【サッカー】鹿島・ダヴィが“珍ゴール” オフサイド?笛は鳴っていなかった…(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Grampus/xc @しばみみ ★@転載禁止
鹿島 ダヴィが“珍ゴール” オフサイド?笛は鳴っていなかった…

J1第8節 鹿島2―3神戸 (4月19日 カシマ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/19/jpeg/G20140419008005700_view.jpg
<鹿島・神戸>前半、チャンスを逃し悔しがる鹿島のダヴィ

 鹿島のFWダヴィが“珍ゴール”を決めた。

 1―1の後半9分、ダヴィはMF遠藤のスルーパスに反応して右サイドを抜け出したが、
副審はオフサイドと判断して旗を上げてアピール。ダヴィがあきらめてボールを追うことを止めたため、
主審は笛を吹かずに流してインプレーの状態が続いた。ところが神戸のGK山本はリスタートと思い込み、
ゴールライン近くまで流れたボールをオフサイドの位置まで蹴って戻したが、これがダヴィへの“プレゼントパス”に。
ダヴィはすかさずペナルティーエリア内に持ち込んで無人のゴールに左足で流し込み、鹿島の勝ち越し点となった。

 神戸の選手は主審に猛抗議したが判定は変わらず。試合は神戸がその後2得点を挙げて逆転勝ちを収め、
山本は「うれしかった。今度は僕が恩返ししたい」とチームメートに感謝。安達監督は「オフサイドじゃないんでしょうね、
ルール上。副審が(旗を)上げていたので止まっちゃったのかな。気を付けないと」とコメントした。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/19/kiji/K20140419008005710.html

【珍プレー】ダヴィがオフサイド判定の間にゴール 鹿島アントラーズvsヴィッセル神戸 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=I6_h61w5SQ0
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 10:57:16.65 ID:6+W5seYi0
試合中に気を抜くなよ
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 10:57:41.01 ID:7ld0t7Md0
山本は2本ぐらい止めてたから、昨日でチャラになってるわ。
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 10:57:56.38 ID:MehKOLdD0
それで負けてるの?
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:00:00.70 ID:ZCC2yrlD0
例によって女子アナがお経唱えてる
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:00:31.94 ID:oW16W/FT0
山本海人は合計で4点くらい止める活躍があったけど
このプレーでネタGK扱いされててちょっと不憫
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:00:35.71 ID:ZukJkWp60
オフサイドになっても流すルール知っとけやキーパー
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:01:02.02 ID:6aosTuzd0
勝っても神戸はネタクラブw
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:01:04.47 ID:zoiKs5vm0
審判は神戸を勝たせたんだろ。良かったじゃないか。
              ダニーさん 合掌
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:01:21.51 ID:kiDSwuXr0
こんなの取れるか!GK泣かせのシュート練習
https://www.youtube.com/watch?v=ZYz9AHhq3gY
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:01:31.16 ID:uRDDxDiO0
ダヴィ反応早すぎ
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:02:21.93 ID:MrOfNpXM0
主審の笛+挙手を確認しなかったGKはバカ

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00171247.html
●山本海人選手(神戸):
(2失点目を振り返ると?)
オフサイドの判定を流すんだったら副審はフラッグを下ろす。でも、下ろしていなかったのでノールックで中に返してしまった。
冷静に考えれば笛がなるまでプレーは切れない。笛は鳴ってないですし、副審よりも主審に方が決定権はある。
今後なかなか無いでしょうけどいい教訓にしたいと思います。
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:02:46.40 ID:p72j6N9G0
>>9
あと鹿島の青木な
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:03:31.69 ID:NbwgWMrb0
これはキーパーがばかすぎる
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:03:49.88 ID:oW16W/FT0
>>9
ジャッジは基本鹿島寄りだったけどこの疑惑のオフサイド以降から
その辺のホームアドバンテージ消えてた
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:03:54.32 ID:f2LIPGLQ0
笛がなるまでプレーを止めないってのは小学生でも教わってるよwww
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:04:10.16 ID:p72j6N9G0
>>12
映像見ると、山本が蹴るときにはもう副審も旗下ろして山本の方に走り出してるんだよな
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:04:23.99 ID:sk3uhH040
GKが全て悪い
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:04:27.34 ID:gIOsaQgYO
キーパーが情けない
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:05:21.64 ID:BpaS+cYZO
主審「気持ち良くなったら、笛を吹きます」
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:05:43.02 ID:Ev5ZPKKm0
動画見る限り手前のDFが残ってるからオフサイドじゃない。
主審が正しいよ。
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:05:56.69 ID:oHuk1fK70
ダヴィは見てないようでさりげなく横目で見てたんかな
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:06:01.82 ID:6+W5seYi0
オフサイドだけど主審が流すのはよくあるけどな
毎回止めてたら試合進行がぐだぐだになる
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:06:38.01 ID:UrzXcfYf0
まぁ、手でいかなくてよかったよなw
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:08:06.82 ID:p72j6N9G0
>>22
ダヴィが副審の方を向いた時にはもう副審は旗を下ろしてる。
それでダヴィも「流した」と理解してる。
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:08:07.86 ID:W71c0UEf0
>>21
そうではなくて、ダヴィはオフサイドポジションにいるけどプレーに関与していない、という主審の判断じゃないすか
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:09:11.69 ID:6+W5seYi0
>>21
カメラの角度による錯覚
横から撮った47秒過ぎの映像だとオフサイド
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:09:59.21 ID:NGkAOXID0
このシーンもワロタけど、バレーボールのアタックジャンプかのような
青木の華麗なハンドシーンはもっとワロタw なんだあれw
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:10:12.20 ID:dqTpXtYl0
>>21
目腐ってんのか
体2つ分くらい出てるだろ
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:10:15.69 ID:rqqqNFZ50
荼毘が不利な判定受けてるとか言ってるらしいね
相手が倒れりゃ相手が悪い、自分が倒れりゃ相手が悪い
ホントあの国と一緒で困るな
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:11:08.92 ID:g8snPMrA0
前節の徳島のGKといい、今節の山本とか東口とか楢崎とか、GKのミス多すぎだろ。
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:11:59.68 ID:KRJatDGe0
それでも負けるのかwwww
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:12:17.83 ID:KSJoy+a/0
主審がプレーオンのジェスチャーをしてないね、明らかに主審のミス!
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:14:37.40 ID:2IaRzVdn0
>>33
ハリー乙
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:15:14.80 ID:VUFXQz4LO
喝だ!
線審が旗を挙げてるのにレフェリーはなぜ笛を吹かないの
これじゃ線審いらないじゃないの
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:15:16.61 ID:UcDjWT5C0
>>31
どれだけミスするGKがいても、南超えはありえないのかな
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:15:17.86 ID:xAki6s5j0
本物の競争社会を生き抜いてる外人選手はメンタルが違うな
日本選手のしてるのは真剣勝負でなく単なるスポーツチャンバラ
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:15:17.78 ID:cEbIZC7r0
笛もないのに副審の旗だけで不用意にダヴィにパスしたGKがアホ、プレーを続けたダヴィは偉い
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:15:19.22 ID:Ev5ZPKKm0
https://www.youtube.com/watch?v=I6_h61w5SQ0

この動画見る限り左下端のDF残ってんだろって。
角度によって分からないなら分かりやすい動画出せよ。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:15:34.47 ID:bf4JW9CK0
全く問題無いだろ。

 旗が上がって笛が鳴ったらオフサイドだ。

旗が上がったの見てダヴィはプレイに関与するの辞めて、アホGKがダヴィにパスしたのが馬鹿ってだけ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:15:43.53 ID:+NCu7fSC0
オフサイドだけど、ボールを追わないし鹿島有利の状況でないから流した
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:16:47.99 ID:7FdBPifC0
Jに興味ない立場からすると、誰が悪いというのはないと思うが
ダヴィ以外のほとんどの選手が間抜け、副審の旗は主審が判断する材料でしか無く
ジャッジは主審に集中してることを忘れてるのかw

鹿島を叩く:池沼
主審を叩く:わかりづらいかも、でも笛吹いてないし、吹かなくても良いケースだったからね

叩いてる奴らはかなりおかしい
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:16:53.63 ID:8iaMpOz50
>>39
>1の動画、46秒あたりを見ようぜ。
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:17:58.88 ID:6+W5seYi0
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:18:06.94 ID:4Z9FND1S0
これはGKがアフォすぎ
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:18:43.88 ID:X3fksraC0
あきらかにオフサイドだろ

シュートした奴はクズだな
清武を見習え
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:19:04.20 ID:ggxn4Yuj0
ダヴィはオフサイドポジションにいて完全にプレーに関与してるし
これでオフサイドを取らなかったのは主審の誤審
GKの油断ばかりでなく審判のミスも追及されるべき
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:19:08.31 ID:V/Dp20fI0
まぁでも主審も何もアクションしなかったのは悪いと思うよ。
選手もどっち?ってなるし
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:19:30.47 ID:cEbIZC7r0
でもとっさに足元にボール戻ってきてオンプレーと判断できたダヴィが本当に賢いな、感心するわ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:20:02.14 ID:5pvLSTuO0
>>39
それの47秒くらい
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:20:18.96 ID:0fbG8n650
>>39
>>1の動画見ろよ。真横からのアングルあるから。
明らかにオフサイド。
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:20:59.12 ID:R71QsbPE0
>>39
全然残ってない
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:21:02.46 ID:dqTpXtYl0
>>39
メクラ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:21:16.50 ID:UG3R4ICN0
こういうのは、いい教材になるな
サッカーに携わってる人は、みんな見ておいた方がいい
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:22:03.26 ID:0TYfHSpg0
喝のやつでは線審を信じない主審が悪いって言ってた
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:22:54.84 ID:w05Snvd/0
ダヴィが凄いな
日本人なら周りに流されてシュートしないw
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:23:38.23 ID:IUE98BTH0
>>21
そういう判断じゃないから。
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:24:05.94 ID:ggxn4Yuj0
主審は自分の背後、画面手前にいる神戸の選手を一瞥もしていないのに対し
副審はすべてを視認できる位置で旗を挙げて、リプレイを見ると間違いなくダヴィはオフサイド
この主審はなんで副審の判断を無視したんだろう
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:24:11.03 ID:STjPWqcm0
ちなみにこれオフサイドですらないよ
ダヴィがボールに触れて初めてオフサイドが成立する
この場合のプレーに干渉するはボールに触ることだから
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:24:20.51 ID:5pvLSTuO0
>>55
張本は野球だったら「審判からタイムかかるまで選手が勝手に判断しちゃだめ」ってスタンスなのになw
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:25:04.35 ID:GYokjkOB0
試合をとめないっていうのは主審のさじ加減なんだな。
これは止めるべきでないの。
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:25:04.22 ID:IUE98BTH0
>>55
サッカー知らないならしゃべるなよって言いたいな
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:25:07.65 ID:tLeZbzFs0
流す時って両手を斜め前に出して分かりやすいジェスチャーするもんだと思ってた
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:25:59.88 ID:IUE98BTH0
>>58
ボールに関与するプレーをやめたから流した。
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:26:16.47 ID:0TYfHSpg0
>>58
取る必要の無いオフサイドは取らずに流すでしょう
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:26:48.75 ID:Qf/MqzAv0
オフサイドかどうかが重要なのにGKの話を
してる奴は頭おかしいの?
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:27:24.91 ID:GYokjkOB0
審判が選手をトラップにかけるようなことはフェアーでない。
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:27:26.57 ID:ZcynfhqJ0
何がダサいってこんな変な形の得点で勝ち越して
そのあと逆転負けしてるってのが・・
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:27:27.91 ID:w05Snvd/0
やっぱりこの差なのかな・・・ゴールを常に狙ってるって言葉で書いちゃうとアレなんだけど

ダヴィは自分以外は信じてないよな
審判ですら毛ほども信じてないから、あのプレーが出来るんだよ
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:27:36.15 ID:COCVRKrG0
>>35
これはワロタワ
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:27:45.04 ID:CRb9UqPX0
オフサイドかどうかは重要では無くてGKの判断ミスかどうかの問題
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:27:49.03 ID:IUE98BTH0
>>66
オフサイドかどうかなんか主審が流した時点でどうでもいいだろ。
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:27:50.00 ID:ZrjVjlUK0
>>39
遠近法
最初の画でも芝生のチェック模様をたどってみろ
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:27:56.89 ID:tLeZbzFs0
>>66
論点はそこじゃねーよww
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:28:23.51 ID:dx8rZCeg0
実際、大観衆の中で
ピッチの離れたところで吹かれた笛って
どれくらい聞こえるものなんだろうな

こればかりは経験してみないとピンと来ない
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:29:11.39 ID:f4/IRg9i0
鹿島も被災地だって主張しまくった甲斐があったな
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:29:17.43 ID:5pvLSTuO0
>>66
オフサイドかどうかじゃなくてオフサイドとしてプレーを止めるか止めないかが重要でしょう?
主審は止めなくていいと判断した
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:29:45.23 ID:+O00UCGo0
GKが悪い
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:29:44.71 ID:ggxn4Yuj0
>>64
いやいやそれだったらその後ファウルを被った側が不利になる展開になったら改めて笛を吹くでしょ
この主審は流したんじゃなくてオフサイドじゃないと思ってるんだよ
ただの誤審だ
副審の判断を無視までしてあえて誤審したんだよこの主審は
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:30:08.93 ID:0TYfHSpg0
>>62
まぁあの人はしゃべるのが仕事なんだろうけど、正しい理解ができてる人がその場に誰もいないってのがねぇ
メガネの女性は辞めたんかな、どのスポーツでもややこしい事象はあの人が予習しといてフォローしてたような気がするけど
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:30:34.78 ID:jVYxxs/J0
これってGKが悪いんじゃ?
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:31:16.45 ID:5pvLSTuO0
>>80
最近サッカー担当の中西でないよね
ハリーに嫌われたらおろされる番組だからなぁ
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:31:20.71 ID:t2Owocdf0
線審が旗あげてんだから
主審はなんらかのアクションがほしかったな
つか、線審のことガン無視してたんじゃねーの
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:31:45.51 ID:cEbIZC7r0
>>82
中西はサッカーファンからも鼻で笑われる存在ですし
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:32:01.76 ID:Qf/MqzAv0
ああそういうことね
プレー止めてないのにGKが自己判断したってことか
スレタイがわかりづらいわ
オフサイドなんて文言を入れる必要がない
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:32:08.64 ID:STjPWqcm0
>>79
いやダヴィがボールに触らないとオフサイド成立しないんだよこれ
あの時点ではオフサイドではない
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:32:15.43 ID:IUE98BTH0
>>79
山本が自分から不利になることをしたんだから
アドバンテージとは違うよ。
これは明らかにオフサイドと理解して流してる。
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:32:20.06 ID:COCVRKrG0
線審が上げても流すことはよくあるだろ
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:32:29.17 ID:0fbG8n650
●副審…ダヴィがオフサイドポジションにいる状態でパスが出たので旗を上げた→ただしい
●主審…副審が旗を上げたのは確認したがダヴィがプレーに関与しなかったのでプレーを止めなかった→ただしい
●GK…旗を上げた副審を見てオフサイド成立していると勝手に思い込み、オンプレーにも関わらずボールを返した→まちがい
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:32:43.77 ID:XbtZjihk0
今年からオフサイドのルールが少し変わったから
ダヴィがボールを追うのをやめたことで
笛を吹かないのはなんら問題はない
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:33:01.30 ID:p72j6N9G0
>>63
それはファウルは成立していてもアドバンテージをとったとき。
今回のケースはオフサイドの位置にはいたけれど、ダヴィがプレーしていないと判定されて
オフサイドのファウルが成立していないからジェスチャーもいらない。
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:33:11.03 ID:0TYfHSpg0
>>79
ダヴィがプレーやめてキーパーがノープレッシャーでボール保持してるのに試合止める必要ある?
キーパーが自分の判断でオフサイドの位置にボールを戻そうとさえしなければ、そこまでは普通にある光景だと思うけど
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:33:18.22 ID:LvxC4Ofd0
>>56
主審が流した時点でオフサイドどうこうはもう関係ないだろw
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:33:27.94 ID:+nO9Z/UR0
>>79
そこなんだよな
オフサイドを流したなら、あの状況でダヴィにとられたら戻って笛を吹くはず
つまりオフサイドではないと言う判断だろう
判定の正否はともかく、流れ的にはそうなるはず
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:33:48.35 ID:LYVTwaqf0
高校選手権でもセルフジャッジで負けたチームあったよな
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:34:15.95 ID:CRb9UqPX0
>>79
どこまでが「その後」かって問題が、
GKのコントロール下に置かれたところで連続性は切れてるだろう
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:34:19.02 ID:UZ7FfYcc0
キーパーのナイスアシストって事?
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:34:25.59 ID:NtBcmrr10
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:34:33.40 ID:5pvLSTuO0
>>94
オフサイドを流した時点で相手が触ったんだからオフサイドは関係ない別件になるので止める理由根拠がない
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:34:35.32 ID:LvxC4Ofd0
>>93
レス番 間違えた〜スマン
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:34:45.64 ID:p72j6N9G0
>>80
中西がいれば解説してくれただろうに、今日はいなかった。
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:35:15.18 ID:ggxn4Yuj0
>>86
成立するよ

>>87
>山本が自分から不利になることをした

その場合でも笛は吹かれるよ
主審の判断でそういう状況になったんだから
この主審が自分で「ファウルを流した」と思っているなら笛は吹かれるはず
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:35:40.99 ID:p72j6N9G0
>>86
あるいは山本が蹴るのを妨害しようとしてもオフサイドになったけど、それもしていない
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:35:43.56 ID:0TYfHSpg0
>>86
触らなくてもダヴィがキーパーになにがしかのプレッシャーかけるようなことしてたらオフサイド取ってたんじゃない
キーパーがボール保持した位置がエリア外だったのかエリア内だったのか知らないけど
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:35:45.00 ID:IUE98BTH0
>>94
ダヴィがGKにプレスかけて自分から取りに行ったら改めてオフサイドをとるだろう。
でもそうじゃないから山本のミスキックと判断されたにすぎない。
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:36:21.71 ID:Q2YfU2fQ0
>>59
俺もそう見えたな。パスというよりスペースに蹴り込んだ
ボールの追いかけっこに見えた。副審の間違いだろ。
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:36:22.69 ID:Cg2CTqQDO
山本の愚行に盛り上がるならわかるが
ルールのレスばかりで盛り上がるって
主審のレベル低いとか言ってるおまえらもレベル低すぎだろ・・・
にわかばかりだと思うと笑えないわ
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:36:30.90 ID:dx8rZCeg0
>>96
GKはプレイが止まっていると勘違いしていたので、
GKのコントロール下に入ったとは言えない

というのが、審判を叩いている人たちの主張なんだろう
その主張が妥当かどうかは別にして
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:36:39.01 ID:STjPWqcm0
>>102
プレーに干渉するとは、味方競技者がパスした、または味方競技者が触れたボールをプレーする、あるいはこれに触れることを意味する。

ってなってるから、ボールに触らないと成立しないでしょ?
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:36:56.31 ID:5pvLSTuO0
>>102
ファウルのときのアドバンテージと今回オフサイドを流したのは全然状況が違うよ
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:37:14.34 ID:CRb9UqPX0
>>102
主審の判断でそういう状況になった かどうかを判断できない
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:37:15.44 ID:OTNZmZH20
これはダヴィは無罪だろ
てかよくあんな早く反応したな
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:37:35.68 ID:p72j6N9G0
>>94
オフサイドだったけど、山本の足下にボールが渡った時点でオフサイドも消えてなくなった。
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:37:41.79 ID:IUE98BTH0
>>102
アドバンテージと勘違いしてるだろ。
これはアドバンテージじゃないぞ。
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:38:18.71 ID:NtBcmrr10
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:38:31.46 ID:EF0mHfQM0
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:38:36.53 ID:r08BiUNR0
>>107
強いて主審に注文を付けるとしたら、線審に旗降ろさせてそのまま続けろってジェスチャーぐらいしろよとは思う。
後は普段からマトモな笛吹いとけクソレフェリーってところかな。
あのジャッジ自体は何ら問題はないと思う。
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:38:36.88 ID:Qf/MqzAv0
セルフジャッジといえば後ろから足引っ掛けられて転んで
ボールを手で掴んでPK取られてレッドもらって退場ってよく見るよね
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:39:03.01 ID:ceSxFKUv0
実際のとこ、山本がセルフジャッジでアホなプレーをしただけなんだよね
レフェリーは何も悪くない
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:39:08.85 ID:COCVRKrG0
ノープレッシャーでGKにいったのならその時点でオフサイドは無くなる
その後ダヴィにパスしたんだからGKのナイスアシストだよ
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:39:38.95 ID:ggxn4Yuj0
>>109
この規定なら明らかになるでしょ
ダヴィはパスに対して反応してるんだから
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:39:40.75 ID:r08BiUNR0
>>118
鈴木秀人の印象強いだけでそんな場面あんまりないよ
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:40:25.87 ID:LvxC4Ofd0
>>102
攻め側のアドバンテージで流すのと
オフサイドルールのボール関与無しがごっちゃになってない?
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:41:05.85 ID:p72j6N9G0
>>117
>>1の映像見ればわかるけど、副審もすぐ旗を下ろしてるよ
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:41:14.44 ID:r08BiUNR0
>>121
パスに反応したがそこでプレーやめてボールがキーパーまで転がったからオフサイドを取らずに流す判断をしたことに何ら間違いはないよ。
そもそも笛すらなってないのにダヴィにパスしたのが悪い
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:41:46.90 ID:r08BiUNR0
>>124
あーごめん確認不足やったわ。
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:41:47.31 ID:0TYfHSpg0
>>109
言葉としてどう定まってるのかは知らないけど、
ボールには触れてなくても相手選手と競ることでプレーに干渉したりでもオフサイドになるでしょう
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:42:01.76 ID:ggxn4Yuj0
ダヴィにスルーパスが出てダヴィがそれを追った時点でオフサイド、これはリプレイ見ても間違いない
副審もそう判断して旗を挙げた
主審はなぜか副審を無視してオフサイドではないと判断した
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:42:15.10 ID:STjPWqcm0
>>121
ボールをプレーするだから、ボールに触らないとオフサイドにならないでしょ
http://ameblo.jp/wccf-hysb23/entry-11827635019.html
http://www.k4.dion.ne.jp/~si_fc/rule-04.htm
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:42:15.47 ID:arZKLyFY0
とりあえず、協会も審判もtoto BIGで6億って大金がかかってるってことを忘れずに、
曖昧なジャッジしない、分かりやすい説明を徹底すべき
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:42:22.00 ID:x+XlSgGE0
珍ゴールに定評のあるダヴィ
ttps://www.youtube.com/watch?v=HBtPKPY_pLY#t=0m53s
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:42:29.84 ID:hnqr0a390
ダヴィが追うのやめてるんだからオフサイドですらない
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:43:10.67 ID:r08BiUNR0
>>128
オフサイドは成立一旦はしたけどボールがキーパーまで流れるのを見て流したんやから別にその判断は間違ってはないよ。
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:43:17.95 ID:rH1uHpX10
アドバンテージを流すとかといっしょにしてる人いるけど
これは「流す」じゃなくて「成立してない」だから
主審は手広げる必要とかもないよ
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:43:23.78 ID:IUE98BTH0
>>128
オフサイドではないとは判断してないっての。
ダヴィがプレーをやめたからオフサイドを流したの。
そこをまず理解しようぜ。
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:43:33.25 ID:2d+YKnA8O
とりあえず張本死ね
サッカー知らねえなら口出しすんな
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:43:33.97 ID:5pvLSTuO0
>>128
副審は「これはオフサイド!」って言うんじゃなくて「オフサイドの位置にいた!」って言うだけなので
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:43:39.67 ID:ggxn4Yuj0
>>129
ということは同じような状況で笛が吹かれるのをこれまで山ほど見てきたけど
あれは間違いなのかね?
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:43:57.90 ID:2M6HzZeh0
>>7
でも、主審は主審で流す仕草をせんといかんだろ
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:44:05.01 ID:xSZErKpb0
選手が勝手に判断してはいけない典型

つーかこういう珍事だと「Jのレベルはwww」ってやつ絶対出ると思うけど、どこでもある可能性があるもの
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:44:13.81 ID:dx8rZCeg0
>>138
吹いても吹かなくてもどっちでもいい
審判の気分しだい
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:44:14.98 ID:hSlgIvCo0
これはゴール認めるべきじゃないんじゃね?
ダヴィがカットした直後に笛吹いて止めるべきだったろ
日本の審判は真面目過ぎる
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:44:33.21 ID:STjPWqcm0
>>138
間違いだね
ただ相手のDFの進路を遮ったり、視界を遮ったりしたらオフサイド
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:44:44.92 ID:p72j6N9G0
しかしこれはオフサイドルールのいい教材になる映像だわ
特に審判はいい対応したね
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:44:51.67 ID:ggxn4Yuj0
>>137
なるほど主審はダヴィは干渉していないと判断したのか
じゃあ間違いなく誤審だな
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:44:59.00 ID:5pvLSTuO0
>>138
完全に全く同じ状況がありえると思うの?
ケースバイケースで審判によっても判断は違う
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:45:14.80 ID:IUE98BTH0
>>139
笛を吹かないというのも審判の合図ですよ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:45:19.83 ID:xSZErKpb0
>>129
規定は変わらず解釈はどんどん変わってるだろ
今年度からの自体は、解釈も変わらないが説明が悪いために混乱を招いてるが
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:45:58.03 ID:xAki6s5j0
流した後にプレーしたダヴィがオフサイドにならなかったのは
神戸の選手がダヴィよりゴール寄りに下がったことでオフサイド判定がリセットされたからだろう
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:46:22.87 ID:p72j6N9G0
>>128
副審はダヴィの位置取りしか判定していない
主審にファウルだとアピールするなら旗を上に挙げて横に振るジェスチャーをする
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:46:27.00 ID:x+XlSgGE0
>>135
で、その後キーパーがボールに触れたからその後ダヴィがいくらボールに関与しようともオフサイドにはならないわけだね。
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:46:39.08 ID:5pvLSTuO0
>>145
だからー
副審「オフサイドの位置にいたよ」→主審「こりゃ絶対オフサイドとしてプレーを止めなきゃ!」に絶対しないといけないわけじゃないの
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:46:40.94 ID:ggxn4Yuj0
>>146
ルール自体があやふやなんだね
俺には違いが全然分からないよw
これをオフサイドとしなかったのは完全に誤審だと思う
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:46:42.45 ID:xSZErKpb0
>>147
審判講習を続けてると、流す場合はボディで恥ずかしいしぐさをしながら「プレイオン!」って声とジェスチャーをしないといけないってのはある。
だから>>139のいうこともあながちまちがいではないよ

ただ、普通はそのままちょっと手を「流す」ってすぐさするだけだけど
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:46:56.29 ID:OTNZmZH20
>>128
こういう見方してるやつってまともにサッカー見たことあんのかね
反則を受けた側がボールを保持しているので試合を切らずにそのままプレイオンなんてのは
1試合でも見ればオフサイドに限らずいくらでも確認できると思うんだが
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:47:14.49 ID:r08BiUNR0
>>138
どっちも間違いではないよ
あれでレフェリーが笛吹いたらオフサイドやし、流す判断でもあの状況なら問題ない。
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:47:28.27 ID:x+XlSgGE0
>>137
今回の件でこれを知ることが出来た、勉強になった。
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:47:34.73 ID:p72j6N9G0
>>138
プレーに干渉したかどうかを判断するのは主審だから、全部正しい
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:47:35.94 ID:IUE98BTH0
>>151
ボールに触れてもプレスかけにいったらオフサイドとるよ。
今回はそうじゃないってのもポイント。
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:47:48.12 ID:ggxn4Yuj0
>>152
「ダヴィはオフサイドの位置にいなかった」ではなく
「ダヴィはプレーに干渉していない」ってのが誤った判断だということ。
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:48:17.32 ID:SUw3rQwn0
まあ鹿島が負けてよかったなw
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:48:43.56 ID:p72j6N9G0
>>139
アドバンテージで流すのと、ファウル不成立で流すのでは違う
一応主審は、両手を腰に当てて「何も判定しない」意思は示している
それで副審も旗を下ろした
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:48:51.85 ID:x+XlSgGE0
>>160
プレーに干渉していなかったら寧ろ笛鳴らす方が誤った判断になるのでは?
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:48:54.87 ID:2tJkoIpY0
>>161
正義感溢れる青木が助けてくれてたなw
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:49:02.60 ID:xSZErKpb0
>>153
とめなかったのが誤審かどうかは論議になると思う。ただ、完全荷ではない。

ダヴィがプレーをやめてからの、間が空いた後はプレーオンにするってのは審判講習とかで最近よく言われる話。
一連になるか、プレーが途切れるかってのは確かJFAからも解釈の動画でてると思うから、探してみるといい。
(その例えは、Jリーグの過去の試合、右から左に攻める相手の、タッチラインエンドラインのあたりだったはず)
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:49:09.50 ID:IUE98BTH0
>>160
干渉していないではなくて、
干渉するのをやめたという判断をしてるんだっての。
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:49:37.36 ID:2tJkoIpY0
結論:キーパーがアホ
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:49:52.83 ID:LafTMSTj0
2003年のFIFAでオフサイドトラップでプレーが止まるのが
興行的に問題になって以来ちょこちょこ運用が改正されてる。
それまでの運用では事実上、副審の旗=オフサイド=プレー停止だった。
今はなるべくオフサイドはとらず、プレーが止まる時間がなるべく少なくなるように
運用されてる。
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:01.09 ID:x+XlSgGE0
>>160
ごめん、意図を読み違えた、つまりあなたはダヴィはプレーに干渉してたと言いたい訳かね。
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:08.67 ID:ggxn4Yuj0
>>158
主審によって判断の基準がまちまちだから今回のようなことが起きたんだろうね
この主審はインプレーのジェスチャーすらしなかったしね
マッチデーハイライトで都並が「神戸が勝って良かった」と漏らしていたけど
やはり1点を争うサッカーでこういうのは良くないと思うよ
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:10.62 ID:0fbG8n650
>>160
お前はこのダヴィがどうプレーに関与したと思うわけ?
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:13.51 ID:ki1YepO90
>>160
干渉してるといえばしてるし、してないといえばしてない。
キーパーまでボール渡ってダビィは後ろ向いてるからね。
どっちでもいい状況で主審が笛吹かず、手も上げてないからプレイオンでしょ。
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:45.90 ID:p72j6N9G0
>>149
相手選手が「意図的に」プレーしたボールなら、オフサイドポジションにいてもオフサイドを取られない
下がっても下がらなくても判定は同じ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:53.46 ID:xSZErKpb0
>>159
ちょっと違うよ。
すぐプレスじゃなければ、たとえばGK保持した状態になってプレーする時間があるのに手放さない状態ななら
オフサイドポジションにいたダヴィがそのままプレスに行ってもオフサイドにはならない。

この辺を勘違いしてる人は経験の浅いアマ審判にも多いけど
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:51:13.79 ID:hSlgIvCo0
こんなんが通ったらややこしいことになるぞ 客がクラウドノイズやるようになる
笛が聞こえなくなって確認がたいへんになるぞ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:51:17.53 ID:r08BiUNR0
まぁ結論から言うと、ちょっと不親切なレフェリーやったって話。
今回の流す判断は全く間違ってはない。
ただ流す仕草した方がどっちの選手にも、そして観客にも分かりやすいし、レフェリーが判定以外に求められるのってそういう部分やと思う。
で、レフェリーの中村太は前々からクソレフェリーと評判だったカスやからまあ仕方ない。
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:51:31.62 ID:zJUY1DEX0
せこい1点とっても負ける、さすが無冠の鹿島だな
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:52:09.45 ID:IUE98BTH0
>>174
そりゃそうだろ。
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:52:12.80 ID:5pvLSTuO0
>>175
ブブゼラをただ吹き鳴らすんじゃなくて指揮者の元で鳴らせば・・・
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:52:25.55 ID:xSZErKpb0
オフサイドに関与する選手・プレーの幅が再確認されたから、
プレーが途切れたと見る・見ないでオフサイドになるならないが違うことも混乱招いてるとは思う。
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:52:45.51 ID:TtZ5Bhk/0
もう曽ヶ端のせいでいいよ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:52:57.09 ID:x+XlSgGE0
まぁ、とにかく現場の人間はちゃんとルール覚えましょうって事だな。
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:53:15.44 ID:dx8rZCeg0
>>176
結局、論点はオフサイドかどうかよりもそこだよね

止まっていないにもかかわらず、選手の多くが「プレイが止まっている」と勘違いしているとき
審判はどうふるまうべきか

そういう視点でもっと語られてほしい
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:53:40.39 ID:STjPWqcm0
>>176
オフサイド自体成立してないのに流すも何もないよ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:53:41.91 ID:xSZErKpb0
>>178
でもそれをわかってない人も多いよね。
つーか、その「そりゃそう」が出来てないから口すっぱく講習でもキモになってるわけで。
02年から審判講習うけてるけど、最近はオフサイド周りが多い
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:54:15.55 ID:FvZW90yP0
>>175
審判がもう一回笛吹いてプレー止めてやり直すだけ
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:54:20.72 ID:KRJatDGe0
勝ったからどっちでもいいや
山本は次は気をつけてねーってことで
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:54:40.48 ID:kYtn93km0
キーパーにボール行くなら流すのもわかるがあそこで流すのはちょっとなぁ
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:55:14.55 ID:IUE98BTH0
>>185
まぁスローインでオフサイドとるようなやつが天皇杯2回戦あたりで審判してたりするからねぇ。
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:55:16.44 ID:A7TLnp210
ラモスが昔「ファールかよ!」みたいに止まって手をあげて、
相手が騙された所で抜くフェイントやってたら「さすがにお前それはやめろ」
って相手選手とかに言われたって話があったけどそういうのかと思った。
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:55:20.57 ID:wwH2/+xF0
GKがアホでダヴィがカシコだったってだけか
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:56:23.85 ID:r08BiUNR0
>>183
分かりやすいって大事だと思うわ。
線審含めてね。

>>184
線審は旗上げたからそれに対して何かしらあった方が分かりやすいやろって話。
あれで追ってたら完全に成立なわけやし、まぁタイミング的にも微妙なところではあるからね。
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:56:44.23 ID:0TYfHSpg0
どこの国の話だっけ、世界的な話だっけ、
ちょっと前から不要なファールは極力取らずにプレー時間を伸ばすよう意識してんじゃないっけレフェリーは
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:56:52.17 ID:LeMJs9rx0
ハンドも含めて八百長の疑い
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:56:53.78 ID:xSZErKpb0
>>189
あとサル審(フットサル)もやってる人はごっちゃになってる人多いな。基本あまりかわらないけど
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:57:48.18 ID:xSZErKpb0
>>193
プログラム規定だけど確か去年通達はあってる
Jファミリー宛にも来てるんじゃないか
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:57:54.90 ID:MpROzOJQ0
>>39
チョン
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:58:06.35 ID:TQ5c5ZaZ0
ただGKがやらかしただけの話
騒いでるのは最近サッカー見始めた初心者か
年に数試合しか見ないにわか
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 11:58:41.35 ID:LafTMSTj0
副審が旗上げる=オフサイドの笛が吹かれて=止まる、
っていうのはトルシエ時代の2002大会までの運用。
2003年、2005年通達でああいうすぐ止まるサッカーはつまらんってことで、今ではなるべく
プレーを止めず、オフサイドもとらない方向で運用されてる。
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:00:17.54 ID:xAki6s5j0
笛が鳴ってないのにほとんどの選手がプレーが止まったと思い込んでるのが何より問題だな
こんな簡単に集中力切らしてるんだと世界相手に戦えないよ
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:03:14.37 ID:VLY/Tta80
あのダヴィの反応で関与してないは無理があるだろー
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:03:50.22 ID:CLivPkY+0
こういうことが起きるのはいつも鹿島が得する時だけ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:04:03.07 ID:xSZErKpb0
>>200
世界も、それこそ衛星放送で見れるようなリーグでもようやらかしてる。
そこで日本と世界で考える必要ない。通用する通用しないは他のところ。
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:04:31.85 ID:IUE98BTH0
>>201
関与していないと、関与をやめたは違う。
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:04:36.45 ID:xSZErKpb0
>>202
鹿島が損するときのほうが多くないかw不注意でw
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:04:40.90 ID:y3apGxsx0
>>129
ボールに触らない「プレー」はあるんでない?
例えばラインを割りそうなボールに対して、相手選手との間に体を入れて見送るやつとか。
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:05:50.47 ID:IUE98BTH0
>>202
ほかにどんなのあった?
浦和がゴール決めて喜んでる間にゴールは思い浮かんだ。
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:06:04.42 ID:6+W5seYi0
>>202
鹿島というよりブラジル人にはしたたかさがあるからね
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:06:18.52 ID:AP/j68zm0
TBSの反日番組はサッカーのこういうのをよく取り上げるよなぁ
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:06:19.97 ID:XbtZjihk0
副審はすぐ旗を下げてるから
オフサイドは流されて次のプレーに移行したと
判断して当然

勝手に判断したGKが悪い
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:06:31.28 ID:bxrrtmVZ0
>>202
去年、公式に認められた誤審があっただろw
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:06:31.82 ID:CLivPkY+0
てか線審って置物以下なんだな
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:06:36.65 ID:xSZErKpb0
>>201
関与をやめたあとのプレー

解釈の徹底で、「一旦プレーをやめた後のプレー」ってのはキモになってる。
審判の不親切ではあるが、仕事上のルールなので理解してないのは選手の問題。

このプレートは違うがよくあるシチュとしてオフサイド場面。
副審のフラッグをみて主審が判断するかどうかも主審にゆだねられてるから、明らかなオフサイドでも相手がボールに追いつきそうなら手を上げてきょろきょろしてはダメ。
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:07:17.69 ID:SUw3rQwn0
>>202
鹿の選手がキチガイみたいに抗議したら
判定がひっくりかえって得点がなしにされたりなwww
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:07:24.46 ID:STjPWqcm0
>>206
それは相手競技者に干渉する。っていう部分に該当するね
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:07:25.21 ID:p72j6N9G0
>>206
相手競技者への干渉もプレーのうちに入るけど
今回のダヴィにはそれも無い
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:08:21.75 ID:p72j6N9G0
>>211
浦和興梠のオフサイド見逃しか
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:08:48.16 ID:bxrrtmVZ0
木村と水沼がスパイク履き替えてる間に鹿島にゴール決められたってのもあったなw

日本選手がたるんでるんだよ
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:08:48.68 ID:IUE98BTH0
>>212
なんでそういう発言が出てくるのかさっぱりわからないな
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:10:01.88 ID:ioVX4sO50
まぁ、山本は家に帰ったらチェアマンの3つの約束を
読み返そうな。
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:10:14.24 ID:jCiFHCMm0
関与云々もあるけど
ダヴィってオフサイドポジションから一度でも戻ったっけ?
戻らずにそのまま高い位置からプレーに関与してもいいって事か
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:10:48.42 ID:GDbLQyHO0
これ流すなら主審は相応のアクションをする必要があるだろ
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:10:53.32 ID:T+lWa9lZ0
>>221
GKにパスにオフサイドも糞もないから
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:11:06.90 ID:dx8rZCeg0
反省するのはGKだけじゃないだろー
他の選手たちのゆるみきった雰囲気があったからこそ
GKだって勘違いしたんだろうしさぁ
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:11:07.33 ID:xSZErKpb0
>>219
サッカーに興味があるが、サッカーにかかわる仕事をわかってないってことだろう
失礼と批判は違うのにね
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:11:12.16 ID:6+W5seYi0
>>212
今は副審だけどね
副審の方が正しい判定しても主審は取り消せる

ウェストハム-リバプールでキャロルがGKの頭を殴った場面
副審はファール取ったけど主審は流してゴールを認めた
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:11:14.46 ID:8NZk3f+XO
笛鳴ってなかったけどこりゃオフサイドだと思っちまうな…
ただやはりホイッスル鳴ってない状況で判断したらアカンな
そりゃダヴィもゴールに蹴るわな
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:11:15.10 ID:o9SeW8pL0
ダヴィが追うのをあきらめたから関与終了、って判断になっていることを分からないバカが多い
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:11:37.14 ID:3ALcQ4P90
セルフジャッジで失点って恥ずかしいな
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:11:53.67 ID:l9EZcxSq0
>>202
今年だと柴崎のハンド+オフサイド見逃しとか?
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:12:05.68 ID:ZiSYO91U0
今のオフサイドは、ボールが出た瞬間じゃなく、
選手がそのボールを取りに行った時に初めて取るというふうに変わったんじゃなかったっけ?
だから審判は流したんじゃなく、ダヴィが取りに行かなかったのをみて
ルールどおりに粛々と試合を進めたってだけの話では。
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:12:37.47 ID:ioVX4sO50
山本さんももちろん悪いけど、チームメイトも
「試合止まってないぞ」って声かけてあげるべきだわな。
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:12:40.83 ID:r2oqK1GY0
ダヴィの珍ゴールこれで何度目だよww
常にゴールできるか狙ってるのは凄いと思うわ
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:12:46.45 ID:zQ0gEC+50
きっちり逆転負けしてるところまででネタだな
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:12:49.82 ID:iTRQAvMU0
主審も別に何らかのジェスチャーをする必要があったというわけでもないよな
アドバンテージとったわけじゃないし
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:13:06.28 ID:+CHmhUuL0
ダヴィが冷静だっただけ
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:13:15.41 ID:IUE98BTH0
>>221
パスだしたのは敵なんだからオフサイドなんか関係ない
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:13:18.87 ID:bxrrtmVZ0
>>230
こういうのってだいたいルール知らない無知が騒いでるだけだよなw
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:13:39.54 ID:WpfmJl/X0
どうせならライン割ってから返せば安全だったのにアホだな
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:13:58.67 ID:xSZErKpb0
>>221
戻る戻らない抜きに、相手にとって次のプレーをするまでの時間が十分に空いたから。

十分な時間が空くことでプレーの責任ってのが相手側に移るって解釈してもいいよ。
法律の基本とか詳しいなら、特定物になったあとや催告後の担保責任みたいなもん。
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:14:27.50 ID:IUE98BTH0
>>230
そんな下らないものはどこのチームにでもある
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:15:03.05 ID:YK6nKYxn0
これは完全に主審が悪いな
完全にオフサイドだし、流したんなら流したアピールしてないし
こういう審判は処罰しないとダメだわ
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:15:37.35 ID:Pd+NOtNW0
>>1
あぁこれはうまいw
試合を流したのだから、確かにこうなるなw
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:15:49.18 ID:4ZV4NUvW0
キーパーがルールを把握してなかったってことか
245神戸サポ@転載禁止:2014/04/20(日) 12:16:06.12 ID:G/a0E4kv0
ほんと鹿島は審判に優遇されてるな
こんなのありえないだろ常識的に考えて
せこいんだよボケ
卑怯者クラブめ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:16:11.98 ID:sspmaiYk0
俺だったらよゆーで笛吹いてた
流す意味がわからない
この審判おかしい
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:16:22.47 ID:r2oqK1GY0
なんか札幌時代の珍ゴールが賞みたいなの貰ってなかったっけ
あれも面白かった
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:16:27.10 ID:YIiAdLko0
>>226
現役のサッカー選手でも昔から馴染んでる線審って言葉使う人も多いから一行目はどうでもいいんじゃね。
マンUが向こうで蔑称だから使うなって言われたって俺は使うしな。
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:16:28.91 ID:xSZErKpb0
>>242
調査して注意までは受けても、これは処罰までは行かないと思うよ
むしろクラブ独自で選手にルール講習されそう
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:16:56.56 ID:ZfSVe6L/0
まぁ面白かったのはこの後主審が流すことはほとんどなくきっちり笛吹いてたことだな
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:17:31.76 ID:4ZV4NUvW0
ダヴィはナイス判断だったな
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:17:39.65 ID:S6Dk6/KN0
一番悪いの 主審
一番偉いの ダヴィ
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:17:40.09 ID:dx8rZCeg0
まぁ、どうしても納得できないなら

「プレイが止まっていないにもかかわらず選手の多くが止まっていると
 勘違いしているように思われるときは、審判はその勘違いを積極的に正さなくてはならない」

みたいなルールを追加するようFIFAに働きかけるんだなw
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:17:59.04 ID:YK6nKYxn0
大体オフサイドを流すなんて聞いたことないわ
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:18:06.98 ID:3ALcQ4P90
あんなに余裕持ってボール保持出来る状況ならボール保持したままオフサイアピールするか後ろから作り直す事も余裕で出来るだろうに
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:18:09.32 ID:ZfSVe6L/0
ダヴィはよく狙ってたな、確かにいいプレー
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:18:13.84 ID:T+lWa9lZ0
だいたいさあオフサイド取ったら副審はそのオフサイドの位置から動いちゃダメなの
副審が動いてる時点でオフサイドは成立してないから完全にGKのミス
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:18:16.36 ID:xSZErKpb0
>>246
資格者への批判は批判でええけど、吹きたくても実績と経験がないと笛は吹けない
吹く吹かないは審判それぞれだけど、結果につながるものは100%が審判の責任じゃないよ。プレーヤーがルールを熟知してないのが主原因。
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:18:21.66 ID:DOclUekU0
この判定にいちゃもんつけてる奴らはニワカ
これは間違いない
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:18:41.41 ID:IUE98BTH0
>>246
審判の裁量次第ではあるが、
とらなくても全然おかしくないよ。
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:19:44.36 ID:IUE98BTH0
>>254
腐るほどあります
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:19:45.18 ID:AAZ8ij7C0
審判の流す仕草が足りないとは思うがGKのセルフジャッジが一番悪いな
それで負けてるからなんとも言えない微妙な感じになってるw
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:20:04.68 ID:r2oqK1GY0
ガヤさんってこういう類のミスはしないよな
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:20:31.83 ID:kqXy54/A0
サッカー詳しくないけどこれは吹くべきだぞ?
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:20:47.42 ID:YK6nKYxn0
>>261
オフサイドを?なんのために?
オフサイドのアドバンテージみてディフェンスに利益があるケースなんかあるか?
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:20:56.65 ID:SUw3rQwn0
みんなオフサイドだから足止めてんだもん
主審が流さなけりゃ良かった
これで終わり
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:22:28.54 ID:GPBBEVyLO
また鹿島笛か
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:22:34.11 ID:IUE98BTH0
>>265
アドバンテージじゃない。
プレーを止める必要がないと判断するだけ。
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:22:58.02 ID:kqXy54/A0
>>268
あんたサッカー詳しくないだろ?
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:23:03.45 ID:3ALcQ4P90
笛がなるまでプレーを止めるな!って小さい頃から言われてるはずなのにね
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:23:24.02 ID:BuUJ+YYS0
ストライカーはこれぐらい気持ち切らさずに
最後まで貪欲にゴール狙うべきだよな

日本人のFWに足りないのはこれだろ
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:23:44.23 ID:p72j6N9G0
>>265
アドバンテージをとったわけではない
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:23:58.72 ID:YK6nKYxn0
>>268
なんでやねん
それでディフェンス側が点とられてんだぜ?
取らない理由がないわ
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:24:14.20 ID:IUE98BTH0
>>269
多分君よりは詳しいと思うよ
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:24:19.48 ID:jCiFHCMm0
>>265
いやGKと選手には、凄い距離開いてたし
流しても不利益は無かったと思う
一番の不利益は、オフサイド成立と勘違いしてしまうことだな
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:24:25.35 ID:xSZErKpb0
>>271
外国の試合でもようやるし諦めるよ
日本人がーは根性論と変わらん
外人がハングリー精神旺盛とかのイメージ論
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:24:47.06 ID:nxKnkoRx0
ダヴィがプレイに関与していないと判断したから主審は流したんでしょ
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:25:24.54 ID:h4HvZprA0
>>254
検索しろよ
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:25:38.91 ID:COCVRKrG0
>>254
サッカー見たこと無いのかな?
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:25:54.51 ID:IUE98BTH0
>>273
点を取られたのは結果論でしょ。
GKがセルフジャッジせずに普通のプレーをしていたら
点は取られていないし、プレーも無駄に止めずに進められていた。
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:26:13.26 ID:rH1uHpX10
>>273
今回はダヴィが追うのをやめた時点で干渉してない、て判断したんだろうね
オフサイド自体が成立してない、て判断
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:26:52.53 ID:DOclUekU0
直接キーパーにボールが行くような時は流れを止めない為に笛吹かないのは常識だろ
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:26:52.56 ID:sspmaiYk0
しかし状況をすぐに把握してゴールを決める抜け目なさはさすがブラジル人だなって思った
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:27:05.32 ID:p72j6N9G0
山本の方もアクチュアルプレーイングを意識して早く戻す
という意識があったとしたら、これはひとつの議論としてもいいところ
285鹿島落ちろ ◆/pxICnpPIHmU @転載禁止:2014/04/20(日) 12:27:10.44 ID:3YGvs6tdO
糞サッカーのチームは見苦しいから罰として自主降格してほしいw
残り試合は全部0-3の不戦敗扱いでいいよ
最終的に
16位 鹿島アントラーズ 勝点15 得失-69
17位 横浜F・マリノス 勝点11 得失-77
18位 徳島ヴォルティス 勝点0 得失-103
ということでサッカーファン全員ハッピーだろ
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:27:12.09 ID:bf4JW9CK0
>>273
だからゴールキーパーがサッカーしたこと無いくらいの馬鹿だったって事だろ 相手FWにパスしたんだぞ? 
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:27:44.37 ID:/pVUbGXDi
このスレみたいに馬鹿素人が勝手にルール解釈して騒ぐから
去年オフサイドルール改正して明確化したんだけどね
でも馬鹿だからそんなの知らないで騒いでるんだよね
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:28:00.95 ID:dx8rZCeg0
高原がフランクフルト時代にボルシア戦だったかで上げたゴールを思い出す

相手陣内のFKで、相手チームが壁を作ろうとしているさなか、
高原が密集地帯からふらりと抜け出してボールを要求、
キッカーがそれを目ざとく見つけてパス、
ボールを受けた高原がGKと一対一でそのままゴール

みたいな感じの

集中が切れるなんてどこのリーグのどこの選手でもありうることだよ
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:28:05.63 ID:xSZErKpb0
>>281
オフサイド要件は満たしたけど成立させなかったって解釈でもOK
その後の関与は一連のプレーが切れたあとのプレーなのでノーファールってことでOK
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:28:23.57 ID:bssTdopy0
昨日のハードワーカーはまだいるのかな?
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:28:30.65 ID:YK6nKYxn0
>>275
それでオフサイドと勘違いさせて点が入ったわけだから完全に主審が悪いな
キーパーがオフェンスの選手にボールが渡した時点でもいいからさっきのはオフサイドだからこのプレーは無し
とかすべきだわ
何年か前にオフサイドは後付けで笛ふくようにしたよな
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:29:30.73 ID:kqXy54/A0
>>284
知ったかバレバレだぞ?
誤字には気をつけよう
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:29:42.45 ID:Dqiaf6Kv0
>>35
いいそうだな
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:29:45.27 ID:T+lWa9lZ0
>>291
副審も流してること確認して動いてるし笛もなってない
馬鹿なのはGKだけ
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:30:04.21 ID:xSZErKpb0
>>291
オフサイドと勘違いさせたって部分のプレーは終わってる。
そもそもが選手が知らないといけないルールだよ。

これまでの競技関係者には口すっぱく通達されてる
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:30:22.42 ID:9VRyTFgl0
>>291
勘違いさせるってなんだよ
主審が笛吹いてないのにプレー止めるとか勘違いってレベルじゃない
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:30:30.24 ID:h4HvZprA0
協会が公式コメントして、HPに解説載せればいい
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:31:22.01 ID:bssTdopy0
>>232
多分、マルキあたりに後でボコられてそう〉GK
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:31:28.84 ID:p72j6N9G0
>>291
オフサイドのファウル自体が
オフサイドポジションにいる+プレーに関与で成立するものだから
後者を主審が認定していないので不成立
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:31:30.86 ID:iTRQAvMU0
極端なケースに置き換えるとわかりやすい

鹿島の選手が前線にスルーパスを出したが、ダヴィはオフサイドポジションにいることを自覚していたため、
パスとは関係のない方向に歩きだし、プレーに関与する意思がないことを明確に示した。
相手GKはルーズボールが自分の足元に転がってきたため、そのまま蹴り出して攻撃につなげようとした
しかし、キックミスによりボールはダヴィに直撃、ボールは転々とゴールの中へ。。。

これならオフサイド取る必要ないだろ?それと同じよ
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:31:41.66 ID:uY7LEXlu0
ボールを追いに行った時点でボールに関与しているのでオフサイド成立する
主審がミスしてる
副審は悪くない
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:31:45.36 ID:/pVUbGXDi
>>297
それはやるべきだと思うね
馬鹿の啓蒙のために
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:31:46.16 ID:IUE98BTH0
>>297
そんなたいそうな話じゃないね。
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:32:06.85 ID:9IYVTWhH0
当の神戸の監督、選手達が裁定に納得してるのに誤審とか意味不明な事を書いてる奴はなんなんだ?
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:32:11.21 ID:xSZErKpb0
>>297
たぶん関係者宛に検討動画出すかもしれない
こういう事例があったときは過去にもしっかり技術委員だか審判委員会だかから出てるし教材になってるから。気になるなら数ヵ月後調べたらあると思うよ
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:32:54.88 ID:p72j6N9G0
>>292
何か誤字してた?
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:33:13.38 ID:xSZErKpb0
>>302
バカを啓蒙してどうする、バカへ啓蒙しないと。

つーか前々からやってるよ。調べる気があれば関係者以外も容易にも見れる
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:33:26.95 ID:dx8rZCeg0
>>294
いや、GKだけじゃないって
神戸のDFもプレイが止まってると勘違いして、完全に足が止まってた

その様子を見てたらGKが
「うるさくてここまで笛が聞こえなかっただけで、きっとプレイは止まっているんだろう」
と勘違いが伝染するのも、ある程度は仕方がない
DFこそ「自分たちの怠慢なプレーがGKに勘違いをさせてしまった」と反省すべきところ
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:33:30.53 ID:a+KiUvrK0
これで負けちゃったってのは切ないな
審判が手心を加えたとか余計な事考えないではいられんだろうし
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:33:51.61 ID:YK6nKYxn0
オフサイドを流すなんてホントに見たことも体験したこともないんだけど
マジであるんか?
Jリーグ特有の文化かなにかなんか?
海外のサッカーとかよく見るけど見たことないわ
止めない理由なんか皆無じゃん
全く意味がないただの悪習だわ
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:34:24.82 ID:Dqiaf6Kv0
>>297
たぶんマッチデーハイライトのジャッジメントコーナーでやるよ。
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:34:46.64 ID:YK6nKYxn0
>>299
プレーに関与してないってマジでいってんの?
だとしたらあのパスは誰に出したもんなんだ?
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:35:11.12 ID:bssTdopy0
>>309
たから青木さんが手心加えてくれたんやで〜 物理的に
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:35:20.01 ID:bf4JW9CK0
これで笛吹かないといけないんなら毎回オフサイドポジに選手いるだけでピーピー鳴るわけわからん事になるぞ?
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:35:29.80 ID:zQ0gEC+50
こういうゴール映像が珍しい理由は、主審がオフサイドを取らなかったことではなく
他のGKがまずやらないようなことを山本がやったっつーだけの話
見慣れないシーンだから主審がおかしいと思っちゃう人もいるわけだ
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:35:33.09 ID:fgtU/LBNO
試合後にGKの山本自身がコメントしていたように、主審の笛が鳴るまでプレーを止めないってこと。
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:35:36.53 ID:T+lWa9lZ0
>>308
ないなあサッカーやったことある人間なら
オフサイド成立したら副審は動いちゃダメなことわかってるし
ボール置く位置も副審基準にするからオフサイドの時は
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:36:03.70 ID:9VRyTFgl0
>>312
プレーに関与したかどうか、にパスを出した先は関係ないじゃん
パスを出された選手が関与するかしないかだろ
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:36:14.32 ID:p72j6N9G0
>>301
あれで笛を吹く・吹かないは意見が分かれてもおかしくないね
ただここで大事なのは、吹かなかったという主審の判断をGKが無視したところ
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:36:31.30 ID:SUw3rQwn0
映像見りゃわかるじゃん
流すタイミングじゃなかったんだよ
普通にオフサイドの位置からやり直すべきだった
ちょっとかっこつけちゃったのかねこの主審はw
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:36:32.55 ID:STjPWqcm0
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:36:49.84 ID:/pVUbGXDi
>>307
既に事例上げられてるのは知ってるよ
去年改正されたときに散々見た
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:36:50.64 ID:YK6nKYxn0
>>314
それでなんか問題あるのか?
もちろんボールに関与している人間の話だけど
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:37:13.00 ID:sTV+vwyz0
こういうの見ちゃうと
一生、日本人はブラジル人にサッカーで勝てないんだろうなって思っちゃう
ただでさえ「技術」で負けてるのに「頭の回転」ですら勝てないんだなって
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:37:13.98 ID:h4HvZprA0
>>303
昨日のスレとこのスレで色々揉めてるし、今後もありそうだから、
揉める前に早めにしておいた方がいいと思うよ
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:37:24.15 ID:rtwco7190
オフサイドだ、主審のミスだって言ってる奴はGKのボールに反応してゴールしたのがダヴィじゃなくて
他の選手なら納得するのか?
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:37:45.49 ID:xSZErKpb0
>>308
そうなると、勝手に判断したのが問題。
そしてそれを是としないのは、それを是とすると色々なプレーで選手の言い分をきかないといけないからそれを利用しかねないのでしない。

選手の善意の無重過失を保護しないと考えてもいい。
それは一般社会の保護法益と一緒で、競技全体の利益のために制限される個人の権利ってこと。それを守るなら、きっちり起こさないようにする(今回の場合、笛が聞こえないなら大きく蹴っておく)とかしかないよ。
これを事情聞いてとめたりしてたら競技にならないし、それでグダグダになっていく。いまJFAやFIFAから啓蒙されてる、プレーしてない時間を減らすことにも逆行するし。
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:37:58.60 ID:dx8rZCeg0
>>324
日本人とかブラジル人とか、あんまり関係ない
ただ単にサッカーが下手なだけ
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:38:08.18 ID:HYyp8U5b0
>>312
マジで見たこと無いん? 欧州でよく見るぞ

例えばボールを受け取る側が明らかにオフサイド位置ってわかっててボール来てもオンサイドゾーンに戻っていくシーン
FKなどで攻撃側数人がヘディングシュートのために走りだしオフサイドの旗をあげるもののGKがボールをキャッチ
迅速にプレーを進めるため主審は笛を吹かずにGKは前線にボールをフィード 


こんなこと結構見るんだけど?
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:38:49.25 ID:/pVUbGXDi
>>310
スタジアムでサッカー見たこと無いんじゃないの?
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:02.04 ID:xSZErKpb0
>>322
過去のもあるから調べてみ。
あと審判やってる人居たら参考資料で配られてるし、個人でも購入できる。
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:04.61 ID:h4HvZprA0
スルガの大迫の件といい、鹿島はオフサイドと縁があるな
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:06.67 ID:FvZW90yP0
線審が旗上げる
ダヴィ旗に気付きオフサイドのボールに関わるプレーをやめる
主審がそれに気付き試合を止めずに流す
GKは笛がなってないのにプレーが止まったと思い込む
ダヴィがパスカットでゴール
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:25.37 ID:LvxC4Ofd0
>>310
戻りオフサイド+キーパーキャッチでなら稀に見るよ
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:27.36 ID:uY7LEXlu0
>>310
海外でも取る必要がない場合は流すよ
副審が直ぐに旗下ろす
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:28.90 ID:/pVUbGXDi
>>312
「プレーに関与」についても条文で明確に定義されてるから一度見て来なさい
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:30.95 ID:q8+O+al30
結論
税リーグのレベル低すぎ
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:46.11 ID:YK6nKYxn0
>>318
めっちゃボールに反応して受ける気満々だっただろ
それにオフサイドに気づいて止めただけだし
少なくとも線審は関与を認めたから旗挙げたわけだし
サッカーのファールは発生時点のプレーで取るんだから
オフサイド認めてプレー止めたってのは関与放棄と関係ないわ
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:40:23.52 ID:W3HZNcee0
なんで副審はこれに堂々と旗上げたんだ
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:41:10.13 ID:KvbwFHtU0
>>162
これ
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:41:10.83 ID:YK6nKYxn0
>>321
お前が見直してこいよ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:41:26.50 ID:6KYVxREE0
俺がJみない理由がこれ
単純に審判のレベルが低い
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:41:28.75 ID:tJUH6svhO
これで主審を批判してる人は実生活でも空気読めないのを人のせいにするんだろうな
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:41:49.25 ID:STjPWqcm0
>>341
なんだキチガイかwww
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:41:51.99 ID:xSZErKpb0
>>324
日本人と外国人でどうのっていう人は、一定のレベルしか知らないから酷いな
外国人は皆ハリウッドスターや銀河系プレーヤーや物語の主人公みたいだと思ってるのか?

チンタラ歩いてマーク外すやつ、終えるのに追わないやつ、アホなプレーしてるやつたくさんいるよ
自国がダメに見えるのは自国理解だけ詳しく、詳しくない外国については都合よく入った情報だけを鵜呑みにしてるからだよ。
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:41:54.70 ID:9VRyTFgl0
>>338
何を議論したいの?
関与したかしてないかを議論したいの?
さっきはパスがどうとかいってたのにブレすぎじゃない?
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:41:56.58 ID:p72j6N9G0
>>312
参考になるシーンが同じ試合の中にあるんだよな
前半の神戸の攻撃シーンで

Aがスルーパスを出す(Bは非オフサイド)
Cが股抜きスルー(この時点ではBはオフサイドポジション)
Bにボールが通りシュート

というのがある。
Cはボールに触れていたらオフサイドになっていた、というやつ。
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:41:57.58 ID:Vpf9oGSA0
>>339
ダヴィがオフサイドだから
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:42:14.46 ID:Dqiaf6Kv0
>>339
昔のルールが抜けてなかったんだよ。
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:42:14.68 ID:uY7LEXlu0
GKのミスの前に主審のミスだ
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:42:15.46 ID:H4EwpkVX0
これはGKが悪いのかな?
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:42:38.69 ID:OBc8WzuN0
GKのミスは本人も認めてるし議論の余地は無いだろ
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:43:04.97 ID:YK6nKYxn0
>>329
ないな
前者はそんなシーンは腐るほど見るけど関与してないからオフサイドじゃない、から例になってない
後者はそんなの見たことない
あったかもしれんがそんなのはほとんどない
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:43:35.29 ID:LvxC4Ofd0
>>339
副審はダヴィはオフサイド位置に居た事を主審に教える為旗を上げた
主審はダヴィが追わずでオフサイド無しと判断じゃね?
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:43:37.07 ID:KfisVpr00
GKが蹴り返したボールにすごい速さで反応したダヴィはすごいと思う
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:43:38.44 ID:xSZErKpb0
>>348-349
目視で上げることになってる。判断は主審。判断材料を与える(もしくは4を加えて合議のときは別)。
だから昔のルールとかも関係ない。
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:43:52.11 ID:fgtU/LBNO
>>339
ダヴィがオフサイドポジションにいて、そこにパスが出たから旗を上げた。副審は何一つ問題ないよ。
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:44:17.02 ID:hr+9hqq30
線審がオフサイド判定して主審が流すことなんてあんのか
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:44:42.02 ID:bssTdopy0
おっと昨日のハードワーカー戻ってきたのかな?
またオフサイドルールがどういう経緯で出来たのか知ってるかとか解説しちゃうのかな?
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:45:16.56 ID:zQ0gEC+50
ダヴィがGKにプレスをかけてボールを奪ったというならオフサイドだろう
だが、このケースはリセットされて当然
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:45:18.65 ID:W3HZNcee0
>>348
動画見たけど左下のほうに微妙でもなんでもないレベルで人残ってるじゃん
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:45:20.12 ID:HYyp8U5b0
>>354
副審もダヴィが追いついてコントロールしたら旗を上げるってのが普通じゃね?
そういうのなら数多く見る すぐ諦めたら旗を上げてなかったと思う
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:45:29.60 ID:DoGSNolC0
ピッチでは笛の音が聞こえずらいだろうから仕方が無いとも言える
サポーターがドンパチ応援してるけど、選手へ妨害してるだけだと言うことに何で気づかないのかな
ミスなのは明確なのに、卑怯なやり口で得点を決めて嬉しいもんかね?
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:45:52.38 ID:YK6nKYxn0
>>346
へ?
>>299が関与について言ってるからそれの流れで関与ありなしの話をしてるけど
お前がなんの話してるか、過去なにいっているかなんかいちいち見てねーよ
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:45:59.38 ID:uY7LEXlu0
ダヴィはオフサイドポジションに居てボールも追いかけてる時点でオフサイドを取らなければならなかったのに
主審が何を血迷ったのか何も取らなかった時点でアウト
ダヴィが立ったままボールをスルーするような態度をしてれば主審の判定も間違ってはいないが追いかけた時点で完全にミスジャッジ
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:46:18.84 ID:xSZErKpb0
>>358
普通はそうだよ。
副審がノーゴールといっても主審がゴールインとすればゴール。

形式判定が副審で、最終判断は主審。
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:46:35.16 ID:FvZW90yP0
>>358
いちいち試合を止めるだけが審判の仕事じゃない
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:46:36.79 ID:DrIJZ/010
>>358
副審はく「オフサイドポジション」かどうかを判断して旗を上げる
それを実際に「オフサイド」として笛を吹くかどうかは主審の裁量
それぞれの職域が違うわけでどっちも間違っていない
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:46:44.54 ID:nxKnkoRx0
>>338
>少なくとも線審は関与を認めたから旗挙げたわけだし

副審が旗を上げる基準に選手の関与の有無は関係しない
純粋に位置関係
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:46:46.21 ID:+pnfR64T0
ガンバのバレーも、相手がセルフジャッジでマイボールと思い込んだ隙にスローインして得点につなげた
俊さんも、名古屋がチンタラ壁作ってる時にFK蹴ってゴール
イタリアも、遠藤が水飲んだり日本代表がチンタラしてる隙にCK蹴ってゴール

1流選手は集中力が違う
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:46:51.97 ID:DOclUekU0
>>361
動画は最後まで見ようなw
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:47:05.29 ID:jn0AlQF70
>>353
サッカーゲームでしかサッカーを知らないだろお前w
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:47:24.96 ID:YK6nKYxn0
>>372
煽りの仕事大変だね
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:47:26.77 ID:9J+keWoN0
カシマスタジアムではアントラーズに有利な謎判定がたびたび起こる。
 
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:48:03.72 ID:DoGSNolC0
>>362
ウイイレだとあの時点でオフサイドだったと思う
これを批判してる奴は、サッカーを見たこともしたこともない、ウイイレ脳だというのが分かる
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:48:05.36 ID:p72j6N9G0
>>358
そこらじゅうにあるよ
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:48:11.96 ID:sspmaiYk0
なんだ今は動作しただけじゃオフサイドにならないのか?
ボールに触れて初めてオフサイドが成立すんの?
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:48:40.22 ID:W3HZNcee0
>>371
カメラの角度でこんなに違うのか・・・
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:48:59.62 ID:jn0AlQF70
>>373
もっと他に相手する人いると思うよw
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:49:14.92 ID:LvxC4Ofd0
>>362
そこがまぁ微妙な所やな
ダヴィ追わなければ神戸側安全確保間違いないって判断で上げちまったんだろうね
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:49:24.33 ID:w9USV76M0
>>377
「プレーに干渉した」ら、オフサイド
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:49:40.48 ID:HYyp8U5b0
>>375
ウイイレだとそうなんだ
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:49:54.68 ID:H4EwpkVX0
>>329
その欧州でよく見るってのは?スカパーの中継とかwowowの中継で?ん?
まさかSOPとかいうファイル共有ソフトやらニコ生の違法配信とかを
PCの小さな画面で低画質でプツプツ途切れる回線通してよく観るって話?

欧州でよくみるって言ってるけど、おまえ自体はその試合をなにで見てるの?
まさかSOPとかで金も払わず欧州サッカー覗き観してウダウダ語ってねーよな?
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:50:12.30 ID:xSZErKpb0
>>370
まあ集中力というよりルール(自分の仕事への)理解だな。

壁作ってるときってのは、守備側が主審にきちんと「壁を作る」って意思を伝えないといけない。
だから、その間にああいうプレーが出来るのはファンタジーとか集中力とかじゃなく、自分のやっている仕事を理解してるかってことだと思う。
結果は技術だけど。

実際、審判任せでルールを理解してない選手いるからな。
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:50:16.54 ID:hr+9hqq30
うおおお、赤くされちゃった
GKの軽率なミスってことか
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:50:28.40 ID:/pVUbGXDi
>>383
なにいってたこいつ
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:51:06.32 ID:w9USV76M0
つーか、「笛がなるまではプレーを切るな」っていう、
超基本的な話やないか
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:51:25.41 ID:IUE98BTH0
>>353
オフサイドポジションの選手にスルーパスが出たけど、
選手が追いつけないと判断してボールを追うのをやめたからオフサイドとらないなんてのはよくあること。
そのままGKに渡ってオンプレーのままにするのは何ら間違った判断じゃない。
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:51:50.13 ID:Ylo10GTC0
なるほど、
DFがGKに笛鳴ってないっていえばよかったのか。
それかGKの近くまでボールもらいに行くとか、、、

GK, DFのミスとダヴィのめざとさ、オフサイドでも流す方針で
こんなややっこしい事になったんだな。
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:52:00.72 ID:YK6nKYxn0
スルーパスはオフサイドにならない
って理解しちゃってる人多くない?ここ
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:52:08.49 ID:a+KiUvrK0
あの場面でGKがボールを蹴らないで手で持っちゃった場合はどうなるんですかね?
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:52:17.06 ID:T+lWa9lZ0
https://www.youtube.com/watch?v=I6_h61w5SQ0&t=45s

神戸の選手もオフサイドじゃないからGKからボール受けるための動きしてるじゃん
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:52:30.48 ID:sTV+vwyz0
女レポーターが「プレーは切れても、気持ちは切らすな」っていう
ベンチの声を言うタイミングがばっちりすぎてウケるなw
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:52:42.31 ID:p72j6N9G0
>>377
それに近い
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:52:49.34 ID:AJy8EORn0
キーパーが間抜け
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:52:58.58 ID:xSZErKpb0
>>383
最近はCSBSサッカー揃ってるからあながちそうじゃないんじゃないか。
一昔前ならそっち系だったろうけど
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:53:00.23 ID:zQ0gEC+50
途中まではよくあるシーンなんだが、GKがそのオフサイドポジションに
居た相手選手にパスしちゃうのは珍しいかな
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:53:05.78 ID:T+lWa9lZ0
>>391
普通はそうするけどサッカーやったことないの?
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:53:09.97 ID:Vpf9oGSA0
ダヴィが線審のフラッグ見てボール追うのやめたし、ボールはエンドラインまで転がってたから
主審がオフサイドを流したのも理解できる

なのにGKがセルフジャッジでボールを適当に蹴り返し、ダヴィが抜け目なく拾ってゴール

馬鹿なのはGK
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:53:18.56 ID:w9USV76M0
干渉じゃねーや関与だ
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:53:36.45 ID:SQCI3tqi0
最近はボールに触らなければオフサイドにならないってルールなんだっけ?

さすがに攻撃側に有利にしすぎじゃないのか?
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:53:57.45 ID:kcZIGbTa0
こういう糞審判が減らない限りJリーグはレベル上がらないし
人気も上がらないよ 間違ったゲームコントロールしてるんだもん
いくら屁理屈付けたって八百長疑われるレベル
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:54:10.73 ID:p72j6N9G0
>>391
鈴木秀人
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:55:01.46 ID:xSZErKpb0
>>401
関与に「積極」が付くのと、DFが消極でも触れたら終わりってのが再確認されたと思ってる。
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:55:39.63 ID:H4EwpkVX0
>>396
結構いるよ、金も払わず欧州サッカーをネットでコソコソ観てる奴
こんだけ世界中のサッカーを観れる日本という環境にいながら
金を払って欧州サッカー観てない奴
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:55:50.40 ID:ajsjYw9X0
たとえばダヴィともう一人(オフサイドじゃない選手)が走ってダヴィだけ途中で止まってもう一人の選手が決めたらオフサイドにならないよね?
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:56:01.81 ID:sL5udQKr0
これはおしおきダヴィ
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:56:22.86 ID:3R+cg/wL0
どういうこと!w
そんな私は今下着を売ってます。
童顔ですが10代に間違われることが多いです^^
パンコレ ゆーり でぐぐったらでます
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:56:23.47 ID:f2D75uF50
>>391
普通にハンドだろうね
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:56:34.97 ID:YK6nKYxn0
>>388
ねーよ
そんなの審判の判断の域越えてるよ
たまたまグラウンドに穴が出来てて止まる可能性だってあるんだし
そんなのいちいち計算してる分けないんだから逆にそんなことでジャッジしちゃいけないわ
だいたいこのプレーは完全にパス通るタイミングだろ
もしそんな判断をこの主審がしたとしたならそれこそこの審判は糞だわ
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:56:51.12 ID:DqyfPgslO
>>402
海外ではもっと酷いだろ
アンリのやつとか
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:57:13.96 ID:bssTdopy0
>391
当然ハンドで鹿島にFKが与えられます 海人にカレーを出すかどうかは主審が判断します
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:57:15.64 ID:p72j6N9G0
>>401
そうなったのはもう何年も前の話
その後ポストに跳ね返ったのはどうするとか、意図的でなく触れてしまった場合はどうする、とか
どんどんルールが変更されてるよ
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:57:46.45 ID:nxKnkoRx0
>>406
ならないね
更にそのケースでもう一人のほうがダヴィにパスしたとして、
ダヴィがそのボールに触った時点でオフサイド
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:57:56.13 ID:lnW8zg+p0
>>344
ダヴィが関与してなくてもダヴィに出した事が明らかなパスならオフサイドだよ
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:59:04.85 ID:STjPWqcm0
>>415
相手DFの邪魔をしてなかったら、その段階ではオフサイドではないよ
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:59:09.61 ID:XRU3ldk30
浦和の件で外国人が調子づいたな

今後セレーゾみたいに
なんでもかんでも差別だと言い出すぞ
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:59:16.28 ID:p72j6N9G0
>>410
途中で止まって、それにオフサイドの人が触れたらその時点でオフサイドのファウル成立
単純だろ
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 12:59:30.98 ID:KvbwFHtU0
>>391
ハンドなんだよなぁ
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:00:21.49 ID:SQCI3tqi0
だから無駄に攻撃側に有利にし過ぎ

単純につまらん

ポジショニング、タイミング勝負がサッカーの
攻防の面白さの一つなのに潰してどうするんだよ

大昔のボールに関与してなくても
容赦なくオフサイドだった時代が懐かしいな
あれは逆に厳しすぎてつまらんけどさw
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:00:30.25 ID:+pnfR64T0
>>391
融通を利かせて、ハンドは取らずにオフサイドとして再開させる
セルジオ解説の試合で、たった数センチ出たかも知れないGKのパントキックにハンドとる女子サッカーの糞細かい女審判がいて
下らないって苦言を呈してた
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:00:49.27 ID:xSZErKpb0
>>405
そういうのは浅ましい・意地汚いとはおもうけれど、そいつが挙げたケースって有料のBSでもよく見るからそいつがどうみてるかまでは判断付かんな。
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:00:51.52 ID:DoGSNolC0
>>382
だから勘違いしてる奴が多い
副審が旗を上げたらオフサイドと言うイメージを持ってるのもウイイレのせい
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:01:04.04 ID:Vz3qDbLT0
そもそも笛が鳴ってないし、聞こえなかったらあんなプレーすべきじゃないし
GKもDFもただのアホだな
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:01:08.35 ID:KDSO1YoB0
カイトのセルフジャッジがあかんのです
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:01:27.52 ID:IUE98BTH0
>>410
自陣からのフリーキックでたかだか5mのポイント修正を
やかましく言うのが正解と思ってる口か。
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:02:39.21 ID:tJUH6svhO
副審はダヴィがオフサイドポジションだったから旗を揚げた

主審は副審がオフサイドの旗を揚げたのを確認したが、ダヴィがプレーを止めたので、オフサイドポジションではあったがプレーへの関与又は意思無しと見なしファウルは取らずプレー続行

どこに問題があるんだよ
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:02:48.92 ID:bssTdopy0
>421
なるほど 主審としてはそういう判断もありなのか
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:03:00.98 ID:eEkjL6u30
日本でのサッカー人気が上がらない理由が分かる事例ですね
自分達だけの内輪でわかってたらいいというルール
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:03:21.86 ID:xSZErKpb0
>>423
ウイイレは10年ぐらい前にやめたクチだけど、いまってサッカーゲームにオフサイドジャッジを正確に反映できないよなあと思うわ。
サッカーへの入門としてはいいものだよな。俺はエキステだったけど
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:03:58.51 ID:8Ewrur3F0
ダヴィだこりゃ。次いってみよ〜
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:04:08.90 ID:p72j6N9G0
>>420
そんな話は10年近く前に終わったことだ
当時も監督だの選手だのが文句言ってた
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:04:32.79 ID:2huez70Q0
>>429
明確に記載されているスポーツのルールに内輪がどうとかアホすぎて話にならない
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:05:19.65 ID:va9Fbf/P0
>>362
コントロールしなくてもプレーする意識を見せたらオフサイド
ボールがダビの元に言った時点じゃないよ
出し手が出して時点で
だからこれはオフサイド
問題はオフサイドを流すかどうかがあいまいで
GKと主審の理解が違ってたこと
これオフサイドだと思ってないやつは
ルールわかってない
Jの審判多いけどなw
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:05:33.12 ID:SQCI3tqi0
最近のウイイレは知らんけど

FIFAの方は触らなければオフサイドも流してたような気がする
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:06:22.12 ID:jn0AlQF70
>>427
ないわなぁ
GKが勝手な決め付けで動いたのがいけないのであって
主審のマネジメントにミスは無い
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:06:29.98 ID:xSZErKpb0
>>427
ない。

それに加えて、ボールが”GKの支配下にある時間ができた(これが現行解釈で重要)”ので、そのボールにダヴィが関与しようが先ほどのオフサイド判定の復活もない。なので2重に問題ない。


>>429
俺は大人になるまでボークと振り逃げが何なのかわからんかった。特に振り逃げはいまだに謎。武士にたとえたら、討ち取られて首を取られた武将が走るみたいなもんか。
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:06:47.65 ID:eEkjL6u30
内輪で盛り上がればいい事例
鹿島はこれで勝って飯がうまいだろ
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:06:48.91 ID:kcZIGbTa0
>>411
ただでさえプレーの魅力が違いすぎるんだからジャッジ位はねえ…
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:06:54.86 ID:zQ0gEC+50
こういうのがあるとすぐ「日本では〜」とか言い出すやつはなんなんだろうな
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:07:13.74 ID:SQCI3tqi0
>>432
え、10年前なの?

10年前とかだともうちょっと厳しかっただろ
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:07:20.57 ID:IUE98BTH0
>>438
鹿島は勝ってないけどね
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:07:36.71 ID:va9Fbf/P0
>>427
プレーを辞めたじゃないんだよ
オフサイドは出し手がパス出した時点だぞ?
出した時点でプレーするつもりで待ってたらオフサイド
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:07:55.51 ID:p72j6N9G0
>>434
もはやこれは釣りにすら見えてきたw
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:08:16.20 ID:fgtU/LBNO
>>427
この類のジャッジはよくあることで、今回はそれにGKの勘違いが重なっただけで何も問題ない。ただ煽りたい人にはそれでは困るんだろ。
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:08:18.60 ID:VLLxKY0Oi
教訓としては主審が笛をピー、ピー吹いて駆け寄って試合を止めにかかるまで続けろと言うことだな。
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:08:42.08 ID:eEkjL6u30
ホンマだ負けてるのかw
こんなジャッジしたから審判が後で空気読んで負けさしたんだな
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:08:42.58 ID:xSZErKpb0
>>439
悪いが、すぐに魅力がレベルがって言うのはサッカーの純粋な楽しみ方を知らないだけだと思うよ。
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:08:49.73 ID:YK6nKYxn0
>>426
?なんで?
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:09:01.07 ID:f2D75uF50
>>443
何年前のルールだよw
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:09:01.40 ID:fP0dIFCW0
主審が笛吹かない限り自己判断でゲーム止める奴がアホ
オフサイド以前の問題
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:09:35.16 ID:ByH8f0/H0
>>446
小学生レベルの教訓だけどな
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:10:13.94 ID:va9Fbf/P0
オフサイドの判定は海外でも難しい部類だけど
どこも長くやってるからどの国もその国の暗黙の基準見たいのがある
でも日本は審判によってバラバラだからな
一回明確な基準を見直すべきかもね
守り方にも影響してくるから
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:10:22.22 ID:n9A0gkWZ0
オフサイドを流すのを見たことないって言ってる奴

Liverpool vs AC Milan 3-3 UEFA Champions League Final 2005 [Full Match] HQ 1:01:07〜
http://youtu.be/F3rLz_9kmCg
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:10:36.95 ID:eEkjL6u30
これだけ空席が目立つからいいが
8万入ってたら笛なんて聞こえるのか
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:10:38.10 ID:p72j6N9G0
>>441
2005年の改正でボールに触れないと不成立になったから、正確には9年前
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:10:48.16 ID:va9Fbf/P0
>>444
釣りじゃなくて
お前が間違えてんだよw
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:10:56.80 ID:xSZErKpb0
>>443
一連のプレーが切れたと判断されたなら問題ない。
プレイングタイムを増やすためその解釈がしっかり出てる。GKに対してのチェックという部分でそれをいってるなら、競技解釈に則ってると思う。
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:11:02.20 ID:/jchJoKa0
ただのGkの間抜けなミスじゃん
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:11:03.33 ID:2huez70Q0
>>443
キーパーチャージという反則はもうない
これ豆知識な
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:11:07.60 ID:mCI6gpzF0
オフサイドポジションにいたので線審は旗を上げた
それを見てダヴィが追うのをやめて戻った。
それを見てた主審がオフサイドを留保した
ゴールキーパーにボールが渡ったのでオフサイド判定は終了した
以降インプレイ
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:11:21.29 ID:SQCI3tqi0
でもさパスが出た後も一瞬追いかけてるよな

オフサイドルールが緩和された初期の頃だったら
間違いなくオフサイド取ってるんじゃないのか
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:11:33.66 ID:n9A0gkWZ0
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:12:17.14 ID:IUE98BTH0
>>449
審判にプレーをスムーズに進めるために
反則をとらない裁量がないならそういうことだよね。
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:12:30.78 ID:va9Fbf/P0
これをオフサイドじゃないとかいってる馬鹿は
ややこしくなるから
この議論に参加しなくていいよ
ずれすぎて話にならないから
ゲームでもやってろ
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:12:32.99 ID:7HVRG+8G0
まあ笛吹いて止めたと思って速いリスタートからゴール決められるとか
自分や相手がこけて勝手にファウルと判断するやつみたいなもんやろ
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:12:38.88 ID:6+W5seYi0
>>462
主審が笛吹いて試合止めてただろうね
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:13:06.01 ID:p72j6N9G0
>>457
一度スタジアムで試合見てきたほうがいいよ
テレビじゃ流されてるから気づかないけど、ふつうに起きてることだよ
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:13:17.62 ID:RLe+OK8G0
笛が吹かれなかったらジャッジが確定しないから
大原則
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:13:52.50 ID:xSZErKpb0
>>462
初期ならそうかもしれんが、今は今だからねえ。

初動で到達点でボールに触れるとして笛吹いてオフサイドにしてたら現行別にそこまでの物議はなかったろうが、
今回は流したのは主審の判断の範疇でミスじゃないからな。
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:13:54.45 ID:PnCKJAi/0
俺ならむしろ流してたのを誰よりも早く察知して相手を出し抜くつもりで
素早く味方FWに繋げてただろうな。
GKが油断して流れを見損なうとかどうかしてる。GKは常に集中していけければ
いけないのにドジだな。俺の方が絶対に良いGKになるよこの人より。
まだ中学だけど。それにさ、何かあんまり責任を感じてなさそうなのが
嫌だなぁ。生きるか死ぬかくらいの気迫でプレーしてたら、
もっと真摯で悔しさが伝わってくるはずなのに。俺は中学だけど
1プレー1プレーに魂を込めてプレーしてるのにさ。プロなのに
なんか適当な感じがして嫌だよー
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:14:07.82 ID:YK6nKYxn0
>>464
なにをいっているのかさっぱりわからん
審判に反則を取らない裁量がないって?
なにいってんだおまえ?
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:14:09.60 ID:va9Fbf/P0
>>468
何度も見てるよw
海外でも見てるよ
お前みたいな馬鹿はだまってろよ
ややこしくなるだけだから
ボールに触れなきゃオフサイドじゃないとか言ってるあほだろ?
いらない
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:14:47.88 ID:zQ0gEC+50
つーか副審が旗を上げて、それをみたオフサイド対象の選手がプレーを止めて、
主審が笛を吹くことなくプレーを続行するケースなんて毎試合あるようなシーンだけどな
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:14:49.96 ID:2iW2HZ5H0
これはライズンマンが旗揚げたところでみんなオフサイドだと思いこんで足止めたのが悪い
主審が笛を吹いて初めてオフサイドになる
セルフジャッジは禁物
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:14:58.90 ID:fP0dIFCW0
これで主審批判してるアホはサッカーに限らずスポーツ観る知能が無いわ
ウイイレでもやってろ
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:15:31.67 ID:xSZErKpb0
>>469
選手のやることで考えたら、それが大前提であり大正解。セルフジャッジはダメってのは大原則
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:15:40.99 ID:Ylo10GTC0
>>437
振り逃げは言い得て妙だな。
 捕手がきちんとボールと取らないと三振にならない
は、オフサイドの
 FWがプレーに関与しなかったらそのまま続行
に通じる物があるな。
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:15:45.84 ID:SQCI3tqi0
>>456
そうか2005年なのか

つい最近の事のように感じるが
俺も年取るわけだわw

でもこのルールは止めた方がいいと思うよ
あんまり目にする機会はないけど見たら萎えるからな
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:15:46.33 ID:7HVRG+8G0
ファウルくらったけど味方がボール受けて展開できるので流しましたみたいなもん
その後その味方がすぐボールとられたりしたときにファウルとっとけよみたいに言い出してるだけ
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:15:48.04 ID:6+W5seYi0
ノイアーだったら前線のFW目掛けてロングフィードする場面
鹿島も足止めてる選手何人もいたからチャンス
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:15:52.50 ID:bssTdopy0
結論:海外見ててもニワカはニワカ
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:16:08.22 ID:p72j6N9G0
>>473
スタジアム行っても試合見てないんだな
まあ人によっても楽しみ方はまちまちだからな
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:16:10.10 ID:6roSox1U0
2013/2014年 競技規則の改正について
(第11条-オフサイド競技規則の解釈の変更)
https://www.jfa.or.jp/match/topics/2013/78.html

【変更点】
>“相手競技者に干渉する”とは、…(中略)…相手競技者の動きを妨げる、しぐさや動きで相手競技者を惑わす、または混乱させると主審が判断し、
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                              (↑※1)


>“相手競技者に干渉する”とは、…(中略)…またはボールへ向う相手競技者にチャレンジすることによって、
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【注釈】
>“相手競技者に干渉する”という新しい文章は、
>表現を簡潔にしたものであり、その解釈や適用については現行通りで変わることはありません。

【経緯】
・ダヴィについて
→ パス時点ではオフサイドポジション
→ 副審が旗を上げたのを見てボールに背を向ける(プレーする意思の放棄=※1に該当しない)
→ 主審は笛を吹かない・副審はフラッグをおろし移動

・インプレーに関して
→ 笛が鳴っていないのでインプレー
→ GKが手でボールを拾った場合はハンドで直接FK

・笛
→ 吹いても吹かなくてもいい
→ オフサイドの位置から再開の方が相手陣地に近くて有利ではないかという疑問
→ FKの場合:オフサイドの位置からキック、遅延行為の反則の可能性があるため時間稼ぎは出来ない
→ ラインを割ってゴールキック、GKがパスまたはドリブル、ペナ内に戻ってから拾い上げる、時間を稼ぐ などの複数の選択肢がある
→ 主審がそれを踏まえた可能性?




これでいかがでしょう
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:16:18.46 ID:va9Fbf/P0
でもオフサイドならもっと前から始めるられるわけだから
なんとも言えないんだけどねw
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:16:44.95 ID:SsPBYx/I0
これがプロのプレーかよ・・・
生活かけて必死にやってるとは思えない
遊びじゃないんだから
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:17:06.41 ID:va9Fbf/P0
ということでこれから流すってことでいいな?
1−0で勝ってて時間稼ぎしたくても流すってことで
そういう基準でいいんだよね?
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:17:07.23 ID:Zf8Faqe00
オフサイドとは

×オフサイドポジションの選手にパスをしたらオフサイド

×オフサイドポジションの選手にパスが行って、プレーに関与したらオフサイド

○主審が笛を吹いたらオフサイド
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:17:19.29 ID:xSZErKpb0
>>478
ありがと。
つまり、三振にしたのに捕手がモタモタ取り損ねてたら1塁行けば生き返るのか。平将門公だな
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:17:34.68 ID:LvxC4Ofd0
>>437
そういや振り逃げってフォークとかでワンバンしてると
捕手がキャッチしてても有りなんだっけ?
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:17:51.00 ID:va9Fbf/P0
これが正しいのね?
これでいくのね?
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:18:27.76 ID:LafTMSTj0
日本ではオフサイドトラップで強敵を封じ込めるのを
面白いと思って見るけどFIFAは違うからな。プレーしてない時間が増え、
技術が発揮できず、点が入りにくくなるのがつまらん、という方向で話合われた。
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:18:39.92 ID:6+W5seYi0
このスレでも野球が例えになるんだから日本は野球の国だね
それと暴れてるのは90分間の試合見てないダイジェスト厨だろ
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:19:06.75 ID:l/SvJbLm0
この場合、物理的にオフサイドかどうかは関係ない
主審が笛を吹いてないのにプレーを勝手やめた
というのがポイント
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:19:44.09 ID:RLe+OK8G0
別にオフサイドに限らん
FKで笛が吹かれたのに守備側が壁を作り直しとかしてるうちに突然蹴られて失点なんかはたまにある事
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:20:13.76 ID:SQCI3tqi0
ルールに対して文句言ってもしょうがないが

俺は一瞬でもパスを追いかけたらオフサイドにするべきだと思うな
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:20:25.46 ID:va9Fbf/P0
>>494
オフサイドかどうかは関係あるよ
DFはオフサイド狙ってる時もあるから
だから流すかどうかで基準統一しないとね
流すでいいんでしょ?
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:20:37.72 ID:COCVRKrG0
GKも自分が悪いって言ってるじゃん
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:21:53.39 ID:va9Fbf/P0
これたまたまGKだけど
DFが戻って取りに行くときだってあるよ
それでも流すでいいんでしょ?
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:22:17.11 ID:l/SvJbLm0
>>497
流すかどうか決めても笛に従うのは同じことでしょ
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:22:20.29 ID:daphpCm90
こういう時にすかざず点を取るのってだいたい外人だよね。
以前もこういう感じで外人が点をとったけど、その後点を取った方のチームが
相手チームに点を取らせてあげたってシーンを以前ニュースで見たことある。
あれってどこの試合だっけ?youtubeでもう一度見てみたい。
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:22:23.62 ID:p72j6N9G0
>>495
鹿島はそのへん徹底してるよな
セットプレイでもちゃんと笛吹いてプレー止めさせてるか、とか
味方の得点時にも誰かしらセンターサークル内にいて
相手のリスタートを妨げているし
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:22:49.54 ID:tzPgMyp00
副審が旗あげても主審が違うと思ったら違う
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:23:24.07 ID:va9Fbf/P0
>>500
当たり前だろ
でも主審によって笛吹く基準がばらばらなのはルールじゃないよ
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:23:37.93 ID:W1OZRenb0
なるわけねーだろwwwwwwwwwwww
それがルールなんだからよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:23:44.00 ID:g1cI/PjV0
>>154
> 「プレイオン!」って声とジェスチャーをしないといけない

今回のケースは、これに該当しない
オフサイドの反則が発生していないと主審は判断しているから
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:24:12.95 ID:6+W5seYi0
>>499
流すでいいよ
普通はそこからビルドアップして繋いでる
パス出した相手の位置に蹴り返すなんてありえない
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:24:19.56 ID:va9Fbf/P0
これから全部流すってことでいいな?
違ってたら叩くよ
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:24:34.28 ID:TQwKehfT0
レフェリーが笛吹くまでプレーやめるなってあんだけ言われたやないか!
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:24:43.48 ID:RLe+OK8G0
>>501
全然違う
その時は選手が負傷してボールを出してもらったのを返さずにそのまま得点したんだ
それはルール違反ではないが明らかな信義則違反
今回とは全く別の話
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:24:55.09 ID:83+RmX8c0
笛が鳴ってないのにプレイを中断したGKのミスだろ
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:25:02.58 ID:n9A0gkWZ0
オフサイド流すの見たことないって言って暴れてた奴どっか行ったなw
まあJリーグ特有の文化とか言い出してたのにCLFinalで普通に行われてたわけだから死にたくもなるか
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:25:28.99 ID:va9Fbf/P0
>>507
ライン上げて攻める側は偉い損だねw
オフサイドの位置のはるか後ろからつなげなきゃいけないし
でも流すんでしょ?
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:25:31.11 ID:6+W5seYi0
>>501
京都-横浜フリューゲルスだったか
バックパスを横取りしてゴールきめたバウベル
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:26:11.82 ID:p72j6N9G0
>>507
山本海人はオフサイドでプレーが切れたと思って、
オフサイドの位置にボールを戻そうとしただけだよ
その差が思い込みが間違っていただけで
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:26:30.40 ID:NELTsRLV0
審判がプレーを止めなかったのは問題にならないの?
>ダヴィがあきらめてボールを追うことを止めたため、主審は笛を吹かずに流してインプレーの状態が続いた。
これがどういうことなのかが分からない
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:26:34.33 ID:l/SvJbLm0
>>504
基準がどうだろうと笛に従うのは明確にして最低限のルール
今回はそれすらできていないケース
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:26:49.90 ID:va9Fbf/P0
これからドンビキしてもっとオフサイドしたほうがいいな
一番後ろまで流してくれるなら時間稼ぎにもなるしね
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:27:02.60 ID:DOclUekU0
旗色悪くなってきたら全部流すんでしょしか言わなくなったなw
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:27:12.93 ID:2huez70Q0
引くに引けなくなって壊れたレコーダーみたいになっとる
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:27:19.14 ID:i6Fei8Dn0
オフサイドを流すって言うから変になるんだよ
オフサイドはそもそも成立してない
反則が起こってないから試合が続行されるのは当然
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:27:39.00 ID:O/PnZOXK0
こんなジャッジやってたらファンいなくなるで。
選手もかわいそうや。
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:27:44.21 ID:n9A0gkWZ0
めっちゃ引くに引けなくなってる子いるけど黙ってたほうがいいよw
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:28:03.19 ID:bssTdopy0
今日はハードワーカーがつまらんな 昨晩みたいな暑さをみたかったのに・・・
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:28:18.58 ID:H5n7ykPm0
韓国との試合で主審が副審をスルーしたら文句言わないか?
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:28:54.50 ID:daphpCm90
>>514
ありがとう。
古すぎてyoutubeになかった。
フリューゲルスとかなつかし・・・
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:29:18.27 ID:va9Fbf/P0
>>517
笛吹く基準は統一しないってこと?
やったことないとわかないけど
笛い吹くかどうかはわからないってことなのね?
やっぱJでオフサイドトラップはやめたほうがいいねw
タテポンだけしてろよ
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:29:31.93 ID:LvxC4Ofd0
>>518
時間稼ぎさせたくなければ追ってオフサイド貰えばよいんよ
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:29:59.99 ID:TQwKehfT0
>>516
オフサイドはオフサイドポジションにいる選手がボールに反応したかしないかで判断される
ダヴィは諦めて反応しなかったからオフサイドではなかった
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:30:41.11 ID:SQCI3tqi0
GKって案外ルール知らない奴多いかもな

と一瞬思ったけど映像見てると

敵も味方もプレー止めてるし
鹿島の監督もピッチに背向けて
ベンチに向かって歩いてるんだよなw
ダヴィもオフサイドかって笑ってるしw
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:30:42.93 ID:p72j6N9G0
>>514
京都と大分の試合だったような。
totoGOAL3が始まったばかりで大問題になってたような。
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:30:57.37 ID:zQ0gEC+50
現行ルールがようやく理解できたとおもったら、今度は屁理屈かよ・・・w
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:31:01.51 ID:va9Fbf/P0
オフサイド流す基準くらいはまちまちでもいいと思うけど
実はオフサイド自体の基準が結構ずれてんだよねw
それが致命的なんだよ
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:31:01.84 ID:Q184xT3y0
サッカーを知っているやつと知らないやつを見分けるのにとても適したスレですね。
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:32:15.22 ID:l/SvJbLm0
>>527
逆だよ
基準があるから笛を吹かなかったんだよ
不幸にして選手が勝手にプレーをやめた
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:32:20.96 ID:6+W5seYi0
>>531
大分だったか
監督が指示出してゴール返して問題になったね
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:32:21.59 ID:H5n7ykPm0
ダヴィは副審に反応したが主審はなぜか反応しなかった。
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:32:28.11 ID:bssTdopy0
>530
少なくともダヴィだけは、あの諦めたふりすら演技だったと思ってる
今までもおなじようなシーンで毎回狙ってたんだとおもったら、ダヴィを見る目がかわった
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:32:53.56 ID:daphpCm90
GKかわいそう。
あの距離じゃ審判の笛なんて応援にかき消されて聞こえない。
審判のジェスチャーに頼らざるを得ないからね。
線審は旗上げてるし、主審も流すジェスチャーしてなかったから。
なによりテレビ解説の人まで完全にオフサイドだと思ってたみたいだし。
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:33:52.53 ID:va9Fbf/P0
>>534
本当にな昨日なんて
触らなきゃオフサイドじゃないなんて言い張ってた馬鹿がいたからなw
そうじゃないって基準に到達したのが深夜だからなチェルシー負けてて悲惨だったよw
日本はファンから何から本当レベル低いよなw
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:34:05.83 ID:/ereXSlX0
別にこれ議論するような内容じゃなく
単なるキーパーのセルフジャッジってだけの話
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:35:36.46 ID:xjZbNlBN0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:35:50.15 ID:va9Fbf/P0
議論するないようじゃないと思うなら
引っこんでればいいよ
でもJりーぐはオフサイドの判定間違えてる時が多いよ
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:35:59.38 ID:daphpCm90
>>531
ありがとう。
それも古すぎてyoutubeにない・・・
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:36:29.52 ID:d/N2D9/g0
裏抜け時点でのダビの態度は、プレーに関与していたと去年なんかは
判断されていたと思うんだけど、今年から変わったのかな。

流すときには、FWが明らかに「俺関係ないよー」って、感じで自陣方向に帰ってるときに流してた
ような気がするけど。
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:36:41.96 ID:HD0tgRDV0
議論の余地が無いってのには全く同意だけど
笛を吹いても吹かなくてもいい場面が得点に
繋がるシーンって珍しいことは珍しいかな
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:36:57.28 ID:NELTsRLV0
>>529
副審はオフサイドだってことで旗上たんじゃないの?
それは意味ないってことでいいの?
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:36:57.55 ID:SQCI3tqi0
>>539
ダヴィは演技らしいけど

それ以外の奴等は間違いなく
オフサイドだと思い込んでるなw足止まってるしw
監督も確実にオフサイドだと思い込んでるw
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:37:17.61 ID:zQ0gEC+50
選手全員に一番下の審判員ライセンスを取らせて、一度ガキの試合の笛を吹かせれば
アホな選手が少しは減ると思うけどな

>>539
主審がオフサイドを採用してたら、間接FKのジェスチャーをしてるはず
してないということプレーは続いているということ
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:37:53.92 ID:H5n7ykPm0
ダヴィは前を副審が旗を上げるまで前を向いて走っている
あのままドリブルしてゴールしても得点として認められることになる。
副審いらんだろ?
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:37:55.63 ID:va9Fbf/P0
>>545
ずっと変わってないよ
プレーに関与しない、プレーする意思がないって基準が本当に適当
酷いとボール触ってなかったら全部とらないなんてのもある
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:38:16.76 ID:jn0AlQF70
>>540
お前の事言ってんだよww
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:38:43.86 ID:Q184xT3y0
>>540
今年はにわかサッカーファンが大量に発生する年だから。あいつらイナゴの大群
みたいに異常発生してネットで一夜漬けで知り得た知識ひけらかして、ワールドカップ終わった途端、何かありましたっけぐらいなのりだかなら。
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:39:24.48 ID:tzPgMyp00
大体の決定的なシーンってオフサイドにしろオンサイドにしろ
とりあえず守備側は走るのをやめて手を挙げて副審にアピールするよね
そういう状況で無理に走ったオフサイドを取ってくれない確率が高くなるんだろう
だからどのチームでも普段の練習で「オフサイドでしょ?」感を出すよう指導されてると思う
でも選手が時と場合によってオフサイド感を出すのを間違えるときがある
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:39:38.94 ID:2RQGkcjH0
日本人ならやらないよね
やっぱブラジル人はきたないわ
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:39:39.82 ID:nxKnkoRx0
ID: va9Fbf/P0の相手するなよ
どうみても釣りだろ
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:40:16.49 ID:fgtU/LBNO
>>539
副審も旗下ろして動き出してたし、オフサイドだったら間接FKの合図で主審が腕上げてるはずだから、簡単な判断材料は結構あったんだよね。
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:40:22.89 ID:va9Fbf/P0
>>553
にわかだけじゃないと思うよw
本気かよってやつが腐るほどいたよw
ファンの間でも認識がこれだけずれてるんだから
審判でもずれてて当たり前なんだろうけどねw
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:40:28.93 ID:X0oymGDb0
インチキゴールが神戸の怒りに火を付けて荼毘に付されたか
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:41:07.11 ID:va9Fbf/P0
マジでレベル低いわw
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:41:28.43 ID:xv+RXDfX0
欠陥ルールだな
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:41:30.68 ID:f2D75uF50
>>550
いや、あのまま走り続けてボールに触ったらオフサイドの笛なるよ
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:41:55.07 ID:2huez70Q0
【サッカー】J1第8節夕 神戸4連勝で暫定首位浮上!不用意な失点も、数的優位で鹿島に逆転勝ち 柏×マリノスはスコアレス[04/19]
565 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 00:32:26.30 ID:va9Fbf/P0
>>553
選手本人がオフサイドポジションじゃないと思って
ボールもらおうとしてる時点でオフサイドですよ
プレーする意思がないってことは自分がオフサイドポジションにいることを
知ってることが前提でそれでプレーを放棄しないといけないんだよ

全然ルール理解してないじゃん
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:41:58.64 ID:CjaG/0d60
家に帰るまでが遠足

忘れんな  馬鹿
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:42:08.60 ID:sspmaiYk0
オフサイドはなかったの結論でいいんだな
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:42:22.22 ID:6bo74qXr0
笛が鳴ってないんだから誰がどう見てもGKのミスでしょ
これと同じ
http://www.youtube.com/watch?v=aKgQg3efkQo&fmt=18
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:42:53.66 ID:n9A0gkWZ0
必死チェッカーでID:va9Fbf/P0こいつ見てこよw
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:42:56.40 ID:NELTsRLV0
副審が旗上げたのが悪いんだろ
副審の誤審だろ?
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:42:56.50 ID:4Z9FND1S0
主審どうこうよりもサッカーやってたら小さいころから「笛がなるまでプレーを止めるな」、「ボールがタッチを割るまで全力で追え」って言われてるがな
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:43:18.10 ID:i6Fei8Dn0
>>545
変わらんよ
去年の改正も今までの基準を分かりやすく規定しなおしたのに過ぎないし
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:43:19.94 ID:NtBcmrr10
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:43:37.75 ID:p72j6N9G0
>>544
ちなみにこの試合のロドリゴの得点
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20030308_1430.html
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:43:54.80 ID:B6ClAK990
笛が鳴ってないのに勝手にプレーを止めるとか、キーパーは小学生以下のマヌケ野郎だなw
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:44:12.96 ID:Ii8tOvY60
ルール上問題無くとも
相手側がオフサイド位置の選手にパス出したのに
インプレーって分かり難いだろ
とくにGKなんかには

主審がコミュニケーションとれない典型的な例だな

全部オフサイドとればプレイは止まってもミスは起きない
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:44:12.94 ID:va9Fbf/P0
>>563
おまえがわかってないw
海外ではプレーする意思がないからオフサイドじゃないって言うのは
選手がオフサイドポジションにいる認識があってその上でプレーを放棄しないと認められないよw
触ったらどうかじゃないよ
一人で反応してたらオフサイド
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:45:00.02 ID:TQwKehfT0
>>547
副審はオフサイドと判断して旗を上げた
でも主審はオフサイドと判断しなかったから取らなかったんだ
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:46:02.48 ID:FvZW90yP0
FWは常に虎視眈々とゴールを狙ってる
GKとDFは油断すんなってことだ

昨日の岡崎とダヴィは見事だった
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:46:07.88 ID:H5n7ykPm0
>>562
笛を鳴らさなくてもルール上問題はないということになる。
なぜなら主審がオフサイドではないと判断したから。
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:46:09.45 ID:va9Fbf/P0
>>567
【サッカー/ブンデス】岡崎慎司がドルトムント戦で2ゴール! 今季13点目、守りでも1点防ぐも…撃ち合いの末マインツは敗れる[04/20]★2
164 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 08:33:12.46 ID:n9A0gkWZ0
年間140試合やっても平気なレジャー・スポーツ
それが野球

【サッカー/ブンデス】岡崎慎司がドルトムント戦で2ゴール! 今季13点目、守りでも1点防ぐも…撃ち合いの末マインツは敗れる[04/20]★2
185 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 08:42:48.67 ID:n9A0gkWZ0
岡崎ヒゲ生やしたほうがかっこいいな

【サッカー/ブンデス】岡崎慎司がドルトムント戦で2ゴール! 今季13点目、守りでも1点防ぐも…撃ち合いの末マインツは敗れる[04/20]★2
198 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 08:48:27.18 ID:n9A0gkWZ0
そういや三流民族がドルキラーがどうとか言ってたな

【サッカー/ブンデス】岡崎慎司がドルトムント戦で2ゴール! 今季13点目、守りでも1点防ぐも…撃ち合いの末マインツは敗れる[04/20]★2
240 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 09:15:47.05 ID:n9A0gkWZ0
岡崎得点ランキング9位やんwすごいなw

【サッカー/ブンデス】岡崎慎司がドルトムント戦で2ゴール! 今季13点目、守りでも1点防ぐも…撃ち合いの末マインツは敗れる[04/20]★2
253 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 09:22:36.89 ID:n9A0gkWZ0


おまえはレスする価値ないじゃんw
くだらねぇw
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:46:10.73 ID:yu4xDDdT0
まぁ勝手にプレーを止める選手がアホだわな。
主審が親切にやるなら、流すっていうジェスチャーしてあげればいいけど、
すでに選手全員が勝手にプレー止めてるんだもんな。主審がすべきことは何もなかったよ。
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:46:20.54 ID:d/N2D9/g0
どっちかというとルールの欠陥ぽい感じかな。
プレーに関与しているかどうかが、最終的には主審の判断一つということか。

まあファールもそうなんだから、それはそれでいいんだけど。
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:46:58.74 ID:NELTsRLV0
>>576
要は副審の誤審が原因なんでしょ?
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:47:08.93 ID:n9A0gkWZ0
>>579
ん?悔しかった?
効いちゃった?
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:47:22.27 ID:LafTMSTj0
>>540
2002大会までは事実上、位置だけ見てバンバン笛吹いて止めてた。
2003年通達で、試合がつまらんからこれからは触るまでオフサイドで笛吹くな
ってなった。でもそれは無駄な時間かかっちゃってしょうがないから
やりすぎってことで2005年に緩和された。
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:47:30.07 ID:B6ClAK990
>>568
早漏の副審も素人並のマヌケっぷりだったけど、
勘違いオフサイドで副審が旗を上げて主審が旗を下げさせる事はごく普通の事だよ
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:48:12.27 ID:va9Fbf/P0
>>578
さすがにオフサイドだとは思ってるんでしょw
今回のは流すかどうかだけど
一番の問題はそこじゃないよね
プレーする意思がありありなのに
オフサイド取ってないことが結構あるんだよな
ない方を強調したほうがいいと思うんだけどね
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:48:33.70 ID:/pVUbGXDi
オフサイドの理解が10年前で止まってる人がなんでドヤ顔でレスしてるんだろう・・・
この10年間サッカー見てたら普通知識は更新されると思うんだけど?
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:48:40.64 ID:B6ClAK990
>>582
あれは誤審とは言わんよ
マヌケだったけどなw
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:48:47.81 ID:jn0AlQF70
>>568
それは違う
副審の判断は正しい
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:48:50.73 ID:6roSox1U0
>>582

>>89
どっちも正しい
主審の判断が優先
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:48:52.70 ID:2huez70Q0
>>575
なるほどなぁ
その基準だとこれなんかモロにオフサイドだね
https://www.youtube.com/watch?v=lw-ZkRT1Rco
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:49:52.69 ID:va9Fbf/P0
>>587
でもリーグによってちょっと違うよねw
細かく言えるなら説明してよ
玄人さんw
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:49:54.97 ID:p72j6N9G0
>>582
オフサイドポジションにいる+プレーに関与
がオフサイドの成立用件
副審はオフサイドポジションにいるかどうかの判定しかしない
主審はプレーに関与したかどうかの判定もする

だから副審も主審も間違ってない
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:50:01.31 ID:6bo74qXr0
なんで副審が悪い事になってんだよワロスwww
副審は適正な判断で旗を挙げて
主審は情況を見て笛を吹かなかっただけじゃんw
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:50:19.79 ID:NELTsRLV0
>>585
それが当たり前ってことはルールに欠陥があるからなんだろうな
サッカーてのはそういうものだってことで成り立ってるんだろうからルールを変えてちゃんとしようて事にはならないんだろうね
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:51:31.02 ID:/pVUbGXDi
>>592
条文見ればそれで終了だよ?
協会のサイト行けば参考事例の動画もあるよ
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:51:36.69 ID:va9Fbf/P0
>>583
まだいたんだ
読む価値ないよな
お前のレスってw
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:52:17.76 ID:NELTsRLV0
副審が旗を上げる意味ってなんなの?
意味ないだろ
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:52:26.50 ID:sspmaiYk0
オフサイドじゃないから流すジェスチャーもいらないでおk?
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:52:31.79 ID:i6Fei8Dn0
基本はパスされた奴がボールに触るまでオフサイドにはならない
ただし、追っかけてるのがそいつだけで、他の味方が追いかけてなければ、ボールに触れてなくても特別にオフサイドが認められる
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:53:09.48 ID:Ii8tOvY60
>>579
お前が正解だよ
こいつらに言ってもダメだわ

こんなのあるからJリーグ見ても
判定と戦術の運用で変な気持ちになるんだよな
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:53:17.39 ID:va9Fbf/P0
>>585
オフサイドはオフサイドだよ
え?あれはオフサイドじゃないの?
それならなんでダビは戻ってせれーぞは後ろ向いたの?
オフサイドはあったけど主審が流しただけでしょ?
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:53:18.84 ID:clEyeb/nI
リーグによって違うとかアホか
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:53:20.02 ID:1S8oWMa90
効いてる! 効いてるよ!!
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:54:14.03 ID:2huez70Q0
>>595
「主審」と「副審(ラインズマン・線審・野球など)」が存在するスポーツってだいたいどれもそうだと思うけど
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:54:23.91 ID:jn0AlQF70
>>598
じゃあ要らないとでも言いたいの?わからん奴だなぁ
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:54:31.83 ID:n9A0gkWZ0
>>597
読む価値ない割に必死チェッカーで調べられるのは効いちゃったんでしょ?w
まさか猿マネしてくるとは思わなかったよw
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:55:07.79 ID:A0chh37D0
ヤマダ電機 過酷ノルマで検索してください
創価企業のヤマダ電機は過酷ノルマや長時間労働で店長の自殺が相次いでいる
ようです

自民党はブラック企業規制法案を審議入りさせるべきです
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:55:37.58 ID:TQwKehfT0
>>598
最終ラインの判断は副審の仕事
微妙な判断は主審の位置からじゃできない
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:55:57.01 ID:hzxVOH0o0
この件で
山本海人が男前すぎるGKだと
世間にばれてしまったのが最高の痛手
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:56:22.76 ID:B6ClAK990
>>595
わりぃ、間違えた
動画よく見たら副審は問題なかった
笛を鳴らさなかった主審がマヌケだった
スマン!
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:56:23.64 ID:fgtU/LBNO
いまさらだけど、サッカーってすげえファジーな部分が広いんだな。
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:56:36.30 ID:NELTsRLV0
違うこと言ってる奴が居るな

あれはオフサイドなの?オフサイドだけど審判のさじ加減で無かったことにしたら馬鹿が油断して点取られただけなの?
どっち?
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:56:49.24 ID:va9Fbf/P0
まぁどういう基準になってもいいけど
今後のためにもなるべく統一はしたほうがいいと思うよ
審判も間違えるから誤審も帳尻もいいけど
指針や解釈があいまいだったり間違えてたらお手上げだぞ
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:57:00.56 ID:l/SvJbLm0
サッカーを理解したいなら2ちゃんやってないで今やってるJ2みようぜ!
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:57:37.73 ID:zQ0gEC+50
ダヴィはあのままプレーを続けると「主審にオフサイド判定される」から止まったわけで
副審が旗を上げた段階では「オフサイドになる可能性のある選手」でしかない
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:57:42.81 ID:Qdr8iUrL0
>>614
誤審じゃないし
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:58:01.78 ID:va9Fbf/P0
>>613
なかったことかな
続行にしたってことだね
>>612
多いよ
国によってもそれなりに違うね
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:58:07.05 ID:Q184xT3y0
まとめるとこういうことでしょ。
・完璧オフサイドなので線審が旗を立てた。
・選手もどう見てても完全にオフサイドなので主審のホイッスルを待たずにプレーを止めた。ダヴィも。
・主審はキーパーにボールがそのまま流れるのを確認したのでオフサイドのファウルを流した。ホイッスルを吹かなかった。
 ※つまりプレーは続いている状態。
・キーパーは主審がホイッスルを吹いてプレーを止めたと勘違いした。しかもプレーが止まったとしても本来、味方にボールを渡す状況なのに敵にボールを渡した。
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:58:12.36 ID:B6ClAK990
>>602
勘違いしてた、失礼!
>>611
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:58:35.91 ID:H5n7ykPm0
>>586
オフサイドかどうかの判断が旗が上がってから10秒以上もかかるのか?
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:59:22.80 ID:xv+RXDfX0
あいまいなルールにしてしまった欠陥ルールだろうな
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:00:13.47 ID:Qdr8iUrL0
>>621
あるよ
オフサイドポジションの選手がボール触らないかぎりオフサイド成立しないから
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:00:20.98 ID:1S8oWMa90
主審も間違ってないことがわかってない馬鹿は出ていけ
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:00:23.04 ID:SQCI3tqi0
今のオフサイドのルールは緩和しすぎて
一般人には余計に訳がわからなくなってるな

待ち伏せはとにかく禁止なんだという基本に立ち返れよと思うわ
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:00:35.34 ID:OV5pwAjb0
主審によってオフサイドをとったり取らなかったりする状況だった
でFA
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:01:53.36 ID:Qdr8iUrL0
>>626
でっても何もオフサイドフラッグ上がった時点で鹿島の選手は諦めてるから
オフサイド成立してない
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:02:10.75 ID:g1cI/PjV0
>>599
そういうこと
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:02:23.70 ID:6bo74qXr0
>>619
最後の
>しかもプレーが止まったとしても本来、味方にボールを渡す状況なのに敵にボールを渡した。
が余計
正しくは「キーパーは主審がホイッスルを吹いてプレーを止めたと勘違いしてオフサイドがあったラインまでボールを蹴り戻した。」な
これでもし仮にGKが手で取って返してたなら主審はハンドは取らずに遡ってオフサイドを取ってたと思う。普通はそうする。
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:02:25.54 ID:i6Fei8Dn0
>>619
・ダヴィはオフサイドポジションにいたから副審は旗を揚げた。
・しかしダヴィがボールを追わなかったので、オフサイドは成立しなかった。もちろんプレーは続いている状況。

キーパーにボールが流れたからオフサイドの反則を流したんじゃなくて、オフサイドの反則自体が成立してない。
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:02:51.28 ID:X8HocP/T0
オフサイドで関与しない態度だからそのままプレーが流れたんでしょ
オフサイド地点からやり直し、ボール戻さないと。
と決め付けたキーパーが馬鹿
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:03:12.20 ID:6roSox1U0
まぁあれだ
公式に問い合わせればいいよ
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:03:21.81 ID:xv+RXDfX0
シュートの際にオフサイドの位置にいた選手はどうかって問題もあるしな。キーパーがはじいてこぼれ玉を押し込んだ場合とか
それはアウトらしいけど、今回とそれはどう違うのって話にもなるし
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:03:28.55 ID:PIbE+gSH0
@副審が旗を上げた。
A主審もオフサイドと思った。
BでもボールがGKの足下までいった&ダヴィもチャレンジをやめた
C数秒のうちにオフサイドの構成要素が消滅(取ろうと思えば笛はふける)
Dそこで主審は「ゲームの流れを切らない」のを優先目的に流した。

E最後にGKがセルフジャッジで相手にパスしてしまった。
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:03:46.76 ID:5jAmXo1t0
ダヴィってこんな顔だよな
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー ‐--‐‐―´´\
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:03:55.66 ID:SQCI3tqi0
今のルールだとボール触らなければゲームが止まらないという事だから
なんだって起こりうるし今後も定期的に色んなハプニングが見れるだろうなw
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:04:42.45 ID:1S8oWMa90
>>630
それで杓子定規にハンド取られる可能性はない?
ルール上ではなく一般的に
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:04:42.66 ID:va9Fbf/P0
>>634
今回のはそれでいいよね
だけどよく精査してほしいのはプレーする意思ってとこの基準
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:04:47.64 ID:B6ClAK990
>>622
いや、ルール自体は全然問題ない
主審がマヌケだったのと、キーパーが勝手にプレーを止めたのがまずかっただけ
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:04:56.07 ID:Dg5M2V9B0
攻撃側の反則を流すっていうのは見たことないよね
守備側の反則を流すのはあるけど
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:05:13.25 ID:g1cI/PjV0
>>619
違う
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:05:19.86 ID:l/SvJbLm0
判定はオフサイドだけどダビが追うのをやめたので、主審はオフサイドラインからのリスタートではなく
そのまま流してボールを保持しつつあるGKのキックからリスタートさせるつもりだった
だがしかしGKは…
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:05:27.39 ID:PIbE+gSH0
>>623
いや、触らないでも、ボールに関して神戸の選手とダヴィのチャレンジが存在してるから
その時点で主審の裁量でオフサイドは成立する。

今回は流しただけで、オフサイドが成立してないかどうかは誰も問題にしてない。
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:05:46.15 ID:6i7RH++N0
>>619
大体いいけど最後だけちょっとだけ違う。
山本は別にダヴィに戻したのではなく、
オフサイドの反則があった(と思い込んだ)リスタートの場所に蹴り戻した。
なので特に「味方にボールを渡す状況」ではない。

他の部分はその通りだと思う。
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:05:49.51 ID:Ylo10GTC0
ちなみにGKが適当に跳ね返しただけなら
一連のプレーとかでダヴィがオフサイドになっただろうけど、
(いわゆるごっつぁんゴール)
そのプレーに関与しないとしたダヴィが、
次にボールに触ってもオフサイドにならない
明確な基準ってどうなってんだろう?
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:05:52.09 ID:6roSox1U0
>>633
意図的なパス

ディフレクション
の違いだよ
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:06:31.45 ID:xv+RXDfX0
A選手がシュート。B選手はオフサイド位置。キーパーがシュートをはじいて、B選手が押し込む。これはオフサイド
今回と同じケースなんだよね。キーパーがクリア、こぼれ球をB選手が押し込む
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:06:36.56 ID:p72j6N9G0
>>630
審判によってはあれを「追っている(関与している)」と判定して笛を吹くことがある

というところだな。
しかしそれは主審が判断することであって選手でも副審でもない
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:06:38.41 ID:Q184xT3y0
あーなるほどね630みたいに、オフサイドがいつ成立するかもしらない連中がいるから
このスレもりあがってんのか。
アフォらしくてついていけんわ。
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:06:47.56 ID:t0Q36SK10
>>615
そんな罰ゲーム嫌です
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:06:48.65 ID:NELTsRLV0
サッカー好きな連中でさえはっきり分からないのに俺なんかに分かるはずがない
諦めた
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:08:04.28 ID:i6Fei8Dn0
>>637
キーパーが手で掴んだらハンド取られたと思うよ
アドバンテージのジェスチャーしてないから、オフサイドが成立していないのは確実だし

チャージ受けて倒れた選手が、試合止めるためにボール抱え込んだ時に、チャージのファールが認められずハンドを取られることがあるのと同じかと
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:08:08.01 ID:p72j6N9G0
>>633
弾いた、当たったではなく、蹴り出した、だったから
今回のはオフサイド取れない
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:08:11.35 ID:Dg5M2V9B0
アドバンテージってオフサイドという反則を流すって場合でも適用可能なのかな
この辺のルールがどうなってるのか知りたい
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:08:47.01 ID:xv+RXDfX0
キーパーはゴールを開けるというリスクを負うわけだから欠陥ルールでしょ
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:09:10.24 ID:4Z9FND1S0
>>654
スレを1から読み直せばわかる
プレーをきらないようにルール運用するというのが今の流れ
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:09:23.35 ID:uc3HJozf0
>>647
今回のケースはそれとは
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:09:26.09 ID:GIrk6TEA0
議論する価値なんかない。キーパーがアホ以外の答えはないから。
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:09:28.90 ID:Qdr8iUrL0
>>647
全然違うわボケ
キーパーがボール取った時点でオフサイドフラッグ下がってるわ
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:09:44.52 ID:sRaZxbxy0
審判の講習で、あまりに試合の流れを切りすぎるのは良くないよって指導されたわ
旗が上がってプレイやめてるから吹かなかったんだろ
完全にキーパーの不注意だよ
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:09:48.08 ID:STjPWqcm0
>>649
つまらない釣りするなよw
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:10:06.12 ID:n/rYXmpEi
ダヴィって昔も何か面白いゴール決めたよな。
冷静な奴だな。
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:10:06.33 ID:VvewVock0
キーパーあのまま追わずにラインの外にボール出してれば良かったな

線審旗上げ

ダビ、オフサイじゃないよアピール

主審笛吹かない、だってオフサイド位置でボールに触れてないし

キーパーがボールにタッチ
ダビのオフサイド成立条件は解消
インゲームでプレイ続行

その後流れてきたボールを蹴ってゴール

締まらない場面だがこれはゴールと言うしかなくね?
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:10:45.52 ID:clEyeb/nI
主審が笛を吹くまでプレーやめるなで終わりの話だ。
選手が勝手に判断するなんて小学生でもやらんわ
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:10:54.98 ID:uc3HJozf0
>>649
いや、ルールを勘違いしてるのは君の方だわ
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:11:18.59 ID:n9A0gkWZ0
>>663
誰もゴール認めないとか言ってないけど
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:11:29.00 ID:JtYXE0FA0
>>663
ちげーよ
流したんだよ主審が
どうせ神戸ボールだからな
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:11:41.60 ID:dkvpKqoS0
一度ゴールラインを割ってから玉を蹴り返せばよかったよな。
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:11:55.15 ID:+iPtgXp70
鹿島は審判にこれだけ優遇されても負けるのkか
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:12:20.89 ID:ZF2nVnYo0
主審がプレーを流してるのか切ったのか判断しやすいように
頭にランプみたの付ければいい
笛だけじゃわかりにくいから
プレーを切ったら頭のランプが点灯してクルクル回転して
回るようにする
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:12:54.70 ID:zQ0gEC+50
GKがボールをキープする場面まではサッカーみてりゃいくらでもある光景だと思うがなぁ・・・
今回はその後に、GKが見事な勘違いをしただけで
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:13:14.04 ID:Qdr8iUrL0
>>668
というかキーパーはボールに触る必要がない
そのままタッチライン割らせればゴールキック
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:13:15.49 ID:LvxC4Ofd0
>>654
調べてないから間違ってるかもしれないけど
オフサイドの選手にパス通るが即カット
カウンター決まるでもアドバンテージは取らないと思うよ
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:13:37.10 ID:JtYXE0FA0
鹿島贔屓とかじゃなくて神戸のGKが悪いだけ
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:13:38.79 ID:PIbE+gSH0
なんか一人
「ボールに触らないとオフサイドが成立しないから、主審は笛吹かなかった」
とか頓珍漢なこと言ってるやついるな。
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:14:11.75 ID:DOclUekU0
そもそもオフサイド(間接FK)なら主審は右手上げてるし
笛が聞こえなかったとかは言い訳にならない
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:14:54.74 ID:SZA8tcAU0
不用意っちゃ不用意だけど、ダヴィは思いっきりボール追っちゃってるし、
あの時点で笛が吹かれることも多いだろうからちょっと可哀想だな
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:15:41.72 ID:WnX84Rqk0
>>655
俺もそう思う。
キーパーが出てきてる時点で鹿島有利の状況になったのだから、
主審はオフサイド判定すべき。
反則を犯した方が有利になる状況でプレーを流したのは、
主審の判断ミスと言わざるを得ない。
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:16:14.77 ID:LafTMSTj0
かつてはオフサイド位置だけ見て笛吹いてたから
パスサッカーの技術が狭いエリアのプレスに封じ込められて、スペインもオランダもポルトガルも
ちっとも勝てなくなってた。中盤でパス回しするのはリスクだけ高まり、メリットが薄くなってた。
ザックやトルシエの時代だった。その後のルールの運用の改正によって二人とも
ちっとも勝てなくなった、と考えるとこのオフサイドの話題は面白い。
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:16:22.85 ID:SQCI3tqi0
ウィキペディアをちょっと見てみたがw

プレーに干渉した場合はボール触ってなくても取るのか
という事は一瞬でもパスを追いかけるというのは干渉にはならんの?
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:16:31.87 ID:6+W5seYi0
GKとスレ住人のせいでややこしくなってるけど

笛を吹いて試合を止めて再開するのと流すのでは
実際のプレー時間に差が出るから主審がオフサイドを取らなかっただけの話
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:16:50.15 ID:STjPWqcm0
>>675
>ボールに関して神戸の選手とダヴィのチャレンジが存在してるから
その時点で主審の裁量でオフサイドは成立する。

お前の方が頓珍漢なこと言ってるなw
動画見直してこいw
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:16:54.03 ID:4Z9FND1S0
>>677
笛がなっていない
副審が旗を揚げて止まっていない
主審の手が上がっていない
これだけ判断材料があるから可哀想でもなんでもないサッカー選手としてはやっていはいけないミス
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:17:16.81 ID:1EW5rNoZ0
欠陥スポーツさっかー()
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:17:45.38 ID:i6Fei8Dn0
オフサイドトラップが戦術の一つとして機能しなくなったからねぇ
ラインを上げすぎると後ろ突かれる危険性が増大した
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:19:02.07 ID:PIbE+gSH0
>>682
どこが頓珍漢?
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:19:31.02 ID:l/SvJbLm0
この場合はオフサイドのルール解釈というより、
実プレイタイムを増やすという新しい指針により起きた珍プレー
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:20:15.73 ID:JqwPxRcM0
ダヴィがもう少し追えば笛鳴ったけどすぐに諦めたしな
GKが勘違いしなければよくある場面
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:20:28.89 ID:Q184xT3y0
みんなネットで「最新のオフサイド」とかググって、それでガタガタ言ってんだろうけど
今回のは100%オフサイドだからね。よく覚えてこうね。
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:20:31.26 ID:/ereXSlX0
これだけ余裕のある状況なんだから主審も流すだろ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/n6a140420141939.jpg
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:21:31.39 ID:x8Pyfnj70
なんだ、チンコでヘディング的なゴールじゃないのかよ
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:21:34.45 ID:5jAmXo1t0
>>689
オフサイドじゃないなんて言ってるやついねーだろ
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:22:09.86 ID:ZF2nVnYo0
「プレー」に集中できるようにしろよ
いちいち試合以外のところにまで意識を常にもって
アンテナはるようなことが無いようにする
よくキーパーが悪いとか試合に集中してないとかいうやつがいるが
逆だろ

サッカーっていう競技は試合中は止まってる状況が起きにくい競技なんだから
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:22:53.11 ID:JtYXE0FA0
>>692
主審が流すってことをしらないんだろ
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:22:58.20 ID:bqzPPWlI0
これにはロベルト本郷も苦笑い
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:23:17.15 ID:p72j6N9G0
>>680
相手と競り合いとかなら間違いないけど
今回のは微妙

干渉は、相手の視界を遮るとか、キャッチングの邪魔になるとかそういうの
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:23:44.59 ID:AasQJuLr0
TVゲームではあり得ないゴールだな
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:23:57.85 ID:LvxC4Ofd0
>>685
ルール改正で二列目の仕事が随分変わったと思う
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:24:00.16 ID:Dg5M2V9B0
>>692
オフサイドって客観的に成立してても、主審の判断でとらないことができるの?
他の反則ではそんなことできたっけ?
アドバンテージっていう制度はまた別の話だし
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:24:20.34 ID:NELTsRLV0
ルールよりも試合の流れを優先させたら空気読めない馬鹿がプレーが止まったと思い込んだってことでいいのかな?
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:24:35.97 ID:SQCI3tqi0
やっぱGKが馬鹿なんだなw

でも他の選手も敵味方みんなプレー止めてるし
笛があんま聞こえてなさそうだし可哀想な気がするしわw
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:24:57.45 ID:B6ClAK990
今回の問題点は

@主審が何故か笛を吹かなかった
Aキーパーが笛が鳴ってないのに勝手にプレーを止めた

以上マヌケな2人が原因
ゴールはゴールです

ということで終了
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:25:01.79 ID:STjPWqcm0
>>686
・相手競技者に干渉するとは、明らかに相手競技者の視線を遮る、または相手競技者の動きを妨げる、またしぐさや動きで相手競技者を惑わす、
あるいは取り乱させると主審が判断し、それによって相手競技者がボールをプレーする、またはプレーする可能性を妨げることを意味する。

相手の守備を妨害しなかったら、オフサイドにあたらない

ダヴィと神戸の選手は離れてて、視線も妨害してないからこれにはあたらない
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:25:03.73 ID:p72j6N9G0
>>690
スタジアムガラガラだなあ
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:25:09.97 ID:H5n7ykPm0
・ダヴィはオフサイドラインの5m手前にいたわけではない、主審の位置からダヴィがオフサイドかどうかはわからない。
・にもかかわらず主審はオフサイドとは思っていない、キーパーがボールを蹴るまでけっこう時間があるが笛を吹かない。
・放送席までオフサイドですね言うくらいみんなオフサイドだと思う。

つまりオフサイドでないと思ってるのは最も近くで見ていたわけではない主審だけであり
これが前鹿島監督が日本の審判は誤審ばかりだと言ってた所以である。
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:25:16.92 ID:2huez70Q0
「オフサイドを流した」んじゃなくてそもそもオフサイドの反則が成立してないんです
全然関係ないけどこれを理解できない人間には法律は理解できないw
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:25:23.32 ID:JtYXE0FA0
>>700
ルール上なんも問題なし
勝手にとまったと思ったGKのミス
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:25:52.81 ID:SZA8tcAU0
流してGKがキャッチできる状況ならいいんだけど、
今回の状況で流すのは違和感がなくもない
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:25:59.24 ID:NELTsRLV0
>>707
オフサイドが整理する条件は揃ってたんじゃねえの?
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:26:17.03 ID:p72j6N9G0
>>692
このスレの最初の方にいたよ
またちょくちょく出てくるんじゃないかな
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:27:01.48 ID:l/SvJbLm0
>>699
今回はオフサイドは取ったが、どのようにリスタートするかを主審が判断した
ボールが転がった方向からプレーを切らずにGKのキックからリスタートする判断だったんだろな
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:27:16.53 ID:JtYXE0FA0
拉致があかねえな
オフサイドだからダヴィも一回ボールを追うのをやめてただろ
もしあれであのまま追って行ってたら笛吹いただろうな
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:28:02.70 ID:p72j6N9G0
>>699
相手に延髄蹴り決めても、主審次第でノーファール…
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:28:09.39 ID:Q184xT3y0
>>706
また出てきやがった、サッカーしらねぇガキが
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:28:42.53 ID:STjPWqcm0
>>714
そろそろ消えろクソニワカw
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:28:50.43 ID:WnX84Rqk0
>>696
「プレーに干渉する」とは、
ボールを追いかけるも含まれる。
このため、ダヴィは明らかにオフサイド。
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:30:18.70 ID:LvxC4Ofd0
>>708
>>690的に即追い直しならオフサイド取るし
追わなければPTエリア内まで足で持って行ってGKキャッチ余裕って判断だったんだろうね〜
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:30:35.92 ID:LafTMSTj0
2003以前.....副審が旗上げたのを主審が気が付いたらすぐ笛吹いてプレーはとまる。
2003-2004....ダヴィはまだ触ってないからオフサイドの笛は吹けないままGKへ
2005-....ダヴィはオフサイド位置でプレーに関与した(パスに反応した)ので
要件は満たしてる(詳しくは703)。が、判定を下す前にダヴィがプレーを
やめてボールが事実上相手GKのものになったので円滑な試合進行を優先しリセット。
そのまま次のプレーが始まってGKのパスをダヴィがカット。
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:31:01.31 ID:PIbE+gSH0
>>703
>ダヴィと神戸の選手は離れてて、視線も妨害してないからこれにはあたらない

離れててってw
なに言ってんだw
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:31:17.90 ID:p72j6N9G0
>>709
成立してない
「『プレーに関与した』と主審が認定」していない
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:31:23.51 ID:4Z9FND1S0
>>716
ボールと距離があるからダヴィは干渉とまでは及ばないと主審が判断したんだよ
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:31:24.99 ID:ZF2nVnYo0
あのキーパーもはやくプレーを続行させようと
ボールを蹴ったんだろう
試合に集中してほかのところに意識がいっていない状況
そういう風にサッカーという競技は状況がつねに動いて変わっていくスポーツ
だから試合に集中していてそれ以外のところに意識がいってなくて
その隙をつかれるって状況を無くすようにするべき
よくセットプレーやりスタートで相手の陣容ができる前に隙をついて
プレーするような場面もあるが
そういうやつを無くすべきだね
マリーシアとかが下手だったりやれないが
そいうことにやたらと憧れるのも国民性なんだろうか
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:31:33.95 ID:JtYXE0FA0
>>718
これがすべてじゃんな
さっきからほかの奴らが何を言ってるのか意味わからんわ
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:32:06.71 ID:jEALZIQJ0
>>712
> もしあれであのまま追って行ってたら笛吹いただろうな

当然でしょう
それなら文句なしにオフサイドが成立する
今回のケースと条件が全く変わってくる
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:32:14.61 ID:STjPWqcm0
>>719
ダヴィが神戸の選手と競り合ったりして抜け出したらこれにあたるんだよ
そろそろ理解しようかw
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:32:44.43 ID:l/SvJbLm0
>>718
惜しい
GKはオフサイドラインからのリスタートと勘違いしてボールを戻した
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:32:44.98 ID:7HVRG+8G0
攻撃者が足止めたら関与しませんよってアピールになるからね
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:33:01.61 ID:YK6nKYxn0
オフサイド取ったって円滑な試合進行できるだろ
笛吹いて適当なとこにボール置いて始めるだけなんだから
その一手間サボったせいで点入っちゃったんだから審判の進行ミス
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:33:19.71 ID:PIbE+gSH0
なにせサッカーの主審の裁量はでかい。

>競技規則のあらゆる違反に対して、主審の裁量により試合を停止し、
>一時的に中断し、または中止する
http://www.jfa.or.jp/match/rules/pdf/law_soccer_all_10.pdf
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:33:33.98 ID:p72j6N9G0
>>716
それはどこかに明示されている?
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:34:29.19 ID:YK6nKYxn0
>>730
そうじゃないってことはどこかに明示されてる?
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:34:44.34 ID:PIbE+gSH0
>>725
おまえが4級審判以下なのが良く理解できた。
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:35:09.24 ID:STjPWqcm0
>>732
反論もできないだろ?悲しいなw
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:35:19.98 ID:NELTsRLV0
>>729
審判の判断がルールよりも上位に位置する仕組みになってるから分かりにくいんだろうな
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:36:21.07 ID:XxLO9eAJ0
そもそもあんなとこで流しても、神戸にとって状況が良くないんだから
審判の質の問題だよな
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:36:50.16 ID:p72j6N9G0
>>731
悪魔の証明しろってか
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:36:56.45 ID:f2D75uF50
>>699
たまにあるよ
ゴール前に上がったボールにオフサイドポジの選手が競にいったけど、
GKがキャッチしたパターン

本来なら競に行った段階でオフ成立だけど流すことある
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:37:19.46 ID:PIbE+gSH0
>>733
あの時点でダヴィには「その位置にいることによって利益を得る」が成立。
なんでそれは無視?
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:38:28.81 ID:/wheXTGG0
いみわからん
欠陥スポーツってことでおk?
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:39:04.25 ID:6roSox1U0
http://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/gudelines_11_2013.pdf
40ページ

【副審のシグナル>オフサイド】
>主審が旗をすぐに見なかった場合、副審は主審が気づくまで、または明らかに守備側チ
ームがボールをコントロールするまでシグナルし続けなければならない。

正面を向くことが出来、ノープレッシャーで、足元にボールをコントロールし、
2,3歩でペナ内に戻れてボールを手で扱うことが出来るGK

ボールまで20歩前後?かかるダヴィ


GKが明らかにボールをコントロールしたので副審はフラッグを取り消した

>>737だとスローインやパントキックからの速攻、
アガリを待ってのキックなど複数の選択肢があってGK側が有利だからとらなかったりするね
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:39:30.95 ID:4Z9FND1S0
>>735
今回はアドバンテージの問題じゃないんだよ
ゲームをきらないという方針に沿った判断だったということ
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:39:55.07 ID:STjPWqcm0
>>738
利益を得るっていうのは味方の選手がシュートしたのがゴールやポスト、相手のDFにあたって転がってきた
ボールに触ることを言うんだぞ?
結局ボールに触らないとダメなんだよwww
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:40:16.03 ID:SQCI3tqi0
色々調べてると

追うだけではオフサイドにならない触ったらオフサイド
パスのボールを追い続けたらオフサイドになるとか

色々でてくるんだけどだけど結局どっちなんだw

サッカーやってるような感じの人や審判やってる感じの人の記事ですらこれだもんなw
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:40:19.15 ID:Dg5M2V9B0
いろんな意見があってよくわからんけど、やっぱり誤審だろ

こう言うプレーだと、普通は副審が旗を揚げた直後に笛が鳴ってオフサイドでプレーが止まる
ダビは反則を悟り笛が鳴る前にセルフジャッジで止まっただけ
客観的にオフサイドが成立しているのに、笛を吹かなかったのは誤審
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:40:33.82 ID:P+mJL+8a0
オフサイドのポジションにいてもボールに関与しなければ成立しない
こんなのどの試合でもよくあるシーンなのに批判してる奴は普段試合見てないんだろ。
ダヴィがボール諦めたから主審は流した。そこで笛も聴かずに早とちりでボール戻したGKがアホ。
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:40:34.60 ID:p72j6N9G0
>>731
とりあえず1つ資料は示そう
https://www.jfa.or.jp/match/topics/2013/78.html
ここにはボールを追いかけただけでオフサイド認定されるとはどこにも示されていない
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:40:44.76 ID:6roSox1U0
スローイン「グ」だった
てかGKスローって言えばいいのか
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:41:00.48 ID:i6Fei8Dn0
めんどいから
http://www.fifa.com/lotg/football/en/flash/start.html
でも見とけ
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:41:08.19 ID:sAHONVff0
気隊してみたら、岡崎の間抜けなゴールよりまともだな
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:41:20.97 ID:JqwPxRcM0
>>739
プレーの度に試合が止まらず常に動いてて
審判の裁量次第でどうにでもなるから選手は気を抜くなって事
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:41:22.74 ID:IKhSR7Qh0
自己判断は危険だというけれど珍しいケースだな
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:41:25.02 ID:PIbE+gSH0
@そもそもオフサイドが成立してないというアホ主張
A「流す」という判断への意義
BGKのセルフジャッジが問題

ABは建設的だが、@は論外。
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:42:05.78 ID:EN7yC6ia0
これより青木の意味不明なハンドの方が珍プレーだろ
なんで自分から手を挙げて触ってるんだよ
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:42:17.62 ID:p72j6N9G0
>>738
>>746の下の方の用件を適用したのでしょう。
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:42:18.46 ID:YK6nKYxn0
>>736
悪魔の証明じゃあないな
あることが正しいと明示されてなければこんどは間違っていると明示されているか?と聞いているだけ
で答えはどっちも明示はされていない
曖昧な文章でどちらとも取れるように書いてある
なのでそもそも明示されているかされていないか?という問い自体が酷い質問ってこと
なのでそれを皮肉を込めて質問したんだよ
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:43:07.46 ID:WnX84Rqk0
>>730
指摘ありがとう。
色々ネットで調べてみましたが、
どうやら、今までオフサイドの解釈を間違えていたようでした。
ボールに触れなければオフサイドではないのですね。。。
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:43:07.92 ID:LvxC4Ofd0
>>735
確かにエリア付近でキーパーキャッチで間接FKより良いだろってなら分かるが
中央付近だし流した所で時間短縮的にも意味無し
神戸的にもメリット無しで出来れば取って貰いたい状況だね〜
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:43:13.15 ID:P+mJL+8a0
副審が旗を上げようが判断権は主審にある。
主審がダヴィがボールに関与してないと判断しただけの事。
そしてその判断は正しい。
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:43:13.81 ID:Q184xT3y0
>>745
100%関与してんだろ、線審が旗上げてみんなプレー止めてんじゃん。
100%オフサイドだよアフォども。
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:43:30.13 ID:IKhSR7Qh0
>>753
両手で万歳して当てる選手もいるw
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:43:33.23 ID:YK6nKYxn0
>>746
追いかけてもオフサイドではないとも書かれてないよな
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:43:44.47 ID:4Z9FND1S0
>>743
攻撃側の選手の行動が守備側の選手やボールに影響を与えたかどうかが判断基準
だから攻撃側の選手がボールを追っていてもボールとの距離や相手選手のポジションや動きによって判断は異なる場合が出てくる
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:44:15.02 ID:ZF2nVnYo0
主審はながしたんじゃなくて
副審の旗があがってからすぐに
笛を吹くタイミングを逃して少し遅れてから笛を吹くのが
恥ずかしかったんで
そのまま流したようにした
よって主審は恥ずかしがらずに笛を吹くべきだった
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:45:37.15 ID:IEQksuFg0
1番大事なのは
試合は神戸が勝ったということだ
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:45:37.45 ID:l/SvJbLm0
この件でオフサイド由来の論争は不毛
実プレータイム尊重についての論議をするべき
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:46:33.68 ID:p72j6N9G0
>>761
そりゃそうだろ
寝てたらオフサイドではないとか、服を脱いでもオフサイドではないとか
そんなこと書いてないのと同じ
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:46:42.74 ID:IKhSR7Qh0
副審が旗上げたらつい止めてしまうからなw
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:47:22.02 ID:XxLO9eAJ0
>>741
ゲームを円滑にするということね

ただ、審判からGKの距離はかなり離れてホイッスルが聞こえづらいし
ホイッスルが聞こえずに蹴ったらイエローを貰うケースがあるから
世界基準のルールにのっとって裁いて欲しい
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:47:52.62 ID:TsEa8Inx0
ただボールを触ることをあきらめたから、GKへボールに行っただけの話し
その直後のあきらかなパスミスがあるからな
笛が鳴ろうが鳴らないが敵のボールを渡したのが悪いからな
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:48:34.93 ID:QZjINWWy0
サッカーはクソがやるクソスポーツってことでおk
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:48:36.00 ID:SQCI3tqi0
>>762
追いかけることが干渉にならないというのが何か納得できないんだよな


見てる側からしたら一番わかり易いボールへの干渉だと思うのだが
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:48:54.80 ID:LafTMSTj0
>>765
今年のチェアマンのCMがそれだからな。
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:49:56.34 ID:p72j6N9G0
>>756
ちょっと待て
ボールに触れれば100%オフサイドだけど、
そうでなくてもオフサイドになる用件はあるぞ
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:50:51.53 ID:IMTTWcYZ0
あくまで副審は補助だよジャッジの決定権はない
副審がオフサイドと判断して旗を上げようと
主審が笛を吹かなければオフサイド確定じゃない
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:50:59.97 ID:csqYW/Sh0
オフサイドではあるが主審がインプレーの判断をした事になんら問題はないだろう
単にインプレーは攻撃だろうが守備だろうがどちらにも適用はあると選手が忘れていただけの話じゃね?
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:54:29.21 ID:TsEa8Inx0
副審というか線審は横のラインしかみてないからな
プレイ全体はあくまでも主審が見るもんよ
つかオフサイドの判定でいちいち審判団が集まったらプレーに支障が出るわ
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:54:55.33 ID:ej7+S3E60
>>774
だね
副審はサポートしてるにすぎない
判断と決定は主審
今まで副審がファールの判定しても主審がとらないことはまあある
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:56:36.40 ID:l/SvJbLm0
主審はオフサイドは認識したが、流してリスタートはGKからと判断したんだよ
プレーを切るよりも試合がスムースに運べると判断したのだろう
ダビを罰するのは試合運びの本質じゃないということ
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:57:27.86 ID:Q184xT3y0
強いていえば、主審はオフサイドを流したということをジェスチャーで示すべきだったろう。
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:57:53.81 ID:MAIpQ2Sd0
>>772
このスレのスレタイはオフサイドだけどねww
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:58:59.14 ID:Q184xT3y0
>>778
ここでそれ(本当の事)を言うと、オフサイド博士が出てきてギャーギャーうるさいんだよ。
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:58:59.37 ID:BgAywz1u0
GKがアホだが、全員がプレーをやめちゃってるんだから、オンなら主審はプレーを促すジェスチャーをするべきなのでは?
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 14:59:25.83 ID:fgtU/LBNO
オフサイド判定より、この後にあった青木のハンドのほうがよっぽど理解できないわwww
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:00:08.54 ID:4Z9FND1S0
>>779
逆にオフサイドの場合は右手を上げて笛を吹くというジェスチャーをやらなければならない
GKにとっては目でも耳でも確認できるチャンスがあったのにそれを怠っただけ
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:01:02.56 ID:p72j6N9G0
山本海人はこれを暗唱しながらグラウンド10周だな

■2014シーズンからの重点実施項目

2014シーズンは、試合の魅力を削ぐ行為を減少させることを重点実施項目とし、試合の質向上を目ざす。

【1】笛が鳴るまで全力でプレーする
【2】スムーズなリスタート(特に、ゴールキックやコーナーキックの時間を短縮する)
【3】選手交代の時間短縮
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:01:33.81 ID:j0hAcwUg0
>>783
押されて不可抗力でああなったとしたかったんじゃない?
演技力足りなかったけど
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:01:37.93 ID:TsEa8Inx0
基本はボールはピッチからボールはプレイはオンなんだよ
どうしても止めたきゃピッチからボール出すか審判が笛を何回も鳴らしてプレーを切るしかないんだよ
オフサイドあろうがなかろうがボールが生きてる限り関係ないわ
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:01:48.40 ID:Q184xT3y0
>>784
そうなんだけどね。
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:03:12.32 ID:MBTFTzbJ0
ゴトビが一言
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:03:39.11 ID:jEALZIQJ0
しょんないゴドビに真実がある!
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:04:11.85 ID:jEALZIQJ0
「ゴドビ」って誰だよ…
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:04:44.60 ID:ej7+S3E60
>>787
笛が鳴るまで集中するのは基本だよな
これはGKが集中欠いてたな
線審がーとか言い訳でしかない
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:05:24.14 ID:BgAywz1u0
GKがボールを拾い上げてハンドとられてたらなあ。
揉める事無く全会一致で大爆笑で終わったのに。
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:05:34.44 ID:LafTMSTj0
名古屋のPKでなぜレッドが出なかったのかの方が不思議だ
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:08:07.05 ID:VvewVock0
>>782
動画見直してみると、主審は特に何もしてないな
これは主審の責務として怠慢と言われても仕方ないな
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:08:53.74 ID:csqYW/Sh0
隠し玉でアウト狙ってる時みたいにダヴィも内心ドキドキしながら狙ってたんだろうと思うとニヤニヤが止まらないw
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:09:44.03 ID:ZF2nVnYo0
プレーに集中してると逆に視野が狭くなるもんだよ
今回のゴールキーパーもそうだよ
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:14:42.67 ID:TsEa8Inx0
オフサイド判定ならオフサイドになった位置に審判は駆け寄ると思うよ
リスタートを早く仕掛ける時もあるけど
サッカーは次の笛がなるまで駆け引きは続くんだよ

ダヴィは審判を見てたと思うよ
ミスを狙ってたかもしれないけどな
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:14:43.62 ID:s2dNi8RX0
ダヴィがルール理解してるんだから文句いえない
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:15:10.98 ID:FhIJ6j470
これダヴィ一回後ろ向きながら狙ってたんかね
だとしたら何気に賢いね
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:15:43.45 ID:P+mJL+8a0
>>759
主審→笛吹いてないのでオフサイドの判断をしてない
線審→旗上げた後流してライン際まで走って追いかけてる→オフサイドなかったと判断
GKとDF→審判の判断(笛)無視して勝手に自己判断
お前→旗が上がって選手止まったからオフサイド←アフォはお前だw

判断するのはあくまで審判でありこれは絶対。旗はあくまで判断基準のひとつで線審も直ぐに下げて次の行動に移ってる。
そして残りのお前のレスによれば選手が動き止めたからオフサイド。
つまり選手がルール判断するスポーツってか?そんな頭悪過ぎる解釈初めて聞いたわw
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:16:02.28 ID:PZlTt3G4O
もし笛が吹かれてて気付いて無いのがダヴィだけ
それであのプレーしたらダヴィに黄色出るし賭けだな
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:20:35.86 ID:l/SvJbLm0
いつまでループするんだよw
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:21:05.11 ID:o9SeW8pL0
>>782
まず中断してないんだから、審判がきびきび動けと促す必要など無い
その理屈だと審判は常時プレー促してなきゃいけなくなる
あとは選手が自主的にやることで、フィールド内でのんびり歩くのは個人の自由だし、ごく当たり前にあること
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:21:07.85 ID:EDDMB6Sk0
たまにFKでもあるな
主審が試合止めてると勘違いして
壁作ってる間に決められるやつ
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:22:22.86 ID:uFSDXM6S0
これ主審笛吹いてないんでしょ?
なら普通はGKがボールを前線に蹴るなりDFにパスするなりしてプレーが続くところ
なのに副審と周りの空気に流されプレーが切れたと思い込んだGKがアホだったという話
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:26:45.84 ID:o3sS1SU80
紛らわしいねえ
オフサイドには当たるけど、主審が流したってことかな
ファウルあってもプレーを切るか切らないかは主審の判断だっと思うから、まあルール通りではあるんだろうけど

こんなのが仮にワールドカップで日本の失点につながったらやってられんなw
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:28:43.06 ID:Ii8tOvY60
問題なのは審判達が
ダヴィが釣ったDFとボール受けたGKに

主審の判定の曖昧さ
副審の旗と上下動で

守備側の選手達にスクリーンみたいなのをかけることになるって理解してないことだよ
裏狙って走ってDF釣ったらオフサイドにしないと
旗上がってもインプレーなのかどうか確認するかボール追いかける他なくなる

インプレーにされたら守備側は
攻撃側のFWと主審と副審両方見つつボール扱いライン上下させてボール受ける

とくに裏狙われたエリアはそうなる
どっちにしろ守備側は裏狙われるだけで
無駄に蹴り出されたボール追って走らされるか視線動かすことになって不利になるから
そこら辺のことはフェアかどうか考えないと

ここら辺はサッカー文化の成熟度に関わること
オンタイム増やすだけじゃなくてさっさとこの辺まで統一すべき
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:28:43.08 ID:kJdYadXn0
あれでプレーに関与してないって
柿谷とかあんな感じでアホみたいに何度もオフサイド取られてたやんか
ダヴィが抜け出すために待ち構えて
ダヴィに向かってパスして
ダヴィが追いかけて、副審の旗見てあきらめて止まる

これでダヴィはプレーに関与してましぇんってなんか笑える
じゃあ一連のダヴィの行動はなに?一人で練習でもしてんの?wと
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:32:03.95 ID:csqYW/Sh0
>>805
あれは守備側がすぐ蹴らせないためにボールに近づいて主審に止めさせてるんだよね
もはやお約束だから忘れてたとか懲罰交代レベルw
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:31.87 ID:FhIJ6j470
副審の旗見るの早く止めた方が良いと思うんだけどな
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:35:32.36 ID:p72j6N9G0
>>809
ダヴィは副審のオフサイドの旗を見てプレーをやめた。
そこからまたプレーを始めたらオフサイド。
プレーをやめたので、主審はオフサイドのファウルをとるのもやめた。
「プレーしている」と認定しなかったわけだ。
重要なのは、ここで主審は笛を吹いたわけでもなく、手を上げたわけでもない。
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:37:33.59 ID:TsEa8Inx0
>>807
ゴール奪われるよりピッチからボールを出す
現状のルールだとこれが一番確実で遅延プレーではないからな

ピッチ内でのプレーはすべて審判が判断だからね
これを選手が熟知しなければならんよ

日本代表だって日本人のミスで失点あったけど、
あそこでボールを出してプレーを切っとけば失点がないのになと思ったことはあるけどな
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:40:01.04 ID:v5jAUoVO0
議論の余地なんか無いのに何をそんなに盛り上がれるんだ?
1.ダヴィはオフサイドポジションに居た。
2.線審が旗をあげたのをダヴィも主審も確認した
3.ダヴィがプレイに関与するのを放棄した為、主審がオフサイド不成立と判断しゲーム続行

ここまでだろ?
それ以降のGKのチョンボまでを一連の流れと考えるからややこしくなるんだよ。
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:52.07 ID:bssTdopy0
>814
スレを伸ばしたい業者のサクラがいたから
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:44:08.31 ID:p72j6N9G0
>>814
オフサイド不成立になるのが、山本が蹴り出した瞬間だというのがややこしくしてる原因かも
(山本がボールを保持してる時点では、ダヴィがプレスに行ったら「干渉」になる)
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:45:40.58 ID:Sd6z/NIi0
青木にはがっかりだよ
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:46:24.63 ID:hOK7gWVh0
どんなスポーツでも確実にプレーが止まっていることを確認するまでは
選手はプレーを継続すべき。こんなの常識。
ただ、サッカーは止まった後のプレーにペナルティがあったりするからややこしい。
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:49:38.90 ID:zQ0gEC+50
根本的にルールがわかってない奴と、現行ルールを理解した上で
そのルールがおかしいと言っている奴が入り乱れててカオス
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:51:26.21 ID:UXSCHSvQ0
>>818
どのスポーツも欠陥競技だらけなんだな。
プレー中に確実がどうかなんて確認のしようがない。
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:52:34.40 ID:Xs5M2Ri/0
>>807
ダヴィがボールに関与してないからオフサイドではない
主審が笛を吹いて初めてオフサイドの判定になる
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:53:23.20 ID:X3fksraC0
ルール、審判はともかく、点入れられれば何をしてもいいのかよ
やり方が朝鮮人並だな、恥を知れ
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:55:25.04 ID:mNDLkGx5O
これと違うけど相手に削られて倒れた時に写真の笛の前にボール抱えて倒れこむやつとか理解できない
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:56:01.50 ID:c0xJz0HW0
>>177
無冠て
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:56:50.71 ID:c0xJz0HW0
>>221
これは恥ずかしい
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:34.62 ID:p72j6N9G0
>>824
2013年は7年ぶりの無冠だった
827名無し募集中。。。@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 16:02:14.37 ID:o45K2osE0
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:12:11.65 ID:HePN7+pN0
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:12:50.65 ID:f2D75uF50
>>816
山本がボールを保持した後にダビィがプレスにいってもオフサイドにならんと思うぞ
保持するかどうかギリのタイミングだとオフだと思うけど
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:14:20.49 ID:9IYVTWhH0
>>808
そういう笛は必要ないという理解から削除が進んで現行のルールに変化していってるのに何を言ってるの?
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:17:49.94 ID:QNG5ayUf0
GKが蹴った後にダビが動き出してるからオフサイドじゃないな
オフサイドポジションからでもボール保有が完全に相手に移ってから
ディフェンスとしてプレーに関与するならオフサイドじゃないもんね
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:21:43.21 ID:LfiMwglM0
まあチョンボやったけどそれ以外に決定機防ぎまくったからね
ダヴィが外しまくったとも言うが
GKが普通だったら5−3くらいで鹿島が勝ってた
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:06.38 ID:0fFsmTbg0
笛吹いてねぇだろwwwwwwwwwww
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:38:23.43 ID:AKdPUQYU0
日本人で今回のダヴィみたいなプレイできる選手いるかな
ザキオカならやってくれそう
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:13.46 ID:x+XlSgGE0
>>537
違うよ、副審に反応した「から」オフサイドじゃなくなって主審は笛を吹かなかった
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:51.38 ID:i4DTVo9J0
なお鹿島は敗れた
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:54:08.31 ID:5ngc0UHB0
ダヴィは直前に主審みて、主審がボールが出るかどうかを気にしてるのを
感じとって、プレイが切れてなかったと思ったんだな。
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:54:12.27 ID:EImYRjOl0
ずる賢いじゃなくて
普通に賢いな
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 17:14:26.40 ID:P+slEQse0
日本人も常にこれくらいゴールへのの執念持っててほしいもんだな
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 17:14:38.29 ID:91UfzwHBO
まぁいかにも「鹿島らしい」ゴールではあるな
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:16.38 ID:GFangYgO0
>>832
青木がバカじゃなかったら普通に3−1くらいで鹿が勝ったんじゃねえかと思う
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:16.03 ID:7A3eatt30
ルールを知らないサッカーファンが多すぎるのが混乱の原因かな。
実況・解説者がルールを理解してないのが、サッカーファンがルールを勘違いする最も大きな要因。

今回のは主審も副審も正しいね。
オフサイドを流したんじゃなくてそもそもオフサイドというファール自体が起こらなかった。
主審は流すファールが元から無いんだから何もジェスチャーする必要がない。笛が無い時点で選手は気付かないといけない。
副審はオフサイドの判定ではなく、オフサイドポジションにいるかどうかを伝えるために旗を上げる。
オフサイドではないので副審はすぐに新しいオフサイドラインに向かって走ってる。

GKの確認不足。
DF側の一人はちゃんと気付いてたのか、GKのパスを受けるための動きをしてたね。
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 17:19:06.97 ID:Ar5J9At/O
プレゼントしてもらって負ける鹿島
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:02.92 ID:wu4V5bA/0
主審が笛吹かない限り足を止めてはいけないというのは正しいが
それと主審が笛吹くべきかどうかは別問題
今回はルール上主審は笛を吹くべき場面
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 17:31:02.23 ID:HMkNIJm40
>>843
「青木がアホやから試合にならへん」
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 17:40:19.24 ID:7A3eatt30
>>844
現在のルール上、笛を吹くべきではない場面ですよ。
ダヴィはGKからボールを受けるまでプレーに関与していないのだから。
間違いが多いところですが、ボールを追うことそのものはプレーへの関与ではありません。

追った後にプレーに関与すればオフサイド。追った後にプレーに関与しなければオフサイドではない。
今回のは追うことすらやめているので全くオフサイドではない。
昔のルールと混同してる解説者や、競技規則に曖昧な審判がいるせいで間違った認識になりやすいのです。
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:59.56 ID:gcv7SK+RO
おもたい
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:03.74 ID:Q184xT3y0
>>846
また変なのが湧いてきたな。
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:12:57.23 ID:hzxVOH0o0
ダヴィがプレーに関与してなかったって、
そんな判定ありか?
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:35.50 ID:/pVUbGXDi
>>848
>>844のことだよね?
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:53.91 ID:blmmfym70
完全にボール追いかけてたわけだしオフサイド取らない審判が一番悪いけど、
神戸の選手も笛が鳴ってない以上、油断するほうも悪い。
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:15:25.58 ID:wJbcmvKO0
今のオフサイドってあれくらい動いてても
関与なしと判断するのか。確かに混乱するわこれは
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:03.19 ID:d3yhRc7c0
>>269
絶対お前より詳しいw
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:16.28 ID:ChFoZElI0
>>848
自分のこと、よく解ってるじゃないか
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:21.94 ID:t+8mqlxY0
>>759
面白い意見だけどそれは例外だなw
オフサイドポジションにいる選手にラストパスは出ず、そこから離れた位置の奴にラストパスが出てゴール
ザラにあるケース
でも守備側はオフサイドにいる位置の選手がいたからオフサイドだと思った=関与してるじゃん これは除くw

これを言い出したら「プレーに関与しなかったら」って文言が台無しになる
常に「紛らわしい」からね、ディフェンスラインを形成している守備側にとって非関与のオフサイドの位置にいる選手って
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:03.21 ID:2M7HqxLF0
笛もなってないし副審が旗を降ろした時点でプレーオンなのだから
相手にパスすること自体が大間違い
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:01.35 ID:wu4V5bA/0
>>846
今回はダヴィ以外の選手が誰もボールに向かってないので笛を吹くべき場面
ルールブックに書いてある

副審はボールに触ったときオフサイドの旗を揚げるべきというのが原則だが今回はその例外場面
>>842で言うような「副審はオフサイドの判定ではなく、オフサイドポジションにいるかどうかを伝えるために旗を上げる。
ということはルール上ない
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:28.60 ID:E/ixBu5X0
「オフサイド流す」って滅多に見ないよね
99%笛吹くでしょ
でもルール上は流してもいいことになってんだよね
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:59.75 ID:ia2ta+070
>>851
だなー
笛吹いておくのが妥当
ただ笛に期待したプレイするのはダメ
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:23:09.08 ID:sRaZxbxy0
単純にキーパーのミス
キーパーはPAに戻ってボールをキャッチすることもできたし、逆サイドのフィールドプレーヤーに展開することだってできた
笛聞いてなかっただけ
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:23:41.29 ID:d3yhRc7c0
>>493
他所様の試合を90分観るほど暇じゃないわ
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:23:54.19 ID:t+8mqlxY0
>>857
すまんがルールブックの具体的な箇所と文章を教えてくれ
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:10.88 ID:hzxVOH0o0
>>860
誰もその点に異論を挟んでるわけではない。
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:59.52 ID:JET2J1Ik0
ダヴィがボールに反応して抜け出そうとしてる時点でプレーに関与してるから
関与してないっていうのはパスに全く反応してないとかそういう時だけ
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:33.30 ID:ia2ta+070
>>864
ぼっ立ちしてないとな
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:55.85 ID:t+8mqlxY0
>>858
頻繁に見ますけど
裏への長いボールに前線の選手がオフサイドの位置から飛び出す、完全にキーパーボールなので走るのをすぐやめる
いちかばちかの長いボールなのでそのままキーパーへ流れる
普通流しますよ
いちいち笛なんか吹きません
ディフェンスラインを上げている場合GKがスイーパー的な役割を担うようになって久しいね
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:52.99 ID:bssTdopy0
>858
こういう感想が頻繁に出てくるのが一番不思議だ
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:02.70 ID:B1dXdDZI0
関与してるとかしてないとか審判の裁量にまかされてるん?
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:36.32 ID:sRaZxbxy0
見てる方々がどう思うか知らんが草サッカーレベルでも当たり前のことだと思うが
ボールを追っていようとそのままライン割るようなボールだしオフサイドだけど笛鳴らないようなプレーと思うが
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:30:40.55 ID:wyYiupuJ0
まあ鹿島戦ではよくあること
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:31:22.19 ID:2M7HqxLF0
>>851>>859
ルールブックにオフサイドポジションにいてボールを追いかけたら干渉になると明確に書いてあるならその通りだけど
そんなこと一切書いてないからな。

主審の裁量に任されている時点で笛吹いておくべきというのは成立しない。
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:47.88 ID:t+8mqlxY0
>>868
うん。完全に主審の判断に委ねられている。
過去の例でオフサイド位置の中央の選手Aにボールが出ず、サイドのBへへスルーパス。
サイドのBが中央の選手Aへ折り返して、ゴール。これが認められたケースがあって、
ディフェンスの選手が怒っていた。
中央のオフサイドだった選手Aが関与しない感じで棒立ちだった時間が短かったから。
あれだと結局ゴール前中央正面に早くポジションが取れたのはオフサイドの位置に最初にいたからでは?となる
このへんの判断も主審の裁量だね

昨日の試合だが動画しか見てないので映っていない場面があるんだけど
ダヴィが一旦走るのを完全にやめている。副審がフラッグ上げた直後。この時点で流してOKだね。
ただ一旦走るのをやめたけどすぐ走り出して、GKへプレスがかかっているってなったら笛を遅れてでも吹くだろうと思う
昨日の試合はオフサイドポジションのダヴィがGKにプレッシャーをかけてミスを誘発させたのではなく
GKが勘違いして渡してしまったから
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:30.82 ID:E/ixBu5X0
>>866
普通流すかな?
一応吹くと思うんだけどなぁ
まずそういう状況の時ってFWがハーフラインに近いプレーだと思うんだわ
で、オフサイドなら本来ならハーフラインに近いとこからFKのはずなのに
キーパーまで戻った状態でプレーするってけっこう不利な状況だと思うんだよね
吹くのが普通だと思うんだよなぁ
それとそういう理屈とは別に俺がサッカー見てての記憶だと
オフサイド流すってあんま見ないと思う
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:15.53 ID:4Z9FND1S0
>>872
過去の例ってサイドと中央じゃなくて両方とも中央、つまり最初のボールをAが受けられる位置にいたんじゃなかったっけ?
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:56.91 ID:66HrBP/B0
本当にJリーグはレベルが低いな
こんなゴールばかり
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:10.39 ID:GNTyhFA10
オフサイドってほんとめんどくせぇな
いいじゃねえか、お互いにゴール前の待ち伏せアリで
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:45.24 ID:azlkTCJv0
>>875
それ禁句言ったよ(苦笑)
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:48.89 ID:hzxVOH0o0
>>872
> ダヴィが一旦走るのを完全にやめている。副審がフラッグ上げた直後。この時点で流してOKだね。

関与してないからファールを取らなかったのか、
関与していたのでファールだけど流したのか、
どっちなのかわからん。
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:07.52 ID:JET2J1Ik0
AじゃなくてBにパスがでてるんだから
オフサイドポジションにいようがいまいが関係ない
関与してないに決まってるじゃん

なにいってんの
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:43:41.98 ID:bssTdopy0
>873
毎週のように複数試合見ている人だとよくあるシーンとしか思わないが
代表戦しか見ないとかだと、滅多に見ないという感想になるのかもしれんね

なんで滅多にしかサッカー見ない人がこんなスレにいるのかは知らんが
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:23.06 ID:t+8mqlxY0
>>873
ハーフウェイラインからの位置のFKと言っても、流れたボールをGKがひらって一旦ボールを指定の位置にセットしてから
この間に敵は完全にディフェンスの位置に戻る
バックラインから素早く繋いでフィードした方が流れが切れないのはもちろん微妙に有利なことは多いよ
まあ前線へパワープレーやっている時なんかはそのへんの位置で間接FK取ってくれた方がありがたいだろうけどね
流れを切らないってのはFIFAからの通達なのか、主審が随分心がけて取り組んでいるように見える
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:17.54 ID:dM13dUwh0
副審が笛鳴らないこと確認したあとフラッグ下げて追ってるから、審判全体でもオフサイド流したって判断じゃん
副審がずっとフラッグ挙げたままでいればオフサイドになったろうけどね
これはキーパーのミス
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:34.62 ID:t+8mqlxY0
PA内のGKまでそのまま流れたロングスルーパス、前線へのフィードボールなんてのは
GKがキャッチしてすぐに逆サイドへスロー(低い位置だがサイドチェンジ)
こうやった方が展開がいい
こんなの結構あると思うがな
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:12.58 ID:E/ixBu5X0
>>881
ハーフライン近くからのFKの権利を剥奪されてキーパーから攻撃始めるって
相当損な状況だという認識が俺にはあって
そんな状況が起きたら絶対記憶してるはずなんだよね

それは本当にオフサイドとして主審、副審に判断されたプレーなのかな?
FWはプレーに関与してないと主審に判断されてないかな?
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:52.17 ID:OV5pwAjb0
https://www.jfa.or.jp/match/rules/pdf/law_soccer_130625.pdf

オフサイドの運用が去年から見直されてる。
守備側がミスキックであっても一度意図的なプレーをしたボールをオフサイドポジションの選手が受け取ってもオフサイドにはならないとということが明確化された。
まさに今回のようなケースを指している。
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:03.99 ID:3BPN4W6S0
オフサイドやん
単なる誤審やん
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:27.85 ID:3BPN4W6S0
>>866
それは明らかに関与してませんていうプレーのときだけだろw
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:41.14 ID:Yf+tKg5IO
これは一旦止めるべきだろうね
横審の方が横からみてるわけで正確だし、主審は真正面が横審で視界範囲内なんだから見えてないってことはない
要は知っていながら止めなかったわけだ

主審には罰与えるべき
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:48.19 ID:7A3eatt30
あー、審判に納得してない人がなんで理解できないのかが分かった。
「プレーに関与」を拡大解釈してるんだね。
playing or touching the ballだから、ダヴィは関与してないのであって審判が正しい。

自分で競技規則確認すれば分かることなのに…。
FIFAのHPでLaws of the Game→LAW 11
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:43.87 ID:3BPN4W6S0
>>889
お前が拡大解釈だろw
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:01:02.39 ID:JET2J1Ik0
笛を吹くべきか否かで議論になるならわかるけど
あれがオフサイドじゃなかったとかいってるやつは単なるアホ
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:01:10.76 ID:t+8mqlxY0
>>884
自身の体験と重ね合わせているのかもしれないが今のサッカーはバックラインからキーパーまで
昔の選手より遥かに足下の技術が上がっている。ある程度低い位置なら位置より時間とスペースの方が大事になってきてる

>FWはプレーに関与してないと主審に判断されてないかな?

それは昨日のダヴィはプレーにそのまま関与したという判断で言ってるのかな?
一般論と昨日のプレーがごっちゃになってややこしいな
昨日のはロングスルーってほど長いボールじゃないからな結構吹かれるような印象はある
オフの位置のダヴィにボールが出てから1〜2秒のダヴィの歩数8歩ぐらい
ただし主審が判断目安にする副審が旗を上げてからは、ダヴィは0.5秒ぐらいでプレーやめてるな
だから吹かなかったんだろうね、別にありだと思う。
ダヴィはプレーをやめ立ち止まって後方の副審を振り返って腰に手を当てて首を横に振ってってこの間が4〜5秒はあるから
このタイミングまでに笛が吹かれなければ、非関与と言うのに十分だわ
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:01:21.87 ID:3BPN4W6S0
オフサイドトラップという戦略は通用しないことになるな今後
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:42.04 ID:EImYRjOl0
笛鳴るまでプレー止めるなってガキでも教わるだろ
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:07.45 ID:3BPN4W6S0
>>894
誤審には変わりないよw
プレーをやめた選手は批判されるがあれをオフサイド取らない審判も糞
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:11.34 ID:A7UD6hBI0
ダヴィ ファニーゴール2 のプロモか?

またyoutubeを騒がせる気かな
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:59.47 ID:lxBUIYKx0
プロの当事者達が納得してるのに
議論の余地ないでしょwお前ら何様なの?
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:01.43 ID:t+8mqlxY0
>>887
副審はオフサイド位置かどうかを最優先に見て旗を上げる
試合全体の流れを見てオフサイドを取るかどうかは主審の判断

つまり主審は飛び出した選手がオフサイドの位置だったかどうかは通常副審の判断に大きく依存している。
副審が旗を上げてからダヴィが走るのをやめるまで、繰り返すが0.5秒しかない。
この時間は吹こうかと思ったけどダヴィが走るのを止めたって感じの時間だわ
この0.5秒で笛を吹けと言うか、全体の流れを見て関与していないと判断するかだわ
関与していないと判断するのは全然おかしくない

https://www.youtube.com/watch?v=I6_h61w5SQ0
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:19.51 ID:ROuf2pmR0
プレーに関与も分からんよね。A選手にオフサイドをかけたら後ろからB選手が走りこんでゴールとかね
DF大変だよね
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:04.94 ID:Nfly+QkM0
>>897
芸スポ民のルールがあるんだよ
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:16.98 ID:4Z9FND1S0
主審を批判してるのは運用が変わっていることを理解できないかしたくない奴
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:22.55 ID:5+gOFGDSO
>>1
アクセスの伸びが凄いなw
ちょっと目を離したら万単位で伸びてる
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:34.68 ID:ROuf2pmR0
プレーに関与=ボールに触る
でも、ボールに触れなくても相手DFをひきつけたりプレーに関与しまくってると思うんだけどね
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:09.16 ID:bssTdopy0
>901
あと、引っ込みのつかなくなった人もね
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:28.63 ID:ia2ta+070
>>903
GKの視界さえぎってもオフだからな
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:53.12 ID:Nfly+QkM0
オフサイドネタのニュースはサッカーを一度もやったことがない文系の馬鹿が
こういうところで講釈垂れの説明を始めるから混乱を招くw
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:02.30 ID:4Z9FND1S0
>>903
その結果、ダヴィが利益を得たかどうかっていうのが今の判断基準
実際どうなったかというとGKがノープレッシャーでボールを保持してるからオフサイドじゃないという判断
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:03.68 ID:Q8VfkRXY0
インプレーでGK が相手FWにパスしてやられただけやん
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:40.39 ID:Nfly+QkM0
実際プレーしてるほうは
オフィシャルからちゃんと説明もらって
そんな気にしてないっていうw
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:45.98 ID:t+8mqlxY0
>>905
混戦でオフの位置なら取られるわ

>>903
ディフェンスは大変だと思うよ。中にはオフの位置とオンの位置から飛び出した選手の位置が近いし
これはディフェンスはオフサイド取ってくれないとかわいそうだなってのはある
ただオフの位置の奴がしれーっとしてプレーに関与しませんよーって感じだと結構取られていないわ
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:40.23 ID:LafTMSTj0
ダヴィが飛び出したからGKは先にボールを受けるためにゴールを
飛び出してるので、ダヴィはプレーに関与してる。ていうかダヴィに
パスが出て追いかけてるんだから関与はしてる。
でもプレーを極力切らさないという主審のこの判断でいいと思う。
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:21.12 ID:Q8VfkRXY0
笛なってないのに、プレーを止めるな、ってのは小学生時代から
言われ続けてるはずなのに、止まってる神戸の選手が雑魚すぎる。

勝ててよかったけどね
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:51.56 ID:ia2ta+070
>>871
裁量において吹いておくべきって話でしょ
あそこでGKがどーん蹴るのと
オフサイド地点でFKからはじまるのと
どっちが益があるかっていうと主審の判断はちょっとなー
でもありえん判断じゃないから
神戸のプレイヤーはボールどーん蹴ってから
とってくれよーオフサイドーって愚痴るべき
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:10.72 ID:TsEa8Inx0
http://www.jfa.or.jp/match/topics/2013/78.html

JFAによる解釈があるからちょと勉強すれば分かるだろ
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:03.51 ID:Nfly+QkM0
ダビがあのままボール追いかけてたら主審は笛を吹いたよ
だが、ダビがすぐあきらめたから主審はプレイ続行させただけだろw
GKが間抜けなプレーしただけなの
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:03.59 ID:7A3eatt30
>>897
その通りだね。ルールを理解してない人間が誤審だと騒いでる。
たぶん今一番理解されてない原因は>>878の部分。

「流した」の意味が人によって違ってるけどオフサイドの反則を流したわけではない。
アドバンテージ的な意味で「流した」じゃなく、旗をスルーした意味での「流した」。
副審の旗「オフサイドポジションですよ」に対して、主審「オフサイドポジションでもactive playじゃないからオフサイドじゃないよ」。

「関与していたのでファールだけど流した」ではなく、
「関与してないからファールを取らなかった(流した)」で、審判の判断は正しかった。
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:21.60 ID:l/SvJbLm0
ずーっとループしてるなこのスレ
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:32.54 ID:TFfQFW+g0
何回読んでもさっぱりわからん。誤審らしいってことだけわかったけど(´・ω・`)
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:27:01.73 ID:PVID6jVh0
LIVE ファジアーノ岡山×北九州
http://live.fc2.com/21665804/
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:39.89 ID:Nfly+QkM0
主審は線審の旗上げに気づかなかったんだよ
だから笛を吹けなかった
神戸の選手のオフサイドアピール直後に主審は線審を見て
オフサイドを認識したが、そのときすでにダビはボールを追いかけることを
放棄していたので主審はそのままプレイを流したんだよ
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:02.41 ID:2huez70Q0
>>917
ID変えてループさせてる奴が居るんだろw
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:18.53 ID:E/ixBu5X0
>>916
「流した」の意味で相違があんだよね

サッカーでいう「流した」ってアドバンテージの意味での「流した」が当然だと思うんだけどなぁ
なんで違う意味で使ってんだろう?
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:34:07.44 ID:4Z9FND1S0
>>918
>>922
総体としては、ルールの解釈が変わって昔ならオフサイドだったけど今はオフサイドじゃない
ただし、時間を細かく区切って厳密に考えると、今回のケースはパスを出してから2秒以内ならオフサイドの笛を吹いても間違いとは言えない
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:36:22.99 ID:rrClWmz60
https://www.jfa.or.jp/match/rules/pdf/gudelines_11_2013.pdf

これの111ページの4を見れば一目瞭然。
ダヴィはオフサイド。主審はそれを流しただけ。
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:37:49.38 ID:sspmaiYk0
こういうの公式Jリーグツイッターとかでわかりやすいように説明してほしい
質問なんかも受け付けて
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:42:58.04 ID:Nfly+QkM0
そんなね、ルールーブックの問題じゃないよ
主審自身がオフサイドを警戒してればパスが出た瞬間に線審を見るけど
そうでなければパスが出てから線審を見るわけだから
笛を吹くタイミングは遅れるんだよ、よくあることでしょ、贈れて笛吹いてることは。
ただ今回はその前にダビがプレイを拒否ってたから
改めて笛を吹く必要もなかったってこtだろ
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:43:53.47 ID:3BPN4W6S0
>>923
いやいやw
そんなに厳密に取ってたらオフサイドと言うルールが不要になる
オフサイドトラップに引っかかったらオフサイドで笛吹かなきゃ混乱するよ
今回ほどわかりやすいオフサイドの形も無いわけだし
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:37.19 ID:LfiMwglM0
>>841
青木のハンドがあっても5分も放置するような監督じゃなければ3失点目はなかったな
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:48:01.18 ID:XbtZjihk0
今年からまた新しくルールが少し変わって
Jの試合中に何度も実況や解説の人が説明してる

ここで審判たたいてるのほとんどは多分普段
Jの試合を見てないんだと思う
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:48:50.90 ID:Nfly+QkM0
GKがゴールエリアにボール運んで逆サイドに展開したりってのが普通のプレイだけど
GKの自己判断でダビにパスしたってだけの話。
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:04.57 ID:TsEa8Inx0
>>924
>副審は、オフサイドと判定したならば、まず旗を上げる。その後、旗を用い、反則のあった地域を示す。
>主審が旗をすぐに見なかった場合、副審は主審が気づくまで、または明らかに守備側チームがボールをコントロールするまでシグナルし続けなければならない。

>相手競技者に干渉する≠ニは、明らかに相手競技者の視線を遮る、
>またはボールへ向う相手競技者にチャレンジすることによって、相手競技者がボールをプレーするまたはプレーする可能性を妨げることを意味する。

>相手競技者が意図的にプレーした(意図的なセーブは除く)ボールを、既にオフサイド
>ポジションにいる競技者が受けたとしても、その位置にいることによって利益を得たとは判断しない。

ポイントとしてここら辺を理解しているかしていないかだよな
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:51:05.32 ID:sspmaiYk0
http://www.youtube.com/watch?v=NOktBLC0a5k
笛が吹かれていないのにフラッグが上がったからプレーを止めるダヴィ
笛が吹かれてないのにフラッグが上がったのでオフサイドと決めつけてボールを戻すゴールキーパー
ダヴィは叩かれないのにキーパーは叩かれる ううむ・・・・
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:53:43.51 ID:4Z9FND1S0
>>927
厳密にオフサイドを取る審判はほとんどいないと思うよ
今回笛を吹かなかったのは現在の運用どおりの正しい判断
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:29.21 ID:7A3eatt30
>>927
昔ならそれでオフサイドだったけどルール改正して今はオフサイドとらないって流れ
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:56:07.36 ID:3BPN4W6S0
いや、あれはGKがプレッシャーを感じてミスキックしたと解釈できるから
オフサイドだよ
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:56:18.79 ID:K8GCHaP80
どんなに旗あげようとも主審が笛ふかなかったらオフサイドじゃないよね
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:57:25.46 ID:3BPN4W6S0
>>936
審判がオフサイドではないと判断しただけで誤審かどうかは別だろ
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 19:58:20.40 ID:Nfly+QkM0
ダビは神戸の選手のオフサイ!って声のアピールで
オフサイドになったと思ってプレーをやめて
線審に自分がオフサイドでないことをアピールした。
が、ダビは「待てよ、、笛が鳴っていないぞ、、」とすぐ気づいたんだな
ダビは賢い
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:00:00.03 ID:1sRiLlW70
セルフジャッジしたヤツがバカ
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:03:08.82 ID:K8GCHaP80
この程度の誤審なんかよくあるだろ
GKがミスったから話題になってるだけで
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:03:49.27 ID:UF8iDFG40
Jリーグの人気が上がらないのは、こういう審判のレベルの低さと一方に偏った判定をすることが大きな原因の一つ。
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:04:10.63 ID:TsEa8Inx0
>>938
でも線審はダヴィの動きがオフサイドに関与してないことが分かった時点で旗を下げてラインをまた見たからね
誤審ならばずっと旗を上げてると思うよ
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:04:30.56 ID:l6oF1F4s0
少年サッカーでも笛鳴ってないのにプレー止めたらメチャクチャ怒られる
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:04:57.96 ID:zEb75iq80
>>933
守る側もいちいちボール置きなおして再開しても
何のアドバンテージにもならないしな

逆に鹿島に守備に切り替える時間を与えるだけ
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:05:12.92 ID:WEMdO+f00
こういう抜け目の無いプレー好きだわ
プロとはかくあれかし
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:06:09.78 ID:ia2ta+070
>>944
それはどうだろ
落ち着いて蹴れるだけでアドバンテージになる位置じゃないの
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:37.31 ID:UF8iDFG40
Jリーグは審判の誤審に甘すぎ。
今回のようなあやしい判定については公式に意見を出すべき。
誤審連発する審判でもずっと出場させてるし。
審判のレベルの低さがひどい。
こんな判定がW杯で起きてたら暴動が起きるレベル。
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:15:05.17 ID:RRAQWRf30
オフサイドなのに流す必要はあるのか?
副審が旗をあげた状態で主審がオフサイドじゃないって判断したのなら
わかるが。
オフサイドって判断したんなら笛を吹くべきだ。
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:16:21.57 ID:lxBUIYKx0
追うのやめたダビも駄目だよな。相手DFがオフサイドって叫んだから足止めたんだし、審判の笛聞かずにセルフジャッジしてる
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:18:51.52 ID:6dqbZU920
ただのGKのミスじゃん
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:26.80 ID:f2D75uF50
>>949
ダヴィ駄目じゃないっしょ、むしろ狡猾
止まった後、主審をチラッと見て笛吹いてないの確認してるしw
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:44.01 ID:E/ixBu5X0
>>948
「流す」という言葉の意味で相違がある
この記事で使われてる「流す」は副審が上げた旗を主審が採用しなかった事を「流す」と表現してる
つまりそもそもオフサイドではない

>>949
ダビが足を止めなかったら審判は笛を吹いていた
それが新しいオフサイドのルール らしい
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:59.03 ID:7A3eatt30
当事者であるプロの関係者達が納得していてGK本人も反省してるし。
ルールブック上でも審判の判断は正しかった。

>>948
オフサイドポジションだと気付いて追うのをやめてるからそもそもオフサイドじゃないもの。
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:59.61 ID:omI4xRjr0
>>948
でもそれでピーピー鳴らしてたら文句言うやつも多いじゃん
些末なミスでプレイ止めてたらそこは流せとか言うやつ結構居るし
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:41.61 ID:n4MiKfqC0
>>941
世界を見渡すと、案外日本の審判がまともだと思えてくる
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:26:04.46 ID:K8GCHaP80
えっ追うのをやめたらオフサイドじゃないの!?
じゃあ誤審ですらねえのかよ
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:26:55.10 ID:wNHqPa7nO
うみんちゅはエスパルス時代から反応速度は代表候補になるだけはあるぐらい超絶だが、こういう所と度々体調不良起こしちゃうのがな…。
マルキーニョス辺りから2時間くらい正座で職員室で説教してもらわんと。
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:27:26.47 ID:RRAQWRf30
今回山本はオフサイドと適用されたと思い
足でボールを扱いダヴィに奪われゴールを許したが
もし山本がボールを手で扱ってたらどうなってただろうか?(あの位置まで)
ペナルティエリア外とうことで退場
ハンドの反則で鹿島に直接フリーキックが与えられてたのかな?
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:37.99 ID:RRAQWRf30
今回山本はオフサイドと適用されたと思い
足でボールを扱いダヴィに奪われゴールを許したが
もし山本がボールを手で扱ってたらどうなってただろうか?(あの位置まで)
ペナルティエリア外とうことで退場
ハンドの反則で鹿島に直接フリーキックが与えられてたのかな?
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:44.61 ID:n4MiKfqC0
パスが出る
  ↓
ダヴィがオフサイドポジションにいたので副審が旗を上げる
  ↓
ダヴィがプレーをやめる
  ↓
副審が旗を下ろす
  ↓
副審動き出す(この時点で副審はダヴィの最初のオフサイドを取り消してる)
  ↓
山本海人がボールを保持(この時点でダヴィのオフサイドはリセット)

※この間主審はいっさいのジェスチャーをせず笛も吹いていない
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:30:19.70 ID:Blf+Rdza0
つくづく間抜けな競技だよねw
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:32:04.43 ID:K8GCHaP80
なるほど審判はちゃんとジャッジしてたのか
じゃあGKが手でとってたらハンドじゃん
むしろハンドしてた方が点入らなかったかもなw
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:33:39.71 ID:wNHqPa7nO
>>959決定的チャンスを潰したわけじゃないから、黄紙+口頭で厳重注意で鹿の直接FKじゃね?
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:35:18.07 ID:bssTdopy0
>959
普通にハンドとられると思うが、明らかな勘違いなので退場にする審判はいないはず
手で触っちゃった時点で、審判が柔軟にオフサイド判定に戻すという意見もあるがどうなんだろう
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:36:00.24 ID:hj85gkf1O
こんなのでギャーギャー騒いでるから
いつまでたっても「日本人にはマリーシアが足りない」とバカにされるんだよ
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:36:22.22 ID:4Z9FND1S0
>>959
ハンドでカレー
鹿島の直接FKで再開
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:36:42.37 ID:t+8mqlxY0
>>932
ディフェンスが笛が鳴るまでプレーを切っちゃいけないのに切ってしまったってのと
オフェンス側のオフサイドポジションの選手が、オフサイドを取られないように攻撃の関与を一旦やめるってのは
全く別の話だぞ
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:36:57.26 ID:RA1x5iT00
昔のルールならボールが出た時点でオフサイドだったけど今はボールに関与してないと判断されたらプレーを無駄に止めないようオフサイドはとらなくていいってルールに改定されてるからな
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:40:21.23 ID:TsEa8Inx0
>>960
これが数秒で副審のジャッチが覆る
リプレイで見ると分かりやすいよねこれ

この間は本当に主審は何もしてないしなw
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:40:47.37 ID:f2D75uF50
>>964
アドバンテージ取って流した場合は撒き戻しあると思うけど、
今回の場合は何のゼスチャーもしてないから、流したというよりオフサイドじゃないって
判断じゃねーかな

だから、この件のパターンだとGKがハンドしてオフサイドに戻るってのはありえないと思う
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:41:36.50 ID:sspmaiYk0
>>967
ダヴィの表情見るとオフサイドじゃないだろなんでだよーて顔してるけど?
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:44:00.94 ID:C5DKtGuX0
>>959
手で投げ返したボールをダヴィがかっさらってゴールしたら
アドバンテージが認められそう
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:46:10.27 ID:t+8mqlxY0
>>971
とりあえず文句言ったんじゃないの?照れ隠しかもしれない
少なくとも自分がオンサイドだと思っているのに主審が笛を吹いていないのに
敵のDFのアピールにプレーを止めるってのは考えづらいな。特にブラジル選手は抜け目がないし
このままプレーを続ければオフサイドを取られる・・自分がオフサイドポジションから飛び出したってのは
わかったから走るのをやめたんだと思うよ
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:47:22.18 ID:d3yhRc7c0
>>886
バカ
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:50:07.09 ID:scMb6vyx0
>>974
アホ
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:51:22.24 ID:ZF2nVnYo0
なんか試合中にはつねに集中してないとダメだ
常に神経をとがらしていろんなところに
アンテナを張り巡らせとけっていうのと
ダヴィの日本人には欠けがちな
マリーシア的であったり
つねにゴールを狙っている姿勢を賛美するのがあいまって
このゴールは単純にキーパーが悪いっていう風に片付けようとする
この流れが嫌だ
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:51:51.62 ID:d3yhRc7c0
>>920
こんなレベルの奴がいるんじゃ審判も大変だわな
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:53:31.66 ID:t+8mqlxY0
ダヴィは観客の歓声で副審がフラッグを上げたのが何となくわかったとかあるんじゃないかね>>971 
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:53:38.03 ID:VlW3s7ak0
それでも勝てないとかダサwww
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:56:10.31 ID:sspmaiYk0
>>977
俺はダヴィはラインズマンがフラッグを上げるときのビシッ!という音でプレー止めたんだと思ってる
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:02:46.94 ID:t+8mqlxY0
>>980
ありえるね。副審のオフサイドポジションと判断されたってのはわかったんだろう。
だからこのままボールを追うとオフサイド取られるってこともわかった。
オンサイド3:7オフサイドぐらいの感じで飛び出してオフサイド取られたら外国人だとだいたいちょっと不満そうな仕草はするからね
オンだよな?オンだよな?でも何かちょっとオフくさいけど・・・でオフと判断されると
えー?オンサイドでしょー、みたいな、ちょい不満てしぐさ
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:11:59.76 ID:ZF2nVnYo0
今回は主審の怠慢プレー
あの一連のプレーで副審が旗を上げてから
少し遅れて笛を吹くタイミングを逃した
それでも恥ずかしがらずに笛を吹くべきだった
だけどプレーを切らずに試合を進行するっていう風に見せようとして
オフサイドでの笛吹き遅れをごまかそうとした
そんなんだから主審は何もジェスチャーを体でおこさずにうわの空状態で
キーパーが勘違いするような状況を作った
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:22:10.72 ID:A7UD6hBI0
ダヴィってマジで抜け目ないよな

テクニック的にはちょっとアレだけど
すげえストライカーだわ
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:42.17 ID:TsEa8Inx0
>>982
もちろん主審が最終ジャッチだよ
でもね副審は旗を上げたけど、プレーを見て戻したんだけどね

それにGKはピッチの状況を遠くから見れる位置にいるんだぜ
今回は視野が狭かったというしか言いようがないわ
ダヴィに出したパスはGKが触ってなくてもゴールライン割ってたし、余計なことをしたよね
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:46.95 ID:GTtjHDom0
今回の件は主審が笛を吹きそこなった
だけだろうなぁ

ラインが見えてる線審が旗上げてるのに、
オフサイドを採用しない理由ないし
プレーを流すならジェスチャーするはず。
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:28:57.76 ID:hhppjEtU0
ここまで真横からのキャプが無いのは馬鹿島に不利だからか。
どうせ試合には負けてるのに。
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:31:30.49 ID:hzxVOH0o0
>>985
主審はあえて笛吹かなかったけど、
後で、ヤベ・・・とか思っただろう。
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:52.13 ID:GTtjHDom0
>>987
このゴールの後、オフサイドで
線審が旗上げると、速攻で笛吹き出した
からヤバイと思ってたんだろうね。
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:54.12 ID:4UQTVR2r0
主審が悪いとか言ってるバカは最近のサッカー見てないんだろうか。
オフサイドルールが数年前のままで止まってる。
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:12.56 ID:7A3eatt30
>>989
今のルールだと副審が旗あげて主審が笛吹かないってのはこういう場面では普通だよね。
それでボールを追ってプレーしそうであれば笛吹くってだけで。よく見る光景なはずなのに。

副審はオフポジだから旗あげただけであって。ダヴィがプレーするか判断するのは主審。
追うのやめてプレーしない=オフサイドじゃないから笛吹かず旗も下げる。自然。
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:11:00.38 ID:GTtjHDom0
結論は、主審がしっかりしないと
駄目って事なんだろうけど
今回の失敗を次に生かして欲しい。
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:13:11.68 ID:eZaGAnTl0
オフサイドであろうがなかろうが、誰も追わなくなって
GKボールになった時に主審が流してプレーし続けるのは
別に欧州のリーグなんかではよく見る光景だし

今回の件は色々な面で日本サッカーはまだまだ駄目だなあと思ってしまう
技術も体力もフィジカルも上がってきてるがオツムの集中力が足りない
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:52.83 ID:xSZErKpb0
>>992
欧州でもよくあるぞ
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:09.98 ID:hSdGF6Gf0
どこでも起こりうることだけどきちんとした批判がされるだろうね
今だに主審が〜って言ってる低脳が多すぎる
こういうのが多いってことはまだまだサッカー後進国なんだな
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:29:19.26 ID:zxQjudgw0
>>987
ヤベ・・・あのバカ俺のナイス判断を帳消しに、いやミスにしやがった・・・
プラス査定の筈がこれじゃ始末書だよ(泣)
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:18.81 ID:ZF2nVnYo0
キーパーが勘違いしないように
主審はジェスチャーで何かしらアクションをおこせ
オフサイドが絡んでのプレーで笛吹くかそのまま進行するか
迷っててうわの空状態で主審が傍観者になっててわダメ

キーパーに集中力が足りないというのは簡単
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:26.42 ID:vaZWowf30
>>989
>>990
最初から追わないのと、全力で追い始めた後に旗を確認して追うのをやめるのはちょっと違う
後者だと一度オフサイド成立の条件が完全にそろってるから、ことは単純じゃない
その辺ニワカさんにはわからない?
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:51.82 ID:7A3eatt30
どっちかというと>>991>>997がルールをちゃんと勉強して次に生かして欲しい
全力で追い始めた後に旗を確認して追うのをやめたらオフサイドじゃないのが今のルールだよ
昔ならオフサイドだけどね
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:37:57.86 ID:/pVUbGXDi
>>997
頼むから知識を更新してくれ
大昔の知識で止まってるぞ
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:52.49 ID:2uny4GHxO
>>1000なら
サッカー(笑)廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。