【女子サッカー】U-17女子W杯決勝、日本がスペインに2-0勝利で初優勝!3位決定戦はPK戦の末イタリアがベネズエラ下す★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★@転載禁止
※第4回FIFA U-17女子W杯2014コスタリカ大会 決勝&3位決定戦 2014.4.5

決勝 日本(アジア予選1位)○2-0●スペイン(欧州予選2位)
動画:未更新(http://www.fifa.com/u17womensworldcup/highlights/video/index.html
詳細:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/round=267988/match=300263768/index.html
【得点】日本:西田明華 (5')、児野楓香(78')
リポート:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/round=267988/match=300263768/report.html
【観衆】2万2102人

3位決定戦 ベネズエラ▲(南米予選1位)4-4(PK0-2)△イタリア(欧州予選3位)
動画:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/highlights/video/video=2314717/index.html
詳細:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/round=267984/match=300263760/playbyplay.html
【得点】ベネズエラ:Tahicelis MARCANO (45'+2 スーパーミドル弾)、Gabriela GARCIA (60' 68')、Sandra LUZARDO (90'+5)
【得点】イタリア:Valentina BERGAMASCHI (16')、Manuela GIUGLIANO (55' スーパーミドル弾 、61' ミドル弾)、Flaminia SIMONETTI (79')

≪関連サイト≫
第4回FIFA U-17女子W杯2014コスタリカ大会
http://www.jfa.or.jp/national_team/2014/u17w/u17w_wc/
日程・結果(GL):http://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/index.html
日程・結果(決勝T):http://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/index.html
GL順位表:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/standings/index.html
試合動画:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/video/index.html

※他の関連記事や関連情報などは★1でご確認下さい。

前スレ ★1:2014/04/05(土) 09:51:19.59
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396662282/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:08:04.69 ID:EVMHbC6m0
すげーな女子は!
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:08:08.74 ID:DBj6GT9w0
2なら本田オワタ
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:09:14.67 ID:U5N+5iMOO
日本のプレーに観客沸いたな!
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:09:22.55 ID:aU5cradh0
おっぱいトラップ
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:09:48.56 ID:mfapS+SK0
今日は3決も面白かった。
U-17女子WC 3位決定戦 イタリア-ベネズエラのまとめ

・前半はプチ塩試合
・後半から一気にバカ試合の様相へ(ゴールそのものは良いものばかりだがw)
・3-4で劣勢だったベネが後半ATのラストプレーで同点ゴール! (4-4)
・勢いに乗ってPKで決着へ!・・・となる筈が、ベネは4本連続で失敗しTheEnd

結果、イタリアが3位
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:10:22.60 ID:1sJXJxCP0
日本とアメリカではサッカーは女子のするスポーツだな
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:10:50.78 ID:twM4YCyi0
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:11:21.08 ID:uDOFQ0sC0
遅れて記念カキコ

おめでとうございます
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:12:20.03 ID:4pQQaOYJ0
おめでとう
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:13:15.04 ID:dFCzI53o0
動画

リトルなでしこ初優勝 W杯決勝 日本×スペイン 全ゴールハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=q5KFMAyBKR4
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:13:29.51 ID:5DnTxiPS0
個の力や技術ではスペインの選手のが上手かったけどな
日本はチーム全体の組織守備で勝てた 
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:13:53.64 ID:J3UtwyNj0
遠藤って後ろ目の人の体格わろたw 農耕民族のエリートだわ
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:14:10.92 ID:4pQQaOYJ0
>>12
理想的じゃん
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:14:24.87 ID:eLKmX5FJ0
前回も監督が違えばきっと優勝してたんだろうな。
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:14:30.23 ID:yqXNBp7U0
女子サッカーは優美さやエロスが皆無だからなぁ
ネタ抜きに女子競技でこれはあかんでしょ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:15:13.28 ID:Lno5trbK0
他の国のGKのハイボール処理どうにかならんかな
大会のゴール集見てたらこんな感想になるんだが
そして日本は最大4人でゴール前詰めていってるしなw
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:15:13.38 ID:gwum6quJ0
>>12
個の力技術いずれも日本のが上
スペインが勝ってたのは、体格とラフプレーだけ。
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:15:56.48 ID:8H0DCLZ50
>>16
ブラッター乙
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:16:13.92 ID:mfapS+SK0
>>7
単位人口当たりではドイツはアメを遥かに上回る女子サッカー大国ですよ。
※カナダも多い
21名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 17:16:42.73 ID:VthKqXC90
優勝オメ。
目一杯世界一を噛みしめて。
でも古人曰く「勝って兜の緒を締めよ」これは
日本の美徳。
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:17:14.07 ID:gwum6quJ0
>>16
そんな競技が、女子スポーツの世界で一番競争力があって、
観客動員もあるという現実。
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:18:04.12 ID:5DnTxiPS0
>>18
それはない
客観的に見ててスペイン選手のが基礎の技術は上だったよ
これは男子の若年層もそうなんだけど、日本選手は伸び代がない
二十歳以降の成長がなさすぎるんだよ
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:18:19.56 ID:2Y+6XUNnO
技術は素晴らしいけど、体力とスプリントスピードが酷いね。
将来的には、今回は負けた方が良かったように思う。
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:20:10.26 ID:XxTdCYPI0
>>8
斎藤学?
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:20:15.59 ID:YEf2RTyW0
こっちがボール持てば抜きまくり、持たせれば取られまくりのスペインの技術が上ですか・・・
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:20:47.12 ID:x4ixO0Xp0
掛け値なしに世界一とは本当にすごい快挙。
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:21:32.05 ID:Wg8fucIp0
なんかテベスみたいな子がいたなw
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:21:42.91 ID:gwum6quJ0
>>23
そちらこそない!
それから基礎技術は、二十歳過ぎたら身に付くものじゃないだろw
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:21:50.76 ID:2Y+6XUNnO
>>23
技術的には日本が上手だったと思うよ、客観的に見て(笑)
海外の反応なんか見ても同様の見方してるし。
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:22:05.61 ID:I+LCx/2B0
>>23
どこを見てたんだ圧倒的に上だっただろ日本のほうが
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:22:07.93 ID:L7i2nsq10
>>23
日本とどっかの国を間違えてないか? 今日の日本は青ユニだよ
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:22:33.80 ID:dZyNsM/90
>>16
雨の日のスケパンは半端ないぞよ
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:23:01.59 ID:eLKmX5FJ0
>>28
フォワードの野生児っぽい子?
あの子はあまりテクニックはないけどファイティングスピリットが素晴らしい
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:23:32.36 ID:RqN9xJKi0
>>18
もっと当たり負けすると思ってたのに
体の使い方上手い選手多かったよね
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:23:58.66 ID:HoZFEs2I0
>>23
日本とスペインの全試合見てから言えよニワカw

それにW杯優勝した本家なでしこ達はみんな遅咲きだろ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:24:08.36 ID:L7i2nsq10
>>23は釣りかw


>>33
2007年のWCでのNZはモロスケだったなあ。 今のユニは厚地になって期待できないけど
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:24:12.99 ID:E2sGvjxG0
1月にやってた高校選手権よりも数段レベルが高くてビックリしたw
やっぱ代表と言い世界と言い凄いわ
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:24:19.07 ID:jfFB+YY10
 
全勝

これだけ強いと気分いいわw 代表なでしこにしてもおかしくないほど

フウカの

キーパーかわして、インサイドキックで、一直線にゴールへ、キレイだったわw

あれは

153cmぐらいしかないけど、逸材だと思ったわ。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:24:34.47 ID:SAXhhlYS0
日本の弱点はロングボール!ってスペインのコーチが言ってた割にはそういう戦術とらなかったな。
この年代は勝つだけじゃ意味ないってことかな。決勝なんだからもっと勝負にこだわって良かったと思うけど。
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:25:06.29 ID:ajUSnawT0
大統領が来たり花火打ち上げまくったり豪勢だったな
過去の大会もっと地味じゃなかった?
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:25:37.18 ID:YEf2RTyW0
3決のPKは申し訳ないがワロタな
あんなの始めて見た気がする
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:25:45.90 ID:81uAPaNA0
>>8
こんなに可愛い子がいたのか!!
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:25:47.84 ID:ox0Kergj0
いかに才能に溢れようが、技術が高かろうが
詰まるところ、それを発揮できるだけの精神力がないと意味が無い
その点でいうと、外国人は日本人に比べて図々しい
今後日本人選手が身に付けなければならないのは、いつでも力を発揮できるだけの図々しさ
基礎技術や知識はとっくに追い付いてる
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:25:54.59 ID:o+vYnwh9i
女で優勝してもな
男なら大快挙だけど
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:25:58.85 ID:lE8Waj2U0
スペインは寄せが早く厳しくてボールをインターセプトするんだけど、そこから
先の展開にアイデアがなかった。
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:08.79 ID:bY1f+QRX0
試合を全部観てないだろ。
個の力も技術も組織力も、全てにおいて日本が
数段上だった。
幻の一点やらで7対0 ぐらいの差があった。
スペイン相手にこれぞ女子バルサと唸らせるプレーの
連発だった。
みんな上手過ぎるぐらい。
スペインが優っていたのは体格と老け顏。
なでしこの格違いの横綱プレーによる完全世界制覇!
お目出度う パフパフパフー!
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:26.08 ID:E2sGvjxG0
>>41
U17の大会しかも女子なのに客が結構入って盛り上がってたな
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:34.09 ID:OAkVASdu0
誰がこんなドマイナー大会見てたんだよ
今日は世間じゃ田中のメジャーデビューで話題一色なのに
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:37.24 ID:vDeUSj4t0
>>39
あの子はとにかく点とってやろうっていう闘志に満ちてて素晴らしい
笑顔もまたかわいい

清武みたいなカス野郎の正反対
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:44.46 ID:81uAPaNA0
>>42
kwsk
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:48.67 ID:dZyNsM/90
>>40
再三右サイドの背後をついてきたけど全然効いてなかったな
7番の個人技ぐらいしか怖くなかった
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:55.87 ID:udbJc+CM0
>>36
みんな早咲きです
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:27:05.19 ID:lmxe2Og+0
>>24
なんか日本人ぽい意見だな
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:27:14.66 ID:5DnTxiPS0
あくまでもチーム戦術や守備組織で勝っただけで
それを理解できてないやつはただのニワカだわ 

男子のU−20が昔準優勝した時
「これで日本も世界のトップレベルになれる!」とかほざいてたアホがいっぱいいたけどねw
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:27:28.98 ID:mBNVafRl0
この年代だからなのか決定的場面がことごとくゴールできないなw
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:27:32.77 ID:I+LCx/2B0
今日の日本はこれまでと比べて出来自体は悪かった
北川も抜けてたし
それでも勝つからな
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:28:15.90 ID:L7i2nsq10
>>35
力に力で対抗するなんて愚策だし、疲れるだけだもんな


>>41
前回大会のクロージングは分からんけど、前回のオープニングは
歌手+バンドの生演奏+50人くらいのダンス
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:28:34.88 ID:eLKmX5FJ0
>>51
4対4の点の取り合いの末のPK戦で、ベネズエラがまさかのノーゴール
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:28:40.72 ID:Q9QNaGs60
サッカーなでしこ見てると子供のころから日焼けに慣れさせて体力付けておけば肉体労働にも参加できるよね
なでしこageはそういうキャンペーンの一環だと思うようになってきてるw
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:28:42.93 ID:gwum6quJ0
>>40
苦し紛れの長いボールは使ってたよ。
だけど、日本のGKが凄い良かった。急造DF陣でバタバタしてたが、
GKがしっかりしてたので、日本を崩せなかったと思う。
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:29:14.61 ID:lmxe2Og+0
>>48
驚いたなガラガラだと思ってた
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:29:45.25 ID:81uAPaNA0
>>23
スペインの方が技術が上!?
もうサッカーみんなよ!
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:29:47.31 ID:ysAltq/0i
>>49
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4977072.jpg

ぶひいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:29:58.15 ID:gwum6quJ0
>>55
スペインのが個が上って根拠を書けよ。
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:30:34.33 ID:U5N+5iMOO
>>23
チョンお疲れ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:30:34.92 ID:eRrHlPcA0
女子もプレスがどんどん激しくなってるね。
それでもあれだけボール運べるんだから大したもんだよ。
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:30:36.56 ID:eLKmX5FJ0
>>64
まじかw
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:30:42.32 ID:ox0Kergj0
朝鮮人にかまうなよ
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:30:46.69 ID:ZyfzkxuV0
今の監督は完全にテクニック重視で選んでるらしいからな
パスだけじゃなくみんな個人で仕掛けていけて見ていて気持ち良かった
大会を通して決定機外しすぎだったけど
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:31:17.52 ID:J3UtwyNj0
メジャーに比べたらスピードなかったな
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:31:50.70 ID:L7i2nsq10
>>56
長谷川のシュートセンスは大会を通して「ある意味」安定していた。
斉原はまたクロスバーを叩くし


>>70
今日も4-0で勝てた試合だった
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:32:10.03 ID:/5SPSbwdi
日本のキーパーがすっげえ良かった
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:32:16.88 ID:l2BlTeHx0
優勝おめでとう
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:32:28.80 ID:E2sGvjxG0
>>64
まあでも視聴率はマー君の方が良いんだろうな
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:32:33.50 ID:L7i2nsq10
71 名無しさん@恐縮です@転載禁止 New! 2014/04/05(土) 17:31:17.52 ID:J3UtwyNj0
メジャーに比べたらスピードなかったな

71 名無しさん@恐縮です@転載禁止 New! 2014/04/05(土) 17:31:17.52 ID:J3UtwyNj0
メジャーに比べたらスピードなかったな
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:32:42.90 ID:udbJc+CM0
3スレ目でようやく正常化しだしたのにまた相手するのか?
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:32:44.43 ID:vFPesyZN0
鴨川の個人技も凄いけどなあ
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:32:51.00 ID:bY1f+QRX0
外人女の肉体的劣化は17, 18歳から急速に進む。
なでしこは経験を積み重ね更に成長する。
ドイツW杯優勝をキッカケに優秀な若い人材が集まっている。
頑張ろう、日本!
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:33:11.31 ID:HoZFEs2I0
ハセニスタは決定力もイニエスタだからなあ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:33:12.11 ID:8ZkXHsW50
>>40
ロングボール結構狙ってたんだけど、
精度は無いわ、唯一裏を狙えるファルコンはあのザマだわで
機能しなかった。
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:33:17.55 ID:eLKmX5FJ0
>>72
和製イニエスタと言われるだけのことはあるな
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:34:30.59 ID:/5SPSbwdi
追加点取ったちんちくりんも良かった
なんやあのスルーパス
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:35:01.35 ID:HmryAy8h0
女子の大会は何度みても審判がヤバすぎる
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:35:05.85 ID:81uAPaNA0
>>77
賛成
嵐は徹底して無視でいこぜ(それが嵐にも1番きついw
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:36:03.66 ID:qGFbkbzfO
>>55
おっさんもうサッカー観ないほうがいいな
もしくは観ても意見はしないほうがいい
恥かくだけですよ
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:36:04.98 ID:HoZFEs2I0
ロングボールはやり慣れてるチームがやらないと怖くないな
今のスペインは日本の下位互換でしかないから負ける気がしなかった
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:36:09.15 ID:zb7E0QU70
>>50
だなwwwww
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:36:35.16 ID:udbJc+CM0
>>85
すぐ上にコピペあるから無理じゃないかw
なでしこヲタ兼視豚なんだろうけど消えて欲しいよ
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:36:57.25 ID:L7i2nsq10
>>62
でもまあ現地で金曜の夕方という微妙な時間帯
それでも29,814人


>>84
今日の主審は国際大会の決勝に全くふさわしくなかったな
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:37:05.28 ID:2Y+6XUNnO
>>23
個々って顔のこと?
顔なら・・・。
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:37:34.23 ID:PUdvTMkrO
スペインのキーパー凄かったな
5回ぐらいスーパーセーブしただろ
特に後半の2連続で至近距離のシュートをセーブしたのはヤバかったな
この試合のMOMはスペインで孤軍奮闘してたスペインのキーパーにあげたい
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:37:53.36 ID:YEf2RTyW0
こういう優秀な人達がみんな将来プロとして食っていければいいんだけどな
なんか色々厳しいとか言ってたし・・・
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:38:06.30 ID:ajUSnawT0
>>55
一応日本は現世界王者でトップレベルなわけで
そこのU17が優勝しただけだから、男子U20の例えは違うだろ
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:38:34.02 ID:lmxe2Og+0
児野の思いっきりの良さはいいな
シュート打たなければ点にならないって
手本を見せた
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:39:42.95 ID:81uAPaNA0
児野ちゃんは競り合いで物怖じせずいたな
メンタルが良いw
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:40:03.40 ID:gwum6quJ0
>>92
あれは、、、
何で長谷川も小林もゴールじゃなくてキーパー狙うんだ?!
って思ったけど。
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:40:19.32 ID:atJvLvkm0
フジテレビ
キター
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:40:37.67 ID:tp0hHpmX0
久保くん中井くん世代の男子はやってくれそうだけど五輪代表まで呼ばなさそうだな
どうみてもバルサ、レアルの方が大事だもんな
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:40:37.81 ID:ERyhUwIW0
日本の女子サッカー人口なんて少ないのに
よく世界を相手に勝てるもんだな
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:41:05.78 ID:/5SPSbwdi
高倉って木岡や半田の清水第八勢と覇を争ってた読売のエースやろ
現役時代と容姿髪形全然変わってなくてワラタ
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:41:27.41 ID:o5rp0tel0
8の写真の意味がわからん。
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:41:56.58 ID:8ZkXHsW50
>>92
日本以外からはトータルで1失点しかしてないから、
普通に考えたら十分にゴールドグローブ賞モノなんだけどねぇ。
とにかく相手が悪過ぎたとしか言えないな。
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:42:21.48 ID:vpkWwKRb0
日本の女の子は世界有数の強さで誇らしい
それに引き換え男はまるでダメ夫で情け無さ
日本の女の子は皆様外国人と結婚した方がイイよ
日本男は口うるさいだけで役立たずの腐ったのしかいない臭いし
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:42:36.18 ID:jwDFmNvT0
このU17日本代表は巧過ぎる、なでしこより強そう
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:42:39.54 ID:+bp41uYU0
おめでとうー
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:42:40.98 ID:Jz64MOzP0
どうでもいいがリトル○○ってサッカーの世界で流行ってるのか
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:42:55.16 ID:81uAPaNA0
みんなあんま触れてないが日本のキーパー良かったよな!?
俺だけか?
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:43:40.67 ID:/5SPSbwdi
スペインはきたねえプレーが多かった
怪我人出て外出したのにボール返さなかったりよー 日本に2連敗ざまあw
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:43:47.31 ID:zb7E0QU70
>>108
川島より上
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:44:06.93 ID:atJvLvkm0
テレビ朝日
キター
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:44:11.59 ID:tMji78Ly0
>>108
良かったよ
飛び出しも安定してた
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:44:13.60 ID:L7i2nsq10
>>93
でも日本は恵まれた方。
モブキャストで来日したコロコロのメンバーなんか才能がある子は居るのに
大学以降の会社勤めと両立できる受け皿が殆ど無いから仕方なく引退する
人が大半とのこと。
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:44:39.95 ID:Iml11UEN0
下手なJリーグよりも上手かったわ
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:45:19.54 ID:PUdvTMkrO
>>108
良かったっていうか出番がほとんど無かったから分からないが正解だな
セーブ機会も0だったし
でも見た感じ安定感はあったと思う
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:45:21.50 ID:HmryAy8h0
カバーリングの速さと頑張りで日本のラストパスを失敗させてたけど、
後半途中で13番みたいなのが入ってきたらDFもきついわな
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:45:31.79 ID:ox0Kergj0
>>100
日本人マジメだから 中・高の部活レベルでもガチが多いでしょ
身体的に負けることがなければ日本人選手は優秀だと思うよ
女子は男子ほどの身体的格差がないから世界トップレベルなんじゃ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:45:37.39 ID:YEf2RTyW0
>113
まじかー
うーん・・・悲しいなぁ
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:46:18.95 ID:81uAPaNA0
>>110
言い過ぎw

>>112
だよな
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:47:26.99 ID:hzp8+KdQ0
野生児が一人居たな。
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:47:33.19 ID:bY1f+QRX0
児野(こうの)の相手DF陣ラインに沿いながら走り
オフサイドラインギリギリから切り込みのゴールは鮮やか。
1対1のGKの動きを観ての余裕さえ感じられたゴール。
動きが俊敏で裏への抜け方もザキオカみたい。
見た目はあどけなくてやっぱ高校生だ。
世界一 お目出度う!
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:47:38.58 ID:jfFB+YY10
このU−17チームがあと2年修行積んだら
とんでもなく個人技、攻撃力あるチームになるかもな。
パス精度はいまいちでそれは、U17だから仕方ないけど
それが決まったとき、もっと大きくなれるチームだな。
成長止まった代表なでしこは、今は厳しいけど、このU17の何人かが
もっと成長して、澤とかおばちゃんを追い越して欲しいわ。
123名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 17:47:42.15 ID:sZmfLhHI0
見たかったけどなー

ヨーロッパの美女が見たかった

この年代のU−20が楽しみだな
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:47:53.21 ID:Mm4c1Wf00
U17女子日本代表「サカ豚ジジイきめえ」
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:48:32.30 ID:JXpZynWe0
解説でこの選手この選手言うてたけど
どの選手だよボケ
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:50:15.12 ID:ox0Kergj0
腹でた中年のオッサンが棒切れ振り回してるのみてもあんまりね
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:50:21.56 ID:b8DKvmf+0
おめでとう
澤が11人いるみたいだったけど
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:50:40.57 ID:81uAPaNA0
>>123
日本にもおるよ>>8
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:51:11.78 ID:sA2m+16s0
とにかくスペインの汚さだけが目立ったわ
綺麗にプレーしてる日本の選手に複数のカレー出すあたり審判も買収してんだろ
俺が監督だったら「ラフプレーや買収に負けずに優勝した選手達が誇らしい」くらい言ってやんのに
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:51:21.47 ID:zuqwgnHg0
女子高校生が、日本の真裏の地の果てで1ヵ月戦い続けて優勝だぜ、これに感激しない日本人なんてないだろ
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:51:23.07 ID:hzp8+KdQ0
野生児児野
覚えた。
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:51:50.56 ID:PUdvTMkrO
それにしてもスペイン荒かったな
コーナーのポジション取りでやわらちゃんを押しまくって倒れそうになってたのは酷いと思った
まあイエロー貰ったけど
日本のほうが背や体格は小さいからスペインの荒いプレーに吹っ飛ばされるシーンが何度かあった
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:52:04.08 ID:5DnTxiPS0
20歳以降になると身体能力やフィジカルで劣勢になるから  伸び代は期待できない
134名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 17:52:10.99 ID:sZmfLhHI0
wwwwwwwwwwww

顔だけ澤の後釜がいるやんw
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:52:45.67 ID:PyoWo+aP0
キムチ焼き豚w
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:53:16.04 ID:y4Kcbv5ci
前回大会のチャンピオンどこ?
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:53:29.17 ID:1F00T0U20
日本の女子がオリンピックの陸上や水泳で金メダルを取った時に

「女子の金メダリストの記録は男子では高校生レベル!」

などと言い出す焼き豚がいたら、まあ白い目で見られて
「これだからまともなスポーツを知らない焼き豚は…」
と蔑まれるだろうね。
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:53:56.87 ID:81uAPaNA0
>>129
審判明らかにスペインよりだったな
まあ我が軍にそんな事をしても全く関係ないが
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:53:59.05 ID:/5SPSbwdi
朝っぱらから変態カズの顔見せんなフジテレビ!
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:54:18.62 ID:lmxe2Og+0
>>122
次に進むクラブ、大学でどう成長するかだな
層の厚い神戸に入った若手は順調とは
必ずしも言えないし
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:54:24.75 ID:TFV6dDUK0
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:54:32.60 ID:wPSahE4a0
点差以上に圧倒的な実力差だったよ。
スペインは攻撃の連携ができてないから日本の統率されたバックラインの
敵じゃなかった。
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:54:56.31 ID:YCoPTqhN0
ポゼッションされてても守備が良いから見てて安心感があったな
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:55:13.11 ID:PUdvTMkrO
>>129
ACLでチョンの買収に慣れてるからか
あんな審判でも神に見えるわ
慣れって怖いな
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:55:16.69 ID:L7i2nsq10
>>136
フランス
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:55:36.03 ID:CQJStv4GO
女子サッカー部新設する学校増えるかな?
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:55:37.10 ID:/5SPSbwdi
杉田はうまいんだからもっとオラオラ系になれ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:55:41.96 ID:YhULIJos0
 
 
 
 
 
チマチョゴリ屑屁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ころぞ(爆笑)



871 名前:んま[] 投稿日:2014/01/24(金) 00:52:39.97 ID:QtwY7ToOO [1/4]
「ね、〜であった」
こんな文章、読んだことないぞ・・・
ころぞまさに話し言葉と書き言葉の混同だな
 
 
 
 
 
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:55:55.08 ID:jfFB+YY10
日本側のコーナキック待ちのときに、ゴールに詰めてる日本娘フウカ?に

後ろから突き飛ばしを何度もやるスペインのゴールキーパーには

激怒したよ。体が小さいから飛ばされとも飛ばされても自分の位置をキープした

姿に強さを感じたが、

おれが、飛んでいって、キーパーをぶったたいてやりたいほどだった。
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:56:20.69 ID:qDAN/B0i0
東京五輪とその後の日本でのW杯が待ってるから
モチベーションが特に高い世代なんだろうな
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:56:34.06 ID:ox0Kergj0
まあスポーツはジャッジやラフプレーも含めてなんだけどね
ただ、イタリアやポルトガルですら敗退する要因になることは事実
もし今回のジャッジがスペイン寄りだったとするならば
覆しようのないカタチで結果を出したこの子達は見事というほかない
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:56:38.72 ID:YhULIJos0
 
 
 
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    カタカナが読めないチマチョゴリ屑屁見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~        ころぞ(爆笑)
 
 
 
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:01.70 ID:bY1f+QRX0
澤と宮間が11人いたような質の高い選手たち。
他国を寄せ付けないぶっち切りの世界制覇。
なでしこと戦った相手チームは何度やっても勝てないと
脱帽状態だろう。
決勝戦まで来たスペインでさえ、二度ともなでしこに完敗なんだから。
貫禄勝ちの世界制覇 お目出度う!
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:17.31 ID:HmryAy8h0
そういや、ベンチに乾がいたな
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:44.14 ID:/5SPSbwdi
しかし南米にしちゃあ良い芝だったな
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:47.61 ID:L7i2nsq10
>>151
もっと言えば、コスタリカはスペイン語圏なので半分はあちらさんのホーム
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:53.90 ID:hzp8+KdQ0
スペインのがポゼッション上って言ってるやついたけど試合観てないだろ。
ほとんどバックラインで回してるだけだったぞ。
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:58:05.46 ID:K6U88jYY0
>>11
うめーなw
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:58:45.63 ID:yPy0QQib0
児野の走り方が男前でいい
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:58:54.09 ID:81uAPaNA0
>>154
それちょこちょこ見るが何の事?
決勝しか見れてなくてわからんw
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:59:05.49 ID:6cWOrbWfO
試合に勝って、顔で負けた。
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:59:12.74 ID:sA2m+16s0
>>138
キチガイメンヘラみたいな6番とGKがセットプレーの度に日本選手の背中突き飛ばしてたよな
その他にもカニ挟みで足折ろうとしてきたのにノーファールとかな
あれ見てもスペイン寄りに裁く審判なんて買収以外考えられねーよ
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:09.81 ID:LWhxFAX00
>>34
木龍を見ているようだった
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:16.26 ID:YhULIJos0
>>153

宮間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

高倉大部が追及する 「 人もボールも動く 」 サッカーでは、
地蔵宮間なんざには席ねーよw

ただの足元だけだったら、犬の鴨川を 「 控えの控え 」 に飼い殺しはしないw
 
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:55.88 ID:wPSahE4a0
杉田と児野、それに山下がいても日ノ本学園には歯が立たないんだから
あの高校もしかしてすごくね?
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:01:24.35 ID:4D1AoqTm0
普通のなでしこよりリトルの方が走ってたな
やっぱおっぱいの発達が関係してくるのだろうな
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:01:33.38 ID:Mm4c1Wf00
盛り上がってるの2ちゃんだけかよw
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:01:49.72 ID:sA2m+16s0
>>144
PK4本も与えるとかすでにサッカーじゃないからなw
それでも勝てないチョンには笑ったがw
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:22.14 ID:81uAPaNA0
>>157
バックラインから回して来るなんてスペインらしいなあと思ったら結局縦ポンだったのにはワロタ
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:03:42.76 ID:I+LCx/2B0
きょうのアイナック神戸とベガルタ仙台の試合を見たけど
U−17とはやっぱりレベルが違ったよ
U−17はU-17 のレベルでしかない
何人これから成長して活躍できるようになるかだ
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:00.11 ID:81uAPaNA0
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:20.63 ID:qmS10qyo0
女子サッカーの普及率は日本が一番なんだろうね、体格の問題はずーっと続くだろうけど技術レベルはまだ上がってくるだろう
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:52.54 ID:ox0Kergj0
男子サッカーの目線でみると
女子サッカーはボールロストの場所や取られ方がこわいw
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:03.12 ID:CORHDME30
なでしこ誇らしい。
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:52.94 ID:/5SPSbwdi
女サカーは今にアフリカ勢の天下になるだろうなあ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:53.52 ID:E2sGvjxG0
>>146
中学校が問題らしいね
小学校までは男子と混ざって出来るんだけどな
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:06:28.11 ID:GQGR/M7/0
チームが増えてもグラウンドが無いんだよねぇ
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:06:37.65 ID:nvDyIiZ30
これで日本の女性が世界一ということが、またまた証明されたな。
一点目を決めたの、西田っていうの?骨太そうだけど、なかなか
可愛いじゃん。群衆の中では目立たなそうだけど、おれのタイプ(^_^)/
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:06:40.21 ID:HmryAy8h0
スペインは準決勝をインチキPK2本で上がってきたからな
スペインを勝たせたいなにかがあるんじゃないかと勘ぐりたくなるわな
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:06:51.74 ID:PUdvTMkrO
>>146
もう既に増え始めてるよ

ワールドカップ前より30%以上増えたってどっかで見たような…

それに女性のサッカー人口が増加すれば将来結婚して子供産めば
その子供もサッカーするようになるだろうし、日本サッカーにとっては一石二鳥どころじゃない効果がある
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:10.28 ID:HkRamo+AO
>>172
日本は普及率かなり低いですけど
世界の上位国の中ではダントツに競技人口少ない
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:34.80 ID:qmS10qyo0
今までバレーバスケソフトボールに流れてた人材がサッカーやってると考えるとまだまだ広がりそうだな裾野は
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:43.71 ID:J3UtwyNj0
女がサッカーやれば子供もますますサッカーやるからな
日本にとってはいいことづくめだよ
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:55.60 ID:bY1f+QRX0
スペイン語を母国語とする連中に囲まれていた。
開催国 コスタリカ
主審 副審 メキシコ 3 コスタリカ 1
相手チーム スペイン
四面楚歌の中での横綱プレー 世界制覇
スッゴイ選手たち 高倉監督 コーチ スタッフ陣
世界一 オメオメオメお目出度う!
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:38.52 ID:L7i2nsq10
>>172
単位人口当りならアメ,ドイツ,カナダより遥かに少ないよ


>>175
そうでも無い。 今回のベスト4にアフリカ勢はゼロ。 前回もガーナのみ
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:39.75 ID:/5SPSbwdi
まあ女監督で結果出したのもすげえ意義あるじゃん
野生児も優勝した瞬間駆け寄ってたし
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:44.61 ID:91AQB1xJi
つぇーー!
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:45.04 ID:HkRamo+AO
競技人口に関しては公立中学の部活が増えなきゃ限界があるよ
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:49.79 ID:3GLKrL7Y0
>>180
30%マジか

どんどん増えろ〜
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:10:20.96 ID:E2sGvjxG0
>>180
父親じゃなく母親とサッカー話出来る時代が来るって凄いわなw
本屋でママ向けのサッカー本が有ってビックリしたわw
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:10:39.03 ID:21ZqINYX0
アスリートとしての能力高い選手が集まるほど普及してないのが現実だしな
そういう中でよく考えて強化してると思うよ
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:11:21.28 ID:5wiTrhkA0
女子は中学の受け皿が極端に少ないからね
ユースのある私立にでも行くしかない
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:11:40.84 ID:gwum6quJ0
>>182
とりあえず、ソフトに流れてた人材をサッカーに来させないと。
川澄の出身クラブのシルフィールドの監督が、小学校時代に
せっかくサッカーさせても、中学での活動の場がなくて、ソフトに
流れる忸怩たる思いを語ってた。
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:11:48.16 ID:I+BgpWX20
>>185
お前ウザすぎ
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:11:51.13 ID:YhULIJos0
>>170

サッカーは団体競技なんだから当たり前だろwwwwwwwwww
監督の差だよw
守備戦術での連携や攻撃でのコンビネーションを熟成できないバカには
監督は務まらないからだよ

U17だって同じで、今回の高倉大部による 「 人もボールも動く 」 リトルなでしこは、
1人がボールを持つと3人がまるでイワシの群れのようにサっと動き出す。

これと対極だったのが、前任のバカ吉田弘特にU17でなくU20ヤンなでで、
1人がボール持っても周りが止まっちゃって、そいつが1人で運んでただけ。
ちょっと極端だけど、そんぐらいヒドかったぞwwwwww
守備でも3秒ルール、チェック&カバー、プレスバックや中盤と最終ラインの連動もなし。

チョンナックは前衛がチェックしても中盤や最終ラインが連動してチェックを1枚あげる、
とか全くしねーじゃんw
でおいしいスペースをむしろ相手に渡すだけになってしまってて、
相手はチェックをかいくぐればいいだけだから楽勝なんだよ。
それでも個の力でねじふせてきてたのが昨シーズンの 「 前半 」 までなw

チョンナックは会長からして文字通りのバカチョンだから、
問題の本質がてーんでわかってねえwwwwww
 
 
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:12:45.00 ID:qDAN/B0i0
足も速くない体格も劣ってる
それなのに圧倒的な内容で優勝した
日本人女性に向いている競技としか思えない
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:13:14.22 ID:jfFB+YY10
まだ身長も体重も増えるし、A代表を目指し世界へスタートした瞬間、まだ始まったばかり。

みんな伸びしろが大きいから頼もしいよ。
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:13:53.00 ID:J3UtwyNj0
アフリカは男子が天下を取ることはあっても、女子が猛威を振るうことはないだろうな
女子スポーツなんて金にならないから先進国のお利口さんしか育たんよ
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:14:31.95 ID:mBNVafRl0
Hyundai広告露出がウザくて勘弁
選手の頑張ってる姿が台無し
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:14:44.23 ID:nSwQXu1v0
>>8
一応これは「笑いがわかっている」てことなんだよな?
カメラマンに「セクシーピンナップ プリーズ」とか自分らから言ったりで、
あとで皆でパソコンで見て爆笑と

リラックス用お笑い要員は大事だな 上の世代にはいたのか 大野とかか
すぐ上の世代は ちょっと似ている浜田あたりか
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:14:56.40 ID:HkRamo+AO
いままでは実力の割に競技人口が少なすぎた
30%といわず100%でもいくらでも増えてほしい
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:15:35.61 ID:olQrNcOq0
日本だけU-17ってどう考えても差別だろ
そんななかよく勝った
あっぱれ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:15:37.57 ID:gwum6quJ0
>>195
まぁ吉田は、自分たちのやりたいサッカー(つまり攻撃サッカー)
しか考えてなかった。相手チームの研究とかも何もなかったからな。

育成年代とはいえ、ダメだわ。
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:16:34.97 ID:p5HrgOFa0
>一応これは「笑いがわかっている」てことなんだよな?

それを祈るけどなw
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:18:48.76 ID:8bJWZm/N0
変な生き物が出てきてスペインいらいら
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:19:35.54 ID:p5HrgOFa0
>>201
女性がフットサルでサッカーの楽しさを知ったのも大きいかも
これからどんどん増えるだろうな
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:19:44.88 ID:ox0Kergj0
でも歴史は繰り返すからな

フィジカルや個人能力に秀でたチームが強い

      ↓

戦術・パスワークを重視したチームがフィジカル馬鹿や脳筋を虐殺するようになる ←今ココ

      ↓

圧倒的フィジカル馬鹿を集めたチームが力技でティキ・タカを粉砕し始める

      ↓

再び日本に暗黒期が訪れる
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:20:45.04 ID:RvdmtGgI0
>>8
これの天使ひかるちゃんバージョンが見たい
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:20:48.00 ID:gmWyjEDC0
かっけー。
でも、国内の報道露出少なくない?
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:21:45.73 ID:L7i2nsq10
>>209
つ 田中マー
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:22:12.48 ID:1RdBNu/j0
この女監督が次のフル女子代表の監督になるのかな
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:22:32.12 ID:lmxe2Og+0
>>209
今日は田中の日とマスコミが横並び
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:23:07.89 ID:rZUdV9cN0
>>8
だんだんアザラシに見えてきたw
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:23:52.23 ID:PUdvTMkrO
アメリカの女子サッカー人口は約170万人

ドイツが約110万人

では日本はというと…
なんとたったの5万人

こんなにも母数に差があるのに
普通にやりあえてるのは凄いと思う
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:24:04.58 ID:YhULIJos0
>>203

同じアンダー監督の吉武は、そんなバカ吉田弘とは対極で、
「 連携やコンビネーションを考えろ、と最初から選手に丸投げするんでなく、
  選択肢にまで具体的に落とし込み与えてやるのが、ユース世代の指導者の役割 」
と再三いってる。

いかにも学校教師らしいが、でもこれこそが育成の本質だと思うぜw
テスト問題の世界では、解答が必ず用意されていて、しかも必ず1つだけ存在する。
なので選択時には迷わない。
しかし、選択肢どころか問題設定そのものを吟味しなければならなかったり、正解そのものがなかったりするのが、
大人の社会。
むしろ選択肢そのものまでも考えるのは、成人した選手。

高倉大辺も吉武と同じで、他国にくらべ決まり事が圧倒的に多い。

守備では、DFラインの取り方深さ、マーク受け渡し、ポジショニング、プレス ( エリア、追い込み方 ) とかでね。
攻撃では、突破のコンビネーションやサイドの崩し方、クロスの傾向、キッカーの球質と中への入り方とかね。
サイドをえぐっても挙げるだけでなく、わざと持ち込んでマークをずらすとか、グランダに迷彩するとか、
決してやみくもにやってない。

だから選手は確信に満ちていて迷いがなく、パス1つ動き出し1つとっても力強く、リズム感があり、
全体的な統一感が際立ってたんだよなw
 
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:24:46.62 ID:HHKQs/M80
U17W杯 日本vsスペイン Japan vs Spain - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=C9LDaudXxU4

U17W杯 日本vsパラグアイ Japan vs Paraguay - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=va8wBI_XujQ

U17W杯 日本vsニュージーランド Japan vs New Zealand - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=8aYhSUOhLR8

U17W杯 日本vsメキシコ Japan vs Mexico - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=79VGOAPaDys

U17W杯 日本vsベネズエラ Japan vs Venezuela - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=NLFijq2auVs

Japan 2-0 Spain - FIFA.com
ttp://www.fifa.com/u17womensworldcup/highlights/video/video=2314791/index.html
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:25:51.86 ID:u3EEz3a70
>>216
待ってたで〜
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:26:01.97 ID:W6D3t0YC0
FIFAのサイトJPN表記じゃなくてJAPなのかw

http://www.fifa.com/u17womensworldcup/news/newsid=2314838/index.html
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:26:05.13 ID:AZcby2ml0
男子もそうだけど
若年層はいい成績残すのにな
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:26:20.76 ID:L7i2nsq10
>>211
どうだろ? 慣例では次のU-20だけど
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:26:22.98 ID:1/PU/s3v0
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:26:57.01 ID:DM4pjqHk0
児野って昔話に出てくるよな
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:27:11.25 ID:yPy0QQib0
女性監督で優勝ってのがまたいいよね
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:27:58.94 ID:5wiTrhkA0
SAMURAI BLUE(日本代表) アルベルト・ザッケローニ 監督

優勝おめでとうございます。
各日本女子代表チームは、なでしこジャパンも高いレベルで活躍を続けており、また、アンダーカテゴリーも今回のような見事な結果を残し、素晴らしいと思う。
日本女子サッカー界の未来も男子同様に非常に明るく、期待出来るものだと感じている。

なでしこジャパン(日本女子代表) 佐々木 則夫 監督

優勝おめでとうございます。
長い大会期間だったが、選手たちが持っている力を出し切った堂々たる優勝で、素晴らしかった。誇らしく思う。自信を持って、さらなる高いステージを目指して進んでいってくれることを願っている。
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:28:17.46 ID:y4Kcbv5ci
前回大会のチャンピオンどこ?
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:28:44.43 ID:+iOEJIMl0
ホルホルさせてみろや!あ?
岩渕まながいた頃はアメリカに負けたよなぁ?
つまりだ!アメリカフランスブラジル抜きの大会なんぞ、認めないって!
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:29:02.43 ID:YhULIJos0
>>225

フランス

今回はUEFA予選で敗退
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:29:10.03 ID:yjuK/JHH0
U20にスライドしてリオ五輪で退任するノリオの後釜でしょ
このまま行くと東京五輪は高倉さん
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:30:20.03 ID:u3EEz3a70
スマン、すぎたってどっち利き?
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:31:12.59 ID:hxvURKyJ0
長谷川、杉田あたりのスキルがもはや従来の女子レベル超えてるな
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:31:35.00 ID:21ZqINYX0
>>229
右足の上手い左利き
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:32:00.22 ID:+iOEJIMl0
岩渕まながいたチームの時、フランスを5-0くらいで粉砕してメッチャホルホルしたからな!
それでその後岩渕まな以外は消えたのを知ってるからな!
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:32:30.89 ID:oJTSO5Cm0
どうせアジア人びいきのジャッジだったんでしょ〜〜?
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:33:36.14 ID:u3EEz3a70
>>231
マジか
なかなかやな
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:34:23.56 ID:ahGz+LaI0
>>226
釣りだと思うが

岩渕がいた時はアメリカに3-2、フランスに7-1か7-2で勝ち
前回大会はブラジルに5-0で勝ってるぞ
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:34:59.35 ID:CQJStv4GO
女子の主な団体球技だと、サッカー以外はソフト、バレー、バスケかな?
バレー、バスケに比べたら背が低くても出来るからねぇ。
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:35:28.07 ID:GZveFzna0
U20代表のポムとか田中陽子でもクラブでは控えだしな。
7年後くらいのA代表の主力になれるのも1-2人だろうな。
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:37:18.05 ID:gwum6quJ0
>>215
でも、吉武さん、野津田使わなかったかなな。。。
それはそれで94年代はあのチームで良かったんだろうけど、
吉武さんの中では野津田を使うという選択肢も無かったのかな。
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:37:41.35 ID:21ZqINYX0
同じメンバーがA代表まで行くようでは正しい競争原理が
働いて無いってことでもある
年代別での成功者を淘汰してくような環境こそ大事
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:38:10.91 ID:YhULIJos0
>>233

逆だ!

前半はさらに追加点あげたのに不可解なジャッジで取り消されただろ!
後半も決定的なシーンでオンなのにオフサイドにされたりな!
ユニひっぱりどころか削るファールもとらず、ボール支配してるのに当たってきてもスルー。

AFCクラブカップの買収チョンパイアとまではいかないが、
キムチ臭丸出しジャッジだったぞwwwwwwwwwwwww
 
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:38:37.98 ID:PUdvTMkrO
この世代は長谷川、杉田、北川の3強に安定したCBでできてるな

とにかく守備の安定感が半端なかったのが驚いた
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:39:16.96 ID:ahGz+LaI0
遠藤忘れんな
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:39:34.73 ID:gwum6quJ0
>>232
そのときのチームに居た嶋田千秋なんかは大学経由で
またベレーザに入ってきたな。
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:40:14.58 ID:u3EEz3a70
しかしハイライト見てるがすぎた右足そうとううまいな
これで左利きかよ
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:40:48.79 ID:DM4pjqHk0
>>232
前目の選手で言えば吉良がいるぞ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:41:18.61 ID:YhULIJos0
>>238

吉武は吉武で問題があるのは、起用法だよな
日狂組の総本山、大分教師らしい悪しき機会平等主義。
本大会のグループリーグで得点王だった渡辺を決勝トーナメントで起用せず、
敗退。

それも2度目だからな。
U17メキシコ大会の時は、天王山のブラジル戦で
望月南野をはずして、負けた。
 
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:41:32.05 ID:gwum6quJ0
>>241
DFラインは皆本職じゃないよ。
三宅みたいな本職CBがレギュラーじゃなくて、
DFラインは結構怪しかったけどな。
GKが一番安定してた。
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:41:48.88 ID:NNIXqLC90
>>237
この世代は自国開催の五輪世代
徹底的に強化されるから普段よりは
A代表に上がるのは多い
5,6人はA代表行くかもよ
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:41:57.51 ID:+iOEJIMl0
>>24
え?
将来的に今がピーク何だから今勝たせろよw
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:42:27.92 ID:PUdvTMkrO
>>242
遠藤は攻撃よりは守備の選手じゃね?

とにかく守備はみんな良かった
誰が特別良かったか分からないぐらいにね
守備に比べたら攻撃は誰が良かったか分かりやすいからね
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:42:47.11 ID:zDCXtPHK0
この世代から体格差の大きい相手と闘ってると、ああいう"いなし"方覚えるんだなぁ〜と感心した。
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:42:56.44 ID:zSYHVH250
テクニックは、80年代の男子代表より上手だったな
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:42:58.35 ID:wPSahE4a0
児野は防空頭巾が似合いそう
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:44:23.53 ID:aZuvmkuz0
ヤングなでしこより、数段レベル高いわリトルなでしこ
しかし、5番の女の子はパンチの効いた顔してたな
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:44:40.54 ID:L+t/d17g0
二点目上手いな、冷静に逆ついてる
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:44:48.04 ID:WYk5mTrU0
女子つえええ
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:44:55.14 ID:W5rOnp460
>>246
吉武自身この世代で結果に重きをそこまで置いてないスタンスだしな。
ちょい語弊あるが、ニュアンス的にはそんな感じだ。
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:45:30.92 ID:fdJzZWvK0
おめ
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:47:47.71 ID:25jg0cqv0
Facebook話題ランキング | スポーツ
http://fast-uploader.com/transfer/6952246589440.jpg
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:48:37.53 ID:RxA2O2Xl0
>>133
お前、書くだけ恥かくから黙ってろ!
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:49:29.33 ID:KazWMrOE0
若い子達が頑張ってる姿見ると元気を貰えるわ
おっさんになったなあw
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:49:47.02 ID:VXaM/bRJ0
先輩ババシコの表彰式
https://www.youtube.com/watch?v=2GTe1KTTeG8
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:50:02.47 ID:gwum6quJ0
>>246
まぁ吉武さんは教育者で勝負師ではないってことだよな。
でも、一定の評価は出来る。まぁプロの世界には向いていないと
思う。そういう意味では鈴木政一さんには期待したい。
でも今どんなチーム作りしてるのか知らんけど。
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:53:45.83 ID:hxvURKyJ0
こんなシュート力を持った代表を初めて見た
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:54:50.71 ID:YhULIJos0
>>254

監督の差なんだよwwwwwwwwwwwwwww

今回の高倉大部 >>>>>  | ∞大の壁 |  >>>>> 昨年までヤンなでをひきいたバカ吉田弘
 
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:55:04.05 ID:CORHDME30
澤もドリブルが上手い
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:57:48.78 ID:gwum6quJ0
>>259
各件数を合計してみた。

リトルなでしこ 3719
シューマッハ 3636
マー君 1574
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:59:56.35 ID:8Ikt0C7J0
>>8
リトルほんこんさんやでw
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:00:22.70 ID:/GYED9t00
>>107
こういうのはFIFAがなずける
「なでしこ」 も女子サッカー界では公用語
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:00:49.37 ID:+66SbUqN0
視聴率は?
1%くらいかw
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:01:25.22 ID:/GYED9t00
>>108
見てて安心感がある

これはとっても大事なこと
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:02:43.52 ID:wmMuMkPF0
日本のゴールキーパー良かったな
動きがゴールキーパーだった 成人でも変な動きのがいるのに
スペインのキーパーは当たりだしたが動きが素人臭かった
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:02:45.89 ID:+66SbUqN0
「女子サッカーは醜い」 スペイン・オサスナ会長
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338259966/

こんな認識しかしてない国に勝ってうれしいか?
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:03:48.96 ID:CORHDME30
マー君って誰?
とさえ思ったわw
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:04:13.03 ID:vFPesyZN0
長野はトラップがやや不安定だけどいぶし銀な活躍
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:04:14.48 ID:DmkJ6YaT0
>>218
気にした負けだとは思うけど。
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:04:20.82 ID:PUdvTMkrO
>>269
なでしこの名称は女子のサッカー界ではもう既に
セレソンとかアズーリぐらいの存在になってるんじゃねえの?
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:04:46.15 ID:Dq/EqZZ20
>>267
野球ファンってネット使えないお爺ちゃんがメインだから仕方ない
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:04:54.50 ID:I0zv/moJ0
初戦のスペインより多少改善はされてたな。
連携とかパス回しとかは。
だけど最後は放り込みで毎回跳ね返されてた。
アレ監督の指示なんだろうけど、繋がれたほうが怖かったわ。
枠内シュートたった2本でそれもひょろひょろな奴ばっか。
小林のヘッドで入れた幻の2点目もアレ明らかにライン割ってないし。
斉原のアホと小林の1対1もちゃんと入れてたら5-0の試合だわ。
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:05:00.39 ID:ME4pIrAp0
メキシコらしからぬ糞審判だったけど相手がスペインだから仕方ないのか
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:05:22.12 ID:/GYED9t00
>>132
平気な顔して小競り合いしてたな児野
向こうはカード貰って…

あのメンタルはいい
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:07:43.43 ID:JyelCfRe0
>>75
野球は高齢者が見てるからな
いくら高齢者もネットやるといっても実況はしないし
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:08:07.08 ID:6WSOg59e0
>>8
これ何度見ても吹くわw
まだ16歳だからあまり言うのも可愛そうだけど

にしてもなんでこんな写真撮ったんだ
悪意あるだろw
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:08:36.90 ID:E86LImuH0
野球ばっかだな


http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=c_spo

プロ野球にすら負けてるな
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:08:49.28 ID:I0zv/moJ0
試合前のスペインの様子
日本のフォーメーションが書いてあるな。

www.youtube.com/watch?v=X6RUyC_7Ubc
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:09:00.38 ID:CORHDME30
>>277
他にはどんなのあるんぇ?
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:09:21.84 ID:YCoPTqhN0
>>267
FacebookもだけどTwitterなんかでも結構いろんな国の人が今日の試合の事話題にしてるんだよな
さすがにサッカーは世界一の人気競技だわ
女子の世代別の大会でさえも沢山の人達が観てる
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:09:47.46 ID:/GYED9t00
>>195
勝ちに拘った高倉と個の力を見たい吉田の違いだよ
男と女の違いでもある
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:10:18.70 ID:E86LImuH0
朝9時のトレンド

ワールドトレンド入り

世界中のトレンド
#MiDebilidadEs
#CosasQueHacemosEnElColegio
#Tanaka
#HBD15thHamsterLoverJKT48
#Vanymaapindicky
Happy Birthday Mr Downey
The Melk Man
Me & My Girls
Fede Cartajena
Asian Power
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:10:33.24 ID:ZtVlwDis0
前スレで猿が猿のまねしてたなw
問題にならないことを祈る
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:12:14.55 ID:5wiTrhkA0
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:12:40.65 ID:CORHDME30
W杯獲ってクイーンなら

アンダーなら
プリンセスか!!?w
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:13:01.57 ID:CQJStv4GO
TBSが高校女子サッカーで推してた、
藤枝の娘は関係有るの?
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:14:37.61 ID:8AMHh+Wq0
児野ちゃんのハートマークに撃ち抜かれましたわー
理想のフォワードktkr
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:14:58.95 ID:CC+ZyVAJ0
NHKニュース19:00〜
リトルなでしこを無視しやがった。

なぜ?
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:15:21.08 ID:fcy/mQrt0
>>291
スペインの子ムチムチやなあ
この子もネタ要員か?
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:16:09.58 ID:9rmoOoy+0
一点取り消された後に無失点でいて良かった
あれで流れが変わるんじゃないかと心配した
それだけ地力に差があったんだと思う
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:16:34.97 ID:lmxe2Og+0
>>284
Yahooは日本を代表する企業だもんな

野球ファンから見ればだが
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:19:11.63 ID:/GYED9t00
>>284
Yahooなんか使ってたらアホになるぞ
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:20:46.31 ID:TT+AUUDeO
見せパンでもスパッツでも下には何を履いていても良いがヒラヒラスカートを採用して欲しい
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:21:18.35 ID:5QDk5QFj0
>>284
フジテレビもテレビ朝日も
スポーツニュースのトップは
なでしこ優勝だったよw
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:21:37.38 ID:I0zv/moJ0
バルサにも女子ユースがあって、スペインの極悪2番と6番の双子と10番の禁肉マンはバルサ所属。
お国に帰って日本のU17女子がバルサのサッカーしてるとか言いふらすんだろうなあ。
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:22:03.06 ID:YhULIJos0
>>295
 
在日汚鮮の犬HKだからな!

「 や 」 ではじまるアレの整形Pをことさら強調する形で日本の偉業を抹殺 ( 怒り )
 
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:22:08.56 ID:P7SSxMWmO
ん?また朝鮮人が発狂しとるんか
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:22:24.56 ID:DhIn0lxP0
なんで級にこんなに強くなったの?
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:23:49.45 ID:YhULIJos0
>>302

モウリーニョがバルサを惨殺してから、世界はバルサ = フットサルって揶揄し始めたのになwwwww
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:24:13.15 ID:vwPOPXMu0
花火の数にびびったわ あれ1000万以上掛かるんじゃないの
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:24:52.13 ID:YhULIJos0
>>305

今回のリトルなでしこには、吉田弘がいない

そのアドバンテージが非常に大きかっただけwwwwwwwwwwwwwwwww
 
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:24:55.30 ID:u0MSc6PzO
スタに二万人も集められるなら、結構な偉業だね
地元のチャレンジリーグを見て、底辺から盛り上げていきたい
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:25:51.45 ID:Rgu4GOEV0
>>8
ふざくんな金返せ
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:25:53.08 ID:fZ5hTfrk0
女子サッカーは本当凄いな
良い選手が続々と出てくるし結果も残してる
それに比べて男子サッカーは何も結果を残せない件
何も努力せずとも脚光を浴びれる分、女子よりハングリー精神が足りないよな
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:26:03.51 ID:5QDk5QFj0
NHK なでしこ優勝 キター
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:26:20.89 ID:ESnW3uB/0
>>284

ヤフーwww

おまえ私服とかダサそうだなwww
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:26:29.34 ID:zT5bRwYw0
>>295
やっと来たね
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:26:30.55 ID:7ri89kHU0
>>301
NHKは大リーグ。スルーかと思ったけど、今始まった
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:26:45.66 ID:CORHDME30
NHKきたで
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:27:19.69 ID:7ri89kHU0
もう終わりかよ。座敷わらしをもっと見たかった
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:27:45.23 ID:CORHDME30
なでしこニュース終わった

チャンネル替えたw
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:28:45.12 ID:4amgbvwmO
小学生の試合みてるみたいで面白かった。
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:29:25.68 ID:I0zv/moJ0
次回はヨルダンなんだよなあ。
女子サッカーに力入れてるからお客さんいっぱい入るぞ。
ちなみにヨルダン女子チームの監督は日本人です。
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:29:26.25 ID:fs4u/XN20
>>289
これはサカ豚スルーしちゃってんのか
まー君すげー
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:30:11.88 ID:CC+ZyVAJ0
nhkニュース、最後の最後でやりやがった。
何をもったいぶっているのだ、、、、トップでやれよ。
マー君のニュースよりも上の価値あり。
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:30:27.07 ID:bY1f+QRX0
犬HKはMLB押し。
人気低迷中だったから田中を救世主扱い。
その裏番組でやってたU17 ワールドカップは
にっくき敵としてしか見ていない。
どこが公正公平の公共放送だよ。
ウンコ NHK !
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:30:48.77 ID:HkRamo+AO
これかなりの快挙なんだけどね
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:31:18.80 ID:I0zv/moJ0
田中は並行で見ようと思ったけど初打者にホームラン打たれて切ったわ。
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:31:26.49 ID:/GYED9t00
>>300
スポーツを侮辱すると野球みたいになる
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:32:40.25 ID:ExwYVs+M0
なんかスペイン人って性格は悪そうだな
いつも審判に文句言ってしかめっ面してプレーしてたね
あれだけ有利な判定ばっかりだったのにw
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:33:35.10 ID:PpafQmN80
大リーグ放送するなら受信料払わん( -_-)ジッ
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:34:27.63 ID:41hwjPVI0
カナダでも地上波テレビの国営のCBCテレビで生中継してたんだよね。
次回女子W杯が開催地カナダだからかもしれないけど
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:34:55.18 ID:yB/R7rCv0
>>291
なんで金田が居るん?
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:35:17.96 ID:V1z62R8E0
レアルの半機関紙であるasにも試合記事あるな
スペインは女子ガン無視って言われてたがそうでもなさげ
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:35:47.15 ID:KWJa0hNXO
>>327
これまでもかなり汚いラフプレー多かったからね。
審判抗議は、男子A代表をお手本にしてるんだろう。
 
 決勝戦が一番出来が悪かったが、それでも楽しませてもらったわ w
 
 みんな、フェイントやカワシがうまくて、男子と女子の差はここにあるのかもな。
 
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:36:09.84 ID:c0dstLt90
ふうかは、このころから凄かった。

http://www.jr-soccer.jp/canoncup2009/player_11.html
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:36:44.37 ID:u0MSc6PzO
>>305
なんてったってワールドカップ優勝がデカイよ
それで人材がワーッと女子サッカーに流れた
サッカーには女の子の夢が有るって事
受け皿としてクラブチームのスクールも各地に出来て
女子が子供の頃から専門的な指導を受けられる環境が整いつつある
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:37:18.50 ID:PpafQmN80
今スペインに男子フル代表の対戦申し込んだら実現しそう( ̄∇ ̄)
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:37:37.74 ID:lmxe2Og+0
>>334
へぇー
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:37:56.76 ID:D0xjhiVgO
不細工いらね
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:37:58.99 ID:hpKznFbp0
                  ___ - -―- 、
                  / ,) ) ):::::::::::::::.. ヽ
                   {  ⊂):::::::::::::::/\. ヽ
  ┏┓  ┏━━┓      |  /::::::/::::// / l:...l      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |  |::::/●)  (●)|::.|    .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|  l:::l///  ,, ///l:i:l━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    | ̄|:::l、 (⌒ーァ ノノ'   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|  ヽ/\`ー './ ━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   \ __フヽ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |       /ヽ〉       ┗┛┗┛
                      |      〆 /|
                      |      ヾ__ノ. |
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:38:52.52 ID:I0zv/moJ0
スペインの女子フル代表がU17にエールを送ってる

www.youtube.com/watch?v=-zHhNnGsWy8
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:38:54.01 ID:IpEY3SxZ0
>>286
おとなりの慰安婦とか?
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:39:05.25 ID:/GYED9t00
>>335
「サッカーは男のスポーツで女がやるもんじゃない」
これは日本はおろか世界中で思われてたこと
そうじゃない時代がきたってことでこれは世界中どこも同じ
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:41:00.86 ID:I0zv/moJ0
カシージャスまで。
裏山水。

www.youtube.com/watch?v=ao_-10qkSv0
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:41:02.54 ID:GmrBpcujO
>>342
アメリカでは女子供のスポーツて認識らしいな
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:41:38.57 ID:1QJ/VusP0
>>327
バルサのカンテラにいる久保くんはスペイン人みたいだとスペイン人に言われてるぞ
それもスペイン人の中でもかなり我の強いスペイン人みたいだと
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:42:43.46 ID:hlh3Cbr70
>>305
モイーズとかセホーンとか男前田とか監督がダメだと良い選手が揃ってても勝てない。
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:42:52.56 ID:5wiTrhkA0
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140405/180069.html
大会MVPのゴールデンボールを受賞した日本の主将を務める杉田妃和は、試合後に国際サッカー連盟の公式HPのインタビューで、「本当に、本当に幸せな気分。とても幸せ」と喜びを表現。
MVPの受賞についても、「はじめに思ったことは、チームメートのこと。チーム全体が非常に良くプレーできていて、良いチームで大会を戦えました。チームメートなしでは、この賞は取れなかったです」と周囲への感謝を語った。

 日本としてもU−17女子ワールドカップで初優勝となり、個人でもMVP獲得となったが、「この結果はスタートにしか過ぎません。栄光に満足してしまったら、前進はありません」とコメント。
「私達が偉大な選手になるには、一生懸命やり続けることや新たな目標が必要になります。もし、成長が続けば、U−20代表やA代表にも呼ばれると思います。
私達は多くの努力をやり続け、それが唯一、代表を強くできると思います」と続け、早くも前を見据えた。


杉田かっちょいいな
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:45:00.82 ID:ThXCI+Cr0
>>347
17でこのコメントかよ。すげーな
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:46:41.86 ID:jz9XHUGe0
まあメディア向けのコメントなんか事前チェックががりがり入るとは思うけどな
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:50:58.45 ID:3HcH+iFu0
これからどこかで録画放送ある?
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:51:30.23 ID:u0MSc6PzO
>>347
17歳のコメントじゃないな
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:53:02.95 ID:tW3nx3qo0
>>232
去年のヤンなでだと田中陽子や浜田、GK池田
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:53:54.30 ID:5uk37zyb0
スペインに勝ったのかよwwwwwwwwwwwwwwwww

まじすげぇ・・・パネェ。
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:56:43.93 ID:/GYED9t00
>>344
あいかわらずアホだなあ
サッカーはキッズ、ジュニアの段階で育成できなければ使い物にならない
アメ公を褒めるもは嫌だが合理的なんだよ

アメフトなんていつ始めても問題ないクソ競技
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:56:58.74 ID:u0MSc6PzO
>>353
予選も含め2回もボコった
この世代じゃ、無敵艦隊なでしこ
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:57:42.56 ID:HoZFEs2I0
>>331
スペイン人が活躍しだすと手のひら返すのがスペイン
F1もアロンソ出てきてから急に人気出たし
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:57:51.79 ID:kV1Yi3s/0
これには笑った

リトルなでしこ>>>>>>>>>>MLBマークソデビューwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4977072.jpg
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:58:00.88 ID:/GYED9t00
>>355
2回負けたら言い訳できないしな
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:58:24.78 ID:EHgacc210
無敵艦隊ってスペインのニックネームであって、日本のものじゃないけどな。
日本はなでしこ。
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:58:34.58 ID:tW3nx3qo0
>>269
ヤングなでしこはFIFAが名付け親だが
リトルなでしこはフジテレビだよ
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:59:18.53 ID:ZcnwWq4RO
>>345
久保くん大丈夫なのかね?
規定にひっかかった10人に入ってるんだろ
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:59:21.06 ID:/GYED9t00
>>360
そうだった?

リトル真奈が先じゃね?
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:59:36.92 ID:g+vm1D/N0
優勝だって、すごいやん
スペインとかイタリアってけっこう強いんだね
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:59:42.05 ID:fs4u/XN20
朝9時のトレンド

ワールドトレンド入り

世界中のトレンド
#MiDebilidadEs
#CosasQueHacemosEnElColegio
#Tanaka
#HBD15thHamsterLoverJKT48
#Vanymaapindicky
Happy Birthday Mr Downey
The Melk Man
Me & My Girls
Fede Cartajena
Asian Power



サカ豚「セカイガー」
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:59:43.94 ID:T9TzAlRm0
今大会のアメリカとドイツの成績教えてくれ
この世代は大した事ないのか?
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:00:11.15 ID:YrJyFLoD0
1点目入れた西田選手をなぜ交代???
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:00:44.45 ID:gwum6quJ0
>>352
そういえば、岩渕がいたニュージーランドU-17なでしこのチームにも
当時15歳の田中陽子が居たな。
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:01:26.96 ID:/GYED9t00
>>366
サイハラ使いたかった
コイツも面白い
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:02:16.70 ID:CC+ZyVAJ0
>>284
>>野球ばっかだな
>>プロ野球にすら負けてるな

・・・・と言ってホッとしている焼き豚は哀れじゃのう。
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:03:15.65 ID:lmxe2Og+0
>>366
短期の大会で体力消耗してるから
疲れてる選手は交代した方がいい
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:03:52.82 ID:npIlamE10
焼き豚チョンてサッカースレにまできて暴れてるけど
どんだけかまってほしんだよ
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:04:04.48 ID:D0xjhiVgO
田中スゲー
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:05:19.25 ID:fs4u/XN20
Google トレンド

http://www.google.co.jp/trends/hottrends

サカ豚「ヤフーガー」
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:07:21.58 ID:1HdxW0K2O
中盤はスペインだったが、ゴール前のイマジネーションは日本だったな
結構オサレなサッカーしてた
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:09:13.15 ID:I0zv/moJ0
スペインが中盤支配できたのも前半だけ。
日本の最終ラインが放り込みに備えて下がり気味だったから。
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:09:54.63 ID:oJTSO5Cm0
すげーなあー 確実に世界のトップクラスじゃねーか
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:10:28.50 ID:YrJyFLoD0
過去の優勝国ってどこ?
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:10:46.66 ID:XoXJSyVe0
焼き豚は悔しかったんだろう
まー君がーを妨害されたと逆恨み
話題性でもまーくんが完敗だし
まーくんがいくら活躍しても日本代表で活躍することは無いから我々には関係ない
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:17:39.09 ID:cXUQmuqV0
ダイジェスト見るとキーパーのレベルが酷いね。その中で日本のキーパーは珍しくかなり良かった
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:18:36.67 ID:Fiy3eflj0
まああれだなあ。攻撃のアイデアも凄かったけど、やっぱ全試合で失点1
これ凄い。スペイン相手の時もほとんどマンツーマンでやらせなかったしなあ。
攻守バランス取れてた。それに後半入った児野よかったね。

こっからなあ。もっと全員身長伸びていきますように。
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:18:37.19 ID:eJQwrQwK0
>>308
じゃあ吉田が率いて準優勝した前々回のU-17メンバーって神だな
U-20でも3位だし
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:18:40.77 ID:gwum6quJ0
マー君自体、そこそこ勝つだろうけど、
無双するような活躍はないと思うけどね。
まぁ毎年、12〜13勝。上手く行って15勝以上の
ローテーション投手って感じ。
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:20:57.21 ID:hx32lwz60
花道を作りスペインの準優勝の栄誉を称えるリトなで
http://i.imgur.com/ggIb9qY.jpg
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:21:23.15 ID:N5GzUjFA0
試合内容も女子のトップと遜色なかったな
2点目のは男子のトップで再現してくんねぇかな
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:21:41.57 ID:c1MO6+K80
>>380
> まああれだなあ。攻撃のアイデアも凄かったけど、やっぱ全試合で失点1
> これ凄い。

これはそうだな。
一般的にレベル低いほど打ち合いになるし、
GK含めて守備のレベルは個人能力のみではカバーしきれないからな
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:23:34.89 ID:Fiy3eflj0
この年代って東アジアが強いんだよね。北朝鮮、韓国、日本優勝って。

でもここから上になるとフィジカルで勝るアメリカとかドイツが逆転してくる。
そうゆう意味では なでしこジャパンの優勝はほんと凄かったし今も凄い。
でも最近アメルカとかドイツもパスサッカー研究してきて、自分達の結構
取り入れている。だから日本にも身長くれ。
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:24:46.10 ID:gwum6quJ0
>>381
吉田時代は、やられるときはミドルやセットプレーでやられてたからね。
今回の高倉ジャパンは、本当にミドルとか撃たせなかった。そういう差が
あったと思う。

2年前のヤンなでの準決勝も、ドイツ相手は勝つのは難しかったと思うけど、
後半勝負して、あわよくばって感じに持っていくことは可能だったと思ってる。
でも、序盤にミドルやらコーナーで立て続けに失点して趨勢が決まった。
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:25:45.07 ID:/GYED9t00
>>385
ディフェンスラインに本職はいないらしい
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:28:47.21 ID:5wiTrhkA0
>>377
2008年 北朝鮮 アメリカ合衆国 ドイツ (日本ベスト8)
2010年    韓国 日本 スペイン
2012年   フランス 北朝鮮 ガーナ (日本ベスト8)
2014年 日本 スペイン イタリア
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:29:30.17 ID:7TcmnXzu0
沢兄貴の尽力を忘れてはならない
全く相手にされてない時代から、世界制覇まで先頭で戦い続けてきたからだ
391名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 20:29:36.41 ID:MWEB/qCO0
>>8FUNKY MONKEY BABYS辞めて女子サッカーはじめたんだね
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:30:13.15 ID:KWJa0hNXO
>>384
そう思うだろうけど、実際やってみると全然違うらしいよ。
ヤンなでリトなでがA代表合宿合流すると、プレスが速くて敵わないらしい。
みんな口を揃えて、A代表の先輩達に比べれば全然楽だって言ってるから、世代別は世代別なんだろうなと思う。
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:30:16.54 ID:PxUKXMdu0
みんな上手いけど、交代で入ったFW児野とDFの市瀬が特に良かった
田中陽の世代といい、取りあえず女子代表の前途は明るいな
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:31:51.37 ID:ANyfj8gA0
ここ最近はアジア国が優勝してんだっけ
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:34:18.70 ID:I0zv/moJ0
だから次回からアジアと欧州枠が3から4になる。
南米とアフリカは3から2に。
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:37:18.51 ID:nvDyIiZ30
巨人ファンか阪神ファンでこの試合見てた人、いる?
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:44:38.01 ID:KWJa0hNXO
女子はA代表にフィジカルで圧倒されて中々食い込めないU-20を過ぎた有力選手が、実戦経験積めない現状を危惧してU-23カテゴリー創設したから期待したい。

A代表 オリンピック・W杯・アルガルベ杯
U-23 ラ・マンガ国際
U-20 世代別W杯
U-17 世代別W杯
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:45:09.48 ID:eJQwrQwK0
児野が相手をいなして前を向いたプレーでイエローもらってたのは完全に意味不明だった
ファールですらないだろあれ
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:45:45.69 ID:Cejfco5i0
当たり前のようにフェアプレー賞も取っててワロタw
こんな完璧な優勝の仕方いまだかつて無いだろw
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:46:03.55 ID:vDeUSj4t0
>>368

前の試合で杉田にアシストしたときのドリブルが見事だった
背筋のばしてパラグアイDFをぶっちぎって独走
やたら速いうえデカいのに足技もある
もっともっと点を決めて欲しかった
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:46:34.54 ID:bY1f+QRX0
児野 コノって読むんだ。
こんな字の苗字は初めて。
お陰で勉強になりもすた。
ザキオカ児野
頑張れーーー!
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:46:47.44 ID:gyVpmYYO0
女子のはサッカーじゃねーよw
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:48:33.58 ID:Cejfco5i0
しかしブラジル人はいつもこんな感じでサッカー見てるんだろうなーというのを体感できて良かったw
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:48:42.50 ID:NbWLbR1w0
じゃあ男子だけ見ときな
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:50:02.62 ID:B1gYGU720
小野はあれで先発じゃ無いんだな
長谷川はサッカーセンス凄いけど判断遅いわ
上でも頑張って欲しい
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:50:09.11 ID:gwum6quJ0
>>397
U-23は監督選考もやってほしいね。
今のなでしこA代表は、監督がW杯優勝メンバーにこだわっての
固定化傾向でいずれ酷いことになりそう。
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:51:11.77 ID:YpiETEZK0
いい試合だったな。しかし青島の実況だけはダメだ。途中で音消したわ。
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:51:41.81 ID:AXe9gAAe0
面白い試合でした!
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:52:52.35 ID:KWJa0hNXO
>>399
男女合わせたら日本いくつフェアプレー賞貰ってんだってくらい貰いまくってるからねw
むしろ優勝してもフェアプレー賞ついてないと、文句が出そうな勢い。

11W杯の優勝フェアプレー賞MVP澤得点王澤の方が、個人的にはまだまだ上w
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:55:22.46 ID:VTPBv+1WO
コスタリカて野球の国かと思ってたが客が熱かったな熱狂的
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:55:48.53 ID:ZVaH0eP/0
>>8
ゴールパフォでやってほしいんだが?
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:57:48.29 ID:+bp41uYU0
地球上で一番サッカーが上手い女子は日本人
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:59:01.43 ID:hV7QlWqu0
ユニホームめくってくれれば良かったのに。
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:00:18.05 ID:rQsIbgtn0
ベスト4に日本スペインイタリアベネズエラ
世界の女子サッカーが盛り上がってくるなこれは
日本は女性指導者が育ってくる可能性もある
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:02:03.92 ID:HbLYfta50
今後はU-12W杯を開催してロリータなでしこを育てるべきだな(ゲス顔)
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:02:13.43 ID:4SLB0o1F0
あとは将来おなべみたいな格好やめてくれたらいいんだけどな。女子サッカーは
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:03:20.78 ID:2lszgmzW0
今日出てなかった北川?ってのは凄いのかな
8番は思ったよりいまいちだった
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:03:49.46 ID:RUYP4dHZ0
.
コスタリカの U−17なでしこ は日本サッカーの目指す姿を見せてくれた
全員攻撃と全員守備。 今日も皆が走りまくっていた。 徹底的に食らいついて守備もしていた
あのスピリットがすばらしい!
黄金世代、プラチナ世代、無慈悲世代ときて次は今回の 1失点優勝世代 の呼称がついた(笑)
無敗で1失点23得点はすごいの一言! 日本では桜が満開、コスタリカではナデシコが満開(笑)
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:04:37.78 ID:HaPCvQbQ0
録画し損ねた・・・。
くっ、明日へのガッツが足りない!
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:04:55.28 ID:Q9XOTsXG0
3万近く入ってたのか たまげたなぁ・・・
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:05:10.34 ID:PthnHcghO
>>410
コスタリカは前からサッカーの国だよ
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:05:13.15 ID:WWHDk2cT0
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:06:38.79 ID:1D2raAS30
全試合見たけど、こんなに「優勝に値する」チームを見たのは久しぶりだったな。
パーフェクト。
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:07:07.14 ID:KWJa0hNXO
>>415
まずはU-15で我慢しとけよwいきなりU-12とか欲張り過ぎなんだよw
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:07:35.94 ID:B1gYGU720
スローインからのロスとが酷い
誰かデータ集計して協会に教えてやれ
海外サッカーの男子だと無理やり前にスローせず落としやすい所にスローしてマイボールにし展開するんだけど
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:09:24.33 ID:LYDFeei40
北川は露出が多かったからお情けSBコンバートか?
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:09:56.12 ID:Ox7vOKrA0
疲れていたのもあるんだろうけど決勝が一番ミスが多くて出来が悪い試合だったよね
それでもスペインに完勝だし他の国と力の差を感じた
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:13:41.40 ID:8AMHh+Wq0
女子用のグラウンドがあるわけじゃないから、体が小さい分
男子よりも過酷なスポーツということでマジすごいっす
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:13:58.01 ID:KWJa0hNXO
A代表で、海外フィジカルモンスターに対抗出来るCBが育ってくれたらなでしこも安泰なんだけどなあ…。
岩清水もそろそろキツイし、熊谷のパートナーを早いとこ見つけないと…。
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:14:12.50 ID:THEbJk1s0
>>410
中米で野球が盛んなのはニカラグア
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:14:42.46 ID:L7i2nsq10
>>273
じゃあ何で出場したんだよw


>>280
今日の試合はある意味でアウェー
・スペイン語圏の国でスペインと対戦
・主審は明らかにスペイン寄り

これで勝ったことが素晴らしい
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:15:16.73 ID:OpOSUNrX0
見たかった・・
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:15:38.93 ID:+csjuRYO0
>>64
あんまし「マー君」は使わないだろw
「まー君」も弾かれるんだろ
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:18:42.26 ID:5wiTrhkA0
>>432
地上波でやったんだから録画しとけよ
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:19:24.39 ID:L7i2nsq10
>>288
吉田の場合は個の力つーより選手丸投げ


>>305
前回大会も個々の力はそれなりにあったよ。
だだ監督が公然と勝負から逃げた
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:20:19.00 ID:hV7QlWqu0
U-17 Women's Cup 2014 Final Japan vs Spain All Highlights - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=NsVbpwGaecU
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:22:28.64 ID:SJXKQ/CZ0
>>426
左SBの人材がいなかったからと
本来のポジには杉田長谷川がいて北川使う必要がなかった
長谷川はU-19に選ばれていたからアジア予選突破していたら
U-20の方に出場していて本来のボランチに起用されていた
来年のU-19は杉田長谷川がそのまま上がるし
左SBには万屋がいるので先発レギュラーは厳しそうだ
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:25:31.91 ID:L3rKG5yr0
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:25:44.91 ID:I0zv/moJ0
www.youtube.com/watch?v=0DE21U2wlZQ

青嶋しゃべりすぎ
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:26:41.18 ID:L7i2nsq10
>>409
フェアプレー賞の創設は五輪のメキシコ大会なんだが、
そのときの受賞国(第一回受賞国)も日本
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:26:45.23 ID:g7pf9thy0
児野のドリブルやシュートのときの重心低いポーズが最高。
惚れた。
ゴール後のハートマークにはこっちのハート撃ち抜かれた
顔とかどうでもよくなるわ
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:27:01.63 ID:/FicHn3i0
PK戦はおろか、1点差勝ちもないって、すごすぎだろ
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:27:27.87 ID:VlFGkpjY0
U20W杯の時に下の世代はもっと強いとか言われてたけど
本当だったなw
田中陽子とかも上手いけどこっちの方が上かも
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:31:06.62 ID:1HdxW0K2O
やっぱり今でも、高校やクラブでは上手い選手はFWって言う感じだから、本職の上手いDFが足りないのかな
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:31:25.89 ID:mBNVafRl0
日本で女子W杯やって欲しい
U世代でもいいし
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:31:51.85 ID:PxUKXMdu0
>>441
スルーパスもすごかったよな
惜しい事にふかしたけど
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:35:11.16 ID:wPSahE4a0
>>441
あのハートマークのパフォーマンスはガレス=ベイルがやってたな。
真似したのか?
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:36:36.41 ID:8MNiN/i20
どっかの民族がかかわらないと、スポーツはきもちのいい結果となるんですね、(´・ω・`)
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:37:12.64 ID:VlFGkpjY0
>>447
ベイルよりアレシャンドレ・パトがミランで先によくやってたゴールパフォだったような気が
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:37:39.80 ID:TJzyZ0cp0
>>443
そのときのU-17はアゼルバイジャン組で去年のU-19ではアジア敗退した


>>444
何をもって上手いというかは分からんが、GKから渡されたボールや
カットしたボールを足元に置いたまま「あ〜ん、どうしよう・・・どうしよう・・・」とか
「こっちにパスしよう・・・、あ〜こっちもあるかな」と逡巡(躊躇)しまくって
ロストするDFは要らない。 (平たく言えば明日菜)
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:38:17.26 ID:f1e1ynnD0
>>445
2012年にやったばかりですやん! もう少し待て w 2023年のフル代表女子W杯開催を狙ってるのでお楽しみに
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:38:31.35 ID:kV/X7fg30
たまに、なでしこ関連の試合を見にいくことがある。

今日、先制点のセレッソ女子の西田は、おれが見た試合、途中出場してきて、
ファーストタッチで周りと歴然と違うことがわかった。
すべてのプレーが正確で迷いがない。うまい選手だなと思った。

アカデミーの大熊は、体格もよくスピードもあり、ドリブルもうまい。
去年、まだ中3だったけど、将来性ばつぐん、大儀見2世になる予感がした。

・・・そしたら、なんでか知らんが、大熊がリトルなでしこでは
センターバックやってて驚いた。あれは、本物のストライカーだろ?
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:39:27.36 ID:O4RnjWQ20
長谷川のボール捌きはこの年代では抜けていたね
但し、シュートは上手くないな
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:39:37.76 ID:mlJUUxuH0
>>22
ほんとになぁ。
まあ、ごく一部の人が女らしさを捨ててやるのも
他の人がそれを見て楽しむのも自由だけど、
そんな感覚が世間一般に波及して、(エロはとにかく)
「女に優美さなんか無くても別にいい」と思う人が増えちゃったら悲しいね。

何でもかんでも男と同じじゃ、男と女とがいる意味が無い。
精神的な文化も滅びる。
もしかしてそれが目的で…日本の精神的文化を破壊する活動の一環で
在日が日本での女子サッカーの普及に力を入れてるのかもしれないw

つまりさ、女が女らしさなんてどうでもいいと言い始めたら
自らが「産む機械」だってことを認めてるようなもんw
その点しか男との差が無くなっちゃうからね。
勘違いしたフェミニストの悪影響だなw
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:41:33.36 ID:x0FO8DvU0
>>364
JKT48の研究生の誕生日祝いがトレンドに載ってるのがすごい。
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:42:33.22 ID:zDaBZbUq0
市瀬がグラビアアイドル目指しているのはわかった。
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:43:19.49 ID:TJzyZ0cp0
>>452
俺も何で大熊がDFなんだ?と思ったけど、どうやら足の速さを買われたらしい。
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:45:40.56 ID:VlFGkpjY0
>>450
アジア予選で敗退?マジか

>>451
東京五輪あるのは考慮せずやってほしいな
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:46:55.38 ID:iPmCn4fG0
ドイツやアメリカは出てなかったの?
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:46:59.68 ID:h8PnezBU0
韓国でも優勝する大会
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:49:31.01 ID:kV/X7fg30
>>457
ああ、そうなんだ。
緊急のコンバート?CBに他にあまり人材がいなかったのかな?

大熊は将来、なでしこJAPANに入って来る逸材だと思うわ。
アカデミーの選手の中で、三宅と大熊の二人のスピードは目立ってたよ。
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:50:51.34 ID:TJzyZ0cp0
>>458
6チーム中4位で敗退
最終戦の北チョン戦はBS朝日で生中継され、吉田のキチガイ指示が
そのままお茶の間に届いた。


>>459
同じような質問が多いなあ。調べろよ
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:51:29.42 ID:I0zv/moJ0
>>450
失礼なこと言うんじゃない。
明日奈はロストしたあとちゃんと自分で取り返しに行くだろ。


で危険な位置でファウル取られるんだけど。
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:53:05.37 ID:jaHyxefv0
録画したのさっき見終わった。
面白かったよ、7番の子と後半交代で出た背の高い子とひかるちゃん可愛いな。

ショックだったのはヤンなでがWC予選で敗退し本線出場が出来ないという事実。
俺の猶本っちゃんの代表ユニ姿が見れないとは、、、、、
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:54:28.28 ID:zDaBZbUq0
吉田は最近jヴィレッジで除染作業でもやってんの?
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:55:05.09 ID:mlJUUxuH0
>>130
そういう決め付けは不愉快だな。
頼んでもないのに、元気盛りの子供が
勝手に好きな遊びに熱心に興じてるってだけで
なんで誰もが当然に感激しなきゃいけないんだよw

「浅田真央の演技に感激しないヤツは日本人じゃない」なんてレスがあったら
これだからマオタは…とか言うくせにw
これだからcho……ry
実際には、まだそっちのほうが同意し易い。
その理由は幾つもあるが、長くなるからやめとくなw
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:55:45.57 ID:a/38taxr0
まじで東京オリンピック期待
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:56:57.92 ID:gwum6quJ0
サタデースポーツは、冒頭から長々とマー君やりそうだな。
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:58:09.71 ID:kV/X7fg30
吉田のキチガイ指示って、あれか。

スコアレスドロー寸前の最終盤、勝ちを狙ってCBの三宅が前線に出ようとしたら
怒鳴り散らして阻止したやつね。

あれ、バカだよな〜。あの状況で引き分け狙いとか。

案の定、最後の試合を残した中国が、7点くらいの得失点差をひっくり返した。
開催国だし、あんなの想定内だよな。勝ちに行かなかった消極性ですべてをパーにした。
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:58:36.27 ID:AtUI5A9T0
ID:mlJUUxuH0
こいつ頭の悪い人間を絵に描いたような奴だな
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:59:10.20 ID:yPy0QQib0
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:00:31.62 ID:09BflSjD0
U-16アジア女子選手権2013
日本 19−0 グアム
日本  9−0 イラン
日本  6−0 タイ
日本  1−1 北朝鮮
    (6PK5)

U-17女子W杯2014
日本  2−0 スペイン
日本 10−0 パラグアイ
日本  3−0 ニュージーランド
日本  2−0 メキシコ
日本  4−1 ベネズエラ
日本  2−0 スペイン
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:01:19.15 ID:pJJYvub30
今月から青森勤務になったんだけど
青森ってフジ系見れないんだなw
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:01:54.22 ID:Ox7vOKrA0
>>465
2014年よりASエルフェン埼玉ゼネラルマネージャー兼ASエルフェン埼玉マリ監督に就任

やっとゴミクズがいなくなったけど代償はでかかったな
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:02:35.66 ID:TJzyZ0cp0
>>470
どの職場にも居るよな。上司や先輩から「これをこういう風にやっといて」と言われると
下を向いてブツブツ言い始めてグズるタイプ
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:03:26.19 ID:WWHDk2cT0
大熊のクリアに救われた場面もあったろ
CBにコンバートしたってそれも経験だし
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:04:40.29 ID:Ti4I7gv40
長谷川が決めてりゃ5-0で勝てた試合だわ
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:06:28.74 ID:f1e1ynnD0
>>467
よくある誤解で実況青嶋も「この世代が東京五輪の中心」云々言ってたけど、日本の女子フル代表の中心選手は20才代後半
東京五輪の中心選手は2012年U20W杯の選手がメインになると思う
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:06:36.40 ID:CORHDME30
5分?で先制点獲れたのが
デカかったわ-
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:07:14.84 ID:TePn2KDu0
>>100
まあ世界じゃもっと少ないんだろう
日本はマスコミがなでしこなでしこで盛り上げてるけど
海外じゃテレビ放送もしてないんじゃないかな女子サッカーは
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:07:30.70 ID:kV/X7fg30
吉田のこと、想い出すだけで腹がたつ。

「3点取られても、4点取り返せばいい」みたいなこと言ってたよな。
そんな不安定な戦略で、厳しいトーナメントを勝ち抜けるわけがない。

今回のリトルなでしこは、どこからでも点が取れる攻撃力が持ち味だったけど、
守備もしっかり構築して、6試合中5試合を完封したからな。
そのバランスがとれて、初めて大きな成果を得られるんだと思うわ。
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:08:59.19 ID:I0zv/moJ0
長谷川はシュートの時いつも体が斜めになってるんだよ。
だから狙ったコースに飛ばない。
斉原もシュートのあとバランス崩していつもコケる。

こういうのはもう治らんと思うよ。
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:11:07.92 ID:Fiy3eflj0
まあ人気のu-20と実力のu-17ってとこかな。

監督の差も大きかったんだろうけど。
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:14:28.90 ID:ilvJ/0430
前の世代は実績はショボいけど狂信的な信者がついてるもんな
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:14:43.33 ID:/XtBQK+w0
杉田は近い将来A代表入り間違いない
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:17:07.76 ID:TJzyZ0cp0
>>480
つ ロンドン五輪の観客数


>>483
今年のU-20は本大会に出れないけどな
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:17:39.96 ID:m44bvreO0
>>472
北朝鮮戦がPKになっちゃったのが惜しまれるな
そこさえ勝ちきってれば、メキシコ70で優勝したブラジルと同じ
「予選から全勝で優勝」ってゆう大偉業だったのに
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:22:04.25 ID:GoX9RVvs0
相手のラフプレーにキレることもなく終始フェアプレーだったのが印象的
しっかり教育してるんだね
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:22:52.40 ID:y1YPsPzS0
そんなにきっちりオフサイド取りには行かなかったんだけど、
日本のDF3人がきれいにラインで揃ってて、トルシエ時代の3バックとか
三浦俊也時代の大宮みたいにシステマチックに動いてた。

米も独も北欧もアフリカもゴリゴリの肉体勝負してるなか、
あんな事やってる国は先ずないわな。それで必ず優位になれるかは別だけど。
メキシコ辺りに日本流の指導が出来ると伸びそうだけど、受け容れないだろうな。
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:25:05.71 ID:EHgacc210
2015年で則夫がなでしこ監督を退任して、その後高倉さんだろうな。
吉田は永久に埼玉から出てこなくていいから。
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:25:41.64 ID:yB/R7rCv0
フリーダムKONOちゃんえぇわ。
ぜってーゴールをコジ開けるんだっていう気迫が凄い

清武に爪の垢でも煎じて飲ませろ
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:27:45.27 ID:kV/X7fg30
猶本や田中陽子たちの「ヤングなでしこ」より、一つ下世代の「旧リトルなでしこ」の方がタレントは揃ってた。

杉田や長谷川は当時から主力だったけど、他にもいい選手がたくさんいたよ。

三宅と増矢のアカデミー組は、今年高卒1年目、ルーキーでINACのレギュラークラスだし、
日テレには長谷川のほか、清水、籾木、隅田が去年からレギュラー。
アカデミー出身の乗松もレッズレディースでいきなりレギュラーとった。
仙台に行った井上も、今日、INAC戦で殊勲の決勝アシストを決めた。

今回年齢制限で出れなかったけど、まだ高校生のアカデミー小島、日ノ本学園万屋も有力選手。

東京オリンピックの主役は、2年前のアゼルバイジャンU17のメンバーだと思うな。
今回のチームより、断然、強かったし、タレントも揃ってた。
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:32:22.54 ID:Fiy3eflj0
でも今回U-20のwc予選敗退したメンバーって、u-17の時準優勝したメンバー
だもんな。やっぱ監督がアホだったのかね。京川とかいなかったけど。
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:33:16.08 ID:gwum6quJ0
>>490
JFA組で回すのもどうだろうかな?
なでしこリーグからの監督とかはどうなんだ?
星川とかは外見気持ち悪いけど、一回やらせてみても
面白いと思うが。
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:35:03.38 ID:CORHDME30
中立地で本大会の方が

中東・中韓AWAYあったりのアジア予選より楽s(ry…
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:35:04.70 ID:lYrv7A/YO
同じ相手に二度も負けて優勝を逃すのってどんな気分だろう?w
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:35:52.88 ID:gbErNEn40
杉田や児野は注目だな!これから。
藤枝順心は魅力的だと思う。
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:38:06.10 ID:CORHDME30
>>496
おっと
2004年ユーロのポルトガルの悪口はそこまでだ。
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:40:05.94 ID:e/jWBAnI0
ヤングなでしこは、田中陽子と柴田を軸にしてれば勝てたのに
馬鹿監督がポムとか(ry
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:40:35.65 ID:TJzyZ0cp0
>>493
だから違うつーのw 1世代飛んでる
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:41:36.52 ID:mlJUUxuH0
>>470
どうして?どの辺が?
頭が悪いから勉強したい。

>>475
それが仮に当たってたとしても、無職ニートやナマポよりマシだろw
サッカー選手って名目で税金や寄付金にタカってる人達よりも。
気が変わったら…サッカー界の体質が変わらない限り無いかもしれないが
…女子サッカー界にも金を落とすようになるかもしれないしw
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:41:40.74 ID:f1e1ynnD0
>>498
相手ギリシャだったな 21世紀型欧州内番長誕生の瞬間
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:43:03.90 ID:vFPesyZN0
成宮の存在感が薄いんだなw
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:45:57.68 ID:nYID1Zy40
自分いいっすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:49:19.66 ID:2a9OgiTY0
このチームの中じゃ高倉麻子が
一番可愛い。
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:49:50.15 ID:PwCOqOPf0
ヤンなでの柴田華絵ちゃん最近聞かないけどどうしてんだろ?
U20W杯でちっちゃくて攻撃的でボール保持する根性がお気に
だったのにな
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:50:33.02 ID:VXaM/bRJ0
>>383
うぜえなこれ
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:50:37.03 ID:s/1um2qQ0
>>8
澤の後継者が決まったな。(´・ω・`)
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:51:18.93 ID:ilvJ/0430
>>505
なかなかの熟女好きだな
俺は北川ひかるのほうがかわいいと思う
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:51:34.07 ID:kV/X7fg30
ガーナ戦の吉田。こんな情けない顔して戦況を見守ってる監督とか頼りにならん。
http://www.fifa.com/u17womensworldcup/teams/team=1914191/photo/230/760/2/picture.html#1746349

高倉とは、目力が違いすぎる。
http://www.fifa.com/u17womensworldcup/teams/team=1914191/photo/230/760/2/picture.html#2305053
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:52:57.28 ID:qmS10qyo0
右SBやって怪我で途中交代した遠藤って子は良かったフィジカルもある感じで
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:54:36.70 ID:EB1zs4fQ0
>>140
【女子サッカー/動画あり】なでしこL開幕戦、高瀬技あり弾、仲田豪快ミドル弾も、浦和Lが猶本の超ミドル弾&超絶ボレー弾等でINAC神戸撃破!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396167156/

猶本1点目
http://i.imgur.com/xNj0mv6.gif
http://i.imgur.com/EukArH3.gif
猶本2点目
http://i.imgur.com/FJuUkiq.gif
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140330150558.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140330150613.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140330150621.jpg

ポムゴール
http://i.imgur.com/gGXJo01.gif
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:55:37.04 ID:Javv0+41O
東京五輪期待していいんじゃないか?
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:57:26.11 ID:2k1Zsnqw0
コスタリカって常春
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:58:50.05 ID:uvcVRpAh0
日本は素晴らしい技術と連携で華麗で強かった
男もこれぐらい強かったら嬉しいんだがな・・・・
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:59:27.19 ID:hlh3Cbr70
>>497
藤枝順心面白いサッカーするけど監督は戦術ヲタタイプで勝負師じゃないんだよ
勝負どころなのに頑なにスタイル守ってちゃ勝てるもんも勝てなくなるわ。
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:59:36.06 ID:7BM3Samm0
途中から露骨なスペイン寄りになった糞審判氏ね

2点目取った子が素朴でかわいかった
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:00:35.95 ID:ThXCI+Cr0
>>515
男子はこの年代だと勝敗無視したかのようなパスサッカーに夢中
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:01:17.09 ID:I0zv/moJ0
途中からって最初からスペインべったりだったよ、あの小林のヘッドで流したゴールとか。
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:01:18.81 ID:L9sHQntn0
ルックスでは4年前のチームが最強なんだがなー
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:04:57.64 ID:WWHDk2cT0
欧州クラブのユースと日ノ本、常磐木、藤枝順心あたりで試合やらないかな
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:07:34.76 ID:krzeyC5V0
対戦相手も含めてブスしかおらん大会やった
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:10:04.09 ID:c1MO6+K80
>>452
セレッソ女子って大谷がコーチ?
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:11:35.77 ID:HkRamo+AO
常盤木、藤枝純心あたりは今年もかなり強そうだね
テレビ放送のせいか高校が力入れるようになってきた気がする
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:13:41.71 ID:bN/qtBO6O
3決がすごい試合だったようなのに、ハイライト動画はないのか?
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:16:27.75 ID:kV/X7fg30
>>523
竹花って人が監督だね。コーチはわからん。

http://www.nadeshikoleague.jp/club/team.php?season=2014&team=24
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:17:41.97 ID:5wiTrhkA0
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:23:23.71 ID:UCwvoPbUO
相手の左サイドをきっちり抑えてたな。
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:25:13.23 ID:eSeNtWKK0
>>492
アゼルバイジャン組も今回のU17に負けないくらいタレントは揃ってたよな。
そんなチームをアジア予選で敗退させた無能・吉田は万死に値する。
今年の楽しみが1つ減ったし、東京五輪では年齢的にこっちの世代の方が主軸になるのに。
まあ、2023年に日本で開催されるであろう女子W杯では現U17が主軸だろうけど。
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:25:21.19 ID:HkRamo+AO
中学校、とくに公立中の部活なんだよね
競技人口増やすために一番大切なのは
クラブは放っておいてもどんどん増えると思うけど
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:31:15.93 ID:Aar1nE2W0
>>515
男子はプレスのスピードと球際の競り合いで余裕が持てるぐらいの強さがまず前提にないと
持ってる技術を試合で出せずアジアでも普通に苦戦するレベル。
特にユース年代はこの辺が顕著
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:32:52.39 ID:ZQ5EorRF0
日本の女子サッカーはとんでもない強さだな
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:36:50.66 ID:id9Ur5gf0
この年代には一対一チャンスでは
キーパー目掛けて蹴らなきゃいけないルールでもあるのかな
途中までそう思ってました
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:37:24.06 ID:09BflSjD0
杉田はリケルメのよう
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:37:59.68 ID:9MRKhATWi
すみません教えて下さい。
PKの時にゴール前にズラリとディフェンダーが並ぶときと
一人も並ばない時がありますがどうしてですか?
それと並んでる時に、全員が股間を押さえるのはボールが当たらないようにですか?
調べても出てこないので教えて下さい。
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:39:07.55 ID:TJzyZ0cp0
>>532
それが逆に問題になってる。
アジアでまともに(特ア以外で)強化試合を組めるのがOZくらいしかなく、
仕方なく欧州遠征やアメ遠征をする必要がある。

ただ、東南アジア(タイ,ベトナム)も力を付けているから今後に期待。
ちなみに次回のU-17女子はヨルダン開催



>>533
特にGKの頭上くらいのところね
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:39:30.21 ID:CORHDME30
ルールブック嫁。
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:43:05.76 ID:fIXXZVQeO
>>437
ほー、北川はFWとして優先順位は高くないんだ
立花といい、アカデミー組もなかなか苦戦しているな
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:44:21.63 ID:oxZYTl7y0
女子サッカーはパワーがないよな
貧弱なプレーはつまらん
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:45:59.01 ID:TJzyZ0cp0
>>539
嫌なら見なければ良い 
  by 寒流フジテレビ
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:46:32.71 ID:6AGYu9jv0
UFC 102 - : アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs. ランディ・クートゥア
https://www.youtube.com/watch?v=tpvWLa7SJ-c

UFC 105 - : マイケル・ビスピン vs デニス・カーン
https://www.youtube.com/watch?v=KHwj_1Jn8L4

UFC 146 - : ロイ・ネルソン vs. デイブ・ハーマン
https://www.youtube.com/watch?v=qJA16o7tCt4

UFC Fight Night 31 - : ティム・ケネディ vs ハファエル・ナタル
https://www.youtube.com/watch?v=e-x0ijoxsv8
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:46:50.67 ID:wJecUunx0
この勢いで男子もいいところまでいってほしいな
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:47:48.85 ID:jz9XHUGe0
>>539
いやゆったりした感じが逆に新鮮でいいよ
技術がきっちり反映される感じもあるし。
俺は面白いと思う。
女子レスリングもそうだけど、マイナーな女子ジャンルは
やり方しだいで天下とれるぞ。女子サッカーもそうでしょ。
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:48:58.31 ID:eSeNtWKK0
>>536
男子でもそうなんだけど、サッカーの情報を追いかければ追いかけるほど、
日本の地理的な不利性が恨めしくなってくるね。
欧州が羨ましいっす。
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:49:31.43 ID:PyoWo+aP0
キムチ焼き豚w
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:50:28.29 ID:oxZYTl7y0
>>543なるほどそういう見方もあるかサンクス
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:50:29.34 ID:Aar1nE2W0
セレッソ大阪堺の子がスタメンに2人いる
JFAアカデミー堺もできたし、切磋琢磨で凄い事になりそう
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:53:05.13 ID:AtKjU6Rx0
北川ひかるちゃんかわいいよ。
リトルなでしこ北川ひかるが得点 サッカー皇后杯1回戦 AC福島が6-0で勝利 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=k6sfd6LgmzY
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:55:14.24 ID:I0zv/moJ0
>>547
どうかな。
代表はフィジカルにも対抗できる選手を選ぶから、
テク重視のアカデミーはキビシイだろう。
メニーナ組も同じだと思う。
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:56:54.43 ID:WWHDk2cT0
女子はFIFAランク3位が妥当に見える

最高成績

U17 優勝
U20 3位
W杯 優勝
五輪 準優勝
アルガルベ 準優勝
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:56:56.81 ID:hk8PO/Vd0
なでしこはこの前、男子高校サッカー部にボロ負けしてたな
男子高校サッカー部>>>>>>なでしこ
なでしこ=男子中学生レベル
リトルなでしこ=男子小学生レベル
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:57:13.37 ID:eSeNtWKK0
女子にもプリンスリーグならぬプリンセスリーグを設立できないもんかね。
インターハイに女子が設立されて、高校女子選手権が1月に移動したもんだから、
全日本女子ユースがU-22に変更されて高校生年代のユースの全国大会が消滅しちゃったんだよね。
浦和、千葉、新潟のユースやメニーナといったクラブユースと
常盤木、日ノ本、藤枝、神村といった強豪高校が一同に会する
高校生年代の最高峰の大会が必要だと思うんだが。
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:58:32.63 ID:FD2ZjD+/O
ヤンなでのイメージでかわいい子増えてるものだとばかり思って見たから正直びっくりしたけど快挙だね
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:58:43.98 ID:uXn8lDD90
>>543
アメリカでは全球技バスケバレーソフト女子野球よりもメジャーですが
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:58:49.05 ID:HkRamo+AO
堺は福島みたいにうまくいくかなあ
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:59:23.85 ID:vUqJDwG90
次はUー20W杯を取りたい
とりあえずベスト4→決勝に
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:59:41.82 ID:B6xGjgEY0
>>8
ベイビー谷本に似てる
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:59:49.42 ID:jz9XHUGe0
>>554
いやまったく仰るとおり
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:59:57.52 ID:Jtl+IpvF0
【女子サッカー】U-17女子W杯決勝、日本がスペインに2-0勝利で初優勝!全100ヶ国の頂点に!女子W杯に続くV!残るタイトルはU-20と五輪★3(実質4)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396690225/
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:00:29.49 ID:uXn8lDD90
>>551
WBCで韓国プロ野球のピッチャーに完封されてたな

韓国プロ野球代表>>>>>日本プロ野球代表
プロ野球=1Aレベル
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:00:43.15 ID:eSeNtWKK0
>>551
小学生時代は男子も女子も一緒にやってるくらいだからな。
男子は第二次性徴で中学生時代にフィジカル、体力、技術がグンと伸びるから、
女子のあらゆる年代は男子の中学生の成長期の間のレベルだよ。
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:01:48.21 ID:RkzE2Zvd0
【MLB】ヤンキースの田中将大投手、七回3失点! 日本人9人目のメジャー初登板初先発勝利★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396692951/

4時間も遅れて立ったのに抜かれたぞ
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:02:34.57 ID:I0zv/moJ0
U20は
2008年ベスト8で北に敗退
2010年グループステージ敗退
2012年ドイツに歯が立たず3位
2014年出場すらできず
2016年?
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:02:44.88 ID:SQ1eRTIq0
Facebook話題ランキング | スポーツ
ttp://fast-uploader.com/transfer/6952258734497.jpg

ツイッター話題ランキング
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4977072.jpg
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:03:50.30 ID:XUP6KFVKO
U20は負けてるからな
そこまで楽観できない
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:04:18.87 ID:RkzE2Zvd0
蟹江 敬三断トツで1位のコピペ貼ってなにがしたいんだろう
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:05:00.24 ID:CORHDME30
小学生高学年 男子vs女子で
(サッカー部は抜かす)
サッカーやると女子のが強いかもw

クラスに1人か2人は 超フィジカルだるまいるしなw
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:06:55.27 ID:94cnlDWmO
>>1

またチョンの劣等感を刺激してしまうのか!?wwwwwwww
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:11:06.88 ID:UhCYL8cO0
>>526
サンキュ。
大谷、前にセレッソのジュニアかキッズのコーチやってたと思ったんで
女子のコーチとかやってんのかと思ったけど違うみたいだな。
大阪学芸高女子のコーチとトレセン関西とU-13選抜のコーチ兼任か。
しかしそれ考えると澤や弥生はまだ現役って改めて凄いなあ。
この娘たちの倍だもんなあw
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:11:11.08 ID:pb5Kvtgo0
>>552

プリンセス・TAKAMADO杯なら直ぐ作れそうだが、
天皇家本家だと各方面への根回しが要りそうだから簡単じゃない。
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:12:21.76 ID:pThoTOA80
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:15:11.14 ID:Qo2IR0JI0
>>560
厳密には韓国クビになったピッチャーw
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:16:53.43 ID:buJdC3ES0
FIFA主催大会と五輪におけるタイトル経験国一覧

アメリカ W杯→優勝 五輪→優勝 U20→優勝 U17→2位
ドイツ W杯→優勝 五輪→3位 U20→優勝 U17→3位
日本 W杯→優勝 五輪→2位 U20→3位 U17→優勝
ノルウェー W杯→優勝 五輪→優勝 U20→ベスト8 U17→未出場
フランス W杯→4位 五輪→4位 U20→4位 U17→優勝
北朝鮮 W杯→ベスト8 五輪→GL敗退 U20→優勝 U17→優勝
韓国 W杯→GL敗退 五輪→未出場 U20→3位 U17→優勝

流石は女子サッカー王国・アメリカで、全タイトル獲得にリーチ。残る1つも2位が最高。
アメリカに加え、ドイツと日本が全大会で3位以上。
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:30:26.08 ID:BgV1Ab/3O
>>560
第3回じゃ日本国内組にめった打ちされたオランダに負けて予選敗退してたやん
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:31:59.45 ID:1D9trMyZO
男子が駄目っぽいから女子に頑張って貰おう。
あと香川はリトルなでしこにゴールの仕方を教えて貰え
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:34:43.59 ID:LAtDOp3x0
8月にカナダで開かれるU20の組み分けが決まった。

Group A: Canada, Ghana, Finland, Korea DPR
Group B: Germany, USA, China PR, Brazil
Group C: England, Korea Republic, Mexico, Nigeria
Group D: New Zealand, Paraguay, France, Costa Rica

ヨーロッパからは常連のドイツのほかは、フィンランド、イングランド、フランス。
U17は、ドイツ以外は、スペイン、イタリアだから、
ヨーロッパも全般的に女子サッカーの分布が広がってきてる。

ノルウェーやスウェーデンがU世代では全然でてこないんだよな。
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:34:56.69 ID:QuqrH3Fh0
U17での活躍なんて何の意味もない
U17で活躍した選手A代表にどれだけいるか
プラチナ世代は育ってきてるようだが
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:36:07.94 ID:+E64jR/Y0
>>577
何の意味もないってことはない
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:36:44.17 ID:1zLXiCemO
児野って小学生みたい
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:39:13.47 ID:LAtDOp3x0
女子サッカーは、今後も有望だと思うわ。

ヨーロッパ、北米、アジア、南米、アフリカと、レベル差がほとんどない。
こんな球技は、男女を通じてほかにないよ。
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:39:20.47 ID:DZTflmKKO
めでたいこった
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:41:43.28 ID:pgsz8N260
>>577
これ本当にその通り
男子もユースで活躍してもシニアになったら全然ダメなの五万と居るからな
今回の優勝選手達もシニアに残れるのは1〜2人が良いとこ
男子もそのくらいの確率で消える
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:43:00.42 ID:YJBoMk6KO
>>576
出たかった…吉田責任取れ
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:43:54.56 ID:rsq39vZx0
めでたいめでたい
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:45:10.77 ID:4Y56b1nb0
韓国人の完敗だ
何やっても日本人には勝てない
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:45:28.26 ID:YJBoMk6KO
>>576
よく見たらグループB凄い事になってるなw
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:45:47.30 ID:buJdC3ES0
>>577
何の意味もないは言い過ぎだが、北朝鮮や韓国でも優勝できる大会だからな。
彼女たちが大成するには今後も研磨していかないと。
あと、今大会は選手以上に、高倉・大部という代表監督を任せられる女性指導者に
目途が立ったことの方が大きい気がする。
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:47:04.94 ID:6vSSeosd0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:47:47.67 ID:buJdC3ES0
>>580
大陸間のレベル差は小さいが、大陸内でのレベル差が大きいね。
特に、北米がアメリカ、カナダ、メキシコとそれ以外、南米はブラジルとそれ以外がね。
あと、アフリカはフル代表では他地域に比べて劣る。
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:48:49.96 ID:4Y56b1nb0
韓国人の完敗だ
何やっても日本人には勝てない
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:49:14.49 ID:HoU2kq1J0
>>588
【高校野球】「あいさつが気に入らない」とバットで後頭部を叩いたり顔を殴る蹴るなどの暴行…元部員が延岡学園を提訴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395830825/

【高校野球】広島県立総合技術高の野球部員の自殺は野球部内のいじめが一因 「デブ」「やせろ」とからかわれたり、嘘の集合場所を伝えられたり
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395868092/

【高校野球】徳島県立小松島高の野球部で監督が打ったノックが部員の頭に当たり、てんかんの後遺症を負う…県に約6000万円の賠償命令
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395657768/

【高校野球】寮の規則を破った後輩やタバコを吸った後輩に暴力…2年生部員1名を退部に 大分・柳ヶ浦高
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395144776/

【高校野球】持込禁止の携帯電話を寮で所持していた1年生部員に2年生部員が暴力…鹿児島・樟南高に厳重注意処分
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395204544/

【野球】元日ハム投手 宮本賢に懲役5年を求刑 強姦と強制わいせつ罪 24日に判決
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392041475/

【学生野球】 体罰などで高校や大学などの野球部指導者7人を処分 日本学生野球協会の審査室会議 最長で1年間の謹慎
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391223029/

【野球/静岡】掛川球場の照明整備に募金3億円必要→5年で220万円しか集まらず 経年劣化による大幅改修も含め計6億円必要 市が半分負担★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391936063/

【プロ野球】宮崎キャンプ消滅危機 沖縄一本化希望の巨人撤退ならサンマリンの莫大な維持費で県の財政破綻も 宮崎市は新たに9億円投入★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391780530/

【MLB】ヤンキースのアレックス・ロドリゲスが提訴を取り下げ、今季全試合の出場停止処分を受け入れへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391832439/


税金、薬物、レイプ、暴力とかごり押し糞野球すげー
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:53:35.08 ID:q0Bf9Fqx0
U20W杯に出れないってレス読んだけど下の世代がアジアで負けるイメージわかないんだよな
なでしこのロンドン五輪予選見ても日本と対等にやれるの北朝鮮だけだったし
不思議なこともあるねえ
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:56:30.30 ID:JN5HOA5W0
昨日はいい1日だった
ありがとう!
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:57:28.16 ID:l00gGayx0
弱小国や奇跡的なゴールデンエイジじゃあるまいし
ユース代表から5人も10人もエスカレータ式でフル代表入るほうが異常
強豪国になればなるほどユースで代表選ばれなくても
サッカー続けられる環境があり、成長すれば代表に拾ってもらえるセレクション力があるので
フル代表に残るのが少ないのはむしろ正常
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:57:59.56 ID:WGjKiP9Y0
おしんみたいなのが出てたな
596ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/04/06(日) 00:58:34.69 ID:???0
>>1のハイライト動画が更新されてます。

決勝 日本(アジア予選1位)○2-0●スペイン(欧州予選2位)
動画:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/highlights/video/video=2314791/index.html
【得点】日本:西田明華 (5')、児野楓香(78')
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:03:56.04 ID:2MhP83yp0
>>577
あれだけ年がら年中練習だの試合だのやって、いつまでたってもワールドカップ優勝出来ない、予選通過しただけで馬鹿みたいに喜んでる男子サッカーなんか税金使って続ける意味もないな。
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:06:03.01 ID:iwig//eE0
>>273
それを言い出したらバレーボールもバスケットもフィギュアも男子に比べたらクソみたいなレベルだろ

陸上や水泳も同じだよ
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:07:56.10 ID:YEnbdXZ10
>>576
シナw  自国開催の予選で楽した分のツケが来たなwwwww


>>592
当時の監督があの吉田だもん
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:09:06.07 ID:YEnbdXZ10
>>597
年がら年中マスゴミの支援を受けてるやきうの悪口は止めて下さい
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:09:54.91 ID:buJdC3ES0
>>598
競泳の女子の世界記録なんて、日本の男子中学記録よりも遅いからなw
陸上だってドーピング記録を除外すると、中学記録とほぼ同レベル。
女子のスポーツはどれも中学レベルと思って間違いないだろうな。
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:10:36.22 ID:iwig//eE0
>>582
シニア?

尻尾が出てるよ、焼き豚ってすぐ分かる

サッカーは キッズ、ジュニア、ジュニアユース、ユース、トップ、シニアだから覚えとくように
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:10:54.14 ID:932cDiwN0
>>592
猶本が強烈なFK決めてたな

http://i.imgur.com/BolrgWj.gif
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:12:24.94 ID:YEnbdXZ10
>>601
だ か ら 何 ?
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:13:03.36 ID:djfNPbf40
>>597
おっと
プロまで出して遂に一度も金メダル獲れなかった野球の悪口はよしてください
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:13:58.06 ID:ZNvubRxy0
カスサッカーなんて廃人しか興味無い
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:14:06.92 ID:buJdC3ES0
>>604
女子サッカーが結果を出すと、女子は男子中学レベルだーと難癖つけてくる奴がいるだろ。
そんなもん、どの競技でもそうだろうよってこと。
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:15:47.88 ID:RTnueoQu0
なんでサッカーだけ男子と女子を比較するのかわからん
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:17:55.56 ID:iwig//eE0
>>608
巨人がヤングなでしこに視聴率で負けて焼き豚が必死なのです
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:18:04.75 ID:rHTv3vuv0
>>608
サッカーファンにあるどっかしらのマッチョイズムのせいかなあ
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:19:18.38 ID:xG6dnE/00
>>608
世界一になったからその名誉を貶めるためにサッカーだけが競技レベルが低い事にしたい人達がいるんでしょ
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:20:07.13 ID:iwig//eE0
リトルシニア

言葉としちゃあ間違ってないんだが日本人の感覚じゃあわけわからん言葉
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:20:28.79 ID:QuqrH3Fh0
日本が勝つと気にくわない野球チョン

日本の国民的スポーツサッカーはディスカウントのいい標的
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:21:14.26 ID:cAcCxiSU0
U−20でも楢崎や仲田みたいなルックスいい子増えてきたし
今のなでしこより顔面偏差値上がってるなw
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:21:48.80 ID:mJzdg2P20
今録画見終わったけど、
蛆さすがだなw

表彰式直前に打ち切りやがったw
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:22:44.66 ID:BgV1Ab/3O
公平な審判ならもっと楽勝だったな。

スペインにはあと2〜3枚イエロー出すべきだった。

少なくとも厳重注意はしろよ
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:23:02.68 ID:u/ReYUBt0
楢崎てw
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:23:08.55 ID:RTnueoQu0
>>609-611
嫉妬ってことか

>>614
楢崎てwどこのGKだよw
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:24:04.09 ID:q0Bf9Fqx0
サッカーみたいに面白いスポーツ無いと思うし、かと言ってサッカーを叩くも必要ないと思うんだが
サッカーを叩く理由がよくわからんw
リアルでサッカー叩くやつなんて一度も見たことないから叩くやつは相当な変人だと見た
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:24:10.30 ID:BgV1Ab/3O
>>615
表彰式あったよ
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:25:41.96 ID:YEnbdXZ10
>>620
系列の局によって違う
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:34:41.69 ID:D9Eu61V90
見たかったなこれ再放送しないかな
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:39:57.16 ID:Fan8y1Z00
前半は得点こそすれ前線でイージーミス連発の酷い内容だったが
後半はやや繋ぎを意識した分マシになってた
双方ともバテてたようだがよく頑張ったな
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:40:08.08 ID:gmTaAci10
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:47:11.38 ID:AAgunWtO0
>>381

プラチナ世代と呼ばれたメンバーのタレント性自体は、全く否定しないwwwwwwwwwwwwwwwww

高倉リトルでは、谷間世代呼ばわりにもかかわらず、
組織的な戦術がフィジカルや個の力を破りファイナルへ進出した。
その評価は正当なもので、後世からリスペクトされ続ける。

バカ吉田弘は、男女各カテゴリー代表どころか他の団体球技種目の歴代監督の中で、
ワーストワンwwwwwwwwwww


高倉大部 >>>>>  | ∞大の壁 |  >>>>> バカ吉田弘
 
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:51:14.63 ID:IfBUWN3j0
>>455
インドネシアの人口はアメリカに匹敵するからか・・・?
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:55:22.30 ID:RTnueoQu0
>>622
04/11(金) 12:00〜14:30

決勝 日本 vs スペイン NEXT
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:56:24.98 ID:IxFOQj3I0
前回のアゼルバイジャン大会優勝のフランスは
グループリーグがドイツとスペインと同組だから予選敗退してたのか
フランス、イタリア、スペインは要注意
フランスはご存知の通りとしてスペインもフル代表の方がかなり強くなってる
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 01:57:55.98 ID:AAgunWtO0
>>437

万屋は同じレフティでも、宇津木や扇原と違って右サイドも実際にやってるぞ。
問題なくフィードもできる ( 横や後ろ向いても強くて綺麗なピンポイントを供給できる ) 、俊輔タイプだな。
有吉タイプとはいわないけどw

ただ2016年U20南アフリカ大会のSBって、ベレーザの土光と清水も合流するんだよな。
万屋が右に回ったとしても北川は難しいwwwwwwwwww

なんで北川は本来のSHに戻すだろ


96年生まれ

GK 平尾知佳 171 961231
CB 羽座妃粋 167 960316
CB 乗松瑠華 164 960130
CB 小島美玖 162 960830
SB 土光真代 163 960503
SB 清水梨沙 160 960615
SB 万屋美穂 160 961105
BR 隅田凜  159 960112
CH 八坂芽依 156 961205
FW 白木星  170 961104
FW 清家貴子 167 960808
FW 籾木結花 153 960409
 
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:00:25.24 ID:AAgunWtO0
>>469

そうそう!

「バランス! バランス!」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あの瞬間、吉田弘は在日バカチョンだと確信した
 
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:00:59.59 ID:buJdC3ES0
イタリア、スペインなど男子サッカーが強いところは、ノウハウを持ってるだけに
強化に本腰を入れればすぐに強くなっていきそうだな。
アメリカやドイツとはまた違う質のサッカーで強くなっていきそうだから、
南欧勢が強くなるとまた面白くなっていきそうだ。
その分日本が勝つのは難しくなっていくだろうけど。
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:03:28.81 ID:BdiOVoFv0
ところで前回大会の俺のアイドル清水理沙タンは今どこで何してんの?
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:03:29.69 ID:AAgunWtO0
>>487

北川がPAで体掴まれて倒された時も、開催国死那畜レフェリーが完全無視wwwwwwwwwwwwwwww
他にも北キムチを贔屓するのが当然、といった買収チョンパイアだったからな。

あんなの普通なら3−1で勝ってた。
 
634武士@転載禁止:2014/04/06(日) 02:03:51.70 ID:qJbjekcu0
サッカースレが荒れるのは野球とか叩いてるサカオタのせいだろ
女子はマイナースポーツなのにとんだとばっちりだよ
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:05:45.20 ID:iwig//eE0
>>631
今後の競技人口考えたらやっぱり日本だろ
男子は遅れたってだけで勝ててきてるだろ

日本人が世界で通用する球技はサッカーだけだよ
これにみんな気付き始めた
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:06:37.29 ID:iwig//eE0
じゃあ今朝の試合のビデオ見ながら寝る
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:07:13.18 ID:AAgunWtO0
>>489

今はもうユーロの男子でもオフサイドトラップはやらないよ。
陣営をコンパクトにするためにラインを上げ下げする。
相手がサイドでもボール持って前向いたら下げ、バックパスしたらサイドステップで上げるぐらい
こまめにコントロールする。
結果、相手が置き去りになってくれてオフにひっかかる。

これがわかってなかったのが、なでしこ大野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:09:56.08 ID:iwig//eE0
>>637
裏取る選手はあれでいいんだよ
分かってやってる

分かってないのは実際にボールけつたことのないお前
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:13:47.62 ID:IxFOQj3I0
>>340
>>343
凄いな
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:15:32.73 ID:ZSWepXdf0
女子のランクがよく分からん
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:16:16.54 ID:AAgunWtO0
>>638

裏をとる、とは選手との駆け引きなのがわかってないバカニワカの落書きwwwwwwwww
 
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:17:31.06 ID:D9Eu61V90
>>627
ありがとう予約した
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:18:16.18 ID:imbSHctr0
女子の頑張り見てると男子もいつかW杯を取れる日がくるかもしれないと思ってしまう
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:19:12.77 ID:IfBUWN3j0
ベイルのハートマークはキモいけど、女子とかパトみたいな奴がやれば様になるんだよ
女子はもっとハートマークパフォやってくれ
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:19:46.79 ID:AAgunWtO0
>>643

男子のWC優勝は、実は具体的な目標値がある!

まだ30年我慢しろだとさwwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:20:08.24 ID:EAoGAxPr0
>>631
正直考え過ぎ、じゃ何で男子の下の年代で
そういった国が優勝争わない?
スペインは力入れてる方だが

クラブ優先でしょ、代表にそれほど力入れない
のが現実
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:20:33.32 ID:D9Eu61V90
ベイルは顔がキモイから仕方がない
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:22:21.71 ID:YEnbdXZ10
>>634
五輪とはいえ平日夕方の準決勝に他国同士の試合に6万人集める
マイナースポーツって凄いよなあw  五輪のやきうは何人だっけ?
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:26:36.53 ID:2amDNtrT0
前回

U-16アジア女子選手権2011
日本  1−0 北朝鮮
日本 10−0 タイ
日本  3−0 中国
日本  3−0 韓国
日本  1−0 オーストラリア

U-17女子W杯2012
日本  5−0 ブラジル
日本  3−0 ニュージーランド
日本  9−0 メキシコ
日本  0−1 ガーナ  ←準々決勝敗退

監督:吉田弘
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:28:25.10 ID:AAgunWtO0
>>649

しかもガーナ戦は日本のポゼッション70%なのに、前半シュート2本wwwwwwwwwwwwwwww

吉田弘ってバカなの?
死ぬの?
651武士@転載禁止:2014/04/06(日) 02:35:20.36 ID:qJbjekcu0
>>648
日本ではマイナースポーツでしょ
なでしこリーグの観客動員数見たらわかるでしょ
サカオタには女子サッカーまで巻き込むなと言いたい
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:40:57.58 ID:BNk4km4X0
>>146
去年からTBSが女子高サッカーをやるようになったし
やる気になる(なった)学校もあるかもね
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:42:10.23 ID:AAgunWtO0
>>651

焼き豚の嫉妬が醜いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てめーがサッカーに寄生してんじゃねーよ豚wwwwwwwwwwwwwwwww
 
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:44:44.95 ID:5Ay51F1V0
しかし、女子のW杯は世代問わず、いつも同じ面子だよな
毎回メキシコと戦ってないか? ほぼ毎回勝ってるからいいけど。
各大陸を分散させてグループリーグを作るから仕方ないけど何だかな〜
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 02:49:40.32 ID:AAgunWtO0
>>654
 
本大会なのに、姦酷と4回も試合する糞球技があるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 03:02:07.56 ID:1ifc2B4X0
>ベースボール発祥の地にも女子プロ野球はない。


2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6

http://i.imgur.com/Hcc4Y.jpg



【野球登録選手数】(もちろん男)
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 03:05:33.42 ID:UhCYL8cO0
>>631
男子の競技力より女性の権利や生活環境が恵まれて強い国だよ。
米、加、独、仏、英、北欧諸国、もちろん日本も含まれる。
スペイン、イタリア、メキシコそれにブラジルとかは今のままだと
単発的に活躍することはあっても中長期的にはあくまで
個人の能力に依った2番手の域を出ないと思う。
まあそれでTOPに迫る実績を残せるあたりは逆にさすがサッカー強国ともいえるんだけど。
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 03:17:15.20 ID:BdiOVoFv0
>>654
え?
今回メヒコとやってないんだけどバカなの?
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 03:21:57.42 ID:mbygY4y40
たくましいがきゃあきゃあと喜んでるとこ見て女子だなあとおもた
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 03:28:09.70 ID:AAgunWtO0
>>658
> 今回メヒコとやってないんだけどバカなの?

お、おう。。。
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 03:29:25.89 ID:QoDRaJ2t0
日ノ本学園の女子チームだけでも世界一になれたんじゃね?
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 03:35:05.85 ID:UhCYL8cO0
>>658
おい、Qファイナル・・・
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 03:38:30.14 ID:LAtDOp3x0
>>629
去年の大分のなでしこ合同合宿を見に行った。

今回のメンバーも大半は来てたと思う。北川や長谷川を間近で見た。
猶本や田中陽子が人気だった。
なでしこのレギュラークラスも川澄とか鮫島とか岩清水とかいたけどさ。

万屋がいちばん才能あるね。あれはすごいわ。
トラップがすごい。身のこなしがすごい。何十人といて、ひとり際立って運動神経の良さを感じたよ。
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 03:43:37.07 ID:8Hh/goLR0
ありゃ、久しぶりに見たらJFAのサイトが変わってる
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:02:53.36 ID:8Hh/goLR0
>>1
イタリア、ベネズエラのハイライト動画いいなこれ
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:03:33.72 ID:7RAUbX+i0
タクティカル・ファウルとか普通に上手くてワロタw
もっとボールを繋ぐサッカーのほうが好きだけど
これだけ技術に差があれば関係ないな
サッカーは楽しいものだなと思わせてくれてありがとう
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:16:01.40 ID:8Hh/goLR0
Vangelis - Anthem Fifa World Cup 2002
https://www.youtube.com/watch?v=pcbGxT7nG60

優勝セレモニーで流れてた2002W杯のアンセム
いい曲だよなぁ〜
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:20:41.21 ID:yOSgmETGO
なでしこリーグがもっと盛り上がれば有望な若手の受け皿が増える
なでしこリーグを観にいきましょう
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:29:26.62 ID:rOB1BG/00
>>657
まだ世界的に普及が進んでないから
北朝鮮とか韓国みたいなステートアマが入り込む余地がある感じだな
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:32:17.40 ID:/6EK7ryO0
>>8
性格良さそう
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:35:10.13 ID:8Hh/goLR0
10番の杉田ってのがええね
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:43:42.06 ID:QuqrH3Fh0
>>669
競技人口5000人の韓国が金メダル準優勝したり
トラック運転手がプロ野球選手に勝ったりできるのは野球くらい

野球ソフトより普及してる女子サッカーで優勝は難しい
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:46:03.27 ID:7e98Eekf0
東京五輪の時
田中陽子は全日本のレギュラーになれるのかな
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 05:00:30.15 ID:rm+8a3mh0
>>533
アルガルベとかのドイツ戦,アメリカ戦基準で見てると、ああいう場面で決めきれるか否かは重要だね。この世代がなでしこの主力になってもドイツ,アメリカとの差は埋められないと思う。
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 05:43:17.80 ID:1pgjHRjx0
技術と戦術が飛びぬけてた
男子サッカー見てちゃんと研究したのが日本女子サッカーって感じ
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 05:44:11.73 ID:Jh2UzFuR0
U20に日本出られないのが滅茶苦茶悔しい
こういう楽し思い一回分損した気分
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 05:46:12.00 ID:AAgunWtO0
>>674

今回はミスが多いものの 「 人もボールも動こうとする 」 意図が十分出てるし、
パスワークも強く、SBのあがりと突破にはごりごり感もある。

ただ決定力、特にPA内になると途端にごりごりがなくなり弱さを出す。
完全に崩しきろうと逃げる。
パラグアイ戦の2点目なんざまさにそれで、
宮川がPA内でGKと前向いて1対1になってんのに、
勝負せず遠藤に横パスしてさらに崩すことを選択したシーンがあった。
解説の大竹が手放しで絶賛してたけど、それ違うだろ、とw

確かにGKの鼻先でさらにドフリーに横パス出す時点で、決まりといえば決まりだよwwwwwwww
でもそういう 「 美しいサッカー 」 とやらの美学って、何か心配なんだよなw
 
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 05:48:09.51 ID:lkI6cnwlO
>>676
あなたが五千円札を拾ったら

「なんだよ一万円じゃないのか、損した」

と言う
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:06:13.41 ID:qO2uEMaY0
女子W杯優勝って、国民全員で祝うべき快挙だと思うんだけど、2chスレも全然ないね。

なんで?
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:17:25.91 ID:VQtJhkU70
和製北川ひかるが世界三大北川ひかるに選ばれても驚きはしない
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:19:31.06 ID:42I5NHBl0
改めて各試合の20分ダイジェスト見た
あそこまでパスがうまい子達がどうしてシュートが下手なんだろ
パラグアイにもメキシコにも倍の得点できたはず
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:23:37.42 ID:1ifc2B4X0
923 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 18:40:13.35 ID:JaxbTyys [1/2]
女子W杯でも予選の段階から122の国と地域が出てるからなw

賞金総額でも2011年女子W杯が7600万ドルで、
WBCは2009年大会が1400万ドル

動く金の規模でも5倍以上の大差がついておりますなwww
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:31:45.04 ID:+PrJxeInO
足つって交代した右SB遠藤が相手の左サイドの選手にほとんど仕事させてなかったな
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:33:56.87 ID:JnMInmiT0
>>678
なんだその理論?
お金を拾う機会って定期的にくるもんなのか?
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:35:19.87 ID:uJunun5b0
U-20はいつあるのかと思ったら
今年8月だった
でも日本でてねーじゃねーか!
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:38:41.30 ID:Jh2UzFuR0
>>678
毎年夏冬ボーナスが出ていた
今年だけ冬はボーナスが出ないみたいな気分でしょ
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:39:15.98 ID:nSS2ZVTzO
これを一面で報じないスポーツ新聞って糞だな
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:41:43.64 ID:rOB1BG/00
>>687
記者の頭の中がいまだに野球王国のままだからな
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:43:26.07 ID:iaryaPP20
>>687
そう思う。世界チャンピオンだからね。
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:45:49.25 ID:25CWCF9x0
それで売れるか?
スポーツ新聞購入層の5060代は断然マー君
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:46:03.95 ID:Engeg8lTi
前回大会のチャンピオンどこ?
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:47:14.02 ID:iHtib9oT0
>>689
>>688

女子サッカーなんて男子サッカーのお飾り程度のもんだし実際体力だけじゃなくて
テクニックのレベルもひどいし、アイドル的な人気がなければ誰も見ないし
しかもこれU17で、世界的にだれも注目してない大会だし、むしろこれを新聞の一面とかにするほうがおかしい
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:49:48.42 ID:iaryaPP20
>>691
何度も出ているけどフランスらしい。

14年 日本 12年 フランス 10年韓国  08年北朝鮮 だったかな。
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:51:38.42 ID:T3jCoNdZ0
>>592
吉田采配がめちゃくちゃ
選手コンバートし過ぎてる
U-20W杯出場権の掛かったアジア選手権やるべきことじゃない
それでも勝てると相手を舐め過ぎてる
ただアジア選手権にはノリオがべったりついていたので
ノリオの要求で選手のポジション試した可能性はある

今回U-20W杯出場してれば優勝は十分狙えただろう
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:51:50.53 ID:1ifc2B4X0
コスタリカ人「野球って何?」
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:53:58.74 ID:XUP6KFVKO
マスコミの扱いはひどそうだな
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:02:18.33 ID:25CWCF9x0
>>692
> お飾り程度のもんだし実際体力だけじゃなくて
> テクニックのレベルもひどいし、アイドル的な人気がなければ誰も見ないし
> しかもこれU17で、世界的にだれも注目してない大会

こんな高校野球を一面にするのがマスゴミ
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:03:04.38 ID:iaryaPP20
08年は 北朝鮮 アメリカ ドイツ イングランドで、
日本は準々決勝でイングランドにPK戦で敗退。19得点7失点。岩渕が最優秀選手。
アジア選手権でも北朝鮮に次ぐ2位。

10年は 韓国 日本 スペイン 北朝鮮で、
 日本は韓国に有利に戦うも、PK戦で準優勝。20得点9失点。 
 アジア選手権では日本は韓国、北朝鮮に次ぐ3位。

12年は フランス 北朝鮮 ガーナ ドイツで、
 日本は準々決勝でガーナに 0-1で敗退。 17得点1失点。
 ガーナに負けるまでは圧倒的強さ。

 アジア選手権では、日本が北朝鮮に勝ち優勝。 
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:05:09.27 ID:YEnbdXZ10
>>676
苦情は埼玉(旧狭山)のアノ人へ
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:06:51.78 ID:j3xfysbw0
>>698
とにかく半島のチームはニンニク臭い。接触プレーではきつい。
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:10:34.24 ID:iaryaPP20
こう見ると、たしかにこの年代は、北朝鮮が強かったな。

今回やっと北朝鮮が、弱くなった。
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:12:22.19 ID:eNWQc0nj0
おめでとう!
8番と7番は上手いな
あと出れなかった3番が一番可愛いという皮肉w
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:12:48.93 ID:YEnbdXZ10
>>701
そもそも今回は死の組だった
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:13:17.91 ID:DHTi+I1z0
試合見てたがチャンスでのけって威力なさ杉
もっと点が決まってもよかった試合だ
705名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/06(日) 07:14:17.96 ID:53UZJKye0
死ぬ権利、認めてもらえませんか改訂
https://www.youtube.com/watch?v=nU4-DNbKDJM
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:20:19.60 ID:YEnbdXZ10
>>702
北川が怪我したのは準決のベネズエラ戦なんだけど、セットプレーでの得点欲しさに
目の前の相手の後頭部に平気で頭突きをするをする乱暴さで俺の中でのベネの評価が
下がった。
よって3決は終始イタリアを応援していた。


>>704
シュートの下手さとDF陣の連携ミスの多さが今回のU-17の特徴
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:20:31.06 ID:VphjjMt00
こういう知ったかぶりの馬鹿もいたなあ

623 :あ:2013/10/07(月) 12:37:07.43 ID:GsYM4ajv0
高倉や大部が代表でやってたのは守備を固めてキックアンドラッシュだぜ。
戦術も連携も糞もない百姓一揆サッカーしか知らないんだから、
フィジカルな選手入れたとしてもこれまた連携不要なポストプレーで電柱あてサッカーしかできないよ

23 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:02:35.17 ID:a5utyJZa0
はっきり言って「すっげえ弱そう」
高倉と大部のサッカーはすごく古い、ドン引きキックアンドラッシュ
自分の現役時代の代表サッカーを今の娘たちにやらせるなよ

2012のヤングがリトルだった頃と比べるとがっかりする
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:25:51.45 ID:iaryaPP20
>>703
ガーナ、カナダ、北朝鮮、ドイツか。 ドイツが最下位ね。

まあガーナもカナダも準々決勝で、それぞれイタリア、ベネズエラに負けてはいるが。
ガーナはPK負けだからなあ。

こう見ると、今の北朝鮮代表は脅威だな。上の代表が苦しむのもわかる。
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:48:52.28 ID:VphjjMt00
www.youtube.com/watch?v=f_b46Ts4X_Q#t=79

児野可愛いじゃん、声も色っぽいし。
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:52:47.63 ID:d69xpQpv0
あの野生女児を見て速攻ジムシーを連想した俺。

http://kitte.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/k20070622178.jpg
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:59:21.90 ID:8Hh/goLR0
岡田前代表監督もリトルなでしこを祝福「すごいことだね」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140405/jpn14040519560007-n1.html
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 07:59:47.81 ID:iaryaPP20
>>709
めっちゃ、関西弁やなあ。
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:00:51.48 ID:eNWQc0nj0
>>709-710
児野は秋田あたりのゆるキャラとしてデビューさせたい
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:01:17.84 ID:iwig//eE0
>>641
だから駆引きでしょ

オフサイドになるかどうかなんてあまり意味はないんだよ

ラインを下げる意味もあるんだどニワカ

DFに好き勝手にラインコントロールされちゃあたまらんだろ
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:03:31.78 ID:Kqz2QJTcO
まなドーナのいたU17は圧倒的スペクタクルを魅せたが、準々決勝敗退だったな。
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:05:22.50 ID:Y606S+VAO
>>710バカね・・・
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:10:34.84 ID:VphjjMt00
>>715
吉田サッカーは開いてるスペース見つけてそこにボールを入れるタイプ。
高倉サッカーは足元に早いパス出して連携で崩すタイプ。

相手に引かれると手も足も出ないのが吉田サッカー。
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:11:15.33 ID:ffn6DCFr0
↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1394618750/108
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:12:59.82 ID:YEnbdXZ10
>>717
それもあるが、日本の場合、女子も男子も1つ前の試合で大勝すると当日の
試合が大抵ぎこちなくなる。
多分「浮かれてはいけない」といった自省の感情が過度に働くからと思われ。

日本人の民度の高さ故の課題ですわ。
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:17:50.61 ID:VphjjMt00
>>719
じゃあアジア予選の敗退はどう説明するの?
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:20:57.85 ID:YEnbdXZ10
>>719
「それもあるが」と書いてる通り、吉田がアホだから
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:24:10.43 ID:YEnbdXZ10
間違えた。721は>>720
そもそも上のレスは本大会について書いてることに気付いてね。
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:24:54.43 ID:EgfAIyPLO
Jリーグですらつまんないのに女子サッカーなんて誰も見ないだろ(笑)
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:42:19.75 ID:avK5kIS60
>>723
でも気になって「つまらない」サッカー関連のスレに
書き込んでしまうというw
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:48:32.58 ID:2amDNtrT0
U-16アジア女子選手権2011
日本  1−0 北朝鮮
日本 10−0 タイ
日本  3−0 中国
日本  3−0 韓国
日本  1−0 オーストラリア

U-17女子W杯2012
日本  5−0 ブラジル
日本  3−0 ニュージーランド
日本  9−0 メキシコ
日本  0−1 ガーナ  ←準々決勝敗退

監督:吉田弘


U-19アジア女子選手権2013
日本は2勝2分1敗、4位でU-20女子W杯出場権逃す

監督:吉田弘
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:48:58.01 ID:VphjjMt00
変なジンクス上げてるバカが多くてほんと飽きれる大会でもあったなあ。

天然芝に弱い
グループステージ3連勝すると決勝トーナメント初戦敗退
グループステージ第3戦に控えを使って決勝トーナメント初戦敗退
大勝したあと必ず負ける <ーnew
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 08:56:20.25 ID:uR5J0vTh0
アメブラフラドイは出てなかったのか?
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:04:02.94 ID:AAgunWtO0
>>714
> オフサイドになるかどうかなんてあまり意味はないんだよ。ラインを下げる意味もあるんだどニワカ
> オフサイドになるかどうかなんてあまり意味はないんだよ。ラインを下げる意味もあるんだどニワカ
> オフサイドになるかどうかなんてあまり意味はないんだよ。ラインを下げる意味もあるんだどニワカ


バカニワカ丸出しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

相手を下げるためにわざとオフサイドになるバカがいるかよwwwwwwwwww

駆け引きついでにいえば、インサーギとか佐藤寿人がトラップ頻発するかよww


しかしこのバカニワカ論すげーなwwwwwwwwwwwwwwwwww

「 ライン下げのためにトラップにわざとひっかかる 」 ってwwwwww

 
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:05:19.10 ID:BNk4km4X0
>>407
彼は20年やっててもダメだねぇw
ナレーションだけやってりゃいいのに

あと逆に今回は解説がいつもの人じゃなくて個人的には良かった。
話振っても「そうですね!」って言ってあとは黙る実況泣かせ
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:05:42.90 ID:AAgunWtO0
>>707


ヴァヴィヴヴェヴォすらしらねーヴァカ丸出しチョンコテ 「 ケ 」 のてめーが書いたんだろそれwwwwwwwwww

ゴルア! ユーススレでは俺のせいにしやがって謝罪しろ! このバカが!!   怒り怒り怒り!!


 
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:07:32.86 ID:KfeIoNFq0
スペインの選手は相手選手を小突いたり、審判に文句を言ったり、この年代とは思えないくらいマナー悪かった。
その点、日本選手は厳しい判定があっても冷静にしており、気持ちが良かった。
高倉監督の指導、教育の賜物だと思うが、こういう面も含めて横綱相撲と言える優勝だった。
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:13:42.97 ID:VphjjMt00
>>731
日本のCKの時ゴール前で怖い顔した6番が最初に注意されたあとなんか文句言って、
また注意されてイエローもらってた。
スペイン語通じちゃうから気をつけないとダメなのに。
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:14:06.93 ID:SsQqtFsN0
いまサンデーモーニングで、ハリーはもちろん、ゲストで来てた高橋義彦も
リトルなでしこのことをを絶賛してたな。
「試合をずっと見てたけど・・・メンタルでスペインに負けてなかった、
技術でも、当り負けもしてなかった」と、夢中になってた模様www
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:15:10.35 ID:NX78q8ck0
サッカーの育成の上手さ見ると
バレー界が如何にクソか分かるな。
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:16:39.50 ID:ZQ/RcNMOO
日本の女子がサッカー強いのは解ってるんだ。で、可愛い子はいるのか?それだけだ。そこなんだよ。
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:17:26.09 ID:AAgunWtO0
>>732


てめーのバカニワカ論によると、わざと自陣のラインを押し上げるためにイエローもらったのかよwwwwwwwwwwwww


こいつの超絶バカニワカ論だと、電柱が高いのも郵便ポストが赤いのも、ラインを下げるためwwwwwwwwwwwwww


そんぐらい 「 風が吹けば桶屋が儲かる 」 ぐらいこじつけがヒドいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:18:23.64 ID:VphjjMt00
>>736

???
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:19:46.89 ID:AAgunWtO0
>>736

やべえwwwwwwwwww

こいつが出たんでユーススレ立ち寄って、ID:VphjjMt00 = ID:iwig//eE0 とごっちゃしたwwwwwwwww
 
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:21:31.09 ID:YEnbdXZ10
>>734
管轄団体とメディアにも問題があるが、会場のファンにも大いに問題がある。
相手チームの良いプレーには拍手。 日本のダメなプレーにはブーイング。
当たり前のことだけど、これが出来ないのがバレー会場の連中。
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:21:36.78 ID:AAgunWtO0
>>737



ユーススレに来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
 
 
 
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:22:29.22 ID:VphjjMt00
一瀬のラインコントロールはユーロスポーツの解説者のおばさんが絶賛してたけどなあ。
オフサイドトラップ取るためか中間スペース消すためかはその都度変わるだろ。
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:23:03.16 ID:iaryaPP20
>>735
今回呼ばれなかったが、「山下史華」って娘は、
どうだろう? 君のお気に召すかもよ。
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:23:29.18 ID:AAgunWtO0
>>741


ユーススレに来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
 
 
 
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:25:15.67 ID:VphjjMt00
山下は今後に期待でいいんじゃないの。
今回は勝ち負けが重要だったから無理だったけど、
これから頑張って結果出せばU20に呼ばれるかもしれないし。
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:27:17.39 ID:AAgunWtO0
>>744


こいつ絶対に許さねえ!!! 怒り怒り怒り!!

http://hissi.org/read.php/eleven/20140404/MWpQSGE3eUEw.html



今回は守備戦術がしっかりしているんで大部の手腕を俺は評価。

なので高倉だけでなく 「 大部の名前も出してた 」 、たったそれだけで、

てーんで赤の他人による叩き書き込みを、俺の仕業だと決めつけた挙句、

何度も何度もコピペしてきやがった!!  怒り怒り怒り!!



その都度否定し、名前欄が違うのも指摘したのに、だ!!  怒り怒り怒り!!



俺の当日の別IDでの書き込み ( 俺の書き込みは書式スタイルに特徴があるwwwwwww ) をだせば、

全くの赤の他人だって、すーーーぐ明白になることなのに!!    怒り怒り怒り!!



し ・ か ・ も! こいつのねつ造濡れ着論法によると、

実はこいつこそが、ヴァカ丸出しチョンコテ 「 ケ 」 だったことにすらなる!!

( こいつの書き込み癖 「 なあ。」 で、ユーススレを前スレ含め検索すると、ヒットしたのはwwwwww )



  こ  い  つ  は  絶  対  に  許  せ  ね  え !!  怒り怒り怒り!!

  
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:27:32.39 ID:iaryaPP20
>>744
いや、名前を出したのは、単純にルックス面で。

児野みたいな娘が個人的には好きかもw
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:28:17.41 ID:P3KWMFd60
>>731
日本の誇りですなあ
代表監督がオリンピックで審判に文句言って睨まれるどこかの競技は
やっぱり日本のものじゃあないんだなw


【女子サッカー】U-17女子W杯決勝、日本がスペインに2-0勝利で初優勝!3位決定戦はPK戦の末イタリアがベネズエラ下す★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396685257/


399 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 20:45:45.69 ID:Cejfco5i0
当たり前のようにフェアプレー賞も取っててワロタw
こんな完璧な優勝の仕方いまだかつて無いだろw


409 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/05(土) 20:52:52.35 ID:KWJa0hNXO
男女合わせたら日本いくつフェアプレー賞貰ってんだってくらい貰いまくってるからねw
むしろ優勝してもフェアプレー賞ついてないと、文句が出そうな勢い。
11W杯の優勝フェアプレー賞MVP澤得点王澤の方が、個人的にはまだまだ上w


440 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 21:26:41.18 ID:L7i2nsq10
フェアプレー賞の創設は五輪のメキシコ大会なんだが、
そのときの受賞国(第一回受賞国)も日本
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:30:06.96 ID:AAgunWtO0
>>744



ID:VphjjMt00 = ヴァカチョンコテ 「 ケ 」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ユーススレでリトルの快進撃に 「 面白くないニダ! 」 と↓仏頂面してたくせに、

「 リトルが負けるところを見たいニダ! 」 で粘着し続けてたヴァカチョンコテ 「 ケ 」 が、

北キムチの話になると ( >>216 ) 、水ならぬ 「 キムチとトンスルを得た 」 ヴァカチョン丸出しで楽しそうwwwwwwwwww




抽出 ID:3GJ+EIss0 (6回)

689 名前:ケ[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 16:15:49.85 ID:3GJ+EIss0 [1/6]
U17なんて今更盛り上がらんだろ、残ってるチーム見てみなよ。

714 名前:ケ[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 20:49:43.77 ID:3GJ+EIss0 [4/6]
たまたま失点してないだけだし。
毎試合やらかしてるだろ。

724 名前:ケ[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 21:05:31.18 ID:3GJ+EIss0 [6/6]
明日の試合ってそんなに楽しみかなあ。


  ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓  ヴァカチョンの話になると、超絶ホルホル丸出しwwwwww


216 名前:ケ[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 17:15:57.44 ID:LdzG6umr0 [13/15] 
北はフル代表というか例のドーピング騒ぎでオリンピック予選にもレギュラー参加できず、
20前後の若手ばかり出してきたがめちゃ強かったぞ。
レギュラーは放り込みだが、若手はちゃんと繋いできて解説がびっくりしてた。
 
 
 
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:41:09.11 ID:QKk12KnX0
日本は世界中から非難されている
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:41:35.67 ID:ruu7Ix9P0
シャビもメッシュもイニエスタもいないスペインに勝ってはしゃいでるサカ豚w
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:41:48.55 ID:ddMr69LP0
>>729
実況は実況だけやってくれりゃいいんだよな。
裏情報とか選手の気持ちの代弁とかポエムはいらねえ。
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:42:56.03 ID:iwig//eE0
>>728
ボールも蹴ったことのないカスは消えな
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:45:17.86 ID:iwig//eE0
>>740
清でいいなお前
日本海に飛び込め

きっと辿りつける
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:46:21.51 ID:AAgunWtO0
>>752



反論できねーバカニワカの遠吠えが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


カウンターの絶好期にわざとオフサイにかかって、わざとラインを下げるのかよバカwwwwwwwwwwww


ラインって鉄柱でも植え付けてるぐらいに堅牢頑固なものなのかよバカwwwwwwwwwwwwwwwwww


こいつってサッカーどころかドッチボールすらやったことねえ運動音痴だろwwwwwwwwwwwwwwwwww



 



 



 
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:47:01.91 ID:iwig//eE0
>>750
「うん シャビ、イニエスタがいないスペインなんてゴミ」 男子U23
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:47:14.61 ID:AAgunWtO0
>>753



ユーススレに来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
今日は絶対に逃げるなよ!! 怒り怒り怒り
 
 
 
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:50:01.37 ID:AAgunWtO0
>>753



バカ!


ユーススレで決着つけるべきは、バカニワカ丸出しなてめーじゃなくて、ID:VphjjMt00だったwwwwwwwwwwww



てめーもややっこしいレス返すなバカニワカが!


絶好のカウンター時にライン下げるために、わざとオフサイにかかるニダ!戦法wwwwwwwwwwwwwwwwww


 
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:52:46.73 ID:VphjjMt00
>>750
メッシュ?
スペインに網目顔の選手がいたんだ。
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:56:58.50 ID:AAgunWtO0
>>758



てめーの落書きを俺のせいに濡れ衣着せたヴァカチョンコテ 「 ケ 」  !!

俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り




俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り


俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り


俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り


俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り


 

てめーはどうケジメつけんだよ? ごるぁ!!! 


 
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:58:03.89 ID:n+mppPOn0
>>709の動画の澤さんの貫禄というかオーラが半端ないな
この子たちが産まれる前から代表選手だからか
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 09:58:21.61 ID:AvRk1dd80
>>727
アメ 地域予選敗退
ブラ 地域予選敗退
フラ 地域予選敗退
ドイ 本大会GL敗退

北中米代表 メキシコ・カナダ・コスタリカ
南米代表   ベネズエラ・パラグアイ・コロンビア
欧州代表   ドイツ・スペイン・イタリア
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:03:30.77 ID:SrIdzCFG0
>>746
山下はまず無理だ
正月の選手権で高倉の目の前で万屋にフルボッコされた
あれで高倉は外国勢相手では通用しないと思ったろう
その後アメリカ遠征に連れて行ったが案の定代表落ち
山下信者は怪我で代表辞退したと言い張ってるが
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:03:42.82 ID:8Hh/goLR0
>>709



∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:03:52.88 ID:VphjjMt00
>>760
だってU17の親と同年代だし。
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:06:00.34 ID:iaryaPP20
>>762
無理で結構。 ルックスで応援するひと(>>735)には、応援しがいのある
人材ではなかろうか?w
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:09:10.56 ID:qxC4jFX40
>>108
何だっけ
別の競技のキーパーやってたとか
ホッケーだっけ?
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:12:48.87 ID:VphjjMt00
ドッジボール
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:14:41.27 ID:AAgunWtO0
>>767



てめーの落書きを俺のせいに濡れ衣着せたヴァカチョンコテ 「 ケ 」  !!

俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り




俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り


俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り


俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り


俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り
俺はいつでも、自分の身の潔白を証明できる物証 = 当時の別IDでのログ、を提示できるぞ!!ゴルア 怒り怒り怒り


 

てめーはどうケジメつけんだよ? ごるぁ!!! 


 
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:21:41.84 ID:W/ZYPIdM0
IP変えて一人で何十回も書き込んでる奴は何がしたいんだ
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:22:24.01 ID:BqlcuwL30
https://twitter.com/verdykun1969/status/452613741364772864
ヴェルディ君?@verdykun1969
多摩川をおそうじしたら、子どもたちからサインしてほしいってたのまれちゃった(^^)
いや?人気者のしゅくめいってやつかな!? pic.twitter.com/Mbi1LSSDUv

http://pbs.twimg.com/media/BkgBzKVCEAA5H2g.jpg
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:28:09.55 ID:Qo2IR0JI0
まあ男子だとこの年代代表に選ばれてもプロになれない選手もいるし
フル代表に必ずしもつながるわけじゃないけど負けるよりは勝つ方がいい
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:47:16.59 ID:ITvx8wpW0
たらこが動き出したぞw

【速報】ひろゆき氏を管理人とする『新2ちゃんねる』、6日午前10時から始動中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:52:44.20 ID:cAaEcBKCO
ヤングなでしこ
リトルなでしこ

その下は?
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:53:35.92 ID:AaRBxvIt0
>>772
今時ダム板で釣ろうとする男の人って
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:56:45.99 ID:2SPagEKy0
日本は明確で意図のあるプレーでしかも組織立ってたから観ていて気持ち良かった
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 10:59:16.42 ID:XHriMQPQ0
>>773
ヒヨコなでしこ
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:01:30.46 ID:VphjjMt00
アジアレベルではU15の大会とかあるからね。
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:01:39.97 ID:SrIdzCFG0
>>773
JFAの公式名称ではないがJFAのサイトで
アジア女子サッカーフェスティバルに参加した

U-13日本女子選抜を「ヒヨコなでしこ」と呼んでいた
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:05:27.96 ID:2amDNtrT0
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:08:58.60 ID:n0pTi6SC0
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:28:12.49 ID:5p4A9xmQ0
>>219
そのネタ飽きた
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:29:22.77 ID:BjAAAOOJ0
女子が強い国は男子も強い
日本は男子も強豪国になれる素質があるということ
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:35:13.08 ID:RPMihNni0
高校女子選手権決勝を生中継してきたTBSは
さぞ悔しがってるやろ
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:39:29.75 ID:m4Vocaqz0
あー負けたほうのチームにかわいい子が多いからって、
試合後の映像は泣き顔ばっか撮ってたあの局な
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:40:46.55 ID:985RBoU60
前半7分のCKからのゴール取り消しは何だったの?
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:40:47.82 ID:buJdC3ES0
でもTBSは日本代表中継だと死神なんで、代表の中継にはこのまま手を出さないでもらいたいw
まあ、男子W杯以外のFIFA主催大会の放映権はフジが握ってるんだけど。
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:46:45.98 ID:AvRk1dd80
>>785
ニアで日本選手がボールに触った時点で
ゴールラインを割っていたと判定されたと思われる
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:51:43.75 ID:3q594/Tf0
素直に喜ぶ他の選手に比べてエリート意識丸出しでの長谷川のコメント
https://www.youtube.com/watch?v=f_b46Ts4X_Q#t=79

「自分は本来こんなレベルの大会でプレイしている選手では無いです」
「今回の優勝は私のこれからの華麗な経歴で一つの飾り程度ね」
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 11:54:54.51 ID:985RBoU60
>>787
そうか
普通あんなの取らないよな
スペイン選手達ですらノーゴールアピールする者は誰1人おらず完全にやられたと頭抱えてへこんでたのに
790名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:06:12.70 ID:+YjmDQjV0
顔で選ばんと人気でないわ
田中くらい可愛くないとあかんで
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:10:08.06 ID:9LlE4UR/0
オリンピック金メダル取ってほしい。
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:11:17.07 ID:cHqu+e950
>>775
1つ1つのプレーが分かりやすかったよなあ
組織もしっかりしてたが、一対一でも負けないことにびっくりしたな
ああ、世界相手に男子サッカーがこうだったらなあと思ったわw
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:12:07.93 ID:AAgunWtO0
>>790

田中陽子よかルックスのいい選手がいたんだけど、

準決勝で南米のキムチことヴェネズエラの悪質なアフターヘッドパッドで退場。

決勝はドクターストップで出れなかったからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:13:30.96 ID:q0Bf9Fqx0
>>785
でもあのヘッド上手かったよね
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:14:06.90 ID:W/nURxoZ0
ベッド上手いよね
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:16:43.07 ID:R3g4tXrC0
アフターベッドとかスケベだな
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:18:14.72 ID:BNk4km4X0
>>471
見たけど、ほんと青嶋って実況しねぇな〜w
決定機でも資料読みして解説に促されてる
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:19:22.68 ID:o4DMa7E60
>>739
たしかにバレー会場の観客ども(日本の)はバカしかいないね
とくに頭の悪い女ばかり
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:19:41.17 ID:3qKVVq/T0
おめでとうこれは楽しみですね東京五輪
これからも質の良い成長を続けて欲しいわな
しっかし最近の女子高生凄い事やっちゃうなあ
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:27:14.60 ID:6ajAS8rL0
高倉>野田>>>大竹でいいですか
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:29:46.19 ID:BNk4km4X0
>>751
おっしゃる通り。
実況が感動させようとすればするほどこっちはシラケる
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:30:04.35 ID:uAqRVZoT0
>>790
マー君でかわいいか?
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:31:41.44 ID:ijf7bmZGO
高倉監督がトロフィーを掲げた姿が見れて良かった
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:46:16.69 ID:5p4A9xmQ0
>>480
凄くテキトーなレスだなww
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:57:33.58 ID:KGbwLrKJ0
U-17とかU-20とかの代表メンバーは、生まれの関係で年ごとに括りが変わるから
ひとまとめには語りにくいが、

>>492
なんか、2012年日本開催のU-20W杯で活躍し、人気も出た「ヤンなで」チームの主力は、
当事者…JFAだか電通だかは知らないが、裏で実権を握ってる人達が
好きじゃないみたいなんだなw

>>529の話も、
監督が、まるでそのチームに負けさせたいんじゃないかというような采配をしたこと、
あるいはそんな無能な人間に代表チームの監督をさせてたこと、
どちらにしても当事者側に代表チームを勝たせる気があったとは思われないw

それもこれも、多分、そのチームのキャプテンが
2012年U-20W杯のメンバーで、そこで知名度も上がった内の一人、猶本だったから
だと思われる。
彼女のイメージを下げたかったんじゃないかねw

話をまとめると、2012年日本開催のU-20W杯で活躍した
あのヤンなでチームは、どうもJFAあるいは電通あたりに嫌われてるようだ。
と言うより、「疎まれてる」と言ったほうが良さそうだなw
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:08:28.49 ID:Q72EoN8Y0
>>801
感動の押し売りってやつね。 これが一番ウザいのが日テレの高校サッカー
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:12:56.75 ID:jFJ7ZY5e0
大竹>高倉=野田

こうだろ 高倉も老けたからな
でもそれ以上に老けたのが大部だな
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:16:08.16 ID:PlCUPx4p0
野球(笑)
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:18:08.47 ID:q0Bf9Fqx0
>>806
バカだなあ
あれがあったから「大迫ハンパない!あいつハンパないよ!後ろ向きでめっちゃボールトラップするもん」
監督「俺握手してもらったぞw」
・・が生まれたのに
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:22:56.24 ID:3aQClCid0
>>809
実況の話だろw
あれはいつもの試合後のロッカールームの光景だ
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:31:24.00 ID:y/Z4AnV10
>>712
が、ググると名古屋の少年クラブ出身で今も名古屋近隣のリハビリ病院に通い、高校は静岡
なんなんだろうな 親が関西人か 大阪弁が趣味か
>>709
伊藤みどりにも似ている 小柄で自由な天才野生児で、そういや名古屋だな
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:31:28.79 ID:3YOp/wrP0
>>805
>あのヤンなでチームは、どうもJFAあるいは電通あたりに嫌われてるようだ。
>と言うより、「疎まれてる」と言ったほうが良さそうだなw

吉田が岩渕の代表入り拒否したからな
京川も怪我で使えなくなって
この世代最大のスター岩渕をフル代表に選ばれてるから
U-20卒業なんて訳わからん理由で外したからな
ドイツはフル代表選ばれてたマロジャン使ってきたのに
自分が育てたつもりになってる選手以外の加入は嫌だったんだろう
地元開催なので勝利最優先にすべきだろう
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:35:53.58 ID:XUP6KFVKO
吉田があまりにめひどすぎたからな
あれは男子の布牧内に匹敵する史上最強レベルの無能監督
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:41:49.81 ID:F4NaJzwh0
いつまでも吉田吉田って過去にとらわれてる人も、どうかと思うけどね
日本サッカーはまだまだこれから、監督の育成だって、まだまだこれから
たった一人駄目監督がいたからって、粘着質すぎる
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:45:11.02 ID:XUP6KFVKO
>>219
は?
男子はともかく女子はこれまでトップの方が年代別より結果出してたぞ。
今回の優勝でやっとトップに並ぶ結果出しただけだ。
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:47:24.76 ID:5ZUxpH0D0
無能は無能と徹底的に叩かないとまた無能監督が選ばれる
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:48:14.12 ID:KGbwLrKJ0
>>805
なんでそんなことがあるのか、って思うだろ?

これはもしかしたらだけど、朝鮮系の人間が多い日本のサッカー界
(特に女子サッカー界では)の中で
あのチームは日本人選手が多かったのかもしれないなw

でも、もっとありうるのは
ヤンなでメンバーが明らかに日本国民の人気と評判を得ちゃったことが、その理由。
も一つあるが、ま、そいつはここでは伏せておこうw

今の日本のマスメディアー電通のラインが、国内外で
日本のネガティブキャンペーンをやっていること、
それも名実ともに日本を貶めることに一生懸命なのは
もう皆も知ってるだろ?

そうやって日本人の自信と誇りとやる気を失わせようともしてる。
その一環で、マスメディアという情報の大量伝達手段を支配してる彼らは
日本国民に本当に人気のあるモノや人、日本国民に評判いいモノや人、
実力や実質的な価値のあるモノや人のことは、徹底的に貶めたり存在を隠したりしてる。

音楽業界にはAKBとジャニーズしかいなくなり、
タレント、本当の女優にはそもそも誰がいたんだっけ?と思うばかりに
剛力をはじめとして、半島の血の入ってるらしい人間のゴリ押しばっかり。
もう何年も続いてる そのような現状を見れば、
女子サッカーも、表舞台に出て来た時点で、同じような力が働いてると考えても
おかしくないだろう。
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:49:23.61 ID:oU/zta5e0
なぜこの人は自分にレスして独り言を始めてるんだ?
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:51:08.72 ID:tYIhAnls0
あら
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:51:39.75 ID:5ZUxpH0D0
>>818
書き足りないことを書き足したんだろ
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:56:16.37 ID:XUP6KFVKO
>>744
山下はこれからがんばってもらえればいいと思う。
スピードはあるし。
この大会だと松原遠藤あたりとポジションがかぶるが彼女たちもそこまで圧倒的なパフォーマンスを示したわけじゃない。
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:57:52.21 ID:Q72EoN8Y0
>>816
だよな。
そもそも、一昨年のU-20で失敗したから直後のU-17が追試の場だったのに
これに落ちた吉田自身が悪い。 なのに去年再びU-19で指揮→敗退

一般社会どころか、学生でも2回も追試に落ちる人間は珍しい。何で
そんな奴がクラブのGMに収まるのかホント不思議。 もしかして田嶋の筑波コネ?
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 13:57:53.44 ID:d69xpQpv0
>>814

今年の夏の国民の楽しみをひとつ減らした落とし前をどうつけてくれる?
まぁ、なでしこに関してはニワカだからU17の決勝見て、今度U20のもあるんだと期待させたワクワク感をどうしてくれるんだよクソ吉田。
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:00:20.46 ID:XUP6KFVKO
吉田にしろ布牧内にしろ、無能監督が時々いるのは仕方無いが、
無能ゆえ一度失敗して日本サッカー界に多大な損害を与えた監督に
再度チャンスを与えて予想通り失敗するJFAの失策は追求されるべき。
特に布牧内の処遇に関して。
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:00:25.98 ID:6sgHYAcI0
北京五輪までは
五輪なりW杯なりを区切りに代表を退く選手が毎回若干名居て
最低限の世代交代はできてる格好だったが、ここんとこ
なでしこジャパンのメンバー固定化&高齢化が進んでいる感ありあり。

意図的に若返りを図って(要はベテランを一時的にでも完全に列外にして)
若手の登用をすべきではなかろうか。

「穂希は十五で代表に行き」は極端な例としても
女子の場合、U-17やU-20からの登用は考えていいと思う。
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:00:44.41 ID:7+trc8ET0
で、ここの人たちはトップカテがWC制覇したにもかかわらず
アンダー世代が星を付けてないことや真っ黄色ユニで辱められてんのはスルーなわけ?
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:03:01.95 ID:6sgHYAcI0
>>822
クラブと年代別代表ではチーム作りの手法が違う。特に費やせる時間と人材。
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:03:40.38 ID:qxC80lWL0
まあ、Uー20の大会がないからUー17
がベストメンバーを組めたという事情も
あるしなあ。

あと、女子はアジアカップがあるだろ。
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:05:57.98 ID:LAtDOp3x0
>>826
次回のU17では、★をひとつ付けて出てくるのでは?

>>828
とはいっても、長谷川ひとりだけだろ?
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:06:14.55 ID:qxC80lWL0
>>825
ノリオちょっと前まで高校生の子とか
代表に呼んでなかったか?
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:07:23.64 ID:qWrxu7cm0
>>785
オフサイド
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:10:51.42 ID:mw/WosTY0
GKの娘が惜しいんだよなぁ…本当に
大会最優秀GKにも選ばれ、実際よい動きをしていたが明らかにオッパイが今後くそでかくなっていきそうな感じがプンプン
近い将来、おっぱいが邪魔して動きがもっさりになってしまいそう
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:11:33.17 ID:LAtDOp3x0
>>830
呼んでたよ。そして定着した。

前回のU17の主力で、U20を飛び越えて2階級特進をしたCB三宅。
東京五輪の主力と目されている。
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:13:20.77 ID:iGOC15P60
正直、ロンドン五輪で銀メダルだけでも満足してるけど


東京五輪での金メダルを期待できるこの素材は頼もしいわ
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:13:53.02 ID:KGbwLrKJ0
>>814
アンダーとは言え、国を代表するチームの監督を
「たった一人くらい」みたいに言うのは、乱暴というか、想像力が貧困過ぎるな。
選手生命は長くはないスポーツで、選手一人一人は青春を、人によっては人生を賭けてる。
ましてや代表メンバーになんて、選ばれる人も限られてて
選ばれた人だって、大舞台なんてのは一生に何度あるか、だ。

無責任なファンはそんなんでも仕方ないかもしれないが、
まるで、ずーっとユルユル関わってる関係者みたいな発言だよなw

ちょうど、入学式や卒業式は教師にとっては毎年のことでも
一人一人の生徒にとっては、人生における大事な節目というのに似ている。
そこで、情熱ある真の教師と、おざなりのサラリーマン教師
(きょうびそんな言い方はサラリーマンにも失礼だが、一般的な言い回しとしての)
との違いが出て来るところw

だって、熱心なファンならそれはない。
ファンだって力を入れて見られる時なんて、いろんな意味で限られてるし
ファンというものは、いつだって最高のパフォーマンスを見たいと思うもの。

あ、最高のパフォーマンスであって、別に「最高の結果」じゃないからねw
それも「最高のパフォーマンス」っていうのは、「関わる人間全ての誠心での精一杯」
という意味であって、選手のコンディションには波があるからどうの、環境がどうの、
日本の政府や自治体や企業の協力がどうの、国民の理解がどうの、っていう
言い訳めいた擁護とかも別に求めてないからねw
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:14:24.66 ID:qxC80lWL0
あと、このスレで吉田や布や牧内disって
るけどあんなのましなほうだぞw

神戸の監督なんて日本版ドメネクが
監督やっているw
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:16:53.72 ID:Qj/JJRAv0
2点目を入れた選手
何か、、もって生まれた素質を感じる。
このまま伸びてくれればよいが、、それがなかなかそうはいかないんだよな
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:19:36.64 ID:KGbwLrKJ0
>>835で自分が言いたかったことの一つを
>>823が、もっとわかりやすく言ってくれてたw
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:21:06.51 ID:d69xpQpv0
ちっちゃいし成長して体鈍くなって終了すると思う。
つか、体格的に今時の子って押並べて小さいよね。
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:22:02.73 ID:Cf+IyzhTO
好きな選手が澤、宮間からイニエスタになってきたからな、進歩してるわ
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:25:24.78 ID:qxC80lWL0
この板だって回転良いのは
学生ラグビーぐらいだしな
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:29:12.75 ID:XUP6KFVKO
さらに下の世代からフィジカルに優れた子の発掘を進めないと。
そのためには競技人口が圧倒的に足りない。
中学校の部活が増えれば状況変わるけど。
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:30:37.40 ID:KGbwLrKJ0
>>833
>>830は「ちょっと前」って言ってるから熊谷とかのことじゃないの?

それに三宅は、まだ「定着」はしてないだろw
A代表に選ばれたのがまだ2回くらいで、実際使われたのは内一つ、
それも親善試合のほうじゃなかったっけ。
もう一つのアルガルベでは、交代枠6つもあるのに使われなかったし。
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:33:48.71 ID:OA0/bRE20
素直に凄いと思うよ
底辺がもっと広がればいいね
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:34:31.31 ID:8e00p3HY0
東京五輪で優勝してほしいね
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:34:47.17 ID:Zf9et4vY0
岩渕以外皆消えたって大嘘だw
全然消えてないから

吉良、嶋田、その他いっぱいなでしこの主力として活躍しとる
女子はむしろ消えないでそのまま大成するのが多い
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:41:40.20 ID:XUP6KFVKO
この世代は意外と伸びるかもね
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:45:44.70 ID:Qp9bkxx80
フィジカルに関してはもうどうしようもないでしょ
白人の一般女性なんて骨太でムチムチしてるのが普通
日本人はモデルやファッシオン雑誌の影響か棒みたいで折れそうな身体ばっか
そんなにフィジカル重視するならいっそ出版社をぜんぶ焼き討ちにした方が早いぞ
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:53:03.51 ID:XUP6KFVKO
若年層の競技人口増えればフィジカルレベルは上がる

クラスで一番より学校で一番の方が足速いからな
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:58:53.32 ID:5bQJxXKF0
アンダー世代のフィンランドやデンマ ノル スウェに
北欧の美少女とかいないの?
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:35.83 ID:u/ReYUBt0
土曜日朝の地上波で優勝できたのはけっこうでかいね
影響受けてサッカー始める女の子もいるだろうし
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:02:29.70 ID:XUP6KFVKO
まあ視聴率は低いだろうけどね。
よくて5〜8%くらいだろ。
それでもサッカーやってる子たちは見られただろうから、いい影響はあっても悪い影響はない。
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:09:13.50 ID:u/ReYUBt0
数字が低くてもCSと比べたら雲泥の差だからな
年代別大会にしては表彰式も華やかだったしコスタリカに感謝
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:13:01.45 ID:KGbwLrKJ0
>>817
彼ら…電通と、その支配下のマスメディアは
実力も(日本国民の)人気もある人のことは特に目障り。
逆に言えば、その存在を隠したり貶たりして無きモノとすれば、
日本人の自信、やる気、誇り、士気の低下にもなる訳で。

マスメディアを支配していることにより、
そんな人達の代わりに、いくらでも自分達の押したい人間を
押し出してくる。

忘れていたが、その一番象徴的な構図が
浅田真央を下げて、キム・ヨナを持ち上げるそれだったw

表面的には、ひとくくりに「日本の(女子)サッカー」だろうと
その中には生粋の日本人選手、関係者と、そうでない選手、関係者がいれば…
もちろん、一般社会と同様か、恐らくそれ以上にいることは明らかで…
であるならば
今の日本のマスメディアが、その中でも「浅田下げ、ヨナ上げ」と同じようなこと
をしている可能性は限りなく大きいだろう。
855あ@転載禁止:2014/04/06(日) 15:15:36.64 ID:Jh2UzFuR0
FIFAアンセム動画は前回優勝のフランスだけど
今回出てないって事は
次回日本も出られない法則もあるんだな
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:41.10 ID:OSJ2kqkG0
>>601
男子100mだって出前のスーパーカブにさえ負けるだろうけど
だからって出前カブの応援しようって人は居ませんがw
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:42:17.19 ID:XUP6KFVKO
男女比較のバカ
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:09.21 ID:Mem5OxU60
>>832
そうなったら、オレ様の嫁に喜んで迎えてやるぜ!
筋肉の発達したパイオツカイデーなら、毎日最低でも二発はいける!!
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:16:18.33 ID:VphjjMt00
女子選手の場合成長するとぽっちゃりしてきてサッカーに向かない体型になる場合がある。
横山や田中美南などがそうだ。
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 16:18:50.03 ID:XUP6KFVKO
田中美南なんかは以前は本当に鋭いドリブルしてたのに今はもっさりしたふつうの選手
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:16:16.71 ID:UhCYL8cO0
>>807
大竹、高倉=人妻
あけみちゃん=・・・・
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:26:18.01 ID:VphjjMt00
スペイン語のハイライトなのにスペインのチャンスシーンなんとゼロ

www.youtube.com/watch?v=ecr-5x5L_1U
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:51:45.23 ID:wKMmcOsV0
長谷川もそのうちにぽっちゃりするんだろうか
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:55:26.77 ID:UhCYL8cO0
>>863

× 長谷川もそのうちにぽっちゃりするんだろうか
○ 児野チャンもそのうちにぽっちゃりするんだろうか
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 17:57:04.39 ID:AAgunWtO0
 




ユーススレでバイさるに引っ掛かった糞うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええ
 




ユーススレ>>920




だから!  もし俺が物証だしたらどう 「 けじめ 」 つけんだよ?? 肝心なそれをアンサーせず涙目必死に自作自演 wwwwwwwww
だから!  もし俺が物証だしたらどう 「 けじめ 」 つけんだよ?? 肝心なそれをアンサーせず涙目必死に自作自演 wwwwwwwww
だから!  もし俺が物証だしたらどう 「 けじめ 」 つけんだよ?? 肝心なそれをアンサーせず涙目必死に自作自演 wwwwwwwww




 
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:15:46.26 ID:VphjjMt00
やばいのは遠藤さんだと思う。
今の体型を何とか維持して欲しいけど。
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:27:08.29 ID:kv4PlyYTO
つべに、イタリア対ベネズエラの壮絶な試合上がってないの?
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 18:31:46.95 ID:ijf7bmZGO
五輪で金とってもらいたい!
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:06:05.52 ID:AAgunWtO0
>>866



やべえのはユーススレで自作自演工作が暴露されたてめーだヴァカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
↓のキックアンドラッシュ厨は、 在日ヴァカチョン ID:VphjjMt00 の自作自演なのが決定 wwwwwwwwwwwwwwww
↓のキックアンドラッシュ厨は、 在日ヴァカチョン ID:VphjjMt00 の自作自演なのが決定 wwwwwwwwwwwwwwww
↓のキックアンドラッシュ厨は、 在日ヴァカチョン ID:VphjjMt00 の自作自演なのが決定 wwwwwwwwwwwwwwww


↓のキックアンドラッシュ厨は、 在日ヴァカチョン ID:VphjjMt00 の自作自演なのが決定 wwwwwwwwwwwwwwww
↓のキックアンドラッシュ厨は、 在日ヴァカチョン ID:VphjjMt00 の自作自演なのが決定 wwwwwwwwwwwwwwww
↓のキックアンドラッシュ厨は、 在日ヴァカチョン ID:VphjjMt00 の自作自演なのが決定 wwwwwwwwwwwwwwww


↓のキックアンドラッシュ厨は、 在日ヴァカチョン ID:VphjjMt00 の自作自演なのが決定 wwwwwwwwwwwwwwww
↓のキックアンドラッシュ厨は、 在日ヴァカチョン ID:VphjjMt00 の自作自演なのが決定 wwwwwwwwwwwwwwww
↓のキックアンドラッシュ厨は、 在日ヴァカチョン ID:VphjjMt00 の自作自演なのが決定 wwwwwwwwwwwwwwww




623 :あ:2013/10/07(月) 12:37:07.43 ID:GsYM4ajv0
高倉や大部が代表でやってたのは守備を固めてキックアンドラッシュだぜ。
戦術も連携も糞もない百姓一揆サッカーしか知らないんだから、
フィジカルな選手入れたとしてもこれまた連携不要なポストプレーで電柱あてサッカーしかできないよ

23 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:02:35.17 ID:a5utyJZa0
はっきり言って「すっげえ弱そう」
高倉と大部のサッカーはすごく古い、ドン引きキックアンドラッシュ
自分の現役時代の代表サッカーを今の娘たちにやらせるなよ
2012のヤングがリトルだった頃と比べるとがっかりする



   
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:06:43.39 ID:VphjjMt00
スペインの今回のU17がそのままU19代表になるみたいだな。
2年後にまた試合することがあるかもしれん。
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:07:35.22 ID:AAgunWtO0
>>870



  て め ー よ お  !


  こ こ ま で 散 々 、 卑 劣 な 自 作 自 演 で 俺 に 捏 造 濡 れ 衣 コ ピ ペ 攻 撃 し て き て て 、


  今 更 ど う 筋 を 通 す つ も り だ ?




  こ の ま ま 「 は い 、 さ よ な ら 」 や 「 そ 知 ら ぬ 顔 」 が 、 許 さ れ る と 思 っ て ん の か ??




  そ れ な り の 「 ケ ジ メ 」 っ て モ ノ  、 見 せ ろ や ゴ ル ア !!!   怒り怒り怒り



 
 
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:08:20.98 ID:5rLqZ8wa0
トラップする方向とか上手いよね

足元上手くてワロタ
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:14:31.77 ID:64dGSjKfO
>>850
でかい。ごつい。

以上。
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:17:43.06 ID:AAgunWtO0
 


リアルでもネットでも ( = ID:VphjjMt00 ) 自作自演工作でターゲットを陥れようとする在日ヴァカチョン許せねえ!!  怒り怒り怒り




新大久保で問題になっている 「 ヘイト落書き 」
http://i.imgur.com/KeVHIpL.jpg
http://i.imgur.com/yKKa9gr.jpg
http://i.imgur.com/pVPrmU3.jpg チの書き順がハングルw




↑これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



「 チョロチョロ 」 の 「 ロ 」 はカタカナと異なるハングル筆順だし、
「 チョン 」 の 「 チ 」 1画目は 「 払い 」 なのに、カタカタのテと同じ筆順になっててこれもハングル筆順。
こんな間違いは、日本人なら絶対にありえねーw wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どの文字もなーんのストレスもなく連綿も自然なので、極めて書きなれた筆致と断定できる!

大体! 「 ロ 」 の余りにも常識はずれのハングル筆順もそうだけど、
「 日本 」 の日が反時計回りの縦長丸書きとこれまたハングル筆順になるのは、
日本人なら絶対にありえない。

筆跡は、「 形状の見た目の感じ 」 でなく、トメハネ横線のバランスの癖、つくりとへんの間隔の癖などから判定する。
( 脳の指令なので、利き腕とは逆で書いても同じ癖が出る。また文字を大きく書くと癖がでやすい )

明らかにキムチの腐った在日バカチョンによる、しかも! 同一人物によるもの!!
 
 
 
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:18:43.71 ID:AAgunWtO0
 


リアルでもネットでも ( = ID:VphjjMt00 ) 自作自演工作でターゲットを陥れようとする在日ヴァカチョン許せねえ!!  怒り怒り怒り


 
 
● 朝鮮総連によるまぬけな自作自演、めぐみさんを 「 反 せ ! 」

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/rakugaki.jpg



在日朝鮮人愛知県商工会の壁に 「 人殺し 」 「 めぐみさんを 反 せ 」 と書かれ、

日本人から嫌がらせを受けたと総連が大騒ぎした事件。



朝鮮では 「 返せ 」 を 「 反せ 」 と書くので、あっけなく自作自演が判明した。
 
 
 
 
 
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:20:20.77 ID:AAgunWtO0
 


リアルでもネットでも ( = ID:VphjjMt00 ) 自作自演工作でターゲットを陥れようとする在日ヴァカチョン許せねえ!!  怒り怒り怒り
 
 
 
● チマチョゴリ切り裂きは自作自演 〜 追及した在日記者が不審死! 取材ノートも紛失


90年代までは、北キムチの謀略が発覚すると必ず発生していた、チマチョゴリ切り裂き事件。
当時、日本人が加害者のように報道されていたが、矛盾点がすぐ浮かび上がる。


 ■ 物的証拠の切られたチマチョゴリを警察へ絶対に提出せず、なぜか朝鮮学校が門外不出の保管
 ■ 派手にチマチョゴリを切られるくせに、怪我をした女学生は1人もいない
 ■ 公表されている被害124件に対し、警察に正式に届けられた件数は12件と極端に少ない


在日バカチョンが 「 民族差別ニダ! 」 と騒げば、日本人は誠実なので在日を批判しなくなる。
つまり核問題や拉致を、民族差別問題へすり替え希薄化させるための、自作自演の可能性が高い。
自作自演とスクープした在日ジャーナリスト金武義 ( ※ ) は、不審な死すら遂げている。

そもそも逮捕者がいない以上、事件は日本人が犯人だとは全くもって断定できない。
なのにマスゴミは一切検証せず、「 警察の発表によると 」 ではじまる警察記事と同列に扱って報道する。
片棒をかつぐバカサヨ ・ ジャーナリズムもあわせて批判されるべき!


※ 金武義 ( キム ・ ムイ )
1961年生まれの在日3世。 各種サービス業、肉体労働等を経て、フリーライターになる。
『 チマチョゴリ切り裂き事件の疑惑 』 ( 「 宝島30 」 94年12月号 ) で自作自演とスクープ直後の95年、
アパートの自室で不審な死を遂げる。
週刊文春99年11月4日号によると、死亡時には取材ノートも紛失していた。
 
 
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:21:33.23 ID:GBTM6+pL0
世代関係無くルックスだけで選んだ11教えて
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:21:43.90 ID:pjE4NPUi0
AV女優佐藤真由紀死ね 井手弘樹死ね

http://blogs.yahoo.co.jp/satoumayukiav7
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:40:02.91 ID:iaryaPP20
>>877
君の好みがわからない。 数人まずあげてくれ。
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:43:38.72 ID:XUP6KFVKO
堀井美月
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 19:46:12.22 ID:4Y56b1nb0
韓国人がまた完敗した
駄目だ
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:00:57.95 ID:VZZk2Nb/0
東京オリンピックが楽しみだが、今回のメンバーで6年後に選ばれるのは1人か2人。
2008年U17で今も残ってるのは、岩渕のみで田中陽子は微妙…。
ちなみに同じ年の男子メンバーで、今年ブラジルに行けるかも?なのは、酒井高徳と扇原くらい。
まあ、一度しかない青春ではあったなあ。
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:01:49.14 ID:EaSYxQbh0
キムチ審判が日本を不利にしようと必死だったじゃん
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:08:43.12 ID:uAqRVZoT0
>>882
なぜ6年後の東京と今年のブラジルを比較すんの?
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:13:47.35 ID:JktU5J1+0
なでしこはアンダー世代で着実に実績積むより先に
一番大きなワールドカップというタイトル得たからな。
今更子供大会で優勝しても然程驚かないわ。
まあ今大会の面子みたら比較的どのポジションの選手も
キーパー含めて大きな穴がなくバランスが取れてるように見えた。
それが優勝できた勝因かな。きっちり連動してプレスしてるし全体の
運動量もそれなりにあるからフィジカルで若干劣った相手でも
きっちり技術でカバーできたね。
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:35:18.84 ID:iaryaPP20
>>882
その手の問題は、6年後に確実に引退している、あるいは、
代表には選ばれないだろう選手をまずあげて考えるのが正しい。

澤、近賀、大野、川澄、鮫島、このあたりはしんどいんじゃないか?
宮間もしんどいと思うが。。。

そうなるとそこを埋める選手は、田中陽子や猶本らの世代と、
今回の杉田や長谷川の世代になるほかない。
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:53:47.81 ID:qmxL1WGa0
>>8
ポジション:ゴール裏で手拍子
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:54:03.66 ID:iwig//eE0
>>860
それは戦ってる相手のレベルが違うからね
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:54:35.71 ID:VZZk2Nb/0
>>886
世代の話じゃなくて、今回のメンバーの中での話。
漫画みたいに、このメンバーがそのままA代表になるわけじゃないから、儚いなあということ。
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 20:56:00.18 ID:8JN95CEL0
>>8
顔面澤2世爆誕だな
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:00:58.28 ID:iaryaPP20
>>889
「そのまま」はないよ。でも今回のメンバーも、前回のメンバーも
世代では今のところ最強メンバーなわけだから。
次期代表の有力候補がそろっているはず。

場合によれば、上の世代ぬかして、5人くらい選ばれる可能性だって
あるよ。 
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:09:27.70 ID:XUP6KFVKO
女子の場合、強化も大切なんだけど何よりまず普及なんだよね。
特に中学生年代の。
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:09:49.54 ID:icfjUyJ3O
マスコミが隠す、浅田真央の父親の職業
http://matome.naver.jp/odai/2135263773559901801/2138861924236771203

浅田真央が父親について語らない理由がコレ
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:10:34.35 ID:nb3czWeC0
若い年代は男女ともにそれなりに通用してるけど成長するとダメなんだよな
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:29:47.62 ID:XUP6KFVKO
は?
男子はともかく女子はトップの方が強かったでしょ。
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:30:10.00 ID:Q72EoN8Y0
>>846
ノリオは優秀だからとか使えるからという理由では登用しないよ。
あくまでも寵愛の対象かどうかだけ(安藤,丸山,高瀬,有吉,・・・)


>>891
だよな。 
でも当時10代〜20歳の宮間,永里,大野,謹賀,宇津木,阪口を初起用したのは
上田・大橋の時代
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:42:56.61 ID:WoXjQ7NO0
>>893
だから何なの?浅田真央に直接関係ないし
父親の職業なんて日本人は気にしないし、職業に貴賎は
ないと考える。むしろこれだけ性格も良く品良く育てたのは
両親がしっかりしていたからで職業は関係ないんだなと思えた
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:47:26.17 ID:JGNcqzAm0
しかしスペインやイタリアが強くなってきたってのがなんとも不気味だな
フィジカルバカのアフリカ勢と違って
長年男子で培った指導知識を上手く使われそうだから
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:52:31.72 ID:ud5koBpd0
naverまとめ踏ませようと必死こいて
2chにまで這って来る乞食ゴキブリ朝鮮人に
いちいち触ってる人物とか今年に入って初めて見た
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:59:09.07 ID:d/NEo7lI0
これはすごい なでしこの未来はバラ色だ
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:59:57.90 ID:uAqRVZoT0
>>889
今回のメンバーの2020年の東京五輪を妄想して比較するんなら、
男子でも18年のロシアW杯に宇佐美とかも入ってる可能性は高いだろw
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:04:56.70 ID:u/ReYUBt0
男子は裾野が広いからU17代表がA代表主力まで育つのって少ないけど
女子はどうなんだろ
今のなでしこ主力で年代別主力は少ないのかな?
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:07:34.78 ID:Q72EoN8Y0
>>900
優勝自体よりも凄いのはその勝ち方。23得点で失点1。
本大会で全勝優勝は確か初。
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:08:37.28 ID:uAqRVZoT0
>>902
男子に比べたら多い。
今の代表主力組の目ぼしいメンバーは年代別代表経験あり。
http://ja.wikipedia.org/wiki/U-20%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%BB%A3%E8%A1%A8
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:08:57.19 ID:VphjjMt00
なでしこ若手はユース出身ばかりだろ。
高瀬、明日奈、宇津木、熊谷、岩渕、三宅、永里妹
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 22:57:37.42 ID:5bQJxXKF0
リアルタイムで見てないけど

スペイン
チャンスなしだったの?www
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:19:46.00 ID:n0pTi6SC0
うん
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:25:06.29 ID:m4Vocaqz0
女子の試合であんなに安定してるGKをみたのは初めて
守備範囲がせまそうなのが難だが
他は勢いよく飛び出してきて触れないGKとか、ハイボールの処理が怪しいGKばっかだもな
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:26:48.83 ID:MDttjVe50
>>906
前後半ともひやっとする場面何度かあったけれど、
崩されたっ、てのはなかったような。
シュートも宇宙開発多かった印象強いな。
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:31:11.55 ID:iaryaPP20
>>896
安藤,丸山,高瀬,有吉 このあたりの選手も決してどうしようもないほど
ダメな選手ってわけでもないのだが。。。

この1年で、なでしこの勢力図が変化しそうな気がする。
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:31:29.38 ID:q0Bf9Fqx0
パラグアイの試合見ても
このチームはウイイレみたいなサッカーやるね
U17の日本の女の子だとは信じられんw
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:37:37.74 ID:ymOW//oD0
ツネ様が女装して監督やってると思ったら高倉麻子だった
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 23:46:25.64 ID:g8aoi1M60
中盤の守備がすごくうまかった
スペインがまったくパスサッカーできてなかったからな
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:10:51.79 ID:uXBLK+2X0
>>896
安藤、丸山と高瀬、有吉を一緒にするにはさすがにひどいと思うぞ。
前者が日陰の時期からどれだけ女子代表やLリーグ時代で頑張ってきたか。
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 00:39:57.45 ID:bScdNTWL0
そうだなあ。最近のやや衰えが目立ってきたゴールができない安藤と、
怪我の後の丸山しか見ていなかったら、勘違いするのもわかるが。
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 01:17:17.51 ID:B93RUWw00
パンチョッパリの嫉妬が心地良い
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 01:20:04.60 ID:nuDPEI+P0
安藤さんはな1999年デビュー戦がアメリカに9点も入れられてボコボコにされた
女子日本代表の最多失点記録タイなんだぞ
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 01:54:44.47 ID:bScdNTWL0
代表で結構、点を決めていた時期もあるけどな。安藤。

無得点に終わったとはいえ、ワールドカップ優勝時の中心FWでもあるし。
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 01:57:07.82 ID:6GOslY0A0
藤枝順心の山下ちゃんが入れば顔面偏差値は
大幅にアップするんだけど実力が追いついて来ないのが痛い
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 06:45:25.65 ID:m4liifGg0
>>919
監督が吉田だったら選んでたと思う
静岡の優先度が異常に高いからな
静岡枠なんて揶揄されるほどだった
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 06:53:10.71 ID:3YJJ6nA2O
山下もいい選手だけどね
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 06:58:12.59 ID:1C0BnuEJ0
リトルなでしこが帰国 ご褒美は焼き肉!? - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20140407-1281676.html
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 09:15:04.31 ID:LFp42vXq0
近いうちに杉田はフル代表に呼ばれそう
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 09:16:32.69 ID:ZaMPWB5U0
杉田と入江が共存できれば
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 09:28:46.81 ID:8/l/Y3aSO
おかえりなさい、そして本当におめでとうございます。益々頑張って下さい。高倉さんも頑張って♪
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 09:29:14.87 ID:3YJJ6nA2O
入江は体格的に厳しい
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:06:55.86 ID:vivmVJ600
>>922
こちらの方がきになった
さすが日本サッカー協会
行動が早い
ここが他の協会とは違う

http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140406-1281631.html

>日本サッカー協会の女子委員長に元女子日本代表主将の野田朱美氏(44)が就任したことが6日、分かった。
>女性が務めるのは初。
>前任の上田栄治氏は「なでしこジャパン」など代表の強化に専念し、野田氏は主に普及や育成に取り組む。
>野田氏は1996年アトランタ五輪で主将を務め女子代表として76試合に出場し24得点。引退後は日本協会理事や、なでしこリーグの日テレの監督を務めた。
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:21:44.65 ID:LFp42vXq0
次はU-20W杯で優勝したい
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:25:15.32 ID:46PCh4LN0
>>928
意外だが、なでしこはアジアカップで優勝していない(アジア大会ならある)
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:25:16.71 ID:3YJJ6nA2O
U20は米独も強いから優勝は厳しい
でもアジア予選は絶対に突破したい
かつての男子と同じ
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:33:56.10 ID:9nr4ZeDcO
東京五輪は高倉監督で!
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:35:04.31 ID:LDpx9SFp0
女子高生らしくてほほえましい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000033-dal-socc
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:47:45.15 ID:i908OMUs0
男子はアジア予選敗退もあり得るなこりゃ。

【男子 AFC U-16選手権タイ2014 グループ分け】
グループA:タイ(開催国)、韓国、オマーン、マレーシア
グループB:日本(前回準優勝)、オーストラリア、中国、香港
グループC:ウズベキスタン(前回優勝)、クウェート、朝鮮民主主義人民共和国、ネパール
グループD:イラン、シリア、サウジアラビア、カタール
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:52:11.84 ID:IReKelxE0
本来なら監督も女性であってほしいのですがね
困難になったときの対処では日本の女性ではちょっと無理かもな

小保方みてると
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:53:57.72 ID:IReKelxE0
>>7
アメリカは男子で勝てないから逃げてそう言ってるだけ
清くないね
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:55:05.83 ID:46PCh4LN0
>>934
男でも試合中に公然と投げ出す奴がいるよ(例:吉田)
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:09:28.64 ID:mK56C/R/0
>>933
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:13:23.18 ID:RbRLM1iNO
>>933
韓国の話か?
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:15:16.52 ID:B+imKzuh0
>>919
ググったら夏目雅子似のかわいい子だった
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:16:52.60 ID:yEPIHj5s0
>>933
9月開催なら日本も猛暑で暑さ対策いらんなw
勝てる
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:27:27.23 ID:vivmVJ600
>>934
最終的にはそれが理想で高倉が結果残した
こうやって女がサッカーで食えるようにことが重要なんだよ
これが出来るのはサッカー協会だけ
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:29:10.01 ID:yEPIHj5s0
基本的に女の監督は意固地な印象だな
あくまでも印象だけだが
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:31:20.69 ID:vivmVJ600
サッカーやってる奴ってさ
「女?、勘弁してよ誰かやってよ」 基本、これだから

問題なく進むでしょ
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:33:15.08 ID:fnGRkIRL0
視聴率は?
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:37:03.22 ID:IReKelxE0
日本には女のサムライがいないんだ

女のニックネームだって、なでしこになっちゃってる
戦えないんだよ、闘争心を吹き込めない
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:37:35.26 ID:76eBh7c90
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:37:53.44 ID:vivmVJ600
>>942
「男は言えばやる、でも女は締め上げないとやらない」 っていった鬼コーチが居てね(中国に行ったシンクロのコーチ)
男はここまで出来ない
高倉が結果残したのも女を知ってるからでしょ、吉田には限界がある
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:40:19.24 ID:3YJJ6nA2O
吉田はそもそも男女以前に無能過ぎた
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:42:17.70 ID:vivmVJ600
>>948
それはどうかなあ
吉田の思考は男だよ

「それじゃあ私達は食えないの」 って結果をを残したのが今回の女子指導者達だと思うんだがな
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:43:35.04 ID:46PCh4LN0
>>948
でもアイツ仕草は女っぽいんだよなあw
特に手の動き
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:44:43.55 ID:vivmVJ600
吉田が女子選手を見る目は教育者なんだよ
これじゃあ勝ちきれない

対称が男子だったらちょっと違うんじゃないかな
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:45:46.45 ID:IReKelxE0
わきあいあい平和が一番っていう雰囲気を打ち破れる女性が必要
そういった女性リーダーが必要だ、日本の社会には

ドイツのメルケル
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:47:13.79 ID:46PCh4LN0
>>951
だよな。吉田は男子を見れば良い
どこも採用しないと思うがw
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:57:12.47 ID:5KyG507U0
>>946
やはり市瀬はズバぬけてセクシー
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:57:29.91 ID:HV7gbH9b0
ビジュアル面では圧倒的な敗北だったよ
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 12:58:32.94 ID:IReKelxE0
全ての人間が同じ利益を享受するってのは今の社会では起こらない

誰かを切り捨ててチームが生き残るという非情な選択をできる女性が
出てきて欲しいね
そして、最後に自分が責任をとる

トップにいけば学校のクラブ活動は終わるのだぞ、17歳の少女たちよ
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 13:00:06.65 ID:JQzTBwAr0
優勝は嬉しいけど終わって寂しいな
もっと試合見たい
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 13:03:34.65 ID:5KyG507U0
>>957
2012のヤングなでしこが終わったあと、同じように思ったわ
あのときの喪失感は半端なかったw
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 13:09:12.14 ID:IReKelxE0
男子の代表だった岡田監督は、カズを切り捨てたんだ
メディアはみなカズの擁護をしてた
国民の意見はまっ二つだった
それがメディアに踊らされない国民をみた最初だった
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 14:07:43.77 ID:SyziITZC0
>>839
今の若い子が小さいのはスマホやテレビ等の夜更かしが原因
深夜まで起きてるから成長障害が起きてる

その他にも厚労省だったかの統計で賃金格差の影響でロクに喰えてない子もいる
そのせいか親の世代より今の子供の平均身長は横ばいか小さくなってる
サッカーの場合バレーやバスケほど響かないと思うが…
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 14:13:52.78 ID:O3Cjme8F0
リが頭文字のサッカー選手は
「リンデゴーア」と「李忠成」しかいない
これ豆な
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 14:16:12.03 ID:2iK+HeaW0
飛行機はエコノミーだったのかな
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 14:16:53.25 ID:Bj9sfz5F0
>>961
リトバルスキー「せやな」
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 15:03:54.69 ID:g+nv4P9n0
歯ごたえのない相手ばかりだったな
成長のためにはもっと苦労して優勝した方が良かったんだけど
苦手のアフリカ勢とも当たらずに終わってしまった
ラテン系に楽勝なのは男子とは正反対だな
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 15:18:23.23 ID:LFp42vXq0
>>216
得点王になったベネズエラのFWでかいな
何センチあんだ
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 15:26:05.31 ID:lJUz+Sgc0
前回大会のチームの方が技術力は遥かに高かったけど?
今回のチームの方が圧倒的に勝算のあるチーム
恐らく、同世代には今回のメンバーよりもパスワークなど
技術だけを観れば上の選手も多く居たはずだけど、チームとして
勝てる確率を極限まで高めることを優先したチーム構成だと感じた

コンセプトとしてトーナメントで確実に勝ち上がるには、しっかりした組織守備から
切り替えを速くして、攻撃を組み立てることが必須
攻めでも縦への仕掛け、サイドからの崩し、セットプレーのバリエーション、積極的な
ミドルと攻めのパターンが豊富だった。但し、いずれも決定力は残念なレベルとまでは
酷評できないが、良くて今一としか言えないレベル

前監督の吉田のチームは、見た目は派手で、素晴らしい攻撃力は誇ったが、勝ち切る
能力には乏しかった。「そもそも3点取られたら5点取り返すチーム」とやらをどんなチーム
にせよ口にする監督は話にならない。
世界大会でW杯に出れるレベルで尚且つ決勝トーナメントで当たる相手に3失点して勝てる
訳がない

今回のチームは相手の強力な攻めを駆使させない能力にこそ最大の強みを感じた
特に決勝では、その守備の精度が向上してて、相手の攻撃の起点を悉く複数の守備陣で
囲い込み、ファールなしでボールを奪い取ったり、相手のパスをインターセプトする能力が
素晴らしかった。攻撃は、決定力が低くても相手ゴール前でのごちゃごちゃした局面を数多く
作るだけで必然的に複数ゴールが取れる仕組みが計算上成り立つ戦術になっていた
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 15:34:12.88 ID:lJUz+Sgc0
>>952
福島ミズポに対面で言って欲しい金言だねw
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 15:39:18.69 ID:lJUz+Sgc0
>>947
バレーボールの監督が男は全力でやれと言えば力を出し切るが、
女はしごきにしごいたと見えても終わった後に「必ず余裕を残してる」
とか言ってたのを聞いたことがある

本能的なのか!?女は死にそうなほど苦しんでる演技をしながら
実は全然苦しんでない生き物らしい?ねw
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:13:54.77 ID:46PCh4LN0
>>964
日本が強すぎるのよ。 杉田も長谷川も本来はU-20のレベルだし


>>965
175cm


>>968
防衛本能というか自分の体を守ろうとするんだろ
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:25:50.01 ID:mK56C/R/0
あの決定力のなさでは長谷川も小林もこれから厳しいだろう。
斉原もロンの外、児野は楽しみ。
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:27:42.58 ID:Y1NPE0KT0
>>946
山田花子みたいな子の破壊力w
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 16:35:46.56 ID:n9AzG9t10
何年も吉田ディスってる粘着馬鹿がいて笑える
吉田には吉田の良さがあった。それがわからな
いのは目が節穴ってことだ

コノが好きなやつも粘着してるが、岡崎とか好き
なんだろうな。決勝は確かにすばらしかったよ
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:16:38.42 ID:mK56C/R/0
児野はアジア予選決勝の北朝鮮戦でも活躍してたぞ。
大舞台にも強い。
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:19:14.27 ID:NYYKLySO0
>>970
この大会で語るのは意味無い

大儀見なんて、なでしこでずっと1つの大会で1点だけ
とかここ一番では全然役に立たずにいただろ

大切なのは成長を止めないこと
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:23:04.54 ID:WIf06MrN0
MVPの藤枝順心て、この子じゃないのか?
http://i.ytimg.com/vi/GB5r1M-o5QI/hqdefault.jpg
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:28:52.53 ID:76eBh7c90
ローカルで凱旋の様子やってたけど杉田と児野の制服姿に違和感w
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 18:57:14.96 ID:gKMJ6suf0
ビデオ見直してるんだが西田(セレッソ)は鮫に似てる
ビデオ見直して気がついた
978あ@転載禁止:2014/04/07(月) 19:12:20.54 ID:iNuT9uDX0
>>862
決定機ゼロは屈辱的
グループリーグで1回戦って負けてるんだから
スペインの監督もうちょっと何とか出来なかったのか
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:16:08.47 ID:mK56C/R/0
完全に萎縮してたよ、スペインは。
初戦完敗でその後よせばいいのにスタンドで日本対パラグアイ、日本対ベネズエラ見ちゃったからねえ。
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:17:33.86 ID:qVir97Ia0
>>961
リザラズ「呼んだ?」
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:23:35.80 ID:EYRRabUp0
>>8
赤の他人だが正直整形を勧めたいレベル
いくらなんでもこれは可哀想
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:24:02.25 ID:gKMJ6suf0
>>862
これの39分のやつだが杉田のドリブルからサイドの西田への展開
後は西田の個人技と宮川ってつづくんだけどこの展開は男子も含めて日本にしか出来ない
さすがスペインだな、ちゃんと選んでる
てか最後にシュートうったの2番の松原(セレッソ)
なんでこんなところにおるw
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:38:45.65 ID:NoLd2TtS0
児野楓香なかなかセンスあるな、大野の跡を継ぐのはキミだ
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:46:46.67 ID:5KyG507U0
>>981
もう少し大人になって髪型とか変われば大丈夫。
あの「かいぶつ」西川明花も超かわいくなった
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:56:18.25 ID:mK56C/R/0
市瀬はラッキーガールだぞ。
決めたゴール2つともごっつぁんだったろ。
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:09:57.24 ID:yEPIHj5s0
スペイン戦は小林が良い働きしたな
押し上げて中盤厚くコンパクトに守って長いキックを蹴らせても
単純にポストをこなすのではなく裏やサイドに流れて起点を作ろうとするので
思うように跳ね返せなかったな
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:16:01.94 ID:3YJJ6nA2O
顔をどうこう言うのは好きではないが、
西田はかわいいと思った。
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:17:21.61 ID:5KyG507U0
DFがイマイチでみんな他ポジションからのコンバートの中、
市瀬は唯一本職のDFだからな
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:17:48.78 ID:7XkLADhL0
なでしこ誇らしい!
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:18:30.32 ID:mK56C/R/0
西田は笑顔は可愛いが、試合中はエスパー伊藤。
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:22:50.37 ID:deox7jl10
小林って娘が可愛かったな

あとゴール決めてハートマークやってた風太も違う意味で可愛いらしかった
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:24:39.75 ID:3YJJ6nA2O
小林はウイングやらせたい
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:26:23.68 ID:5KyG507U0
>>991
あのハートマークはこっちのハート撃ち抜かれたわ
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:27:03.16 ID:TKepxD3I0
ローカルで常盤木に帰ってくる様子ながれてたが
片方の子の顔があまりにも・・・
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:28:59.26 ID:iOSJu0nx0
>>982
>>862

39分の奴、観客席からもワオッて沸いてるの聞こえるかな。
その一分位前のパス交換でも沸いてる。
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:29:08.45 ID:3YJJ6nA2O
児野は究極のブスカワ
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:31:06.06 ID:3YJJ6nA2O
児野のシュート見ると各選手の基本技術水準が高いのがよくわかる
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:33:38.01 ID:s6ofYuq00
日本の女子はなんで枠内にシュート打てるんだろう・・・
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:33:44.31 ID:LCSCgeof0
>>1

おめでとうー!!

みんな期待してるよー!!

これから頑張れ!!
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 20:33:48.15 ID:iOSJu0nx0
スペイン語でコノに女性器の意味があるなんて書いてたのをみたが、
KはなくてCONOはフトクリームのコーンだし、松かさとか言う意味。
凄いスラングで言うのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。