【サッカー】J1第5節夜 鳥栖がガンバを完封し連敗脱出!大雨の中、豊田とミヌが東口の牙城を崩す[03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★@転載禁止
 鳥栖 2−0 G大阪  [ベアスタ 12115人]
1-0 豊田 陽平(後27分)
2-0 金 民友(後37分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/5
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今節の結果スレ)
【サッカー】J1第5節夕 神戸がPJ2発で浦和に逆転勝ち! FC東京は清水を逆転し初白星 大宮が2点差追いつき柏とドロー[03/29]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396079791/
【サッカー】J1第5節昼 鹿島がマリノスに逆転勝ち! 広島勝利、徳島初得点も…5連敗 セレッソ×新潟、仙台×甲府はドロー[03/29]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396076177/
【サッカー】J1第5節 均衡破ったのは川崎、大久保の一撃で連勝!名古屋は4連勝ならず[03/28]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396007725/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:10.40 ID:lmXd2hRi0
J1の洗礼
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:11.51 ID:r7tS8RGe0
ガンバ(笑)
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:25.65 ID:g23XPVr90
東口も林もすごかったな
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:26.29 ID:6jpdx9PH0
鳥栖の2点目すげえ、ボールを取り切る前から攻撃のスイッチ入ってる
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:27.04 ID:iFUnt4uf0
ガンバ弱すぎ
攻撃は得点の匂い皆無
守備はザル
また降格だな
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:28.98 ID:d2DYMTzv0
ガンバがどうしようもなくつまらん
シュートも枠行かないし、やられ方も悪い
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:29.35 ID:3cnkEVTZ0
宇佐美頼みの糞サッカーでJ1昇格した結果wwwwwww
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:29.52 ID:Gkpryg080
ガンバがつまらないよ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:37.60 ID:C5Uocshz0
強い方の大阪(該当チームなし)
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:48.39 ID:LaMEUeMG0
鳥栖さん完勝ですやん
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:47.97 ID:dobjIFAK0
ガンバよぉ
かつての芸風はどうしたのかよぉ
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:58.89 ID:t/XbcMg/0
脚、普通によえー
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:00.19 ID:zerxU3I/0
リンスはハズレやな
宇佐美しかおらへんか
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:01.35 ID:JZbhN6Nf0
★ 次節開催予定

AFCチャンピオンズリーグ2014 グループステージ 第4節
(4/1 火)
◇ H組
 川崎フロンターレ − ウェスタンシドニー・ワンダラーズ(豪州)  [等々力 19:00]
◇ F組
 FCソウル(韓国) − サンフレッチェ広島  [ソウル 19:30]
(4/2 水)
◇ G組
 横浜F・マリノス − メルボルン・ビクトリー(豪州)  [日産ス 19:30]
◇ E組
 ブリーラム・ユナイテッド(タイ) − セレッソ大阪  [ブリーラム 日本時間20:00]


2014 Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ 第2節
(4/2 水)
◇ A組
 仙台 − FC東京  [ユアスタ 19:00]
 鹿島 − 鳥栖  [カシマ 19:00]
 清水 − G大阪  [アイスタ 19:00]
 神戸休み
◇ B組
 甲府 − 柏  [中銀スタ 19:00]
 新潟 − 名古屋  [デンカS 19:00]
 浦和 − 大宮  [埼玉 19:30]
 徳島休み


J1第6節
(4/6 日)
 新潟 − 横浜M  [デンカS 13:00]
 名古屋 − 広島  [豊田ス 13:00]
 徳島 − 川崎  [鳴門大塚 13:00]
 大宮 − 神戸  [NACK 15:00]
 柏 − C大阪  [柏 15:00]
 甲府 − 清水  [中銀スタ 15:00]
 FC東京 − 鳥栖  [味スタ 16:00]
 G大阪 − 鹿島  [万博 16:00]
 浦和 − 仙台  [埼玉 19:00] NHK BS1
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:01.69 ID:3ZwlQ9PZ0
また降格か
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:02.16 ID:IGhhpLO60
安田は今シーズンベストイレブン入るんじゃね?
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:06.06 ID:esmckR4H0
去年のガンバは99得点(広島と並んでJ2歴代3位)したのに…
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:08.15 ID:wCDRgZ2A0
林のおかげで何点か助かったな
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:13.37 ID:Bg1eUWAH0
もしかして鳥栖ってガンバに通算全勝じゃねwwwwwww
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:14.09 ID:SUpEUJ7E0
うさみがーうさみがーうさみがー
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:18.80 ID:fXVH6kJ30
林の腕が伸びたw
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:21.39 ID:ZDjW9y8f0
脚くんが1年見ないうちに、すっかりダサい地味男になってた・・・
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:25.91 ID:fFIfDApCO
宇佐美がいないとこんなもんか
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:28.76 ID:2A3CKTRn0
ガンバつまんなくなったな
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:33.05 ID:6jpdx9PH0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  宇  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  佐   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    美  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:34.64 ID:ou+kW59d0
東口はなんでイエローもらったの?
見てたけど全然わからんかった
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:41.97 ID:nouxYbOc0
鳥栖が強いんじゃないガンバが弱いんだ、14位は妥当な順位
攻撃力も無くなって何の魅力も無い平凡なチームに成り下がった
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:46.77 ID:WLfp3P6E0
>>24
多分いてもこんなもんや・・・
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:47.47 ID:2+6K/S6i0
ガンバどないしたん
普通に弱くなってる
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:48.76 ID:+GNHnASg0
ただただ、林が凄かった。
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:59.12 ID:Pnt+eaJC0
宇佐美ー、早く来てくれー
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:00.43 ID:y/EuJ8uw0
DHCはクソ政治家に金出してないで鳥栖にもっと金出してやれ
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:06.17 ID:klcoVxma0
ガンバもう低いとこでパスまわすだけのチームだなw
迷い無くやるべきことやってる鳥栖のほうが見てて楽しいわ
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:11.07 ID:ZX9W4LsJ0
ガンバwwwwwwwwwwwww
オワコンwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:18.31 ID:3g2TPxtG0
ガンバのFWしょぼいな
宇佐美が復帰するまで殆ど点取れそうにない
佐藤がスタメン90分、J2の中位のチームかよww
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:41.07 ID:SwVJqWPU0
豊田のゴールもよかったけどそれ以上に林のセーブにビビったわ
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:43.40 ID:M0KKc0bu0
宇佐美頼みの糞サッカー
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:44.48 ID:d2DYMTzv0
安田入道は安定して良かった
代表あるんじゃね
40名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:59.50 ID:unkqJa4D0
>>27
遅延行為だろ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:59.89 ID:34rDCkyP0
両チームともGKのレベルが高かった
代表に呼ばれないのが不思議なぐらい

戸田は現役の時は好きじゃなかったが解説はかなり良かった
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:01.16 ID:pcnHOJ3v0
サガンガンバ
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:07.06 ID:oP4LLezI0
林クモ男かよ すげー
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:08.77 ID:7ElevGBI0
21時45分〜香川真司 スタメン出場!

【Jspo4】マンチェスター・ユナイテッド × アストン・ビラ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1396092754/

【sop】Man.U×Aston Villa
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1396085378/

ライブスコア
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:09.40 ID:Rb4ntPzh0
塩試合にならないようにガンバは名将風間監督を呼ぶべき!!
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:13.14 ID:6jpdx9PH0
遠藤が前線やってるのつまらんからボランチでやらせてくれよ
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:15.00 ID:pJqu698M0
>>27
異議かボールを渡さなかったかどっちか
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:18.09 ID:WylFh42r0
ガヤさんのいないガンバなんて
ただの昇格クラブ
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:18.89 ID:GlRUVefY0
ガンバまたJ2に来てくれるの?
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:27.73 ID:J9KlVnBi0
林ヤバ杉w
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:29.30 ID:49POI5J10
宇佐美の個の力を舐めない方がいい。
ヴェルディはJでシーズン得点王のワシントン擁したまま降格したことがあってな。
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:32.07 ID:IbMAnaAX0
ガヤさんがいないと得点力が激減するガンバ
ガヤさんが来て得点力が戻った磐田

結論:東口(゚听)イラネ
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:05.70 ID:JjKWIoEP0
鳥栖がJ2上がりのガンバにJ1の厳しさを教えてあげたゲームだった
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:11.96 ID:DrtQty700
今野も遠藤も存在感無いな
J2レベルか
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:26.94 ID:80+YIB2U0
ガンバって、普通にJ1下位レベルのチームになっちゃったね。
中断期間の立て直しに失敗したら、また降格するんじゃ無い?
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:29.27 ID:Xno1ZA+r0
J1第5節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 6  7節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃鹿島│○12│ 5( 4− 0− 1)┃+ 9│12│ 3┃a脚 h新
→ 2┃ 2┃桜大│△10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 6│ 8│ 2┃a柏 h脚
↑ 6┃ 3┃広島│○10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 2│ 7│ 5┃a名 h東
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↑ 9┃ 4┃鳥栖│○ 9│ 5( 3− 0− 2)┃+ 4│ 8│ 4┃a東 h甲
↓ 3┃ 5┃横鞠│● 9│ 5( 3− 0− 2)┃+ 3│ 7│ 4┃a新 h仙
↓ 4┃ 6┃名古│● 9│ 5( 3− 0− 2)┃+ 1│ 7│ 6┃h広 h浦
↑12┃ 7┃神戸│○ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 2│ 9│ 7┃a宮 h徳
↓ 6┃ 8┃新潟│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃± 0│ 4│ 4┃h鞠 a鹿
↑14┃ 9┃川崎│○ 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 3│11│ 8┃a徳 h柏
↓ 8┃10┃大宮│△ 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 2│11│ 9┃h神 a清
↓ 5┃11┃浦和│● 7│ 5( 2− 1− 2)┃± 0│ 5│ 5┃h仙 a名
↓10┃12┃木白│△ 6│ 5( 1− 3− 1)┃+ 1│ 6│ 5┃h桜 a川
→13┃13┃甲府│△ 6│ 5( 1− 3− 1)┃− 3│ 4│ 7┃h清 a栖
↓11┃14┃脚大│● 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 3│ 4┃h鹿 a桜
↑16┃15┃東京│○ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 3│ 6│ 9┃h栖 a広
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
↓15┃16┃清水│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 5│ 6│11┃a甲 h宮
→17┃17┃仙台│△ 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 7│ 2│ 9┃a浦 a鞠
→18┃18┃徳島│● 0│ 5( 0− 0− 5)┃−14│ 1│15┃h川 a神
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:49.00 ID:J9KlVnBi0
正 直 田 舎 者 
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:51.95 ID:s67rIsw80
東口は相変わらずイエローコレクターだな
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:52.68 ID:GUN6KVTH0
ガンバ普通に中盤で負けて前線も全然怖くないっていう
東口頑張ったけどさすがに負けるわな
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:06.03 ID:8scpwndb0
それにしても朝鮮人が多い多すぎる
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:06.12 ID:0mZ8CFSIO
やったぜ!
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:09.39 ID:XWs0oC4y0
転載禁止になってから動画や順位表貼られるのが遅くなった、貼られなくなったな〜
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:10.91 ID:r3eg+u2+0
>>44
BS1で放送するのって生じゃないの?
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:12.96 ID:pJqu698M0
ガンバはハイボール負けすぎてきつかったな
鳥栖のハイボールへの反応、落としへの反応は相変わらずすごい
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:18.73 ID:eXDMCQy8O
そもそもJ2でも宇佐美だけでどうにか勝てた試合がかなりあった
ガンバは現状こんなもん
ただJは団子だからこういうチームにも上位が普通に負ける
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:33.13 ID:TW2Bvf3D0
このガンバが無双したとかJ2レベル落ちたなあ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:33.39 ID:u7nLAZWZ0
完全にJ2クラブでしたわ
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:39.88 ID:StHDmv4M0
東口がクロスキャッチしそこねてコーナーまでボール追っ掛けたシーンはガヤさんかと思った
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:40.58 ID:DrtQty700
>>63
ディレイ
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:41.67 ID:d2DYMTzv0
>>55
いや、正直今のままだとJ2レベルだわ
宇佐美が早く戻ってくるか、新しい外国人FW獲らないとまた逆戻りするぞあれ
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:44.11 ID:klcoVxma0
>>56
今のところ見た印象と順位が
妥当すぎるくらい妥当だわw
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:47.18 ID:kw1CAfNB0
ガンバよ、これがJ1だ。
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:49.71 ID:87VxUAFu0
ガンバスコアは都市伝説
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:52.94 ID:C5Uocshz0
昨シーズン後半調子のよかった
鳥栖と新潟が引き続き頑張ってるな
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:07.40 ID:Bg1eUWAH0
>>56
鳥栖4位wwwwwww
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:14.73 ID:F4UTVx7K0
鳥栖つえええええええええ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:28.71 ID:0n7/VKGp0
やればわかるけど鳥栖は怖いよ
単純な放り込みが本当にやっかい
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:30.80 ID:RfukhtV00
またトヨグバか
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:39.99 ID:r3eg+u2+0
>>69
ありがとう、ちょっと残念だけどしょうがないな
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:05.78 ID:ZDjW9y8f0
なんか普通に脚が鳥栖より格下な空気になっちゃってたな なんで数年でこんなことに・・・
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:08.06 ID:lhJsWpW/0
リンスは圧倒的ではないが悪くはなかった
リンスを信じて使ったり使われたりすれば活躍すると思うよ
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:13.53 ID:8eyjACs70
二川、加持、明神、遠藤が高齢化して小粒な後継者しかいない
昔の弱いガンバに戻るだろうね
立て直しには数年かかるだろう
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:17.00 ID:9BJDRkNN0
リーグ5試合で3得点って…
こんなガンバに誰がした
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:23.29 ID:RCUSQli50
>>44
おー
見逃すとこだったわ
85名無し募集中@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:41.25 ID:ZpMIkNuC0
J2のころは3000人とか普通にあったのにこんなにムキムキになって…(´;ω;`)
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:45.64 ID:ENk0/sxh0
脚の対戦相手見ると結構やばそうだな・・・新潟に何故か勝ったけどさ
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:51.20 ID:M11UJ2DDI
勝ち負けはともかくガンバつまんなくなったな〜
ビルドアップはもう見るかげもない
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:55.00 ID:b9F43tcf0
鳥栖強いわ
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:03.21 ID:J9KlVnBi0
ガンバはリンスみたいなドリブラータイプよりもワンタッチストライカーを前線に置いたほうが
いいんじゃないの?
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:07.91 ID:y/EuJ8uw0
リンスはシュート以外は一流
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:08.10 ID:sJPViSDS0
ガンバはエレベータークラブになりそうだな
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:09.95 ID:cKxBZ8Gs0
>>56
如実に戦力差出てきてるな
柏が優勝候補はもうないな
セレッソは絡みそう
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:17.46 ID:rXIj3Ym40
鳥栖は林が来てから別のチームになった感がある
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:18.13 ID:dOEtDjBd0
鳥栖4位か
すげーな
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:19.58 ID:Aq9cxhqEO
林は絶対代表にいれるべき、とゆうか今の代表キーパーより断然うまいやろ。
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:22.56 ID:yaJzs56P0
ガンバ、つまんないチームになったなあ
長谷川健太が悪いのか、世代交代の失敗か
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:26.30 ID:qQFOxCO80
ガンバはJ2慣れしちゃってるよな
慣れるのにまだまだかるね
やっぱり何が何でもしがみつかなきゃいかんな
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:28.11 ID:LltuEts/0
岩下劇場が面白かったわw
あと林あれ届いちゃいけないw
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:27.97 ID:eOAbex0b0
結局たこ焼きなんて日本人には関係ないってことだわ
電通さん大阪なんか煽っても無駄や!
やっぱ首都で皇軍作るしかないわ
粉物ばかり食ってるからこうなる
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:28.66 ID:Mpyh2VKA0
2014 J1平均入場者ランキング 第5節終了時点

01:C大阪  24,211人↓
02:鹿島―  23,566人
03:F東京  22,785人
04:新潟―  22,105人
05:浦和―  21,425人
06:横浜FM  20,673人↑
07:G大阪  18,370人
08:広島―  17,559人↓
09:名古屋  16,197人
10:清水―  16,149人↓
11:仙台―  13,459人↓
12:川崎F  13,313人↓
13:鳥栖―  13,141人↓
14:柏――  11,819人↓
15:甲府―  11,732人
16:神戸―  11,802人↑
17:大宮―  10,223人
18:徳島―  10,150人
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:29.22 ID:p9B7LFZy0
キムチ全開なのに何故かネトウヨに叩かれない鳥栖
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:29.24 ID:gQZCFM7W0
ガンバは宇佐美いないからだろ 佐藤がマジで使えない
佐藤が宇佐美なら毎試合+1点はしてただろう
103名無し募集中@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:31.17 ID:ZpMIkNuC0
リンスは無理がきくからフォルランよりはいいと思うぞ
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:35.68 ID:YI3+LTNb0
ウサミが復帰してもキレがもどるまでには秋くらいだろ
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:40.95 ID:oPjf2Nn00
こんなんから代表選手だしていいの
つーか代表ってじつは弱くね?
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:47.42 ID:wMM8Udim0
鳥栖は上手い事巡り合わせが良ければタイトル取っても不思議じゃない
一番前と後ろがしっかりしてるクラブはそう簡単に崩れないし、
内容悪くても案外勝てる
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:49.19 ID:0mZ8CFSIO
>>1
仕事で開始に間に合わない+雨でいかなかったけど、客入ってんなぁ
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:51.62 ID:s67rIsw80
鳥栖はいつも鳥栖のサッカーをしてくるよね
ブレない
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:00.50 ID:3ZwlQ9PZ0
川崎が沈んだかと思ったら戻ってきたな
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:01.66 ID:iygY/EH90
堅守のガンバなんかつまらん実につまらん
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:02.14 ID:d2DYMTzv0
>>95
林、東口より優先される権田
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:07.47 ID:XWs0oC4y0
いや鳥栖さんは昇格した年に5位フィニッシュしてるから別に驚かない
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:13.64 ID:sQrKgR/I0
二川が残念なのは相手の反応速度についていけなくなってきてる所
パスとかよく引っ掛ける
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:14.14 ID:KElOKSbk0
去年の後半も鳥栖は後半だけ見ると順位かなり上じゃなかったけ?
そのメンバー残留させて、谷口をプラスだからな。そら強いわ
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:16.88 ID:BlNbEldYO
東口 と藤ケ谷トレードしたほうがいいな 東口みたいなJ2レベルのキーパーは我がジュビロが格安で引き取るわ
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:21.34 ID:lzd8I23Q0
リンスがいなきゃガンバは本当にパスしかないチームになると思う
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:22.91 ID:JjKWIoEP0
しかし遠藤の存在感がなかったな
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:23.45 ID:HuQSDH/G0
格上の鳥栖さん相手によくやったよ
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:26.68 ID:/pUjcXcl0
2−0で勝ってる後半80分過ぎに前線プレスがあれだけかかるんだから
相手からしたら嫌で嫌でしょうがないよな
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:30.16 ID:gQZCFM7W0
>>101
まあエースは豊田だし
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:32.74 ID:rC1Q9MpL0
ガンバ頑張れや
また降格すんなよ
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:40.93 ID:t4ZrkWJb0
ガンバはリンスしか見所が無かった
宇佐美戻るまではずっとこんな感じだろうな
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:48.23 ID:pJqu698M0
後半の明神遠藤二川のしょうもないミスに時代の終わりをみた
最後のほうの遠藤完全にやる気なかったろw
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:50.75 ID:Mpyh2VKA0
2014 J1入場者数ベスト10 第5節終了時点

01:第02節  浦和― vs 鳥栖― 42,850人
02:第01節  C大阪 vs 広島― 37,079人
03:第04節  鹿島― vs C大阪 32,099人
04:第05節  横浜FM vs 鹿島― 27,764人 New
05:第03節  広島― vs 浦和― 24,734人
06:第04節  F東京 vs 川崎F 23,172人
07:第01節  横浜FM vs 大宮― 23,166人
08:第02節  新潟― vs G大阪 22,931人
09:第02節  F東京 vs 甲府― 22,398人
10:第01節  名古屋 vs 清水― 21,657人


2014 J1入場者数ワースト10 第5節終了時点

01:第04節  浦和― vs 清水― *0,000人
02:第04節  徳島― vs 柏―― *8,097人
03:第03節  甲府― vs 新潟― *9,106人
04:第03節  柏―― vs 名古屋 *9,265人
05:第02節  大宮― vs 名古屋 *9,980人
06:第03節  神戸― vs F東京 10,089人
07:第04節  大宮― vs 名古屋 10,465人
08:第04節  名古屋 vs 神戸― 10,737人
09:第03節  横浜FM vs 徳島― 11,088人
10:第05節  仙台― vs 甲府― 11,144人 New
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:55.41 ID:cKxBZ8Gs0
Jキーパーで代表負かしてもいいのは西川くん、東口、鳥栖の林かなー
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:58.54 ID:iFUnt4uf0
普通にユンジョンファンは名将
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:11.12 ID:fhIEFG4p0
岩下、今野じゃあな。
豊田に何人もついてるにゴールされてるしw
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:11.08 ID:w3hXFHWl0
ガンバが普通に弱い
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:33.15 ID:KWzXSnBLO
DHCが8億円鳥栖にぶっこんだらACLいける
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:44.79 ID:C5Uocshz0
ズルズル感
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:58.24 ID:5yDs9GS20
ガンバもっとガンバらしく点取れよ
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:09.47 ID:KElOKSbk0
>>125
まぁ、権田ではないよな。
133名無し募集中@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:11.22 ID:ZpMIkNuC0
上位争いが団子すぎておもしろい
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:11.82 ID:fjwZ1vJC0
豊田効果
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:24.80 ID:BIt5tTLs0
鳥栖チョンだらけで引くわ
気持ち悪い
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:31.23 ID:Dt04hg500
>>124

0人がワラエルw
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:36.44 ID:VFSEvMcD0
大迫頼みの糞サッカー→いなくなってチームイキイキ
宇佐美頼みの糞サッカー→いなくなって死亡

何が違ったのか
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:41.55 ID:fs2saHUQ0
東口「がんばってもいっしょや!!!」

ガンバの拒点力には笑うしかない
フォワード遠藤(笑)
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:46.70 ID:sPpuoEpr0
東口頼みの糞サッカーwww
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:00.22 ID:C2XaOk5nO
ガンバ糞弱いな。遠藤前に置いて勝ち点狙うとか、まだJ2と勘違いしてるんじゃねーのw
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:02.96 ID:DrtQty700
ガンバは攻撃陣が地味すぎる、Jでも下位レベル
宇佐美が戻ってきても孤立して大活躍は難しいだろ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:03.71 ID:b3eqGeT10
おい遠藤劣化しまくってるけどどうすんだよ
びっくりするぐらい存在感無いぞ
こいつがワールドカップのスタメンでブラジルのピッチ立ってるのが想像できない
つーか考えただけでぞっとする
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:10.01 ID:ICyOH40x0
ガンバは普通に弱い
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:15.26 ID:w4RWOJKq0
遠藤ボランチにして二川先発させろって。マジで。
阿部がガンバのサッカーは半径1mのスペースを繋いでいくサッカーだと理解するまで。
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:16.14 ID:pIYnaybF0
8億熊手の鳥栖さん
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:18.87 ID:W0PTtBXs0
鳥栖は強いと思ってたから
別に上位に来ても驚かないわ
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:22.05 ID:lZH2AjKO0
>>126
ユンジョンファンを育てたイクヲさんマジ名伯楽
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:30.28 ID:s67rIsw80
でもザックはトヨグバ使えないという

ビアホフ使いこなしてたはずなのに
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:41.67 ID:esmckR4H0
>>137
鹿島は大迫以外もいろいろ入れ替えたけど、ガンバは単に宇佐美いなくなっただけだから
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:59.83 ID:d70d9O2U0
DHCの社長は佐賀県唐津市出身。ちなみにソフトバンクの孫は鳥栖市出身。
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:03.12 ID:ojmgyLNE0
去年も宇佐美居なかったらJ2で2位以内は怪しかったし
得点力はだいぶ落ちてる
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:07.59 ID:8gquDtxw0
>>124
ベストとワーストのそれぞれ1位がリンクしてるのが面白い
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:15.90 ID:+oA4FkpO0
ファール取る基準がさっぱりな試合だったわ
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:19.41 ID:TW2Bvf3D0
>>95
代表レベルだよなシュートストップは日本で一番でしょうな、あとデカイけどハイボールの処理が課題なくらいかな
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:21.98 ID:/J1oDgJF0
遠藤ヘボいわ
セットプレーもクソすぎる
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:22.18 ID:LsXaV1wC0
ガンバが、しょーもないチームになっていてビックリした
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:27.00 ID:gQZCFM7W0
>>142
他にボランチおらんからしゃーないね
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:27.38 ID:ug0tF+HA0
守備的なのに2失点で負けるガンバw
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:28.74 ID:BOpcPXqX0
つまんねーチームになっちゃったなガンバ
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:31.57 ID:3g2TPxtG0
>>83
1試合3得点とかざらだったのに
ひでえ得点力不足だな
リンスのシュートは枠に行かないし、佐藤は全く怖くない
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:32.63 ID:Jczq+Byb0
ガンバもセレッソも鳥栖に負けんなよw
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:33.47 ID:cKxBZ8Gs0
まあいくら徳島相手とはいえ夢スコ叩き出すチームが弱いわけないわ
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:35.80 ID:0mZ8CFSIO
>>135
やっぱりJapanese onlyですよね
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:36.79 ID:ICyOH40x0
>>144
佐藤、阿部はJ2中堅で活躍できるかどうかってレベル
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:58.50 ID:efpv8Ejy0
大雨の中よく来たねこの観客動員。そして完封勝利。

良くやったよ鳥栖、本当に。
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:19.20 ID:wYdplVrg0
西川周作はレッズマジックにかかったな
こりゃ代表の座も危ないぞ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:19.87 ID:gQZCFM7W0
ガンバはロチャと再契約すればよかったのに
ロチャが拒否したのかな?
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:25.74 ID:M4rJNV4x0
東口がガヤったの?

新潟に負けた鳥栖に負けるガンバ
ガンバに負ける新潟
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:34.86 ID:6jpdx9PH0
>>165
昼からすげえ降ってるって聞いてたから動員やばそうと思ってたけどがんばったな
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:57.73 ID:iTKMd5hO0
鳥栖は補強が全部はまってるのが凄い
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:58.26 ID:oP4LLezI0
DHCといえばアジェンダにお金すげー貸せちゃう人でしょ
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:02.55 ID:Rk+SA6mO0
宇佐美がいたところでどうにかなるとも思えない。
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:05.50 ID:JBN8pKyl0
テスト
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:06.42 ID:BIt5tTLs0
>>163
いや、気持ち悪いのはチョンだけですので
他の外人はどんと来いです
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:30.55 ID:rC1Q9MpL0
ここ数年でJ1とJ2の差が更に開いてるわ
J2は当たりだけの守備になってるからJ1来たら対応出来ないんだろうけどな
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:39.38 ID:DrtQty700
東口はビッグセーブが1本あった
あれがなければ3−0
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:42.65 ID:stFz54M20
得点ランク
1 小林悠 川崎フロンターレ 4
1 大久保嘉人 川崎フロンターレ 4
1 ペドロジュニオール ヴィッセル神戸 4
1 豊田陽平 サガン鳥栖 4
5 遠藤康 鹿島アントラーズ 3
5 高橋祥平 大宮アルディージャ 3
5 家長昭博 大宮アルディージャ 3
5 橋本和 柏レイソル 3
5 塩谷司 サンフレッチェ広島 3
5 ガンバ大阪 3
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:53.24 ID:udJjRCP/0
ガンバもショボかったが
鳥栖も糞みたいにショボかった
寒い試合だったわ
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:56.37 ID:Q4usNPET0
>>137
大迫抜けたから大迫がいなくても出来るサッカーをしよう
宇佐美いないけど宇佐美いないと出来ないサッカーをしよう
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:08.52 ID:9M3iOtw60
ガンバやばいな。宇佐美戻って来たら幾らかマシになるんかな
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:10.15 ID:Dt04hg500
ワーストの5、7位に
大宮vs名古屋が2つある。
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:15.96 ID:wMM8Udim0
>>168
東口は全然悪くなかった
ガンバ観たの今年初めてだけど普通に弱い
以前からちょくちょく弱い言われてたのは知ってたけど
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:21.14 ID:iTKMd5hO0
>>148
本田がハイボールやクロスあげる気ないからなw
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:54.60 ID:gQZCFM7W0
>>177
橋本と塩谷で違和感
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:08.18 ID:JjKWIoEP0
>>168
失点は別に東口が悪かったわけじゃないな
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:09.23 ID:RZYfgqzP0
佐藤、阿部、明神はJ2レベル
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:10.27 ID:C2XaOk5nO
鳥栖は−8億のハンデあげてたのにな
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:10.64 ID:n2W/SwN10
>>47
スタで見てたけど試合止まってる時誰も見てないうちにボールを遠くに蹴ってた
つまり遅延行為な
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:20.65 ID:ug0tF+HA0
>>168
むしろ2点は止めてたわ
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:32.52 ID:CMQm6dDz0
>>177
www
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:49.74 ID:+GNHnASg0
>>168
東口というか、守備が高さでパワープレイされると厳しそうな感じで、
先制された後前のめりになった守備をかわされた上に
林が凄いの何本も止めた結果が2-0
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:52.42 ID:LTY2nyej0
豊田「またまたやらせていただきました〜ん」

豊田のゴールはマジで痺れたわ
あれこそエースのゴールだな
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:58.64 ID:fhIEFG4p0
鳥栖の監督は背広でずぶ濡れになって選手よりきついから大変だろうな。
ピクシーなら傘持ってたのにw
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:04.76 ID:pJqu698M0
>>168
東口いなかったらもっとやられてた
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:07.03 ID:0xz0Jvqc0
ガンバは守備のチームだからな
点獲られちゃうと苦しいよ
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:48.90 ID:eXDMCQy8O
>>137
ダヴィと佐藤じゃジムとF91くらい差があるし
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:54.83 ID:f8BS1YmN0
>>26
おまえ知らないだろ
198194@転載禁止:2014/03/29(土) 21:14:04.03 ID:kQbhc6Kf0
>>184
大宮の高橋もだぞ
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:14:13.52 ID:4h91y6AT0
リンス使えないな
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:14:34.22 ID:HPGzkHtC0
あんなところで一番の危険人物豊田を見失うガンバの守備陣
話にならんなJ2臭が酷い
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:14:42.85 ID:LTY2nyej0
前目の遠藤って全然怖くないね
嫌らしいポジションに漂ってるって解説が言ってたけど無意味なポジションの間違いだろ
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:11.34 ID:GUN6KVTH0
宇佐美戻っても中盤があの体たらくじゃボールほとんど来ないよ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:14.95 ID:RZYfgqzP0
>>199
周りのフォローない中で良くやってたと俺は思う
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:19.81 ID:KElOKSbk0
ガンバは宇佐美や外国人の力で去年あっさりと昇格したけど
中盤はJ2クラスだからな。
まぁ、落ちることは無いだろうが優勝争いは無いだろうな。
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:39.66 ID:+GNHnASg0
>>198
大宮って11得点もしてるのに、FWがまだ無得点な気がする。
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:52.39 ID:lZH2AjKO0
>>193
今スカパーでインタビュー受けてるけど、いかにもタオルでゴシゴシ拭いた直後な髪型w
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:07.15 ID:M0KKc0bu0
>>202
逆だよ宇佐美がボール運ぶ側なんだよ実は
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:35.11 ID:0wUpVEvq0
ハイライト動画

サガン鳥栖VSガンバ大阪
https://www.youtube.com/watch?v=FZC4UcuUsjU
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:36.95 ID:M9sKr/hX0
鹿島新潟とボタンの掛け違いやら
不運と踊っちまったせいで嫌な空気があったが
勝ててよかった
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:04.10 ID:ICyOH40x0
>>148
どうでもいい国内の親善試合に藤田や水沼と一緒に呼ぶしかない
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:23.01 ID:GCyAfMjz0
C・ロナウドとペレが共演したセンスの良いCM 【日本語字幕】
http://www.youtube.com/watch?v=QHvWvU4alc0
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:24.32 ID:49POI5J10
ガンバ、中盤でボールは回せてるだろ。
現状、アタッキングサードで萎えちゃってる。
宇佐美はここで打開する力があるのが大きいのよ。
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:43.06 ID:lZH2AjKO0
>>210
藤田は見てみたいね。どうでもいい親善試合で構わないから。
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:04.95 ID:fhIEFG4p0
今野(笑)、遠藤(笑)、伊野波(笑)とかどうすんのよ、ザック。
そりゃ広島やセレッソのファンが怒るわ。
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:33.95 ID:ICyOH40x0
>>199
むしろリンスの孤軍奮闘
たまに今野ってだけだった
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:37.92 ID:Qu0lF/5H0
日本代表やばくない?
本田香川ベンチ
けが人続出
遠藤今野劣化
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:49.58 ID:5F8I7mfQ0
リンスは強引に持って行った方がええんと思うんやけど
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:55.11 ID:DrtQty700
ボランチだと限界だから前線に置いたのかよく分からないけど
FWの遠藤は攻撃にも守備にも関与しない選手になってる
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:59.05 ID:34rDCkyP0
ガンバのサッカーが詰まらないのは仕方ない面があるよ
これは長谷川健太の戦術どうのというより来年新スタをJ1で迎えたいパナソニックの意向が強いんだろうし
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:19:02.05 ID:LTY2nyej0
リンスは個人で何もかもってほどのレベルじゃないが一番ガンバで攻撃力高いのは確か
これに宇佐美が加われば中堅くらいの強さになれるんじゃないか
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:19:03.55 ID:3g2TPxtG0
>>193
濡れたくないから、ベンチから絶対出ない監督いるなw
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:19:30.95 ID:RQ+f0Pkb0
結局ガンバの失点はガヤだけのせいではなかったことが証明されたな
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:20:08.62 ID:0x6wYJkVO
菊地がリタイアしたことに誰も触れない
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:20:36.19 ID:PtZ3hv1h0
ガンバの試合見てて思ったけど、佐藤って奴が癌すぎるわ
裏抜けしか狙ってないのに、ボールを引き出せるのが45分で1回だけ
しかもテクが無さ過ぎて酷いロスト
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:20:38.18 ID:VFSEvMcD0
>>222
磐田…
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:20:46.71 ID:6XH9h3KP0
>>177
PJで笑ってしまう
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:20:56.41 ID:M9sKr/hX0
>223 GWには戻ってくるバイ
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:21:20.73 ID:Jczq+Byb0
仙台とガンバの試合見て夏までガンバ見る必要ないと思った
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:21:28.15 ID:CwU//kKd0
宇佐美と藤ヶ谷が抜けただけでこの有様wwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:21:37.15 ID:Svx60dz20
一連の差別騒動で日本サッカーが在日に脅迫されてるのと、
スパイ対策で自民党が在日に脅迫されている↓のとは、同義です。↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/

↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386116831/

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

成立こそしましたが、メディアの猛反対と、公明党や野党に調整され、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされた模様。
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:21:46.18 ID:Xz4IkzOD0
弱い方の大阪
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:21:48.19 ID:jlcsJ3/y0
基本、攻撃に三人、守備に七人で堅守と言われながら
後半バッタリ足が止まって引きこもり
それでも二失点 失点後も前に人数かけないとか
ガンバが今シーズン一番酷いチームだな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:22:46.48 ID:Svx60dz20
韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、 創価・在日はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/  

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ

参考)
伊ガゼッタ紙は、2006年3月22日付けの記事の中で、中村俊輔を最終メンバーに
入れなかったために、トルシエが創価学会員の集団からの脅迫を繰り返し受けていたと報じている。
(wikiフィリップ・トルシエ 脚注7より)
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:22:51.07 ID:IqPYkz5f0
ガンバ5試合終わって勝点5、1試合平均勝点1です
34試合で換算すると勝点34となります

ここ数年のJ1残留とJ2降格クラブの勝ち点を確認してみよう

■2013
15位 ヴァンフォーレ甲府 勝点37 ☆残留
16位 湘南ベルマーレ   勝点25 【降格】
■2012
15位 アルビレックス新潟 勝点40 ☆残留
16位 ヴィッセル神戸   勝点39 【降格】
17位 ガンバ大阪     勝点38 【降格】←★参考
■2011
15位 浦和レッズ     勝点36 ☆残留
16位 ヴァンフォーレ甲府 勝点33 【降格】
■2010
15位 ヴィッセル神戸   勝点38 ☆残留
16位 FC東京      勝点36 【降格】
■2009
15位 モンテディオ山形  勝点39 ☆残留
16位 柏レイソル     勝点34 【降格】
■2008
15位 ジェフ千葉     勝点38 ☆残留
16位 ジュビロ磐田    勝点37 ☆残留※J1J2プレーオフ勝者
17位 東京ヴェルディ   勝点37 【降格】

残留クラブの勝ち点から見ると勝ち点34でJ1に残留するのは不可能と考えて良いでしょう
このまま行くとガンバ大阪はまたJ2に降格するということです
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:23:03.36 ID:LTY2nyej0
>>223
菊池はすげーカットを連発してたから勿体ないと思った
でも怪我した動きはちょっと無理がある動きだったから迂闊だったな
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:23:05.82 ID:dyJmDBMpO
2013年ガンバ大阪 第1節時点 3得点3失点
2014年ガンバ大阪 第5節時点 3得点4失点
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:23:09.70 ID:iFUnt4uf0
遠藤と今野はW杯ベンチだと思うよ
煽り抜きで遠藤はもはやただの老人
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:23:47.41 ID:stFz54M20
パナソニックスタジアムオープニングマッチ
2015J2第1節 ガンバ大阪VSカマタマーレ讃岐
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:24:26.75 ID:LTY2nyej0
J2でちょっと通用したからって前に遠藤ってのが間違ってんだよ
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:24:30.19 ID:b3eqGeT10
>>157
えっ何いまだに代表じゃボランチで使う気なの?
ガンバじゃもうしばらくスタメンで遠藤ボランチなんてやってないぜ
とにかく守備でも攻撃でも運動量全般が落ちまくって地蔵すぎるから
遠藤なんかボランチで使ったら相手の攻撃に蜂の巣にされると思うぜ
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:24:46.82 ID:udJjRCP/0
みんなガンバ中心で試合見てるから
鳥栖が得点シーン以外どんだけショボかったかは覚えてないという試合
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:25:07.08 ID:sOkErGhn0
>>168
いやいや、普通に新潟強いんだけどw
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:25:34.94 ID:VFSEvMcD0
>>142
いいこと教えてやる、長谷部間に合わないんだぜ?
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:25:55.94 ID:lZH2AjKO0
>>241
鳥栖の得点シーンどっちもかっこよかったから

細けーことはいーんだよ
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:25:56.61 ID:esmckR4H0
遠藤FWは宇佐美の補佐でしかない
アタッカーとしては個人技もないし落第だよ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:25:56.81 ID:ylxxwMD3O
ガンバは運がいいな
徳島がいるから二部落ちは絶対にない
仙台と東京も今季は糞弱いし安泰
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:26:33.56 ID:fWVTirGhi
>>241
なんで昇格組のアウェイチーム中心でみなきゃならんのや
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:27:01.88 ID:g23XPVr90
>>238
むしろ讃岐にJ3の可能性が
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:27:41.87 ID:4h91y6AT0
>>241
それはまあ大抵そんな感じだし
ガチャガチャしながらロングボール何本も入れてそん中から得点になればいいな
その代わり運動量は負けんなよってやつ
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:29:21.12 ID:ZMpoQ0dpi
ガヤさんいないのにどしたん…
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:30:20.87 ID:s4N80p8S0
ワールドカップ豊田スタメンあるで
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:31:00.05 ID:i4U3MlfX0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:31:21.63 ID:F6aZrYGA0
これで遠藤CBに迷い無くなったな
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:31:59.75 ID:SIbBnD390
>>216
香川今日スタメンで本田もスタメン予想だよ
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:32:05.24 ID:JgChBXNh0
>>251
それあると思う。吉田いないからCBで。
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:32:49.87 ID:uR8o5kGD0
ガンバの降格はないだろうけど
面白くないチームになってしまったな
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:33:49.04 ID:LaMEUeMG0
代表で豊田使ってもクロス上げる人いないじゃないですか…
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:33:49.44 ID:W7x3ZIwS0
こりゃガンバ降格あるで
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:33:51.09 ID:HT9f8Yv30
ガンバは人気も実力も完全にセレッソに抜かれた
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:33:55.61 ID:fhIEFG4p0
セレッソ>>>神戸>>>>>>>>ガンバ
になってるな。
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:34:02.28 ID:jMxehzKE0
ガンバは足元でパス貰って、フリーな味方探してまた足元にパス、
ほぼこれの繰り返し。で、パスコース消されてロングボール
とにかく攻撃が遅い
J1でブロック敷いた相手を崩すパスサッカーしたいなら、川崎みたいに
動き出してパスコース作りながらスペーズにボール出していかないと無理
宇佐美帰ってくるまでは、上位チームには勝ち点1上等で凌ぐしかないね
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:34:16.20 ID:JlYWbQvE0
ポジティブなお知らせ

第5節を終えての順位は2位、失点2はリーグトップ、得失+6はリーグ2位、4試合無敗
さらに首位の鹿島と3位の広島、苦手とする新潟と対戦してあらかた課題も出尽くした
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:34:29.43 ID:i6ErZ58d0
>>56
なんか妥当な感じだな

あと5試合くらいしたら広島横浜セレッソ鹿島浦和が上位って感じだろなー
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:34:56.70 ID:GyuWcPT40
>>1
その前にJリーグは浦和事件の背景を説明しろよな。
JAPANESE only はともかく、応援の旗まで禁止の背景を。

どういうスジから、どうゆう抗議があったかを観客・サポーターに
アナウンスしたらよい。どう行動するかは彼らが選ぶだろう。
Jリーグが政治判断する根拠がどこにあるんだ?
 
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:35:06.80 ID:UJ8jbtcf0
>>212
だな
ただ回してるだけになってて怖くない
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:36:06.99 ID:7A/LwB5X0
>>56
得点も失点も多かったガンバが
今年は荒れた試合がないね
今年は川崎がそんな感じだけど
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:36:26.60 ID:Xz4IkzOD0
>>56
大宮は11得点9失点とか随分とはっちゃけてるな
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:36:29.25 ID:gQZCFM7W0
>>263
マリノスはACLもあるし落ちてくるよ
開幕3連勝だったのは相手が弱かっただけだし
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:37:27.86 ID:iFUnt4uf0
徳島は降格するだろうけど
あとの2チームはまだわからんよ
仙台、甲府、清水、ガンバ、東京
この中から2チームが濃厚
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:37:49.57 ID:gQZCFM7W0
>>266
川崎は去年もこんなんだったろ
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:37:52.66 ID:C5ayTXeoO
ガンバの塩試合を見るたびにクリリンが脳内で宇佐美を叫んでる
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:38:26.08 ID:gQZCFM7W0
>>269
ガンバとFC東京は無いかな
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:38:52.26 ID:IqPYkz5f0
>>246
1弱チームが勝ち点ばら撒くシーズンは残留勝ち点は高くなるんだぜ
サッポコが1弱の2012年にガンバが降格した時に味わったでしょ?
今年も勝ち点40ないと降格しそうな雰囲気プンプンしてるんだけど

仙台にボコられてたガンバが柏、甲府、瓦斯、仙台辺りを上回れるとは思えないなぁ
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:39:10.90 ID:eMHdmxrX0
林はJリーグNo.1のGKじゃないかな
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:39:33.99 ID:qQFOxCO80
遠藤を見ていると憲剛は若いなって思うわ
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:41:23.87 ID:iFUnt4uf0
>>272
どっちもここ5年で降格してるチームだし十分ありえるよ
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:41:25.61 ID:lq77YnXQ0
点取れる奴が居ない
宇佐美不足
これではかてない
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:41:57.06 ID:tOa0B/RJ0
弱いうえにつまんないって
どうすりゃいいのよ
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:42:00.57 ID:lzF3A0MO0
林が凄まじすぎたけど、豊田見失っちゃあかんやろ脚DF
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:42:42.31 ID:cR7z5jpF0
鳥栖は来期もJ1残留いけそうだな
長期J1定着もあるかも
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:42:53.77 ID:stFz54M20
徳島・仙台は決まりとして、甲府・清水は監督手腕で手堅く残りそう。
残り1枠を東京・ガンバが争う形になる。大穴浦和もありえる。
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:42:57.36 ID:klcoVxma0
安田やチョンウヨン見てると
つくづく選手が活きるのも活きないのもチーム次第なんだな
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:44:10.32 ID:klcoVxma0
>>275
なんだかんだ言っても遅咲きだから
使い減りしてないのもあるんでない?
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:44:11.76 ID:Mpyh2VKA0
>>181
大変失礼しました!


2014 J1入場者数ワースト10 第5節終了時点

01:第04節  浦和― vs 清水― *0,000人
02:第04節  徳島― vs 柏―― *8,097人
03:第03節  甲府― vs 新潟― *9,106人
04:第03節  柏―― vs 名古屋 *9,265人
05:第02節  大宮― vs 名古屋 *9,980人
06:第03節  神戸― vs F東京 10,089人
07:第04節  大宮― vs 仙台― 10,465人
08:第04節  名古屋 vs 神戸― 10,737人
09:第03節  横浜FM vs 徳島― 11,088人
10:第05節  仙台― vs 甲府― 11,144人 New
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:44:35.20 ID:C5ayTXeoO
この戦力でJ2をよく優勝できたな…
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:45:22.86 ID:2Atw1Aow0
宇佐美いないと厳しいね
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:45:24.66 ID:/J1oDgJF0
>>279
あれは遠藤も悪いよ
プレス遅い
相手に余裕持たせて狙いすましたクロス上げさせちゃダメだわ
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:46:58.42 ID:udJjRCP/0
>>287
あの距離であのクロスを褒めるしかないだろ
あんなもん山口でも間に合うわけねぇわw
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:47:44.18 ID:Mpyh2VKA0
2014 J1稼働率ランキング(理論値ベース) 第05節終了時点

 ※総入場者÷総収容人数(理論値)

01:G大阪  87.5%
02:清水―  79.6%↓
03:柏――  77.0%↓
04:仙台―  68.3%↓
05:大宮―  65.5%
06:川崎F  64.3%↓
07:C大阪  63.4%↑(※キンチョウ1試合)
08:徳島―  61.1% 
09:鹿島―  57.9%
10:名古屋  54.0% (※瑞穂1試合)
11:鳥栖―  53.7%↓
12:新潟―  52.3%
13:F東京  45.6%
14:甲府―  39.9% (※国立1試合)
15:神戸―  39.2%↑
16:横浜FM  38.7%↓(※ニッパツ1試合)
17:広島―  35.1%↓
18:浦和―  33.6%
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:47:53.70 ID:0WIL8Gl60
去年宇佐美が帰ってきたあとは
得点が宇佐美居ないときの1.3倍、失点は1.4倍になってたから
宇佐美復帰してもたぶん勝ち点的には変わらんと思う
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:48:12.79 ID:yLDedY3b0
今夜のマンU先発
GK 1 ダビド・デ・ヘア
DF 2 ラファエウ・ダ・シルヴァ
DF 4 P. ジョーンズ
DF 15 ネマニャ・ヴィディッチ
DF 28 A. B&uuml;ttner
MF 18 A. ヤング
MF 24 ダレン・フレッチャー
MF 31 マルアーヌ・フェライーニ
FW 8 マタ
FW 10 W. ルーニー
FW 26 香川 真司
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:49:15.94 ID:C5ayTXeoO
リンスよりロチャで良かったよね
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:49:21.41 ID:4h91y6AT0
鹿島多いね
都心に近いスタでやること多かったからかな
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:49:23.05 ID:Mpyh2VKA0
J1スタジアム/収容人数(理論値)

ユアテックスタジアム仙台――――――――――――  19,694人
ひとめぼれスタジアム宮城――――――――――――  49,133人
県立カシマスタジアム――――――――――――――  40,728人
埼玉スタジアム2002―――――――――――――  63,700人
NACK5スタジアム大宮――――――――――――  15,600人
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場―――――――――  15,400人
日立柏サッカー場――――――――――――――――  15,349人
味の素スタジアム――――――――――――――――  49,970人
国立競技場―――――――――――――――――――  54,224人
等々力陸上競技場――――――――――――――――  20,693人
日産スタジアム―――――――――――――――――  72,327人
ニッパツ三ツ沢球技場――――――――――――――  15,454人
山梨中銀スタジアム―――――――――――――――  17,000人
デンカビッグスワンスタジアム――――――――――  42,300人
IAIスタジアム日本平―――――――――――――  20,281人
エコパスタジアム――――――――――――――――  50,889人
豊田スタジアム―――――――――――――――――  40,000人
名古屋市瑞穂陸上競技場―――――――――――――  20,000人
万博記念競技場―――――――――――――――――  21,000人
ヤンマースタジアム長居―――――――――――――  47,000人
キンチョウスタジアム――――――――――――――  20,500人
ノエビアスタジアム神戸―――――――――――――  30,132人
神戸総合運動公園ユニバー記念競技場―――――――  45,000人
エディオンスタジアム広島――――――――――――  50,000人
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム  16,599人
ベストアメニティスタジアム―――――――――――  24,490人
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:49:25.65 ID:cR7z5jpF0
宇佐美復帰はいつになるんだ
もう5節消化してるぞ
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:50:22.07 ID:ejkLShZ90
攻撃がしょっぱいガンバなんて見とうない!
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:50:31.67 ID:aiXqJ0Kg0
正直メンツが普通にしょぼいはガンバ
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:50:36.13 ID:/J1oDgJF0
>>288
代表で香川があれやったら間違いなく叩かれるわ
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:51:23.39 ID:mVPlMAPY0
>>295
まだ 発表時点で8週だったから早くてもGWに間に合うかどうか
まだ若い選手なんだしGW明けでも十分早い
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:51:47.12 ID:KmZnXqtn0
>>241
>みんなガンバ中心で試合見てるから

まず一行目からおかしい
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:52:37.74 ID:jgJMNSwU0
トス勝ったのかw
宇佐美はいつ戻る予定なの?
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:52:38.80 ID:udJjRCP/0
>>298
嘘つけw
もう一回見直して距離計れよw
ほんとアンチ遠藤はどんなことでも遠藤のせいにするから恐ろしいわw
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:54:26.76 ID:esmckR4H0
>>301
日刊の記事だと四月
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:55:53.21 ID:RrH6sEXS0
鳥栖が異常に強いんだよ
お前らも自分の応援してるとこのチームと当たれば分かるはず
あたりが強くて、ボールが収まって、攻めに迫力がある
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:58:12.91 ID:cR7z5jpF0
宇佐美はW杯ももう無理だよな…
復帰してもアピールする時間がない
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:58:28.70 ID:1YXv+Kmb0
キチクがいなくなってどうなるか
キチクじゃなければブラジルいってただろうなぁ(遠い目
だがしかし
キチクを絶対に許さない
絶対にだ
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:59:00.02 ID:/J1oDgJF0
>>302
遠藤がマーク外したのが悪い
ボランチの気分になっちゃったんじゃないか?
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:01:36.46 ID:Svx60dz20
一連の差別騒動で日本サッカーが在日に脅迫されてるのと、
スパイ対策で自民党が在日に脅迫されている↓のとは、同義です。↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/

↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386116831/

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

成立こそしましたが、メディアの猛反対と、公明党や野党に調整され、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされた模様。
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:03:10.34 ID:udJjRCP/0
>>307
マーク?
BSの布陣図が間違ってただけで
後半もガンバは4231で遠藤はトップ下だぞ
なんであの位置の選手をマーク外した扱いなんだよ
マンマークでもしてたのか?
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:04:55.21 ID:d3FgW7fA0
やはり戦術宇佐美だったわけか
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:05:16.23 ID:fhIEFG4p0
香川発アシストや
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:05:40.87 ID:+GNHnASg0
>>264
応援旗禁止は浦和の施策でリーグ関係ないぞ。
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:06:55.64 ID:vaCr6ORx0
>>304
三勝二敗で異常に強いと言われてもな
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:10:33.98 ID:U4loYkR50
菊池居なくて大丈夫なのか?
しばらく心配だな
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:10:58.68 ID:LryPzqdx0
開幕前から鳥栖のハードワークにはやられると思ってた
高齢マリノスよりのんびりしてんだもん
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:19:52.18 ID:l6AT73Oz0
トヨグバすげーわ
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:24:02.86 ID:RHVDXWDm0
宇佐美まだかよ
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:24:49.79 ID:7HQVN6KU0
万年J2の番長と思っていた鳥栖がなんだかんだでJ1に定着しつつある
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:25:40.19 ID:k9zkanoZ0
圧巻だな豊田
それに他の選手もよく走る
練習量が違うんじゃないのか?
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:29:18.18 ID:VFSEvMcD0
ぶっちゃけ今だけ見るとCFWは
大迫>豊田>柿谷
だよな
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:30:26.85 ID:IVq1rQDT0
>>279
あそこであんな高速アーリークロスを放り込んで、しかも合わせるなんてのがおかしい
寧ろ決めた丹羽とトヨグバを褒めるべし

2点目はガンバの左サイドの問題だけどね
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:31:21.97 ID:bGbGil7R0
しかしJの勢力は5年で変わるもんだな
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:36:24.24 ID:PLqG3UXO0
やっぱり鳥栖に勝てないよ
なんでこんなに苦手なんだろ
うちもホームアドバンテージ欲しいよ
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:36:53.55 ID:MYpjCe+C0
鳥栖「ガンバ大阪よ、J1は甘くない」
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:39:59.38 ID:wYdplVrg0
ここ3年で安定的に強いのは鹿島、浦和だけだな
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:40:40.21 ID:g23XPVr90
ここ三年なら広島が断トツだろ
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:41:15.12 ID:99sU75DH0
えっ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:41:42.78 ID:0EyiLrRW0
鹿島は3年前残留争い。浦和は7年無冠
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:41:58.90 ID:0mZ8CFSIO
ハイライト
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:44:39.15 ID:0mZ8CFSIO
ミスった

>>208
ハイライト見たけど、一点目ガンバの守備どうしちゃったのか
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:45:27.44 ID:w7PeCzxcO
Jで大量に得点取られたチームのDFが日本代表らしいな
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:45:34.99 ID:dwuN90TlO
ガンバサポが遠藤と心中するのは構わないけど、
日本全体で遠藤と心中するのはちょっと…
今なら修正できる
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:46:16.43 ID:D+CfoOel0
ガンバって確か安くない金をオジェソクの獲得に使ってるはずだけど大丈夫なのか・・・
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:46:25.22 ID:SPhe1ByY0
相変わらず前掛かりで攻めてんのか??
西野の時みたいなだな
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:46:52.43 ID:ICyOH40x0
>>334
いや全然攻めれない
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:47:10.42 ID:pYZAj6GR0
見てないけど鳥栖は前は守備がボロボロのイメージだったんだけど
林がきてから変わったんだろうな
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:47:46.53 ID:8kp9Luj40
林こそ日本代表のGKやるべき!
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:47:55.42 ID:tnv1JT540
普通にスタミナの差が出たな
ガンバは始めの10分だけ頑張ってあとはダラダラ
後半に畳みかけられてなすすべなく沈没
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:48:51.27 ID:PLqG3UXO0
>>333
スンヨルに使ったお金よりはマシかもって言い聞かしてるよ
ほじくらないで
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:49:17.76 ID:tnv1JT540
>>336
去年の上半期な
林が加入してから、下半期だけ見たら上位チームだからな
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:52:59.60 ID:tnv1JT540
アチャーって感じ

数日前
ガンバ加地 元同僚・安田封じへ秘策「口で攻撃します」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/27/kiji/K20140327007853900.html

先発
GK 1 東口順昭
DF 22 オ・ジェソク ←←←
DF 8 岩下敬輔
DF 5 丹羽大輝
DF 4 藤春廣輝
MF 17 明神智和
MF 15 今野泰幸
MF 13 阿部浩之
MF 9 リンス
FW 20 佐藤晃大
FW 7 遠藤保仁
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:55:10.71 ID:PLqG3UXO0
>>341
まさかこのタイミングで寝違えるなんてね
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:56:54.46 ID:dyJmDBMpO
>>341
ベンチから野次を飛ばしたのかな?
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:57:52.41 ID:4MzZcIZW0
>>341
ガヤさんが原因じゃないんだな
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:58:36.06 ID:DAuy5x2p0
昇格クラブには2年連続J1を死守してる鳥栖は相手が悪すぎた
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:00:27.50 ID:PLqG3UXO0
>>345
そんなの関係なしに鳥栖とは相性悪いのよ
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:03:47.11 ID:tnv1JT540
鳥栖に高身長の豊田がいるんだから丹羽出さずに西野岩下にすればよかったのに
得点の一つ前の決定的シーンで豊田ジャンプせずにヘディングで競り勝ってたやんw
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:05:04.00 ID:fs2saHUQ0
走らない、体を張らない、パスを回すだけの糞サッカーが
運動量重視の鳥栖に勝てるわけがない
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:10:24.23 ID:AR8cpsas0
>>333
使えない韓国人に金使うガンバの馬鹿さ加減には呆れるばかりだな
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:12:42.20 ID:wYdplVrg0
>>325
ごめん、訂正するわwここ5年な
浦和とC大阪と鳥栖だったわ
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:14:22.32 ID:h/64gQM9O
ガヤさんがいないガンバなどこんなもんよ
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:17:18.15 ID:MxVkDH5E0
日本代表ってなんだろうね
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:18:56.37 ID:pD4OjTUR0
宇佐美頼みというか、宇佐美をフィニッシュに専念させる所から逆算してチーム作ってるからな
そのために遠藤を前で使って宇佐美のサポート、守備のリスク軽減してるからチームが歪になってる
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:25:19.56 ID:w3hXFHWl0
にしてもベアスタすごいな
大雨降ってるとは思えないピッチコンディション
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:27:26.69 ID:IRgWRBz60
動画

香川真司 完璧なピンポイントクロスで同点ゴールをアシスト アストン・ヴィラ戦
http://www.youtube.com/watch?v=_bKhla77fHE

香川真司 マタへの絶妙スルーパスで逆転ゴールのPK誘発 アストン・ヴィラ戦
http://www.youtube.com/watch?v=KjB8lLfXrVs
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:33:00.25 ID:jgJMNSwU0
>>303
dd
もうすぐなのか
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:39:39.57 ID:49POI5J10
>>290
SGGKの存在
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:41:27.18 ID:49POI5J10
宇佐美も大変だな。
怪我開けなのにスクランブル状態で急発進を強いられそうだ。
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:42:30.02 ID:r7CUIxTR0
ガンバはベアスタで勝てないね
一昨年J2降格待ったなしの順位で息の根を止められたのもベアスタだったし
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:47:42.68 ID:GlSGrKBL0
>>359
ベアスタ云々より鳥栖に勝てない
2012年のH万博ではその年を象徴するようなラストプレーの逆転負けしてた
あの試合は脚サポの一生モンのトラウマだと思うわ
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:51:37.25 ID:xdEfgDIv0
ガンバは宇佐美以外に使えるFWがいない
リンスはどちらかというとチャンスメーカータイプでストライカーじゃないだろ
マルキかPJ獲りにいけばよかったのに
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:52:03.80 ID:jlcsJ3/y0
>>350
いや、だから広島だろ 昇格してからここ6年間で ずっと賞金圏内の順位にいるのは広島だけだぞ
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:52:59.68 ID:IVq1rQDT0
>>360
あの試合以降、「藤田」という名前は二度と見たくないだろうね・・
あの試合の藤田は神がかっていた
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:53:17.98 ID:uqfJKkE70
なんつーか、そこまでして遠藤使わなきゃいけないもん?

ワールドカップに向けてマイペースでコンディション上げてるなら、
それはそれでクラブの勝利は関係ねーってことだし
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:53:55.62 ID:ICyOH40x0
J2ですら使えなかった佐藤や阿部をこの期に及んで使ってるのが異常
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:54:08.01 ID:X/BnoCG40
ガンバもエレベータークラブ化しちゃうのかな
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:58:45.51 ID:x4rHJW360
ヘッド止めた林素晴らしわ。
跳ねることなく、ちゃんと両足地面につけて待てたから届くんだな
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:01:05.30 ID:S0aTwQPl0
あの佐藤とかいうハズレFWいつまで使う気なんだ?
J2に落ちた時点で切っても良かったくらいなのに
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:01:13.26 ID:udJjRCP/0
>>364
普通にいい選手だから使うんだよ
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:01:50.58 ID:v+RAwTTm0
西野があんまりガンバユースを使わなかったのも分かる気がする
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:03:54.99 ID:MxVkDH5E0
>>369
ガンバの中ではね
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:03:59.80 ID:tlC9SL5/0
遠藤の存在感ゼロだったな
リンス以外脅威ない
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:05:13.28 ID:0bPTu7Cp0
目痛い!痛い痛い痛い痛い痛い!
どっちどっちどっちどっちどっち?シャンプー!
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:06:00.40 ID:udJjRCP/0
代表は遠藤がダメになった時点で
もうGL突破は可能性ないから
勝手に誰でも使えばいいんじゃね
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:07:22.85 ID:2mRE4sMO0
お前らガヤさん、ガヤさん言ってるけど、林出した清水の惨状も少しは思い出してやれ(´・ω・`)
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:07:47.83 ID:ga8kgxxI0
>>371
ならいいじゃん
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:08:28.18 ID:sWVaRISe0
ガンバは日本代表といっしょでハイプレスに弱すぎる
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:09:14.77 ID:of5j62Nj0
>>360
あの試合はお互いにとってのターニングポイントになった試合だったと思う
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:12:55.15 ID:og3WWfka0
今のガンバのサッカーは
降格した年の大分と千葉に似てる
90分選手が走れない、攻撃に人数かけられないから
二次攻撃、三次攻撃が繰り出せない
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:13:49.38 ID:MHacWAf30
鳥栖
とす
トス の横断幕が無くなって残念(>_<)
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:14:02.71 ID:9jb6Y3h90
WCは遠藤→青山(広島)でいいんじゃね?
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:14:13.71 ID:sWVaRISe0
フタさんは攻撃そこそこだけど守備がしょぼい
しかもプレスに弱い
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:14:33.84 ID:nb0yvyQ60
別にここまで全敗してるわけじゃないんだが
それほど酷いクラブに引き分けたり負けたりしたクラブは来期J2間違いなしか?
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:20:10.59 ID:gBSwroGe0
>>380
恋人はサガン鳥栖はもういらないよな
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:21:34.96 ID:df1wGHeJ0
ガンバ東口補強してなかったら降格候補に挙がっても可笑しくないな
まぁ途中でFW補強するんだろうけど
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:23:23.82 ID:n8j8/PXT0
宇佐美帰ってくるまで
どれくらい我慢できるかだなあ
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:24:24.05 ID:IcyZEicd0
鳥栖
とす
トス

水戸にも持ってきてくれてたよ。あれ今ないんだ残念。
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:25:24.56 ID:w46MNaWZ0
>>382
それがフタやからな
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:26:16.56 ID:og3WWfka0
負けなしだの、失点が少ないだのいっても
同時に勝てない、点がとれないなら
確実に残留争いだからな
上位の足をひっぱったからって満足しても
なんの助けにもならんのよ

あと、後半失点して勝ちきれないとやっぱり残留争いするんだな

それはガンバが一番わかってると思うけど
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:27:50.12 ID:D+GDf+D70
宇佐美が怪我した時点で緊急補強に動くべきだった
明らかに前線の駒が足りてない
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:28:18.57 ID:w46MNaWZ0
>>389
もう2敗もしてるけどな
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:29:35.90 ID:FmCUnQG/O
ひとえにFW陣の差だろ。
ガンバもひどいが、鳥栖のFWは相当強力だからな。
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:29:47.99 ID:CvykfGi/0
>>387
弾幕つけてた位置にスポンサーの看板がついて外されてるみたいだな
無駄にデカイから他につけるところもないんだろうな
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:32:06.34 ID:w46MNaWZ0
>>390
宇佐美が居たとて足りてないのよ
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:32:37.21 ID:hpPQGvoi0
>>393
スポンサーの看板あったなー
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:35:53.29 ID:sWVaRISe0
広島は怪我人が出てもやってるサッカーは維持できてるよなぁ
ケンタと西野じゃ力量もかなり大きいし
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:36:21.97 ID:n8j8/PXT0
>>390
怪我したの2/19とかだろ
そっからピックアップして交渉に入ったとしても
今頃ようやく練習参加くらいだろし
同じでは

まあそもそも宇佐美と佐藤と新加入のリンスでは
層薄いけどね
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:37:49.67 ID:eWXmurhb0
鳥栖すげえな
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:38:17.84 ID:TRlmX4by0
去年、家長レアンドロ→宇佐美ロチャのFW2枚替えは上手くいったのに
今年の駒はないのかな
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:42:36.81 ID:eWXmurhb0
鳥栖がメチャクチャ走ってる印象だった。ガンバがそれについていけない感じ
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:43:08.92 ID:/GbB4eCA0
宇佐美はまだ復帰できないの?
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:44:32.87 ID:w46MNaWZ0
>>401
ダービーも間に合わないよ
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:45:05.20 ID:D0bTZzg10
トヨグバと半端ない2TOP見たいです
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:48:34.33 ID:AC4xFTyW0
遠藤FWで使ったり、パスサッカー壊滅させたり
健太ってかなり酷い監督だな
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:53:18.12 ID:+NAWvGnM0
>>365
佐藤は去年ずっと怪我。
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:56:05.64 ID:nb0yvyQ60
鳥栖はこんなガンバ相手にもリアクションでしか攻撃できないチームだから
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:11:18.47 ID:lG1QJ8va0
>>405
怪我する前から役に立ってない
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:11:35.47 ID:Yqorqq010
やっぱ鳥栖ってJ1安定しそうだな
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:16:06.18 ID:hpPQGvoi0
>>400
重馬場だったしな
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:17:11.21 ID:fmx0WQnT0
宇佐美一人ではどうにもならんぞこれ
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:18:44.18 ID:SUhe2hqB0
ベアスタのピッチコンディションいいな
大雨でも田んぼにはならなかった
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:18:52.11 ID:sy+cLaBM0
>>157
いくらでもおるわ
小笠原や柴崎のほうが遠藤の何倍もいい
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:20:57.24 ID:D0bTZzg10
安田来てよかったな
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:21:26.33 ID:lG1QJ8va0
>>412
遠藤がいいとは言わないがまんおと柴崎ってのもどうかと思うわ
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:26:01.29 ID:/j6Qd4760
遠藤の代わりはいないなどというフザけた幻想
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:26:03.70 ID:nb0yvyQ60
アホか
ザックジャパンでずっと連携を高めてきたメンバーが
最高のコンディションで挑んでこそやっとGL突破の可能性が出るかってとこなのに
ちょっと今リーグで調子いい程度の選手をねじ込んだところでどうにもならんわw
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:35:49.56 ID:lG1QJ8va0
>>416
あのクソ代表で連携?冗談だろ
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:36:26.42 ID:lZp9qjCi0
ガンバはサッカーでは負けてない
鳥栖は、ラグビーだろ
もしくは、ヘッドボールだろ!
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:38:54.93 ID:lG1QJ8va0
>>418
むしろガンバがファールで止め続けてたが
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:41:23.23 ID:nb0yvyQ60
最近マンUの試合で香川が出ると
香川のバックパス擁護が凄いんだが
代表でそのイメージを共有して香川にパス出してくれる選手ってJで誰がいる?
小笠原がそんなパス回ししてるとこ見たことあるか?
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:44:01.37 ID:QUrTNwnRO
今日はガヤさんの3失点が見られるぜ
相手はどこだ
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:44:55.65 ID:lG1QJ8va0
>>420
その時々のコンディションも考えずにカードゲームのように名前だけで判断して代表だけ追いかけてればいいよ
お前みたいなもんは
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:45:21.30 ID:bou346iA0
ガンバ残留出来たらいいね
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:45:49.62 ID:nb0yvyQ60
>>422
まさかテレビゲームのように選手はめ込みたいヤツに
先に言われるとはw
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:49:05.75 ID:jk40D2m00
遠藤と今野なんてここ二年糞なのにw
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:50:07.70 ID:jk40D2m00
遠藤切って、塩谷、ボランチで使ったほうがいいんじゃないか。
まあもう遅すぎるけどな。
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:52:22.65 ID:D0bTZzg10
ガンバ「ガヤさんの方に吸い寄せられる!?」
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 02:14:10.38 ID:egWbLSIf0
ガンバは単純な得点面だけじゃなく、ドリブルや前線でのキープといった
チャンスメイクの部分でも、宇佐美にかなり依存してたからな
宇佐美のサブが佐藤な時点で相当厳しいでしょ
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 02:24:17.26 ID:sWVaRISe0
落ちぶれても注目されるガンバ
みんな面白いサッカー期待してるんだよネタ的な意味で…
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 02:41:02.29 ID:dbVlufGi0
ガンバよ、これがJ1の洗礼だ。
弱い方の大阪にはまだJ1は早い。
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 02:45:02.74 ID:CqL3CtVp0
守備が堅いチーム同士の対戦。
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 02:45:58.05 ID:cjZ8hiES0
金は民の友。なんて即物的な名前なんだ。
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 03:04:04.50 ID:z3NMt2a+0
>>429
ガヤ神の加護がなくなった時点でそれは期待できない
ガンバは悪い意味で普通のチームになってしまった
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 03:11:44.23 ID:cjZ8hiES0
はやくも首位まで7差、降格圏内まで1差の状態・・・。ほんとうにガンバの時代は終わったのかもしれない。
遠藤や二川が第一線で戦えなくなったらヴェルディみたいになるかも。
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 03:22:58.12 ID:CqnHzFAp0
>>170
ソングンも含めるところにあなたの器のでかさを感じるわ。
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 03:26:05.70 ID:zdkF0BHr0
【開幕前のガンバ】
楽々Vラインだ!!長谷川監督 年間勝ち点70獲りを宣言
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/02/19/kiji/K20140219007616350.html?feature=related
 堂々のV宣言だ。G大阪は18日、宮崎キャンプ打ち上げから2日間のオフを挟んで大阪府吹田市内で練習を再開した。
練習前のミーティングで長谷川監督は選手に「目標は優勝」と伝え、年間勝ち点70、総得点65、総失点35を“Vへの方程式”に設定。
主将のMF遠藤も「監督が言う勝ち点を取れば間違いなく優勝争いできるし、大きい目標を頭に置きながら、一戦一戦を大事に戦っていきたい」と意気込んだ。
[ 2014年2月19日 05:30 ]

【現実のガンバ】
14位 ガンバ大阪 勝点5 試合5 勝1 分2 負2 得点3 失点4 得失-1

【目標と現実】
目標 一試合平均 勝点2.09 得点1.91 失点1.03
現実 一試合平均 勝点1.00 得点0.60 失点0.80

目標 勝点70 得点65 失点35
〜このままのペースでシーズンが終了すると〜
現実 勝点34 得点20 失点27

●勝点=目標の半分以下
●得点=目標の1/3以下
○失点=目標クリア!

【この結果から導かれる未来】
☆目標 ガンバ大阪 J1優勝
★現実 ガンバ大阪 J2降格
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 03:31:52.15 ID:YiK631+/0
ガヤ切るときに遠藤と明神も切ればよかったのに
この年寄り二人は酷すぎるぞ
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 03:35:44.46 ID:w46MNaWZ0
>>437
最近の明さんを見てないのか?
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 04:00:22.20 ID:CqnHzFAp0
>>257
内田長谷部吉田がケガ
遠藤香川本田が不調
ホンダ中心だったのが大シャッフルの予感もある。
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 04:22:10.57 ID:YiK631+/0
>>438
後半20分過ぎで息切れする明神なんて価値ないわ
全盛期みたいに分身やれとは言わんけど90分すら保たないとか終わってる
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 05:30:53.99 ID:edqT4SZh0
鳥栖が高橋を入れてからセカンドボールを拾われるようになり流れが一変した
宇佐美がいたら結果は変わっていたかもしれない
でも前線にもう一人外人FWがいないと主導権を握る戦いは出来ないだろうな
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 05:33:14.15 ID:nM5jCh070
ガンバはつまらない上に弱くいチームになったな
昔は弱い時期もあったが面白かったのに
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 05:38:58.31 ID:wMWNElNQO
J開幕当初の弱いガンバに戻りつつあるのか
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 05:44:01.23 ID:XYs6QMPRO
ガンバも徳島もJ1舐めすぎだろ。
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 05:49:07.14 ID:qvk0psev0
徳島は舐めてたんじゃなくてinタイブームの被害者だろw
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 05:50:05.04 ID:2jaT7pto0
最多得点で降格したけど
その攻撃力もJ2で錆びついてしまったようだな
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 05:55:33.82 ID:2jaT7pto0
WCは豊田、本田、鈴木の3トップで行こう
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 06:01:20.03 ID:snkq1/BN0
なんだかんだ神戸は外人だけで浦和と真っ向勝負出来てるからな
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 06:05:50.22 ID:entc+XTZO
>>443
あの頃はガンバよりも浦和名古屋の方が弱かった。特に浦和の暗黒ぶりは今でも鮮明に記憶に残ってる。

ちなみに当時最強だったヴェルディで飼い殺しだった菊原志郎が浦和に行ったのがレンタル移籍第一号。
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 06:12:23.27 ID:CqnHzFAp0
>>449
田口とかいてプロなのに反則スローイングをとられてた頃か。
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 06:28:49.46 ID:AC4xFTyW0
>>448
真っ向勝負って、まるで互角みたいな表現だな
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 07:26:23.33 ID:S5eUWHvq0
>>449
その菊原が移籍直後の練習で言ってたな
「パスが3本つながらない」
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 08:03:26.54 ID:LBm8akkQ0
ガンバのサッカーつまらなくなったな・・・。
川崎Fのファンになったわ
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 08:24:01.45 ID:0L6AjBkZ0
諦めろ
ザックより高い金貰ってる健太が
JSPに逆らえるわけないだろ
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 08:25:17.21 ID:0L6AjBkZ0
お前らは次も負けるから安心していい
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 08:31:34.22 ID:n3I7tgFX0
佐藤ごときでホルホルしてた脚サポは現実見れたかな?
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 09:30:57.97 ID:8E5WEn0v0
>>41
良かったよな。
公平で客観的
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 09:47:20.10 ID:injIWjW30
遠藤の性格の悪さがテレビに映し出されてたな。
菊地が明らかに怪我したってアピールしてんのに無視してプレー続行。
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 10:22:04.05 ID:PZj7GwSRO
>>450
杉山だね。試合中、レフェリーにスローイングの指導受けた。

田口、ギドのCBは圧巻だったけど守備はザルだった。
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 11:02:50.58 ID:ZjncnZQU0
新スタジアムを控えているからJ1に残らないと。
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 11:41:41.57 ID:EHXt0yQR0
徳島が何かの間違いで勝てそうな唯一の相手がガンバだなw
あとは鹿島もスコアレスドローで勝ち点恵んでくれそう
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:08:58.42 ID:LgHxaPZ40
>>56
横浜がこの位置は意外だわ
もっと下だと思ってた
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:21:25.60 ID:I+t7baX40
遠藤も酷いが今野は居たのを忘れるくらいだった
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:29:42.10 ID:n3I7tgFX0
藤春ごときを代表に推してた脚サポwwwwww
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:42:48.36 ID:hr9Oy7K20
>>188
新潟時代もやってたな
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 13:31:20.60 ID:fxp2J8m10
1年で出戻りあるなこれ
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 14:33:03.39 ID:v+ZcaGlr0
鳥栖なんて豊田と水沼と林以外
誰が出てたのか誰も知らんだろ
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 14:39:22.54 ID:3DTPBtUj0
総合的には小笠原のほうが上だと思うけど、遠藤が担ってるようなことは出来ないからなぁ。
視野の広さやイマジネーション、献身性、ロングパスの精度とかは小笠原に分があると思うけど・・・
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 14:43:23.88 ID:uRW1fcmo0
>>243
柴崎召集あるなこれ。
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 14:50:15.98 ID:fdG8K7T20
>>469
ボランチでいまいちでトップ下にしたら活躍したのに
長谷部の代わりの招集があると思う?
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 15:06:48.09 ID:n8j8/PXT0
ガンバこのあと鹿島にセレッソかよ
かなりきついぞw
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 15:18:50.60 ID:EHXt0yQR0
鹿島は守備的なクソチームに手も足も出ないから、多分鹿島戦は大丈夫
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 15:28:51.79 ID:xdhJ+wM/0
鳥栖の選手身体キレすぎワロタ
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 15:38:51.56 ID:XChoKJrf0
大阪J2経験して弱くなったな
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 15:46:42.82 ID:oom0VtzY0
鳥栖数年で着実に成長しすぎだろ
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 15:49:49.52 ID:v+ZcaGlr0
>>468
結局差が付くのはパーソナリティと戦術眼だ
むしろその部分で総合力負けした結果だ
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 18:13:34.60 ID:XHctf4N+0
遠藤は、毎年2月3月は調子良くない

でもいつも6月には調子上げてくるから
今年も、後半遠藤ができるくらいにはなるんじゃないか
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 18:27:44.25 ID:eVTPU3B/0
遠藤の神格化と聖域化が半端ない件
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 20:49:35.38 ID:3DTPBtUj0
>>476
そんな戦術眼あるならJ2落ちとか在りえんだろ。
パーソナリティーってのがマスコミとかスポンサーへの対応力って意味なら納得だが・・・
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 22:16:23.35 ID:v+ZcaGlr0
>>479
鹿島のサッカー
鹿島の選手が代表で評価されないのは
そういう田舎もの丸出しのくせにプライドだけ高い根暗さと性根の腐り方だろうな
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 22:26:03.73 ID:6wWFAdm90
内田と大迫って鹿島時代から代表選手じゃね?
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 22:42:22.44 ID:v+ZcaGlr0
このまま鹿島にいたら柿谷以下の評価で終わるとか
南ア本大会で駒野にスタメン奪われるような選手で終わっちゃうって鹿島から逃げたんだろ?
遠藤に勝てなかった小笠原や今野に勝てなかった岩政程度の選手で終わるが怖かったんだな
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 22:54:31.87 ID:5n3EF88r0
何で全然関係ないスレで突然アンチ鹿島の人に火が付いちゃったんだw
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 23:11:42.78 ID:sWVaRISe0
鹿島のサッカーはJに一つぐらいあっても良いって感じで
好かれる面白いサッカーじゃないから嫌いな人もいるでしょうし
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 23:18:15.21 ID:C+pgohg50
最悪の天候の割に大健闘!

サッカー観戦に行った人の数(3/28〜3/30)
 ⇒ 今節計:200,269人(内JFL:3,726人、内なでしこ:9,535人)
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 23:19:20.33 ID:QKLjI9Cm0
ガンバは他のクラブにも好かれるサッカーか
降格するなら嫌われないよなw
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 00:06:44.90 ID:SJ+gX+r90
サガンバサガンバサガンバサガンバ
サガンバサガンバサガンバサガンバ
サガンバサガンバサガンバサガンバ
サガンバサガンバサガンバサガンバ
サガンバサガンバサガンバサガンバ
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 01:41:06.65 ID:na2u/3aR0
ディレイしながら絶妙なタイミングでボール奪取する明神が素晴らしかったなー
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 01:33:11.64 ID:mUTcX2JS0
安田理大が可哀想。
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 07:54:28.88 ID:jYQD/SEg0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!

J1スポンサー企業

広島…… エディオン/マツダ
横浜FM… 日産自動車/三栄建築設計
川崎F… 富士通/SMBC日興証券
C大阪… ヤンマー/ニッポンハム
鹿島…… LIXIL/イエローハット
浦和…… POLUS/三菱自動車
新潟…… 亀田製菓/コメリ
FC東京… 東京ガス/三菱商事
清水…… 鈴与/グリコ
柏……… 日立製作所/アメリカンファミリー生命保険
名古屋… トヨタ自動車/デンソー
鳥栖…… DHC/グラス・ワン・テクノロジー(Glass One)
仙台…… アイリスオーヤマ/やまや
大宮…… NTT docomo/NTT東日本
甲府…… はくばく/東京エレクトロン山梨
G大阪… Panasonic/ロート製薬
神戸…… 楽天/川崎重工業
徳島…… 大塚製薬(POCARI SWEAT)
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 08:05:02.68 ID:UbwPReAb0
何気に佐藤が酷いんだがw
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 08:16:46.55 ID:op/72apa0
>>490
別に広島ファンでもないけど半年でマツダの車とエディオンで冷蔵庫と掃除機買ってるわ
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 11:39:39.54 ID:nxbV928G0
バ イ エ ル ン 宇 佐 美
494名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>490
昨日、DHCで買い物した。
家電は基本Panasonic
スマホはDOCOMO
自家用車は古いTOYOTA
タイヤはBRIDGESTONE
こんなもんかなby鳥栖サポ

グラスワンはタッチパネル製造だから応援しようがない(笑)