【テニス】錦織、フェデラーもフルセットで破りベスト4!連日のトップ10撃破、準決勝はジョコビッチと対戦−ソニー・オープン★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★@転載禁止
男子テニスツアーのソニー・オープン男子(アメリカ/マイアミ、ハード)は26日、
シングルス準々決勝が行われ、第20シードの錦織圭(日本)が第5シードの
R・フェデラー(スイス)を3-6, 7-5, の逆転で破り、大会初のベスト4進出を決めた。
両者は今回が通算3度目の対戦で、錦織はフェデラーとの対戦成績を2勝1敗とした。
昨年のムチュア・マドリッド・オープン男子では錦織がフェデラーをフルセットで下す
大金星をあげていた。

今大会シード勢は2回戦からの登場となり、錦織は2回戦でM・マトセビッチ(オーストラリア)、
3回戦で第15シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)、4回戦では第4シードのD・フェレール(スペイン)を破ってのフェデラーと対戦だった。

一方、錦織に敗れたフェデラーは、2回戦でI・カルロビッチ(クロアチア)に、
3回戦では予選勝ち上がりのT・デ=バッカー(オランダ)、
4回戦では第9シードのR・ガスケ(フランス)に勝利しての勝ち上がりだった。

世界ランク5位のフェデラーを破った錦織は、準決勝でN・ジョコビッチ(セルビア)と対戦する。
http://news.tennis365.net/news/today/201403/100011.html
※前スレ(★1: 2014/03/27(木) 12:51:04.59)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395903438/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:01:42.94 ID:3oeWWwMT0
2
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:35.88 ID:47x4fvbE0
で?なんで主要大会ではカスなの?

8年間グランドスラムに挑戦して
2012年のベスト8一回だけ

錦織 四大大会実績

2007 全豪×全仏×全英×全米×
2008 全豪×全仏×全英×全米×
2009 全豪×全仏×全英×全米×
2010 全豪×全仏×全英×全米×
2011 全豪×全仏×全英×全米×
2012 全豪ベスト8 全仏×全英×全米×
2013 全豪×全仏×全英×全米×
2014 全豪×全仏×全英×全米×


これは酷い
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:58.73 ID:8gJsaopw0
にしこり
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:03:03.37 ID:UkCCuoOa0
JAPANESE ONLY


でこのスレは進行します
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:03:26.32 ID:47x4fvbE0
ベルダスコ(現在のランキング29位)※最高ランキング7位(2009年)

全豪 ベスト4(2009)
全仏 4回戦(2007-10)
全英 ベスト8(2013)
全米 ベスト8(2009・10)

現在29位 ランキング最高7位の選手ですら
普通にグランドスラムでコレだけ成績残してる

錦織の悲惨さが良くわかるよな
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:04:05.95 ID:47x4fvbE0
錦織の毎度のパターン

@トップクラスが調整してるマイナー大会で大物に勝ってオタがすげーって褒める
Aしかし、グランドスラム(4大大会)では大物にも勝てず
Bグランドスラム(4大大会)ではベスト8にも届かず(2012年1回だけ)


錦織が凄いって言うのは真っ赤な嘘なのがばれてる

前は5スレぐらい伸びてたけどもうみんな見限ってる
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:04:47.96 ID:47x4fvbE0
ていうか錦織って毎回このパターンだよね

主要の四大トーナメント(全豪、全米、全英、全仏)というメジャー大会では一切勝てず

マイナー大会で相手が調整してるのを倒すだけ

いい加減、グランドスラムで勝ってください

スレの伸びでも期待はずれなのが物語ってるよ
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:04:48.23 ID:yqYJP97z0
GAORA始まってるぞ、こんなとこにレスするよりテレビ見ろよ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:04:49.69 ID:UkCCuoOa0
47x4fvbE0

をNG登録して除菌しましょう
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:03.94 ID:iDhmJKbg0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | フェデラーがやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は人外四天王の中でも最弱 …  │
┌──└────────v─┬────────┘
| 錦織ごときに負けるとは   │
| 人外の面汚しよ        │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
   ナダル      ジョコビッチ     マレー
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:15.82 ID:3qHexQsZ0
自分いいっすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人6人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:22.40 ID:jPXLfDkp0
ATPトップの動画をクリックすると
ジョコビッチのオーバーネットが見られる
http://www.atpworldtour.com/
http://www.dailymail.co.uk/sport/tennis/article-2590282/Andy-Murray-beaten-Novak-Djokovic-Sony-Open.html
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:26.51 ID:47x4fvbE0
四大大会は試合のルール自体が異なるからな

グランドスラムは5セットの試合

他のマイナー大会は3セット

世界戦(12R)と四回戦(4R)ぐらいの差がある

タフで強くないとグランドスラムでは勝てないんだよ

もうマイナー大会で勝ってすげーとか褒めるのは恥ずかしいからやめてくれ
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:01.71 ID:eLQJLT8F0
同姓同名の俺には地獄の始まりなんだよ
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:03.16 ID:S+pVWGUH0
ID:47x4fvbE0が最初から飛ばしすぎててワロタ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:04.42 ID:jrmlbur30
なんでわざわざ29位の選手を出して来たのかがそもそもわからんw
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:17.53 ID:47x4fvbE0
創設年度

全豪1905年
全英1877年
全仏1891年
全英1881年

マイアミ・マスターズ 1985年(笑)(笑)(笑)
マイアミ・マスターズ 1985年(笑)(笑)(笑)
マイアミ・マスターズ 1985年(笑)(笑)(笑)



まーたマイナー大会に勝っただけ
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:25.24 ID:im4f4zql0
ユニクロのにしこり ??1,980
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:26.99 ID:EvvB90Tl0
こんな強烈な錦織アンチっていままでいたっけ?
フェデラー倒したら急に出てきたような・・・あっ(察し)
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:40.17 ID:MJeZRxZ10
もう赤い奴がいるのかよw
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:52.90 ID:47x4fvbE0
――――――――――――――――――――――――
伊達公子

・全英ベスト4
・全豪ベスト4
・全仏ベスト4

――――――――――――――――――――――――
松岡

・全英ベスト8

――――――――――――――――――――――――
錦織

・全豪ベスト8(笑)

――――――――――――――――――――――――


誰が一番悲惨かわかるよな
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:54.86 ID:o4NUwi340
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:07:20.79 ID:HDRYT0BQ0
>>20
朝は本田スレで頑張ってたらしいよ。
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:07:25.82 ID:47x4fvbE0
ウィンブルドン(wikipedia 73言語)
全仏(wikipedia 70言語)
全米(wikipedia 61言語)
全豪(wikipedia 61言語)


マドリード・マスターズ(28言語)
ドイツ国際オープン(27言語)500シリーズ
BNPパリバ・オープン(26言語)
マスターズマイアミ(24言語)
ドバイ・テニス選手権(23言語)500シリーズ
東レ パン・パシフィック(21言語)
ジャパン・オープン・テニス(20言語)500シリーズ


ニワカテニスオタ「マスターズマイアミはメジャーなんだがwwwwwww!!」



これは酷い(笑)
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:07:31.10 ID:rxHOOzIX0
始まったな。
今日は真央ちゃんも素晴らしかったし、いい日だ
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:07:32.37 ID:hndRSjbb0
創設年度

全英1877年
全英1881年w
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:13.24 ID:47x4fvbE0
ドイツ国際オープン=ATPワールドツアー・500シリーズ
マイアミマスターズ=ATPワールドツアー・マスターズ1000


だが知名度はドイツ国際オープン>>>>>>>>>>>マイアミマスターズ


いかにマイアミが権威がない大会かわかるな
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:18.20 ID:lQmr4DKr0
テニス選手ってサッカーの落ちこぼればっかりだよな

・フェデラー
・マレー
・モンフィス
・ジョコビッチ
・ナダル
・錦織

テニス選手のほとんどがビックリするほどサッカーの落ちこぼればっかり
サッカーで芽が出ず通用しなかった雑魚
世界一人気で圧倒的競技人口で競争率が高いサッカーで通用しなかったゴミがテニス選手

サッカーの競争率を100000000000000000000000000000000000000000000000とするなら テニスなんて0・00000000000000000000000000001

これが現実
まず、身体能力抜群の黒人に投資されてない時点でスポーツとして論外、競争がぬるすぎる、テニスはスポーツとして認められない
サッカーの場合は世界中で才能さえあれば誰でも投資され、育成される環境が整ってる
競争原理が働いているサッカー、ぬるい環境の中、サッカーの落ちこぼれ白人が保護されてるテニスw
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:47.02 ID:47x4fvbE0
全然スレが伸びてなくて笑った

一部のキモイ錦織オタが大量に書き込んでるだけなんだろうな

そもそもテニス見てる層なんていないから大物に勝っただけですげーとか持て囃すアホばかり

テニスで本当に実績がある選手かどうか見られるのは

四大トーナメントで勝った選手だけだよ

こんなマイナー大会に勝とうがなんの実績にもならん
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:59.64 ID:jrmlbur30
普通にトップ10倒せるようになって来ちゃってるな
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:09:21.11 ID:V0c6EUj90
>>27
まぁアメリカはイギリスのry
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:09:23.60 ID:47x4fvbE0
ロブレド ベルダスコ モンフィス アルマグロ ユージニー チリッチ
これらの選手もランキング10位にすらおよばない

だが錦織より全然上のグランドスラムの成績を持つ

錦織みたいに四大で全く結果を残せない選手がすげーとか褒めるのは
いい加減恥ずかしいからやめようね
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:09:35.21 ID:z6Y05P2t0
結果を出すとアンチが湧いてくるな
分かりやすい
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:09:42.33 ID:WCabBjJq0
ゴキオタっていつもゴキローがテニスやってたら(笑)とか妄想言うけど
ゴキローって運動神経糞すぎワロタwwwww
運動神経糞すぎなのにテニスで活躍できるわけないだろwwwwww

イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」
イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事を w」
ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」







こんな運動神経が糞な奴がメジャーで活躍できるとか野球(笑)ってかなり低レベルな競技だね^ ^
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:09:49.89 ID:WhBp9d9L0
マイアミ大会は1000ポイントつくんだから十分メジャーな大会だよ。
いくら知名度が高くても500ポイントしかつかない大会はマイナーな大会だよ。

フェレールもマイナー大会中心で勝ってトップ10を維持してんじゃね?
グランドスラムで勝つのはそれだけ大変な事なんだ。
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:09:53.40 ID:47x4fvbE0
>>31
強豪が手を抜いてるから勝ち進めるのは当たり前
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:10:16.52 ID:WCabBjJq0
桐光学園 松井裕樹 足遅く逆立ちもできない神奈川の「ドクターK」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/2012/news/20120817-OYT1T00999.htm

【プロ野球】西武・雄星に思わぬ弱点発覚!?サッカー練習で赤っ恥、レベルは小学校低学年
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1266758580/

イチロー選手がバスケットボールに挑戦
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10  運動神経のない可哀想な人にしか見えないよな。

ダルビッシュ 「自分は足も速くないし、ジャンプ力もない、身体能力はスポーツ選手として高くない」
http://www.tudou.com/programs/view/S1-_CKq10Pc/  2分35秒〜
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:10:18.04 ID:xAHbcRmX0
>>30
> 一部のキモイ錦織オタが大量に書き込んでるだけなんだろうな
君の書き込みで初めて評価出来るものを見たよ。
あんた、キモい錦織オタだったんだな。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:10:27.68 ID:47x4fvbE0
>>36
知名度がないのにメジャー(笑)

大爆笑
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:10:29.85 ID:rxHOOzIX0
>>31
まあ本人がトップ10に入ろうって選手だからねえ
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:10:35.86 ID:W7/G2Dv+0
次ジョコビッチかよ うわぁわぁわああああん!(>△<) おわた、おわたよ! 完全にオタワよ!(T△T)
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:10:47.07 ID:WCabBjJq0
世界スポーツ視聴者数 

1位:サッカー
2位:クリケット
3位:バスケットボール
4位:テニス
5位:モータースポーツ
6位:競馬
7位:野球
8位:陸上
9位:ゴルフ
10位:ボクシング

ソース:ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101005_most_watched_sports/
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:11:11.73 ID:47x4fvbE0
四大大会は試合のルール自体が異なるからな

グランドスラムは5セットの試合

他のマイナー大会は3セット

世界戦(12R)と四回戦(4R)ぐらいの差がある

タフで強くないとグランドスラムでは勝てないんだよ

もうマイナー大会で勝ってすげーとか褒めるのは恥ずかしいからやめてくれ
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:11:23.34 ID:WCabBjJq0
テニスの世界ランク100位の平均身長は189cmで
メジャーリーグより勝るフィジカルな世界
完全な1対1だからイチローのような隙間産業への道もない

錦織>>>イチロー
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:11:54.60 ID:WCabBjJq0
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

NPB「WBCは真の世界一を決める大会だよ」
焼豚「野球は世界一ィィィィィィィ」

NPB「WBCはもう出ないよ。あんなのオープン戦代わりの余興だよ」
焼豚「WBCなどゴミィィィィィィィィィ」

NPB「やっぱり土下座してでも出るよ。WBCは真の世界一を決める大会だよ」
焼豚「三連覇イクゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ」
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:11:58.24 ID:CfO0VyDc0
>>42
コピペ

R3 ディミトロフ(15位)
R4 フェレール(4位)
QF フェデラー(5位)
SF ジョコビッチ(2位) ←次ここ
F ナダル(1位)
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:12:00.76 ID:opuUQv2h0
いや、でもすげーな
頑張れ!

  
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:12:06.08 ID:47x4fvbE0
>>41
ないない

四大トーナメントでは松岡以下

ウインブルドンでベスト8松岡>>>>>>>>>全豪ベスト8錦織
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:12:40.07 ID:TfFNFKT90
去年の今頃って故障してたっけ?
次回Pointなくなるの5/5で180点みたいなんだが
それまでPoint稼げる?

現時点Rank21位 1715点
今日で360点加算
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:13:07.15 ID:47x4fvbE0
本当に素晴らしい選手なら応援したいけどね

相手が手を抜いて調整してるだけのマイナー大会でしか
勝てないのが恥ずかしい
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:13:26.55 ID:WCabBjJq0
ブラゼル・・・高校でアメフト挫折→NPBで47本塁打
マッカチェン・高校でアメフト挫折→MLBで31本塁打&最多安打
ヘルトン・・・大学でアメフト挫折→MLBで42本塁打&打点王
アダムダン・・大学でアメフト挫折→MLBで46本塁打

やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:14:01.02 ID:jrmlbur30
良く分からんがトップアスリート自体を貶す行為はやめた方がいいよ
負けず嫌いの集まりだからなテニスに限らずトップクラスってな手を抜けないんだよ性格的に
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:14:37.98 ID:47x4fvbE0
>>36
トップレベルはほっておいても四大大会でポイント稼げるから
マイナー大会のポイントとか一切眼中にない

トップレベルは力の70パーセントぐらいしか出してない大会だからな
トップレベルは四大トーナメントで取ってればいい考えだからね

錦織みたいな四大で勝てない選手がこういうマイナー大会で必死になる
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:15:03.28 ID:WCabBjJq0
サッカーバスケテニス → 運動神経がよくないとできない
野球ゴルフ → 棒さえ振れれば60歳でもできる(笑)
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:15:41.01 ID:WCabBjJq0
ヤンキーススタジアム後半戦観客動員ランキング
1位7/28 47714人…松井引退式(雨予報も完売)
2位8/9 46545人…Aロッドヤンスタ復帰試合(完売)
3位8/10 45728人…Aロッド復帰2日目)
〜〜〜〜〜
ブービー13位8/21 37190人…イチロー4000安打(前日スタベンの試合以下)
ワースト14位8/13 35013人…LAAとの金満低迷対決
しょぼかったンゴwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:15:45.94 ID:47x4fvbE0
>>53
そういう無駄な言い訳はやめましょうね
トップクラスはグランドスラムとマイナーの試合見比べたら
身体のキレもモチベーションも全然異なる

マイナー大会でしか勝てない錦織の今までの成績が全て証明になってる
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:16:10.39 ID:Rd2AscGe0
アンチがすごいなw
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:16:17.84 ID:47x4fvbE0
いつも錦織オタがすげーとか持ち上げてるけど
これ何度目なのかな

四大大会ではまったく勝てない

超一流が本気を出さない
マイナー大会だけの選手が錦織
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:16:28.26 ID:1q0IK8Xu0
お前どんだけ錦織が嫌いなんだよ
錦織に親でも殺された?
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:16:29.66 ID:jrmlbur30
>>57
もうごめんなさいいっちゃいなよw面白いな
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:16:36.01 ID:rpXrnNio0
なんだ? 錦織に親でも殺されたのか?
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:16:37.22 ID:L8eh7Orl0
ATPワールドツアー・マスターズ1000と検索してトップで出てくるwikipediaを見てみましょう

ID:47x4fvbE0に栄えあれw
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:17:03.71 ID:47x4fvbE0
>>53
グランドスラムの序盤でもトップクラスは手を抜くよ

錦織は最初からガチでフルスロットルで戦って消耗して
上位とあたる頃にはボロボロになってる
5セットルールのタフなグランドスラムではまず歯が立たない

上位選手は少しずつコンディションを上げながらプレーしてるからね
レベルが全く違う
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:17:39.37 ID:47x4fvbE0
錦織オタがシードやポイントのためにトップクラスが全力出すとか捏造してるけど真っ赤な嘘ね

トップクラスは四大でも余裕でポイント取れるし
彼らにとってはATPポイントなんかより四大のタイトルを何よりも重視してる
ポイントなんて一度1位になれば何も残らないからな

トップレベルは四大大会とその他では全くコンディションやモチベーション
ピークの持って行き方が異なる

そしてそういうコンディショニングとモチベーションの違いで
錦織が四大でまったく勝てないのが全て物語ってる
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:17:56.59 ID:DI1Bdf0i0
今GAOLAで再放送してるぞ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:18:14.18 ID:47x4fvbE0
ガチのグランドスラムでトップレベルに勝てないのが
錦織が実力がないのを証明してる

マイナー大会では大物を食うけど
トップレベルが本気を出す大会では全く歯が立たない

これがすべて
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:18:25.02 ID:V0c6EUj90
【芸能】ウーマンラッシュアワーの村本、モツ料理店店員らしき人物のツイートに怒り「客の話を聞くな、それをツイートするな」
378 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/03/27(木) 15:20:42.13 ID:47x4fvbE0
村本嫌いだったけどこれは応援したいな
【芸能】ウーマンラッシュアワーの村本、モツ料理店店員らしき人物のツイートに怒り「客の話を聞くな、それをツイートするな」
396 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/03/27(木) 15:26:57.67 ID:47x4fvbE0
村本の返しが上手すぎるんだよな
こういう切り返しできるヤツだったか
【芸能】ウーマンラッシュアワーの村本、モツ料理店店員らしき人物のツイートに怒り「客の話を聞くな、それをツイートするな」
399 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/03/27(木) 15:28:17.65 ID:47x4fvbE0
村本の正論で追い込んで行く感じがかっこいいな
早口で面白くなくて嫌いだったけど、この対応力は見直した

1 位/10998 ID中 144

強すぎる。
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:18:48.19 ID:T26S7/Pj0
GSには及ばないけど、ATPツアーでは最高級グレードのグレード1,000。
年間で9試合しか行われない、重要なトーナメントで、それも
ドロー16、8とランキング4位5位を連続撃破は凄いことだよ。

恐らく日本選手としては空前の快挙。
ジョコを苦手とするけど、何とか一つ奮起して貰いたい。
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:19:56.22 ID:jrmlbur30
今年はなんか強くなってる気がするけど今年になって何かつかんだのか
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:20:24.60 ID:SzloE4gA0
>>3
馬鹿なのかなこいつ
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:21:07.89 ID:47x4fvbE0
>>69
あほすぎる
 年 間 9 回 も あ る 大 会 だぞ

テニス選手なんて四大大会だけでも過密スケジュールなのに
そのほかの大会がどれだけ負担になるか

9回もある大会の一つが重要とかアホもほどほどにしとけ
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:21:27.65 ID:opuUQv2h0
>>67
オタでも何でもないけど、おまえみたいなヤツが一番気持ち悪い
錦織圭叩いてるお前に賛同してるヤツ、ほとんどいないぞ
逆効果って気付けないのか?
なんか、黒子のバスケに嫌がらせした、あのキモい笑顔の犯罪者とかぶるぞ(笑)
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:21:49.19 ID:47x4fvbE0
しかしニワカでATPランキングの順位にこだわってる馬鹿が増えたなあ
タイトルの方がはるかに重要なのに

こういうキモイのが錦織を褒めてるんだなあ
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:22:05.58 ID:SzloE4gA0
あ、触れちゃ駄目な人か
NG、NGっと
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:22:05.65 ID:OAdD5vNF0
>>70
マイケル・チャンがコーチになってくれた
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:22:57.42 ID:47x4fvbE0
>>73
賛同を求めてない

主要大会のグランドスラムでは勝てない選手だってことを知ってほしいだけ

はっきり言って伊達や松岡の方が断然上だわ
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:23:54.48 ID:47x4fvbE0
相手が手を抜いたドマイナーの大会で勝っても栄誉でもなんでもない

まずはウインブルドンの松岡を抜こうね

未だに錦織は日本人実績でもナンバー2

話はそれから
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:24:11.57 ID:ZC7dRn0s0
あと5センチ欲しいな身長
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:24:31.11 ID:47x4fvbE0
いつも錦織オタがすげーとか持ち上げてるけど
これ何度目なのかな

四大大会ではまったく勝てない

超一流が本気を出さない
マイナー大会だけの選手が錦織
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:24:49.94 ID:7EVF7Bwyi
ごめん、耐えきれずにNGしてもた
頑張ってたのにごめんね^^
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:25:01.43 ID:47x4fvbE0
ATPワールドツアー・500シリーズの大会にも劣る知名度の大会

それがマイアミマスターズ

これをメジャー大会だと捏造してた錦織オタのクズっぷりがヤバイwww
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:25:02.88 ID:jrmlbur30
怪我がなきゃ普通にTOP10入って行きそうだな
チャンはコーチとしてはどうなん?錦織と相性が気になる
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:25:15.29 ID:DM9077Wx0
芸スポがつまらない人しかいないってのがよく分かるスレ
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:26:05.61 ID:z6Y05P2t0
ID2つNGに入れるだけでレスの半分近くが消えて草
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:26:40.38 ID:47x4fvbE0
これでこのスレを読んだ人は錦織が
トップクラスがガチで戦うグランドスラムでは勝てない選手なのがわかるな

今までマイナー大会で錦織オタが凄い選手みたいに捏造してたのが周知されたのはいいこと
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:27:11.69 ID:4zcFQ/aq0
 ハレハレ
 にしこり
  トニイ
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:27:33.86 ID:fhX85S3nO
試合もやってない野球なんかテレビでやらんでこの快挙を伝えろよ
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:11.84 ID:JM74Y2rr0
>>77
知って欲しいって、すでにみんな知ってるけど?
錦織が四大大会でも勝ってる選手だとみんなに思われてると思ってたの?
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:41.22 ID:47x4fvbE0
>>83
錦織のランキングは全く評価できない

今のテニス界は大会が乱立しすぎ
ドマイナー大会でも儲けるためにATPポイントを高めに設定してるのを
海外のテニスファンも知ってますから

錦織みたいにマイナー大会でポイント荒稼ぎしてランキング高めてる選手もいるから
全く評価できませんな

主要大会では全く結果を残せない
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:42.83 ID:T3Ax54dc0
ID:47x4fvbE0
こいつキモ過ぎ
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:45.39 ID:HtM2kjbZ0
フェデラーってバスケで言ったらマイケル・ジョーダンくらいじゃないの?
すごいじゃん
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:48.15 ID:vu/x3T1XO
3スレ合わせてたったの129レスか

以前フェデラーかナダルのスレで1スレ内で200レスした奴がいたからまだまだキチガイ度が足りないな
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:52.95 ID:XRnaT/Ly0
あぼーんの嵐でワロタw
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:29:22.42 ID:GM5GWLVo0
>>70
チャンの精神論が効いたんじゃね
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:29:29.54 ID:47x4fvbE0
>>89
凄い選手みたいに勘違いしてる奴が多いじゃん

実際はこのザマなのに

錦織 四大大会実績

2007 全豪×全仏×全英×全米×
2008 全豪×全仏×全英×全米×
2009 全豪×全仏×全英×全米×
2010 全豪×全仏×全英×全米×
2011 全豪×全仏×全英×全米×
2012 全豪ベスト8 全仏×全英×全米×
2013 全豪×全仏×全英×全米×
2014 全豪×全仏×全英×全米×
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:29:32.85 ID:jrmlbur30
まぁ正直日本人が活躍してるのはいい事だろw単純に
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:30:19.30 ID:fMggb4aV0
>>91
このスレの1/3がこいつのレスw
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:30:24.00 ID:6Zy2yz8S0
フェデラーをフェラデーと言いそうで怖い
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:30:34.22 ID:opuUQv2h0
ID:47x4fvbE0
こいつの顔、たぶんこんなの(笑)
ttp://livedoor.blogimg.jp/mstkkt-mangama/imgs/0/4/04b4e71b.jpg
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:30:45.51 ID:Am3jJNZO0
ロジャー・フェデラー
ATPランキング5位
この大会前までのポイント
5045pt

ポイント集計対象となる大会の内訳
GS→1305pt(720 360 180 45)計4大会
ATP1000→1920pt(600 600 360 180 90 90 0 0)計8大会
ATP500→1020pt(500 300 180 40)計4大会
ATP250→400pt(250 150)計2大会
最終戦→400pt

四大大会→1305pt
その他→3740pt

ふむ…
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:31:14.15 ID:N2kl4vfr0
つぎはいつなの?
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:31:47.41 ID:h1D+LQDc0
マイナー大会とか言ってる奴アホか?
1000シリーズのソニーオープンはランキング上位の選手は怪我とかの理由がない限り必ず出場しなきゃいけない試合なんだが
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:32:01.96 ID:gVufofwJ0
>>90
錦織の四大大会の成績はランキング相当だよ。
四大大会での成績がランキングにそぐわないとは言えない。
錦織のランキングなら、四大大会でベスト8に入れなくて当たり前。
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:32:27.05 ID:ElFI2hAj0
>>102
明後日
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:32:51.10 ID:szb0f1lz0
俺が見てないときは勝つ
俺が見てるときは負ける
錦織は平常運転。でも成長してるのは分かる。
よーし、ジョコビッチ戦見ちゃうぞー!
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:33:07.70 ID:rSaFui/e0
これはすごい
今日の報ステが楽しみズラ
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:33:32.78 ID:2Y80JhqS0
フェラの次はビッチか
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:33:38.48 ID:jrmlbur30
ジョコも撃破したらやばいなw相性はどうなんだろ
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:34:07.51 ID:hZonsISG0
>>107
プロ野球開幕前日らしいから期待してない
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:34:51.47 ID:Fj32xL9q0
>>110
フェレールに勝ったのをやってフェデラーに勝ったのをやらないってことはないだろ。
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:35:03.52 ID:kfMkj9F40
>>70
正直、飛ばし過ぎてる気もする
シーズン後半休みそう
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:35:19.22 ID:47x4fvbE0
>>101
みたいなポイント計算してる馬鹿が増えたよな〜
ポイントを競ってると思ってるキチガイなんだろうけど
タイトルという概念がない馬鹿
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:35:36.83 ID:T26S7/Pj0
>>109
相当悪かったような。
1回だけ勝ったことがあったっけか。
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:36:14.97 ID:FgcQUYLZ0
ジョコビッチ戦が山場だな
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:36:20.80 ID:tyOIL9zR0
>>96
訳が分からん。
錦織が四大大会で期待の割には、まだ今一歩の成績なのは大多数のファンが知っとる。
だからといって錦織が実力ない選手ってことにはならんし、期待できるいい選手。
お前さんが、四大での実績でしか選手を認めないってスタンスなのは自由だが。
その自分の中での基準を周りに押し付けるのはキチガイじみてるわ。

勘違いっていうのも、錦織が四大で活躍してる選手っていう勘違いだろ?
そんな勘違いしてる人、こういうスレ内では殆どいないよ。

何を持って勘違いしてる奴が多いって断言したん?お前さんの中の妄想?
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:36:27.09 ID:47x4fvbE0
>>104
ランキング相応じゃねーよクズ

ロブレド ベルダスコ モンフィス アルマグロ ユージニー チリッチ
これらの選手もランキング10位にすらおよばない

だが錦織より全然上のグランドスラムの成績を持つ

錦織みたいに四大で全く結果を残せない選手がすげーとか褒めるのは
いい加減恥ずかしいからやめようね
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:36:33.59 ID:jrmlbur30
>>114
ランキング上位で一番相性悪いのはジョコって事か?どういうタイプがにがてなんだろうな
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:37:09.77 ID:Am3jJNZO0
>>113
いやお前の書き込み見て実際にGSでのポイントがどれだけの割合を占めてるのか気になったから
調べたついでに書き込んだんだ
ありがとうな
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:37:11.03 ID:vslSluRp0
なんか、週刊少年ジャンプ展開になってきたな。
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:37:30.72 ID:47x4fvbE0
>>103
出場しなきゃいけない試合だったらマイナーじゃないのか?
馬鹿だろこいつ

バルセロナだってマイナー大会に出てるわアホ
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:38:08.55 ID:FJm1Pvve0
>>90
錦織のランキングなら、すごくよくてQF、よくて4R、悪くて3R、すごく悪くてそれ以下だろ。
そして、錦織の成績はちょうどそれくらいだぞ。
ランキング通りじゃねえか。
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:38:12.05 ID:47x4fvbE0
>>116
主要大会で勝てない選手は実力がない選手だよ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:38:33.32 ID:7EVF7Bwyi
>>120
そこはマガジン的展開にしてやってくれ…
ベヒステのアニメもうじき始まるんだし
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:25.03 ID:tyOIL9zR0
>>113
・・・?ポイントとるのは最終的には四大タイトルとるためなんだが。
ポイント取って上位シードされるのが、でかいタイトルとる上で重要なのは周知の事実。
タイトルを目指すからこそ、ポイントとってランクを上げるのが重要なんだが。
タイトルという概念があるからこそ、ポイントを競うんだけど。
大会の重要度をはかって、その中で調整は当然するけど、
ポイントがいらない、計算しないって選手が現代テニスでいる訳がないw
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:39.01 ID:T26S7/Pj0
>>118
体格(上背)が良くて、ラリーでも上から叩けて
早いテンポでガンガン回すタイプに弱いんじゃないかな。

錦織の最大の強みが発揮し難いと思う。
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:41.13 ID:47x4fvbE0
>>122
はい?

錦織よりランキング低い選手でも
グランドスラムで結果残してるよ

ベルダスコ(現在のランキング29位)※最高ランキング7位(2009年)

全豪 ベスト4(2009)
全仏 4回戦(2007-10)
全英 ベスト8(2013)
全米 ベスト8(2009・10)

現在29位 ランキング最高7位の選手ですら
普通にグランドスラムでコレだけ成績残してる

錦織の悲惨さが良くわかるよな
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:45.11 ID:OAdD5vNF0
育ててもらったソニーの大会で快進撃ってのもいいな
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:59.50 ID:MkaXP4yM0
ID:47x4fvbE0
お前がどんだけ錦織が大したことないって言っても
説得力皆無だから、誰も賛同してねーじゃねえかw
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:40:49.24 ID:kfMkj9F40
>>128
ソニーが潰れそうなのもまた儚いな
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:40:49.67 ID:PPbMHO/P0
まぁでも歴代日本人選手の中ではできる子でしょ。
グランドスラムではランク上位選手が本気で調整して出てくるからアレだけど、
こういうとこで善戦してランク保持出来るのも実力のうち。
つーか、みんな錦織がその程度の選手だってことぐらい知ってるよw
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:41:10.10 ID:0/Aj7EkK0
>>127
最高ランク7位の選手だからだろ。
錦織より強い選手より錦織は弱いって言ってるだけだぞ、それ。
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:41:24.40 ID:47x4fvbE0
>>125
ランキング10以内なら上位シードなんて余裕で取れる

主要大会で稼いで他の大会でも7割程度の力で勝ち抜いて
ポイントあれば十分

ガチで他の大会も全力で言ってると思ってるの?
恥ずかしすぎるな〜このアホ
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:41:48.57 ID:m8OXBoVs0
>>71
バカなんだと思う。グランドスラムのベスト8がどんな意味合いを持つのかも知らない
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:42:02.43 ID:h1D+LQDc0
>>121
お前テニスのこと何もわかってねーな
お前の言うマイナー大会でポイント稼がなきゃグランドスラムに出場出来ねーんだよ
ばーか
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:42:04.72 ID:/Od3iSyZ0
強烈なのがいるな
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:42:12.49 ID:Q3GIrL/H0
47x4fvbE0

ダメ人間、必死ですやんw
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:42:51.20 ID:HI0FDhT90
>>118
錦織が自他共に一番苦手と認めてるのはマレー(今の状態なら勝てるかもしれんけど)
ジョコは相性というより地力の差がありすぎてどうにもならんってことでしょ
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:43:27.58 ID:47x4fvbE0
>>132
最高ランク7位って全然凄くないんだけど
しかも5年前の実績

錦織の今いるランキングの選手はそういう一桁順位が最高順位の選手はゴロゴロいるわけで
マイナー大会だけでポイントあげてる錦織がいかに不相応にそのランクにいるのかわかるよな
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:44:01.42 ID:tyOIL9zR0
>>123
だから、それはお前さんがどう思ってるだけだろ?
それはお前さんの自由だって言ってるの。そう思ってりゃええやん。
だけど、周りの人間が違う考えを持ってることにケチをつけるなって話。それが馬鹿だってこと。
もし、どちらの意見が正しいかを決めなきゃいけないとしたら。
客観的な基準(ATPが決めるポイント・格付け)とかになる。
でも、それもお前さんが認めないってのなら。それもお前さんの自由。

それでも、どちらの意見が正しいのかって決めるなら。
賛同者の多さや、第三者の判断を求めるしかない。
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:44:37.39 ID:vLScaTu90
すげーな
フェデラーってテニス知らない俺でも知ってる選手だわ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:44:37.99 ID:GM5GWLVo0
>>124
マガジン的展開じゃ負けちゃうじゃん
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:44:56.20 ID:JAXxH81e0
にしこりすげーな
次も期待してるぜ
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:44:56.53 ID:Q3GIrL/H0
47x4fvbE0wwwwwwwwww

カッカするなってダメ人間w
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:44:56.56 ID:QEz+t9eDO
>>116
その人と戦っちゃだめー
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:45:02.59 ID:T26S7/Pj0
>>138
とはいえ、超次元戦士まであと少しなレベルまできたような。
マイケル・チャンには感謝しかないな。
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:45:02.52 ID:0/Aj7EkK0
>>139
その選手の四大大会の実績もおおかた5年前じゃんか。
あんた、支離滅裂すぎるよ。
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:45:03.80 ID:os4A3TFEO
おぉ!凄いな、にしこり。
怪我が続いてた時はこりゃぁアカンな修三二世かと思ってたがw
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:45:31.78 ID:47x4fvbE0
>>135
は?
グランドスラム出場順位知ってる?
こんな馬鹿はじめてみた
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:45:58.51 ID:tyOIL9zR0
>>133
ちゃんと文章読めってwだから、俺も
>>大会の重要度をはかって、その中で調整は当然するけど、
ポイントがいらない、計算しないって選手が現代テニスでいる訳がないw
↑って書いてるだろ。なんでそこを無視するんだ。

俺もGS以外では超トップ選手が調整してるって言ってるわけ。
同じ意見なのになんで噛み付いてるのw読解力ないのかよw
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:46:15.18 ID:jPXLfDkp0
ジョコビッチ戦予習
http://www.youtube.com/watch?v=PIxiGNIwq_c
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:46:32.42 ID:47x4fvbE0
>>140
別に押し付けてないけど
おれはただ自分の持論を述べてるだけ

何か問題でも??
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:46:44.02 ID:jrmlbur30
まあ普通に凄い選手なんだろ。このままジョコ破れば次代のホープ扱いくるんじゃないか?
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:47:54.35 ID:ULlzeW0n0
錦織スゲーよりフェデラーがそんなに勝てなくなった事が
軽くショックな俺。同世代だから頑張って欲しい
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:48:12.06 ID:62386j+e0
3試合もやりゃコンディションなんかある程度トップまで持っていけるし
それで逆転勝ちなんだから錦織すげーよ
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:48:31.36 ID:ZL6x7A/B0
>>152
私怨か?
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:49:12.46 ID:Am3jJNZO0
>>153
ホープ扱いは6年前に通った道だろ
年齢的にも実績的にもそういう時期はもう過ぎ去った
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:49:20.48 ID:rxHOOzIX0
>>153
すでにホープの一人であることは間違いない。
ちなみにジョコには一回勝ってる
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:49:22.42 ID:47x4fvbE0
>>147
えーっと、実績がある選手と実績すらない選手を同一視してる馬鹿ですか?

主要大会で実績を残した選手がゴロゴロランキング20位あたりにもいるわけ

そこで知ったかしてる馬鹿が実績がない錦織の主要大会実績はランキングどおりとか捏造してる
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:49:30.65 ID:GM5GWLVo0
>>154
こないだジョコに勝ったとこだから、衰えて負けたってのは無理がある
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:49:48.55 ID:EASrjEUgO
>>96お前ほんと馬鹿だな
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:49:54.74 ID:g/TmanDr0
録画放送のガオラ見てるけど第一セットフェデラー滅茶苦茶強い
ここまでにしこりが勝てる気がしないんだけど凄いな
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:50:26.55 ID:t+DUhSyp0
ここまで勝ち進んだのだから緊急テレビ中継やらないのかな
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:50:28.94 ID:5KsSVDYH0
にしこりよりアンチが凄いな
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:50:29.58 ID:47x4fvbE0
>>150
だから計算するまでもないぐらい
主要トーナメントとその他の試合じゃ戦い方もコンディショニングも違うわけ

それがわかってるなら言うことはないよ
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:50:33.43 ID:M9CnHdhI0
47x4fvbE0
一藤木じゃね。
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:50:34.64 ID:rpXrnNio0
わかった! 錦織に捨てられた女だな
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:50:56.65 ID:rxHOOzIX0
>>162
これが続かなくなってきたのが
フェデラーの衰えだと思う。
全盛期はこのまま最後までいっちゃったからね
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:51:14.97 ID:Sxbpo7Bz0
ゲイスポのスポーツスレは対立煽りばかりで本当につまらんな
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:52:20.97 ID:WCRBPW2M0
錦織が強くなった
フェデラーが衰えた
そういうことだろ
ピークから10年も経つのにまだトップランカーで居るフェデ師匠に脱帽ですわ
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:53:29.24 ID:h1D+LQDc0
>>149
どうしようもないバカですなw
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:53:32.48 ID:tyOIL9zR0
>>152
周りにレスつけまくってるやん。アホなの?w
ほんとの意味で持論を述べてるだけって主張するなら
誰にもレスをつけず、ひたすら自分の意見をずっと書き続けてればええ。
そうせずに、他の人に「それは違う!」ってレスつけてる時点で、相手に対して意見述べてる。
これは理解できるよね?相手に意見するってのは、
一対一で意見が咬み合わない場合では押し付けになるの。
そうなった場合は、どちらが正しいかを第三者に判定してもらうって話。

つまり、レスしてる時点で「持論を述べてるだけ」なんてのは詭弁なんだよw
問題あるのは君の頭だったね
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:54:04.29 ID:IDQPEfsp0
スレタイがセルフフェラに見えた
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:54:08.34 ID:47x4fvbE0
馬鹿「錦織のランキングではGSのその成績も妥当だよ(キリッ」



おれ「はい?それ以下のランキングの選手もGSでいい成績残してますが」



馬鹿「そ、その選手は最高順位が高い実力ある選手じゃねえか」



おれ「いや、そういう一桁順位が最高順位の選手はゴロゴロしてるんですが」



馬鹿「ぐぬぬ」
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:54:55.09 ID:zPv/vnAJ0
ID:47x4fvbE0はどのくらいこのスレにずっと張り付いているんだ?
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:55:04.37 ID:SzloE4gA0
>>172
馬鹿を救うことはできない
相手にするだけ無駄だよ
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:55:08.00 ID:dSvNJBTL0
>>159
意味がわからない。
このランキングは歴代選手をランク付けしてるわけじゃないぞ。
君の論理だとランキング上位にサンプラスたちがいないのはおかしいって言ってるようなもんだ。
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:55:27.95 ID:XsaxCO3l0
フェデラー今インフルエンザ中で全身複雑骨折中だからなぁ、
それでもよく勝てたな、凄い。
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:55:31.99 ID:Am3jJNZO0
NHKあえてフェデラーにスマッシュぶち込んだところ流すのか
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:55:48.00 ID:47x4fvbE0
>>171
あれ?言い返せないアホが何か言ってる
ポイントや出場条件もろくに知らないミーハー馬鹿なんだろうな
ググった挙句に突っ込まれないように具体的なレスを避けてるのが涙ぐましい
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:56:28.49 ID:OAdD5vNF0
>>167
愛ちゃんかww
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:56:42.55 ID:47x4fvbE0
>>172
え?わかってない人に反論したら何がいけないの?

意見を主張してるだけで同じ考えを持ってねなんて意見ではないよ
1を100と取るような馬鹿なのかな?
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:57:15.55 ID:47x4fvbE0
>>177
>>174



ほんとアホとレスすると疲れるな
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:57:19.70 ID:zKBJGxXm0
ID:47x4fvbE0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140327/NDd4NGZ2YkUw.html

完全に病気だろこいつ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:57:24.67 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)凄いや
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:57:28.20 ID:oPXulVkX0
今日も李君が頑張ってるのか
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:57:31.61 ID:2jSLvI5r0
>>23
ヒエーッwwwwwww
顔真っ赤にしながらレスしまくる47x4fvbE0が想像できるwwww
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:13.62 ID:vJO3PYb20
>>174
四大大会で成績を残してるときは一桁順位で、残せなくなったら一桁じゃなくなったってことだろ。
ランク通りじゃねえか。
錦織は一桁じゃないんだから四大大会で成績残せてなくて当たり前だよ。
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:20.56 ID:sSCck+UU0
スポーツイラストレイテッドの記事

フェデラーと3戦以上して、フェデラーに勝ち越している現役選手は、

ナダル
マレー
錦織

この3人だけ
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:29.45 ID:UhlWgPAl0
もう石川の名前出すのが失礼なレベルだな
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:42.11 ID:ZL6x7A/B0
>>184
うわwww
ID:47x4fvbE0さん、にしこりにどんな恨みがあるんだよw
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:50.45 ID:hZh8o61B0
なんかスイッチ入ってる奴が一匹居るな
お薬飲んで安静にしてろよ
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:54.79 ID:vu/x3T1XO
このペースなら200レス越えるな
頑張れ人生まるでダメなおっさん
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:59:09.76 ID:47x4fvbE0
錦織の順位ならGSは妥当とか言ってる馬鹿が無知なだけ

ランキング20位〜50位なんて
ゴロゴロGSで成績を残したことがある選手ばかり

まったく言い返せなくなってるしな
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:59:22.40 ID:bBRGycj50
ブラボー!!! ブラボー!!! ブラッボー!!!!

すごいぞーーーーーーーーーーーーーー
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:59:28.86 ID:zPv/vnAJ0
四大でじきに結果も出てくるんじゃない?
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:59:36.14 ID:h1D+LQDc0
>>180
テニス選手がなぜツアーに出場するのかわかってる?
ポイント稼がなきゃならないの
グランドスラムの出場資格って知ってる?
詳しくは忘れたけど250位以下だと予選にも出場できないの

お判り?
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:59:52.46 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)GAORAでやってるね
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:00:04.83 ID:OAdD5vNF0
>>190
石川も今年は地道に頑張ってるんだけどな
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:00:06.69 ID:2jSLvI5r0
錦織頑張ってほしいなー
フェレール、フェデラーとやったあとのタワシは正直きついかもだけど、
サーブが安定すればいい勝負になると思うな。
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:00:15.20 ID:6LrxlkUa0
>>117
1月の全豪でも4回戦まで進出してナダルに惜しくも敗れたが、
四大大会でもかなり結果だせてきてるんじゃないの、錦織。
四大ではからっきしダメ、みたいな言い方すんなアンチは
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:00:21.27 ID:l9dGBtEn0
>>183
一桁順位じゃないときに四大大会で成績残している人がゴロゴロいるってことを示せなきゃ意味がないよ。
まあ、そんなことはあり得ないが。四大大会で成績残したらそのときはランク一桁になっちゃうから。
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:00:52.84 ID:47x4fvbE0
>>188
IDいちいち変えるなよゴミが

だから一桁順位じゃなくても
GS成績あるんだけどマジで馬鹿かお前
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:01:21.68 ID:HI0FDhT90
>>196
去年までは取りこぼしで負けてるイメージだったからね
今年はそこが強化されてるから期待してる
全豪も負けたとはいえ内容は素晴らしかった
錦織戦がナダルが一番実力を出した試合じゃないかとすら思うわ
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:01:56.88 ID:zCK7j9v20
>>203
誰だよ。一桁順位じゃないときに四大大会で成績出してる選手って。
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:02:24.76 ID:rpXrnNio0
>>189
それってサガン鳥栖は鹿島アントラーズに勝ち越してるみたいなもんじゃ…
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:02:35.73 ID:47x4fvbE0
>>197
え?おれが聞いてることを何で泣きながら聞き返してるの?
無知で必死にググったんだろうなこの馬鹿
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:03:47.48 ID:7EVF7Bwyi
>>142
それはそうだなw
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:04:13.95 ID:Yw82b4qO0
フェレールとナダルに勝ってマスターズベスト4か。
すげーな、マジで一流じゃんw
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:04:14.42 ID:+n54WKNv0
ID:47x4fvbE0まだやってるのw
黒子のバスケの犯人かよw
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:04:18.77 ID:h1D+LQDc0
>>207
頭悪すぎwww
必死っなーw
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:04:42.02 ID:PcT9+25v0
このスレID:47x4fvbE0の書き込みが4分の1って怖い
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:25.65 ID:47x4fvbE0
>>202
>>205

お前らキチガイなの?
なんで一桁順位のときのGS成績という話にすりかわってるの?

現ランキングでGS実績があるかどうかで
他の選手はあるけど錦織はない

8年もチャレンジしてるのにな
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:36.20 ID:BnYWVksP0
>>127って、ランク一桁じゃないと四大大会で成績残せないって言ってるのと同じだとわからんのかな?
なんで、これでランク一桁じゃなくても四大大会で成績残せるってことになるんだ?
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:39.86 ID:zPv/vnAJ0
てか気になって調べてみたら最近成績上がってきてるじゃん
ベスト8以外意味ないとか言ってるID:47x4fvbE0はなんなんだ
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:40.60 ID:JAXxH81e0
>>204
平均サービススピードが一番速かったよなw
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:06:00.72 ID:ceR7XfW+0
いま来たとこだが、とりあえず50レスもしてるやつが基地外ということは分かる
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:06:44.58 ID:47x4fvbE0
>>214
ひょっとして、最高ランクの話にもしかして摩り替えてるのか?
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:06:56.53 ID:91HW99Q60
ID:47x4fvbE0の異常さはなんだよこれw
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:07:12.23 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)もちつけ
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:07:40.17 ID:47x4fvbE0
>>214
さっきからID変えてるのがウザイ
こういう卑怯なクズマジで鬱陶しいな
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:07:40.77 ID:3BcbQagvO
【テニス】「韓国人の気持ちが良くわかる。謝罪と賠償をと叫びたい気分だ」フェデラーを破った錦織にスイス国民が激怒★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:08:05.63 ID:yFhJfAxb0
>>207
こいつのIDでレスを抽出するとキモいわw
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:08:16.59 ID:91HW99Q60
ID:47x4fvbE0は単なるチョンのような
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:08:34.54 ID:U8RLHBYVO
まーくんやら本田やら香川やら羽生やら石川やら松山やらよりよっぽどスゲー
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:08:36.21 ID:47x4fvbE0
現在のランクの話から
いつの間にか最高ランクの話に摩り替えてるクズ

マジで哀れだな錦織オタ
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:09:02.47 ID:vThDpaGq0
>>213
まるで意味がわからない。
一桁になったことのない錦織が四大大会で成績残せていないのは当たり前だろう。
現順位は現在の力を示すためにあるんじゃねえの?
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:09:09.70 ID:S+nDK3MGO
錦織セカンド1ゲームリード3ー4
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:09:10.18 ID:ZL6x7A/B0
>>224
本田とにしこりに絡んでるからなぁ
日本人が活躍すると気に入らないのかもね
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:10:03.98 ID:gdbeBOGD0
フェデラーに勝ったのも凄いけど、何よりフェレールにも勝ってるのが凄い
ジョコともいい試合してほしいわ
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:10:26.75 ID:+vprr63l0
>>226
現在のランクと過去の成績をリンクさせるあんたの方がおかしいよ。
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:10:36.89 ID:jPXLfDkp0
現在のレースランキング 8位
http://live-tennis.eu/race
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:11:02.13 ID:h1D+LQDc0
錦織君になんの恨みがあるのだろう?
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:11:10.00 ID:tyOIL9zR0
>>182
真性だな〜。だから、皆から馬鹿にされて、俺みたいな暇人の玩具にされるんだよ。
「わかってない人」←これが完全にお前さんの中での基準なわけ
どういう基準でわかってる人・わかってない人、正しい・間違いを決めるのかって話。
複数での議論の場合、意見が食い違えば、どっちも当人は「分かってる・正しい」ってなるの。
お前さんは「わかってない人」って断言したけど、この断言が意見の押し付けなわけ。
お前さんがどうこう自分の中で言い訳的な解釈を持とうが。
周りの第三者から、意見を押し付けてるって思われたら、そうなっちゃうの。

意見が食い違ってる場合の判断は、当事者が出来ないんだよ。
だから、当事者のお前さんが幾ら「俺は正しい」って主張しても、それに賛同者が現れなければ
ただの馬鹿。笑われ者間抜けってこと
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:11:42.01 ID:C6TNagi60
今CSで再放送してんのに、実況にスレすらない(´・ω・`)
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:11:53.13 ID:8MkTqME0O
すげぇ
錦織にミソつける馬鹿がいる
リアルに顔が観てみたい
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:12:13.80 ID:47x4fvbE0
>>227
>>231
おいおい
お前らが現在の錦織のランキングなら
四大大会で実績なくても仕方がないって先に言ったんだけどな

錦織 現在のランキング(21位) GS 豪(ベスト8)のみ

他の20位〜50位ランキングの選手  GS実績ありまくり


この事実を出されて発狂してるんだろ

言い訳するなクズ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:12:38.23 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)ピンクのお姉ちゃんが
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:12:57.92 ID:O5p7Nj710
実況のようにレス数多い人いるなw
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:13:05.63 ID:qusfJsqo0
1人でスレの25%を使ってる方がいるそうで、
すっ飛んできましたw
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:13:10.76 ID:47x4fvbE0
>>234
「お、お前の文章はお、おれを勘違いさせたんだよう!」

ですか?まったく言いかせてなくて笑った
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:13:34.62 ID:Ie2COb4s0
錦織スレが3スレまで伸びるとは驚いた
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:14:48.45 ID:47x4fvbE0
頭が悪い馬鹿が多すぎるのはともかく
言い負けそうになってID変えて惨めに話をそらして
言い逃れしてるのがキモイな
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:15:04.91 ID:KGZ6zjs50
>>242
主にID:47x4fvbE0のせいだけどな……
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:15:29.16 ID:l7iiD+/40
マスターズで手を抜くトップ選手がどこにいるよw
腐れアンチのチョンがいっぱい涌いててワロタ。
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:15:30.35 ID:3xKVmw3f0
47x4fvbE0
この人の普段の生活が気になるwww
一体どんな人なんだろwww

普通に錦織すごいだろ。

もしかして、日本人が活躍するのを妬んでる人?
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:15:32.79 ID:Ie2COb4s0
180レスって何だこのキチガイwwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140327/NDd4NGZ2YkUw.html
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:15:38.00 ID:h1D+LQDc0
>>243
さっさとごめんなさいしろ
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:15:38.77 ID:JAXxH81e0
>>235
日本ってテニス人口それなりに多いんだけどどっちかって言うと観るよりやる人のが多いよね
趣味テニスですっていってる人でもプロ選手の名前知らない人が結構いる
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:15:44.32 ID:uqknhaIv0
>>237
20位〜50位で四大大会の実績があるのは、一桁になったことがある選手の一桁だったときだけだろう?
当たり前じゃないか。
その論理だと、20〜50位は一桁経験者だけであるべきだって言ってることになるぞ。
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:16:21.47 ID:E9bFiQoP0
なんかヤバイやついてわろた
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:16:47.80 ID:47x4fvbE0
>>245
マイナー大会で手を抜いてるからGSで勝てない錦織が勝てるんだよ
なんといっても8年間挑戦してベスト8が1回だけだぞ
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:17:30.91 ID:tyOIL9zR0
>>241
???ごめん、俺馬鹿だからお前さんの高度な返しが理解できなかった。
もっと笑ってくれ。俺にはお前のスーパーな思考が理解できん。
まあ、馬鹿に言語が通じないのはしょうがないね。
まだまだお前さんと違う意見の者が多いから、頑張れ
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:17:40.68 ID:C6TNagi60
>>249
なるほど(´・ω・`)テニススクールとかあちこちにある割に
テニス専用チャンネルとかないもんな

フェデラー今の所調子いいのに、こっからよく勝てたなあw
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:17:51.87 ID:Am3jJNZO0
10位〜30位まででGSSF以上進出ない選手ざっと調べてみたよー(^O^)/

12ラオニッチ4回戦
14フォニーニQF
16ディミトロフQF
18アンダーソン4回戦
21錦織QF
22グルビスQF
23ドルゴポロフQF
25コールシュライバーQF
27シモンQF
28ポスピショル3回戦
30ツルスノフ4回戦
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:17:52.93 ID:47x4fvbE0
>>250
だからさ、なんでID変えるの?

こっちは同じIDで反論してるのに
コロコロID変えて小細工するなよガチでクズなの?
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:17:53.47 ID:yC9N8Rct0
>>247
ミラン本田にもちょっかい出してんのかw
ウーマンラッシュアワーにちょっとワロタ
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:18:16.88 ID:Ie2COb4s0
テニスは学生時代体育でしかやったことないけどプロテニスはマジで面白い
グランドスラムとマスターズだけは見るわ
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:18:44.46 ID:HI0FDhT90
これからクレーシーズンでナダルジョコ無双
ルは錦織に因縁あるしフェデも最後の稼ぎ所に全力で来てたはず
むしろ手を抜くとしたらこれから当たる二人のがありえそうなんだよなあ…
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:19:04.90 ID:3H+agXGx0
フェデラーってもう引退間近じゃん
しかも4大はいつも手抜きまくりだし
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:19:08.18 ID:OAdD5vNF0
>>252
今GSのシード32なんだからベスト32でやってくれよ
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:19:13.57 ID:47x4fvbE0
>>253
お前の文章から読み取った結果だから
おれの解釈を責める前にまず自分の文章を読み直したら?
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:19:35.22 ID:tyOIL9zR0
>>247
ああ、本田アンチも兼ねてるのかw
てか、マジで凄いな。
俺もちょいちょくかまってみたが、なかなかの逸材だわ
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:19:59.19 ID:gJXCqbZp0
>>242
男子でここまでいったのは史上初なのになんとなく地味なのだ

で、今は世界ランク何位なの?
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:20:50.53 ID:h1D+LQDc0
>>252
なんでお前はフェデラーとかがマイナー大会で手を抜いてるって思ってるの?
本人に直接聞いたのか?
バーカ
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:21:05.37 ID:l9dGBtEn0
>>237
その実績は一桁順位だったときの古いものじゃないか。
現在20位〜50iの選手で現在のGS実績が錦織より断然よい選手なんているのか?
一桁だったときのない錦織と一桁だったことがある選手の過去の実績を比べたら、
錦織のほうが悪くて当たり前だろ。
錦織のGS実績がランク通りじゃない根拠に全くなっていないどころか、
むしろ、ランク通りである根拠になっちゃってるぞ。
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:21:16.91 ID:UNKY7dfR0
チョン発狂しすぎだろwwwwwww
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:21:34.92 ID:DcAs6iEnO
>>252
マスターズシリーズは立派なメジャー大会だ
無知な糞チョンは死ね
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:21:43.69 ID:47x4fvbE0
結局錦織オタがアホなのがよくわかったな

錦織オタ「錦織の今のランキングならGSで成績を残せてなくてもおかしくない」



ランキングが低いほかの選手は多くGSで成績を残してる
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:22:07.13 ID:r+ubG91B0
>>252
せめて大会のランクくらいはちゃんと調べようよ
恥ずかしいね
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:22:24.76 ID:6LrxlkUa0
>>243
ちょっとは自重しろや。せっかくフェデラーを打ち破ったのにほとんどその話題がないじゃないか
あ、それが目的か?wチョーセンw
いいかげん飯でも食いにいってこいやw
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:22:40.77 ID:2jSLvI5r0
47x4fvbE0と戯れるだけのスレ
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:22:47.10 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)入ってません
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:23:01.62 ID:16/E5BBM0
3セットマッチだとそこそこやれるんだよな

問題は5セットマッチのGS
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:23:32.09 ID:47x4fvbE0
>>266

実績があるかないかの話をしてるんだけど

錦織はない
他の同等のランキングの選手はある

これだけのこと

なぜ理解できないんだ?
あとID変えるなクズが
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:23:37.73 ID:qB52x7Tr0
なんかニシコリにとってのラスボスはマレーさんのような希ガス
どうしても勝てるイメージが浮かばんね・・・
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:23:39.58 ID:DcAs6iEnO
>>269
日本語が怪しいぞw

いいから無知な糞チョンはとっとと死ねよ
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:23:39.96 ID:C6TNagi60
今のラインの判定ってあんなCGみたいなのあるんだなw
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:24:15.95 ID:h1D+LQDc0
>>275
俺の質問に答えろや!
クズが!
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:24:38.41 ID:1L/IjVFa0
浅田真央もすごいけど、これもすげぇ!
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:24:43.19 ID:47x4fvbE0
ID変えてまで最初の条件を変えて必死に捏造して負けてないようにしてるんだよな
あほ過ぎる錦織オタ
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:01.93 ID:HI0FDhT90
>>276
デルポかナダルに勝てれば壁を越えた感じなる気もする
そもそもマレーは復調できるのか
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:06.37 ID:O3jYq2s2O
>>278
(・∀・;)なんか良いよね
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:14.04 ID:h383HYzd0
>>269
> ランキングが低いほかの選手は多くGSで成績を残してる
残していない。過去、ランキングが高かったときに残している選手はいるが、そんなのは当たり前だ。
ランキングはそのときの実力をだいたい反映出来ている。
錦織の今のGS実績は錦織の今のランキングとだいたい合っている。
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:19.65 ID:h1D+LQDc0
>>281
俺の質問に答えろや!
クズが!
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:39.16 ID:DcAs6iEnO
>>275
捏造してんじゃねーよ糞チョン
とっとと死ね
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:57.40 ID:47x4fvbE0
GSでクソなのをどんなに言い訳しても無駄

松岡以下の実績しかないんだから
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:26:31.13 ID:h1D+LQDc0
>>287
俺の質問に答えろや!
クズが!
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:26:42.27 ID:M9CnHdhI0
47x4fvbE0
チョンか。
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:27:05.29 ID:2jSLvI5r0
他の同等のランキングの選手はある

ドルゴポロフは2011全豪ベスト8一回のみです
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:27:34.05 ID:slmYqNQP0
>>252
この大会、昔はリプトン国際っていって松岡も出てるんだけど
どこまで勝ち進みましたっけ?
トップが手抜きしてんだからベスト4くらいは行ったよなw
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:28:02.70 ID:8nKTRAGL0
これはすごい
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:28:05.78 ID:Am3jJNZO0
>>290
俺っち>>255でまとめたんやけど〜
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:28:14.50 ID:47x4fvbE0
>>284
だからID変えるなよカス

ずっと、実績の話をしてるのを理解できないクズはもうレスしなくていいよ
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:28:40.79 ID:gJXCqbZp0
このスレは非常に2chらしい和みスレだなw
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:28:59.31 ID:h1D+LQDc0
>>294
俺の質問に答えろや!
カスが!
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:29:05.72 ID:8cnFL/940
このスレの1/5の書き込みをたった一人でこなしてるのか
すごい執念だな
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:29:13.03 ID:h383HYzd0
>>294
今のランキングは過去の実績を表しているものではないんだから、
過去の実績の話をする方がおかしいよ。
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:30:15.05 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)木曜矢追でも見てもちつけ
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:30:17.01 ID:DcAs6iEnO
>>294
いいから捏造してんじゃねーよ糞チョン
とっとと死ね
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:30:31.20 ID:ZC7dRn0s0
>>59
こいつなんでこんな必死なの
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:31:27.12 ID:N3tBk3Bh0
>>294
つまり、あんたは、「ランキングは過去の実績を正しく表していない」って言ってるってことだろ?
そうだよ。その通りだ。ATPランキングは過去の実績を表すものじゃないよ。当たり前だ。
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:31:30.66 ID:47x4fvbE0
>>298
おれが話してるのは過去の実績なんだけど

8年間グランドスラムに挑戦して
2012年のベスト8一回だけ

錦織 四大大会実績

2007 全豪×全仏×全英×全米×
2008 全豪×全仏×全英×全米×
2009 全豪×全仏×全英×全米×
2010 全豪×全仏×全英×全米×
2011 全豪×全仏×全英×全米×
2012 全豪ベスト8 全仏×全英×全米×
2013 全豪×全仏×全英×全米×
2014 全豪×全仏×全英×全米×


この実績に対して他の一桁じゃないランキングの選手はちゃんと実績を多く持ってるということ
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:32:11.85 ID:47x4fvbE0
>>302
いや、お前らのクズの嘘が間違いだよねって説明してるだけ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:32:28.61 ID:h1D+LQDc0
>>303
おっ、おい…
俺のこと無視してるだろ…
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:32:48.18 ID:ceR7XfW+0
錦織が快挙を達成しました。
すげー!でいいのに

錦織オタだのなんだの言ってるのキモすぎ内
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:32:48.59 ID:47x4fvbE0
初めからずーっと実績についての話をしてるのに
いつの間にか話を摩り替えてるゴミはマジでヤバイな
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:01.80 ID:iUnnqwm80




欠陥民族チョンwwwww糞でも飲んでろww世界のゴミww




.
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:02.21 ID:C6TNagi60
うわあwフェデラーすげえなw
何でこれに勝てたんだ
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:42.72 ID:2jSLvI5r0
この実績に対して他の一桁じゃないランキングの選手はちゃんと実績を多く持ってるということ

持ってませんwwwちゃんと調べてから言いましょうね
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:49.13 ID:tyOIL9zR0
>>262
とりあえずさ。
まず、議論をしてお互いが正しいと主張してる場合。
それを判断するのは当事者ではなく、第三者っての分かる?
これは人間社会の仕組み。仲裁や司法がそうなってる。
で、その状況なのにお前さんは頑なに「相手が間違ってる」と主張してる。
これが意見の押し付けであり、基地外ポイントね。これはかなりの高ポイント。
で、こうなった以上。どちらの意見が正しいかを決める場合は。
一般的には周りにどれだけの賛同者がいるかの多数決になる。この空気で決まる。
どれだけの人がお前さんに説得されて、賛同してくれてるかって話。

一応、念を押しておくが、この場合でもお前さんが正しいと思い込むのは自由だよ?
ただ、周りからは間違いだと思われてるかもしれなってだけ。これは両立するからね?
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:53.28 ID:DcAs6iEnO
>>304
>>255を無視してんじゃねーよ糞チョン
捏造しか出来ない馬鹿はとっとと死ね
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:59.47 ID:N3tBk3Bh0
>>303
ATPランキングは過去の実績を表すものではないから、
このランキングなのに過去に実績を残せていないから錦織はダメだという論理は成り立たない。
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:34:14.53 ID:Am3jJNZO0
ベネトーとかいう10年以上前からGSに出続けて最高でベスト8(1回)
ツアータイトル0の選手がいるらしい
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:34:41.79 ID:HI0FDhT90
錦織はどっちかというとGSでそこそこ稼ぐけどMSで稼げないからランキング上りきれないイメージしかない
今年あと一回か二回MSベスト4入りできればトップ10も堅いと思うんだけどな
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:34:49.40 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)おお
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:35:26.42 ID:47x4fvbE0
>>310


はい?

ロブレド ベルダスコ モンフィス アルマグロ ユージニー チリッチ




錦織より全然上のグランドスラムの実績持ってますが?
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:35:37.11 ID:iUnnqwm80




世界の嫌われ者ww欠陥民族チョンがファビョーンwwwwww




.
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:35:59.34 ID:xeLMlJCV0
>>307
過去の実績とか、誰も興味ないんじゃないっすかね
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:36:09.87 ID:47x4fvbE0
>>311
2ちゃんの馬鹿の多数意見が正しいと思ってる時点でキチガイだな
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:36:26.18 ID:h1D+LQDc0
やべーな俺…
基地外に完全無視されてるw
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:36:46.81 ID:wUNOMqPg0
総レスの1/5以上書き込んどる基地外がいるスレはここですか?
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:36:54.93 ID:Am3jJNZO0
ベネトーはね、9度も決勝に進んだの
凄いでしょ
錦織だってそんなに決勝行ってない!
でも1度も勝てなかったの
悲しいね
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:36:58.38 ID:47x4fvbE0
>>312
そこから抜けまくってる選手をご存知でないの?
馬鹿ですか?アホですか?
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:37:08.66 ID:N3tBk3Bh0
>>317
だから、それ、一桁順位だったときに実績出してるだけだから(実績出したから一桁だったのだが)。
一桁だったことのない錦織とは過去の実績は違って当たり前。
今の力の比較には全くならない。
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:37:25.59 ID:V0c6EUj90
>>303
ウォズニアッキがランク1位になった事あるけどGS取れてないんで
実力ないってことでいい?
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:37:36.34 ID:47x4fvbE0
>>313
過去の実績を表すとかそんな話は一切してない
論点変えるだけのカスは消えとけ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:11.48 ID:iUnnqwm80





汚い血の混じった欠陥民族在日チョンwwwww社会のゴミで日本のゴミwww




.
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:12.42 ID:1oZJsf3k0
なぜ主要4大大会では全くダメなのか
メンタルの問題か?
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:42.63 ID:47x4fvbE0
>>319
馬鹿ですか?スポーツ選手の評価は実績だよ

錦織は実績がない選手

四大大会の実績がまったく駄目なのが痛い
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:47.25 ID:xeLMlJCV0
上り坂を登って行ってるとこの選手と、山を下り始めた選手が同じ高さにいるってだけっしょ?
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:48.24 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)さあきた
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:55.76 ID:2jSLvI5r0
ディミトロフ→全豪ベスト8(2014)
ガルビス→全仏ベスト8(2008)
アンダーソン君→なし
ポスピシル→なし
などなど
持ってませんねぇ
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:59.25 ID:DcAs6iEnO
>>317
てか日本人なら「実績を持っている」なんて言葉使わねーよ

捏造しか出来ない糞チョンはとっとと死ね
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:02.34 ID:tyOIL9zR0
>>320
だから、お前さんがそう思うのは自由だよ。
でも、お前さんがその馬鹿を説得できてないってのは事実かもね。
馬鹿じゃなくてちゃんとした知識を持ってるなら、馬鹿と見下す相手ぐらい説得できなきゃね。
そもそも、お前さんが「2ちゃんの馬鹿」というが書き込んでる時点で、お前さんも一緒の馬鹿なんだがw
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:05.81 ID:Y8id6Lko0
相手が調整試合のつもりだったら、にしこりはフル本気モードで空気読まずに狩ったってこと?

まあ、勝つことが大事だから、よしとしようじゃないか” いつかは4台大会結果につながるさ!
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:10.11 ID:N3tBk3Bh0
>>307
過去の実績の話をしても今の錦織のランクとGS実績が合わないかどうかとは関係がないって
初めからずーっとみんなに言われてるだろ。
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:37.62 ID:xJb6r2T00
錦織に必死すぎだろwwwwww
およそかかわりのない人間に対してよくこうも粘着できるなwwww
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:42.16 ID:47x4fvbE0
>>325
だから実績なんだよそれが

「調子がいいときの実績は実績とは認めない」とかキチガイでしかありません
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:40:20.07 ID:iUnnqwm80





チョンは遺伝子に欠陥があるからww世界から嫌われてんのかww?




.
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:40:40.20 ID:MFSbUbOl0
何かすごい勢いだと思ったらあぼーんだらけ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:40:43.82 ID:7DVY2ZP00
サッカーだ野球だというけど
初戦は団体競技

一人でやるテニス最高
負けても勝っても全部自分

コートでは一人
助けは無い

団体戦嫌い
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:40:49.33 ID:U5vPZ5xe0
にしこりスレがこんなに伸びてるなんてさすがフェデに勝っちゃうとすごいな
次いつなの?
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:40:58.57 ID:47x4fvbE0
>>337
だから錦織より低いランキングにはGS実績がある選手はゴロゴロいるんだけど
ようは嘘をついてたのねお前らが
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:41:00.30 ID:DYoOFrIn0
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:41:15.96 ID:RKWmzuOF0
にしこりすげー
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:41:20.65 ID:63OsGd9D0
>>14
1日200レスとか必死すぎてキモイ
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:41:28.08 ID:DcAs6iEnO
>>331
いいからとっとと死ねよ糞チョン
都合が悪いこと無視してんじゃねーよ
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:42:03.49 ID:V0c6EUj90
>>329
5setマッチで
二週目の4Rくらいまでいくと体がもたない


ランク1位のナダルも今年は決勝で哀れな事になった
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:42:20.39 ID:47x4fvbE0
まあ、わざとこっちの言い分はわかってて
必死に話を逸らそうとしてるんだろうな

最初の段階でID変えまくってた時点で
負けてることに気がついていたんだろうな
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:00.74 ID:T26S7/Pj0
>>336
ツアーポイント1,000付くトーナメントを調整に使うプロは居ないよ。
寧ろ縺れたら厄介な相手だから一気にけりをつけようと頑張ったけど、
その相手(錦織)が予想を上回る強さを身に付けてて、
気づいた時には遅かった、という展開。

キャリアを終えようとするフェデラーの精神的老いが勝負を分けた。
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:12.35 ID:HI0FDhT90
>>331
フェデは坂を下り始めた選手というか
ちょっと下りてきたと思ったらそのまま五年くらい同じ高さでうろうろしてる妖怪みたいなものよね
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:33.49 ID:O3jYq2s2O
>>345
(・∀・;)第1シード選手
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:46.61 ID:47x4fvbE0
しかし実績を認めないっていうクズには驚いたな
リアルタイムだけの評価なんてできるわけないだろ

頭がいかれてるんだろうな
錦織オタは
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:49.43 ID:8ruK6adoO
このスレの1/3は必死なアンチで出来ています

47x4fvbE0
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:51.66 ID:N3tBk3Bh0
>>327
錦織の四大大会の実績はランキングとだいたい合ってるって書き込みに対して、
あんたが合ってない、合ってない根拠は過去の実績って言い出したんだろ。
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:44:14.28 ID:cQY8HRJjO
すごいね
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:44:29.10 ID:8IinWRDQ0
競馬板の特定の馬のアンチくんとか専門学校板の高専アンチくんとかみたいだな
人の多いニュース系だと珍しい
錦織すげー
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:45:04.44 ID:V0c6EUj90
47は
マスターズをマイナー大会って言うところから病気だな
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:45:10.73 ID:N3tBk3Bh0
>>344
そんなこと言ってるやつはいないぞ。
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:45:19.75 ID:2jSLvI5r0
錦織より低いランキングにはGS実績がある選手はゴロゴロいるんだけど

いますが〜100位までで10人くらいでは

それをゴロゴロいるというのであればまぁwww
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:45:38.12 ID:47x4fvbE0
>>356
だから、他のランキングが低い選手はちゃんとGS実績あるから
その選手たちの名前も挙げた

ガチで馬鹿はもうレスしなくていいよ
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:45:37.98 ID:tyOIL9zR0
>>345
一位になってるやないかw
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:45:52.81 ID:pGh+u4La0
インチキの出来ないスポーツは朝鮮人に出る幕はないねwww
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:46:12.49 ID:8cnFL/940
本田と錦織のアンチ書き込みだけで1日200レスってすごいなww
どんだけ負の感情で満たされてるんだよ
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:46:29.70 ID:U1wbwWKR0
フェデに勝つとさすがに伸びてるなと思って覗いたら、なんとも2ちゃんらしいスレw
最近芸スポ酷すぎるな
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:46:45.92 ID:N3tBk3Bh0
>>362
だから、過去の実績をいくら上げても、現在の錦織のランクと四大大会の実績が合わない理由ならないだろ。
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:47:14.91 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)きびしいコース
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:47:26.10 ID:vu/x3T1XO
完全にアスペだな
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:47:33.93 ID:0Uipc6uS0
にしこり君おめー!
すごいね!
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:47:50.49 ID:zPv/vnAJ0
ID:47x4fvbE0まだいるんか
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:47:52.98 ID:h1D+LQDc0
あー本田も嫌いなんだ
チョン確定ですね
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:48:06.02 ID:BsRIrmI00
これもしかして5位ってところが
トップ4との大きな差を表してるのか?
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:48:06.36 ID:gq1lFTP/0
やるじゃない
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:48:12.37 ID:91HW99Q60
1時間にコピペでもないレスを47レスって、
そこまで行くと逆に凄いなw
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:48:34.31 ID:V0c6EUj90
松岡はウィンブルドンでベスト8言ったことあるから
実績は錦織より上って言ってるくらいだからな。

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140327/NDd4NGZ2YkUw.html

まじうけるわ
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:48:43.06 ID:47x4fvbE0
>>367
他の選手はGS実績ある選手がいるんだから
錦織が妥当な実績という根拠は成り立たない
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:49:42.03 ID:l6f6Pwt30
大快挙じゃん、おめー。
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:49:53.71 ID:2jSLvI5r0
実績ガー実績ガーばっかりなので
実績の話をしたんだが、返事がない。。。
ショック・・・(笑)
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:50:00.48 ID:h1D+LQDc0
早くソニーオープンがマイナー大会っていう根拠を示せや基地外
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:51:29.83 ID:HI0FDhT90
>>373
昨日倒したのが4位なんよ
今は実質ジョコナダルの二強よね
フェデがジョコにわりかし強くてナダルに圧倒的に弱いからいろいろやっかいだけど
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:51:37.36 ID:nNSQ4rg50
ジョコに勝てるのか!
前に勝った事あるけどジョコ怪我してたんだおな!
勝ってくれお!!!
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:51:42.81 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)飛んだラケット
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:51:43.06 ID:N3tBk3Bh0
>>377
他の選手は過去に実績があった選手であって、現在GS実績がある選手ではないよ。
過去の実績は現在のランキングに反映されないのだから、現在のランキングとぜんざいの成績がマッチしているかどうかを考えるときに、
過去の実績を考慮する意味は全くない。
あんた、わかっててくだ巻いてるだけなんだな。
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:51:55.19 ID:C6TNagi60
離したラケットに当てて入れるとかw
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:52:21.10 ID:Y8id6Lko0
ソニーみたいな落日の身売り企業の大会でどういう成績残そうがただのジョーク扱いだろwwwwwwwwwwwwwwww

サムソンや現代の冠付いた飛ぶ鳥落とす勢いのトーナメントで実績叩きだして見せろや
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:52:33.77 ID:STxcriHfi
なんでこんなに荒れてるの?
昼は普通だったのに...
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:52:35.67 ID:EWwiZnTN0
すごいな
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:52:52.15 ID:0Byv5kpi0
テニス知らんから高校野球でわかりやすくどれだけスゴいか例えて
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:53:03.49 ID:B9yAC0aA0
こんな所でサッカーや野球を持ち出す煽り豚を全員死刑にしろ
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:53:17.16 ID:tyOIL9zR0
>>379
しゃーない。
だって、自分の意見にとって都合のいいデータでしか話さないもん
マスターズをマイナー大会といってみたり、主張がぶっ飛んでる
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:54:30.79 ID:vlRhozWm0
テニスって結構心理も作用するよな
実力が近いと
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:55:03.75 ID:kWnVcpx40
なんで地上波でやらないの?
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:55:09.18 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)当たった
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:55:28.10 ID:NTf43IwE0
まあ日本人なら素直に称賛するよな
日本人以外は知らん
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:55:30.66 ID:47x4fvbE0
>>384
現在の実績って何?

実績の意味わかってるか?
ガチでキチガイか

すげーなこの馬鹿
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:55:46.38 ID:x/Y/JIsx0
まだやってんのかよwww> 47x4fvbE0
チェッカー見たら200レス超えてるw 
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:56:00.13 ID:91HW99Q60
>>389
桑田清原のいるPLに延長で投げ勝った
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:56:00.77 ID:2jSLvI5r0
錦織より下位〜100位までで実績(笑)のある選手
モンフィス、チリッチ、ベルダスコ、フェリロペ、ヒューイット、ダビデンコ

誰か忘れていたらごめんなさい
ちなみに実績(笑)だと錦織はティプサレビッチと同じ
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:56:31.25 ID:N3tBk3Bh0
>>396
現在のATPランキングに反映される実績のことだよ。
わからなかったのか、ごめんね。
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:56:47.33 ID:yC9N8Rct0
まだやってんのかw
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:57:54.00 ID:tyOIL9zR0
>>396
現在のポイントに反映される部分の実績と、それ以前での実績では別ってことだろ
お前さんの理屈は、これを都合よく使い分けてるから、おかしくなる。
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:58:10.65 ID:2jSLvI5r0
>>391
日本語が通用しないもどかしさがありますね・・・
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:58:29.29 ID:8ruK6adoO
47x4fvbE0の実績がすごいことは分かった
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:58:54.79 ID:BsRIrmI00
>>381
なんかでトップ4は別格とか言ってたから
4位も倒してたらそれは凄いな
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:59:06.67 ID:Yp8Ca2nN0
>>118
完全上位互換のマレー

他は負けてもまだいい試合できるけど
マレーには何十試合やっても勝てる気せん
それぐらいの相性
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:59:17.01 ID:0Byv5kpi0
>>398
マジかよ… 横浜vsPLの松坂レベルかよ
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:00:20.96 ID:47x4fvbE0
>>400
>>402
反映される実績なら最新のシーズンだけの話になるんだけど
頭おかしいだろお前ら

錦織の過去の8年の実績のしょぼさについて語ってるんだけど
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:00:52.67 ID:gJXCqbZp0
47x4fvbE0 おまえがナンバーワンだ
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:01:35.24 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)おしい
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:01:36.10 ID:47x4fvbE0
こっちが8年間の過去実績を出したのに対して
錦織が実績ないのは仕方がないと言い返すキモオタ

その根拠が最新の1シーズン限定の実績

ガチでキチガイだな
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:02:03.55 ID:Am3jJNZO0
一応まとめてみよう
ATPランキングはざっと言えば1年間ツアーを回って積み上げたポイントの総数によって決まる
今やってるこの大会が終わればそこで稼いだ分だけポイントが入り去年稼いだ分は消える
このようなシステムであるためランキングとは今を基点とし過去1年間の活躍度言い換えれば強さを数字化したものだね
過去1年間以外のポイント以外はまったく考慮されないので当然実績は関係ない
そのためそもそもランキングと現在の強さが見合っていないというのはあり得ないのだけど
GSでの(過去全ての)実績が全てという主張の元(この主張のわけのわからなさはともかく)錦織はランキングが見合ってないと言っているわけだ
そして錦織は豪ベスト8仏ベスト16英ベスト32米ベスト16という成績を収めているのでこの基準でも概ね現在の21位というランキング相当と主張する人もいるんだね
ID:47x4fvbE0が言っているランキング通りの実力か否かということを選手としての格あるいは評価あるいは単純に実績と言い換えれば非常にすっきりするね
現在の強さを数字化したランキングでは錦織はベルダスコより上ではあるが現状総合的ににまったく及ばない選手であるという主張は正しいと言える
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:02:35.13 ID:47x4fvbE0
>>399
ざっと調べただけでも

ハース ロブレド ベルダスコ モンフィス アルマグロ ユージニー 
チリッチ ツォンガ ニエミネン 

一桁順位じゃなくても余裕で実績あります
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:03:45.90 ID:N3tBk3Bh0
>>408
>>117で、ランキング相応じゃないって言い出したのはあんただよ。
そして、その理由として、過去の実績の話をし出したのもあんたで、
他の人は過去の実績は関係ないだろと言い続けてきた。
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:04:01.24 ID:f1krVaPd0
錦織の試合みてるともうちょいタッパがあったらもうちょいリーチがあったらと
思う場面が多数あるんだが
そういうとこでずっと苦労してきたマイケル・チャンがコーチというのがいいことなのかもしれんな
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:04:34.34 ID:HI0FDhT90
>>399
GS優勝者がヒューしかいねえ…
今の体制がどれだけ長いのかよくわかるな
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:05:04.49 ID:N3tBk3Bh0
>>413
まだ、ランキングと過去の実績をごっちゃにしてるのかよ。
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:06:04.78 ID:C6TNagi60
なんか一方的にフェデラーが調子悪いとかじゃなくて、ホントに接戦だったんだな
見てて面白いわー
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:06:17.82 ID:xeLMlJCV0
>>411
錦織の過去8年間の世界ランキング平均したら余計に、”この8年間の平均順位じゃ4大大会で上位に入れないのは当然”、になりません?
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:07:01.54 ID:Gr0mVuT60
必死に錦織を批判している人は朝鮮人なのですか?
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:07:29.58 ID:T26S7/Pj0
>>415
エドベリは今でも夢にチャンが出てきてうなされてるかもね。
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:07:32.30 ID:O3jYq2s2O
>>415
(・∀・;)チャンさんがコーチなんだ
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:07:53.40 ID:tyOIL9zR0
47x4fvbE0の主張をまとめると。
・四大大会以外の大会は、例えATP1000マスターズであろうとマイナー大会。
・GS以外の大会では有力選手は調整で本気じゃないので勝っても実力証明にはならない
・四大大会での実績が全てなので、日本のテニス選手としては松岡>錦織
・世界ランク・ポイントは意味のない指数、有力選手はGSだけで必要なポイントは稼げる
・錦織はランキングの割には実績のない雑魚選手、四大大会で成績を残せない詐欺選手
・錦織が雑魚選手である証拠として、同ランクの選手にGSで実績のある選手が多数いる

こんなところかな。
う〜んw突っ込みどころしかない感じになるな。
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:07:56.95 ID:47x4fvbE0
>>412
>>414

こっちは初めから過去の実績について述べてるわけでね・・・
何度も8年間の成績をだしてるよね
>>3 >>22 >>59 とキャリア実績についての話をしてるのがわかる

例えば、おれが現在のATPランキングにおける
最新のGSの成績限定の話をしてるのならお前らの反論は理解が出来る

でも、そうじゃないわけだ
わかったな?

お前らの負け
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:08:20.30 ID:2jSLvI5r0
>>413
錦織より低いランキングにはGS実績がある選手はゴロゴロいるんだけど

これに対して発言したんだが、ハース、ロブレド、鮪、柚、ツォンガは
錦織より上ですよ?www
彼らを含めるとしても実績(笑)のある選手は1ケタ順位でなければほとんどいませんねぇ
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:08:41.50 ID:MFSbUbOl0
フェデラーが全盛時よりは落ちたとはいえ接戦になった上で勝てるような日本人が出るとはなあ
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:08:59.06 ID:47x4fvbE0
>>419
平均の話なんて誰もしてないんだけど
また新手のキチガイか
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:09:55.25 ID:W1Knqurn0
フェデラーに勝つとはなぁ
力衰えてるとはいえかつてのNo.1に勝てる日本人選手なんて本当に皆無だし頑張ってほしい
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:10:22.86 ID:MFSbUbOl0
>>423
よくこんなの読んだ上にまとめれるな
精神的にきつくないか
そろそろ矛盾が大量に発生しそうだ
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:11:16.97 ID:2jSLvI5r0
お前らの負けwwww
別に勝負なんてしてないよ?
グランドスラムなの?実績出したいの?
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:11:18.02 ID:UaGHN0Ju0
アンチがいるというのは実力の証拠でよろしいじゃないか
スレに勢いもあるしとてもいいことだ
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:12:10.97 ID:N3tBk3Bh0
>>424
最初からみんなそう言っているが。あんた一人だけ違う話をしていると。
やっと理解出来たのかよ。
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:12:45.57 ID:tyOIL9zR0
>>429
むしろ、間違いだらけで矛盾しかない。
突っ込みやすくするためにまとめてみた。
俺が見た限りでは、全体でずっとこういう主張をしてるよ。
47x4fvbE0は
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:12:56.22 ID:xeLMlJCV0
>>427
平均取らなくてもいいけど、2007年なんて錦織の世界ランクどんくらいだったんだって話だよ
その頃に実績上げてる選手はその頃が全盛期で、世界ランクもずっと上だっただろ
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:13:20.60 ID:u7LPwmxVO
錦織勝って盛り上がってんのかと思ったら
キチガイが暴れやすい場所見つけてはしゃいでるだけかよw
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:14:27.14 ID:D4qLUUsB0
でもNo.1目指す事が大事だわな
日本で今まで最高、じゃなくて
世界一になることが肝要

もちろん錦織くん凄いけどな
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:14:41.54 ID:nw0RKXv60
テレビで放送してくれてるとこないのか?
CS以外で
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:14:51.36 ID:nux0u5sN0
2chで日本人スポーツ選手叩いてる奴って
どこの国の人?
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:14:57.13 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)キイロイ飲み物うまそ
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:16:19.34 ID:DYoOFrIn0
朝から頑張るID:47x4fvbE0先生の膨大なレスを見たい人はこちらから
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140327/NDd4NGZ2YkUw.html
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:16:31.47 ID:HI0FDhT90
>>437
ジョコに勝てばさすがに地上波で放送するだろ
お祈りしよう
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:16:59.54 ID:NO1fxoj/0
ジョコビッチはマレー戦でおかしなことして
批判を浴びて参ってるからチャンスだな
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:17:11.87 ID:C6TNagi60
何で審判のおっちゃんいちいちドヤ顔なんだw
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:17:42.73 ID:4YjMVBk50
>>440
さっき2位だったのに、1位になってる!
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:17:43.11 ID:zP2ZdMRG0
>>49
松岡って一回だけだろw
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:17:56.74 ID:tyOIL9zR0
>>424
お前さん以外の、周りの人間はその矛盾に気づいて
最初からそういう話をしてるし、それをなんとかお前さんに伝えようとしてるわけだが
それなのになんで勝利宣言してんだよw間抜けすぎるだろ。
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:18:33.75 ID:T26S7/Pj0
>>436
No.1目指す気がなくなったらトーナメントプロではいられない。
少なくともトップ選手ではいられない。

前の試合で錦織がくだした、世界ランク4位のフェレールも、
未だGS優勝も果たしてない状態だが、「決して諦めない」と言ってる。
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:18:44.18 ID:IFkhC1Mf0
>>29
お前の脳内宇宙では世界人口何人なんだ
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:19:01.16 ID:L8eh7Orl0
修造より全然安定してるのは間違いない
修造は怪我が多すぎた
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:19:23.71 ID:2jSLvI5r0
47x4fvbE0寝ちゃった??
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:19:43.93 ID:ArcbsJJs0
偉そうな奴でもないゴリ押しされてる訳でもないのに
粘着して錦織叩いてる奴は何なんだよ
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:19:52.31 ID:PSOrKGuI0
フェデラーがストロークで打ち勝つと多げ出してるね。
本気で気合い入りまくりのフェデラーじゃん。
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:20:32.25 ID:4NPN4kCF0
フェデラーと初対戦だった2011年のスイスの大会はこのマイアミより格下の大会だけど
フェデは決勝で錦織に勝って嬉しくて嬉しくて号泣したんだよw
レジェンドだってみんな必死なんだから
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:21:00.25 ID:3jZ1o9i60
アガシには勝てそうなの?
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:21:13.94 ID:Jmo/wRBC0
ID:47x4fvbE0とかいうキチガイが居て笑ったww
そんなに錦織が気になるのかww
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:21:22.20 ID:Qg9Qwn4B0
途中飛ばして読んでないんだけど、
この人はまだ「4大大会実績は松岡>錦織」を主張してるの?
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:21:48.32 ID:zKfcebFP0
>>450
おかしい人を亡くしました。
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:21:50.30 ID:u/Xrkxls0
勝ってここまで貶されるって凄いなw

負けたら褒めてあげるの?
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:22:32.69 ID:eT/thueb0
順調に、トップ10ランカーのお得意様を増やしてるなw
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:22:51.81 ID:D4qLUUsB0
>>447
そういうことだよな
向上心なかったら錦織くんもここまでにはならない
でもまだ上目指せそうだからこれ以上を期待したいわ
まあ素人の希望だけども
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:23:24.60 ID:6LrxlkUa0
しかし47x4fvbE0の主張どおり松岡が錦織より上だったなら、
松岡はサンプラスを破ってないとおかしいよねw
錦織がフェデラーに2回も勝ってるのだから
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:23:47.56 ID:47x4fvbE0
>>432
>>446

本気でキチガイらしいなあ

だったら、こっちの批判が最新のGSの生易しい批判だと勝手に勘違いしたのか?
そんなこと一切述べてないのに

初めから 8 年 間 の キ ャ リ ア ト ー タ ル の悲惨さを述べてるんだぞ

その批判に対して

錦織オタ「最新のGSは仕方がないんだよ!ランキングどおりだし!えへへ」


この意見が何になるの?ガチで

最新のGSの成績なんて誰が批判した?8年トータルでのGSの悲惨さから何故目を逸らす?

もう反論できないだろうからハンカチで涙を拭うしかないだろうね
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:23:55.11 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)ふりまくり
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:25:17.90 ID:5bX3+DdB0
>>461
素人があーだこーだ屁理屈を捏ねて何を喚こうが結構だけど
そもそもその松岡本人が比較とかおこがましいレベルだと言ってるんだけどなw
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:25:31.67 ID:O3jYq2s2O
(・∀・;)マッチポイントです
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:26:51.68 ID:C6TNagi60
おおおおおおおおお
すげえええええええ

ホントによく頑張ったんだな
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:26:57.85 ID:O3jYq2s2O
(・∀・)いや素晴らしい
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:27:00.83 ID:jPXLfDkp0
録画でも勝ってた
凄い
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:27:06.45 ID:yAmPj4Wq0
スゲー普通に勝った…
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:27:09.77 ID:2jSLvI5r0
8 年 間 の キ ャ リ ア ト ー タ ル の悲惨さを述べてるんだぞ

キャリアトータルなのにGSだけとはこれいかに
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:27:18.28 ID:91HW99Q60
ドサクサに紛れてID:O3jYq2s2Oなんて池沼もいたわw
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:28:48.45 ID:O3jYq2s2O
>>471
(・∀・;)ごめんなさい
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:29:09.01 ID:RyFjSDnv0
情報遮断していまGAORAで見たわ
錦織すげええええええええ!
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:30:09.87 ID:tyOIL9zR0
>>462
待ってたぜ!お前さんよ。
突っ込みどころはここ
>>錦織オタ「最新のGSは仕方がないんだよ!ランキングどおりだし!えへへ」
最新のGSの成績なんて誰が批判した?8年トータルでのGSの悲惨さから何故目を逸らす?
↑ここね。これお前さんの妄想?
俺の見る限り、錦織を褒めてる人もGSではまだまだ実績がないって認めてるんだが。
皆が認めてることに、何故突っかかっていくの?それが理解できん
妄想の中の相手となんで戦ってるの?
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:30:18.22 ID:YvuLXw3I0
フェデラーに逆転勝ちの錦鯉スゲエ!
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:31:39.14 ID:zP2ZdMRG0
伊達公子もグラフに二回勝ってほしかったな
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:00.85 ID:yAmPj4Wq0
次今日じゃ無くて明日の深夜ね…
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:09.04 ID:D4qLUUsB0
いや違った
日本人はもう欧米に負けない位の実力を持ってるんだからNo.1を目指すのが当たり前
って事だった

いや正直錦織くん凄いと思っているけどな
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:51.69 ID:k3WMl4/u0
めっちゃスレ伸びてるな
さすがに衝撃的だったか
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:33:32.31 ID:Lns4XrCJ0
A・B・C!A・B・C!E気持ちー
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:34:09.04 ID:JNGoweAs0
>>386
君くらいの煽りじゃ 47x4fvbE0には勝てないよ
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:34:17.36 ID:O3jYq2s2O
(・∀・)次も勝って欲しい。がんばれ錦織ノシ
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:34:40.91 ID:RyFjSDnv0
セカンドセット途中までガチガチでまともにストローク打ててなかったからどうなるかと思ったけど
フェデラーのミスに救われた部分もあったな。
ファイナルセットはほぼ完璧なテニスしてたわ。

>>476
あれ?フェドカップだけだっけ?
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:35:30.28 ID:STRkkfZd0
グランドスラムでベスト4ぐらいは普通にありそうだなw
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:35:30.66 ID:P/sZa2eC0
>>473
一緒だよ、1セット取られたんであっさり負けるかと思ったが良い試合が見れた
準決勝もがんばれにしこり
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:36:42.68 ID:ZnqBdRzd0
釈放された袴田さん「お菓子なら、いいだろうね」
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:37:05.35 ID:D4qLUUsB0
でも錦織以外の日本人選手ってどうなってんだ?
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:37:51.96 ID:Igqi+A260
フェデラーに勝てる日本人が出てくるなんて涙でるな
錦織は本当に凄い
しかしなんでマスコミはたくさん報道しないんだよ
野球なんて報道するくらいなら錦織の活躍を報道しろ
日本のスポーツマスコミは駄目すぎる
野球やフィギュアよりテニスの方が世界で圧倒的に人気なのにね
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:37:57.07 ID:wGmrOZcB0
あの変な奴が言いたいのは錦織の選手としての格がまだ足りないってことじゃないかな?
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:38:46.98 ID:2nMIpkvw0
10年前のフェデラーだったらすごいけどなぁ
今はオワコンすぎんだろ
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:38:51.30 ID:UV0c9oFY0
出来の悪い兄のほうだろ、フェデラー
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:38:57.62 ID:tyOIL9zR0
>>462
そしてお前さんのその意見の矛盾点は
・錦織のGSの実績はランキングのわりにしょぼい、同ランクでも普通にGS成績残してる選手は沢山いる
↑この意見ね。これは明らかに理論に矛盾と穴があるよ。
だって、ATPポイントによるランキングと過去の実績は=じゃないからね。
ポイントに反映されない過去でもGS実績にはなるからね。
つまり今が上り調子のランク20位と全盛期過ぎた下り調子の20位では、
過去のGS実績に大きな差が生まれるのは当然ってこと。
お前さんはそこを考慮せずに、都合よく自分の意見を通すために使い分けてる。この矛盾を
周りから指摘されてるわけ。
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:39:22.57 ID:PSOrKGuI0
アナの伊藤さとるって人がイケメン過ぎてビックリしたw
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:39:43.67 ID:T26S7/Pj0
>>488
日本()メディア()が持ち上げないのは、この際有り難い。
が、目指す子供が増えないかもなのは困るかな。
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:40:23.97 ID:nw0RKXv60
どんな大会ででもフェデに勝ったのは感慨深いなあ
一番にしこりを評価してくれてたし
個人的には優勝よりも価値がある勝利
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:41:53.32 ID:zP2ZdMRG0
>>483
フェドカップやね

伊達公子の場合はグラフに勝てそうな雰囲気が無かったけど
錦織は勝てそうな雰囲気が出てきてる。
楽しみだね
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:42:09.92 ID:IYM9Vge10
>>490
今年のフェデラーはまだナダルとジョコにしか負けてなくね?
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:42:16.50 ID:zceYEtyJ0
>>461
前々スレではウィンブルドンで大物に勝ったことになってたぞ。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395892264/594
594 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 14:03:04.69 ID:47x4fvbE0
松岡はウインブルドンで大物に勝ったうえでのベスト8だからな

たしかに1回戦で大物ノヴァチェクを破っているが、ノヴァチェクはすでに全盛を過ぎ、この年は四大大会全てで1回戦敗退、翌年引退。
錦織が2008年全米オープンで当時4位のフェレール、2012年全豪で当時6位のツォンガを破っていて、こっちのほうがずっと大物だろう。
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:42:23.02 ID:HI0FDhT90
>>490
落ち目落ち目言われてるけど全盛期がすごすぎただけで今でもGS優勝候補の一角だからね
サッカーで言ったらバルサみたいなもんでやっぱり半端ない
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:42:28.41 ID:Tc5OBAvf0
コルセット破り連日のフェラ
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:42:38.53 ID:zmcC9koI0
錦織 スゴイ!!!!
いいぞ!いいぞ!!
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:43:18.98 ID:i6+EIXXC0
>>488
野球は英雄松井がWSMVP
テニスはまだGSでも誰も勝ってない
扱いの差はしょうがない
テニスは日本人は2流
野球は日本人は一流
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:44:43.41 ID:54gU+d0w0
錦織が凄い

日本人が凄い

だけど俺は在日朝鮮人で悔しい(ID:47x4fvbE0)

だからファビョる

この心理がキムチ悪い
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:46:42.97 ID:jPXLfDkp0
ジョコビッチのオーバーネットをどうぞ
http://espn.go.com/tennis/
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:46:53.26 ID:ZavHI7kB0
次はジョコビッチか、GSと面子のキツさは変わらんな
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:47:54.70 ID:RyFjSDnv0
>>461
松岡はどっかの大会でサンプラスに勝ったことはあるはず。
トップの頃じゃないけど。
ただ松岡はビッグサーバー枠だからどうしても「たまたま」感があるんだよな。
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:48:40.46 ID:yvz+tQvb0
>>504
ラケット全部こえてるじゃんかよ(´・ω・`)
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:49:14.31 ID:47x4fvbE0
>>474
もういいって
勝負はとっくに決まってる

おれの批判に対して言い返してたくせに
とぼけたレスはやめておきなさい
もう、惨めだよ

>>492も悔しいのはわかるけど
実際のGSの実績比較をすれば他の選手には及ばないのはわかる

長々とレスしてきたけど、メシウマです
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:50:30.97 ID:L8eh7Orl0
勝手に勝利宣言して逃げ出す奴ほど惨めなものはない
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:50:41.04 ID:HQ7yQECJ0
ID:47x4fvbE0はもう疲れちゃったのか?
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:51:15.18 ID:pUsh0+MJ0
オラオラまだスレ半分残ってるぞ!
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:51:23.01 ID:2jSLvI5r0
他の選手

だれ????www
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:51:48.55 ID:kcpK1OO10
電通の工作員必死過ぎるだろ。錦織がIMGと契約してるのが
相当気に入らないようだな。
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:52:19.17 ID:oPXulVkX0
コリアの事じゃねーの?
アルゼンチンの選手だけどwwww
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:52:24.54 ID:1UNjL/iw0
凄まじく矛盾があるのにただ一人気づいていないってのは滑稽やな
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:53:07.99 ID:hZonsISG0
>>504
マレー激おこだったね
審判ひでえわ
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:53:11.84 ID:zceYEtyJ0
>>512
錦織よりも過去の実績のある選手。
錦織よりも過去の実績のある選手が錦織よりも過去の実績があるのは当たり前だわな。
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:53:13.48 ID:tyOIL9zR0
>>508
だからさ、
実際のGSの実績比較をすれば他の選手には及ばないのはわかる
↑こんなの皆認めてるやん。何言ってるんの?
全然噛み合ってないんだが
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:53:20.93 ID:RyFjSDnv0
>>504
ワロタw
つかラケット出さなくてもボールはネット超えてこなかったんじゃないのか?
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:54:20.18 ID:JNGoweAs0
ID:47x4fvbE0のせいで他の微妙な煽りが無視されてる
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:54:56.60 ID:zceYEtyJ0
>>504
ひでえな。
真横で見ててわからんってあり得るのか?
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:55:32.82 ID:L8eh7Orl0
錦織まだ若いし
これからどんどんタイトル獲ってくるで
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:55:35.89 ID:yvz+tQvb0
こんんあことしなきゃジェコのポイント
しかしここまであからさまにオーバーネットされるとアピールすることになるだろう(´・ω・`)
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:55:40.47 ID:nMRJsnwP0
ジョコビッチって名前は聞いたことあるけど、どの位強いんだ?
ガンダムに例えて錦織をサザビーとしたなジョコビッチはどんなもんなの?
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:56:31.75 ID:zceYEtyJ0
>>518
その指摘をしても延々とそれなんだわ。
そんな話はしてないって言ってもまたそこに戻るw
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:56:39.59 ID:47x4fvbE0
>>518
散々かみ合わないレスをしてきた奴らがよく言えるな
まあ、いいよ
完全におれの勝ちだし
気分良くこのまま歯磨きして眠れる
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:57:06.25 ID:2jSLvI5r0
>>517
その通りですねw
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:57:39.82 ID:tyOIL9zR0
>>517
そうなんだよね。
錦織より過去に実績のある選手は大勢いて、
錦織と同ランク、もしくはそれ以下のランクに沢山そういう選手がいる。
そんなの当たり前で、何なのかって話
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:58:09.50 ID:47x4fvbE0
>>525
元々のお前らの意見が噛み合ってないし
その部分に関して言い返せないのが全てを物語ってるね
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:58:35.72 ID:HneE2xM00
また朝鮮人ばかりの焼き豚がメジャースポーツに迷惑かけてんのか?
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:58:44.08 ID:B21r72e30
皆優しいねえ
さっさとNGぶち込めばいいのに
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:58:51.37 ID:JAXxH81e0
>>487
他はゴミレベル
錦織圭21位
添田豪133位
伊藤竜馬149位
杉田祐一154位
守屋宏紀172位
ダニエル太郎191位
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:00:20.27 ID:47x4fvbE0
>>517
現役の選手同士の比較じゃん
錦織は若手でもない8年もGSに挑戦してる選手
言い訳しなくていいよ
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:00:25.88 ID:mpOIhcio0
マスターズでル、フェデに連続フルセットで勝って
準決勝でジョコと対戦!がどれだけすごいことか
テニスファンなら皆知ってる

妙なこと書き込む奴は自分の頭がおかしいことを知ってたほうがいいぞ
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:00:46.90 ID:Kb/8G3i+0
>>532
添田とか一時期松岡に世界ランクで並んでたのが信じられねえよな
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:00:58.13 ID:+SrEZ5mM0
誰と勝負してるの?
GSなの?
ポイント欲しいの?実績欲しいの?
サービングフォーザマッチなの?www
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:01:05.75 ID:tyOIL9zR0
>>529
いやいや、滅茶苦茶理論的に言い返してるじゃん。
お前さんがそれを見えないのか、あえて無視してるのか分からんけど。
>>492
ATPポイントによるランキングと過去の実績は=じゃないからね。
ポイントに反映されない過去でもGS実績にはなるからね。
つまり今が上り調子のランク20位と全盛期過ぎた下り調子の20位では、
過去のGS実績に大きな差が生まれるのは当然ってこと。
↑こういうことだって。
上り調子の錦織と、全盛期過ぎた選手を、ごちゃ混ぜで語るなって話
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:01:18.02 ID:CdcOGR4G0
>>528
そのわかりきったことを混同させたのがクズのお前らだよ
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:01:27.52 ID:TEed7HyP0
>>457
実にお(か)しい人だったよな・・・
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:01:57.48 ID:C1OFroTt0
にしこりは3セットマッチには強いな
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:02:12.44 ID:/upIEeUH0
テニスとか久しぶりにみたなあ
まだ、マッケンローとかボルグとかエドバーグとかレンドルとかベッカーとか頑張ってんのかね
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:02:14.05 ID:zceYEtyJ0
>>539
亡くなってなかったよ。いや、やっぱりすでに亡くなっているのかも知れない。
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:02:18.64 ID:xeLMlJCV0
他の選手だってキャリアの6,7年目とかなんじゃ?GS上位進出できてるのは
まあ錦織は8年やってるわりに物足りないのは事実だが
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:03:20.39 ID:CdcOGR4G0
>>537
言い訳になってない
だったらベテランの選手は除外しろとでも?
データって都合良く改ざんしても説得力を失うだけだぞ
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:03:45.74 ID:jPXLfDkp0
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:04:00.19 ID:mQm/kxez0
マスターズ1000を主要大会だと思ってないってすごいなw>>3
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:04:45.79 ID:0Uipc6uS0
なんでみんなキチガイに構うの?
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:04:48.27 ID:tyOIL9zR0
>>538
だからさ、そこまで言うなら。その証拠を出さなきゃ
そういう意図のある・主張をしてるレスをね。
そして、お前さんの意見では俺もそういう主張をしたことになるけど、
少なくとも俺はそんな意見は最初から錦織はGS実績はまだまだと言ってる

お前さんが正しいって証明したいなら
ちゃんと証拠を出そうね。
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:05:16.69 ID:L8eh7Orl0
錦織に親でも殺されたのか
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:05:24.45 ID:kc+YHIH3I
フェデラーがムキになって錦織とバック対決してたね。
最後はフェデラーのボールが浅くなって錦織がフォアスライス。
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:05:43.83 ID:xi7gySN00
>>547
コイツ放置するとリアルで犯罪犯すからね
適当に発散させてやらないと在日朝鮮人は危ないんだよ、リアルで
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:06:39.97 ID:47x4fvbE0
>>548
>>462のレスに全てがまとめられてる
で、このレスに何も反論できてないのが全てだな
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:07:08.66 ID:D4qLUUsB0
>>532
でも他のトップ選手の国の人達はどうなのよ
結構突然変異的な感じじゃないの?
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:07:17.05 ID:SI5HrDDY0
錦織みたいなストローカータイプは格下に負けにくく、格上には勝ちにくい。
力がついてシードが上がってくればランキングは安定するだろうし、GSで活躍できる機会は増えてくるんじゃね?
まあ心配なのは試合時間が長引くと怪我するリスクが大きくなることだよね。
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:08:38.71 ID:UhtUIzF/0
>>544
おお!よく分かってるじゃんw
だから同ランクでも上り調子と下り調子の選手が混在してんだよ
で、錦織ファンは錦織を上り調子だと思ってる人が多いわけ
そんな中で、お前さんは
錦織はGSで実績ない実力不足の選手!
証拠として、同ランクでも錦織よりGS実績ある選手がいる。
って主張してるわけ。こんなの当然じゃんw
何に対して意見してるのか分からん状態
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:08:50.20 ID:/fdOm59V0
>>553
いやースペインは強いよね
序盤、中盤、終盤と隙がない
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:09:12.31 ID:2XT9nVBW0
>>541
全員頑張ってるようだ。コナーズもいるでよ。
http://www.atpchampionstour.com/players/player-landing.aspx
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:09:50.60 ID:CR6r+jYA0
>>546
 ATPツアーを知らないんだろ。ついでにその過酷さも
 
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:11:23.73 ID:nufEyFZr0
>>524
ウイングガンダムゼロ
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:12:02.03 ID:CdcOGR4G0
>>555
いや、おれは一貫してお前らのバカみたいな話に付き合った上で
データを元に意見を述べていただけ
こっちから進んで主張したい意見でもなく
ただ粛々とね

完全に話が食い違ってるのにいい加減気がつこうね
こっちは日付けが変わる前からわかってるから
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:12:05.10 ID:eApmoNGP0
準決勝でジョコビッチって、オワタw
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:12:22.07 ID:667HXywL0
>>557
おお、サンクス
涙が出てくる面子だ
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:12:28.84 ID:UhtUIzF/0
>>552
あ、あのさ?証拠って意味分かる?
自分の意見を主張したことが何故、証拠になるんだよw間抜けか
証拠ってのは物証って意味だよ?分かる?
掲示板上での場合は>>548にあるようにレスのコピペとかね。
それを出してって言ってるの。
>>8年トータルでのGSの悲惨さから何故目を逸らす?
↑錦織オタさんがGSの悲惨さから目を逸らしてるレスを証拠として出してって言ってるわけ
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:12:38.55 ID:Ctlf+Tbd0
>>541
今の方が上位が拮抗してテンポも早くなってて面白いかも
ネットプレーが少なくなってるのが、残念かもだけど
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:13:50.50 ID:J7TsSFJi0
>>561
バブリンカが一気にブレイクしたみたいに、錦織もここで優勝して突き抜けて欲しいわ
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:14:04.10 ID:JTxTru/vO
またフルだろ?
日本人はサーブが遅い。楽にKEEPできるゲームが少ないから肝心の準決勝、決勝で 体力面でかなり不利
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:15:08.07 ID:+bddmg6M0
四天王

ジョコビッチ、マレー、ナダル、にしこり

この時代がくることが分からない奴馬鹿
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:15:23.79 ID:eApmoNGP0
>>565
ここで突き抜けてくれたら4台大会でももっと上いけそうやな。
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:15:33.93 ID:rMw7wOlm0
>>565
ここでジョコ倒してナダルに全豪のリベンジしたらトップ10どころかGS優勝待ったなしだな
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:15:38.00 ID:CdcOGR4G0
>>563
だから>>462の意見を読めばわかるだろうって意見なんだけど
本気で頭が弱い子なのか?

つか、さっきまであきらかに君もやっとわかってくれたかー
みたいな流れだったのに
今更誤魔化しても無駄
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:15:42.23 ID:SI5HrDDY0
>>566
最近錦織はサービスでフリーポイントかなり取ってるよ。
フェデラー戦でもフェデラーよりノータッチエース多かったんじゃね?
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:16:33.27 ID:AVRV9qUv0
なんか声のでかい方が勝つという亡国の慣習に従ってカキコしてる奴がいるよね
ねえ?、芸スポレスポンスランキング一位さんw
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:16:55.52 ID:bivkF1hK0
ID:47x4fvbE0すげぇな
錦織に彼女でも寝取られたのだろうか
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:17:29.02 ID:rMw7wOlm0
>>566
>日本人はサーブが遅い
修造とかいうビッグサーバー界のレジェンド
サーブとラリー両立してる奴らがおかしいんよ
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:17:57.79 ID:+SrEZ5mM0
データを元に意見を述べていただけ
こっちから進んで主張したい意見でもなく

インタビューされてるわけでもないんだから、
レスしてるってことは進んで意見してるということでは?
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:18:06.18 ID:cYA3Jbwh0
>>565
サービスエース取れるようになったら10位以内に入る気がする
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:18:56.68 ID:+bddmg6M0
フェデラーはジョコビッチ倒してドバイで優勝したばかりだからまだトップレベル
にしこりは4位と5位倒したし四天王入りも近いねwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:18:59.73 ID:CdcOGR4G0
こっちのスタンスとしては
キャリアトータルの実績について述べてたわけで
その反論としてここのゴミどもが
何故か最新シーズンのランキングについて述べだした(後で意見をすり替えた)

まあ、意見を曲げたゴミが悪いだけ
こっちは何も間違っていない
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:19:21.08 ID:6BrdpBjR0
>>553
トップ100入り出来る選手はなかなか出て来ない
宝くじみたいなもん
200位内定着も結構凄い

今日本は戦後最高の黄金期で
添田伊藤も10年前からしたら有り得ないレベルの強さ
若いダニエルは同年代トップクラスで他国も欲しがるレベル
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:19:46.96 ID:UhtUIzF/0
>>570
だから〜、じゃなくて
繰り返しになるが、証拠を出して欲しいと言ってるの
君の個人的な意見ではなくてね。
読めば分かるとか意味ないし、言葉を借りるがそれこそ誤魔化しなんだが。

>>8年トータルでのGSの悲惨さから何故目を逸らす?
↑これをお前さんがそう感じたっていう感覚じゃなくて、こう言ってる錦織オタの意見をさ
自分の主張じゃなくて、証拠としてレスを持ってきてくれって話。
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:20:21.03 ID:CdcOGR4G0
>>575
馬鹿な意見に対して反論してるだけだよ

例えば、リンゴは野菜とか言ってたら
違うよって伝えるよね

それと同じこと
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:21:44.63 ID:ghtlW4qo0
しかし人気出ないな
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:22:54.22 ID:CdcOGR4G0
>>580
>>104

終了
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:22:54.45 ID:n0uomvaM0
>>579
というほどでもないな
ダニエルはそこまでの地位にはいない
1993年生まれだしな
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:23:03.13 ID:ljOq+wXz0
まーたアレが沸いてるのか
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:23:22.86 ID:uAw0CmEH0
>>579
いや日本人以外の人でさ
フェデラージョコビッチナダルも
突然変異じゃない?
って聞きたかった
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:23:24.11 ID:X3ozleZ+0
皆キチガイのレスに集中してるせいで分断工作員困惑中wwww
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:24:55.27 ID:IOzP/Gmx0
>>553
ベスト50までの各国の人数
ざっとなんで勘弁

スペイン9人
フランス8人
ドイツ3人
アルゼンチン3人
スイス2人
イタリア2人
クロアチア2人
ロシア2人
アメリカ1人
イギリス1人
日本1人
台湾1人
韓国0人
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:24:59.35 ID:CdcOGR4G0
ていうか、マジで錦織ほどの過大評価はいないからな
持ち上げてるクズどもがいたから
このスレで主要大会で勝てないのを周知できて
メシウマだわ
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:25:16.53 ID:0JKCG3xK0
朝鮮人ってのは
本当に嫌な奴なんだな
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:26:14.39 ID:n0uomvaM0
>>589
残念ながら、むしろ、選手が1番評価してるだろうね
ナダルとかフェデラーとか
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:26:45.33 ID:AVRV9qUv0
マスターズは主要大会なんですが
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:26:51.69 ID:CdcOGR4G0
>>591
リップサービスって知ってるか
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:27:21.78 ID:eApmoNGP0
>>576
サービスエース! とれる気しないw
まだいまの試合見てないから今のサーブどうなってるか知らないけどw
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:27:51.60 ID:CdcOGR4G0
>>592
ないない
マイナー大会だよ
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:28:03.05 ID:Ctlf+Tbd0
ホントに強けりゃ
ティプサレビッチに未勝利とか
ありえんしな
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:28:07.24 ID:UhtUIzF/0
>>583
たしかに>>104は錦織贔屓だね。これは証拠になるわ
そしてその上で反論するが、俺はこんな意見言ってないけど?だからお前らに含まれない
で、またまた反論するが
>>104の意見も決して間違いじゃないんだよね。錦織側から見れば正しい
あくまで上り調子の錦織目線ってだけで、こう見れば
錦織と同ランク付近の選手で錦織程度のGSで成績の選手はいる。

お前さんの意見はただ単に、過去にGS実績のある選手を錦織との比較に都合よく持ってきただけ
それが完全に偏った見方で矛盾してるよって話
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:28:25.15 ID:9w8dT1AF0
在日が湧いててワロタ
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:28:34.23 ID:pwgJeQMj0
プラス系の板は基地外だらけw
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:29:03.23 ID:uAw0CmEH0
>>588
ナダルのスペイン以外はまあ横並びな感じか?
なら錦織くんもまあ突発的な人材なのかもね
でも錦織くんを機会にまた増えるでしょ
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:29:28.57 ID:7rL6GM0U0
にしこりは早くからアメリカに拠点を移して戦ってたからな
陰湿土民族ジャップは海外ホルホルは大好物だが
日本での実績がないストーリーを書きづらいような奴は徹底的に無視をする
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:29:32.64 ID:n0uomvaM0
>>593
現に、5位、4位を連覇
さらに、次期チャンピオンと世界のテニス界でも期待されているディミトロフに勝って、ベスト4だから

テニスの内容が、今日の試合でもトップ5レベルの内容

ナダルとフェデラーがベストテニスをしたときのようなハイクオリティなテニス
最終セットなんて、フェデラーが神がかりなショットを打たないとポイントがとれないくらいレベルが高かった
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:29:38.18 ID:XJoPXgS90
>>502
焼き豚はテニスに嫉妬するなよ
サッカーテニスバスケは世界的スポーツで圧倒的人気なんだよ
野球はマイナーでアメリカですらアメフトより人気ない
錦織は日本の野球選手の歴代の誰よりも凄い
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:29:43.88 ID:+SrEZ5mM0
リンゴは野菜ではないと思うように
マスターズを主要大会でないと思っているのだとしたらバカですね
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:29:51.06 ID:bmFqSe5J0
ほう、錦織というのはファルセットがうまいのか
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:32:09.98 ID:SI5HrDDY0
>>602
ファイナルセットの錦織は神がかり的なテニスをしたわけじゃなく、通常良い時の自分のテニスをしたって感じなんだよな。
それでフェデラーに勝てたのは自信になると思うわ。
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:32:38.11 ID:J7TsSFJi0
>>602
いやいや、ファイナルセットはフェデラーの自滅だろ
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:32:42.02 ID:UhtUIzF/0
>>583
で、お前さんの意見が正しいって証明するためには
錦織と同程度の世界ランクの選手が、
錦織以外ほぼ全員GSで実績あるってデータを出さなきゃいけない
でも、ちょっと調べれば分かるが、こうはなっていないよね。
要するにデータを都合よく使い分けるなって話よ
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:32:49.97 ID:CdcOGR4G0
>>597
上がり調子の選手とかまたわけわからない限定の話をしてるのか
ほんとゴミだな

ていうか主張がブレブレすぎて話にならん
さっき述べられてたことがなくなってるな

そもそもID変えて反論するカスのせいで
こんなガチャガチャした議論になってるわけで
言い返される度にいや、実はこういう意味だった
自演した奴なのか別の奴なのかわからんが
ずっとこの繰り返し
もう、お前らの負け確定
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:32:58.21 ID:n0uomvaM0
普通にストローク戦では錦織の方が強いからな
フェデラーより
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:33:39.35 ID:CdcOGR4G0
>>602
連覇って言葉知ってます?
こんな馬鹿はじめてみたぞw
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:33:43.94 ID:6bKfbt7k0
>>588
イギリスはマレーしか入ってないのか
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:34:51.65 ID:CdcOGR4G0
>>608
散々上でも出されてるじゃん
何を言ってんだこのアホは
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:35:05.62 ID:Ctlf+Tbd0
残りの二人、ジョコとナダルは
フェレール並みの守備力+攻撃力もあるから
さすがに厳しいかと。フェデと違って中々ミスしてくれないし
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:35:05.81 ID:n0uomvaM0
ジョコやマレーが出てきた時も、3セットマッチで上位を破ってでてきた
テニスの内容はトップの選手の誰にでも勝っておかしくないレベルだから
間違いなくグランドスラムでさらなるブレイクがあるね
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:35:21.73 ID:UhtUIzF/0
>>609
じゃあ、分かりやすくまとめるけど。お前さんの意見は
47x4fvbE0の主張をまとめると。
・四大大会以外の大会は、例えATP1000マスターズであろうとマイナー大会。
・GS以外の大会では有力選手は調整で本気じゃないので勝っても実力証明にはならない
・四大大会での実績が全てなので、日本のテニス選手としては松岡>錦織
・世界ランク・ポイントは意味のない指数、有力選手はGSだけで必要なポイントは稼げる
・錦織はランキングの割には実績のない雑魚選手、四大大会で成績を残せない詐欺選手
・錦織が雑魚選手である証拠として、同ランクの選手にGSで実績のある選手が多数いる

↑こういうことでOK?何かおかしな部分があれば修正を申し出てくれ
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:35:29.68 ID:rMw7wOlm0
>>600
ルだってフェデジョコナダルがいなければレジェンド級だったろうに…
スペインはわりとバランスよく散ってるよ
そもそも個人競技は一人の天才で勢力がひっくり返るから浮き沈み激しいよね
アメリカなんてかつては最強国だったのに今や落ちぶれに落ちぶれてしまって
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:36:04.77 ID:mL1W0y/Y0
もうお前らも馬鹿の相手するのは疲れたろ
錦織の凄さは野球馬鹿には分からないんだよ スレ閉じろ
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:36:15.06 ID:y9ypX1eq0
この世代は豊作ですな
錦織・香川・マー・町田・浅田
もっと他にもいるんだろうけど
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:36:36.99 ID:n0uomvaM0
>>618
サッカーの人でしょw
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:36:42.00 ID:CdcOGR4G0
レスするたびに意見をコロコロ変えてる時点でそいつの負けだろ
まあ、負けてるのをわかってるから
そうやって意見をすり替えてきて
こっちがやめろっていってもやり続けてたからな
こっちはしっかりした意見の述べてるから
気分スッキリ眠ることができる
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:37:46.32 ID:IOzP/Gmx0
>>600
ジュニアランキングだと50位までに日本人3人入ってる
韓国は6人もいるw

他のスポーツと同様アジア人はここから身体のデカさで勝てなくなってくるんだろうなぁ
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:37:48.79 ID:+SrEZ5mM0
>>616
同ランクの選手にGSで実績のある選手が多数いる

いないんだよね(多数は)
さっきからずっと言ってるけど、そのことに対してはまったく反応がない
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:37:52.71 ID:Cht+L8Vi0
日本人が活躍する度に叩かなきゃいけないからネトキムも大変だな
見回りご苦労さまでーす
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:38:07.13 ID:CdcOGR4G0
>>616
恣意的に書きすぎ
読む価値がない
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:38:10.08 ID:J7TsSFJi0
全豪を見て、今年の錦織は行けると確信した

でも、ハースに不甲斐ない内容で負けた時は駄目かもしれないと思ったわ
マイアミで盛り返してくれて何より

このまま、ジョコとナダル撃破に期待してるぞ
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:38:32.63 ID:canwls7b0
>>621
寝る前に、>>616をちょっとチェックしておくとよいと思う
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:38:33.96 ID:Kme8ULBp0
>>612
日本と似たようなもんだよ
1人だけ強くて他は100位以下の雑魚
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:38:37.42 ID:6bKfbt7k0
>>619
ハンカチ世代とは何だったのか?
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:38:38.84 ID:uAw0CmEH0
フェデラーはぶっちゃけ年齢的にも実際の実力的にも落ち目の選手でしょ
いまだに強いけども

だから今の本当に油がのっている
ジョコビッチやナダルに勝てたら本物のNo.1が見える選手だと思う
そうなってほしいって願望も込めて
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:39:02.95 ID:XJoPXgS90
錦織はどんどん強くなってるな
サーブがかなり良くなってるな
マスコミはしっかり錦織を報道してほしい
錦織の活躍でテニスに興味持つ子供は増えるからな
日本のマスコミは野球を過剰に報道しすぎだよ
野球やフィギュアばかり報道するのはちょっと変だよ
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:39:12.92 ID:IOzP/Gmx0
>>612
100位まででもマレーだけw
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:39:28.22 ID:AVRV9qUv0
なぜマスターズがマイナーと言えるのか
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:39:34.68 ID:6BrdpBjR0
>>584
サーセン今他に追い抜かれてるなw
まU21レースで9位ということで

>>586
それはもちろんそう
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:39:36.95 ID:7Bx4Cpor0
フェデラーみたいな落ち目のおっさんに2流大会で勝ったくらいで何でこんな伸びてるの?
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:39:55.00 ID:n0uomvaM0
今勝ち上がってるATPのロッカールームにいる選手は、みんな錦織のすごさを分かってるから
選手はみんなわかってる
にわかにはわからないかもしれないけどなW
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:40:25.18 ID:/ghi42AR0
ジョコビッチに勝ったら認めてやるわ
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:40:45.54 ID:+SrEZ5mM0
恣意的→気ままで自分勝手なさま。論理的な必然性がなく、思うままにふるまうさま。

自分的に>>616は47x4fvbE0の主張をそのまままとめてると思うけど。
恣意的の意味分かってます?
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:40:55.81 ID:6bKfbt7k0
>>628
それでロンドン五輪で金とるメンタルの強さすげーな
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:41:02.98 ID:/9hqxDBW0
>>14
たとえが全然違う!
ボクシングの4回戦に世界チャンピオンが出てるのかよ!少しは考えろよタコ!!
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:41:13.97 ID:n0uomvaM0
>>635
今年の成績だと全豪優勝したバブリンカに次いで2位だったからね
ジョコビッチとも勝ったり負けたりの状況で
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:41:25.32 ID:J3qkxjfa0
着実に強くなってるな
頂点に届くまでの伸び代はあるかな
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:41:37.42 ID:UhtUIzF/0
>>613
じゃあ、こっちも軽くデータを出すが
錦織と同ランクで
ケビン・アンダーソン、アレクサンダー ドルゴポロフ、グリゴール・ディミトロフ
この辺の選手は錦織とGS実績はほぼ一緒なんだが(ベスト8が一回程度)
こういう選手がいることからは、何故君は目をそらす?
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:41:50.20 ID:BzPKX2JJ0
TOP100国別勢力
スペイン 14人
フランス 12人
ドイツ 6人
アルゼンチン 5人
ロシア 5人
アメリカ 5人
チェコ 4人
イタリア 4人
オーストラリア 4人
http://www.tennis-navi.jp/tour/info/atp_mapping_by_country.php
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:42:05.75 ID:4WvBGhkw0
イエローフェデラーが負けただけだ。リーダーのレッドフェデラーの足元にも及ばないし、グリーンもブルーもピンクもまだいる。
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:42:23.08 ID:IOzP/Gmx0
>>629
開幕ローテ入りdisってんの?w
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:42:40.49 ID:UhtUIzF/0
>>625
恣意的というなら、ちゃんと個々に反論して修正してよ。
ちゃんと聞くから。
周りの人たちは、お前さんの意見はこういうものだと認識してるようだが?
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:43:11.26 ID:CdcOGR4G0
>>638
自分勝手な都合のいい意見に改変してるよねって意味なんだけど
頭がおかしい人には優しい国語で教えなきゃダメかね?
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:43:41.27 ID:n0uomvaM0
>>643
ケビン・アンダーソンはテニスの才能的にトップから評価されるような選手じゃない
ドルゴポロフは今少しいいけど、長続きはしないだろうね
ディミは才能は1番 しかし才能を無駄にする可能性もある
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:43:49.33 ID:canwls7b0
>>648
>>616を、優しく修正してあげるとよいでしょう
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:44:16.93 ID:6BrdpBjR0
>>612
一応今やっとEdmundっていうトップ100定着出来そうな若手が出てきた
20年以上?ずっとトップ100一人きり時代が続いてる

>>619
あと卓球の水谷も
何があった1989年w
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:44:40.15 ID:BwT75Ip00
フェレールってもう三十路のおっさんだったのか
これからの選手かと思ってたわ
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:45:17.22 ID:CdcOGR4G0
>>643
それがどうしたの?
ランクが低い選手でもGSの実績がある選手がいるよねってことで何度も名前出したけど
ほんとそのときは反論しなかったくせに
都合良く意見を変えてくるな
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:45:49.19 ID:tyBBRiRk0
>>612
フレッド・ペリーが如何に偉大な選手であったか。

卓球(当時の花形種目)の世界チャンプ&ランキング取った後に、
テニスに転向して、GSすべてで優勝しており、特に全英は三連勝、
と英国テニス界のレジェンド。

でも個人的事情で、アメリカ永住権を取得してUSAFでWWUを闘ってる。
終焉の地は豪州。

それもあってか、輝かしい経歴なのに、大英帝国勲章は死後だいぶ経ってからで、
しかも当初はOBEしか与えられなかった。今はCBEだけど。
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:03.93 ID:n0uomvaM0
489 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/03/27(木) 13:46:37.40 ID:47x4fvbE0
正直何が凄いのかさっぱりわからない

ていうか錦織って毎回このパターンだよね

主要の四大トーナメント(全豪、全米、全英、全仏)というメジャー大会では一切勝てず

マイナー大会で相手が調整してるのを倒すだけ

いい加減、グランドスラムで勝ってください

スレの伸びでも期待はずれなのが物語ってるよ

例えば、これね

相手が調整って、シーズン中どれだけ調整してるんだよw

だいたい、この大会は、大きな大会で、フェデラー自身も、1位にいたときは、この大会に集中するために、国別対抗戦のデ杯は辞退するくらい重視している大会
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:13.27 ID:J7TsSFJi0
>>652
30超えてるのに、全然衰えない
本当によくやってるわ
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:20.09 ID:CdcOGR4G0
>>647
どれも恣意的だから修正するのが手間なんだけど
コミュニケーション取れない人ですか?
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:40.47 ID:canwls7b0
>>619
囲碁の井山裕太とか
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:49.37 ID:fWZcDRw30
これ、あと二つ勝てば優勝もありうるな
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:51.44 ID:3gJQ8nkP0
準決勝1と2どっちが錦織の試合?
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:47:16.89 ID:bivkF1hK0
ID:UhtUIzF/0
ID:CdcOGR4G0
こいつらエネルギーの使い道間違ってるよな
見てて面白いけど
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:47:21.44 ID:UhtUIzF/0
>>648
だからさ、自分勝手に都合よく改変してる部分に対して反論しればええやん?
聞き手としては、>>616という主張に聞こえたわけ。
言っておくけど「読む価値がない」←こういう意見は世間一般的には負け・逃げ認定されるぞ?
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:47:39.43 ID:CdcOGR4G0
>>655
大きな大会(笑)

創設年度

全豪1905年
全英1877年
全仏1891年
全英1881年

マイアミ・マスターズ 1985年(笑)(笑)(笑)
マイアミ・マスターズ 1985年(笑)(笑)(笑)
マイアミ・マスターズ 1985年(笑)(笑)(笑)


これが大きな大会ねえ?
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:47:39.66 ID:n0uomvaM0
この大会が調整なら、この大会直後にあるデ杯を毎回辞退する必要なんてなかったわなw
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:48:03.75 ID:su8pRx7/0
プロテニスはグランドスラムだけじゃないからな
ツアーで地道に勝っていくのも仕事
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:48:25.53 ID:6bKfbt7k0
>>646
開幕第二戦待ったなしだな!
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:48:50.82 ID:n0uomvaM0
>>663
テニスをわかっていないようだけど
テニスはツアーなんでね
四大大会だけでは、1位にはなれないんだよw
重要な大会で結果を残していかないとすぐにランクは落ちる
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:49:42.24 ID:Rk3XafPOI
決勝でナダルに勝って、全豪のリベンジしてほしい。
その前にジョコビッチに勝たなきゃだけど、
デルポとやるよりは確率あがるかな。一回勝ってるし。
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:49:45.42 ID:UhtUIzF/0
>>657
コミュニケーションって理解してる?w
一般的には「手間なんだけど」←こういうこと言い出したら負け認定されちゃうよ?
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:49:47.39 ID:AVRV9qUv0
>>663
「今」は大きな大会でしょw
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:49:51.75 ID:uAw0CmEH0
素人目だけど
テニスってサーブの強さが結構勝敗に掛かってくるとおもった
錦織くんはその点弱いと感じた
なので松岡的な持ち上げるだけのキャラで終わると思ってた
けど通用してるんだよな
いや大したもんだと思うよ
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:49:55.18 ID:CdcOGR4G0
>>662
恣意的に作った文章を修正するとなると
いちから自分で作り直さなければならない
馬鹿の失態のためにわざわざそんな手間をする意味があるのかね
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:50:33.23 ID:0sEMGY+e0
すげぇ体力だな
喫煙者の野球とかサッカー選手じゃムリだわ
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:50:38.40 ID:6bKfbt7k0
4大大会で結果残すにはまずランクを上げていいシードに入らないといかんからな
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:50:55.44 ID:IOzP/Gmx0
>>654
学生の頃FRED PERRYのポロシャツよく着てたわ
け、決してRalph Laurenが高くて買えなかったわけじゃないから…
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:50:58.53 ID:CdcOGR4G0
>>667
うわあ、これが最近のにわかテニスオタか
ランキング1位が重要だと思ってる馬鹿怖い
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:51:03.68 ID:n0uomvaM0
まず、男子テニスの状況も仕組みも基本的なことがわかっていない
選手が何を重視しどういう力の注ぎ方をしているかもわかっていない
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:51:48.84 ID:n0uomvaM0
>>676
重要に決まってるだろ
だからナダルだって復帰直後に無理してでも大会に出てランクを上げた
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:51:54.61 ID:fWZcDRw30
>>675
値段同じくらいだろ
むしろポロのが投げ売りされてる気がする
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:52:08.67 ID:CdcOGR4G0
>>669
アホの書いた長々としたクソ文章をもう一度作り直せと言われて
手間だから嫌といえば負けるのか

思考がおかしすぎる
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:52:32.71 ID:n0uomvaM0
>>676
じゃあ、いつからみてるかいってみな
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:52:32.99 ID:J7TsSFJi0
ディミ、ル、フェデラー、ジョコ、ナダル

1大会でこれに全部勝ったら、誰もが認めざるをえないだろw
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:52:38.63 ID:SI5HrDDY0
この大会ってキービスケインでしょ?
レンドルやらコナーズやらが出てた頃はリプトンインターナショナルって大会名で、決勝戦は5セットマッチでやってたような…。
大会要項が変わったけどかなり伝統のある大会なはず。
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:52:43.54 ID:UhtUIzF/0
>>672
ふ〜んwじゃあ、もっと簡略化して
・四大大会以外の大会は、例えATP1000マスターズであろうとマイナー大会。
・四大大会での実績が全てなので、日本のテニス選手としては松岡>錦織
・世界ランク・ポイントは意味のない指数、有力選手はGSだけで必要なポイントは稼げる
↑上記の三つの主張に絞るわ。これは相当頑なに主張してたから
これはこの通りでおk?
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:53:17.77 ID:MBhGxtxR0
この大会のベスト4はGSのベスト8と同じポイントもらえるんだし
それがフェデラー倒してなら普通に快挙でしょ
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:53:52.32 ID:tyBBRiRk0
>>671
もちろんサービスは重要なファクター。
相手に左右されないでポイントを確実に取りにいけるし、
ラリーの必要もないので体力の消耗も防げる。
強力なサービスを持っていれば。

年間たくさんのツアーをこなさなきゃならないテニスに於いては、
トップでいるにはマストアイテムと言っていい。
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:53:58.54 ID:+SrEZ5mM0
>>237
他の20位〜50位ランキングの選手  GS実績ありまくり
>>653
ランクが低い選手でもGSの実績がある選手がいるよねってことで

都合よく意見を変えているのは貴方ですネ
ブーメラン投げるののウマいね
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:54:30.47 ID:n0uomvaM0
いつからみているか答えがないようだね
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:54:47.86 ID:rMw7wOlm0
>>682
土ナダルに並んでハード錦織という称号ができるレベル
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:55:03.00 ID:UhtUIzF/0
>>680
アホが書いた穴だらけの文章に反論するのは簡単じゃね?
なんで簡単な事を手間だとか無駄とか言うのか理解に苦しむんですけど
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:55:05.48 ID:kFylUzV50
基地外アンチが一番選手のこと過大評価してるんだよなあ
勝手に1人で妄想膨らませて、そこまでの選手じゃないと叩いてる
まわりはポカーン
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:55:33.13 ID:lSGfG3+Y0
>>622
男子のジュニア大会は強い奴がスルーしてたりするから
あんま参考にならんかも

あと9割は体格以前に才能が足りんのじゃないかな
日本人の180cm無い先輩にも勝てないのがほとんどだからな
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:55:54.03 ID:BzPKX2JJ0
準決勝 ジョコビッチ戦 29日(土)午前4;00
決勝  ナダル戦 31日(月)午前3:30
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:56:16.50 ID:n0uomvaM0
>>693
ナダルが出てくるかわからないよ
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:56:35.78 ID:CdcOGR4G0
>>678
>>681

ナンバーワンでシーズンを終えるという目標がやる気を高めているか、という質問に対し、
通算13度の四大大会(グランドスラム)制覇を果たしているナダルは
「安直な答えは『YES』だけど、本当の答えは『NO』だ」と答えた。

「出場するどの大会でも、僕は同じくらいのやる気をもって臨む。そして同じ勢いでプレーしようと努める。
今週ずっと同じ質問を聞かれるだろうけど、世界ランク1位に関しては、実のところ自分ではあまり気にしてないんだ。
本当のことだよ」

ナンバーワンでシーズンを終えるという目標がやる気を高めているか、という質問に対し、
ナンバーワンでシーズンを終えるという目標がやる気を高めているか、という質問に対し、
ナンバーワンでシーズンを終えるという目標がやる気を高めているか、という質問に対し、

本当の答えは『NO』だ
本当の答えは『NO』だ
本当の答えは『NO』だ

世界ランク1位に関しては、実のところ自分ではあまり気にしてないんだ。
世界ランク1位に関しては、実のところ自分ではあまり気にしてないんだ。
世界ランク1位に関しては、実のところ自分ではあまり気にしてないんだ。
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:06.20 ID:n0uomvaM0
>>695
だから、あんたがいつからみているかと聞いている
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:10.09 ID:wrsom/QY0
ユニクロ対決か
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:34.78 ID:canwls7b0
> 出場するどの大会でも、僕は同じくらいのやる気をもって臨む。そして同じ勢いでプレーしようと努める

なるほど
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:35.97 ID:+SrEZ5mM0
>>695
こええええ
どうした
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:53.61 ID:CdcOGR4G0
>>687
間違ってないじゃん
必死に探してきたレスでもいい文章が見つからなくて残念だったな
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:57.12 ID:n0uomvaM0
答えがないね
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:58:08.46 ID:pKfPes5A0
さっきニュースで見たがなんか凄いらしいなニシコリw
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:58:16.81 ID:Cht+L8Vi0
錦織は凄くない凄くない凄くない凄くない凄くない凄くない凄くない凄くない
これぐらいでいい?
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:58:36.62 ID:n0uomvaM0
>>700
いつからみているか答えられないようだね
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:58:52.94 ID:kFylUzV50
>>695
>「出場するどの大会でも、僕は同じくらいのやる気をもって臨む。そして同じ勢いでプレーしようと努める。

ここはなぜスルーなの?
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:59:03.76 ID:uAw0CmEH0
>>686
素人であれだけど
オリンピックやその他見てもサーブポイントが取れるのが大きいと思ったよ
錦織は取れないもんな
ストロークが強いってことなのかね?
それって結構凄い事だと思う
誰でも相手できるから
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:59:24.29 ID:SI5HrDDY0
>>701
「返事がない」「ただの屍のようだ…」ってのを思い出した
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:00:01.39 ID:CdcOGR4G0
>>698
>>705
手を抜くとか言える選手はいないだろ
ファンにもスポンサーからも批判される
頭がおかしいのか


努める。
努める。
努める。

こう締めてあるのが答えだよ
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:00:09.18 ID:IOzP/Gmx0
>>692
そうなのか〜知らんかった!
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:00:15.24 ID:dT4XxFPi0
四天王はもはや人外レベル
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:00:20.32 ID:n0uomvaM0
>>708
いつからみているか答えがないね
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:00:46.48 ID:CdcOGR4G0
>>711
キチガイ?まあ、いいけど
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:01:11.28 ID:n0uomvaM0
>>712
答えられないようだね
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:01:37.10 ID:CdcOGR4G0
まともに言い返すことが出来なくなったみたいだし寝るか
今度からは卑怯なクズみたいな討論はやめてくれよな
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:02:21.71 ID:CdcOGR4G0
>>713
1980年から見てますが何か

さて、寝るか
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:02:25.88 ID:UhtUIzF/0
>>700
ええ?間違ってないのか?どういう思考回路なんだ
>>他の20位〜50位ランキングの選手  GS実績ありまくり
↑お前さんはこう言ってるが、俺が>>643でちょっとデータを出したが
ケビン・アンダーソン、アレクサンダー ドルゴポロフ、グリゴール・ディミトロフ
↑これらの選手は錦織より上の世界ランクで錦織と同等のGS実績なんだけど?
20位以下の選手どころか、錦織より上の選手が錦織と同等のGS実績

これが矛盾じゃなくて何のかって思うんだが。
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:02:34.52 ID:AVRV9qUv0
>>705
彼は自ら墓穴掘ったみたいだねw
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:02:35.83 ID:n0uomvaM0
>>714
他人にニワカといっておきながら
自分がいつからみているかいえないんだねw
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:02:51.84 ID:kFylUzV50
>>708
ランキングは気にしないってのは素直に信じるのに
そこは勝手に自分の都合のいいように解釈するんだね
頭おかしいのはどっちなんだか
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:03:10.21 ID:uAw0CmEH0
まあとにかく錦織くんがんばれ!
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:03:24.00 ID:+SrEZ5mM0
「ありまくり」と「あるよね」では全然意味が違うよね?
「20〜50位」と「ランク下位」でも範囲が全然違ってくる。
都合よく意見を変えていますね。

前者の主張は(他の20位〜50位ランキングの選手  GS実績ありまくり )明らかに間違っているし、
後者の主張は(ランクが低い選手でもGSの実績がある選手がいるよね)
錦織が大したことない選手という理由にはならないです。
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:03:45.33 ID:n0uomvaM0
>>715
40過ぎのおっさんだね
それでも大して長くないけどw
それだけみていてもテニス界の状況も全然わかってないんだなw
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:04:35.48 ID:1R28mXP70
どこかで見た流れだなと思ったら上原スレで
暴れまわってたやつじゃねーかww
まーた過去の実績がーーーーーって言ってるのかよww
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:04:44.23 ID:CdcOGR4G0
>>716
> 104 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 21:32:01.96 ID:gVufofwJ0
> >>90
> 錦織の四大大会の成績はランキング相当だよ。
> 四大大会での成績がランキングにそぐわないとは言えない。
> 錦織のランキングなら、四大大会でベスト8に入れなくて当たり前。


> 錦織のランキングなら、四大大会でベスト8に入れなくて当たり前。
> 錦織のランキングなら、四大大会でベスト8に入れなくて当たり前。
> 錦織のランキングなら、四大大会でベスト8に入れなくて当たり前。


錦織より下でGSの成績がいい選手は多くいるから当たり前じゃない

答えは出てるぞ

お前はあほ過ぎる
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:05:12.26 ID:n0uomvaM0
489 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/03/27(木) 13:46:37.40 ID:47x4fvbE0
正直何が凄いのかさっぱりわからない

ていうか錦織って毎回このパターンだよね

主要の四大トーナメント(全豪、全米、全英、全仏)というメジャー大会では一切勝てず

マイナー大会で相手が調整してるのを倒すだけ

いい加減、グランドスラムで勝ってください

スレの伸びでも期待はずれなのが物語ってるよ

「主要の四大トーナメント(全豪、全米、全英、全仏)というメジャー大会」

このフレーズだけで、テニスみている人じゃないねってわかるからなw
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:05:24.09 ID:4dyNHcZD0
ID:CdcOGR4G0はキチガイ
ID:CdcOGR4G0はキチガイ
ID:CdcOGR4G0はキチガイ
ID:CdcOGR4G0はキチガイ
ID:CdcOGR4G0はキチガイ
ID:CdcOGR4G0はキチガイ
ID:CdcOGR4G0はキチガイ
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:05:49.91 ID:yEDQDqNr0
昨日のID:47x4fvbE0はID変わってもまだいるんか?
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:05:54.39 ID:CdcOGR4G0
>>719
大会前のインタビューで意気込みを聞かれて
「おれは手を抜くよww」とかいう選手がどこにいるのかね
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:06:20.28 ID:CMg14+T+0
こういうのってだいたいフェデオタが負けたときに暴れてスレが伸びるよな
上海でベスト4、バーゼルでジョコに勝った時でも別に荒れなかったのに
フェデに勝つとチョン系のフェデオタが暴れる
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:06:29.50 ID:CdcOGR4G0
完全に勝ったな
寝ます
おやすみ
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:06:35.92 ID:Y7Fyt+6g0
まだ支離滅裂な基地外アンチが居るのかw
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:06:37.35 ID:UhtUIzF/0
>>724
いや、それ俺の意見じゃねーしw
ここではお前さんの発言の矛盾をデータを用いて指摘してるんだが
>>721
の言ってることだよ。
これはずっと指摘されてるのに、お前さんが頑なにこうして意見を逸らすんだよ
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:07:56.01 ID:n0uomvaM0
普通にナダルはいつでも全力だよ
それが小さい頃からのコーチの教えだから

あと1位に1回なったやつは、それほど1位にこだわらないこともある
ただし、1位にこだわらなくても、ランクは重要
シードを決めるからね
だから必死で膝が悪いのに大会に出たんだよ
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:07:57.39 ID:+SrEZ5mM0
ちょ、まだ返事もらってないんだがwww
寂しくなるなぁ、おっさんお休み!
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:08:30.04 ID:n0uomvaM0
>>730
逃亡ですねw
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:09:13.89 ID:bivkF1hK0
ID:47x4fvbE0
ID:CdcOGR4G0

こいつ昨日の朝7時から書き込んでるやん
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140327/NDd4NGZ2YkUw.html
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:09:18.49 ID:Y7Fyt+6g0
>>730> 出場するどの大会でも、僕は同じくらいのやる気をもって臨む。そして同じ勢いでプレーしようと努める

負けなのはお前だろw
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:09:33.11 ID:cN/4KT740
錦織すげーな
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:10:07.28 ID:SI5HrDDY0
>>736
すごいなw
よっぽど悔しかったんだろうなw
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:10:25.36 ID:TVRGZwjD0
錦織、最近はサーブ調子良いな
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:10:27.37 ID:n0uomvaM0
>>736
大学生とかだろうねw
1980年からといったのもはったりでw
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:12:33.33 ID:4dyNHcZD0
誰にも理解されず、皆に馬鹿にされているのに勝利宣言して逃亡


頭がおかしい奴のやることは良く分らん。

なんにせよ半日スレに張り付いて
本田とにしこりをバカにし続けりゃそら疲れるだろなw

お前がパソコンの前でしこしこ糞みたいなレスしている間に
にしこりも本田も努力している事を忘れるなよ
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:12:57.37 ID:npfNVB5CO
常勝フェデラーがたまに負けるようになったのは何故だろう

つまり手抜いても常勝出来た人なんだけどw
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:13:59.04 ID:KRfWMkdw0
>>710
四天王もそれぞれに崩れつつあるよ

ナダルはいつケガが再発するか分からないポンコツ寸前だし
フェデラーはトップ5にいるのも辛そうだし
マレーはウインブルドンで勝って以降、いまいちモチベーションを感じないし
盤石なのはジョコだけ
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:15:11.54 ID:0UFfyl+v0
>>488
フィギュアってなんであんな大騒ぎされてんの?
オタはウザいし鬱陶しいったらない
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:15:30.91 ID:yEDQDqNr0
ずっと2chに張り付いてたのかwよっぽど暇であほなんだろうな
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:18:32.57 ID:24pGehs10
錦織すげーな、ジョコは強いから難しいだろうが頑張ってほしいね
つか民放で放送とかないのかな?
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:19:11.51 ID:zi2g17WI0
ID:47x4fvbE0

>本田 10試合3敗  負け率 0.3%
>ムンタリ 19試合5敗 負け率 0.26%

誇らしい祖国では日本と計算法が違うらしい。
はあトンスルトンスルw
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:19:52.02 ID:Bwmow3sG0
こんなスレですげえキチガイを見ることになるとは
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:20:51.31 ID:lSGfG3+Y0
>>709
あとその50位の中の少なくとも2人は結構身長あるんだよね
山アが181cmで中川が178cmらしい
大西は西岡とそんな変わらん感じか?
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:21:27.30 ID:cX57rk5d0
キチガイ第2ラウンドは朝から再開するのか、それともジョコ戦後か楽しみだw
準決勝は明け方頑張って起きてみようかな
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:23:19.07 ID:rFKqTnue0
ピックルの類だろ、相手にしてる奴は反省しろ
仕事でもなきゃこんな長時間はりついてらんねえよ
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:25:32.92 ID:M9fPVVgJ0
4大大会でも運が悪いレベルのハードな組み合わせだなー
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:26:08.87 ID:mFxq8hKa0
フェデラーって谷間世代の象徴的存在だけど勝てたのは大きいな
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:27:14.88 ID:VONFd2NF0
日本人がこういったメジャーな無差別級個人競技で勝つとか胸熱
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:30:11.36 ID:h9s9beqd0
しかし、フェレール、フェデラー撃破してもまだベスト4で次にジョコビッチって苛酷過ぎだわ
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:30:35.30 ID:Xh3LNdxs0
頭おかしい奴が湧いてると聞いて見に来た
ほんとにひでぇなw
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:31:58.58 ID:38NeHKgKO
>>724
あほはお前だろ

これはその当時のランキングに対するGSの結果 を言っているのであって、過去の実績がランキングに相当するという意味ではない

もう少し日本語勉強しようね
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:32:48.49 ID:npfNVB5CO
昼間から暴れてた奴まだいたの?

絡まれた人達お疲れ様


誰が何と言おうと錦織のテニスセンスはピカイチ
体力馬鹿でないと勝ち上がりにくいGSにこだわって大事な事忘れたくないわ
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:32:59.60 ID:OhmZHdFr0
ほんでジョコビッチは何位なのさ?
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:34:00.12 ID:QCwb2ksd0
たまに松岡信者がいるのはなんでだろ
あれだけ恥ずかしい思いさせられたのに
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:34:40.98 ID:gg77Rpg4O
時間は平等に過ぎていき埋められない差が出来る。
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:35:39.72 ID:h9s9beqd0
ATPポイントなんて1年で失効になるんだし、10位〜30位くらいはほぼ同列で参考記録みたいなもんだろ
ちょっと大会上位行けば上がるし、怪我とかで休めば下がるとか損くらいの変動
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:39:20.89 ID:mSeaZ5fs0
錦織選手は過去にジョコビッチ選手に勝った事が有るんですか?
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:40:20.32 ID:08a0+TPJ0
ID:CdcOGR4G0は松岡修造本人
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:44:15.94 ID:trQz+pda0
よくわからんが日本人が活躍するのはやっぱ嬉しいね!
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:45:06.61 ID:qohw623h0
マイケルちゃん効果はなんかでてるの?
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:45:47.23 ID:wt3oStCp0
>>765
修造はあんな往生際は悪くないw
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:46:21.69 ID:J7TsSFJi0
>>767
食べ物の注意をされてから、怪我が無くなった
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:47:18.23 ID:A5cVls3l0
ID:47x4fvbE0
昨日の必死チェッカー1位おめでとう
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:47:55.33 ID:09iU2HMU0
テニス知らないんだが松岡修造とどっちが凄いの?
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:51:16.55 ID:GPYEYK3y0
今回の報を受け中国人も「錦織はアジアの星」と言ってる
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:54:40.81 ID:/krMq8ke0
>>504
ゴリラが2頭出てきたんだけど
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:57:37.31 ID:mOtMhBJs0
>>767
チャンがコーチについてからメンタルが格段に強くなった
今日も第3セットはフェデラーをのんでかかっていたしね
ハース戦はダメダメだったが、
戦略も考えるようになったらしいw

すでに修造と比べるレベルではないね
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:58:37.87 ID:K3lmKtV80
すごすぎる
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:00:02.64 ID:25dWo3H80
やはりテレビで中継しないとにしこりは活躍するな
1回このまま中継しなければ優勝できるかやってみて欲しい
とにかく頑張れにしこり
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:00:29.04 ID:EKvv7Geq0
>>764
1勝1敗だそうです
今回が3回目の対戦
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:05:12.82 ID:mOtMhBJs0
ジョコビッチ戦はあとにしこりを残さないようがんばってほしいね
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:05:49.48 ID:GPYEYK3y0
中国人も「ジョコビッチに勝って欲しい」と言ってる
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:08:01.13 ID:HZqrqO6G0
>>771
錦織
修造さんもそう思ってる
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:09:33.36 ID:3jsC2GzXO
>>772
中国人はリーナが居るからテニスは見てるんだろうな
このスレで暴れてるテニスお断りの民族とは大違いだぜ
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:10:17.04 ID:pb1UMr4Z0
>>776
GAORAの番組表見たら準決勝は生中継するみたいだけど
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:18:56.76 ID:ftH3XpPt0
−「おしゃれイズム」に修造が出演した時の一幕 −

錦織圭の話題になると「圭はすごいですね」と語った瞬間、「ちょっと怒っていいですか?」と豹変。
上田も「今褒めてたでしょ?情緒不安定?」とツッコミを入れたが、
「よく松岡さんはグランドスラムでベスト8に入ったって比較する人いるじゃないですか。カチンときちゃう。
松岡修造と錦織圭を同じにするなって感じですよ、こっちとしては。
圭はベスト8からどんどん行く選手。僕はまぐれで一回跳ねた人。全然テニスの才能が違う。
僕は11歳で彼を見た時から、いってみれば才能の師匠。教えたことなんて一回もない」と熱く語った。
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:20:34.70 ID:U5SL8HHX0
嬉しいよ
絶対に嬉しい
でもやっぱり4大大会で成績を残してもらいたい
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:20:53.04 ID:25dWo3H80
>>782
どうしてもにしこりに優勝させないつもりか…
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:21:20.40 ID:HIVzlMin0
WOWOWとか見てると、明らかにジョコビッチに肩入れしすぎてる解説者いるよね
俺もファンだから聞いてると面白いけど、この人公私の区別ついてないんじゃないかと心配になる
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:23:23.56 ID:+bddmg6M0
やばいなマジで力尽けてきてるわ
4大でベスト4まではいける力ある
けど決勝は無理
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:25:37.43 ID:U5SL8HHX0
松岡はテニスプレーヤーとしてはいまいちだったかもしれんが
人の才能をきちんと評価する才能はピカイチだなぁ
何のプロか分からんがプロだな
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:27:15.11 ID:V0wIb1sXO
フェレ→フェデラー→ジョコって、なんつー罰ゲームな組み合わせ
にしこりがんばれや
怪我には気を付けてな
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:27:29.41 ID:kqUhmMn5O
>>765
松岡修造は錦織の悪口言わないから
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:29:24.54 ID:XwZLGA4J0
ナダルとの初対戦の試合が俺の錦織初体験だったけど
あの試合を見た後の期待感は半端なかった
あの年齢の日本人があれほどの強さを発揮できるとはまったく想像だにしてなかったから
あの時の期待感を思い起こすと今は物足りん
怪我があったり男子の上位陣の異常な安定っぷりみたいな事情かあったにしても
ただ今年はもっと行けるんじゃないかと思えるプレーを見せてくれている
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:29:30.97 ID:ftH3XpPt0
やっぱね、やる時は予兆あるよね
前回フェデラー倒した時だったり全豪でナダルに肉薄した時だったり
実力がなきゃできない事。そうやってジワジワと頂点に近づく
なんと言っても勝ちたいという純粋な気持ちが素晴らしい
そういったモチベーションが錦織のメンタルを支えている
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:30:24.48 ID:mFxq8hKa0
準グランドスラム級の大会でベスト4なのに
日本人って本当にスポーツ情報弱者の国になったよな
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:32:04.69 ID:XwZLGA4J0
ブレークを破って18歳でツアー優勝と聞いてぶったまげはしたが
それでも半信半疑だったからな
試合を実際に見た後はもっと日本人の動向も追っておくべきだったと後悔した
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:34:12.17 ID:n/v83+HS0
>>23
一日に200回もレスするって…
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:34:24.92 ID:016mkRihO
何だ四大じゃないのか大したことないなwwww
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:40:45.70 ID:LUeZBF260
ディスカウントジャパン指令にテニスも追加されたの?
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:44:40.50 ID:XwZLGA4J0
今年錦織がトップ10入れなかったらちんこ切るわ
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:46:13.72 ID:U5SL8HHX0
錦織って上手く行かないとふてくされる所があって
それをチャンがメチャクチャ叱咤してたw
勝ちたくないのかごらぁってな感じで
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:51:02.71 ID:f7LH2Sy30
なんか凄すぎてわからん。
サンフレッチェ広島が欧州の名門チームを続けて破って、
次もトップチーム相手、とか、
小林可夢偉がレッドブルをぶち抜いた感じ?
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:54:54.17 ID:A8TTlTBo0
4大大会で
ベスト4行ってくんないかな
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:55:28.91 ID:qohw623h0
>>769,774
thx!

怪我がなくなって、精神力アップした錦織ってすごい成長じゃん!
マイケルチャンありがとう!
今年はきたいできそうだね。
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:57:22.79 ID:TEed7HyP0
>>800
サッカーワールドカップ決勝トーナメントで日本がイタリア、ドイツを撃破した

次がスペイン、ブラジルって感じ、これくらいの快挙
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:57:44.08 ID:U5SL8HHX0
本当の敵は怪我だったりするもんねェ
プレースタイルも自由な元の感じに戻りつつあったし
このまま結果が残せて行くといいな
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:58:39.94 ID:pId0lGis0
この大会って価値あるの?
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:59:28.57 ID:XwZLGA4J0
ギルバートに守備と安定感の大事さを叩き込まれ
今はチャンに攻めと相手に向かっていく心構えを教えられた
このステップは良かったんじゃないかなと思う
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:02:54.43 ID:o57pd67s0
フェレールとフェデラーに勝っただけで凄いのに4大大会で〜とかこんな大会で〜とか言っちゃう人って・・・
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:03:20.86 ID:8/lyPM5a0
ID:47x4fvbE0
この人90書きも書き込んでるw
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:05:48.45 ID:J/CCBJ0u0
>>805
世界ランキングという視点で見れば価値はある
ここで勝ち進めば順位伸ばせる
テニス選手としての本当の評価はGSで決まるが
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:05:59.11 ID:+bddmg6M0
>>805
ある
BIG4が終わってにしこり世代が台頭してきた
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:06:15.59 ID:DfMDMYOr0
>>808
修造チャレンジにいたけど芽が出ず挫折し嫉妬してる人なんじゃね?w
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:11:06.34 ID:+bddmg6M0
今年はBIG4終わりの年になるよ
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:11:26.41 ID:KbWFWLb90
スラムダンクみたいな負け方多いよな
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:11:34.76 ID:gsSBGMeW0
準決勝ではチョコビッチに勝てそうなの?
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:12:12.88 ID:sZblk2rs0
グランドスラムどこかで勝って欲しいな
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:16:19.85 ID:HQXxTHPa0
こりゃ凄いな
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:16:37.09 ID:24pGehs10
例え日本人じゃなくてもフェレールとフェデラーに連戦で勝ったら
もうそれだけで凄いことだよ、日本人だから余計そう感じるだけで
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:17:18.12 ID:qohw623h0
>>815
さすがに、それは難しいんじゃ?
どれか1つくらいは勝てるかな、と期待はしてるが。
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:21:00.46 ID:qnOyzJKL0
>>808
前スレ入れたらもっといくよ
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:21:34.11 ID:J/CCBJ0u0
GSはあと5年一線で踏ん張ればチャンスあるんじゃね
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:23:07.66 ID:mWHqyk370
>>813
今年はまだデルレイビーチの1回だけだな
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:23:43.57 ID:BWlqAVqh0
スポーツハイライト番組で全くやってないようだが…
中国報道陣と入れ替えろよ
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:34:39.83 ID:f7LH2Sy30
テニスって、海外のトップ選手の試合をみて、
たまに伊達さんや杉山、松岡を応援するってイメージだったけど、
錦織選手はもう少し楽しませてくれそう、と思っていいのかな?
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:52:24.88 ID:ITzpcItx0
【スカパー】長友佑都インター・ミラン×ウディネーゼ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1395931092/

【フジNEXT/7:50】U-17女子W杯準々決勝 日本×メキシコ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1395945350/
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:59:41.58 ID:FcQBnyVp0
錦織は才能がフェデラーやジョコビッチと比べても大きく劣ってるわけではないから
アップセットではないんだよ
サッカーならポルトガルがブラジルに勝つようなもん
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:15:22.94 ID:Q0x8MH8OO
サッカーで例えたらW杯でGL全勝で予選突破して決勝Tでスペイン ブラジル撃破した感じかな。で、次はドイツが待ってるというw
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:16:46.00 ID:kFylUzV50
>>823
海外トップ選手の試合見ようと思ったら対戦相手が錦織ってレベル
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:21:25.41 ID:qohw623h0
>>820
昔はしらないけど、アガシ以降だと、アガシ、ナダル、フェデラーくらいでしょ?
ナダルはゴールデンスラムも達成してるか。
してほしいけど、俺は4大大会で引退までに3勝でもしてくれりゃ嬉しい。
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:21:30.85 ID:DUsTANuI0
TOP10常連になれば名実ともにアジアを代表するアスリートだが・・・
やはりゴルフとは普及している国の数や人気が全然違う(テニスのほうが上って意味で・・・
東京五輪の日本勢にもいよいよ国際的なセレブが誕生しつつあるな
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:23:03.76 ID:xbcKTGVr0
フェデラーとの対戦成績をダブルスコアで勝ち越してる選手がいると聞いて
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:23:28.54 ID:NAiCay190
相撲で言えば、
フェデラー…きせのさと
ジョコビッチ、ナダル…白鵬

これ位のレベルの違いがある。

>>823
錦織は毎年確実に成長していて、
年に2、3回何らかの形でビックニュースをもたらしてくれるよ。

怪我が多いのと、4大大会で勝てるか? と言われれば
まだまだ???マークがつくけどね。
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:24:57.35 ID:qohw623h0
828
3回以上優勝っていう意味ね。
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:26:42.89 ID:rCbSjfjk0
>>829
ゴルフで英雄にはなれないしまたそういった扱いの競技じゃない
テニスはそれこそ闘いが死闘。まあ見てれば分る事ではあるが
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:27:21.47 ID:oGUzBGhz0
>>671
ジミー・コナーズとかサーブ異次元で貧弱だったけど史上最高レベルの選手も居たよ
(サーブに関しては今の女子のトップクラスより下といってもいい)
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:28:50.78 ID:626/9/UO0
90レスしてる奴いてワロタ
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:40:59.69 ID:EK6ANF/x0
ユニクロのロゴが無ければいいのに
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:43:37.76 ID:P0eSFdMK0
ランク21位って結構下がってるな
最近頑張ってると思ったんだが
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:53:52.65 ID:HEwCIzeb0
最初のスレから粘着してた奴がまだいたことにワロタ どんだけ暇やねん。
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:00:20.06 ID:V/RnwR270
フェデラーとの試合見たいなぁー
何処かで放送してくれないかな?
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:02:16.15 ID:ZI4amAck0
すげえええ
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:03:46.44 ID:MBhGxtxR0
>>839
今GAORAでやってるよ
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:05:12.50 ID:O3+t1TMh0
ID:47x4fvbE0=ID:CdcOGR4G0
↑こいつある意味すげえなw
こんだけ張り付いて叩きまくるって体力すげえ使うぞ
言ってることはめちゃくちゃだけど
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:07:32.55 ID:MK+bUNte0
フェデラーは何がダメになったんだろう…
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:07:52.28 ID:2ZZnM2a70
>>823
どこで止まってんのこいつは
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:16:12.72 ID:zrNNYfob0
>>843
元々クレーはそこまで強くないよ
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:35:17.78 ID:tf29EIIh0
>>845
強くないといっても、全仏で優勝1回、準優勝4回は並の成績ではないよな。
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:38:29.31 ID:ar/xqMf20
テニスそんな詳しくないけど凄い人だな、そのうち大きい大会を制したり…って考えはちと甘いのかな、このスレの人達のレス見ると。
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:46:24.52 ID:DUsTANuI0
>>847
アジア人ならすでに世界有数のアスリートだね
他の競技込みでも
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:47:07.27 ID:z/+/+cPb0
どうせ日本人ではないあの人種の人だろ
嫉妬深くて嫌だね
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:48:17.24 ID:hrNqlMc70
全豪でもナダルと一番いい勝負してたのが錦織だったし
マイケルちゃんコーチ以後すごく良くなったよね
あきらかに
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:49:47.43 ID:GAg+WHkM0
NHKが急遽生放送したりしないかな〜
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:52:25.07 ID:iafQtwro0
フェデラーとジョコに勝ったら優勝扱いにして欲しいよなw
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:55:02.08 ID:DUsTANuI0
何故か平凡なメジャーリーガーの松井さんをageている奴もいてワロタw
あいつ修造レベルだろw
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:57:05.21 ID:6RVwTG0+O
>>853
にしこり
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:58:12.17 ID:7hnt5iVt0
3つ目だけ見れないけど試合はここで見れるよ
https://www.youtube.com/user/blqwaq
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:58:42.76 ID:O2NP8Fk80
こんなしょぼい大会で勝たれてもな
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:03:17.33 ID:XHwvOr9OO
日本人の活躍は誇らしい
ネットの守り手に感謝して頑張って欲しいね
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:07:11.35 ID:Z1MbCiQ70
 A:フェデラーはどれぐらい凄いの?
 B:テニスでは毎年四大大会が開催される。
 A:うん。
 B:2003年〜2010年までの8年間だと延べ32人の王者が誕生する。
 A:うんうん。
 B:その32人のうち16人がフェデラーだ。
 A:( ゚д゚ )
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:15:02.08 ID:p/gfGsNq0
>>851
にしこり活躍→NHK緊急生放送の流れ好きだわ
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:18:33.61 ID:bhEqNGmHO
>>853
確かに同じだな
シーズンでは一度も輝いてないし
松岡はグランドスラムの大会でベスト8になった時のみ輝いてた
松井はあのワールドシリーズのみ
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:28:33.27 ID:gPxwDQq10
>>11
これをみにきた
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:34:07.38 ID:JmV3TJIy0
>>859
一番最悪の流れじゃねーか・・・
負け確定の
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:37:22.74 ID:FOuu38Bq0
しょぼい大会にすら参加出来る実力がないチョーセンテニス
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:40:23.49 ID:Y+ekKo1f0
>>856
しょぼい?
日本語が不自由なんですね
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:43:36.72 ID:HEvy+zKt0
>>856
まだ勝ってもいないし
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:46:05.07 ID:pRmojOv20
次の試合はいつなの?
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:47:00.17 ID:DUsTANuI0
>>866
明日
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:49:19.19 ID:pRmojOv20
ありがと
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:57:02.01 ID:pJFX8haj0
次はユニクロ対決か。
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:57:48.04 ID:P/MJ/mEA0
すごすぎだろw
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:05:04.85 ID:w3m4TDTf0
優勝するにはランキング3位を除いた強者共を倒さないといけないんだなw
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:09:48.15 ID:k3f4yfcN0
>>871
な、ナダル負けるかもしれないし
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:17:06.20 ID:On4V4V0m0
>>858
フェデラーって16人もいんのか
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:22:37.66 ID:Ie38De5P0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:31:16.34 ID:7hnt5iVt0
ジョコビッチ戦明日の朝4時からだって
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:32:40.89 ID:V2t5dggu0
フェレールとフェデラを倒してもまだ優勝じゃないのか
テニスって大変だな
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:32:45.29 ID:fLeHGtqb0
このスレあぼーんだらけ



ところで次はいつさ?
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:33:11.67 ID:M9k2gabr0
>>11
これ見ないと落ち着かない
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:43:29.75 ID:fODWB8wk0
ランク21位で20シードということは、錦織よりランク上で出てないのは一人だけ?
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:49:09.37 ID:tNdzaors0
凄いけどぶっちゃけガスケが勝ち上がってたら負けてたと思わんか?
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:52:22.26 ID:JmV3TJIy0
>>879
マスターズは出場が義務だからね
出てないのは錦織が超苦手のデルポトロ
左手首の故障で1年休暇を取るみたいだな
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:54:23.04 ID:R/hX7mvb0
日本人からしたらけっして小柄ではない錦織は
やっぱり白人のスポーツ選手と並ぶとちっちゃいよね〜
それで勝てるんだからやっぱすごい。
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:56:57.62 ID:P0eSFdMK0
>>858
A:どうして2011年から現在までは省いたの?
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:57:17.41 ID:JqH71TCi0
>>880
そりゃそういうもんだよ、相性があるから
フェデだってルが上がってきてたら虐殺してただろうし
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:57:40.97 ID:fODWB8wk0
>>880
そんなたらればは意味がないな
それならガスケ対フェレールだったらどうなんの?って話になる
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:59:18.50 ID:JqH71TCi0
>>883
お前はAじゃないだろw
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:02:41.64 ID:61DP8aL80
ゴミをngにしたらすっきりした
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:16:07.80 ID:fE936BK00
夢のユニクロ対決
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:16:46.56 ID:bRoAM45w0
柳井大歓喜か。
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:24:57.42 ID:xfzOiqKQO
今朝のグッド・モーニングでも、ネットではユニクロ対決だ
って盛り上がってるってやってたなw
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:29.01 ID:JqH71TCi0
散見はするけど盛り上がるってほどじゃないよなあ
すーぐ話盛りよるなテレビっちゅうもんは
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:33:51.48 ID:BzPKX2JJ0
ラケットを手から離してボールを返せるのは錦織だけ
http://www.youtube.com/watch?v=1cxrOipIOTo
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:37:30.56 ID:cKrYSJcg0
>>892
これ上手くいったとしてポイントになるの?
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:43:56.23 ID:yfFL9EsR0
ID:47x4fvbE0 90レストかなんなのコイツw
こんなの初めてみた。
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:54:14.53 ID:10eHErGj0
ウリたち朝鮮人は活躍できないから
日本人が妬ましいニダ
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:55:00.42 ID:XOBA04Iy0
相変わらず大物キラーだな
今後楽しみだわ
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:56:55.98 ID:UTOwUfcm0
テニスが3日に1回しか試合できない
ってちゃんとルールつくりされたらかなり上位いけそうなのに
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:01:07.43 ID:RAlN7I6V0
一度でいいから四大大会で優勝して欲しい
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:04:43.70 ID:tTYpV1Y50
このスレで90、前スレで57、前々スレで43か…熱心なことで
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:04:54.80 ID:ulHQs/dV0
すげえ
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:05:18.64 ID:tNdzaors0
>>893
ならない。
ポイントはフェデのものだけど観客を魅了したのはコリってコメがあるね
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:06:58.21 ID:B4C04Eq30
>>901
実況と解説がルール把握してないような会話してたなw
いいところに落ちてればポイント取れたかもとか
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:28:56.50 ID:ALiERT7O0
錦織はまじすげーわ 50年に1人の天才だわ
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:38:17.44 ID:u3ZrHTjs0
テニスでここまで行くとはな
修造の時の衝撃なんてものじゃない
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:05:11.22 ID:s2Nje6Bi0
大会の格とかベスト4とか相手の調子関係なくとりあえずフェデラーってやつに勝ったって
ことが凄いことなんだよな?
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:06:10.15 ID:s2Nje6Bi0
これがもし1回戦でフェデラーに勝ったとかだとニュースにならんかったのか?
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:08:09.96 ID:m5FTNHvN0
>>906
初戦では当たらないよ
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:09:22.34 ID:B4C04Eq30
むしろフェデラーに勝ったってことがニュースになったんじゃないか?
日本のマスコミはマスターズ1000のベスト4進出がどれぐらい凄いか分かってないだろうから
それだけだとスルーされたかも知れない。
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:10:36.19 ID:hy4wZ05n0
ナダルがフェデラーのバックに高く跳ねるスピンボール集めて失敗誘うけど
錦織もナダル並みにスゴいスピンボール打っとたね。
あんなに色々な球種を多様する錦織初めてみたわ。
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:12:21.66 ID:5NBl4jYx0
フェデさんに勝ち越す日本人wぱねえw
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:12:35.75 ID:s2Nje6Bi0
>>907
日刊スポーツの裏一面にでかく出てたからスレのぞいてみただけだった
から初戦であたらないとかよくわからんかったw
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:20:18.62 ID:fDP3DXjRO
>>905
フェデに勝っただけでも単純に凄いよ
でも大会の格もGSに次ぐランク
さらにここんとこフェデは調子上げてた
前の試合で9位の選手をフルボッコにしてたしね
そういういい状態のフェデにベスト4決めで勝てたからさらに評価たかい
>>906
錦織にもシードついてるから一回戦で当たることはない
ただベスト4決めは皆がコンディション上げて臨むわけだから、そういう段階でフェデに勝てたのはさらに凄いよ
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:20:49.42 ID:xfzOiqKQO
>>911
錦織もいまや押しも押されぬシード選手だから
初戦で同じシード選手のフェデラーと当たることはない
もちろん、ジョコビッチやナダル、マレーとも
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:22:47.03 ID:9lULXogB0
>>909
バックが特にさえてたようにおもわれ・・・チャンコーチ効果かね
あとはサーブをもちっと強化できんかなぁ

スレとは関係ないが、マレー超えは可能かなぁ・・・
地力の差もだが、相性が悪すぎてどうにもならん感じ
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:24:55.98 ID:mvtOkbHW0
テニスも大会のグレードによってランキング変動ポイントみたいなのが違う?
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:31:39.68 ID:JqH71TCi0
ちがうよ
グレード高い大会ほどポイントも大きい
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:32:11.81 ID:pVwEWKKRO
錦織と似たタイプのプレイヤーだった中国人マイケルチャンがコーチに付いてる効果もようやく出て来たんかな?
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:35:42.40 ID:qM6Ovuzy0
テニス全然詳しくないけど凄いなあ!
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:36:58.83 ID:9YENmk360
うわ、なんかすげぇキチガイが1匹暴れてたんだな…
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:45:40.92 ID:ZEpGre3e0
どうせまた痙攣して棄権だろ
修造の跡継ぎにふさわしいよ
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:48:41.85 ID:B4C04Eq30
ファイナルセットフェデラー相手に全部キープ出来たのは凄いよな。
サービスからの組み立てが良くなってるんだろうな。この辺もマイケル・チャンの存在が大きそう。
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:51:09.59 ID:WloIBKJk0
ベスト4決まったな

ナダル(1位)
ジョコビッチ(2位)
ベルディヒ(7位)
錦織(21位)

フェレール(4位)とフェデラー(5位)を破ってのベスト4はほんと価値あるわ
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:53:22.70 ID:RAlN7I6V0
若いころのマイケルチャンは中井貴一と似ていた
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:03:50.25 ID:3dHCLH010
ID:47x4fvbE0
すっげぇこいつ
前スレもすごかったけど
90回書き込むのは尋常じゃないな
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:10:24.28 ID:vuvCT0voO
>>922
(・∀・;)2位1位と撃破しなきゃ優勝できないのか
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:11:45.74 ID:JqH71TCi0
1位は7位に負ける可能性はあるよ
まあ相当低いが
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:12:13.44 ID:dylpum+40
フェラデーはアナルに攻略法暴かれてから落ちる一方だな
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:13:50.18 ID:JqH71TCi0
去年落ちてまた登ってきてるんだがw
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:15:27.63 ID:cuN+OA3+0
スポーツ紙・スポーツ欄の扱い

高校野球一回戦>>>>>>>>>>錦織フェデラー撃破

やっぱり野球だな
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:20:07.13 ID:NrGBqEuI0
よくわからんが昔は四天王には絶対勝てないっていってたけど
4位の人って四天王じゃないの?
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:22:50.74 ID:JqH71TCi0
今は3位も4位も四天王じゃない
四天王の一人は加齢による衰え、もう一人は腰の手術から調子が上向かない
ただ、加齢による衰えの方は調子上げてきて4位まであと一歩のところまで来てる
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:24:46.88 ID:NrGBqEuI0
へー。じゃ、時代が変わってるのか
はやいなぁ
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:27:50.33 ID:T+fd+HsI0
辛口で言えば
3セットマッチだから勝てた気がしないでもない。
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:28:00.08 ID:WloIBKJk0
R1 Bye
R2 vsマトセビッチ(72位) 6-4 6-1
R3 vsディミトロフ(16位) 7-6(1) 7-5
R4 vsフェレール(4位) 7-6(7) 2-6 7-6(9)
QF vsフェデラー(5位) 3-6 7-5 6-4
SF vsジョコビッチ(2位) ←次の相手
F  vsナダル(1位)

今年のATPレースランキング(今日まで)
http://live-tennis.eu/race
*1 2470 バブリンカ(敗退)
*2 2360 ナダル(準決勝進出)
*3 2190 フェデラー(錦織に敗北)
*4 2050 ジョコビッチ(準決勝進出)
*5 2045 ベルディヒ(準決勝進出)
*6 1130 ドルゴポロフ(敗退)
*7 1080 フェレール(錦織に敗北)
*8 1025 錦織(準決勝進出)
*9 1015 ディミトロフ(錦織に敗北)
10 1010 チリッチ(敗退)
11 1000 マレー(敗退)
12 *930 フォニーニ(敗退)
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:29:33.21 ID:lfUBJlxq0
にしこりって今幾ら位稼いでるの?
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:34:57.57 ID:JqH71TCi0
今年の分も合わせると4億ちょいくらいかな?賞金だけで。
スポンサー料合わせるとどれくらいだろうね、10から20くらいかな?
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:35:43.08 ID:2IIGQM3d0
四天王やられたの?
次はナンバー2か
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:44:05.60 ID:tNdzaors0
>>909
確かにフェデのバックに跳ねるボール多かったな
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:44:36.08 ID:tNdzaors0
>>922
空気が相手だったら良かったのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:48:13.17 ID:J7TsSFJi0
>>934
空気って活躍してるイメージはないけど、安定してポイント稼いでるのな
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:51:02.61 ID:JqH71TCi0
>>940
去年は一度も優勝なかったけどTOP10にいたし
今年は早々に優勝したから
安定感って意味じゃかなりのもんだよ
そういう意味でも空気ってアダ名は秀逸だと思うw
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:52:56.70 ID:lfUBJlxq0
>>936
すげーなにしこり
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:55:48.14 ID:61gID4180
テニスって旅費等は全部持ち出しだろ?
トレーナーやコーチの分もだろうし賞金なんてそれだけで消えそう
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:07:34.16 ID:r1RYI+Zk0
>>922
この中でもやっぱり空気は空気だな
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:07:36.78 ID:OzMl98ra0
>>909
ベビステ読んで勉強したんだろうな
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:07:45.74 ID:B4C04Eq30
テニスはゴルフほどじゃないにしてもトップと下位で処遇にものすごい差があるように感じるよな。
トップ連中も楽はさせてもらえないし。
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:09:25.21 ID:nSsqjgJG0
マジかよ
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:10:18.70 ID:OzMl98ra0
>>943
まぁ賞金以外が凄いですから
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:11:19.25 ID:d9LiYDgc0
>>941
H&M着用、
頻繁にツイートするのでファンから「ツイッター始めてから初めて優勝できたね」ってからかわれる。
美人な彼女がいる
デビスカップで本職のダブルスペアよりも強い。
シングルス1勝1敗ダブルス1勝できる優秀な選手で2連覇。
ウィンブルドン決勝進出



楽天オープンで優勝したことがあるのに認知してる人がいない程度の日本の認知力で
空気っていうのはどうかと。

>>939
トップ10で錦織によく負ける人って点でも空気って2ch名は失礼すぎ。
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:13:18.97 ID:tNdzaors0
2chは空気大好きだからなぁ
実況でも空気は大人気
ラケットのビニールを取ってもらえないで唖然とするGifとか
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:19:05.02 ID:JqH71TCi0
定着してるあだ名に失礼どうこう言ったってなあ
TOP10選手なのにサイン会ガラガラな空気とか、調子いいなと思ってたら
GS初戦でコケる空気とか、愛されてるからこそのあだ名な訳だしさ。
やれタワシだの広域農道だのおっさんだの、失礼じゃないあだ名の方が珍しい。

> 美人な彼女がいる
空気がいなくてガッカリする人はいないけど
サトロバがいないとガッカリする人は多いね、実況w
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:22:20.54 ID:uNF+mjFZ0
しかしナダルとデルポトロには相性なのか勝てる気がしない
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:23:33.72 ID:JqH71TCi0
デルポは最近当たってないからなんとも言えないけど
ナダルは全豪だといい勝負したのよ
サービングフォーザセットもあったし
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:26:27.03 ID:B4C04Eq30
クレー以外ならナダルとはいい勝負できそうだよね。
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:30:01.55 ID:JqH71TCi0
だね
ひょっとすると、って思わせるレベルまでは十分来てる
去年中盤あたりの錦織だったら「あーナダルいるの?(ヾノ・∀・`)ムリムリ」で終わってる
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:32:58.33 ID:tyBBRiRk0
勝って欲しいけど、ジョコは相当難しそうだなぁ。
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:35:19.45 ID:Zh5hgqIq0
ナダルには5回やれば1回くらいは勝てそうなところまで来てると思うよ
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:38:10.45 ID:hXIqjK/l0
>>952
ナダルにすんなり勝てそうなのは誰もいない
ジョコですら最近分が悪いだろ

デルポだって確実に勝てる選手はいない
怪我しちまってあのバズーカみたいなストロークを
見られなくなったのはとても残念
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:55:25.99 ID:TEed7HyP0
>>930
フェレールは人類最強と呼ばれていた元5位だよ
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:55:54.20 ID:J7TsSFJi0
>>958
去年ロケットフォアを解禁してたから、大丈夫かな?と思ってたら、
また怪我だもんな
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:04:11.02 ID:oQTWNw+G0
>>909
チャンの指導の成果じゃないか
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:08:57.66 ID:uAw0CmEH0
今日は4時から?
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:09:38.64 ID:LtbmApET0
ジョコビッチとの対戦成績は1勝1敗
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:10:28.08 ID:fxI5sV960
負傷者が多いテニスで一線でやれてるだけで凄い
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:12:54.39 ID:P0eSFdMK0
BSで見れる?
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:14:59.91 ID:FGMpxJAn0
スレ開いたらいきなり90レスもしてる奴がいてワロタw
こいつかなり前からテニススレにいるだろ
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:16:29.72 ID:hMbv8H7uO
モブ顔なのになー。

実力はレジェンド級か
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:20:00.90 ID:zvLsY6Qd0
フェデラーが負ける度にニュースになっていたのは2004年〜2008年だな
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:22:41.34 ID:J3p5i6wB0
>>966
昨年の5月、マドリード・オープンで錦織がフェデラーに勝った時も発狂していたから、ひょっとしたらフェデラーの熱狂的なファンなのかもしれない
主張はグランドスラム大会以外はマイナーで、そこでの勝敗は意味がない。あくまでGS大会での結果だけが重要と延々くりかえしている
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:24:28.99 ID:8dUUaGRG0
>>967
悪くない
もしこれが香川顔だったら悲しいw
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:28:21.01 ID:Glsqz3qm0
今のフェデラーはそんなに強くないんだよね
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:32:17.33 ID:zvLsY6Qd0
>>971
もう歳だからなw
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:32:28.92 ID:sA6qR59o0
優勝するのに全部で7連勝しないといけないんだっけか
3回戦くらいまでは強いと思うよフェデ。後はスタミナ
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:33:36.82 ID:XJoPXgS90
錦織はもはやレジェンドだな
日本歴代ナンバーワンアスリート
本当のスーパースターだ
野球やフィギュアなんかより錦織を報道しろよ
特に野球の報道はまじで減らせよ
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:36:11.19 ID:B4C04Eq30
日本から次に錦織クラスの選手が出てくるのなんて何年先になるかわからないもんな。
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:36:45.59 ID:Xg6J/AuE0
>>975
80年後かな
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:38:13.46 ID:7ooY1tDz0
>>965
見れない
CSのGAORAで深夜3:58から生中継
http://www.gaora.co.jp/tennis/
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:39:44.57 ID:HSBzHLib0
>>974
昨日もさぞかし大きく取り上げられるだろうと思ってたら、どの局もやきうばっかりだった
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:50:41.78 ID:hmdIvUUc0
>やれタワシだの広域農道だのおっさんだの
誰ww
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:49:59.24 ID:7ooY1tDz0
>>976
最初の黄金期は熊谷一弥・清水善造→佐藤次郎・布井良助と15年続いたんだから、
いまのジュニア選手の中に錦織圭を継ぐ選手が出てくると信じたい
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:10:35.84 ID:IOzP/Gmx0
>>980
山崎純平くんが熱い
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:24:17.70 ID:1XOiOkXU0
>>961
チャンとの接点はとんねるずってことはないよな?
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:31:23.78 ID:BzPKX2JJ0
チャンから公開説教
http://www.youtube.com/watch?v=LfoYUQIsrg4
  ↓
教えを守り躊躇なくスマッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=t12ao0Bt1SU
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:32:48.04 ID:KJoHw8bY0
BBCのSportToday、ジュコの結果だけで、圭君は全然、報道してなかったわよ・・。むかー!
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:48:03.60 ID:p+9x6CpQ0
>>981
内山・内田系列のシニアになったら駄目って選手だな
テニスのセンスじゃなくて体格でって選手はシニアになったら駄目なんだよな
もっと高い選手が海外に腐るほどいるからね
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:56:26.04 ID:1XOiOkXU0
錦織はなにがすごいんだ
テニスたまにみる程度なんで教えて
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:58:41.87 ID:tyBBRiRk0
人類の頂点に立ちつつある。

その上に魔人が数体居るけど。
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:01:22.87 ID:JMLjzfTh0
>>987
魔人とかラスボスとか

テニスのスレってこの手の表現多いよなwww
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:40:20.03 ID:J7TsSFJi0
>>986
歯茎
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:41:47.51 ID:RrypmScq0
確かに歯茎はすごい
それ以外で
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:44:23.48 ID:VfkWYup10
>>990
ありきたりだが「テニスセンス」「メンタル」「モチベーション」だな
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:45:50.49 ID:kZoXWcHSO
>>47
険しすぎる道のりwww
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:48:57.25 ID:B4C04Eq30
ナダルなんかはモチベーションが大きな武器になってる気がするけど、
錦織ならどちらかいうとアンティシぺーションな希ガス
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:50:02.26 ID:RrypmScq0
>>991
なるほど
伊達公子のようにライジングがとかそういうのではなくどちらかというと総合力とセンスの人という感じか
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:52:00.48 ID:w1YwpObf0
>>5
差別だー
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:53:20.37 ID:B4C04Eq30
技術的にはバックハンドの安定感とフォアの威力は大きな武器だな
一番大きいのは>>991さんも上げてる「センス」だと思うわ。
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:54:42.90 ID:G8P2rQ13O
ジョコ戦はチャンスが少ないと思うけど
いい試合になりますように(-人-)
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:58:41.01 ID:VfkWYup10
>>993
アンティシペーションはテニスセンスに入ってると思う
ここでいうモチベはゲーム以外の取り組みというか、渡米しアカデミー内で
イジメを受けつつ耐えるといった将来の自分を信じる気持ちだろう。修造的というかヤル気の方
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:10:36.91 ID:4xKf0z7k0
1000ならジョコビッチ撃破
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:21:54.24 ID:uAw0CmEH0
1000だからジョコビッチ撃破
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。