【テレビ】松本人志は「笑っていいとも!」の雰囲気が嫌い・・・タモリからも好かれていなかった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★@転載禁止
31日に放送される「笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号」に、ダウンタウンが出演することが発表されたが、
松本人志は「笑っていいとも!」にあまり良い思い出がないという。

以前、松本人志は、自身が出演するラジオ番組「放送室」で、タモリからは何も言われたことはないが、
「タモリさんは、たぶん俺のことあんまり好きじゃないと思うで」と発言。
というのも、ダウンタウンが1989年〜1993年にレギュラーとして出演していた頃の「笑っていいとも!」は、10時30分に
アルタスタジオに入ることが厳守で、他のレギュラー陣は時間通りに集合していたが、松本は頻繁に遅刻して11時30分頃に
スタジオ入りしていたという。生放送が始まる12時に遅れたことはないが、
「12時までに入ったらええやん。12時からの生放送なんやから。文句ないやろ」と愚痴をこぼしていた。

また、当時は10時30分にスタジオ入りした出演者全員がADのリハーサルを見て、さらに女性メンバーらがタモリの肩を揉むなど
アットホームな雰囲気だったようで、それに対して松本は「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」と暴露していた。

「笑っていいとも!」のアットホームな雰囲気を好きな出演者もいるとは思うが、
松本が感じている“遅刻によってタモリさんから好かれていない”という感覚はあながち当たっているのではないだろうか。

奇しくも25日に放送された「笑っていいとも!」では、タモリがバナナマンの設楽統の遅刻にダメ出しをしていた。
設楽はフジテレビの「ノンストップ」のMCを務めているため、「笑っていいとも!」の開始には間に合わず、
途中参加していた、いわば“遅刻レギュラー”だった。設楽は「ノンストップ」が11時23分45秒に終了するが、車で安全に
向かっているため、遅れてしまうという理由を明かしたが、タモリは「30分で間に合うだろ!?」と納得していない様子だった。
>>2あたりに続く)

リアルライブ 3月27日(木)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000006-reallive-ent
2五十京φ ★@転載禁止:2014/03/27(木) 18:51:46.63 ID:???0
>>1の続き)
一般社会であろうが、芸能界であろうが、社会人ならば時間を守ることは当然。タモリが時間を気にすることも当たり前なはず。
遅刻に関しては、タモリに分があるだろう。ただ、松本が懸念するタモリとの関係でいえば、松本は「笑っていいとも!」の
レギュラー卒業後も映画の宣伝などでテレフォンショッキングに出演し、タモリ自身も松本に特に何も言っていないことを見れば、
タモリが極度に松本を嫌っているわけではないだろう。(了)
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:52:39.06 ID:FnbCyNvq0
取り巻く感じ
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:53:06.08 ID:6aO5Pqip0
安斎さんの遅刻は許されてるが
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:53:06.67 ID:v6UyVlLH0
取り巻きだらけの松本が言ってもねえ
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:53:31.41 ID:VNlY07pn0
タモリってなんでMステの時だけ森田和義で出るの?
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:53:42.49 ID:dpxvL/xN0
ほんまやでえ
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:53:57.01 ID:bDklcIBo0
裸の王様
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:54:20.51 ID:yQIzwDo00
経験上、遅刻するやつはろくな奴がいない
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:54:45.20 ID:yC/CKLKj0
>あながち当たっているのでは
これ使い方として合ってるのかな?
あながち間違いではない、なら気にならないんだけど
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:55:07.09 ID:DGYWXH890
ほんまイエスマンはあかんで
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:55:09.84 ID:eP/XbL6Y0
松本の事はともかく設楽には怒るなよ
仕方ないだろ
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:55:58.03 ID:8xjWz8TA0
てかタモリって基本的に吉本嫌いだろ
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:55:58.33 ID:KG7mJ/aG0
M「取り巻く感じが嫌」
T「ほんまやでぇ」
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:56:26.66 ID:uH6leal4O
>あながち当たっている
これ書いた人馬鹿なんですか?w
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:56:30.43 ID:KZ2MsIQj0
今更こんな内容を
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:56:41.55 ID:q1MSreR/0
「あながち当たっている」ってなんやねん(´・ω・`)
日本語ができない輩は死ね。百篇、死ね。
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:56:47.76 ID:6lOccwf90
>>12
別に怒ってねぇよ。
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:56:52.43 ID:ABnT8VT90
中二病だな
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:57:04.55 ID:edfdWD+d0
マツが大嫌いなのは笑福亭仁鶴やわ。
挨拶されても無視するくらいに嫌いやた。

仁鶴師匠が。

何か失礼があったんやろな??

何せ仁鶴が潰れかけた吉本を「どんなんかな〜〜〜」で盛り返して、前の社長なんか「仁鶴さん」づけで呼んでたらしいな。
仁鶴より古手の芸人は皆呼び捨てやったのに。
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:57:13.64 ID:qNcsBPCL0
確かにタモリはあんますきそうじゃなさそうだな
あー言うタイプ
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:58:43.53 ID:e9B7Y8QI0
吉本の後輩によいしょされない番組は居心地悪いかもね
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:58:48.48 ID:Akja9ZCO0
でも10時半にスタジオ入りは早すぎだろ
楽屋に10時には入らないと間に合わんやん
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:58:52.78 ID:AdHnelYb0
「遅刻が多いです。その日数は2番目に多い人の倍です。」
↑高校の通知表に書かれた言葉 一生忘れないw
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:59:29.84 ID:cWZJktDz0
>>1
日本語が不自由な記者だなあ。
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:59:36.81 ID:8xjWz8TA0
>>23
本番2時間前だからそんなに早いとも思わんけど
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:00:10.41 ID:OshiXFAV0
若い人はみんな松本人志の雰囲気が嫌いだよ
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:00:13.37 ID:3Awrpq4y0
>それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…
なに?
面白いなw
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:00:18.79 ID:31yjnJ600
今や取り巻きに「だけ」チヤホヤされている松本が何を言うか!
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:00:26.05 ID:ZdIiJXahO
ねぇ松本さんそんな事より結婚披露宴の写真見せて下さいよ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:00:45.72 ID:hpSiIIzT0
取り返しがつかない生放送だからこそタモリが共演者の遅刻に
過敏になるのは当然じゃね
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:00:52.09 ID:wYf/xOsX0
本当にブーメラン芸しかしなくなったな。
取り巻く感じがして
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:00:52.21 ID:FUy3IW0e0
>「12時までに入ったらええやん。12時からの生放送なんやから。文句ないやろ」

↑これには「良いわけないだろ」としか言えん
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:01:30.33 ID:OWBly6jQ0
俺もタモリは好きだけどその取り巻きは嫌い
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:01:30.51 ID:8xjWz8TA0
てか松本ってさ、俺ら一般人から見たら
すげえ楽そうな人生歩んでるね

俺も松本みたいな身分に生まれたかったわ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:01:38.49 ID:Dt+ftA200
昔、仲悪かっただろ。
ダウンタウンの番組で、渡辺満里奈に電話した時にタモリがいて、「最近俺の事、何か言ってないか?」ってキレてたよね。
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:01:42.91 ID:CNN8Raci0
ガキの使いやとんねるずの皆さんのおかげですも、ローカルな身内ネタの雰囲気で嫌い
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:01:50.48 ID:qmlNRUYM0
吉本芸人ってつまんないくせに偉そうだよな
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:02:09.70 ID:mZ7YT58WO
> あながち当たっているのではないだろうか。

こういう文を書いてしまう世代が記事を書く時代になったんかねぇ
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:02:21.12 ID:7LQhmyTjO
被害妄想キモ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:02:23.94 ID:6lOccwf90
10時半厳守で皆10時半に来てるんなら10時半に来いよ。

遅刻常習なんてのはどの世界でも嫌われるに決まってるだろ。

それで「嫌われてんのちゃうかなぁ」ぐらいにしか松本が感じてないのなら
タモリは仏様の様な優しい心の持ち主じゃねーか。
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:02:24.67 ID:HLoJ644c0
片桐はいり「仕方ないじゃないの!!」
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:02:45.13 ID:rCQQHLMh0
設楽の移動は本当に30分では間に合わないものなの?
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:02:57.86 ID:AdHnelYb0
自分が思うように仕切りたい番組で出演者全員がギリギリに来たらどうすんの?
もう松っちゃんも分かってるとは思うけど
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:03:41.66 ID:zAgGCERLO
放送室復活したのか?
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:04:06.31 ID:6iFhFfZN0
社会人ならば時間を守ることはあながち当然。
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:04:12.02 ID:iIU3+p030
反りが合うか合わないかで言えば、まず合わない
ただし、浜田は上手くやれると思う

つーか、浜田はピンでやれるしやったほうが儲かるであろうにもかかわらず、
松本を見捨てないあたりを尊敬してる
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:04:17.65 ID:h8PXqEL00
尖ってた頃の話題ぶり返してやるなよw
本人もいまじゃすげぇ恥ずかしいと思うぞこれw
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:04:33.23 ID:sOu8VzmG0
これ放送室で言ってやつだろ
てか、いつの話を記事にしてんだよ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:04:57.66 ID:RDWOKkkQ0
だから「新番組笑ってはいけない、笑っていいとも」
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:05:20.35 ID:0oJxyfyK0
ベキ子は10時半にスープを持って来る
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:05:48.21 ID:aB5dqS340
>あながち当たっているのではないだろうか
最近はニュース原稿や雑誌の記事でさえ、妙な日本語がやたら目に付くが
馬鹿が社会に出てき始めたという事なのかね。
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:05:49.84 ID:PQQk2cj70
自分が完全に取り巻かれてる事に、気づいてないのか・・・・
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:06:18.29 ID:Akja9ZCO0
>>34
わかるわ
タモさんタモさん持ち上げて気持ち悪い
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:06:35.02 ID:z8L4RCgc0
>>49
いいともやめた理由も遺書にかいてるしなあ
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:06:50.91 ID:aEuc701D0
自分の番組で後輩が同じ事やったら絶対怒るくせにw
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:07:41.39 ID:YBzj6krg0
>>36
あのーはっきり言うけどな
おまえら俺の事凄い馬鹿にしてんだろ?なあ。
そんな感じだった
勿論、否定してたけど
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:07:46.92 ID:vW2cZ6tQ0
松本いらね
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:07:54.89 ID:PQQk2cj70
関東人と関西人は、考え方が違い過ぎる。関西人は本当に子供っぽい。例外なく子供っぽい。
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:07:58.06 ID:4jmYZT/10
>>23 たぶん楽屋入りと同じ意味と思われ。
だいたい生放送ものはこのくらい前に入るのがギリで
そこからメイクと衣装着替え、出演陣の衣装にかぶりがあればバックアップの衣装着替え
とか。リハはそんなにしっかりとやらなくても良い作りだとは思う。
早朝ニュースショーなんか3時入りとか、2時入りとか、ほとんど深夜業だわな。
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:08:06.53 ID:5OUIX39M0
「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」
「ほんまやで」
「俺らの周りにはYESマンがおらん」
「ほんまやで」
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:08:39.04 ID:NAMWhk1F0
なんで今これ出すんだ?武器渡すからやりあえって感じがして覚めるわぁ。剥奪しろよこんな糞。
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:08:44.36 ID:ZAAl7pDt0
お前ほど取り巻きに担がれてる人間はいないと思うぞw
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:08:55.68 ID:X851F6xo0
単にコミュ障、人見知りなだけじゃん松本が。
浜田からも「おまえ休憩時間とかなるといつも一人でどっか行くよな」とか他人と関わらない点を叱られてたし
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:09:16.28 ID:Gt+ODWcQ0
タモさんは仕事の遅刻は怒んないけど遊びの遅刻はブチ切れるって聞いた気がする
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:09:29.19 ID:W5Uh5aoe0
>>6
「森田和義アワー 笑っていいとも」
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:09:32.64 ID:e1kOv0hB0
松本「取り巻く感じが嫌やねん」
高須「ほんまやでぇ」
倉本「ほんまやでぇ」
長谷川「ほんまやでぇ」
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:09:33.50 ID:FCkpapjx0
松本のことタモスは嫌ってると思うよ
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:09:34.51 ID:DsIeh/2o0
好き嫌いというより自分が距離とってるから相手も近づけないんだろう
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:09:44.33 ID:JrFgf6gh0
>あながち当たっているのではないだろうか。

こんな表現初めて見たw
設楽の遅刻はダメ出しじゃなくわかってて態と弄っただけじゃん
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:09:59.68 ID:pxUoDddd0
「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」
72ブリキ大根 ◆wuXoXein28li @転載禁止:2014/03/27(木) 19:10:44.52 ID:A6wULxL50
敬意は勝ち取れ
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:10:46.86 ID:/Gu5Hafd0
ダウンタウンがレギュラーやってた頃のいいともは、
タモリがでしゃばり過ぎてウザかったイメージがある
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:00.72 ID:5OUIX39M0
いいともの癌はいいとも客
ジャニやイケメンだとキャー
アイドルや女だと氷のように冷たい
アットホームな職場です
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:01.95 ID:Vg/28YDf0
>>24
高校の通知表って担任のコメントとかあったっけ?
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:18.88 ID:6ksjVhM10
>>12
設楽が前の番組に出てることはタモリには一切何の関係もないことだろ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:22.58 ID:dO5Baczb0
ダウンタウンっていいともには合ってないと思うが。
昼から見る顔と芸じゃないだろ。
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:33.46 ID:8xjWz8TA0
>>73
つ「森田和義アワー」
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:34.73 ID:5y8uw11S0
>>43
首都高使っても30分以上掛かるんじゃないかね。
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:35.33 ID:a7XB3OIX0
松本は自分以外の全員の悪口を言いまくって書いてたからね
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:40.22 ID:3z97oI3Z0
タモリは色々と晩節汚しすぎだろwいいとも終了決まってから
タモリ祭りが気持ち悪すぎるww
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:12:24.73 ID:csSUzxZZ0
テレビ好きの人って裏舞台や人間関係込みで芸能人とかバラエティ見るよな
プロレスオタクみたいな臭いがする
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:12:29.78 ID:8xjWz8TA0
そういやDTがいいともに出てた頃って、さんまはもう降板した後だったっけ?
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:12:34.88 ID:6BTTzm+N0
フジと吉本は株の持ち合いもあって会社から頼まれれば松本も出演を断れない
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:12:39.52 ID:62ZDLgrH0
>>73
今のダウンタウンより若かったんだから当たり前やん
27時間でも共演してるし、もう両方とも大人
バチバチやりあったりすることなんて絶対にない
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:12:44.01 ID:6EFRUPca0
松本が言ってることも分かるが松本も嫌い
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:12:44.95 ID:Dy7Bl+bK0
R100をネタに出来ない小心者
人の失敗は突いて笑い()にするくせにな
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:14:26.22 ID:6lOccwf90
タモリは仕事の現場ではそりゃちやほやもされるし、
慕って取り巻く芸能人も居るだろう(そのいいともだと森口博子あたりか?)けど、
他の自分の番組やプライベートに
同じ芸能人がくっついて来てた訳でもないだろ?

松本は当時から今田東野あたりがセットだったし
映画を取ったら取り巻きオンリーのスタンディングオベーションww
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:14:41.57 ID:8xjWz8TA0
>>84
というか吉本が関東で成功したのひょうきん族のおかげだもの
吉本とフジは持ちつ持たれつの関係
横澤や三宅は吉本にとっては超恩人だろう
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:14:47.54 ID:Sv/wD4Mg0
いいともの空気が慣れ合い全開で気持ち悪いのは確か
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:15:00.05 ID:FzUOVP5i0
最近、変な日本語の記事を見る機会が増えたけど
日本語が母語ではない記者が増えているといった指摘もあながち間違いではないようだな
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:15:04.49 ID:y6C2yB0wO
「兄さん、ほんまですねぇ」
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:15:13.01 ID:vMwc7BOqI
取り巻く感じが嫌

お前が言うな
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:15:36.83 ID:nkKlwYos0
取り巻きに映画褒められてご満悦の馴れ合いの権化がなにをいうw
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:16:10.73 ID:/3CClHz90
世の中の高齢化の流れで今でこそタモリ再評価で
歴史的ないいとも最終回で感傷的に持ち上げられてるけど
ダウンタウンがいいともやめた時とか、この放送室当時なんて
マンネリでつまらないバラエティの象徴みたいなもんだろ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:16:12.01 ID:ioysltl80
こういう宣伝うんざり
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:16:14.67 ID:80bejpOu0
 

朝鮮嫁に部落兄、暴力団密接交際者の先輩芸人と親交が深く、生活保護不正受給の後輩を起用する


くっそダッサい和柄の私服でドヤ顔して金魚のフン芸人たちとじゃれ合う芸風


田舎の見世物小屋で勝手にやってろやレベルのカス野郎(笑)


 
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:16:22.85 ID:jnqdn9Mp0
「ほんま、誰もすべらんなぁ」
このセリフを聞いたときもうダメだと思った
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:16:38.87 ID:lDFYFFuJ0
森田一義な
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:17:24.36 ID:3nfQ/X/60
>>90
松本が、キムにい、今田、宮迫、Jr.にやらせてる事と何が違うの?
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:17:51.76 ID:J+/i8Dza0
松本はよくいいともの客のことをバカにしてたな
当時のタモリもいい感じはしなかっただろう
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:18:17.81 ID:7XwbgCpc0
>>73
90年代入るとタモリは浮いてたな
本人もちょっと時代に合わなくなってるなって気付き始めたんじゃないかね
00年代以降は中居その他からフォローされる域に入って(「おじいちゃん」的いじられ方)変わった
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:18:39.64 ID:E2CwAdCb0
>取り巻く感じがして…

鏡見ろよ。
ココリコや邦正取り巻いてるようにしか見えないぞ。
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:19:14.43 ID:J1O9J4xg0
>>6
タモリといえば当時は深夜の芸人だったから
昼は本名で以降としたんじゃないかな
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:19:18.40 ID:e9B7Y8QI0
「松本さんホント凄いっすわ〜。天才っすわ〜。」って言ってくれないもんなw
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:19:30.53 ID:ra3plWL80
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:19:36.90 ID:Mmc+l6mO0
取り巻く感じ
ブーメラン
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:19:52.24 ID:8xjWz8TA0
タモリと松本を比べたらタモリの方が格段に話しかけやすいもんな
てかタモリってボウリング場の支配人やってた頃から地域の人気者だったし
うちの親父も「あそこにすげえ面白い男がいるぞ」ってことで
わざわざ小倉から同僚と一緒に社用車でボウリングしに行ってたくらいだもん
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:19:55.32 ID:fJlT0Pcy0
確かに取り巻きみたいなのは見ていて寒いよな

キム兄とか松本の取り巻きってだけで、面白くもないのに何故かテレビ出てるし
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:20:23.97 ID:bw4XP0wj0
こういう感じでクラスに溶け込もうとしない人が必ずいる
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:20:43.47 ID:6lOccwf90
>>101
自分の映画がウケなかったら日本人をバカにする様な奴だからな。
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:21:06.99 ID:VveKIGz10
>>90
すべらない話も馴れ合い全開だよな
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:21:33.96 ID:BK6TgU/L0
>>5
松本「それ言ったらアカンやつやで!」
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:21:48.90 ID:S/z0Hluq0
こいつ昔からなんでも他人のせいだからな
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:21:55.08 ID:2tb4sxtj0
つかいいともにダウンタウンが出てた記憶がないんだが?
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:22:19.91 ID:uqTCqDOt0
お山の大将はみんなこんな感じ

器ちっさWWWWWWWWWWWWWWW
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:22:34.03 ID:ONpo9as30
>>1
松本は思考がまだまだ子供だな
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:22:38.88 ID:DmtwlHzn0
今のいいともは組長の引退式みたい、ヤクザな世界だよな
今は皆タモさんタモさん言ってるがいいとも終われば利権欲しさにお互い斬り合う
仁義なき戦いの始まり、たけしやさんまも一線引いてくれる事を願ってる
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:22:58.13 ID:VAhKsiJCO
教養もなく屁理屈のみでやってきた人間の末路か
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:22:58.14 ID:v8moxrOB0
いいとも歴代レギラーで雰囲気合わなかったベスト3
月亭八方
永井美奈子
松本人志
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:23:00.78 ID:0u+a+0zY0
>>93
ホントだよなw渋谷で3回ほど松本を見掛けたが
いつも5,6人の取り巻き芸人連れてぶらぶらと練り歩いてるぞ
>>91
在日韓国朝鮮人記者なら昔から日本にかなり多く居る実は
ただ日本名(多くは通名)で日本人に成り済ましてるだけで
サヨクと名乗り日本を叩く人間の真の正体な
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:23:30.63 ID:BDzwutWb0
まあ生意気過ぎて受け付けなかった
慣れたのは降りてからだ
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:23:30.48 ID:AdHnelYb0
みんなのカキコは松ちゃんに対してもタモリに対してもあながち当たってる
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:23:51.99 ID:8xjWz8TA0
>>118
さんまはともかくたけしはもろ親分やん
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:23:55.10 ID:HFQvLM+70
しんすけ兄さんは「お前天才やわ〜」って言うてくれたもん
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:23:55.45 ID:6EFRUPca0
松本はもう駄目だな、タモリも同じく駄目だ
どっちも駄目だな面白くない
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:23:59.50 ID:PXsexcjJ0
>>3
ここ
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:24:33.17 ID:oHgwnPoDO
いいともに出てる奴らは皆、媚びり芸人とカスタレントばかりだしな?
タモリの顔色伺い持ち上げ感がスゲープンプン臭うw
よいしょ芸人だらけw
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:24:58.35 ID:fgui32t60
ただのブーメラン老害になってもうたまっつん。
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:25:49.78 ID:z5Wg8YLS0
松ちゃんの番組じゃないんだから
松ちゃんが合せないと、タモさんの番組なんだし
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:07.40 ID:SUymxMND0
1回2回ならいいけど頻繁に遅刻するやつは
複数箇所で借金してるやつ並に信用できん
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:07.52 ID:0oJxyfyK0
映画監督の松本さんに失礼な事を言うなwwww
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:31.44 ID:Fw5+/nzk0
松本「取り巻きとか嫌いやねん」

高須「ほんまやでぇ」
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:31.80 ID:VmVgljYi0
>>1
>あながち当たっているのではないだろうか。

松本「言葉の使い方違うなあ!」

『あながち間違ってはいないのではないだろうか』が正しいんじゃ?
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:41.01 ID:sgJePfnC0
佐田?って取り巻きが一番気持ち悪いわ
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:46.34 ID:RKgmywQw0
あ、強ち?
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:27:08.58 ID:Qv8sVqZv0
>>54
アッコさんアッコさん言うてる取巻きよりマシかとww
あれマジでキモいわぁ
しんだらいいのに
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:27:27.53 ID:If388eK7i
タモリは押し付けがましいのは嫌いだがツンデレの仲間意識の強いタイプだよね。
松本は信頼できる少人数で固まるタイプでいろんな人から好かれる感じではない。ガキが出来て変わってきてるかもしれんが。
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:03.29 ID:I96q3kbi0
遅刻で嫌いになるなら安斎なんか口も聞きたくないはずだが
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:03.76 ID:yh/119Ws0
いいともは露骨に関東のノリだからな。

関西から出てきたギラついた時代の松本なら
あの馴れ合いの雰囲気は無理だろ
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:15.93 ID:IYF+RmswO
わかるわ〜
初めて意見合った
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:31.14 ID:5jZI68Ob0
>>1
そうですねー
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:52.76 ID:kISUpf5/0
自分が王様じゃないから気に食わなかっただけだろ
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:29:09.27 ID:ircnQmdz0
一昔前のいいともの若手レギュラー「いいともで名を全国に売ってやるぜ」
ここ四、五年の最近のレギュラー「到達点。いいとものレギュラーはステータス。視聴者は私を有り難がるべし」
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:29:21.86 ID:pFFmPFBh0
自分の畑ではないからやりづらいってだけだろ
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:29:38.65 ID:Mq7szWFp0
こいつの時代はまだいいだろ
SMAP出てないんだから
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:30:29.61 ID:KwoIXouR0
世代によって笑いって変わるよね
年取るとつまんなくなるということかもしれないけど
タモリってもう70でしょ?
そんな年齢でも若手みたいな笑いの取り方もできるのすごいと思う
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:30:35.21 ID:QWuxgH6B0
タモリさんはもともと常識人
常識の上に立ったハチャメチャ
KYは嫌いかもしれない

じゃ無いかと思ふ
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:30:40.60 ID:ircnQmdz0
松本が王様に慣れない環境だから、雰囲気が嫌いなんだろうけど、
あの雰囲気は確かに嫌い

同じ理由で、日テレのZIPも大嫌い
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:30:49.07 ID:9UYYRsqK0
>>1
べつに松本に限ったことじゃないだろう。あの雰囲気が嫌いな芸人は

622 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日) 22:50:49.00
いいとも論って著書で

DTがいいとも辞めたとき、さんまが松本のとこに電話をかけて
「あれどうしたら辞めれんねん?」と質問してきたそうで
その数ヵ月後「あんなマンネリ番組はもうごめんや」といってさんまさんも降板しました

とか書いてあったけど、さんまって松本の電話番組知ってたのか


【芸能】とんねるず・石橋貴明、いいともレギュラー出演について本音を吐露 「50歳過ぎて、ツライもん」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395552944/

たけし「笑点の大喜利は全部作家が考えてる」「いいとも!の司会を受けてたらタモリ程度で終わってた」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311160306/

むしろあの何でも笑ってくれる客に「居心地がいい」なんて感じてる芸人は、卒業後100%消える
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:30:49.58 ID:yZ94oXJ50
いい加減違和感のある僕を演じるの辞めなさい
そんなもん誰だってあるんだから
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:31:01.56 ID:KmFFDVWn0
現場現場でルールは違うし
そこに参加するのだから、その場のルールを守るのが
社会人として当然だろ
打ち合わせをしてから会議をするのに
会議は10時からなんだから、9:50に行けば十分やろ?とか言うのかよ
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:32:14.27 ID:T8kIb5d20
糞つまらなくなってたいいともを放送室まで面白かった松ちゃんが暴露

フィナーレ近付いて真逆の印象だねwwww
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:32:35.38 ID:/Zfl/f7v0
裸の王さま同士でw
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:32:39.88 ID:hEuWe+QD0
>>1
あながちってW
教養のないバカなライターなのが丸出しだな
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:33:00.94 ID:YBzj6krg0
こんなのは松本の番組でも思ってる奴いるでしょ
あいつは吉本の後輩がいつもいるから、うざいな
でも、仕事だから仕方ないかって
自分もそう思われてるのよ
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:33:07.71 ID:aPH85GOt0
森脇が嫌いだったんだろ?
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:33:30.13 ID:EkitqwQO0
安斎さんすげえよな
タモリに笑いなしのマジ説教されてたことだってあるのに遅刻癖治らないもんな
こないだはピンチヒッターでオードリーが空耳担当してて笑った
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:33:48.55 ID:/3CClHz90
レギュラーの中で唯一遅刻って相方の浜田も遅刻してたし
違う曜日のさんまも遅刻してたろ
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:34:10.93 ID:aSexI79U0
マッチョ本人志
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:34:36.08 ID:6lOccwf90
>>150
たけしの言う「タモリ程度」ってのは全く意味合いが違うだろ。
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:34:37.40 ID:sP14Vz8b0
>>36
盛り上げるために言っただけに決まってるだろ

タモリなめるな
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:34:54.15 ID:ulAQK61F0
>>1
>それに対して松本は「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」と暴露していた。

おまゆう
しかも、この時期に敢えておまゆう
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:35:04.90 ID:NofZrsDU0
「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」

お前が言うな
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:35:08.53 ID:SUymxMND0
今の松本が頭にこびりついてるけど
あの頃ダウンタウン昇り龍の勢いと新鮮なおもしろさだったからな
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:35:19.16 ID:I96q3kbi0
>>158
ああいうタイプの遅刻は病気だから治らないよ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:36:16.99 ID:NXyTZ7a10
>松本は「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」と暴露していた。

ジュニア「さすが世界のマツモトや。スケールがグローバル。」
高須「ほんまやでぇ」
キム兄「タモリより俺の方が料理つくるのうまい。」
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:36:20.01 ID:sg/RsNOX0
自分もノリが苦手だ
ほとんど見た記憶がない
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:36:34.30 ID:dgETLyr3I
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:36:41.43 ID:KmFFDVWn0
グランドフィナーレで
ナンバラバンバンがもう一度見られるかと期待して
とりあえず録画することにした
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:36:58.30 ID:UeatItMy0
あの『ええ〜〜〜!?』がわざとらしくて降りたんじゃなかったっけ?

松本はクソだが『いいとも』も嫌い。
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:37:24.52 ID:FomsWe/W0
若気の至りやん
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:37:31.46 ID:S/z0Hluq0
俺の周りを取り巻いてくれへんと嫌やねん
俺が一番じゃないと嫌やねん
俺が中心じゃないと嫌やねん
てことだろ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:37:57.17 ID:xqjq0R1n0
馴れ合いの雰囲気が嫌いってのは分かるが
まっちゃんの場合は自分の取り巻き大好きだからちょっと違うな
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:38:01.12 ID:lOVqCO+F0
松本って若いころ否定してたもの全部実現してるよね。
否定は嫉妬の裏返しだったのかな。朝鮮人もそうだけど。
タモリの取り巻きも羨ましくて実現。
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:39:30.85 ID:Do/B+JYci
×あながち
○穴ガチ
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:39:32.18 ID:TsM5hvfc0
「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」 
職場どころか私生活でも取り巻かれまくってるお前が  
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:39:37.14 ID:P0q+X2l90
>>170
あー、南原バンバンバンちょー見たい!
あとかけるたびにテープの音が変わるあれも見たい!!
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:40:47.64 ID:5jZI68Ob0
でもいまの才能が枯れた松本さん的には
毒吐いたり、自分の存在を確認するのには、タモリとかいいともの客は格好の相手だね
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:40:53.46 ID:poflcJS60
いいともの客のウザさみたいなの関根勤と初期のDXで語ってたよな
関根が話しててもオチ行くまで待てなくて途中で「マッチャン!」みたいな掛け声入ってやる気なくなるとか
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:41:01.98 ID:r94ftIQ10
これはなんとなくわかるね
タモリは赤塚不二夫の家に転がり込んでたからアットホームな場がいいんだけど
松本はなれ合いがムリなんだろう
どうしても距離を置いてしまうんだな
だから嫌いってのはタモリが嫌いなんじゃなくて、その輪に入れない自分が嫌いなんだよ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:41:03.28 ID:O8bjSQYc0
最後だから見てみたけど相変わらず笑うとこないな
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:41:16.64 ID:KhlwfW9z0
遅刻するとそういう気持ちになるもんよ
余裕持って行かんと
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:41:27.91 ID:Srz4xaKw0
斜に構えるマツモトらしい
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:41:59.18 ID:mdfxHAPZO
小堺はテレフォン出ないのか
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:42:02.49 ID:url26Tgv0
タモリは芸に厳しいんだな
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:42:09.30 ID:wbpUy/uR0
遅刻しまくりなうえに媚びないからな
そら嫌われるわw
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:42:22.44 ID:cfY16A6b0
小学校の頃から高須という取り巻きが。
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:42:36.22 ID:bOXYgYSA0
>>1
遅刻だめVSちょっとぐらい

両者の和解は永久にない
お笑いだけの話ではない
190名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/27(木) 19:43:25.37 ID:f5JlKA0f0
取り巻きだらけの松本がこういうこと言うのってギャグのつもり?w
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:43:33.67 ID:poflcJS60
>>181
ま、典型的な内弁慶だわなw
今田東野130Rとかとやってた番組じゃ番組中でもキャッキャ言いながら内輪ネタで盛り上がってたから
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:43:33.77 ID:E2CwAdCb0
>>79
フジテレビ→台場入り口→首都高→外苑出口→アルタ(24分)
http://goo.gl/maps/NVuNY
フジテレビ→台場入り口→首都高→新宿出口→アルタ(23分)
http://goo.gl/maps/fH9QL

渋滞で5分プラスで考えると30分かな。
フジテレビのスタジオからクルマに乗るまでの時間や、車から降りてアルタのスタジオまで行く時間も考えると40分くらいか。
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:03.01 ID:ZumYiB8iO
松本は取り巻くのは嫌だけど取り巻かれるのは好きなんだよ
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:12.22 ID:8GQlwRtj0
>>120
黒田とかいうモデルのおばさんが断トツ
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:16.99 ID:dpz+bmQ80
むか〜しタモリが松本に「おまえ俺のことナメテンダロ、頭皮真っ黒とか言ってよ」って絡んでたな
松本はキョドッてたけど、ちゃんとプロレスしてやれよと思ったわ
ちなみに浜田のことは「いいヤツ」と言ってた
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:24.31 ID:6lOccwf90
今取り巻きだらけになっちゃった。ってのならまだ分かるが、
当時から取り巻きいたからなー。
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:25.48 ID:dUoYZYnL0
この人って「お前が言うな」ってことを何度も繰り返すなw
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:28.15 ID:QZOuk3mf0
本番の一時間半前に入るのがそんなに酷か
3時間前に入るのだっておかしい事じゃない世界なのに
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:40.86 ID:NuQYaIRf0
プロジェクトビーエムのタモリも出してよ
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:44.29 ID:rg5FMZBH0
島田紳介さんは怒らなかったんですか、どつき回さなかったんですか
201熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/27(木) 19:45:55.68 ID:hH7zt9Cr0
 
記事読んでねえけど、もう終わるんだからどーでもいいだろw
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:46:03.89 ID:+K5aS6em0
松本が言葉を発したら手を叩くのを用意してるダウンタウンの
アホ客よりもフラットな目線のいいともの客のほうがよっぽどまともだよ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:46:23.18 ID:MVN3IJtQ0
よく記事見ろよw
遅刻じゃなくて定時前出社を強要してたってこと
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:46:30.79 ID:rwV4kXyQ0
松本得意の権威剥がし企画でタモリをいじって笑いに変えればいいじゃない
浜田のことは後輩にいじらせて馬鹿にしているのに
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:46:48.54 ID:Xz5+YAAx0
一番図に乗ってた頃か
なら「文句ないやろ」なんてセリフも出てくるわな
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:49:02.27 ID:4PblycKl0
松本は在日韓国人の嫁に財産を吸いつくされて、寂しい老後になりそうだな

今いるイエスマンの取りまき達が、落ち目の松本から離れてくのも時間の問題
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:49:32.92 ID:YDFbsSi70
客に「そうですね!」とか言わせるくだりが嫌とか客のノリが嫌って
当時からラジオでさんざん言ってたで。浜ちゃんの方がキレてたけど。
当時はトンがってたなあw
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:49:42.13 ID:5jZI68Ob0
松本さんは結局、影なんだな、自分が光ることはできない芸人
だけど自分もある程度、地位とかついちゃって、自主的に映画とか作ってもあまりぱっとしない
使われる方がいいんじゃないの
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:49:42.49 ID:aqtb671M0
昔と比べると今の観客は大人しいな
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:50:02.13 ID:8xjWz8TA0
>>188
というか今は松本よりも高須の方がビッグなんかとちゃうん?
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:50:44.28 ID:q0JlC+/g0
いいともでダウンタウンも出てたコーナーで
昔すごく面白いと思ったのがあったはずなんだけど
今となっては全く思い出せない
誰か心当たりがる人がいたら教えて、どんな内容だったか
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:50:44.80 ID:TLmLSiX70
>「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」

まっちゃんで一番笑った
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:50:45.45 ID:LWMSRc350
朝鮮ブルドッグの木村などに取り巻かれてチヤホヤされてるお前のほうがよほど気持ち悪いけどな
松本は島田のように周りがビクついて挨拶に行列ができるような状態のほうが落ち着くのかな?
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:50:49.31 ID:QUmSdamM0
タモリが松本を嫌ってるかどうかで記事を書くって、馬鹿なんじゃねーの?
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:52:50.30 ID:77cLcV6c0
すでに指摘されてるけど、あながちの使い方おかしいよね
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:54:28.43 ID:E2CwAdCb0
>>181
嘗て若き日のたけしもタモリの集まりに招かれたけど、内輪のなれ合いに着いて行けないって理由で付き合いやめたんだっけ。
で、結局たけしも軍団囲って同じようなことをやってる。
実は内輪のなれ合いが嫌いなんじゃなくて、松本もたけしも軍団でトップじゃなきゃ我慢できないってだけなんだわ。
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:54:31.54 ID:y8sdZclLO
松本の腰巾着よりはマシだろいいともファミリーは
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:54:36.54 ID:Q6J+na090
自分を取り巻くのは大好きなのにw
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:54:40.75 ID:frClsN6c0
おまえが面白くないからだろー(わかれよ
おまえが面白くないからだろー(わかれよ
おまえが面白くないからだろー(わかれよ
おまえが面白くないからだろー(わかれよ
おまえが面白くないからだろー(わかれよ
おまえが面白くないからだろー(わかれよ
おまえが面白くないからだろー(わかれよ
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:54:49.19 ID:+D20FppW0
浜田はともかく松本とその鞄持ちみたいな
感じが肌に合わない気持ち悪い
ダウンタウンてだけで見ない

成長を感じないナイナイも見ない
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:55:57.86 ID:T3S/uXZp0
俺もあの番組の雰囲気嫌いだわ
なんか気持ち悪い
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:56:15.43 ID:poflcJS60
>>220
ナイナイも「ファミリー」とか「メンバー」とかよー使うよな
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:56:44.47 ID:LhLZJP/c0
まっつんはいいともみたく感覚的にダイレクトに笑いが起こるものより
一捻りあってジワジワ来る笑いが好きだからしかたがないわ
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:56:48.59 ID:x5rX4DH60
松本人志 大嫌い
島田ちん介みたいに抹殺されそう
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:57:36.70 ID:zLf1pr9z0
まっちゃんに自己嫌悪なり
少なくとも今思い当たる節はあるのかな?
あって勤労意欲が落ちているのならしょうがない気はする。
そうして勤労意欲落ちてても、子どもが成人するまで頑張ろう、という
パパとしての無理やりなモチベーションでやるんだろうけど。
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:58:45.98 ID:8tZXSlIm0
終わるの決まってから急に文句言う奴増えたな
終わるの決まる前に文句言えない時点でお察しじゃねぇか
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:59:10.55 ID:sHrUJ/Wt0
笑っていいともなんて一度も面白いと思ったことがない
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:59:32.01 ID:7XwbgCpc0
でも松本いいとも好きだったんだよな視聴者的に
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:00:30.40 ID:8QcQDubL0
設楽は本番の遅刻でしょう?違うじゃんw
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:00:49.51 ID:xnt0BjrU0
え?松本って取り巻き大好きだよな?

自分が取り巻きに囲まれるのはいいが他人は許せないとか?
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:01:25.97 ID:PC/NsYuR0
15年近く前の発言を記事にする意味が分からん
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:01:41.16 ID:8J7T+Pcw0
松本は何をやっても中途半端だな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:02:07.49 ID:Clv7d6OfO
お前こそいつも取り巻きと番組やってるじゃねぇか
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:02:21.43 ID:RDWOKkkQ0
関東人はロシアから来ており、関西人はタイあたりから来ているのだろう
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:03:42.68 ID:L5j7HjWGO
フィナーレでダウンタウンと爆笑問題が初共演だって?
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:04:36.78 ID:ODLA7Szu0
>それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…

おまえが言うなと…(笑
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:04:48.84 ID:y8sdZclLO
松本が関東芸人から嫌われてる理由がコレなんだよな
10時半集合に毎回遅刻してたら普通は殴られるよ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:05:19.90 ID:FYJ/9phE0
>松本は「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」と暴露していた



なにこれ、まっちゃん渾身のギャグ?
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:05:21.61 ID:ev0uXBev0
自分が取り巻きだらけ
番組バーターだらけ
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:05:30.33 ID:P0q+X2l90
>>194
あのおばはん誰得やったんや
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:06:24.73 ID:6lOccwf90
>>240
タモリのベース芸が見れた俺得
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:06:44.71 ID:p5brL82p0
TOKIOの長瀬も取り巻き半端ないよね。AVCCやHCSで見かけたけど取り巻きの人数、ドヤ感が凄かった。
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:06:51.47 ID:KG7mJ/aG0
吉本が嫌われるのはみんな松本に右に倣えの糞芸人を量産させたことだな
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:07:30.42 ID:GpICKYJb0
「笑っていいとも」の雰囲気が嫌いというのはまともだと思う。
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:07:38.93 ID:PQ72iYpS0
>>235
いまのところは同じ番組枠内に出るというだけ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:09:00.02 ID:ERXWLIcvO
松本は自分がお山の大将じゃないと嫌なんだろ
自分が腫れ物ってことに気づけ松本w
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:09:01.48 ID:tJmi9JmA0
タモリが遅刻に嫌に厳しいことはたしか

ものすごい昔だがオールナイトニッポンで遅刻した作家を長い時間
いびり倒して泣かした事件があった
(木曜泣イター情報)
さんまの遅刻にもしつこかったし
タモリ倶楽部の安斎さんにもしつこかった
(最近はほんとの病気だとわかって言わなくなったようだが)
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:09:35.00 ID:MYt9CJjy0
>>1
ほんまやでぇ
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:10:42.18 ID:sk1E2DAX0
フジテレビなのに朝鮮臭さが足らんねん
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:11:28.59 ID:Dcc30Ci90
尖ってたころの松本の発言だな。
今は絶対こんなこと言わないw
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:12:00.63 ID:YJltuWeQ0
たけしみたいになりたかったけどダメでしたながっかり芸人増えすぎ
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:14:00.27 ID:wm1StMmSO
>>242
彼は憎めないもんな。
よんじょうとりまるはツボだった。
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:16:40.82 ID:ZWeMlPUH0
さんま「最近はダウンタウンとかタモリさんみたいな先輩に敬語を使えない芸人が増えてきたけどいつからでしょうねえ」
タモリ「おめえからだよ!!!」
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:18:47.12 ID:I8bTirMc0
あながちの用法に突っ込もうかと思ったが
すでに死ぬほど突っ込まれていたw
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:19:29.39 ID:DtUWHJgCO
タモリとダウンタウンって空気が全く違うもの
お互い惹かれないだろうな(´・ω・`)
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:20:42.00 ID:poflcJS60
赤塚不二夫の「これでいいのだ」も読んだけど
あの集まりには絶対ついていけねえわ
面白くないとかしょうもないとか言うよりキチガイコンテストみたいだからw
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:21:52.44 ID:PQ72iYpS0
>>253
芸歴からいえばさんまは先輩
だからさんまはいいともでたまに「ほんまは俺が先輩やから立ててくれなアカンねんで」と
突っ込んでた
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:21:53.14 ID:akdirPBR0
どっちも嫌い
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:22:19.39 ID:t9s0IY1Q0
大人向けのお昼のなごやか予定調和バラエティ番組に、他人弄ったりひねた屁理屈こねて苦笑いを誘う芸風の松本が親和性高いわけない。
自分の得意分野で仕事してればいいんじゃないの。
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:24:35.78 ID:plpS1gbb0
>>6
Mステの一言目は必ず『こんばんはータモリです』だが
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:25:02.76 ID:OaSASHH+0
最近の松本の安っぽさは異常
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:27:25.61 ID:9UYYRsqK0
13 :名無しさん:2014/03/27(木) 19:18:58.27
ここまでのまとめ

いいとも
01/13月 8.1%
01/14火 5.9%(とんねるず1時間) ←凹
01/15水 6.4%

02/17月 8.6%
02/18火 6.4%(とんねるず木梨) ←凹
02/19水 7.5%(ナイナイ)

“最後のレギュラー”の称号を岡村に横取りされた挙句
矢部「いいとも後番組漏れてるのにレギュラーとか格好悪い」 ←とんねるずディス

有吉「3月末まででしょ?『レギュラー』って言わなくて良いのにね。ゲストでいいだろ。
    やっぱりずっとやってきた、ずっと頑張ってきた人たちを心の中でレギュラーだと思ってる。
    そんな奴ら出すくらいなら昔からの。それこそ、さんまさんとかDTさんとかを出すべき」

とんねるずは裸の王様? 日枝・ダーイシ・港「需要があるからいいともレギュラーに!」 視聴者「つまらない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1383413744/30


別にタモリは嫌いじゃないけど、たけし・さんまより絡みやすそう(キツイこと言わなそう)
的な考えでタモリ派を名乗って擦り寄っていく芸人は好きじゃない。
ぬるま湯に浸かりたいだけなのが見え見えだから
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:28:09.84 ID:jvyBitcq0
松本は自分の番組でも個室にこもって溜まり場に出てこないからな
ゲストのおかげで多額のギャラもらってるホスト役の立場の人間として間違ってるよ
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:28:21.72 ID:IkikGeRb0
>あながち当たっている

って日本語的に有りなの?
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:28:28.42 ID:oa297cwF0
>>1
昔のラジオ番組の感想文?
こんなの書いて給料がもらえるって楽でうらやましいわ・・・
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:28:42.58 ID:DGYWXH890
取り巻きが遅刻してきたらキレるまっちゃんであった
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:29:10.99 ID:jLhUxs4m0
嫌なら出演断りゃいいだけだろ
何がタモリに分があるだ
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:30:44.10 ID:oI2U6Bnl0
あながちが気になって仕方ない
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:31:46.97 ID:mgRLwbU70
>>59
大人な意見やのう
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:31:47.59 ID:4URh2DeC0
>>35
松本は松本で若い頃チヤホヤされた分、
今のギャップに苦しんでると思うが
あと治安悪いとこで育ってるから、デビュー前とかはそれなりに嫌な事も多かったのでは
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:32:07.90 ID:BKOLyHQY0
>>1
>アットホームな雰囲気だったようで、それに対して松本は「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」と暴露していた。



ここが笑うところ
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:33:39.74 ID:Akqde6gx0
>>263
まぁ偉い人にうろちょろされるとしたっぱは面倒くさいんだけどね
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:33:40.82 ID:XTqmlHDB0
ちょっとは元放送聞けばいいのに
https://www.youtube.com/watch?v=qbqDtWhx6bs
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:35:52.43 ID:bxsr4q9HO
タモリにとってアルタは新宿ゴールデン街の延長みたいな感じなんだろ
275名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 20:35:56.86 ID:kBJJJOhW0
>>59
たかじんの委員会

だの

橋下みたいなのが知事や市長になる土壌だの

を見るとそう思う

この前の市長選挙戦はどっちらけだった、市の税金も無駄遣いだったし
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:36:23.71 ID:bfn2bErK0
タモサンタモサンというヨイショの雰囲気が嫌で見なくなった 終わってくれるから嬉しい
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:37:04.83 ID:zlBVDGDiO
>>35
さすがに楽ではないだろう
漫才デビューした時は先輩たちから「こんなの漫才じゃない」と叩かれてたしな
普通ならそこで叩き潰されてる
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:37:35.42 ID:jPuYd2OSI
収録番組の方が拘束時間も長いだろうに。
生放送で笑いがとれてこそ一流だよな。
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:38:07.91 ID:bTJQeU4a0
>あながち当たっているのではないだろうか。
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:38:28.22 ID:JC4XMo1E0
松本はブラマヨの吉田と同じ陰湿な雰囲気だからタモリに嫌われるのも当然。
 
281名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 20:39:28.05 ID:kBJJJOhW0
取り巻きが嫌、馴れ合いが嫌

気持ちはわからんでもない

しかし、今の松本人志が言っても

松本人志にブーメランになって返ってくる
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:40:44.90 ID:Ka+cuklw0
漫才やれよ
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:40:45.89 ID:E2CwAdCb0
忘れがちだが、タモリの出身は福岡。
関西よりの西の修羅の国だ。
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:41:32.71 ID:btx34Jvz0
とりまきコントはおもしろいよ
さすがまっちゃん
すべらんわ
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:41:37.05 ID:AXVHke0l0
あら、面白い事言うじゃないまっちゃん
(´・ω・`)取り巻きなんてw
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:42:30.08 ID:vdM8+ZTZ0
>>1
内容がないよう
立てればいいんか
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:42:36.99 ID:gSjHqWJL0
あの頃の松本天狗だったもんな
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:42:46.25 ID:7XwbgCpc0
DTは昔舐め腐ってたからな
自分たちの価値観の中で「つまらない」ものを侮辱してた
それが態度に露骨に出てただけ
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:42:55.09 ID:pHeoXIuZO
取り巻く感じってお前が言うなよ…
290名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 20:43:11.02 ID:kBJJJOhW0
>>283
福岡県は結構沢山の女の子アイドルの出身地でもある
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:43:34.04 ID:IAXHMUGV0
終わってしまうのは少し寂しい気もするけど、面白くないしあの雰囲気は好きになれないよなw
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:43:50.95 ID:zNnXmVSf0
露骨にタモリを見下してる態度だった
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:43:54.59 ID:LTb5u1Nii
松っちゃんは時々これ言ってるね
本気なのか、本当に好かれてなかった場合の為の保険なのか
むしろ本当に嫌ってるのは俺の方だって言いたいのかよくわからないな
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:44:10.17 ID:HLBJ43sJ0
松本さんほどイエスマンや取り巻きを嫌う人はいないからな。
ほんと孤高の天才やで。
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:44:30.67 ID:6w26Se9e0
取り巻きだらけの松本さんに言われても
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:44:51.02 ID:q4XVUs0h0
30日 大規模デモ (日本の各地では30日 支援集会等開催予定)

http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/24/taiwan_n_5020456.html?utm_hp_ref=tw ★私は台湾人です★ 
少女の訴え。これ↑を見た人は皆に広めて下さい。

★ほえ ほえ くま〜 ・トゥエイ ホゥエイ フーマオ!(サービス貿易撤回!)
拡散頼む!   ※台湾は大震災支援を日本の為にやってくれました。

★別の場所では逮捕者多数。台湾を救え!台湾の学生がんばれ!日本人も応援してますよ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173117558 ★台湾 ● 中国化反対! 台湾から★ず〜と生中継  
7日間の視聴者のべ  ★ 387万人! ※国会を占拠中

法案撤回求め 【拡散】台湾と中国のサービス貿易協定(事実上の中国化法案)に反対するネット署名
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1536.html

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23139022
なぜこうなった?↑この動画わかりやすいね、作成者 ありがとう
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:45:16.32 ID:2Zcj05xy0
犬をいじめたり、ターミネーター2の子役を泣かしたり、とんでもなかったよなw
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:47:06.28 ID:+wXizQ3u0
若気の至りを反省しないところが
まさに松ちゃんの今を表してるな
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:47:42.63 ID:jsrTI+Hw0
松本はいいともレギュラーの時あまり目立たなかったからかタモリにホモキャラみたいのつけられてた記憶ある
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:48:04.65 ID:ur0gWP4v0
そうかそうか
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:48:12.83 ID:F4r+63yjO
結局タモリは関西芸人が嫌い
レギュラー寿命を見比べれば分かる
鶴瓶だけは異質な存在だが
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:48:59.99 ID:A23qSZe50
たけしも志村と萩本を執拗に牽制してたしね
派閥争いなんだよ

松本はバックに吉本・電通がびったりついてるから強いだろうな
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:51:20.29 ID:dgLUjYPUO
>>301
さんまは?
久本は?
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:55:12.11 ID:koKNxMOL0
オレもあながちでひっかかったが
たかが言葉の誤用で得意げになる連中がもっとひっかかるのであった
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:56:01.38 ID:RYon8JoYI
タモリってバカは好き嫌い激しそうだな
蛭子さんが「つまらない」って本当のこと言ったら
フジテレビ出入り禁止にした小せぇ粕だからなw

しかし、松本ってアホもコミュ能力乏し過ぎやろw
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:56:22.67 ID:C/vURmFg0
>>1
ディレクターにコムとか名前付けて取り巻いて貰ってるほうがよっぽど・・・
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:57:03.78 ID:vdM8+ZTZ0
ウンナンは死亡事故の後
いいともで生き長らえた
いいとも
なかったら業界から抹殺
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:59:15.92 ID:jjPg/xre0
>>305
最近いいともで何度か出てたぞ。親子で。
309瑞鶴 ◆ISIDAueLJs @転載禁止:2014/03/27(木) 21:00:44.64 ID:SogUYTBl0
っていうか ふつうにいいともやめる3か月くらい前(92年冬) ガキで 「あんなくっさい番組 やってられるか〜」
「(いいともの客に対して)なんかっつーとからんでこようとしてうざい  からんでくんな」と言ってたし
さらに別の回では ハガキの「おもしろくないギャグをしつこく飛ばしてくる上司に困ってます どうしたらいいですか」
という質問に 「声をひかして笑ったら(楽に笑ってあげてるふりができるから)いいんですよ ヒャ〜ハ〜って」
つって浜田が「さんまにいさんやがな」つったら 「そう タモリとしゃべってるときのさんまさんこういう笑い方してますけれどもね」
つってた。
その数か月後 ガキつか24時間SPで 生電話でタモリに電話した時 番組中にかけてきてると知らないタモリが
素で「おまえら オレののこと すごいバカにしてるらしいな」つってからみかけられたのを
冷たい顔で 「それじゃ おともだち紹介してもらえますかね」とさえぎってたから 松本のタモリ嫌いは(少なくとも
そのころは)ガチ。
今はだいぶ丸くなったからちがうかもしれないけどね
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:01:03.26 ID:NXyTZ7a10
世界のマツモト「天才は勝手に取り巻かれるんや。ほんまは
ほっといて欲しい(チラッ)」
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:12.51 ID:LTb5u1Nii
>>307
そういう順番だったっけ?
いいともレギュラー終わってから事故だった気がするけどいまいち覚えてないな
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:16.53 ID:XsB7tuWo0
まあ一般論で言えば、「集合時刻に間に合えばいいんだろう?」って
声高に主張する奴ほど、その集合時刻に遅れるんだよねえ。
実際集合時刻に間に合う奴は、そういう事思ってても口にしないんだよ。
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:24.64 ID:JfvoHN/s0
> 松本は「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」と暴露していた。


お前取り巻きのコバンザメ芸人はべらしてるやん(´・ω・`)

 
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:48.71 ID:1i8DgAZf0
俺はマツモトヒトシの知恵遅れ顔が嫌い、不愉快

死ね
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:03:08.95 ID:sgFWxp0x0
>>305
蛭子さん、つい最近いいとも出てたけど。
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:25.26 ID:ef6+UQVb0
そうは言っても当時わりと楽しそうだった印象なんだけどな
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:29.52 ID:fV0i0nyH0
タモリが本当に嫌ってるのは
ユースケ・サンタマリアだろ
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:14.91 ID:82D5+rEc0
取り巻き作ってたのは東京に出てくる前からだろ

キム兄筆頭にボブキャッツ雄大とか今田東野を横にはべらかしてたでしょーに
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:38.48 ID:Fqtvwn2W0
>>305
蛭子さんタモリ倶楽部頻繁にでてたじゃん
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:25.98 ID:RYon8JoYI
設楽に怒るタモリ

お前らタモにまんまと騙され過ぎw
糞タモは適当のほほんキャラでも何でもない
タモリは堺や水谷みたいに厳しいんだよw
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:14:17.06 ID:vdM8+ZTZ0
映画界の巨匠
松本兄さん
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:16:12.03 ID:Il/LVvul0
この男は笑っていいとも!だけじゃなくてダウンタウンメインの番組以外じゃどこ行っても雰囲気悪くするでしょ
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:17:57.27 ID:E2CwAdCb0
>>305
俺も記念にレスアンカー付けとこw
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:19:20.90 ID:TnR4uoA+0
>>322
ダウンタウンメインでも、他の芸人はいつも耐えてそうな雰囲気

そもそもダウンタウンの番組で面白いと思ったことがない
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:20:39.55 ID:mbMucsDt0
>>59
タモリは九州人で、どちらかというと関西人に属するのだが。
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:21:00.95 ID:47c9B3Tn0
>>320
前のレスに答えろよ
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:21:33.54 ID:BKOLyHQY0
>>325
はい?
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:22:48.28 ID:iENIVSKC0
なぜ持論で遅れる松本と多忙で遅れる設楽の話を一緒にしてるんだ。
タモリは、設楽には「そんなにしてまで金欲しいか」って言いたいんじゃないの
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:24:33.77 ID:1Ziexd4h0
よく遅刻したサンマも嫌いかね
タモリは
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:25:07.56 ID:sVV/NO+h0
いいともをヌルイ客のせいにして辞めたけどもっとヌルイ客だったHEYHEYHEYは喜んでやってた
ごっつが野球と差し替えられたのが気に入らないって言って辞めたけど同時期のHEYHEYHEYは(ry

結局金じゃねえかw
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:26:02.76 ID:82D5+rEc0
>>329
さんまが辞めた後、タモリが酔っ払って自宅の留守電に「寂しいよー」ってメッセージ入れる位だから。
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:37.03 ID:mbMucsDt0
>>330
そりゃ自分がサブの番組と自分がメインの番組じゃ考え方も愛着も
全然違うだろうが。
金の額で選んで何に問題があんだよ。
おまえバカだろ。いや、糞だろ!
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:30:26.08 ID:QkwK6x8Q0
松本も当時と今とじゃ違うだろう。
レギュラーやってた頃はイキイケ時代だろうしね。
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:31:59.81 ID:2Y80JhqS0
まあこれでお前らもテレビ卒業だな
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:32:55.03 ID:GkHV0g5aO
すべらない話ってごきげんようのパクリじゃね?
しかもサイコロトークで客が芸能人しかいないから互助会やん
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:33:27.42 ID:CDdE6F6i0
キンコン西野と懇意にしてる時点で
タモリには懐疑的だわ
西野は本物の痛さ
それと問題なく付き合える時点でタモリもじつは痛い
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:34:03.78 ID:XBwA85SX0
何やっても笑うくせに人の話は全く聞いてないでキャーキャー騒いでるだけの
いいともの客が嫌いなんだよってかあの客好きなやついないだろ
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:35:41.13 ID:Wp7yBuHK0
タモリは松本が嫌いというより、自分の立場を揺るがしかねない存在を警戒していた感じだったな。
ダウンタウンの人気のピークが過ぎたら普通に接してた感じに見えた。
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:35:49.74 ID:mbMucsDt0
>>337
今週号のテレビブロスでも、爆笑問題と岡村が未だにいいともの客には慣れないし
怖いって言ってたしな。
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:35:56.49 ID:mgRLwbU70
>>275
選挙で一番しらけてたのは大阪市民
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:37:39.79 ID:LTb5u1Nii
>>336
タモリはめんどくさくてバカ正直なヤツが好きなんだよw
西野は嫌いだけどタモリとの飲み話を時々ブログに書いてたから
その一点だけは好きだった
厚揚げの話とか大好きだ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:37:59.03 ID:gIM0/gSS0
あのグラサンが〜とか他の番組で言ってたね
最後呼ばれても出るなよw
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:38:05.77 ID:jjPg/xre0
>>337
>>339
なんでも笑うと思われがちだけど
興味のないものに対してはガッツリ引くのが
独特で怖いと言ってたな。
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:38:29.07 ID:yNXmqJlV0
芸能界で呼称がさん付けで定着している人を良い人だと思い込んでしまう現象を水道橋博士現象という

呼称が先に来て本人が知識人ぶり出した水道橋博士から来ているのは自明である
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:02.53 ID:nfFuPqRA0
>女性メンバーらがタモリの肩を揉むなど

確かにこれは一寸気持ち悪い
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:04.16 ID:zdR09bQV0
タモリの場合、設楽の件は車で来るから遅れるんであって、
電車で来ればもっと早いと思ってそう
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:17.19 ID:E2CwAdCb0
>>341
赤塚不二夫から比べれば西野なんて可愛いもんだしな。
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:58.08 ID:SwVExdsF0
松本こそ、ニコ生で生主として栄えるとは思うんだけどw
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:40:18.46 ID:Cu3dUcwh0
高須「せやな」
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:40:21.32 ID:q+vaXj4c0
取り巻きだらけのアホが何言ってんだろ

草不可避すぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:40:44.20 ID:BsRIrmI00
>>335
しかしあのごきげんようのサイコロ意味ないよな
出目と関係ない話ばっかだもんな
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:40:56.61 ID:rmQiGDtC0
自分が冠の生放送で
今の若手が同じような態度だったら
どんだけ怒り狂うことか
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:44:35.25 ID:+cTpvZw80
>>1
酷い文章だな
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:46:19.41 ID:i4Tt/okaO
タモリ倶楽部で何度も寝坊した安斎さんはタモリに次遅刻したら坊主になれとかクビとか言ってるから基本的に遅刻する奴は嫌いなんだろう。さんまは例外だけで
一般社会じゃ遅刻厳禁は当たり前だしね

タモリは松ちゃん嫌いではないんだろうけど松ちゃんがタモリ好きじゃない事をタモリがわかってるから特に近付かないだけだじゃないのかね

いいとものアットホームな雰囲気が嫌に感じる時期があるのはわかるな
あーゆーのが嫌いな人もある
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:48:40.82 ID:nawIQ4yVO
松本人志は、自身が出演するラジオ番組「放送室」で〜

これと「遺書」は松本の十字架
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:49:22.95 ID:xng2zIV5O
>松本は「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」と

イエスマンの取り巻きでガチガチに固めてるお前が言うな
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:49:58.20 ID:giA5D9v70
「タモリさんは、たぶん俺のことあんまり好きじゃないと思うで」と発言。

松本に好かれる要素があるのか
タモリ以外には好かれるみたいな言い方だな
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:50:28.94 ID:jjPg/xre0
>>354
本番いきまーす。はいスタート!で遅刻を注意するって事はそんなでもないだろ。
言うならカメラ回ってない所で言う。

で、松本がそれだけやって言われてないって事はやっぱりそんなでもないんだろ。
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:51:35.13 ID:YqXWKRdi0
 
 
 
 
 
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )



正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )



正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
 
 
 
 
 
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:51:51.78 ID:PQQk2cj70
>>325
タモリの芸能人生は完全に東京一本じゃん。出身地の話をしてる訳ではない。
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:52:54.46 ID:AyY676lP0
金曜コーナーでさんまが「ダウンタウンみたいな生意気な若手が出てきて芸能界も変わりましたな」と言ったらタモリが「お前からだよ」と突っ込んでいた
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:53:45.19 ID:v2xOF0vN0
早稲田大学卒と底辺高校卒では、話が合うわけがない
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:54:51.18 ID:PVi0Ybf60
たもさんも元駅員には厳しいな
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:57:42.97 ID:OJiYI2/u0
当時の松本がいいともに言うのはわかる気がする
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:59:28.17 ID:giA5D9v70
ID:mbMucsDt0
>タモリは九州人で、どちらかというと関西人に属するのだが。

こいつ発想は気持ち悪いな日本人は朝鮮人ニダみたいな漢字で
逆に関西人は九州人に属するって思わないのが不思議
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:00:06.09 ID:XT+IkpIeO
斜め向いてりゃカッコイイと思ってる厨二病だからな
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:00:57.14 ID:DivSBqUzO
タモすは自分を嫌ってそうな子には 自ら近づいたりしない
松本の被害妄想
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:01:53.73 ID:RrgH/7t90
>>362
よう中卒
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:02:56.13 ID:GbFhuk5h0
タモリどうこうより10時半入りってなってるなら10時半までに入るのが常識だろ
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:03:46.71 ID:koKNxMOL0
>>362
早稲田でて底辺のやつと話合わせる能力すらないやつがバカすぎないかw
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:04:41.75 ID:b0yTp1M/0
M「取り巻く感じが嫌」
T「ほんまやでぇ」
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:04:52.23 ID:RrgH/7t90
ま、タモさん二文中退だけどな
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:42.04 ID:8i0VAR2w0
取り巻きスレ
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:45.75 ID:huKX4Zu+i
わからんではない。客席みたら察するだろ。しょうがないけどお昼だし。
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:59.34 ID:XBaCduJaO
遅刻魔の安齋さんと長年一緒にやってるから遅刻ぐらいで嫌わんだろ
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:06:21.28 ID:xExua6I6O
タモリはごっつ見てただろ、酢コンブとか言ってた記憶がある
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:06:31.19 ID:HYseGSGn0
ウンナンダウンタウンの4人の中で一番うけてなかったのは松本
共演者も松本のボケに?っという感じだった
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:07:09.94 ID:OJiYI2/u0
そうなんだよな、タモリってなんかインテリっぽいキャラだから
わりとバレてないけど、早稲田でもめっちゃ偏差値低い二文なんだよな
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:08:07.85 ID:tJmi9JmA0
間違いなくタモリは松本を嫌ってるが、
遅刻したからとかじゃなくて陰口言いまくってるからだろ
そりゃ誰だってそんなやつ嫌いだわ
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:08:10.97 ID:7XwbgCpc0
哲学部だしな
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:09:32.37 ID:8QLWlNgM0
お前の周りも取り巻きだらけじゃねーかw
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:11:15.83 ID:q5Psrsfr0
ただ松本はいいとも出てる頃が一番おもしろかったなw
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:12:06.80 ID:yHv8+FHp0
要は、松本はただ単に自分がお山の大将になりたいだけ。
だから先輩だろうが、その人中心で回ってる世界が気に入らない。
現に松本自体が、ココリコだの千原だのを取り巻きにしてるじゃんw
まあ松本も、相手が関西の芸人の先輩なら素直に溶け込むんだろw
それだけの話w
東京のお笑い界&そこの中心に自分がいない(当時は)ことにムカついてるっつー
関西人特有のただのエゴ。
結論としては、こういうカスはとっとと出てけと。
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:12:07.49 ID:clBOgW5Z0
安斎さん異常なほど遅刻、欠席してた時期あったよね
それでも続いてるしなあ
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:13:52.06 ID:+Fqqg0LJ0
ふかわは松本にも自分を大きく見せようとしているのか?と言うべきじゃね?w
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:14:08.41 ID:aBMCqKp70
いいともの客が嫌いって言ってなかったかな
何言っても笑うみたいな
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:14:12.94 ID:Irf0T3FeO
空耳で一度安斎さんにかなりキレてた記憶あるが、記憶違いかな?
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:16:03.84 ID:y8a91Ucx0
松本って、なんかおかしくないか
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:16:24.77 ID:OJiYI2/u0
90年代はじめの松本は街中でキレた話ばっかしてたからな
それが20%超えてたし、ああいうの思春期で見て
真に受けてキレる=格好良いみたいな風潮があって、
とくかく街中の治安が悪かった
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:17:52.96 ID:9+kZGAlp0
言ってることはたけしと一緒のことなんだけどな
松本はたけしほど覚悟が足りてないんだよな
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:18:25.02 ID:vdM8+ZTZ0
すべらんなあ〜

すべらんなあ〜
すべらんなあ〜

松本兄さんゎ 
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:18:37.31 ID:7XwbgCpc0
どこの地域だよw
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:19:17.68 ID:RaP+A54u0
こんなキチガイ生きてるだけムダ
はよ消えろ
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:19:23.45 ID:jjPg/xre0
>>387
まるまる説教で終わった回があったな。

安斎「風呂に入ってから行こうと思ったら水だったんですよ〜」
タモリ「なんで来る前に風呂入るの?俺とセックスする訳じゃないんだから」
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:19:42.31 ID:8QLWlNgM0
>>387
何度も収録に間に合ってないからな
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:20:29.34 ID:+P53l2Pp0
松本はおかしいっつーかこの時期になって
嫁、子供が出来て普通のおっさんの感覚に戻ったんだろ。
と思ってたけどあの映画の出来で自画自賛してるし、
元々素頭も悪かったのかな。
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:21:09.45 ID:DyDJX9kmO
ヒルナン派
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:21:57.57 ID:8ZAR3Hsq0
>>390
すぐたけちゃんたけちゃんと松本スレで恥ずかしくない?
毎回書いてるだろwww
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:22:58.41 ID:wpybxX6r0
まぁ松ちゃんはお利口さんタイプじゃないからどの道馴れ合いには向かないでしょうさ。
ぶっちゃけチンピラタイプだから自分勝手だし…。

あと、屁理屈言って申し訳ないけど「時間を守る」が当たり前なのは日本や一部の先進国ぐらいなもんです。
何か一般社会では当たり前〜とかいう視野の狭い意見が多かったので思わず。
お前らの一般社会が世界の一般社会じゃねぇんだよと。
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:23:00.84 ID:S+nDK3MGO
まあ
視聴者が笑っていいとも嫌いだから
視聴率落ちたんだよね
そして終了
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:24:24.52 ID:MXG7JLB50
>>387
説教だけで空耳の紹介なしってのはあったな
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:24:28.04 ID:hbIk15G40
これはブーメランじゃなくね?
自分は取り巻く側より、取り巻かれる側になりたいってだけだろ
他人はどうでもいいってことだろ
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:24:34.13 ID:rMiuja7+0
仕事で10時半にくることが条件になってるなら守るのは当然だろう
慣例で10時30分まで、ってのが暗黙の了解ってなんならそうでも無いだろうが
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:01.09 ID:7u5+8Ixn0
いいともレギュラー終わった後に色々言ってたな
だったらその時言えよって
ほんとちっちぇ男
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:07.86 ID:XRNNWdyY0
>>5
これ
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:17.63 ID:8QLWlNgM0
>>399
>あと、屁理屈言って申し訳ないけど「時間を守る」が当たり前なのは日本や一部の先進国ぐらいなもんです。
>お前らの一般社会が世界の一般社会じゃねぇんだよと。

ここは日本なんですが
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:27:28.86 ID:0Mas4bQz0
>>399
お前は日本の社会で生活するにあたりアフリカの習慣を意識しているのか?
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:27:48.37 ID:t28l69yo0
元々、マっちゃんがいいとものレギュラーやめたのって
夏休みかなんかで番組休んでハワイ旅行だか行ったのに「病欠です」って扱いにされたのが
嫌だったから、とかじゃなかったっけ?
浜ちゃんは結婚して家族いるから「休んで旅行行ってます」で許されるのに
なんで自分は病欠ってていじゃないと休ませてもらえないんだって怒ってた記憶
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:28:21.21 ID:77yE+9Nr0
>>5

ですよねー
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:29:34.03 ID:44p3DgqP0
>あながち当たっているのではないだろうか。
あながちのあとには打ち消し語が来ないと日本語として成立しないだろ・・・
こういう記事書く奴を雇っている会社ってなんなの。
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:29:54.43 ID:huKX4Zu+i
センスが違うてだけでさw
松本はお前らが好きなタモリ倶楽部なんかも嫌いなタイプじゃね?

勿論嫌いな人がいても、なんら不思議じゃない。´
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:30:44.38 ID:dMj5Hv3dO
著書でいいとも批判してたな松本は
自分は取り巻きだらけなのに、それも無能な木村祐一とか
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:19.20 ID:pzx2P0KDO
>>412
吐き気するケガレ部落チョン臭がするよなこいつら
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:29.91 ID:8ZAR3Hsq0
プライベートが一緒だと取り巻きがー取り巻きがーって基地外かよ
それが取り巻きなら石橋の取り巻きはバナナマンと99の岡村か?
アンチ松本に必死過ぎて頭逝ってしまったのか?
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:36.64 ID:N1q9nZRm0
所詮は小学生に受けるレベルのお笑い芸人。
松本って絵に描いたような自己愛で笑える。
そろそろ松本にダメだしできる奴が現れないと
お笑い界もやばいんとちゃうの?
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:34:04.05 ID:oHgwnPoDO
雰囲気がつまらんのは否めない 今日の食べず嫌いもいいとも雰囲気で糞つまらんかった…
タモリは好きだけど取り巻き芸人タレント連中が糞でもう限界だろw
番組終了も解る気がする潮時てこったw
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:34:20.16 ID:yVwyhsDPO
松本本人は天才気取りでも、タモリには調子こいた裸の王様程度の扱いしかしてもらえなかったからだろ?
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:35:30.03 ID:llHyHPDq0
最後の週だからと思っていいとも録画して見たけど酷いメンツでやってんなぁ
そらヒルナンデスとやらに負けるわな
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:35:39.71 ID:0Mas4bQz0
>>399
>何か一般社会では当たり前〜とかいう視野の狭い意見が多かったので思わず。

視野が広くてカッケーっすね(笑)
いかにもニートらしい発想ですわ
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:35:40.59 ID:62gATSA30
当時の言い分が虚しいな
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:37:53.45 ID:LPvhL6fYO
>>410
強ち間違ってない
おおよそ当たってる

のどちらかにしろってな
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:04.66 ID:38rH7nmY0
 
20130731 松本隆博 部落差別等撤廃と人権確立を目指す奈良県民会
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00032460-1395927461.jpg
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:42.50 ID:0JSNGPWN0
松本人志はこんな事やってないで吉本の金でもっとじゃんじゃん映画作れよ
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:52.24 ID:SwVExdsF0
松本のネタは、子供から観たオトナの世界だからなw
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:17.00 ID:BrMmMbg50
ミュージックステーsy

松本「レニー・クラビッツゥウウ、負けへんぞ、負けへんぞぉおお」
タモリ「かぶってないよ」
松本「あははは」
タモリ「かぶってないって」
松本「あははははは」
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:39.00 ID:/4eb3Y1r0
中川家礼二が言ってたけど
関西の番組は、基本芸人任せで
打ち合わせほぼ無いらしい
東京のADしつこいって言ってた
まぁそれが東京進出失敗なんだろうけど

DTもそのころ進出間もない頃でしょ?
そんな理由じゃないの?
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:41.46 ID:SwVExdsF0
>>423
そんなことしたら、おれ吉本辞められへんやん byさんま
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:40:03.86 ID:dMj5Hv3dO
>>414
バナナとかおぎやはぎは石橋の取り巻きだと思うがネクラ岡村なんて石橋とさほど付き合いないだろう(笑)
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:40:26.81 ID:f5JlKA0f0
「せやなぁ」
「ほんまやでぇ」
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:41:19.48 ID:yfF8wiiD0
>>4
遅刻と関係なく、松本は必要と思われてなかったんだろうね
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:42:10.06 ID:mgRLwbU70
>>360
自分で関西人と関東人を区別しておいて芸歴で論じますか。
なら松本も東京の方が長いよな。
出身地関係ないんだよな?
お前も体は大人、頭脳は子供だよな?
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:34.02 ID:SwVExdsF0
岡村は関西だった売れなかっただろうな。
台本芸人だからこそ東京で受けた。
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:44:17.09 ID:SwVExdsF0
>>426
でも制限に五月蝿いNHKの仕事を受けた松本。
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:44:17.80 ID:vS6P+BgP0
いいともとかトリビアとかタモリの出てる番組は嫌いだったわ
タモリ本人はどうでもいいが共演者がタモリをヨイショしまくる感じが気持ち悪かった
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:45:00.23 ID:dMj5Hv3dO
>>426
礼二が東京進出した時はダウンタウンは冠を何本も抱えた大物
横澤さんがさんまと違って松本は番組作りをなめてると発言
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:48:23.60 ID:LPvhL6fYO
>>399
一部の先進国ではなく、時間厳守は「大抵の先進国」です

得に欧州は労働時間に厳しいため、顧客サービスをないがしろにしても
労働者の就業時間は厳守されています。残業が許されない代わりに遅刻などもってのほかです
米国など遅刻は無能者の烙印を押され、解雇の対象になります

むしろ先進国の中で日本は、残業を強いる代わりに遅刻にも甘い面があり
一番労働時間の観念が緩いのです。緩いからサービス残業なんて労働が存在します
欧米ではあり得ません。欧米の顧客サービスが悪いのは
むしろ労働者の就業時間を優先しているからです
日本は就業時間を守っていないから、顧客サービスに費やせるのです

全く持って認識が間違ってます
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:49:51.86 ID:HLBJ43sJ0
逆に松本を好きな大御所、大物って誰がいるの
濱田くらいじゃないのかw
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:50:40.15 ID:JqDKrIJv0
テレビとラジオの感想文で記事を書くリアルライブ
楽すぎる商売だなw
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:51:13.90 ID:mlAgYMpe0
タモリのきらいなものって何だったの?
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:54:39.62 ID:Mq7szWFp0
>>439
落とし穴はじまったから最後じゃねー
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:56:20.31 ID:BrMmMbg50
>>439
偉そうに,いい加減な料理を作る奴
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:57:27.61 ID:LPvhL6fYO
>>431
東京芸人vs大阪芸人の二元論者って
ほとんどの芸人が、東京出身でも大阪出身でもないのを指摘すると
「出身がどこでも東京に住んだら関東芸人だ」などと言い出し
だったら東京で活躍する関西芸人のほとんどが東京芸人になってしまう自己矛盾を起こすのに
それを指摘すると発狂するよなw
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:57:35.78 ID:ft8p9hBX0
>>389
今は、さまぁ〜ず大竹が引き継いでるなw
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:57:37.04 ID:mlAgYMpe0
>>440
そっか、見逃したかと思ったけどこれからなんだ、よかった。
ありがと。
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:57:37.83 ID:7u5+8Ixn0
>>439
等身大
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:58:48.69 ID:8ZAR3Hsq0
>>428
鬱村になる寸前まで石橋の事務所に引き抜こうと必死だったの知らないの?
それがストレスで病院送り
まぁ岡村が悪いんだけどね
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:00:09.99 ID:2MEYHHn00
>>1
12時からの生放送だから12時までに入ればいいとかバカなんじゃねーか
どうやってコーナー成立させるんだよ
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:00:48.57 ID:gWpxyKeA0
タモリの取り巻きって思いつかない
タモリファミリー的な人って誰だろう
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:02:04.39 ID:mbMucsDt0
>>357
少なくともおまえなんかよりはるかに多くの人に愛されとるが。
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:02:33.37 ID:NaQfRZb90
>>10
全然おかしい。
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:06:08.10 ID:mCOPOb8l0
取り巻きとか言ってるけど、輪に入れない松本の飛躍した意見だから
なんとも言えないな。輪に入って仲良くなった上でそういう意見を言ってるなら
一定の説得力があるけど、単なる僻みにも聞こえてしまう。
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:07:00.01 ID:jjPg/xre0
>>448
陽水
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:07:33.20 ID:+jJgaTxt0
まぁこら当たり前でしょ
笑っていいともなんて面白いと思ってる奴なんていないだろ
エッジの効きまくってた当時のダウンタウンと合うわけもない
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:08:29.04 ID:4ujur6nl0
>また、当時は10時30分にスタジオ入りした出演者全員がADのリハーサルを見て、
>さらに女性メンバーらがタモリの肩を揉むなどアットホームな雰囲気だったようで

たしかに気持ち悪い
零細企業のはりきり社長とその従業員がラジオ体操やたりしてなれ合ってるようでキモい
つーか、タモリってただのサラリーマンだな

>社会人ならば時間を守ることは当然。タモリが時間を気にすることも当たり前なはず。

タモリってかなりウザい上司って感じだな

>>447
ド素人のお前がそんなこと気にしてどうすんの?働け!
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:09:52.25 ID:rKQ9eoWl0
>>434
分かる
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:10:59.82 ID:965cUu7nO
タモリ云々じゃなくて、松本は誰か他の人間の司会番組のレギュラーって向かないと思う。
浜田ならわりと上手く立ち回りそうだが。

例え紳助のヘキサゴンにあの頃の松本がレギュラー参加しても上手くいかなかっただろう。
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:12:52.92 ID:2MEYHHn00
>>454
普通に働いてるよ〜w
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:13:07.87 ID:mCOPOb8l0
要は松本は打ち合わせなし、その場の即興トークで十分でしょっていう自負と自慢を
言いたかっただけってのもあるんだろうな。
頻繁にそういう事言ってるし。伸介もそう。ただ生放送のダウンタウンは面白くないけどね。
あと参加したからにはそこのルールには従わないとな。
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:13:25.17 ID:zNHI5kku0
859 名前:名無しさん :2014/03/27(木) 23:09:02.76
昨日発売の週刊新潮
『ダウンタウンは”勤続疲労”』

「ダウンタウンは各局、切るに切れない”事情”がある。
ダウンタウンは今、業界中から『もっとも数字が取れないコンビ』とされている」
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:14:15.35 ID:dXa+8/xN0
ダウンタウン自体、後輩芸人の取り巻きばっかりやん
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:14:16.75 ID:zNHI5kku0
ダウンコタウンコ浜田

 お笑い界30年いて、今だに1分以上のフリートークしたことがない(出来ない)  ガキ使もハガキ読んで、松本の話を聞いていただけのカス。  こいつほどトーク力のない無能いないわ
 「なんでやねん」「なにいうてんねん」「なんやそれ」
 これを順番に言いながら頭を叩くだけだけ、それがダウンコタウンコハマタw   人を殴って馬鹿にしてゲラゲラ笑うのが芸って、頭おかしいでしょ。
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:15:03.02 ID:A23qSZe50
>>459
松本を外したらある程度は取れるよ
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:15:31.16 ID:mgRLwbU70
>>442
完全にそれにハマってしまいやしたぜ、アニキ!
まぁ、自分が好きなものを贔屓したい気持ちは分かるんだけどね。
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:16:26.17 ID:I+vXveOn0
ほっぺに手を添えて喋るの見てると吐き気がする
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:16:29.00 ID:SwVExdsF0
>>456
さんまのまんま出演したときダメだったなw
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:21:02.51 ID:MO6GrjEJ0
しかし、ホンマに2ちゃんねらーってのは「取り巻き」という言葉とか、行為に
敏感だよな。
何なんだろうな、一体。
どうせアホ2ちゃんねらーのためにわざわざ「取り巻く」というような単語を
使って記事書いてんだろうけど、まんまと乗せられて発狂してやがる。
自分が孤立してて、誰からも取り巻かれることがない寂しい人生だから、
取り巻きがいる人間に強い反発を覚えるのかね?
松本みたいに実績があったらそりゃ一緒に仕事したりお供したい人間がいても
全然おかしくない。むしろ弟子を取ってたらもっとすごいことになっただろうに。
それに対して嫉妬して批判するとか、どこまで寂しい人生なんだ、マジで。
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:22:47.85 ID:udlnJI0I0
それ以上に客のノリが嫌いだったんだよね確か
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:24:04.61 ID:qY6nztA+I
ハマタとダウンタウンコって呼び方がクソ寒いと感じるのは俺だけ?
469名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 23:24:56.88 ID:kBJJJOhW0
>>436
鉄道に関しては
時刻表通りに来ない
と聞いた
国にもよるだろうけど、スイスは比較的時間通りに来る事がおおいけど
イタリアとかスペインとかはわりとルーズだとも聞いた
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:26:31.80 ID:giA5D9v70
九州人は関西人に属するとか言ってる馬鹿
他人を侮辱して楽しいか
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:27:05.03 ID:mbMucsDt0
>>468
それ言ってるのって発狂してるキチガイアンチだし、誰も面白いなんて
思ってないだろ。
俺はNGしとるよ。
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:28:24.33 ID:9UYYRsqK0
>>305
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140327/K2RTU29EL1ow.html

【テレビ】タモリ、水曜「いいとも」最終回で爆問・太田光と漫才
335 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/03/27(木) 01:20:04.00 ID:+dSSoD/Z0
宴会芸しかないタレント タモリ
【テレビ】タモリ、水曜「いいとも」最終回で爆問・太田光と漫才
てかタモリが漫才なんかできるわけがない
イグアナとか糞みたいな宴会用の形態模写しかできない、
昼帯のこの番組さえどこかできっちり打ち切られてたらとっくに消えてた
トークもろくにできない笑い無しタレントを工作に釣られて馬鹿みたいに
持ち上げて、「今日つまらないのは○○のせい」「あいつが悪かった」
面白くない元凶は 冷静にさえ見れれば どっから見ても 「タモリ」のせい
337 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/03/27(木) 01:33:09.26 ID:+dSSoD/Z0
昼の帯笑っていいと、歌の司会、夜中のスポンサーもいないエセ薀蓄30分、
こんなもんありがたがってタモリタモリ騒いでるのはリアルにニート・老人だけ
リ ア ル に
339 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage]:2014/03/27(木) 01:44:26.04 ID:+dSSoD/Z0
太田の劣化  8 → 4 または 3
タモリ 1のまま ずーっと  
テレフォンショッキングとか昔から 事実 客誰も笑ってない
やってる内容はガキタレント集めて小学生が休み時間やるようなゲーム
それも全部日替わりの曜日メインタレントが仕切り、みんなが「ははは」と
笑って雰囲気でつられる客しか笑ってない 夜中のもそう 薀蓄は月並み
生まれてこの方 タモリで 腹抱えてひっくり返って死ぬほど笑わせてもらった
経験が1度もない お笑いで大物とか言われ、こんな脳なし嵩上げタレントはいない


【とんねるず信者】丸の内OCN飛田のおやじ観察スレ6【在日】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1392230011/156
> 飛田がアンチタモリでたけし世代のおっさんだった件
> http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140225/QVYwWjFISzEw.html Total 14

おっさん世代でたけしヲタな人は、タモリを嫌う傾向がある
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:28:25.78 ID:UzyPSl9O0
早稲田出身の趣味人で文化人との交流も多いタモリ。
尼崎出身のチンピラ。

そもそも人種が違いすぎる。合うわけがない。
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:29:15.47 ID:zgQLz5kS0
>>442
自分が気に入らなくて関西にいたことがある芸人→関西芸人
自分が好きで関東にいたことのある芸人→関東芸人
という位置づけだからなw
ちなみに芸人だけではなくて芸能人有名人全部これで分ける
こういうのが多く出てくるのを見るにつけ、コンプレックスが強く敵対心むき出しなのは
実は関西人ではなくて関東人なのではないかという気がしてくる
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:29:50.19 ID:DgWiRfKV0
>>5
高須「せやな」
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:30:02.59 ID:K22scQ0h0
身内以外で松本を好けるやつっているのか?無理だろ
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:31:13.30 ID:lvJmsNX/0
苦手とか思われてた可能性はあるが嫌われるほどの関心も持たれてなかったと思う
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:29.01 ID:ShkQqAeL0
まっつんは取り巻きとかそういうの嫌いやもんなぁ
479名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/27(木) 23:35:13.35 ID:91cjJdfN0
>>454
当時の女性メンバーで
ダウンタウンと同じ曜日って森口博子だろ

タモリとは同じ福岡出身で元々仲良いんだよな
森口だからだと思うんだが

いくら何でも佐々木希や木下優樹菜に肩揉ませたりはしてないだろ
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:35:28.70 ID:mbMucsDt0
>>474
関東人というより、単に東京憧れが強くて関西嫌いのイナカモン
なんじゃねーの?
ちょっと地方から上京してきて、東京人ぶったカスに多いんだろう。

>>476
おまえらみたいなカスと違って、常識人だし、シャイで人見知りだが
可愛げもあるし、丁寧な性格してんだろ。
浜田と違って暴力も奮わんし(最近は特にな)。
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:35:37.10 ID:QRxTnhnc0
取り巻きしかいないんだよなぁこいつの周り
誰も知らんような奴テレビ出したりな
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:37:13.89 ID:njzvM+6x0
何か昔にラジオでも言ってたな
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:38:32.45 ID:YvCR2Ghz0
あながちはずれていないのでは、の間違いじゃないの?
日本語おかしい?
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:38:33.56 ID:STRkkfZd0
収録では笑いを足してる松本wwwwwwww
生では笑いの少なさが物語ってるwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:39:04.61 ID:mbMucsDt0
>>481
そうだよなあ。タモリ倶楽部とか見てたらよくわかるわ。
誰も知らん鉄道マニアだの、ラジカセマニアだの、酔っ払いだの
毎週毎週アホほど出して喜んでんだもんな。
いいともだって、ウエストランドとか誰が知ってんだ?みたいなの
ズラズラ揃えて、真っ昼間からあんなに出演者いらねーだろ。
で、タモさんタモさんといわれていい気になってんだもん。
そりゃ嫌がられるわな。取り巻きばっかの糞素人爺なんて。
486名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 23:42:47.07 ID:kBJJJOhW0
>>480
松本人志自身は暴力振るわないかも知れん

取り巻きの木村祐一
が暴力振るいそうな印象がある
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:45:25.67 ID:pf76GSkn0
大人なら最低限の決まりくらい守れよ
この時間に来いって言われたらそうするのが当然だろ
ギリに間に合えば良いってそんなお前の勝手な意見なんて聞いてないんだよ
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:45:59.64 ID:T/c2NEFZ0
>「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」

取り巻きに囲まれて裸の王様になってるおまえが言うかって感じだな
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:46:01.49 ID:fJr+nel+0
所ジョージもタモリ嫌いだし
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:46:21.65 ID:cWLhtvw90
あながちに突っ込んでる人が多くてホッとした
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:46:24.35 ID:k68ZVras0
子供の頃はいいとも見ないしタモリがゴールデンでやってるような番組もちゃんとした番組が多かったような気がする
だからタモリを見る事はあってもまわりに気を使われてる面白くないおっさんのイメージだった
大人になってそうじゃないのが分かった、というだけじゃなくて出てる番組の作り方も変わったらしい
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:46:31.22 ID:rMiuja7+0
関西人は関西人は全員面白いって勘違いしてるからなあ
ウケなかったら周りが悪い、とか言い出すし

関西人の笑いって基本が人の悪口・容姿をからかう・失敗を笑うって感じだから、
受け付けない人も多いんだが
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:47:40.89 ID:mbMucsDt0
>>486
暴力といっても、木村も有名人なんだから一般人に暴力奮ったら
一発でアウトだろう。
木村も出来の悪い後輩に厳しいみたいだけど。
おにぎりとか、水玉れっぷう隊のアキなんかはものすごく強くて
ボディガードとしてそばにいたりするけど、最近はつるんでないようだし。
あれぐらいの有名人なら浜崎みたいに自前でボディガード用意しても
なんも不思議じゃないし、それを批判されてもねって感じだな。
じゃあたけし軍団なんてどうなんだって思うしな。
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:49:02.22 ID:ICkvgHSl0
「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」

人志松本ジョーク、さすがやで
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:49:12.00 ID:O3qYBn1k0
取り巻きねえ
昔の自分が嫌ってたヤツになってしもうたか
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:50:32.58 ID:mbMucsDt0
>>492
>関西人は関西人は全員面白いって勘違いしてるからなあ

それはおまえの勝手な思い込みだよ。
関西人にすら受けない芸人なんていくらでもいるし、ベテラン芸人なんて
特にそうだろ。若い子とか特にバカにしてんだよ。
ダウンタウンが出てきた時に、ワッと飛び付くように支持されたのもそれまでの
マンネリ化した芸人にないものを感じたからだろ?
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:50:45.07 ID:NQ1fi32k0
松本が自分の番組でゲスト呼んでる奴が「本番2時間前とかだるいわ、30分前にきたらええやろ」って言ったら
どういう反応するのか見てみたいな

取り巻きにボッコボコにさせるのかな
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:52:13.20 ID:tGctYbxu0
松本は頭弱だからどうでもいいw
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:53:11.17 ID:MO6GrjEJ0
>>497
頭おかしいな、おまえは。おまえの妄想は現実味がないし、イヤミとしても
つまらん。

しかし、「取り巻き」にどんだけ反応してんだよここの奴らwww
異常だろ、これ。
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:55:36.81 ID:Hc5HfIEn0
極楽とんぼの加藤もいいとレギュラーの時
いいともレギュラーはなくなってもいいって嫌な雰囲気で言ってたな
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:56:14.65 ID:AE6BrIMd0
>>481
程度の差はあるがDTに限らず
大物になればなるほどその傾向は強くなるだろ
その最たるものがたけし軍団
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:57:43.24 ID:o/xZ+4BJ0
松本は取り巻きにギャグを考えてもらってるだろ。
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:58:23.80 ID:AE6BrIMd0
いいともで「取り巻き」といえば
箸にも棒にも掛らなかった頃の飯尾(現・ずん)を
レギュラーに押し込んだのは誰なんだろうな。タモリ?関根?浅井企画?
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:59:34.70 ID:Ol7svv460
松本の方が、ガラが悪くて嫌な感じだけどな
俺様できないのが嫌なのか?
505名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/28(金) 00:03:20.24 ID:jUGSy7zH0
>>166
そもそもここまで時間にきっちりしてるのって日本くらいじゃね?
運輸業なんかはそれが長所だけど。
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:03:51.93 ID:QkwK6x8Q0
終わるから言うんじゃないけど、今月のいいともは面白かった。
やっぱ終わるとなるとちょっぴり寂しいのかも
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:04:58.01 ID:r82Q5OPx0
>>504
松本がガラ悪いって、絶対誤解してると思うわジブン。
トガってた頃の昔はそうだったかも知れんけど、今は全然違うって。
まあ、どうせ松本の出てる番組観る気も無いんだろうけど。
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:05:06.77 ID:bycrgpCf0
歴代No1レギュラー野村沙知代
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:05:50.17 ID:MO6GrjEJ0
>>505
日本でも、沖縄は違うらしいね。時間やお金にルーズすぎて仕事先としては
圧倒的に避けられるんだそうだ。
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:07:44.59 ID:fWg48j7Z0
>>467
客がギャーギャーうるさくて面白い事言っても聞こえてないのか全く受けない。客のマナー悪いって散々言ってた。
511名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/28(金) 00:09:23.87 ID:cVmM8ucI0
>>500
タモリじゃなくて、いいとものプロデューサーが怖かったみたいだな
http://news.livedoor.com/article/detail/7617035/
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:09:54.33 ID:xNKHwCBZ0
つまり取り巻く感じは視聴者に見えなきゃダメなんだな
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:10:45.76 ID:Bm72yY+E0
今だからタモリは完走できたと振り返える事も出きるけど、
当時ヘタしたらワケわからん若手にいいともの座を奪われるかもしれないというプレッシャーもあったわけで
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:11:59.24 ID:mRDRRUfH0
角は取れたけど絵面が汚くなった>松本(浜田も)
坊主始めた頃はそうでも無かったと思うんだが
地デジになったのとマッチョ化したせいか最近は特にそう思う

浜田が焼くのを止めてあの変なパーマを止めれば
バランス取れていいと思うんだがな
不細工だが肌質は良かったと思うしって歳だし無理か
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:12:06.74 ID:UZG8+All0
「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」

今週のお前が大賞決定
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:12:10.55 ID:rcU9tZ+A0
松本に聞きたい話もないしな、一緒にいたくない
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:13:35.25 ID:bycrgpCf0
今なら問題になる
ひどい素人いじりしてたな当初は
タモリ
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:15:20.10 ID:rcU9tZ+A0
>>499
仕事の流儀にでなきゃよかったのにね
反射的にお前が言うなと言われなくてすんだものを
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:16:36.63 ID:r82Q5OPx0
>>518
ただのブレーンとの会議を「取り巻きが必死で持ち上げてる」とかキチガイが
わめいていたのは知ってるが?
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:18:59.14 ID:QpW1C8vb0
松本は現場では楽屋で一人になって、なるべく誰とも顔を合わせず本番らしいしな
しょせんやっつけな下衆いトークの仕事なのに、どっかのその道の大家になりきっちゃって
コントに出てくるようなデフォルメされた滑稽な大御所アーティスト気取りを
リアルにやってんだから世話ないよ
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:21:17.74 ID:WLKAUPGx0
浜田なんてタモリの頭を叩いてたからな
尼崎のチンピラ丸出しだった
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:25:22.59 ID:9yaYkCAy0
>>520
まんま、クズの言い分やな。
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:25:34.52 ID:2cqJJR340
松本はアタマ丸坊主にする前はトークに切れがあったしまぁまぁ面白かった
何で坊主頭のままにしてるのかよく解らんが今はちっとも面白くないね
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:26:00.02 ID:rcU9tZ+A0
>>519
作ってるものが面白くないと感じた人間があれ見てどう思う?って話よ
まぁキチガイとか言ってる事として処理すんだろ?気にすんなよ
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:26:07.90 ID:7OyLTE270
>>1
>あながち当たっているのではないだろうか。

こんな酷い日本語を遣うバカがフツーに記者やってるんだな・・・恐ろしい
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:26:38.56 ID:mjtcdNhj0
老害は消えろって
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:28:27.46 ID:gnIh3GF+0
> タモリがバナナマンの設楽統の遅刻にダメ出しをしていた。
> 設楽はフジテレビの「ノンストップ」のMCを務めているため、「笑っていいとも!」の開始には間に合わず、
> 途中参加していた、いわば“遅刻レギュラー”だった。

タモリのだめだしは、設楽に向けてというより遅刻してくるのがわかってる奴を使うなよというPへの批判じゃないか
あと吉本を贔屓にしすぎだろうっていう皮肉もあるだろうな
バナナマンとかどうしても使いたいレギュラーってわけでもないんだろうし、他の芸人使えよって話だろ
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:30:54.07 ID:r82Q5OPx0
>>524
>作ってるものが面白くないと感じた人間があれ見てどう思う?って話よ

じゃあおまえはどういう会議なら満足するんだ?
松本が何か提案する度に、まわりがみんなボロカスに言って却下すれば
満足したわけか?
誰も笑わず、苦虫を噛み潰したような顔で陰湿に考え込んでりゃいいと?
テレビの企画会議出席したことはもちろん、観たこともないんだろ?

>>525
そんな薄汚れた頭の悪い記者にいいように振り回されてるのが、ゲロスポの
住民だからなあ。
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:31:51.74 ID:r82Q5OPx0
>>527
いつの間にかバナナマンも吉本に入っちゃったかw
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:32:10.88 ID:EADSUO9V0
タモリは設楽に批判なんてしてなかった

お前は特殊だったよなーって事に触れただけでしょ
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:34:54.86 ID:zfx6clc/0
タモリは芸人じゃないしガンガン笑いを取るようなタイプじゃないしな
よく今のポジション築いたよ
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:38:15.26 ID:Q7EA5PpBO
面倒臭いおっさんになったな 一緒に道玄坂クリニック行ってた頃が懐かしい
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:40:47.40 ID:aTmzWM/U0
50にして遅刻自慢ですか?
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:41:55.86 ID:I1SP2kRE0
じゃあ松本は特に和田が大嫌いなんだろうなw
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:42:34.25 ID:KzGe+Ope0
ダウンタウンが取り巻きに囲まれた老害になってしまうとは・・・
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:45:04.28 ID:Tcu8u7OC0
そもそも松本を好きな共演者っていないだろ
どこで好きになれるの?
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:21.67 ID:mvtIV/0TO
いまやダウンタウンさんも芸能界の重鎮だからなぁ
師匠もいないのにすげぇよな。そら芸人は憧れるわな
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:31.21 ID:FOFKxcyo0
>>536
なんで好きな共演者がいないと言い切れるんだ?
あんな人気者をつかまえて。
釣りならいい加減にしとけ。
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:48:08.21 ID:jdzd1Hxk0
松本はもちろんそうだが、タモリでもアットホームって感じがまるでしない
本来の気質や芸風は、どちらもアクが強くてなんかそういうのとは無縁な感性の人たちでしょ
芸能界でいう「アットホーム」って、たぶん一般人の思う「アットホーム」っていうのとは違う感じがする…
おそらくびしばし気をつかったりごますったりして取り入ろう感出まくりな雰囲気だと思うw
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:50:04.43 ID:++PStyxy0
とにかく頻繁に遅刻する奴はクズだよ
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:55:54.97 ID:5GEZ6d5K0
あながち〜ない
って係り結びってやつか
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:37.71 ID:yIOMKTthO
大物に対して、俺のことを好きじゃないと思うよとの発言は、
暗に、自分は媚びない、自分も大物だと言っているようなもの。
543ななし@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:51.62 ID:5mNrUHSb0
がんばれー
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:58:57.26 ID:2ya6xwmF0
ちこくしたものはころす
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:02:11.63 ID:YYrHfv8v0
お前が取りまきどうこういうなとw
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:04:15.55 ID:KhVHID5D0
自分が絶頂の時はさんざんっぱらさんま、タモリ、武に噛み付いといて
時がたっても意外と彼らが落ちない&自分の人気がある程度落ち着いたら
馴れ合いだもんな。かっこ悪い。
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:04:40.07 ID:NxrHHdkjO
松本がタモリ嫌いなだけじゃないの。嫌いというか合わないんだろう色々。取り巻きて…好きで集まってるなら松本だって好きな人の所の仕事だったら早めに行く位苦にならないんじゃないのかなぁ。
でも引き受けた仕事だったら現場の指示に従って行くのが普通と思うよ一般人としては。
まぁそういうだけの話ではないんだろうけどね
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:04:54.89 ID:ua4oCaaG0
>嫌やねん。取り巻く感じがして…

草不可避
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:05:59.21 ID:YRF2sp1U0
>>510
> 客がギャーギャーうるさくて面白い事言っても聞こえてないのか全く受けない。客のマナー悪いって散々言ってた。


「つまんないから受けなかった」とは考えなかったんだなw
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:07:00.23 ID:O0wENJmv0
>>1
放送時間に遅刻したら
そりゃイジるだろ。
551ななし@転載禁止:2014/03/28(金) 01:12:49.95 ID:5mNrUHSb0
ネタでタモさんのグラサン割るっていってたなー
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:21:13.98 ID:/eEjmY7r0
>>5
ですね
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:23:01.64 ID:R2NRG3Rz0
>>68
うん 松本がタモリの事を嫌いなんだわ、だいぶソフトに表現してるが >>1
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:26:12.29 ID:mRDRRUfH0
>>539
>タモリでもアットホームって感じがまるでしない
>本来の気質や芸風は、どちらもアクが強くてなんかそういうのとは無縁な感性の人たちでしょ

それは80年代までのいいとも・タモリ像だよ
90年代以降、お笑い第三世代の芸人がレギュラーになったあたりから、
アットホームというかより広範な層受けを狙った内輪受け(矛盾)の空気感になってった
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:44:00.11 ID:R2NRG3Rz0
>>95
日本が弱体化してるんだな、全方位的に バブル崩壊、中国に工場全部取られて
毎年貧しくなってってって公務員なんかが大卒の人気職業一貫してトップという国

もうね、8〜90年代もっとも面白くないと言われていた「タモリ」「笑っていいとも」を
まともない人間が「面白くない」と誰も言えない時代wテレビも食い詰めてて視聴率は
全体的に下げ止まらず、スポンサー数は激減、昔1時間でやってたものを全部水増し
引き伸ばしで「3時間sp」とかばっかw で大きい事務所やキー局のしがらみだらけの
番組タレントは「凭れ合い」「褒め合い」「持ち上げ合い」で「批判は 絶対 タブー」ww
でそれを何の疑問も感じず鼻垂らして口開けてぽけーーっと毎日何時間も見て育った
「これが標準的な娯楽なんだと信じ込まされてる貧困で高等教育どころか基礎教育さえ
ろくに与えられてないIQ30民が『中居って司会うまいよね』『キムタクのドラマ番宣テレ
フォン見た?』『武井壮がー』『タモさん頑張ってるのに太田がジュニアが誰が悪いよー』

前の物ぶっ壊して新しいものどんどん創造していた、パワーもタレントの力量も勢いも
あった8〜90年代なら、たけしや松本が「あんな年金老人しか見ていない時間の帯、
タモリと雑魚タレントとつまらんガキのお遊戯会なんか誰が見てるんだよw」で終わった
話が「打ち切り決定番組、感動のフィナーレ タモリさんお疲れ様!感動をありがとう!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「あんなもん何が面白いんだw
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:46:27.39 ID:b/I5jdlY0
>>510
これ当時から思ってたんだが
いいともの客もガキ使の客も大差ないだろと
つか同じだろと
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:47:58.16 ID:SNOJDrfI0
和田あきこや松本は取り巻きで番組作るよね
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:49:01.17 ID:s8bqjSay0
>>4
そういやサンマも、レギュラーで出てた当時ワザと遅刻して反応を見ていたとかいう
ネタなのか本当なのか分からんエピソード言ってたな。
タモリ的には遅刻ネタはいじりネタの一つだと思うわー

多分、松本さんの場合はまた別の要素あったんじゃないかね
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:49:36.64 ID:Ib2w3jRV0
長文は大抵つまらん
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:50:54.41 ID:4gtW9nSi0
>>1
日本語もろくに使えないやつが記事書いてるw
yahooで書いてるやつのレベル・・・・
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:53:25.22 ID:kTi55CL5O
いつしか「森田一義アワー」って冠?が付いたのが
違和感だとすげー昔言ってたな
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:55:55.33 ID:hzno5I7X0
>>556
いいともで例えば福山雅治やキムタクがゲストでいると自分達がギャグを言っても、キムタクきゃーっの黄色い声援で全部消されるみたいな事も言ってた。

ガキ使いはダウンタウンのファンが多く来てるから客層レベルは一緒でも、空気は違う。
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:58:57.54 ID:b/I5jdlY0
>>562
ほんまイエスマンはあかんで
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:59:07.24 ID:R2NRG3Rz0
観光半分で生のバラエティが観覧できて、目の前には有名な芸能人だらけの掛け合い!

こんな何が起こっても起こらなくても興奮ですべて反応し、笑ってくれる環境であるはずが、
テレフォンでタモリが誰呼んで対談しても「誰も笑ってない」「反応さえない」www これ、番組
当初からずーーっとw 誰が悪いの?w よっぽどサービス精神のあるゲストが頑張って面白い
時しか客の存在確認もできない、フジの「今夜の見どころご紹介宣伝のためだけの番宣番組」

もういいんじゃないか?「この番組は面白くないままタモリ・事務所・局担当のしがらみだけで
続いたフジ凋落の最大戦犯番組、打ち切るのが10年遅かった既にとくに終っている番組」と
正直みんな声出していえばいいんだよ その通りなんだからw 新執行上層部最初の鉈振りだとさw
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:59:56.56 ID:75EC5olE0
いつだってまっつんが正しいわ
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:02:30.26 ID:M/d5hKsp0
10時半からの契約でやってんだからアウトだろ
プロとは呼べないわな
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:05:37.57 ID:EKiBIrj8i
さんまと一緒だな12時に入ればいいやん
あんな番組リハなんか必要ないわ
568名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/28(金) 02:08:06.44 ID:cVmM8ucI0
>>561
第1回目の放送から付いてるってばw
http://www.youtube.com/watch?v=X_wd2KDOnOU
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:08:48.11 ID:GNI1Jks60
金魚のフンのジュニアさんがレギュラーなのに
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:10:46.76 ID:REx0i5Cgi
               ________
            ,..-''∧__∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//"^、ヽ. ____     
       _,,..,.-;_'...  <`∀´ゝ> ______|| __ヽ \="zュ、 ̄\ 
    . ..:,''"´"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`ヽ/
  ∠..../___,____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`i " r'^y'
  〔巨I ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄巨五I  。i゙⌒ヽ / ̄__!  / )|
  〉同〉――――――――j白丁 ̄:; ̄ ̄|   |   ‐:::;;;;;;//、  ノ
 ∠二_________二二__フ_|  丿-ー''''"" ̄ー`―'
      ̄ ̄                 ̄ ̄  
  マタチョン・カー (K1型 2004〜) 生産:現代自動車
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:13:10.62 ID:R2NRG3Rz0
>>565
この当時のこれだけは正しいわ 遺書とかシネマ坊主とか「よくまあこんなもん
出版しやがったわ朝日日経の編集者、ひらがな書けるようになった5才の思いつき
そのままやんけ!w」 ま、どっちも4〜5ページ分立ち読みしたくらいやがね
>>566
契約は「番組に出て面白くしてください」 タモリがヒマで他ろくに仕事もないから
毎日無駄に早起きして勝手に10時入りとかして結局ろくに面白くできる話術もなく
曜日のダウンタウンやらさんまやらナイナイやら全依存、頼りきりで成り立ってきた
わけで、だから→松本「どうせ脳なし同士が何時間打ち合わせなんかしても結局
オレやらさんまさんの出たとこフリートークの腕次第やないか、12時におったら
ええねやろ オ レ が」 そのまんまのトークを柔らかく柔らかくフォロー入りで
喋ってるだけw バカにしとんねん 読んだまま高須と喋ってるまま、そのままやw
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:14:10.11 ID:csd7VIO/0
>>12
松本の件もおかしいだろ。
やることないのに10時半は早すぎ。
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:15:09.23 ID:QRNR/R2m0
取り巻かれたいんだろうな
チュウニの松本らしい
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:17:37.02 ID:mtSJp4Mj0
それにしては、現状取り巻きのイエスマンが多すぎるだろw
だから映画の出来がやたら悪いんだよ
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:23:31.02 ID:R2NRG3Rz0
タモリは基本この昼帯くらいしか仕事ないねん事実 残りも生の歌の進行で
自分が歌うわけじゃない、合間喋ってるトータル計5分と30分深夜2週3週分
撮り貯め収録が2週に1度程度(下手すれば1月に1回) 最も忙しかった時代
でもこれに後1本2本+α ダウンタウンとか、さんまとか、ナイナイ爆笑とか、

忙しいんだよ ヒマタモリと違って 前の日自分の冠深夜まで撮ってたりとか
関西から来てまた戻るとか それを言いたいんだよ松本は、これ「ヒマか!」w
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:23:43.46 ID:AQxMJUdw0
ダウンタウンは安室奈美恵を叩いてた頃が一番面白かった
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:24:33.30 ID:EKvv7Geq0
生放送なら時間に余裕をもって入るのは当然だぁな
嫌なら番組降りればいいだけの話で
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:24:51.60 ID:kvsaQ3S+0
>>531
>タモリは芸人じゃないしガンガン笑いを取るようなタイプじゃないしな

イグアナも4か国語麻雀も知らないんだろうな
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:28:25.40 ID:R2NRG3Rz0
>>578
それが「どこの誰からガンガン笑いとってた」んだよwwwww よく錦の御旗みたいに
その糞つまらん素人宴会芸持ってくるがwww 当時から誰も笑ってないだろ 10人くらいしかww
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:28:46.68 ID:iiPeDBL+O
当時から松本は、
いいとものに来てる客は、タチが悪いってよく言ってたな
それは間違ってないと思う

テレビで見てて、俺もそう思う。客の反応が不愉快。
松本が客を嫌うのは、よく分かるけどな
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:29:22.22 ID:R2NRG3Rz0
日本でね
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:30:37.75 ID:iiPeDBL+O
松本が嫌ってるのは、
いいともの雰囲気というより、
正確には客の雰囲気だよ。
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:33:11.02 ID:hy1p/tYjO
>>557
ケガレの寄生虫の基本だろ
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:34:57.97 ID:AhsyQH0h0
松本のインタビューでのボキャ貧ぶりは聞いてるこっちが恥ずかしくなる破壊力がある
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:35:14.26 ID:hzno5I7X0
逆にSMAPはいいともの10:30入りはゆっくりだから有難いって言ってたけどな。

多忙を極めるSMAPはドラマロケで朝6:00集合とかで疲れ切ってる中、いいとも担当日はロケ免除で朝遅くまで寝ていられるから楽らしい。
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:35:30.35 ID:mRDRRUfH0
>>580
それもあるけどなんば花月や二丁目劇場に来てた客層ともダブったんだろうな
大阪から東京に来てようやくああいう客とオサラバ出来たのに
東京に来てもこんな連中の前で番組やらんとあかんのかって気になったんだと思う

>>556
放送室じゃガキ使やDXとかの観覧に来てる客にも悪態吐いてたよ
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:35:43.31 ID:v3GZTOer0
>>3
それな

お前が言うなで1000いくスレ
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:39:00.31 ID:R2NRG3Rz0
>>580
いいともに来てる客の「タチ」「反応」が悪いなんて言ってない
来てる客に責任を押し付けるとかどんな脳なし芸人だよ、あそこの客は
タモリが「髪切った?」「〜ですね」を何が面白いのかしらないが復唱して
キャーキャー笑ってる、誰が出ても来ても反応する客 お笑い見に来たり
面白さを値踏み審査する自分ら得意の客とは質が違うと言ってんだ
で、笑っていいともやタモリを喜んでる客を「バカにしていた」だけ 当時w
戦略上出たくなかったが「将来考えたら出て損は(コアなお笑いファン相手
だけじゃ全国的な人気や幅広い仕事の受け注文が来にくくなるから)ない」
で嫌々やっとったのありありで、こんなラジオの吐露になったんだよ
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:40:52.52 ID:5pfozIeVO
>>576
かざあなダウンタウンの頃だな
あの頃のダウンタウンは好きだった
でも今思い返すとかざあなって今田や板尾の顔ばかり浮かぶんだよな〜
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:43:14.06 ID:Ev/3HdhZ0
ダウンタウンやウンナンが出てた頃がいいとものピーク
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:43:41.28 ID:2Js2oQb70
いいともオリンピック時の馴れ合う雰囲気が嫌い、とかじゃないのか
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:47:56.15 ID:Pm8Dq90T0
DTもとんがってたよなあ
でもあの頃っておもしろいから人気があったのもあるけど
人気になっちゃってアイドルみたいにもなってたし
自分も当時若かったからDTとかよりも大人をおちょくった喋りが最高におもしろいと思ってたけど
いざ自分やDTがいい年齢になってきたらちょっと恥ずかしくもなる
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:54:37.41 ID:NTxicW8zO
>>585
この間のスマスマで言ってたことを偉そうに書き込むバカってのはオマエか?
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:54:42.19 ID:iiPeDBL+O
いいともの客は人数が多いから、悪い意味で独特の雰囲気が出来上がってるな

タレントの些細な発言に対して、
客みんなが一体感になり「えーー!」って反応して番組に参加する
松本はマジでよく嫌な顔してたし、他の番組でもいいともの客は悪質だから嫌いだ、みたいな発言をたまにしてた

スタジオの大きさのわりには、客の人数が多いから、
あの独特の嫌な雰囲気を作り出してると思う
人数が多いから、客が強気になるのだと思う

松本のような、引きタイプの芸人には、
いいともの客は向かないし、やりにくいと思う
嫌うのは当然

それから、いいともはダラダラとくだらない内容だったし、
もっと早く終了すべきだったな
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:56:55.55 ID:0F+4GMxi0
じゃあこいつは自分の取り巻きが遅刻したら笑って許すのか?
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:57:27.49 ID:5CEvKgWt0
しかもテレフォンで来た興味の無い人間には拍手すらしない客だからな
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:58:23.01 ID:0F+4GMxi0
しかしギャグ漫画家の世界は、数年で発狂するって言われてるのに、
同じお笑いでもコメディアンな何故息が長いんだろう?
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 02:58:54.88 ID:PHLgLdNC0
ほんと客がいらなかった
客が雰囲気を悪くしてた
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:02:48.19 ID:go/ITNa50
最終回にダウンタウンが出るなら爆笑、とんねるずとの絡みがあるんだな
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:03:52.90 ID:R2NRG3Rz0
ほれ これやw 
高須が嗾けつつ絶妙にフォロー入れて松本と貶してる「タモリ」「いいとも」をw
http://www.youtube.com/watch?v=qbqDtWhx6bs
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:04:34.64 ID:FOFKxcyo0
>>597
おまえは何でギャグ漫画家でもないのに発狂してるんだ?
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:05:05.66 ID:O6m10D1wO
>女性メンバーらがタモリの肩を揉むなど

これアウトだろ
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:05:12.22 ID:LO24ZxQh0
>>5
終了
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:18:05.44 ID:iiPeDBL+O
スタッフがタモリの肩もみ?


番組手抜きジジイの
肩なんか揉む必要あるのか?
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:20:40.80 ID:mRDRRUfH0
別スレだったかでタモリは
内心ウンナンやナイナイには
ずっと残って貰いたかったって聞いたけど
DTに関しては卒業して貰って良かったと思ってるかもね

浜田はあれでも馴染めそうだが松本はしんどい
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:38:19.57 ID:+13DKxlc0
タモリにも媚びない俺様カッケーって自己陶酔してたってわけか

そりゃ自分から距離とってる奴にタモリはわざわざ距離縮めるタイプじゃないから嫌ってたかはわからないがやりにくいとは思ってただろうな

まぁ松本はクズ
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:43:42.83 ID:ZrSJE99l0
みのもんたとか紳助とかと比べると
タモリに嫌われても実害少なそう
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:43:56.06 ID:F2kCb+3B0
今思えばダウンタウンがいいともに出てたとは信じられないな

タモリは見てるとお笑いの好き嫌いがはっきり分かっておもしろい
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:49:25.82 ID:X1OtyZmg0
>>607
嘘かホントかタモリは「やる気のある奴は去れ」って言うくらいだからな
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:51:30.96 ID:F5YlQ+/30
>>1
逆でしょ。
当時26歳ぐらいで、めっちゃ尖ってて、ベテランにも楯突いてたのを覚えてる。
例えばタモさんがボケても、「え?それほんまですか?」とか、ボケを潰してた。
(タモさんは40超えてたので親心で、そんなのは意に介さなかったが)
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:53:56.74 ID:gMDS/fJM0
TDN「  穴  ガ  チ  当  た  っ  て  い  る  の  で  は  な  い  だ  ろ  う  か  」
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:54:27.62 ID:i1FkleUG0
お台場から新宿まで30分で行けるの?
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:55:14.05 ID:5GEZ6d5K0
24時間ガキ使でタモリと電話で話した時タモリが「お前ら俺をバカにしてっだろ!?」とか言ってたな。
タモリもまっちゃんも嫌い合っててもいいかもね
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:59:12.02 ID:X1OtyZmg0
>>612
以前オヅラさんが「どーなってるの」をやってる時にテレフォンに出てたけど
ちょっと遅刻してたはず
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:59:17.62 ID:AxSKH7xi0
今の火曜がこんな感じで気持ち悪い
まあもう終わったけど
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:00:48.01 ID:+c4wTMiK0
松ちゃんどんどんしょーもなくなってくな…
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:07:43.11 ID:zoH+Esth0
>>612
首都高の状況次第、渋滞したらアウト
が、浜崎橋という渋滞名所を通らないわけにはいかない
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:10:11.81 ID:W9620EhX0
松本人志 監督第5作目はアニメ映画
http://matome.naver.jp/odai/2139179396282805701

松本人志、元マネージャーのお勧めで井口裕香主演アニメ作品を鑑賞
http://matome.naver.jp/odai/2139138563138684201
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:13:15.94 ID:BfyNYGAr0
>>1
取り巻きとつるんでばっかりの松本が何か?
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:13:51.82 ID:IAK1MFkhO
そもそも松本人志は生放送向きじゃない。
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:16:49.92 ID:J968KM/i0
この人の書いた本なのか発言なのかちょと覚えてないけど
子供の頃近所の町内祭りで子供たちが神輿を楽しそうに担いでるのをこの人だけ 
祭り時期はずっと家に閉じこもりその祭りで楽しそうな声をしてるのを部屋の中で馬鹿にしてきたらしいな
まあお母様が大阪?辺りで有名な創価のお偉いさんだし神社の祭りを拒否するのは何となく理解できるけど
でもちょと子供らしくないよな、素直でないというかへそ曲がりというか
基本ちょと昔から変わってる人なんだよ、今までの芸風見ても分かるように根暗で社交的じゃないし。
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:24:10.00 ID:G8xJa7vfO
>>1
「あながち」の使い方が間違ってる
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:29:12.27 ID:zoH+Esth0
ダウンタウンがいいともに出てたとき同じ曜日のレギュラーに
関根勤とルー大柴がいた。
それで関根主導の企画でクドイ顔トリオみたいな感じで番組内グループとして
関根、ルー、松本で組んでコーナーに出たことがあった。
松本としては関東芸人主導の一企画に引っ張り出されることを良しと思わないところがあって
それもいいともを早めに降板する一因になったのかなとも思っていたが
ただそのあとDTDXでは関根が準レギュラーぐらいの頻度で登場して
DTも浜田も含めて関根さん関根さんと常時アゲて因縁めいた感じもなかったので
このへんはまあ憶測のひとつということで。
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:29:33.51 ID:FOFKxcyo0
606 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/03/28(金) 03:38:19.57 ID:+13DKxlc0
タモリにも媚びない俺様カッケーって自己陶酔してたってわけか

そりゃ自分から距離とってる奴にタモリはわざわざ距離縮めるタイプじゃないから嫌ってたかはわからないがやりにくいとは思ってただろうな

まぁ松本はクズ


キチガイの見本
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:36:28.04 ID:F5YlQ+/30
>>606
「若気の至り」ってことで許してあげてもいいと思うけどな。
まだ20代だったんだし。(今は改心してるわけだしね)
逆に言えば、今の若手お笑いは、そういう奴がいない。時代なのかもしれんけど。
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:39:22.49 ID:KsoiOM2Z0
そりゃ誰でも苦手な場所はあるだろうし松本ってハマタおらんかったら
どうしていいかわからんというか、何もしゃべれないんかなって思うことはある。
元の性格が内向的というかおとなしいんかな。
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:40:33.77 ID:uUE/w6kN0
イエスマンと取り巻きが嫌いな松本だもんな
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:42:21.82 ID:qIOUXv4C0
ずっと昔のガキ使の24時間ライブやる企画で渡辺真理奈に電話したらタモリがいるから
タモリに変わられて「お前ら俺のこと嫌ってるだろう」って言われてたな
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:43:04.15 ID:FOFKxcyo0
そもそもおまえら、ダウンタウンいいとも時代知っててしゃべっとんのか?
この当時は浜田が前に出まくって、松本が大人しいからな。
松本がどこかノッてないのがわかるだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=VCZx622-6G0
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:43:28.31 ID:9+cL7Jc50
「嫌ってるだろ」じゃなくて、「バカにしてるだろ」だったと思う。
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:54:05.82 ID:Wq+BQ2n60
ジャニーズ入れた事によって
おかしくなったな
視聴率は上がったけど面白くなくなったな
客層も変になったし
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:54:20.78 ID:K3yukva40
森田和義アワーって10時30分のことだったんだな
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:55:48.28 ID:VJpsqFOw0
ガキの戯言
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:00:33.23 ID:eTN8qc53O
いまや松本がイエスマン取り巻きに囲まれてるが、しかしそんな事よりも一番エッ?って思ったのは
まだ「媚びない松本」の幻想があった2000年に松紳で紳助に媚びるような態度を見せた事。

紳助の策略にハマッたな〜と思ったもんだよ。
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:12:46.48 ID:6fPIlyKW0
目糞鼻糞だわなウジwwwww
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:13:30.83 ID:KSuFnntn0
すべったのを客のせいにしてたのかwwww
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:23:11.50 ID:9puaaCeF0
松本のほうが圧倒的に取り巻きにチヤホヤされてんだろwwww
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:24:07.65 ID:GjBuy3g8O
あーそう言えば昔松本が言ってたな。
いいともの客はレベルが低いからどうたらと偉そうに

タモリの方もダウンタウンは苦手っぽかったな
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:24:33.35 ID:I88Yh3va0
>>631
ジャニーズというか、中居と香取だろw あの寝起きの様な顔とぼそぼそ声で適当な仕事してるのを見せられて
見るのも不快と見なくなった人多くなったのは確か。あの二人は少なからずいいともを終わらせた原因の一因。
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:24:46.97 ID:FOFKxcyo0
>>637
タモリの側近どんだけ居るか知らん馬鹿がよ!
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:31:42.75 ID:wpV49Ckk0
>>378
タモリはインテリキャラに縛られているせいか
知ったかぶり発言がやたら多いんだよな
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:38:06.16 ID:Z0OrmiLvO
タモリは確か仕事は遅刻してもいいが遊びは遅刻するなのはずだけど
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:39:13.64 ID:ncAT64/U0
自分の感覚が正しいと思うなよ
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:39:18.07 ID:N6no3ayv0
90年代前半のいいともの客って、ホント酷かったよ。しょっちゅう、タレントの名前呼びかけては話の腰折ったり、友達みたいに馴れ馴れしくフリートークに参加する奴までいた。
テレフォンショッキングのゲストも、客へのおみあげが常態化するなど、タレントが異常に客に媚びてた。
youtubeあたりで見たら分かるよ。これに関しては、松本の怒りもっともだと思う。
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:46:47.57 ID:yDyReZ+a0
タモリは別に嫌ってないだろう。
つか、当時売り出し中の若手にすぎない松本の存在すら意識してなかったかと。

本当にオンエアに差し支えるくらい遅れたならともかく
11時30分に来てタモリの楽屋にも挨拶に来ていたそうだから、タモリが「皆と同じ10時30分に来ないからダメだ」とか言うのかな?とは思う。
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:48:45.67 ID:uUE/w6kN0
松本は全ての人間を見下してる奴だからな
タモリが「馬鹿にしてるだろ」ってのは言い得てる
でも現状の松本はただのピエロっていうね
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:51:14.29 ID:r3aQGBi10
>それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…

自分が取り巻き作るのは好きだけれど
他人が取り巻き作るのは嫌だってか
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:52:13.92 ID:TIjSagq1O
タモリは好きだがいいともという番組は大嫌いで、出来るだけ見ないようにしていた
終わってせいせいする
有象無象の芸能人どもとそれを崇拝する客とで完結してる、恐ろしく内輪な番組に見えた
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:52:36.29 ID:r3aQGBi10
>>644
それで怒る松本こそおかしい
芸人風情が何様だよ
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:52:45.79 ID:xDjAidZv0
タモリがトイレか出てくるとトイレ前の自動販売機の前に松本が立っていて
ニヤニヤしていたらしい
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:57:55.99 ID:fi8BYwBQ0
松本なんて典型的な中2こじらせ系なんだから、好きな奴のが希少だよなあ。
もちろん信者は除く
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 05:59:39.45 ID:r82Q5OPx0
>>649
糞素人風情が何ほざいとんじゃボケ!
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:05:50.14 ID:XYy9hPkP0
松本も同じやで
みんな松本に媚びまくり
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:07:23.03 ID:WlDNWdpri
いいとも出てた時の松本は天狗で最悪な時代だろ あの頃の松本はヤクザみたいだったわ
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:07:34.45 ID:IUdwv95q0
決まりを守らない俺カッコイイってか。

だっせーな松本
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:08:47.38 ID:WibvEnRo0
ホンマやでえ〜
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:09:34.43 ID:avRjZvv10
さすが松ちゃん
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:09:46.86 ID:r3aQGBi10
言いたくはないが

お里が知れる

と言わざるを得ませんね、松本さん
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:10:40.58 ID:+NRTzDE/0
泥舟や・・・(´・ω・`)
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:11:58.89 ID:9JjpNozL0
>>658
馬鹿じゃねえのww
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:22:07.56 ID:/1eAHIby0
じゃ、タモリの取り巻きって誰?と言われても出て来ない。

松本は今やすっかり・・・どころではなく当時から既に取り巻きいたろ。

その一人を目の前にして、こいつらは一体何を言ってるのだろう?
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:26:34.89 ID:paIdQ1LF0
恒例の松本叩きか
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:29:10.00 ID:fE936BK00
浜田はテレビじゃクソ味噌に笑瓶馬鹿にしてるのに
裏じゃものすごい腰低いからな
664名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/28(金) 06:35:43.73 ID:ef7EZobN0
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:36:41.21 ID:ddiIxWZa0
昭和時代の学校が嫌いな人は嫌いそうだよね
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:42:05.50 ID:U+3RumT80
当時のDTは東京進出して間もないイケイケの時期だったからな
松本の話しになってるけど浜田も当時はタモリに好かれてなかった(正確には好かれようとすらしてない)
誰にも媚びず逸見などの大御所も番組上では呼び捨てw
だからこそカリスマ人気も得られた訳で、一方のとんねるずもBIG3とは極力絡まないでカリスマを維持してた時代
DTが丸くなったのは00年代以降で、その前は芸人との絡みは大阪時代の直の後輩ぐらいでガキ使のココリコが例外な位
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:42:20.77 ID:9JjpNozL0
>>661
お前が知らないだけだろ。
あの番組自体が取り巻きで出来てるんだよ。
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:44:11.70 ID:Az8dwOiS0
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:44:54.28 ID:WhZIQfI/0
>>1
松本の周りは取り巻きしかいないじゃないか
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:48:46.08 ID:vRfaWp9P0
>>669
太鼓持ちとも言うな
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:50:46.81 ID:r82Q5OPx0
>>669-670
友人や同僚から見放されてまわりに誰もいない孤独なおまえらとは
対照的だなw
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:54:43.79 ID:aCAjoGDM0
>>658
朝からバカを晒すな
意味が判らんぞ?
お里が知れるってどういう意味か判ってんのか?
バカが賢いふりしてたりすることを言うんだぞ?
国籍隠してたり成りすましのことではない

まぁ、松本はバカが賢いふりしてるからあながち間違ってはおらんがw
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:56:23.60 ID:/1eAHIby0
>>667
言って見れば全ての番組は司会を取り巻く形式だね。
松本ののはそういう局の枠を超えて各番組に
顔を出すからブーメランブーメラン言われてる。
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:58:54.72 ID:r3aQGBi10
自分が取り巻き作って番組やるのは良いが
他人が取り巻き作って番組やるのは嫌だという
松本人志さん

>>660
お前がな
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:59:02.92 ID:jqrPAFLj0
取り巻く感じ

取り巻く感じ

取り巻く感じ

取り巻く感じ

取り巻く感じ

おまえが言うか?
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:00:15.44 ID:983wEOmr0
・アットホームな雰囲気で時間に厳しくネチネチと陰湿なタモリ

・他人と楽しく出来なくて目上の人間の肩もみしたりできないコミュ能力乏しい松本


糞タモリも糞松本も両方嫌いだが
悪いが俺は後者側のタイプだわwww
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:02:38.75 ID:R9qRpmOA0
松本は他の芸人も敬遠してるよな
逆にタモリや太田には若手芸人とかも遠慮なくイジってる
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:03:07.77 ID:bycrgpCf0
ここで、〜な話で
にぎやかし役&笑い屋固めしていた
松本さんですよ。

馴れ合いは要らない主義の松本人志
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:04:38.70 ID:/Iz2zYSn0
> タモリが極度に松本を嫌っているわけではないだろう。
この文章が余計だ
最後の段落はまるまるいらない
書いてる奴の説教や感想はいらんのだ
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:05:56.03 ID:9Cga4OI80
クラスの隅で陰湿に笑ってるタイプなのに
同時に自分がクラスの中心にならないと気が済まないという
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:07:50.93 ID:umSxuuZJ0
松本は孤高の天才だからな
過去お笑い界史上であそこまでの天才はいない
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:09:20.09 ID:/1eAHIby0
最後の特大号はDT以外のメンバーだと楽しそうなお祭りになるんだが、
そこにDTがブッ込まれるだけで「一体どうなるんだろう?」ってな感じになる。

DTコミュ力なさすぎだわ。
ま、それが悪い事だとも良い事だとも言えるという点ではすごいと思う。
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:09:24.26 ID:piy9lVn70
松本とやらはどきゅそ学校の「ごく普通」あたりにいる典型だろうw
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:11:21.71 ID:umSxuuZJ0
松本は、後輩に対して、厳格な上下関係と礼節を重んじるからな
タモリのあの慣れ合い雰囲気は受け付けないだろうな

同じ理由で
DTはとんねるずに対しても糞味噌言ってたな
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:16:34.14 ID:piy9lVn70
どきゅそ学校で微妙な存在感と思われるのは
これではなく

爆笑大田とか巨人桑田とか場合によってはタモリもその類かとw

見た目というより

声口調がナイーブそうなのは
言ってる言葉がそれなりでも土木建築現場では存在感ないw
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:16:37.87 ID:cau+4DNr0
>>684
なら先輩の番組の集合時間ぐらい守れよ。まんまヤクザだな。
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:18:56.26 ID:piy9lVn70
声口調が楽しげだと

言ってる内容が超絶あっほでも糞ゴミ性悪でも

どきゅそ施設とか土木建築現場では
それなりにその声が聞き入れられるw

これの声は決してないーぶのそれではないw
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:20:24.78 ID:qUqCBVeuO
ダウンタウンはいらんこと他人を批判する
とんねるずやナイナイをあんな風に批判する必要ないじゃん
だからうまくやれない(´・ω・`)
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:25:37.85 ID:Ie38De5P0
↓   ↓   ↓   ↓   ↓  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:25:59.78 ID:jMIS/IxhO
今、松本もおもろないしょーむない事言ったり大声で奇声発したりしても無理矢理みんな笑ってるやん。タモリと一緒やで。
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:13.84 ID:8OpD3bXs0
まぁ、自分の力を完全に発揮できない環境を嫌うのは当然だけどな。
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:28:41.59 ID:eTN8qc53O
タモリはウンナンとんねるず爆笑問題ナイナイとは良好な関係なんだよ。
こう見ると松本自身に問題があるとしか思えないんだがな。

たぶん浜田はタモリとうまくやれる。
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:29:52.63 ID:s7FX+woMO
松本は自分が殿様扱いされない、つまり目上の芸人がいる番組は嫌い
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:29:54.01 ID:piy9lVn70
爆笑って一日でわらっていいともクビになったことがある前代未聞のそれだろ w
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:30:29.62 ID:4O985m7n0
こいつは周りがイエスマンだらけじゃないと嫌なんだろうな
周りにイエスマンがいないとなにもできない裸の王様
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:32:06.51 ID:DsbuxTPQO
>>1
想像の記事
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:33:23.40 ID:4O985m7n0
他人の批判や悪口はもういいからたまには高視聴率とってみろよ河原乞食松本
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:33:40.15 ID:J968KM/i0
>>692
それだ、俺の言いたいとこは
だから少しこの人変わり者
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:34:29.38 ID:piy9lVn70
実際に誰かのほうが高得点だったことについても

うんこ合唱団の糞合唱で捻じ曲げられて最低ってことにされたみたいだね
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:36:47.58 ID:Ltzp8UWi0
腰巾着のキムがいないとダメなのか
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:37:24.84 ID:piy9lVn70
うんこ合唱団の面々も

ごく一部の「無関係な者」に美形がいるにはいただろうけど

ゴリラ荒井などにいたっては
それこそキンタロウ「以下」の溝巣
だけど
とにもかくにも無勢被害者に対する憎悪合唱者という点で


超絶美人扱いされた
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:40:10.75 ID:WhZIQfI/0
>>1
タモリだけじゃなく誰からも好かれてなさそう、紳助くらいか
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:40:12.10 ID:piy9lVn70
吉田なんてそれこそ近い席になったこともないよなw

小六クラスで一番の美人wゴリラ荒井とかは修学旅行で一緒の班にされたりしたがw
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:40:24.33 ID:nlJ1Ob8w0
単なる遅刻からくる罰の悪さで交じり損ねた挙句の酸っぱいブドウ発言
自業自得やないかアホか
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:42:04.40 ID:nKPMpIm1O
これが事実なら松本の言ってる事分からんでもない。時間は大切だがあまりにも早く来なきゃいけないとかそういう風潮は嫌になる人絶対いるって…
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:42:08.38 ID:iChhW/P2O
タモリは遅刻する人が面白いって言ってるから松本は気に入られてるんじゃない?
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:42:52.24 ID:piy9lVn70
あほ南の糞合唱団自身

馴れ合うか、敵かしかないような、こみゅ障自閉症の群れだからw


当時に馴れ合ってなかったってことがすべてで
それ以上の「善意」を

彼ら土木建築作業員から引き出すのは不可能だろうね
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:45:06.18 ID:4O985m7n0
いいとも批判する前にお前の大コケ映画どうにかしろよ
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:46:15.24 ID:AayE6mcU0
なぜタモリが人気あるのかわからない
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:46:27.67 ID:JYJmEUiU0
タモリって要するに現代版萩本欽一だよね
芸人やアイドルと和気あいあいやって番組長続きさせるっていう
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:47:51.74 ID:R3vNLr2W0
>さらに女性メンバーらがタモリの肩を揉むなど
森口博子、あるいは貴理子あたりか
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:48:41.71 ID:4O985m7n0
松本って名字は全国的にBが多い名字として知られている
松本龍なんかもそうだったね
まあ、そういうことだ
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:51:05.08 ID:n5TDntKx0
>>23
「タモリがムダに早く朝入るから、
他のタレントもそれに合わせて入らないといけない!
そんなに早く入る必要ないだろ!迷惑だ!」
とか
タモリが直接文句言われてたの、近年見た希ガス
さんまだったかなぁ
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:51:09.25 ID:SoFefW6di
浜田は暴言と暴力で笑いを取るからな。
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:51:57.86 ID:4O985m7n0
誰とでも仲良くできるタモリに嫌われるなんて相当だなこいつ
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:54:24.12 ID:piy9lVn70
誰とでも仲良くできるタイプというのは

それこそもっとも大衆迎合的でポピュリスム的で

声のでかいものの意見に倣うタイプなんだろw
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:54:46.38 ID:cau+4DNr0
>>713
さんまは無駄に喋って収録遅らせるから他のタレントは迷惑だろうな。

王様タイプは自分が中心以外の番組をやらなきゃいい。
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:56:11.04 ID:k1AEQaM20
レギュラー当初からタモリが、こいつら生意気すぎるってネタにしてて、
さんまに叱ってやってって言って、さんまが叱るフリして、褒めるって
いうネタ何度も番組でやってたじゃん。

本当に険悪になったのは、やめたあと、「あいつの前でズラネタでけへん」って
はじめてズラをネタにしたあと。
他の番組で電話で繋がったときに、タモリが「おまえら俺のこと馬鹿にしてんのか!?」ってガチでキレてた。
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:56:21.95 ID:piy9lVn70
個人的なイキモノとしては
どこにいってもそれなりに適合できる
まさに生存適者だと思うけど

むずかしいケースを任せたいタイプとは対極的だね
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:59:23.38 ID:chL7bjNm0
松ちゃんとタモさんが仲が悪いというわけではないだろ
松ちゃんは「主義者」だから。踏切で一時停止しない主義、取り巻かない主義
松ちゃんがタモさんを嫌いというわけではないし
タモさんも松ちゃんがそういう人間だということをしっかり理解してるはず
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:00:55.31 ID:bTZs2cZh0
でも当時の映像や写真を見ると結構楽しそうに見えるけどな
みんなノリノリだった気がする
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:00:55.18 ID:4P7mjz31i
あんたイエスマンの取り巻きだらけですやん
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:01:42.03 ID:nTMPKINn0
いいとものイントネーションがい?い?ともになった頃が終わりの始まり
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:03:24.35 ID:RBM73GIO0
よく俺のこと嫌いだろってタモリが他番組で共演したとき冗談で言ってたよな
あとガキ使のフリートークで絶頂期に番組整理しないといけないって話題になって
あんなつまらん番組やってられるかって浜田が言ってたのが笑っていいともとされてる
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:03:35.57 ID:33u+vt+P0
イエスマンで取り巻きの中イキッてるのはとんねるずだけ
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:03:56.34 ID:CSnSR+eu0
タモリ、仕事に遅れるのは別にいい、ゴルフには遅れるなって
言ってたのに
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:07:21.15 ID:cau+4DNr0
>>726
だから松本がそう思ってたってだけだろ。
タモリは「どうせなら本番遅刻すればいいのに」ぐらいに思ってたんじゃない?
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:08:30.99 ID:nTMPKINn0
タモリも若干関西芸人を見下ろしてる感があるよな
さんまに「でんがなまんがな」っておちょくってたし
とんねるずも関西芸人嫌いだろ
日村に俺たちとダウンタウンとどっち取るんだって絡むし
ま、関西芸人はうざいわ
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:09:19.97 ID:chL7bjNm0
ガキの使いの客といいともの客は違うからだろ
ガキの客は自分達で耕した客だから、笑いをとりにいけば、客がちゃんと笑う
という感じでタイミングがずれずにストレスなくできるんだと思う
逆に、いいともの客だと必ずしも自分達が耕した客ばかりではないので、笑いの
タイミングが合わないというか、それがダウンタウンにとってストレスになって
たのと違うかな。別にいいともとタモさんが嫌というわけじゃなくて、客と
ジャストフィットできないイライラが嫌だったんだと思う。
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:12:03.83 ID:SUwqQR2a0
松本出てた頃と今のいいともは雰囲気全く違うよな
ダウンタウンやウンナン出てた頃はタモリが主役でボケまくってた。
つまらないボケしても、タモリが言えば会場は爆笑みたいな雰囲気だったよ。
ジャニーズ出演してなかったし、良い距離感で互いが気を使うようなアットホームな雰囲気はあまり感じなかったな
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:16:28.74 ID:cau+4DNr0
>>729
自分の映画がジャストフィットしなかったら日本の客をバカ扱いする奴だからな。
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:19:36.09 ID:MugA/TQd0
>>712
乳首と<ヽ`∀´>のコンボ 
リンカーンで帰省した時、香ばしい地域だった
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:22:11.22 ID:piy9lVn70
うんこ合唱高校には

小中学生のころからずっと余力のある優等生で
教師から直々に問題のある子の世話まで頼まれたような

T島K子類なんて皆無

結果的に優秀ってことになってるチョニー松田はいくらでもいるだろうけどw

それは高校当時から余力ある優等生だったからではなく

弱そうなものはムゲに見下し、
強いものの声に耳を傾け、倣い続けた成果だねw
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:24:25.44 ID:7zpuCnvB0
自分が王様じゃないと嫌だからだろ松本は
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:25:59.95 ID:X1OtyZmg0
取り巻きいなきゃ仕事できないまっつん
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:27:46.79 ID:piy9lVn70
次兄は口癖のように働かざるもの食うべからずいってるようだがw

そのクラス(うんこ合唱あほ南高校)にあってその心構えは

「普通」へ通じる唯一の通行手形みたいなものだねw

地頭がうんこ合唱アホ高校レベルなのにその心構えがなかったらww

もうカスゴミ以外の可能性ないからww
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:38:41.07 ID:py0sQifc0
遅刻しないからダメなんだろ

さっきのめざましでタモリが遅刻とかハプニングが大好きって言ってたから
遅れてくるクセ時間に間に合うとか、一番つまんない奴がやること
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:37.87 ID:piy9lVn70
あほうんこ合唱クラスの面々なんてものを引っ張りだしてきた時点で

次兄大統領の蛍墓ワールドにしようとしてたとしか思えないねw
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:49:20.95 ID:piy9lVn70
まあ次兄も卒業高校のクラスメートの中では比較的

「有能」って結果に至ってるクチではあるんだろうけどw

だからといって問題クラスメートの面倒まで見られるほどの

余力があるタイプとは

到底思えないw
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:49:42.66 ID:pF/yMfyV0
馴れ合ってる感が嫌なんだろうけど、今の松本もそんな感じだよなぁ。
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:53:12.65 ID:piy9lVn70
次兄も長兄も

うんこ合唱あほ高校の標準人格値から見て

別段アスペでもなんでもない

ごく普通なだけだねw糞だの死ねだの言いつつ

馴れ合うものとはちゃんと馴れ合えるw
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:55:43.54 ID:piy9lVn70
まあ中退小林さんの妹は小林さんより高校偏差値20くらい低いんじゃないかと思うがw

それはどきゅそ兄姉がいるどきゅそ家庭の弟妹の定理定説みたいなものだね
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:57:41.38 ID:cau+4DNr0
>>740
今の。も何も、当時からそうだった。
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:03:32.71 ID:piy9lVn70
どきゅそ家庭の子は
長子あるいはその長子ととても仲良く平等に育った下の子以外は

日当たり悪く栄養失調気味に育つこと必至で
小中学校を通してずっと成績劣等で
高校にさえいけなくなることがざらw
けっか犯罪者にしかなれない場合が多々だがw
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:06:23.22 ID:HQw3Pfum0
松本「俺には取り巻きとかおらへんやんか」
Jr「ぜんぜんいてませんわー」
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:09:29.72 ID:RhGpqAaq0
タモリもたけしも下品な関西人が大嫌いだろ
実はさんまも関西人が嫌い
自分がそうでも他の関西人が嫌い
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:16:27.19 ID:Lw/CirgF0
俺はお前らとは違うんやっていうのが松本の考え方だし、敢えて普通の発想からずらすのが松本の芸だから
若いときの突っ張ってる頃はいいともの雰囲気は受け付けないだろうね
笑わせにいってるのに歓声が飛んでくるという
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:18:32.73 ID:2SiPD2j7O
タモリは松本より太田のが嫌いだと思う

太田は談志やたけしタモリら大物に好かれて
可愛がられてる風にみえるが、実は皆から微妙に嫌われてる気がする
いや、嫌われてるというか、ホントは好かれてないと思う
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 09:37:06.26 ID:qIOUXv4C0
>>684
全然重んじてないだろ
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:04:36.81 ID:es6jIPs20
>>362
早稲田中退。
ってか、除籍な。学費払えなくて。
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:18:31.10 ID:HXFlSpdV0
ガキ使でいいともやめた頃
「あんな臭い番組やってられるか」
とハッキリ言ってる ピー音で番組名消されてたけど
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:20:15.73 ID:RYwUH5mY0
>>714
さすがに今は違うだろw
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:21:00.52 ID:cau+4DNr0
>>751
なら映画の宣伝しに来るなよ。
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:24:53.24 ID:S2AcQVgj0
>>1
>それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…

???
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:26:46.75 ID:mtSJp4Mj0
とんがっていた時期の松本だな
「遺書」以降の松本はその頃とはまるで別人
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:32:06.35 ID:1PrrPAZz0
いいともはタレント墓場だったと思うけどね
さすがにこんだけ年月続けてると心に響くところがあるが内容はそんな優れた番組でもないだろ
まあでも台本も打ち合わせも無い生スタイルだったのね、30代の松本は凄いね
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:35:34.53 ID:P82BmZb/0
>>755
プロ野球の選手応援してる奴はまずお前が頑張れよとか言ってた頃か
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:36:59.68 ID:njnTm6hAO
30年以上続いた番組だし、タモリも大事にしていた番組だとは思うが
タモリ自身、あんな番組を作りたい訳ではないと思うよ。
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:40:14.92 ID:FEfkFQzw0
松本は教養が無い上に頭が悪い


これが全て
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:41:48.36 ID:Qm9euaxU0
タモリといい友の客の関係が自分を見ているようでイヤなんだろ
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:45:09.21 ID:cau+4DNr0
>>758
作りたい番組はタモリ倶楽部の方だろうな。

ナイナイがラジオで「僕らはタモリ倶楽部には入っていけない」
って言ってたがなんとなくわかる。

いいともは仕事、
タモリ倶楽部は父ちゃんが父ちゃんの友達と遊んでる場所って感じ。
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:47:12.66 ID:PyvFkivK0
児島美散がレギュラーだった頃
松本が本番中に「さっきから全然喋ってませんよ」とかダメだししてて
気の毒だった
バラエティー慣れしてない人を追い詰めてなにが面白いんだ
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:56:58.99 ID:Kgk+b+C80
・・取り巻く感じが嫌って・・・本人が一番そういう感じになってないか?
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:04:30.54 ID:C8OqJojs0
取り巻きに囲まれて勘違いしてしまった愚かな奴

ごっつ復活だって
今度は野球に差し替えられたからムカついたので降板するとか言って仕事投げ出すなよ
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:30:09.11 ID:rcU9tZ+A0
>>528
コントが面白かったら満足したんじゃないのww
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:35:27.03 ID:0QOmsghZ0
それよりも、最近、やたらと大物感を前面に出してきている、
しょーふくてい、なんちゃらが嫌いです。
といいますか、大阪弁はウソツキの言葉にしか聞こえません。
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:46:16.66 ID:Z/VrEnUi0
てか、松本が好きな共演者なんて子分とカキタレのYOUくらいっしょ。
まっつん、お前嫌われてるでw
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:48:38.57 ID:kG1yy+JA0
ジュニアや木村とかおまえの取り巻きとつるんで喜んでる方が嫌いだわ
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:48:53.23 ID:qkd0y8LC0
>>取り巻く感じがして…
今の松本がまさにそれなんだが・・・
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:51:48.55 ID:eGASKTrK0
タモリファンは見るべきでは無い番組 だと思う
松本の言っている部分では無いけど、この番組のラスト直前くらいの雰囲気は
一時期夢中になって見ていた元ファン?として、本当に嫌だ、嫌と言うのか何というか、ムズムズする、良く無い方向に
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:53:52.82 ID:ehk6kMcf0
>>761
いいともはタモリ倶楽部のための資金稼ぎだから
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:56:59.78 ID:stIxvNta0
客を選ぶ権利があるって言ってたな
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:02:16.93 ID:RuSfZkKB0
タモリは普段から1人て何でも行動できるけど
1人で何も出来ない松本に言われたくないだろうな
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:03:20.47 ID:aq7Nxr3Y0
松本はyesマンに囲われてるのにな
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:05:41.18 ID:6xuFE9UD0
なんでだろうな。あんなに視聴率悪いのに、いいともの最終回の目玉にされるとか。
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:09:52.68 ID:9fqiwCm20
何で以前の発言を記事にしてんだよタコwwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:11:14.64 ID:C8OqJojs0
>>775
爆笑問題とか石橋とか共演NGが多くて注目されてるからでしょ
自分の好きな人間としか仕事したくなって考えも取り巻き的な考えだしな
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:15:17.24 ID:kb76jXxC0
>それに対して松本は「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」と暴露していた。

いまやすっかり取り巻きタレントを抱えている松本さんw
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:21:43.00 ID:KqGR+DME0
タモリも文化人気取りでカレンダーとか出してる人に言われたくないな
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:29:24.01 ID:w6GAyLdW0
>>1
松本のラジオの話しチューブで聞いてコピーしてるだけやん
アットホームと松本は一言も言ってないだろ
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:49:18.08 ID:P82BmZb/0
>>764
今の野球中継に他の番組をしょっちゅう押しのけるほどの勢いはないだろ
当時はただでさえ展開のクソ遅いドラゴンボールZをとばしてチビッコに目のカタキにされたもんだが
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:50:01.72 ID:w6GAyLdW0
たけしは松本が好きだよな
何時も自分の方から松本に寄っていってる
映画祭では一方的に話しかけてたり
雑誌の対談のゲストに松本呼んだり
DXしてる松本の楽屋尋ねたり
まー松本敵に回さないほうが良いという感覚なんだろうか
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:51:16.73 ID:Z/VrEnUi0
>>61
まじでこれwww
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:55:27.73 ID:4O985m7n0
取り巻きのイエスマンがいないと何もできない低視聴率キング
悪口やクレームはもういいから高視聴率とってみろよ無能ハゲ
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:57:43.17 ID:Z/VrEnUi0
>>180
でも、今はそんな黄色い声援に飢えている金玉皺くちゃ顔の禿。
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:02:43.28 ID:Z/VrEnUi0
俺は松本の番組で絶対にいつも子分をはべらせる方が気持ち悪いわ。
ピンの番組は絶対に子分を置くからな。
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:08:37.91 ID:8ZnYSoUO0
松本は陰気くさい
人の映画をボロクソ批評してる割に自分の作った映画がいちばんつまらん
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:09:33.21 ID:Z/VrEnUi0
>>322
今までの言動を見れば、
普通にクズだからな。
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:11:34.54 ID:gBam/noA0
タモリ、ダウンタウン、さんまら大物から嫌われる
ゴリ押し日本一の猿岩石、無吉
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:13:26.31 ID:KEqw2cV50
今の若手芸人は松本に対して同じこと思ってるよ
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:14:01.73 ID:ChE0zct6O
>>61
面白いw
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:19:03.28 ID:eGASKTrK0
タモリ倶楽部の時に出てくる連中は、同好の士、その中の先輩的な感じでタモリを捉えているやつもいそうだけど
いいともメンバーは『大物タモリ』にすがりついているだけだからな・・・

大物として周囲はべらせているわけではなく、イエスマン養殖してるだけの松本はアレだが・・・
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:20:43.62 ID:o7JPkDip0
まあ、松本は遅刻したらその分頑張るから咎めるなって考えだからな。
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:25:20.95 ID:TXlrBYUn0
>>782
つっぱってるくせに緊張しててかわいいから放っとけないんだよ
>>1のように、自分がなじめない事を相手に非があるせいだと公言しちゃうような
子供っぽい精神だからよけいに
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:41:27.66 ID:IsnTjIVh0
ワイをやさしく取り巻いてほしいねんってことだろ
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:48:06.14 ID:Q+jgocrh0
タモリはさらに酷い安斎を許してるんだから、松本程度でいちいち腹を立てるこたぁないんだよ
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:52:19.77 ID:B5XzLnYR0
>>247
泣かされたのは、さんまのまんま構成の黒木だったな。
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:29:44.43 ID:52dz0EI80
>>6
いいともは森田一義アワー
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:31:12.27 ID:MqYv6nte0
取り巻きとしか仕事しない松本さんの発言とは思えんね
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:37:55.18 ID:wi5VT4ZwO
こんだけ時間たって安全な地位になってから言うなんてかっこわるいわ
自分だって自分の土俵に乗ってくれないと笑いに変えられないのに
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:39:15.09 ID:+HO3gBFf0
タモリって正式にタモリに芸名変えたわけではないのか
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:44:29.95 ID:AabjaVQ7O
>>782
別に松本のことが好きってわけじゃなく「同じ芸人だから」気にかけてるだけじゃない?

んで同じく映画撮って同じ映画祭だからそりゃ後輩には自分から声かけるでしょ
たけしさんの人柄的に
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:47:02.51 ID:9s0RwuVR0
800 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/03/28(金) 14:37:55.18 ID:wi5VT4ZwO
こんだけ時間たって安全な地位になってから言うなんてかっこわるいわ
自分だって自分の土俵に乗ってくれないと笑いに変えられないのに


アホだこいつ。この発言は、「松本人志の放送室」 第20回の発言だろが。
2002年2月14日放送だから今からもう12年も前のラジオの会話を今更
ほじくりだしておまえらに「餌」として投げてんだよ、この糞ライターはよ!
それにまんまと乗せられて取り巻き取り巻きほざいてんだからどうしょうもねーわ。
馬鹿ばっか!
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:49:14.44 ID:07Mf6JND0
松本「俺の周りにはイエスマンがおらへんもんな」

高須「せやな〜」

裸の王様wwwwwwwwwwwwwwwwww
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:53:44.82 ID:fsXGIFpu0
まっちゃんの取り巻き木村祐一や千原ジュニアとかのが嫌
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:04:45.65 ID:HgYI+GC30
キム兄とジュニアが、松本と昔一緒に行った喫茶店のことを
一向に思い出さない(思い出すわけない、行ったのは今田と山下)のを
「お前ら兄さんとの思い出を!!」とブチ切れた

というエピソードをすべらない話でキム兄が語ってたが
松本も取り巻きにワガママを押し付けてきたわけで
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:10:57.36 ID:iXPR2bWbO
>>1書いたヤツスゲー馬鹿だ
ネタかどうかもわかんないのかよ
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:14:02.00 ID:mtSJp4Mj0
逆に、松本が自分の番組以外で
良い思い出がある番組なんてあるのかと聞きたいぞ
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:33:40.52 ID:Un44DqhL0
>さらに女性メンバーらがタモリの肩を揉むなどアットホームな雰囲気だったようで

なんかタモリのイメージ変わった
つーかもっとドライなイメージだった
810名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/28(金) 15:35:33.35 ID:cVmM8ucI0
>>782
>>802
その一方で松本の映画を酷評するビートたけし
たけしは裏表あるから本当怖い
http://www.movient.net/archives/34216469.html
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:02:38.67 ID:o7JPkDip0
志村とか一回でいいから映画撮ってほしいな。
たけしや松本よりも普通の映画を撮れると思うんだけどな。
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:19:32.60 ID:nTMPKINn0
志村は映画よりコントが好きなんだよ
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:21:01.52 ID:JZ1Z7zt10
松本典子さん死去 間質性肺炎で
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/03/28/0006816163.shtml
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:33:10.66 ID:ZzXYdlQE0
>>810
事実だからしゃーない
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:40:13.97 ID:4tBeJPf80
根が下品だから言葉に気をつけなければならい生放送が苦手なんでしょ
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:41:23.34 ID:IA69BG4G0
「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」

大量のとりまき抱えてる松本さん
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:41:41.96 ID:EsH/1zGu0
>>629
画面狭いな〜
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:45:21.82 ID:5pegQnt10
>>810
松本の映画はおおよそ映画というには憚れる酷い代物だが
ビートたけしもヤクザ映画しか撮れないのにな
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:46:32.09 ID:dMcaYuUK0
群れない松っちゃんはカッコいいな
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:47:20.28 ID:I88Yh3va0
>>677
そりゃ、服装をちゃかしただけで取り巻き引き連れて土下座させる奴だしw
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:49:44.75 ID:Z/VrEnUi0
>>618
馬鹿にしていたたけしになろうと思って大失敗したから、
今度は馬鹿にしていた宮崎駿にチャレンジか。
またコケるでw
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:51:41.73 ID:uzqYPJQc0
1時間半も肩揉んでるのか・・・
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:52:21.45 ID:8zuL+QDY0
松本とか爆笑問題の太田は最もこの番組に合わないわ
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:53:10.50 ID:nTMPKINn0
>>820
ジャージコンプレックスがあるんじゃね?

修学旅行のために親父にジャージ買ってって頼んでアディダスだよって念押ししたのに違うの買ってきた
こんなんじゃないと思いつつひょっとしたら自分が知らないだけでそこそこのブランドなんじゃね?
でファッションに詳しい同級生に〇〇のジャージってて聞いたら安物認定
親父にブチ切れ

って放送室で言ってた
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:55:06.13 ID:EsH/1zGu0
松っちゃんとタモさんのからみはみたいな
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 17:08:45.45 ID:nvK/Si9a0
ああ、才能ない人はねェ
人を牛耳って悦に入る人多いから
人に自由を許さない人ってうざいわな
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 17:13:48.37 ID:ODPQ27TK0
>>826
徹子の部屋で生殺しにしてやりたいね
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 17:20:23.76 ID:qIOUXv4C0
>>818
ヤクザ映画は半分くらいだろ
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 17:24:57.66 ID:8qT93K5R0
タモリは好き嫌いがハッキリしてる
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 17:25:29.62 ID:2XmAdWHa0
バカみたいな観客が嫌い。まあそのフジ的バカをやらされてる仕込みなんだけど。
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 17:26:06.41 ID:3bwA5mtm0
松ちゃんの笑いは全て分かった上で外したりするからタモリとは合わないよ
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 17:29:07.71 ID:DbOfHLC90
松本ってつまらない映画しか作らない監督ってイメージなんだけど
漫才とかは面白いの?
マジでテレビ見なくなったのでわからない
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 17:30:21.23 ID:ypX3/Vka0
結局似た者同士だからなんじゃねーの?
タモリも人のグループに入るの苦手そうだし
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:01:42.53 ID:lJhWhUcS0
久々に、松本のギャグで笑った
取り巻きが嫌いってスゲーな
こんな自虐ギャグ言えるようになったんだ
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:38:09.11 ID:dFl9yyGf0
松本人志は或る面、可哀想な人間なのかもしれない。
世間の人にとって別にお笑いなんて一番大事なもんでも無いし、ぶっちゃけ無くても構わない。
全然面白くない金持ち>>>>>>>>面白い貧乏人
全然面白くない美人>>>>>>>>>面白いブス
全然面白くない利口>>>>>>>>面白いバカ
てなもんだ。
所がお笑い至上主義の松本にして見れば、これは有っては成らない価値観だろう。
だが正直、世の中とずれている。
多くの芸人、特にタモリなんかは「ハイハイ、所詮お笑いですよ。たかが、お笑いですよ」と
心の中では醒めながらも、それを乗り越える形で笑いを取っている。
そんなにお笑いが大事な割には最近の松本は偉そうに人を小馬鹿しているだけで
キレも無くクソ面白くも無いのは哀れだ。
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:40:00.49 ID:piy9lVn70
>>835自己紹介なんだろなw
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:41:22.46 ID:i2rCVgJj0
目指すは島田紳助? DT松本人志が新橋に「4億円超」の土地購入
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140328/enn1403281530007-n1.htm
http://goo.gl/maps/i2JC8
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:42:02.40 ID:fuEmTi370
ダウンタウン自体が会ったことがある会ったことがない関係なく
相手を馬鹿にする芸風だったじゃん。
タモリがどうとかとか特別に松本が考えているとは思えん
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:46:58.71 ID:AAubXYwn0
笑っていいともの客って出演者のイエスマンみたいな連中だけだもんな
そりゃイエスマン嫌いな松本さんもキレるわ
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:49:41.58 ID:RXTEu0I+0
>>834
あほか
はるか昔から言うとるがなw
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:37:03.02 ID:BuywcPyI0
俺が覚えてんのはダウンタウンがいいともレギュラー外れて暫くしてから、
テレホンショッキングで山崎だか、ココリコだかに繋いだんだよな。
そしたら後ろでギャハハとバカにしたような笑い声がして、
タモリが今の何?つったら松本か浜田が出て
「あ、タモリさんお久しぶりっす」とか言って速攻電話変わって
またギャハハハと内輪でタモリバカにした笑い声

それ聞いてタモリが笑顔のまんま
「俺お前らのことなんか何とも思ってないからな」
つってた。
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:49:51.51 ID:Z/VrEnUi0
>>841
松本はエピソード全てに品性や教養がないんだよな。
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:52:02.26 ID:14m1Al5n0
『遺書』『松本』で、それぞれ250万部、200万部の売り上げ

浜田は小室の曲でシングル200万枚

ごっつうのビデオ&DVDが400万枚
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:52:47.46 ID:zCgc/8Dd0
取り巻く感じが嫌われる要素だというのは理解できてるんだな
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:55:22.15 ID:iChhW/P2O
お笑いバカの松本が お笑いより文化人寄りのタモリを認めてるわけないだろ


お笑いで認めてるのは欽ちゃんとカトちゃんケンちゃんとさんまくらいじゃないかな?
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 20:56:52.85 ID:14m1Al5n0
松本は紳助に憧れてこの世界に入ったんだわ
それはラジオで何度も言ってること
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:49:31.15 ID:2SvR5Efl0
>>846
って、言っておけば良かった時代だったんだろ。
いまは違うのは素人でも分かる。

いまは、紳助、タモリに媚びを売る必要皆無。

そもそも松本が「いいとも」の異常な空気に対して、
関根勤に「なぜ、あんな糞みたいな空気に順応できるのか?」と聞いて、迷っていた時代があったな。
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:05:13.80 ID:Mp4HOPWN0
そういや、いいともの時の松本って印象薄いわ
浜田は覚えてるけど
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:06:06.03 ID:Fx4yorDs0
タモリ「俺も松本が嫌いだからw 浜田は面白いけど」
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:15:34.08 ID:R5qUqNre0
>>621
層化はチョ○系だから、神社を拒否するんだよ
仏教はいい訳、かなり早くから在○韓国人の権利向上を謡って活動してるだろ?
その辺で気が付くべし、日本人の仏教的人権派の振りしてやるのが奴らの卑怯な手口よ
>>307
ウンナンはいいとも大して関係ないだろ?日テレのUN世界征服宣言と
投稿!特報王国が大当たりしたんだが、90年代日テレ大躍進の立役者で
実は皮肉にもフジの長期独占三冠王を陥落させた最大の功労者と言われてるんよ
以後フジは数年間ウンナンを冷遇したしw八木とも結局別れたな
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:20:22.58 ID:YRF2sp1U0
笑いの天才だな、まっつんは!
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:22:47.61 ID:TNa3Nsls0
>>839
イエスマンばかりでここまで続けられたのなら
それは凄い事だがな
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:25:49.98 ID:0USmXw27O
実験くんでエアバック顔にくらっていいとも休んだのは覚えてる
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:33:18.11 ID:o7JPkDip0
>>821
でも、松本にはごっつのときの恐怖のきょうちゃんがあるからなw
わからんでw
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:35:21.90 ID:o7JPkDip0
みんなたけしを馬鹿にしてるけど、傑作はなかなか撮れんだろうけど、松本と違って
ちゃんと枠にはめた映画を作れるのは、映画監督として一番大事だからな。
枠を知ってこそ、枠を外した作品を作れるんだから。
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:37:48.00 ID:LHdwJOzi0
今だとこいつ何言ってんのと思うけど
笑っていいともの頃の松本は天狗になってても面白かったからな
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:22:19.20 ID:A+Zed2vW0
>>855
アホかw
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:29:30.26 ID:A+Zed2vW0
たしかに松本は紳竜の漫才に憧れて芸人になったと言ってるもんな
デビュー当時から世間は紳助の笑いの評価が低い
世間はトーク技術分ってないと言ってたし
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:34:50.21 ID:C1TeWHoT0
そーですねー
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:52:18.69 ID:o7JPkDip0
>>858
う〜ん、松本自身もトーク技術はないと思うんだけどね。
ピンで出たとき面白くないもん。
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:05:19.76 ID:ap+kQKof0
>>624
たけし「笑点の大喜利は全部作家が考えてる」「いいとも!の司会を受けてたらタモリ程度で終わってた」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311160306/

タモリが司会の「笑っていいとも!」に打ち切りの噂が出てるの? 今は視聴率4%くらいなんだ。この番組さ、実はフジテレビはタモリの前にオレに「司会やってくれ」って言ってきたんだよ。もう30年くらい前かな。

元々あの時間はB&Bが「笑ってる場合ですよ!」っていうのをやってたんだけどね。今になってホントに「司会を受けなくてよかった」と思うよ。
これやってたらオレもタモリ程度にしかなってないから。こう言うとタモリには悪いけど、毎週月〜金曜を取られちゃたまらないよ。何にもできない。映画もできなかったし。

ただタモリが「笑点」の司会やるのはいいと思うよ。桂歌丸よりは全然いい(笑い)。あのオヤジ、何も面白くないもん。笑点の落語家はみんなクビにした方がいいよ。だって大喜利なんてあれ全部、作家が考えてんだよ。作家が5〜6人いて、問題が配られてみんなで考えてる。
落語家本人は、誰も何一つ考えてない。いかにも「自分が考えた」って顔してるけどね。それに最近は作家も年とってきたから、答えも全然面白くない(笑い)。


距離とってたのは、BIG3ゴルフも「もう止めたい」といったたけしだしな
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:26:39.06 ID:0jFi12ly0
>>861
芸人としてのたけしは事故ってからはタモリ以下っていうか完全に死んだし
いいともやっててもフライデー事件で早々に終わってるわ
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:48:00.04 ID:qsaNG30R0
たけしはTVジョッキーと元気が終わってからはお笑いレギュラー番組
やってないだろう。たまにスポット参戦してちやほやされるだけのセミリタイア状態。
ただそのセルフプロデュースぶりが上手い。発言内容自体は大したことない。
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 00:53:07.84 ID:/OpNlJia0
>>858
紳助の評価を上げる為に共演(松紳)を引き受けた事が
結果的に紳助のタレント生命を縮めてしまった
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:01:48.89 ID:2Q32INy70
>>861
芸人の仕事って一体なんなんだ?
大切りのネタも考えないで何してるんだろ?
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:04:16.41 ID:hftxf7ML0
松本映画の「R100」って
100歳未満は俺の映画理解できないぞって意味だからな
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:05:35.31 ID:lT5I/5bFO
松本も大阪時代、4時ですよーだで何でも笑ってくれる客に囲まれてた。アイドルだった。
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:12:05.33 ID:/OpNlJia0
>>867
いいともの客を批判した前後(遺書の頃)に
大阪の客も何も分かってへん癖に笑い過ぎやったとかって叩いてた

この動画で喚いてる客なんて特に酷い
流石にこれは同情する
https://www.youtube.com/watch?v=aYo976t8OEI
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 02:58:13.47 ID:d0GRSvu/0
ヘイヘイヘイの生とか見ると松本って生放送苦手なんだろな
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:04:38.76 ID:W5+Js4X+0
>>862
タモリ以下なんてタモリの事務所バカ以外日本中誰もいわねえしw
タモリ以下なんてあるのかよ誰一人笑わせられる芸人としてのセンス腕もなくてw

漫才とか事故の部類だろwww
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:10:22.32 ID:W5+Js4X+0
>>855
2ちゃんがバカだらけになったんで20年日本で最もつまらないマンネリと文春やら
大人向けの週刊誌らで言われ続けてきた「笑っていいとも」「タモリ」が「面白い番組」
とか言い出す格好のフジ芸能事務所なんかのカモみたいなレスが散見w 
ま決まった2ちゃん入り浸り連中の繰り返しレスばかりなんだがw
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:14:27.95 ID:W5+Js4X+0
>>810
誰か褒めてるやついるのか世の中に?松本のあの大糞映画www たけしでも庇えないレベル
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:35:30.47 ID:BEXpu2Yu0
紳介なんて松本のおかげで売れたんだろ
紳介の番組は低視聴率なのはおかしい、紳介の面白さが理解されないのは不思議とか何度も聞かされた
それから島田司会者はけっこう番組当たるようになって、引退数年前から大物扱いw
紳介の笑いは好きだったろうけど、紳介なんていくら褒めてもお笑い界完全征服するには邪魔にはならない
さんまやたけしは追い落とすべき存在だったからほぼスルー
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:40:21.44 ID:/OpNlJia0
>>873
紳助をリスペクトしていたのは本当だろうし
純粋に押し上げたかっただけだと思うけどね。
そんな策略家じゃないよ。そこまで頭の回る器用な奴じゃない。
紳助が松本に擦り寄ったのは計算でだろうけど。
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:45:57.07 ID:PNYxB+0A0
>>1
>あながち当たっているのではないだろうか

中学生でもこんな文章書かんぞ
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:46:50.70 ID:3hqRFTRb0
こいつって2014年までブーメラン芸を磨いてたのをタモリやみんなに見せたかったのかもなwwwwwww
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:03:28.69 ID:W5+Js4X+0
>>874
バカで相当に鈍いやつ以外はみんな、「松本はたけしを仰ぎ、あの「賢いやつこそ
お笑いをやるんだ」という文化を創ってシュールで切れる笑いを武器にお笑い界のみ
ならずテレビ界を席巻、制圧していった姿にスタイルに憧れ、芸風もやる事も何も
みな模倣してなぞってついてきた」事等知っている 紳助は自分らが吉本で本格的に
師匠のいない後見人のいない大縦社会で売れ、僻まれたり妬まれたり苛められたくない
盾に利用しようとした一番てっとり早かった先輩 たけしと対極で当時はみなからバカに
され、女のキャーキャー人気だけしかなかったお調子者キャラさんまは始めから嫌って
いたんで頼れない 紳助もさんまも冠番組何本と持ってゴールデンで当てだしたのは
実は松本のごっつなんかの 後w たけしの圧倒的なトーク力、面白さ、成功の凄さに
憧れてきてたわけで、最初に何度か共演させてもらった際徹底的にたけしに無視されて
から「たけしを抜いた」とか敵意を示し抜かし始めたw 有名な話w
矢追の出てるたけし冠の日テレUFO企画番組の動画とかに残ってるよ、今でもw探せw
たけしの冠に出て浜田が一生懸命ペコペコし松本も必死になって自分のできる精一杯の
笑いをとろうと頑張ってるのに司会のたけしは見もしないでわざと本番中隣の出演者と
雑談し振りも絡もうとも一切しないw そのまんま番組流れてるw で、恨んじゃったのさw
フジの27時間とかもたけし司会の年は責任者が気使ってダウンタウン入れてない、若手で
一生懸命たけしや番組のために盛り上げようとしてたのにw 以降「なんやねん…」口調w 
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:12:35.99 ID:eCBElGJ80
要するに自分が一番でチヤホヤされないと嫌なんだろ
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:13:28.58 ID:W5+Js4X+0
あったわw 54分くらいからwww
http://video.fc2.com/ja/content/20131203XNGsxHPk/
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:14:01.20 ID:/OpNlJia0
>>877
>フジの27時間とかもたけし司会の年は責任者が気使ってダウンタウン入れてない

92年に出てるよ
矢追純一の番組に出てた事まで知ってたのに残念だったね
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:23:35.18 ID:W5+Js4X+0
>>880
基本 ねw 出ても絡んでないだろたけしからはw 当時たけしは若手の売り出し中で
これはって言われてたのは「自分の座、仕事を奪う可能性のあるライバル」として敵視
丸出しw とんねるずも他もみんなそう、「それが当たり前の芸能界」だった 
今たけしは丸くなっちゃって芸能界もお笑いも馴れ合いばかりで面白くないわな、フジの
懇意にしてた古い仕事仲間の役員なんかに頼まれ、笑っていいともなんて昼帯の最後の
幕引きまでつきあってなんかやって だからタモリなんか調子に乗るんだよ
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:25:36.27 ID:FvyC4XW80
アゴの27時間のメイン企画で三輪車かなんかでリレーしてて、
走り終わったヘキサゴンメンバー()に、
いちいち家族からの感動の押し売り手紙が紹介されてて辟易してた。

やっとタモリか。と思った所での
「あ、ここで私のお母さんから手紙が来ているようです」には笑わせてもらった。

たけしはたけしで相変わらずの火薬田ドン。
あの年の2人の援護(という名の抵抗)は良かったな。
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:13:06.87 ID:BLsn5CCb0
目指すは島田紳助? DT松本人志が新橋に「4億円超」の土地購入
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140328/enn1403281530007-n1.htm
http://goo.gl/maps/i2JC8
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:46:05.95 ID:2obYmc0UO
じいさんに見返りを求めるなんて松本恥ずかしいw
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:01:14.09 ID:zHfEN9zWO
>>1
九州人は基本的に関西が大嫌いだよん
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:13:49.88 ID:CAc4jUqz0
「他のタレントが何をやっても笑ってはいけない」という番組を喜んで見てたのは
中学生程度のガキばかりだったはずだわ
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:19:18.78 ID:tSoWQKgR0
ごっつみたいな低俗な番組で笑っていたのは中学高校ぐらいのガキどもだろうな
東京に出てきたころは人気先行、ごっつ以降は本業のお笑い以外のHEYHEYHEY、DXぐらい
ダウンタウンがお笑い界を席巻したことなんてないよ
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:33:30.25 ID:iFUnt4uf0
お笑い芸人という最底辺の河原乞食が偉いと勘違いしてる痛々しいハゲ
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:34:05.64 ID:rBLeEfiN0
先生と生徒みたいなもんじゃない?
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:36:59.53 ID:iFUnt4uf0
こいつをおもしろいとか思ったことないわ
いつも悪口とかクレーム言ってる印象しかない
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:43:58.43 ID:iFUnt4uf0
チョン嫁に部落兄、創価母
口開けば悪口、TV出れば低視聴率、映画作れば大コケ
こいつほど終わってる奴も珍しい
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:46:49.04 ID:GhwApXxe0
教養無し下品金玉皺くちゃ顔上げ
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:50:04.68 ID:iFUnt4uf0
こいつの昔の番組ようつべとかで見ても全くおもしろくねえのな
なんか昔はおもしろかったみたいな風潮あるけど
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:51:14.46 ID:GhwApXxe0
梨元−芸能界にこいつだけは許せないっていう人はいますか。

望月−私のグループのメンバーにいましたね。前に、お笑いのさんが
私の自宅の電話番号を五万円で売ったことがあったんですよ。

一同−えーっ?

望月−ある時、自宅に電話があって「もしもし、Iですけど、Iですけど」と言って切れたんです。
次の日、Iさんに「電話した?」って聞いたら、「してない」って言う。
おかしいと思って問い質したら「金がなかったからMさんに五万で売った」っていうんです。
それで電話の声の主が超売れっ子コンビDのMさんだってわかったんですけど・・・

梨元−IになりすましたMは、何か言ってきたの?

望月−いいえ。私はずっと留守電にしていましたから。当時私は同棲していたし、
気持ち悪いからすぐ消去していました。
でも迷惑だと思ったから、メンバーに話すじゃないですか。
それがあるメンバーを通じて、Mさんと仲のいい芸人さんの耳に入ったんです。
それも話に尾鰭がついて、「Mさんから何度も電話で誘われて困ってるんだよね〜」と
オーバーになっていたんです。それがMさん本人にも伝わって、逆恨みされちゃったんです。

梨元−そのメンバーって?

望月−後に元体操選手のIと結婚した人です。それで関西の番組で一緒になったときに
私、Mさんに楽屋に呼び出されて、いきなり殴られたんですよ。
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:51:59.76 ID:GhwApXxe0
梨元−殴られたって?

望月−それもグーで。生放送の10分前だったんです。結局私は、Mさんの楽屋の畳の上で
土下座させられたんです。「すいませんでした。すいませんでした。」って五分間。
私はなにもしてないのにふざけるな!その時、Mさんの相方のHさんは「おい、いい加減にしろー!」
って、Mさんを怒鳴っていました。私は殴られた時点で気が動転してしまって、その生放送で涙が
止まらなくて歌えなくなっちゃって、口パクにしてもらったんです。

伊藤−かわいそうに・・・・。

望月−それ以来、Dとは一緒の仕事はしていません。それだけでなく、あとでウチの事務所
の社長がDの事務所に謝りに行ったんですよ。

梨元−Mは殴っておいて何も言わなかったの?

望月−そのときのMの言葉が忘れられないんですよ。「おまえに男はいないと思うけど、
俺には彼女がいるんだ。おまえなんか一生彼氏なんかできない!」って。
でも私はその時彼氏がいたし、同棲もしていたから、この野郎!って思いました。
この人は自分が気に入らないと女でも殴るんだと、ボー然としました。

宮前−その後、Mさんから謝罪はないんですか?

望月−ないです。この話を公の場でするのは初めてで、今までずっと黙っていたんですけれど・・・・。
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:52:09.77 ID:OOEy4p2v0
いいともで、タモリが何か言うと客の女どもが「そうですねー」って言うのが凄く気持ち悪い
北朝鮮かよって思うんだが、おまえらは平気なん?
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:52:11.89 ID:w8Q1rl/C0
まあ、俺は松本の俺の笑いは時代の先を言っているという感じが嫌いだけどなw 言うほどの面白くもないしw
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:52:33.54 ID:GhwApXxe0
松本「いや、違うんですよ。知ってる子がおって電話番号が分かったから、電話
   したんですよ。留守電かなんかやったんかなー。うまくつながらなくって、
   そしたら、しばらくして、その子が松本の電話で困ってるってなってー。」
浜田「あ、思いっきり振られとるがな。」
松本「いや、いや、いや、ま、まー、それはええやんえけ。俺が言いたいのは、
   いややったら、いやと俺に直接ゆえと。それを松本に言い寄られて困ってる
   ってベラベラ、ベラベラしゃべってー。それでブチィ切れて。」
浜田「そんなのはどーでもええねん。女の子を殴ったんですね。」
松本「...まぁ、ね、お前も頑張れみたいな。」
浜田「はあああ?なんやこいつ、殴っとるがな。最低や。松ちゃん、最低ーーーー。」
会場「最低ーーーーーーーーーーーー。」
松本「そーや、俺は殴るよー。女だって殴るよー、俺は。女だから殴られないって
   思ーとったら大間違いじゃー。アホかっちゅーねん。」
浜田「うわっ、逆切れやん。」
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:53:55.92 ID:wMqDiPX80
>>891
しかも周りをイエスマンで固めてるくせに、孤高の天才気取り
在日嫁の影響か、マッチョ化しようとしてるのも気持ち悪い

精神的に不安定なのが、いつも泳いでる視線にあらわれてる

もうダメだよ松本は
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:54:42.87 ID:GhwApXxe0
元アイドル6人と芸能レポーター梨本よる芸能界のセクハラ、不倫、暴力といった
告白の中でもちづき留美がコンビDのMの本当の姿について暴露してます。

芸人I 経由から仕入れた望月の電話番号に数度かける。ほとんど留守電にしておく
望月はその電話を不安に思って周りに相談。それがMの耳に入り、楽屋に呼び出し

「おまえは男がおらんだろうが、俺は腐るほど女がいんねん。へんな噂がたつと
えらい迷惑や」

と言って仕事のひかえた女性タレントの命ともいうべき顔面を拳で殴る。怒鳴り声が外
まで聞こえ、コンビDのHが「騒ぎおこすなや」といってなんとかその場は土下座謝罪
させられて終わったそうです。しかしそれでも収まりがきかなかったMは後日、事務所社長
を伴わせて再度謝罪をさせました。

('02年12月週刊文春)

コンビD=ダウンタウン
M=松本人志
H=浜田雅功
I=今田
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:54:52.72 ID:iFUnt4uf0
>>899
マジ終わってるな、こいつ
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:56:42.04 ID:GhwApXxe0
柔ちゃんは不細工。
金メダリストなんて大した事ない。俺は毎年何個金メダル取っていると思ってんねん。
マスコミはたけしを持ち上げすぎ。たけしの悪口を言っちゃいけない空気になっている。

俺の周りにはイエスマンはおらん。よくイエスマンと群れる大物芸人がいる(たけし批判)。
しんすけとさんまが24時間テレビで爆笑を取ったトークは、フリートークでなくネタなので大した事はない。
宮崎駿はただのロリコン。あいつの映画はどこがええか解らん糞。
海外の映画監督達も、ここでは書き切れないくらい貶めて来た。

自分は他人を貶めて貶めて生きて来たのに、渡辺美奈代のファンや横山やすしや太田光にちょっとでも突かれると、
執念深く復讐する。老婆心から苦言を呈した清水Pもラジオでボロクソに貶められた。
松本の映画の批判は誰もできない。やればねちっこく復讐されるから。
松本とみのもんたはダサすぎんだわ。

こいつは才能が無いだけでなく、性格が腐っている。
性根が卑しい。
だから、映画のメッセージも「天才の俺を理解できない馬鹿なお前らは、俺の死後後悔する」という
不愉快なものになる。

さっさと死ねや、ハゲ。
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:57:36.18 ID:GhwApXxe0
http://r25.yahoo.co.jp/static/r100/interview/index.html
松本人志R100インタビュー
今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです

「テレビへの絶望を映画に託した…わけではない」
「えっとー、べつに映画を撮ってる気もないんですけど(笑)」

(テレビに希望はないと広言している件に訊かれて)
「それは何一つ変わってないですね。希望を持って入ってきて頑張っていた人ほど絶望を感じてるでしょう」

(テレビでできない、受け入れられないことを映画に託したように思えるのだが…。との質問に)
「正直にいうと、それも別にないんです。
どうしてもテレビをやらないといけないということはないし、だから映画に逃げ場を求めることもないんです。
家賃とかも、もし仮に今、仕事を全部やめても払っていけると思うんです(笑)」

(なぜR100にしたのか?)
「高齢化社会やから100でもなんとかなるかもしれへんし、客が入らなかっても“そら『R100』やからしょうがないで!”
って言えるよなって(笑)」

「非常に卑怯な映画やと思ってます。
はみ出したムチャクチャに関しては、アレのせいにしてるわけです(笑)。そうやってこの映画を成立させようと」
(※“アレ”についてはくわしく言えないけれど、それのせいで、観る者は「ムチャクチャだ!」と、素直に突っ込めなくなっている)

(今後の監督活動は?)
「どうなんでしょう。さっき言うたように、映画もテレビも、別にこのままやめたって僕は痛くもかゆくもないので(笑)」
「だから今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです。いつ逃亡してもいいし(笑)。なんだったら日本にいなくてもいい」
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:10:07.99 ID:zHfEN9zWO
>>902
安心と信頼のチョン嫁ケガレ臭がだなこいつ
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:17:19.47 ID:R064vDS80
アルタの客が嫌いかと思ったら、そうではなかったか。
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:19:06.24 ID:Bm/k5MGZ0
昨日のごっつ特番みて、全く成長ないことがすごいと思った。
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:19:10.73 ID:qsBfxqi20
品川さんの方が監督の才能あったな
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:19:48.21 ID:i8X1Mevh0
松本のお笑い論というかお笑い論みたいなの語ること自体がもはやダサい
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:20:48.64 ID:eO68Et7f0
自分の言葉をカレンダーにしてるのには引いた。
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:21:31.77 ID:llw91xi+0
マイペースでワガママやってりゃ、好かれるわけないだろ。
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:26:32.07 ID:LZbKlJF50
丸くなりすぎて後退だろう
名前だけで出てる
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:37:18.63 ID:wtPPZkfw0
>>898
ダウンタウンの面白いところは相方が不利になることでも
構わずにガンガン攻めていくところw
で、追いつめられてどんな反応するかまで見せる。
普通の芸人コンビなら自主規制してつっこまないし言わないよ。
一方が女殴るとかコンビの人気にまで影響するからね。
そんなのお構いなしなのがダウンタウンはすごい。
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:38:28.49 ID:NTPX1BKW0
松本は笑いに変えることで本質をごまかしてきたからな

笑いでごまかしてきた人生、信者は笑いでごまかされた人たち
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:38:44.55 ID:AZuGsAGp0
岡村は大阪で活動していた頃は、松本のようにとんがってキャーキャー騒ぐお客はうざい
って言ってたけど、さすがに年取ってからはそんなお客さんもありがたいって考え直したな。
松本は、いつまで天狗のつもりなんだろうか?
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:03:11.38 ID:mJWJfM2V0
松本の言ってることがようわからんな
コイツも取り巻き芸人を身の回りにはべらしてるじゃん
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:06:33.88 ID:0giI0sl30
>>903
逃げ場とやらの映画でも逃げ口上かよ…
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:09:20.82 ID:a4n01Po80
ダウンタウンがいいともレギュラーになった頃タモリが凄い嫌そうにしてたのは覚えてる
さんまとのフリートークでなんなんだあいつらって愚痴ってた
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:09:56.32 ID:KgUccbYP0
>>3で終了。
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:10:45.96 ID:+RzdLV5I0
松本なんかタモリの事など何も思ってないだろ 認めてもないし畑も違うし
ただ先輩ってだけで

昔のレギュラーとワイドナショーとかあるからまあ出演しておくか程度だろう
本当にタモリを尊敬してるわけでもないしどうでもいい存在だと思う
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:32:41.99 ID:p/CIVmP/0
松本が天才ごっこしてた頃の話だろ
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:38:02.69 ID:QjT7Ltrz0
松本って一切リハーサルとか打ち合わせしないらしいな
浜田はかなりやるらしいが
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:42:16.68 ID:/5ukxzyk0
松本を心底好きな奴なんていないんだろうな
利害関係だけで付き合ってる奴らばっかりな気がする
哀れだわ
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:42:52.24 ID:GmS0gfEl0
松本の映画ってよくわかるよ俺は
自分で作ってるとそれが糞でも良く見えるんだよ
放送室で大日本人のテーマでやってた時がまさにそれだわ
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:44:16.69 ID:glsZFe8e0
タモさんはお前みたいな奴なんとも思ってないよ。
一人で勝手に孤高気取って勝手に孤立して
勝手に嫌われている妄想してるだけ。

嫌われても無いし、特別好かれても無い。
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:47:03.93 ID:KDq2PFlLi
ソースが放送室
何年前のラジオだ
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:58:47.21 ID:35LWHj9h0
取り巻く感じwwwwwwwwwwwwwwwwww
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:03:37.14 ID:oK32WVeL0
自分は取り巻かれるのはいいんだ
木村とか金魚のフンみたいな奴いるでしょ
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:03:47.56 ID:jY/RzZ7t0
松本も結局は自分の取り巻きとしか仕事したくないんだろ
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:08:12.16 ID:eZxWc7OD0
ウンナンと小倉さんのサックスのコーナーはめちゃくちゃタモリ楽しそうだったもんな
ダウンタウンはあんまり印象に残ってない
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:12:59.02 ID:RrH6sEXS0
ダウンタウンはすぐ売れたからなぁ。
自分にもペーペー時代、苦労時代があったようなことをたまに言うが、一般的な芸人に比べたら一瞬であり無いに等しい。
だから普通の人間が持っているコミュニケーション能力が全く無い。
ラジオではちょいちょい高須にそれを指摘されていた。
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 12:23:08.47 ID:7CrdU4gq0
>>472
タモリ関連スレ荒らしまくってたやつが、まさかたけしヲタだったとはw
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:06:42.40 ID:CFNqA1o90
いいともの客って、SMAPがレギュラーになる前から、
バカ多かったのか。
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:06:47.61 ID:ixgrHXyH0
昨夜の爆笑問題の番組さ
吉本芸人が殆ど出てなくてパネルでの出演だけだったんだけど
すごい違和感あってさ

これって爆笑問題と仲が悪い松本の指示?って思ったりした
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:08:20.57 ID:EYYykgR80
松本もうええわ
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:11:36.44 ID:mm1re4eI0
36ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 13:44:11.34 ID:zkOP5sTM0
松本って何件も強姦事件起こしてるんだけど

警察に金掴まして逃げおおせてんのよ

ほんまくさっとるわこの国は
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 15:16:18.18 ID:MUtM11GM0
三村166センチ 大竹170センチ
三村「内村さんもこんなもんよ 浜田さんとも殆ど変わらないよ 松本さんも大竹と同じくらいだし」
大竹「ダウンタウンさんってこんな感じよ」 とさまさまの観客に向かって言ってた
小さい子分に取り巻かれないと小ささが際立つんじゃね
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 17:15:20.50 ID:+RKdOxDl0
松本の番組に対する良い思い出って
あのタレントカイてやったとかその類の思い出だろうな
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:54:25.78 ID:jKsXVAJ+0
松本はビートさんまタモリの3人ついては絶対に褒めないからな
むしろさんまについてはああいう相手のトーク奪う芸は俺は嫌いとか言ってるし
今まで褒めたのも紳助と鶴瓶ぐらい
松本は落語が好きで過去に鶴瓶の落語の講座も聴きに行ってる
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 19:00:47.57 ID:jKsXVAJ+0
そしてとんねるずについてはあの2人はデカイだけといって馬鹿にしてる
たけしについては面白くないのに偉そうにしとるとボロカス
とにかく松本は偉そうな奴が大嫌い
ただ最近は丸くなって芸人の悪口言わなくなった
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 19:11:56.59 ID:jKsXVAJ+0
若い時にとんねるずはダウンタウンと絡まなくてよかった
浜田が確実に潰しに行くからな
松本が言うには浜田は根がチンピラだから向かって行って
罵倒するか絶対に殴るらしい
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 19:27:15.55 ID:jKsXVAJ+0
クイズ番組でタバコ吸ってる松本ワロタw
http://www.youtube.com/watch?v=VFfpGgQy8Gc
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 19:48:36.85 ID:Xw9dvAU+0
ギラギラしてた頃のダウンタウンは面白かった
今?まるで見てない
いいともはずっと見てない面白くないからね
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:37.82 ID:SlAjJunsO
こう言うハードルの下げ方も有るのか・・・
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:19:38.66 ID:KpfsMaFY0
>>941
浜田みたいな糞チビやり返されてボコられるに決まってるだろ
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:36.26 ID:WEBBvMsq0
早めに入るようにしてるのはギリギリで着くようにしてた時に、
道が込んでたり飛行機が遅れてたりとかで間に合わなくなる可能性があるからだろ
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:58.67 ID:ynWiz24R0
高須「そやそや、取り巻きはあかんなー」
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 22:58:03.40 ID:AZuGsAGp0
>>939
そのわりには、大日本人の番線で、さんまのまんまに出演したひーくんでしたw
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:23:16.46 ID:kedxRL1a0
なぜ日本人はこれほどまでに松本を必要とするのか?
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:28:26.26 ID:7uUIRgko0
>>945
とんねるず2人ともガリガリだろ
しかも浜田みたいに喧嘩慣れしてないだろ
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:29:55.27 ID:+MA7CskI0
浜田って喧嘩騒動なんか実際あったっけ
後輩に怒鳴りまくってるのは見た事あるけど
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:33:26.87 ID:xURRriTm0
>>950
浜田が喧嘩慣れとなんの冗談だよ
ジャンクスポーツのバレーボールに参加した時に
サーブ一つも拾えなかったただの運動オンチだろ
若い頃にプロレベルの相手とガチでスポーツでやりあった
とんねるずの運動神経と体力なめんな
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:35:27.44 ID:7uUIRgko0
週刊誌がインタビューでわざと喧嘩さそうと誘うとビートも松本も同じこと言ってるな
http://www.youtube.com/watch?v=Ceux8MQSYi0
http://www.youtube.com/watch?v=XhbatIm3QYA
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:37:13.84 ID:1RqFvjZMi
タモリ「まあまあ」
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:39:07.63 ID:7uUIRgko0
>>951
浜田は大阪の難波かどこかで実際に野次馬と大乱闘してる
あの当時の浜田はすぐキレてたからな
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:40:14.30 ID:7uUIRgko0
とんねるずの運動神経と体力なめんな
とんねるずの運動神経と体力なめんな
とんねるずの運動神経と体力なめんな
とんねるずの運動神経と体力なめんな
とんねるずの運動神経と体力なめんな


  ↑
ハア?w
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:43:17.72 ID:xURRriTm0
>>955
そんなんさまーず三村でもやってるわ
下らんことで図に乗るなチビ弱信者
どうせ周りが止めてくれるの期待しての
ポーズだけ暴れだろうが
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:44:46.06 ID:7uUIRgko0
そんなんさまーず三村でもやってるわ
そんなんさまーず三村でもやってるわ
そんなんさまーず三村でもやってるわ
そんなんさまーず三村でもやってるわ


  ↑
ハア?w
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:49:25.68 ID:7uUIRgko0
コネでテレビ出てるだけのトンキン芸人持ち上げてる阿呆がいるなwwww
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:52:56.90 ID:xURRriTm0
なんだもう会話できずにファビョり出してんのか
さすがろくにトークもケンカで出来ん大阪らしいわ
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:54:26.22 ID:7uUIRgko0
アホでモラルの低いトンキン土民は日本語喋られんからのうww
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:54:56.30 ID:7uUIRgko0
トンキンが支持した舛添の本性【俺は金持ちからは税金取らずに老人から税金取る】

36 :名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:13:28.20 ID:oNBdsqCl0
これ冗談じゃなくほんとに言ってる動画⇒http://www.nicovideo.jp/watch/sm22819815

舛添要一「奴らは、金持ってんですよ!」

小木「奴らはかわいそう、年寄りでしょ」

舛添「1400兆っちゅうお金が、今貯金だか何とか預金入れてんだけど、1400兆のうちの半分の700兆は、ジジイ・ババアが持ってんだよ!」

小木「あいつらがですかぁ?」

舛添「あいつらが!」「つまり所得税で取ったらあんたからしか取らないんだよ。若い人からしか所得税上げたら取れないの。消費税上げたらあの年寄りからも取れるんだよ!どっちがいい?」

小木「うーん、年寄りからお金取るって、ちょっと酷い話ですよ。」

舛添「そんなら君らから取るよ。」

小木「それ言われたら困りますけど。」

舛添「困るでしょ。年寄りから取った方が良いでしょ!」
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:56:04.76 ID:7uUIRgko0
【悲報】トンキンこと東京人の大阪コンプレックスがバレる

東京都出身者に地元事情を聞いてみた

■ちょっと気になる・ライバル意識がある都道府県は?

・「大阪府、西の大都市だから」(26歳女性/その他/その他)
・「大阪府、食べ物がおいしい上に料金がリーズナブルなところがライバル的かな」(39歳男性/その他/その他)
・「大阪府に散々東京都のことを悪く言われるから相入れない」(53歳男性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「神奈川県の県民愛が怖い」(39歳男性/その他/その他)
・「神奈川県、関東圏内で人口も多く東京都を意識している人間が多いので」(31歳男性/情報・IT/営業職)
・「千葉県、多くの人に人気の東京ディズニーランドは千葉県にあると胸をはって言われたので」(26歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「京都府、外国からくる人たちに人気なのでそういった意味でライバルです」(18歳女性/学生/その他)

■総評

ライバル都道府県は「大阪府」という回答が最多。「無い」を大きく上回る。

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1379668623/705
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:57:39.54 ID:7uUIRgko0
日本の皆さんこれがトンキンの民度です!

【社会】つばを吐いたり、土下座させたり…駅員に暴力、東京が最多 加害者は酔客7割 国交省調査★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386803681/
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り、マナー無視に住民激怒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219412079/
【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕 「10件くらいやった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259035054/
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125334169/
【東京】マンションに侵入し玄関や郵便受けにウンコをまき散らす ジャーナリストを逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191216902/

東京でタクシーが襲撃された瞬間の映像
http://www.youtube.com/watch?v=qzXTljMhX4I#t=40s
運転手が天井灯の点滅で助けを求めようとしているのがわかる。
東京でタクシーにダイブするサポーター
http://www.youtube.com/watch?v=FmFQBY3-_h8 ゛゛゛

外人観光客が選ぶ日本の最悪な観光地トップ3 六本木、東京ディズニーランド、皇居
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358558993/
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:57:45.36 ID:qOdlY0kS0
松本は教養ないし笑いが全く面白くないからただのテレビに出させてもらってる人
毛嫌いしてる人が芸能人だけでなく一般人にも多く既に終わってる
東野の松本へのゴマスリがテレビ画面を通して痛々しい
東野は早く松本を卒業したほうがよい
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:00:40.24 ID:7uUIRgko0
馬鹿で歴史の知識がないから東京弁を標準語と勘違いしてるトンキン土民 
※関西弁は昔から,怖い,で東京では戦後しばらくまで,おっかない,だった
これについて説明してくれよwww

「たまげる」も

京都を中心に「こわい」で
近畿の外側あたりで「おそろしい」「おとろしい」
ちなみに「カッコイイ」も関西弁
トンキンでは戦後しばらくまで「サマ」が良いと使ってる
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:03:51.06 ID:7bjCTikk0
第86回選抜高校野球大会完全ガイド2014(週間ベースボール別冊春季号)
好きなタレントアンケートより

38人・・・新垣結衣
32人・・・本田翼
23人・・・北川景子
20人・・・桐谷美玲
12人・・・佐々木希
11人・・・有村架純 香里奈 松本人志
10人・・・長澤まさみ
9人・・・・大島優子 西内まりや 深田恭子
8人・・・・石原さとみ ダウンタウン 吉高由里子 ローラ
7人・・・・上戸彩 有吉弘行 戸田恵梨香 宮川大輔
6人・・・・山崎弘也 武井咲 トリンドル玲奈 サンドイッチマン
5人・・・・E-girls EXILE 市原隼人 小島瑠璃子 北乃きい 柴咲コウ 堺雅人 能年玲奈
4人・・・・Ami 有田哲平 ダレノカレ明美 加藤あい 堀北真希 ベッキー 宮崎あおい 山本彩
3人・・・・大泉洋 明石家さんま コロッケ 黒木メイサ 西野カナ 長谷川潤
2人・・・・AAA 石橋貴明 こきざみインディアン 宇賀なつみ 清水翔太 川島海荷 島崎遙香 平愛梨 竹内結子
      多部未華子 とんねるず KG 川口春奈 ポルノグラフティ きゃりーぱみゅぱみゅ 湘南乃風 里田まい
      松岡修造 NONSTYLE 藤井夏恋 又吉直樹 ゆず YUI 山田菜々 RADWIMPS 長瀬智也 比嘉愛未
      ももいろクローバーZ 吉瀬美智子 松井玲奈
1人・・・・宇多田ヒカル 上田晋也 宇野実彩子 今市隆二 市川由衣 伊藤秀明 エマワトソン 榮倉奈々 秋山竜次
      楓 大久保佳代子 相武紗季 ウーマンラッシュアワー NMB48 石塚英彦 生田斗真 大政絢 安室奈美恵
      大原櫻子 小嶋陽菜 岡村隆史 9nine cowcow くりーむしちゅー 栗原類 中川家 くまだまさし 夏帆 
      綾瀬はるか
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:04:53.42 ID:7bjCTikk0
東京では笑わす才能のない汚れ芸人の加藤とか設楽が朝の司会してるけどwwwww
東京では才能のない汚れ芸人の加藤とか設楽が朝の司会してるけどwwwww
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:07:38.59 ID:7uUIRgko0
これが現実


『遺書』『松本』で、それぞれ250万部、200万部の売り上げ
浜田は小室の曲でシングル200万枚
ごっつうのビデオ&DVDが400万枚
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:40:12.51 ID:l/CxT+bt0
なぜ日本人はこれほどまでに松本を必要とするのか?
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 00:44:34.60 ID:TDZehSGlO
チョンのあばれぶり
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:03:28.82 ID:dFTL1Lw0O
笑っていいともvs笑ってはいけない
二人は価値観から違うんだろうな
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:35:30.28 ID:CmGDPKjd0
> ID:GhwApXxe0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140329/R2h3QXBYeGUw.html Total 13

お前いつもいるけど、ひょっとしておわライター?

167 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/29(土) 21:55:29.95
ラリー遠田が再度の盗用!
http://kosyo385.blog136.fc2.com/blog-entry-1.html
マキタスポーツ個人もラリー遠田に「どういうこと?」と確認のメールするが
「誤解がある。参考にはしたが、気を悪くしたのならすみません。」
という返信。マキタスポーツは「これは逃げを打ってる?」とこの段階でついに腹を立てる。

↓ところが結果

・サイゾー、ラリー遠田ともに何も謝罪していない
・サイゾー編集部はスポンサーも下りた
(サイゾー編集部内部での対立、会社としての方針のため、
担当編集者の努力が報われなかった)

しかも

東京ポッド許可局
【緊急特番“松本人志・結婚”論】
【本日のキーワード】
松本人志/結婚/大喜利
―結婚とは大喜利である。
-----------------------------------------------------------------

↓その2日後

-----------------------------------------------------------------
お笑い評論家・ラリー遠田の【この芸人を見よ!】第31回
松本人志 結婚発表で突如訪れたカリスマの「幼年期の終わり」
http://www.cyzo.com/2009/05/post_2048.html
-----------------------------------------------------------------

あれ?なんかサイゾーのとんねるずage、松本sage記事が多い理由わかっちゃったんですけどー
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:51:23.00 ID:yUtlcCHg0
さすがコリアタウン松本www

【韓国】松本人志『R100』釜山国際映画祭に出品 4作連続の快挙!
 松本人志監督の最新作『R100』が、アジア最大級の映画祭である第18回釜山国際映画祭(韓国・釜山市、10月3日〜12日)に出品されることが決まった。
デビュー作『大日本人』から『しんぼる』『さや侍』と4作連続での同映画祭出品の快挙となる。

http://news.livedoor.com/article/detail/8017620/
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:52:15.87 ID:yUtlcCHg0
教訓のススメ
11/03 *7.2% SP
11/10 *5.6%
11/24 *6.0%
12/08 *9.2%
01/26 *7.2% SP
02/02 *6.1%
02/16 *6.0%
02/23 *8.3%
03/02 *7.1%
03/09 *5.7%
03/16 *8.0%

最も数字が取れないカスコンビの実力(笑)

100秒博士アカデミー
10/22 *6.2% SP
10/29 *5.8%
11/05 *5.4%
11/12 *6.8%
11/26 *6.5%
12/03 *4.3%
12/10 *7.7%
01/14 *6.6%
01/21 *6.4%
01/28 *6.8%
02/04 *8.1%
02/25 *6.7%
03/04 *7.4%
03/11 *6.2%
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:54:55.51 ID:yUtlcCHg0
アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6%
07/14 *6.0%
08/11 *6.1%
08/18 *5.3%
09/08 *8.4%
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:56:13.73 ID:KadrwV3L0
ID:7uUIRgko0
相変わらず何時もの荒らしの常連さん今夜も調子よく荒らしてますなぁ〜
ダウンタウン様の為なら寝る間も惜しまないすね
本当関東人が嫌いなの良く伝わりますよ、頑張ってください。
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 01:56:31.88 ID:yUtlcCHg0
リンカーン1年間全て一桁視聴率で終了w

01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/02火 *7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/16火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/06火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/20火*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/27火*7.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
09/10火*7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン←打ち切りwwwwwwwwwwww
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 07:07:05.95 ID:2766l/9q0
目指すは島田紳助? DT松本人志が新橋に「4億円超」の土地購入
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140328/enn1403281530007-n1.htm
http://goo.gl/maps/i2JC8
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 07:33:25.93 ID:7+lCvmwP0
>>969
過去の栄光にすがるようじゃ、終わってるよ
在日嫁に、層化母
周りをイエスマンで固めてる裸の王様
コレじゃ芸人として、もう全然笑えない
映画監督としては、ゴミクズ以下
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 08:05:40.58 ID:egzdg91U0
>>35
お前の人生経験か浅いのだけは分かったw
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 08:43:27.11 ID:tvgny9tf0
まっちゃんが若手にまっちゃんが若手の時のような態度されたら烈火の如く怒りそうだねwww
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 08:45:32.99 ID:gJaSAdY60
じゃあ明日も断れば良かったのに、何で出るの?
レギュラー時代のレギュラー引き受けといて嫌い
今回も最終回って前に嫌い、更にタモリも嫌い

それでもまた出て来るのは何で?
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 08:45:38.23 ID:T9yl28m50
2chで単発ID荒ししてる人生よりマシだろ
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 09:14:16.30 ID:WRP5Foue0
>>983
人に頼み込まれたら嫌でも出るだろアホwww
松本は自分から出たいとは絶対に言わないわアホ
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 09:17:34.94 ID:WRP5Foue0
>>980
アホ
過去の栄光ではなく
偉大なる記録なんだわ
こんなに売れてる芸人は過去も現在も未来も存在しない
それだけ松本の存在感が凄いということ
好き嫌いや天才かどうかは各々が決めればいい
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 09:39:57.28 ID:f9ihkOFY0
どうせ俺には台本いらん、みなぬるいのう!と驕ってたんだろう。
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 10:43:20.04 ID:Wlf/hiEI0
>>879
若手の頃こんな仕事やってたんだね
もうたけしはメインでやっぱり芸能界でも格は違うんだな
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 11:10:40.99 ID:Wlf/hiEI0
>>931
たけし関連のスレ片っ端から異様な荒らしを繰り返して失くしたのが
タモリヲタだったんだって
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:02:25.36 ID:dpk112L10
>>988
自演乙です。

ID:Wlf/hiEI0=ID:W5+Js4X+0

お前自分で勝手に敵増やしてないか?
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:42:12.38 ID:K04Sdziv0
埋めろよ糞ども
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:50:14.24 ID:EKTOqsxa0
太田とタモリの漫才がもう身障者バラエティみたいなおもむきでした
芸人のフリークスぶりは凄いわ
目のコンプでサングラス外せないヘタレなタモリが日本のお昼の顔
他者を傷付け裏切りや馬鹿にして楽しみ面白がり億万長者になれました
ダウンタウンやとんねるず多用のフジテレビ
ロンブー淳の運動神経のなさが口先へ集中の奇形
太田の貧弱虚弱な被害者意識が口先への奇形
徹子さまや自制心のないデブマツコ(が上から世間を切るw)なんてもはやクリーチャー
芸人の斜めに世間を見たひねた笑い(甘ったれ)

いじめ自殺や我が子を虐待死させるようになった日本の30年に芸人あり
日本人の美徳道徳心に唾を吐きかけた30年にフジテレビと吉本あり
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:54:40.33 ID:pv7V+USL0
お前等は気付いてないだろうけど
あながちの使い方おかしいぞ
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:55:21.37 ID:rxqTnJiu0
視聴者から好かれていない人になっちゃったね
松本さん
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:55:21.74 ID:ltXZMOn50
>>983
今、落ち目だから
高視聴率確実な番組には絡んでおきたいんだろうね
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:57:18.89 ID:uknL+fB30
>>989 
つーかタモリヲタとビートヲタの戦いは2chでは昔からの名物もの
歳が近いからお互いにライバル視してる
最近は松本スレにもビートヲタが現れて映画論してるけどw
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:57:31.49 ID:CDMfBXKZ0
>>986
関係者乙
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 13:00:26.62 ID:rT0Kfw0/0
とんねるずと同じでコンビのスタンスとしてそもそも出るべきじゃなかったんだよ
そのとんねるずも最後の最後に日和ったが
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 13:14:31.85 ID:K04Sdziv0
埋めろ糞ども
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 13:15:23.76 ID:K04Sdziv0
1000だったら幸せになれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。