【TV】「ナカイの窓」出演者100人の平均年収 アスリート3114万円、役者2639万、ミュージシャン1917万、モデル1589万、芸人1491万、アイドル480万

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★@転載禁止
女子アナの年収はグラドルの5倍!! 芸能人の収入格差に愕然 2014年3月23日14時00分

 332万円と2,247万円。平成24年に厚生労働省が発表した
日本国民の平均所得金額と、3月20日に放送された
『ナカイの窓』(日本テレビ系)の出演者100人の平均年収である。

 一般人とは約7倍の差があるが、なぜ芸能人はここまでお金を
稼げるのか? 出演芸能人の平均年収をカテゴリーごとに分けると、

文化人(社長や弁護士など) 6,022万円
アスリート(競輪、ゴルフ、格闘家含む) 3,114万円
役者 2,639万円
ミュージシャン 1,917万円
モデル 1,589万円
芸人 1,491万円
アイドル 480万円

 という内訳になった。出演者の平均年収を上げていたのは、
文化人枠である大手ラーメンチェーン・来来亭の豆田敏典社長で、
その年収は3億円。とは言え、大物芸能人が同様の金額を
貰っているのは、過去の高額納税者リストを見れば一目瞭然。
 
 それを物語るように、高橋ジョージは『ロード』をリリースし、
220万枚売れた時に、16億円を手にしたと明かす。高橋曰く、
カラオケが一番大きく、未だに1年で約1,200万円入ってくるという。
もちろん、高橋は作詞作曲を自身で行っていたというのもある。
『CHA CHA CHA』でCDを80万枚売り上げた石井明美は、作詞作曲を
手がけていないため、歌唱印税2,000万円程度しか入ってこなかった。

 そんな歌手や、爆発的に売れれば大金を手に出来るお笑い芸人と違って、
役者は「2,000万円も貰えない」と大鶴義丹は吐露する。たとえば、
TVで21時頃から放送される2時間ドラマのゲストで犯人役を貰っても、
ギャラは80万円程度。しかも、一週間から10日拘束されて、である。
大鶴が言うには、そういったドラマよりも昼ドラがお金になるらしく、
「1話15万円程度で、毎日放送されるから」と、かなりの金額を貰えるとのことだ。

>>2-5辺りに続く)

tocana
http://news.infoseek.co.jp/article/tocana_33305
2ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/03/28(金) 21:22:43.43 ID:???0
>>1からの続き)

 さらに、役者として話題を呼べばCMも来る。違う番組でマイケル富岡が
語ったところによれば、1993年から1995年にかけて放映された、日清食品の
『日清焼そばU.F.O.』のCMでも年間3,000万円貰っていたという。

 その一方で夢がないのがグラビアアイドルたちだ。

 華やかに見える雑誌の表紙も「ギャラなんてないようなもの。
雑誌の表紙なら、タダでもいいから載せてほしい、みたいな。
(グラビアで)貰えるのはバイト代みたいな金額」「私たちのグラビアには
お金もかけられないから、CGなんて使ってもらえない」と愚痴をこぼす。

 それでも、『ヤングジャンプ』(集英社)や『ヤングマガジン』(講談社)の
表紙を取れるとお金になるらしい。とは言え、そうそう纏まったお金が入る
仕事が来るはずもなく、尾崎ナナで年収が180万円というのが現実である。

 そういった意味では、「フジテレビアナウンサーの1年目の年収が
1,000万円」(富永美樹)というのを考えれば、グラビアアイドルを
目指すよりも、女子アナウンサーを目指した方が、華やかな舞台に
立つことができ、かつお金も手に出来る。将来的にフリーになる道だってある。

 華やかな舞台にたつことを夢見て、アイドルを目指す学生たちも多いが、
金額面だけに注目するならば、学生時代から芸能活動に勤しむよりも、
知識を蓄えておく方が稼げるのは言うまでもないということだろう。(TV Journal編集部)
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:23:44.66 ID:chidhaAp0
アスリートの幅が広すぎるだろ
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:25:01.70 ID:QCXPHrZZ0
昼ドラがお金になるらしく、 「1話15万円程度で、毎日放送されるから」と、かなりの金額を貰える

そうなのか。メジャーな人もみんな出りゃいいのにね
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:26:59.94 ID:bm8yvII40
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★



芸スポで、なでしこ特にアンダー関連の糞スレをやたら乱立させる在日バカチョン!!

成宮のU17や京川のU20を異常に持ち上げ期待値を煽りに煽った挙句落として、

「 褒め殺し叩き 」 した屑はこいつ!!

田母神に粘着してディスり続けた、マリノスサポのしばき隊ロリチョンだしな!! ( 怒り )



しかも! 反日ジャパンタイムズ掲載のJG ( 有名なキムチチョナ工作員 ) コラムや、日刊ゲンダイソースで、

執拗な浅田真央叩きまで始めやがった!! ( 怒り )



このキムチの腐った在日バカチョン、日本と国民に喧嘩売ってんだろ!! ( 怒り怒り怒り )
 
 
 
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:27:14.85 ID:ChtIGZxt0
見てないけど、司会の中居が「すげえ〜」とか言っているのかな?
お前が一番もらってるだろって突っ込むやつはいないのか
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:29:13.82 ID:9If0kWs20
会社員の給料と違って泡銭みたいなもんだろ
来年はゼロかもしれないし
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:31:47.83 ID:Iv4caas/0
>>7
早く社会に出ろ
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:32:03.41 ID:+evOdJ4KO
>>7
会社員も同じだろw
明日の心配が無いのは公務員だけだ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:33:13.23 ID:ErfcF4ox0
>>6
めっちゃ思うわ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:34:41.32 ID:qf3M1Ugv0
アスリートってこれ下の方入れてないだろ
野球の選手の平均でやっとこれくらいだろ
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:36:33.03 ID:uHKXdU7J0
J2の選手とか呼んだれや。
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:37:45.63 ID:QCXPHrZZ0
>>12
武田呼んで語らせるか
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:40:26.26 ID:Wb93lXQL0
>>6
ほんまやで
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:48:27.11 ID:UcOZ3Jx/0
グラビアアイドルの「パパ」になっちゃおうかな?
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:49:19.11 ID:709Uh5Jl0
芸人貰い過ぎだろ
死ねよ
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/28(金) 21:50:24.04 ID:BKExj4mc0
.
 そりゃ個人事業者は収入が大きいだろ、それだけリスクが高いだけで。
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:50:56.36 ID:F5YlQ+/30
「タレント」と呼ばれてる人たちの収入が高過ぎるのが問題。

「人を楽しませてる」というけど、そうじゃないヤツが多すぎなのに。
基本的には「企業が莫大な金でCMを出す → その金が芸能人のふところに入る、という
単純な図式なんだが、まずはここから壊していかないとな。そうしないと変わらない。
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:51:15.11 ID:WIpRRTuT0
NEO-DIO
自分だって不倫中田氏のくせに・・・それにしても田村はこれをきっかけに政界に食い入ろうとでも?前々からそういう気配はあったからな。 --- 中田議員、NHK娯楽番組の“低俗”発言を一部謝罪……「特定の番組を否定するつもりなかった」

真面目な話、橋下一派が消えた後に大阪知事選にでも出れば確実に当選だろうな。東京だって不倫DV一夫多妻マスゾエが当選してるんだし。
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:53:09.80 ID:zUDUQY8E0
半分遊んでるようなバラエティでて何千マンももらってんだから狂ってるよな
芸能界は
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:56:29.76 ID:AvPDtBbP0
ちょい前の再放送見たけどミュージシャンはカラオケの印税がでかいとかいってたな。
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:56:33.99 ID:SSXDDBcK0
芸人ってテレビに出ててもウザくて画面が汚らしくなるだけなのに
高収入なんだな
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:57:21.14 ID:MJelvexP0
ピラミッドの斜面が急すぎるw
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:59:53.75 ID:CmdjPoWc0
>>6
前のSPで誰かが「さっきからスゲーって言ってるけどこの中で一番稼いでるのは中居さんですよ!!」って突っ込んでたな中居はいやいやいやって言ってたけど否定はしてなかったような
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:59:58.50 ID:wty6Rq0YO
アイドル480万が低く見えるけど大企業の大卒30代平均より高いからなw
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/28(金) 22:00:17.74 ID:BKExj4mc0
.
 ナカイの収入の話になるとコーナーが変わるルール。
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:02:21.94 ID:ObZQHEo70
モデルってどういうランクの人が出てたの?
テレビ進出する人多いから案外収入少ないと思ってたんだが
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:02:57.73 ID:aN3pvc620
芸のない芸人が1千万超えか
まあ上は億超えで下はチンカスみたいな額なんだろうけど
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:07:26.02 ID:f5MRpRB20
モデルってそんなに重要か?外国人ならまだしも日本人がモデルって
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:07:27.81 ID:TxjcpqkgO
トップの年収を比べたら断トツでアスリートだろ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:09:09.72 ID:3qTVWoifi
中居は実際10億越えてるけどな
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:10:32.43 ID:7eu6+A3r0
これは誰を呼ぶかによって金額が大きく変わってくるからな
役者やミュージシャンはそこそこ有名な人ばっかりだったけど
アイドルなんか誰だか全くわからないようなのが何人も混ざってただろ
無名アイドルの代わりに名の知れたジャニ数人入れたらアイドルの平均年収跳ね上がる
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:10:40.52 ID:yjlGei1H0
小森純が月収2000万
低学歴ヤンキーでも余裕で億超えする芸能界

これ見ちゃうと
青春時代をすべて犠牲にして超頑張って東大卒業したやつとかチンカスだろw
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:10:57.17 ID:9fHfzglx0
>>1
アイドルの平均年収、
中居の分が入ってこの金額なの?
ゲストが何人いたのか知らんが、
中居以外の平均年収が180万なら
ひとりで平均額を跳ね上げてることになるな
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:13:33.42 ID:FZy4hQho0
>>6
そのまんまの通りに番組は展開してるよ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:15:10.56 ID:3jsC2GzXO
松任谷由実や桑田佳祐や山下達郎とかの稼ぎは 高橋ジョージの何十倍なんだろうな
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:20:07.71 ID:ChtIGZxt0
>>24>>35
そうなのか、それはそれでなんかやだなw
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:20:45.62 ID:DICr9NHZ0
負け組みが吠える場所

それが芸スポ
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:21:51.90 ID:npfNVB5C0
そりゃ芸人目指すやついっぱい出てくるわけだ。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:24:24.39 ID:WtZuelMs0
竹山で月収450万、
武井壮が2000万らしいな
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:24:35.85 ID:xLW6DaD/O
どこまで本当だ
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:25:50.38 ID:xLW6DaD/O
役者は大してよくないだろ。

バラエティー出てなんぼ
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:29:08.16 ID:IlB6DHgV0
じゃあみんなでつるそうぜ

自営 41歳 450万
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:29:09.73 ID:SisYVPYq0
【調査/年収】1位プロ野球選手3631万円 2位Jリーガー2993万円…上昇率1位は5年前比40.3%増のJリーガー…97職種「推定年収ランキング」★5
http://unkar.org/r/mnewsplus/1253910429
順 万円 職種
*1 3631 プロ野球選手
*2 2993 Jリーガー
*3 2496 騎手
*4 2193 国会議員
*5 1680 競艇選手
*6 1406 プロゴルファー(男子ツアープロ平均)
*7 1400 県議会議員
*8 1238 航空機操縦士(パイロット)
*9 1160 勤務医
10 1145 競輪選手



97 **29 林業
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:29:15.79 ID:WhZIQfI/0
アスリートって各競技のトップクラスが跳ね上げてるんじゃ
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:30:01.74 ID:s+oOrnHm0
>>36
ジョージはインディーズでほぼ総取りしたんじゃなかったか?
同じようにモンゴル800もかなり儲かったらしい
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:31:11.81 ID:Mtc24mV00
アイドルはもっと貰ってると思うよ
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:36:13.61 ID:3jsC2GzXO
>>38 その中の1人が君(笑)
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:36:38.35 ID:BC4ulVfy0
アイドルに負けた
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:40:06.51 ID:RGNswaLjO
中居はアイドルだろ
アイドルが一番貰ってるんじゃないか?
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:42:55.75 ID:xLW6DaD/O
>>44
野球平均勤続年数8年

競馬競艇平均勤続年数30年
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:43:39.22 ID:UdQQHvFF0
電波使用料を上げろ
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:43:45.06 ID:dMcaYuUK0
レスラーは低いんだろうな・・・
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:45:08.56 ID:1KBxAbID0
>文化人枠である大手ラーメンチェーン・来来亭の豆田敏典社長

文化人?????????????
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:49:55.58 ID:WhZIQfI/0
>>44
野球にサッカーに競馬は夢あるなぁ、ゴルフが思ったより少ない
野球とサッカーは海外でやってる選手入れたらもっと増えそう
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:51:09.34 ID:OIdXM12u0
役者 2,639万円
芸人 1,491万円

役者と芸人の違いを教えてほしい
記事ではお笑い芸人とあるがお笑い芸人と芸人では意味が違うはずだが
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:52:16.18 ID:OIdXM12u0
>>54
芸能界やスポーツ選手以外の全部が文化人の枠ってことでしょ
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:53:49.10 ID:/BMsVg6A0
どの分野でも稼げる奴は稼げるが、稼げない奴はとことん稼げない
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:55:56.90 ID:XaJvGCc50
>>11
あくまでもこの番組に出た奴の平均だからな
芸人も下の方はバイトの方が収入多いのがほとんどなのだからそれも入れると平均下がるだろうな
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:00:07.57 ID:XaJvGCc50
>>54
社長枠とか無いからな
ワイドショーのコメンテーターに呼ばれる元官僚とかも文化人枠だし
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:00:20.90 ID:WtZuelMs0
尾崎ナナって志村から愛人手当て貰ってるだろw
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:01:13.44 ID:24dMSnOI0
>>40
武井壮は個人事務所だから別格だろう
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:02:23.10 ID:eqAd9P/20
業界平均とか言っても、サンプルのとり方がめちゃくちゃだから信頼できるぬ話はこれだけだろ。

>そういった意味では、「フジテレビアナウンサーの1年目の年収が
>1,000万円」(富永美樹)というのを考えれば、グラビアアイドルを
>目指すよりも、女子アナウンサーを目指した方が、華やかな舞台に
>立つことができ、かつお金も手に出来る。将来的にフリーになる道だってある。

電波使用料が安すぎる。
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:02:55.55 ID:4reYNZsl0
個人事業主で職業別の平均年収とかあんまり意味ない。
千差万別でしょ。
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:03:56.96 ID:z7ImdE5LO
>>59
別冊カドカワの「ニコニコ動画」特集号に掲載された田村淳(ロンドンブーツ1号2号)と川上量生氏(ドワンゴ代表取締役会長)との対談で
淳は、吉本興業の芸人は全部で6000人くらいいて、そのうち食べていけるのは300〜400人だと話していた。
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:07:34.07 ID:mCP4F1ji0
>>25
アイドルの場合、いえない系の収入のほうがアイドルとして稼ぐ収入より多いと思うけどね
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:07:48.11 ID:FKi8ICrmO
犯人役で80万とか貰いすぎ
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:08:22.10 ID:XaJvGCc50
>>36>>46
高橋ジョージは事務所クビになったから「ロード」を自費出版のような形で出さざるを得なかった
それで通常の作詞作曲歌唱の印税に加え「原盤権」って言う事務所の取り分になる金も全部ジョージ個人の懐に
本人はその金ほとんど奢ったりして使ったとは言ってたけど
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:08:55.83 ID:S4TjRxSh0
一番気になるのは、今だにロードをカラオケで歌う奴がそんなに居るのか?
って事だけw
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:09:02.50 ID:+7LT32Ib0
大根役者でも80万か
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:10:37.05 ID:qKePzkGC0
アイドルだけひっくwwww
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:10:47.32 ID:NqVUdkDd0
>ギャラは80万円程度。しかも、一週間から10日拘束されて、である。

いやいや、それでも普通の感覚からしたら物凄いだろ
てかアイドルよりも年収が低い俺・・・悲しくなるな
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:11:30.94 ID:vzjxfwD1i
ロード一曲で16億w
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:12:06.28 ID:vzjxfwD1i
ロード一曲で16億w
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:13:24.01 ID:f/WNZNxU0
AKBみたいな大所帯は一部の売れっ子が数千万でほとんど10万前後
だから平均したら安いだろうな
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:15:21.77 ID:vv59GRNY0
アイドル忙しそうなのにな
アイドルにも色々あるけど
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:18:28.11 ID:T9VfoviSO
ナカイのやらしい人々
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:19:34.58 ID:XaJvGCc50
アイドルは事務所によって違うだろ
モー娘のところは割と恵まれている感じ、加護か辻が中学生で長者番付で載ったって記憶あるし

それよりもモデルって意外と貰ってるんだな
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:19:43.12 ID:BtueEMtai
アイドルの収入源って?
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:22:24.54 ID:RTVMtKEcO
>>79
握手
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:23:34.87 ID:IG3p+xCg0
アイドルは若いんだから安いの当たり前じゃね
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:24:20.83 ID:auY1qI8k0
>>33
>小森純が月収2000万
芸能界を目指した低学歴ヤンキーで、そういう成功例は
100人に1人もいない、残り99%以上はフリーターや派遣のような低収入の犯罪者予備軍

東大生は100人いれば、道を踏みはずすのは数人で
残りのほとんどはそれなりの収入の生活が出来るし
中には小森とか話にならん収入を得る人も出てくる
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:27:01.26 ID:DxzxVJD70
出演者次第だから意味の無い数字
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:28:47.82 ID:CM0gJuzG0
アイドルも色々だな
そこそこ有望な人は月給制の固定給でも、家賃、車、衣装代は事務所名義の経費で全部落として貰えるし
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:32:35.99 ID:QTEOQQ8E0
テレビ出てるのはピラミッドの頂上
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:37:45.81 ID:pUpS/8Jc0
フジテレビが1年目から1000万てマジかよww
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:38:41.54 ID:pUpS/8Jc0
>>44
このコピペたまに見かけるけど
林業差別になるからやめろ
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:39:03.28 ID:BvxmgaP+O
っで?
震災か何かに寄付でもしたら?
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:42:12.07 ID:hTT7bcVz0
芸能界ってなんでこんなに儲かってるの
広告料?
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:52:36.69 ID:z7ImdE5LO
ホリプロは基本的に給料制なので仕事がなくても安定している
伊集院光や声優の岸尾だいすけなどの歩合制の所属タレントもいる
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 02:46:29.72 ID:spUbC4LX0
>>6
まあ、中居は小遣い銭程度のギャラで光GENJIのバックで踊ってて
それでも辞めずに続けてた不遇時代があったからいいんじゃね?
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 03:14:37.96 ID:d0GRSvu/0
スポーツやらせるなら野球かサッカーになるわな
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 03:55:18.73 ID:+OGG435d0
>>16
>芸人貰い過ぎだろ
>死ねよ

安くないかw
外資以下じゃん
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 04:22:47.25 ID:vzt5hwjC0
アイドルは、中居が平均を思いっきり上げてるから
実態はもっと下
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:17:35.86 ID:TOJLdRLl0
割りと少ないんだな
マジでヤバいな日本
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:23:08.13 ID:gZ200ntQO
>>89
最近はブログの広告収入で稼いでる芸能人が多い
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:25:18.89 ID:2gTIR9qE0
カラオケ印税ってちょっとおかしくないかね
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:27:11.02 ID:ghTQmIIA0
>>92
活躍できるならゴルフやテニスも稼げる
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:29:49.58 ID:TOJLdRLl0
アスリートはメーカーとのCM契約が大きいよね
ゴルフやテニスなら年間獲得賞金より多額なんじゃないかな
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:53:47.00 ID:uH6G0+qz0
蛭子能収の年収が4千万前後って凄いよなぁー。
適当に仕事こなすだけなのに。漫画もそうだけど素人臭さが年収アップだなんて・・・
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:56:57.17 ID:0Y6P1scY0
BIGBANGの年収は30億6500万円、スーパージュニアを抜いて首位


フォーブス韓国版は「韓国アイドルグループ年収ランキング」を発表した。
BIGBANGはソロでもそれぞれリリースし、日本での公演にも成功し、
2013年の年収は30億6500万円に上り、SUPER JUNIOR(スーパージュニア)、
少女時代などを抜いて首位に躍進した。
スーパージュニアを含むSMエンターテインメントに所属する5組のアイドルグループがトップ10にランクされ、
SMが最も儲かる事務所になった。信息時報が伝えた。

BIGBANGの5人のメンバーがそれぞれソロでもリリースし、いずれも芳しい業績を遂げた。
日本公演は先月末までに延べ77万人の来場者を引き付け、30億6500万円の年収を誇った。

スーパージュニアのリーダーであるイトゥクとメンバーのイェソンは現役軍服務中であり、
アルバムをリリースしていないが、ワールドツアー、コンサート、広告による年収は28億9000万円と2位だった。
3位の少女時代は唯一の女性アイドルグループとして、23の広告に出演し、広告収入やアルバムの販売収入を加えれば、
年収は27億8600万円に上った。
4位は東方神起、5位は2PMだった。年収トップ10のアイドルグループの中、SMエンターテインメントに所属する
スーパージュニア、少女時代、東方神起、f(x)、SHINeeの累計年収は115億9800万円に上り、
SMエンターテインメントは最も儲かる事務所になった。

http://www.xinhuaxia.jp/1131334437
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:57:48.32 ID:pNrq7owa0
>>97
その曲が歌えるのも作詞作曲してくれた人のおかげだと思えばおかしくない
徴収している○ス○ックとかいうところには問題あるみたいだけど
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:02:53.12 ID:pNrq7owa0
>>98
幼少期からの英才教育が必要だけどな
石川遼にしても錦織にしても幼い頃から練習漬けだろ
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:04:22.89 ID:+xU5wtrh0
>>101
これは個人じゃなくて事務所にはいる収入でしょ?
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:05:09.74 ID:g9gIjAhD0
>>102
そうアイドルなんか、ぼーっと待ってれば
曲が用意されてくるんだしな
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:06:17.67 ID:jwpWdm1z0
>>4
アメリカだったら下っ端レギュラーでも1話200-300万円位なのにな…
ドクターハウスのヒューローリーのギャラは一話目500万円くらいで最終的に7000万円まで上がったはず
24のキーファも

チャーリーシーンのシットコム1話1.5億ってのは問題外だがw
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:12:15.11 ID:ZxPCLXcs0
AKBだと高橋みなみ、坊主、指原で月給が450万円
川栄、ユーキャン横山、ぱるるで月給が200万円

無名メンバーでも月給は70万円あるらしい
そのかわり営業や公演で休みはないって
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:18:11.04 ID:aPDmQlOv0
>>58
どの世界でも稼げるのは一握りの人間だけ
北野武が言ってたな10000人芸人志望がいたら
その中で食えるのは1人だけとか
紳助が言ってたな
芸人で売れっ子になれる確立は普通の高校留年してダブリやるぐらいの
確立とか
吉本で年1億円ぐらい稼ぐ 売れっ子芸人が現れる確立は
10年に1人ぐらいの確立だって
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:21:25.81 ID:EWLQQLlu0
2005年度版
中居正広 納税額1億8745万円 推定年収5億1300万円
今も5億以上はもらってるだろうな
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:22:42.79 ID:aPDmQlOv0
>>85
テレビ出てるのは
その競技人口のピラミッドの頂点の一握りの
数百人の人間だけ 
プロゴルファーって日本国内に4500人ほど居て
その中でゴルフだけでご飯食べていけるのは 100人程度とか
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:23:05.75 ID:chXQ+SNa0
カラオケって今はデータも取れるけどそれに比例して
ちゃんと払ってるのかね? 絶対どんぶり勘定だわ。
JASRACの使用料見てきたが1曲1回5円、一年で240万回も
歌われてるってことだろ、あの「ロード」がw
一日あたり6575人がカラオケに行ってロードを歌ってるんだぜw
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:30:12.96 ID:jwpWdm1z0
>>110
プロゴルファーといえば…とふと東尾理子の成績とかチェックしたら
賞金云々どころか優勝さえろくにしてないのなあの人
親父がプロ野球選手旦那が俳優ってだけでなんでテレビに出まくってるのかよく判らん
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:35:06.14 ID:EpmT/aoH0
高橋ジョージって高額納税者に名前出てたっけ?
ロードが売れた当時ってまだ発表されてたよな
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:51:15.54 ID:8BNkguTgO
ロードはスナックとか飲み屋で歌われてるんだよ。
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:04:54.73 ID:pNrq7owa0
>>112
だけってあんた、そここそが重要なんだろ
親父や旦那がらみのエピソードが山のようにあるし
いっせいやすみれ、生まれた理太郎とか増殖する石田ファミリーってネタもある

活躍した元プロゴルファーなんて古閑美保みたいな○○○○しかいないし
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:08:43.03 ID:aPDmQlOv0
>>65
ほとんどの芸人が売れてる芸人にたかって
生きてるらしいな
ダウンタウンやとんねるずやさんまクラスになれる確立は
100万人に1人ぐらいの確立とか
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:09:58.60 ID:w74cfWxj0
>>104
多分売り上げだろうな

チョンはバカだから何回指摘しても個人収入だって思ってるからな
ホント犬っコロ以下の知能の持ち主だわ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:10:48.47 ID:g9gIjAhD0
>>115
ただのバラエティタレントな、まともに活躍
してないからゴルフの話がない
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:13:45.28 ID:Upy/6e150
なるほど、だから
食えないアイドルが
AVの出演オファーに1000万円積まれて
目がくらんで食い付くのか
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:17:07.35 ID:tuZEX8gE0
>>107
それ年収だから。
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:23:14.93 ID:jqedvcdA0
こういう番組に出してもらえる芸人の年収は高い
こういう番組に出る役者の年収は低い
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:24:42.78 ID:pNrq7owa0
>>118
それは本人も自覚しているだろ
だから旦那の前と元の嫁との娘息子とも積極的に交流してネタ作ってる
いっせいやすみれが誰かと結婚したらそこも石田ファミリーに組み込まれるし
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:25:47.87 ID:q+tZqSRE0
中居本人は2億くらい?
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:30:26.73 ID:A6MOF5peO
>>123
そんな安いわけないだろ
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:31:27.21 ID:MYwhC5UC0
>>123
軽く5億円はある
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:31:45.82 ID:Upy/6e150
中居ならピンでもやってるから
20億は稼いでるだろ
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:39:48.94 ID:rSOE3kAR0
統計的な話と部分集合ごちゃ混ぜの頭悪すぎる記事
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:45:17.35 ID:dKj1jigy0
>>43
つ、晒す・・・
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:51:17.42 ID:2gTIR9qE0
B21のヒロミが月に6000万貰ってたって言ってたね
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:54:06.56 ID:fgqwliAli
そんだけもらってたらここのクソニートに叩かれても痛くも痒くもないなw
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:06:16.98 ID:+OY6Up6R0
手取りで言わないよね
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:13:18.43 ID:C2BquG9w0
高橋ジョージって版権持ってるからかなりの印税が入ってたみたいね。今でもだけど。
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:16:10.90 ID:pQ82Fkqa0
>>130
金あるとマジで貧乏人の妬み嫉み恨みが心地よく感じるからな
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:22:26.53 ID:6+jv+oa40
この番組ちょっと見たけど分類がえらい大雑把だったり偏ってたりしてた
特にアイドルは王道のアイドルとアイドルとは名ばかりのグラビアタレントは分けるべき
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/29(土) 09:23:27.96 ID:mMCBrJ5y0
まぁエスパー伊東クラスで月2、30万だからな

芸能界なんか庶民面してるが富裕層だよ
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:25:17.97 ID:pEMJicfw0
グラドルのメイン仕事は夜だろ
テレビは夜の客への顔見せみたいんだもんだ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:27:17.13 ID:M7ZT8LDj0
カラオケでロード歌ってるやつなんてこの10年見てないし、
年々カラオケもすたれているような気がするんだが
ジョージのカラオケ印税収入は変わってない気がする。
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:28:01.97 ID:ws8uV/L/0
永ちゃんも曲の原版権とタオルの売り上げで安泰
139 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/29(土) 09:32:32.32 ID:mMCBrJ5y0
少子化だと叫ばれてる時代にベビーラッシュの芸能界

一般人が思ってる以上に金貰ってる業界なんだよな

浮き沈みこそあれ、ちょっとでも食い込めりゃ、まぁまぁの暮らしが約束される
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:36:39.64 ID:dFyfMGRz0
アイドルはそんなに売れてなくてもテレビに出演出来るだけだろ
他のアスリート、役者、ミュージシャン、芸人、モデルは
成功した人ばかりなんでしょ
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:39:31.33 ID:61qamCKpi
>>111
さすがに記録に残るカラオケでどんぶり勘定したらヤバイだろ
ロードって中年がスナックでうたったりするからそれなりに需要ある曲だと思うぞ
もしかしたら学会のカラオケの定番だったりするかもしれんし
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:46:33.28 ID:aPDmQlOv0
>>132
原版権っていうのは
レコード会社と契約して所属したら基本
原盤権はレコード会社の所有する物になるとか
売れても そこから色々引かれて 歌手には全印税の20%ぐらいしか支払われないとか
でも原盤権を自分で所有してて曲が大ヒットしたら
すべての印税100%入るからとんでもない大金が入ってくるとか
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:47:40.71 ID:2gTIR9qE0
テレビに出てるお笑い芸人とかすごい貰ってるでしょ
金メダリストや一流アスリートをテレビで平気でバカにしたりするし
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:49:04.20 ID:noMJjlp5O
芸能界ではなく芸無界になってる気が
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:50:23.96 ID:ZKlB8XdP0
>>112
プロゴルファーは一番下の人でも2000万くらいあるんじゃなかったかな。
ゴルフ場で一般人とラウンドするっていう仕事があるらしいから。
そして女子プロは170人前後しかそもそもいないらしいし。
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:53:02.49 ID:4Ctxi0Y2O
ぽまえらは
全然稼いでないのに
エラソーなこと言うなw
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:57:04.36 ID:zTFXsZ1E0
いつもの思うけど、企業や公務員やスポーツ選手の収入なんて
ピンキリなのに平均収入の発表って意味あるのだろうか
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:00:34.10 ID:pAweCU5E0
アメリカの役者は役半年の半拘束と引き替えに何十億も貰えるのにな
ミュージシャンも売れさえすればもっと行くだろう
アイドルも契約次第だろうが、駆け出しならこんな物じゃ無いだろうし…
ただ、モデルの収入が高すぎじゃ無いか?
モデルとくくってるからにはモデル業だけの収入で見てるんだろ?
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:06:20.09 ID:lkHr2QPf0
>>109
中居は働き過ぎて目が死んでるよな
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:13:44.23 ID:AYTKMr2S0
芸能人は確かにあったった時は大きいけど波だらけだよ、芸人なんかもいい時の収入を言う傾向がある
落ち目って思われたくないからな
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:16:31.64 ID:X1sQO57Ji
>>1 tocana(2014年3月23日14時00分)

何故、1週間前のTV番組をいまごろ・・・

戦闘力544の陣内智則はスルー
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:19:17.04 ID:oZ45xgzRO
アイドルの「もらってない」アピールにダマされるな。
「給料制だから売れても月20万円ももらえない」も同様で、
金のある男や決定権を持つオッサンが声をかけやすくするための常套手段。

部屋こそ普通のOL並の狭さだが、金がないと言うわりに
昔の新人アイドルと違い、エステやネイルなどに通うし、
友達へ20万円ほどのバッグをプレゼントし合うなどの金銭感覚だし、
本当に金のない人間の行動とは異なる。
ただでさえ美容整形や歯科矯正を強制的にやらされ、
事務所に借金を作らされてる身の上で、その他の金は接待かパトロンからだろう。
153名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:42:53.07 ID:bYXd9y980
平均年収なんてリーマンでもその給料額は
大企業上場企業は監査が入るから別だけど
中小企業は企業から役所に自己申告するだけで誤魔化しているかどうかの何の調査もなく
厚生年金の企業負担分を中小企業側が嫌がって
リーマンの給料を誤魔化しているケースが多数あって平均年収なんて現実を反映していないから
厚生労働省が発表している日本国民の平均所得金額とか意味ないよ
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:49:55.34 ID:3PVSWuP/0
>>92
競馬等のギャンブル系は安定してる上にプロになるための競争相手が野球サッカーほどいない。
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:48:33.00 ID:2gTIR9qE0
テレビのギャラが異常なほど高い
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:49:22.46 ID:V9HjCznj0
来来亭の社長の嫁えらいオバハンなんだけど
これだけ金あっても離婚しないのは偉いな
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:52:16.53 ID:gWY8A3kl0
異常に高いのは、CMの契約金だよ
テレビでギャラが高いのは大物司会者だけ
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:54:47.69 ID:5s6YTMk+0
ジャニーズだって森君が抜けるまで、月給20万円ボーナス無しとかだったって聞いたが。
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:13:49.00 ID:ic5CpkUU0
中居はアイドルに入ってるんだよね
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:32:23.65 ID:jVzYA3p60
最近芸人がマツコより面白くないのはこのせいだと思うなあ。
ちょっと売れると文化人気取りになるし、ブランドの話とか海外噺とかし始めるし
何と無く上から目線で成り上がり気取りの奴が多くて
あくまでどんなに売れても底辺なオカマキャラ貫いてるマツコの方が面白く感じる。
松本とか小藪とかべかことか、のあの文化人気取りとか
親に保護受けさせててロレックスしてた奴とか、二世ボンボンで小金持ちが売りの芸人とか
今の半分以上が非正規の茶の間すらないテレビの前で皆が白けた目で見るのも想像がつく。
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:37:18.37 ID:vzt5hwjC0
ああいう、性同一性障害を盾にすれば
好き勝手な事を言っても許されると思ってるクズは死ねばいい
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:51:32.59 ID:1FCsSR+d0
スポーツ選手や芸能人は勤続寿命が短かったりするし、
こういうのは生涯年収で比べないと
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は在日(★印)or帰化朝鮮人経営者が、毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】 ★ 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)★
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金) ★
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金) ★
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)★
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ) ★
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)★
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】 ★
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:21:22.72 ID:aPDmQlOv0
>>158
ブラマヨですら大阪時代すごい売れてたけど
吉本から月20万ぐらいしか もらってなくて
すごい悩んだとか
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) ヤミ金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(ボウリング スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)人材派遣
 風俗 アダルトサイト AVソフト
紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)CD/AVレンタル
新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 介護 振り込め詐欺業 タクシー etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
オリジン弁当等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)アメーバ(サイバーエージェント)
光通信 ユニクロ(GU) パソナ ブックオフ K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール 大塚製薬 伊藤園 etc  続く
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:23:10.66 ID:lYxsqRax0
アイドル少ないなぁ
まあなんとなくわかってたけどね。
芸人の平均多すぎるやろ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:26:01.14 ID:aPDmQlOv0
>>145
親族がゴルフ業界に居てるから
よく知ってるけど
プロゴルファーって日本国内に4500人ほど居て
その中でゴルフだけでご飯食べていけるのは 100人程度とか
あとの4400人は練習場でレッスンプロしながら生計立ててる人が多い
2000万稼げるゴルファーは超一流だよ
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:26:55.72 ID:7ibBrfdv0
アスリートなんてピン切りだろ・・・
アマでもラグビーやアメフトの大手実業団なら1000万以上はもらって
いる人も結構いるらしいけど、プロでもプロボクサーの4回戦選手辺り
はジムに拠ってはファイトマネー最低保障の6万円を少し上乗せする
形でチケットで渡され、それが売れなきゃ1銭にもならない。
沖縄に昔あったサッカークラブはプロのクラブを謳う割に選手が逆に
金を払うスタイルじゃなかったか・・・
続き
※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

最近の薬事法改正が楽天主導だったことから、
非正規雇用=派遣問題も、超円高誘導と併せて在日の戦略だったと考えられます。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和)
薬事法改正により、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、
または給与を減らされ、その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
取り囲み、アンチ自民に洗脳して、さらに在日業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:29:26.49 ID:r2Jz8gzd0
>>167
ゴルフはツアー代とか全部自腹だから赤字の人も多いよね
菊地桃子の元旦那とか
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:34:13.78 ID:7ibBrfdv0
ゴルフはツアープロよりレッスンプロの方が多いんじゃない?
上手くゴルフ場には入れれば取り敢えず喰うに困らないだけは
稼げるかと。
ツアープロだと接待ゴルフのお供で声が掛ってそれが収入源と
しては大きいんじゃないかなぁ・・・
でも転戦費用自腹だから、それを負担してくれるくらいの
スポンサーが付いてくれないと赤字確定だわな
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:37:58.13 ID:TQzNDaoS0
>>55
競艇はともかく競馬は平均30年もないわw
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:41:55.51 ID:byrOJD05O
>>152
家賃 光熱費 食費 エステとかは事務所持ちのシステムなんだろ?
服とかも買って貰ったり先輩に貰ったり
固定給以外にもちょいちょい金が入ってくる業界だしな
同じ20万でも普通のOLとは全く違うだろう
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:43:32.73 ID:7ibBrfdv0
>>170
西川哲はもうゴルフの道は歩んでないだろ。
普通に一口馬主集める会社の社長になってるぞ
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:53:00.23 ID:G5PzdM2E0
ジャニーズの平均年収くらい出せよ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 14:15:01.28 ID:yz4Az4KQ0
>>106
アメリカはドラマが他の国にも売れるから桁がちがうんだろうな。
時代劇とか他の国には売れんのかね。
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 16:12:47.80 ID:MNbogabx0
>>129
レギュラーいっぱい持ってたときの
最高が月6000万だったという事
ずーっと6000万(×12ヶ月×○年)だったとは言ってない

こういう時高橋ジョージの印税の話が出て
本人「殆ど人におごったり酒飲んだりで消えた」っていってるけど
本当は学会に納めちゃったんだろうなーとw
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:13:25.27 ID:aPDmQlOv0
>>177
小室哲哉みたいにたかられたり
変な人が寄って来て 投資話で騙されたんだろうな
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:16:37.81 ID:iMRXsNlE0
99%の人は限りなく0円なことをお忘れなく。
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:20:44.89 ID:mcT5pRZ00
高額所得者の中居はどんな気持ちで
スゲェー!
と言っていたんだ?
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:28:16.47 ID:aPDmQlOv0
>>179
どんな世界でもその競技人口の
ピラミッドの頂点の一握りの人しか稼げない
その一握りの一部の人しかテレビには出れない
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:29:49.59 ID:T8AhDxnv0
・休みなし
・プライベートなし
・早朝深夜など不定期
・不安定すぎる(ちょっとした一言ですぐ終わる)

こんなんイヤだから芸能界には同情しかない
金もらっててもいやだ
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:31:50.07 ID:aPDmQlOv0
芸能界って売れてない人も合わせたら 約100万人は居てるって
言うからな
その中で年に1億円稼げるのは 頂点一握りの100人だけ
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:57:13.64 ID:Vq1sb3c80
>>182
心配せずとも90%以上の芸能人は、休みもプライベートも死ぬほどあるぞ
仕事は無いけど
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:40:10.16 ID:YuWI6Ohk0
富永の時代で1年目で1000万円なら
カトパンとかすごい額だろう
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:42.49 ID:mX0oE8Mb0
ウンナンの炎のチャレンジャーのイライラ棒に出て
「100万円貰ったら今年の税金払います」ってニコニコしてた中居はどこに…
187名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/29(土) 21:21:34.06 ID:sPl9hNUm0
声優界ナンバーワンの美人声優。年収2億
http://img.yaplog.jp/img/16/pc/k/e/i/kei_kk_path/3/3400_large.jpg
http://img.yaplog.jp/img/16/pc/k/e/i/kei_kk_path/3/3412_large.jpg
http://yaplog.jp/kei_kk_path/archive/612

川瀬P 「彼女みたいに"ナチュラルでかわいい"声が(アニメ制作の)
現場的には望まれている。花澤香菜に関しては取り合いになる」  
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:28:02.05 ID:TeJp1Umc0
ビッグダディの感想がリアルだった
テレビの出演料はやはり(一般の職業と比べ)全然違うと
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:31:02.18 ID:+vftMSKU0
ドキュメントしか見ないからテレビで何が一番要らないかといったら
タレントなんだけどな
バラエティとかだったら要るけど
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:34:27.41 ID:6yN5nJbb0
>>1
仲居の番組ってこういうゲスいのばっかりだな
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:42:50.42 ID:Cbeg2Vpw0
アイドルは元モー娘。の吉澤ひとみとAKBの無名の他は
グループも無名のわけわからない奴ばかりだった
それで480万も貰えれば十分だろ
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:48:23.75 ID:To108QQZ0
>>180
だよなあ
まだ高額納税者公表してたときに中居の納税額2億だぜ?www
そんな奴がすげえなんて言ったってなw
お前がすげえよ中居w
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:53:45.91 ID:4b+nvoKm0
アスリート枠に石川遼が出てればアベレージが一気に上がるのに
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:54:03.54 ID:YM+K/iL60
アナウンサーって割に合わないよな
売れっ子芸能人並みに国民に顔知られてプライベート犠牲になるのに
1千万ちょいって可哀想
まあ1部のフリーアナは儲けてるんだろうけど
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:58:38.68 ID:vrQJLg760
>>160
マツコも文化人気取りでクソつまんねえよ
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:59:00.11 ID:aPDmQlOv0
国内の野球人口は約700万人ぐらいで
その中でプロ野球選手になれるのは
頂点の一握りの100人程度とか
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:14:30.69 ID:pxkMzaVR0
仕事量っていうか、実働時間と時給を表してくれないとイマイチぱっとしないな
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:16:17.31 ID:Cc1F5hs20
>>196
?プロ野球選手が何人いるか知ってるのかよ・・・
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 05:46:01.26 ID:lKjlKZIY0
ジョージ高橋はいまだに1200万円入ってくるのかよ
一発屋と馬鹿にしてたやつの年収いくらだろうw
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 06:16:40.05 ID:sKTVqYYUQ
普通の仕事なんかアホらしくてやってられないだろうな
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 08:38:58.85 ID:e3eplUrb0
でもその1200万円も永久的に振り込まれるモノではないからな
ロードを歌う年齢層がカラオケとかに行かなくなる年齢になれば
当然印税も減るだろうし、実際マックス印税が年1200万円ってとこなんだろ
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 09:36:03.46 ID:roYYENMT0
突然死が増えてきた証拠ですね。前からあったというバカもいそうですが
院長、ついにこんな記事が⇒「有名人に急増中…知っておきたい“突然死の予兆”」
https://twitter.com/onodekita/status/450969324388245506

岩田華怜は、AKBG(グループ)唯一の東日本大震災被災者としても知られるメンバー
「突然の高熱と腹痛で倒れ、毎日検査と点滴でした」
https://twitter.com/onodekita/status/449389387449499648

川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
他にも多数ニュースになったけれど、覚え切れない。そして隠している人もいるはず。
やはり、どう考えてもおかしいのに。311前は、ここまで有名人が病気になることはなかった気がする。
https://twitter.com/LuckyKaoru/status/448369226768609281

昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親(国立か国分寺にお住まいと記憶)が病死した
https://twitter.com/hanayuu/status/449860063365038080
急死した井伊準氏(東京交響楽団。享年27)
の死因は「心臓疾患」急逝の前々日までは普通にツイッターを更新
https://twitter.com/hanayuu/status/449523565650382848
【訃報】大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さん(38歳)が急死
今月15日には元気に熊本県を旅行
https://twitter.com/onodekita/status/449489366004424704
福来心理学研究所 評議委員 菊地文人・・・
山形で療養中であった菊地文人ですが3月22日 午前4時頃、心不全のため急逝いたしました。享年37歳
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/449954309094924288
ひえ〜。44歳とはまた若い。まさに、ゆでがえるであって、いい加減に気づけ、と言いたい。
【訃報】日大芸術学部の熊谷保宏教授(1967年生まれ)が「心不全」で急死
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/451137169185206272
アッチャー‥‥私の長男の職場男性同僚(35歳)が、今朝突然死だって!(急性心不全、心筋‥)
朝、起きて来ないので奥さんが起こしにいったら息を引き取っていたと云う。
https://twitter.com/lozo1014/status/448660207250317313
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 09:39:14.11 ID:q8lT6m3Z0
芸人とかつまらんくせに貰い過ぎなんだよ
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 09:52:14.72 ID:lhe0EZyH0
このシリーズだっけ?
アシスタントの南キャン山里が年収暴露しろと迫られて番組的に言わないわけにいかなくなって
ピーつきで暴露したら出演者中が「うぉー」とどよめいたの
億近かったのかなと思ったんだけど
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 09:54:13.67 ID:lhe0EZyH0
あと俳優の今井雅之が平均年収3000万あるって言って
ドラマは全然儲からない、芝居が結構おいしいって言ってたのが意外だった
商業演劇のゲストか自分で興行たてると儲かるんだろうか
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 10:13:08.45 ID:LzuLPKiE0
>>6
なんかのヨタ記事で見たけど、ナカイ氏が独立して馬車馬モードで仕事入れたら最低でも片手はいくってさ。。。(´・c_・`)
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 10:18:21.67 ID:GoW1E+av0
モデルが結構だな
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 10:59:47.31 ID:k93Mhm/70
ジャニーズ事務所から独立したら数年干されるだろ
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 11:03:51.25 ID:XS40+05BI
グラビアの収入が低いのは、
枕とか愛人として囲うために業界的に
わざとやってるんじゃないかと
常々思っている。
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 11:10:59.17 ID:YG9U1Uzi0
この番組で一番芸人が隠すよね
素直にスゲー貰ってるから言うと笑えなくなるとか言うならまだしも
少ないとか嘘こくのがマジムカつくわ
少ないなら言えばいいじゃん笑えるだろって話でしょ
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 11:12:58.93 ID:PWGs2u4bO
>>205
自分で興行やってるからじゃない?
上手いことやらないと負債かぶりそうだけど。
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 11:17:55.86 ID:PWGs2u4bO
>>210
芸人は貰ってるよね。
下手にテレビ出るより営業でどっか出れば一本でガッポリ儲けられるみたいじゃん。
中には真っ黒い余興に出てるようなのもいるんだろう。
コンプライアンス的にまずいから言えないんじゃないのかね。
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 11:24:25.74 ID:saY2wOXe0
とらぶりゅーなんて一発しかヒットがないのによく食えるねw
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 11:37:49.72 ID:YG9U1Uzi0
>>213
個人事務所とかインディーズで権利を自分で持ってたりすると凄い儲かる
ケツメイシはさくらで48億円入ったらしい
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 12:32:38.35 ID:DHHG2BzO0
河原乞食が1番楽して金を稼げる日本w
そいつらをありがたがる愚民w
終わっとるな
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 12:40:40.91 ID:MCO+6PBy0
>>201
カラオケにいかなくなる年齢っていつだよw
年金受給日のカラオケパブはどこもたくさんの爺さんばあさんでいっぱいだ。
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 12:43:14.27 ID:ZHx4j1uyO
お前らって、これも信じてるのかw
もっともらってるぞ
芸能人はお前ら庶民とは雲泥の差
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 12:43:38.68 ID:AJDdHzzvI
僕は無職で一銭も稼いでません。
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 12:48:53.86 ID:MCO+6PBy0
>>214
ヒットするかもそうだが印税に関する契約条件がすべてだな。
シングルで400万枚売れたおよげたいやきくんの印税が
唄っている子門真人本人に一切入らない契約だったのは有名
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:27:28.04 ID:LzuLPKiE0
たけしと洋七が当時日本人球界最高年俸8500万の山本浩二に宴席で絡まれ『お前ら芸人トップの稼ぎナンボやねん』と聞かれ実はその倍以上の額を貰ってたが怖くて「3000万です」と答えた。浩二はえらくご満足だった。。。
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:37:29.59 ID:cH4xTmED0
昼ドラて今、東海テレビの13:30からのヤツ以外にあるの?
222名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>148

ブロードウェーは年収1000万円超が数人の世界になってしまったらしい。
平均が億超えということでなく、TOPクラスが2000万円行かないってさ。
鉄腕アトムの声をやった清水マリさんがアメリカに行った時(多分50年位前)に
アメリカの声優のギャラを聞いて驚いたそうだ。
1回のギャラが清水さんの2年分位だったとか。
それだけ声優は安すぎだったのか。