【野球】清水直行投手(38)が現役引退 元ロッテのエース・・・「気持ちが切れた」
そらまぁ切れるわな 未だに現役だったことすら知らなんだ
3 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 17:59:48.85 ID:HQN7WJQD0
朝鮮ロッテ(笑) 朝鮮ロッテ(笑)
まあベイスから年金たんまりゲットしてるしな
5 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:01:32.02 ID:tmB/pH/pO
嫁さん可哀想だったな
去年の解説者は副業のつもりだったのかw
引退まで地味様だな
8 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:02:52.79 ID:naHiaO2f0
ロッテじゃなきゃもっと勝てたろうに
つーかどこからも契約してもらえないのに「引退」って言葉どうなのよ
エース清水
お疲れさまでした
12 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:06:56.86 ID:KxGFG+Fs0
コバロリはどうなった?
乙
15 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:10:40.45 ID:HotO+cxd0
防御率4点台とかイメージより打たれてるし 100勝100敗とかイメージより投げてるな
16 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:13:25.56 ID:x0GKcFIA0
なんかニュージーランドの野球のコーチしてたんだよな。 それで今回もっと要職につくとかどっかでみた気がするんだが。
よく中継で解説してたけどまだ現役だったのか
晩年のこの人から漂う負のオーラは凄まじかった
コバロリの引退スレが楽しみだ あの人は俺の中では多田野を越えてるし
一応勝ちのほうが多いのか
奥様が5年くらい前に32歳で亡くなったんだよね 二人のお子さんを男手一人で育ててるんだよ あの頃1年生くらいだったお子様はもう6年生くらいになったろうか 大変だと思うががんばってほしい。
地味様か トークが結構面白い人ってイメージが有る
23 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:17:31.89 ID:FaDzP6Wn0
ニュジーランドで指導者になるらしい
24 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:18:34.52 ID:FaDzP6Wn0
×ニュジーランド ○ニュージーランド
25 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:30:54.81 ID:B+ksddZQO
そう考えると山本昌って異常だな
26 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:35:02.38 ID:CRrEAAgmO
地味様 あと一年はやると思ってた お疲れ様…
ロッテの最高年俸は今でもこの人なんだっけ? まああそこはバレンタインさんが一番貰ってたけどもw
28 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:35:27.91 ID:E7n/C9aJ0
防御率4点台後半なのに二桁勝つ謎の投手だった 一度や二度なら偶然だろうけどこう毎年だとやっぱり何かあるんだろうな
直帰します
サインもらったことあるが、字が綺麗で丁寧で、対応もめちゃいいヤツだった。 俺ソフバンファンだったのに
31 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:41:37.02 ID:L4+d7n3I0
大卒社会人経由で100勝って凄いと思う
32 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 18:42:34.11 ID:hvjMFuDK0
通算防御率へぼいな 意外としょぼピッチャーだったのか
105勝もしてるとか知らなかった。 通算30勝位の大門レベルかと思ってたわ。
35 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 19:32:47.70 ID:JvXu/DEX0
少年野球も中学もこの人と同じだった だいぶ年齢離れてるけど 早くに奥さん亡くしたり大変だったと思うわ お疲れ様
36 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 19:39:00.03 ID:ePtHEIzSO
運動神経と持久力が化け物クラスの人か。 一茂が良い方向にいくとこうなる
37 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 19:41:31.94 ID:pnFLKhzA0
ラジオ番組持ってたよな
39 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 19:59:59.81 ID:ufGUBr1/0
>>35 そういえば、奥さん亡くなった時に
サブローの嫁だかなんだかが
変なことブログで言って
すぐに削除したりしてたよね
40 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:03:18.93 ID:mNxKmz//0
41 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:04:51.24 ID:fwLLtbkd0
しみちょく
プロで105勝は立派に一流 この実績なら引退しても仕事はいくらでもある
43 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:12:48.16 ID:n3BFBYXo0
NZで野球指導者って、、、、、、日本でクリケット指導者になるより厳しいぞw まず道具がないw、次に球場もないw 選手がいないw、つか選手がいてもルールを知らないw 学校でやらないw(道具も球場もなくルールーがわからないからできないw) 当然リーグもないw、対戦相手もいないw、指導者に給与も出ないw ソフトボールの道具って硬式野球に使えるのかな? それなら道具だけは望みがあるww 球場はないから牛が遊んでる農場でやるがよしw ちなみに牛は真近くで見るとヨダレだらだら垂らして汚いぞw あとニオイもキツイw
44 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:15:04.84 ID:x0GKcFIA0
45 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:15:49.14 ID:tqPFwc+7O
「気持ちが切れた」 「・・・めし何食う?」 とか返しそう
NZで野球なんて普及するわけない。 クリケットとラグビーの国だしね。 誰もやらないよ。 要は猪俣みたいに海外永住したいのか?
47 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:16:56.59 ID:6+IRX1zP0
U12、U15、U18、U21、成人のすべてのカテゴリーの総合投手コーチに就いたそうだよ。 英語は大丈夫なん?
48 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:18:17.36 ID:/xvw4Mnm0
実働12年で100勝すごいやん
49 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:19:10.57 ID:6+IRX1zP0
>>43 別に道具も球場もソフトボール場を流用すればいいだけ。
ルールだって「ソフトボールではこうだけど、野球だとこうです」と説明するだけ。
学校でもソフトボールやってるから基本動作は問題なし。
何の問題もないね。
50 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:21:26.76 ID:6+IRX1zP0
>>43 選手はマイナーリーガーがそこそこいるから教えてもらえばいい。
南半球は夏冬逆だから、シーズンオフに帰ってきても、ニュージーではシーズンだからね。
51 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:22:42.57 ID:9N8E9qcKO
52 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 20:22:44.17 ID:GnX7SDiB0
奥さんが津波で亡くなったよね。今までお疲れ様。
ロッテファンじゃないけど2005年のロッテは好きだった 二桁勝利投手が6人だっけ? 清水、コバヒロ、セラフィニ、久保、小野、あれあと一人忘れた こんなに跡形なくなるなんてなあ YFKも解体して久しいし
>>54 園川って投手では?
左のエースだったしね。
57 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 21:12:13.72 ID:qy0E7K5R0
>>55 他に左の先発が居なかったという意味だけどな
>>56 そうでしたサブマリン忘れてた
メジャーに行ったんだっけ
うまくやってるのかな
59 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 21:31:00.48 ID:dj3qG//B0
アルバイトで警備員でもやらないかんな。
60 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 21:38:39.78 ID:cKdM8to80
やるしかないねんTシャツが首元伸びた状態で家にあるわ お疲れさま
61 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 21:42:34.76 ID:yjFvKSR80
>>52 違うぞ。病気で亡くなった。
デマ広げるなよ。
清水や小林宏の例を見ると、小宮山と薮田は上手く出戻って古巣でいい引退式を挙げたな。
64 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 22:28:40.53 ID:t1FOTcBM0
横浜ファンだけど年俸だけ糞高くて糞の役にも立たなかったイメージ 防御率は悪いのに2億4千万ももらってた とくに移籍2年目は2億8千万でほとんど登板しないとかとんでもなかったわ
67 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 22:40:29.20 ID:1z0GSOnB0
NZで余生を送りたいとか精神的にもまったりしたいんだろうなあ
吉田類に始球式での投げ方の指導をしたのがベイスでの最後の大仕事だったな
中洲でどうこう言ってたら奥さん死んだんだよな
70 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 22:47:17.93 ID:yT0k78hB0
プロ野球ファンだけど、清水と言えば巨人の左打者と横浜にいたサードの清水しか知らないわ。 ロッテだと、袴田とか右田の時代から知ってるけど、清水と言う投手がいたこと自体知らなかった。 勿論小林とか小宮山とか知ってるが、清水は無名だよな。 横浜にいたのも知らなかったよ。 100勝した投手では一番知名度ナイト思うよ。 プロ野球ファンの俺でさえ知らない位マイナーな存在なんだから。
71 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 22:49:12.13 ID:UrLi4y1zO
奥さん亡くなったのが残念だったね
72 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 22:49:32.08 ID:DpIiBiUd0
大塚だっけ?未だに諦め切れないで左にスイッチして投球練習してるんだっけ?? 榎本喜八を笑えない奴が結構多いな。
73 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 22:54:09.54 ID:DokX624u0
切れたのは契約だろう
74 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 22:56:34.69 ID:15SMYWD3O
ヤクルトならイケるような気がする 打たれるかどうかはともかく
76 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 23:00:28.69 ID:oCIukfBY0
本当にお疲れ様でした。 人柄の良さがにじみ出ているような方でしたね。 大好きでした
77 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/24(月) 23:02:22.99 ID:e+IvRX6Y0
地味様お疲れ様でしたm(_ _)m 指導者になっちゃうし解説聞けんのか 地味様の解説好きやったのに
誰
開幕11連敗を止めてくれて、ありがとう
80 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/25(火) 00:05:08.23 ID:wNarxFZv0
ロッテで引退試合して欲しいな。 もうちょっと早く引退表明してれば山崎武司みたいに1日契約で引退試合出来たのに。
あれ、まだ現役してたのか 去年引退したと思っていたわ
>>21 嫁死水って名前で書き込んだらとらせんで大ウケした
地味様、お疲れ様でした。 2007年・千葉マリンでの楽天戦(GW中の試合だったかな?)でボロカスに打たれてめちゃ野次られた事を思い出した。 マリーンズ戦の解説もやって貰いたいな。
84 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/25(火) 02:02:18.27 ID:tJYjyThX0
この投手は勝ち負けトントンで防御率もイマイチなんだけど 勝負所でチーム支えて見たり、日本シリーズでも 金本らにインコース意識させてその後の投手の 配球助けたり、要所で地味に地味に活躍してたな。 だからあの当時のファンは記録に出ない部分を評価してた ついたあだ名が地味様
というか一年間宙ぶらりんだったのか そりゃ気持ちも切れるだろ
86 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/25(火) 09:57:08.42 ID:x1Nbq48W0
古木はまだ切れていないぞ。
>>82 最低やな
ロッテの頃は良い球投げてた
DeNA行ってからは観てないけど
他チームファンだけど
清水は好きだった
88 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/26(水) 00:29:58.08 ID:ajtNVc800
横浜ファンだけど 調子悪い時でも何だかんだで最低限試合を作ってくれるいい投手だったと思う 地味だけど
いつの間に横浜へ… っていうかまだ現役だったんだ
90 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/26(水) 00:34:52.85 ID:dpT9FVZh0
元日本代表の山瀬に似てる
何気に五輪にもWBCにも出てるんだな あんまり記憶にないけど
92 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/26(水) 08:29:51.71 ID:rnz2yhjp0
初芝の引退試合で打ちこまれて試合壊したから、ロッテファンからは嫌われてると思ったけどそうでもないのな
まだ現役だったのかよ 地味すぎる
94 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/26(水) 18:15:57.33 ID:2oZ2cXAI0
まだ現役だったんだ と思ったら今はどこにも所属してないってことなのか
95 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/26(水) 18:19:49.28 ID:1cp+3O76O
清水直行 → 野性爆弾のロッシー → セレッソの柿谷
96 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/29(土) 08:52:04.23 ID:3C/DpPDT0
すでに半引退みたいな感じだったのか
97 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/29(土) 08:53:54.16 ID:rQ+8bb+Q0
まるで自ら辞めるような発言 どこも獲ってくれなかっただけじゃん
98 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/29(土) 09:11:39.33 ID:8Bqhadda0
アテネでオーストラリアに負けた試合で投げてたの覚えてる
100 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/30(日) 01:53:56.20 ID:vX212J6r0
お疲れさま
101 :
sage@転載禁止 :2014/03/30(日) 02:17:24.25 ID:x9nyDeaz0
話はおもしろい
102 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/30(日) 02:18:42.59 ID:J4PV3uwu0
NZでまったり暮らすとか巨泉並みに裏山鹿
まだ現役だったのかw
104 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/30(日) 06:12:03.82 ID:sn8MFaCI0
源さん お疲れさまです
105 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/30(日) 06:53:27.57 ID:2+OwrINI0
清水の思い出 開幕11連敗(だっけ?)で阻止 初芝引退試合で大炎上でブーイングくらった(見に行ってたんだけどな) 東京フレンドパークのダーツの景品、なぜかガソリン 暗黒ロッテの象徴するエースだったけど 俺は好きだったぜ、お疲れ様
106 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/31(月) 16:00:48.63 ID:f11dlzlaO
【試し腹】 朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。 「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。 故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。 これを「試し腹」と言います。 産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。 自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。 日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。 wikipedia 削除済み 米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。 (文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0) 韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
この人から漂う「不幸オーラ」が半端ない
大卒社会人で100勝なんて大当たりの部類だわ
109 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/31(月) 16:05:03.28 ID:V69t2ojm0
尼崎出身だけど大の阪神嫌いの人
110 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/03/31(月) 16:06:45.44 ID:97RcZuVD0
奥さん美人だったのかな
111 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止 :
2014/03/31(月) 16:06:56.96 ID:FqSg+MbvO 嫁さんはいずこへ