【テレビ】ダウンタウンが4月23日スタートのTBS系「水曜日のダウンタウン」で司会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★@転載禁止
お笑いコンビ、ダウンタウンが4月23日スタートのTBS系「水曜日の
ダウンタウン」(水曜後10・0)で司会を務めることが30日、分かった。

 同番組は、ゲン担ぎなど科学的根拠がない定説をゲストの芸能人らが
独自の視点で解説。実験ロケなどを交えて徹底検証し、スタジオで
議論を交わすトーク&情報エンタテインメントだ。

 新番組が続々とスタートする4月期の水曜午後10時枠には他にバラエティーがなく、
お笑いはダウンタウンの独壇場。浜田雅功(50)の鋭いツッコミと松本人志(50)の
自由奔放なボケで盛り上げる。

 2005年から8年間放送された同局系「リンカーン」でダウンタウンとタッグを組んだ
藤井健太郎プロデューサーが今回も担当。「ダウンタウンさんの胸を借りるつもりで
頑張ります」と最強の笑いを届けることを誓った。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20140331/owa14033104480001-n1.html
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20140331/owa14033104480001-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:36:01.94 ID:QIyjyOv30
生生生生ダウンタウンの悪夢再び
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:36:31.87 ID:sKK17opI0
探偵ナイトスクープのパチモンみたいな番組になりそう
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:36:45.26 ID:hX8ShOhX0
ごっつの中でやっていた科学検証コーナー好きだった
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:37:02.97 ID:HnzCQe0e0
>>472
ダウンタウン好きな俺だが、多分見ない。
リンカーンが早くも懐かしいな。。。
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:37:20.77 ID:NnWpHVlX0
まだ、リンカーンの枠
こいつらが使うの
もういい加減にしてよ
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:38:13.97 ID:B4gcB+KM0
制作費安そうな番組だな
ダウンタウンのギャラで大半吹っ飛ぶんだろうな
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:38:57.74 ID:aySSNsvB0
番組タイトルはイイな
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:39:16.67 ID:fi3caJJX0
毎週、巨大○○を作ろうなら見てもいい。
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:39:36.95 ID:2bqg+AhF0
472まで持つのか
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:40:12.38 ID:+/bP/C+E0
>ゲン担ぎなど科学的根拠がない定説をゲストの芸能人らが
独自の視点で解説

うわー、つまんなそうw 
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:40:58.76 ID:bNpp1lkY0
ゲストの芸人っていつもの太鼓持ち使っての馴れ合いトーク?
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:41:08.67 ID:bUM6mUkx0
TBSとダウンタウンはもう無理なんじゃないの リンカーンとかやたら予算たっぷりなのは分かったが
つまらなかったし
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:41:18.30 ID:rY8TK6/l0
どうせMCで使えない吉本芸人がバーターで起用されるだけ
それが一番嫌がられてるのに
何度やったらわかるのか
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:41:43.21 ID:3OVLGUIL0
ダウンタウン777やれよ
ゲストがプレゼンする奴

あれの松本のプレゼンが面白かったの今でも覚えてるわ
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:42:08.71 ID:lALMwMR40
もう諦めろよw 
こいつらもう面白く無いって スタイルが古いのよ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:42:30.77 ID:K92EUf+PO
「100秒博士アカデミー」は1クール限りのつなぎ番組だったんだな
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:42:39.21 ID:p5TnUETg0
くそつまんなそう
おとなしくタレント名鑑やっとけや
19教祖 ◆EH.RXj4cVQ @転載禁止:2014/03/31(月) 06:42:55.50 ID:mqWcsBIS0
| ∇ ` )。。oO( 100秒おわったん? すきだったのに
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:45:31.74 ID:auhPTaYU0
ガチアンケート毎週やればどう
ガチ相撲もやるのかな
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:46:12.40 ID:N16Vi56t0
【悲報】マンU・香川真司、エロチャットで髪金姉ちゃんと擬似キッス中のスクショを晒される
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396182147/
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:46:18.17 ID:W4eaU6gjO
かざあなとワールドダウンタウン復活しろ
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:48:17.91 ID:Pge4SZd10
ワールドダウンタウンでいいのに
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:48:37.36 ID:gI4x3Vec0
リンカーンメンバーじゃないと豪華さが無いし
つまらんことに気付けや
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:48:48.10 ID:8cvfRSyo0
なにこれ
走れめざまし調査隊?
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:49:33.75 ID:oKWvezN50
なんかディスカバリーチャンネルで見たような企画…
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:50:10.64 ID:15z3thD30
とんねるず「くそ…いいともにゴリ押しで出てもレギュラー決まらなかったのに…」
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:50:16.21 ID:jdbZgOCd0
考えるヒト何で終わってしもたん・・
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:50:28.60 ID:6PG54EUO0
前にやってた番組となにが違うの?
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:51:32.25 ID:cDfXvBFN0
松本自分で企画考えろよ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:51:40.42 ID:7ejF3IG50
ゲストはDTが嫌ってる森脇、中山ヒデあたりを呼んで殺伐とした番組にしたほうが数字は取れそう
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:51:40.63 ID:Qj4rEtoU0
まーたヌル枠移動かw
これでも低視聴率ならまた番組名変えてやるだけ?w
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:52:21.78 ID:+BfjorqC0
あんま面白くなさそうな番組だな
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:54:16.86 ID:snVbaLbDO
今度は浜田がエアバックで
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:55:41.68 ID:hT75LloC0
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか

女性も 見られるような 広告で お願いします

特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです

韓国人の 感性が よく わかります

DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:57:24.37 ID:sLC2uLiC0
事務所の力でTV出続ける低視聴率芸人
こいつらどこにも需要ないよ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:57:39.92 ID:9ZX9QAB70
持って
ワンクルーだな
予言しとく
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:58:16.33 ID:5zlQOBzj0
ゾンビ芸人だなもう
視聴率悪くて打ち切られてもまた枠を変えて新番組
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:59:07.82 ID:bxzogm4A0
ダウンタウンの元マネが吉本の頂点に君臨したんだから
絶対番組はなくならない

ホリプロの和田
エイベのあゆ
ジャニーズのマッチ
バーニングの小泉
と同じレベル
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 06:59:13.77 ID:bUM6mUkx0
>>25
視聴者の疑問解決は目覚ましのあれが最初じゃないがな
各地方のローカルのワイドショーでだってそういうのやってるはず。
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:03:27.39 ID:1rdK755Z0
番組タイトルからして、やっつけ仕事100%
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:06:33.32 ID:zHXRII8M0
すぐにねた切れで半年持たないか
内容が全く変わった番組になりそう
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:06:50.18 ID:gfr1GnWf0
松本はとりあえず身綺麗にしろよ
無精ヒゲ剃って、和柄シャツとか禁止
そこから始めよう
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:06:55.80 ID:ov1vMnPN0
よしもと大崎班
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:07:04.38 ID:3ohVTDlMi
せめてプロデューサーかえろよ

また番組こけるぞ
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:07:56.38 ID:DvzE2Zjm0
コケたらひな壇トークに内容変更する気マンマンな番組タイトルだな
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:08:10.42 ID:cs+U+2zo0
TBSは壊滅的にバラエティセンスが無いからなw

どうせ検証バラエティするなら出川を上手く使えよな。
今、鉄板で笑いを起こせるのは出川しか居ないぞ。

狩野みたいな嘲り混じりじゃなく、リアルガチで腹抱えて笑えるのは出川オンリーだ。

言っておくが、俺は出川じゃないよ
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:10:35.66 ID:pPBmLtS30
この番組、どのタレントがやってもつまらなそう。

ダウンタウン最近番組運がないね
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:11:29.74 ID:ugC2Ad5c0
>  同番組は、ゲン担ぎなど科学的根拠がない定説をゲストの芸能人らが
> 独自の視点で解説。実験ロケなどを交えて徹底検証し、スタジオで
> 議論を交わすトーク&情報エンタテインメントだ。

これはひどい
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:13:54.67 ID:pXr0fjrw0
リンカーン1年間全て一桁視聴率で終了w

01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/02火 *7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/16火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/06火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/20火*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/27火*7.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
09/10火*7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン←打ち切りwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:16:25.91 ID:pXr0fjrw0
教訓のススメ
11/03 *7.2% SP
11/10 *5.6%
11/24 *6.0%
12/08 *9.2%
01/26 *7.2% SP
02/02 *6.1%
02/16 *6.0%
02/23 *8.3%
03/02 *7.1%
03/09 *5.7%
03/16 *8.0%

最も数字が取れないカスコンビの実力(笑)

100秒博士アカデミー
10/22 *6.2% SP
10/29 *5.8%
11/05 *5.4%
11/12 *6.8%
11/26 *6.5%
12/03 *4.3%
12/10 *7.7%
01/14 *6.6%
01/21 *6.4%
01/28 *6.8%
02/04 *8.1%
02/25 *6.7%
03/04 *7.4%
03/11 *6.2%
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:17:10.76 ID:pXr0fjrw0
週刊新潮
『ダウンタウンは”勤続疲労”』

「ダウンタウンは各局、切るに切れない”事情”がある。
ダウンタウンは今、業界中から『もっとも数字が取れないコンビ』とされている」

業界中からダウンコは使えねえってよw
ざまああぁああぁああぁああああぁあああああぁ
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:17:24.59 ID:I359185S0
ダウンタウン汁
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:17:54.80 ID:cRR4+Uw90 BE:1112613034-2BP(0)
>同番組は、ゲン担ぎなど科学的根拠がない定説をゲストの芸能人らが
>独自の視点で解説。実験ロケなどを交えて徹底検証し、スタジオで
>議論を交わすトーク&情報エンタテインメントだ。

「○○すると体調がいい」って本当?みたいなのをタレントが検証して
そのVTR見ながらトークする内容かなあ。
そうなると、ホンマでっかの半分コピーみたいになるなあ。
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:18:24.87 ID:pXr0fjrw0
男性タレントイメージ調査結果(お笑いタレント) 人気度上位50
ビデオリサーチ 2014年2月度

02明石家さんま54.0
06所ジョ−ジ48.0
08さまぁ〜ず46.5
11ビ−トたけし(北野武)45.7
11石塚英彦45.7
13内村光良44.4
14有吉弘行44.1
15タカアンドトシ42.7
21タモリ40.5
22岡村隆史40.4
25高田純次39.6
26関根勤39.5
28笑福亭鶴瓶38.9
30雨上がり決死隊38.6
33木梨憲武38.1
37原田泰造37.5
38竹中直人37.2
40山崎弘也36.6
42志村けん36.3
47バナナマン35.9
48上田晋也35.6
50山口智充35.4

ダウンコタウンコ圏外www
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:18:28.23 ID:kLeY6MFG0
はっきり言っていつも内容悪い
リンカーンもあれだけ実力ある芸人集めてるのに毎回つまらんかった
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:19:02.53 ID:8RFkjBz70
あれ?この前まで似たような番組やってなかったっけ?
初めて見た時が最終回だったが
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:19:42.94 ID:pXr0fjrw0
2014年一桁回数(19:00〜22:59)
100回
==================【ダウンコの領域】=====================
50回
==================【局のお荷物芸人】=====================
22回 ダウンタウン
19回 内村光良
14回 ナイナイ
==================【クズ芸人】=====================
1回  とんねるず



一桁表独走でダウンコヲタ発狂中wwwwwwwww

      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:20:52.76 ID:pXr0fjrw0
ダウンコタウンコの2013年TBSで全番組1年間一桁視聴率だった事実ww


これ豆な。
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:20:56.50 ID:vLw7TaXr0
このコンセプト嫌いだわ
俺が見る気がしないんだから数字が取れるわけがない
見る前からわかるような企画とかTBSバカだよなぁ
それにしても水曜22時とか洋画終了なのか
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:20:58.77 ID:01iyJASx0
リンカーンは良かったなあ
探し物ラリーとかリストランテとか
朝までこれ正解とか芸人エレベーターとか巨大ペヤングとか
大運動会とか

リンカーンのような神番組が消えた日本
大丈夫か?
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:21:39.97 ID:pXr0fjrw0
ダウンコタウンコで笑ったことないわ。

お笑い界一の無能ダウンコタウンコ浜田

 お笑い界30年いて、今だに1分以上のフリートークしたことがない(出来ない)  ガキ使もハガキ読んで、松本の話を聞いていただけのカス。  こいつほどトーク力のない無能いないわ
 「なんでやねん」「なにいうてんねん」「なんやそれ」
 これを順番に言いながら頭を叩くだけだけ、それがダウンコタウンコハマタw   人を殴って馬鹿にしてゲラゲラ笑うのが芸って、頭おかしいでしょ。
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:22:18.72 ID:/fEL9g4h0
もうやめとけって
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:22:47.34 ID:wDqThLM70
コネかよ
おわってんな
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:23:26.67 ID:sLC2uLiC0
もう大阪帰れよ低視聴率芸人
こんな奴らの番組なんか誰も見ねえよ
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:24:03.96 ID:tqYkhb4y0
あら?ダウンタウンには珍しいタイプの番組だな
爆笑問題あたりが司会をしそうな番組だ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:25:05.74 ID:t7rYaUuB0
このタイトルからして数字悪くても内容変えながら続けるつもりだろうな
さすが吉本のお神輿
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:25:12.98 ID:JIhBZHwNO
リンカーンの後番組、面白かったのに終わったんだな
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:25:40.53 ID:pXr0fjrw0
ダウンコタウンコ

TBSで2012年秋から現在まで全て一桁視聴率(継続中)www
これ豆な。
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:25:54.15 ID:OW06lSvI0
 

朝鮮嫁に部落兄、暴力団密接交際者の先輩芸人と親交が深く、生活保護不正受給の後輩を起用する


くっそダッサい和柄の私服でドヤ顔して金魚のフン芸人たちとじゃれ合う芸風


田舎の見世物小屋で勝手にやってろやレベルのカス野郎(笑)


 
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:26:25.15 ID:7kCbCMwi0
またネットからネタ拾って番組つくるやつだな
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:26:26.80 ID:vsCg534l0
「スタジオでトーク」 ← いらん!
「スタジオでトーク」 ← いらん!
「スタジオでトーク」 ← いらん!
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:26:49.06 ID:qpXih6C60
> 新番組が続々とスタートする4月期の水曜午後10時枠には他にバラエティーがなく、
> お笑いはダウンタウンの独壇場


要するに誰でも数字取れるってわくか
甘やかされてるな
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:27:38.26 ID:sLC2uLiC0
何回打ち切られても事務所の力で新番組
プライドないのかこいつら
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:28:02.99 ID:IWHu/G/j0
ひとつ言えることは、DTが本当にやりたい事はガキ使でやってる訳で
TBSなんてどうでもいい感じなんだと思うよ。視聴率も内容も。
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:28:40.70 ID:twcoMbON0
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:28:45.03 ID:4VbuDqK30
ダウンタウンと有吉○○の番組は見ない
見る意味が無い
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:29:12.80 ID:pXr0fjrw0
>>73
同じ時間帯のたけし
15.7% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:29:29.26 ID:fvMOSw7DO
大崎さんが社長な限りまだまだ使われるで〜
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:29:29.82 ID:uAWgriHV0
番組名からして滑ってるやん
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:29:37.57 ID:N0HNcoE5O
裏にドラマがあるから見れんがな
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:30:28.46 ID:x1W4ybfH0
リンカーンやるんじゃなかったのかよ
リンカーンの後番組はくっそつまらんかったな
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:33:21.02 ID:I359185S0
>>54
前番組の100秒もホンマでっかの半分コピーだったよ
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:34:11.24 ID:4Y5hy+Zu0
「朝までそれ正解」を深夜枠でダラダラとやってほしい。
ゲストなんて入れずに。
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:36:24.96 ID:DHvJ0VSn0
>>84
深夜枠と言うか朝生の裏でな。
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:36:50.85 ID:ZBJsWHoP0
浜田って一人だと司会の仕事多いけど下手糞だな
松本の方が上手いだろ
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:37:32.67 ID:Wmjsmt7K0
遅くとも半年で終わりそうだなw
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:41:07.85 ID:usrddWjQ0
番組タイトルにダウンタウン入れるのやめりゃいいのに
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:41:49.97 ID:s15CtLoL0
また連続一桁記録を樹立するで!
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:42:09.79 ID:THoHLi/V0
発明将軍的な知的レベルの高い物をやって欲しい
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:42:37.35 ID:8gd7vyRp0
二ヶ月で内容が変わる
半年後に更に変わる
一年後に終了の流れとみた
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:43:29.22 ID:cdt7cprvO
笑いの時間やれよ
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:46:21.26 ID:b3QXycJw0
『100秒博士アカデミー』は、TBS系列で2013年10月22日から2014年3月11日まで
毎週火曜日の22:00 - 22:54に放送されていた教養バラエティ番組である。
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:46:30.26 ID:HuCo7ZFTO
まだ使うのか TBSも懲りないな
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:46:42.30 ID:Vsn2BTjCO
ダウンタウン汁やれよ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:48:29.65 ID:GQ9QuFne0
視聴者年齢との相関関係だと思うが、なぜ彼らがテレビに登場し続けるのか
理解できない。なんの才能だろうか。無神経才能というジャンルなのか。
荒む世だけのタレントなのか。全く理解できない。
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:49:22.66 ID:CkpfVBmR0
司会は実質浜田1人
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:49:38.19 ID:tzuT2VdKO
さいきん松ちゃんの顔が中央部から間延びしてきた。
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:52:28.89 ID:KkOld/wB0
TBSのバラエティってなんでこうもアレなのか
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:57:57.82 ID:wsGGa+GL0
サンスポの記者が
「誰が見るんだよこんな内容、何回失敗するんだろこいつら」と思いながら
記事にしているのが文章に染み出ている
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:58:22.98 ID:9mpdgAVV0
こち亀で芸人転落物語を扱ったら
小さいコマで登場しそうな番組w
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 07:59:07.79 ID:hMLCaopc0
懲りもせずに アホかTBSは
何か弱み握られてるのか
連休明けには打ち切りだなw
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:01:32.20 ID:BliapXaoO
火曜で失敗したら、水曜に枠もらえるんだから優遇されてるなぁ。
普通なら本人たちのせいで、枠なんかもらえないのに。
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:01:45.92 ID:THoHLi/V0
思い切って、池上彰クラスとダウンタウンで行ってみたらどうかな?
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:01:58.46 ID:2TlGvzd+0
まだダウンタウンでやるの?
なぜ学ばないの?
馬鹿なの?
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:02:57.94 ID:9fl3dw/C0
ダウンタウンの次にまたダウンタウンって番組替える必要ねぇじゃん
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:05:35.67 ID:5ui+CcyHI
企画がはまらない
バラエティ界のキムタクみたいな感じ
演出の少なめな平坦トークのDXや
好き放題出来るガキ使みたいなのしか生き残らない
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:08:03.02 ID:dQcjV8+n0
またすぐ終わりそうだな
考えるヒトをまたやってほしいわ
ヒトコマでもいいから
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:10:36.78 ID:3fmqAgR80
お笑い界のゴーリキーみたいになってきたなw
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:12:02.82 ID:tCg5nGq20
落ち目な奴らはTBSに流れ着くなw
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:12:18.66 ID:8Rl/6PDA0
東野来ないなら
ごぶごぶ0まで見なくなる
ワイドナショー降りろボケが
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:16:31.36 ID:N2AvsFLd0
「週の真ん中、水曜日。真ん中もっこり」とか言っちゃうわけ?
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:21:14.57 ID:awr6one30
浜田一人で十分そうな番組だな
多分、深夜にやりそうなしょーもない感じなんだろうけど
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:22:01.14 ID:KOxbs2aG0
また芸人で固めた番組か
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:25:06.51 ID:awr6one30
TBSは番組制作能力ないし、芸能人の人気に頼りすぎ
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:27:34.20 ID:/KScwwzV0
絶対みない
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:29:08.90 ID:ln93XyUU0
リンカーン続けたほうがよかったんじゃ・・
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:30:49.94 ID:gz92GTJd0
>>114
固めるならいいけど、馴れ合うのはイヤ
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:33:05.91 ID:iN0D2/M00
もう吉本を排除してくんねーかなー
マジで吉本がテレビの一番の癌だわ
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:33:11.52 ID:ocTIwbIR0
リンカーンは金がかかりすぎるから。
ダウンタウンの番組ガンガン安っぽい番組になってるだろw
テレビ局のせめてもの抵抗だなw
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:34:05.85 ID:Hlg4vhsW0
こいつらいつも番組改編してるな
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:37:12.15 ID:oUQ793i00
>>39
パンイチで猫抱いてた、
あの岡本がなぁ。。。
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:37:39.09 ID:+PGmrd900
ダウンタウン云々の前に企画がくそすぎる
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:38:33.51 ID:wQTXWhsn0
松本の顔が段々崩れていっている
体はもっとキモいけどw
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:39:15.86 ID:46lrLiZS0
映画枠に戻したほうが視聴率取れると思うがな
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:42:41.59 ID:qbDZWJmX0
人気もないのにコネでテレビに出続けるって松本さんが一番嫌いなタイプになったな
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:43:18.94 ID:IoCExDL70
視聴者の需要を無視しテレビ局と芸能事務所の馴れ合いで
つくってたらそら廃れるわ。無駄にタレント多い番組とか
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:43:45.93 ID:xqQYCiVm0
芸能人がゲストだとつまんねー
ダウンタウンはもう発明将軍とかみたいに素人相手の方がいいだろ
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:44:06.31 ID:v6u75vbx0
ダウンタウンというコンビ名を見るだけで吐き気がする
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:45:26.80 ID:lPTplx5z0
キムとか子分連れてくるんだろw あいつ出たら絶対チャンネル変えるわ
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:45:48.48 ID:wQTXWhsn0
いつまで「売れてる」気分なんだろうな
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:49:39.78 ID:Pf29gSGa0
リンカーンをリニューアルさせるべきだったな
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:49:46.67 ID:9KQ6Kwwx0
視聴率6パーセント番組終わる→視聴率6パーセント番組始まる
この無限ループ
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:49:47.03 ID:ZoG6TGQg0
発明将軍みたいなもんだろ
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:50:21.70 ID:RsOSj2Hni
だからダウンタウンは低視聴率でもすぐ新番組が始まるつーの!
吉本と浜田の恐怖の政治力をなめてるのか。
ダウンタウンは低視聴率でも製作者側の責任になるから永久に消えない。
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:51:09.91 ID:QEgY4qMc0
いったい誰が見るの?
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:51:21.83 ID:9KQ6Kwwx0
>>123
いや、ダウンタウンはどんな企画でも一桁だよw
ここ数年でいくつ番組潰してるか調べてみな
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:53:01.66 ID:h1WHQ3kv0
こういう番組はスタジオとタレント抜いて検証ロケだけで
なんとかつくれないもんかねえ
まあ時間と金かかりすぎるから無理か
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:53:52.61 ID:Pf29gSGa0
以前は紳助がそうだったよ
番組が打ち切られても同じ枠で何度も新番組が始まる
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:54:01.06 ID:h1WHQ3kv0
>>137
潰した番組の数なら爆笑問題もかなりひどいよなw
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:55:08.16 ID:AE6xzHxo0
水曜日の映画なくなるのかよ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:55:32.23 ID:Z/6U45KU0
TBSの吉本バラエティてほんとつまんねえんだよなリンカーンとかあれだけ揃えてツマランのはすごいよ。
ゴッツみたいにコントやらせろよ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:57:21.41 ID:ULbGyftb0
これがコケても木曜日のダウンタウンが始まる
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 08:57:31.90 ID:8Rl/6PDA0
本出してた頃なら
見事にしがみつき芸人と呼ばれてるね
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:05:51.05 ID:h1WHQ3kv0
>>142
コントやれば面白いなんてのは幻想
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:06:47.61 ID:ocTIwbIR0
NHKで盛大に受信料を使って壮絶に失敗したコント番組はなかったことに
なってるのか。
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:08:06.46 ID:BFHeTypm0
馬鹿は懲りないな
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:09:22.14 ID:xyqKHY4E0
で、視聴率が悪いのでテコ入れのために企画変更。
験担ぎなどの話題はそっちのけでダラダラとフリートーク。
しまいにはぶらりロケでグルメレポート。
松っちゃんがシラケて番組終了だろ。
9月に。
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:10:07.14 ID:WP/qCZuJ0
番組タイトルはいいんだが
あまり企画で固めないで欲しいなあ

基本、視聴者が求めてるのはダウンタウンとしてのフリートークであって
コメンテーターとしてのダウンタウンは求めてない
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:10:16.98 ID:9KQ6Kwwx0
>>142
コントはNHKでやったが視聴率が裏でやってたパチンコ番組にも負けたので本人はトラウマだと思う
確か2%とかだったかな
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:10:45.02 ID:L4sFmybUO
>>146
NEOは映画に手出さなきゃ良かったんだよ
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:12:12.16 ID:ar4IQxnR0
>>117
リンカーンは毎週土・日曜日とスケジュールを取られちゃうから大変だって
三村が行ってたよ
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:13:54.24 ID:ABatMRU6O
>>125
その映画枠が5%越すのがやっとだったから、無くなるわけで。
裏がドラマばかりだから邦画がなかなか組めなかったのが痛手(俳優が裏表でかぶる)だったようだし。
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:14:04.05 ID:ar4IQxnR0
MHK(松本・人志・コント)
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:15:33.62 ID:I+SiXVGm0
リンカーン大好きだった俺にとっては朗報
なぜ終わってしまったのか?
いや後半は企画がすべってたのはわかってるんだが
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:23:58.15 ID:RUBhOWWf0
お寒いTBSでお笑いw アラスカのような冷たい空気が流れるねw
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:24:54.61 ID:x4foWMg+0
>ゲン担ぎなど科学的根拠がない定説をゲストの芸能人らが
 独自の視点で解説。実験ロケなどを交えて徹底検証


これ、完全に「有吉弘行のダレトク」のパクリじゃないのか。
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:25:44.38 ID:sEzbQ8sp0
懲りないねえ
もうDTは誰がみたってオワコンなのに
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:26:03.79 ID:hilt8IFu0
テレビ終わる気満々だなw
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:27:40.35 ID:ocTIwbIR0
ゾンビみたいだよな。つぶしてもつぶしてもわいてくるダウンタウン。
ダウンタウンがでてくると吉本興業の芸人ももれなくセットででてくる。
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:28:40.74 ID:OvF6SZRQ0
浜田はまだ小奇麗だけど
松本は容姿が汚れになってる
裸の王様でヨゴレ芸人
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:28:49.22 ID:6P8A0r/oO
ダウンタウンは何やってもダメなのは明らかなんだかな
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:29:08.25 ID:x4foWMg+0
顔の汚い、やる気のないオッサンが二人並んで、ダラダラと番組進行。
こんなもん誰が見たいんだって話だ。1パターンの例えボケと、1パターンの
怒鳴りツッコミ。「これ◯◯やろ」「なんでやねん!」「◯◯と同じやがな」「なんやそれ!」
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:29:29.33 ID:EK3FRo4/0
また吉本芸人番組かよ しんどけ
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:30:33.32 ID:ugC2Ad5c0
松本信者ってまだいるのかな
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:30:38.51 ID:azpK4ycI0
風邪は人にうつしたら治るとかそんなんを実験検証するのか
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:31:41.80 ID:oGEfgryz0
またダウンタウンにとにかく気を使ってますって番組かな
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:31:59.74 ID:vn44ptMU0
番組内容はよさそうだが・・・
おそらく高橋、ジュニア、ケンコバ、宮川は出てくるな
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:32:21.05 ID:6P8A0r/oO
ひたすら古くてダサい笑いという印象
ダウンタウンが出てる以上まともな視聴率は取れない
その証拠にHEY!HEY!HEY!以降番組10本潰してる
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:32:55.49 ID:i/qoqIOO0
>>155
リンカーンも毎週チョイワル倶楽部みたいなんやっときゃよかったのに
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:33:48.27 ID:x4foWMg+0
想定される共演者


木村祐一 千原ジュニア 宮川大輔  小籔千豊  他 吉本在庫多数
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:43:44.60 ID:R4tDRjT70
千原ジュニアがドヤ顔でクソつまんねーこと言う情景が目に浮かぶわ
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:45:30.98 ID:tQC8oXoS0
ダウンタウンは吉本のゴリ押しの象徴だな
視聴率が悪くても新番組
面白くなくて嫌われていても関係なし

いいとも後番組も吉本芸人が多いな
・雨上がり決死隊
・フットボールアワー
・小藪千豊
・平成ノブシコブシ
・ケンドーコバヤシ
・ウーマンラッシュアワー
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:47:06.45 ID:awr6one30
たけしはひょうきん族のあとは自分がメインじゃなくて座ってるだけみたいな感じだったけど
あれはあれで良かったのかもな
松本にはそのポジションは無理だろうけど
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 09:53:18.41 ID:zmal0fmT0
視聴率 悪くても テレビ番組に 出つずけられる って テレビの広告システムがおかしいとちゃう???
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:14:32.68 ID:eDBBAaJ60
山-1 グランプリレベルの芸人集めて
お笑いスター誕生のフォーマットそのままで

司会、浜田
審査員、松本+キャイーン、雨上がりなど

でやってよお願い
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:20:23.27 ID:BzqgybV90
>ID:pXr0fjrw0

石橋も救済番組もらってるんだし落ち着けよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:05:16.60
ゲストのK-POPアイドル「T-ara」に大興奮する石橋と親友の河本
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121023035641e58.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303570143e.jpg
D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201210230338521be.jpg
誕生日に韓国でチョゴリを着て記念撮影する石橋
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303584495d.jpg


13/03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ ←オール一桁で打ち切り
↓救済
10/27日
*4.6% 24:15-25:10 EX__ 日曜×芸人
*2.6% 25:10-25:45 EX__ やべっちFC
*1.8% 24:50-25:20 TBS リシリな夜(MC:石橋貴明) ←オール1%で打ち切り
↓救済
石橋貴明がスポーツの知られざる裏話を取材
http://www.tvguide.or.jp/TF0802LS.php?groupId=629&newsId=13760
> フィギュアスケート界の女王キム・ヨナを支えた壮絶な家族の物語

4月6日の石橋特番で女王キム特集


【フィギュア】キム・ヨナ、日本でのタレント活動を画策か・・・父親の不動産投資の尻ぬぐい(週刊実話)★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396223314/

女王キム・ヨナ、アライバル(K-POP好きで有名なとんねるずの事務所)入りか?と話題に
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:26:44.77 ID:/bFd+Gin0
今更、数字が取れるのかよ?
年末の「笑ってはいけない」以外は全滅に近い数字だろ。
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:31:18.18 ID:rxuPR2RF0
まったく面白くなさそうだな
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:32:15.76 ID:tjsnRmWN0
たかじんの遺言

「ダウンタウンのなにが面白いかさっぱり分らんわ」
「わらいのじかん全然おもろない」
「その汚い頭なんとかせえ!」
「お前の番組よりナイターのほうが大事にきまっとる!」
「わらいのじかん2も絶対こける」
「ドラマなめとったらあかんぞ!」


たかじん
「で嘘笑いすんな。ほんでそういう所がもの凄い…。だから視聴率段々下がってます。
もうダウンタウンにしては2桁が無くなるいうのはアイツら危機説ですよ、これ。
これなな(7)時やで。なな時言うたらゴールデンタイムのバリバリの時間。
まあ言うたら皆家帰ってきてかなりの人数が見ている時間に8・8は
もう普通やったら終わりですわ3ヶ月で。所がツイてんのが吉本や。
『やめんのかコラアホ、さんまも全部引き上げたろかコラワレ』で
やんのよ、これやれんのよ。俺らがやっとってみい2回で終わりや。」
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:38:22.29 ID:7f24O0p+0
もう時代はかわったな
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:44:42.41 ID:Joox76D20
いくつ番組潰せば気がすむんだ。こいつら。

ダウンコタウンコ氏ね
183名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 10:45:06.37 ID:yTbgIrnv0
確かにダウンタウンの勢いが落ちてきたのはわかる。ただ俺、雨上がり
フット後藤、ジュニア、今田なんかが司会やってる番組で笑うことって
ほっとんどねえわ。今でもダウンタウンの番組だと声出して笑うことは
よくある。やっぱ落ちても一流なんだと思う。
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:47:18.02 ID:THoHLi/V0
>>183
全く同感。
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:47:50.11 ID:Joox76D20
一流じゃねーよ。ダウンコタウンコ。

底辺糞野郎だ。こいつら。笑ったことすらないわ。
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:48:35.84 ID:ESfToxyl0
> 同番組は、ゲン担ぎなど科学的根拠がない定説をゲストの芸能人らが
> 独自の視点で解説。実験ロケなどを交えて徹底検証し、スタジオで
> 議論を交わすトーク&情報エンタテインメントだ。

これで企画通るのが豚らしいな
都市伝説みたいな事今頃やるのか?
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:49:14.28 ID:mwJmJg560
ダウンタウンがどうこう以前に企画が死ぬほどつまらない
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:50:23.87 ID:ULbGyftb0
じゃあコントやトークやれば面白いかと言えば
そうでもない
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:50:30.79 ID:ajps7owu0
腐っても鯛
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:52:09.22 ID:X6mcCkNs0
企画が悪いスタッフが悪いと予防線を張るヲタ

タレント名鑑の藤井だから期待とか言ってたのに
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:53:36.10 ID:Ij8BOjZb0
> 同番組は、ゲン担ぎなど科学的根拠がない定説をゲストの芸能人らが
>独自の視点で解説。実験ロケなどを交えて徹底検証し、スタジオで
>議論を交わすトーク&情報エンタテインメントだ

これもコケるやろ
ダウンタウンでやる意味ねぇ
もう増やさないでガキとDXでピンで各々やってればいいのに
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 10:56:45.74 ID:uxa7VVRX0
誰使おうとよっぽど面白い番組じゃないかぎり観ない
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:00:49.78 ID:d0JUpZa10
情報バラエティは向かないって前回の大コケでわかってるよね
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:01:25.00 ID:THoHLi/V0
松本人志は、誰と絡ませても笑いに持って行けるのに

ダウンタウンを生かせない作家がダメ
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:07:21.20 ID:Ow9TwDy10
コケれば裏方のせいにして
当たれば松本の手柄になる簡単なお仕事です
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:07:29.53 ID:WH+GvLeh0
○○な話しでいいんだけどな
単純な話術勝負で
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:08:13.71 ID:EwWJQwYS0
>>183
金魚の糞のテレビ露出が増えてテレビのつまらなさが加速してるような
自分がテレビを見なくなった時期とも一致
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:09:06.81 ID:x4foWMg+0
>>196
それ低視聴率で打ち切りだったじゃん。
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:09:24.91 ID:vR7bXwIe0
pXr0fjrw0

この人頭おかしいでしょ。
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:09:27.90 ID:LornkjJNO
>>1
またしょーもない企画だな
ダウンタウン使う必要ない
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:11:48.38 ID:g2071KO40
ゲストいらない
ダウンタウン2人でトークすればいいのに
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:12:02.91 ID:nP/oCSnm0
見る前から大体内容がわかる
そんなの見る意味がない
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:13:00.73 ID:DNDF1VSp0
発明将軍でいいと思う
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:16:01.10 ID:sKK17opI0
>>203
あれは発明品よりもそれを作った奇人を愛でる傾向が強かったな
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:16:05.93 ID:HwXGdUAH0
どーせVTRみながらワイプでダウンタウンの笑ってる顔がでる番組でしょ
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:23:41.47 ID:FbW83yQL0
何だダウンタウンか(ピッ
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:25:49.14 ID:xKYhEmcj0
うわっくっそつまんなそう
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:26:59.17 ID:KMLO2zIV0
つまらない企画でもDTの喋りで面白くしてくれる







という時代は終わった。
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:29:39.45 ID:LYBeypm20
このPだったらタレント名鑑に戻せばいいのに
ダウンタウンだからリンカーンでもいいけど
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:31:03.24 ID:6Rm7Upju0
数回で終わった生生生生ダウンタウン
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:31:15.35 ID:Dq8R9TH/0
ま、半年ももたないでしょう。
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:33:04.39 ID:ANcxAO4i0
TBSって低視聴率でつまんなそうなバラエティ作る才能だけはあるね
視聴率とる気ないのかも
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:33:06.90 ID:IopFKfql0
かざあなダウンタウンの箪笥サッカーまたやってくれないかな
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:34:12.36 ID:8s3C8BFB0
映画やれ
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:41:30.52 ID:lleL2bPfO
こんなの見るととんねるずのみなおかは企画が上手いって思うな、終わらないわけだわ
番宣時や大きなスポーツ大会後は食わず嫌いやって
細かいモノマネとか2億4千万や第四世代の中堅若手とワイワイやる企画してスペシャルでドッキリしかけて
たまに男気やってりゃいいんだし、ネットじゃ叩かれてるけど見たら見たで面白いし
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:47:17.23 ID:1ibTfooP0
火曜日10時枠は終わったの?
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:51:03.15 ID:S+FcVe+L0
またやっつけ企画の低予算番組か
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:53:55.40 ID:wYuSnrwC0
>>215
旬の人と組むのうまいしそういう企画が多いから、とんねるず番組は
彼らが面白くなくても観れるけど。DTの場合、二人で面白くするしかない
コンビだから、劣化してしまった今かなり厳しいよね。
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:56:12.00 ID:onIvxHT50
松本と石橋で番組作れよ。パンチDEデートみたいな素人参加番組
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:56:54.57 ID:HxPiv7/h0
番組終わっても仕事は減らない
どうもダウンタウンです
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:59:12.48 ID:wNsU0FMT0
こいつらの番組は全部深夜でいいよ
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 11:59:25.54 ID:FmiavtE/O
T豚Sは番組名に曜日入れるの流行ってるけど同じ人がやってるのかな
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:02:05.07 ID:nP/oCSnm0
テレ東深夜に好き勝手にやってみて欲しい
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:03:04.02 ID:BcX4YQUA0
視聴率は低いだろうけど、タレント名鑑スタッフなら内容は良さそう
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:04:44.75 ID:Ym7UkimD0
浜田は漢字のやつの司会が実にひどかった
知性方面が向いてなさ過ぎる
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:13:40.82 ID:THoHLi/V0
逆にテレショップとかやってみたりして w
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:13:45.96 ID:Ppc5tREU0
なはなは
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:23:25.81 ID:uOTGuT3c0
つまんなそ
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:27:01.38 ID:ABatMRU6O
>>216
火曜10時のダウンタウン枠を水曜10時に実質的に移動。
火曜10時は連ドラ枠になるよ。
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:30:11.48 ID:zL5mntNDO
企画やスタッフのせいにすんな見苦しい
吉本のゴリ押しで番組が続いてるだけで
ダウンタウンは面白くないって皆気づいてるから
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:31:55.03 ID:mNFuOQVk0
未だに10代人気でトップを取るって何気に凄い
甲子園は毎年記名投票してるからなあ
第84回選抜高校野球大会完全ガイド2012(週間ベースボール別冊春季号)
好きなタレントアンケートより

52人・・・北川景子
33人・・・新垣結衣
31人・・・佐々木希
19人・・・吉高由里子
15人・・・市原隼人 松本人志
14人・・・菜々緒
13人・・・香里奈
12人・・・大島優子 武井咲 前田敦子
11人・・・上戸彩 北乃きい 黒木メイサ
10人・・・EXILE
9人・・・・板野友美 KARA 桐谷美玲
8人・・・・YUI
7人・・・・ドリンドル玲奈
6人・・・・芦田愛菜 西野カナ
5人・・・・加藤あい キム・テヒ 宮崎あおい ローラ
4人・・・・江頭2:50 夏帆 加藤綾子 小嶋陽菜 倉科カナ 篠田麻里子 堀北真希 比嘉愛未
3人・・・・有田哲平 阿部サダヲ 柏木由紀 少女時代 スンヨン 戸田恵梨香 ダウンタウン
2人・・・・ATSUSHI 岡村隆史 榮倉奈々 明石家さんま 安室奈美恵 相武紗季 小栗旬 河西智美 川島海荷 夏菜
      くりぃむしちゅー SMAP トータルテンボス 長渕剛 西山茉希 長澤まさみ 福山雅治 Mr.children
      宮川大輔 マツコ・デラックス 宮澤佐江 ユナ 渡辺直美 深田恭子 広末涼子
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:33:30.80 ID:pB+SOZU6O
すぐに「○○と○○は食い合わせが悪い」を試すネタばかりになって
次は「○○に○○を足すとおいしい」ネタばかりになるんだろ
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:34:25.61 ID:tjsnRmWN0
「松本人志の"側近"が自殺していた」

このA氏は『リンカーン』のプロデューサーとしても名を連ねていて、いわば松本人志のブレーン

「A氏の自殺はダウンタウンの人気低迷も大きな要因ではと言われてますね

A氏は『リンカーン』の打ち切り数ヶ月前から、鬱になっていました。
松本人志を支えなければいけない重圧から、かなり追い込まれていたのではないかと言われています」(番組制作スタッフ)

ちなみにこの大物プロデューサーのA氏は『さや侍』、『R100』の脚本にもガッツリと携わっていた


松本人志さんの側近死亡10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1396188086/
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:38:33.45 ID:YyFLanyJ0
有吉が似たような番組やってんじゃん
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:38:39.70 ID:mNFuOQVk0
ダウンタウン最強


12/31火
36.9% 19:15-20:55 NHK 第64回NHK紅白歌合戦・第1部
44.5% 21:00-23:45 NHK 第64回NHK紅白歌合戦・第2部
19.8% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時・第1部
17.2% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時・第2部
14.5% 20:10-21:34 TBS 年またぎスポーツ祭り!KYOKUGEN2013・第2部
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:43:49.41 ID:THoHLi/V0
今夜が楽しみだな w
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:45:12.50 ID:Js6o+fux0
よくある内容で全く新鮮味がないな
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:49:15.77 ID:sLC2uLiC0
松本と千原が映ったらガチで速攻チャンネル変えるわ
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:51:22.97 ID:pMAfdO6t0
怪しい伝説
のパクリ?
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:52:18.48 ID:mNFuOQVk0
ダウンタウン超える芸人は二度と現れない


『遺書』『松本』で、それぞれ250万部、200万部の売り上げ
浜田は小室の曲でシングル200万枚
ごっつうのビデオ&DVDが400万枚
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 12:58:26.04 ID:ZlPKUgEX0
意地張るの止めて普通にリンカーン復活でいいのに
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:01:42.53 ID:0cd3/axf0
さまーずももうキャパギリギリだからなあ
ダウンタウンはそりゃ余力はあるんだけどいかんせんこれは当たらないことがすでにハッキリしてる
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:02:49.46 ID:ov28qFv40
> 浜田雅功(50)の鋭いツッコミと松本人志(50)の
> 自由奔放なボケで盛り上げる。

なんか皮肉に聞こえる文章だな。
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:06:05.15 ID:Rgd0KwJU0
つまり結論の出てる叩きやすいものを叩く番組ですか
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:07:44.84 ID:WjfokQZ90
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:08:10.51 ID:vZCk7ePr0
低視聴率で番組終わってもダウンタウンは仕事に困らないというわけか
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:09:51.86 ID:B2I8Yr/e0
これも、たぶんダメ
どうせすぐネタ切れする
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:13:15.32 ID:bdQUsEfg0
リンカーンのPなら大コケ確定
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:15:48.07 ID:ESfToxyl0
ヘイポーのDVDが4万枚も売れてるとか言っててワロタw
誰が買ってんだあんなの。ときめきデート編は買ったけど
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:19:33.23 ID:1ibTfooP0
>>229入れ替えってことね。

ホラーナイトリンカーンだけはやって欲しい
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:28:42.44 ID:94EkMNkX0
>>1
漫才もなし
コントもなし
お題に回答もなし

そんなんでどうやって
「最強の笑い」とやらを届ける事ができるんだよw
  
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:33:22.25 ID:tjsnRmWN0
>>241
>>248
リンカーンpの江間さんなら
責任取らされてとっくに自殺したよ
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:45:37.29 ID:ROEGycQb0
>>245
これな、よく覚えてるよ
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:47:16.54 ID:RsOSj2Hni
ダウンタウンの番組を製作する側は相当大変だよ。
低視聴率でもダウンタウンは責任ないし製作者側が叩かれるんだから。
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:49:54.83 ID:ln93XyUU0
自殺させられるのお〜〜〜〜〜〜〜〜〜
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:57:37.40 ID:OKZeVnfH0
教訓のススメと100秒アカデミーを合わせたような内容か
ダメじゃん
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:59:13.71 ID:S08S0O1L0
水曜ロードショーがぁ
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:59:44.12 ID:S08S0O1L0
TBSでもリリコは松ちゃんに泣かされるな
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:07:13.55 ID:6hiB6Qcf0
ダウンタウン汁復活させてほしい
ド深夜でいいから
全盛期のガキと汁がダウンタウンの最高峰
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:09:43.64 ID:W3CoNWZfO
ガビシャンとジル・ベッソン呼べよ。あとナタリア。
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:21:56.71 ID:Z1MomWPS0
もうキツイて
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:25:27.06 ID:6Nn43H1S0
放送作家とかなにやってるんだか・・・同じような事ばかりやらせてさ・・・
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:26:56.90 ID:DMplzHKZ0
ダウンタウンより映画やれ
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:28:30.93 ID:iuNWVkyf0
TBS(笑)
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:31:01.48 ID:hpfTHc8E0
もう、内容見るだけでコケるの必至だな
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:33:08.53 ID:11A4oKB+O
ダウンタウンさんの番組は面白いから絶対まっせ〜
いやぁ全局ゴールデンで番組持ってほしいね
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:33:42.05 ID:8Rl/6PDA0
1回目で降板発表してくれ
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:37:20.42 ID:HCy8uDBW0
電波の無駄
返して
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:39:34.04 ID:BO6EPtg/0
火曜日のサザエさんのパクリか
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:41:16.79 ID:P2AFDYjwO
もうやめろって また一桁になるぞ。情けない姿みたくない
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:46:00.83 ID:6PG54EUO0
>>231
野球なんかやってる馬鹿ガキじゃ参考にならん
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:48:36.80 ID:29TVl+K80
なんだっけ、地球戦士フリルマンやってたの
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:52:21.49 ID:E/2tmdsaO
関西ローカルごぶごぶ見たい
浜田と淳の街ブラ見てみたい
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:59:40.57 ID:Vr6kh+fG0
また終わるのね
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 15:02:14.65 ID:9fl3dw/C0
企画が悪いって言うが何をやれば数字が取れるんだろうね
〇〇をやらせりゃ良いとかヲタの願望だけであって一般層にとっちゃどうでもいいことだからね
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 15:05:17.02 ID:SlvFG2OY0
新番組始めては終わっての繰り返しだけど、
始まる新番組がことごとくそれダウンタウンがやる意味無くねってばっかりの番組なんだよな
今ダウンタウンである必要の番組ってガキの使いしかない
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 15:15:17.80 ID:DMplzHKZ0
また高ギャラ低視聴率の番組か、金の無駄使いにはよ気付けよ
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 15:20:52.46 ID:q7kznUkaO
何度番組潰せば気が済むんだ?www
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 15:28:27.02 ID:dx4IrSGpi
またすぐ終わりそうなタイトルだなw
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 15:34:57.10 ID:oXs7kswG0
ダウンタウンととんねるずで一緒に番組やれば話題性で視聴率取れるんじゃないの?
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 16:02:03.61 ID:NOlOt/xk0
どうせ半年で終わるんだろう。
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 16:16:38.41 ID:QLfNMJeVO
?同じ企画やってなかったか
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 16:21:30.60 ID:QDhEqryFO
実力をまた証明するんだね。じつりょくを。
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 16:24:46.37 ID:IB+2RdpX0
見事なまでに「老害」に成り果てたな
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 16:34:59.77 ID:yJ2tcvjd0
低視聴率連発、打ち切り連発、高ギャラでなんでこんなに使ってもらえるのw
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 16:42:25.63 ID:gLGNeVfU0
番組紹介読んだだけで面白くないのがわかる
DTの取り巻きどもやTBSってゴミみたいな連中しかいないんだろうな
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 17:12:57.24 ID:OXTmgl0Q0
ダウンタウン政治力だけは衰えんなあw
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 17:14:11.31 ID:tpXsE9Mp0
リンカーンだけ見てたから
もうダウンタウン見なくなったな
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 17:14:44.07 ID:z8XNjlKQ0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /  R100いうてもほんまに100歳以上しか見られないわけやないからな
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 17:15:51.31 ID:6K253ptm0
なんでこんな奴らが次々と番組やらせてもらえるんだろ
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 18:24:10.57 ID:ucThE1Na0
吉本興業が三菱東京UFJや米ゴールドマンサックスからヤクザフロント認定され取引停止を早く日本国民に知らせたまへ公安。
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 18:33:28.38 ID:Egn8VOap0
リンカーン2をやるべき

金を掛けなくてもリンカーン初・中期の頃の人気企画はできるはず
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 18:36:40.60 ID:6pCgwOZ30
ダウンタウンの復活はもう無理だと思うな
松本も浜田も見た目が劣化しすぎだ
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @転載禁止:2014/03/31(月) 19:08:28.85 ID:1OM13yta0
そもそも今視聴率とれてるバラエティー番組って何があるの?
各局製作費もなくて似たり寄ったりの番組ばかりになってるよな。
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 22:05:36.16 ID:5g0PUIMu0
ウェンズデージャポンをやれ
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:15.46 ID:yRUEy5Ei0
内容的にはリンカーンの方がマシ
リンカーンは企画によっては当たりもあったんだけどな
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:53.45 ID:9aOoocy70
目標視聴率は7%くらい?
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:36.58 ID:SZ5Ei27G0
発明将軍の中の伊東家みたいなコーナーが面白かったな。
なんとか姫とか…
あれで覚えた「トイレットペーパーの糊付け部分は爪でしごく」
というのは未だに実践してる。
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:41.79 ID:6tncB6t+0
DTオワコン説は聞きあきたけど毎クール新番組やってるじゃんw
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 00:16:07.20 ID:aMjWHEDj0
ダウンタウン也とか汁とか、、
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 01:33:35.72 ID:cC9PDUvx0
>>177
> 4月6日の石橋特番で女王キム特集



優勝した真央ちゃんはスルーですか?
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 03:06:24.59 ID:0X6asfQW0
DT天下
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 04:43:16.07 ID:Fo62B8pii
ダウンタウンのトーク自体に飽きてるから
もう何やっても無駄だよ
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 04:44:48.68 ID:Fo62B8pii
>>290
ジャニーズ枠があるように
吉本枠があるんだよ
それだけのこと
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 10:04:09.16 ID:IE3p18BwO
>>294
イッテQぐらいかなあ。
バラエティーでは珍しく大口(一分)スポンサーだけで埋まってるもの。
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 10:18:34.18 ID:cGE4A5lV0
なんか、ダウンタウンの無駄遣いって番組ばっかだな。
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 10:21:32.91 ID:46r7PUDl0
リンカーンは面白かった
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 12:03:15.42 ID:loqX8aEH0
1年に1クールだけリンカーンやれよ
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 14:27:14.88 ID:ApUU7Q7j0
自分で何人か若い作家探し出してコント書かせてやってみたらいいんじゃない?
もうイエスマンたちはぶった切れよw
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 14:35:55.00 ID:gg8DUxqBO
リンカーンは見てたけどその後は…
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 14:43:44.91 ID:xdvvFHdt0
内容も何処かで見たようなものだし
ダウンタウンがやるとだいたい同じような感じになるから特に見る理由がない
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 15:06:31.15 ID:zGkgdIrbO
これも視聴率一桁だろうな
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 15:10:05.05 ID:gDGfPRaU0
3月で終了したDTの番組
好きだったんだけど
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 15:15:25.43 ID:H2zaYHotO
もうダウンタウンと絡んだことない芸能人なんて数少ない。
だからダウンタウンの番組に新鮮味がなく面白くないんだ。
昨日はっきりわかった。
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 15:21:41.26 ID:J27OdNwY0
>>2
水曜にトラウマないのかなDT
316名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 17:44:34.36 ID:FU4SbtoG0
昨日の録画してあったいいともフィナーレ見たんだが、笑った場面は
ダウンタウンとさんまとタモリの絡みだけだった。他の芸人たちが
しょっぱ過ぎて早送りナシじゃ見れたもんじゃない。本当にダウンタウン
から下の世代って育ってないな。
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 17:56:27.42 ID:fx9Mi4tW0
松本人志のコント「MHK」は漫画「ゆるめいつ」のパクリ!?そっくりすぎと2chで盗作疑惑浮上
http://wan2o.com/archives/matsumotohitoshi-pakuri-tousaku.html

松本人志 ダイナミックアドベンチャーポータブル
http://www.dailymotion.com/video/xmpfb0_subbed-mhk-portable-dynamic-adventure_fun


> 27 名無しさん 2013/10/04(金) 13:57:19.04
>
> キャシィ塚本はくまプーじゃなくて
> 中川いさみ漫画でもマイナーな天職の泉からだよ
>  
> 中川いさみ 天職の泉


> 96:名無し募集中。。。:2013/10/04(金) 18:45:47.83 ID:0
>
> ダウンタウンのごっつええ感じ 1991年12月8日〜1997年11月2日
> 中川いさみ 天職の泉(スコラ・バーガーSCデラックス)1990年4月16日 1-2巻
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 17:59:37.33 ID:fx9Mi4tW0
> http://youtu.be/L88e3RVz5Dg?t=11m10s
>
> 松本「いやー、やったなー、やってもうたなー。
>     またえらいものを生み出してもうたなー、俺。」
>
> 高須「僕はでもねえ、始まった5年前から、あーこれは面白いなーと。」
>
> 松本「アイディアの段階でね。パーン!って蓋が開いたもんね。」
>
> 高須「これはいかんですよ、って言ってましたからね。」

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

> 松本人志R100インタビュー
> 「今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです」
> http://r25.yahoo.co.jp/static/r100/interview/index.html
> http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/menscyzo_20130929_149861
>
> 「えっとー、べつに映画を撮ってる気もないんですけど」(自分から進んで映画を撮ろうとしていないという意味らしい)
>
> 「気がついたら吉本にメリーゴーランドに乗せられて、グルグル回ってるっていう(笑)」(映画監督をやってることに関して)
>
> 「正直にいうと、それ(テレビでできないことを映画に託した)も別にないんです。どうしてもテレビをやらないといけないということはないし、
> だから映画に逃げ場を求めることもないんです。」
>
> 「さっき言うたように、映画もテレビも、別にこのままやめたって僕は痛くもかゆくもないので(笑)」
>
> 「だから今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです。いつ逃亡してもいいし(笑)。なんだったら日本にいなくてもいい。」(嫁の故郷である韓国へ逃亡するつもりか?)


松本は海外逃亡の準備をしているようなクズだぞ。
みんなだまされないように気をつけろ。
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 18:00:48.24 ID:tikvxmB80
略しにくそうなタイトルだな
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 18:56:30.28 ID:Fo62B8pii
>>314
本当だな
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 15:27:43.06 ID:9Ts4nt2j0
松ちゃんは筋肉バカになってから急激につまらなくなった
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 15:30:19.01 ID:SMShpXow0
イッテQは伝統のでるテレ枠だろ。
いっときジャニーズ枠で失敗して危なかったが
復活したな。
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 15:34:23.16 ID:d3TOII960
>>1
こういうのは若手芸人がやる番組だろ
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 15:38:45.59 ID:lVgPUzAE0
途中でリニューアルしても大丈夫なタイトル
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 00:31:11.24 ID:f0xVnKU5O
もともと人気あったとされる頃も面白いとは思わなかったけどなあ。いまだに不思議。
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 00:38:12.53 ID:V0rJv9kj0
TBS、DT、リンカーンP担当、番組内容


産まれる前から既に死んでる、いわゆる死産です本当にありがとうございました
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 01:08:03.97 ID:D3Dj69970
ごっつやガキとかダウンタウンの1軍番組以外では
発明将軍ダウンタウンが一番好きなんだ…
なんか所ジョージがしょっちゅう変な発明持ってきてた記憶が
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 01:32:06.09 ID:thLk63HH0
>ゲン担ぎなど科学的根拠がない定説

最近なんでこうもネタ切れしそうな番組ばかり作る
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 02:06:03.97 ID:0iFkE5qei
演者「へええ・・・」
視聴者「へええ・・・」
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:07:49.97 ID:RHhI+P1e0
企画内容を読んだだけで面白くないってめずらしい
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:13:39.02 ID:sHFxhTd/O
どうせ松本が変な奇声あげて終わりだろ。番組の終わりかけには商品の宣伝か料理の宣伝番組になってるよ
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:20:52.20 ID:nKcOqYiGO
懲りずにまたやるんだ
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:24:09.11 ID:Pmpv4yZ30
それよりもごぶこぶどうにかしろよ
東野の後任が淳とかどんな判断だ
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:29:13.27 ID:kxsNvTsl0
藤井Pって、2ちゃんねらにしか人気無いよな。

実況民も、お得意の「小坂由佳」とかで「有吉wwwwwwwww」と喜んでるだけだし…。
この番組はそういうの使えないから、正直どうなるかね。
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:50:25.36 ID:O7NB8VtR0
視聴率とれず誰もやらせたい奴いないからとりあえず
知名度のある政治力の強いベテランにするんだろうな
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 06:36:34.83 ID:E/8u4/V50
>>4
まっつんがガチでムチ打ちになったアレかw
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 08:54:52.37 ID:iWr7o3hL0
ダウンタウンの落ちぶれ方って既存のお笑いタレントの落ちぶれ方と違うんだよね
てかまあ、せんだみつおとかゲロゲーロの人とかコンビやめたたけしの相方とか
いろいろいるけど、後輩が育ってないからまだまだ使うぜコレ
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 08:55:43.38 ID:nNWNmziI0
まだまだ売れるわ
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 09:03:26.38 ID:3axsYjtb0
ダウンタウンの使い方が下手すぎる
大物と絡めないとダウンタウンは生きない
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 09:05:36.63 ID:vDaBENHC0
ごっつ初期のことわざを実際やるコーナー的なのか?

考えるヒトコマとかワールドダウンタウンとか深夜のほうが面白いの多いし
リンカーンもだったけど松本浜田に楽させすぎるから面白くないんだよ。
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 09:05:42.56 ID:bJtpAz1q0
>>4
エアバッグ事件ですね
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 09:11:50.81 ID:KVXTaAqb0
いいねぇ
ダウンタウンは何度もチャンスが貰えて
いい加減飽きられてることを局側はわかれよ
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 09:17:46.04 ID:fCGhVP5R0
人気もないのにスタッフと友達になると仕事なくならないんだな
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 09:46:36.16 ID:pQzn18E6O
ダウンタウン嫌いではないが、コケそうWWWW
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 09:59:42.59 ID:ayYqAmC10
*6.7% 21:00-22:48 TBS 内村とザワつく夜SP

いい勝負が出来そう
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 10:20:21.88 ID:t5RcZT+UO
>>345
二時間スペシャルでこれじゃ検討番組の遡上に上りそう>内ザワ
火曜10時連ドラ枠をなるだけ早めに9時にあげたほうがよさそう。
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 11:45:57.18 ID:1359STht0
ダウンタウンの後輩共はチンカスだらけだから まだまだ安泰
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 11:54:51.69 ID:kwJEkDEZ0
芸人が体鍛えだすと面白くなくなる現象について検証して
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 11:59:20.94 ID:X4c/nGD90
時事ネタでも何でもいいから、テーマ決めて二人でフリートークしてればいい。
充分面白いから。
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 19:06:01.92 ID:z5G9GxM/0
ダウンタウンはいいけどバーターで後輩芸人を出すな
こいつらに話を振っても決まったパターンばかりでおもしろくない
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 21:38:04.19 ID:KavVL+C30
【ダウンタウンのごっつええ感じ】DVD発売記念スペシャル特番放送!放送地区追加決定!
さくらんぼテレビ(山形県)4/13(日)13:00〜15:00

仙台放送(宮城県)4/27(日)25:10〜27:10

KTV(関西テレビ) 5/07(水)25:58〜
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 21:41:15.06 ID:JrID3E2R0
番組タイトル「水曜どうでっしゃろ」にすればいいのに
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 21:43:03.96 ID:YeTayHRC0
いいとも見て、まだダウンタウン死んでないなと思ったわ。

自分の冠番組じゃなくて、誰かの番組で暴れる方が持ち味がでるんじゃね?
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 21:43:19.55 ID:E/AK2kmcO
なんでこんな何回もチャンス貰えるの?
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 21:44:42.84 ID:ps80a8+DO
教養番組でコケてたやん
故郷尼崎をブラつく人情番組でもやれば
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 21:45:52.04 ID:/Zn+gVEiO
ダウンタウンっていう時点で見る気がしない
教養のない柄の悪いおっさんだもんな
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 21:50:34.30 ID:TfcAWRCx0
もしものシミュレーションバラエティー ネットが炎上するぅ〜! .
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:05:17.33 ID:EldYc1AI0
こいつらまだまだ売れるわ
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:06:51.52 ID:ur94t1f50
また千原Jrとか居るんだろw
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:08:22.38 ID:cRru/Gag0
ダウンタウンに司会は向いてない
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:08:32.18 ID:RxsXTmzx0
 

  
極端な物は極端だから刺激が強くて受ける時は爆発的に受けるが
その刺激に慣れてしまって飽きられたら終わり。
ダウンタウンはそういう奴ら。
引き出しなんて持ってないから復活は無い。

こいつらまだまだ売れる?????ご冗談wwwwww

 
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:09:11.38 ID:JrID3E2R0
とんねるずとダウンタウンは別格だと再認識できた。
彼らに比べたらウンナン、爆笑、ナイナイは小物だってことが露呈してしまった。
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:11:14.40 ID:RxsXTmzx0
 


別格とかかいかぶってんのはお笑いヲタクだけだぞwwwwwww

ほとんどの普通の奴らは「 も う 飽 き た こ い つ ら 」だからwwwww

 
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:14:25.55 ID:FfKH17dw0
普段テレビは見ないのだが、2ちゃんで大絶賛されてるダウンタウンという
芸人の番組を昨日初めて見てみた。

松本?という薄汚い坊主の男は、中学生並の品の無い発言や教養の乏しさ、
絶望感さえ漂うつまらなさに拍車をかける人相の悪さがとにかく印象的だった。

そして若々しい服装に似つかわしくない中年顔の相方(ハマダ?)のツッコミも
単調で下手すぎて見ていられなかった・・。ダラダラとした掛け合いに技術や
円熟が全く感じられない・・

これならば古今亭志ん朝の古典を聞いていた方がよっぽど有意義な時間を使えたと後悔。

どの番組も低視聴率で苦しんでいるとの事だが、なるほどこれならば・・と納得。
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:18:50.63 ID:SXkLxnh6O
レギュラーに
サンコンと橋田よろ
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:21:20.96 ID:fA54edWeO
いいともだって最初3ヶ月で終わると思ったんだから、何が当たるかわからんぞ。
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:22:34.52 ID:aKQZZhH70
いいともでダウンタウンの現状が分かったわ
天丼で逃げてるだけ
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:25:56.18 ID:zZjck+6r0
ワールドダウンタウン復活しないかな
アレ面白かった
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:28:14.85 ID:e1DwCn450
ダウンタウンってドS、ドMがどうのこうのっていう話とか、
ムカついた店員の話ばっかだもんな
50歳のおっさんにしては話が幼稚で教養を感じない
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:29:05.08 ID:/BUlPRJ40
リンカーンの
これって誰のほめ言葉?
は面白かったなー
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:29:19.97 ID:E9uKBlEH0
この前のいいとも見て痛感したわ
とんねるずはデカいだけが取り柄の人形に成り下がったってことが
ほかの連中はまだ頑張ろうという気概が見えたのに悲しい
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:31:08.15 ID:xoeGK8DFO
尼崎に帰ればまだまだ需要ありそう
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:31:44.98 ID:OEG6BzcY0
あれだけ低視聴率連発でもゴールデンの番組が持てるのが凄い。
ここだよ。ダウンタウンの強さは。
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:32:04.24 ID:fhPtZspi0
ダウンタウン汁復活でいいよもう
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:33:01.34 ID:tt0K9uMG0
TBSとダウンタウンの相性の悪さは異常
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:36:11.87 ID:Dpg7PI1vO
毎週、ダウンタウンが30分間のフリートーク出来たら
ギャラ200万円の「毎週必死ですダウンタウン」やれや。

お笑い芸人なら身体張れよ
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 22:58:29.88 ID:aKQZZhH70
ガキの使い4%www
もう年末の尻叩き以外需要ないっしょ
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 23:12:50.08 ID:skHwwdnT0
水曜ロードショーはなくなったの?
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 23:31:46.31 ID:4t2WI6M+0
100秒博士と似たような番組になんのか
リンカーン路線が良かった
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 11:28:21.64 ID:U+Put6ki0
考えるヒトコマ面白かったけど今の松ちゃんには厳しいかなあ
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:14:15.75 ID:sBmfKpGQ0
>>27
あれは単に若い頃いいともレギュラーになれなかった(既に売れてたから)から最終回を前にいいとも出たかっただけだろw
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:15:55.25 ID:uRuHmdfgO
ワールドダウンタウンを再放送してくれ
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/07(月) 19:20:25.69 ID:1sVImCAL0
どうせ視聴率とれないんだからコント番組やれよ
もちろんごっつファミリーで
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 01:21:27.78 ID:bueWECDB0
トーク番組で良いのに
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 03:36:56.97 ID:UQZoFhyaO
朝まで働けやってみる?
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:09:21.87 ID:7FT0rEes0
ダウンタウンのかつてのファン層は団塊ジュニアでテレビの
最後のお客さんなのにその層に完全に見切られてるもんな

ダウンタウンと言えば下品なだけでつまらない取り巻き芸人が
セットでついてきて身内話で盛り上がるというかお世辞笑いするという
シチュエーションしか思い浮かばないからもう誰も見たくないんだよ
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:23:49.97 ID:bNevG0MH0
教養が無いジジイ2人が教養番組とか、噴飯物だったな
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:25:18.43 ID:wMzaithc0
わざわざホンマでっかと同じ曜日に、しかもホンマでっかの次の時間帯で
この内容ぶつけるのは無理があるんじゃないかな。
ホンマでっかは1時間で充分お腹いっぱいになるから、
次は報道ステーションかドラマに流れると思う。
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:34:17.67 ID:9JJw+/Tyi
今の視聴者は雑談楽しめない奴多いからそういう輩に合わせてどんどんテレビつまらなくなる
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:40:32.94 ID:ekMSDdET0
>>380
ダウンタウンの番組で毎週録画してまで必ず見てたのって
考えるヒトコマが最後だわ
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:45:13.73 ID:rRQc7PIZO
いい加減コントや漫談だけの番組やれよ
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:47:15.84 ID:hY1aV+TX0
また半年も持たないクソ番組を
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 04:53:08.62 ID:x5DTQ1gB0
今のダウンタウンはコンビででると余計つまらなくなるんだよな
394名無しさん@恐縮です@転載禁止
浜田が芸もってないのが難点
えばり散らすのが芸だといわれればそれまでだが