【サッカー/京都サンガ】練習場のネットを越えたボールを回収しに行った田村亮介…戻ってきた彼の手にはなぜか鹿の角が(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★@転載禁止
[京都]練習場のネットを越えたボールを回収した田村亮介。彼が手にしていたものは…

 3日の居残り練習で、杉本大地の蹴ったボールが練習場のネットを越えてしまった。球拾いはルーキーの仕事。田村亮介が草木の茂るエリアへ向かったが、戻ってきた彼の手にはボールとともに鹿の角が握られていた。

 これは田村が自慢のスピードで鹿とわたり合った末にもぎ取った…のではなく、「普通に取れていた」(田村)モノを発見。最初はフェイクの品かと思っていた選手たちだったが、外観やさわり心地などから“どうやら本物らしい”と分かった途端にどよめき出した。

 ある選手が冗談で年下の選手を突いてみたところ、「本当に痛い。固さがハンパない」(某若手選手)と即座に泣きの一声が入り、地面に置いてあったモノを見たアダウトGKコーチは蛇と勘違いして小さな叫び声を上げていた。

 最後は田村が入念に洗浄と殺菌を行なって、杉本やスタッフとともに「オブジェとして飾ろうか」、「スパイクを吊るせるんじゃない?」、「片足だけやけどね(笑)」などのアイデアを出しながらクラブハウスへと持ち帰った。

http://blogola.jp/p/37636
http://blogola.jp/img/2014/04/IMG_1622.jpg
http://blogola.jp/img/2014/04/IMG_1627.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:19:53.02 ID:AAVX7Udi0
ポルナレフかよ
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:20:26.10 ID:kWuqZHhq0
3
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:20:37.17 ID:V00+GWB/0
この勢いでアントラーズ狩りだ!
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:20:40.47 ID:dUnTM0gl0
鹿たない
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:20:55.24 ID:h2DkYDvd0
4月の鹿の角
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:21:28.27 ID:LePtnkPR0
(´・∀・`)ヘー
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:22:36.04 ID:oAIvZnKI0
アントラーズと戦う時勝てるな
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:23:28.28 ID:tTjq4G3b0
大迫が角付けたらすげえハンパねぇと思うんすよ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:24:12.47 ID:ZJrlXgUY0
鹿島と戦う機会がない
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:25:48.16 ID:+45T9sAz0
精力剤が欲しかったんだな
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:26:03.19 ID:h2DkYDvd0
せんとくんが京都視察
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:26:39.34 ID:9GoXtn0S0
>>8を思いつく→現実は>>10
いまのとこカップ戦ぐらいしかないな
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:27:15.50 ID:bX6vfllB0
アントラーズ、とったどー!
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:28:54.71 ID:l8HB6Wsb0
奈良公園の近くの道にはゴロゴロ落ちていて
タイヤがパンクする車が続出する
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:30:25.59 ID:PFIyrCUc0
鹿男あをによし
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:31:03.98 ID:XQ5P0kxv0
生え変わるの?
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:31:51.09 ID:qARw5/BB0
鹿って定期的に角が取れるからな
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:32:04.97 ID:O4hccWKeO
「本当に痛い。固さがハンパない」(某若手選手)←比嘉さん
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:34:06.70 ID:BcQSEXo40
鹿島狩りに成功
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:35:08.65 ID:haHel3Pr0
スポンサーの呪縛で昇格できないクラブか。
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:36:48.78 ID:WrnpHnxQO
「本当に痛い。固さがハンパない」

これだけでサッカー選手って分かる
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:37:08.28 ID:FcqXD/8x0
>>19

クッソワロタwww
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:38:23.19 ID:E6QFwcIW0
ポロって感じで落ちるよ
痕が痛々しいけど
ちなみに角の先からでも蚊が血を吸うんだよね
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:40:08.82 ID:PxsAZnOm0
それせんとくんのだ
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:44:45.17 ID:5s3m6IGQ0
鹿狩りか?
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:45:07.02 ID:5Tn+QHT50
鹿の角半端ないって。あいつまじ半端ないって
後ろからつかれてめっちゃ痛いやん
あんなんできひんやんふつー
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:46:22.42 ID:eaTUZScV0
どう見たらこれを蛇と見間違えるんだよw
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:46:48.12 ID:YIQohZHv0
京都もその辺に鹿がいるんだ、奈良なら有名だけど京都もなのか
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:48:15.90 ID:hYSLFlt50
「本当に痛い。固さがハンパない。だって後ろから来たボールめっちゃトラップするやん」
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:51:21.18 ID:MWQ1Az9f0
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:54:05.79 ID:sZGfX4K/0
練習場のある城陽市は裏は山が広がりイノシシもいる
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:54:21.88 ID:adxWoY2aO
この弱小チームにauがスポンサーなのかよ
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:55:18.45 ID:Msf9nWBE0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:55:52.59 ID:s8RxxEoT0
アツタカが残していったんだよ
京都に戻してーってアピール
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 07:58:02.35 ID:SX9PPVEc0
漫画やゲームだったら必殺技を習得する展開
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:00:12.55 ID:QF8fA+9l0
比嘉さんが鹿男なのだろう
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:00:19.66 ID:/nW/tn7D0
>ある選手が冗談で年下の選手を突いてみたところ、「本当に痛い。固さがハンパない」(某若手選手)と即座に泣きの一声が入り、
>地面に置いてあったモノを見たアダウトGKコーチは蛇と勘違いして小さな叫び声を上げていた。

ここだけ見たら勃起した
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:04:14.78 ID:2KkrM4Wv0
田村鹿島移籍フラグ
若しくは鹿島で干され気味の中村アツタカの怨念
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:05:46.17 ID:hsCCCNS40
コーチかわいいw
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:14:52.30 ID:xfMt17NvO
GKコーチ「きゃっ………」
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:15:35.02 ID:F7nQt1680
いや、京都ということは・・・・・・

隣の奈良からスパイに来ていたせんとくんの角では
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:17:38.79 ID:PT0Jc0mc0
>>33
京セラ繋がりだろ。
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:23:58.38 ID:dmCq5Njx0
>>11粉末にして飲むとマラに効くと聞くが、どうかんがえても栄養価ないだろ

ちょっと京都奈良に行ってくる
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:30:57.57 ID:2QOGTtq20
鹿の角って
縁起いいのかな?
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:33:51.23 ID:0noKJQ2l0
だってアツタカ使えないんだもん・・・
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:35:20.91 ID:ZmT52Vt90
エレベーター地下でずっと故障中
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:35:31.15 ID:p57GDpvf0
作者が市だか県と喧嘩したのってせんとくんだっけ? 

あいつのツノだろ すっかり見なくなったし
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:37:50.72 ID:+NwAXBsW0
田村亮介 鹿殺し 仕方なかった 生きるため 仕方なかった
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:38:58.22 ID:6vmxRv75O
アントラーズ狩りだな
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:40:24.93 ID:mRjFycqq0
>>5
評価します
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:42:38.26 ID:B59mqLKyi
>最後は田村が入念に洗浄と殺菌を行なって
何気にこれもミステリーだな、消毒ってどうやったんだw
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 08:44:05.04 ID:67aKEWZ70
ほのぼのnewsやろ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 09:27:19.30 ID:xKqhNVQ1O
大分合同新聞みたい
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 09:30:08.77 ID:Cb2KxpxT0
>>50
京都はJ2やろ、どうやってアントラーズに勝つんや…まさか天皇杯?
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 09:32:58.04 ID:x9Pf+4EH0
ドゥトラとジョンスの置き土産 今更発見かよおせーよ
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 09:35:04.11 ID:ZgrYTk4vi
>>55
昔、天皇杯で鹿島に勝って優勝してまんがな
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 09:37:50.01 ID:M6PMY5Rx0
いいニュースだなー
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 09:40:00.85 ID:IwM6EwLNO
>>52
消毒薬くらい普通クラブに置いてあるだろw
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 09:46:14.80 ID:qi3z5io/O
俺が匍匐前進で進む方向が鹿のウンコだらけで泣く泣く前進した記憶がある
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 09:58:52.74 ID:2DRb+9nkO
工芸品に使えるのに
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:03:57.36 ID:6qX6ut/Q0
―平和なようだ
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:05:10.64 ID:+csjuRYO0
これはほのぼのnewsじゃないのか
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:05:57.16 ID:GSEpU0Ro0
ネットを越えるようなボール蹴るなよw
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:06:06.82 ID:jv2eBLgL0
漢方薬だな
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/05(土) 10:08:05.05 ID:fkIqdPLs0
>>64
ごもっともw
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:14:30.04 ID:Ztobk/+20
これはJ1昇格のフラグだろ
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:23:13.22 ID:FfZ2FYX60
京セラ、au、任天堂、ワコール、日本電産
スポンサーに恵まれてるのにJ2常連。
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:27:53.27 ID:H5x8vjCf0
鹿狩りフラグか
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:31:07.10 ID:MlqBlphnO
アントラーズにあげれば
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:33:08.73 ID:xD9XrPYS0
角で突かれた若手選手って、比嘉さんだろ
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:35:11.99 ID:zAqrffVC0
>>68
稲盛さんが亡くなったらJ3行きまんねん
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:44:10.04 ID:eNttLxvi0
>>60
自衛隊・消防その他の訓練だったのか、部活か何かだったのか、覗き・痴漢目的だったのかで、感想は異なる
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:49:27.41 ID:Vx2kMslI0
>>10
鹿たないなw
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 10:59:46.62 ID:WwZKM5+0i
鹿島に野生のシカはいません
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:02:54.75 ID:M0Jd4v3X0
京都ってほんまに鹿が多いんだなあ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:29:33.09 ID:bQNGQ/rb0
ときメモネタで埋まってると思ったのに
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:32:14.33 ID:DOkhko6n0
鹿島と対戦しても勝てそうだな
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:34:32.91 ID:iqqe9EzY0
アツタカからのSOSか?
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:35:04.16 ID:4O7Du98M0
鹿島はいないから鹿児島に勝つことにしよう
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:35:23.91 ID:1e7NiJie0
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:38:26.45 ID:qOAhdNuV0
>>79
角を割ると中にこれが↓
「オレキトク スグカエル アツタカ」
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:39:25.37 ID:T+MTllaS0
つくなやw w
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:43:04.91 ID:JHKHSlyq0
偵察にきたせんと君の頭をボールが直撃して角が折れたんだろ
逃げ去ったせんと君は角を回収する余裕なし
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:45:04.78 ID:K6+x0fr60
アツタカ知らないからそういう動物が京都にいるのかと思ったわ
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:45:27.28 ID:EpECo2Tp0
ディアハンター
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 11:46:53.35 ID:JyelCfRe0
鹿の角って生え変わるのかな?
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:51:08.38 ID:VNEmI3At0
>>87
毎年生え変わるだろ?
トナカイとかヘラジカとかは知らんが
日本のそのへんにいる鹿は毎年だろ
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:52:22.13 ID:cVvzhWa+0
>>34
野球でも見てろゴミ
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 12:55:30.29 ID:S/yPbkd+0
「シカでしたぁ」ってか
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:00:30.76 ID:3KinUWv1i
やっさんが存命なら「怒るでシカし」言われとるとこやで
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:30:57.12 ID:0jRBjpJG0
じゃあヘビの抜けがら並みにいっぱい落ちてるんだね
ちゃんと土に還るのかな
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:36:16.43 ID:RKY02VCo0
>>29
もうちょっと南の京都に住んでた頃
歩道に面した庭で一斗缶に入れられ角がはみ出た
鹿の頭を煮込んでるの見たわ。
そんな道端から見えるとこに置いとくな、と。
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:45:39.66 ID:KFstygR60
サンガの本拠地は京都市じゃなくて南部の城陽市、奈良に近いんだよな。
ま、それでも10キロ以上あるけど。w
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:45:51.97 ID:yLkgK3tt0
>>93
し、し、しかあたま一斗缶で煮て、どうするの…?

角付き頭蓋骨取り出す為に
肉煮溶かしてるのか…?と思ったけど、
そういう時は普通、土に埋めて分解待つよね…
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:47:26.03 ID:wMwtPE2I0
食べるんじゃないの?
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:47:27.03 ID:vX4i3IPD0
生え変わりの時期だっけ?なんか縁起よさそう
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:47:38.25 ID:+11R2RPr0
オーストラリアでは、
サメの死体と一緒に写真を撮った少女が炎上させられているというのに。

【海外】“サメに乗った女の子”が炎上、海岸でまたがり&添い寝でポーズ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396590690/l50
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:49:58.91 ID:RKY02VCo0
>>95
立派な角だったからなあ。
骨と角をなんかしたいんだろうな、とは思いながら見て
そのまま通り過ぎました。
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:52:54.96 ID:C1aNwOM00
おまいら鹿島鹿島って
たまには奈良クラブのことも思い出してあげてください
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:54:33.52 ID:bL+BwJrbO
ロクジョウとして使えよ
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 13:58:38.43 ID:aU5cradh0
終盤のボールキープが鍵という神のお告げ
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 14:02:11.92 ID:rQsIbgtn0
しかお「洗浄と殺菌とか…傷つくわ」
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 14:06:10.72 ID:2zU1GXxJ0
>>93
木津川の奥地は土葬の風習が残ってたほど秘境だからな
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 14:07:21.65 ID:rQsIbgtn0
角が生えるオス鹿って大変なんだぞ

鹿はハーレムを作る動物でオス一匹がメスの集団を独り占めするから
戦いに敗れたほとんどのオス鹿は交尾出来ない上に
当然ながら群れにも入れず寒い冬を一人きりで越すんだよ
中には男同士だけで行動するホモ達もいるけども
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 14:19:03.85 ID:2q5qesyK0
ほのぼの系
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:04:29.13 ID:nOBTHcH6O
鹿と格闘したわけじゃ無いのかぁ(´・ω・`)
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:08:55.87 ID:EfgVxvMj0
>>100
奈良の鹿って鹿島から来たんだろ
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:21:02.89 ID:jb6TAB+V0
シカでした
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:33:26.83 ID:3gfRvFyr0
タケミカヅチが鹿に乗ってやってきたとかいう恐ろしい伝説があったような
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:35:15.23 ID:TSOsgtZd0
>>48
ひこにゃん
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 15:53:02.47 ID:JGb0to+p0
鹿オンリーw
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 16:21:18.33 ID:ZqPjWeIS0
>>55>>57
天皇杯なら去年京都は鹿島に負けてる
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 16:41:27.84 ID:Jv8vBsLh0
蛇と間違えて小さな叫び声あげたコーチにも触れてやれよw
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 16:49:26.11 ID:zSzql/r00
幸運の角ゲットでPK獲得かよ!
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:17:23.30 ID:4O7Du98M0
>>108
その鹿島の鹿は馬鹿者に殺されてる
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 17:20:01.29 ID:WFEWOk6q0
ヴィヴィくんのだろ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:47:37.43 ID:XVRmjUGf0
>>81
なんなんこれ?
かっけーじゃん
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 18:55:01.87 ID:LCjY2Yn/0
部活の時はエロ本拾ってた
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:18:53.00 ID:BrUO4ELN0
こりゃ、今年もダメだな
サッサと丹波亀岡サンガになれよw
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:45:43.99 ID:vSESDucH0
イタチは見たことあるけどな。
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 21:56:23.08 ID:UsuF8rpTO
奈良クラブなら小石を拾ったレベルの出来事
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:00:09.01 ID:IQ/m1RRq0
京都は自然がいっぱいだな、野生の鹿がいるのな。
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:01:09.73 ID:ziS0ImPl0
鹿島移籍フラグきたな
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:01:35.77 ID:RRXGBehJ0
こんなポロッと取れるものなのか
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:09:04.57 ID:eUptMVSbO
地面に置いてある画像見ると確かに蛇に見えなくもない
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:13:07.89 ID:FLDpFDDP0
仕込だろー
ネット超えるってとこが怪しい
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:16:30.36 ID:1z6KwoEM0
>>127
練習場の横は砂利採集場とゴルフ場と
とある高校が使ってるグラウンドしかないんだが
そこに鹿が出てくることは考えにくいんだけどな
イノシシやサルは餌を探しにたまに太陽が丘の東にある山から出てくるけど
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:25:29.07 ID:1tgj0Pz/0
あれクラブハウスに鹿の頭のはく製あった気がしたが・・あれは本物じゃなかったのか??
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 22:26:44.33 ID:1tgj0Pz/0
ああ京都か・・鹿島の話かと思ったスマン
鹿島のクラハには鹿の頭のはく製確かあったよ・・
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 12:38:19.93 ID:9LlE4UR/0
クラブハウスと練習場は城陽市へ


スタジアムは亀岡市へ


京都市には居酒屋とバーくらいしか残らないという
132名無しさん@恐縮です@転載禁止
稲盛死んだらどうなるんだろうな?このクラブは