【将棋】森内俊之竜王名人「今後ともよろしくお願いします」 第41回将棋大賞表彰式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載禁止
前年度に活躍した棋士をたたえる第41回将棋大賞の表彰式が18日、
東京都渋谷区の将棋会館で行われた。

名人を3連覇し、竜王を奪取して10年ぶり2度目の最優秀棋士賞に輝いた
森内俊之竜王・名人(43)は「今年は幅広い世代が活躍し、数々の名局が生まれました。
将棋界を取り巻く環境は変化を続けていますが、今後ともよろしくお願いします」
とあいさつ。

5年連続で最優秀女流棋士賞を受賞した里見香奈女流名人(22)=
女王、女流王座=は休場中のため欠席した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000047-sph-soci

森内俊之
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201112/22/65/f0236865_22291398.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:24:32.07 ID:w4RNO+Sn0
コンピューターに負けた連中か
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:25:03.90 ID:b7PrXiZ20
将棋は指すくせにイベントは不参加の糞女
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:25:29.29 ID:YruaCkzD0
ブーハーじゃないのかよ
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:26:22.31 ID:uqOKTe7U0
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:26:57.25 ID:ZVQu3Rbk0
やはりカツカレーにしないとダメなんだろうな。
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:27.24 ID:8l3C2+TW0
あ、よろしく
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:37.41 ID:NQzdLjHz0
一年を二冠で暮らすいい男
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:28:55.32 ID:XuvbWUDM0
この帽子はなに?
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:30:30.12 ID:vhD+x6/D0
クリスマス?
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:30:55.27 ID:jArr7++C0
副賞はカツカレー1年分。
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:31:09.74 ID:jYkDFLAU0
あ、よろしくお願いします
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:31:11.31 ID:ChToN1I70
あ、
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:31:20.82 ID:XLT8KSKR0
舐めてんのか?
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:31:58.58 ID:SOAKvLtw0
誰も文句の言えない将棋界最強称号

竜王名人!
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:32:07.13 ID:ineD6BXg0
あ、
 
 
勝ちました
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:11.86 ID:Fp/N0Ro60
サンタ帽ですっかりおなじみになった森内竜王名人
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:58.27 ID:ineD6BXg0
やねうら王とかの中の人
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:34:13.32 ID:/ymlj+rJO
やはり森内か
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:34:19.32 ID:WETNVSDp0
>>15
七冠だろ
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:34:54.51 ID:OhCgR1yI0
いつか天下三分が崩れるんだろうが
そうなったら寂しくなるだろうな
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:35:46.38 ID:VxV7Swwv0
将棋で休場という表現に違和感
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:56.52 ID:dUHdg3e50
>>15
銀河最強竜王だろ
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:38:17.20 ID:qIcn2j250
流れは完全に
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:29.21 ID:VxV7Swwv0
あ、負けました
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:43.52 ID:YruaCkzD0
流れは完全に片上
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:44:52.12 ID:uqOKTe7U0
名人戦はハブがリードじゃなかった?
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:40.47 ID:gNV9B0s70
肩書きすげえのになんか威厳が感じられずかわいそう
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:46:04.38 ID:eG4UidI40
森内ドフサ竜王名人

究極の3冠やで
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 15:59:48.69 ID:GGU0qk4C0
木村八段に少し髪をわけてあげて
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:00:16.57 ID:qrSaaAWn0
竜王名人って結局、最後に人がつくから人間だな
名人竜王のほうがかっこいい…



いや…ダサいな
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:01:09.97 ID:RgS9ovzq0
ニュー速に森内の経歴を貼る奴はこっちにはこないのな
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:06.18 ID:pbtUuDu50
>>20
七冠でも呼称は竜王名人
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:33.37 ID:k0fmGZIT0
>>20
七冠というのはマスコミが勝手に言っただけ
たとえ7つ同時に持っていても、「竜王・名人」と呼ばれる
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:03:39.87 ID:/ymlj+rJO
うむ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:03:59.84 ID:pbtUuDu50
>>22
升田以来の伝統だ。
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:06.62 ID:yo2uU0hp0
竜王と名人だったら名人が格上ってことでいいの?
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:10.35 ID:pbtUuDu50
七冠当時は名人竜王だったような気がしないでもない。
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:27.10 ID:RgS9ovzq0
横歩取り△5二玉型で升田幸三賞かよ
来年はソフトが△6二玉型でとっちゃうな
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:07:27.44 ID:AEt3Lqdn0
合体した悪魔かよ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:11:41.07 ID:N8WUH/wF0
>>37
名人>永遠に超えられない壁>竜王>>>賞金の壁>>>その他
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:38.25 ID:Blfa5UWI0
誰や3割名人とか言ってた奴は
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:28:50.01 ID:Ue5H6fyj0
>>42
その時はそうだったんだから仕方ない
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:31:32.30 ID:uhbphpCe0
>>37
一応連盟的には竜王が上
でもファンは名人のほうが格上と思ってる人が多い印象
歴史の重みと金のどっちを選ぶかだなw
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:38:26.26 ID:/ymlj+rJO
うむ
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:41:01.95 ID:qPk1kSBL0
「熱塩温泉 山形屋」では勝ってね。
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:41:35.45 ID:3m97ADFs0
活躍が名人戦だけだった頃は、
何か家庭にでも問題抱えていたのかね?
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:16.03 ID:0N442DgU0
あ、おめでとうございます
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 17:02:40.98 ID:spnOGjYp0
ワタシハリュウオウモリウチ
コンゴトモヨロシク
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 17:07:01.33 ID:zDXzRNqM0
名実ともに森内最強だな
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 17:44:34.43 ID:8l3C2+TW0
今期は他棋戦でも強いからな。棋聖戦と王位戦でいいとこまで残ってるし。
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 18:45:05.46 ID:eIhpKkaf0
龍神丸ーーー!
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 19:05:59.89 ID:ENATW3Dz0
>>8
たった二冠で8千万円稼げるならゴミ棋戦なんか全部スルーでええやん…
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 19:29:29.48 ID:6y4HG9Wn0
>>1
画像やめろww
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 20:19:58.00 ID:InAbCkLv0
森内さんより強いソフトが身近にあるしこれに勝てれば私も名人
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 21:20:47.83 ID:9TUExAis0
森内VS森内の動画ワロタ
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 21:40:18.84 ID:VDqb36Kl0
コンゴトモ ヨロシク・・・
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 22:44:40.33 ID:6zeX9wIQ0
8勝で7000万円。すごすぎ
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/19(土) 23:14:55.04 ID:RNrDdnrY0
>>44
棋戦は竜王戦>名人戦だけどタイトルは竜王=名人
名人と竜王を別人が持つと棋士番号が若い(先輩)が上
1人が同時に持つと竜王名人(過去森内谷川羽生の3名だけ)
竜王名人は他棋戦のタイトルをいくつ取ろうが竜王名人
7冠全部持っても竜王名人
免状の署名の時は名人竜王と表記が逆になる
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 00:50:24.29 ID:VtLSglXb0
流れは完全に森内
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 00:57:41.86 ID:pcu8rT2n0
MVPは

コンピュターだろ
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 01:16:06.51 ID:XG+ndivB0
羽生、渡辺、森内の中でCOMとの大一番で最大の力を発揮してくれそうなのは森内
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 01:59:12.42 ID:VQoN6s4b0
>>6
今まで全国各地でいろんなカレーを食べてきましたが、
一番は去年の名人戦第五局@名古屋で食べたジャンボ海老フライカレーです。
エビフライが27cmぐらいあって初日二日目と連投して名人防衛しました。by竜王名人
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 02:12:42.35 ID:b6SNDp9E0
渡辺は竜王戦ではメチャ強いけど名人戦ではないしたことない
森内は名人戦ではメチャ強いけど竜王戦ではたいしたことない

同じ将棋なのにタイトルによって得意不得意のがあるのはなぜなの?
将棋に詳しい人教えてください
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 02:32:19.95 ID:BaeICF0r0
>>64
持ち時間
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 02:38:06.81 ID:YGQYXa6m0
>>63
その詳しい写真をw
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 03:19:05.12 ID:IMz7syQy0
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 03:22:14.98 ID:0IenC0Eg0
>>67
ルーが添え物みたいだな
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 03:23:34.32 ID:gEBG2sLS0
173 :名無し名人 : 2013/05/30(木) 12:46:20.23 ID:B9n0ObQ5
名人戦
森内名人…大エビフライカレーとアイスティ
羽生三冠…名古屋コーチンのソテー(スープ・ライス付)とホットレモンティ。

王将戦
丸山九段…からあげ定食+から揚げ3個増量(みろく庵)
村山六段…冷やし磯とろそば(みろく庵)


174 :名無し名人 : 2013/05/30(木) 12:47:51.88 ID:gRvyHCOG
名人と○持ちで


178 :名無し名人 : 2013/05/30(木) 12:58:25.35 ID:yFMTnMRv
大エビフライってこれまたすごいエビフライだな
名古屋にはたまにこのくらいのエビフライ出す店あるけど


179 :名無し名人 : 2013/05/30(木) 13:00:09.51 ID:IbYHhIN0
森内名人の大エビフライカレー
http://www.asahicom.jp/culture/update/0530/images/TKY201305300134.jpg
羽生挑戦者の「ナゴヤコーチンのソテー」
http://www.asahicom.jp/culture/update/0530/images/TKY201305300137.jpg
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 03:25:59.26 ID:g5yxUshE0
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|  直近10年、竜王名人になったのは二人しかいない
                 \  、'、v三ツ |  一人はこの私、そしてもう一人は10年前の私だ
                / \     |
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 03:26:41.73 ID:tLeZbzFs0
カレーが辛いので投了した人?
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 03:31:03.47 ID:VQoN6s4b0
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 03:37:12.94 ID:YGQYXa6m0
>>67
これはこれは・・・言いものをどうもありがとうw
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 04:00:05.68 ID:PDQSNaSQ0
>>64
持ち時間と本気度(特に名人戦は基本給に影響するみたい)
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 04:18:52.30 ID:VQoN6s4b0
渡辺は名人戦でたことがない。
順位戦が苦手なのは朝型の生活なので夜戦になると眠くなるからと言われている。
森内は竜王戦4回登場で二勝二敗なので特に苦手という訳ではない。
勝ったときは羽生に4-0、渡辺に4-1と圧勝してるので相手関係なく本人の調子しだい。
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 04:25:59.62 ID:EOuGtlkp0
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|  王位や王将のような賞金の少ないカス棋戦で必死なやつは
                 \  、'、v三ツ |  東北大震災時に無人のコンビニで略奪していたクズと同義
                / \     |
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 05:21:20.06 ID:ZD4D57840
>>62
COMとの対戦って1日で持ち時間5〜6時間とかだろ?
森内なんか弱すぎて話にならんだろw
1日だろうが早指しだろうが強い羽生や渡辺じゃないと話にならんよ
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:30:48.75 ID:QGLt7yVP0
2011 名人戦 ○森内 4-3 羽生●
2012 名人戦 ○森内 4-2 羽生●
2013 名人戦 ○森内 4-1 羽生●
2014 名人戦 ○森内 4-0 羽生● (予定)

    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、羽生さん?強いよね(笑)
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:33:39.50 ID:tbIipJ2O0
>>78
初戦羽生勝ってるけどなw
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 13:34:41.94 ID:X+kdpM4j0
角将www
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:34:13.30 ID:znH6TwRt0
森内の絶対に禿げないあの盤石な髪の毛が一番すごい
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:37:30.11 ID:3Zcuh8Fn0
電王戦を回避するヘタレ野郎
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:40.50 ID:z8QAM2si0
羽生名人って昔はすごかったけどもう駄目なんだな
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 16:45:53.40 ID:gEBG2sLS0
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|  
                 \  、'、v三ツ | 本当は横須賀にカレー食いに行きたかったんだよ 
                / \     | 
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:00:38.64 ID:VQoN6s4b0
>>77
森内は持ち時間6時間の順位戦は歴代でも屈指の強さ。
順位戦26連勝とかA級9戦全勝とか記録持ってるし。
5時間も去年羽生や郷田に完勝して竜王挑戦者になったんだから当然強い。
それから森内が早指し弱いとか都市伝説だぞ。NHK他何回早指し棋戦優勝
してると思ってるんだ。
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:05.08 ID:oCFXiXJ60
でも1年に名人戦と竜王戦しか名前でなけりゃ知名度はないよね。
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 20:17:34.98 ID:b6SNDp9E0
名人と竜王獲ってればあとはカスタイトル
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/20(日) 21:22:55.81 ID:kcJCA0jf0
森内名人が冷静に詰みを指摘して子供を泣かす
https://www.youtube.com/watch?v=GNFXZlQYsGk
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/21(月) 00:12:31.66 ID:9DAmc2cW0
>>86
名人戦と竜王戦でて知名度無いって言うなら将棋界に知名度自体がないって話で
羽生も含め目糞鼻糞の話になるわw
ほんと馬鹿だよな
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/21(月) 02:42:10.45 ID:D/Gn3z8q0
>>88
泣いちゃう位悔しいと思えるのは良いことだ
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/21(月) 06:07:25.98 ID:9DAmc2cW0
まったくです
確か泣かした岡本くん今年も出てる
多分昨日収録
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/21(月) 07:00:29.99 ID:usVzMdET0
森内のいい人っぽさは歴代名人でも屈指
タニーに並ぶといえよう
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/21(月) 09:32:32.94 ID:UXddqpGV0
>>85&nbsp;
でも、一日制タイトルをほとんど取れてないし
挑戦してないタイトルまである
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/22(火) 13:54:53.88 ID:0SfOFu1/0
世界の半分くれるの?
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/22(火) 15:18:37.14 ID:jo1HKatO0
>>31
語呂悪くない?
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/22(火) 15:26:58.70 ID:6GX5Go5f0
>>91
なお岡本君は全く泣いていない模様。

泣いたのは伊藤君のようだ。
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/22(火) 16:15:54.04 ID:AKLDW/S30
竜王名人という呼称はイカスな
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/22(火) 23:41:18.03 ID:NYNOMJ9y0
>>96
岡本くんが伊藤くん泣かしたんだって
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/27(日) 04:47:16.12 ID:sKom3RR20
>>92
いい人度合いでは森内と佐藤がダントツだよ。
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/27(日) 05:10:03.69 ID:gaEhywlv0
竜王名人ってめっちゃ強そうだな
101名無しさん@恐縮です@転載禁止
春は森内 名人は俊之
森内名人こそ史上最強に相応しい