【フィギュアスケート】世界フィギュアの収益は5日間で20億円以上!?この金額をJリーグのクラブと比較してみた(Number Web)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★@転載禁止
世界フィギュアの収益は20億円以上!?5日間で、J1クラブ1年分のお値段に。
Number Web 4月4日(金)16時31分配信

20億〜25億円 (世界フィギュアの5日間でスケート連盟が手にした収益)

 3月26日から30日にかけて開催された「世界フィギュアスケート選手権大会2014」(以下、世界フィギュア)は、
男子シングルで羽生結弦選手が、女子シングルでは浅田真央選手が優勝。
日本のファンを大いに盛り上げて、幕を閉じました。

 29日夜の放送(女子フリー)では、浅田選手の得点が発表される瞬間に最高視聴率33.6%(関東地区)を記録。
会場となった「さいたまスーパーアリーナ」にも、連日大勢のファンが詰めかけました。

 ソチ五輪を終えてもいまだ冷める気配のない、日本のフィギュア人気。今回はその「熱」を、
世界フィギュアを舞台に動いたお金の大きさで表現してみたいと思います。

 まずはチケット収入について見ていきましょう。今大会の席種・席数・価格をまとめると、別表のようになります。

(別表省略。詳しくはソース内をご覧ください。)

 注目すべきはチケットの単価です。例えばプロ野球のクライマックスシリーズでは、最も高い席でも8000円程度。
フィギュアの価格設定は、他のスポーツ興行と比較してかなり高額だと言えます。これが「即完売」の勢いで売れる
という事実は、フィギュア人気の高さを雄弁に物語っています。

 1日で売り上げるチケット収入は、ざっと2億8000万円。男子ショート、男子フリー、女子ショート、女子フリーに加え
ペアアイスダンスなどの競技が4日間にわたって行なわれ、さらにエキシビジョンを加えた5日間での合計額は
11〜12億円に達すると考えられます。
(つづく)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140404-00808447-number-spo
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140404-00808447-number-spo&p=2
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140404-00808447-number-spo&p=3
2大梃子φ ★@転載禁止:2014/04/05(土) 10:59:33.30 ID:???0
(つづき)
 これに加え、公式練習観覧券も販売されています。24、25日のメインリンク(前売り3500円・当日4000円)と、
24〜28日の練習リンク(前売りのみ3500円)の2種類。練習初日の24日は約1600枚(売上にして約600万円)が
完売したとのことですから、大会期間中の練習観覧券だけで1500〜3000万円の収入があったと考えられます。
大会全体のチケット収入から見ると軽微な額ですが、練習を有料コンテンツとする一つのビジネスモデルとしては
注目に値するのではないでしょうか。

 以上の計算に、会場の設営状況によって死角となる「見切れ席」や関係者席等を加味して(1割を差し引き)、
世界フィギュアのチケット収入は「約10億円」というのが、妥当な数字ではないかと思います。

高額なスポンサー料も、実は「お得」?

 次に、スポンサー収入について考えます。

 今大会の公式スポンサーは14社。一大会単位の契約とは限らず、「複数年」「他の大会との抱き合わせ」など
様々な契約形態があるため確度の高い算出は困難ですが、1社あたり5000万〜1億円のスポンサー料と推定されます。

 これは一見非常に高いと思われるかもしれませんが、考えようによっては「お得」でもあります。30秒のCM枠を
確保できる番組提供スポンサーになった場合の広告費は、推定で約1000万円以上。しかし、公式スポンサーとして
リンクの周囲に看板を出すと、試合中継やニュース番組でかなりの露出につながるうえ、優勝選手の背景に
うまく映り込めば、新聞各紙の一面やYahoo! 等のポータルサイトのトップ記事としての露出も狙えます。
もちろん、大会HPにロゴが載り、自社の様々な宣伝活動への活用も可能です。

 仮に1社あたり7500万円として、14社合計のスポンサーシップは10億円前後。誤差を考慮し、
「8〜12億円」に達するものと考えます。
(つづく)
3大梃子φ ★@転載禁止:2014/04/05(土) 10:59:37.12 ID:???0
(つづき)
J1クラブの年間収益を5日間で叩き出した。

 3つ目は、放映権です。

 世界フィギュアは、日本では2005年からフジテレビが独占放送しています。全日本選手権も独占放送するフジテレビが
この10年間に費やした放映権料は総額100億円を超えるという報道もあるほどですが、今年の世界フィギュアの放映権は
「2億〜2億5000万円」ほどと見られます(今回の試算では除外しますが、
実際には日本以外の国での放映権料も収益となります)。

 チケット(10億円)、スポンサー(8〜12億円)、放映権(2〜2.5億円)の合計額は約20〜25億円となります。
これだけのお金が、1つの大会、たった5日間で動いたわけです。

 この20〜25億円という金額を評価するために、Jリーグのクラブと比較してみましょう。

 2012年度、J1クラブの年間営業収益の平均は31億5200万円でした。言うまでもなく、20試合以上の興行を開催した
結果の数値です。しかもこの数字には、例えばガンバ大阪にとってのパナソニックのような「責任企業」による
多額の広告費が含まれています。その額は一部のクラブで約10億円とも言われており、そうした収入を除くと
世界フィギュア(1大会)とJ1クラブ(年間)の収益力は同等という見方もできるかもしれません。
(つづく)
4大梃子φ ★@転載禁止:2014/04/05(土) 10:59:47.30 ID:???0
(つづき)
チケット収入10億円は、Jクラブの1年分以上。

 また、今回の試算で明らかとなったチケット収入の大きさには改めて驚かされました。やはりJ1クラブと比較すると、
世界フィギュアを通して国際スケート連盟が稼ぎ出した約10億円は、鹿島アントラーズ、横浜F・マリノス、
名古屋グランパスなど並みいる人気クラブの年間入場料収入を上回るのです(世界フィギュアより多い
チケット収入をあげているのは、浦和レッズ1クラブのみ)。

 こうしたフィギュアブームを眺めながら、私はアメリカで見たソチ五輪のテレビ中継を思い出しました。
五輪中継の合間に流れるCMで、アメリカ五輪委員会(USOC・日本のJOCにあたる組織)が少年少女に向けて
「この競技を本気で始めたいなら、ここにコンタクトを」というメッセージを送っていたのです。
国民的な注目が集まるイベントに合わせて未来の選手候補を発掘しようという試みであり、
そのための広告費はまさに「未来への投資」と位置付けられているのです。

絶好の“機会”に、潤沢な“お金”で投資を。

 日本では、今はフィギュアが高い人気を集めていますが、いつまでも続くとは限りません。USOCの広告戦略は
あくまで一例ですが、盛り上がっている今こそ、日本スケート連盟も「未来への投資」を
積極的に行なうべき時なのかもしれません。

 4月3日からは浅田真央選手らが出演するアイスショーが始まりました(4カ月間で40公演を予定。
合計で50億円の売上が見込まれるという)。日本フィギュアスケート界の実りある未来のために、
こうした“機会”と“お金”をうまく活用してほしいと切に願います。
(おわり)
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:00:53.37 ID:rZ0EQkWd0
 
そりゃ、クズ日本スケート連盟が 浅田真央 の引退を許さないわけだな。
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:03:04.03 ID:CThN7VeF0
リプニツカヤちゃんに半分渡せ
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:04:34.94 ID:aUpGAVQs0
マルハンつええな
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:05:05.17 ID:12J0gyc90
>世界フィギュアは、日本では2005年からフジテレビが独占放送しています
ウェーハッハッハ
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:05:41.31 ID:s+7JIriT0
これは
フィギュアが多いのではなく

Jリーグが少なすぎる
じゃね
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:05:48.64 ID:qmCpvQPZ0
せめてクラブワールドカップと比較しろよ