【野球】阪神・ゴメスの9戦連続ヒットは虎助っ人タイ記録!「全力で取り組んだ記録」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まろに〜ちゃん ◆MAroNI9a0g @マロニー ★@転載禁止
 「ヤクルト8-15阪神」(6日、神宮)

 ゴメスが外角球に腕を伸ばすと、バットが鈍い音を立てた。乱戦の終盤八回。大和の2点適時打で1点差に詰め寄ると、
4番は迷わず初球を狙った。一、三塁から、三遊間深くへのゴロで8点目をもぎ取った。会心でなくとも起死回生の内野安打。
一塁を駆け抜け、お祈りのポーズで神宮の寒空を指さした。

 「打点を挙げるチャンスだったけど、余計なことを考えずに、打てる球を打とうと考えて打席に入ったよ。好調?特に自分でも
要因は分からないんだ。全力で取り組んでいる結果じゃないかな」

 この日はことごとく、一塁と三塁に走者を置いた状況で打席が巡ってきた。二回は2死一、三塁で捕邪飛に倒れたが、
七回1死一、三塁で左翼線に運ぶ走者一掃の適時二塁打。これで開幕からの連続試合安打は「9」となり、阪神所属の
外国人としては06年のシーツの記録に並んだ。八回は同点打。九回にも右前適時打。来日初の猛打賞をマークした。

 チームメートのゴメス評は「ナイス・ガイ」だ。前日5日の試合前、三塁側のロッカールームでゴメスが今成のおでこをポンと
たたいて、ほほ笑んだ。オープン戦で高打率を残したヒットメーカーが15打席ヒットから遠ざかっていた。「自分の記録はどう
だっていいんだ」。フォアザチームを強調する助っ人の『おまじない効果』があったのか。最後は1点差で試合を落としたが、
今成に待望の適時打が飛び出した。

 この日は5打数3安打4打点。5投手と対戦する総力戦で対応力の確かさを見せつけた。「日本で長くやっている
マートンが投手の癖を教えてくれるから、助かっているよ」。マートンとともに、79年の球団史で最強の助っ人コンビとなれるか。
ゴメスが日本でサクセスロードを歩んでいる。

http://www.daily.co.jp/tigers/2014/04/07/1p_0006843090.shtml
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:01:40.03 ID:jsboeA9d0
1%の素質と99%の猛虎魂
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:03:01.51 ID:IhuSmh2A0
●ゴメス速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎ゴメス豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人ゴメス、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!ゴメス、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!ゴメス、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」ゴメス“一発合格"
●死角なし!阪神・ゴメス、安芸でも25発
●絶好調!阪神・ゴメスが余裕14発!
●巨体ゴメスが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、ゴメスの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・ゴメス、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"ゴメスが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、ゴメスの弱点探して
●阪神・メンチ目覚めた!?2軍戦で4打数4安打1発6打点
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:03:15.66 ID:wV74/K1L0
今だけだろwww
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:04:32.75 ID:yT6otl4l0
ゴメスの名は
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:04:51.77 ID:lJSd/P4O0
ええの獲ったわ!
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:05:15.26 ID:LhQBSYc80
ゴメス AV 293 HR 15 点 97
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:07:03.38 ID:1oFFYkEw0
リトロネラアシッドには弱いんだな
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:11:27.76 ID:baILkcIe0
打席での構えにオーラがあり、選球眼もいいしスイングにも荒っぽさが全くなく、一目で「糞外人ではない」というのは分かる
もう少し率を落としてでも振り回した方が相手は怖いかもしれないけど・・・
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:12:02.13 ID:9We44MHt0
ゴールデンウィークに故障して帰るタイプ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:12:25.56 ID:FksKmDVB0
レオ・ゴメスを5メスとするとこのゴメスはいま何メス?
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:12:42.03 ID:yGgBfOgx0
HR打てないからって解雇されて他球団で活躍するんやろ
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:20:02.40 ID:e69aBt/70
燕魂を感じる・・・おや、前に
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:22:23.51 ID:YLrW6qsp0
昨日も1死1・2塁からの辛ゲーが見られて夫婦円満です
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:23:44.40 ID:GA241l/c0
ゴメスは内野の間を抜くの抜群や。
三塁線突破、三游間、二游間、一二塁間、計ったように打つ。
素晴らしい。
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:24:21.09 ID:Pt5mEywk0
>>12
バル・・・バル・・・
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:25:57.60 ID:Ks3jsegt0
一回りしたら
徹底的に弱点を責められて

閉店がらがら
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:28:00.15 ID:MdWS87NB0
OP戦不必要説
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:30:05.87 ID:wCz2240f0
ライトにも打てる
あとは1発だけだな
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:32:23.10 ID:wzEplyrj0
>>18
ホント
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:32:33.02 ID:7VY6K6qC0
下村とゴメスどちらが本物か
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:34:25.79 ID:jl3AYnS6O
最初だけやろ
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:34:40.40 ID:liR6YGln0
ゴメロー 最高や
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:34:45.32 ID:tDjrNVIO0
ゴメス最高や
ストローターなんか最初からいらんかったんや
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:34:47.29 ID:4ELf7CjL0
>>12
オ…オマ…
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:36:09.45 ID:TEtSUcke0
いつHR打つんだよ
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:37:25.12 ID:v9cxECe80
打点さえ稼げればホームランは別にいらん
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:38:07.63 ID:rUcVIvxH0
連打で優勝や!
先発や一発はいらないんや!!
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:39:26.22 ID:PcGf0GrC0
ゴメス最高や!
新井なんか最初からいらんかったんや!
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:39:47.51 ID:0KRGVdLi0
いかにも大振りしそうな見た目に反してめっちゃ選球眼いいよねこの選手
何もかもが開幕前からは想像できなかった選手だわ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:40:17.11 ID:JQsFmyM00
不良外国人かと思ったらマジメだった
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:44:28.92 ID:5FpjOT3i0
試合を重ねるごとに、周りが不安視する要素を
一つ一つ潰していってるんだよな
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:45:04.59 ID:tDjrNVIO0
阪神はどこかの一発打線と違って2003年のように全員で長短打繋いで大量得点取る編成になりつつあるから本塁打は気にしなくてもええねん
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:45:59.98 ID:E72dUvka0
バースとかキーオとか阪神の外人は当たりが多いの。
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:46:36.79 ID:Z8uFgkP8i
歴代の助っ人コンビで最強って誰や

マートんブラゼルか?
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:46:57.08 ID:jr3x3QkR0
中日にいたゴメスか?
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:47:20.18 ID:iu8tPmkP0
ゴメスって長打力あるの?
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:47:27.71 ID:HHN51w8V0
>>35
まあ、ブラゼルは自前ちゃうけどな
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:48:36.23 ID:tDjrNVIO0
>>34
メンチ 「せやな」
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:49:56.12 ID:HHN51w8V0
このゴメスってのはいろいろ日本の野球に対応しようとしてるな
思っていたのと全く違う、ブンブン何でも振り回すタイプと違う
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:51:05.85 ID:IhuSmh2A0
>>35
ブロワーズ&ジョンソン
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:51:14.00 ID:7ienrciii
こうなったら、シーズン最後まで一本も打たずに
,350、0本、120打点のネタ記録に挑んでほしいわw
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:51:39.84 ID:JQsFmyM00
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:53:19.09 ID:wzEplyrj0
>>35
>>41
ブリーデン&ラインバック
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:53:27.45 ID:G2lZx2I0O
記録厨が野球をつまらなくした
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:55:15.26 ID:qGpMXfFj0
外角の誘い球とか今のところ見切ってんだよな
打球上げようと思ってすくい始めたりした時にも、それが徹底できるかどうかだろうな
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:55:44.47 ID:3AfX27OT0
>>9
いや、振り回してはいるんだよ。打球が上がらないだけで。
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:55:52.13 ID:49Kb//xb0
本塁打は多いけどチャンスに弱く、肝心な所で打たない打者より
本塁打は少ないけどチャンスに強く、肝心な所で打てる打者の方が有り難いわな
横浜に居たロバート・ローズぐらいの結果を残してくれれば言うこと無い
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:55:57.81 ID:pcDq97fd0
父親がドミニカ海軍出身でかなり鍛えられたらしい
生暖かい目で見守りたいね
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:57:16.42 ID:NqM2H2I4O
>>35
オマリー、パチョレック
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:58:05.13 ID:3AfX27OT0
>>35
クールボー グレン
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:59:51.42 ID:b/rMNlz80
ゴメスゴメスってゴメすってんじゃねーよ
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:10:53.37 ID:mJ/XY4cv0
>>35
田尾安志&高橋慶彦
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:21:40.57 ID:dWUK60ti0
>>34
グリーンウェル「お、おう」
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:21:45.74 ID:ozazN1G4O
>>1
やっぱりマートン効果か
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:24:30.21 ID:gpdKAWUW0
結局外人並べたもん勝ち
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:25:45.40 ID:yX99cZJ80
この日本人が喜びそうな模範解答は間違いなくマートンからアドバイスされてるな。
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:30:12.49 ID:XGx3KKmNO
2010年ブラゼルマートンこそ最強
あれで優勝できなかった阪神www
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:32:22.01 ID:HHN51w8V0
>>58
真弓はついてない奴や
二神、岩田、能見の怪我
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:33:32.89 ID:NDlwNCk40
真弓は・・・だけど和田も・・・
どっちも勝負師な感じはない
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:35:34.02 ID:XGx3KKmNO
いてまえの打撃コーチが真弓だからな
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:36:28.52 ID:+qJLVXWtO
あへあへ単打マン
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:39:36.79 ID:Q6JbHVe+O
今年の外国人打者
当たりばっかりだな
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:41:07.35 ID:MN2mxJif0
呉といいゴメスといい補強ポイント間違ってるな
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:43:10.04 ID:UIr/yrVc0
>>35
新井、金本
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:44:23.80 ID:niOl6gDg0
多分、四月だけ。ボールを振らない分四球は増えそうだが。
引っ張りオンリーっぽい。
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:44:58.70 ID:XGx3KKmNO
ゴメスが外れじゃなくて本当によかったな
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:48:05.99 ID:RJ2TgXzc0
選球眼が良いし外角の速い球もバットが届く
長打を期待しなけりゃタイトル狙えそう
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:50:00.61 ID:cWwPAg6q0
>>67
本当そうだな。
キャンプ中は、阪神の高額ゴメスは外れで中日の格安ゴメスが当たりみたいなマスゴミの論調もあったくらいだからな。
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:50:47.67 ID:tePpVcIb0
阪神版ラミレス
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:55:19.42 ID:0xbpzlgI0
性格はよさげ。
あとなぜか内野安打が多いのはなんでや?
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:55:54.96 ID:uCagb73m0
まさかのアベレージヒッター
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:03:34.42 ID:cWwPAg6q0
単打や四球が多いのは、後ろの好調マートン様につなぐため。
去年の日本一楽天のA.J.と似た働きだな。
勝つための野球をよく知っている。
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:10:53.34 ID:NbxI+QAMi
完全な予想外だけど、
打席見るに率は残すな

そもそもダメ外人って大体最初からダメだからな
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:12:17.43 ID:Syjhfof20
しかし打球が死ぬほど速いわけでなく、長打力があるわけでもなく(2塁打はライン際ばっか)
一見パワーありそうなのに、どこにその力はスポイルされてるんだ?
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:18:51.40 ID:53ALzz9f0
まだまっすぐに差し込まれてるな
詰まってるけど力ずくでヒットゾーンに飛ばしてる
でも3AってNPBよりも投手の平均球速は早いよな?
去年のホームラン動画とか見てるとめちゃくちゃ飛ばしてるし
温かくなってきたら芯で捉えだすだろ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:18:53.69 ID:MU4HXV3e0
ひっぱりが多く 球が上がらないので ホ−ムランは少ないやろぅ!
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:26:36.31 ID:EG9gFlMLO
>>57
ゴメス「アイドントライクツライサン」
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:29:06.04 ID:N8nQ5Dgl0
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:30:11.30 ID:uCagb73m0
英語できないだろ?
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:30:26.15 ID:IbLoqEDR0
あまり阪神の打力を過信しない方がいいな

開幕してから飛ぶボール使ってる球団ばかりと戦ってるから(阪神含むw)
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:31:18.29 ID:JtKz+z+gO
フォームからみて、外角の変化球が苦手には見えない
打球が飛ばないのは、壁を作れないから
いわゆるためが作れない
調整遅れなのか?ケガなのか?
調整遅れだけなら、GW以降に爆発すると思う
バースだってホームラン出るのに時間はかかった
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:32:39.14 ID:/okNOAoQ0
鳥谷
.256 8HR 55打点 150四球

ゴメス
.330 25HR 120打点

マートン
.375 30HR 150打点

あかん優勝してまう
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:35:33.62 ID:VPeF8ZTi0
西岡とか外様の日本人よりゴメスがいいよ
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:43:30.01 ID:FblvXJFgO
どうせそれ以上に店取られるから無意味
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:49:51.44 ID:jtTMnTz30
和田「俺の開幕連続安打は破るなよ」
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:52:48.39 ID:/okNOAoQ0
>>86
27試合連続か
選手時代は結構すごいな
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:53:17.37 ID:JBRa1ex3O
来日したてのブライアンがあんなライナー性の打球をポンポン売ってた
今パワプロだと弾道1
慣れたら弾道3ぐらいはいくで
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:55:43.37 ID:S8rkOLu50
>>83
マートン鬼やな
鳥谷はもっとだが
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:58:56.95 ID:S2Kfuy/c0
何気にマニキぐらいの活躍してる
んでマニキはその2人分ぐらいの活躍してるし
2人でマニキ3人分なんだよな 去年は0.8マニキぐらいだったし
やっぱ今年凄いよ
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:59:59.32 ID:O8lMFSE50
ゴメスを倒せ
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:02:47.16 ID:mpXAkiUNi
キンケードとフォードから一言↓
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:05:31.32 ID:WRG7eIsD0
助っ人外人なんて籤引きのようなもの
外れもあればたまに大当たりも引く
過去に鳴り物入りでやってきて実力通り活躍した助っ人なんていない
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:15:07.56 ID:5hiMR15hO
大崩れしそうなタイプには見えないので、
怪我せずコンディションをキープしていけば良い成績を残せるだろう
まずは一シーズン頑張れ
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:15:40.50 ID:f30knCsF0
>>35
タラスコ&ハートキー
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:16:47.15 ID:NRFiKrhZ0
恵まれた体型からきれいなシングルヒット
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:19:07.45 ID:gwXt+Z5/0
ゴメスは左にしか打てない印象だわ

すぐに攻略されそう。
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:21:27.56 ID:gDAxhFyE0
ゴメス最高や! コンラッドなんか最初からいらんかったんやw
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:22:04.57 ID:gDAxhFyE0
>>97
昨日ライト前に打ってたぞw
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:29:38.43 ID:gwXt+Z5/0
>>99
たまたま降り遅れただけじゃないの?

見てないからわからないけど。
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:31:16.41 ID:+CTJAOhq0
そのうち出入りやファンからのホームラン圧力が高まる。
そして三振の新記録を作る。

で、子供が病気と途中帰国。
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:35:03.14 ID:b7uEWMFC0
昨日はじめて見たけど、いい選手だった
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:42:30.97 ID:x9tNsu810
>>34
その代わり、超大型扇風機ディアー、神のお告げグリーンウェルなど、記憶に残るネタ外人も豊富w
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:45:13.80 ID:CwyzcAXK0
>>100
レフトへ引っ張る時とは左足の踏み込み位置がぜんぜん違ったから
右方向を狙ってたとは思う
ヒットになったのは投手の球に力がなかっただけかもしれんが
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:54:13.74 ID:cWwPAg6q0
>>103
「バースの再来」と呼ばれたクルーズもお忘れなく。
オープン戦では大活躍だったんだけど、期待を裏切ったよな。
その後、なぜか中日が獲って、再びオープン戦で大活躍だったのに、シーズンではまたダメだったのには笑えた。
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:55:14.94 ID:k7YVBCM00
>>83
鳥谷は9試合で0打点だ

200試合でも300試合でも0打点で計算しろ
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:56:35.38 ID:fuCB5LNx0
ホームランは打てへんな
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:56:49.69 ID:xps6UsaE0
ゴールデンメタルスライムの略か
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:57:04.10 ID:UzijDSSC0
新井さんはこのまま引退か
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:58:32.17 ID:iqGjjD6n0
270 30 100を期待してたのに
315 18 110ぐらいになりそう
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:04:49.55 ID:1mfOMxnlO
>>34
なかなか当たらないけど、当たると大当りなイメージ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:07:00.82 ID:cWwPAg6q0
>>109
辛いさんは、サードはあかんのか?
シーズン入って不調の今成より格下なのか?
サードの守備も急造サードの今成より下なのか?
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:07:11.69 ID:DvojNxBu0
ゴメスは今の所微妙だ
HRが打てる4番候補として獲ったのに打球がちっとも上がらん
HR打てないなら新井のお兄ちゃんでもええやん
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:09:58.85 ID:pFCsZnJ/0
高めの直球が好きそうなのが気がかりやわ
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:10:07.10 ID:IMhQ6AvS0
勝負強さが違うだろ。新井とゴメスじゃ。
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:13:37.91 ID:HiIXJbg80
>>113
新井兄はここぞという場面でことごとく三振・ゲッツーだからなあ。
打点稼げるゴメスのほうが良いよ。
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:13:43.55 ID:k7YVBCM00
>>112
故障しててサードできないらしい

万全でもサードの守備は下手
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:13:52.18 ID:BiplCATNO
開幕前は中日のゴメスの方が安いしお買い得!って新聞じゃ言ってなかったか?

中日のゴメスは試合出てないんじゃね。
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:14:08.66 ID:iWb/Wivpi
ゴメスには土下座何回しても足りんくらいやな。

オープン戦あかん奴がシーズン入ったら活躍するって、
過去の外国人の傾向からしてもよくあること。
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:18:30.95 ID:HiIXJbg80
メンチ・コンラッドなんて性格が良いとかオープン戦で活躍したとかで
持ち上げられてたけど、シーズン始まったらさっぱりだった。

サボり疑惑にオープン戦ろくに出ずで開幕したゴメスは対照的。
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:18:35.55 ID:h+e1iZGJ0
>>35
打ってクレイグ
たのんマース
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:21:36.33 ID:k7YVBCM00
オープン戦さぼっても嫁に暴行してもいいから試合で活躍してくれ
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:24:04.15 ID:bNc0UT9GO
ホームランがないからなぁ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:29:19.99 ID:YrPEa0Ah0
オープン戦見てまたゴミ拾って来やがってと思ってたけど。
どうなんこれ、あまりバッティング見てないんだけど本物なん?
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:35:04.46 ID:E3X4Yq1L0
>>34
おマリーと一緒に来たウィンも凄かった!
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:35:18.03 ID:V1O0WgI90
マートン監督まったなし
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:36:24.21 ID:/okNOAoQ0
マートンGM
ゴメス監督
最高や!!
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:42:14.16 ID:qGk5+BPg0
デイリーほど誉め上手な新聞もそうない
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:42:49.82 ID:KUqpXjGvO
大和と上本が塁に出まくってるのに
打点0の鳥谷
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:43:10.89 ID:9bD3tHmmO
虎キチの熱い手のひら返しw
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:45:56.86 ID:YACwOVfK0
これ獲ってきた阪神のスカウトすげぇな
2ちゃんでは誰1人活躍するとは予想してなかったのにw
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:51:04.55 ID:b+xIBb8mi
>>124
外国人にありがちな振り回す粗さがない。
選球眼もええ、ボール球振らへん。
広角に打ち分ける技術もある。

ただあんまりホームラン量産するタイプには見えんな。
3割、15本とかやな。
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:51:53.97 ID:KuZOQDJD0
バースの再来や!
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:53:06.46 ID:b6bcTKdT0
ゴメスのヒットは今のところ打ち損じが多い
キレイに芯で捉えたヒットが無いからなんとも
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:56:44.66 ID:YuoxyOWP0
>>18
虎じゃないけど檻の金子が既に去年証明済

キャンプなんて所詮監督コーチのオナニーでしかないんだよな
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:01:45.63 ID:Gwvll11v0
他のチームのスカウト捨ててった残りがゴメス言ってたのにな。
金村は全く当てにならんわ。
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:08:44.09 ID:yv3WuDFb0
昨日最終打席見たけど、2ストライクから外角低めの難しい球を
変に逆らわずライトに打ち返したのにはコイツやるなあ〜と思ったよ。

今のところは無理にHRは狙わず単打狙いのような感じ。
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:20:03.17 ID:bjLJl4tD0
向こうの映像見たけど、基本的に被せるように打つんだよな。
ボールが高ければ高いほど上がらない。
低目だと上がるけどそれでもライナー性のホームランばかり
バレみたいな角度をつける打ち方はできないっぽいね

でもこのままでもいいと思うわ
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:20:28.89 ID:i1jPOXhJ0
>>113
ホームラン出てなくてもちゃんと仕事してるから問題ない
新井兄なんて大差の時しか打たんしツラゲ量産するしスタメンではいりません
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:26:45.26 ID:tLHcWASgO
>>131
俺は普通に予想しとったけど。
ていうか、まだ4月やぞ?そんな短絡的でええんか?2ちゃんねらーさん
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:28:42.49 ID:tLHcWASgO
バースの次に来たルパート・ジョーンズの名前がぜんぜん見かけへんな
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:34:45.74 ID:BiplCATNO
今の彼にどうケチつけんだ?ホームランがない?どんだけ贅沢なんだよって話しだわな(笑

打線って一人いれば変わるもんだなぁ、新井兄、弟だと切れるが彼は選球眼もいいし球数を投げさせかつつなぐ。

マートン好調も明らかに彼の存在は大きいと思う、シーツ推薦だろ?彼をGMにしたらいいと思うわ。
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:36:06.92 ID:tLHcWASgO
ていうか、けっこう足速いんがなんか笑える
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:37:47.50 ID:tLHcWASgO
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:39:52.74 ID:ZsULhPZx0
アンダーソンよりは結果のこしそうだな。最後は。
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:40:41.73 ID:tLHcWASgO
>>97
えっ?
むしろ引っ張ってレフト線に落ちるツーベース連発してるけど
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:40:51.38 ID:AEVybL4G0
ここまで負広批判なし
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:42:44.98 ID:Fv5KM189O
今の成績はどうでも良いんだ。シーズン終了時点でどれだけの成績を残しているかが大事なんであって。
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:46:46.12 ID:KrfreBL+O
ウイッグスよりすごいんか?
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:49:04.03 ID:tLHcWASgO
>>79
ドラクエ8のレティスやないか

http://i.ytimg.com/vi/aRclumH2mq0/0.jpg
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:52:43.59 ID:qFJEXnjW0
そろそろシフトひかれて不調になりそうやな
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:54:11.35 ID:ojwS9WDtO
もと素材は悪くないうえに、オマリーやマートンから
日本野球や相手投手に関するアドバイスを受けてるから結果が出てる
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:59:09.83 ID:qlKxm+MW0
オープン戦で一度変化球振りまくってた試合があったのが気になるな。
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:59:57.69 ID:JawB0f8P0
先週は
ゴメス ウイークだな

Gomez Week

G    W 
グリーンウエル

あれやな
155名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/07(月) 22:09:06.79 ID:csKdzRSP0
めずらしく大当たり外人来たか
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:09:26.46 ID:h3RXstuE0
まだ認めてないぞw
春先はピッチャーの方が出来が悪いんだから
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:26:05.77 ID:pYjc7SLY0
ホームラン打てないなら価値半減だろ
一塁を守る助っ人なのに
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:35:22.45 ID:yv3WuDFb0
>>157
今の所は、打点をたっぷり稼いでいるから、HR打ってないは言い辛い。
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:39:55.55 ID:Ilb35qQg0
開幕9試合でこれだけ打点上げてりゃ十分合格だろう

上本 4
大和 4
鳥谷 0
ゴメ  11  ←
マー 20
良太 4
俊介 2
藤井 2

福留 2
新井 4
今成 2
坂   2
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:40:19.27 ID:qQD60EAx0
ホームラン0 爆笑王
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:43:10.32 ID:9W72YV1IO
ヒットはいいんだけどほとんどがカス当たりだからねw
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:47:24.69 ID:bLkLUH/z0
前半だけ大当たりした虎外人でジョンソンとかグレンってのがいたな
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:54:58.91 ID:TbYmXFGu0
>>124みたいな奴めちゃめちゃムカつく。ろくに見ずに人をゴミ扱い、
そして調べもせず他人に聞くだけ。
どっちがゴミやねん糞が!
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:58:31.02 ID:28ucunUc0
3番の打点0って・・・鳥谷はどこか悪いんだよな
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 23:52:33.99 ID:Ilb35qQg0
背中に張りがあるとかいう噂
連続出場記録のために無理して出てるらしい
どうせ金本の記録なんか抜けるわけないんだから諦めたらいいのに
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 00:06:12.03 ID:yvHHBF7W0
ゴメスを批判してた有能な野球評論家はどなたですかね?
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 00:11:38.28 ID:UFafUIoo0
>>125
タラスコ級の凄さだったな

>>141
去る掛布の胴上げをニコニコして眺めてたのは覚えてる
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 00:13:02.33 ID:dNvYcKL10
俺的にゴメスといえば阪神じゃなくて中日のイメージなんだよな

中日は中日でもレオの方
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 00:14:57.72 ID:RLDUfqDg0
最近の外人助っ人はチームを問わず有能だよな
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 00:42:13.70 ID:LJhR5x550
>>165
金本の記録はフルイニング出場だろアホ

鳥谷が目指してるのは、衣笠の持つ世界最高の2215試合だろが。
そして今鳥谷は、1331試合継続中。
このまま続ければあと6年で到達する。
もちろん金本のフルイニングも抜く可能性はあるが、さすがにこっちは
難しい。
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 00:48:04.48 ID:gE4n/1U80
>>153
あれで学んだんじゃね、日本は変化球が多くてコントロールのいい投手が多いということを
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 01:29:46.49 ID:seq9rmqd0
今年の当たり新外人 野手

横浜 バルディリス
巨人 アンダーソン
ロッテ クルーズ
ソフトバンク 李
オリックス ペーニャ ヘルマン 
阪神 ゴメス

外れ外人

オリックス べタンコート
西武    ランサム 
楽天 ユーキリス
ロッテ ハフマン
日本ハム ミランダ 
中日 エルナンデス ゴメス
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 01:35:05.86 ID:xRtZAz7e0
最初からこれだけコンスタントに結果出るのって珍しいよな。
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 10:11:07.47 ID:MPa0Gf3N0
鳥谷がMLBに行くとか冗談にもほどがある。
鳥谷は川崎より下だし、中島・西岡より格下。
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 11:58:54.81 ID:Zulxn8da0
ゴメスはまだわからんよ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 12:08:28.51 ID:nBoB5R7n0
ゴメス獲得は負広GMの手柄?
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 12:11:24.24 ID:nBoB5R7n0
>>172
楽天ユーキリスの外れ認定早すぎだろw
阪神ゴメスだって、この先どうなるかわからんよ。
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 12:15:03.05 ID:HH9D+XtTO
お前ら最初だけとかまだわからんとか言いやがって

あのな
最初だけでも全く活躍しなかった選手どれだけ取ってきたと思ってんだよ
これだから困る
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 13:01:04.78 ID:qNmYgHsO0
とりあえず打ってるけど思てたんとちゃう
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 13:06:56.39 ID:MPa0Gf3N0
ゴメスは2ストライクまではブンブン振り回すけど、
追込まれるとスイングが小さくなって外角低めの変化球を逆らわないで打ち返すよ。
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 13:24:53.29 ID:DMYBsW220
>>121
帰ってクレイグ怒ってマースの間違いだろw
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 13:42:18.72 ID:SEwA9hg/0
ツライさんで商売しようにも年俸高すぎてダメなのか。
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 13:59:49.69 ID:D1BqhjnVO
金村がやたら不安視してたな。
「未知数ですねえ・・・・
ってオープン戦にも出てないのに未知数過ぎるがな!」
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:15:18.97 ID:HH9D+XtTO
金村は逆神だから
マートン?打てるわけない→一年目から最多安打
藤浪?よくて3勝→高卒新人二桁勝利
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:19:47.81 ID:jke+F23j0
最強のゴメスって誰なんだろうな
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:19:48.16 ID:yOlkgjDa0
こまけぇ記録まで調べるのな
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:21:50.98 ID:Imrop9Gt0
マートンノートはんぱねえな
このまま囲い込んでなんとしても阪神で引退→コーチの道を作らねば
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:24:59.28 ID:ZjObp3220
浜中はあっさりと手のひら返し
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:30:00.75 ID:8z1lHX97O
ゴメスはけっこう打席で雰囲気あるよな

新井さんなんかは併殺打ちそうな雰囲気プンプン出してるが
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:33:58.00 ID:PhgQ5PIFO
トラックスラーになるか、バース・ブーマーになるか。絶好調でホームランゼロは不安か?
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:35:21.86 ID:H4B/8xZi0
GODメス
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:35:24.71 ID:MPa0Gf3N0
>>189
新井はセンスがない。
未だに力任せが目立つ。
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:36:31.94 ID:9pylZnoB0
今年飛びやすい球でHRなしってのがな
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:40:11.30 ID:dpbQbXY90
HRなんて慣れてくればいくらでも出る。
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:46:23.72 ID:Bw7ZoRkz0
調子が落ちたときどうなるか
スランプからの立ち直りが速いかで評価が決まってくるな
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 15:51:56.20 ID:FVniNFQT0
ホームランは後からついてくるだろ
打点稼いでるし文句なし
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:07:37.93 ID:9odoWJHFO
新井はいろんな方面からセンスないって言われてたからな
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:10:44.71 ID:tfOvzyJcO
一巡して研究が終わってからだろ
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:13:17.40 ID:KpHrV1SN0
かつての阪急でいえば長池みたいなタイプなのか
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:20:48.92 ID:2WnDMSV7O
外人以外がだめだからなぁ
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:24:42.26 ID:g45Sw9Zm0
防御率が7.13だからいくら打ってもダメや
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:26:47.27 ID:+B/Muc6E0
>>159
鳥谷は相変わらず
得点圏でチャンスに弱いな
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:28:06.06 ID:qi/eervP0
>>200
チーム打率312だぞ。外国人だけでこうなるわけがねーだろ。
上本は444、大和は371、坂は667、新井貴333、田上750と、
みんな打ちまくってんだろ。
誤算だったのは今成だけだ。こいつがもっと打ってたらもう
手がつけられないだろうよ。
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:36:49.52 ID:nBoB5R7n0
>>192
辛いは、大学時代から、先輩の高橋尚成が言うように、打撃も守備もセンスがなかった。
しかし、ドラフト前、大学の先輩ノムケン宅に押し掛けて一所懸命素振りをして見せて、ノムケンに推薦してもらいドラフト6位でカープに拾ってもらった雑草男。
しかし、カープに育ててもらった後は…。
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:38:42.98 ID:rcuaM74c0
結局外人並べたもん勝ち、345に外人並べればいい
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:42:46.82 ID:nBoB5R7n0
>>205
2004年のオリックスは、ローズ、カブレラ、ラロッカ、フェルナンデスと4人並べようとしたが、機能しなかったよな。
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:45:36.20 ID:W7qLlE1BO
開幕前はこいつ使えねえみたいに言われてなかったか?
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:22:44.50 ID:lyU60/po0
これをいつもきっちり抑える小柄な投手が出てきたらリトラと呼ばれる
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:54:15.27 ID:DMYBsW220
辛いさんは結局2007〜2008あたりがピークだったか。
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:59:46.73 ID:XAhZr5AN0
あかん、優勝してしまう
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:01:45.27 ID:4jXyEBg4O
オープン戦の存在意義が問われるなあ
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:40:09.05 ID:FVniNFQT0
今日も打ったぞ
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:40:47.75 ID:uqGix9Kl0
ゴメス最高や。
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:43:40.73 ID:MPa0Gf3N0
ゴメスよりも抑えの呉昇桓の心配した方が良いと思う。
ヤクルト戦見たけど、変化球の制球がバラつく。
呉昇桓はバッターが一巡してストレートに慣れると打たれるかもしれない。
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 19:49:03.09 ID:esW+ZGS9O
>>208
人間がシトロネラアシッド吐けるかな?
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 22:04:03.59 ID:C+Mnesdk0
>>206
2008くらいだろ
04はまだラロッカ広島じゃねえの ローズ巨人で
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:46:12.99 ID:KpHrV1SN0
>>212
でも負けたら意味ねぇわなぁ
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:48:01.41 ID:PpyVzd5h0
今日は二安打だが三三振
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 23:57:03.07 ID:C+Mnesdk0
いいんだよ打てば
前までとってきたやつは打ってないし負けてたろ
これでいいんだよ 一歩進んだ
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:00.27 ID:znWRybYF0
まあ今日は3三振の内チャンスの場面でもう一本打ってたらとも思えなくもないが
4番とはいえそこまでの責任を求めるのも酷だわな。
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:06.57 ID:hCwTPYer0
ゴメスの前の人が役立たずだからね〜
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 09:24:53.69 ID:hgQcVzKq0
けっこう前に中日にいたパウエルみたいなタイプと思った。
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 10:09:04.13 ID:8TRohV2I0
>>222
パウエルなら阪神にも在籍していた。
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 14:08:41.47 ID:P75psFiF0
パウエルの他に、コールズという内野手も、中日から阪神に移籍したよな。
みんな覚えている?
中日時代は結構活躍したんだけどな。
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 14:14:18.68 ID:P75psFiF0
>>221
鳥谷様は、現役ミスタータイガース・聖域・アンタッチャブルな存在なので、2ちゃんで触れないでください。
シーズン終了時点で打率.260本塁打5本くらいの成績であれば、3番打者として文句はございません。
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 14:32:21.79 ID:jK0iALQ00
なんでスタンリッジを切ったの?
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 16:39:29.02 ID:jesd0DRv0
>>226
ソフトバンクの札束攻勢に負けた
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 16:40:43.61 ID:8TRohV2I0
>>227
全然違う。
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 16:51:18.84 ID:zpzH153cO
この黒ンボホームラン打てんのか?
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 16:55:45.98 ID:7MmNvROe0
みんな優しいな、新井への態度とはまるで違うわ
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 17:01:38.49 ID:8TRohV2I0
>>230
開幕からこんだけ結果出してて厳しくする必要がどこにあんだよアホか。
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 17:02:33.85 ID:fW37xdHV0
中日から移籍したのかと思ってた
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 17:36:05.59 ID:KxpDgJ3j0
一緒や!打っても状態だよな
マートンもゴメスも この投壊じゃな
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 20:16:41.50 ID:IJCVi+wC0
>>226
阪神の外人枠がいっぱいおっぱいで、泣く泣くスタンリッジを放出した。
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 20:28:20.42 ID:xty+Nc2T0
これでゴメス外して新外国人投手登録とか許されんぞ
ポジれなくなるから2軍の若手でも使え
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 20:30:04.89 ID:M/L993l6O
>>226
オスンファンとるために外人枠開けるため(石直球)
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/09(水) 20:45:00.93 ID:vbzoieBN0
3番の打点0のゴミの代わりはいないんですか
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 09:14:01.28 ID:eDXkNAq+0
スタンリッジは、去年の後半はボコボコに打たれる試合が多かった印象がある。
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 09:20:55.19 ID:y0fFh3/l0
鳥谷の活躍で甲子園初勝利。これからは更に期待できまっせ
240名無しさん@恐縮です@転載禁止
最近はベイブルース系のぽっちゃり白人は取らないの?