【サッカー】J1第5節 均衡破ったのは川崎、大久保の一撃で連勝!名古屋は4連勝ならず[03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★@転載禁止
 川崎 1−0 名古屋  [等々力 12431人]
1-0 大久保 嘉人(後23分)

(3/29 土)
 仙台 − 甲府  [ユアスタ 14:00]
 横浜M − 鹿島  [日産ス 14:00]
 C大阪 − 新潟  [金鳥スタ 14:00]
 広島 − 徳島  [Eスタ 14:00]
 柏 − 大宮  [柏 15:00]
 清水 − FC東京  [アイスタ 15:00]
 神戸 − 浦和  [ノエスタ 15:00]
 鳥栖 − G大阪  [ベアスタ 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/5
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:55:44.96 ID:2PQK9y6X0
えっ、なんで今日?
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:02.63 ID:dKXOr6zK0
いい試合だった
大久保乗ってきたな
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:12.25 ID:KFVvJbcd0
大久保は良かったな。
正直チート外人レベル。

むかつくわ。
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:13.25 ID:+uj9P4rO0
スレ早すぎ
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:23.93 ID:rq0gAsiw0
大久保さんさすがだ
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:28.78 ID:HFk0jiRw0
代表呼べ
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:33.66 ID:WO9WgvVb0
川崎強いな
ACLも残り2勝1分すれば突破できそうな気がするから頑張ってくれよ
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:38.72 ID:GBAe9wL/0
ヤヒロサッカー半端ない
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:41.07 ID:SnFM4iUXO
>>2
川崎が火曜にACLの試合が有るからじゃなかったか?
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:47.90 ID:l5brPaDK0
面白かった金曜ゲームいいねえ
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:57:09.68 ID:crKRDpLK0
清楚で美人な石原さとみの写真
http://nazuna9191.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:57:14.84 ID:7WsGXGoB0
ダニルソンに潰されないでキープしたのは凄かった
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:57:22.98 ID:vA/1fQEH0
★ 次節開催予定

AFCチャンピオンズリーグ2014 グループステージ 第4節
(4/1 火)
◇ H組
 川崎フロンターレ − ウェスタンシドニー・ワンダラーズ(豪州)  [等々力 19:00]
◇ F組
 FCソウル(韓国) − サンフレッチェ広島  [ソウル 19:30]
(4/2 水)
◇ G組
 横浜F・マリノス − メルボルン・ビクトリー(豪州)  [日産ス 19:30]
◇ E組
 ブリーラム・ユナイテッド(タイ) − セレッソ大阪  [ブリーラム 日本時間20:00]


2014 Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ 第2節
(4/2 水)
◇ A組
 仙台 − FC東京  [ユアスタ 19:00]
 鹿島 − 鳥栖  [カシマ 19:00]
 清水 − G大阪  [アイスタ 19:00]
 神戸休み
◇ B組
 甲府 − 柏  [中銀スタ 19:00]
 新潟 − 名古屋  [デンカS 19:00]
 浦和 − 大宮  [埼玉 19:30]
 徳島休み


J1第6節
(4/6 日)
 新潟 − 横浜M  [デンカS 13:00]
 名古屋 − 広島  [豊田ス 13:00]
 徳島 − 川崎  [鳴門大塚 13:00]
 大宮 − 神戸  [NACK 15:00]
 柏 − C大阪  [柏 15:00]
 甲府 − 清水  [中銀スタ 15:00]
 FC東京 − 鳥栖  [味スタ 16:00]
 G大阪 − 鹿島  [万博 16:00]
 浦和 − 仙台  [埼玉 19:00] NHK BS1
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:57:28.98 ID:kLAz5l3H0
本当に面白かった。こういう試合をもっと見たいねえ。
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:57:36.65 ID:+uj9P4rO0
名古屋地味すぎ 年寄り多い割にテクニックもない
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:57:37.51 ID:FYzMmTOE0
やはり名将か
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:57:47.15 ID:KFVvJbcd0
大久保は代表に呼んだほうがいいな。
ルーニーみたいに何でもやりやがって頭にきたわ。
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:58:03.13 ID:bFqOVSt00
金曜日の夜に1試合あるのいいね
テレビ観戦するのには最高
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:58:06.81 ID:FGvQ6yD70
締まった良い試合だった
名古屋も負けたけどこれを続けていけばそれなりに上位狙えるだろうし
来期はかなり楽しみ
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:58:16.74 ID:YRPArqyp0
大久保
有言実行点決めたわ
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:59:17.02 ID:jXwX/5C5O
革命成功
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:59:25.37 ID:y9ypX1eq0
大久保は守備をしないと数値で出てたから代表には呼ばれんな
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:59:30.11 ID:isowJ9tI0
なんでACLホームの川崎が今日あるんだよ
広島にしてやれよ
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:59:33.21 ID:dKXOr6zK0
大久保この出来でも代表呼ばれないならマジでザックはフシアナだぞ
前線で何でもできるチームに一人いると便利な選手だわ
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:59:33.37 ID:6tZhhD6f0
カザフィきたー
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:59:36.88 ID:+3mbhAH30
グランパス一人少なかったのって思うぐらいの内容だったな
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:00.48 ID:Cjjv1BTR0
岡田と違って見る目と決断力と閃きのないでお馴染みのザックが呼ぶわけないだろ
大久保は歳言ってるってだけで却下だろ
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:03.53 ID:uqwKdpQ20
大久保半端ないって
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:08.11 ID:2zjSpYfB0
大久保さすが
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:15.05 ID:t27Fkjjx0
1-0の差は監督の采配の差、名将風間の采配で取った勝ち点3
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:39.21 ID:EWC73cfl0
ジェシすごいね
止めまくりだしボール奪ったあともほとんどマイボールにしてた
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:44.97 ID:P42jSGxJ0
海外厨だがこの試合はマジで面白かった。
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:48.91 ID:GBAe9wL/0
川崎次節徳島とかどうなるんだ
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:58.05 ID:S+8LhvxH0
大久保と岡崎なら岡崎のほうが上だろ
呼ぶ必要がない
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:59.77 ID:Y8+UV9PT0
めちゃくちゃいい試合だったな

見なかった奴は人生損してる
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:01:04.59 ID:atN9LlXE0
大久保と憲剛は呼ぶならセットだな
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:01:16.70 ID:nTtDV3cX0
名古屋弱すぎワラッタ
ゴール前までボール持って行けないと勝てないよ?w
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:01:20.49 ID:HQwIMzZX0
大久保うますぎw
本当にパスからキープからシュートまで何でも高レベルにこなすな。
清武とか読んでる場合じゃないぞw
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:01:32.09 ID:TYI8/2o50
>>24
広島がやりたくないんじゃないの
客入りとか変わるし
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:01:46.24 ID:c7EUUdCV0
俺がJリーグを見ない理由はこれ
スペインとドイツで全く通用しなかった選手が日本に帰ってくれば大活躍
レベル低すぎる
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:01:49.12 ID:uHKXdU7J0
名古屋、川崎に勝てんねー
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:01:52.93 ID:Y8+UV9PT0
>>18
もうほぼすべてをこなせる感じだよな
ただFWの位置から〜ってのだから左SH起用だとどうだろうな
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:01:58.74 ID:2W9Fqpy40
名古屋は守る気あるんか?
細かく繋いでくるチームに地蔵守備じゃやられるやろ
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:02:10.97 ID:P42jSGxJ0
名古屋は前にいい選手そろってんのにキックもサイドからのクロスもクソだったな・・・
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:02:16.80 ID:/qx41mSe0
大久保有言実行
やるじゃん
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:02:25.18 ID:Y8+UV9PT0
>>35
岡崎と比較するのは小林悠だろ馬鹿が
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:02:25.50 ID:lXfwVu970
大久保呼べって言っても1トップできんの?
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:02:25.65 ID:nTtDV3cX0
名古屋のどこが強かったのか
ききたいんですけどーーーー
ゴール前のアシスト後半ありました?
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:02:47.49 ID:C4XlLECW0
あ、やってたんだ
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:02:53.81 ID:FZu3xoWVO
>>23
風間から「動くな」と口煩く言われたらしい。

それから得点を量産出来るようになったと言ってた。
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:03:02.33 ID:gjRL6boB0
>>35
今の香川と大久保なら、大久保のほうが上。
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:03:14.48 ID:Vt+SWYgZ0
大久保は試合前に挑発してたよね
それでしっかりゴール決めちゃうあたり凄いわ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:03:26.91 ID:/qx41mSe0
>>41
プレミアとセリエで通用しなくてリーガでは通用した奴がJ1で苦戦してるらしいね
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:03:47.38 ID:WBib5ghH0
まあ大久保と中村憲剛待ちみたいなとこあったからな
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:03:55.90 ID:AssUJweE0
川崎がウノゼロとか
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:04:00.97 ID:vzVi4oUE0
動画

大久保が川崎1000ゴール目!
https://www.youtube.com/watch?v=toR-V9dDj5Q
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:04:05.92 ID:Y8+UV9PT0
>>48
たぶん大迫みたいなポストは無理

ただドリブルでのキープとかうまく力を抜いての散らしとかはうまいな
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:04:07.92 ID:LesOFqLp0
totoの締め切りもしかして今日だった?
買ってねぇ
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:04:11.45 ID:mi9nh2330
大久保1000ゴール
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:04:16.40 ID:KFVvJbcd0
枝村と小川の二枚はいらんわ。
永井出して、プレスさせたほうが可能性ある。
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:04:25.87 ID:n5I4it750
クソッタレ捨て犬の気分だ!!気分悪い!!!
今シーズン最低最悪の試合
何も出来ず何も見せ場なくしまいにゃ実況の方も調子悪くて書き込めない

なんて日だっ!!!
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:04:32.73 ID:dKXOr6zK0
>>53
名古屋の守備固かったけどなw
あれ大久保の発言のせいだと思うw
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:00.31 ID:IUUkfzJ90
グランパからするとトラウマ物だな
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:01.87 ID:8blvcS54O
風間>>>>>>>>西野
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:03.56 ID:vKDafk8M0
人少なすぎだろ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:07.15 ID:z0Kf6+G50
ジェシやレオシルバが代表かすりもしないブラジルってすげー!
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:17.40 ID:m4ccDXho0
完全に見逃した。
しかも良い試合だったとか・・・
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:54.54 ID:ItdaAg5PO
今から代表に呼ぶわけないだろ
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:55.92 ID:nTtDV3cX0
良い試合じゃないよ
名古屋がゴミだった
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:56.90 ID:Y8+UV9PT0
>>63
大武も牟田も頑張ってたな

結局一番目立ってたのは釣男だけどw
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:59.74 ID:bDWg3a5/0
名古屋はお得意様なので
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:06:08.28 ID:t27Fkjjx0
>>59
今日の試合は対象外
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:06:34.75 ID:KFVvJbcd0
田中隼磨切るからこうなる。
牟田のクロスは酷すぎだわ。守備はまあ悪くないけど。
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:06:35.44 ID:Cjjv1BTR0
>>35
赤くしておこう
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:06:41.00 ID:gecL51Dt0
いい試合だった。瓦斯が降格するのもわかった。
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:06:45.37 ID:OTZK/x7Z0
昨シーズンから川崎のゲームは観てて面白いわ
何でこの順位なん
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:07:15.45 ID:xYA5x+ub0
>>28
最後の最後まで中村に固執した出っ歯メガネは誰でしたかね
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:07:40.81 ID:+Kh6MjEsi
ハゲザック
ちゃんと悠見てるか?
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:07:58.59 ID:dd76y9Pj0
お前らの推す選手ってジーコ時代からいたようなおっさんばっかだな
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:08:09.67 ID:gHORSE5i0
>>77
ふざけたロスタイムですね
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:08:21.33 ID:hZLMwblg0
点差以上に圧倒的に差が有る試合
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:08:27.75 ID:xSfQyyjR0
川崎の3点取られるけど、4点取って勝つ美学は・・・
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:08:46.85 ID:Ya22zh4n0
大久保と清武 ならどっち?
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:09:42.64 ID:JJnyKgRq0
>>57
ありがと
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:09:47.86 ID:7qfppzHiO
今日やってたのかよ

イレギュラー開催やめてくれ
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:09:50.80 ID:TYI8/2o50
この試合展開でロスタイム4分w
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:09:56.49 ID:+Kh6MjEsi
>>83
2試合連続完封ですが何か?
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:09:59.95 ID:HYb0zcuu0
大久保って今の代表にかなりマッチすると思うんだけど
守備、走力、パス、フリーランできるし岡崎、香川、本田、FWのバックアップに呼べばいいのに
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:10:14.62 ID:e4AtdD7P0
中村憲剛 玉田圭司 田中マルクス闘莉王 楢崎正剛 大久保嘉人

南アワールドカップのメンバー多くって
それぞれが個を出してて楽しめた
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:10:19.71 ID:KFVvJbcd0
このチームがどうして大宮に負けるよwって思う。
家長そんなによかったのかい。
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:10:40.34 ID:v8gOr8fE0
J1も毎節金曜と日曜に1試合ずつやればいいのに
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:10:49.02 ID:DheoQXnL0
>>57
そこ通すのかよ!っていうラストパスだな
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:10:56.73 ID:uilsyGLQ0
せやろー
川崎の試合はおもろいやろ
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:11:14.79 ID:gHORSE5i0
憲剛はやっぱ呼ぶべきだよ
なにもったいぶってんだか
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:11:24.44 ID:dKXOr6zK0
>>92

土曜一括なんて愚行はいい加減辞めるべきだ
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:11:26.34 ID:y0g7Fqpb0
川崎強すぎだろw
何本パス繋ぐんだよw
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:13:10.48 ID:8blvcS54O
負けた相手は広島は仕方ないとして
大宮に負けて期待できそうになかったけど
FC東京をサンドバッグにして期待できそうな感じに見えたな
今年もACL圏内かもな
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:13:11.84 ID:TV13m89D0
>>52
大久保は攻撃だけやってるから得点量産できるんだよ
それ位は分かろうよ
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:13:23.75 ID:x6AlhFvP0
    大迫
香川 憲剛 岡崎
  本田 山口 

これで見てみたい
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:14:01.82 ID:SzV3iby/0
あの守備陣で川崎の攻撃を1点で止めたことは評価したい
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:14:20.83 ID:1XfzF5I30
>>99
見ていないなら言うな
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:14:34.63 ID:0QdwTkKQ0
>>96
今はまだ昼もやってるから時間ばらけてるけど
夏になるとすべて夜開催になるからほとんど見れないんだよな
ほんと少しはばらしてほしい
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:15:14.93 ID:tEC1pvzW0
大久保の処遇は置いといて釣男は必要ないと分かった
105あ@転載禁止:2014/03/28(金) 21:15:16.90 ID:mHBaBN2Q0
大久保か憲剛

どちらかはサプライズで呼ばれると思う

昨日の試合もザック観に行ったみたいだし
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:15:29.52 ID:uilsyGLQ0
川崎のサポーターは幸せだろうな
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:15:32.84 ID:YDfr85WN0
大久保は今年も得点王争いしそうだな
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:15:48.01 ID:az4FNi070
得点の場面のパスワークすごいな
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:15:57.99 ID:KFVvJbcd0
大久保は今が競技人生で一番いいだろう。
これでWC出れないのは気の毒。
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:16:06.94 ID:TV13m89D0
>>100
本田じゃボランチは無理だな
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:16:32.79 ID:vzVi4oUE0
ハイライト動画

川崎フロンターレVS名古屋グランパス
https://www.youtube.com/watch?v=3oa6AnMMIdk
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:16:39.41 ID:6FIgepAPI
川崎はヴェルディだけでよかったのにな
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:17:00.17 ID:m76qp+Ad0
チビと若い頃カードコレクターだった以外は概ね欠点ナシの大久保
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:17:09.73 ID:0cvha0iV0
今年の大久保は調子上がらんなと思ってたら瓦斯戦で完全に覚醒しちゃったじゃねえか
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:17:45.03 ID:e4AtdD7P0
画伯はブラジルの次の代表あるかな?
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:17:44.96 ID:5GDhk6Kl0
川崎相手にプレスをかけたら東京のようになる。
ブロックを作って守るでいいよ。
よく守ったよ。

川崎の得点はラッキーな部分もある。
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:18:06.84 ID:P42jSGxJ0
風間のコメントがもう名将だわ
西野と違って「あまり意識しなくてもいいよ、感じればいい」って自然体のアドバイスが伝わってくる
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:18:11.13 ID:eX3unc+k0
>>110
憲剛と本田逆にした方がよさそうだね
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:18:29.97 ID:tS/1Kivn0
鯱だが川崎強い
うちはまだ立て直しの途上だし地力が違ったわ
ホームでやり返したい
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:18:30.68 ID:dylpum+40
低レベルのJリーグで点入れてもね
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:18:34.79 ID:nYpZL0z70
Jで一番崩すのうまいクラブ
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:18:37.56 ID:m76qp+Ad0
>>57
ケンゴのパスもピンズドだわ
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:18:48.37 ID:mBHYVN6F0
後半2-0残り20分とかで香川→大久保は結構効きそう
ずる賢いプレーも上手いし
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:19:22.95 ID:gHORSE5i0
右サイドからの崩しが格段によくなってるのと比べて
レナトが結果残せてないのがちょっと気になるな
もう帰化しちゃえよ
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:19:32.00 ID:VJJpY0FD0
面白い試合だった
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:19:39.86 ID:q56Qv3JD0
・・・?
金曜なのにサッカーやってたんだ
ACLの調整かな?

野球の開幕でニュースはほとんど扱いなしだろうなw
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:20:02.56 ID:Cjjv1BTR0
>>105
単細胞のザックは年齢だけ見て既に憲剛も
大久保もOUT OFーだぜ
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:20:13.91 ID:6FIgepAPI
中村ごうけんて
栄養失調?
きもいわ
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:20:30.81 ID:5GDhk6Kl0
今日の試合はハイレベルだったぞ。
低レベルな試合ではないぞ。
川崎のポゼッションも見事なら、名古屋の守備も見事やった。
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:21:11.22 ID:unWkLtvd0
大久保に一体何が起きてるんや!?
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:21:37.38 ID:OQ1CJAWi0
大久保が去年位ミドル入れ始めたらヤバイな
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:22:36.43 ID:xSfQyyjR0
少なくとも清武よりは大久保を呼んで欲しいな。
途中後退でガツガツ行けよ。ってのでも使えるし。
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:22:54.40 ID:m6H3jigB0
斉藤out大久保in
清武out憲剛in

これでみんな満足
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:23:24.19 ID:M4cZjTCf0
>>119
牟田と大武と松田ください
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:23:43.18 ID:mSeaZ5fs0
大久保と憲剛の充実ぶりは素晴らしい。
初右SBの牟田、大学生大武、二年目本多を統率して
川崎を一点に抑えた釣男も大したものだった。
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:23:47.07 ID:TckHC0qN0
筑波大生からなる、株)すぽると風間が
必死で今日も風間爆上げだな

川崎って金かけてるんだから当たり前
ただラモスと風間は、イメージだけで
ハードル下げてるからちょっと勝つと名将扱い
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:23:51.81 ID:nYpZL0z70
大武と牟田相手だったからあれだけど他のチームにならもっとやれるんでは
レナト
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:24:07.59 ID:qhFSTQD+0
ID:vzVi4oUE0

ただちにアップロードした動画を削除して下さい。
本日中に動画の削除を確認できなければ、YouTubeを通して著作権侵害の申し立てをさせて頂きます。
また、今後もスカパーが放映したJリーグの試合動画を無断でアップロードされるようであれば、警察にも通報します。
宜しくお願いします。
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:24:20.20 ID:ia7HTjt60
うわあ 今日あったのか 知らんかった(´Д`)
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:24:23.04 ID:NLGF8o830
大久保のシュートはこけおどし
そう思っていた時期が私にもありました
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:24:25.98 ID:xuXZBTdl0
中村のパスもヤバ過ぎるな
ワールドクラスだわ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:24:27.85 ID:TV13m89D0
>>133
どちらであろうともW杯では出番ないと思うよ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:24:35.53 ID:1JjRvK4+0
>>57
一応DFも触ってるんだけどなあ
大久保のその後の対応がうますぎたな
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:24:42.13 ID:OTZK/x7Z0
>>109
川崎だからやりやすいんじゃね?
神戸ん時はいっつもイライラしてたイメージだわ
毎回見てた訳じゃないからあくまでもイメージだけど
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:25:03.83 ID:apLKIad10
発展途上のチームだからな
一点差で済んでよかった
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:25:30.52 ID:dBEBP6750
>>132
確かに清武よりはベテランで能力もある大久保の方が断然に良い
ボランチから前の選手はシュート打てないなら選ぶべきじゃない
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:25:50.49 ID:HIVwCgVd0
名古屋には可能性を感じる
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:26:11.51 ID:dnX7wxEy0
>>133
賛成

敵ながら素晴らしい選手だと感心した
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:26:49.48 ID:E94jcMC50
なんでドヤ顔で大久保は守備を放棄してるから〜みたいなこと言えるのか
今シーズンなんか大久保がボール取ってからカウンターのシーンけっこうあるのに
人からというか2ちゃんにそう書いてるともうイメージが自分の中でできちゃうのかね
今シーズンの家長なんかは普通に走ってるけど
もう2ちゃんの中で走らないって固定観念あるからいくら走っても走らないって言われるだろうな(笑)
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:27:11.93 ID:IG3p+xCg0
名古屋の右サイドバックのクロスが全部お笑いでワロタ
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:27:14.91 ID:FbVzCiLK0
今のところ今シーズンのベストゲーム
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:28:09.73 ID:JKVtPGFv0
大久保といい鳥栖の菊地や安田といい加入前に叩かれてた奴は活躍する

だから李もそのうち活躍すると思う
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:28:17.45 ID:uilsyGLQ0
風間になってからじゃないの?
パスサッカーになったのは。カウンターも鋭いよね。
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:28:27.78 ID:mSeaZ5fs0
>>150
彼は本来CBで、クロス上げることなんて基本ないんだよ…
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:28:45.28 ID:1XfzF5I30
牟田とか、大武とか
こんなのが出てるうちは上位は無理
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:28:57.77 ID:3d9Q48J10
名古屋は攻撃サッカーを目指してる割に、ゴール前での崩しのアイディアが少なくないか
ここまで4試合なんとなく得点を取ってきてたけど、そろそろ形を見せないとこの先きついぞ
あと、関係ないけど大武がとんでもねえ
2年後くらいには代表の常連になってそう
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:29:23.27 ID:TV13m89D0
>>152
そもそも代表クラスの選手達なんだから活躍して当たり前だろ…
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:29:56.36 ID:2PQK9y6X0
>>57
パスがやべえ
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:29:57.83 ID:xuXZBTdl0
>>149
前回WC見たことある奴なら、大久保が守備を放棄するとか寝言でも言えないよなw
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:30:04.65 ID:XHwvOr9OO
大久保も中村もオファーを蹴って川崎愛を貫いてるだけなのにザックには何でわからんのかな?
海外出りゃ普通に成功するよ
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:31:02.27 ID:r9MVGyoo0
>>104
速いボール回しに振り回されて対応できないな
吉田の代わりに出せとか言ってるアフォは間違いなく名古屋の試合みてない
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:31:03.27 ID:M4cZjTCf0
名古屋はいずれトゥーリオと牟田と大武の「名古屋山脈」で一時代を築くだろう
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:31:16.41 ID:gjRL6boB0
>>159
だよな。岡崎と大久保の守備がどれだけ効いてたか。
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:31:21.93 ID:FbVzCiLK0
>>84
この出来なら大久保
斎藤、乾なんかは相手にならんくらいの出来なんだけど、まあザックはどう見るか、、、
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:31:56.70 ID:y0g7Fqpb0
2年前はなんで大久保なんて取ったんだ?とか思ってたけど
今では何で神戸は大久保FWで使わなかったんだ?馬鹿じゃね?
と思うようになってたw
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:32:32.53 ID:U6lIo8Xc0
川崎の試合は外れが少なく安定して面白いね
リピート放送は必ず見るよ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:32:38.80 ID:TV13m89D0
>>159
役割の問題だろ
神戸では他にやれる選手が居なかったから
色んなことをやってFWではなかった
南アの時は守備が第一だった
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:33:22.28 ID:U6lIo8Xc0
>>149
前節の大宮の試合観たけど家長最終ラインまで戻って守備してたわw
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:33:26.85 ID:oU0DfoAZ0
>>146
プレースキック要員として必要では。
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:33:37.43 ID:mZcDJ+Ha0
毎説1試合は金曜日の試合があってもいいんじゃね?
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:33:42.90 ID:nTtDV3cX0
>>138
なにこのクソバカ
スカパーにダイジェストの著作権があると思ってるの?低脳
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:33:44.00 ID:MsChW5cLO
大久保ふつうに上手いよな
川崎は嫌いだけど大久保は認めてる
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:34:05.67 ID:+KIJwZNk0
大久保が香川より上とか書いてる奴は馬鹿だろ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:34:17.02 ID:pUpS/8Jc0
名将ヤッヒー>>>>>迷将西野
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:34:28.58 ID:Dqoxjn4u0
>>160
セリエとかプレミア見てれば分かるけど
荒いタックルとか両手で引っ張ったり押したりをフツーに流してるから
ゆるいJだと精度高いパスとかシュート打ててもトップリーグでは無理でしょ
せいぜいエールくらい
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:34:52.32 ID:uHKXdU7J0
>165
神戸FWでも使ったけど怪我が多かった覚えがある。

神戸が降格した年、
犬久保がずっと怪我してなかったら
残留してたろうな。
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:35:55.99 ID:rHiqU9c20
>>171
解説も入ってるから完全にアウトだろ
お前こそ低能
著作権をもっと勉強したら?
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:36:20.47 ID:+KIJwZNk0
憲剛はブンデス行けば清武以下だろうな
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:37:02.26 ID:gFJovd3/0
ああ、今夜試合があるのをすっかり忘れていた、スカパー入ってるのに

しかし大久保は完全に復調したみたいだな。寝ていた子を起こした
瓦斯の罪は重いな
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:37:15.08 ID:5GDhk6Kl0
大久保の得点も紙一重だったね。
あれはたまたま得点になっただけよ。


川崎相手にプレスをかけてラインを上げるのは危険。
ブロックを作って引いて守ることやね。
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:37:17.57 ID:rpo3bdc/0
高卒でセレッソに入ってなければ
どれほどの選手になれたのだろうか
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:37:30.38 ID:nTtDV3cX0
>>177
だから偽スカパーの低脳は著作権があるとおもうなら
とっとと通報したら?w
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:37:33.77 ID:y0g7Fqpb0
>>176
そうだったのか

俺が馬鹿でした
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:37:38.80 ID:6U6BSXeW0
>>171
今日の低脳
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:37:59.01 ID:5WoLBOAc0
>>171
なんだこのキチガイ
アフィカスか??
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:38:31.86 ID:1XfzF5I30
>>180
観戦歴が少ないから、そういう見方しかできない
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:38:50.35 ID:5GDhk6Kl0
今日はネット中継があったぞ。
だれでも見れたぞ。
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:39:04.08 ID:ia7HTjt60
>>171
だめよw
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:39:05.23 ID:nTtDV3cX0
低脳が単発でバカをアピってるが
ダイジェストにスカパーの著作権があるって生まれて初めて知ったよ
Jがダイジェスト流してるのってスカパーに許可もらってるんだね
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:39:50.12 ID:FqXmmvi20
>>165
性格に似合わずそれなりのレベルで何でも出来るから
神戸では前線からの守備、組み立て、得点を要求されて全部中途半端になったってイメージ
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:39:51.32 ID:az4FNi070
>>189
釣りだよな?
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:39:54.15 ID:uHKXdU7J0
>183
いや自分もよくわからんけど。
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:40:04.04 ID:5WoLBOAc0
真正のキチガイみたいだな
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:40:11.72 ID:5GDhk6Kl0
>>186
正しい見方じゃん。
どこをどう否定できるのか?
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:40:27.52 ID:sM17MA9a0
>>189
Jがダイジェスト流してるって何?
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:40:47.42 ID:+JH0v0vC0
>>32
あれで34歳だからな
やっぱ南米でズーっとレギュラーやってたベテランは凄いわ
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:40:57.30 ID:He0N1z0l0
>>181
大久保はセレッソで良かっただろ
J2落ちからスタメンで試合経験詰めたし
問題は神戸での時間が長すぎたこと
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:41:12.72 ID:dnX7wxEy0
大久保は得点するだけの選手ではないと思った
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:42:20.13 ID:jJZVUK5U0
>>159
大久保と松井が本田を良くサポートしていた。岡田名将説。
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:42:56.84 ID:U6lIo8Xc0
名古屋はベンチにDFの選手入れなかったんだな
牟田を変えた後は3バックにでもしたの?
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:43:07.46 ID:1XfzF5I30
>>194
だからもっと見ろ
今日のシーンを覚えとけ
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:43:17.49 ID:hxQlhSQR0
>>198
セレッソ時代からそうだったろ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:43:37.97 ID:nTtDV3cX0
>>195
JリーグタイムとYoutubeで流れてるダイジェストは
スカパーが著作権もってるとおもってるのか?単発バカ
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:43:41.02 ID:+JH0v0vC0
>>161
宇都宮徹壱「あ!?喧嘩売ってんのか??」
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:43:45.67 ID:MsChW5cLO
セレッソは大久保香川がいなくても優勝争いしてた時期があったんだよな…
残留争いもあったがw
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:44:16.76 ID:5AJClt5X0
カウンターサッカーの印象がある川崎だが、今回は完全に中盤を制していた。
いい試合という評があるが、完全に名古屋の力負けだろう。点差以上の差があったよ。

川崎のジェシっていいDFだな。名古屋の若手DFも頑張ってはいたが経験不足は否めない。
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:45:28.41 ID:5GDhk6Kl0
名古屋は持たせていただけや。
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:45:32.36 ID:r9MVGyoo0
これだけ川崎持ち上げてる奴もACLで負けりゃ
手首がバキバキ鳴るくらい返して叩くんだからアテにならんわなあ・・・
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:46:05.79 ID:U6lIo8Xc0
川崎は中盤の守備が軽くてこれじゃ何点取っても勝てないだろって感じだったけど
パウリーニョ外して守備が安定したのかな?
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:47:16.30 ID:hxQlhSQR0
>>208
負けた時は持ち上げてるのは来ない
ワラワラと湧いてくるのは海外厨と野球ファン
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:47:30.32 ID:7UpBTcA70
>>200
控えが朝怪我しちゃってね
磯村がSBにはいったよ
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:47:35.22 ID:aOqu1Nmo0
>>49
アシストがあったらこのスコアはあり得ないよ
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:47:44.79 ID:NMYGk6Y60
>>176
最近ではトレーニング時間短くする方が怪我が少なくなる事が分かってきてて
川崎はモウリーニョみたいにボール使って試合並みの高強度のトレーニングを
一日に90分間しかしないからな。
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:48:14.19 ID:E94jcMC50
>>190
これだよこれこれ
これがむかつくんだよ
試合もみてないくせによくぬけしゃあしゃあと
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:48:44.05 ID:Dqoxjn4u0
川崎って常に優良ブラジル人複数かかえてるな
優秀な無名ブラジル人おおいなホント
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:49:02.25 ID:vyBpIIcn0
2人の息子はいなくなったんだっけ?
次の代表監督は風間か。
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:50:13.58 ID:5GDhk6Kl0
>>201
あれは紙一重だって。
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:50:37.63 ID:U6lIo8Xc0
>>211
コンバートしまくりだね
永井の右SBも見れそうw
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:50:44.50 ID:wsw2csOy0
大久保「名古屋はザル」

試合前に大久保に煽られて大久保に決められて負けるとかさ、味噌カスの名古屋は悔しくねーのかよ。情けないわぁ。
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:50:58.36 ID:jJZVUK5U0
>>215
金あるし、昔から外国人が半端ない
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:51:14.90 ID:KmtoNoaF0
メイショウカザマ
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:51:36.30 ID:1T9LJzOa0
川崎の時代だな
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:51:56.02 ID:m76qp+Ad0
大久保にはもうちょっと良いキャリアを送ってほしかった
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:52:46.03 ID:IUUkfzJ90
サッカー系のスレって2chでも殺伐さ加減トップなのは何でだ?
ほぼ荒れるわな
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:52:47.20 ID:hxQlhSQR0
>>223
関東嫌いを公言していてオファーあっても蹴っていたんだから自業自得だろ
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:52:47.65 ID:z8vM3GO90
>>189
J SPORTSが作ったハイライトの著作権をJ SPORTSが持ってないとでも?

前にブンデスの動画がフジの著作権侵害の報告で消されましたって出てたけど、どう説明するの?
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:52:51.96 ID:vyBpIIcn0
大久保はジェコとグラフィッチ相手だったから仕方ない。
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:52:53.28 ID:1XfzF5I30
>>217
そのうちわかる
心配するな
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:53:26.86 ID:rpo3bdc/0
>>197
あほの西沢と森島に囲まれて適当なサッカーをやってたのと
チームの不調時に人の好さから移籍できず
いらいらしながら戦ってラフプレーヤーとして浸透してしまったからな
チームはプロとは言えなような遊び人が多かったし
神戸移籍時はのびのびとした表情が印象的だった
試合に出ないと話にはならんがいい形で経験を積まないと取り返しがつかない

もともと田舎の気のいい兄ちゃんなのに
乱暴者のイメージと癖をつけてしまったのはセレッソだよ
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:53:31.90 ID:eMwYJcpK0
>>221
風間じゃなけりゃ優勝してた
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:53:33.70 ID:1F2LWJKQ0
監督の差が如実に出た試合だったなあ
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:53:41.99 ID:sM17MA9a0
川崎が2試合連続無失点なことが驚異的だよな

>>203
スカパーが制作した番組なら著作権はスカパー持ちだろうね
例えばJ公式サイトがyoutubeに持ってるチャンネルのこれだって
https://www.youtube.com/watch?v=R9anvb70nAY
冒頭にある通りスカパーが制作したものだね
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:54:49.78 ID:vyBpIIcn0
西野の時代は終わったな。
これからは風間の時代のようだ。
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:54:50.36 ID:nTtDV3cX0
>>226
何一つ持ってないよ単発バカ

名古屋って点取る気持ちあるのか
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:54:55.50 ID:5AJClt5X0
>>218
磯村はもともと便利屋。どこでもやれるから。
右SBレギュラーの田邊も開幕前になって苦し紛れのコンバートだからなぁ・・・

合宿じゃずっと3バックでやってたが、開幕前の練習試合が酷すぎて、4バックに急遽変更。
それ考えると正直、3連勝できたことが奇跡。今日の力負けは妥当ちゃ妥当。

右SBコンバートするなら矢野がいいんだけどなぁ。守備力あってフィジカルあって運動量ある。
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:54:55.79 ID:9K4h3fKA0
名古屋の中盤構成力なさすぎ
失点してからチャンスつくれなさすぎだろ
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:55:08.71 ID:g0CY76NY0
>>223
紆余曲折あったけど欧州でもプレイしW杯レギュラーでベスト16に入りJでも得点王取ったんだから
十分いいキャリアだろ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:55:16.45 ID:vFkokIQm0
今の名古屋なら面白いと思ったが
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:55:36.87 ID:Eo8qxT+A0
うわぁ明日のガンバの試合見れねぇ…
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:56:12.16 ID:Oq+WVk5h0
>>136
カザマとモスラはハードルが低い上に、強化費もどっさりだからラッキーだ
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:56:13.64 ID:z8vM3GO90
>>234
証拠だせよアフィカス
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:56:26.12 ID:hxQlhSQR0
>>229
ヴィッセルの時にレッズ戦でゴールして
相手のスタンドに煽りに言ってたようなのが気の良い兄ちゃん?
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:56:37.16 ID:nTtDV3cX0
>>232
全ての著作権はJリーグメディアセンターとデータセンターのもの

スカパーとかジェイスポとか言って削除とか言ってるバカがいるが
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:56:53.36 ID:V72l0/Oa0
一連の差別騒動で日本サッカーが在日に脅迫されてるのと、
自民党が脅迫されている↓のとは、同義です。↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://blog.livedoor.jp/kankoku_news/archives/34631340.html

↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に自民党議員が脅迫される
http://terusoku.ldblog.jp/archives/34595487.html

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:57:06.93 ID:EWGjLfVp0
J1第5節(全34節)暫定
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 6  7節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃鹿島│鞠 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 7│ 9│ 2┃a脚 h新
→ 2┃ 2┃桜大│新 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 6│ 8│ 2┃a柏 h脚
→ 3┃ 3┃横鞠│鹿 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 5│ 6│ 1┃a新 h仙
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
→ 4┃ 4┃名古│● 9│ 5( 4− 0− 1)┃+ 1│ 7│ 6┃h広 h浦
↑14┃ 5┃川崎│○ 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 3│11│ 8┃a徳 h柏
↓ 5┃ 6┃浦和│神 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 2│ 4│ 2┃h仙 a名
↓ 6┃ 7┃新潟│桜 7│ 4( 2− 1− 1)┃± 0│ 4│ 4┃h鞠 a鹿
↓ 6┃ 7┃広島│徳 7│ 4( 2− 1− 1)┃± 0│ 4│ 4┃a名 h東
↓ 8┃ 9┃大宮│柏 6│ 4( 2− 0− 2)┃+ 2│ 9│ 7┃h神 a清
↓ 9┃10┃鳥栖│脚 6│ 4( 2− 0− 2)┃+ 2│ 6│ 4┃a東 h甲
↓10┃11┃木白│宮 5│ 4( 1− 2− 1)┃+ 1│ 4│ 3┃h桜 a川
↓11┃12┃脚大│栖 5│ 4( 1− 2− 1)┃+ 1│ 3│ 2┃h鹿 a桜
↓12┃13┃神戸│浦 5│ 4( 1− 2− 1)┃± 0│ 6│ 6┃a宮 h徳
↓13┃14┃甲府│仙 5│ 4( 1− 2− 1)┃− 3│ 3│ 6┃h清 a栖
→15┃15┃清水│東 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 3│ 5│ 8┃a甲 h宮
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
→16┃16┃東京│清 2│ 4( 0− 2− 2)┃− 5│ 3│ 7┃h栖 a広
→17┃17┃仙台│甲 1│ 4( 0− 1− 3)┃− 7│ 1│ 8┃a浦 a鞠
→18┃18┃徳島│広 0│ 4( 0− 0− 4)┃−12│ 0│12┃h川 a神
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:57:17.48 ID:aQb/71ys0
>>229
キャバ嬢に寿司なげてたキャバクラセンブの一員だったよね?
人違いだったかな
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:57:21.89 ID:gtaW2h1G0
中位力が名古屋→川崎に継承されたね
去年もそうだったけど
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:57:23.15 ID:hfYbhgs60
大久保はもっと早くから良い出し手のいるチームにいたら
また違った扱いだったんだろうな
でも一人でやらないといけないチームにいたから成長したかもしれないし
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:57:28.51 ID:KFVvJbcd0
永井はライン際のタテのドリブルしかできないんだから、
サイドバックやれって思う。
牟田や田鍋や本多だってやってるのに。
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:58:07.00 ID:Oq+WVk5h0
>>236
川崎というより名古屋ショボかったな
対大宮の川崎はショボかったし
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:58:38.66 ID:gtaW2h1G0
大久保は先輩の都築からしてキレキャラだったからな
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:58:44.61 ID:z8vM3GO90
>>243
スカパーの解説が入ってるのに?
まあどっちにしろ違法動画だ
なんでお前は違法動画アップするやつを擁護してるんだ?
アップロード者本人?
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:58:54.88 ID:dnX7wxEy0
先制された後は特にだが
川崎のパス回しが上手すぎて
ボール奪えないのがキツかった

奪った後もなかなか前まで運べない、運べても
肝心なところでミスしてチャンスまで行かない
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:59:23.26 ID:U6lIo8Xc0
名古屋は去年より面白いサッカーしてると思うけどなあ
人もボールも前に前に行く感じで
勝てるかどうかは別問題だけど
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:00:00.14 ID:V72l0/Oa0
韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、 創価・在日はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/  

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ

参考)
伊ガゼッタ紙は、2006年3月22日付けの記事の中で、中村俊輔を最終メンバーに
入れなかったために、トルシエが創価学会員の集団からの脅迫を繰り返し受けていたと報じている。
(wikiフィリップ・トルシエ 脚注7より)
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:00:13.30 ID:vyBpIIcn0
ピクシーの省エネサッカーと比べて運動量が多いから夏場に負けまくるよ
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:01:05.32 ID:1F2LWJKQ0
風間だったらオレンジボウルでブラジル相手にバルサ並みにゲームを支配して惨殺してた
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:02:29.90 ID:Oq+WVk5h0
>>257
噂の筑波大生乙
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:02:51.59 ID:xCHJEBW20
永井あれなんとかしろよ誰か
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:03:23.28 ID:5N15xWZA0
谷口って一年目なのにすごいな
しかもイケメンだし
大島と並んで人気出るだろうなあ
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:04:23.81 ID:eG+vaQ300
今日見てたけど大久保はとても代表レベルじゃないわ
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:04:47.37 ID:E94jcMC50
>>242
そいつ実物見たことないし全部イメージで語ってるから
2ちゃんに書いてあったからそう書くそれだけ
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:05:49.22 ID:9Of3Ngnb0
西野と川崎で0−1って
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:06:47.08 ID:U6lIo8Xc0
このままだと牟田は島流しコースだな
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:10:08.45 ID:bIaXBY190
久々にじっくりJ見たけど川崎強いな
というか上手いな
チンチンにしてた
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:10:46.89 ID:5N15xWZA0
小林って決めてほしい場面ちょいあったけどボールすげえ収まってたな
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:11:10.69 ID:XUbQfStz0
レナトと白パウはともかくジェシってなんで日本に来たのかわからんレベルの選手じゃなかったけ
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:11:50.83 ID:81w2wP3H0
>>262
浦和戦は知らないが去年柏サポ相手にゴール後煽ってたぞ
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:12:23.21 ID:p/gfGsNq0
川崎普通に強いな
あんま結果に結びつかずに停滞してたがそれも毎度のことか
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:12:32.75 ID:1HoiWrMD0
ID:nTtDV3cX0

馬鹿すぎてワロタww
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:12:50.95 ID:5AJClt5X0
>>264
ねーよ。大武は今日の試合をもって離脱するからな。牟田がレギュラーに返り咲く。

しかし、ここまでプロで通用するんなら大武も大学休学すりゃいいのに。
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:13:03.26 ID:dnX7wxEy0
>>254
ピクシーの時代よりは確実に面白いね
ちゃんと近代的なサッカーやってるし
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:13:45.96 ID:sM17MA9a0
>>243
あのなぁ、そもそも放映権買って放送してる時点でスカパー他放送局に著作権あるから
生まれてきたことを恥じよう
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:13:52.31 ID:5N15xWZA0
牟田はSBは本職じゃないからな
ディフェンスはさすがだったけどクロスがやっぱり・・・
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:13:55.04 ID:U++HlJ6h0
風間vs西野
クズvsゴミ
276鯱@転載禁止:2014/03/28(金) 22:15:22.13 ID:8onHDwZxO
前半かなり面白かった
後半は力の差がでたね
川崎のパスまわしからの崩しはすごいな
うちはまだ時間いるね

大久保は代表によんでやれよ
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:15:33.68 ID:phsMfFdr0
>>245
名古屋の勝敗がおかしい
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:15:56.28 ID:YWnq1qyB0
>>274
3回チームを救って3回チャンスを壊した感じだな
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:16:58.32 ID:E94jcMC50
>>268
俺が言ってるのは>>242じゃなくて>>229だっての
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:17:00.70 ID:mEK/dwKW0
今のところ大久保は去年の成績まぐれじゃないことを証明してると思う
これ続けていってくれ
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:17:33.04 ID:PRBLPkaG0
大久保の覚醒は終わってなかったか
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:19:02.75 ID:7Bx4Cpor0
もう玉田はオワコンだろ
最初から松田使えよ
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:19:06.64 ID:J3M4CIUmi
>>24
広島はACL水曜だし
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:19:12.58 ID:K9kuD4Fu0
カメラ位置的に分かりにくいけどオフサイド
ギリギリセーフか…
まあ、どっちにしろ紙一重かな
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:20:35.29 ID:YWnq1qyB0
>>276
若いDFラインがゲーム体力不足で毎試合終盤になるとラインを上げれなくなるからね
そんな経験の少ない選手たちを闘莉王はよく統率してるけど
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:22:05.67 ID:ujzWv9KOO
ひさとが代表に必要とは全然思わないけど大久保は
必要だわ
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:22:36.09 ID:sM17MA9a0
>>283
火曜日やるみたいだよ

川崎が今日試合するもんだからてっきりオーストラリアに行くのかと
それは前節やってたか
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:24:23.26 ID:xSxBOh6C0
岡ちゃんJAPANが結局最善ってことだな
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:26:53.60 ID:f9SDPDn90
大久保は国際AマッチだとPA付近で倒されてFK得る要員として必要。
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:28:18.62 ID:mSeaZ5fs0
今夜の試合、大久保・憲剛・釣男とも流石のパフォーマンスだったと思う。
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:28:44.02 ID:AYWJBvPU0
大久保 試合前日コメント
「名古屋は守備ゆるいから点とれる」

大久保ゴール


さすが
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:28:52.86 ID:J3M4CIUmi
>>77
広島戦に不運な負け&その試合で守備の柱ジェシ退場で翌大宮戦出撃停止からの3点取ったのに4失点負け
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:30:48.75 ID:1F2LWJKQ0
>>77
選手が八百長に加担してロスタイムにあからさまに手を抜いてたから
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:31:28.75 ID:xSxBOh6C0
大久保ってインタビューで昔、藤原紀香はおばさんだから興味ない。っいってたよなw
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:34:10.77 ID:/KLamiNV0
Jに優良外人が減ったって言うけど、普通にジェシみたいにいいのいるんだから問題なし
1億くらいの年俸払えば、結構来てくれるだろ。もっと呼ぼう
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:34:11.22 ID:J3M4CIUmi
>>287
勘違いだった。すまん
なら推測だけど、広島から飛行機一本のソウルアウェーなら中2日で行けると踏んだからかな。
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:36:10.60 ID:LHNKZbwm0
>>294
最近おばさんのよさに目覚めたと言ってた(かも)
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:37:26.01 ID:xSxBOh6C0
>>297
おじさんになったからか?w
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:37:57.67 ID:vzVi4oUE0
大久保嘉人タッチ集 1ゴール VS名古屋グランパス
https://www.youtube.com/watch?v=-DWDdiBpdvE
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:43:25.54 ID:zVwD7BCj0
大久保を代表で使えば良いのに
ザックの目はほんと節穴
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:47:15.86 ID:NZTTHXJC0
そろそろこんな感じの日程で検討しようよ

第1案
    月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜

13時  J3  J3  J3  J3  J3  J3

15時  J2  J2  J2  J2  J2  J2

17時  J2  J1  J2  J2  J2  J1  J2

19時  J1  J1  J1  J1  J1  J1  J1


第2案
    月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜

12時  J3  J3  J3  J3  J3  J3

14時  J2  J2  J2  J2  J2

16時  J2  J2  J2  J2  J2

18時  J2  J1  J1  J1  J1

20時  J1  J1  J1  J1  J1
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:49:42.27 ID:geHWwWDa0
2014 J1平均入場者ランキング 第5節暫定

01:C大阪  28,701人?
02:鹿島―  23,566人
03:F東京  22,785人
04:新潟―  22,105人
05:浦和―  21,425人(※無観客試合除き:42,850人)
06:広島―  20,455人?
07:G大阪  18,370人
08:清水―  17,877人?
09:横浜FM  17,127人?
10:名古屋  16,197人
11:仙台―  14,616人?
12:鳥栖―  13,655人?
13:川崎F  13,313人↓
14:柏――  11,944人?
15:甲府―  11,732人
16:神戸―  11,616人?
17:大宮―  10,223人
18:徳島―  10,150人
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:51:46.98 ID:geHWwWDa0
2014 J1入場者数ベスト10 第5節暫定

01:第02節  浦和― vs 鳥栖― 42,850人
02:第01節  C大阪 vs 広島― 37,079人
03:第04節  鹿島― vs C大阪 32,099人
04:第03節  広島― vs 浦和― 24,734人
05:第04節  F東京 vs 川崎F 23,172人
06:第01節  横浜FM vs 大宮― 23,166人
07:第02節  新潟― vs G大阪 22,931人
08:第02節  F東京 vs 甲府― 22,398人
09:第01節  名古屋 vs 清水― 21,657人
10:第04節  新潟― vs 鳥栖― 21,278人


2014 J1入場者数ワースト10 第5節暫定

01:第04節  浦和― vs 清水― **,**0人
02:第04節  徳島― vs 柏―― *8,097人
03:第03節  甲府― vs 新潟― *9,106人
04:第03節  柏―― vs 名古屋 *9,265人
05:第02節  大宮― vs 名古屋 *9,980人
06:第03節  神戸― vs F東京 10,089人
07:第04節  大宮― vs 名古屋 10,465人
08:第04節  名古屋 vs 神戸― 10,737人
09:第03節  横浜FM vs 徳島― 11,088人
10:第02節  徳島― vs C大阪 12,202人
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:51:54.95 ID:gpytRL780
>>301
客が入りませんよ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:55:11.77 ID:Sd8jUL+/0
【サッカー/日本代表】CB吉田麻也が靱帯損傷で今季絶望。六月復帰の見通し★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395962357/

釣男出せって騒いでるキチガイはいい加減今の鯱の試合を見て欲しい
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:57:05.99 ID:XqgmX6Yw0
アメフトのマンデーナイトゲームよろしく、
金曜の夜に1試合やるのも悪くないね
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:57:45.95 ID:ZvjRMjoYO
たまに金曜開催するのは何なの
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:59:57.70 ID:Sd8jUL+/0
>>245
いつもありがとやでー
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:00:28.54 ID:1DALpgw60
Jリーグはさあ、もっと人にガツンとあたるDFしないと駄目だよ
あんな緩いパスを川崎にさせちゃったらどこでボール取るんだよ
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:00:46.96 ID:W2WlOio90
ちょっと前まで犬久保犬久保いっとったのにアホやで。だからいうたやんリーガで唯一通用した男やぞ。
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:03:11.03 ID:0w9So5zdO
>>52
悪いがそれはない
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:03:31.78 ID:3BMVzOTL0
やっと調子出て来たか
カスがいい調整相手してくれたわな
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:07:29.08 ID:BWlqAVqh0
名古屋は中位が目標だからな
3位以内が目標ならノーゴーラー玉田をとっくに切ってる
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:07:44.01 ID:KFVvJbcd0
あれだけ糞だった東京に代表(候補)が結構いるんだよな。
足投げ出して守ってた牟田や大武以下だったよな、森重。
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:08:04.95 ID:/KLamiNV0
>>136>>240

本気でいってんのか?川崎のチーム別年俸ランキングは
J118チーム中上から10位だぞ、真ん中だ
全く高くない

順位 チーム名 2014年 総年俸
1 浦和レッズ 10億7200万円
2 横浜F・マリノス 8億7300万円
3 ヴィッセル神戸 8億1890万円
4 セレッソ大阪 8億790万円
5 名古屋グランパス 8億210万円
6 ガンバ大阪 7億5830万円
7 FC東京 7億340万円
8 サンフレッチェ広島 6億6860万円
9 大宮アルディージャ 6億5420万円
10 川崎フロンターレ 6億4220万円
11 鹿島アントラーズ 5億7720万円
12 柏レイソル 5億6800万円
13 清水エスパルス 5億4620万円
14 ベガルタ仙台 4億4230万円
15 アルビレックス新潟 3億6340万円
16 サガン鳥栖 2億9320万円
17 ヴァンフォーレ甲府 2億8840万円
18 徳島ヴォルティス 2億7460万円
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:09:41.36 ID:KFVvJbcd0
川崎とマリノスで区境に專スタできないものかねえ。
100億ずつ出せばいいの出来るよ。
寄付もしてやる。
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:11:54.79 ID:dnX7wxEy0
>>299
うむ、良い選手だ

代表でも余裕でやれるな
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:12:02.76 ID:LHNKZbwm0
.>315
メジャーリーグの選手1人ぐらいの額だな
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:12:58.06 ID:RTVMtKEcO
>>316
5億ぐらい寄付してくれますか?
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:14:22.78 ID:1XfzF5I30
>>315
大宮(笑)
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:15:15.29 ID:aQb/71ys0
>>319
8億の熊手でなんとか
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:22:38.26 ID:TYI8/2o50
名古屋はもっと引いてくると思ったが
余り引かずに川崎相手に1失点は十分だろう
西野はいわれてイラっとしてたがw
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:26:29.21 ID:RRvT+sSJ0
今のフロンターレって

「バルサかよ」

ってツッコミ入れたくなるサッカーするよね羨ましい
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:29:56.06 ID:m1KxZjah0
川崎強いわ
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:30:54.59 ID:BiDclJ2M0
大武を日本代表に
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:36:40.21 ID:Dqoxjn4u0
大武を見たことないけど誰タイプのCBなん?
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:37:26.04 ID:81w2wP3H0
>>315
こんなの当てにならないよ

選手・スタッフ人件費の内訳が
平均で大体 選手 3:1 スタッフ くらいの割合
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:38:20.32 ID:3eBYFphh0
清武なんぞを使うぐらいなら大久保のがはるかにマシ
清武みたいに勝負から逃げたりしない
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:42:47.99 ID:gCofFYCU0
トラップふかしたのかと思ったら、DFの足にあたってんのか
それを綺麗に治めてシュートしたな
てかパスがやばいな、このパスワークはw
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:42:54.26 ID:g0CY76NY0
>>315
公表されているクラブ別の収入や人件費から出した方が正確だな
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/club-h24kaiji.pdf (PDF)

まあこれで見ても川崎は真ん中くらいだけど
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:43:55.30 ID:DBvgdC7N0
大久保って、歴代フロンターレの数あるストライカーの中でも
下手したらトップクラスじゃね?
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:44:18.73 ID:889ntpT90
>>326
江川
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:44:48.82 ID:94ZkNXKZ0
>>328
あいつはできるのにしないのがムカツク
ヨーロッパ行っても変わらないんだからもう駄目だよ
ゴールすることにタンパクなアタッカーは要らない
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:45:33.57 ID:jsy9g7L60
>>2
観たかったよな
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:45:44.38 ID:DUsTANuI0
大久保はACLで通用してないのが痛い
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:45:58.92 ID:Dqoxjn4u0
江川って誰? 紹子?
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:47:27.50 ID:N8YIUY3I0
何さりげなく金曜に試合やってんだよw
今知ったわ
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:48:13.82 ID:uUE/w6kN0
大久保と佐藤寿人が代表でフィットすれば面白いのにな
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:48:30.25 ID:BSSFHY3cO
大久保はいらんプライドで現代表では新参者だと自覚して動けないだろ、それだけで不要と結論づく
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:53:01.85 ID:mpRtGiCA0
>>299
見入ってしまうわ上手すぎ
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:54:01.91 ID:w8gsBvX3i
お前は一体何を言ってるんだ

>>335
×大久保がACLで通用しなかった
○チームが機能してなかった
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:58:59.81 ID:2kNwhrqU0
名古屋が先制できていればなあ
牟田は残念クロスとギリギリクリアと怪我って独り舞台でしたね
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:07:02.60 ID:5AJClt5X0
>>342
腰掛けの大学後輩にレギュラーの座を奪われたら、奮闘する気も分かる。
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:15:43.63 ID:cc9Jp/CK0
>>299
闘莉王も今までで一番いい状態じゃないか?と試合後褒めてたな
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:18:46.57 ID:OA7oGMs50
大久保代表に呼んだとしてどこで使うの
大迫柿谷どけてトップで使うのそれとも得点力捨ててサイドでハードワークしてもらうの
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:20:12.20 ID:0AGR01vW0
ドリブルとフィジカルの強さ、スピードとテクニック、そして得点力
日本人で一番バランスの良い選手
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:20:16.85 ID:Wy7kChPn0
>>345
岡崎のサブ
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:23:15.02 ID:K7OyWlje0
何だ今日やってたのか
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:25:57.01 ID:uUKWFCST0
牟田はレナトに負けてなかったし、大武が大学に帰った後も大丈夫っていう安心感を与えてくれた

まぁ右サイドの攻撃は死んでたけど
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:26:46.71 ID:13eCwq6H0
当分呼ばれてなかった選手が
本番に突如招集って例は世界中で過去にいくつもある。
オシム爺にしても「前大会の英雄を呼ぶのは最後の手段」って言ってるし。
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:35:21.58 ID:O4a5nU2N0
使うなら1トップしかない
大迫柿谷を今更外すとも思えないけど
斎藤の代わりに大久保ってのも役割が違う気がする
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:36:38.25 ID:Q/QPYZ3D0
名古屋てあの戦力で3連勝してたのかよっていうのに驚いた
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:37:25.00 ID:O4a5nU2N0
大武は偶然当たり引いた感じ?
枝村はいいスパイスになってるよ
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:38:52.83 ID:Q/QPYZ3D0
>>299
ルーニーみたい
オシムが、「大久保が180センチあったらレアル・マドリーにいる」
つってたの思い出した
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:44:25.17 ID:0AGR01vW0
大久保使うならFW本田しかないだろ
って言うか本田はトップ下が向いてない、まだFW向き
香川トップ下で左に大久保、香川もはっきり言って微妙だけど
大久保は左右どちらもできる

試すだけの価値はあるけどザックはやらない
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:46:25.89 ID:ZIiFSO7Z0
>>353
ちゃんとスカウトがみてるんでしょ
福岡大と名古屋のパイプは太いからね
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:50:46.66 ID:DoRbndzPO
ベテランで大久保は入れるべき
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:54:41.96 ID:WO1qJKIz0
>>299
大久保以外が下手すぎる気がする
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:59:30.58 ID:n49jOgxY0
川崎と名古屋は今日試合だったのかよ
レス読んだ限りでは面白い試合だったみたいだな
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:00:38.54 ID:qXsfLvvB0
大久保と釣男を代表に呼べ厨がまだいんのかよ
勘弁してくれよ
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:01:53.77 ID:AR8cpsas0
>>355
大久保香川のコンビは絶対ハマるし見たいよなぁ
しかも結構仲いいんだよね
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:07:42.89 ID:4NOyKafpO
名古屋は今年は負債のこともあるから中位キープできれば御の字
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:07:50.30 ID:dwAdCQKm0
>>361
柿谷もな
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:07:58.05 ID:qXsfLvvB0
大久保じゃ何も出来ねえよ
ニワカばっかやなw
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:08:01.84 ID:BsRQBlgt0
Jリーグ以外のカテゴリーでは
リーガ、ブンデス、日本代表とどこでも得点力がガクッと落ちてほとんど点取ってないんだよな
JのDFがレベル低いのは明らかだから必要な選手かと言われたら正直ビミョー
30越えても試合前にプロレスみたいな煽りしてるから過去の秋田川口ベテラン枠でもないし
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:13:45.22 ID:qXsfLvvB0
>>365
俊さんと同じでJリーグを盛り上げるためには必要な選手だが代表にはいらんよね
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:14:01.41 ID:AR8cpsas0
>>365
どんだけリーガとブンデスで試合出れたと思ってんだよ
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:20:01.54 ID:Jp83LggS0
>>365
そもそも1トップの位置に入る日本代表選手の中で欧州主要リーグでそこそこ点入れてる選手なんていないでしょ
実績で比較できる選手が同ポジションにいないよ
しかも大久保は去年開花したといえるような選手

問題は今クラブで自由にやらせてもらって大活躍の大久保が、代表で自由にやらせてもらえるかどうか
本田、香川がいるからねぇ・・・動きに制限を加えて入れるとしたら、大久保に変えたとして50歩100歩の違いしか生み出せないだろうな
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:21:54.50 ID:TVUWDhjL0
>>34
中澤稲本のCBでも大丈夫だよな
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:24:09.18 ID:BsRQBlgt0
リーガ39(5)
ブンデス9(0)
得点力ないことを示すだけの十分な試合数は出てると思うけどね
テコンドーサッカーとかカンフーサッカーみたいな事やってると笛吹かれるJ限定なんだよ
口で何と言っても結局ヨーロッパのガチムチタックルの中で得点することでしか証明できないよね
 
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:31:40.90 ID:l2iAHkeP0
前線で1番動いていたのがケネディってどういうこっちゃ
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:33:23.57 ID:sb559lt50
前回大会で代表のシステムに組み込まれた上で活躍してたのを忘れてる人多すぎィ!
そしてMOM取った日にアンチ躍動しすぎィ!!

大体こういう事言ってる連中ってJの試合見てない、下手すると代表以外見てないって層がほとんどなんだよな
そういうのに限って「釣男呼べ」「中澤呼べ」とか言いだすから困る
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:33:51.49 ID:fK/VpCv0I
オシム「オオクボは…自分の重要性を今一つ信じきれないでた…いや、南アフリカの時は信じていたかもしれないが‥代表から漏れるたびに自分を信じられなくなっていったのではないかな。だが、そろそろ自分を信じていい頃だ。今の君はもう十分南アフリカの頃を越えているよ」
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:46:05.33 ID:Th7oj/T+0
犬久保代表になると得点ではてんで駄目だからなあ
何回か呼んでそれが改善されたか知りたかった
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:57:16.47 ID:b7qulxhq0
失点シーンはよく見る名古屋の地蔵守備からって感じだったけどあれでよく勝ってたな
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 02:00:23.69 ID:N7VR+plFO
鯱サポだが、川崎は強かったな。今の段階では勝てる気がしなかったわ
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 02:02:18.15 ID:+ouUDbqlO
ザック呼べとかこの直前はもう無いでしょ
ザックサッカーつまらないしあっけなく敗退する予感もするしさ、そしたらドイツみたいに出たら株を下げるだけさ
今更ヨシトと憲剛は呼ばなくてよいと思うわ
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 02:10:46.38 ID:Kna6cq+r0
戦いに真っ向から勝負する、九州男児 大久保

戦いから逃げてばかりいる、九州男児 清武
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 02:43:41.44 ID:eP6GJ3Ll0
>>377
つーかザックは、本田に好き勝手させすぎ
Fwがシュート打つとパスもらえなくなるってあり得ない

本田の下僕やらされてシュート打てない柿谷も、
パスもらえない大迫も不憫でならない
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 03:03:37.21 ID:pZ9VJ1FEO
大久保が過去の代表でやってた仕事を引っ張り出してでも押す人は今クラブでもその仕事をしてても同じ理由で押してたの?
そうでないなら香川本田岡崎ではトップがクラブで何点取ってるかは意味ないからって代表にJリーグの点取り屋を増やすためになりふり構わなさすぎ
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 03:40:01.26 ID:b76qp8Pr0
風間が守備のことにぶち切れしてから無失点じゃないか
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 03:55:41.23 ID:v+RAwTTm0
W杯の大久保の中継ぎ力は流石だと思った
シュート以外は完璧だったね
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 03:58:33.48 ID:Fub1t+YW0
呼んでもいいけど川崎と役目違うよ
それでも一線級の仕事はできるだろうけどね
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 04:02:31.74 ID:fZ/OiBWx0
まあ確かに清武より使いどころあるから、大久保は呼んどけ
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 04:03:03.94 ID:b9cOnEJe0
大島森谷と攻撃の選手をボランチに据えたら失点も減ってるっていうのが面白いよな。
運動量と守備能力を考えたらパウ山本がベストと思ってたわ。
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:18:06.09 ID:g9gIjAhD0
>>310
城も通用してたで。
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:25:20.19 ID:sb559lt50
攻撃こそ最大の防御、をそのまま実行してるなここ二試合
これが持つかが問題さな

>>380
大久保に限らず、こういうとこでアンチ活動してる奴はなんでこうも日本語が不自由なんだよ
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:05:57.12 ID:i4U3MlfX0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:32:12.90 ID:WO1qJKIz0
大久保代表で使うとしたら香川の位置でしょ?
岡崎と替えるのはもったいないし
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:34:01.38 ID:4GmNQRWI0
今年は順位表が混沌としてきたな
9月くらいで上位半分が勝ち点6の間で殴りあうような展開希望
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:41:08.48 ID:tb4Q3NcG0
>>364
お前がにわかなんじゃねーのか?
本田からも香川からも大久保に関しては待望されてんだぞ?
ソースは自分でグぐれ。

試合を見れば大久保がどれだけのことができるかは容易に想像できる。
ましてや柿谷と比較すればなおのこと。
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:50:29.21 ID:qQFOxCO80
>>380
ちょっと何言ってるかわからない
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:08:48.96 ID:8vhBRleli
大久保はもし代表に呼ばれてもやる事はわかってるって言ってるな。
スーパーサブでいいらしい。
大久保は茸みたいに腐らないから連れて行け。
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:13:25.27 ID:8vhBRleli
2010の直前かな?
大久保が茸に代表辞退して香川に譲ってくれって言ったのは本当なの?なかなかソースが見つからない
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:26:59.13 ID:v+RAwTTm0
川崎はブラジル人のおかげってのもあるからなぁ
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:29:21.04 ID:xymtwund0
>>23
風間が大久保は自由にすることで能力が出せるとかいってて自由にさせたことが去年の得点王につながったらしいからな
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:29:43.81 ID:hbsIHoEE0
大久保さんは代表だと点がまったくとれなくなるからな
あれだけチャンスつぶされて、大事なところでキレてレッドもらってるし
良い印象がほぼない
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:43:21.01 ID:7yTUMRww0
憲剛は代表呼ばれそうだね
必要だから必然だけど
出来れば大久保も呼んで欲しい
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:50:42.69 ID:xCpRuhlX0
ヤッヒーすげえよな
まさか理論に血が通ってるタイプだとは思わなかった
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:53:11.45 ID:xCpRuhlX0
和製ルーニーやで
サイズは小さいが何でも出来よる
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:03:38.48 ID:WgJ1Q1f70
いつの間に3連勝してたんだ
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:06:49.09 ID:Qi/+y5YY0
大久保はナマポ並に品が無いし代表選ばれることはもう無いだろ
スポンサーが許さんからな
カネ貰ってんだろとかマジで引いた
思ってても口にだすバカは少ない
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:10:40.20 ID:QWn5PgEr0
2年連続得点王を代表に呼ばないなんて
他の国ではありえるの?
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:18:08.27 ID:Xno1ZA+r0
>>277
有難う、3勝2敗に訂正します。

→ 4┃ 4┃名古│● 9│ 5( 3− 0− 2)┃+ 1│ 7│ 6┃h広 h浦
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:24:22.93 ID:W6/dPBcq0
>>403
代表のシステムに合わなきゃ呼ばれないだろ。
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:25:19.78 ID:UaJbPLhO0
>>403
嘉人は今までたくさんチャンス貰ってたでしょ
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:31:14.82 ID:vopGgLNtI
大久保はヤキがまわっていい感じになった
暑いブラジルだと活躍できそう。
最低、本田のバックアップには使える。
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:48:04.60 ID:BlS3hj+S0
>>403
2年連続ではないけど、イタリアのヒュブナーは得点王を取った
前後のシーズンも活躍したけど呼ばれなかった
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:50:28.37 ID:VRAk+vln0
香川より大久保がいいなあ。
でも大久保は本田に無視されるんだろうなあ。
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:52:07.42 ID:k7VnVU9p0
海外や代表の大久保は点を穫れないって言ってる奴、それはちょっと違うで
神戸でも点は穫れなかった
そして、それでも必要とされていた選手だ
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:55:25.88 ID:tx+s/NNoO
>>389
大久保なら2トップにするのもありだな
要するに基本は1トップだから途中からのフォーメーション変更でサブからの途中出場
というか大久保は入れたところで岡崎が怪我で離脱でもしない限りスタメンに入れることはない1試合だけなら可能性あるが
今までザックになってから経験がないからスタメンでは使わないだろう
岡崎がダメなら清武になるし
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:56:03.39 ID:a6HcWmtz0
ブンデス中下位レベルよりずっと面白い試合だった。
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:58:01.12 ID:GBXp6aUc0
大久保いいじゃねえか
代表に呼ばないのは勿体なさすぎだろう
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:58:35.83 ID:YI3+LTNb0
もう試合終ってるってどんだけだよ
朝キックオフかよ
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:01:58.26 ID:GsdUCm7XO
風間の手腕はどうなの?
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:06:24.92 ID:vaCr6ORx0
>>411
代表で岡崎を外すって選択肢はないよ
一番重要な選手だろう
大久保呼んだら左か前で使えばいい
南アの時は左だったし
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:38:18.30 ID:toHBQX9I0
>>375
試合通して見ないと地蔵とか好き勝手言えるけど、あの時すでに疲弊していた
寧ろ1点で収まったのが強さ
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:48:36.11 ID:Lf7r0ld2i
名古屋は十分に守備固かったよな、むしろ見てて感心したよ
ただ西野本人も言ってた様に、川崎の攻撃がそれを凌駕しちゃっただけ

>>416
というか今の大久保の強みはポジション、スタメンサブ関係なく使えるってとこだしな
むしろ個人的には後半投入で全力で暴れまわる大久保が見てみたい(いい意味で
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:53:30.16 ID:OO9UtOpq0
代表は本田を簿ランチに下げ、岡崎右、大久保左のツートップでいけ。
大迫とか、清武とかからは得点のにおいがしない。
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:56:52.83 ID:xdEfgDIv0
>>419
ただ大久保は国際試合になるとさっぱり得点できなくなるんだよね
ACLでも決定的なチャンスをことごとく外してる
あれはなんなんだろう?
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:59:24.98 ID:P1MgCTye0
>>397
大昔の話をいつまでもイメージで語るな情弱ゴミ
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:00:00.02 ID:tnv1JT540
工藤ちゃん枠に大久保でいいんでねえか
工藤ちゃんはブラジル後からで十分だろ
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:00:08.87 ID:qAx1iJn/O
日本がワールドカップで結果残すにはサイドのMFが前回の松井〜大久保並みのDFをしなきゃならないわけだが
今の代表は岡崎はやるが香川がたぶんそこまでやれんだろう。
従って厳しい。ながともが自陣で缶詰なるだろう
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:03:24.72 ID:qQFOxCO80
缶詰なんて表現するっけ?
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:04:14.16 ID:zerxU3I/0
左で香川のサブなら原口か大久保の方が斎藤よりいい
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:09:07.89 ID:qAx1iJn/O
>>424ニュアンス伝わればよくね?お前合コン呼ばれないタイプだろ?
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:47:54.33 ID:wK5R4sx10
>>419
今の中盤じゃCFは2列目の介護に回るか、孤立するかしかないからな
その2列目もいまや岡崎以外は大して得点のにおいしないけど
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:16:42.69 ID:Kov/C6hK0
>>261
見てたって何を見てたの?
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:24:38.05 ID:ossEpKdj0
大久保は昔から実績以上の妙な魅力はあったな

香川や長友は実績は充分過ぎるくらいなのに
その割には何か足りない感じがある
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:40:35.80 ID:vaCr6ORx0
>>429
長友は基本DFだから何かやってくれそう感に乏しいのは仕方ない
GKなら確変川口みたいな機会もあるが

香川は今のプレミアでの状況が悪いから期待値が上がらん
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:51:28.00 ID:qQFOxCO80
>>426
おまえは陰で笑われてるタイプだw
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 14:29:37.79 ID:fhIEFG4p0
今のトップの原口、大久保を差し置いて、横浜のメッシ選ぶのは
どうなんだろうね。
ザッケローニは納得のいかない人選が多いわ。
2010、2011活躍した増川を一回も選ばないで伊野波えらんだりさ。
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 14:44:00.42 ID:muH0a9Eo0
代表監督なんだから選ぶ権利はある
川崎サポだし憲剛嘉人選んで欲しいけどさー
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 15:05:23.88 ID:pZ9VJ1FEO
>>387>>392
図星だから実際は理解出来てるのにそういうレッテル貼りで終わるんだな
Jリーグ得点王を何としても入れたいだけでないなら「代表にJリーグ得点王はいなくてもいい」と言ってくれ、そもそも過去の日本代表はそうしてきた

>>432
日本に手段が目的化した競争やサプライズ人選を求めたり強豪国並みに個人の調子重視な人が多すぎなだけだよ
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 15:21:30.42 ID:nHpq3qlA0
川崎強かった
大久保、憲剛、小林をそのまま代表にしたら
よい気が・・。
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 15:24:30.68 ID:07fBpcIm0
遠藤の代わりに大島が代表とか言ってるおめでたいサポは
裏じゃ川崎のサポうぜえとかボロクソに言われてることは知ってるのかな
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 15:54:08.66 ID:CNqdaSeg0
>>432
原口と大久保はキレると抑えが効かなくなるって問題があるな。

ジーコが釣男嫌って呼ばなかったのと似たような状況なんじゃ?
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 16:28:22.04 ID:sb559lt50
>>434
一度レス見直してこい
それでも論点が分からんのならアホな日本人か、日本人以外かのどちらかだ
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 16:43:35.99 ID:ossEpKdj0
>>430
あー、なるほどね
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 17:08:29.63 ID:qQFOxCO80
>>434
もっと上手に日本語使ってください
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 17:47:50.83 ID:GN9odZMV0
見直したけど川崎すげーわ
シュートの前に24本パス回してる
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:06:02.44 ID:vaCr6ORx0
>>434
個人の調子っていうけど、得点王って一年通じてコンスタントに稼働できないと取れないんですが
お前の中で調子と実力って、どういう案配で判断されてるの?
去年はたまたま一年通じて調子がよかっただけで、今年もまだそれが持続してるに過ぎないとw
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:10:42.31 ID:9ix3FhgF0
大久保よしとらららららららー
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:54:29.93 ID:/FrYHp2m0
大久保は30過ぎてだいぶ落ち着いただろ

性格も落ち着いたがプレーも落ち着いて洗練されて良くなった
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 19:20:10.94 ID:CNqdaSeg0
>>444
大久保は大人になったんだと思ってたけど
天皇杯でゴールに蹴り入れた時はキチガイの目をしてたわ。
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:52:54.15 ID:HaQf/0S+0
「大久保の性格は治ったからもう大丈夫だろ」

この言葉7,8年ぐらい前から聞いてるんだけど・・
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:15.02 ID:qGNOza0vO
>>414
(´・ω・`)
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:16.11 ID:/FrYHp2m0
ジーコJAPANの頃から考えたらだいぶ落ち着いただろ

30過ぎのおっさんだぞ
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:29:34.85 ID:Dt04hg500
>>414
午前中にキックオフって今までも
ずっとねーよw
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 21:49:20.56 ID:1p5gkfkS0
>>446
普段は優しくていい人なんだが、ピッチである条件下で豹変するのも昔から変わっていない。
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:31:10.74 ID:plR6PVyK0
まあ川崎はACLもあるのにこんなに飛ばしてたらシーズン中盤からボロボロになるな
ペース配分出来ないチームだから
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:14:57.62 ID:muH0a9Eo0
去年もそんなこと言われてたけど
別に夏場失速しなかったな
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:15:57.30 ID:J6Or//Pd0
去年と違うのはACLの負担がある事
夏場の連戦時はさすがに体重そうだったけど、それがほぼオールで続くから結構不安ではある
454名無しさん@恐縮です@転載禁止
川崎はどうせグループリーグでACL敗退するから無問題。