【サッカー】J1第6節昼 また決めた塩谷!広島が名古屋に逆転5発 川崎完勝3連勝、徳島6連敗 新潟×マリノスはドロー[04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★@転載禁止
 新潟 0−0 横浜M  [デンカS 21132人]

 名古屋 2−5 広島  [豊田ス 15214人]
1-0 ケネディ(前6分)
1-1 佐藤 寿人(前19分)
1-2 塩谷 司(後11分)
1-3 佐藤 寿人(後18分)PK
1-4 石原 直樹(後20分)
2-4 ケネディ(後40分)PK
2-5 野津田 岳人(後43分)

 徳島 0−4 川崎  [鳴門大塚 8467人]
0-1 O.G.(前8分)
0-2 大久保 嘉人(前11分) ← J1得点ランクトップの5点目
0-3 森島 康仁(後15分)
0-4 稲本 潤一(後32分)

 大宮 − 神戸  [NACK 15:00]
 柏 − C大阪  [柏 15:00]
 甲府 − 清水  [中銀スタ 15:00]
 FC東京 − 鳥栖  [味スタ 16:00]
 G大阪 − 鹿島  [万博 16:00]
 浦和 − 仙台  [埼玉 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/6
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa5.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:55:32.93 ID:hyFSbkjZ0
動画

大久保嘉人 スーパーゴール 徳島×川崎
http://www.youtube.com/watch?v=uylC-2jsuXY
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:55:41.92 ID:iy3wxo8b0
ATに初シュートが放たれた時の徳島実況スレ

375 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/04/06(日) 14:52:34.58 ID:4AtWH+xe0
シュートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

376 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/04/06(日) 14:52:37.52 ID:HRrbefmJ0
おめでとー!

377 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/04/06(日) 14:52:38.00 ID:0kl4lbme0
初シュートきたあああああああ

378 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/04/06(日) 14:52:39.00 ID:ve6eFOdX0
シュートきたー

379 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/04/06(日) 14:52:39.88 ID:pdHgLiFn0
初シュートきたああああああああああああああああああああああああ

380 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/04/06(日) 14:52:41.55 ID:XZ30jG/j0
おお、シュート1

381 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/04/06(日) 14:52:43.00 ID:JYjLRJje0
シュートキター

382 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/04/06(日) 14:52:44.03 ID:lbCEPlDu0
キタ!

383 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/04/06(日) 14:52:44.40 ID:RkvE3eu50
シュート キターーーーー
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:55:44.09 ID:TcwbEs2z0
ACLの腹いせに名古屋レイープw
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:55:57.26 ID:d006TjNL0
折れました、四国サッカーの心が完全に折れました
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:56:04.47 ID:dxjQm+t+0
川崎、なんであと1分ガマンできんかったんや・・・ 4点取っても負けや!!
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:56:39.68 ID:P4PZgi8p0
徳島は罰ゲームでJ1に上がってきたのか?
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:56:44.99 ID:rA8P3xkH0
徳島は監督変えれば良いとかそんなレベルじゃないな
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:56:48.12 ID:AbE6vnku0
大久保のミドルやばかった
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:56:55.29 ID:iy3wxo8b0
         ____         / ̄ ̄ ̄\
     /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \     /  |´・ω・`|  \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄    \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i   讃岐    ヽ、_ヽl |   徳島  |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

J2 22位 讃岐 0勝6敗0分、勝ち点0、得点03、失点16、得失点差-13
J1 18位 徳島 0勝6敗0分、勝ち点0、得点01、失点19、得失点差-18
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:56:58.01 ID:FQcrynlY0
名古屋wwwwwww
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:56:59.81 ID:JfcnC/Ks0
味噌wwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:00.66 ID:PM2cs2CM0
ポカリマネーを炸裂させなかったばかりに・・・
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:07.36 ID:JlLEYB040
広島がペトロ時代に戻ってるwww
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:07.48 ID:+VWAB+RY0
最後、徳島の意地を見た
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:10.59 ID:tCcZPwtQ0
シュートを打ったから徳島の勝ちらしいぞ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:11.12 ID:d006TjNL0
18位 徳島 勝点0(0勝0分6敗) 得点1 失点19
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:14.38 ID:KrGBVjn/0
広島の得点全部うまかった
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:21.65 ID:ewr08t9B0
毎回言われることだけど、大分は勝てなくても、通用してる部分はあったけど
徳島はなにも通用してない
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:22.36 ID:TaMbDgHmO
>>3
(´・ω・`)マジかよ…
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:23.55 ID:/yHecROa0
徳ちゃん・・・
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:25.59 ID:v+79Sm2D0
公開イジメ2連発
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:37.52 ID:h1K4oN8I0
W杯で柿谷活かすんなら俊輔のパスが必要
武蔵はアジアカップに呼ぼう
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:39.62 ID:0gxt04e/0
5連敗したら勝ち点1、10連敗目で勝ち点3あげるシステムを作ろう
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:50.17 ID:fGF0K6oF0
関連スレ

徳島に与えても良いハンデを考えるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396256614/
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:51.59 ID:xiYxgkWw0
    揃 っ て 開 幕 6 連 敗 !

         ____         / ̄ ̄ ̄\
     /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \     /  |´・ω・`|  \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄    \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i   讃岐    ヽ、_ヽl |   徳島  |      待ってよ〜
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

J1 18位 徳島 0勝6敗0分、勝ち点0、得点01、失点19、得失点差-18
J2 22位 讃岐 0勝6敗0分、勝ち点0、得点03、失点16、得失点差-13
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:52.06 ID:umNEHkQZ0
大武がチンチンにされてたなw
帰ったほうがいいんじゃね?
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:52.67 ID:CQVMqAIW0
>>3

シュート撃っただけで板が飛びそうな勢いだったな

あの異様なスレの一体感とみんなの徳島ちゃんへの暖かい視線
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:53.95 ID://ggZL1L0
ホームで大敗とかもう客来てほしくないみたいだね
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:55.09 ID:kaX/idan0
新鞠0-0だけど面白かった
そして徳島ぇ・・・
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:56.14 ID:/PMUb+Pz0
ロスタイムで初シュート打った徳島の実質勝利
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:56.65 ID:l8fiPdYI0
新潟スコアレスドローおんぶおばけ
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:57:58.55 ID:LWJC3nNe0
J1の徳島J2のうどんといい
四国終わっているな
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:00.12 ID:I9jdhAD80
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:00.62 ID:CQvuDCMV0
徳島はきついな
でも先ずは目指せエレベータークラブだ
負け続けてもJ1を吸収し続けるんだ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:05.68 ID:50tpxC1W0
名古屋ドイヒー
小屋松大丈夫か
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:12.10 ID:LPTpdGwU0
実質徳島の勝利
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:12.54 ID:uMDHEqr/0
塩谷とかいうチート
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:14.00 ID:wx/MeTWX0
徳島の場合たいして補強しなかったのもあってみんなわりとシビアなんだよな
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:16.92 ID:dTbW3NM+0
西野はザル監督
前線に反則タレント居ないと勝てない守備崩壊監督
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:21.14 ID:ObVp+Ipa0
>>1
J3もお願いします
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:22.56 ID:TZvwN2wJ0
期待の新人小屋松が10分で潰れてしまった
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:23.30 ID:MUg2/2ck0
塩谷、得点王いけるぞww
シュートフェイント入れて相手を交わしてからシュートwww
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:29.58 ID:Y4Zp/jMy0
徳島、J2に居たほうが、みんなが幸せになれたな。
もうこれで一枠確定。
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:32.70 ID:qjf/96vE0
×2-5の殴りあい
○2-5でも一方的に殴り続けただけ
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:35.13 ID:NCGWS/Nw0
昇格プレーオフって勝ったチームが罰ゲームな気がしてきた
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:37.76 ID:+b9Iw+zG0
>>16
なるほどな
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:44.50 ID:o2OQvGkH0
味噌wwwwwwwwwwwwwww
ACLの腹いせの標的にされフルボッコ
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:46.36 ID:JlLEYB040
四国はやきうだけやってろってこった
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:58.09 ID:6TefTvin0
J1第6節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 7  8節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 3┃ 1┃広島│○13│ 6( 4− 1− 1)┃+ 5│12│ 7┃h東 a新
↓ 1┃ 2┃鹿島│脚12│ 5( 4− 0− 1)┃+ 9│12│ 3┃h新 h神
↑ 9┃ 3┃川崎│○10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 7│15│ 8┃h柏 a浦
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↓ 2┃ 4┃桜大│柏10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 6│ 8│ 2┃h脚 a東
→ 5┃ 5┃横鞠│△10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 3│ 7│ 4┃h仙 a柏
↓ 4┃ 6┃鳥栖│東 9│ 5( 3− 0− 2)┃+ 4│ 8│ 4┃h甲 a仙
↑ 8┃ 7┃新潟│△ 9│ 6( 2− 3− 1)┃± 0│ 4│ 4┃a鹿 h広
↓ 6┃ 8┃名古│● 9│ 6( 3− 0− 3)┃− 2│ 9│11┃h浦 a甲
↓ 7┃ 9┃神戸│宮 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 2│ 9│ 7┃h徳 a鹿
→10┃10┃大宮│神 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 2│11│ 9┃a清 a脚
→11┃11┃浦和│仙 7│ 5( 2− 1− 2)┃± 0│ 5│ 5┃a名 h川
→12┃12┃木白│桜 6│ 5( 1− 3− 1)┃+ 1│ 6│ 5┃a川 h鞠
→13┃13┃甲府│清 6│ 5( 1− 3− 1)┃− 3│ 4│ 7┃a栖 h名
→14┃14┃脚大│鹿 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 3│ 4┃a桜 h宮
→15┃15┃東京│栖 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 3│ 6│ 9┃a広 h桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
→16┃16┃清水│甲 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 5│ 6│11┃h宮 a徳
→17┃17┃仙台│浦 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 7│ 2│ 9┃a鞠 h栖
→18┃18┃徳島│● 0│ 6( 0− 0− 6)┃−18│ 1│19┃a神 h清
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:00.91 ID:ssMcyVw+0
>>2
蹴った瞬間のボールと足元が死角になってるのかな
GKの反応遅れてる
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:05.31 ID:3h3os1+90
>>10
高知と愛媛呼んでこいw
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:09.47 ID:v+lBppSr0
小屋松いきなり長期離脱とかついてねーw
普通に東洋大行って体作った方が良かったじゃね
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:11.03 ID:dxjQm+t+0
TVでは広島名古屋見てたけど、小屋松始まったと思ったらいきなりオワタ・・・
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:16.06 ID:mQQt5AGD0
しっこく!しっこく!
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:24.15 ID:EbrKgxFd0
広島怒りのゴールラッシュwww
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:29.48 ID:lHG6p9CU0
名古屋wwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:34.26 ID:nNbkpEMJ0
終了間際に微妙なシュートを放つなら0の方が話題になって良かったのに<徳島
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:39.43 ID:v0hq1w9R0
塩谷のPA内での落ち着き方はなんなんだろうなw
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:39.88 ID:CQVMqAIW0
特別ルールで徳島のシュート数=得点数に換算すればもっと勝てるのではないか
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:40.78 ID:9QYqwspq0
大久保止まらんな
今季は30点以上行くんじゃねーの?
6節で5点って、ほぼ1試合に1点ペースだぞ
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:55.64 ID:ydqKTE9G0
名古屋の22番心配だね
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:56.66 ID:yjWuycwD0
前半終了1-1の時点で内容は完全に負けてると思ってた
終わってみたらその内容通りのボッコボコにされてた

ゴール前で確実にフリーが居るんだよなあ・・・
フリーを作られてるというよりかはDFの穴がぽっかりと開いてるって感じ
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:58.45 ID:29fimJS+0
ひさびさに大久保の強烈なミドルを見たな。
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:58.79 ID:IyCcjz+90
徳島はJ1昇格プレーオフの被害者だな
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:03.28 ID:8Y0Lcv+w0
今年はなんか点数多いな
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:04.52 ID:JlLEYB040
大武とかいう過大評価
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:12.43 ID:2pkcexcm0
塩谷というエースストライカー(CB)
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:17.26 ID:DeDtdXyW0
大久保さんすごすぎるw
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:18.17 ID:ERPNYUsc0
愛媛「四国の恥さらしどもが」
高知「・・・(よかったJチームなくて)」
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:22.25 ID:K2xg3odk0
試される大地、四国
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:29.66 ID:TtioiqtH0
まーた塩焼き
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:35.43 ID:fmOulHF70
 野津田ってさいきんよくみるな
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:36.41 ID:ox556i7i0
広島苦しんでたのになあ
また塩谷がすごいの決めやがった
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:36.89 ID:LYBS/TjK0
大久保は代表入りがほぼ確定したな
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:37.49 ID:eQ4N8ipF0
名古屋はGK林の凡ミスと温情PKのみ
広島のゴールシーンはどれも見事
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:40.24 ID:+PBw1aT+0
>>60
どっちにしろ今日は負けだけどな
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:40.44 ID:qkJZOO1t0
客すくねえな、オイ
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:48.84 ID:/yHecROa0
徳島観客数もやべえ
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:50.07 ID:CQVMqAIW0
>>61
大久保も川崎も数試合前まで死んでいるかと思っていたのに・・・・・

寝た子を起こした瓦斯が全部悪い
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:51.12 ID:93jeq0UA0
徳島シュートおめでとう!!
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:52.23 ID:2hqXabJV0
広島もACLで佐藤を温存しただけのことはあるな。
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:01:02.17 ID:dxjQm+t+0
大武が寿人にチンチンにされてた 久々に躍動する寿人を見た
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:01:09.54 ID:C49yIdNf0
地上波、BSやらないから不明だけど
退場者も無いのに何が起きたんだ?
産業でたのむ
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:01:14.36 ID:qmQAYwtt0
大久保なんかルーニーみたいだな
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:01:18.25 ID:+b9Iw+zG0
>>46
昇格チームを6チームくらいにして互助会的に連敗を止められそうなチームを一緒に上げればいいのに
3チームとかではギリギリあがったところはやっぱり一番下だわな
京都とかも上がれば良かったんや
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:01:21.50 ID:qsIlNee40
鹿島 新潟 仙台 柏 マリノスは苦手が続くな
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:01:51.91 ID:9YrJAdf+0
大久保うまいなあ
代表に大久保以上が何人いるんだ?
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:02:17.83 ID:pDLEINBo0
徳島どうすんのよこれ
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:02:32.25 ID:GuGdgJV7O
広島はアウェイで名古屋をボコボコか
ACLのアレのせいで、凶悪さが増したのかもw
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:02:38.88 ID:Gdn84QeW0
徳島を救う会がそろそろ結成されそう
それくらいどうしようもない惨状。讃岐もだけど
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:02:39.70 ID:LYBS/TjK0
>>88
大久保以上はいないと思うな正直
岡崎とは同等のレベルかなとは思うが
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:02:44.33 ID:BREJTQkD0
大武は所詮アマチュアよ
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:02:47.82 ID:I9jdhAD80
塩谷vs闘莉王
水戸育成対決だった
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:02:54.40 ID:jNTLneOW0
大武よりも刀根が穴過ぎる
全部サイド崩されて失点だろ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:05.10 ID:dxjQm+t+0
広島は浅野・野津田が楽しみすぎる
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:11.46 ID:CQVMqAIW0
大久保のロングシュートは確かに凄いんだけど、徳島のGKも酷すぎるだろ
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:27.38 ID:DxbF8wdF0
>>2
やべえ
今の日本代表にこれぐらい強烈なミドル撃てるやついないだろ
本田も膝怪我してから撃てなくなったし
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:30.20 ID:iOzROaQL0
徳島は大塚製薬に鳴き付いて夏に数億規模の大型補強するしかない
でないと残り10試合以上残して早々降格確定になるぞ
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:37.03 ID:wx/MeTWX0
>>88
代表はやっぱみんな上手いよ 大久保も上手いしどっちが上とかではないと思うけど
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:37.30 ID:+rCPvHQh0
塩谷って楽しんごに似すぎててもう似すぎててサッカーに集中できない
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:39.55 ID:8cdJUx/S0
大久保シュート感覚戻してきたな
これは怖い。体もキレてたし
103水戸サポ@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:49.62 ID:pNxRNkwF0
塩谷はワシが育てた
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:55.12 ID:3h3os1+90
徳島ちゃん、次の神戸は勝てそうにないし、その次の清水がわずかながらチャンスかな
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:58.22 ID:oMtb+b7N0
めっちゃ面白かったわ
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:04:01.46 ID:O1AM6yk20
大武は今日調子悪かったよ
前までは安定してた
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:04:16.20 ID:LYBS/TjK0
大久保を代表に呼ばなかったらザックはアホだと思う
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:04:19.10 ID:+7xl+goL0
やっぱり大久保は代表に必要
香川には絶対に出来ないゴールやな
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:04:21.32 ID:NGLNfSOc0
闘将が塩谷を広島に紹介してよかったですねとか言ってたけど、
ボランチができるチームに行ったほうがよかっただろうw
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:04:59.47 ID:dxjQm+t+0
ないとは思うけど、大久保を代表に呼ぶとしたら誰のポジションかな
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:05:11.25 ID:iy3wxo8b0
スーパー第3昇格枠カップ
第6節(全34節)
    ┏━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
年  ┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
13  ┃大分│● 2│ 6( 0− 2− 4)┃− 6│ 7│12┃
12  ┃札幌│● 1│ 6( 0− 1− 5)┃− 7│ 3│ 10┃
14  ┃徳島│● 0│ 6( 0− 0− 6)┃−18│ 1│19┃
    ┗━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:05:26.26 ID:Om35cKju0
広島はACLの鬱憤を晴らしたな
ボッコボコwww
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:05:28.78 ID:dTbW3NM+0
でも大久保は呼ばないよbyザック
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:05:37.88 ID:VBmR0sAY0
一昨年はサッポコが史上最弱だと思ってました
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:05:39.62 ID:NGLNfSOc0
塩谷は長谷部の代わり十分できるだろう。
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:05:52.43 ID:Nd0JeGIn0
0-4で済んで良かったな、としか・・・
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:05:53.45 ID:+PBw1aT+0
よし、コバさん解任して男前田を招聘しよう
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:05:59.53 ID:LfS/NHxp0
>>110
香川のとこだろ
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:06:25.93 ID:8vyDIly90
徳島・・・
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:06:36.38 ID:O2jAy/Jp0
これで西野は目が覚めたやろ
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:06:42.13 ID:oP0afkAx0
塩谷と野津田から猛赤魂をビンビン感じる
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:06:42.48 ID:TZvwN2wJ0
大久保さんは今回の合宿に呼ばれなかったので
もうあきらめてください
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:06:51.23 ID:9pkxKcMQ0
0-2 大久保 嘉人(前11分) ← J1得点ランクトップの5点目

俺がJリーグを見ない理由はこれ
スペイン、ドイツでカスだった選手が得点王
レベル低すぎ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:02.43 ID:NMVsuYJK0
しかし西野のチームは守備が酷いな
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:04.18 ID:5YGmodUW0
>>84
スカパー無料デーだからお前さんも見れたんやで。。
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:10.17 ID:ERPNYUsc0
>>117
安間「ちょっと待った」
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:11.02 ID:tXl4DNtC0
翔さんレオシルバ惜しかったね
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:18.46 ID:Q0c6TO8C0
大久保ルニキ
塩谷の野球選手顔が未だに違和感
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:20.23 ID:NdYuklzR0
このまま行くと徳島は一昨年の札幌超えそうだなあ……
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:23.35 ID:PBt3eLhDO
闘莉王散々だったな
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:32.72 ID:rYTX2Nrc0
Jで大久保が100点取っても代表には要らんよ
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:36.56 ID:kQ6ffkrRO
>>111
大分や札幌は序盤は接戦落としだったんだな
徳島は同時点で平均3点差負け…
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:38.54 ID:29fimJS+0
>>115 代表とチームじゃ全然違うからな。
もっと早く代表入りしないと
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:39.28 ID:8cdJUx/S0
清武、斉藤アウト
大久保イン
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:39.34 ID:yjWuycwD0
>>117
INACで無勝記録伸ばしてる最中だからもうちょっと待ってくれ
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:41.45 ID:4sRgknr60
2列目からトップまで出来る大久保は貴重だろ
清武よりもサブのファーストチョイスだわ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:49.45 ID:o4DMa7E60
>>110
清武という名のゴミを外せばよい
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:07:54.04 ID:dTbW3NM+0
>>123
スペインで大久保カスってないぞw
>>124
せやな
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:08:15.09 ID:WtLiH8KD0
徳島は柿谷が居た前後ならもうちょっと可能性を感じたけど
J2の時点で上がっても無理だろうなって感じだった。

ちょっと前の札幌とどっちが成績残すかが勝負だな。
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:08:32.73 ID:QkWv/h/C0
徳島まだ降格圏外と勝ち点5しか違わないじゃん
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:08:54.86 ID:NGLNfSOc0
西野は神戸を落としのはよくわかった。正直、へぼ監督だと思う。
マツダを後半最初から入れろよ。
小川と玉田なんて何もしてなかったし。
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:08:55.64 ID:fjSzcCBj0
J1とプレーオフ3位のJ2レベル差は相当。
上がって良かったのか、どうなんだかねぇ・・・。
J2とプレーオフJFL2位も一緒だしのぉ。
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:08:57.32 ID:4LA4pN5e0
まあ期待の新人CBは寿人に嬲られるのが通過儀礼だから・・・
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:09:18.52 ID:Yfhwoo7x0
徳島のはスリーポイントシュートなんでしょ
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:09:23.58 ID:yQLrmfQB0
>>123
大久保がスペインでカス??
ニワカは黙っとけよ
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:09:27.04 ID:E+ETWVVV0
>>118
Jでのゴールを評価して代表に呼ぶとしたらサイドで使っちゃ意味無くねぇ?
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:09:30.93 ID:r4YldbAq0
もうこうなったら徳島は連敗記録作って名前残せよ
20連敗で新記録だぞ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:09:48.14 ID:FmMXqKa30
>>50
何気にけさいがヤバい
手倉森引き抜かれたのはやっぱ痛かったのか
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:09:55.92 ID:Aiik5IBY0
>>2
風が強かったから狙ったってインタビューで言ってたね
まだまだやれるし代表呼ばれないかなあ
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:09:58.30 ID:BmAuu/Ai0
今まであまり見てなかったが、塩谷は確かに良かった
体か強くて、技術がある
髪の色以外はすごくいい選手
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:10:14.99 ID:tKxcMDGm0
徳島に負けたら末代までの恥
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:10:32.69 ID:mNXuCkWZ0
デミグラス空気読めよ
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:10:34.47 ID:kaX/idan0
>>146
点を取る事に専念できるようになったからと自ら語ってたしな
神戸とかだと運ぶほうが主だったし
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:10:41.50 ID:IPOTX0K60
>>139
セレッソ柿谷
ガンバ佐藤
京都オスンフン
が居た2011年の方が明らかに今より強かった
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:10:46.15 ID:LYBS/TjK0
塩谷と大久保は代表入り確定だろうな〜
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:10:47.65 ID:ysLA/CyJ0
徳島に与えるハンデを考えよう
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:10:58.28 ID:bTmlTiVe0
徳島一勝も出来ずに降格あるな
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:11:00.72 ID:ahin2CWp0
もう塩谷得点王でいいよ
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:11:07.64 ID:PCl8POBZ0
豊スタ15000人台てw
宝の持ち腐れやな
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:11:15.47 ID:72Aywcwe0
>>137
元々11人には入ってないだろ
その程度の選手なんだよ
大久保も
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:11:17.89 ID:h7tfUuX50
>>10
チーム数が多すぎるんだよ
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:11:24.05 ID:yjWuycwD0
>>140
○まだ6節しか戦ってない
○というか他のチームはまだ今節終わってなくて1試合少ない

あれ、もう詰んでね?
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:11:25.25 ID:xglRrxAw0
>>148
林が広島に行ったのも痛いと思う。
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:11.84 ID:3h3os1+90
>>139
もいっかい柿谷貸してあげればええんちゃう?
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:19.22 ID:ZpiOmfdm0
広島に伊野波いるのかと思った
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:22.04 ID:JGUmToKY0
南野野津田浅野大島OA枠で塩谷
リオへの期待が止まらない
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:23.15 ID:JdTieDBm0
スアレスとかバートンみたいなのを徳島でやってもいいルールにしたらどうかな
あと最近八百長で捕まった人とか
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:24.89 ID:TZvwN2wJ0
小川は動きがいいので思わずパスを出してしまうが
パス受けたからといって何も起きない困ったちゃん
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:26.76 ID:daXRG3BBO
南野山口柿谷out 大久保塩谷野津田In
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:34.96 ID:qxC80lWL0
大久保ってスペインじゃそこそこ
通用してたきが。

本人がもう少しチームに溶け込む努力
してれば長くやれてただろ。
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:35.73 ID:tLSPVSlW0
もう徳島は1点とったら5点にしよう
あと交代も何人でもOK
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:36.40 ID:CQVMqAIW0
>>123
これコピペ
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:43.17 ID:c5WOvSpw0
>>132
例年の最下位は、序盤は思いっきりやって通用する部分もあるものの、勝ちが引き分けに、引き分けが負けになって段々自信を失くす→中盤で大敗してチーム崩壊、って流れなのに、徳島は開幕から逆噴射全開だからなあ。
サポは何も楽しくないだろ今年w
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:46.46 ID:cJLLWHtj0
四国はサッカー不毛の土地か
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:49.98 ID:NGLNfSOc0
増川なら佐藤の一点目無いからな。
あの暑苦しい雰囲気だけであそこまで簡単にトラップさせんわ。
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:12:57.42 ID:7Yfz/fi90
どこか徳島に初勝利させてあげてーな
つーか、徳島に初勝利をさせないJ1チームの意地がさく裂しとるwww
下位争いのチームや夏場が初勝利のチャンスだろうか?
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:13:10.77 ID:zLfpq+lK0
昇格プレーオフが残酷ってこういう意味だったんだね
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:13:15.28 ID:fzosYl3M0
清武入れるくらいなら大久保だけど、そうするとFK要因がいなくなるのも事実

と思ったが、そこで剣豪か
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:13:28.78 ID:2MdMXuiM0
>>110
去年の前半は讃岐と入れ替えといわれてたな
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:13:53.62 ID:ujDzkJzm0
>>73
今日えげつないシュート打ってたわ
良い選手だよ
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:13:55.54 ID:daXRG3BBO
あそぼうず♪
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:07.42 ID:LqCXqqF/0
名古屋J2まっしぐら
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:15.12 ID:iOzROaQL0
得点が取れるかどうかなんてチームにフィットするかどうかや
体調面もかかってるんでそれだけで一概にリーグレベルの高い低いはいえない
大久保に関して言えば海外ではサイドハーフのバックアッパー
今の川崎では不動のワントップと起用法や待遇の違いもあるし
一方、ブンデスで二桁取った翌年、Jでボロボロ失笑買いまくった高原や
昨年ブラジルで2試合1得点ペースだったのにJではなかなか結果の出ないフォルラン
みたいな例もあるわけで
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:23.65 ID:lrLC/l690
BIGで徳島、讃岐勝ち出たら1〜2等は諦めろ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:26.35 ID:OxlmSpBU0
まじですごい
塩さんかっけえ
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:38.00 ID:iGOC15P60
>>10

なんぞこれw
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:49.99 ID:sa5FDtdj0
塩谷とかいうチートは何者なんだよ
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:50.07 ID:Ki5UhoRe0
小屋松は左膝の裏か、ちょっと上を押さえたから靭帯切れたって感じだな
全身の力抜けて痛い以前に立てないんだよね
さすがに可哀相だから後遺症無しで戻ってほしい
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:53.01 ID:E+ETWVVV0
>>176
確実に勝ち点奪えるチームから奪っとかないと後々、自分が苦しむことになる
そら徳島狙い撃ちよ
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:55.48 ID:3zxsmNhV0
【画像あり】ちょっと前までガチJK!!卒業直後の女子校生をナンパして制服のまま乱交
http://same.ula.cc/test/r.so/ikura.2ch.net/curry/1395926974/?guid=ON
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:15:12.84 ID:iy3wxo8b0
>>174
今年は代わりに池田高校が頑張ったからね
しょうがないね
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:15:14.50 ID:4Fl14Wsa0
DF塩谷(FW)
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:15:30.53 ID:km7n0ilk0
塩谷って国士舘大学のときボランチ?水戸でボランチ兼CB?広島でCBで合ってる?
なんかゴールハンターみたいな感じなんだけど高校時代はどこやってたんだ?
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:15:32.78 ID:yQpmW5260
塩谷徳島出身なんだよなぁ
ヴォルティス入ってくれないかな
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:15:33.66 ID:LYBS/TjK0
DFのくせに得点ランキング上位ってw
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:15:57.26 ID:jE4qNe3B0
徳島と讃岐、讃岐のほうが先に勝ち点取りそう
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:07.45 ID:r4YldbAq0
>>176
Jは得失点差大事だからな
稼げる所で稼がないと
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:09.69 ID:r/3TdUBu0
ハイライト動画

名古屋グランパス2−5サンフレッチェ広島
https://www.youtube.com/watch?v=8z6cERxyS8g
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:19.15 ID:I9jdhAD80
>>178
FK要員なら塩谷w
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:28.44 ID:0n5dBkU+0
負けないけど勝てないもどかしさ(潟)
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:46.69 ID:PEFo0Sgf0
うんこタレやんか
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:55.92 ID:4IDZ3EGL0
>>70
愛媛もJ2の18位じゃねーか
他を馬鹿にできる順位ではないぞw
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:17:01.22 ID:u3TR4Ih8O
名古屋は悪いときの西野サッカーだったわw
DFの選手層薄いしズルズルいきそうな雰囲気があるわ
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:17:25.95 ID:yjWuycwD0
>>182
下は下でもっと酷いから安定の中位王だろう
負ける時は思いっきり負けるから得失点差は良くてプラマイゼロだけど
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:17:45.63 ID:Ki5UhoRe0
>>166
武蔵と岩波もオナシャス
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:18.95 ID:daXRG3BBO
塩谷は今日本でダントツのCBだな
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:20.41 ID:QpYrOzjM0
gifは無いの?
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:26.59 ID:KX9J3D6S0
新潟は川又がモタついてる間に武蔵が使い物になってて驚いた
頭悪いイメージだったのに。
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:28.16 ID:BREJTQkD0
>>194
それどころか中学時代は大塚製薬のジュニアユース
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:31.72 ID:TZvwN2wJ0
塩谷はいいけど
あの動き4バックだとCBじゃないよね
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:44.12 ID:ZehCJboC0
広島対策で引いてマーク付けないと酷いことになるな
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:45.69 ID:BmAuu/Ai0
玉田はもう限界かもしれないね
途中から入った松田の方が明らかに良かった
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:51.55 ID:qxC80lWL0
>>183
フォルランはある程度予想ついてた
実績十分なブラジル人がJでしょぼい
パフォーマンスするのってたまにあるし。
鹿嶋のダニーロとか。
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:03.79 ID:1YJB/uzC0
もうさ、プレーオフで4位以下が昇格するようだったら
順位に応じて他のJ2チームがカンパするってのどうよ?
毎年こんなじゃJ2が盛り上がっても翌年ボロぞうきんのようになって帰ってくるだけやん(´・ω・`)
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:16.16 ID:bTmlTiVe0
退屈な試合の中
相変わらずレオシルバだけ異次元だった
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:17.76 ID:qRGs1jRi0
徳島、去年の大分以下じゃないか
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:18.72 ID:/yHecROa0
徳島のライフはとっくに0よ
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:41.42 ID:1Z2U+rLp0
>>212
思いました
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:43.42 ID:oXx2pLgn0
徳島にシュート打たれた川崎は恥を知れ
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:44.33 ID:4LA4pN5e0
得点力のあるCBは他にもいなくはないけど、塩谷はゴールのパターンが多すぎるw
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:53.06 ID:E+ETWVVV0
>>210
闘莉王みたいにはなれんわな
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:20:02.11 ID:JlLEYB040
塩谷からレッズ魂を感じる
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:20:32.76 ID:+PBw1aT+0
>>219
広島「お、おう」
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:20:41.11 ID:XA3NO+ZCi
豊スタに15000しかいないのかよ
スコアもそうだが終わってるな
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:20:48.34 ID:mBzs9Nx00
塩谷がスゲーのはCBの得点でありがちな飛び込んでのゴール ではないって点だよなー
弾丸FKだったり、今日の試合だとPA内で落ち着いてDFを1人かわしてGKの位置を確認しつつ
トラップしてからのシュート
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:20:49.77 ID:YM/2fXDE0
徳島やベーな
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:20:51.23 ID:Fd79fdjn0
川崎ボランチ祭りに草
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:21:20.57 ID:lrLC/l690
徳島に勝ち点献上したチームは徳島とセットでJ2落ちでいいんじゃないだろうか
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:21:27.12 ID:I9jdhAD80
>>166
塩谷のリオ五輪OAは妙案
水戸の内田航平(20)ってボランチも好選手
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:21:51.57 ID:wwHfH02p0
>>198
名古屋の一点目と広島の最後の点酷すぎるだろ
Jリーグなんか最近急激にレベルダウンしてないか?
それとも名古屋が西野によってガンバになっただけなのか…
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:21:52.33 ID:LfS/NHxp0
>>222
槙野森脇で我慢しろ
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:22:10.17 ID:pw6VaVks0
>>225
持ちあがり方も縦に突破するってより面で押し上げていくって感じだからな
CBしながらサイドバックとボランチ両方の仕事してる
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:22:26.38 ID:nx2CrxkF0
>>101
ラブ注入ゴールパフォーマンスやってほしい
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:22:36.89 ID:IqJA+ZSx0
徳島はほんと間違って来ちゃったお客さん状態だな
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:22:44.46 ID:taacyt5yO
ぶっちゃけ徳島なんかどうでもいい
東北に山形しかいないし
新潟か仙台が早くJ2に帰ってきてくれ
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:23:08.21 ID:pj107o5j0
テスト
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:23:17.91 ID:4Fl14Wsa0
>>222
差別クラブは広島経由しないと取れないんか?
森脇とかいう雑魚じゃなくて最初から塩谷取れやwwwww
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:23:41.17 ID:lrLC/l690
>>229
リオ五輪のOAは
西川くん
塩谷
柿谷
でいいと思うの(´・ω・`)
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:23:49.81 ID:OnHM2mPl0
ここまで完璧なボーナスステージであり続けるクラブはいまだかつて見たことがない
なりふり構わず勝ち点1狙いとかできないの?
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:23:54.73 ID:DjyfVV7u0
J2のプレーオフ勝者はJ1の16位と入れ替え戦やれよ
メチャクチャ弱いじゃねえか
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:00.18 ID:E+ETWVVV0
>>231
槙野森脇塩谷で全員上がって誰もいなくなる浦和ゴール前w
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:02.69 ID:NGLNfSOc0
柏がこんないい選手とは思わなかったよ。
広島に行ったから田舎っぽく金髪になったけどさ。
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:08.08 ID:zwuFy74A0
今年は中位に逆戻りかなあ。
去年が、返す返す残念だ
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:14.72 ID:CkeaW52W0
塩谷また決めたのか
ストライカー並だなw
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:39.00 ID:bWwAFRmn0
>>234
貧乏クラブは昇格すべきじゃないな
J2ぶっちぎり1位の湘南は来年また繰り返すんだろうし
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:44.16 ID:JFpID6uP0
どんだけ名古屋、故障者多いねん。

http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2014/0405post-187.php
田鍋選手のけがについて
3月31日(月)の練習中に負傷した田鍋 陵太選手(20)が4月4日(金)に豊田市内の病院で検査を受け、診断結果がでましたので、結果をお知らせいたします。

□受傷日
3月31日(月)トレーニング中

□傷害名
右膝外側側副靭帯損傷

□全治
全治4週間

http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2014/0405post-188.php
森選手のけがについて

4月4日(金)のトレーニングにおいて森 勇人選手(18)が負傷いたしました。4月4日(金)に豊田市内の病院で検査を受け、診断結果がでましたので、結果をお知らせいたします。

◇受傷日
4月4日(金) トレーニング中

□傷害名
右膝前十字靭帯断裂

□全治
全治6ヶ月
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:44.78 ID:qi9LAzLE0
野津田すごいな
センスの塊ってかんじ
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:25:23.59 ID:iE0qfeaI0
>>193
大学 ボランチ→CB
水戸 CB(4バック) 数回ボランチで出場したこともあるが疲れるからCBのほうがいいとコメント
広島 CB(3バック)
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:25:28.00 ID:yjWuycwD0
>>230
点にはなってないけど後半終盤でもバックパスをカットするシーンがあったから狙っていけって指示があったんだろう
名古屋の守備力については監督交代よりかは後ろの面子一気に変わったからだろう、シーズン前からこうなるってのはある程度予想されてた
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:25:29.15 ID:OnHM2mPl0
>>2
キーパーがプロレベルに見えない・・・
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:25:37.72 ID:xiYxgkWw0
    揃 っ て 開 幕 6 連 敗 !

         ____         / ̄ ̄ ̄\
     /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \     /  |´・ω・`|  \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄    \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i   讃岐    ヽ、_ヽl |   徳島  |      待ってよ〜
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

J1 18位 徳島 0勝6敗0分、勝ち点0、得点01、失点19、得失点差-18
J2 22位 讃岐 0勝6敗0分、勝ち点0、得点03、失点16、得失点差-13
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:25:39.41 ID:uY5Q2qTS0
    大久保
ボラ  森谷  ボラ
   ボラ ボラ

ボラ 井川 ボラ 田中
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:25:45.11 ID:PZbCLGmW0
怪我多いなあ名古屋
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:25:46.31 ID:2c3AlXDC0
大久保は間違いなく現時点で日本最高クラスの選手だけど、競争相手が香川本田岡崎と世界クラスの選手ばかりなのでやっぱり呼ばれない
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:06.23 ID:X0uqRTZ60
長澤はくまモンが育てた
そして捨てた
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:09.02 ID:3h3os1+90
ていうか塩谷はFWにしたほうがええんちゃうか
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:09.45 ID:ow0MsV1V0
サッカーも野球も味噌は弱いなぁ
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:09.87 ID:+E64jR/Y0
>>242
柏は元からいい選手だ
うちも狙ってたからな
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:11.13 ID:Kpwt77sg0
サッカー生中継

柏レイソル×セレッソ大阪 フォルラン

http://live.fc2.com/26991550/
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:23.38 ID:+IPz+bwN0
名古屋のDF陣はひどいな。
中盤のフォローもないし。

ガンバ時代の西野の悪い面が全て出てたわ。
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:46.58 ID:jd2QP6m30
終盤の川崎

    大久保
 山本 森谷 大島
  中村  パウリーニョ
谷口 井川 稲本 田中

ボランチ選手7人w
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:10.18 ID:dTbW3NM+0
>>182
西野「せやな・・・・・」

ザック「でも絶対に大久保は呼ばない」
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:22.67 ID:ujDzkJzm0
>>250
おっと、林の悪口はそこまでだ
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:33.59 ID:1YJB/uzC0
川又ってただの打撲だった気がするけどあんまり調子あがってこないね
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:40.91 ID:kQ6ffkrRO
>>252
釣り堀かな?
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:51.14 ID:3h3os1+90
>>261
シュートを打たせずに終わらせようという、鬼気迫るフォーメーション
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:51.57 ID:fzosYl3M0
>>254
そこは思い切って、スーパーサブ香川とかでもいいと思うんだよなぁ
まあ香川の状態がいいなら岡崎のサブでもいいけどね
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:28:06.05 ID:IqJA+ZSx0
J1であれほど味噌っかすだった湘南が無双してるJ2
いやまあ志は高かったし嵌ればもっと勝てそうなサッカーだったしまた上がって欲しいけど
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:28:13.25 ID:kaX/idan0
野津田の評価変わったなぁ
去年は野津田だしてるから手を抜いてるとかスレで言われてたのにw
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:28:37.69 ID:eAOwrHeU0
大久保はスペインで通用しなかった雑魚
そりゃザックもスルーするわ
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:28:49.26 ID:qxC80lWL0
>>241
柏木、コオロキ、阿部が変わりに
ゴール前守ってそうw
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:28:50.63 ID:xglRrxAw0
>>230
広島の1点目はパスミスじゃなくて、
あそこでGKが交わして攻める戦術だから年に数回事故がある。

名古屋の5点目は、怪我人その他でDFの連携とれてない上に
そこまで広島の左右に振り回され続けてヘロヘロになったあげくのパスミス。
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:29:26.55 ID:1YJB/uzC0
>>265
産卵で川に遡上してきた
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:05.86 ID:XA3NO+ZCi
シュート1本だけじゃそうなるわな
シュートすら放つの難しい徳島が勝てる相手はどこだ?
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:23.60 ID:UEdkbJkP0
>>146
代表のワントップは2列目のスペース空けるのが一番の役割だから
得点力を発揮するなら岡崎の位置しかない
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:24.96 ID:YlSc/gkp0
広島、ファンソッコが帰ってきたのが地味に大きいよな。
彼がいるのといないとで、長丁場の戦いが大きく変わってくるから。
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:27.78 ID:OnHM2mPl0
>>230
つーか広島名古屋戦全ゴールがお粗末だろ
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:38.97 ID:ujDzkJzm0
ここまで徳島爆弾AA無し
もはや爆弾にもならんのか‥
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:49.22 ID:QzczqUs20
そいや名古屋の怪我(?)した選手大丈夫なんかなぁ
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:31:08.78 ID:NnrQqr3s0
これは広島はまた浦和に塩谷、強奪されちゃうの
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:31:25.95 ID:iIoyUKNv0
塩谷の守備力ってどんなもんなの
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:31:33.05 ID:+PBw1aT+0
>>274
放り込みまくってオウンさんを誘発するしかないと思う
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:32:07.45 ID:E+ETWVVV0
>>275
それならザキオカさんでいいもんな
やっぱり呼ばれないだろう
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:32:09.20 ID:fzosYl3M0
しかしJリーグおもしれーわ。いい若手がポンポン出てくる
名古屋の大武はいい経験になったろう。広島にちんちんにされて
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:32:41.16 ID:Pqo+AgnZ0
しおちゃん寿人キタ━(゚∀゚)━!
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:33:10.09 ID:OnHM2mPl0
>>278
導火線に火がついていないというか
導火線がついていないというか
そもそも火薬をまだつめてないというか
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:33:19.07 ID:dTbW3NM+0
徳島は・・・・・・・きっと・・・アレなんだよ。その・・・・まあ・・・
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:02.44 ID:3h3os1+90
>>278
純粋なボーナスステージにしかなっとらんし
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:05.41 ID:c5WOvSpw0
まだ勘違いしてる奴がいるけど、プレーオフはJ1の降格クラブのためじゃなくてJ2を盛り上げるための制度だからな。
プレーオフのおかげでJ2は消化試合減るし、翌年のJ1では相手側はこうして大勝する試合も見れる。
プレーオフ昇格クラブは昇格したときに思いっきり喜んでるんだから一年くらい棒に振っとけよw
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:08.13 ID:c4p4b88c0
>>261
確か井川と田中もボランチやれたよね
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:09.14 ID:8csT/Ign0
レオシルバってなんでもできるんだな
なんでJリーグでプレーしてるんだよ
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:14.13 ID:E+ETWVVV0
>>286
火薬詰めても湿気ってて不発弾になりそうな…
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:28.29 ID:Z0hyZtpP0
やばいな3連覇しちゃう
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:36.90 ID:v5hi/glk0
広島が松田に少し手を焼いてるのを見て
ACLで苦戦する理由が少し分かった
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:38.46 ID:YlSc/gkp0
>>281
冷静だし、体強いし、1vs1も空中戦も強い(←ここは水本も同じ)。
なによりパス回しや攻撃センスが上手いのが、水本との違い。
いや、水本も相当ハイレベルなCBなんだけどね
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:40.30 ID:DhoR79fp0
塩谷がCLみたいなシュート決めた
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:00.09 ID:QpYrOzjM0
大久保ってドイツ移籍する時にFWがしょぼいクラブいけばよかったのに
当時のあの2人のFWと競争するとか無理ゲーすぎた
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:00.13 ID:+IPz+bwN0
名古屋のDFはここで消えるか、経験を糧にできるか、だな。

ツーリオ以外はスゲー若いから頑張って欲しい。
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:08.85 ID:ujDzkJzm0
>>280
うん、青山も野津田も浅野も石原ももらってあげる
寿人と高萩はいらないよ

あと槙野と李はもういらないから返すね
(´・ω・`)
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:22.31 ID:dxjQm+t+0
昔広島にいた、攻撃力が自慢のCBとはいったいなんだったのだろう・・・
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:28.32 ID:0HI9r0bk0
代表候補の中では塩谷が今期一番活躍してるだろ
まあレベルの低いJと海外と比べるのはあれだけど
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:34.22 ID:rBY73JxSO
楢崎はもう終わりだな今日見てはっきり感じた
名古屋はどうすんのかね
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:41.69 ID:Pqo+AgnZ0
(´・ω・`)名古屋・・・
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:44.50 ID:xiYxgkWw0
徳島だけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:45.56 ID:eAOwrHeU0
塩谷を発掘した水戸ちゃん誇らしい
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:53.61 ID:5ihbdyzkO
>>280
その時までに、ペトロビッチのクビが飛んでないといいけどな
一気に広島派閥の粛清が始まるぞ
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:36:13.69 ID:IpHcMfpg0
徳島はバックも大きいのに、なんできちんと補強するとかの準備してこなかったんだ?
J1上がって苦労してるチームを今まで散々見てきただろうに
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:36:29.88 ID:JdWUQbwy0
>>306
浦和のフロントってかなりフラフラしてっからなあ
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:36:30.52 ID:kQ6ffkrRO
>>282
残念ながらオウンゴール選手はその徳島で活躍中なので(6試合2点)
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:36:37.74 ID:CMLwxZwi0
毎年毎年なんでお前J1に来たの?ってチームいるよな
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:36:44.55 ID:NGLNfSOc0
広島に行くとセンスがずれるのかね。
さすがに浦和、川崎あたりだと、東京と近いから
石原、塩谷レベルはいねえわ。
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:36:48.54 ID:IqJA+ZSx0
塩谷って何者だよって去年から言い続けてるわ
森脇の代わりに1試合出ただけでサンフレサポに来年も大丈夫と思わせた逸材

J2にまだ塩谷級の才能が居ると思うとワクワクするな
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:37:21.64 ID:2pUVDTub0
サッカーって何でこんなに下品な金髪が多いんだろうな
職業別で1位じゃないか
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:37:48.63 ID:iIoyUKNv0
>>295
そうなんだ
攻守両方能力あるなら代表だとボランチでも全然よさそうだね
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:38:53.05 ID:kK1X6dQt0
今更代表に大久保入れて大丈夫か??
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:39:23.78 ID:pUs0yIr60
広島つえー
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:40:15.57 ID:SFeCr/GG0
去年のグダグダだった序盤から立て直し上位に食い込んだことも考えると今年は優勝あるで<川崎
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:40:31.12 ID:YlSc/gkp0
>>314
さすがにボランチは経験がモノ言うポジションだし、簡単にはいかないだろうけど、
CBのレギュラーは十分に獲れると思うし、
マエケn・・・じゃなくてイノハのポジションなら、塩谷>イノハは保障するわ
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:40:33.06 ID:ujDzkJzm0
>>315
今の代表にはいらないよ
大久保も行く気無いでしょ
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:40:34.10 ID:4Fl14Wsa0
>>312
あんなレベルいねえよwww
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:41:02.34 ID:Pqo+AgnZ0
(ノ∀`)広島優勝してしまうな
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:42:50.35 ID:E+ETWVVV0
>>307
大塚「スタジアムを補強しますた」
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:43:13.78 ID:aKd1QMPp0
名古屋酷いな
何が原因でここまで落ち込んだんだ

いまだに名古屋サポやサッカー解説者から代表に入れろと煩い
釣男や楢崎がいるのにさ
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:44:29.93 ID:hWz3+vxn0
徳島はまず1失点のみで終わることを目指さないとだめだな
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:44:30.41 ID:1YJB/uzC0
もうアルビレッチェ浦和とかサンフレックス浦和とか古いんだよ
来年からはセレビレッチェ浦和の時代だ
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:44:31.27 ID:5jsiDuoh0
>>306
>>一気に広島派閥の粛清が始まるぞ

その時は全力で浦和のサポに戻るよ
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:44:45.07 ID:2PX5GUvTO
グランパスと中日から得点の匂いがまるでしない。
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:44:54.26 ID:QrSv/4jg0
>>323

DFラインと藤本放出した。
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:44:56.81 ID:NGLNfSOc0
>>323
名古屋サポは代表に入れろなんて言ってる奴いないよ。
ツリオにしろ、永井にしろ今の状況観てるから。

いれるなら2年後の松田と大武だよ。
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:45:01.15 ID:YlSc/gkp0
>>323
今はまだ途中でしょ。
完成されてる広島とは差があるのはあたりまえ。

それでも3連勝したし、悲観するほどじゃないと思うが
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:45:54.53 ID:fzosYl3M0
>>323
俺は素人だから詳しくはわからんけど
去年は磐田、一昨年はガンバが落ちてるわけで
代表クラスの選手がいても、チームとして強いかは別だよね
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:10.25 ID:4Fl14Wsa0
塩谷も大学3年までレギュラーじゃなかった選手
4年の時に柱谷がきてすぐさまレギュラー
柱谷が水戸の監督の就任で塩谷も水戸へ
年代別代表経験無し

今のところほぼ長友コース
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:26.42 ID:nx2CrxkF0
>>323
人件費5億削減予定だから
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:33.69 ID:2pUVDTub0
野球でも球蹴りでも広島に歯が立たない名古屋勢であった
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:38.23 ID:66TaFZMw0
若手が多いチームだから対策して挑むより土台作りを優先したのだろうか
広島相手にはミラーゲームで塩試合に持ち込むのが一番の対策なのに対策なしで挑んだらこうなるわ
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:42.78 ID:IqJA+ZSx0
柏→石原のゴールはまんま昨日の香川のアシストだな
柏は良い買い物だったわ、パクヒョンジンがいつまでも下手糞で不安だったけどもういらないな
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:44.78 ID:uoB7dyMG0
>>329
松田は良い選手だね
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:51.42 ID:j85J9w5S0
>>323
代表選手を数人抱えてた磐田は降格した
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:47:34.64 ID:5ihbdyzkO
広島の試合がつまらないって話があるけど、アレって結局広島の相手チームが徹底的にアンチフットボールをするからなんだよね
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:47:41.66 ID:JL0b7klG0
攻撃面はこっちよりも相手側が対策してくるかどうかが大きいと思う
確かに洋次郎のコンディションは上がってきてるけどさ

対策しなかったらこうなるっていういい例になったと思うから、
これからの相手チームは必ず対策してくるはず
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:19.44 ID:F5KJtK010
徳島と讃岐………
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:25.63 ID:o2lCSPRo0
それでも大久保を呼ばない海外厨のザックおじさん
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:49.39 ID:u3TR4Ih8O
>>339
それな
だから西野みたいなのが相手だとこうなる
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:54.33 ID:1Z2U+rLp0
>>321
市長さんが順位表を見て焦ってるだろうなw
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:58.36 ID:uNPjYT/D0
次の変態チャット日本代表は誰になるん?

差別日本代表は浦和だけ?

韓国人大好きJリーグは埼玉スタジアムで土下座した方が良いよ
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:49:49.58 ID:Jn54s5hy0
>>229
某うるせえ
キチってんじゃねえぞカス
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:18.75 ID:ZlstHuLS0
勝ち数ランキング 中国四国地区


広島 4勝1分1負

鳥取 2勝3分0負
愛媛 1勝3分2負
岡山 1勝2分3負
徳島 0勝0分6負
讃岐 0勝0分6負

広島4勝=残りチーム4勝
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:29.67 ID:12iWmd0ZO
>>40
アトランタ〜柏初期は真逆だったんだかなぁ…
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:37.82 ID:rXGVd+ZW0
徳島って何でJ1に上がってこれたの?
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:48.89 ID:dxjQm+t+0
>343
そういえば去年放送事故起こしかけたカードと思えんくらい今日は楽しく見れたわ
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:52:38.45 ID:s3RC0+dV0
W杯メンバー発表まで1ヶ月
選ばれたら奇跡だけど塩谷選んでくれよ
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:52:44.25 ID:0HI9r0bk0
松田は海外組抜きの親善試合で試合に出るとこまでは行きそうだけど
ボールコネすぎなのと欧州のリーチのある相手にドリブルが通用しなくてすぐ外されそうなレベル
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:52:51.48 ID:fzosYl3M0
神戸が西野解任した時は、早すぎるもう少し様子見ろなんて意見もあったけど
今の結果見ると、妥当だった気がしてくるわ
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:52:55.02 ID:F8Zd6uCl0
徳島酷すぎだな。もうj2内のプレーオフは辞めた方がいい。京都には勝ったけど京都の方が力は上だった
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:54:50.25 ID:YlSc/gkp0
>>336
柏もいい補強だったが、最近移籍・新加入の選手は、
みんな広島のサッカーがやりたくてきたんだよな。
フロントの実績はもちろん、方向性や考え方はJで随一だな

【2011】
水本

【2012】
石原、千葉、ファン、塩谷

【2013】
野津田、浅野

【2013】
林、柏、柴崎
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:54:57.49 ID:NGLNfSOc0
>>353
神戸の禿の監督のほうがいいね。
西野はダメ。松田が先発じゃないし。
永井とか腐らせてる。
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:55:29.19 ID:ChJUaoJo0
徳島はもっと金使え
大塚製薬は何やってんだ
本気出せ
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:55:52.39 ID:1mAjx6rI0
お前らが騒ぐから大武みたけどさ
極めて普通の選手だったぞ
サイズが大きい以外ホント普通だった

試合で終始目立ってたのは石原
縦横無尽の活躍だった
あと柏、久々に見たけど本当にいい選手だな
ミキッチがもう一匹いるって感覚だったわ
野津田は凡プレイとスーパープレイを繰り返すので
よく分からんかった
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:55:55.67 ID:xmiFC6cq0
>>349
J2の下位グループを取りこぼさなければ勝ち点とれるし
J2自体、J1当確線ギリギリで陥落したチームなら無双出来るレベルだから
まあぶっちぎりで降格したチームはJ2でも弱いが・・・
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:55:56.75 ID:h1TDt8sG0
来年の湘南はJ1でもそこそこやると思うけどなぁ
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:57:22.07 ID:2+xFG9+G0
>>354
去年最終戦J2プレーオフ進出を争った6チームが
現状今年もほとんど同じ順位なんだが…
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:58:19.00 ID:B/O0/YeT0
>>358
若手は安定しないもんだろ
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:58:42.91 ID:/CbVVb1a0
名古屋の選手は早い時間から足を攣ってたな
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:14.39 ID:alrCrgS70
>>10
四国・・・・・・
縁もゆかりも無い都民の俺だけど、応援してやりたくなった
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:26.73 ID:2+xFG9+G0
>>361
徳島上がったから5チームだ
スマソ
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:29.25 ID:hWz3+vxn0
徳島といい大分といいプレーオフクラブは補強せずにJ1乗り切ろうとしやがるからな
勝てない、いや引き分けすらできないのははっきり言って当然
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:46.15 ID:X0uqRTZ60
ありえへん
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:00:01.99 ID:JHTRLOyM0
清武out 大久保in
香川out 寿人in
森重out 塩谷in
遠藤out 憲剛in
本田out 高萩in
権田out 林in

こんな感じやな
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:00:02.81 ID:h1TDt8sG0
徳島から柴崎を引っこ抜いた鬼畜チームがあるらしい
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:00:19.18 ID:3YP0Mrdh0
去年の上位がそのまま強いわ
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:00:59.57 ID:1YJB/uzC0
名古屋より瓦斯とか清水の方がやばそうだけど
実際試合見るとそんなに絶望的なのか?
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:05.07 ID:uoB7dyMG0
>>358
石原は前線でキープできるのがいいな
寿人でも高萩でもなく石原が一番のキーマンだね
死んでる森崎のところにいいの入れば隙が無くなるよ
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:19.76 ID:1mAjx6rI0
名古屋の松田って選手は津田くらいの選手にはなるかもな
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:24.35 ID:2DAIXXFu0
あのコバが打つ手のない状態ってよっぽどだな
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:26.06 ID:a5lh+pJY0
>>364
とか言って、1勝したらすぐに見捨てるんだろ
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:37.17 ID:+IPz+bwN0
>>356
去年の永井を見たらなあ…
使わないだろ…
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:57.87 ID:IqJA+ZSx0
>>360
俺もそう思うぜ。J1でも負けても高い志を貫いて選手一丸で頑張ってたし通用もしてた
あそこで妥協してれば残留も出来たかも知れんがあの意地が近い内にJ1で飛躍する鍵になると思うわ

うん、ちょっと言い過ぎた
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:02:02.48 ID:KXm/hSud0
小屋松は相当痛そうだったが長引いちゃうかな
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:02:32.48 ID:8o93KRnG0
>>242
え?
柏って、甲府時代は金髪じゃなかったの?
黒髪だったのか?
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:02:49.47 ID:IqJA+ZSx0
石原は貢献度めっちゃ高くてもっと注目されて欲しい選手
高萩がたらたら歩いてる横で石原がめっちゃチェイスしてる場面を何度見たか
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:03:50.46 ID:P7CG2YjO0
徳島は見た感じ絶望感しかないな
あれ経験するとJ2で昇格や優勝争いしてたほうが面白かったとなりそうだが
めげるなよ
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:03:59.15 ID:H37sefGj0
上野優華ちゃんの入部セレモニーってどんなだった?
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:04:10.99 ID:qRGs1jRi0
>>214
入れ替え戦復活しかないだろ
今年も去年降格した湘南磐田がJ2で独走(っていうのか?)してるし
去年も一昨年降格したガンバ神戸が1位2位だった
サポも反対してるのいなそうだし客も呼べるし
スーパーステージwより同意多そうだろ
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:04:18.15 ID:F8Zd6uCl0
石原は代表に呼ばれる選手ではないな
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:05:17.85 ID:I6TwUSuz0
このまま全敗目指してもらいたい
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:05:42.57 ID:uoB7dyMG0
>>384
年齢考えると代表にはいらないね
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:09.96 ID:JWpYWYn+0
徳島と讃岐は友達になれると思うんだw
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:33.85 ID:IqJA+ZSx0
さっぽこも弱かったけど点が入らんのがヤバいな徳島
唯一の得点もDF当たってイレギュラーになったのを押し込んだだけだし
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:34.28 ID:xglRrxAw0
>>369
柴崎は2年連続での逆オファーだったらしい。
去年は鳥栖にいってる岡本育てるために断ってたんだと。
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:46.61 ID:1mAjx6rI0
>>372
石原は推進力があって縦にいけるのがいいよね

森崎のところに後継者ほしいから柴崎とかなんじゃないのかな?
岡本も鮫島も要求は満たせなかったわけだし
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:11.35 ID:5bQJxXKF0
>>3
徳島は34試合で88敗してしまいそう…
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:23.30 ID:kb4PE5d3O
会社の先輩のおごりで風俗行って脱童貞したのに素人には全くモテないみたいな徳島
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:27.15 ID:uoB7dyMG0
>>387
どうせ水不足になったらケンカするんでしょ?
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:31.43 ID:0gxt04e/0
なんで西野なんか監督にしたんだろうな
条件的にそんなに安かったのかな?
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:43.98 ID:nx2CrxkF0
京都が上がっても4勝くらいでUターンだからあんま変わらないよ
それにしても徳島の攻撃は酷いが
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:08:02.32 ID:YlSc/gkp0
>>384
日本人で本田の次にキープ力があって、
日本人FWの中で抜群に守備をし、
ファール奪取能力がピカイチなこんな石原が、
代表じゃないことが俺は驚きだわ・・・

俺は代表のワントップが石原でもおかしくないと思ってる
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:08:32.82 ID:weo3ZVOQ0
しおや?しおたに?たにしお?
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:01.22 ID:bWwAFRmn0
>>394
西野はJダントツの最多勝監督だが
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:07.86 ID:a5lh+pJY0
すだちの出荷量で勝敗を決めれば徳島はJ1でも勝てる
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:09.87 ID:IqJA+ZSx0
名古屋今年は捨ててると言えば聞こえは悪いけどこのくらい想定内だろ
長年やってきたサッカーをガラっと変えようって言うんだし
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:43.79 ID:7JoS1ulc0
>>396
シュート決定力が足らない・・・
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:48.62 ID:IqJA+ZSx0
まあ代表が全てと言う訳じゃないし
石原はJを盛り上げてくれるグッドプレイヤーということで
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:10:41.79 ID:OAyI5zRM0
広島は貧乏チームなのに代表クラスの選手が多すぎる
ベンチに韓国代表置いておくとか贅沢すぎるわ
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:10:45.72 ID:PIn3Qgyt0
>>52
高知「・・・」
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:11:33.30 ID:1mAjx6rI0
>>396
そりゃ言い過ぎだろw
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:11:59.47 ID:Wl1eRkiz0
>>111
J2プレーオフにJ1降格3枠目のチームも混ぜるか、
入れ替え戦有りでこうなら、もうちょい納得できる気がするけど、
湘南の成績がいいだけに、この降格まっしぐらの状態はなんかモヤっとする
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:12:25.65 ID:QpYrOzjM0
>>396
ないわ
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:12:51.89 ID:f5IbDKZ+0
@@@徳島ヴォルティス【300】@@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396072798/
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:13:10.07 ID:uoB7dyMG0
>>404
アイゴッソ高知というチームがあるらしい
http://www.nkfc.jp/
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:14:01.55 ID:nx2CrxkF0
>>403
いつの話してんだ
今年の人件費16億くらいで普通に金使って勝ってる
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:14:06.19 ID:aLJuasfi0
徳島は昨日のリトルなでしこみたいなプレスやれよ
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:14:07.28 ID:1mAjx6rI0
代表代表って敢えて言うなら
行けるのは柏かなって思ったわ
あんだけ雰囲気ある1対1できる選手ってJじゃかなり稀だろ
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:14:14.94 ID:66TaFZMw0
石原は身長もないし線も細いのにスピード、スタミナ、競り合いがどれもハイレベル
あの秘密を解明して育成に還元できればいいんだが
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:14:34.84 ID:7JoS1ulc0
>>403
むしろ韓国代表のレベルが・・・
ソッコはいい選手だと思うがJ1レギュラークラスかと言われれば疑問符が付く
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:15:14.46 ID:KFoKXA2c0
佐藤と塩谷
そういう音楽ユニットあったな
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:15:47.11 ID:WjU5bXcP0
近年J2から上がってきたところのクソ雑魚っぷりが半端無いな
昇格は上位2チームだけにしろ
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:16:12.09 ID:Y146Q/L20
>>403
広島は若手も有望なの多数抱えてるからな
浅野、野津田だけじゃない
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:17:07.25 ID:YlSc/gkp0
>>405
言い過ぎか?
今の広島は石原で成り立ってるようなもんだからな。
こいつのキープ力と走力と守備力にはいつも驚かされる。

最近の日本人のFWで驚いたのは、石原と大迫しかおらんな。
柿谷は、各上とやる場合には空気になるのが想像できるし
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:17:41.99 ID:F8Zd6uCl0
石原クラスの選手は他にもごろごろいるから。塩谷は得点決めてなくても呼ばれてる選手
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:19:28.96 ID:klxndQOl0
広島つえええ 
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:19:40.73 ID:1YJB/uzC0
四国は真ん中にダム四国ってチーム作って1つにまとまるべきだね
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:19:55.71 ID:22Vtud1H0
徳島だけ勝ち点3倍のハンディをつけた方が良い
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:20:39.24 ID:G2msAFp10
四国3クラブで年間10勝できるかな
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:21:31.25 ID:kaX/idan0
>>423
愛媛ちゃん居るから平気だろ
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:22:08.93 ID:/PMUb+Pz0
徳島はけが人復帰待ちとかじゃなくて、
ポテンシャルを最大限に発揮してコレだからなぁ。
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:22:36.30 ID:tgbiuC3Q0
 
いじめ虐待ニュース

       http://ijime.telii.com/

いじめ虐待ニュース
 
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:23:02.02 ID:3h3os1+90
>>422
0は三倍しても0やで
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:24:53.79 ID:sG6dr8e80
徳島に初勝ち点献上しそうなところはどこだろう
マリノスかな
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:25:02.89 ID:IqJA+ZSx0
塩谷は今季に入っての得点力ばかり注目されてるが
去年スタメン出ずっぱりでリーグ最少失点連覇に貢献した実績があるからな
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:25:27.64 ID:sG6dr8e80
あ、マリノスはこの前やったばかりだったわ
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:26:08.14 ID:WjU5bXcP0
逆にこんだけぶっちぎりで弱いクラブが勝つって
何がどうなって起きるんだろうな
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:27:29.25 ID:E+ETWVVV0
>>428
鞠はもう勝ってる………まさか次の対戦まで徳島に勝ちがつかないと?
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:27:40.44 ID:a5lh+pJY0
>>431
対戦相手の舐めプを待つしかない
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:27:40.71 ID:c2SwTG/I0
J2昇格枠は2でええんやないか
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:28:08.27 ID:sG6dr8e80
780 U-名無しさん@実況・転載は禁止です 2014/04/06(日) 15:06:04.46 ID:nhvPcmKm0
がんばれ


J1第6節(全34節)
    ┏━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
年  ┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
12  ┃札幌│● 1│ 6( 0− 1− 5)┃− 7│ 3│ 10┃
13  ┃大分│● 2│ 6( 0− 2− 4)┃− 6│ 7│12┃
14  ┃徳島│● 0│ 6( 0− 0− 6)┃−18│ 1│19┃
    ┗━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:28:20.95 ID:36QxJFQZ0
PK2つって主審だれ?
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:28:38.45 ID:G2msAFp10
次の神戸戦は何点とられんだろな
マルキとPJの2人ハットもありうる
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:29:19.91 ID:1mAjx6rI0
>>418
言い過ぎ
少なくともキープ力なら大迫や杉本の方が上だよ
石原のは判断力とスピードが生んでるキープ力

ただJの中で良い選手であることは間違いない
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:29:21.85 ID:FTwt9Wp40
徳島は新潟戦で初ゴール、甲府全部で初勝ち点、仙台戦で初勝利かな
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:29:49.28 ID:3h3os1+90
次次節の清水がチャンスだけど、清水もここは死にものぐるいで勝ちに来るだろう
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:30:02.52 ID:WjU5bXcP0
>>435
あのサッポコでさえ勝ち点1あったのか・・・
ていうかサッポコ崩壊しまくってたイメージしかないのに6戦ではそこまでないな
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:30:02.60 ID:G2msAFp10
>>439
ゴールは先週の広島戦で高崎がとった
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:30:10.27 ID:fNGeBRAZ0
石原は過小評価だよなあ
岡崎から決定力をとってフィジカルを足したような選手
レベル的には代表クラスだよ
岡崎の控えなら工藤よりよっぽど適任
高萩とか呼ぶならこっち呼べよ
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:30:32.59 ID:Z0OcLxbc0
大分枠すげーな・・・
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:30:33.81 ID:FTwt9Wp40
>>442
thx
忘れてた
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:30:56.33 ID:o2OQvGkH0
徳島爆弾は、不発弾状態の試合がこのまま進行して最終節に炸裂とかありそう。
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:31:03.62 ID:4Fl14Wsa0
寿人や高萩や野津田に注目する奴ごろごろいる
ゴールとアシストしか見ないニワカばっかりだと思ってたが、
石原に注目する奴がいるなんて芸スポも始まったな

寿人や高萩や野津田はポジション争いしてる、または途中交代や途中出場が多い中、
石原だけは昨シーズンからずっとフルで使われてる
身体能力、運動量、ハイボール処理、フィジカル、キープ力
すべて日本屈指だ
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:31:22.62 ID:lKjcdMSMO
昇格チームって基本的に強い筈だよな…
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:31:31.65 ID:bWwAFRmn0
>>438
杉本にキープ力なんてないけど
大型だけど鈍くなくプレイスタイルがセレッソのちびっこ選手みたい
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:31:36.76 ID:F8Zd6uCl0
>>435
ネタチームになる可能性があるな。こういうチームあげていいんだろうか
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:31:40.10 ID:TFU0s9RW0
石原は岡崎から得点力を引いて髪の毛を足したような選手だ
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:32:03.65 ID:RqbVr1L50
西野が指揮すると守備崩壊するね
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:32:24.23 ID:E+ETWVVV0
>>448
そんなことはない
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:32:53.98 ID:bWwAFRmn0
>>448
神戸強いじゃん
3位浮上確定だし
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:22.03 ID:7sPgpcKN0
広島強いなぁ、やっぱユースから下地がしっかりしてるところは安定感あるわ
だからこそ補強もピンポイントで当てられるんや
どっかの補強にばっか頼ってるチームとは違いますわ
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:23.42 ID:YlSc/gkp0
>>438
大迫と比べるのは分かるが、杉本とかひどいぞ・・・
石原のキープ力は凄まじいのは、試合観てたら分かると思うぞ。
マジでボール取られんからな。
本田は別格として、次は石原と大迫かどっちかっていうレベル
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:23.92 ID:F8Zd6uCl0
石原ならコウロキの方がまだ上
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:44.25 ID:JfJOhFH/0
徳島失点多すぎてドン引き&事故で1点勝ち戦術も成立しねえもんなあ
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:56.54 ID:WjU5bXcP0
徳島は確実に弱いけど神戸はまだ強い弱い言える時期じゃない
去年連勝記録作ってから連敗街道まっしぐらだったところがあるしな
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:34:04.23 ID:7JoS1ulc0
J2から昇格してJ1維持できてるのは瓦斯と新潟と大宮と川崎だけだね
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:34:06.30 ID:sG6dr8e80
徳島相手には清水仙台あたりがやらかしそう
ちゃんとやれよ
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:34:12.15 ID:E+ETWVVV0
>>448
柏みたいにJ1見据えてJ2戦うチームならともかく
昇格するだけでいっぱいいっぱいのチームではJ1に上がっても溺れ死ぬだけ
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:28.70 ID:Y82Pe3e30
>>460
瓦斯は一度落ちてる
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:35.10 ID:gBXjOJph0
面白えなJりーぐ(´・ω・`)
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:35.62 ID:hWz3+vxn0
0-0で終われば勝ち点1とれる
もっとひきこもれ、点取ろうとするな
466名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:42.13 ID:IWbWDcoY0
徳島はシュート数=得点にしてあげようよ。
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:07.26 ID:Qj/JJRAv0
>>418
物凄く良い選手なのは同意するが代表に選ばれるには得点が足りない
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:13.28 ID:7JoS1ulc0
>>463
そういえば落ちてたなw

鳥栖もしばらくは維持できそうだな
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:13.85 ID:Y82Pe3e30
すまん間違えた
>>460
瓦斯と川崎は1度落ちてる
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:15.28 ID:4Fl14Wsa0
>>457
スピードは興梠
得点力は互角
それ以外は全部石原が上だな
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:17.44 ID:1mAjx6rI0
>>449
いやあるよw
ACL見ててもガツガツしてる中でキープできてたの杉本だけだったよ
なんか杉本って好不調の波が大きいから過小評価されてるけど
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:31.21 ID:FTwt9Wp40
>>460
鳥栖がどこまで頑張れるか
あと瓦斯はだめだろ、一度落ちてる
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:45.06 ID:WUvK5AHJ0
寿人衰えんなあ
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:00.36 ID:jduhzS9T0
豊田めっちゃ寒かった
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:05.78 ID:Y82Pe3e30
>>468
即レスマンな
川崎は最初の昇格年はあっという間に落ちたから見逃した
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:27.82 ID:7JoS1ulc0
>>469
川崎は降格してたっけ?
降格してる印象ないんだが
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:33.08 ID:F8Zd6uCl0
京都相手にすらセットプレーと裏一発の格上得点パターンだったしな
せめて補強しろ
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:45.95 ID:42DAiWm50
塩谷凄すぎ
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:38:01.01 ID:vwzeTaWC0
今季中に徳島5000人割れあるで
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:38:50.98 ID:IfcqrTiX0
>>476
初昇格の時に1年で落ちたよ
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:39:08.99 ID:4Fl14Wsa0
>>466
シュート数=得点
ポスト=2点
ゴール=3点
勝ち=勝ち点6

これでいこう
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:39:11.29 ID:7JoS1ulc0
>>475
初年度落ちてたのか
どのチームも昇格初年度はきついのかもね
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:39:25.24 ID:sG6dr8e80
徳島は枠内シュート10本で一点とかどよ
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:39:47.15 ID:FTwt9Wp40
>>483
降格しそう
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:39:49.73 ID:uY6h/ZA90
徳島は、夢の得失点差-100点越えに向かってばく進中(´・∀・`)ガンガレ

3桁に設定してない数多のスポーツ関連サイトをバグらせてやれw
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:40:11.27 ID:fzosYl3M0
しかしJリーグ面白いわ・・・
つまらない試合もあるけど、面白い試合のが多い
J3は見てないけど、J1J2は面白くてたまらん!
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:40:16.22 ID:WjU5bXcP0
>>483
勝つのに最低30本くらい打たないといけないから意味無いな
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:41:16.13 ID:YlSc/gkp0
>>467
俺は逆に、得点取ってる(た)寿人や川又やハーフナーが代表にふさわしいとは思わんな。
良い選手を適材適所で使うべきだと思ってる。
そうした時に、キープ力、運動量、守備力に秀でてる石原を使うのは、
別におかしいこととは思わないけどな
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:41:54.42 ID:yCYQ/0150
>>403
チョンのレベルが低すぎる

韓国代表はフィジカルも弱いしチビばっかり
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:42:21.66 ID:Y82Pe3e30
徳島はシーズン4位で6位だった大分よりは戦えると思ったが厳しいな

それでもシーズンは続くからたまたまJ1にいるだけだと考えて
できるだけのことはしてほしい
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:43:00.22 ID:sG6dr8e80
大宮、ゴミ!w
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:44:00.70 ID:WjU5bXcP0
6位も4位も全く歯がたたない雑魚なんだからせめて素直に3位を昇格させろよ
上に上がっても徹底的にボコられて戻ってくるんじゃ意味ないだろ

3位もボコられて戻ったけど
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:44:02.86 ID:WUvK5AHJ0
昨季の大分見てるようだ
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:46:11.66 ID:Aivw1XRY0
寿人今日でJ1通算138ゴールで単独3位
2位三浦カズまであと1ゴール

さらにJ2でも50ゴールしているところが凄い
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:46:50.69 ID:bWwAFRmn0
計算できる外人を獲得したヴィッセル
名前だけのロートルに6億払ったセレッソ
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:47:42.94 ID:sG6dr8e80
>>493
それよか酷いんだよなあ
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:48:11.38 ID:4Fl14Wsa0
>>495
2億で元ブラジル代表とかブラジル代表予備軍3人取った方が絶対強いな
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:48:38.51 ID:WjU5bXcP0
大分と札幌はどっちがひどいか甲乙つけがたいけど
徳島は今のところぶっちぎりでひどい
大分も札幌も他をぶっちぎってひどいのにこれは本当にひどい
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:48:59.18 ID:WkmVphas0
昇格プレーオフで6位が勝ち上がると瞬間的にその地域は盛り上がるけど
翌年地獄の1年が待ってるからトータルで地域のサッカー熱冷めるんじゃねーのかこれ?
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:49:38.90 ID:c2SwTG/I0
まーた神戸の順位が上がってしまう
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:51:20.78 ID:F8Zd6uCl0
J2プレーオフは終盤までプレーオフを争えるから盛り上がれる。これはいいよね
でも昇格してこれじゃね
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:51:45.05 ID:c2SwTG/I0
仙台とか鳥栖みたいにまずは運動量で相手に勝たんとな
徳島の試合まだみてないけど
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:52:26.89 ID:Y82Pe3e30
>>499
それを繰り返してトップリーグは一筋縄ではいかないことを
理解してもらえればいいけど一般の人は興味の移り変わり激しいからね・・・
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:53:35.07 ID:B/O0/YeT0
プレーオフっていらないような
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:54:11.77 ID:WjU5bXcP0
昇格組だろうと一方的に虐殺される姿を見せつけて
それでファンを続けてくれなんて言う方がはっきり言って厚かましい
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:55:10.26 ID:fzYy4nDNO
広島だって連覇する前は徳島とそう戦力差は無かった。お前らがシーズン後に徳島に手のひら返しするのが目に浮かぶわ。
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:55:54.74 ID:Odt8+OtQ0
徳島じゃなくて札幌が昇格すべきだったな・・・
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:56:15.37 ID:B/O0/YeT0
徳島はビジョンないもんw
未知の可能性に賭けるw
ただの運否天賦ギャンブル
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:56:55.86 ID:Ba4uMRnE0
ひょっとして西野より風間の方が名将じゃね?
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:32.51 ID:G2msAFp10
すっかり徳島スレになってるなw
もう大塚マネー投入してもよくね?
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:58:00.93 ID:kQ6ffkrRO
>>485
‐99でカンストしたり枠を突き破ったりはありそうw
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:58:27.24 ID:IqJA+ZSx0
ミシャ時代の広島も良い選手は揃ってたと思うよ
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:58:31.22 ID:F8Zd6uCl0
>>506
それ言ったら毎年広島化チームでてくるじゃねーか・・・
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:58:59.47 ID:3h3os1+90
じゃあ徳島もラモスと川口とサントス補強していいよ
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:59:13.95 ID:GWTYAop10
>>305
水戸ってか塩谷が腐りかけた大学時代の恩師で水戸の監督の柱谷さんだな
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:59:20.60 ID:QrSv/4jg0
明神出して、遠藤と二川を前に上げて、クオリティが必要だ
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:59:24.26 ID:iI2qjvVU0
>>506
前から広島は元代表や元年代別代表とかいたような
徳ちゃんは戦力からしてもう・・・
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:00:05.88 ID:KTSKxY+K0
徳島もうJ2戻って来いよ
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:00:39.97 ID:Aivw1XRY0
>>506
それはどうかな
広島は優勝前も入賞圏内つづけていた
まあビックリ枠で降格したけど
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:01:46.17 ID:F8Zd6uCl0
徳島は今日は何点取られて負けたのかな〜って結果を見るのが楽しみなチーム
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:02:44.39 ID:WjU5bXcP0
>>518
本当にもう戻った方がいい気がしてきたな
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:03:27.06 ID:fk2srvGH0
徳島でJ1サポでも知ってる選手って
千代反田と大崎くらいだからなw
他はもっと無名
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:03:33.22 ID:YlSc/gkp0
>>506
ちなみに、J2に落ちた時の広島のメンバーだ。

   寿人 ウェズレイ

  柏木    森ア浩

服部       駒野

    青山

 槙野 戸田 森ア和 

    下田
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:03:33.57 ID:7JoS1ulc0
>>506
広島は森崎兄弟駒野に槙野森脇柏木青山高萩とか年代別代表の常連いたし
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:04:52.20 ID:iI2qjvVU0
506大人気だな
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:05:09.89 ID:7JoS1ulc0
>>523
寿人ウェズレイの2トップはリーグ屈指だったよな
降格した時はそのメンバーに加えてストヤノフいたし
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:05:28.09 ID:A3sbhvTp0
そんな広島ですが、市役所からは
「あんな動員なら、いまのスタジアムでいいだろ。」
と、専用スタジアムは絶対に無理な状況。

市民球場跡地はイベント広場になります。
だってJリーグ、客少ないもん。
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:05:48.56 ID:F8Zd6uCl0
選手も勝利給無いしJ2にいた方が良かったとかにはならないんかな。J1に行くことでみんな給料あがる訳でもないだろうし
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:05:50.03 ID:Y82Pe3e30
ビックリ枠と順当枠って同じ降格でも厳然たる差があるよな〜
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:05:58.27 ID:bWwAFRmn0
広島3連覇かな
鹿島とガンバ見てるがクソつまらない
宇佐美居たら多少マシにはなっただろうが
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:07:20.88 ID:bWwAFRmn0
>>527
ガンバみたいに企業やサポから乞食すればいい
J2落ちとJ2の中で130億集めたんだろ
広島にもできるだろ
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:07:29.80 ID:/X74pLsd0
>>522
お前Jサポじゃないだろ?
徳島の選手こそJ1サポは皆知っているよ、ほとんどが下部組織やかつて自分の
クラブで活躍した選手なんだからw
知らないのは胴グラスと那須川くらいだぞ
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:07:42.98 ID:Y82Pe3e30
3連覇しなきゃ建てないと激高ハードル立てられたのに
実現しそうだもんな>広島

ただ成績でスタ建てるとか建てないとかおかしいだろ
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:07:43.67 ID:fk2srvGH0
競争してるんだからどこかが最弱になってビリになるのは当たり前
しかし徳島の弱さは異次元
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:07:53.70 ID:sG6dr8e80
>>522
マジでその二人とレドミ弟しか知らない
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:08:23.78 ID:/U9GMZCO0
>>523
青山を壊したあいつのことは忘れません
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:08:55.76 ID:7JoS1ulc0
動員が問題だという奴いるけど立地いい場所に建てれば動員増えると思うんだけどな
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:08:59.17 ID:fk2srvGH0
>>532
煽り抜きでマジで知らんわ
どうやったらそんなマニアックな選手に堪能になれるの?
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:09:11.15 ID:WjU5bXcP0
経済基盤が大阪と広島じゃ天地の差なんだから
ガンバができるから広島もできるかと言われたらそんなもん無理
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:09:35.42 ID:FTwt9Wp40
>>532
はあ?何言ってんの?
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:09:42.10 ID:QcsPVPY90
徳島ってどう見てもJ2上位より弱いんだが
補強失敗したのか?夏に緊急補強しないと降格一直線だぞ
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:09:50.54 ID:g0LDueCm0
新潟 0−0 横浜M  [デンカS 21132人]
名古屋 2−5 広島  [豊田ス 15214人]
徳島 0−4 川崎  [鳴門大塚 8467人]
大宮 0−3 神戸  [NACK 9870人]
甲府 0−1 清水  [中銀スタ 10144人]

ホームが勝てないJリーグ
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:11:01.62 ID:fk2srvGH0
>>541
失敗したというか、ほぼしてないよね
レンタルで使ってた選手を完全移籍で獲得したのでいっぱいいっぱいな感じ
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:11:07.34 ID:FTwt9Wp40
>>541
補強どころか要の選手をかっさらわれた
+タイ移籍ブームで補充もままならない
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:12:02.96 ID:nd6T9Bp20
ビリビリのAAなし
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:12:17.75 ID:7JoS1ulc0
>>544
要の選手・・・柴アのことか(´・ω・`)
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:12:27.85 ID:wwHfH02p0
動員も人気もそもそもテレビ露出の問題だろ
昨日だってテレビつけりゃ野球、野球途中経過、原辰徳の意味分からんドキュメンタリー…

「J2やれよ、くそが」って言ってずっと原のドキュメンタリー見てたわ

世界一のスポーツと実質2カ国しかやってないスポーツ
いい加減にして欲しいわ
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:12:58.76 ID:H37sefGj0
こんなに徳島が注目されるなんて 胸熱!!!
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:13:43.71 ID:YlSc/gkp0
>>546
広島のメッシ大崎をプレゼントしたわけだから、
プラマイゼロだと言ってみる
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:14:12.55 ID:6GxQt/J20
>>542
欧州はホームがあからさまに強いよな
ヤオの差かね?
Jは特に今年はホームが勝ってない気がする
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:14:37.05 ID:kaX/idan0
>>544
柴崎は逆オファーじゃねえの?
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:14:50.91 ID:Aivw1XRY0
広島は層も厚くなってACLもよくやってるし(ジャッジがアレでACLの価値自体がアレだけど)、
アンチももう突っ込みどころがなくなってきたな

対戦相手は自分の形を捨ててミラーゲームにしないと歯が立たないという状態
西野も痛い目にあったな
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:15:39.11 ID:bQ2bRm+iO
コバさんで手も足も出ないってことは、単純に戦力が足りない。それも絶対的に
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:16:00.52 ID:qmZlQKxU0
>>532
基準がおかしい
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:16:56.73 ID:O+HwSFT30
>>532
まあ、言ってることは分からなくはない。
浦和サポなら小島と高崎、もしかしたら青山ぐらいなら知ってるかもしれんし、
鹿島サポならアレックスなら知ってるだろってことか。
いろんなクラブを渡り歩いてきた選手が多いし。
あと、名古屋、広島、セレッソの関係者が多いな。
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:17:29.64 ID:5rLqZ8wa0
スポーツニュースも野球ばかりだしな

なんかJリーグは扱っちゃいけないような空気さえ感じる
数秒しか扱いが無いもの

後は野球ばっかり
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:20:16.13 ID:TV6AV1Nt0
>>542
徳島は別格の弱さだな
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:20:22.80 ID:WjU5bXcP0
やきうは露出が減ったやきうは視聴率が落ちたやきうはおっさんしか見てないと
連呼しておいてあいも変わらずマスコミの扱いのせいにするとか
いつまでみっともないこと言ってんだ
客が少ないのは単純に世間の関心が薄いだけだ
マスコミが煽っても反響がないから報道しなくなっただけ
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:21:33.79 ID:wwHfH02p0
スポーツニュースで野球並みに報道すれば、ジイイババアは群れをなしてスタジアムに来るだろ

フィギュアスケートとか女子バレーですら、それまで全然マイナーだったのに今じゃ「真央ちゃん真央ちゃん」なんだから

一過性でもいいから、テレビが変わってくれないとどうしようもないぜ電通さんよ

野球ニュースなんていつも同じようなプレーを流してなにが面白いのか分からん
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:23:03.32 ID:xihRGJLv0
徳島はバトルポカリを使え
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:23:29.52 ID:TZXDG3Kf0
大久保があの動きで枠飛ばしたのはすごいけど、コースは甘くて上位のGKだったらはじかれてるだろあれ
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:25:47.20 ID:xihRGJLv0
広島と名古屋は拮抗してじわじわしたサッカーだったけど
塩谷のゴールで一気に流れが広島にいったね
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:28:15.01 ID:kSUzB/NV0
このペースだと徳島は100失点余裕でいくな
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:29:36.63 ID:xiYxgkWw0
*1 広島○○●△○○ 13 12-*7 +5 3-1 徳済
*2 鹿島○○○●○− 12 12-*3 +9
*3 神戸△△○●○○ 11 12-*7 +5
*4 川崎△●●○○○ 10 15-*8 +7 4-0 徳済
*5 桜阪●○○○△● 10 *9-*4 +5 2-0 徳済
*6 横浜○○○●●△ 10 *7-*4 +3 3-0 徳済
*7 鳥栖○○●●○− *9 *8-*4 +4 5-0 徳済
*8 木白△△●○△○ *9 *8-*6 +2 2-0 徳済
*9 新潟○●△○△△ *9 *4-*4 *0
10 名古●○○○●● *9 *9-11 -2
11 浦和○●○△●− *7 *5-*5 *0
12 大宮●●○○△● *7 11-12 -1
13 清水○●●△●○ *7 *7-11 -4
14 甲府●△△○△● *6 *4-*8 -4
15 脚阪●○△△●− *5 *3-*4 -1
16 東京△△●●○− *5 *6-*9 -3
17 仙台●●△●△− *2 *2-*9 -7
18 徳島●●●●●● *0 *1-19 -18
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:34:39.19 ID:OlS18aBW0
広島の日程

超杯 02/22(土) 13:00 H 横浜FM    ○
ACL1 02/25(火) 19:00 H 北京国安   △
01節 03/01(土) 14:00 A 桜大阪     ○
02節 03/08(土) 12:30 H 川  崎     ○
ACL2 03/11(火) 19:30 A セントラルコースト ●
03節 03/15(土) 14:00 H 浦  和    ●
ACL3 03/19(水) 19:00 H FCソウル   ○
04節 03/23(日) 16:00 A 脚大阪      △
05節 03/29(土) 14:00 H 徳  島     ○
ACL4 04/01(火) 19:30 A FCソウル  ○(※買収審判により△に)
06節 04/06(日) 13:00 A 名古屋    ○
07節 04/12(土) 19:00 H 東  京
ACL5 04/16(水) 19:30 A 北京国安
08節 04/20(日) 15:00 A 新  潟
ACL6 04/23(水) 19:00 H セントラルコースト
09節 04/26(土) 19:00 H 鹿  島
10節 04/29(火) 14:00 A 鳥  栖
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:35:14.81 ID:pjE4NPUi0
AV女優佐藤真由紀死ね 井手弘樹死ね

http://blogs.yahoo.co.jp/satoumayukiav7
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:35:35.09 ID:wGrDkoYJ0
広島えげつないぞ

徳島の要だった柴崎は0円移籍で獲得なのに
代わりにレンタル後の完全移籍となった大崎は0円移籍と思いきや
ユース出身かつプロ3年目ってことで
育成費満額の4800万円ゲットwww
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:35:45.42 ID:pjE4NPUi0
AV女優佐藤真由紀死ね 井手弘樹死ね

http://blogs.yahoo.co.jp/satoumayukiav7
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:36:15.64 ID:pjE4NPUi0
AV女優佐藤真由紀死ね 井手弘樹死ね

http://blogs.yahoo.co.jp/satoumayukiav7
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:38:59.11 ID:9YrJAdf+0
浦和がJ創設当初に弱かった時は、その弱さ故に動員が上がったような気がするが、徳島もそうなればいいな
てかそうしろ、徳島県人
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:39:47.52 ID:3h3os1+90
>>561
そうだな、全盛期のカーンだったらはじいていたかもな

っていうくらい無意味な仮定だよ、お前の妄言www
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:41:00.52 ID:6GxQt/J20
>>567
それでなんで広島が悪いことになるん・・・
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:41:47.41 ID:OLsbJKRT0
次節川崎はボランチ祭りでスタートするのかな
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:41:51.58 ID:2rJEbKBo0
新潟の話題なさすぎワロタ
去年の今頃より確実にいいけど
今日勝てないようでは上にはいけないだろう
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:44:59.80 ID:WaV2AHvb0
昔から思ってたけど、ルーニーを連想させる日本人ってやっぱ大久保なんだよな
なんでもできるオールラウンダー
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:48:22.80 ID:fR8D6/OP0
徳島って去年の大分やその前の札幌以下じゃね?
罰ゲームで上がってきたの?
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:52:22.98 ID:ugFSdd1FO
今の徳島はJ2の中位とようやく互角くらいじゃね?
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:54:35.16 ID:J5vnbkO9O
広島は名古屋を虐殺してたのか…
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:55:52.89 ID:d/S/KJjW0
6節にしてすでに全チーム負けが付いてるのなw
また今年も混戦か・・・
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:58:07.29 ID:b3HTNgHo0
>>123
フォルラン←2010ワールドカップ得点王だがJではカス
当然ワールドカップは見ないよなレベル低過ぎて
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:00:41.39 ID:YXKr82gwO
楢崎が劣化しすぎててヤバすぎ
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:00:54.19 ID:E0hUMywO0
>>46
プレーオフじゃなくて3位が昇格してた時も
3位のチームも全部1年で降格してるからな
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:02:53.52 ID:vgmkno/n0
↑16┃14┃清水│○ 7│ 6( 2− 1− 3)┃− 4│ 7│11┃h宮 a徳
↓13┃15┃甲府│● 6│ 6( 1− 3− 2)┃− 4│ 4│ 8┃a栖 h名
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
↓14┃16┃脚大│● 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 3│ 3│ 6┃a桜 h宮
→17┃17┃仙台│浦 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 7│ 2│ 9┃a鞠 h栖
→18┃18┃徳島│● 0│ 6( 0− 0− 6)┃−18│ 1│19┃a神 h清
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:05:28.74 ID:JHTRLOyM0
Jリーグの結果をしっかりと放送するようになったら
なんでガンバや東京の選手やJ2の選手が日本代表にいるの?
ってなっちゃうからしょうがないwww

野球は関係ないんだよ
サッカー日本代表っていう人売り斡旋野郎たちの為に犠牲になってるのが
Jリーグなんだは
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:06:40.54 ID:FTwt9Wp40
>>574
試せる布陣が多すぎておかしなことになってるな
しかもドングリーズだし
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:11:16.15 ID:E0hUMywO0
>>332
長友はプロ入りしてすぐA代表呼ばれてレギュラーになったからなー
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:12:51.57 ID:2qDfxVZL0
徳島は夏にはもう決まってそうだな
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:14:46.85 ID:vgmkno/n0
ガンバの目標は勝ち点70と楽々優勝(笑)

楽々Vラインだ!!長谷川監督 年間勝ち点70獲りを宣言
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/02/19/kiji/K20140219007616350.html?feature=related

 堂々のV宣言だ。G大阪は18日、宮崎キャンプ打ち上げから2日間のオフを挟んで大阪府吹田市内で練習を再開した。

★練習前のミーティングで長谷川監督は選手に「目標は優勝」と伝え、年間勝ち点70、総得点65、総失点35を“Vへの方程式”に設定。★

主将のMF遠藤も「監督が言う勝ち点を取れば間違いなく優勝争いできるし、大きい目標を頭に置きながら、一戦一戦を大事に戦っていきたい」と意気込んだ。

 過去2年の優勝勝ち点は64と63。かなり高いノルマのクリアに向けて、指揮官は厳しい姿勢も打ち出した。
この日の実戦形式の練習では「キャンプで良かった選手を(主力組で)使った」とFW宇佐美を控え組で起用。
今季の練習試合4試合で無得点と結果が出ていないエースは「仕方ない。ただ、奪い返す自信はある」と悔しさをバネに猛アピールを約束した。
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:17:51.54 ID:pmax7nGc0
O−ブって何なの?
一人で3失点に絡んでいるよね
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:20:29.97 ID:DeDtdXyWO
西野じゃ無理(゜▽゜)
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:21:10.44 ID:F8Zd6uCl0
徳島は色々と逆に記録塗り替えそうだな
札幌が最下位独走してた時古田って選手が一人活躍してたけどマイナーな海外行っちゃったんだよな
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:24:09.43 ID:3DUzQtO60
毎年1チームは屈辱的な成績で降格するが
昇格しなきゃ良かったみたいな感じになるんだろうか
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:24:35.11 ID:G2msAFp10
>>588
もう、宇佐美ガーとしか言えないわ
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:27:40.63 ID:nxXlKQ1w0
愛媛 < 徳島に四国の盟主の座を任せるのはちょっと酷だな。
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:29:38.93 ID:WL5Afx360
モリシが決めてる
おめでとう
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:30:17.21 ID:ZeS+tZC30
前半11分で0-2、最終的に0-4か

徳島だけはガチ(´・ω・`)
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:35:36.00 ID:TyTroQQ90
徳島は、シーズン終わりまでに
勝ち点1を取れるかどうか。
チームの通算得点が10点を超えるかどうか。
さあ、どっち?
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:38:25.51 ID:E3lP9+cV0
ACLは鯱の方が勝てそうなんだがなぁ…
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:39:25.57 ID:5ihbdyzkO
>>533
広島市の工作活動が激しいんだよな。
元々はスタジアムは優勝したらだったのが

優勝しました

あれは3回優勝したらという意味

2回目の優勝しました

実は3連覇であって、3回優勝じゃダメなんだよね〜(ニヤニヤ)
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:40:55.64 ID:xCBqElg/0
>>448
昇格チームのひとつが躍進する事はある
今回は神戸
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:43:24.80 ID:+xnevgRDO
名古屋だけにもう尾張(エンド)ってか?
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:44:21.89 ID:xwIQDcUd0
>>49
よお不人気低レベル玉蹴り
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:45:42.01 ID:p+yo/jpk0
見苦しい大久保寿人信者
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:46:04.78 ID:4iaviy/h0
なんで石原直樹は代表に呼ばれないのか?
ザックを見ていると、ペルシ頼りのモイーズ見ているようだ
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:49:16.91 ID:HV4LCBfQ0
>>604
日本代表候補 トレーニングキャンプ(4/7〜4/9)のメンバーに、石原直樹選手が追加招集!
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=6990
日本代表候補 トレーニングキャンプ(4/7〜4/9)のメンバーに、サンフレッチェ広島所属の石原直樹選手が追加招集されましたので、お知らせします。
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:50:00.66 ID:0cLRxc8s0
石原代表候補に追加招集来たで
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:50:24.34 ID:YlSc/gkp0
>>604

日本代表候補 トレーニングキャンプ(4/7〜4/9)のメンバーに、石原直樹選手が追加招集!
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=6990
日本代表候補 トレーニングキャンプ(4/7〜4/9)のメンバーに、サンフレッチェ広島所属の石原直樹選手が追加招集されましたので、お知らせします。

「日本代表候補に選ばれて光栄に思います。
 今回、選出されたことに驚いていますが、この3日間で自分をしっかりアピールしてきたいと思います。」


まあ当然な結果だよね。
あのキープ力と守備力と走力を存分に見せつけてほしい
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:52:05.40 ID:DhoR79fp0
突然だな今日の試合見たのかな
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:52:13.52 ID:JgUAZDxai
石原ってJ2臭がプンプンするけどな
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:52:14.26 ID:zahJS7Gh0
>>607
小林に輪をかけて決定力のない石原か
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:54:03.19 ID:5ihbdyzkO
>>610
ザックはワントップに得点を求めてないから適材じゃね?
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:54:57.89 ID:0cLRxc8s0
石原は絶対プロテインやってるだろ
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:55:21.73 ID:BsuJtN5ZO
今日の吹田対鹿島の試合を見て確信した。
徳島が初の勝ち点を取れそうなのは、5月17日の鹿島戦だろう。
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:55:52.48 ID:3jhJw0360
岡崎から得点力引いたような選手だから、代表の右サイドで試すなら当然の選出だな
リードしてる時の前線で追い掛け回す犬の役目だったり、カウンター時のキープ役だったりで使うとこ見てみたい。
南アの時の矢野貴章枠みたいに滑り込めれば
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:57:17.19 ID:fk2srvGH0
身長低い選手って基本的に代表で扱い悪いよね
それを補うくらいの超絶スタミナとか超絶スピードが無い限り

石原も合宿代表・東アジア代表止まりだろう
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:58:25.58 ID:YlSc/gkp0
     大迫

 石原  香川  岡崎

   本田 山口

長友 今野 森重 塩谷

    西川


冗談抜きで本番はこれで行ってもらいたいな。
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:59:10.28 ID:EIcu7hzB0
石原は代表向きに見える
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:59:19.65 ID:zahJS7Gh0
>>611
これ、岡崎のバックアップだろ
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:59:58.39 ID:O8+9qstX0
>>609
耳鼻科行った方がいいよ
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:04:58.64 ID:4iaviy/h0
石原追加招集きたのか

>>615
石原は超絶スタミナあるよ
かなりのスピードと、高さと体の強さもある
ないのは身長くらい
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:07:56.46 ID:na4h2/+gO
広島さん強いな。スタメンで弱いところってGKぐらいか?
控えが柴崎と野津田と浅野って何だそりゃ(笑)
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:08:18.13 ID:YlSc/gkp0
本田、香川、岡崎は確定として、
ライバルとしてはは大迫、柿谷、豊田、清武、工藤、乾、齋藤だから、
石原だけ劣ってるとは思わんがな。
ザックはキープ力、守備力、走力を重視しそうだし、可能性は多いにあるな
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:08:37.70 ID:hWpzsK3/O
石原の凄さを知らないニワカきてんね
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:13:03.49 ID:Pqo+AgnZ0
へえ代表の追加よばれたのか
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:16:31.75 ID:dG2MwH7p0
今度は石原にがっかりさせられるのか
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:17:04.99 ID:ik74Pbyj0
正直今の広島はチーム石原
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:17:40.53 ID:7G32beqI0
ザックのワントップにはぴったりでしょ
得点求められないし
ボール収めるのが仕事だから
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:17:57.14 ID:F53tNMto0
広島つえーなぁ
このままじゃ今年も優勝されるぞ
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:24:14.19 ID:MREaZQy70
広島のPKは確かに釣男のハンドだけど、故意じゃないし
流してもよかった気がするな

名古屋のPKはあれファールじゃねーだろw
ちょっと森崎かわいそうだったな
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:27:08.92 ID:Ezg0Jag/i
>>612
体重62kgって書いてあるけど
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:40:00.83 ID:vyV2ARt/0
鹿島が大迫じゃなくてダヴィみたいなもんで
広島は石原じゃなくてミキッチだろw
やっぱ見る目ねーわ
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:41:24.90 ID:4Fl14Wsa0
>>384
晒しあげ
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:52:12.24 ID:rmO14Ofg0
>>629
ハンドは故意かどうかじゃなくて、ハンドした側に利益があるかが重要
極端な話、ゴール前で突っ立ってる選手の手に当たって、偶然シュートブロックになっても取られる
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:54:52.81 ID:fk2srvGH0
>>633
最近は当てられたハンドはあまり取らないでしょ
取ることもあるけど
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:55:58.16 ID:YlSc/gkp0
大宮も馬鹿だよな。
石原ベンチに置いとくとか。

李天秀、東、ラファエル、藤本の中でも、
4番目、5番目な選手ではないぞ
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:56:09.79 ID:4Fl14Wsa0
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:58:46.28 ID:jTLIcRxS0
まあ徳島は見せしめになればいいよ。全敗でもすりゃいい。J1を舐めた罰だ。
こんなふざけたチームむしろ罰則を与えるべき。
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:59:01.44 ID:G1kICfPz0
仙台も降格堅いな
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:00:13.17 ID:BsuJtN5ZO
>>637
場違い昇格に対する制裁としての無勝点試合なんだろ、多分
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:02:31.22 ID:Sg6eXvkyi
>>619
おまえはサッカーをもっと見ろ
全然足りないんだよ
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:02:37.26 ID:b2TDca7x0
場違い昇格はいいけど、補強なしでってのはね
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:03:00.90 ID:G1kICfPz0
あれ?石原も追加招集じゃね
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:04:45.66 ID:79Qj01b30
徳島はチームの中心だった柴崎を広島に獲られたのにロクな補強しないんだもん
昨年より弱体化した状態でJ1を戦うなんて自殺行為に等しい
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:12:56.86 ID:KrGBVjn/0
石原みたいなフィジカルモンスターが代表キャンプに選ばれるなんて…当然だな
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:13:09.31 ID:XJP7hoN+0
選手だけじゃなくてフロントも初昇格なんだから補強の加減がわからないのはしょうがない
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:15:31.08 ID:2pkcexcm0
>>612
タンパク質くらい皆摂るだろ
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:18:06.09 ID:YlSc/gkp0
>>643
大崎補強したじゃないか
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:19:07.20 ID:j7ewBH8T0
サンフレッチェはACLで白星を買収で奪われた怒りで紫熊から三毛別熊に変幻して暴れて虐殺したんだな
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:24:27.46 ID:AzOat3Nk0
昇格したチームだから基本的によそより下手な選手ばかりなのは仕方ないとして、
だから普通はそこを運動量でカバーしたりするものだけど
徳島は残念ながらそれがなくて詰んでるように見える。
そもそもそういう戦いをするような選手編成じゃないこともあるだろうけど、
走りまくって相手を消耗させて勝負にまぎれを作るってことができない。
毎回普通に戦って普通に負けてる。
それが続くと覚悟して応援してるサポはまだしも、それ以外の客は醒めていくよ。
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:28:50.09 ID:BxsSLP4C0
徳島は悪くない
名将風間監督が凄いだけ
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:36:14.79 ID:gu292qB90
徳島シュート1本だって
前後半やってだぞw
前回広島が2−0になって戦力をダウンさせて
得点したのが悔やまれるな
全試合完封で0点あったのにw
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:38:32.21 ID:9djFYZJU0
吉田out
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:45:45.06 ID:gu292qB90
徳島の20番
弱いくせに試合前に髪型だけはばっちり決まってるんだよなw
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:51:44.70 ID:9YrJAdf+0
徳島は昇格するべきじゃなかった
J2で15敗もするチームがやっていけるわけがない
昇格最低勝ち点は設けるべき
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:54:47.09 ID:YOzEC76X0
徳島はこれまでの相手が強かっただけで、そんなに弱くないと思うがな。年間で8勝くらいは出来るのでは。
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:54:48.14 ID:m8++P7VU0
仙台(´Д` )
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:57:10.92 ID:ik74Pbyj0
今のJ1切符は安すぎるんだよ
J2トップ2+3位と入れ替え戦でいいよ。
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:57:46.62 ID:klxndQOl0
広島 ボールさばき上手いわ こりゃ夢の3連覇いっちゃうぞ
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:59:25.17 ID:fk2srvGH0
>>655
まあ確かに強い
GWのこの裏天王山のあたりが正念場だなw

04/29 A 甲府
05/03 H 仙台
05/06 A G大阪
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:59:28.49 ID:DENid+9m0
名古屋は右サイドの6番がダメすぎた
あとDFの控えがいなくて戦術闘莉王が使えなかったなw
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:06:47.15 ID:OTlwnUjR0
讃岐も徳島もそう落ち込むな。
バイエルンだって負ける時はあるんだ(´・ω・`)
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:07:37.69 ID:gu292qB90
だからw
J2時代にガンバにも神戸に勝ってないからw
京都とか争ったチームは勝ったりしてたがw
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:08:27.44 ID:MREaZQy70
>>633
うん
分かるけど、あれくらいならけっこう流すことも多いじゃん
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:08:52.09 ID:p9Dvk2W/0
>>612
石原に限らずスポーツ選手なら何かしら採り入れてるわwww
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:09:07.62 ID:M1gJwzLo0
大分・徳島「俺たちに勝てなかったプレーオフの雑魚が悪いんよ〜」
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:10:34.65 ID:fk2srvGH0
>>665
真面目にそうだと思うよ
京都や千葉が上がってきてても大して変わらん結果だろう
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:12:36.69 ID:M1gJwzLo0
>>666
プレーオフでJ2上位争いは少し面白くなるけど
J1の残留争いが糞化するというのがね
あんまり意味ないというか…
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:15:37.67 ID:klxndQOl0
野津田のトドメのゴールはこれぞゴールだったな。スカッとしたわ。
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:16:44.58 ID:gu292qB90
違うだろwwwww
今日の徳島のシュート数は1本だぞwww
どうやって勝ったり引きわられるんだよw
大分は2勝8分け、徳島が8試合も引き分けられるかよw
PKで点取っても守り切れるわけがない
レッドカードで退場とかでもしないとw
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:17:44.23 ID:2eVkV0ZX0
塩谷は和製ダビド・ルイスだな
ボランチで使ったらもっと行けそう
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:19:00.15 ID:xglRrxAw0
>>629
前半戦に名古屋DFがバックパスして楢崎がキャッチしたの見逃してるんで、
あれ流せなかったんじゃないかと。
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:22:36.33 ID:gu292qB90
素人が観ても分かるくらい違うからw
まず徳島はシュートすら打てない
ボール運んでたら取られるwパス出しても通らないしなw
とんでもないシュート、前に蹴っただけでも
シュート数に加算されるからなw
シュート数に騙されるなよw基本0本だからw
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:23:41.43 ID:M1gJwzLo0
大分さんは一応昔J1での経験があるからねえ…
徳島は完全に観光気分
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:27:40.83 ID:eNWQc0nj0
名将ヤッヒー
てか徳島…(´;ω;`)
もうこういうチーム昇格させんのやめろよ
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:30:23.25 ID:RWUyWfBX0
南野のフィジカルの強さとドリブルの上手さは異常
香川と中田を融合した感じ
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:33:34.40 ID:eNWQc0nj0
>>2
大久保は去年からこのくらいの位置からのシュートのコツ掴んだって言ってたからな
この歳になってやっとですよとか言ってたけど今からでも代表全然いけるで!
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:36:56.03 ID:M1gJwzLo0
大久保は便利屋扱いしなけりゃそこそこやれる
本田も香川も今の便利屋状態じゃシュートがミートしない
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:37:10.31 ID:F8Zd6uCl0
徳島は京都相手にすらボールを持たせてもらえずセットプレーと裏一発で運よく勝てたからな。ろくな補強もしないでJ1相手じゃそりゃこうなる
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:38:35.41 ID:eNWQc0nj0
また塩谷は金髪を戻す機会を失ってしまったか
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:38:36.50 ID:Wdeex8gR0
ガンバも劣化酷いなぁ
このままJ2へ逆戻りか
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:42:36.58 ID:gu292qB90
徳島の試合観るとサッカーもボールを前に蹴るだけじゃないって分かったわw
とにかくシュートを打つのがこんなに難しいと思ったw
ボール取られるわ、パス出しても味方のいる場所に行かないw
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:44:01.80 ID:0/ZPUKPW0
稲本がゴール決めとる。
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:46:38.24 ID:F8Zd6uCl0
ガンバは宇佐美が復帰してどこまで良くなるかは分からないが今より良くなるのは間違いないでしょ。宇佐美がいても上位にいけるチームではないな
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:50:34.73 ID:ik74Pbyj0
>>666
京都なら神戸並みに補強してたんじゃない?w
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:55:18.34 ID:lYIdU1Zn0
それでも本田に気兼ねして大久保招集しないザック。
俊輔の指示通りにチームつくりしたジーコの二の舞確実。
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:00:43.76 ID:tkXk8wku0
トヨタ自動車がスポンサーのスポーツチームは例外なく弱い。
トヨタ自動車はスポンサーやめたら?
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:07:47.15 ID:hWpzsK3/O
大久保や寿人を使えない愚将ワロス
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:16:59.75 ID:23tSRIRb0
去年の今頃と言えば大宮が突っ走ってたよね
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:17:24.88 ID:9YrJAdf+0
塩谷の髪は完全に勘違い
おまえには無理
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:19:30.05 ID:NuWUVmHw0
「おまえ」とかこんな所に書き込んでも塩谷は見ないぞ?大丈夫か?
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:26:11.71 ID:8bmdW2e5i
大丈夫?ってw
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:47:47.72 ID:O8+9qstX0
何が無理なのか知らんがしっかり結果出してるんだから勘違いでもなんでもいいわ
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:49:59.31 ID:7JoS1ulc0
>>612
プロテインってだめなのか?
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:58:32.75 ID:nrq5UzaE0
>>687
大久保はともかく寿人は選ばないのがまともな監督
ACLレベルどころかJリーグレベルでも対策されると明確な穴になってるぞ
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:01:28.88 ID:D+FfkVjN0
>>693
ダメじゃない
だめなのはステロイド
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:08:16.94 ID:ymOW//oD0
啓太のシュートが枠に行った!
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:09:41.26 ID:ho5/WWwQ0
>>507,570,654,689,691
クリリンに成りすましまた退院してきたんかお前、日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK

日本の造船業を瀬戸内の人々の営みをディスる売国愛媛VANK

死ぬ愛媛女を切らずに鞄に詰め込む愛媛VANK

神木や仏像、文化財を盗む組織がある愛媛

愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:09:44.13 ID:Idk15yME0
>>693
ネタだよ
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:13:04.59 ID:9djFYZJU0
徳島頑張れ!!
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:13:51.49 ID:tCcZPwtQ0
石原追加招集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
今のサンフレッチェで一番キレキレの選手だから当然だな
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:23:51.13 ID:iJEVgPcN0
川崎のパス回しが凄かった
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:29:27.44 ID:brxXeJ/K0
J1の最多連敗記録はいくつなの?
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:31:49.68 ID:5bQJxXKF0
17

開幕からも17

時点で16
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:52:52.48 ID:YnmlSgp60
徳島に関しては
大宮あたりが初勝利を献上しそうな気がする
雨なんか降ってればなおよし
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:54:39.06 ID:M0J/3cXI0
つーか、ガンバってまたJ2落ちしそうなのかよ。
こんなチームから2人もスタメン選んでるザックって。w
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:55:41.15 ID:M1gJwzLo0
石原は進化した鈴木師匠って感じだからフィットするかもな
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:56:10.21 ID:OuHl6fZc0
寿人は消える試合多いからな
90分は無理と判断して後半早めに変えてる
選手交代が上手い森保の凄さ
708青い人 *゚。+*( ・д・)つ-〇〇〇 ◆Bleu39IVisBR @転載禁止:2014/04/06(日) 23:58:36.90 ID:cEkW15Ln0
>>686
アイシンってトヨタの子会社だっけ?
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:01:16.77 ID:ymOW//oD0
京都が弱かったころはリーグ戦でも延長やってたからね
90分でキッチリ負け続ける徳島はやはりすごい
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:02:23.69 ID:LIgHk/AG0
新潟は東口をガンバに取られてダメになるかと思ったが新加入の守田が良いセービングしてるな
身長190オーバーだから将来的には代表入りも期待できそう
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:03:14.26 ID:13y/MakQ0
 l',∧/l    l',∧/l  ..l',∧/l
 |::Ψ::|    |::Ψ::|  ..|::Ψ::|
 f  ヽ`,   f  ヽ`,  f  ヽ`, さあLet's song!!
 {0_f0 ノ   {0_f0 ノ  {0_f0 ノ 夢をつかもう(Let's shuot!)
 く__ノ´/  く__ノ´/  く__ノ´/ 勝利つかもう(Let's go!)
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)
     ..l',∧/l      l',∧/l     .l',∧/l
⊂~ヽ  |::Ψ::|.⊂~ヽ  |::Ψ::|⊂~ヽ .|::Ψ::|
  \\f  ヽ`,  \\f  ヽ`, \\f  ヽ`, 最強伝説をつくりましょう
    | |{0_f0 ノ    | |{0_f0 ノ.. ..| |{0_f0 ノ  勝利のPride of Niigata(Yes×2)みんなで歌おう
    | く__ノ´/    | く__ノ´/   | く__ノ´/  このシュートスピード(We are)
    \    ⌒\  \    ⌒\\    ⌒\ 止められない(ALBI)
     |    |\\  |    |\\|    |\\ 夢をChange the real
     \   \ > > \   \ > >\.  \ > > Check it out!!
        >   |/    >   |/   >   |/
      //  /    //  /   //  /
      // /     // /    // /
     (( (      (( (     (( (
     ヽ\\__     ヽ\\__   ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |    ヽ\ |
         しU        しU      しU
   ..l',∧/l        ..l',∧/l         l',∧/l
   ..|::Ψ::|        ...|::Ψ::|        ..|::Ψ::|
   ..f  ヽ`,        .f  ヽ`,        f  ヽ`,
   ..{0_f0 ノ        .{0_f0 ノ        {0_f0 ノ
   く__ノ´/        く__ノ´/        く__ノ´/KURA×2しちゃうくらい1000% ALBI
  //    \\     //   \\    //    \\
⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
  しし((_))       ((_))JJ      しし((_))
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:03:26.50 ID:9KbjpAMg0
神戸どうした
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:10:24.35 ID:6GOslY0A0
小林悠が負傷しちゃったから石原が追加招集されたのか
石原はどこ行ってもやれてるたからいきなりの代表でも合いそう
最近の石原は体強いし上手くなってるからこのまま行けば案外定着しちゃうかもな
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:16:48.85 ID:7XkLADhL0
>>709
調べたら
90分間で開幕12連敗してたわw

ラモスが移籍してきた
96年第13節で初めての先制点&90分で同点(延長すぐに負け)

前半戦15試合終わって 7得点て…
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:30:30.60 ID:7XkLADhL0
徳島が景気良く勝ち点6ずつ配るから
残留のラインが08、12年のように上がるな…

40前半か…
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:46:21.24 ID:X+uifyet0
>>704
俺は鹿島だと予想している。
J2サッカーに対しては歯が立たないんだよな、鹿島は
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 01:13:30.78 ID:squr0vSZ0
>>531
130億集めたって言うけど、そのうち30億は助成金だし、80億以上がパナソニックの金だろ
個人の募金は2〜3億円程度だと聞いたぞ
それを焼き豚が恰好のネタに利用して他の税金投入するスタを叩きまくってるが
そんな特殊な恵まれた条件で作るスタなんかをモデルケースみたいに扱うなよ
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 01:17:34.74 ID:eYox2x4D0
>>687
どうしても特殊な使い方になるからなあ
それでも活かす術はあると思うけど、苦労も大きい
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 01:18:57.79 ID:eYox2x4D0
寿人の話ね、大久保は2列目とCFの控えならそのまま使える
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 01:43:24.04 ID:ZjmeuIn70
>>715
今のところ仙台も2012の札幌、2013の大分ぐらいの酷いペース
降格枠は実質1つとなる代わりに恐ろしく高いラインになるかも
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 02:01:16.96 ID:foT8udLm0
塩谷は凄いな
いいケツしとる
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 02:06:49.08 ID:DAzjE8xJ0
>>700
iranna
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 02:17:04.96 ID:lcnDNuf00
石原は大きくないけど身体能力は高いな
試合中でも一人だけハッキリ動きが違って見えた
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 05:20:05.85 ID:d2/FT1Ud0
ただ石原もう28か29なんだよな
せめて25くらいであれば
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 07:25:26.76 ID:bMxHZQEc0
15 鹿島
14 
13 広島
12
11 神戸
10 川崎、セレッソ、浦和、マリノス
09 鳥栖、柏、新潟、名古屋
08 瓦斯
07 大宮、清水
06 甲府
05 ガンバ
04
03
02 仙台
01
00 徳島
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 07:30:59.97 ID:ZAD9n0Ga0
>>714
ラモスはじめロートルばかり補強して
金の無駄遣いして負けまくったことだけ覚えてるけど
そんなに負けてたんだな
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 07:31:16.92 ID:mXO83DEK0
史上最速降格あるか?
全敗降格もあり得る
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 07:45:51.70 ID:3IyLq4xc0
15 鹿島
14 
13 広島ACL
12
11 神戸
10 川崎ACL、セレッソACL、浦和、マリノスACL
09 鳥栖、柏、新潟、名古屋
08 瓦斯
07 大宮、清水
06 甲府
05 ガンバ
04
03
02 仙台
01
00 徳島

ACLの方も可能性十分残ってるしやり方学んできたかな
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 07:46:43.83 ID:BdO3J/7F0
GK 松井(磐田-桜)
DF 千代反田(福岡-新潟-名古屋)
   橋内(広島)
   小島(浦和)
   青山(名古屋-浦和)
   濱田(桜-兄貴)
   衛藤(兄貴)
   津田(名古屋)
   大崎(広島)

このあたりが揃ってカス
※()内は元所属
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 07:56:56.81 ID:X4RGBXJI0
>>147
ベイスでもできないんだが
サッカーで20連敗って半年くらい負け続けるってことだよな
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 08:51:48.93 ID:tK5rWDtX0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 09:17:20.27 ID:aBdHC2IJ0
石原は今の代表にはかなり向いてるな
岡崎とワントップの控えにピッタリハマるゾ
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 09:37:34.76 ID:MVcUj7Nh0
>>685
妄想乙
まだ、こんな馬鹿な事を言っている奴がいるんだな
マジで俊輔アンチってキモいわw
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 09:39:47.59 ID:7XkLADhL0
徳島6試合1ゴールなら

34試合で1桁あるで・・・
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 09:40:24.99 ID:ew2TWIPf0
二股ハンパない
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 10:18:15.33 ID:KXk0CkG+O
目先の話題性や集客を狙ってるプレーオフなんてやるからこうなる
シーズン通して勝ち点獲る力と二発勝負の結果なんてまったく別物の力なのに
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 10:35:00.82 ID:BdO3J/7F0
>>736
そのシーズン通して3位になったクラブ群の快進撃を調べてからレスしようね
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:00:23.86 ID:b6++hN9Ai
世の中に「2−8の法則」というのがあって
たとえ、エリートばかり厳選して選抜したとしても
下の2割はどうしようもなくgdるもんだ。
6チームしかないリーグでも万年最下位がいるように
プレーオフの3位を認めようが、認めまいが下の方が
惨敗続きなのは仕方ないだろ。
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:34:41.87 ID:hQi36LYn0
26日の広島vs鹿島が序盤の天王山になりそうだな
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:40:39.07 ID:dnh6z59U0
チームの完成度は広島の方が高いけどACL疲れが影響しそうだな
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 15:47:06.58 ID:99ntnbaw0
>>728
どこも手抜きだからな
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:43:47.41 ID:QLc66pg10
なでしこジャパンと徳島どっちが強いかな
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:49:46.56 ID:V7DRTA+z0
広島の許せないのは、明らかに徳島戦で手を抜いた事だな
J1の厳しさを教えるべきなのに、徳島にゴールされたしな
その1点しか徳島は点を取ってない
徳島にも失礼w本気じゃない広島から点取っても
徳島完封の夢もなくなったしな
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:53:27.88 ID:rCvx/7di0
ACLで手抜きすんなと言われたり
ACLを見据えて徳島戦で手を抜いたら文句を言われたり
広島も大変だな
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 17:56:39.31 ID:V7DRTA+z0
>>734
普通にやったら徳島は得点するのはまず無理
広島は戦力ダウンさせて得点されたから
昨日はシュートが一本だぞw
シュートすら打てないレベル何だからw
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:14:07.61 ID:Pf7UpVwdO
そういや上野優華が徳島のチアになったんだったな
初戦であやうくシュート0の惨敗見せられてかわいそうに…
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:16:11.30 ID:V7DRTA+z0
シュートもゴールに向かって蹴っただけの奴もシュート扱いされるからな
シュート数だけじゃ判断できないからな
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:34:52.71 ID:r5F6jvc20
別に徳島がどれだけダメでも、
お前が上等な人間になることはないから
一生懸命見下しても、なんにもならないよ
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:43:55.03 ID:V7DRTA+z0
ヘアースタイルだけならJリーグトップクラスだよな
20番とか試合よりヘアースタイルが力が入ってそうw
試合はさっぱりだがw
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:46:37.54 ID:hQi36LYn0
今節は千代反田まで欠場じゃあ厳しいや〜
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:50:29.62 ID:OvXoRIOB0
4−0と試合が決まって周りが流しているのに
裏を取りかけたところを倒された後、倒したDFに凄い剣幕で詰め寄る大久保は熱い男だなと思った
ちなみにそのプレイは何故か大久保のファウルになったんだが
かなり後まで審判に近づいていって抗議している大久保を見て相変わらずだなあと微笑ましい気持ちになった

徳島は攻撃力のある川崎相手にあれだけ寄せが甘いとサンドバッグになっても仕方がないね
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:00:35.12 ID:V7DRTA+z0
徳島は解説者に、J1で得点するのは難しいって解説されてた
攻めた後に攻められた時に走って守りに行かんかったんで
叩かれてた、ゴールしろってwJ1の厳しさを教えろろってw
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:26:35.24 ID:XmQ7Q7NY0
>>564
仙台済かどうかも追加してほしい
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:28:26.30 ID:V7DRTA+z0
>>748
それがスポーツでしょ
スポーツ選手がいなくたって日常生活に影響ないでしょ
メダルとか取れないと叩かれたりするしな
阪神ファンとか過激な連中もいるし
昨日の松井敬遠した後のバッターもあれで人生かわたってやってたしな
スポーツって古代ローマの剣闘士みたいなもんだろ
市民の娯楽
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:12:44.19 ID:MnK8NmYT0
>>753
徳島の弱さは異次元や。

仙台は監督代わって混沌としてるが個人能力は高い選手多い。もし、J2に落ちたら
徳島の選手で欲しい選手は1人もいないが、仙台はウィルソン筆頭に、リャン、角田、
武藤、菅井と欲しい選手いっぱいいる。
むしろ、宇佐美・ドミンゲスがいなくなり得点力皆無のガンバのほうがやばい。
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:20:51.88 ID:XmQ7Q7NY0
だが今のところ仙台は降格圏か否かのリトマス試験紙の役目を果たしてる
新潟2-1仙台 ○
鹿島2-0仙台 ○
G大阪0-0仙台 △ ←---
大宮4-0仙台 ○
甲府1-1仙台 △ ←---
浦和4-0仙台 ○
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:21:28.86 ID:7XkLADhL0
開幕戦は夢スコアだったっけ?

まだ炭鉱スコアや、サウジスコア、記録(1-9)はないんだよな…

あと1人で5点とかもまだナシ
(※リーグでは99年ろぺす以来なし、参考で入替戦バレー6点)

今のところ…
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:23:55.87 ID:7XkLADhL0
野球だが、ロッテの連敗記録を抜かして

「ロッテより弱い」を実現させたいすw
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:26:38.91 ID:99ntnbaw0
>>744
低レベルの中での王者なんだからレベル向上のために1試合たりとも手抜きが許されるわけないだろ
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:28:31.35 ID:dnh6z59U0
徳島はただでさえ戦力値が低いのに運動量も少ないからな
高齢者集団のマリノスより走ってないのを見てダメだこりゃと思った
J1に残りたかったら鳥栖みたいに走りまくるしかないよ
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:41:15.27 ID:5qo6z+gWi
>>759ならお前んとこが王者になれば?
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:44:03.31 ID:V7DRTA+z0
徳島が何で昇格できたんだよw
京都がポカやったんだよな
シュートがまず打てないんだから
PKで点取って相手がレッドカードで退場でもしないと勝つのは無理だな
パスや攻撃が奇跡的に成功して得点し、相手の波状攻撃が奇跡的に外れたりするしかない
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:46:44.08 ID:V7DRTA+z0
90分試合してシュート1本てすげーなw
どんなシュートだったんだろ
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:47:55.32 ID:oOMuy7D/0
>>763
ガンバをディスるのはその辺にしておけ
でないとえらい目に合わされるぞ
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:59:23.40 ID:V7DRTA+z0
天皇杯じゃJ1があっさり負けたり
格下が健闘するのにな、あれなら差はないように感じたが
J1とは本気度が違うのかな
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 21:38:27.97 ID:KDKPj4Z50
>>759
君の人生は手抜きじゃないのかい、ニート君?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140407/OTludG5iYXcw.html
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:33:52.31 ID:gtEkIYzEO
サンフレッチェ広島って広島じゃなくて関東にあってスポンサーもトヨタクラスのがいたらビッグクラブになれただろうな
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:38:24.20 ID:rOru346/0
天井機能つけよう
10連敗したら超高確で勝ったら勝ち点10上乗せ
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 22:38:44.31 ID:O22SwJxq0
やっぱJ1来る時は大型補強しないとだめだな…
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 01:04:45.96 ID:rShJSude0
>>767
グランパスという例もある

でも確かに今の広島が関東なら、最低でもマリノスくらいの規模にはなってそう
マリノスはスタが足枷すぎるな
って今の広島もか
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 01:13:03.90 ID:aXu4vOKN0
>>767
なに、その仮定w
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:46:44.12 ID:jRKk3kHUO
>>763
シュート1本打ったといっても試合の流れからじゃなく
セットプレーで枠にも行かないボールをヘッドであてただけのもんw
あんまりシュート打ったっていうと恥ずかしいレベル
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 06:30:20.08 ID:kN/FSHQk0
中村俊輔のポジショニング何度見てもボランチにしか見えねえ・・・
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 12:49:38.07 ID:WO/tWfEQ0
>>767
浦和に広島並のまともなフロントと強化部と育成組織があれば・・・?
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:12:38.39 ID:kgFw8cHV0
大学3年でレギュラーになれず不貞腐れサッカーを辞めようとする
そんな時に臨時コーチでやってきた柱谷に「お前は才能があるから真面目にやれ」と言われ奮起
翌年柱谷が監督に就任しレギュラーになるもJの内定を貰えずサッカーを辞めようとする
しかし柱谷が水戸の監督になったため水戸に入団
水戸で圧倒的な存在になり広島へ移籍
広島で圧倒的な存在になりつつあり代表候補に選出
塩谷ってそんな奴
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:47:26.37 ID:065A/rVi0
>>730
あらためて噛み締める
偉大なる男前田
777名無しさん@恐縮です@転載禁止
テスト