつての栄光だけだもんね。残念だけど。
それ以前にセリエ自体が昔の影もない。
セリエ以外のまともなチームに行ってたら違っていたかもしれないね。
でも、本田の能力的に海外移籍しただけでも御の字にも思える。
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:27:22.27 ID:37KHWP3e0
正直もう少し活躍できると思ってたよ
本田はもうピーク過ぎてゆっくりと衰えてるよな
917最低点バカ支持率1%0円ウスノロ詐欺師強奪魔110番@転載禁止:2014/05/01(木) 20:27:36.83 ID:phAm11xU0
まあオランダ2部という
全盛期を作れてよかったじゃん。
あとはもうどうやって息を引き取るかだけだし。
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:27:45.66 ID:PSc4zMyq0
>>914
素行が悪いわけでもないから
干されてたというより実力不足だと思われてたんだろ
他の選手の方が上だとモイーズは思ってたんだろうな
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:27:55.40 ID:Q7p0O69s0
>>880
イタリアにいる間はずっと恥かきそうだね
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:28:41.60 ID:OWGM6odCO
>>906
「どんぐりの背比べ」って言葉知ってる?
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:28:55.49 ID:kglFfRgZ0
>>912
プレミアじゃマンU、リヴァプールの2つはトップクラブだしな、レベルが高いし競争率も
激しいしね
そこに日本の選手が活躍してるだけでも奇跡に近い事だと思う
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:28:55.80 ID:pP0LwSgw0
>>916
俺もミランでなら活躍まで行かなくとも叩かれるような状態にはならんだろと思ってた
正直、あれはAじゃ通用しない
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:29:02.64 ID:7vFjZVFx0
今でもスポンサーなしじゃメンバーになれない
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:29:05.21 ID:fhDkia1t0
知ってた
サタン本田のデメキン顔を見ると
忌まわしい朝鮮人の延髄切りの悪夢が蘇るんだろうな
可哀想に(´;ω;‘)
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:29:20.26 ID:gFF1Nrk70
10番選ばなければここまで叩かれることはなかった
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:29:26.58 ID:OmEXk4aD0
本田の場合は監督かわったら活躍するとかまともになるってのはなぁw
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:31:21.89 ID:ShiwRgzy0
>>904
というか自分で試合みて決めろよ。
今のところミランもクソだし本田もクソ。明白だろ。
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:31:28.47 ID:PSc4zMyq0
そう10番じゃなければここまで叩かれなかった
本田さんは焦ってしまったのだろうか
落ちぶれつつあるからセリエ甘くみてたんだろうけど
セリエの上位クラブで成功した日本人はいまだいない
ブンデスの中位と同じにしちゃだめだ
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:32:09.27 ID:Q7p0O69s0
>>865
格が違うのになぜか同列にしたがるホンシン気持ち悪いよな
出目金が何歳なのかも忘れてるw
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:32:09.65 ID:8R0aEVQD0
>>914
CLも含めると昨季も今季もほとんど出場時間変わらんから。
それにファーガソンはレアル戦ファーストレグ以外の大一番はことごとく香川使わなかったしなw
モイーズの方が大一番で使ってくれてた。
まあレアル戦や今季の対ビッグクラブでもなんーも出来てない香川を見ても厳しい相手には通用しない事は明らかだがw
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:32:17.46 ID:6sm0enre0
日本人なりすましチョンじゃあるまいし
本田叩いても香川上がるわけじゃないしな
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:33:37.57 ID:4AsxYM+y0
>数年前のミランならメンバーになれない

長友や香川も同じだけどなw
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:33:57.85 ID:rzW0jJos0
こんなんでも一応試合に出れるからよかったやん
ミラン以外のビッグクラブなら最初の5試合くらいで見切られてるだろ
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:14.78 ID:PSc4zMyq0
あー上位クラブでってのは中盤以降の話ね
長友は活躍してるけどあくまでSB
中盤とトップで何人か移籍したけどダメだった
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:26.29 ID:WV8dLwjK0
長友が無双出来るから本田には是非ミラノダービー出て欲しいってさ
長友に出場を心配される日本のエース笑
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:38.87 ID:IqzwsFFS0
ホンシンwww何でチョンが本田叩いて香川上げる必要があるw
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:50.20 ID:gEnVGeI/0
まあ本田は叩かれても仕方ないな
メディアへの露出も多すぎだし。
さっさとサッカー辞めてタレントにでもなれよヘタクソ
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:35:03.04 ID:T5p7CKDx0
本田よりも何よりも1番最低最悪なのは
凡庸極まりない日本人選手を神輿に担ぎ上げる
ニワカでミーハーな糞信者共だろうな
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:35:25.10 ID:Z3R9q+s90
ミランて今ビッグクラブの中で一番弱い?
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:35:53.83 ID:pP0LwSgw0
>>937
誰にもプラスにならないよな本田CMて
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:36:04.78 ID:84ZvukbJ0
>>936
ホンシンは自分がチョンそっくりだから相手もチョンに違いないという発想なんだよ
贔屓目に見ても悪いプレーしてるのに批判は許さないという発想が朝鮮人そのものだというのに
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:36:15.90 ID:PSc4zMyq0
>>939
たぶん弱い
それも飛びぬけて
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:36:45.47 ID:uRq4CocE0
まぁ明らかに歴代最弱の10番だわな
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:37:23.03 ID:kglFfRgZ0
>>939
セリエのビッグクラブだとミラン、インテルは一番弱い部類だろうね
ユーベ、ローマ、ナポリはセリエじゃ上位だけどブンデス、プレミア、リーガのビッグクラブ
に通用しないくらい弱体化してる
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:37:23.70 ID:Z3R9q+s90
>>942
マジすかー、だいぶサッカー熱冷めたけどそれは寂しい
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:37:48.79 ID:f5/JOjBb0
俺あのチームのOBなんだぜって思って最近のチーム見て
酷いチームになってた時の切なさみたいなものを感じ取った(´・ω・`)
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:38:16.91 ID:8R0aEVQD0
本田も最近の流れ的には良かった。下位相手にはアシストやゴールも出てきてたし。
しかし強豪ローマ戦で何も出来なかっただけでこのsage記事のオンパレード。
いかに本田が厳しい目で見られ評価されてるかという事。

一方香川はマンU入団以来対ビッグクラブ相手にはレアル、アーセナル戦で単独ダントツ最低点、マンC、バイエルン等相手にも何も出来ずに敗北。
マンU入団以来ビッグクラブ相手には文字通りノーインパクト。
しかし雑魚相手にしょーもないアシストしただけでage記事が出てくるのであった。
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:38:30.47 ID:RvIPrksrO
確かにマンUは名門ビッグクラブで香川も今季は出場機会は少ない
でもだからこそ貴重な出場チャンスの時にきっちり活躍する必要がある
今季ここまで0ゴールはそれが香川の実力だと思うな香川はたぶん名門クラブに在籍してるだけで満足しちゃってる
だからこんなマヌケヅラに…
http://img.guideme.jp/i/LK22wOPgzE4QSDIW56TY9XsbuuJOJFO9hq4oR+XarDY=
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:39:18.25 ID:WsZbjL7li
香川とか関係なくね?本田のプレーに影響するのかね。
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:39:20.14 ID:OWGM6odCO
お前らサッカーファンなら海外で頑張ってる日本人プレーヤーを同じように応援したれよ
本田も香川も奮闘してるのになぜ比較して片一方を貶すような事言うのさ
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:39:24.84 ID:iZTX2r690
ミランって元々結構浮き沈みある方ではあると思うんだけど、
ベルちゃんがああなっちゃったんで今後は結構厳しい感
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:39:36.62 ID:OmEXk4aD0
>>939
金がないからなぁ
もし強くなったら買い取っちゃえばいいだけだし
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:39:47.54 ID:3+FdN+0F0
日本時間5月5日3:45〜ミラノダービー(インテルvsミラン)
NHKBS1でライブ放送
出場予定日本人選手=「長友」
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:40:42.75 ID:pP0LwSgw0
>>950
両方貶してるじゃないですかw
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:42:21.45 ID:kglFfRgZ0
>>951
どこぞの金持ちがミランのサポートをしてくれれば復活の可能性もあるんだがなぁ
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:42:22.16 ID:8R0aEVQD0
バイエルン相手に6試合でたったの1ゴール2アシスト(リーグ、CLでは0G1A)、採点もチーム平均以下でバイエルンキラーと言うage記事が出てくるアディダス香川wwwww
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:42:55.09 ID:PSc4zMyq0
ミランもローマみたいに金持ちオーナーに買ってもらえばいいんだよ
インテルは富豪というわりには大して金出してないから失敗かもね
ミランはズラとチアゴ売却して得た資金全く有効に使えなかったからな
あの会長アホすぎんだよ娘含め
早く金持ちに買ってもらって復活しましょう
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:42:59.91 ID:9Zc9Mbj10
>>947
アーセナル戦ってどのアーセナル戦か分からんけど
スタメンで出て勝った奴はそれなりの評価じゃなかったっけ?
バイエルン戦もマンUの中では悪い評価じゃなかったはずだし
カップ戦でリバプールにも勝ってた奴あったけどそれもそこまで悪い評価じゃなかったはず
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:43:19.02 ID:sCL4xiH50
>>950
そんな意味のない平等思想なんぞいらんよw
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:44:26.55 ID:r/V64vUA0
日本人の中ではすごい選手なんだろうけど世界に通用するレベルではないってだけの話
ローカルなすごい選手
「下町のエジソン」とか「クラスのマドンナ」とか「◯◯のダルビッシュ」みたいなもんだろ
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:44:50.82 ID:Q7p0O69s0
>>866
スポンサー
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:45:17.26 ID:8R0aEVQD0
>>958
アーセナル戦の香川

ガーディアン
香川-5(チーム単独最低点)
http://www.theguardian.com/football/2013/nov/10/manchester-united-arsenal-player-ratings

スカイスポーツ
香川-5(チーム単独最低点)
http://www1.skysports.com/football/live/match/295739/ratings

ディリー・ミラー
香川-5(スタメン単独最低点、チーム最低点タイ)
http://www.mirror.co.uk/sport/football/news/manchester-united-1-0-arsenal-mirror-2718416

テレグラフ
香川‐6(スタメン単独最低点、チーム最低点タイ)
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/teams/manchester-united/10439596/Manchester-United-v-Arsenal-player-ratings.html

英国全国紙ガーディアン←New!!
Shinji Kagawa 5 (チーム単独最低点)

英国全国紙ミラー←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点) 「簡単にボールを奪われすぎる。交代させられたのは当然だ。」

英国全国紙テレグラフ←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点)

skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」

英国yahoo!
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)

goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
thepeoplesperson
香川-6(チーム最低点タイ)
soccerisma
香川-5.5(スタメン単独最低点)
fanatix
香川-5(チーム単独最低点)
thesportscampus
香川-5(スタメン単独最低点)
sportskeeda
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)


カガシンの癖にアーセナル戦の採点も知らないカガシンwww
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:45:28.72 ID:Q7p0O69s0
>>953
ワロタw
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:45:29.47 ID:AT8xvJ4c0
>>336->>337
こういう間違いってすげー恥ずかしいな
俺は罵倒レスのときは突っ込まれないように細心の注意はらってる
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:45:40.52 ID:iiGC0c8I0
多分本田のバカはストレス溜まりまくった反動で代表では今野にキツく当たるぜ
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:45:58.87 ID:PSc4zMyq0
確かに香川のアゲ記事もたいがいだけど
本田はアゲ記事も書けないほどの状況なんだと思う
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:46:06.18 ID:3+FdN+0F0
>>955
シンガポール人=700億円でオファー=ミラン拒否
インテルも最初はインドネシア人のオファーを拒否したけど売ったね
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:46:13.76 ID:pP0LwSgw0
>>955
クラブ売るって報道のあとバルバラが即否定してたが株は売るっぽい
ミラン手放すつもりは無いけど金だけ欲しいって感じだな
ベルル家が居る限りミランの上がり目は無いと思うレベル
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:47:53.75 ID:uC74kk1I0
モダンなトレクァルティスタって香川のことじゃんw

やっぱミラン狙ってたんだ
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:47:59.03 ID:eEx0P8khi
>>914
チームで五六番目出場時間が多い選手が干されてるとか、さすがカガシン
出来の悪い試合は出てないことにしてんだろうな
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:48:23.19 ID:5j0u37q/0
昔にすがり先を知ろうとしない田舎の余裕ないジジイの小言みたい
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:50:16.38 ID:PSc4zMyq0
ともかく、あの素人監督セードルフを一刻も早く解任すべき
ジーコとかマラドーナと同じく、経験ないのに即監督とかありえないんだって
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:51:08.14 ID:f5/JOjBb0
ドゥンガが日本代表注目選手は誰?って聞かれて
そんな選手は一人も居ない、全員で力合わせて頑張れ
これが一番納得がいく現実的な回答やな(´・ω・`)
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:31.01 ID:YFdlMHc/0
>>962
ガゼッタ 本田4.5 最低点タイ
http://www.voti-fanta.com/p/voti-gazzetta-sport-fantacalcio.html
コリエレ 本田4.5 最低点タイ
http://www.voti-fanta.com/p/corriere-voti-pagelle-fantacalcio-sport.html
EUROSPORT 本田4 最低点タイ
https://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-roma-milan-2-0-214626746--sow.html
Calcio News 24 本田4.5 単独最低点
http://www.calcionews24.com/serie-a-35-giornata-roma-milan-pagelle-380485.html#.U1rJANv6gPk.twitter
Milannewstime 本田4.5 単独最低点
http://milannewstime.com/roma-2-0-milan-pagelle-pjanic-domina-honda-dorme/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
ibtimes 本田 4.5 単独最低点
http://it.ibtimes.com/articles/65439/20140425/roma-milan-voti-pagelle-tabellino.htm
MILANNEWS 本田4 最低点タイ
http://www.milannews.it/le-pagelle/seedorf-toppa-la-formazione-e-l-approccio-alla-sfida-kaka-honda-e-balotelli-tre-fantasmi-fine-della-rimonta-142913
MondoPallone 本田5 最低点タイ
http://www.mondopallone.it/2014/04/25/roma-milan-tabellino-cronaca-voti-pagelle-35-giornata-2013-2014/
RomaToday 本田5 最低点タイ
http://www.romatoday.it/sport/roma-milan-2-0-tabellino-pagelle-moviola-25-aprile-2014.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
MilanoToday 本田5 最低点タイ
http://www.milanotoday.it/sport/pagelle-roma-milan-25-aprile-2014.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=citynews_it
TUTTOMERCATOWEB 本田5 最低点タイ
http://www.tuttomercatoweb.com/altre-notizie/le-pagelle-del-milan-kaka-e-l-unica-luce-malissimo-balotelli-e-montolivo-549606
goal.com 本田2  最低点タイ
http://www.goal.com/en/match/119466/roma-vs-ac-milan/lineup-stats

本田は毎試合これだからなwwwww
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:39.43 ID:3+FdN+0F0
>>972
ミラン=EL出場(5位)逃したら監督更迭方針らしいよ
インテルにトドメ刺されると現地では言われている
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:53:06.40 ID:iiGC0c8I0
>>971みたいな昔を知らないゆとりは否定する事しか出来ないんだよなぁ
おまえの中では今が最高なんだろ良かったな^ ^
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:53:31.24 ID:pP0LwSgw0
>>973
ドゥンガ代表監督やってくれねぇかな
きっちりとしたカウンター仕込んで欲しい
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:54:05.95 ID:qkuUCbgx0
ジャパニーズマネー期待したんだろうが元々そんなに人気ある選手じゃないからな
代表から外れて欲しいくらい
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:54:27.66 ID:iZTX2r690
セードルフは現役時代かなりインテリジェントな選手だった
って事で割と期待されてたんだろうけどな

Jリーグ見ててもそういう現役時代のイメージと
監督業の成功ってあんまりつながらないんだよなw
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:55:43.21 ID:5Ic8DtQ90
サッカーを知らん超どニワカがわいてるなあ

俺は浦和ファンだが、クラブワールドカップの浦和−ミラン戦の
どこがミランを追い詰めてたんだよバカ
追い詰めたとか言ってる奴ミスター・サタン並みのバカだろ
あれほどのレベルの差に気付かなかったのか?
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:55:59.38 ID:t4jmUNox0
>>970
はぁ?それ最近になって8試合ぐらい連続で出てるからだろ
あんだけ不当に干されてるところからここまで戻ってきたから香川はスゲーんだよポンコツ本田と違ってな
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:56:02.22 ID:25bRRdiG0
>>931
もうそういうのもやめたら?
本田が斜陽セリエAでもイマイチなのは、揺るぎない事実なのよ?
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:56:53.70 ID:pP0LwSgw0
>>979
コーチも借り物で結果出せる新人監督なんて居ないわなぁ
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:57:15.16 ID:PSc4zMyq0
>>975
首脳陣はとことん甘いな
まーあの娘が肝いりで連れてきたからすぐ切れないのかもしれないが
どうやれば監督未経験でなおかつ現役だったセードルフで成功すると思ったのだろうか
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:57:19.54 ID:gHyVDV000
俺が女だったら本田になんかついていかないよ。
先が無いからね。

つまり本田の嫁はバカ。

クリロナかメッシの嫁になるね。
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:57:30.44 ID:5Ic8DtQ90
>>975
今のミランの戦力でEL圏って
アンチェロッティでもシメオネでもモウリーニョでもグアルディオラでも無理だろ
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:57:33.28 ID:25bRRdiG0
>>939
ミランはもはやビッグクラブではない
落ちぶれたときのリバポみたいなもん
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:57:49.69 ID:HU5jKHB/0
知ってた速報、むしろ止めてやらない奴が責められるレベル
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:59:06.89 ID:5Ic8DtQ90
>>985
早慶行く奴はバカ、俺なら東大に行くね
って高卒が言ってるのと同じだなw
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:59:08.21 ID:PSc4zMyq0
>>986
ビオラよりは戦力あるよ
インテルともそこまで変わらないし
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:59:11.57 ID:Ey0xdSMxO
もはや本田だけじゃなく今のミラン全員だろ
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:59:23.84 ID:8ayuaD6MO
本田右MFくらい俺でも止めれる
裏抜けなしあの遅さならマンツーマンで余裕
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:15.07 ID:gHyVDV000
>>989
おいおい、お前知障ですか?
本田が早慶?

国士舘の夜学部じゃねえの?

ぷぷw
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:16.69 ID:76FQXfVji
コレ見ると香川が間違って七番もらわなくてよかったな
本田も10じゃなけりゃこんだけ言われないのに
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:24.93 ID:kglFfRgZ0
>>986
ペップなら可能性はあるかも
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:58.98 ID:xhWFDFX10
>>994
10番じゃなくても酷すぎるだろw
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:01:24.00 ID:3+FdN+0F0
>>986
5位インテル=勝ち点57
10位ミラン=勝ち点51

あの監督あきらめていないと言っているようだよ
インテルもミランに取りこぼすとCLどころかELも危ないから本気モードだろうけどね
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:02:18.44 ID:kglFfRgZ0
ペップじゃなくてクロップの間違いだったw
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:02:26.74 ID:gHyVDV000
>>989
お前頭悪すぎなんだよバアカ。
くせえ息巻き散らすなハゲ。
1000最低点バカ支持率1%0円ウスノロ詐欺師強奪魔110番@転載禁止:2014/05/01(木) 21:02:38.31 ID:phAm11xU0
本田信者の呼吸ガー!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。