【サッカー】古巣サポーターがサガン鳥栖・安田理大選手に大ブーイング…チームメイトの播戸選手「こんな反応はありですか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:23:00.91 ID:H8Go4nP+0
>>947
だったら理由述べろよ
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:23:59.24 ID:CETzkWq60
安田がブーイングされたのは
>>108の内容がすべてだろ
この中の移籍金云々はあまり関係ないと思うが
これで温かく迎えるのは無理かと思う

まあ、この件はバンドの先走りで
安田はブーイング喰らうのはわかってただろうけど
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:24:02.87 ID:12JsGC0S0
>>949
>お前は選手が所属クラブのために移籍金を残しますみたいな恥ずかしい勘違いをしてるが

わざわざ移籍金残しますよーって、移籍するのがほぼ決まっているのに、切れかけの分を延長して移籍するようなのは
日本人ならではのレアケースだろう
だが、自然と移籍金(違約金)が発生するように長期契約を結び、残り契約年数が少なくなれば
シーズン中に契約延長交渉を行う。事実上の移籍金が発生する。これが慣例
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:24:24.04 ID:H8Go4nP+0
>>941
>>948
>>950
間違いなく言われてない
日本のメディアに騙された馬鹿はローマがビッグクラブとか言ってたが
7シスターズがビッグクラブとか間違いなくありえない
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:25:11.83 ID:sitfdOYhO
海外から逃げ帰った奴らは疫病神だな
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:25:36.26 ID:H8Go4nP+0
>>953
え?

> ・ガンバ残留の要請を断って契約切れのタイミングでフリー移籍
> ・その後、テレビ番組で「日本を早く出たかった」「ヨーロッパに来てフットボールを知った」などの発言
> ・「ガンバを出るのは辛かった」など発言するも、フィテッセで干されるとさっさと日本復帰
> ・昨年J2の試合の解説に来て、試合後現左SBも藤春に対して「お前はJ2だからな、俺はJ1で活躍してた」と発言
> ・磐田J2降格で速攻鳥栖移籍。ブログで磐田サポの反感を買う。



そんなしょうもないどうでもいいことでブーイングしてるのか?
まったくマシな理由が一つもない
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:25:55.08 ID:EjFWKj57O
ハリウッド帰りのロック様もブーイングだったな
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:27:03.24 ID:dkYkY6kE0
なんか殺伐としてるのな
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:27:42.40 ID:12JsGC0S0
>>957
直接の原因は試合に負けたガンバのゴール裏にノコノコ来たことだ
ブーイングなんて御大層な理由がなくとも飛ぶもんだぞ?
時間稼ぎだと思えば飛ぶような、な
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:28:02.69 ID:KdcwIimU0
海外に行きたいといって単年契約しといてクラブに何の利益をもたらさず帰ってきたらそりゃ嫌われるだろ
宇佐美は「J2でもJ1でもカテゴリーは関係ないガンバはガンバ」って言って帰ってきたのに
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:28:03.77 ID:Sf0QBs+i0
ちなみに播戸はどういう反応されたんだ?
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:28:31.36 ID:5TmQbwJp0
よっぽど悪い出ていき方だったんだろ
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:29:29.33 ID:H8Go4nP+0
>>954
だから契約が切れそうになったら
更新するのは当たり前

お前アホだから知らないだろうけど
契約を更新すると年俸や条件も上がるんだよ

そのときにオプション契約を結んだりもする
わざと所属クラブの温情のために更新してると思ってたのかこの馬鹿

たとえば4年契約(年俸2億円)で2年が経って所属クラブから
年俸3億5000万で延長しないか言われたら延長するだろ

あのロシアから出たがってたバグネルラブですらそうやって
CSKAと契約延長してるんだよアホ
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:30:03.52 ID:KdcwIimU0
宇佐美はシーズン途中だったけど、号泣セレモニーで出て行った
安田は何の挨拶もなく契約切れを待って出て行った
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:30:35.52 ID:hS3JmQjK0
しっかりしたクラブなら有望な若手がたとえ移籍金を置いていかなくとも海外に挑戦するっていう夢をかなえるならしかたないって
余裕があるもんだけど、ガンバは下手したらまた落ちるかもしれないからなwしかも負けた後となれば拍手する余裕なんかどこにもないわな。
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:30:41.31 ID:7SeX4kCP0
ブーイングなんて大多数はノリでしてんだろ。

播戸が空気よめてないだけで。
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:30:49.03 ID:Zkdr511W0
結局こんなサポが居るから生え抜きの選手でも海外に逃げたがるんだよ
自分達のクラブがビッグクラブとでも勘違いしてるんじゃないの
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:30:51.63 ID:H8Go4nP+0
>>960
育った選手が応援席まできたなら拍手で迎えればいいじゃん

そんなのもできないのか・・・
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:30:57.65 ID:X1jfvgb70
>>952
19 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です 投稿日:2014/03/30(日) 23:08:17.43 ID:KT7kasPL0
安田「ガンバがJ1に戻ったら戻ってもいいよ」
宇佐美「カテゴリーは関係ない、自分にとってガンバはガンバ」



ブーイングされないと思う方がおかしい
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:31:09.46 ID:12JsGC0S0
>>951
質問に答えてないのに質問、しかも飛躍したもんよこすなボケ
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:32:37.47 ID:H8Go4nP+0
>>970
半分ギャグじゃん
大阪人なら笑って済ますだろそこは
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:33:09.63 ID:fPzvT6Ct0
ブーイングは別にいいんじゃね。
気に入らないんだから
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:33:34.88 ID:mGthHoeo0
>>949
モントリーヴォはフィオレンティーナのサポーターからブーイング受けてますよ。
ピークを越えた選手でもないのに契約更新拒否してのフリー移籍でファンが喜ぶケースはあるの?
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:33:43.66 ID:KdcwIimU0
>>969
はっきりいって安田以外は試合前に挨拶来てるしガンバサポも拍手してる
安田ぐらいだよ 試合後に来たの
煽る意思は無かったと思いたいけど、ガンバを侮辱するような発言をTV使ってやってるから、そう思われても仕方ないのでは
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:33:49.88 ID:12JsGC0S0
>>964
>だから契約が切れそうになったら
>更新するのは当たり前

契約が切れそうになるもっと前に更新するのが常識だ馬鹿

>わざと所属クラブの温情のために更新してると思ってたのかこの馬鹿

「移籍を見込んで毎年単年契約を結ぶ行為は好かれない、それが主力の若手でユース上がりなら」
→「わざと所属クラブの温情のために更新してると思ってたのかこの馬鹿」

勝手にお前が飛躍しているだけ
よくいる飛躍馬鹿、極論馬鹿
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:33:55.57 ID:H8Go4nP+0
>>971
全然気に入らないって答えてるのが
文章から理解できなかったか?
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:34:28.43 ID:d6C7T2dn0
日本のサッカーファン、つまりサポーターとやらは利己主義で
全然マナーとか盛り上げ役という意味では育ってないな
ニワカな感じがする

どちらかというと、おとなしいフーリガン寄りだらけだな
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:36:04.85 ID:8J9gtC1y0
>>930
一番ブーイングがきついのは水本だな。
水本はかなりの移籍金を残していったから(新井場も)
移籍金の額が問題でないことは明らかなんだが。

なんかボスマンがどうたらとか、欧州がどうたらとか
熱心にやりあっているのがいるねぇー。
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:36:12.20 ID:12JsGC0S0
「移籍を見込んで毎年単年契約を結ぶ行為は好かれない、それが主力の若手でユース上がりなら」

→「わざと所属クラブの温情のために更新するのが当然。それをしない選手はブーイング対象のクズってのはアホすぎ」


お前の言葉のまんまだよID:H8Go4nP+0
どんだけ飛躍してんだタコ
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:36:14.84 ID:zIFlMnfNO
ミチ「ふ〜。古巣ガンバ相手に2対0で勝てたわ〜。よっしゃ〜。」
ミチ「よしよし。気分も良いしガンバのサポーターにでも挨拶してみるか〜。知ってるやつ居るかな〜。」
ミチ「ガンバサポさんチーッス!(ニヤニヤ)」
ガンバサポ「なんだアイツニヤニヤしやがって!帰れ!コノヤロー!」
ガンバサポ「ブーーーー!ブーーーー!」
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:36:18.53 ID:fPzvT6Ct0
鳥栖の林は、清水で延長更新しなかったら干されれた。
でレンタル出された。
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:37:18.86 ID:H8Go4nP+0
>>974
いくらでもある

フリーでレアルに移籍したサビオラなんて拍手でカンプノウで迎えられた

フリー移籍=クズみたいな発想はありえないんだよ
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:38:18.42 ID:O/02o1S40
安田丸裸なのに拡声器使ってブーイングしたのかな
かっこいいですね
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:38:35.31 ID:12JsGC0S0
>>977
何言ってるのかわからんw
脳障害か?w

安田の移籍の仕方を全然気に入らないってのなら、移籍の顛末だけでブーイングやむなしになるだろwww
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:38:40.04 ID:H8Go4nP+0
>>975
古巣の選手は試合前にこいってか?
ていうか試合前にどうやって挨拶に行くの?
試合前の練習中にそれを放棄して逆サイドまで来いってか?
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:39:52.50 ID:H8Go4nP+0
>>976
契約切れそうになる前にも更新する選手はいるよ
で??
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:39:54.20 ID:rAFbErRC0
prideでレフリー島田コールでブーイングするのと同じお約束みたいなもんか
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:40:48.35 ID:fCcPX4lHO
フィオレンティーナがビッグクラブだったことは創設以来一度もない
旧クラブ時代の30年代や50年代のように強豪の一つに数えられた頃もあるが、ビッグクラブでは決してない
ましてやロビーを売った頃は既に中堅だ
嘘や知ったかは悲しくなるからやめてくれ
まだヤオラと言われるほうがマシだよorz
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:41:11.15 ID:X1jfvgb70
>>972
だったらブーイングもギャグだと思って笑い飛ばせよって話だ
こうやってブログに書いて「サポーターとは」なんて話にすんな

まあ播戸はブログですみませんでしたって誤ってるんだから
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:41:23.96 ID:12JsGC0S0
>>983
フリー移籍=クズ  ってのがお前の飛躍、誇張だろ

クズ認定されてなくても、単にあまりいい風に思われていないってだけで
敵チームの選手が、試合に負けた直後にゴール裏のサポの前に来たらブーイングぐらい飛ぶっつってんだろ
お前の認識じゃクズ認定された奴しかサッカーでブーイングされないっつうのかwww誇張馬鹿
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:41:27.86 ID:H8Go4nP+0
>>980
え?本気でクラブに対して温情のために更新するのが当たり前だと思ってるのか?
スゲー馬鹿だな

どれぐらいフリートランスファーが年間成立してると思ってるんだ
あほすぎだろこいつ
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:41:33.42 ID:KdcwIimU0
>>986
なんで練習中なんだよ
サポーターと挨拶したい選手は、そうしてるって話なだけ
下平は全くガンバサポーターとは関わらないけど、そうすれば良いだけの話
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:41:57.88 ID:hS3JmQjK0
バティとかエジムンドとかいた時はビッグクラブだったなぁ
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:42:05.88 ID:KdcwIimU0
ID:H8Go4nP+0

こいつ、馬鹿だろ
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:42:34.14 ID:H8Go4nP+0
>>985
いや、お前が>>971「質問に正しく答えてないもん!」みたいな幼稚なレスしてるから

答えてやったんだが、心外だな・・・
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:42:53.03 ID:fPzvT6Ct0
延長なしで、抜けると決まってたら、使うの止めるば良いんだよね。
後任育てた方が得策
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:43:21.11 ID:12JsGC0S0
>>992
>え?本気でクラブに対して温情のために更新するのが当たり前だと思ってるのか?
>スゲー馬鹿だな

180度真逆の解釈して勝手に納得か
おめでてーよ
いっぺん死んで来いおまえw
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:43:22.98 ID:mGthHoeo0
>>983
サビオラは出場機会を失って、ダウン提示受けたからでしょ?
状況違うじゃん
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:43:29.17 ID:H8Go4nP+0
>>990
ブーイングはギャグじゃないじゃん
ギャグにガチで返してるようなもん
笑いになるような返しぐらいしろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。