【サッカー】ジェノア戦の本田にガゼッタ、コリエレが6.5点の高評価!伊ラジオ局記者「6.5点。攻撃の選手で唯一違い生む。カカと合ってきた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★@転載禁止
伊紙、セリエA初得点の本田圭佑に高評価も守備の貢献求める 2014.04.08. 12:43

 セリエA第32節が7日に行われ、ジェノアと日本代表MF本田圭佑のミランが対戦。
4試合連続の先発出場を果たした本田は56分にカウンターからチーム2点目を獲得。
リーグ戦出場12試合目で待望の初ゴールを決め、2−1の勝利に貢献した。

 イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は同試合の採点を発表。
決勝点を挙げた本田には「6.5」と及第点以上の評価を付けた。

 一方、寸評では、「ゴールの後、動きが良くなった。イタリアで2点目、
セリエAで初得点だが、守備に関してはもっとやらなければならない」と、
ディフェンス面への貢献について指摘している。

 同試合のマン・オブ・ザ・マッチにはミラン所属の元イタリア代表GK
クリスティアン・アッビアーティが選出され、採点は「7」。一方、最低点は
ミランのギニア代表DFケヴィン・コンスタンに与えられた「5」となっている。

サッカーキング
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20140408/180691.html

≪別ソース≫
一定の評価も現地紙は本田にさらに高い要求。「ゴールで目覚めるまで、散歩してぼんやり夢うつつ」 2014年04月08日

 セリエA初ゴールから一夜明け、イタリア現地紙は本田圭佑に
一定の評価を与えた。採点はほぼ及第点以上だったが、
ゴールを決めるまでの動きには不満なようだ。目覚めていないと指摘した。

 8日付のイタリア地元紙は7日ジェノア戦でリーグ戦初ゴールを決めた
本田圭佑に及第点を与えた。ゴールを決めるまではほとんど見せ場を
作れなかったために、満場一致の高評価とはいかず。3紙ともMVPは
ライバルの左攻撃的MFのアデル・ターラブが選出されている。

 「ガゼッタ・デロ・スポルト」紙は『6.5点』。寸評は「ゴールの後、プレーはよくなった。
イタリアでは2ゴール目、セリエAでは初ゴール。でも守備はもっとやらなくては
ならない」とし、得点以前のプレー、そして、守備面での乏しさを指摘した。

>>2-5辺りに続く)

フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2014/04/08/post34829/
2ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/04/08(火) 18:49:30.76 ID:???0
>>1からの続き)

 MVPはGKのアビアーティの『7点』。先制点のMFターラブも『7点』だった。

 「コリエレ・デロ・スポルト」紙も『6.5点』で並んだ。

「攻撃に出るアントネッリにこの日本人は常に続けてやられていたが、
100m走者のごとく、生き生きと2点目のゴールを決めにいった。リーグ初ゴールとなった」

 相手の左サイドバックのDFルカ・アントネッリとの攻防で不利に立たされたことを
厳しく指摘しながらも、ゴールを狙う際のアグレッシブさは評価の対象としていた。
やはり、MVPはアッビアーティとターラブの『7点』で、本田はそれに次ぐ高い評価だった。

 一方、「トゥット・スポルト」紙は6点。

「イタリアリーグの闘争のリズムがまだ分かっていない。ちょっと散歩して、
ちょっとぼんやり夢うつつでいた。ターラブのアシストでゴールを決めて
セリエA初ゴールを決めて、目覚めるまでは」と辛辣だった。

 MVPはターラブの最優秀『7.5点』。最低点はFWパッツィーニの『5.5点』で
本田はそれよりも1つ上の評価に留まった。

≪別ソース≫
伊紙評価:セリエ初得点の本田は高採点も「守備でもっとやらなければ」 - Goal.com
http://www.goal.com/jp/news/1867/%E3%82/2014/04/08/4738314/%E4%BC%8A
>なお、ミランのベストプレーヤーは、ピンチを阻止して逃げ切りに貢献した
>GKクリスティアン・アッビアーティ。1ゴール1アシストのターラブとともに、7点がつけられた。
>そのほか、DFフィリップ・メクセスとMFカカーにも、本田と同じ6.5点がつけられている。

(続く)
3ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/04/08(火) 18:50:01.94 ID:???0
(続き)

≪別ソース≫
初ゴールの本田、現地記者の批判と称賛「序盤は怖がっていた」「攻撃の選手で唯一違いを生む。カカーと最高の関係」。 2014年04月08日

(前略)

 地元ラジオ局「ラディオ・ラディオ」のルカ・ウッチェロ記者も
「ゴールが決まるまでは『4点』」と厳しい指摘。

「なにか怖がっているような、チームの外にいるような選手だった。
ポジションが外れているようにも見える。序盤はチームを助けなかったし、
FWのパッツィーニにいいパスを供給できなかった」

 得点を決めるまでのプレーは10番としては物足りないと映ったようだ。
それもそのはず、ミランの攻撃は決して機能していたとは言えない。
前半20分にターラブのゴールで先制するが、個人技によるドリブル突破で、
単発に終わった。流れが変わったのは、ポジションチェンジを繰り返し、
中央でのプレーが増えてからだ。ウッチェロ記者もそこを分析する。

「ゴールが決まったことで、モチベーションが上がって、プレー態度も変わった。
より激しく闘えるようになった。ポジションチェンジをしたことが良い流れを生んだ。
パッツィーニとは適切なポジションを見つけられなかったが(良い関係を築けなかった)が、
バロテッリとの方が、本田はいいプレーができるようだ。ターラブとはもっと息を
合わせなければならないが、カカーとは息が合ってきた。カカーとのコンビは
試合を重ねるごとに良くなってきて、向上している。ゴールした時も
カカーの方へ行き、抱きついていた。最高の関係に見える。全体では『6.5点』。
ゴールを決めた後から試合終了までの20〜25分は序盤とは違う本田だった。
攻撃の選手で唯一違いのあるプレーを見せた。もちろんターラブも
それに当てはまるが、違いを生み出したのは事実だ」

(続く)

フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2014/04/08/post34780/
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:50:18.35 ID:lZevLl3HO
>>2ならウンコ食う
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:50:30.64 ID:1TlWuzfx0
さあ最低点厨がくるぞ
6ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/04/08(火) 18:50:34.82 ID:???0
(続き)

 本田のゴールはターラブが相手DFをかわして出したスルーパスに
抜け出したもの。中央にいたからこそ反応できたボールだ。また、
ウッチェロ記者が分析するようにチームメートとの関係性が向上したことも好材料だ。

 これまでは連携面が悪く、浮いていることも珍しくなかった。
だが、この日はカカーがヒールパスで本田へパスを出すなど、
意思疎通ができていることが見て取れた。

 ミランは厳しい試合でも結果を出せるようになり、本田も徐々に
チームにフィットしてきた。あとはどれだけ違いを生み出し、
チームに貢献できるかだろう。ジェノア戦は合格点と言えるが、
シュートはわずか1本。10番にしては物足りない数字だ。

 大逆転でのヨーロッパリーグ出場を果たすためには、
本田には今後も別格の動きが求められる。ミランを明るい未来を
もたらすことができるか、10番に懸かる期待は大きい。

≪関連記事≫
【サッカー】伊紙、ミラン・本田を大特集! 「日本人の王子はみんなを幸せにする」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396942247/
【サッカー】フル出場の本田、有言実行のセリエA初ゴールが決勝点に!ミランがジェノア下し3連勝!EL射程(本田先発時:公式戦8勝2分1敗)★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396918244/
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:50:43.18 ID:CZMJq8Rb0
大絶賛きたああ
フリット、サビチェビッチは超えるの難しそうだが
ルイコスタやボバンやボアテングは超えられるよ本田なら
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:50:49.74 ID:pMZhdsLR0
本田の寿司接待が功を奏したな
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:51:53.69 ID:vQCMwuh30
守備はそこそこで攻撃が駄目だったんじゃないか?
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:51:55.69 ID:NuCnx9Yk0
>>10がウンコ食う
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:52:05.21 ID:7OYYzf3M0
まさに勝てば官軍だなw内容なんかどうでもいい
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:52:32.11 ID:R6qZ/WRO0
ゴール以外が良くなかったのは事実だな
決めてなかったらまた60分くらいで代えられていたかもしれない
まあ決めたのはさすがだわ
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:52:50.79 ID:O4RQUXp40
香川>>>>>本田>>>チョン

香川の方がアジリテェあって凄い
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:52:54.81 ID:eqDH/F2I0
>>7
ボバンなんて超えられるっての
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:54:15.43 ID:oxNlFP0a0
エロチャット!早く点決めないとシーズン終わっちまうぞwww
16青い人 *゚。+*( ・д・)つ-〇〇〇 ◆Bleu39IVisBR @転載禁止:2014/04/08(火) 18:56:05.76 ID:Wi8w29WL0
とりあえずミラネージウォッチまで待つ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:57:05.94 ID:yproN3/J0
鈍足と半端なボールコントロールを象徴する様なゴールでしたね
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:57:23.02 ID:YgNPp78s0
ここ3試合くらいずっと高評価ですやんか
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:57:36.45 ID:w6vyNAqz0
イタリアの評価も適当だなぁ。質でいうなら前の試合と前々回が7点で、今回は5点だ。
ゴール補正があるにしても、内容はよくなかった。
理由は明白で、メンバー攻勢にある。1トップのFWがバロテッリだと、本田の居る右サイドに来るのを拒む上に、
キープしたり多彩なパスを通せるので、バロテッリが右に来た時に本田が中央やPAに侵入したりと
自由に動き回れる。また、ムンタリは本田が良い位置に居る正確にパスをくれる。

今回のパッツィーニは本田の逆サイドに行くのを好む上に、本田が良い位置にいるのを見ても無視して
ターラブト(今回1G1A)を探してパスをだすし、モントリーボも前線早いパスを放り込むだけで
繋ごうという意識がない。そのため、本田は右サイドのスペースを堅守する仕事に限定されて
他になにもできず、内容面で非常に悪いものとなった。ゴールまで殆どボールに触ることすら
できていなかった。

ゴール後にパスが集まるようになり、さらにバロテッリ投入で本田が自由に動き回れるようになってから
内容が激変した
いまの本田にとってバロテッリとムンタリのうち一人は絶対に必要で、それにより中央でボールを受けてプレー
できて初めて右サイドの位置でも光ることができる。まだ本田の独力でこのへんの問題をクリアできて
ないので、本田の命運はメンバー攻勢次第。スタメンみただけで今日の本田は駄目かもしれない、と分かるレベル。
とはいえ、今日は駄目だったのにゴールしたし、質と数字は別の問題だけども。
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:57:49.55 ID:ClIVUdX+0
モントリーボが癌だということがよくわかった試合だった
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:57:51.84 ID:JqYrzecg0
むしろ守備は悪くなかったような気が
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:01.58 ID:x4bAJ6tA0
いやあ初ゴール良かったな 本田って有言実行で凄いわ
これからもっとカカとの絡みがみたいな
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:06.53 ID:wDjPzoRR0
メクセスめっちゃ喜んでたいい奴
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:16.37 ID:VBxtlQVjO
イタリアのサッカー記事って正直、適当だよなぁと思うときがある
イタリア人って実は見る目なくね?あんだけ本田のせいにしておいてさ
問題あるのは本田だけじゃないのにね
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:22.28 ID:rViE16Fl0
ターラブなんだ
ターラブトじゃなしに
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:50.54 ID:vQCMwuh30
>>19
俺はパッツィーニも良いと思うけどな
今期のモントリーボはマジで駄目すぎるけど
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:54.63 ID:I1g8jgMt0
ポジションが外れてるのはセードルフの責任が半分以上あるのでしょうがない
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:59.80 ID:Ikhpvcsz0
こりゃまたピザ返し来るな
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:59:22.97 ID:NmMsije/0
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:59:46.81 ID:RlyiSbuK0
正直酷かったけどね
今採点甘目にしてるはずだよ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:59:52.80 ID:3MunqhiAO
やっぱりブリーフ仮面がナンバーワン
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:00:23.96 ID:xy0nNU2Y0
本田圭佑タッチ集 セリエ初ゴール VSジェノア
https://www.youtube.com/watch?v=hv8YNELYzIk
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:01:18.96 ID:SkbMeUAzO
>>19
後半得点後の本田は7でもいいくらい守備にも攻撃にも絡んでた
本当は本田を最終ラインまで戻さない守備をしないといけないんだけど
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:01:45.12 ID:lGn23QI60
本田さんの調子が上がってきたよ
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:01:53.49 ID:dT5wFvYx0
動画

本田圭佑 ドリブル突破からセリエA初ゴール ジェノア戦
http://www.youtube.com/watch?v=kC-mXLumXh0
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:03:02.81 ID:HMCG/0dmI
本田さんがでたらあんまり負けないジンクス健在だな!
完全にレギュラー定着だろ!なんせあんまり負けてないんだからな!
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:03:05.70 ID:kywcTgU70
後半のカカ、バロ、本田の3人で崩した攻撃は迫力満点で鳥肌が立った
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:03:13.74 ID:wFlUMG9J0
ようやくハセドウの手術が馴染んできたみたいだな
最初の頃はやっぱ手術したばっかで色々きつかったんだろうな
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:03:29.89 ID:rIe9SZtK0
本田は相変わらずキープできずに奪われてカウンター許してるのな
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:03:32.11 ID:tcRIXdd60
>>24
ミラノ人だからな
19世紀はヴェルディのオペラですら罵倒していた
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:03:46.68 ID:/PCl5oAp0
やりがいはあるだろうけどハードル高いな
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:06:09.55 ID:g6S4mCAE0
>>19
やるじゃん
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:07:08.25 ID:N41xBJ510
朝鮮人はウンコで作ったカレーを食べる
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:08:01.71 ID:a6fN1s620
前半酷かったと思ったが
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:09:16.25 ID:C7u3FAJa0
本田のアンチじゃないけど、
今週は香川の方が良かったな

本田はもうちょっとコンディション上げないと

まあ、ロシアリーグ終わってすぐ加入したから、
オフ無しだししょうがないのかも知んないけど
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:09:27.96 ID:mvJDXDc10
空港ファッション:中田のパクリ
パンツCM:中田のパクリ
大門 サングラス:中田のパクリ
FKの蹴り方:クリロナのパクリ
走り方:クリロナのパクリ
顔真似:クリロナのパクリ
ノートプロデュース:俊輔のパクリ
ケチャップ:ニステルローイのパクリ
リトル:ペルシのパクリ
両手腕時計:マラドーナのパクリ
持ってる:イチローのパクリ
ゴッドファーザー:カズのパクリ


オリジナルゼロ
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:10:27.65 ID:pCoIuA2Q0
動画

本田圭佑がセリエA初ゴール!!!ジェノア戦4月7日 keisuke honda
https://www.youtube.com/watch?v=71S3677I1i0

AC Milan Taarabt goal 08 04 2014
https://www.youtube.com/watch?v=zyDy0XeLPAg
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:02.53 ID:0WxSwo/b0
後半だけなら6.5だろう
しかし・・・
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:12.93 ID:gdJjGBnu0
>>20
まだ見てないけど多分これだろ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:23.22 ID:EBROVANS0
>>46
そのコピペもパクリじゃないだろうな
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:49.33 ID:2evEVsEG0
ゴール動画見たけど、カズのゴールに似てるなw
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:38.90 ID:X2j6zzFs0
しかし12試合で1得点はいただけない
決定機もいくつかあった
サポやメディアが認めたくないのも理解できるよ
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:59.78 ID:vQCMwuh30
>>48
後半ゴール祝儀で7でもいい
前半はチームとして無かったことにしたい
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:13:27.49 ID:l9BCHotz0
バロテッリとは合うな
バロテッリもなんか最近凄くいいし、セードルフとしては本田バロかみあわせたいんだろな
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:14:00.22 ID:Y8MMJzld0
>>51
自分も思った
あと発言と言い日本代表飛躍の犠牲になったことといい本田はカズに近い気がする
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:17:01.84 ID:wFlUMG9J0
カズのゴールってなんだよ
お前ら何歳だよ
15歳の俺にもそのカズのゴールとやらを魅せてくれよ
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:19:31.87 ID:piTisrhs0
>>25
どっちの言い方も正解
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:19:32.19 ID:mvJDXDc10
本田出場/勝利
・本田が全ての起点になっていた
・本田がいたからこその勝利
・別格だった、王様だった、無双していた

本田欠場/勝利
・相手は2流3流
・相手は本気ではなかった
・本田がいれば大勝していた

本田出場/敗戦
・本田だけは通用してた
・本田をage他選手sageる
・対戦相手が本田を評価していた

本田欠場/敗戦
・本田がいれば流れは変わっていた
・本田がいないとダメ
・本田が中心であることがわかった
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:20:54.49 ID:ctX5uOw60
チョーセン人ww
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:21:51.59 ID:Z91QLFEi0
まだまだお客さん扱いされてんな
甘めにつけてもらってる
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:21:56.97 ID:uNEQagQS0
本田が守備をもっとやらなければならないなら他の選手はどうすんのっと
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:23:10.49 ID:+T/kZsqP0
記念すべき初ゴールで決勝ゴールなんだから7点は寄越せボケ
本田応援して4年になるけどバカにされた気分だわ
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:23:21.54 ID:hWfOefdK0
守備は誰よりもやってるだろ
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:24:22.28 ID:QtTEW4Nd0
はやくよジャップ死ねよごみ劣等人類
本田のごみ能力のサッカーは恥ずかしいですね
日本は世界から孤立している
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:27:59.49 ID:Q4fMoFVR0
>>64
チョオオオオオオオオオオオオオオオオン
66Shintaro Kanie K-Hole@転載禁止:2014/04/08(火) 19:28:39.20 ID:9RXm2LpS0
本田圭佑

地獄へ堕ちろ!!

くたばりやがれ!!

クソムシ野郎wwwww
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:28:40.43 ID:R5vrCQCEO
新聞得点で一喜一憂
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:30:32.03 ID:SzCxW8ndO
>>62
たった4年かよww
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:34:38.94 ID:D58TlLZ50
出来の細かい上下変動繰り返しながらも上向きに行ってるから大丈夫
頭使ってるしね
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:35:57.77 ID:MTO4oEFu0
腱鞘炎を心配する程の掌返しw
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:36:05.54 ID:NUEL7YNh0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:37:01.08 ID:EtzuZW9I0
ほんと在日とかチョンとか気持ち悪い
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:38:24.37 ID:D58TlLZ50
新聞の採点なんてどうでもいいけど
これからも継続して活躍するのはやっぱ難しいだろうな
本田よりチームが未熟すぎる
昨日のようにぶつ切りで噛み合うとき待つしかないし
今シーズンはやっぱ我慢だろうなー
でも1月の頃思えばチームも確実に上がってるから楽しみだわ
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:39:52.88 ID:M7KvVIwM0
>>73
うまくいかないのは相手もあるんだし長い目で見ようよ
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:41:27.67 ID:x8LOcU7l0
お寿司が取り持つ縁
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:47:22.08 ID:RbjDpTk/0
本田はオランダでも、日本代表でもそうだったけど、連携とれるまで時間がかかる。
慣れて連携が取れるようになればそこそこやれるよ。
まあだから、一流にはなれないんだけどね。
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:48:52.69 ID:CTENbmtV0
周りの反応良いなあ。どんくらい馴染んでるかは毎度気になるところだったけど
同僚だのが本田にチームメイトとして大した期待をしていない・・・なんてこと無いのがよくわかるわ

注目度は日本だけバカ高いのは当然にしても、戦力として買って試合に使ってる以上
できるだけ数字出してチームに良い流れを作って欲しいっていう、自然な環境に居るんじゃないか

活躍さえすればほんとに大した問題はないんだと再認識できる。とりあえずもっと活躍してくれ
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:49:43.62 ID:J+O+xidQ0
>>50
いいツッコミだね感心した
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:50:32.58 ID:vVYXudhK0
一流はデビュー戦のミドルシュート決めてる
あれがあったら早い時期にパスが回ってきる
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:50:46.84 ID:mvJDXDc10
実質オウンゴールだけどねw
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:51:15.21 ID:8+iyHBDI0
毎度思うんだが、この採点って何点満点なわけ?
10点?
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:53:04.89 ID:iwOCEiFq0
ゴールがなきゃゴミだった
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:53:09.82 ID:OnBiKKD00
ホンダあいしてる!
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:54:00.68 ID:gccFBQdE0
>>64
チョンに生まれなかったことを誇りに思う
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:54:40.58 ID:OZjuL/y30
「サイドで」「守備して」「オフザボールでラインの裏も狙う」
とか慣れないことしかしてないな
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:55:57.81 ID:tXk0hK2e0
CL無理で終戦してからの活躍なんて意味ないでしょ
帳尻合わせやめろ
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:56:09.95 ID:aiycy96IO
本田すげー

しっかしイタ公コロコロとうぜえw

さすが日独を裏切ってあっさり連合国側に付いた奴らだわ。
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:57:35.93 ID:god6vr3Y0
>>81
実質8点が満点みたいなとこあるな
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:57:54.23 ID:fZgLwoed0
さすが日本のエースだな。
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:58:17.36 ID:6OyLN0L90
>>80
サッカーもしらんの
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:00:58.48 ID:8q3WFnJg0
崩壊気味で、素人監督のチームに入って良かったんじゃないの
真のビッグクラブで、トップ下争いなんてさせて貰えると思えないし、
サイドなんて適正的に論外だろうし。
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:03:59.93 ID:3dr+7Tat0
>>9
ほんこれ。昨日の本田はゴールシーン以外は攻撃では微妙だった。その代わり誰よりも走ってた
というか本田以上に献身的に守備してる選手なんてミランにいないだろ
ガセッタはこないだの試合でも枠内シュート打ってないのに本田の枠内シュートがどうたらとか書いてたし、たぶん記者は試合見ずに記事書いてる
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:05:43.52 ID:OZjuL/y30
守備は献身的だったが
ミスもあった
失点アシスト未遂が2、3あった
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:10:08.86 ID:FTAVHPdQ0
こいつらの予想は占い師以上に役に立たんということが分かった
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:13:46.48 ID:FViG1b000
ポリアンナ症候群(Wikipediaより)

心的疾患のひとつ。
現実逃避の一種で、楽天主義の負の側面を表すもの。

・「直面した問題の中に含まれる(微細な)良い部分だけを見て自己満足し、問題の解決にいたらないこと」
・「常に現状より悪い状況を想定して、そうなっていないことに満足し、上を見ようとしないこと」
などを指す。

まさに本田信者だね・・・
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:15:20.84 ID:5QpJy9ze0
>>64
劣等w朝鮮人が日本人にw
おまえは北朝鮮の人間と同じ人種なんだぜ?w
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:17:01.12 ID:BV0OHNSB0
バロテッリが入ってからはボールが集まり見違えるような良さになったな。
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:26:44.81 ID:HfezCuuT0
自分のミジメな実生活の屈辱と不安を
誤魔化すためにある対象に依存。
徹底的に悪口を言い倒すが、
その対象がいなくなっても
別の対象を探して依存する。
アンチはただの精神病患者。

アンチは自分のミジメな生活から来る
心の闇を正視できず、
有名人である対象を攻撃することで
それを誤魔化そうとしている
精神的弱者というか事実上の精神病患者。

対象をいくら叩いてもそれは無意味であり時間を浪費しているだけである。
アンチの人生には何の利益もなく、アンチの心の闇は晴れることはない。

ブザマで惨めな人生を送っているアンチはストレスが募り毎日毎日同じことで憂さ晴らしする。
アンチはその繰り返しであり、異様にある対象に執着して中毒状態になっている。
一種の依存症であり心の病気である。


アンチが心の安息を得るには
自らのブザマでミジメな精神状態に気づき、
その対象から離れるしかない。
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:28:40.60 ID:fguDdg5g0
サッカー以外の才能で不当に10番の座を永らえている選手のエース扱いが他の選手のパフォーマンスに
つまり、試合の重要な局面に確実な影を落とすということだ。○田のミス、「またか」というチームのふいんき、あれなぜか変換云々
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:35:56.44 ID:A4mJWBz60
何でか知らんけど動き悪くても入れといたら
勝てるんだからいいんじゃねえの
本田はそういうものだろ
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:36:17.34 ID:/uAB8zYB0
本田に先越されたからってネチネチと本田sageするなよ、香川ヲタ
女々しいぞ
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:36:44.44 ID:CZMJq8Rb0
つーかアンチはアウェーゲームだったってこと忘れてるだろ
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:37:58.53 ID:YfNmNe/e0
>>81
かつてガゼッタの採点でたった一人だけ10点を取った選手がいる その選手が一体何をしたかと言うとそれは
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:38:23.09 ID:NfxqCmto0
ハジマタ
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:39:00.89 ID:S0FpYxFm0
>>103
コマネチか!?
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:44:39.54 ID:k1ddtp8iI
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:50:01.10 ID:4R+rkkiE0
>>103
人命救助だっけ
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:57:29.18 ID:Gg07noeP0
決勝点入れて最高点じゃないのかよ
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:05:02.50 ID:fguDdg5g0
グループに一人池沼入れとくと活性化するとかいうあれかあ。あーなる
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:32:49.02 ID:EtzuZW9I0
フランス代表歴もあるDFフィリップ・メクセス(32)も
「本田がゴールを決め、とてもうれしい。彼はその成果に見合うプレーをしている。
このゴールが将来に向け、彼にまた新たな自信をつけてくれることを望んでいる」と喜んだ。


111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:33:54.01 ID:M/gLKhs70
>>38
ハセドウ君(15)
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:34:24.78 ID:6ftbGGVA0
ターラブトがライバルだの舐めてんのかこの記事
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:36:42.35 ID:b46SNmVu0
>>108
そりゃ得点シーン以外は、いつも通りのカス野郎でしたもん
相変わらずポジショニングが悪い、走らない、反応が遅い
守備は良かったと言っている奴が多いが、位置取りが悪く対応が遅いから走って戻る場面が目立っただけ
ゴールが無ければ普通に最低点、非難されまくりだったと思うぞ
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:37:57.22 ID:6ftbGGVA0
カス野郎とかw

チョンは自己紹介から文章を書き始めるんだなw
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:38:46.84 ID:ogdAtfcL0
>>114
ある意味親切だとも言えるw
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:39:47.05 ID:4RjTT+Kx0
今年のアジア一位は本田さんだね。長友の次は本田さんが取るよ。
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:43:47.87 ID:02BN5Knk0
点取るまでは加入後最低の内容だったろ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:45:38.39 ID:Cl/VC7tT0
正直、ACミランて、Jリーグでいうと、FC東京ぐらいの微妙なクラブだろ?
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:47:37.64 ID:b46SNmVu0
>>117
所詮、本田ファンであってサッカーには興味がない輩が多いんだろうね
試合なんてみない、内容や実像はどうでもいいんだろう
ヘッドラインの派手な見出しに一喜一憂するだけなんだよな
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:47:51.61 ID:hC5YMTHX0
カカに気に入られてるのは大きいよな
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:47:53.73 ID:WJMT4LYf0
前半はチームがクソかった
というか何故勝てたのか不思議なほどだった
本田に関してはパッツォもカカーも左に行きたがる上
モントリーヴォが縦ポンばっかで二列目の頭上をたまが行き来してた
死んだ魚の目になりながら見てたわ
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:50:00.28 ID:ogdAtfcL0
>>121
オレは幸運だ
本田はあまり好きな選手でもないんで普段は早起きして試合見ることなんか無いのに
何故か今日に限って眠気が起きなくてそのまま朝まで見ていた
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:50:14.89 ID:1LZS680Q0
守備についてメディアが煽ってくれるのは助かるわ
守備の技術以前に、寄せる事を放棄するし
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:52:20.69 ID:Ny4vjlqg0
前半はどうなるかと思ったがゴール出来てよかった
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:52:26.27 ID:7DiQSw6A0
本田だからこそできた相手DF陣突破ゴールだよな。
相手DF陣突破してゴールできる日本人は本田ぐらいしか今のところ見当たらない・・・
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:52:41.51 ID:FViG1b000
>カカに気に入られてるのは大きいよな

カカをオワコン扱いしていた本田信者wwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:54:38.79 ID:7DiQSw6A0
IDが0のゾロ目のやつ、見えない敵と闘ってるぞwネット中毒なんだなw
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:56:53.34 ID:Gg07noeP0
得意じゃない位置で固定され、それなりにやっても得点なければボロカスなのに
決勝点入れてもそら以外が悪いとか、どこまで欲深いんだよw
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:00:58.67 ID:HFLj70mn0
名波を超えたか!
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:02:02.75 ID:kxHQFbDc0
>>126
カガシン自己紹介wwww
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:04:06.68 ID:6eZDjmR10
バロが出てバロのところでボールが収まってもあいつ全然周りと絡まんから意味ないんだよなぁ
絶好調の時の本田くらい異次元で落ち着いてボール持てるのにもったいない
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:06:41.45 ID:tR5dXdgPi
>>103
二人
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:15:08.36 ID:q5DGKg3m0
6.5…
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:19:41.43 ID:jmq7C2RdO
中田がいた頃より7点以上が出にくくなったのか?
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:21:41.08 ID:7+tgjekH0
もうちょっと浅い時間に試合組んでもらえないだろうか
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:23:59.92 ID:BCAbPiH40
>>108
前半守備が良くなかった。
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:25:42.74 ID:S6geSzqb0
テヨンはターラブドが嫌いらしーぜ
パクと同じチームんときに印象悪いらしい
ターラブドの悪口書いてるのはテヨン
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:26:44.57 ID:V8/oA13J0
本田って、Jではろくに活躍もしていなかったのに何で海外、代表ではこれほど活躍できるんだ?
多分、Jリーグがなかったとしても本田は高卒即海外リーグにわたって活躍してたよね?
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:27:05.18 ID:IKhlOwB00
1Aの香川ですら7点つけるとこ多かったのに
イタリアは点辛いのか
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:27:25.08 ID:BV0OHNSB0
>>119
点獲った後はポジションを流動的に入れ替えて何度もチャンスに絡んでたじゃん。
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:27:51.06 ID:zK4l/vPf0
>>7
大絶賛されてんのターラブなんだけど頭おかしいのか?…(´・ω・`)
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:28:03.40 ID:WT/+lGrU0
>>24
長友の時に、プレスルームで観戦してた日本人記者が
ガゼッタの記者は試合見ずに記事書いてるってバラしてた。
ガゼッタには何人か担当者が居て、誰が担当するかでかなり論調が違う。
評価が一定せずばらばらな感じがするのはそのせい。
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:29:03.53 ID:xGUPQQ0r0
>>138
ろくに活躍してないっつっても数字が出てないだけで
高卒1年目からレギュラーの選手って今の代表でもあとは内田くらいじゃないか
1年目の開幕戦からスタメンだったもん、本田
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:29:56.92 ID:Hr9wW3YaO
さすがにガゼッタやコリエレの主力誌はよく分かってるわ
中村がセリエAデビュー2試合目のインテル戦でキレキレのドリブルやパスでかき回し
PK初ゴール決めたがチームは結局負けた
でもガゼッタは中村に両チーム合わせて最高点7点をつけた
本田は待望の初ゴールが決勝点となりチームも勝利したのに
最高点もつかないMOMですらない及第点の6.5
さすがにきちんと試合を見ているこれぞ本質
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:31:55.64 ID:V8/oA13J0
>>143
サッカーファンでも、本田がグランパスに在籍していた事はほとんどの人が知らないはずだが。
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:34:52.84 ID:7AWKEryM0
ほとんどパスこないから嫌われてると思ってたけど
ゴールした時みんな凄い喜んでくれてたし良くわからんな
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:36:56.70 ID:KJ4yfr8r0
>>146
赤ちゃんが立って歩くと家族は喜ぶだろw

それと同じことw
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:37:16.46 ID:+6sZnCb80
>>146
長友だってパス来ないこと多いけど別に嫌われてないだろ?

戦術的な問題よ
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:09.42 ID:xGUPQQ0r0
>>145
Jを見る普通のサッカーファンなら大抵知ってるだろ
海外厨とかニワカは知らないかもしれないが

高校選手権で2年の時から10番付けて注目されてたし
Jでも川口からFKで2ゴールとかしてるしアンダーもずっと選ばれてたじゃん
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:59.83 ID:qLmU5LEmO
EWETで中田と入れ替えても違和感無いレベルまで行ってくれ(`・ω・´)
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:45:26.39 ID:2V5WobIf0
人のファッションにケチつけるつもりは無いのだがこいつの両手腕時計は

アフリカあたりの反政府ゲリラが住民ぬっころして、両手に奪った腕時計じゃらじゃらつけてるイメージ
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:48.29 ID:f2zYWRfC0
立ち姿が良くなってね?
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:49:47.56 ID:7AWKEryM0
>>148
ポジション長友と全然違うくない?
本田自身確執ある言ってたし明らかにパス出して貰えてないと思うけど
一番思ってるのが倒れるの多いけどセリエそんな厳しいの?
本田があそこまで毎回倒れるの想像つかなかったんだが
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:50:30.16 ID:8xbevvMc0
マスコミなんかどこもあてになんねーな
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:50:56.57 ID:G2fvjXh50
本田が入るとチームがグレードアップするからなあ
守備で安定し攻撃にも人数かけやすくなる
誰かさんの場合は後ろが上がれないから
失点は普通だが(人数は足りてるから)点も取れない
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:51:33.13 ID:k6K+bt4Q0
>>146
お前は素人かよ。一流わな、ボールを持たないでも仕事
をするんだよ。
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:52:04.02 ID:yhUopoki0
バロがずっと消えてて一発スーパーゴール決めたときで7点なのに
決勝点決めたアジア人には相変わらず辛口だな
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:53:08.17 ID:A8bik12q0
もし俺が劣等種のチョンなら自殺してる
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:55:57.18 ID:7AWKEryM0
>>158
朝鮮人自殺するわけないだろ
怒り狂って
ひたすら粘着して批判するか対立煽るか強姦するだろ
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:56:30.20 ID:y3zoEnAp0
呵呵大笑
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:57:27.04 ID:O4RQUXp40
本田の家って九州の熊本の出だろ?
Bが多い地域だわな
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:58:10.11 ID:ogdAtfcL0
>>159
一番大事なことを忘れてるぞ
路上シコリアンへの変身が抜けてる
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:07:34.10 ID:Cwr1x9jV0
ほんだああああ、寿司買って来たぞ〜!
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:08:53.95 ID:2WnDMSV7O
±の批評を総合すると普通の出来だったみたいだな。
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:12:20.58 ID:HPanp4TH0
>>145
五輪代表でビッグマウスが話題になってたし
一般的なサッカーファンなら知ってるだろう
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:13:36.01 ID:3IcjQwbB0
とにかく走りが効いてる
やはり今のミランやイタリアには走ることが大事だ
この運動量を本田が続けていけば先はある
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:13:56.56 ID:Vj6WPzGC0
>>159
自分に放火してるだろ
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:16:26.86 ID:Hr9wW3YaO
>>157
バロが消えてたのは
「あいつにボールを持たせたら脅威」という認識が相手チームにあるから
相手DFはうまく「バロテッリを試合から消す事」に成功していた
それでもあのスーパーゴールを決めてみせるバロテッリの嗅覚というか一瞬の
輝きは凄いしここぞという時にはFKも決める
本田には絶対無理
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:20:18.02 ID:buuXNB5l0
ゴール以外は微妙だった気がするんだけどな
イタリアの採点が一番よくわからん
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:24:13.95 ID:V8/oA13J0
>>161
石川県出身じゃないの?
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:25:22.98 ID:WO6v08SF0
身体が軽くなったような気がするな
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:46:24.90 ID:u0KT2PZA0
バイキングでワンクッションでSMAPだってさ

月曜日 中居正広アワー かぶルンデス
火曜日 木村拓哉アワー 笑ってチョマテヨ??
水曜日 草なぎ剛アワー 脱ぎたがり
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:48:24.52 ID:SX0Wfgyu0
基準点て6だよな?
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:49:32.58 ID:u0KT2PZA0
チームメートが一番のホンダファンだった
トンスル発酵するはずだは
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:56:14.55 ID:YCYGwE5V0
>>161
Bって?
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:56:23.09 ID:NsoWliSi0
みんな喜んで祝福してるのが印象的だな。
そんなに溶け込んでいたのかな?
いったい何があったんだろう?
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 00:03:36.35 ID:F1t0lqVk0
>>176
赤ちゃんが立って歩くと家族は喜ぶだろw

それと同じことw

アジアから来た下手クソが決めたから喜んでるのw
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:35.04 ID:EagvPlqa0
>>168 「バロテッリを試合から消す事」
やっぱ本田って凄いんだな
毎試合ほぼ相手に「あいつにボールを持たせたら脅威」という認識されてるんだから
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:53.15 ID:xz9Dn72F0
>>177
そういうお前はアジア一の嫌われ国家の祖国へさっさと帰れよ
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:26.46 ID:HIPMhkkK0
>>20
俺もみてないけど本当にこれ
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 01:56:21.03 ID:9Gb3KLO90
この評価は妥当だわ
結果はとりあえず出したし内容もっと良くなってくれ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 03:50:42.04 ID:BIZqRJUz0
>>103
引退の選手とか普通に10点つかないか
人命救助の選手についた覚えもあるけど
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 06:19:48.11 ID:GyvkePA/0
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 06:28:40.89 ID:giUnxLIFO
>>182
ガゼッタで10点満点ついたのは人命救助の選手と
インテル時代のロベルトバッジョくらいだろ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 06:33:56.21 ID:O2DWlmaa0
まだ採点なんか気にしてんのか
選手も関係者も誰も気にしてない現地(笑)採点を
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 10:27:53.89 ID:nR3slksN0
タッチ集見たけどロストしかしてねえじゃん
唯一違いを生んでたのはターラブト
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 12:11:38.54 ID:fVp5eIAr0
セードルフ監督「ウホッ!戦術、本田!」
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1396901709644.jpg

カウンターのシーンでビッグブリッジ&高速ドルブル!
GKの殺人タックルに対してループシュート!
完 全 個 人 技 で ゴ ー ル !
http://giant.gfycat.com/TightAccurateCooter.gif

祝福力
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1396902025757.jpg

※本田の本職→トップ下
※現在のポジション→右サイド
※それでも本田がチームにいるとこうなる

本田がスタメン
11戦8勝2分1敗 負け率9.0%
失点6  1試合あたりの失点0.54
得点18 1試合あたりの得点1.63

本田が非スタメン
7戦0勝0分7敗 "全敗" 負け率100.0%
失点20 1試合あたりの失点2.85 
得点8 1試合あたりの得点0.87

《参考》
本田が来る前のミラン
リーグ13位 リーグ戦で勝った試合の数は4ヶ月でたったの5試合だけ


本田がスタメン
11戦8勝2分1敗

本田が非スタメン
7戦0勝0分7敗 "全敗"

現地TVショーでのミラニスタおじさん
「オオオオオンダ!オンダアアアア!オンダ!オンダ!」
1:30〜
http://www.youtube.com/watch?v=J-X05M7Qzrw&feature=youtube_gdata_player
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 18:13:40.06 ID:Xiu6PSS60
サイドでかなり押し込まれたからな。点取ってなかったらまた酷評されるところだった
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 23:08:25.46 ID:IV9DU7m/0
決勝点とったのにMOMじゃないのか
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:09:42.35 ID:X9X/rphl0
ニワカの本田信者に現実を教えてやろう

ターラブ 3ゴール1アシスト(試合出場数8)

本田   1ゴール2アシスト(試合出場数12)


ターラブのほうが出場数が少ないにも関わらず本田の3倍以上ゴールを決めている。

にも関わらず本田の信者の脳内妄想では本田>>>ターラブなのである。

プレミアで全く通用しなかったターラブにすらはるかに劣る本田。これが現実だ受け入れろ。
現地サポには本田なんかとっくに見限られてる
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:44.95 ID:k/HcCuLGO
タ−ラブトはボールロストしたらしょっぱいアピ−ルしてないでボール追いかけろってWWW
プレミアはロストしたら自分で取り返しに行かないと駄目だから、そういう所をサボってて評価されなかったんだろうな
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:32:12.62 ID:AVlrxJ7p0
そんな褒められるようなゴールじゃないだろ
相変わらず遅いし
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:42:36.14 ID:9QDvEiDu0
ターラブいいね、すげー好きこの選手、攻撃のアクセントですげー効いてる
サイドからのカットインがうまいよな〜観てて楽しい選手

本田は自身でも納得してなかったようで、初得点したってのに試合後は
ストイックな態度をしていたね。ゴール自体はチームメイトや監督に祝福されてよかったと思うけど
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:44:56.43 ID:9QDvEiDu0
>>190
いや、ターラブの方が上だと思ってるよ?
国籍不明者のお前・・・
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:46:10.54 ID:9QDvEiDu0
>>190
今度はターラブを使って、本田をディスりsageレス展開してるの?ん?
国籍不明者のお前の常套手段・・

健全な感覚でサッカー見れないなら、観なくていいよ
どうせ金も払わずSOPなんかで欧州サッカー除き観してるんだろうから
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:04:46.09 ID:X9X/rphl0
もしターラブが12試合出場してたら今頃5G2Aぐらいは決めてんだろうな
たった1得点で大喜びしてる信者と本田のしょうもなさがよく分かる。
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 03:46:41.21 ID:/Sy9a67R0
226 :名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:49:08.20 ID:68HgI9P40
本田の逃げグセが起こした問題だろう。

代表でも、元々は荒削りな決定力が売りって事になっていたが、
本物である香川が後輩の中から現れると、途端に「キープ力」押しのキャラクターにチェンジしたw

今回もターラブトのドリブルにビビッって、「リスク管理の上手いパサー」ってキャラにチェンジする事で、敗北を誤魔化せると思ったのだろうな。

誤算は、ミラニスタはそんなのに騙される程、低レベルでは無かったと言うことだがw
198名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>1
ブリブリうんこブサイクの
ブリーフ仮面さん
こんちは!

あのう、ブリーフ仮面さんて
男子中学生にボロ負けする女子サッカーのブスしこジャパンと
ドン亀ウスノロ徘徊じじいの
口だけア本田を無意味にゴリ押ししたり

他のライバル選手を自演工作で誹謗中傷して回るだけの
韓流ゴリ押し更年期障害のデブスババア工作員的な
何のとりえもない悲しいボッチのブリブリうんこ漏らしブサイクって
本当ですかw