【サッカー】アジア杯2015、前回Vの日本はD組でヨルダン、イラク、AFCチャレンジ杯優勝国と同組!8強はC1×D2、D1×C2 豪州は韓国と同組★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★@転載禁止
AFCアジアカップ オーストラリア2015 グループステージ組み合わせ決定 2014年3月26日

◆A組
オーストラリア(開催国) 韓国 オマーン クウェート

◆B組
ウズベキスタン サウジアラビア 中国 北朝鮮

◆C組
イラン アラブ首長国連邦 カタール バーレーン

◆D組
日本(前回優勝国) ヨルダン イラク AFCチャレンジカップ優勝国

豪州開催の2015年アジア杯、前回王者日本はイラクらと同組に
ISM 3月26日(水)17時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000020-ism-socc

連覇狙う日本、来年のアジア杯でヨルダン、イラクらと同組
SOCCER KING 3月26日(水)17時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00177834-soccerk-socc

大会開催期間: 2015年1月9〜31日
決勝戦会場: スタジアム・オーストラリア/シドニー
※ AFCチャレンジカップは5月に開催

予選の結果
http://www.the-afc.com/en/afc-asian-cup-schedule-a-results.html
本大会の日程
http://www.the-afc.com/en/component/jdownloads/finish/75-asian-cup/94-australia-2015-match-schedule.html?Itemid=336
※準々決勝はA組1位×B組2位、B組1位×A組2位、C組1位×D組2位、D組1位×C組2位

前スレ ★1:2014/03/26(水) 17:54:40.76
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395824080/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:54:40.51 ID:ATEhPVON0
夜行ってもヒルダン
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:55:54.75 ID:qRvpkA8+0
ヨルダンとかいうリアルガチなライバル
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:56:15.73 ID:cFYtS/6A0
キューウェル引退したらしいな
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:56:44.72 ID:NaY3LwTn0
夜なのにダンヒルwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:57:35.98 ID:FjSSG0xF0
アジアカップって予選無かったんだっけ
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:57:54.04 ID:9RC0DmDh0
あれ、アジアカップってこないだもオーストラリアでやってなかった?
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:58:10.34 ID:gj7z3Og70
また決勝でオージー倒して優勝してほしい
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:58:59.79 ID:1+NAoto30
負けたら新代表監督は解任な
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:59:06.11 ID:ctFgfLOF0
オーストコリアwww
仲良くケンカしなwww
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:59:43.49 ID:QO2GWjwA0
C組熾烈だな
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 23:59:57.99 ID:ctFgfLOF0
次期監督ラモスでも優勝と聞いてwww
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:00:51.24 ID:hzrlNbc80
中東だらけ
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:01:01.21 ID:PpJXVsoA0
C組の中東の笛合戦に期待
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:01:18.97 ID:Wz4ldo610
中国出れるのかw
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:01:30.39 ID:bixf7RYW0
アジアでも最悪のアウェーのヨルダンにまた行くのか
FIFAの管理が行き届いてないレベルだろあれ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:02:25.08 ID:b6PJko5A0
オージーに決勝まで行かせてはならない
決勝は日本とウズベクでいい
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:02:39.70 ID:R/R8AHCK0
◯AFCアジアカップ2015@オーストラリア

    ┌─ A1位 (1/9・10,13,17)(オーストラリア、韓国、オマーン、クウェート)
  ┌┤1/22
  │└─ B2位 (1/10,14,18) (ウズベキスタン、サウジアラビア、中国、北朝鮮)
┌┤1/26
││┌─ C1位 (1/11,15,19) (イラン、UAE、カタール、バーレーン)
│└┤1/23
│  └─ D2位 (1/12,16,20) (★日本、ヨルダン、イラク、チャレンジ杯2014覇者) ─┐
┤1/31               ..                                  | 
│  ┌─ B1位 (1/10,14,18) (ウズベキスタン、サウジアラビア、中国、北朝鮮) .....   |
│┌┤1/22                                 ...          .  | 
││└─ A2位 (1/9・10,13,17)(オーストラリア、韓国、オマーン、クウェート)...      |
└┤1/27             ..                                  | 
  │┌─ D1位 (1/12,16,20) (★日本、ヨルダン、イラク、チャレンジ杯2014覇者) ―┤
  └┤1/23             .                                  |
    └─ C2位 (1/11,15,19) (イラン、UAE、カタール、バーレーン)  .          |       
                                                      |
┌───────────────────────────────────┘

| ◯AFCチャレンジカップ2014@モルディブ

|  ┌─ (A1位(5/19,21,23) モルディブ、パレスチナ、キルギス、ミャンマー)
|┌┤5/27
|│└─ (B2位(5/20,22,24) トルクメニスタン、フィリピン、アフガニスタン、ラオス)
└┤5/30
  │┌─ (B1位(5/20,22,24) トルクメニスタン、フィリピン、アフガニスタン、ラオス)
  └┤5/27
    └─ (A2位(5/19,21,23) モルディブ、パレスチナ、キルギス、ミャンマー)
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:04:44.63 ID:JNSEMuNv0
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:05:03.58 ID:nxJlmriy0
>>16
開催地は豪州だぞ。
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:05:10.68 ID:ccmAsfwg0
チャレンジカップの面子w
つうか東南アジアどうした?
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:05:12.28 ID:Jel86lCM0
>>16
行かないわ
オージーで開催される大会だから
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:06:41.31 ID:KCxVZ7Iv0
ヌルゲーキター!ザック続投するんじゃね?
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:07:00.73 ID:vg1ME3Y/0
ホームで買収して勝ったけど
韓国は3次予選の最終戦でクゥエートに負けてたら予選敗退してたし厳しいでしょ
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:07:03.50 ID:c+mpq9oW0
ヨルダンって日本戦でゴール後に首切りポーズした民度の低い土人国家だろ?
中東地域はアジアと切り離して欲しいわ。
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:07:17.82 ID:OA8nse0z0
日本 余裕やね
イラク 余裕、余裕
ヨルダン たぶん大丈夫
チャレンジ枠 タダで豪州旅行wktk
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:07:27.06 ID:v1MzkZmw0
>>16
ヨルダン行きの航空券とホテルは早めに押さえておけよな
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:08:41.14 ID:QxSh08mj0
日程がA組と3日遅れだから不利だな
二連勝して三戦目の弱い相手にはサブで望みたい

まあW杯前だからこんな大会どうでもいいわ
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:08:45.84 ID:lRF+0kADO
>>1
順当にいくと今回も日本は準決勝で韓国と、決勝で豪州と当たりそう
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:09:22.93 ID:OA8nse0z0
>>29
前回と一緒やんw
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:09:23.32 ID:EXBqDEFrO
チャレンジカップはモルディブでお願いします!(b^ー°)
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:09:24.03 ID:rjfPgJov0
C組楽すぎませんかねえ
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:10:19.36 ID:sAQcKaSW0
AFCチャレンジカップってなんだ?
ここに出てないような雑魚国?
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:10:23.47 ID:QxSh08mj0
勝ち上がってくるのはパレスチナだろう
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:11:22.31 ID:Yp8Ca2nN0
◆ A組
オーストラリア「チョン引いた・・・/(^o^)\ 開催国補正でなんとかならー」
韓国「シードニダ!ホントのシードは韓国ニダ!」
オマーン「ホンマ俺らくじ運ねーな」
クウェート「くうぇー」

◆ B組
ウズベキスタン「はい、来ました当たりクジ!」
サウジアラビア「2位ならいける」
中国「2位ならいける」
北朝鮮「将軍様に1位を!(と言わないと殺される)」

◆ C組
イラン「トップ通過しないと次が日本・・・1位通過が絶対条件」
アラブ首長国連邦「2位ならいけるんちゃうか」
カタール「2位ならいけるんちゃうか」
バーレーン「2位ならいけるんちゃうか」

◆ D組
日本「まぁ問題は決勝トーナメントよな」
ヨルダン「イラクには勝つ!」
イラク「ヨルダンには勝つ!」
AFCチャレンジカップ優勝国「参加することに意義がある」
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:14:23.06 ID:OA8nse0z0
チャレンジ枠=コンフェデのタヒチ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:14:39.98 ID:ikDXeBTYO
B組はどこが突破してもおかしくないな
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:16:17.52 ID:IT6c/+6z0
抽選会で爽やかヤクザが大活躍w

Final Draw: AFC Asian Cup 2015
https://www.youtube.com/watch?v=azlYiwDUAMI
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:16:50.39 ID:OA8nse0z0
Bはウズベクが頭一つ抜けとる気がする
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:16:51.10 ID:p+cIqLH/0
うえ、なんか面倒くさ

なんでシナが居るのかさっぱり分からん
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:17:45.35 ID:4YRiYa+D0
>>35
寒いな
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:18:27.23 ID:OA8nse0z0
最終予選のメンツから豪州抜けて修学旅行枠入っただけやん
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:18:28.07 ID:mEMz94Jf0
これ中国またG落ちだろ
日本はまたヨルダンイラクのうぜーサッカー相手しなきゃならんのか
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:18:33.71 ID:kqBMSYOa0
なんでスレタイは日本が抜けること前提で書いてるの?
俺は普通に予選リーグ敗退もありうると思うんだが
完全に驕りだし相手国に対して失礼な行為
このことは中東にも拡散しとく
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:18:40.23 ID:5h25U5FK0
アジアレベルとか今更な海外組の主力クラスはコンディション崩すだけだから呼んでほしくないけど
呼ばないとどっこいどころかやばいからなぁ
コンフェデ枠もついてくるし
全員参加なんだろうなぁ
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:18:58.32 ID:ZltOScRF0
B組に中国がいる
やっぱりアジアカップに出て南米選手権もでるのかよ
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:20:27.15 ID:6uFUqLdb0
トーナメント、前回と同じ
カタール、韓国、豪州の順で当たりそう
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:21:37.58 ID:OA8nse0z0
国内組は何時もこの時期は調子悪いんよね〜
本来オフの期間やから
だから海外組に頑張ってもらわんとやばいよ
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:23:17.58 ID:hkrD8wnP0
韓国回避できてよかったと思ったら中東の韓国ことヨルダンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:25:48.27 ID:WiFiI9Ek0
ヨルダン戦のPKは正直一生忘れられない
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:27:21.27 ID:OA8nse0z0
>>50
ムック乙
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:27:43.76 ID:ABnT8VT90
Aが死の組だな
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:28:17.54 ID:KGY2az7h0
C組は西アジア選手権でやっとけって面子だな
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:28:33.91 ID:hzsZdOgz0
あー
やっぱりカタールと中国の2ヵ国は、ずっとずっとずっとアジア連盟の
W杯枠でも裏工作やってるよな
アジア杯もW杯枠も見すえて、日本、オーストラリア、韓国の頭ひとつ抜ける
組を交わしてワンチャンス狙える組み上がり、金のアジア連盟
中国とカタールのマジ糞さ
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:28:50.89 ID:QxSh08mj0
川又、大武、宇佐美辺りは入れて欲しい
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:29:17.28 ID:7oh26tDJ0
アジアカップの予選ごとき死の組も糞もねえよ
D組は日程的にタイトだからな
そこが問題
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:29:24.17 ID:rxDnVdpS0
>>44
いや、普通にやれば負ける訳のない相手しかいないじゃんw
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:29:46.96 ID:VByfZPal0
タイとかインドネシアとかいないのな
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:30:43.05 ID:OA8nse0z0
タイって去年五輪世代が中国フル代表ボコって無かったっけ?
5-0くらいで
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:32:41.05 ID:KGY2az7h0
B組は、1位抜けウズベキで2位抜けは中国か北朝鮮かな
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:32:42.02 ID:QOnYImKW0
対ヨルダンは、4戦2勝1分1敗だからなぁ
その2勝の内の1戦はPK戦で勝利
一度ホームで6−0でボコったけど、対戦成績だけ見りゃなにげに五分なんだよな
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:33:52.63 ID:+UfIpH4/0
AFCチャレンジカップ参加国
モルディブ(開催国)、アフガニスタン、ミャンマー、パレスチナ、ラオス、キルギス、フィリピン、トルクメニスタン
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:33:55.47 ID:ev0KhahA0
中立地なら余裕だろ
前回は中立地といっても中東だったし
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:34:12.45 ID:HRcfqqhk0
日本(能年玲奈)
ヨルダン(波瑠)
イラク(広田アリス)
AFCチャレ(AKB48)

こんなもんか?最悪二位突破は問題ないだろ
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:34:33.78 ID:5A25/zny0
全試合オージーでやるのか?
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:35:28.52 ID:sVV/NO+h0
韓国と同じでなくてよかった
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:35:35.46 ID:pqIfsm6k0
>>58
アジアカップ予選6試合で
タイはで勝ち点0、インドネシアは勝ち点1の弱小ですから
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:35:49.20 ID:QxSh08mj0
>>60
サウジは予選でイラクと中国に全勝して絶好調
アジア杯出場選手は南米選手権に出場出来ない中国
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:36:26.06 ID:7oh26tDJ0
>>65
当たり前だろw
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:36:39.72 ID:OA8nse0z0
日本 広島
イラク 桜
ヨルダン 浦和
チャレンジ枠 徳島
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:37:06.55 ID:+UfIpH4/0
>>58
タイは予選グループB最下位で敗退(イラン、クウェート、レバノンと同組)
インドネシアは予選グループC最下位で敗退(サウジアラビア、イラク、中国と同組)
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:37:44.42 ID:44l/t4OL0
>>60
なんで中国と北朝鮮で迷うんだよ
北朝鮮しかありえんだろ
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:38:04.51 ID:pqIfsm6k0
>>68
どっちに主力出すんだろうな
中国の主力てさっぱり分からんが
アジアカップに主力出さないとペナルティあるんだっけ?
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:38:58.44 ID:RxEZbH7J0
>>35
まとめ乙
>>35
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:39:08.47 ID:OA8nse0z0
広州から外人抜いたメンツがほぼフル代表のメンツだよね?
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:40:08.96 ID:9G26XbKD0
>>73
ワールドカップ予選の組み分けもFIFAランキングを使うんだから
ここで手を抜くなんて最低最悪の事を中国がしてくるわけない
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:42:24.33 ID:R/R8AHCK0
704 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:15:18.26 ID:DGqYG1MS0
この組のいいところは、
決勝トーナメントの初戦でA組・B組とは当たらない
つまり、あのクソ韓国と当たる可能性が無いということ。
当然、ウズベクやオージーとも当たらない。

ただ、D組は2位通過が一番いい。
2位通過は最高。

決勝トーナメントの試合が全てシドニー開催。
しかも準決から決勝まで1日長く休養できるというおまけ付き。


957 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 22:00:14.60 ID:GZlgrI6D0
D組2位通過だとトーナメントはシドニーだけで移動しなくていいというメリットがある
2位を狙いに行くわけじゃないけどそういうチャンスもあるということ




↑確かにこの通り、D組はA組からGL開始&終了が3日送れで日程的に不利、決勝Tでも常に1日休みが少ない
状況で戦わなければならない。チャレンジカップ勝者との試合も1試合目でターンオーバーが出来ない
そして2位抜け対策としてイランがC1位の防御壁として用意されている
準々決勝一発目でイランは厳しい
2位抜けだと日程、移動がちょっとだけ楽になるけど、いづれにせよD組は日程がどっちみち不利
イランと準々決勝も茨の道ではある
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:42:47.50 ID:QxSh08mj0
>>73
南米選手権に決まってるじゃん
ペナルティはないけど一年の間に個人が二つ以上の大陸選手権に出場するのはFIFA規定で駄目らしい
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:43:05.22 ID:0GMZnPc40
イラクっていつぞや優勝したよな?
いまや没落なの?

中東サッカーの古豪と新興国あるけど
実力の波が年ごとに激しい気がする

ていうか、安定しているのは日本、豪、韓国くらいなのかな?
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:43:08.27 ID:Zy6VJ/Q60
イラクに引き分け、ヨルダンに負けての
まさかの勝ち点4で敗退もある
楽なグループじゃない
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:44:00.50 ID:mEMz94Jf0
>>77
この組で2位とか1位抜けより難しいだろ
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:44:09.99 ID:/5UYQs500
A組が飛びぬけてきっつい組だな
韓国はアジアカップ相性悪いし
ここはオージーとカタールで
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:44:39.55 ID:mB77JJ9p0
日本時間21〜22時キックオフ希望
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:44:50.12 ID:Gl+JCNik0
>>44
アジアでは日本はドイツブラジル並みの競合扱いだから仕方ないからな
予選リーグで落ちたことないからな
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:45:14.76 ID:OA8nse0z0
>>79
07年のアジアカップで優勝しとる
アテネ五輪ベスト4もあるし
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:45:57.96 ID:7oh26tDJ0
>>77
アジアごときにそこまで権謀術数をしなきゃならんなら未来は無い
タイトなスケジュールを力でねじ伏せてこそ王者たる資格がある
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:46:01.12 ID:44l/t4OL0
>>82
中東開催ならわからんでもないけど
OZ開催なら普通にOZと韓国が抜けるだろう
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:46:06.43 ID:/5UYQs500
ってか来年開催の大会を今発表ってw
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:46:40.93 ID:cdZjFbS+0
ヨルダンってレーザー光線やった汚い国だろ
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:47:44.90 ID:Le8w55Dn0
アジアカップって毎回ハラハラするよね
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:48:52.56 ID:OA8nse0z0
うん
毎回トーナメントに入ったらギリギリの戦いだな
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:49:21.74 ID:QxSh08mj0
昔はアジアカップ常連だったシリアが最近出てこないな
国が荒れててサッカーどころじゃない
中東、西アジアの雄といえば80年代までイラクだったけど湾岸戦争から弱くなったけど近年また復活しつつある
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:49:29.56 ID:/5UYQs500
>>87
そりゃ実力的には誰が見てもそうだろうが
カタールはW杯決まってるし
韓国はアジアカップなかなか勝てないし
もしかしたらもしかするぞって期待w
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:51:06.60 ID:0GMZnPc40
イランもジーコのときにアウェイで乗り込んだときはすごい恐ろしく感じたけど、
今はどうなんだろう?

なかなか対戦しないよね
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:51:23.63 ID:eSDHw/b60
なんでニュージーランドは出れないの?
この前、日本ともAマッチやったけど、ここに入っててもおかしくないような
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:52:59.37 ID:0GMZnPc40
直近では東アジア杯で国は豪州と0-0のドローか

どちらも対日では頑張るんだがなぁ・・・
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:53:07.58 ID:wXcq+Vix0
ぜひとも優勝してほしい
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:54:28.23 ID:OA8nse0z0
>>95
だってAFCじゃないし
入ろうとしないし
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:55:08.85 ID:VG1g1bJd0
ザック後の監督は誰になるんだろうな
そういえばもうすぐW杯なんだな
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 00:57:15.89 ID:0GMZnPc40
豪っていつもくじ運悪い気がする
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:01:55.05 ID:xbx+lT/9i
>>95
オセアニアから脱出してアジアに入れば可能だよ
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:02:51.75 ID:zOPRtmpg0
>>6
有る
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:03:18.30 ID:HUfTXC8O0
アジアカップ独特の殺気溢れる競技場の雰囲気がすげー好きだわ
ユーロや南米選手権も華々しくて魅力的だし面白いことは面白いんだけど
アジア同士の底の見えないピリピリとした空気と戦いはどこよりも傑出してると思うんだよね
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:05:56.88 ID:0GMZnPc40
96年って加茂かあ・・・クウェートに負けたんだな
覚えてないのは見てないからだろう

http://ja.wikipedia.org/wiki/AFC%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%971996
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:07:20.26 ID:Gl+JCNik0
>>100
ビエルサ・ぺケルマンあたりは狙ってるだろうな
ビエルサの場合にはラテン諸国以外では指導しないみたいな話もあるけど
なんとか話をまとめてほしいな
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:12:23.02 ID:OA8nse0z0
年寄りは事無かれ主義&保守的でいかん
若くて野心的で厳しい人が良い
本田や香川にも言う事を聞かせられるドスの効いたの連れて来んと
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:12:59.60 ID:95kVHyci0
この頃って新監督に変わってるんだよな

前回だってザックのドンピシャ采配のおかげで何とか優勝出来たようなもんで
もし新監督がモイーズみたいな奴だったら?って可能性があることも忘れるなよ?
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:13:30.67 ID:PmtUk1nP0
散々書かれているとはおもうが、やはり書きたくなる。
昼なのにヨルダン
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:13:56.65 ID:95kVHyci0
って書き込んだら、その話をしてたでござる・・・
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:21:42.32 ID:u7DPv35n0
本田がいないとヨルダンに勝てないレベルということを自覚しないとまたやられる
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:23:08.67 ID:rgJshZCI0
>>16
最悪のアウェーは中国の重慶だったな
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:24:36.07 ID:R/R8AHCK0
>>81
アウェーで負けた相手と、ホームでスローイン一発でピンチ続出だった相手だけどね

>>86
まーその精神はいいが
現実は違う、過去の大会が物語ってる、ギリギリの戦い(トルシエの時は無双出来たが古いサッカーの時代だった)、相手も弱かったから出来ただけ、近代サッカーでは通用しない
前回のアジア杯もギリギリ、決勝の内容でOZを上回ってたとは言い難い
アジア杯とはW杯後、親善試合2試合前後で本番を迎える大会、W杯予選敗退国はアジア杯の為に
1年以上始動が早くチームが完成された状態で挑んでくる。
今回は韓国もOZもW杯から監督継続でチームを継続して挑んでくる
日本が1年〜1年半ぐらい時間かけてチームが作られた状態で挑む大会、W杯予選の時ぐらいの完成度があれば、言ってる通りだがそうじゃない。
韓国に55年ぶりに優勝されたり、アジアでないオーストラリアに加盟後数大会の短い間に優勝されるは嫌だろ?俺は嫌だ

だから結果にこだわってんだよ。嫌な思いをしたくない為にアジア杯はまず内容よりも優勝という結果とコンフェデ権だ
内容のいいサッカーなど前回も大会中は出来なかったのに
>力でねじ伏せてこそ王者たる資格がある
新監督新体制の元、新メンバーで親善試合2試合で完成されたチーム相手にそんな事できるかよ、最終予選や3次予選でも苦戦する相手にな
前回のアジア杯でも出来なかった事が出来るかい
韓国に延長PKまで行かれたけど、韓国はその前のイラン戦延長まで進んで、OZも日本戦前にイラクと延長戦で共に日程不利なC組だったの知らないだろ?

ちゃんと現実見れば、日程の恩恵があったし、力でねじ伏せる事も出来てなかった。そんな事無理だぞ
力でねじ伏せるにはチームが完成した札幌での韓国戦のようにチーム熟成させる為の期間が絶対に必要なの

結局、近代サッカー時代になって過去2大会とも
日程有利なA、B組からしか優勝出てないのも実はかなり日程影響してんだぞ
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:25:35.93 ID:PN6xGNfB0
Aどっちか落ちそうだな
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:26:14.32 ID:VTRzsDRN0
>>66
ろくなことないもんな
あそことは何においても関わらないのが吉
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:28:50.37 ID:jm3ekRs00
【TV】この春、韓国ドラマが消える!フジテレビ韓流偏向抗議デモを境に陰り・・・TBS関係者「韓国ドラマを放映するだけで口汚く罵られる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395846346/


61 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] :2014/03/27(木) 00:18:41.29 ID:oQceaoGG0
単に存在するだけならいいが日本のコンテンツに対し攻撃的なのがね・・
売国を思うと韓流ドラマやサッカーは日本から追放するべきなんだよね。どちらも民主時代に調子こいたお荷物
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:28:53.80 ID:OA8nse0z0
ほんとアジアの勢力図は完全に東と西にわかれちゃってるな
真ん中もっと頑張らんと
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:29:59.30 ID:KftZyKth0
よかった、韓国は別だ
オーストラリアは気の毒に
開催国アドバンテージで頑張れ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:31:00.75 ID:Gl+JCNik0
>>116
ウズベキスタンががんばってるけどな
異常に勝負弱いところが玉に瑕だけど
結構、パスサッカー展開してくるから見てるのは楽しいけどな
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:32:19.73 ID:+UfIpH4/0
オセアニアはまるごとAFCに加入した方がいいような気がしないでもない
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:35:26.64 ID:FgcQUYLZ0
同組に相性のよくないヨルダンにイラクか
まあ、今なら軽く勝てそうではあるね
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:37:22.35 ID:Gl+JCNik0
>>120
イラクはトルシエのアジアカップの頃に
虐殺してるからいい印象があるけどな
あの時からドーハのトラウマはなくなったと思っていいと思ってるけど
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:38:20.96 ID:0GMZnPc40
まあとにかく暑いらしいからコンディションが課題だな
南半球の豪が有利ともいえる
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:39:51.32 ID:MBHRY67g0
>>35
こういうのほんと気持ち悪い
どんな顔して書き込んでんだろ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:42:23.83 ID:AYOZ+EnL0
オーストラリアもそろそろ優勝しておきたいだろうから
なりふり構わずくるだろうね
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:44:24.00 ID:0kpCxBCE0
オーストラリアはシドニー五輪のサッカーが盛り上がってたイメージあるなあ
GLから日本戦も満員になるかしら
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:45:21.04 ID:1RZ+DL0z0
ボーナスステージ---AFCチャレンジカップ優勝国

一番の見所---チョン vs オージー
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:45:27.67 ID:7RPvVil+O
>>99
半年後

モイーズ「今暇なんだが…シンジは思う存分使ってあげるよ」
セードルフ「呼んだ?ホンダはトップ下で使ってあげるよ」
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:46:47.97 ID:OA8nse0z0
>>118
ウズベク忘れとったw
位置的には真ん中の上の方やったな
真ん中の下の方
南アジアや東南アジアにもっと頑張ってもらわんとな
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:47:03.49 ID:AYOZ+EnL0
前大会の吉田みたいな面白い素材の若手が出て来ることを期待したいね
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:49:27.62 ID:0GMZnPc40
B組も実力がやや均衡しているという意味では死の組だな

中国は東アジア杯で二位
日本・韓国に分け、豪州に勝っている

ベストメンバーでないとかタイに惨敗とかあるだろうが、
実力発揮すればGL抜ける可能性もある
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:51:27.58 ID:R/R8AHCK0
@日本の優勝
A韓国とオーストラリアの優勝絶対阻止

例え日本が優勝出来ないなら、韓国とオーストラリア以外の国であって欲しいものだ

俺はオーストラリアに優勝されるのも韓国と同じぐらい嫌だね
新参者のオーストラリアなんかに歴史のあるアジア杯をそう簡単に渡してはいけない、アジアが泣く
枠の為にアジアにいるだけで本当のアジアではないからね、アジアのプライドが傷つく

W杯が終わってすぐの準備もままならない大会で力でねじ伏せて、内容良く圧倒して勝つなんて到底不可能

チームを熟成させる時間さえあればいつだってアジアはねじ伏せてやるさ
そんな気概でいいだろう
W杯予選でアジアに力を見せつければそれでいい、だがアジア杯の現実は厳しいのだ
優勝という結果だけ得られる為に最大限に可能性を模索するべき
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:54:00.28 ID:Gl+JCNik0
>>129
リオ五輪の世代はまだ呼べないだろうから
ロンドンの遅咲きタイプを呼ぶことになりそうだけど
どんな人材がいるんだろうな次期監督が誰になるのか楽しみになってきたな
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:56:22.66 ID:+UfIpH4/0
ザック続投あるで
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:57:22.58 ID:8utCxxkT0
最近の中東勢の強さがイマイチよく分からない
ウズベキスタンがメキメキと力をつけてきているのはよく聞くけど
中東の笛とかのせいで未知数な印象になっちまってる
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:57:31.63 ID:MBHRY67g0
日本は最多優勝だからな
2番目のサウジには勝たせたくないな
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:57:33.88 ID:rxDnVdpS0
>>130
てか東アジア杯なんて日本も韓国も豪州も二軍三軍で出てるからw
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:58:35.99 ID:hkrD8wnP0
ウズベキスタンは中東じゃなくて中央アジア
同じイスラム圏ではあるが
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:58:51.04 ID:OA8nse0z0
ウズベクは中東でええんか?
旧ソ連勢は中央アジアやろ?
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 01:59:29.00 ID:0GMZnPc40
>>136
そう書いてあるだろ?
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:03:38.06 ID:AIxdSXgy0
結局日本OZ南朝鮮の3強で、OZは日本と南朝鮮の勝ち上がりとやればいいだけだから
ワンチャンスで優勝というこれ以上無い構図を仕組んだわけだ。

まあ日本が2位通過してやれば目論見を崩せるが、今度は南朝鮮が無条件で決勝まで行けるから痛し痒しだなw
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:07:25.35 ID:AYOZ+EnL0
>>132
ロンドン五輪世代で吉田の相棒だった鈴木大輔とか
さかなくんとか期待してたんだけどなぁ…
このアジア杯に呼ばれてロンドン世代が巻き返して欲しいわ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:07:41.72 ID:J6weopTc0
勿論優勝ノルマだが時期監督のハードルがちょっと下がったな
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:10:28.67 ID:Gl+JCNik0
>>141
山下塩谷
昌子あたりのCBに期待してるけど
吉田の立場が安泰のようでは
今後の日本の立場が危ないからな
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:17:21.99 ID:OA8nse0z0
攻撃陣では南野、原口、宇佐美、川又、小林悠
守備陣では大武、山下、塩谷
ボランチで柴崎、扇原、米本
GKだと鳥栖の林、脚の東口
取りあえず遠藤の後継探しが急務
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:19:15.25 ID:Gl+JCNik0
>>144
流石にボランチの層がちょっと薄いかなという感じは確かにするな
昔の日本だったら考えられない事態だけど
シドニー世代だけが異常だったのかもしれないけど
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:20:09.53 ID:LdAOaUWz0
>>18
準決勝くらい同じ日付でやればいいのに
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:21:01.63 ID:Sq3NtWfM0
まーたレーザーされるのか
ヨルダンは選手も観客も心底屑だからなぁ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:22:07.06 ID:bwapGRKW0
【サッカー/Jリーグ】八百長監視システムで初の警告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395144306/

つまりサッカーがあらゆるスポーツの中で最も八百長がしやすい理由は

・ファウルの判定が「主審がそう思ったとき」という主観に委ねられてる(しかも明文化されてる)
他のスポーツはきっちり「○○したら△△」と定義してる。
野球なら「走者のほうが早かったらセーフ」←これはVTR判定が可能な客観的情報となる。
サッカーの場合は「過度に(故意に)○○したらファウル」となってる。「過度に」が裁量であってポイントでもある。
結局、当事者の、審判の主観に委ねてると宣言してるようなものなので
試合が終わった後に第三者がVTRで八百長か誤審かなどを判定するのが非常に難しい。
主観なので審判が「その時はそう思ったんです!」と主張すれば崩すのは難しい。
さらにレッドカードを出せば、退場しそのまま数的不利のまま試合を続行させるというルールまである。
http://i.imgur.com/iknB0PA.gif (過度じゃないと判断し、ノーファウル)

・かつ、ピッチの広さに対して審判を配置しなさすぎなので誤審が常態化してる。
他のスポーツでは会場でビデオリプレイとか当たり前なので誤審は目立つのだけど
サッカーは毎試合誤審あるようなもの。だから八百長か誤審か判断しにくい。

・さらに得点が入らないのでゴール前の誤審1回で試合が決定しやすい。先制することさえすれば「勝ち」と「引き分け」の可能性が9割を占めるという統計まである。
これに加えて、90分の時間制のため時間稼ぎ作戦で試合を消化できる。

まとめると、
@ 低得点のスポーツなのに
A 審判に過剰に権限を委ねていて(特にPK)
B しかも判定は審判の「主観」であって
C なおかつ90分の時間制で
D 先制すれば9割負けがない、先制されれば9割勝ちがない。
E トドメの「引き分け」という好都合な存在

これだけ材料が揃ってるから、八百長がやりやすく、しかもばれにくい。だから大流行。
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:23:43.22 ID:gv/T1WMg0
アジア杯の時は誰が日本代表の監督になってるんだろうな
ザッケローニはおそらくW杯までだろうし
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:25:27.75 ID:5A25/zny0
>>139
書いてないだろ、「ベストメンバーではない」に含ませてるとか言うなよ?
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:26:57.56 ID:AYOZ+EnL0
CBなら吉田、森重は呼ばれるだろうから三枠くらいは空いてそう
ボランチなら山口、青山、細貝は呼ばれるだろうから一枠くらいなら…
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:27:14.59 ID:dBNK6Z6B0
楽しみすぎる
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:27:17.90 ID:1CKyXTPO0
>>21
予選落ちじゃね
チャレンジカップにまわるほど下位でもないけど予選勝ち抜けれるほどは強くない中途半端な位置
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:31:36.71 ID:0kpCxBCE0
つーか来年の1月だろ
抽選会のタイミングが早すぎないか?
毎回こんな感じなのかなあ
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:39:12.71 ID:0GMZnPc40
>>150
65 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 00:34:33.78 ID:5A25/zny0 [1/2]
全試合オージーでやるのか?

こんな文盲のカスに絡まれた日にゃ・・・
二軍三軍だった事実はお前だけが知ってたことなのか?

死ねよ
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:41:31.32 ID:8ZeRIw1mO
>>76
手を抜かなくても代表引退したばかりのベテラン選手とか使えばいいだろうしな。
全員ベテランだと運動量がなくなるから日本なら例えば中村俊輔、中澤、楢崎辺りを軸にして代表ギリギリ外れた選手(川又、工藤など)やU23選手(南野、宇佐美など)いれたパターンでやればいいだけ
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:43:44.25 ID:sVV/NO+h0
一月に試合なのに2ステージとかやるんだよな
日程大丈夫かね?
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:45:45.86 ID:5Njm2yIX0
いくらなんでも過去2大会のような
神憑りな試合はもう無理でしょw
今までが出来すぎw
一人退場してんのに勝つとかありえないからw
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:48:21.10 ID:OA8nse0z0
過去を振り返っても1月2月って国内組が一番調子の悪い時期なんよな
長いシーズン終わってオフの時期やからね
本気でタイトル狙うんなら海外組使わんとあかんわ
次のW杯に向けて若手に切り替えるんならタイトルは二の次でもええけど
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:53:39.96 ID:8ZeRIw1mO
>>158
90分でまともなゴールで日本を倒せる可能性があるのはオーストラリア、韓国、イラン、ウズベキスタンだけ
あとはPKでとった1点を守りきって勝ったりするか、なんとかPK戦で勝ったりする程度しかいないホームならもうちょいいるが
違う地だと弱いんだよ中東内弁慶だから
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 02:54:32.34 ID:QxSh08mj0
>>158
ホスト国相手にな
しかもお笑いまであるし
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 03:01:44.99 ID:FP5o4SbS0
日本のグループリーグ突破に俺の生涯賃金全部ベットしてもいいわ
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 03:06:48.74 ID:u7DPv35n0
贔屓なジャッジがあるほど日本は強い
オシムジャパンは残念なことに審判は良い奴ばかりだった
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 03:07:28.31 ID:KEMIF0qs0
A組はオーストラリア、韓国どっちか落ちそう
WC予選でオーストラリアはオマーンに苦戦してたし
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 03:11:55.41 ID:I1Q/PaEI0
>>76>>156
普通に五輪世代をぶっ込んでくるよ
コパのほうはメキシコの件あるし日本も釘刺されてるし、ベスメン組はあっち
そもそも運よく上がってこれたようなもんだから、ベスメンだろうが1勝できればってチーム
そんなチームがランキングどうのなんて問題じゃない
五輪世代に経験積ますほうがよほどお得
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 03:12:00.21 ID:8ZeRIw1mO
>>164
オーストラリアはたしかに主要選手はいなくなってる不安点はあるがアジアレベルじゃない体格で縦ポンできるから元々スター選手はいなくてもそれなりのサッカーはできるチーム
ホームだし落とすことはないと思うよ
中東は例えオーストラリアに勝ったとしても他に2敗するパターンとかだから安定しないからな
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 03:12:58.98 ID:FgcQUYLZ0
>>121
世代的には強い世代なのであまり侮れない
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 03:28:23.94 ID:5A25/zny0
>>155
文盲って意味がわかんねえんだけど?

お前はなぜか東アジアカップを引き合いに出したが、それ以後中国はアジアカップ予選で
1勝1敗2分け、しかもその一勝はホームでインドネシア勝ったのみ。終わってみれば
C組4チーム中3位、得失点差でかろうじて本選出場

これが中国の実力だ、わかったか? 若手発掘の東アジアカップを引き合いにだして
中国は実力をだせば本選でもグループ突破できるとか言ってる時点で、自分がいかに
馬鹿で無知か認識しろよ
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:07:30.17 ID:MbFTWtxi0
いくらでも金を出せる広州にスターと言われるような中国人がいないのが全てなんだよなぁ
育成重視なんて言ってた岡田ですらFWは外人勢で固めようとするぐらい攻撃センスに欠ける
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:09:04.54 ID:eL4s65mM0
相手どうこうより中東2ヵ国は移動がキツイなぁ
イラクは強いんだっけ?
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:09:57.39 ID:7QsgoaEQ0
ヨルダンはぼこぼこにせなアカン
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:21:27.41 ID:7DWrSdCII
中東勢は嫌らしいけど開催国がオージーだから
あんまり怖く感じないな
あいつらは極端な内弁慶だからな
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:22:52.11 ID:jpd8zmaM0
大迫勇也 絶妙パスで逆転決勝ゴールの起点に コットブス×1860ミュンヘン
http://www.youtube.com/watch?v=YbkZsuhb9Cc
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:25:30.67 ID:ST0A3t8G0
昨日そんな抽選会あったんか?
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:26:12.64 ID:f1+AlP9b0
>>1
イラクを倒したいよね
新しい代表になって最初の神経勝負だし、
日本にとって中東の笛抜きで戦ってる本当に強い国という印象だ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:37:23.52 ID:RYjx9njc0
決勝まで中東しかあたらんのかw
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:43:23.31 ID:PVTCXnUt0
オージーも最近だらしないからなあw
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:46:50.63 ID:7h7kH3er0
アジア杯は優勝目指して戦う難易度設定が日本の実力にピッタリで面白い
W杯予選が2枠なら最高のエンタメになるのに
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 05:00:52.44 ID:OA8nse0z0
2枠だと本当に厳しいぞ
下手すりゃ20年ぐらい出られないなんて事になる
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 05:01:15.68 ID:S4GOXUVt0
まーたヨルダンか
しかもイラクもいるし・・・
嫌な組だな
Aはオージーが頭一つ抜けてるな
クウェートの油マネーが炸裂するだろうし
韓国の買収力じゃキツイな
Bは北と中国が弱すぎる
Cはカオスだな、予想できんwww
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 05:07:58.43 ID:eL4s65mM0
>>173
大迫のアシストが消されたw
大迫のパスからでゴールできんだろ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 05:09:58.38 ID:eL4s65mM0
>>180
最近の中国は強くなってると思う
代表は東アジアでしか見てないけど
去年のACL優勝した広州にいる中国代表は上手かった
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 05:18:25.99 ID:lHmktBEsO
いい加減偏った笛吹くのやめてほしい。
いつまでたってもアジアのレベルが低いままの原因の一つだわ。
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 05:23:04.22 ID:knRxNu120
昼なのに
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 05:37:27.65 ID:yXDQrh6p0
グループDはチャレンジカップ優勝国相手に何点稼げるかで
勝ち抜けが決まりそうだな
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 05:46:50.61 ID:I1Q/PaEI0
>>182
そう、徐々に強くなってるよ中国は
でも強くなってるってだけならベトナムやマレーシアも強くなってる
所詮今の中国は、インドネシア相手に僅差で勝つか分けるかってレベルの強さ
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 05:53:55.57 ID:jpd8zmaM0
動画

清武弘嗣 先制ゴールをアシスト 酒井は失点に絡む ニュルン×シュツット
http://www.youtube.com/watch?v=IWYGYK7ipKY
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 06:43:26.49 ID:Vu8j0Ku10
>>1
昼なのにヨルダン
肉まんなのにアンマン

ヨルダンと当たるの多すぎだろ
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 06:45:36.51 ID:DDWxS+Gq0
ヨルダンと縁がありすぎだろ日本
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 06:56:17.68 ID:7mtAXOZ/O
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 06:56:26.60 ID:9vWcCOBx0
せっかくのオーストラリア開催なのに
またクソ暑い中でやるのか
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 07:01:13.86 ID:jpd8zmaM0
本田圭佑が得たFKをバロテッリが完璧に決める フィオレンティーナ×ミラン
http://www.youtube.com/watch?v=EfY3gqvj68M
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 07:11:05.82 ID:jguhN1U60
>>191
日本みたいに湿度さえなければ
結構戦えると思ってるけど
欧州で戦ってる選手が多いんだから
似た紀行であれば問題なさそうだけど
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 07:27:16.77 ID:dibcFvhS0
アフリカ杯よりはレベル高い
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 07:53:13.95 ID:VTJ8RYV60
楽勝か、二軍送っとくか
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 07:54:53.79 ID:8rlVpAsy0
予選リーグは良い肩慣らしだな
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 07:59:33.54 ID:1agTWTzM0
>>44
やってみるまで分からんのは当然だが、より厄介な国と同組にならなかったので楽観視するのは当然だし、客観的に勝ち抜け予想するならダントツ日本だから別にいいんじゃないか?
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 07:59:46.83 ID:eVFOlsbbO
>>180
ヨルダンはW杯予選ホームでは日豪ともに退けたが、アウェーでは計0-10の惨敗
豪州では0-4(同勝ち点、得失点差で劣る残り2試合というガチの状況)と叩き潰されてる。
イラクは敵地ですらSB酒井宏CB伊野波本田抜きで勝った相手

4強は最低目標。怖いのはW杯予選で韓国を2試合とも退けたイランの堅守速攻

それもケイロス監督が退任したらやり方が変わるかも知れないな
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 08:05:46.08 ID:jguhN1U60
>>197
アジアにおいては日本はブラジルドイツみたいな扱いだから
勝ち抜いた後のこと考えるのは当然と言っても過言ではないからな
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 08:11:57.16 ID:BK6eBii20
ブラジルW杯にむけて言いかた慣らしになりそうだな
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 08:17:53.22 ID:MXG7JLB50
>>148
コピペに言うのもあれだけど、長々書いていることの根拠なんかほとんど意味がなくて、
世界中でやってるスポーツだから不正も起きやすいってだけだがな。
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 08:22:05.18 ID:ggHAaxmp0
J組はシーズンオフだから海外組重視になりそうだな
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 08:37:40.30 ID:nI//umt60
>>104
ヘッド2発食らって2-0で負けたんだよな確か
加茂何やってんだよ〜と当時おもったわ
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 08:46:29.52 ID:b+qTFq4G0
オーストラリアか
客層がらがらだもんな
自国の国以外アジアって
韓国より中東のが嫌いだわ
あいつらのはサッカーじゃない
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 08:56:03.63 ID:jguhN1U60
>>203
アルフウェイディにやられたはず
あれでゾーンプレスが破たんして

スウィーパー付きの5バック気味になって
チームが破たんして言った感じだったからな
個人能力がなかっただけとも言えるけど
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 08:59:04.15 ID:arw7k1b2O
鬼門になりそうなのはベスト8かな

苦手な国と当たる可能性が高い気が
特にバーレーンは嫌だな
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:09:19.55 ID:uIp2NFd20
>>200
ワールドカップ終わった後に肩慣らしすんの?
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:14:27.15 ID:9UcCg4xO0
楽観的な奴が多いな 
イラクとは互角だと思うぞ むしろ若手はイラクの方がタレントぞろい
去年のU20W杯見れば、脅威しか感じない 個の力がアジアのレベルを超えてたぞ
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:16:15.60 ID:Ytm4l2Yh0
アジア杯4位のオシム。


あいつのせいで、日本は5年くらい無駄にしたよな。
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:18:14.89 ID:jguhN1U60
>>208
年代別世界大会だと
実力差が出にくいからアジアでも上の方に行けることが多いからな
昔サウジが準優勝と化したはずだったけど
全く聞かないしな
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:19:18.18 ID:YIqT/OzU0
>>208
イラクは年代別はいいところまでいくがその後が無いのもまた毎度
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:21:06.39 ID:jguhN1U60
>>211
そういう世界大会で結果残した選手たちが
野心を持って欧州にチャレンジと化すればいいけど
結局中東の金満クラブに残って
金だけもらって消えていく感じだからな
日本人のように欧州に挑戦しようという意欲がないのかな
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:23:40.06 ID:EFHeucrv0
ヨルダンって日本のベンチに首切り挑発した国だっけ?
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:28:19.31 ID:jN8bbYpG0
どのグループも手を抜ける相手が居ないってのが現実だろう
最終予選の10ヶ国+北朝鮮&チャレンジ枠だろ?
オージーは芝が良くないし苦戦するで
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:28:43.45 ID:eL4s65mM0
>>208
たしかその期待の世代がA代表来て最終予選で戦ったのがジーコイラクじゃなかった?
弱くはなかったけどそこまで脅威と怯えなくてもいいと思うけど
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:33:25.84 ID:1/u5MakzO
オージーはホームといっても世代交代上手くいってないみたいだし
韓国は伝統サッカーの限界が見えてこの先の向上がまったく想像出来ない
この先アジアで日本のライバルになり得そうな国はイラクとウズベクだと予想しとくよ
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:34:57.49 ID:MWqebrDZ0
>>1,18
準決勝まで韓国、オーストラリア、ウズベキスタンと当たらないということだよな?
かなり良い組み合わせだろう。
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:35:09.03 ID:w5xZOWK90
気候が逆なのが影響出そうだな
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:43:37.31 ID:W9u9ex3t0
>>212
中東代表クラスで欧州行った選手は自分はイランのダエイしか知らない、やはり少ないのか?
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:44:00.20 ID:OBUvmqOfO
なんかいろんな大会でヨルダンと当たってるイメージがある
実際どうだかは知らんけど
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:44:34.57 ID:kRB4m2g80
監督が誰になるかで日本の立場がガラッと変わるぞ。
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:44:45.32 ID:jguhN1U60
>>219
イランはドイツにコミュニティがあるから
一時期、イランブームみたいな感じの時があったからな
ジーコジャパンがイランと戦った時が丁度その時期で
今と違って海外組のネームバリューでは
イランの方が上だったからな
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:49:43.38 ID:eL4s65mM0
>>219
まぁ多くはないがイランならマハダビキア、ハッシェミアン、カリミとか結構いる
あとはオマーンのアルハブシくらいか
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:51:16.21 ID:kJQqOQPD0
そういえばOZは夏か
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:51:28.48 ID:d83Qwu/60
C組がヤバイな。
ワールドカップ出るイラン、黄金世代のUAE、強化が進むカタール、伏兵バーレーン。
予選のグループ首位が三つ、2位が一つという死のグループ
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:53:12.51 ID:jguhN1U60
>>225
普通にガルフカップ見てる感覚で楽しそうだけどな
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:55:37.12 ID:SJUTrTjh0
イラクが怖い
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 09:59:31.35 ID:LRa6DdEM0
完全に落ち目のオーストコリアとコリアはどちらが弱いのだろうか?
アジアの2番手争いが混沌としてきて面白くなってきた。
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:02:21.46 ID:eL4s65mM0
>>228
アジアの2番手は今はもうイランでしょ
最終予選も首位通過だし
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:02:42.06 ID:d83Qwu/60
UAEってここ最近ずっと無敗だしな。一番最近負けたのはあの日本戦という。
黄金世代やべーわ。大会の台風の目は間違いなくUAE
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:03:21.92 ID:jguhN1U60
>>230
あれで黄金世代だったらたかが知れてる感じだなUAEも
別に攻撃に怖さも感じなかったからな
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:08:25.03 ID:d83Qwu/60
United Arab Emirates 5-0 Vietnam - 2015 AFC Asian Cup qualification
https://www.youtube.com/watch?v=55FQTW9yXiI

まあ、映像見れば分かるよ。
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:09:11.59 ID:YNM46Bm90
今回も初戦以外は多分苦戦続きだろうな。
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:11:14.02 ID:eL4s65mM0
>>232
動画見て余計安心しちゃったんだがw
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:11:57.61 ID:EmxnGZxb0
中東勢のU年代の強さなんて全く参考にならないわ
そういうのは年齢詐称なくしてからの話だ
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:35:00.40 ID:KGY2az7h0
アジアカップ2011の表彰式のビデオ見返した
きらびやか過ぎて涙が出てきたわ
また優勝できるといいな
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:48:26.34 ID:EFHeucrv0
タイとベトナムあたりは中東押しのけて出てきてもいいんだけどな
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 10:51:46.08 ID:tvRRuHUO0
ワールドカップでコロンビアに勝ってペケルマン強奪
そうすれば優勝いける
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:09:56.63 ID:N02j3Hpi0
なんでオージーなんてAFCに加入させたんや
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:13:42.81 ID:p5LpfLG60
OFC解体して全部AFCに入れちまえよ
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:14:46.89 ID:p5LpfLG60
ついでに東西分割もな
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:28:12.59 ID:mFfIv2Y20
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:31:01.01 ID:UmU4l4wq0
B組が見事に独裁国家グループでなんかワロタ
まあサウジやウズベクは天然資源が豊富でそれで
儲かった分をきちんと国民に配分してるから
国民の上への不満は少ないみたいだが
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:44:18.42 ID:+hUWh72I0
アジアカップはどん底から這い上がって最後は勝つってのが最高に面白いと思う。
あんまり楽勝だと返ってつまらん。
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:00:54.13 ID:FSjClE4r0
なんで余裕って風潮なのかわからんな。3強1弱だから逆に怖いだろ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:02:14.63 ID:nI//umt60
この動画の出来は秀逸
きっと観た人も多いんじゃないかね
まだの人は是非

.AFC Asian Cup 2011 日本代表 Samurai Blue " Change " .
https://www.youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:18:14.46 ID:3zym3P9z0
11年は3勝3分だろ
来年は6戦全勝だ
しかも全部90分以内で決めろ
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:21:12.03 ID:3zym3P9z0
オーストラリアには延長勝ちだったな
2分だった
次は90分以内で
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:26:31.38 ID:+6ZqIoSr0
【国際】 ベトナム戦争 韓国軍による凄まじき「ゴダイの大虐殺」の証言★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395033139/
【話題】 元朝日新聞サイゴン支局長の井川氏 「韓国兵は女性を見つけたらレイプした。単独ではなく輪姦です。そして用が済めば殺した」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395204103/
【SAPIO】韓国、ベトナム戦争のライダイハンを史実から消去画策…元韓国兵「強姦したら必ず殺せ。子供も皆殺せと聞いた」★2[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384386443/

旧日本軍による「慰安婦強制連行」を捏造した韓国は、もともと売春婦であるはずの慰安婦を
「SexSlave」として国際社会に浸透させた。
その傍らで、ベトナム戦争(1960〜75年)に参戦した韓国軍による現地婦女子への性的暴虐は
史実から消し去ろうとしている。

〈1966年1月23日から2月26日までの1か月間、猛虎部隊3個小隊、2個保安大隊、
3個民間自衛隊によってこの地域だけで計1200人の住民が虐殺され、その中には
1人残らず皆殺しにされた家族が8世帯もあった。(中略)生存者の証言を元に
韓国軍の民間人虐殺方式を整理してみると、いくつかの共通したパターンが見られた。

●子供たちの頭や首を切り落とし、手足を切断して火に投げ込む
●住民をトンネルに追い詰め毒ガスで窒息死させる
●女性たちを次々に強姦したあと殺害
●妊婦の腹から胎児が飛び出すまで軍靴で踏みつける〉。

韓国軍に強姦後、両胸をえぐり取られ銃撃を加えられ瀕死の21歳ベトナム女性
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Phong_Nhi_massacre_3.jpg
韓国軍から至近距離で撃たれ前頭部を吹き飛ばされた2名のベトナム人妊婦
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Phong_Nhi_massacre_4.jpg
韓国軍に大量殺害されたベトナム人の子供の遺体
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Phong_Nhi_massacre_2.jpg
韓国軍に焼かれた住民 強姦後は焼かれたり井戸に落とされ圧死させられた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/67/Phong_Nhi_massacre_7.jpg/300px-Phong_Nhi_massacre_7.jpg
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:44:57.21 ID:eVFOlsbbO
>>219>>222>>223
完全に同時ではないが、90年代末〜00年代半ば
ドイツ
ダエイ(ヘルタ、バイエルン)
アジジ(ケルン)
バゲリ(ビーレフェルト)
マハダヴィキア(HSV)
ハシェミアン(ハノーファー、バイエルン)
ザンディ(カイザースラウテルンなど)
カリミ(バイエルン)

イタリア
レザエイ(メッシーナ)

スペイン
ネコウナム(オサスナ)

02年が惜しまれるな。共同開催のためアジアの通常枠が1少なくてプレーオフに回りアイルランドに敗退
大会を汚したかの国よりもイランが出たほうがずっとよかったな。
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:48:13.08 ID:WKHzQpk30
A→オージー・オマーン
B→ウズベキスタン・アントラーズ
C→イラン・バーレーン
D→日本・イラク  
かね

韓国が勝ち上がった方が面白いけど、昔の縦ポン糞サッカーで勝ち上がれるかな。
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:52:18.95 ID:pqIfsm6k0
>>250
でも02大会は日韓サウジ中華が出場して
イランがプレーオフ敗退だから結局4.5で一緒じゃないの
日韓が開催国枠だから2.5ってことになるのか?
でも日韓開催じゃなかったら3.5で一緒じゃない?
4.5になったのはドイツからだった気がするけど曖昧だが
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:58:23.01 ID:UePopqfY0
北チョンって今はどんなチームなんだろ?

日本でお馴染みのチョンテセとかアンヨンハとかまだ呼ばれてるの?
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:02:26.80 ID:rVp44WPw0
ヨルダンイラクなんて最悪の組み合わせじゃねーかよ
日本の入ってるD組だけ明らかに激戦区すぎだろ
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:07:03.69 ID:pqIfsm6k0
>>254
アジアチャレンジカップ挑戦国もいるし
他グループの抽選見ると特亜もいないし
他グループよりは十分マシだわ
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:18:54.41 ID:YNM46Bm90
ユニスは本大会出るのかな。
まだイラクの得点の半分近く叩き出す得点源になってるけど。
レジェンドだし後半途中からの裏狙いで残しておくのかな。
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:20:24.34 ID:M5P7lUwQO
>>250
この最終予選組み合わせを見た時、何か作為的なものを感じた

グループA
サウジ・イラン・バーレーン・イラク・タイ

グループB
中国・UAE・ウズベク・カタール・オマーン
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:24:33.42 ID:Rq9DwMfM0
>>209
奇跡的に優勝してしまったジーコの方が4年間を無駄にしたw
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:24:50.17 ID:ddKGtZuPO
準決勝あたりで韓国と当たる予感。だが、フル代表なら日本が有利かもな、ユース世代は弱いけど。
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 13:26:52.74 ID:+hUWh72I0
ネタとしては日本・韓国・中国・北朝鮮の東アジア選手権になるのも面白かったが
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 14:10:13.89 ID:NOVG6dmy0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:15:25.67 ID:+UfIpH4/0
>>219
現在のイラン代表
デジャガ…現在フラムでプレー
ネクナム…オサスナで長年プレーしてた
テイムリアン…プレミアで4シーズンプレー
ダヴァリ…現在ブラウンシュヴァイクでプレー
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:19:16.40 ID:WHjmD4Ep0
>>64
波瑠なめすぎ
能年より上
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:33:27.24 ID:Vdy96zJuO
南朝鮮トンスルがいなくてよかった〜


ゴキブリに関わると勝っても負けても最悪な気分になるからな

南朝鮮トンスルゴキブリキムチしね
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:36:56.13 ID:OA8nse0z0
奴らとは準決か決勝で当たりそうやで
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 16:15:00.67 ID:6zX6ry2AO
日本ってドリブルで突っ込んでくる選手に弱いんだよな
だからアジア相手でもそういう選手が1人でもいると苦戦する
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 16:39:26.43 ID:cowh4QXQ0
>>263
ヨルダンもそう思ってそうw
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:10:54.11 ID:5XiMT7R70
もうお馴染みの国ばっかだな
チャンレンジ枠あるとはいえ、どうせならもっと東南アジアとかとやらせろ
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:18:54.37 ID:yH0O9Z1S0
近い未来のジャップの姿

ACLは罰ゲーム

アジアカップは罰ゲーム

W杯は罰ゲーム
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 17:55:07.71 ID:EFHeucrv0
昼なのに ヨルダン
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:01:18.99 ID:Zy/QFMa50
ウズベキスタンてなんかパっとしないんだよな
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 19:43:32.64 ID:ZFaswQ/p0
ウズベクは勝負弱い
大事な試合でやらかす感じだわ
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:01:08.34 ID:AYOZ+EnL0
ウズベキスタンのスキンヘッドは上手かったしインパクトあったなぁ
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:05:14.42 ID:+8oR/pvP0
>>273
ハゲインリッヒのことだの
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:20:33.02 ID:JrAIEWVo0
まーたヨルダンか
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:42:03.47 ID:1o2LMgGd0
歴代外国人監督

オフト   優勝
トルシエ 優勝
ジーコ  優勝
オシム  4位
ザック  優勝 
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:45:58.27 ID:EXBqDEFrO
オシムさんは相手に退場者出まくったのに勝てなかったんだよね(´・ω・`)
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:01:51.56 ID:iDhmJKbg0
羽生とか山岸じゃな。
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:38:49.04 ID:6A+jjIG/0
開催国が中東じゃないなら日本かなり有利だな 中東勢は中東じゃないと弱いからなw
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:42:27.73 ID:Yidxgd8+0
>>5
こういうスベってる割りに頑張ってる奴みると好感もてるね
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:47:30.07 ID:Yidxgd8+0
>>232
UAEは純血主義でチーム作ってるから中東で一番好感もてるね
あと1回転PKのイケメン髭が交通事故で亡くなったんだよな
黄金世代の有力選手だった奴
今回は普通に突破すると思うよ。カタールは最終予選見る限り、雑魚化してるしバーレーンも完全に堕ちたな(確信)
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:58:50.59 ID:ikDXeBTYO
イラクがアジア杯で優勝したときに祝砲撃ったら
落下してきた砲弾が国民を直撃して死者が出たって事件を思い出したww
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:05:13.94 ID:p7/7+Hzm0
昼だからってヨルダン
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:30:07.13 ID:FSJkRN5+0
普通に考えると虐殺される国が出るな。
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:58:22.94 ID:gW4/Yof30
最終予選のときレーザー攻撃したのってどの国だったっけ
あそことはやりたくない
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:34:11.13 ID:XGN5RhS90
夜だからヨルダン
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:39:04.15 ID:X+KLusdr0
レーザー攻撃はU19のイランでもあったよ
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:53.14 ID:7dRIn/od0
グループA
オーストラリア - 開催国 前回準優勝 W杯出場
韓国 - 前回3位 W杯出場
オマーン - 予選A組1位 W杯最終予選
クウェート- 予選B組2位

グループB
ウズベキスタン - 予選E組2位 W杯最終予選
サウジアラビア - 予選C組1位
中国 - 予選C組3位
北朝鮮 - チャレンジカップ2012優勝

グループC
イラン - 予選B組1位 W杯出場
アラブ首長国連邦 - 予選E組1位
カタール - 予選D組2位 W杯最終予選
バーレーン - 予選D組1位

グループD
日本 - 前回優勝 W杯出場
ヨルダン - 予選A組2位 W杯最終予選
イラク - 予選C組2位 W杯最終予選
AFCチャレンジカップ2014優勝国
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 08:49:29.06 ID:7dRIn/od0
日本の対戦相手・日程・会場

2015/1/12
AFCチャレンジカップ2014優勝 / ニューカッスル

2015/1/16
イラク / ブリスベン

2015/1/20
ヨルダン / メルボルン

D組1位で通過すると
準々決勝 キャンベラ→準決勝 ニューカッスル→決勝 シドニーor3位決定戦 ニューカッスル
D組2位で通過すると
準々決勝 シドニー→準決勝 シドニー→決勝 シドニーor3位決定戦 ニューカッスル
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:23:02.49 ID:5u8z2hEm0
会場はニューカッスルか。。。
イングランドまで移動大変だな(´・ェ・`)
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:19:46.60 ID:+X3+6bw+0
>>219
ルビン・カザンにサルダル・アズムンっていう19歳のストライカーがいるけど「イランのメッシ」とか言われてるらしいw
アーセナルが狙ってるとか
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:38:09.56 ID:YV5vqEFr0
やっぱりオーストラリアは日本と決勝まで当たらない方を選択したか
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:51:31.42 ID:HQXxTHPa0
またピッチワザと荒らされるんだろうなあ
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:39:27.13 ID:Ya22zh4n0
そろそろアジアカップを日本で開催してくんないかな
今ならそれなりに客も入ると思うんだけど
11年カタールと比較して招待券とか含めてもさ
OGの次の開催国はどこだっけ?
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:44:06.41 ID:9AS/m91d0
次まだ未定だろ
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 15:51:58.10 ID:uD2njO3vO
【国際】 韓国の反日組織「VANK」の謀略・・・海外で2万人近くが活動 「日本の国際的地位を低下させる。ディスカウントジャパンだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393384253/

【国際】「支援しても感謝はなし」 韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393151669/

【論説】 「韓国、『日本は謝罪と賠償しろ』作戦から『日本を国際社会でおとしめてやる』作戦へ変態」…評論家★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375175630/


・最近、海外の一部メディアが日本批判の論調を強めている。中でもすさまじいのが韓国メディアだ。
 評論家の室谷克実氏によれば、第2次安倍内閣が発足してからの韓国紙論説などは、まるで「反日論文コンテストが
 実施されているのかねと揶揄(やゆ)したくなるほどだ」という。

 しかも見過ごせないのは、「天皇の存在を“悪の根源”と見なす」論調が目立つこと。室谷氏は最近掲載された
 「反日記事・論説」の具体例を列挙しつつ、韓国の日本批判が、「謝罪と賠償を求めるための糾弾から、日本を
 国際社会でおとしめるための情報心理戦へと“変態”した」と指摘する。

 このほか特集では、米ニューヨーク・タイムズの反日コラム、独紙や英紙による「日本の右傾化」報道、東南アジア華字紙の
 プロパガンダ紙面などについて、評論家らが問題点を分析している。いずれも誤解や偏見に基づく批判ばかりで、論調を
 改めさせるには日本側の積極的な情報戦略が必要といえそうだ。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130730/kor13073007340004-n1.htm
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:03:20.88 ID:J58wsnvp0
>>294
外国でみんなで過ごすのも経験
アジアレベルで自国開催じゃ
勝ってもあまり価値がない
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:14:28.30 ID:Ya22zh4n0
>>297
アウェーの価値じゃなくてアジアカップ開催できる
インフラある国はアジアじゃ限られてますよね
その上で招待客含んで観客も入って自国も盛り上がって
さらに久しぶりの開催国って日本しかないじゃないですか?

自国開催ならプレッシャーが凄いですし価値が無いとかありえないですよ
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:27:34.57 ID:RDxrUGUH0
アジアレベルを脱しつつある日本が
さらにホームの利もあるんじゃ
他の国にとってはますます厳しいからなあ
なかなか回ってこなそうだ

オシムのときは4カ国共催だったし
そんな感じでインフラなくても強引にやってくんじゃないかね
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:34:09.11 ID:FJqy89z/0
日本開催だとボール回しが容易なピッチなのが確定だから圧勝確率がだいぶ上がるだろうな
オシムの時のアジアカップとかサッカーの大きな大会やるような芝じゃなかったからな
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:50:37.47 ID:RDxrUGUH0
2019年は西側(南アジア〜中東)の開催番のようだから
ウズベキスタンあたりではどうだろう
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:18:47.64 ID:3jsC2GzXO
オーストラリアとサウジアラビアとウズベキスタンと日本は 予選突破は確実だと思う。
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:21:18.10 ID:X+KLusdr0
芝は大きいな
気温や湿度より大きい
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:24:43.37 ID:mbhIX5GK0
なんだかんだで
また優勝
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:26:16.00 ID:8/xYeYjmO
中国でやったとき、客のブーイングを反日だと気づかずに、「強いチームの宿命」とか言ってたバカ解説者がいたな
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:28:24.56 ID:4jaMMyf2O
イラクと同組かよ!と思ったが、A組の面子に吹いたw。おかしいだろw。ランクでポッド分けしないんだっけ?
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:29:20.31 ID:YV5vqEFr0
4年後のW杯を見据えて
国内の若手中心で勝負するのもアリじゃないかなぁ
それでも優勝狙えるくらいの力はある…はず
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:30:57.66 ID:YA3fP+weO
>>62
予想もつかんけど
一応、キルギスで
旧ソ連だし
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:47:31.79 ID:Pax6rnDe0
UAEはオーストラリア押しのけてロンドンオリンピック出場した世代が中心だろうから
C組2位抜けしてきたら嫌だな
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:49:25.80 ID:cN/4KT740
ウィリアムヒルのオッズとかどうなってるんだろうな・・・・(早く調べて来い、って意味で)
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 02:06:34.00 ID:MTAz093l0
>>18
なるほど
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 02:33:41.94 ID:82xOouC00
なんでまた1月に
オーストラリアで
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 05:30:02.75 ID:AdWYXoko0
やるの来年なのにもうドローって早くないですか
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 08:40:08.56 ID:LzssPCMJ0
2019年の開催地はいつ決まるんだ
スタジアムを整備する時間が少ないぞ
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 09:37:49.65 ID:n0WLMNEOO
前回は2011年の1月に決めたみたいだな
次回は西側開催だからオマーンあたりでやって欲しいな
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:28:57.83 ID:AYp6Ykp20
日本と中東の関係

前妻:バーレーン
後妻:ヨルダン
愛人:UAE
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:53:08.93 ID:5YHzVesq0
>>316
みんな、印象が薄い相手ばっかりだな
カタールやサウジの方が、思い出深い一夜が多いw
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:17:24.71 ID:YvGaUt5J0
>>4
ついにか
因縁あるのはあとはGKか
319名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>300
オシムの時はサウジのカウンターが強烈だったな
あれは芝関係なく負けだよ
ただあの時のサウジは10回やれば4〜5回は勝てて2回位負けて残りは引き分けくらいだったと思う。
なんだかんだで決勝でイラクに負けちゃったしな
運悪く負けが最初に来ちゃったパターン
当時のサウジは日本があまりにも苦手で勝ったら泣いてたくらいだし