【サッカー】日本人初!宮本氏、FIFAのTSG「世界の10人」の一員としてブラジルW杯に参加へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★@転載禁止
 元日本代表主将でサンケイスポーツ専属評論家の宮本恒靖氏(37)が、国際サッカー連盟(FIFA)
のテクニカル・スタディー・グループ(TSG)の一員としてブラジルW杯に参加することが
4日、分かった。各試合の技術的な分析などをリポートにまとめるTSGを、日本人がW杯で
務めるのは初めて。最高峰の大会の“マスターチェック”が、世界に向けて発信される。

 守備の要として培った広い視野を持つ宮本氏が、FIFAの一員としてブラジルに乗り込む。

 「W杯でたくさんの国の分析ができる。責任ある立場で興味のあることに打ち込める。
ワクワク感がありますね」

 クラブW杯やユース年代のW杯では、日本協会の田嶋幸三副会長やJ2熊本の小野剛監督が
TSGを務めたことがあるが、最高峰のW杯となると日本人初だ。

 TSGとはサッカーのレベルアップを目的に、観戦して技術や戦術を分析する専門家集団。
代表の選手やコーチを経験するなど国際クラスのサッカーを熟知し、英語が堪能なことが必須だ。

 宮本氏は昨年7月、FIFAが運営するスポーツ学の大学院「FIFAマスター」を修了した実績などが
評価され、現在内定しているTSG「世界の10人」に入った。W杯のプレ大会だった昨年6月の
コンフェデレーションズ杯では、元ブラジル代表主将のカフー氏が務めるなど、
TSGは“選ばれた人”にしか与えられない仕事だ。

 ブラジルW杯で宮本氏は、事前に16カ国の練習を見て、各国監督にインタビュー。
その上で1次リーグでは日本戦を除く8試合、決勝トーナメントは最低2試合を観戦。
各国が採用した布陣や戦術は試合終了後、数時間以内にまとめ、詳細な分析も24時間以内に
提出と、時間に追われることになる。大会後にはブラジルW杯を総括する、分厚いリポートが
発刊される予定だ。

 貴重な経験について宮本氏は「日本サッカーに還元するなどというのは、おこがましい」と言うが、
日本協会の田嶋副会長は「今まではFIFAのテクニカル部門に入れる人材がそれほどいなかった。
これを契機に増やしていきたい」と期待した。宮本氏が記すリポートが日本の、世界のサッカーの
教本となる。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20140405/jpn14040504550000-n1.html
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:30:15.85 ID:ZlNMu1HM0
ほえー(°°)
3大梃子φ ★@転載禁止:2014/04/05(土) 10:30:47.14 ID:???0
テクニカル・スタディー・グループ

 サッカー全般のさらなるレベルアップを目的に、試合を分析してテクニカルリポートを作成する
グループ。技術や戦術、傾向などを分析し、試合ごとだけでなく大会の総括リポートも作成する。
リポートに基づいて強化を進めていくことが各チームの常識となっている。W杯では1966年
イングランド大会から導入され、2002年日韓大会では元日本代表監督のオシム氏が務めた。
06年ドイツ大会では浦和元監督のオジェック氏がヘッド格だった。

ソース補足
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140405/jpn14040504550000-n2.html
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140405/jpn14040504550000-n3.html
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:33:08.84 ID:7+sL2+y60
毛根大丈夫か?
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:35:48.20 ID:bCqIFTnF0
AGA?
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:35:52.15 ID:TNKKNUey0
へー
なんか色々勉強してるとか聞いてたけどほんとに頑張ってたんだな
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:36:13.08 ID:OXmOTkSr0
さすがツネ様
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:37:46.00 ID:HllAGb/u0
記念オメ女子サッカーワールドカップ優勝オメ
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:38:27.29 ID:hpKznFbp0
宮本さんかっこいいです
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:38:39.40 ID:KPdsQkHI0
確実に引退後のキャリアを積んでいく宮本
何もせず評論家ぶってる武田
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:40:44.14 ID:HVqx1Pwe0
なんか着々と別次元のキャリアを積み重ねていってるなぁ
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:40:47.01 ID:tgbLoU7G0
中田はTKG
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:41:19.44 ID:Cqr+G39e0
FIFA幹部になってくれ
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:42:15.72 ID:OdOc6pj60
これは単純に凄い
とにかくコネ作りまくれ
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:42:17.28 ID:zk/Bwn6C0
中田はなにやってんの?
せっかく世界最先端の戦術を身をもって体験したのになんも還元せんと
宮本なんて選手としてはたいしたことなかったし、プレーもそんなに賢くなかったのにな
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:42:38.76 ID:12J0gyc90
旅人・中田と正反対w
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:44:05.24 ID:Hawm9p/mO
引退後も地道に努力していたんだな
素晴らしいね
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:45:14.68 ID:rH5eUde+0
TCGかと
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:46:01.82 ID:E0Ck0fr80
サッカー選手の引退後ってこういう道もあるんだな。
選手としての欧州挑戦は当たり前になったけど、その後のモデルとして興味がある。
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:46:55.62 ID:/LbfTSuq0
宮本は凄いよ
同年代じゃサッカー協会の椅子に最も近い
J優勝、W杯、五輪、代表キャプテン、一応海外経験有で経歴も申し分なし
そしてイケメン

インタビュー見ても頭の良さがわかる
http://number.bunshun.jp/articles/-/599126
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/151532.html
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:47:10.34 ID:GNw3HGJJ0
宮本ってマリオ作った人かとおもったらオサレかよ
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:47:21.65 ID:7tC715W70
エリートコース歩んでるな
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:49:27.02 ID:OdOc6pj60
とにかく日本の為に尽力して欲しい
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:49:49.07 ID:Rr5hglfW0
日本戦見れないとか
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:50:01.15 ID:qmCpvQPZ0
この人、英語だけじゃなくドイツ語も少し話せそうだよね
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:50:41.92 ID:21Hl8Ry7O
本当にサッカー好きなんだな
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:50:53.75 ID:s/AnFXTG0
>>20
岡田の次の協会会長やな
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:51:05.20 ID:12J0gyc90
親父が東大卒で地頭がいい
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:52:46.74 ID:lf/HniSx0
イケメンで頭良くてスポーツができる
完璧じゃないか
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:53:06.01 ID:BfcU7F4aO
いつも感心する。勉強家だな〜
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:56:39.52 ID:/Ah+Y5230
宮本を幹部候補生として育成してるのはいいことだとは思うんだが、
中田英寿とセットで育ててくれればなあ
宮本は優等生すぎて、いまいち役に立ちそうにない
中田の方が協会の幹部としては役に立ちそうなんだが
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:56:46.41 ID:UWz7wUHR0
いつの間にか凄い出世してるな
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:59:03.89 ID:CeZ9BR1tO
長谷部が宮本を参考にしそうだな
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:59:11.70 ID:o3nPaA7e0
この世代が実績積み出すと今のOBはアジアも勝ち抜けなかっただけにきついな
広山とかも頑張ってるみたいだし
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:02:34.85 ID:KQZcWOnu0
2001年末からは、トルシエJAPANにおいて日本代表キャプテンを務めていた森岡隆三の離脱時に代わってキャプテンを任された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/宮本恒靖
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:03:05.37 ID:SI1ChwQ00
オシムやオジェックがやってたくらいだから大した名誉じゃないんだな
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:04:45.18 ID:ozonl3Ee0
良く分からんけど、今のスポンサーゴリ押しの腐った協会連中を追い出してくれ
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:04:45.56 ID:m5WvgrYg0
野球の方が好きだが監督、コーチはコネや手形だけで頭空っぽの馬鹿ばっかりだから、こういう資格は必要だよな

資格出来てもコネや手形だろうけどw
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:05:15.59 ID:YqxIQY+R0
>>25
ドイツ語とフランス語とポルトガル語か少しできるはず
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:06:49.54 ID:5Tn+QHT50
やっぱり卵+醤油+ご飯だよな
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:08:32.90 ID:XRmI57Fk0
>>10
そこ比較するのは武田じゃなくて中田だろ?w
武田はキングカズ世代として、「サッカー選手が芸能人になれる存在」
を体現してくれたんだから文句言うなw
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:11:17.50 ID:msXMbYwB0
>>36
試合分析して戦術のトレンドみたいなレポート出すだけだからなw
給料も安そう
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:12:45.87 ID:FpOXUw5k0
田嶋幸三って英語堪能だったのかw
内部の昇格人事で上がっただけの普通のオッサンって感じだったけど
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:13:00.92 ID:8mRRxPNM0
森岡が怪我してなかったらどうなってたんだろう
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:13:56.28 ID:NNIXqLC90
その頃チョンは、せっせとトンスルを作ってました
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:14:28.59 ID:FpOXUw5k0
>>29
ついでに家族の経歴も完璧
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:17:38.09 ID:cWzOMpVE0
引退後もこの圧倒的なオサレ感
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:19:02.24 ID:o6DSQH/u0
>>29
高校の同級生の妻が綺麗で息子もイケメン
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:19:12.78 ID:movZOFax0
家ではマスオ同然なんだろ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:22:07.13 ID:Msf9nWBE0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:22:47.01 ID:6XTkM4iZ0
選手時代はそれほど好きな選手でも無かったが引退して解説を聞いて好きになった
今のどの解説者よりもわかりやすく的確に説明してくれる
将来は協会の会長になってほしい人物
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:27:00.03 ID:u0MSc6PzO
バットマンで有名になったからな
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:27:06.47 ID:c7ltspWa0
中田はどこいったの?
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:29:13.16 ID:Pg2X0HEs0
ブラジルの次の次くらいに代表監督になってそう
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:29:18.27 ID:vSESDucH0
>>53
ナレッジキャピタル1周年記念イベント「世界一ためになる、ひまつぶし。」に中田が登場
http://nakata.net/news/20140403.html
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:31:28.61 ID:BA3vsiZZ0
チョン「ぐぬぬ‥‥‥」
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:31:44.55 ID:qOAhdNuV0
のちのFIFA会長である
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:33:49.85 ID:0bdEZ9Ct0
テレビせとうち?
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:51:02.36 ID:ZcBCFrWM0
英語がペロペロなのはでかいなあ
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:52:37.77 ID:JyelCfRe0
>>59
なんか笑ったw
悔しい
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:52:43.66 ID:Pyw2vPDS0
トレーディング・シューティング・ゲーム?
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:53:43.31 ID:eBymv5H70
日本のサッカー関係者はコネクション作るのが下手だから、
ツネにはとても期待している
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:53:50.35 ID:+47zwunK0
今の代表で協会入りしそうなのは長友?
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:54:48.99 ID:OoBvs9jO0
>>50
【高校野球】「あいさつが気に入らない」とバットで後頭部を叩いたり顔を殴る蹴るなどの暴行…元部員が延岡学園を提訴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395830825/

【高校野球】広島県立総合技術高の野球部員の自殺は野球部内のいじめが一因 「デブ」「やせろ」とからかわれたり、嘘の集合場所を伝えられたり
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395868092/

【高校野球】徳島県立小松島高の野球部で監督が打ったノックが部員の頭に当たり、てんかんの後遺症を負う…県に約6000万円の賠償命令
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395657768/

【高校野球】寮の規則を破った後輩やタバコを吸った後輩に暴力…2年生部員1名を退部に 大分・柳ヶ浦高
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395144776/

【高校野球】持込禁止の携帯電話を寮で所持していた1年生部員に2年生部員が暴力…鹿児島・樟南高に厳重注意処分
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395204544/

【野球】元日ハム投手 宮本賢に懲役5年を求刑 強姦と強制わいせつ罪 24日に判決
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392041475/

【学生野球】 体罰などで高校や大学などの野球部指導者7人を処分 日本学生野球協会の審査室会議 最長で1年間の謹慎
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391223029/

【野球/静岡】掛川球場の照明整備に募金3億円必要→5年で220万円しか集まらず 経年劣化による大幅改修も含め計6億円必要 市が半分負担★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391936063/

【プロ野球】宮崎キャンプ消滅危機 沖縄一本化希望の巨人撤退ならサンマリンの莫大な維持費で県の財政破綻も 宮崎市は新たに9億円投入★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391780530/

【MLB】ヤンキースのアレックス・ロドリゲスが提訴を取り下げ、今季全試合の出場停止処分を受け入れへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391832439/


税金、薬物、レイプ、暴力とかごり押し糞野球すげー
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:55:02.40 ID:wrA2ZSQ+0
>>63
川島
英語と仏語と伊語話せてコミュ力やリーダーシップもある
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:56:10.45 ID:frgQYMng0
>>63
ナガトーモさんは協会つーよりはインテルフロントかもしれん
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:56:26.51 ID:hqTfSS+kO
フランスの新幹線だっけ?
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:56:39.76 ID:DIK4FpS6O
スポーツ出身では二人目だか三人目だかのFIFAマスターだっけか。
監督やるよりAFC会長からのFIFA常任理事、最終的にはFIFA会長やって欲しい。
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:57:23.97 ID:nYo9pmBv0
早くトップに立って
韓国を排除してほしい
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:58:49.84 ID:Yo0D5svC0
こういう仕事を中田がやると思ったんだけどなあ。
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:59:49.10 ID:jYDIVTvy0
中田英は選手として実業家として成功しすぎたから
もうやりたいことを探すターンに入っている
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:04:41.06 ID:ESFxuyEG0
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:06:39.88 ID:wradjIFP0
すげーな
地味に着実に世界に食い込んでる
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:07:18.65 ID:fzSBD+940
宮本はサッカー協会会長になる路線がしっくりくるなw
確実にキャリア積んでるわ
最初中田にもそういう方面期待してたんだけどな
今じゃただの旅人だもんな
普段何してんだかも分からん存在に成り下がっちゃった
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:10:27.71 ID:fzSBD+940
>>65川島ってなぜか知らんけど
石原軍団に居ても違和感なく感じるな
何で俺がそう思うのか分からんけど…
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:10:49.32 ID:J1hWGNWA0
>>10>>41
武田はあれはあれでいいかとw

>>74
中田はそもそも協会会長とかタイプじゃないと思うけどな
まあ、どんな人生あゆもうが個人の勝手さ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:16:01.37 ID:5G4v4eb30
>>74
中田にそんな事期待するのは無理だろ、コミュニケーション能力低いし、協調性も低い。
今の代表に居てくれれば多少期待を見込めたんだろうけどなぁ・・。
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:30:05.43 ID:9fanfUkFO
今の協会は早稲田閥がのさばってて
それ意外では、上にいくのは難しいからな
さらに上の組織であるFIFA側からのアプローチを試みているあたり
流石としかいいようがない
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:34:16.34 ID:RbUcrYxg0
宮本素晴らしい
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:41:40.17 ID:WyEOzaXuO
バットマンマスクがウケたのか
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:52:27.46 ID:G7o4ug3c0
本田は引退後どうなると思う?
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:55:13.73 ID:XfK8WLFS0
FIFA学校出てるんだしこういうPR任されるのは不思議じゃない
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:56:43.19 ID:Fz53pSmi0
>>81
楽天のおっさんやエイベ糞松浦とか星稜ラインで馳浩と繋がっているから中田以上のうさんくさい似非ビジネス議員になりそう
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:59:13.87 ID:ghtz7Tuo0
>>70-71
W杯の開会式をセレソンOBとVIP席で観戦しそうな人脈はあるからな
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:59:45.03 ID:wbBuKejn0
かっこつけすぎてこちらが疲れる。
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:00:11.50 ID:e/kXJxq90
そもそも中田はサッカーが好きなわけじゃないから。

勿論、中田の経験や見識を日本サッカー界に還元してくれたら
それは素晴らしいこととは思うけど、
中田については、日本人選手にセリエの門戸を開き、
海外トップリーグでも戦力として通用することを示した功績だけで
十分ありがたく思っているよ。
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:03:40.89 ID:ZYvr1W1x0
中田にとってサッカーはビジネスだからな
宮本ほど真剣に日本サッカーに貢献なんて考えた事もないんじゃないかな
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:11:21.82 ID:lE+sYTgH0
>>40
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:16:38.11 ID:4XnjRlln0
すげーな
さすが宮本
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:18:53.65 ID:FVGS1+X5O
でも、息子は小倉優子と同じ星から来たような
キラキラネーム。
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:18:57.07 ID:lN2Cdz7Q0
いちいちカッコ付けてて痛いおじさんw
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:21:16.57 ID:frgQYMng0
>>90
ツネリンくん、イケメンなんだよね
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:21:32.82 ID:V2hIN2K10
>>86
中田はサッカー好きじゃないとかw
帰宅部に言われ放題で笑えるwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:22:34.29 ID:60jxVAiM0
カッコいい。俺んちの柴犬と子供作って欲しいな。
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:25:42.63 ID:M/70jXtS0
Jリーグ発足に伴う、ガンバユースの第一期生なんだっけ?
よくいきなりこのクラスが出て来たもんだ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:27:23.13 ID:pZTFMJFP0
あの冷静沈着のイメージがあり
マスコミ対応もしっかりしている宮本を見るたびに
報道ステーションの古館とのやりとりを思い出す。

「あー。その、勝ち点3っていう意味では、惜しかったですけどね?」
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:27:30.55 ID:lFgC5M1T0
順調にエリートコースを渡ってるな
人生設計がきちんとできてる証拠だ
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:33:02.41 ID:72eXuOnm0
恒さんにはトップを狙ってほしい
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:33:34.45 ID:aZuvmkuz0
なんか野球の桑田みたいな感じだな。現場指導者する気はまだないのかね?
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:35:15.08 ID:icM+gOmA0
>>179
>>41
武田はサッカー選手=軽薄でチャラいっていうステレオタイプイメージを作り上げた張本人でもある。
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:36:21.98 ID:WOEhiLKO0
>>39
トルシエと通訳なしで話できるレベルらしいね
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:36:36.61 ID:lN2Cdz7Q0
どうやったらカッコ良く見えるかだけ考えて生きてる人
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:37:21.89 ID:aOHSmHiv0
>>19
宮本が選手としては晩年に欧州移籍したのは、語学留学、サッカー戦術留学だったと言われてたね。
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:45:04.28 ID:ZYvr1W1x0
>>99
日本には選手目線で見れて且つ政治的な事が出来る人間が少ないから
ツネのスタンスは有意義だと思う
ラモスみたいに50手前から監督業始めても遅くはないし
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:55:12.39 ID:splA+5x30
サッカーに戦術分析も何もないと思う
ゴール前のごぼれ球がどちらに転ぶかの運のスポーツ

だから分析なんて気取ってないで
まず試合をルール通りきちっと行うことが大事

正確な時間の管理誰にでも残り時間がわかるように
スローインやFKの場所を厳格に
痛くもないのに倒れたりする選手の厳罰化など
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:58:38.65 ID:ZYvr1W1x0
>>105
お前モイーズとファーガソンのサッカー見比べても同じ事言えんの?
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:59:21.41 ID:M/70jXtS0
こうしてFIFAとのつながりを強化して
この人にはAFCで抜群の発言力を持つ協会幹部になってほしい

てか、中田がそれをやれば完璧だったのに
日本酒アドバイザー・・・
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 14:27:45.87 ID:lFgC5M1T0
>>106
複雑なものを整理し、そのシステムを用いて何かを構築する
こういう事ができない人にはサッカーに限らず何事も見え方は
>105みたいになる
仮に>105が煽りであるなら知性のない煽りは自分を蔑む行為でしかないし
本気で書いたとするなら頑張って高校数学位マスターすべきと励まそう
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 14:28:16.08 ID:PyzIm0+x0
頭の良さはすべて親次第ってわけだなあ
育ちいいもんね雰囲気でもわかるわ
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 14:50:51.48 ID:LubTUV+K0
宮本は価値が高すぎる人材だな もう1クラブの監督をする器じゃないか
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 14:55:19.04 ID:gEVEYMM10
昔、握手してもらった事があるけど、オーラがあるってこういう事か!ってわかったわ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 14:59:07.02 ID:p57GDpvf0
子どもの頃から塾とかで英会話を学べ、って20年くらい日本は言われてきたけど
こういうことの為なんだよな
ようするに、トップクラスの人へのアドバイス

せっかく東大を出ても、みんな「面倒はごめんだから」公務員や銀行員になりたがる国だから、
能力あってもほとんど生かされない。  国立大卒が、国益にならない。
113名無し募集中。。@転載禁止:2014/04/05(土) 15:22:38.27 ID:Byiphnc30
ブログでサッカー記事書いてる人の方が戦術に関しては詳しいんじゃね?
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:25:43.70 ID:OdOc6pj60
FIFAマスター取ったの大きいよな
其処で得たコネクションも含めて
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:32:35.58 ID:f7PYbdbZ0
中田や江川卓や桑田真澄みたいに
スポーツ選手の中で頭がいいって言われた人間て
一生勘違いしちゃって
ある意味かわいそうだ

あくまでも「一流スポーツ選手」のオプションとしての頭の良さであって
スポーツ選手というステータスを取ったら並なのに
MBAだのハーバードだのと広げた大風呂敷を一生畳めなくなってしまう

宮本みたいな謙虚さがあれば能力を活かせるのに
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:35:16.76 ID:CeZ9BR1tO
>>112
でも英語出来て有能な人はアメリカに移住しちゃう可能性高いんだぞ
仕事出来れば日本より給料高いし
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:36:42.64 ID:0i7YpQs30
>>75
若手のあいつのせいだろ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:39:27.42 ID:bAMXKAkw0
>>20
でも監督はやらないで欲しい。
あ、ガンバの監督ならいいよ。
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:41:12.83 ID:OdOc6pj60
>>75
川島は石原軍団に混ざっていても全く違和感0の不思議
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:51:30.62 ID:ETdO5EQP0
>>75
昔の二枚目顔だからじゃね?
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:53:25.07 ID:UjF4Rj8VO
TSG
タルタルソースで
センズリこいて
ごめんな
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:55:06.09 ID:J4b1T23x0
宮本武蔵、凄い人だなぁ〜
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:57:33.87 ID:A6EehUoI0
タイケル・シェンカー・グループ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:58:53.23 ID:0IjPXpvY0
凄いな 現役時代も頭の良さだけで代表キャプテンに上り詰めたようなもんだし
(ドイツの頃はアディダスのサポートもあっただろうけど)
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:59:58.07 ID:wblMNiZD0
将来の日本協会会長だからな
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 16:02:51.87 ID:Q7z56PCs0
胡散臭い代表選出といい
実績無しで、箔付けだけの人事といい
この人強力なコネでもあるの?
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 16:07:56.50 ID:LubTUV+K0
>>126
コネクションを作る為に大学院に行ったんじゃないか
何ヶ国語もしゃべられるのもでかい 応用が利きすぎて何にでも使いたくなる
しかも人当たりがよくインテリの雰囲気を醸し出すイケメンでもあるて・・・
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 16:08:47.63 ID:0ETydsxE0
これ、オシム信者が「オシム凄い」「世界のオシム!」でやたら持ち上げてたポストじゃねぇかwwwwwww
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 16:10:44.62 ID:z8EjBe0m0
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 16:14:13.45 ID:GjBZhF4v0
>>127あの身長であの身体能力でCBでキャプテンやり続けた男だぞ。
半端じゃなくキレるんだろ。
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 16:24:39.64 ID:lmxe2Og+0
>>126
つまんね
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:15:18.02 ID:TVayF/ECO
この人英語はペラペラだけどドイツ語はダメといってて2週間語ぺらぺらと入団会見してた、
三都主がポルトガル、日本語、英語だけだったんで、宮本が通訳してた日本語変換して、
でっけっきょく、三都主より宮本の方がよくつかわれてましたとさ
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:19:36.24 ID:GfHe/qbV0
やっぱり代表のキャプテンてのは凄いステータスなんだな。長谷部も将来有望か
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:21:41.68 ID:M/70jXtS0
>>132
まずお前は推敲というスキルを身に付けろ
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:23:48.86 ID:M/70jXtS0
PK戦の最中に、足場が悪いからって理由で
反対側のゴールへの変更を外人主審に飲ませるって半端ない語力と交渉力だよ
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:27:03.89 ID:1dhHV5480
山本昌邦も一緒に連れて行って現地で解説してくれないか
4年前はNHKで「CBに高さがあるからです」と絶叫してスタジオが凍った
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:34:59.98 ID:6Rh1OeRl0
経歴だけ見ると超エリートだけど、実はコンプレックスの塊で反骨心も凄そう
こないだオシムに「何故、代表に僕を招集しなかったのか?」と質問して
「DFとして致命的にアシが遅い」とバッサリ切り捨てられてたのはワロタ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:40:36.67 ID:LubTUV+K0
>>137
宮本は中田や遠藤と同じみずがめ座
どちらかといえば執念とは無縁で理知的に物事を考えるタイプ
オシムに聞いたのもどう考えていたのかという探究心の表れじゃね?
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:41:26.62 ID:LGaONyf20
みずがめ座の有名人

→山崎静代、星野仙一
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:43:41.62 ID:DlTVRMzDO
のりPも金正日も水瓶座です
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:43:49.27 ID:N95nb2At0
>>137
そんなこと言ってないだろ
ソース出してみてよ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:46:11.66 ID:odMip6be0
口が上手いだけなら他にいくらでもいるけどこの人は教えられるからな
協会にもプロの一線で活躍した人が重要なポストに座るようになってもいい頃だ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:29.45 ID:KFlG4BJR0
世界のオシム、世界のミヤモト
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:55.71 ID:g3k+Ces0O
かたや、サンデーモーニングという反日番組で
関口宏の庇護の下にヘラヘラ薄ら笑いしながら
海外組選手や日本代表選手を批判している
日本代表として試合をした経験が一度もない
日本サッカー協会理事の1人で
衝突事故起こしたバツ2の中西さんは…
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:30:57.18 ID:M/70jXtS0
>>144
TV局へ媚びへつらう役もまた必要
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:41:39.56 ID:gpVmMdj60
>>126
アディダス?電通?
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:45:11.63 ID:g3k+Ces0O
>>145
専用カメラ用意した選手に悉く法則発動させるTBSに媚びても
つか中西が媚び諂ってるのはTV局じゃなくて宏
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:49:06.13 ID:pIxqjX+n0
ガンバキトクスグカエレ
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:52:16.95 ID:KQZcWOnu0
Jリーグベストイレブンも取ったことのないような三流選手だったんだが胡散臭い政治力だけは一流だなw
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:55:58.51 ID:lmxe2Og+0
>>147
そうそう首かけて張本と対等に言い合う
くらいじゃないと何の意味もない
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 19:56:14.01 ID:oVYfYzed0
武田は板東英二と一緒でスポーツ選手のテレビ界への進出で、新しい道作った。
長嶋茂雄は板東英二に感謝してる。

武田が板東英二みたいに司会とか出来るなら立派なんだけど。。。

永島や小倉になるのかな。中西じゃなぁ。。。
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:07:07.29 ID:lmxe2Og+0
>>151
武田はサッカーはチャラいってイメージ広めてる
張本人だろ

サッカー選手だった事は封印して欲しい
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:10:48.63 ID:S6w4jMlZ0
確かに坂東英二を輩出した野球界の懐の深さは
あなどれんな。

ただ、フォロアーは定岡どまりだが。
坂東才能あったんだろうなあ。
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:28:17.25 ID:KQZcWOnu0
2001年末からは、トルシエJAPANにおいて日本代表キャプテンを務めていた森岡隆三の離脱時に代わってキャプテンを任された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/宮本恒靖
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:33:35.23 ID:J1hWGNWA0
>>ID:KQZcWOnu0
アスペ?
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:39:33.04 ID:wrA2ZSQ+0
>>151
坂東って視聴率20%越えのクイズ番組の司会したり
高倉健の映画に出演したりとスポーツ系タレントとして高性能すぎるよなw
サッカー界でこれだけの人材はいないわ(もちろん今の野球界でも)
ひな壇芸人の武田とはスペックは違う
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 20:42:15.50 ID:1z6KwoEM0
組織の中での権力闘争には向いてないと思うから
JFAに入るよりはサッカにー関わる交渉事の
エキスパートになって欲しい
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:16:16.19 ID:Q7z56PCs0
>>154
使って欲しいとトルシエに頭下げて使ってもらっていた選手だからな
サッカー見ている人ならどの程度か知っている
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:21:54.26 ID:gKVswbtY0
日本らしいサッカーは頭を使ったサッカーを目指すべき
宮本はそのモデルだよ
頭いい奴ばかりでもダメだけどね
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 23:44:10.06 ID:1tkh0wz50
>>137
それ創作コピペなんだけど信じちゃった?
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 00:16:46.45 ID:hjYxuJ/k0
>>158
力量がなきゃ頭下げたって使われないだろアホウw
つか、ソース出せや
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 04:15:57.34 ID:3OvtAcqH0
宮本が監督に頼み込んで試合に出たエピソードを知らない世代か
あのロビー活動まがいの行為は当時は随分と話題になったもんだが
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 06:00:39.71 ID:J1QpWOZf0
すごいなぁ
人生充実してそう
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:52:18.91 ID:GjdyGfPq0
>>162
>あのロビー活動まがいの行為は当時は随分と話題になったもんだが
知らないので教えてくれ
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:36:07.08 ID:hjYxuJ/k0
>>162
ソース出せって日本語わかる?
フランスW杯の頃からサッカー見てるけど、明確なソースでは初耳だわ

宮本アンチのゲスっぷりにひいた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448258164
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:53:34.23 ID:3MlzS9J00
どうでもいいけどZONE面白くしろよ
おしゃれ感出しただけで内容クソつまんねーぞ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:56:05.19 ID:U0w0xMYc0
中田が歩むと思われた道を着々と宮本が歩いてるw
旅人ww
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 05:09:09.29 ID:63yJPn2P0
こうやってコネクション広げて将来はFIFAの幹部になってくれ
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 05:43:34.49 ID:+3Jqtd350
中田姐さんは自由人になりたかったのだから仕方がないよ
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 05:48:58.30 ID:7AB5Txxc0
中田はザックやモウリーニョやカフーなんかと対談して日本サッカーに貢献してるやん
組織に入ったら自由に動けないからそういった対談少なくなるだろうし
日本人であれ出来るの中田くらいだよ
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 09:44:39.87 ID:RApy8CNH0
>>170
そんな事マスコミがやってるし、日本人じゃなくても構わないだろ
そいつらが絶対にできないことをやれる可能性が中田にはあるのに。
もちろん、何をやるかは中田の自由だけど。
ま、指導者や組織を動かすということに興味がないのか
あるいは、能力がないと自覚してるのかもな。
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:46.02 ID:nnjrVJt60
>>162
ロビー活動なんかで代表に慣れると本気で思ってんのか?
ネタと真実が区別つかないから底辺といわれるんだぞw
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 13:54:23.74 ID:qZa/0maWO
これは宮本凄い
日韓の時にオシムが務めていた職務だぞ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:00:17.91 ID:QmNfv1YE0
組織の中での権力闘争には
長友の方が向いてるよな。
秀吉みたいで
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:01:58.14 ID:EvhRiFsV0
国民が知らない反日の実態

http://imglogs.com/c/294826
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:02:49.96 ID:OGuO9mwH0
中田の広げてる人脈って日本サッカーの益になっていない印象

セレブとしか見なされてないつーか
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:04:35.57 ID:RJZly8Qi0
とりあえずZONEのつまらなさをまずどうにかしてほしい
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:07:12.95 ID:9uz5Q7DX0
>>10
武田はどんなに勉強しても宮本と同じ道は無理、ポテンシャル的にw
だからあれはあれで目一杯やってるって事なんだろう
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:30:14.91 ID:c0mZt37q0
サカマガZONE見るとあまり頭良さそうには見えないけど
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:33:33.34 ID:3aIDzHg50
さっさと会長になっちゃいなよ。
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:36:30.41 ID:5jq5F3LU0
>>170
そんなの、やべっちだってやろうと思えばできるだろw
金だ金w
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:38:25.68 ID:ZODC+22X0
>>31
長友あたりが補佐するだろ
中田は要らん どうせサニーサイドアップとか出張ってきて
金儲けに利用されるだけだ
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 14:47:26.60 ID:5jq5F3LU0
>>182
川島もよさそうだな
姐さん枠もいける
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:31:57.73 ID:i7z9rAiz0
>>181
モウリーニョやカフーが矢部の事知ってるのか?

中田がいろんなチャリティマッチに参加する
のも日本のイメージアップにつながるだろ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:46:16.28 ID:/CJ3Iu5c0
中田の話は中田日本酒スレでやってくれ
でないと宮本の引退後のキャリアに嫉妬してるとみなす
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:37:04.46 ID:S4BG5HYF0
中田は宮本の学歴に嫉妬してそうだな
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:01:50.54 ID:bSBKeZve0
>>171>>181
マスコミがやるのと中田がやるのとじゃ、むこうが受ける印象が全然違うだろ
まして、やべっちが金でってw(やべっち嫌いじゃないけど)
たしかに中田にはもっといろいろやってほしいけど、他人が口をはさむようなことでもない
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:25:15.59 ID:S4BG5HYF0
185じゃねえけど中田の話題うぜーからもうやめろ
カスども
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 20:44:57.10 ID:bSBKeZve0
中田の話がスレ違いなのはたしかだが、
>>186
>>188
これはないわw
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 21:29:29.02 ID:RApy8CNH0
>>184
矢部のこと知らなくても問題ないだろ

>中田がいろんなチャリティマッチに参加する
>のも日本のイメージアップにつながるだろ
チャリティマッチに参加するレジェンド達はみんな旅人なのか?w


>>187
向こうの印象なんて関係ないし、好印象なのかわからんだろ
モウリーニョが香川に興味持ってたとか興味深い話は
中田じゃなくても聞きだせるわけで
確かに中田の自由だけど、中田レベルだからこそ言いたくもなるんだよ
191名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>190
>向こうの印象なんて関係ないし
いい印象を与えたほうがいいに決まってるだろ

>好印象なのかわからんだろ
マスコミや芸能人が聞くのと、それなりに知名度のある元サッカー選手が聞くのとじゃ、
後者のほうがいい印象を与えるだろ、普通は
モウリーニョはともかくカフーは元チームメイトだし、仲が悪かったって話も聞かないし

あと、中田がチャリティマッチに参加することが日本のイメージアップにつながるかはわからんけど(ダウンにはならんだろうけど)、
それに対しての「チャリティマッチに参加するレジェンド達はみんな旅人なのか?w」という返しが、俺には意味不明だったw
旅人であろうがなかろうが関係ないと思うんだが

というか、宮本のスレだなここはw