【野球】知られざるプロ野球「サインプレー」の法則を元木大介氏がTV番組でタネ明かし 出演者からは驚きの声
25日放送の「東野幸治のナイモノネダリ」(TBS系)で、元プロ野球選手の元木大介氏が、
プロ野球のサインプレーがどのように行われているかを解説した。
(中略)
元木氏は「例えば基本のストレートが1(イチ)。カーブ(が2)、スライダー(が3)、フォーク(が4)」になると、
野球におけるサインプレーの基本を指を一本ずつ立て解説した。
登板しているピッチャーの球種が上記4種類だった場合、カウントのランプとの足し算で最終的な球種が決まることがあるのだという。
足した結果、数字が5以上になってしまう場合は5がストレート、6がカーブ、7がスライダー、8がフォークといった具合に、4ずつ繰り返される。
たとえば3ボール2ストライク2アウトだった場合、点灯しているランプは7つ。
そしてキャッチャーが1のサインを出したら、7+1で8になる。
つまりピッチャーはフォークを投げるというわけだ。
さらに元木氏は、このサインの法則には足し算だけではなく引き算の場合もあることを明かすと、
東野やほかの出演者は「面倒くさい」「野球がそんなに複雑だとは思わなかった」と驚きの声をあげた。
元木氏は昨年引退した石井一久氏は「わかりやすかった」と現役時代を回想した。
石井氏はヤクルト在籍時代、キャッチャーの古田敦也氏がサインを出すと、
首を振ってカウントのランプを確認する癖があったのだという。
石井氏のように、カウントのランプを確認して数字を数えている仕草を見せる投手に対しては
「今日は足し算かー!」と相手チームから野次が飛ぶこともあるそうだ。
そして、実は攻撃時のサインもバント、バンドエンドラン、ヒットエンドラン、盗塁、スクイズなど7つくらいあると明かした。
東野は「清原選手とか覚えてたんですか?」と問うと、元木氏は
「クリーンアップは基本バントとかないじゃないですか。(だからそんなに)覚えないんです」と説明。
(後略)
トピックニュース 2014年03月26日21時30分
http://news.livedoor.com/article/detail/8672114/より抜粋
2 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:16:36.02 ID:DmNRA6i7O
3 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:16:40.99 ID:5nXBP8bQ0
↓サイン覚えられない奴
ジミーちゃんが高校で野球断念した理由じゃん。
スパイするから複雑になったんじゃないの?
これが複雑なのかはさておき
シーズン途中にトレードで同リーグのチームに移籍する選手いたらサインバレバレじゃないのか
相手がサインを盗まなきゃ複雑にしなくてすむのに
わかったらここにサインしろ!
9 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:19:28.46 ID:V1XmW2Df0
正直言ってあまり意味ない
あくまでもバッターからは何を投げるかなんてわからないし
サインからではなく、事前に投手の配球から推測して投げてから対応する
メジャーではもっとシンプルで、いちいち相手を霍乱させようと深読みするサインはしない
そもそもサイン盗みをしないから、サインを複雑にする必要性がない
日本は王とか阪神がやってたからこういう文化なんだろうけど
昔はグラブに乱数表貼ってたよな
>>5 乱数表貼り付けてプレーしてた事もあったなw
12 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:22:15.92 ID:j+HvFHCX0
日本人は考えすぎ
>>6 だからシーズン途中での同一リーグ内のトレードって殆ど無いじゃん
ヤクルトなんて同一リーグ内のトレード自体全くやらない
,,,,,,,,,,,,
,.r‐''":::::_:::`:ヽ、
/::::::::::::::::((_::::::::::::::::、
!:::::::::::::::::::::__))h:::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄━━i,,〜,,i━━!'''"
. . /~|:::::::: ,(● )、 (● ) .|
|9|:::::::: ⌒´,i |`⌒ i
ヽ|:::::::::::ヽ f ・ ・)、/ i サインなんて外野スタンドから双眼鏡で覗かせたらいいんだよ
|\ヽ .| / ◎ .| /
,; -‐i \ヽ゛| ..|_ノ/\
/ ヽ \  ̄ ̄ ̄// (⌒)
ヽ |  ̄ ̄.|/ ノ ~.レ-r┐
 ̄\ . \|\ ..| ノ__ | | ト、
ヽ. \ | ( ̄ `-L人_レ′
| . |  ̄ ̄`ー--‐′
サイン無しで投げられたらキャッチャーの精神力きつそうだな
>>5 足し算引き算は基本。
問題は一桁の暗算が出来ない時。(ジミーちゃんがまさしくこれ)
17 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:26:31.80 ID:b6CwK1xZ0
インカム付けてやればいいじゃん!
18 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:27:27.96 ID:FzUOVP5i0
もっと昔はピッチャーがグラブに乱数表をつけてたよね
19 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:28:53.37 ID:xB5qpNXC0
まあ相手の投げる球種がわかればそりゃ有利
解析出来なくするために複雑になるよね
20 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:28:59.14 ID:sJRZ+icD0
21 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:29:01.19 ID:hbIk15G40
そもそもピッチャー自体が基本的に2分割しか投げれないらしいしな
内か外の2分割を意識するか
高めか低めの2分割を意識するか
上原はもしかしたら4分割できてる才能のある稀な投手かもな
まあでもサイン決めとかないと、キャッチャーが取れなくなるのが問題
22 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:29:06.35 ID:qQ4tWtzi0
>>17 盗聴されたりして
アメフトってどうなんだろうな
23 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:30:54.52 ID:JZiNRwg50
二匹目の板東
「プルルル、ストレートでええかぁ〜?」
「OK〜」
25 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:31:54.71 ID:T96ixwobO
>>9 サイン盗みは草野球でさえするわ
盗みというか解読というかね
社会人硬式クラブでやったときも仲間がわりと早いイニングで
相手監督のサイン見抜いてたな
練習試合だしそれを利用してどうこうしなかったけど
得意なやつはいるからな
プロがやらないわけないわ
>>6 仮にあった場合、サインは全部変えるらしい。
また選手がオフに同一リーグチームに移籍した場合も変える。
そうでなくてもシーズン終われば翌シーズンはまず変えるらしい。
27 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:33:22.23 ID:Fw5+/nzk0
野球ってじゃんけんみたいだな
28 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:33:35.92 ID:2eYywcwm0
まじかよすごいな元木氏ね
29 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:33:50.78 ID:V1XmW2Df0
もうスマホでやりとりしたらw それが今風w
31 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:34:06.09 ID:MoU/ajKR0
>>25 投球のサインと監督のサインじゃ違うだろう。
サイン無し、防具なしでダルビッシュに好き勝手投げさせたら、キャッチャーは何球で退場になりますか
これってトリビアに(r
33 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:34:20.55 ID:qP8pJYx0O
これで複雑とか言ってたらバスケとかできんやろ
監督が大げさな身振り手振りの横でヘッドコーチが簡単なサイン送ってるとかないの?
35 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:35:26.82 ID:oI2U6Bnl0
もう面倒だから
バッテリーのグラブにスマホ付けてベンチからサイン出せや
NFLとか似たようなことやってんだろ
>>22 NFLなんかだと乱数表がQBの腕に取り付けてあるよ
37 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:36:24.60 ID:9FknhEIZ0
39 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:37:14.39 ID:dj9/ACCh0
>>34 たいてい監督はサイン送らずコーチや控え選手が送るよ
40 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:37:32.61 ID:PAfvxBoD0
へぇそうなんだ
元木氏ね
41 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:38:05.41 ID:kOpegmT40
清原と仲良いけど元木も薬球プレーしてたの?
42 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:38:18.27 ID:qLduhx+n0
普通は回によっても変えたりするからそうそうバレない
それでもバレる人はバレるようなサインの出し方してる
極端な例を出せば普段サイン出さないのにバントの時だけ出すとか
人によってクセがあるよね
桑田「乱数票がいい」
44 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:38:40.25 ID:MoU/ajKR0
>>32 達川がいうにはノーサインでもできると自慢してた。
45 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:39:32.59 ID:SFq9aiws0
こんな事して、それで、ゲームが面白いのか?。面白くなるのか?。
変な所に凝っても、やってても見ててもつまらん。
野球が日米だけのマイナースポーツ、衰退していくのもしょうがない。
@ Jリーグは税金を損耗しても、別に悪いことではない!
→なぜですか?そもそも税金で成立してる時点で
スポーツにおけるプロではなく、単なる公務員リーグですよね?
A Jリーグは体育サッカーの普及を目的としているんだ!
→体育サッカーの普及をする主体が、プロでなければならない必然性は?学校体育で十分ですよね?
なぜ第三者の血税を損耗してまでプロリーグが体育サッカーを普及させる必要があるのでしょうか?
B Jリーグは自治体の公金を損耗する分より多く、自治体を潤わせているんだ!
→2週に1回しかホーム戦がないため、まともなスタジアム使用料も払い込めず、
スタジアムを赤字で苦しめてますよ?
例え自治体を潤わせていたとしても、第三者の血税を損耗して良い理由にはなりません。
生活保護を受ける在日朝鮮人が
「私は生活保護費以上の経済効果を地域にもたらしてる」と言うのと同レベルです。
C Jリーグは税金で成り立ってるからこそ、営利を目的としていないんだ!
→じゃあ何故チケット代を民間興行クラスの料金で販売するのですか?
放映権も高額で売ろうとせずにNHKに無料で提供すればいいのでは?
選手の年俸も公務員レベルで良いのでは?
D 各クラブは民間企業だからこそ、税金に頼らないように自助努力をしている!
→努力というなら例えば、メンバーを3倍に増やして、年俸を1/3にカットして、
平日にガンガン興行開催すればいいのでは?
入場収入も上がりますし広告単価も上がるじゃないですか。
スタジアム使用料もたんまり払えますから自治体も潤いますよ?
税金に頼る前に、何故やらないんですか?
E プロ野球は税制優遇されてるじゃないか!
→プロ野球は「関係企業」が「関係企業の費用」でもって「節税」しています。
Jリーグは「クラブ」が「第三者の血税」を「損耗」しています。
主語も目的語も動詞も、全て次元が違うんです。
生活保護を受ける在日朝鮮人が
「そこらの大企業だって税制優遇されてる!私の生活保護費より、
奴らの節税してる額面のほうが大きい!」と言っていたらどう思いますか?
あと、Jリーグも税制優遇受ければいいじゃないですか?
そして最後に、Jリーグ運営は公益社団法人化により税制優遇されてますよ。
そんなことよりキヨをチクったのはお前か
今の時代、スマホ・LINEでやりゃいいじゃん。
バレーボールなんかは試合中にどんどんサイン変えていくって中田久美が言ってた
スタンドで敵チームのスタッフがサイン見てるし、数秒後にそのサイン内容が
コートで明らかになるから、って
50 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:45:04.86 ID:T96ixwobO
>>39 投球のサインは一塁コーチャーのかけ声で教える
51 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:45:07.39 ID:H7tiwcHB0
カウントによって攻撃も守備も変わる。だから選手はカウントは常に頭に入っている。
サインがカウントの足し算引き算でも、選手にはそれほど負担はない。
カウントによって攻撃も守備も変わる。だから選手はカウントは常に頭に入っている。
サインがカウントの足し算引き算でも、選手にはそれほど負担はない。
カウントによって攻撃も守備も変わる。だから選手はカウントは常に頭に入っている。
サインがカウントの足し算引き算でも、選手にはそれほど負担はない。
カウントによって攻撃も守備も変わる。だから選手はカウントは常に頭に入っている。
サインがカウントの足し算引き算でも、選手にはそれほど負担はない。
カウントによって攻撃も守備も変わる。だから選手はカウントは常に頭に入っている。
サインがカウントの足し算引き算でも、選手にはそれほど負担はない。
ダルビッシュ足し算大変だな
サイン盗み防止のためiPadはおろか携帯電話すらベンチ内は持ち込み禁止
54 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:47:28.89 ID:V1XmW2Df0
日本のピッチャーの投球テンポが異常に遅いのってこれが原因でもあるんだろうな
メジャー行って日本人がおせーよとチームメイトからも文句言われてるのを見ると頷ける
55 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:48:42.77 ID:zHLl5WFD0
野球って試合が止まってる時間の方が長いんだから、
普通にアメフトみたいに無線で良いじゃん?
めんどくせえからカットファストボールなげろ全員。
ベンチに居る時間が長い人の方が裏の事情に詳しい
今はまだ速くなったほうで
80〜90年代はサイン盗みがルール違反じゃなかったためにサインに乱数表使ったりして試合がやたら長かった
槙原は目が悪くて捕手のサインが見えないから自分でサイン出していたね
ということは配球も自分で考えていたんだろうか
だとしたら凄いな
60 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:53:52.61 ID:dSvNJBTL0
>>9 MLBはサイン盗みは無いとは思うが、去年終盤のオリオールズは怪しかった。
ヤンクスと一触即発になったもんな。
61 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:54:28.68 ID:eGTwzOA20
アメリカンフットボールのプロは大卒だけ
複雑で多数のサインプレーを憶えられない輩は無理
62 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/27(木) 10:54:48.72 ID:mxVycbdE0
高校野球で帽子のツバ(ヘルメット)を触るのって了解!って事なのか?
次、盗塁するよ! とかさ
バッテリー間のサインは、大体どこのチームでも通用する簡単なパターンと
チーム独自の難しいパターンを使い分けてると聞いた。
野球が上手いのに
サインを覚えきれなかった
ジミー画伯
65 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:55:39.48 ID:kFaeiLhsi
LINEでキャッチャーがぐるちゃすればピッチャーも守備も全員が同時に把握できるんじゃね?
スマホを内蔵させたグラブを作れよ。
県大会1回戦レベルならピッチャーの顔で球種が分かる
ストレートは歯を食いしばって投げて、カーブの時はベロ出してたりする
67 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:58:14.96 ID:2R0Uo5sT0
日本の野球は投げるだけのポジションにリソース割きすぎなんだよ
68 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:58:39.91 ID:PwGSzgq/0
69 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:58:43.18 ID:+9Lk9mu+0
サイン盗みは、ブレーザー監督が持ち込んだと聞いたが?
球種は良いけどコースや高さの指定はどうやってるんだ
日米関係なく野球は勝敗の半分以上が投手の力によって決まるからね
72 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/27(木) 11:01:28.73 ID:mxVycbdE0
>>68 もし見逃したり、分かんなかったらどうするん?
隠し球の天才
74 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:04:59.83 ID:/EPAcRu80
さすがや元木氏ね
75 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:05:01.37 ID:CnZtvE4+O
>>72 タイムしてネクストに行ったついでに、次のバッターに確認とか
76 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:05:22.69 ID:dSvNJBTL0
昔は乱数表を投手のグローブに貼ってたな。
見たこと無いからしくみを知らないけど。
77 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:06:11.44 ID:TeMR7ucO0
よみうりランド周辺や新百合のお店で要注意客として有名な元木氏ね夫婦
サイン違いの暴投は無知って事か
80 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:07:58.34 ID:deA+5zJn0
81 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:08:08.75 ID:PwGSzgq/0
>>72 見逃してたら「あいつサイン見てねえぞ」となる。
どうにか間合いを取れるなら取る。取れなければもう諦める。
分からなかったら、普通はもう1度とジェスチャーで答える。
それができない小心者はなんとなくやってみるw
83 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/27(木) 11:08:37.55 ID:mxVycbdE0
>>75 ('A`)←こんな顔して首ひねってれば、もう1回ぐらいサイン出してくれそうじゃね?w
エンドランと盗塁のサインは似てるから間違えやすい
85 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:09:02.49 ID:CnZtvE4+O
そういえば指はフェイクで、その前のブロックサインで球種決めてたのもいたな
86 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:09:54.39 ID:PwGSzgq/0
>>78 プロはコースもサインだ。
投球する直前で構えるだろ。
88 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:12:26.41 ID:4WbTGoE30
V9時代の巨人が圧倒的に強かったのはONの力もあるが
当時他球団がシンプルな野球やってたのに対して高度なサインプレーを駆使してたから
久々に「元木氏ね」スレになってるのを期待したのにw
91 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:15:35.73 ID:cgm5PjO00
野球って複雑で頭使うスポーツだよな
そりゃ頭の悪いゆとり世代がボール追っかけて蹴るだけでいいサッカーに流れるわけだ
グラブに乱数表をつけていたのは20年くらい前までかな
アメフトやバレーのように、その場でコンピュータで分析、無線でやりとりするようになれば、
打者有利になるのだろうか、それとも投手有利?見たいような、見たくないような
93 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:17:14.25 ID:4WbTGoE30
>>64 タイムかけて地面で足し算を始めたらしいなw
っていうか、こんなに単純なの?
キャッチャーって数字をいっぱい出してるじゃん。そういう数字を因数分解するとか、
最小公倍数を求めるとか、もっと複雑なことをやってるのかと思ってた
やはり野球は奥が深いな
噛めば噛むほど味が出るスルメみたいだ
でも、たった4種類でしょ?
バレーボールは約16種類
バスケットは約52種類
サッカーは無限って言われてるけどな
ブロックサインならすぐに見破れるね
まあプロはもっと複雑でイニング毎に変えるんだろうけど
そういうせこせこしたことやってるから若者にそっぽ向かれるんだよ
若者が求めているのは投手が全力で投げて打者がフルスイングする
それだけ
99 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:20:06.03 ID:/qrhRKg1O
手首→肘キー
その後が本物のサイン
顎盗塁
胸エンドラン
腹送りバント
両手で腿を払うスクイズ
帽子取消
高校の時のサインですた。
100 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:20:30.83 ID:dsIiOcZLO
ワンアウツって漫画にもあったから知ってる
野球選手のバカさ加減も
複雑ってか単純じゃね
そりゃサイン盗みもするわ
>>99 うちの監督はアゴを触る癖があったからしょっちゅうミスしてたわ
なんでサイン見落とすんだと怒られても、お前が癖ですぐアゴを触るからだろうが!
とは言えず辛かったw
103 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:23:02.60 ID:gwJIKYK40
>>91 頭がいいと二塁上でサイン盗みしちゃうんですね
バントの格好して、「スクイズ」ってサイン出すアレかーw
糸井はサイン分からないからサイン出さないんだっけ
106 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:25:30.93 ID:0C7yhvLx0
メンタリストのdaigoがトリックで使っているみたいに無線バイブでいいんじゃないか。
もっとも高度なスポーツだからね
野球の素晴らしい歴史には頭が下がる
108 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:26:01.81 ID:MoU/ajKR0
>>101 ホントだな。
楽勝すぎるw
そりゃ知ってればサイン盗で球種みてしまうわな。
長嶋監督は盗塁のサインを出したのになかなか走らない1塁走者に向かって
走るゼスチャーして 盗塁がバレた
110 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:27:10.32 ID:QIoWjSQOO
元木氏ね
111 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:28:51.08 ID:/qrhRKg1O
>>109 審判に代打告げる時にバントのゼスチャーもしていたなw
112 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:31:31.23 ID:7TUo5mrW0
球種が三種類しかないのにピッチャーが三回首ふって
最初に出したサインの球種に戻る撹乱戦法とかよくあるな
桑田が「そんなに球種ないですよね」ってよく解説してる
プロの複雑なサインとか覚えられない馬鹿は
捕手失格になるとか言われてた気がする。
>>22 打者のヘルメットに仕込んでおいて
サイン盗んでベンチから指示ってのはあったようだが
相手に気づかれて妨害電波出された、みたいな話を聞いたことはあるw
かなーり昔のことだったらしいが
>>109 川相を代打で出した時に、バントのジェスチャーをして、
サインを出した後にもバントの構えをしていたなw
116 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:33:54.99 ID:4WbTGoE30
>>109 長嶋はちょっとアレな人としか思えない
1回や2回じゃないからな
117 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:35:15.08 ID:7TUo5mrW0
80年代は乱数表をつかってサイン交換してたよね
ピッチャー、キャッチャーが乱数表の紙をグラブに貼りつけてて
それ見ながらサインのやりとり
イニングごとに違う乱数表に貼り替えてた
サイン交換に時間がかかるってことで禁止になったけど
偶数回奇数回、6回からサイン変えるとかもあるね
119 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:35:58.54 ID:Hvga7ImJ0
>>115 それでもバント成功させる川相さんカッケー
>>112 球種が三つだけでも中外高低絡めればサインも増えるじゃん。
声を出すのは反則なのか
「カーブ!」「次カーブ!」「カーブな」で全部変わる それと指と、打者が構える前か後か等でまた変わる
「こいつはこの前このカウントでフォークで仕留めたから!わかるな!」で何か特定の違う球を投げる
>>123 下は審判から注意受けるだろうな
声出す事そのものは問題ないけど声ってすぐわかるぞ
投げる前に一球ずつ
次、ストレートいきます!
って大声で言えばいいじゃん
128 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:42:30.49 ID:PnYi4uGh0
H「監督、たしかに帽子に手をやったですよ」
D「おれが帽子に・・・そんなことはない」
H「やだな本当ですよ」
D「とにかくここは送りバントだ」
>>123 声張り上げなきゃならないからキャッチャーがしんどいだけだな。
130 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:44:32.33 ID:4MuP8leP0
>>21 古田は石井だと低めか高めのどっちかしか要求できないって言ってた
どんなにコントロールのいいピッチャーでも4つくらしか要求できないとも言ってた
サインの盗み合いとか野球をつまんなくするだけだと思うんだけどな
132 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:47:50.77 ID:c5IlIPnf0
キーワード:氏ね
抽出レス数:7
少なすぎる(´・ω・`)
133 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:49:00.68 ID:iX2iPCQm0
>>29 お花畑だな
MLBはサイン盗みの本場だぞ
だから紳士協定で改めてしないことを確認したわけだろ
文言化しないで暗黙ということでwww
135 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:51:12.77 ID:ZMnwjIGOO
この前どっかの元コーチもサインについて語ってたが野球人はサインにおぼれているんだな。
136 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:55:34.65 ID:cPjL/MLQ0
うちの高校の野球部は攻撃時に30種類以上のサインがあった
137 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:56:32.91 ID:ZdIiJXahO
やっぱり石井は頭悪いなwwwwww
138 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:58:28.96 ID:vdxrntkoO
ロッテにいた袴田は村田の鬼フォークをノーサインで捕っていたらしいな
139 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:59:33.15 ID:WTvfx8w30
>>131 いっその事サインの全てを禁止して
ラグビーみたいに試合中は全部選手に任せてみよう
野球って一球一球監督の指示を仰ぐからダラダラになって試合時間も長くなる
>>37 これすげーな
ただのおっさんじゃないんだな
141 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:02:15.13 ID:iX2iPCQm0
>>96 それは投手が4球種だった場合で
球種が4つだから、その4つをどうするかという話しということですね
なおかつ球種だから高低や左右の指示は含まれてない、そのサインは別ということですね
攻撃の方は12種類くらいのサインある
元木は半分くらいなんだが鈍足だから盗塁絡みはないわな
142 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:04:04.35 ID:vdxrntkoO
元木が言ってるのはあくまで分かりやすい例で
野村ヤクルトや森西武なんかは複雑怪奇なサインを使ってたんだろな
>>69 阪急のスペンサーと聞いた
143 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:06:31.59 ID:E4DUCTWS0
>>142 広岡は乱数表を使ってたとか、聞いたことあるぞw
まさかとは思うが
>>139 単純でワンパターンで失敗の連続の
和田スパイス野球になるぞ。
ピッチャーキャッチャーは骨伝導インプラントでも埋めてやり取りすりゃいいんじゃね
高性能電子機器でサイン盗めるようになったならこっちも認めないと
でもそうすっと傍受解読技術が向上するのかねえ
147 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:13:30.24 ID:EcFeBuQPI
>>6 トレード選手の情報漏洩対策でサインは毎年変わる
シーズン中も変わることもある
サイン盗みや癖盗みの名人はプレイや指導が下手でも重宝されて、ベンチ入り出来たりする
あと、落合いわくどのチームにも複雑なサインを覚えきれないアホがいて、そいつらだけ簡単なサインにしたりする
長嶋のサインは超単純、板東英二は解説で長嶋のサインを読んで次のプレイを全部言い当てたが、翌日に解説の仕事をクビになった
148 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:15:15.96 ID:WlYXv0ty0
元木氏ね
149 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:15:51.13 ID:EcFeBuQPI
>>9 キーを使う複数のサインの組み合わせのブロックサインはメジャーが発祥なんだが
それ以前の日本はめちゃくちゃ単純なサインなんだが
お前さん、どこてそんなガセネタ仕込んだ?
150 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:17:58.90 ID:/vS/mBYz0
151 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:18:37.98 ID:IEm86wZfO
乱数表の時代は、ピッチャーが一球毎にグラブに貼り付けた乱数表を確認しててうっとうしかったな
152 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:20:17.48 ID:vdxrntkoO
大下弘が68年に東映監督に就任した際にノーサイン野球というのをやったら
ダントツ最下位になって途中でクビになった。
その頃はすでにサイン野球は当たり前だったんだろな
153 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:21:56.43 ID:/qjgUa36O
70年以上の歴史があるプロ球界を持ち、殆ど毎日数多の元選手が数多のメディアで試合の解説をしている我が国で、こんな基本的な情報がニュースになるなんて・・・。
如何に解説者達が責任を果たせてないかを端的に証明する一件だね。
154 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:22:19.01 ID:7TUo5mrW0
>>143 1983年まではどのチームも普通に乱数表を使ってた
乱数表を見ながら投球してる動画も結構あるあら見てみ
155 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:22:59.25 ID:mglZQiO90
巨人だからアーリントンルールが適応されなかったが
どんどんこいつの顔面へ球を投げ込むべきだった
156 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:23:48.01 ID:EcFeBuQPI
>>15 カネやんは現役時代はノーサインで投げた
配球は全部自分で決める
真っ直ぐとカーブだけなのと、正捕手が唇の微妙な開き方の癖を読んで対応したとか
石井の場合は球種がわかっても打てないから問題ない
構えたところにこないし、いい時はキレすぎてまず全盛期の松井や高橋すら手がでなかったからな
158 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:24:39.02 ID:4Xi0dItb0
>>109 野村はキャッチャーでつぶやいてバッターを動揺させてたけど
長嶋だとタイムをかけて話し込んでくるから使えなかったと言ってた
159 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:25:41.10 ID:EcFeBuQPI
>>29 サイン盗みも癖盗みもサイン盗み対策の複雑なブロックサインもすべてアメリカの発明だが
あ、乱数表は三原が陸軍で使った暗号を応用した純国産だが
160 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:26:07.57 ID:9HGfYj+N0
もう無線とヘッドセット使えばええやん
161 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:26:34.91 ID:UKXFda1Y0
アメリカでも同じようなことしてんのか?
162 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:27:33.88 ID:EcFeBuQPI
>>39 それも、カモフラージュ用に何人が同時にサイン出すとかね
監督は小声でバントとか言って、それをそばいるコーチが聞いて三塁コーチに伝達
お前ら、やきうをバカにしすぎだぞ!
164 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:30:01.36 ID:UsSCbtYOO
長嶋は口頭申し送りだからサインなんかいらんだろ
165 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:30:35.66 ID:y217TSYyO
清原の名前が出て、ビクッてしただろうな。
>>69 三原が一塁コーチから捕手のサインを出す時の右腕の筋肉の張り方見て盗んだのが最初
>>158 ノムさんが長嶋に話掛けると「うん、そうなんだよ〜」と話に乗ってくるから
囁き戦術にならなかったらしいな
>>89 正確にはそれはその前の水原時代だな
水原がブロックサインやフォーメーションプレイを輸入した
169 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:32:34.26 ID:ulcIKtIv0
サイン盗まれると急にボコボコ打たれ出すから相手もすぐ分かる
それを逆手に取るぐらいしないと
170 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:33:53.90 ID:Y93SMpib0
元木?
自分が打者の時にスクイズのサインが出て、
「は?」という顔でタイムを掛けて念入りに三塁コーチャーに確認し、
あっさりバッテリーに見破られてウェスト→三塁ランナーをタダ挟殺されたアホですか
>>94 カモフラージュ用のフカシのも混ぜるんじゃないの?
この回は二回目のがイキでそれ以外フカシとか
多分だけど
>>20 いまでも喋る時はグラブで口元隠してるだろ。
>>101 キーは試合中に何度か変えるはず
奇数イニングとか偶数イニングとか、前半後半とか
>>171 奇数イニングと偶数イニングで違う、というのもあるって聞いたことあるよ
175 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:37:52.25 ID:EcFeBuQPI
>>112 江夏は高校時代は直球しか投げられなかったが、試合では芝居で捕手とサイン交換をしていた
それを見た阪神のスカウトがあの子は野球頭がいいと獲得を決めた
176 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:37:58.66 ID:tz3gor4v0
バッテリー間のサインはわかったけど
三塁コーチが体のあちこち触るサインはどうなってんの
>>167 嫌味で今日のフォームおかしいぞと言うとノムさんアドバイスありがとうと返してきたと野村が言ってたな
谷繁あたりになると
ピッチャーの脳内に直接サイン出すらしいな
179 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:41:23.39 ID:29xNMt8Y0
元木は狡賢い
長嶋は感性タイプだから仕方ない
181 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:43:21.14 ID:EcFeBuQPI
>>152 水原監督がメジャーや巨人流の緻密な野球で日本一になったのに、本業が斜陽の東映は年俸をケチって水原に逃げられた。
それでOBの大スター大下を監督に。
その条件は、ノーサイン、ノー罰金、ノー門限の三無い野球だったかな?
流石にノーサインでは勝てないと大下は反論したがワンマンオーナーに押し付けられ、見事最下位。
182 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:43:57.03 ID:bAcF7BW+0
もしもアフリカの手話通訳の偽物が野球の監督だったら
>>176 眉毛が1、目が2、耳が3、鼻が4ってな感じで決めておき
スタートから足し算していってってな感じ
ブロックサインにはキャンセルボタンもあるので、そこで
全部チャラになってまたそこから計算開始になったりする
ジミー大西が、地面に足し算を書いて野球部首になった
184 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:45:47.60 ID:ulcIKtIv0
元木って野球脳だけは凄いからな
185 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:46:06.12 ID:Wj113ofq0
花巻東の話じゃないのか
>>177 嫌味とかじゃなく、打撃を狂わせてやろうとしたんだな。
王は細部まできっちりってタイプだからまんまとそれに嵌まって調子崩したけど
長嶋はそれ聞いてボックス外して2、3回素振りして
次の球をホームラン、ホームインのとき陽気に「ノムさんありがとう!」
187 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:46:45.60 ID:rqlRdSPF0
清原と元木はもう現場復帰できないから好き勝手やりたい放題だね
益々どこからも声がかからなくなるね
188 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:47:07.47 ID:j27INfmW0
>>1 てか野球好きなら誰でも知ってる。
ファンレベルの知識だよ。
>>130 石井君は投げ分けるようなコントロール無いですけど、彼は狙われても打てない
球投げられるからそれでもいいんですよ。
田畑のようなタイプはコースを広く使っていかないといけなし、状況によって甘くな
ってもストライクを獲りに行ったりボール球になってもいいから厳しいコースへって
判断も必要になります。
経験の浅い投手はその辺が難しいですね。
もうストライクはいらない場面でストライク放り続けて打たれたり粘られたり、ここは
ボール先行だと苦しくなるって場面でストライク獲れず打者有利なカウントで盗塁や
エンドラン仕掛けられて崩れたり。
ってな事を古田が言うてた気がする。田畑がいるからだいぶ前だな
三原大洋は選手間のサインもやらせていたとか
一二番でサインをだしあって盗塁やエンドランとか
三原はこういうことを考えるのが本当に好きだったらしい
嫌いなのは鶴岡
あとダンカンいわく阪神の後藤監督はファンでもわかるくらいサインが簡単でいつも同じだったとか
ブロックサインが普及した70年代だというのに
暗黒時代の布石か
191 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:49:30.09 ID:EcFeBuQPI
>>187 こんなの機密情報でもなんでもない
高校野球レベルの常識じゃないの?
193 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:51:01.40 ID:PCvE/5aY0
アメフトみたいにインカム使えよと思うんだがどうか
194 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:52:04.48 ID:rBau1kFPO
つかこんな頭悪いやり方を誇らしげに語る元木の馬鹿ぶりにホッとするわ
ランナーいる時ショートがバッテリーにサインだしてるのはどういう意味?
いまさらだけど元木がホークスに入団して前田智徳も入団して新庄も入団してたらな
小久保とか松中とか三下あつかいだったろうな
198 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:59:28.59 ID:hsPgJSwei
桑田がメジャーに行ってみたらサインが単純で驚いたって言ってたな
若手のキャッチャーにボール球のサインを決めようって言ったらおいそれはどういう意味だって
質問責めにあって野球理論について延々話したらしい
>>186 長嶋さんの現役時代とかあまり知らないけど、そのありがとうも本心からなんだろ? 凄い人だw
200 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:02:29.42 ID:EKf7cVkD0
>>4 彼、そんなフリしてネタにしてるだけだぞ。
いたってフツーな人。
201 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:06:29.43 ID:rKzfuQxY0
詳しくはアニメ「one outs」第18話をご覧ください
202 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:07:34.78 ID:00tolmco0
>>199 長嶋さんの現役時代を知らない人がネットする時代なのか・・・
なんか自分が年取ったと感慨深くなったw
203 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:08:27.99 ID:haUMm3tN0
清さんのグリーニーねた話せよ
>>202 いま調べたら、長嶋茂雄引退って1974年って出た。
監督時代を知らないのならともかく、普通に現役知らない世代が多いと思うが…。
変なおっさんのとしての長嶋なら知ってる
>>138 村田の高速フォーク捕るのに三年かかったって言ってたよ。
207 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:12:10.07 ID:uQqsEpTti
>>201 40以下は確実知らないよw
40前後でも王さんが限界w
209 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:15:12.22 ID:wHqfuMSE0
【野球】清原和博氏に新たな疑惑 週刊文春が「巨人時代から薬物(グリー
ニー)を使用」「暴力団関係者と親密交際」報道
「外国人選手から勧められてグリーニーに手を出し、同僚選手にも分け与え
ながら大リーグ挑戦のためアメリカに渡るまで服用を続けていたことを明か
している。清原以外の選手が手を出していた可能性もありそうで、球界に
とっては大スキャンダル」
210 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:19:28.68 ID:PqLWLFkWO
サインを複雑にしすぎるとプレーに支障をきたす気がする…
211 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:20:36.72 ID:DLuihdd6O
212 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:25:15.99 ID:EcFeBuQPI
>>210 昔の巨人はサインプレーの牽制でよく刺していたとか
やはりサインや決め事が雑なチームはよほど自力がないと勝てないよ
213 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:27:03.45 ID:1MoV0+gk0
外野からメガホンでサイン送ればいいじゃん
決めてても途中でタイムとるっていう
>>210 どんなに頭悪くても高校野球から叩き込まれてるから問題ないよ
217 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:32:39.40 ID:DLuihdd6O
>>176 監督、ヘッドコーチのサインを三塁コーチが出してるんだよ。
特にランナーからベンチのサインアップは見づらいからね。アマチュアは監督がベンチを乗り出して解りやすくサイン出してくれるけど、プロの監督はずっとベンチに座ってるからね。
218 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:34:27.01 ID:O8bjSQYc0
週刊誌に清原のネタを売ったのこいつだろw
219 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:36:09.27 ID:5y4oU9JQO
220 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:38:00.27 ID:DLuihdd6O
2アウト2ー3でフォークは投げないだろw
>3
おれ、むり('A`)
>>222 ツーアウト満塁ツースリーからダボはぜに衣笠にわざと釣り玉を投げて三振にした江夏とかいるけどね
223 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:47:58.05 ID:x9weYnXLO
日本の野球はスモールベースボールで最先端とかぬかしている評論家やOBは相変わらずだな
川上巨人様がドジャース戦法取り入れてから何の進歩もないんだけどな
224 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:48:11.72 ID:N4GI6fOh0
マイク付けたらいいんじゃないかと思う
小型の骨電動で口動かさなくても話できるんだからよ
小細工合戦が減る分野球がもっと分かりやすく、プレーも面白くなるんじゃないかな
>>202 逸話を読んだり聞いたり、好珍プレーの懐かし映像で見たことがあるくらいですかね。最近はそう言った番組自体放送されてないかも知れませんが…。
226 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:52:35.48 ID:DLuihdd6O
>>220 ミスった。普通に投げるわw
満塁で2アウト2ー3だと思ってたw
227 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:54:18.03 ID:EcFeBuQPI
>>223 今はメジャーも球団が増えて、FAとかで移籍も頻繁で、外人選手が増えたりで、
昔のドジャースみたいな細かい野球はやりたくてもできないとか聞いたな
228 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:55:50.49 ID:EcFeBuQPI
>>224 南海の野村監督が無線バイブでサインを送るのやったとか
あとこういうのは電波の盗聴とかもあるしな
絶対ではない
229 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:56:25.28 ID:6Y/cu8200
ほんとこういう内実論理型野球解説って受ける時代になったよなぁ
やっぱり潜在的な若年層需要はあるんじゃないのかねぇ
古田とか桑田とかが先駆者だと思うけど 本木ですらこれだからもっと他のコメンテーターもアピールしていけばいいのに
230 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:56:52.66 ID:XNg9J+q60
元木がサインを憶えていたのが一番の驚き
>>229 スポーツ全般にそういうの求めてるひと多いと思うわ
マスコミだけが「どかーん」「打ったー」「入ったー!」で満足させられると思ってるし、
大衆はそれ以上のことにはついていけないと思ってる
石井の場合フルカウントになると古田は真ん中に構えて直球だけだったのを憶えてるわw
それでも打てないんだけど。
233 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 14:13:15.44 ID:DLuihdd6O
野球はカウントで動いてるからね。これがわかるようになるともっと楽しめるようになるよ。ヒットエンドラン、スクイズなどはバッティングカウント(ストライクを投げてるくるカウント)を見計らって行われているということはライト層のファンにはわからないだろうな。
234 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 14:18:36.92 ID:7TUo5mrW0
>>226 満塁で2アウト、2-3の場面だと
野村克也は見逃せばボールになる球を必ず要求するよ
235 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 14:21:10.03 ID:DLuihdd6O
>>234 それは打者心理を極端に表現しただけだろw
ここは絶対に一点もやりたくないって時は絶対やらないw
>>230 元木は野球脳だけはある
それだけでやってきたようなもん
この番組、元木が意外とサッカー知ってるのが面白かった
238 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 14:27:04.81 ID:vdxrntkoO
>>236 清原に軽くアドバイスしたら直後に清原がHR打った事もある
>>231 流れ
明日に繋がるプレー
気持ち
これしか言わん奴は使わなくていいと思う
むしろ今なんでこんな球投げたのか、どういう意図でスイングした、見送ったとか教えて欲しい
240 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 14:29:44.94 ID:jnFzKpk/0
>>22 アメフトは
@走る(バックス)
A投げる(レシーバー等)
BQBが走る(たまにラインマンにバックパスしたりする)
基本は前に投げれるのはQBだけ。バックパスはおk
だけど番号でボールをとれない選手がいる。あとは好き勝手にやる。
円陣組んで”Q:晩飯な!他:ホイ!!!”って感じ。
答え:ウロウロしてると晩飯(朝飯)抜きになるぞってサインですた。
知らんけど。
【レス抽出】
対象スレ:【野球】知られざるプロ野球「サインプレー」の法則を元木大介氏がTV番組でタネ明かし 出演者からは驚きの声
キーワード:元木氏ね
抽出レス数:8
お前ら何やってんの
242 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 14:53:32.08 ID:GByrGQU10
243 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:08:11.67 ID:LWMSRc350
つまり石井は馬鹿だったってことか
とんだとばっちりだなw
糸井は? ねぇ糸井は? ww
245 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:22:03.41 ID:7TUo5mrW0
>>235 いや、「ここは絶対に一点もやりたくないって時は絶対やらない」
と決めつける人間の心理を逆手にとるんだってさ
野村のサインを見た松沼博久が驚愕してた
246 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:23:20.81 ID:70dpnOzt0
アメフトみたいにインカム使うのいいね。
時間短縮にもなる。
捕手と投手のやり取りは打者に聞こえるかもしれないから、それだけサインで良い。
247 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:31:53.85 ID:owmuauKKO
チョッチュネ・具志堅に野球の監督をやらせてみたい ・ ・
248 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:32:18.42 ID:IZjxNefd0
クラブ紳助に引退直後の門田が出たとき、
「あのドカベン香川でもイニングごとにサインを変えてる。
そういうのみんな知らないからテレビで言えば驚くと思う」
ってなことを紳助が言ってたの思い出した。
249 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:34:38.91 ID:o1fy1u5n0
サイン盗まなければいい話
一応建前では禁止ということになってるがサインを盗んだり盗まれたりも野球の醍醐味
特に高校野球でのスクイズの場面での駆け引きはワクワクするね
251 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:40:47.18 ID:ZdIiJXahO
>>213 おっとダイエーホークスの悪口はそこまでだ
252 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:47:17.84 ID:WGw5B97q0
>>10 結局、乱数表は禁止になったけどあれの何が問題だったの?
254 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:51:52.85 ID:EcFeBuQPI
昔と違って今はデジタル通話なのだからガラケーかスマホでやり取りすりゃいいじゃねえか
テレパシーを使えばいいんだよ
>>198 ホークスで実績抜群グランドの大将だった城島は、ホークス時代と同じようにウエスト→走
者にいる塁に送球をやったら「てめぇが目立つ為に無駄球投げさせてんじゃねぇよ」と投手
陣に嫌われたそうだ
理論以前に信頼関係も必要なんじゃね細かいやりとりは
258 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 16:27:54.23 ID:/ikIEpwh0
>>231 選手個人の苦労話とか、お涙頂戴的な糞みたいな話いらんから
スポーツそのものをもっと深く取り上げて欲しいわマスゴミには
まぁ無理かね
>>258 最終的にマスコミなんか視聴率という名のスポンサーからの金が全てなんだから
そういう人間だらけになったら普通にそうなる。
あいつら別に信念持ってお涙頂戴やってる訳でもスポーツの詳しい話をしてない訳でもないんだから。
そっちのが受けがいいから、ただそれだけ。
震災の時もどこも横並びだったのがフジがいち早くそういう震災バラエティに手を出したら
フジだけ頭抜けて他の局も一気にそっち系統に追随したからな。
ああいう時ぐらいだわ、NHKがまともに見えるのって。
まぁそういうのを好んでる人間が多いってのが全てだわ。
いらんと思ってる人間が少数派だからやらないってだけ。
>>257 アウトになる確率の低い牽制のためにわざわざ一球余計に投げるのはナンセンスだという考えだろうな
野村はよく盗塁を読んでウエストのサイン出して刺したらしいが、杉浦はそういうのが小賢しくて嫌だったとか
261 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 16:33:45.45 ID:EcFeBuQPI
>>258 我々は佐村河内で学んだはずだが、忘れっぽい我々はすぐに元に戻るだろうね。
最近はファン層が若いお笑い芸人相手でも裏の練習風景で努力してますーってな所見せてるしな。
ファンも何か喜んでるくさいし「これだけやってるんだから面白い」みたいな事言ってるアホもいたし。
何とかっていう芸人が「ピエロがジャグリングのマメ見せてどうする」みたいな事言ってたが
そういうまともな感覚がもう受け入れられてない
俺の高校では肘が盗塁とか手の甲がバントとか決まってて
キーと呼ばれてる場所の次に触るのがサインだったわ。
キーも肩や帽子などで毎イニング変えてたな。
264 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 16:36:26.64 ID:yBwjWV8E0
一方サカ豚はサインを覚える必要がないのであった
265 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 16:38:09.04 ID:ZMnwjIGOO
山倉と角は結構ノーサインでやってたと言ってて感心したよ。
>>250 そもそもなんでサインを盗むのは禁止になってるの? 建前上とはいえ。
なんでサインで伝達するかってーと、相手チームに次の球種やプレーを解らないようにするためでしょ? 言わば暗号なわけですよね。
そりゃスタンドからメガホンやらなんやらで何かしてたらどうかと思うけど、グラウンド上とベンチにいる選手監督間でのサイン盗みやそれを伝えるのは有りだと思うな。
分析、技術の一つじゃないんですかね。盗むのも。フェアプレーの精神に反するからダメなのか、盗まれた側が圧倒的に不利になるからダメなのか…。
個人的には盗むのは悪、よりは、盗まれる方の努力不足、の方がしっくりな気がする。努力不足は暴言かも知れんけど、相手の分析力が上手だった、ってだけの話じゃないのかな…。
267 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 16:51:22.17 ID:vdxrntkoO
江川のデビュー当時は阪神の二軍選手がバックスクリーンから双眼鏡でサイン盗みをしていて
視力が悪くなったから治療費をくれと球団に請求したらしいw
それでも江川はなかなか打てなかったらしいがw
掛布だけはサイン盗みを断っていたとの事。
昔の江本本に載ってたトピックだからどこまで事実かは不明だけどな
268 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 16:56:51.91 ID:eCSU1Rc5O
>>245 江夏が桑田と対談して、俺と同じやり方だと感心した投球術。
満塁の時は、最初の3球をわざとボールにする。
4球目はベンチから1球見逃せとサインがでるのでストライクをとる。
タイミングが狂ってきた5球目に決め球でファールを打たせる。
フルカウントになると打者にプレッシャーかかるので、胸元にボール球のストレート投げたら空振りする。
269 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 16:58:33.95 ID:HGSRR1970
>>267 江川の球種ってストレートとカーブの2種類だけだろ
野球は要するに監督をプレイヤーとする人間将棋だから
データ上不合理でも監督はやたらサインを出したがる
サイン通り選手が動くこと自体に楽しみを見出してるんだね
271 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:03:39.77 ID:EEs/Ii47O
>「野球がそんなに複雑だとは思わなかった」
お前の知能は幼稚園児かよ
272 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:09:33.02 ID:eCSU1Rc5O
>>246 藤田ジャイアンツ時代、インカムを見せられた牧野ヘッドは、こんなもんいくらでも盗聴できるだろう。と切って捨てた。
故大沢親分の講演で聞いた話、
優勝した年はホームでは相手チームのベンチに盗聴器仕掛けて前期優勝した。
それがバレてプレーオフではウソの作戦言われて逆に騙された。ズルい事はやるもんじゃねえ。
273 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:10:59.22 ID:WWV8EliV0
ごく一般的なサインはバンドだからベルト触るってやつな
274 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:18:48.33 ID:eCSU1Rc5O
>>252 サイン交換が複雑になり試合時間が長くなりテレビ中継時間に納まらなくなると、
テレビ局ぐるみでのサイン盗みを疑われていた某球界の盟主オーナーが強硬に反対した。
>>274 コンテンツを面白くする“演出”はOKだがコンテンツをつまらなくする要素はNGという一貫性
大魔神佐々木もノムさんに投球動作の癖を見抜かれて
「ストレート!」「フォーク!」とか一塁コーチが叫んでるのにブチ切れてたっけ。
>>272 田中角栄はソ連や中国への外交であちらのホテルに泊まるとわざと大声で、
「このホテルのタオルはひどいな!」とか怒鳴るんだと
そうすると翌日、タオルがよくなっている
そんなこんなで盗聴してるかチェックしたとか
まあ、半分、講演用に作ったネタだろうけど
>>277 大声過ぎて単に隣の部屋に聞こえてるってオチとかつかないのか
279 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:45:45.36 ID:3xS7TMP90
乱数表てどういう物だったの?
初めて聞いた
280 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:47:57.96 ID:7mtAXOZ/0
ロボットみたいだな
281 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:49:40.61 ID:7EzCH+tp0
全員アイマスクして野球やればサインなんて必要なくなるのに
これが覚えられずに外野手に転向した投手がいると聞いた
284 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:52:00.91 ID:EcFeBuQPI
>>277 ソ連なのに日本語の苦情が通じるならKGBの盗聴じゃないの?
ワンナウツを思い出すなw
>>22 NFLは基本的に選手のヘルメットに内蔵されてるインカムに指示が入る
野球で言う監督とコーチもベンチ脇とスタジアムが見渡せる場所で分担してインカムで会話しながら戦略をねる
選手交替は何度でも出来るから細かい作戦を伝えるためにすぐに戻す伝令選手交替したりもする
QBからの暗号みたいな作戦は覚えられないとクビになるポジションがある
287 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:04:39.36 ID:eCSU1Rc5O
ちなみに400勝投手の金田は天皇と呼ばれたスワローズ時代、キャッチャー無視で自分が投げたい球を投げていたので当然ノーサイン。
唇が閉じていればストレート、歯が見えたら変化球。ナイターではよくわからなずキャッチャーはアザだらけだった。
V9巨人に移籍してキャッチャーのサインに従えと言われて、誰に向かって言っとるんじゃい。とキレた。
牧野ヘッドコーチによると、ONはフリースイングでサインがなかった。始めは出していたが、長嶋はいくらサイン出しても無視した。
チーム引き締めるためミーティングで長嶋をサイン見落としで注意してもソッポ向いて返事もしない。
罰金も払わなかったため川上監督からサインが出なくなった。
王はミーティングで注意すると、本気でなやんでバッティングに影響でるので注意出来なかった。
バントシフトなどはセカンド、ショートが声かけてたらしい。
288 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:07:14.36 ID:OnVa43rq0
元木氏
>>1 大学まで野球部に属してたが、初めて知ったわ。
これ知ってる素人おらへんやろ。
元木はこれ暴露してプロ野球界から追放されるんちゃうか?
清原と同じく薬物中毒で気狂ったんかいな?
やばいんとちゃうの?
290 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:13:55.56 ID:EcFeBuQPI
>>287 張本が最近出した本によると、巨人に移籍してきてランナー三塁の場面でスクイズのサインが出た
スクイズなんかしなくても外野フライくらいいくらでも打てるわと無視
その回は点も入り試合も勝ったが、試合後に長嶋に監督室に呼ばれて、てめえこの野郎と罵倒されたとか
292 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:16:10.29 ID:DDyBbrWaO
293 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:17:05.97 ID:Yp6Zx45uO
誰が言ったか忘れたけど指の本数、1〜4まで球種を割り振って指1本だしたら1の球、
1本出してちょいちょいと2回下げたら3の球、3本出してちょいちょい2回下げたら1の球
とかそんなサインもやるって言ってた人がいたな
294 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:17:33.12 ID:qgBjP+nnO
首を振るってサインあるくらいやからワケわからんくなりそう
295 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:20:28.90 ID:EcFeBuQPI
広島時代の江夏は自分で配球するから、捕手が次々にサインを出して投げたい球のときにうなづく
だから間合いが長くて時間がかかった
草野球でセカンドランナーがキャッチャーの構えをみて
内角・外角を手振りとかで教えちゃうチームがあるけど
やっちゃだめですよ!
297 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:22:58.33 ID:EcFeBuQPI
>>296 吉田義男は投球の寸前に捕手をチラ見して構えの位置を見るのがむちゃくちゃうまかったとか
キャラ通りというか
298 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:32:16.62 ID:OSC4zRWH0
うちの高校はボールボーイの田中君がサインを出してた
299 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:42:51.42 ID:DGYWXH890
だてに唐揚げ食ってるわけじゃないんだな
元木氏ね
元木って最終年で打率3割超えてたんだな
珍しいタイプじゃないか
301 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:47:08.64 ID:CZ+2L3av0
そもそもこの話はサインであってサインプレーじゃないだろ
302 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:48:32.47 ID:ZZ/Bd03N0
キャッチャーが股間で出してるサインって他からは見えないから複雑にする意味無いんじゃないの
わざわざ複雑にするあたり野球やってるやつって頭悪いんだよな
303 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:51:17.13 ID:EcFeBuQPI
>>300 衰えでの引退じゃないからね
門限破りの合コン朝帰りを雑誌に取られたり、問題児の清原の腰巾着だったり、そういう人間関係や素行での戦力外だから
他球団からもオファーがあったけど、巨人一筋で終わりたいと引退しただけで
実力としてはもう少しやれたと思う
304 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:52:02.60 ID:EcFeBuQPI
>>302 捕手の右手の筋肉の動きでサインを盗む猛者もいるが
305 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 18:53:20.36 ID:egaRz14q0
小売店ですぐ原価がわかるように
足したり割ったり掛けたり引いたりした数字をプライスカードに
貼ってるようなもんか。
306 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:35.30 ID:eCSU1Rc5O
>>302 センター最前列に一団の不審者いて、望遠カメラ持ったやつが数字言うと、隣のやつが無線機らしい物を操作してたなんてのは、昔は日常茶飯事。
307 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:15:37.42 ID:eCSU1Rc5O
>>279 乱数表、禁止されて30年くらいたつからね。
五十音図のようにタテヨコのマスがあり、球種が書き込まれた乱数表を投手と捕手がグローブに張り付ける。
例えば、グー、2、3とサイン出したら2行目の3段目に書いてある球種。
パー、2、3と出したら3行目の2段目の球種。
途中で膝さわったらやり直しとか、最初のパーの後のサインはダミーとか書いてある。
イニング毎やリリーフ出たら乱数表変えた。
308 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:16:25.00 ID:EcFeBuQPI
>>306 パリーグの実数千人以下の閑古鳥なくスタンドでそれやってたんだから異様な光景だわな
野村、三原とかそういうのが得意な監督もいたせいもあり
あと客が少なすぎのせいか抗議がしつこかった、昔のパリーグは
ヤジもえげつなくて丸聞こえで
そりゃそこで三千試合も出てればノムみたいな性格になるか
309 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:18:50.65 ID:TYLRs4NE0
ジミーw
310 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:32:06.81 ID:4WbTGoE30
>>272 >優勝した年はホームでは相手チームのベンチに盗聴器仕掛けて前期優勝した。
日ハムが優勝したのは後期だろ?
311 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:54:17.84 ID:2Zcj05xy0
既出かも知らんが、ジミー大西って、高校の野球部だったけど、サインの計算が出来なくて、
野球やめたんだっけ。
地面の砂の上に計算書きだしたんだってw 暗算できなくてw
>>302 花巻東みたいにサインをスタンドやランナーが見て来る
サッカーもコーナーキックとかはサインプレーがあるんじゃないかな
314 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:02:03.33 ID:7TUo5mrW0
>>308 野村とか、前期優勝を決めたら後期は完全に戦力を隠して戦って
プレーオフ相手の阪急に対して後期の対戦成績が0勝12敗1分
隠蔽作戦が徹底してたな
槇原が自分でサイン出してた理由が、コンタクトが合わないからってのは笑ったw
長嶋監督は手を後ろに組んで指でサインを出していたらしい
2本がエンドランで3本がバント
でも、時々、2本か3本か分からないときがあったという←わざと
そういうときは原自身が判断してサインを出したのだが、失敗すると長嶋に睨まれたらしいw
原監督が自著で書いてる
清原は足し算難しいのか…
昭和48年後期は単純に南海が阪急に圧倒されただけなんだけどね
死んだフリ云々は野村のハッタリで実際は阪急対策に大わらわだったと当時コーチだった古葉が語っている
>>105 失礼な。
カウントもわからないから、2アウトのフライを本塁にレーザービームしたりするんだぞw
320 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:22:00.96 ID:YXznzOMR0
321 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:24:21.41 ID:i6+EIXXC0
パも黒い霧事件の以前は人気球団も少なくなかったと聞くが・・・
南海も全盛期は阪神より人気だったと聞く
323 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:32:11.45 ID:BE23LOHU0
槇原の凄いとこは目が悪くて捕手のサインが読めないので
自分でサインを出してたのだが
それがバレバレで相手ベンチから
「ストレート」「スライダー」など
球種がバレてたのに関わらず
完全試合をした事
324 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:39:55.12 ID:eCSU1Rc5O
>>310 あっ。スマソ。
十数年前に聞いた講演なんで勘違いしてたのか。ずっとそう思いこんでた。
ズルい事だけど、当時の西武は、清原、秋山、石毛や工藤なんて怪物クラスの選手そろってたからしかたなかった。
もう時効だけど皆さんだまっててよ。
なんて言ってた。
法政大学の後輩の長嶋にこづかいやるって、南海からの栄養費、まぁ裏金だよ。渡してたのに、裏切って巨人入りした。
あいつちゃらんぽらんで細かい事考えない人間なんですよ。
先輩がこづかいくれたから、みんなついてこい。って後輩ひき連れて豪遊してた。
とも。
326 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:50:27.43 ID:eCSU1Rc5O
>>323 サイン見えないからってレーシック手術して、失敗してかえって悪くなった。
近視じゃなかったら200勝したって言ってたな。
>>石井氏のように、カウントのランプを確認して数字を数えている仕草を見せる投手に対しては
>>「今日は足し算かー!」と相手チームから野次が飛ぶこともあるそうだ。
サイン盗めてんのに打てないとかそれってどうなん?
てかそれがホントならさすがに古田がどうにかしてただろ
てか元木氏ね
329 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:58:28.89 ID:q4XVUs0h0
330 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:03:44.83 ID:nGzuA9Rl0
>>1 サインが難しくて確認してるってバカなの?
簡単なサインでサクサクやったほうがいいだろwwwwwww
331 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:19:39.19 ID:vdxrntkoO
>>318 プレーオフの最終戦の9回に1点差に迫られて
前の日完投した江本を慌ててリリーフさせてたな。
江本いわく、野村やナインはプレーオフ前は阪急に怯えてガクガク震えていて
わざと負ける余裕なんて無かったとの事
332 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:21:35.16 ID:j+mnmXWP0
ようするに元木氏ね
>>330 簡単なサインだと敵に解読されて何投げるか筒抜けになるだろうがアホw
334 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:39:28.60 ID:eCSU1Rc5O
長谷川滋利はメジャーで言葉の壁で困らなかったかと聞かれ、サインが簡単だからと応えてた。
キャッチャーが代わっても
1がファストボール
2がブレーキングボール(自分の場合スライダー)
3がカットボール
4がチェンジアップ
5がスプリット(フォーク)
アナにそんな事しゃべってしまっていいのですか?と聞かれて、
みんな知ってますよ。メジャーはサイン盗みしないから。って答えてた。
後楽園球場のセンターバックスクリーン横にスパイがいたのは誰でも知ってる話
336 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:43:10.78 ID:4WbTGoE30
>>334 本当にサイン盗みやらんのか?
単純過ぎるだろ
337 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:52:10.28 ID:yTtCe1i3O
ワンアウト、ランナー一塁B0S0
ここで監督が、
右手で帽子のツバを触る→左手で右肘を触る→右手で左肩を上から下になぞる
→両手でベルトを触る→右手で右胸から左胸、下方へとなぞり更に左胸へ上がる
→左手で右肩をさわる→左手で右肘をさわる→左手で手首をさわる→両手で帽子を触る
→右の拳と左の拳を並べ打つポーズ→左手で右肩から右手首まで撫でる→拍手二回
ピッチャー投げて、バッター見送りストライク
ランナーとくに動きなし
>>335 ダイエーのスパイ疑惑もそんな感じだったな
もっともメジャーが露骨なサイン盗みをしないのは
試合時間を短縮することが狙いなんだろうけどね
339 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:54:47.04 ID:Rs2hkna90
340 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:56:40.76 ID:74XMMFGYO
こういうスポーツの本質からはずれたところで独自に複雑化したのが日本のスポーツ文化
>>6 サインかえるし
キーとなるサインがあって
それが試合中に代わるとかもある
どうしても覚えられない(とっさにわからない)選手もいて
そういうのはすごい簡単なサインになる
WBCの糸井みたいに…
大体、内野手の方が複雑なサインプレーに対応しなきゃならないので
アホは内野手できないということはある
343 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:10:09.20 ID:dSvNJBTL0
乱数表で父親が
「江川は自信があるので使わない」
「西本は変化球投手なので、しっかり使う」
「定岡は使い方が分からない」
と言ってなぁ。懐かしい。
この元木って人、野球のこと選手並みに詳しいんだな
野球って意外と単純な様で難しいんだよな
狭殺プレーとかアレ、相当やらないと訳が分からなくなってくるだろうしね
346 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:23:04.60 ID:Y93SMpib0
元木はピックオフプレイを知らなかった偉大な内野手
347 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:24:45.05 ID:DHZoDs66O
元木氏ねって、確か広島の前田神と学年一緒じゃなかったっけ?
なるほど、野球がつまんないわけだ。
349 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:30:47.39 ID:HzXUi/4S0
元木は若い頃ベンチで使い走りさせられてた
「僕一番下やなかったんですけどね。一番下は松井
やったんやけど、誰も彼にはよう言わんのですわ」
350 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:32:37.90 ID:eCSU1Rc5O
>>336 メジャーにはアンリトンルールと呼ばれる暗黙の了解があって、これに違反すると報復死球されたり投手ならバットが飛んでくる。
サイン盗みもその一つで、セカンドランナーがミットの位置を見て投球コース教えたりしたら、150キロのストレートが頭めがけてくる。
マリナーズの川崎は、完全試合やノーヒットノーラン続行中にバントヒット狙うな。とのルールを知らずにやってイチローに怒られた。
ダルビッシュは、メジャー1年目の選手は先輩選手が立っている時、ソファーに座るな。とのルール知らずにチームで孤立しかかり平謝りした。
>>336 なんかあると容赦なく90マイル拳大石を当ててくるからじゃねw
あちらはDH制リーグからDH制なしリーグに投手が移籍すると露骨に死球数減ったりするぞ
無線使ってるアメフトは盗聴騒動がちょくちょくあって警察沙汰になったりもする
日本じゃマイナーだけどバレーやビートバレーにもサインプレーあるからサイン盗み騒動
あったりするよ
352 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:41:15.47 ID:dSvNJBTL0
いまだに、済々黌vs鳴門のドカベンのルールが分かってない俺。
353 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:49:36.19 ID:RsQRT/T40
卓球とかは、あんなにポンポンラリーしてるのに、いちいち飛んでくる球が
ドライブかかってるんだか、カットかかってるんだか、横にスピンしてるん
だか考えながら打ってる
スライスして打ったからカットかかってるんだろうと思ったら、エッジでイ
ンパクトしてプッシュしてるだけなので、ナックル回転だったりするので
それをスライスして打つと、トスしてやるみたいになって、スマッシュ打た
れる
パチスロで目押しできるような動体視力が有ると、ピン球に印刷してある
メーカーロゴで回転が見えるので有利
という見た目の印象にさらに輪をかけて、その実態が非常に辛気臭くてせこ
いスポーツです
乱数表っていうと、郭タイゲンを思い出す
355 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:05:18.89 ID:1MtZL4/lO
元
356 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:16:01.58 ID:0u+a+0zY0
元木の嫁で元日テレ女子アナの大神いずみは
昔ある雑誌で
「今好きな人が居ます・・・私ショートカットの髪を伸ばします!
宣言した事で自分を追い込むんです」
と言って、当時共演してて好きだったウッチャンに、強くサインを
送ってたぞwその押しにウッチャンは逃げ腰気味だったがw
(ウッチャンがショートカットの女は苦手と番組で発言したその後直ぐに)
まあ元木と出会う数年前の話だがw
これはジミーちゃんが、高校時代、暗算できないから土に足し算書いて、野球部首になったとさんまが言ってたので知ってた
358 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:20:05.61 ID:VmLkO+v90
長嶋セゲオはサイン出した後ジェスチャーで知らせてた
359 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:20:37.72 ID:2MEYHHn0O
>>289えっ?結構有名な話だろ
わざと首を振れとか牽制球の後とか
高校時代、基本ベンチにいて暇だから相手チームのサインを解読してたな。
バント、盗塁は一度企画して貰えれば、キーのサインが解り三回位で解読終了してた。
ただ強豪私立はノーサインだったりした。
361 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:26:20.10 ID:CallglUSO
巨人1位大森剛
362 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:30:08.06 ID:qXOkK0RPi
出演者からは驚きの声
「元木さんって、プロ野球選手だったんですか?」
って、類いか
363 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:34:36.01 ID:NuaDAWy50
>>334けど結局は緻密な監督がいる
チームがプレーオフに勝ち上がって来るけどね
槇原の本で巨人のサインプレーについて語ったのあったな
なんか数字の話は全部スペイン語でやるとか
>>349 松井がルーキーの頃は元木がクルマで球場に送ってたんだが
松井がごく自然に後部座席に乗るんで「俺はお前の運転手じゃねえ」って切れてたwwww
366 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:54:13.83 ID:5OloapA20
367 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:58:03.39 ID:eCSU1Rc5O
>>365 何の何の
長嶋は大先輩の青田昇に送ってもらった時、後部座席に乗って居眠りをした上、降りる時に「運転手さん。おつりはいいよ。」と言って金渡そうとして青田を激怒させた。
368 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:58:35.51 ID:wpL/A2okO
ドマイナー競技ならではのプレーだなw
ビビる大木 「巨人のファン感謝デーのMCとして参加したら選手は挨拶無視&タバコ吸いまくり」
ソース ラジオ音源 29:30くらいから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15993691?via=thumb_watch ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。
清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ〜」
だるそうにする高橋由伸・・・。
「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」
「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない 」
370 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:06:02.73 ID:ZWB+oG4s0
ワンプレーごとに監督の指示待ちすんの?
371 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:11:34.31 ID:lgmHKnAEO
大神の話だと、元木はルーキーの時「継続は力なり」が口癖のコーチに
ふざけて「継続はちかれるなり」と言ってボコられたらしい。
引き算も含めるとちょっと複雑になるな
オリックスの糸井はやっぱりサインが分からなかったのかな
馬鹿夫婦
374 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:39:24.09 ID:lgmHKnAEO
>>372 日ハム時代は糸井専用の簡単なサインがあった。
糸井によると、こっちは打つのが商売、コーチはサイン出すのが商売。
複雑なサイン覚えさせて選手に負担かけるな。
選手ごとにサイン作れば単純なサインで十分。
って事らしい。
こういう話ってあんまり出てこないよね?
詳しい人すげえな
376 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:19.88 ID:6W0OkCJt0
ほーむらんのサインは?
377 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:47:26.61 ID:6W0OkCJt0
>>374 糸井はサードコーチが出してるのがサインとは気付かず
ずっとジャンケンしてた位じゃないと
>>359 ダルは首振るのは適当ですみたいな事いってたな
野球選手が出来るんだから一般人は誰でもできるだろ
380 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:51:00.89 ID:gDLRj1E50
>>302 どうして複雑になったか想像すら出来ない馬鹿
マジシャンのネタばらし
真実だがそのままでは使えない
383 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:35:58.59 ID:rgZikZAl0
頭の回転が悪い奴はダメだな
>>364 槙原は元々視力低かった上にレーシック失敗で
捕手からのサインも見えなくなり、
仕方ないから自分でサイン出して投げてたなんで話もあったな
385 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:53:23.19 ID:x56xvBWP0
広沢が巨人に入ることが決まった時の日本シリーズの解説かなんかで槇原の癖を全部読んで球種当ててたなあ
元木氏ね氏は薬物やってるからな
プロ野球中継で、たまにはこんなサインの話喋って、詳しい話はネットに掲載するみたいな事やれば良いなあ
388 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:52:26.31 ID:dSjkulaa0
>>385 その動画つべで見た。やっぱり出自がKだけにおかしな神経してるなと思った。
389 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:57:54.15 ID:I2twunmw0
>>344 たぶんプロ野球選手と交友関係があったんだろう
390 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 10:58:51.38 ID:sSZ3YlZMO
元木氏のラーメン屋ってまだあるの?
392 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:19:06.74 ID:G8/mCNmC0
90年代の野球って帽子とか襟とかペタペタ触って偽装サインまでやってたよね
一球投げるだけで5分くらいかけてた覚えがある、それで牽制とかやった時にゃまたやり直し
で、テレビ中継といえば巨人しかしないから後番組の時間がずれればずれるほど巨人が嫌いになった
高校野球は監督が直接選手にサイン出すから分かりやすいね。
ガキの頃たまたま観に行った高校野球で、ちょうど1塁側のベンチが見える席に
座っていたら隣りのおっちゃんが「兄ちゃん見てな、右ヒジ触った後に帽子のつばを
触っただろ?だからエンドランやぞ」と次々作戦を当ててサインを教えてくれたわ。
俺はバッティングとかピッチング、守備よりも、むしろそういう作戦面やベンチの
駆け引きから野球に興味を持って、野球が好きになった。
だから俺は今でもベンチの見える席が好きでいつもそこに座るんだ。
そして今度は俺がブロックサインを解読して近くに座っている少年達に教えてやっているw
イイハナシダナー
395 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:19:18.15 ID:46DuPFT3O
元木氏ね
>>374 野球に興味はないはずの松本人志が唯一興味を示したという松本幸行
「キャッチャーからボールが返ってきたらもう投げようとするぐらい
めっちゃ速いテンポで投げるから見ていて笑える」のがその理由
チームもサインが盗まれるより松本のリズムが崩れないことを優先し
簡単なサイン交換だけで済ませていたとか
397 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:38:49.84 ID:EVjvVMKjO
>>386 薬物やってたならあんな不甲斐ない”クセモノ”じゃなかったろう
やっているのはヤクルトバレンティン!
398 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:41:06.55 ID:DmR03CUh0
不倫記事が出たのにTVでまったく扱わなかったタネ明かしをしてほしい
この程度じゃサイン盗みが横行するわけだw
アメフトみたいに無線とかでやりゃいい
401 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:43:46.98 ID:gENjVNFe0
元木とほっしゃんは上宮の同学年で同じ野球部。当時スター扱いだった元木氏は芸能界に入ってその事実を知った。。。
と、今田か東野が言ってた。
>>302 球種はともかく、プロだろうとコースとかは
サイン通りにコントロールして投げることなんてできないの(超一流はしらんが)バレバレなのにな。
ほんと時間だけダラダラかかるだけだわな。
>>142 つーかスコアボードを利用してサインを変えるってのは森が定着させたんだが
うっかり記者に喋った投手がいて「なんでバラすんだ!」って森に怒られてた
なんというか個々の自主性というか臨機応変性に欠けるんよな。
だから野球が廃れていきつつあるんだろうけどさ。
バレーボールでもサッカーでもその場その場のプレイはサインでは間に合わんだろうし、
アイコンタクトなりテレパシーなりで意思疎通してやらないと。野球でいちばん面白い
プレイはゲッツープレイだけど、あれなんかは完全に二遊間の臨機応変性に依るものだろうし。
>>22 アメフトのオフェンスでは基本の動きは事前に全部覚える。
QB にインカムで次のプレーが伝言され、ハドル(プレー前に選手全員が集まる事)で
陣形、プレー名、サイド、開始カウント数を伝える。
厄介なのはオーディブル(ハドル終了して持ち場についた後に相手陣形見てQB の判断でプレーを変える)の時。
すでに持ち場についてるから暗号で変更内容を伝える。
とりあえず「オマハ」で検索
故・村山 実(阪神)『サインはいらん!全部フォークや!!』
ヘッドマイクみたいなやつ付けたらいいのに
オレ、少年野球で辞めておいてよかったわ
複雑なサインなんて絶対無理w
>>405 マニング兄とかよく途中でプレーを変えて細かく指示を出してるね
>>409 そこら辺は嗅覚だろうね。
あからさまなブリッツ気配とかロングパス警戒とか。
達川が江夏は出すサインに頷くけど
サイン通りにボールが来る事はなかったって
言ってた
412 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 22:58:48.43 ID:xL+OCtTX0
>>376 昔 徹子の部屋で 黒柳徹子が、同じことを言ってた。
打った後 何で三塁に走ったら いけないの? とか
次から次に 無理難題を質問してた。
ところで、その相手のゲストなんだけど、忘れたスマソ あまりにも徹子が
頓珍漢で爆笑した覚えがある。
王さんか?ミスターか?何にしても、黒柳笑わすわ!!
413 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 23:07:56.04 ID:WfsbiNJ4O
子供ながらにバッテリーが乱数表をいちいち確認してるのみてイライラしたのを思い出した。
ジャンプして足を怪我した元木さん
415 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 23:30:20.04 ID:Dc6oPYrzI
>>411 達川の前任の水沼捕手の時の江夏は、水沼が次々と出すサインの中で投げたい球のサインに頷いた。
配球を決めるのは江夏。
ただこのやり方は時間を食うけどな。
416 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 23:33:29.04 ID:Dc6oPYrzI
>>396 ノムいわく東映の土橋も江戸っ子らしくせっかちで投球テンポがやたら早かったと
ノムはじっくり構える田舎者で、癖や配球を読むタイプなので、考える暇を与えない土橋は苦手だったとか。
WBCでも、プエルトリコだかが日本戦でわざと投球テンポを早くして攻略したね。
>>59 村田がそれを容認してたのも凄いな
どっちが年上か知らんけど
419 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 11:15:01.78 ID:X9Je9cSgO
420 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 11:51:50.63 ID:qYN2rZNI0
元木氏ね
421 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 11:58:48.96 ID:WbfbJ2ss0
422 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 12:21:20.91 ID:piFNlNpN0
高校野球ではキャッチャが外に構えるとベンチが大声だしたり内に構えると静かになったりとかやってるらしいよ
424 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 12:30:37.65 ID:cBCnGTgEO
今日の田口が予言して当ててたが、投げたの黒田だったしな。
>>423 桐生第一のキャッチャーはピッチャーが投球動作に入ってから内→外とか
外→内と構え直していたな
426 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:
>>421 しかもフジテレビの番組(ヘキサゴン)収録中な。
すぐにバレたら大問題になったのは確実だから、公表したのは元木退院後w