【サッカー】J1第4節昼2 甲府が全勝のマリノス破り今季初勝利! ドミンゲス兄弟対決は兄の柏に軍配、徳島は得点なく4連敗[03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★@転載禁止
 甲府 1−0 横浜M  [中銀スタ 12281人]
1-0 石原 克哉(後23分)

 徳島 0−2 柏  [鳴門大塚 8097人]
0-1 橋本 和(後32分)
0-2 レアンドロ(後40分)

 鹿島 − C大阪  [カシマ 15:00]
 浦和 − 清水  [埼玉 15:00]
 大宮 − 仙台  [NACK 15:00]
 名古屋 − 神戸  [瑞穂陸 15:00]
 G大阪 − 広島  [万博 16:00]
 FC東京 − 川崎  [味スタ 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/4
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(他の結果スレ)
【サッカー】J1第4節昼 新潟がレオシルバの先制弾守り、ホーム今季初勝利!鳥栖は連勝後連敗[03/23]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395554116/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa5.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:02.49 ID:irqPmtYD0
ふざロス酷すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:04.94 ID:R45+kh2U0
ACLで手抜きしたマリノスに天罰が下る
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:20.39 ID:cuXH3TDx0
俊さん・・・
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:21.62 ID:fAd9Oxqx0
信玄餅、頑張ったなw
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:24.12 ID:S9iUeCsY0
ACLで俊輔を温存した結果wwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:39.29 ID:988hLbRe0
信玄餅www
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:41.52 ID:KovUMMhL0
マリノスしょっぱすぎw
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:44.72 ID:BBRnLhSe0
スタ行った人幸せだな
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:46.75 ID:1kenl/710
.


  徳  島  強  す  ぎ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:46.96 ID:/3Ae4Drk0
6分とか金貰ってんのか?
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:58:00.99 ID:a7by2ydy0
ACLで手を抜くからだ。
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:58:15.64 ID:JFMMekE70
ロスタイム長過ぎw
そんなに中断してたっけ?
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:58:27.59 ID:UCkibfAV0
徳島と讃岐
両方のサポとも相手も負けたからいいやとか思ってたりして
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:58:29.97 ID:AuRKr4KX0
フザロス6分は斬新すぎる。
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:58:33.00 ID:7M39gPi20
茸下手すぎワロス
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:58:44.27 ID:irqPmtYD0
JFKのぴょんぴょんジャンプに萌えた人

18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:58:59.95 ID:Uv2gYN940
ACLで手を抜いた結果www

広島0−2浦和
甲府1−0横浜
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:09.60 ID:YBo1xUB6O
開幕連続無得点
今日でタイ記録

名古屋 ●●●● 1994(1stステージ)
鹿島  ●●●△ 2012
徳島  ●●●● 2014
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:15.89 ID:TLzV2Nhx0
甲府ホームで良かったな
好天の日曜にほぼ満員だった
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:19.31 ID:dZwzmk970
JFK絶頂
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:48.59 ID:81DJj4YP0
J1第4節(全34節)暫定
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 5  6節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃鹿島│桜 9│ 3( 3− 0− 0)┃+ 9│ 9│ 0┃a鞠 a脚
→ 2┃ 2┃横鞠│● 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 5│ 6│ 1┃h鹿 a新
↑10┃ 3┃新潟│○ 7│ 4( 2− 1− 1)┃± 0│ 4│ 4┃a桜 h鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↓ 3┃ 4┃桜大│鹿 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 4│ 6│ 2┃h新 a柏
↓ 4┃ 5┃鳥栖│● 6│ 4( 2− 0− 2)┃+ 2│ 6│ 4┃h脚 a東
↓ 5┃ 6┃浦和│清 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 2│ 3│ 1┃a神 h仙
↓ 6┃ 7┃名古│神 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 1│ 5│ 4┃a川 h広
↓ 7┃ 8┃広島│脚 6│ 3( 2− 0− 1)┃± 0│ 3│ 3┃h徳 a名
↓ 8┃ 9┃神戸│名 5│ 3( 1− 2− 0)┃+ 1│ 5│ 4┃h浦 a宮
↑14┃10┃木白│○ 5│ 4( 1− 2− 1)┃+ 1│ 4│ 3┃h宮 h桜
↑15┃11┃甲府│○ 5│ 4( 1− 2− 1)┃− 3│ 3│ 6┃a仙 h清
↓ 9┃12┃脚大│広 4│ 3( 1− 1− 1)┃+ 1│ 2│ 1┃a栖 h鹿
↓11┃13┃大宮│仙 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 2│ 5│ 7┃a柏 h神
↓12┃14┃清水│浦 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 3│ 4│ 7┃h東 a甲
↓13┃15┃東京│川 2│ 3( 0− 2− 1)┃− 1│ 3│ 4┃a清 h栖
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
→16┃16┃川崎│東 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 2│ 6│ 8┃h名 a徳
→17┃17┃仙台│宮 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 3│ 1│ 4┃h甲 a浦
→18┃18┃徳島│● 0│ 4( 0− 0− 4)┃−12│ 0│12┃a広 h川
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:55.87 ID:Q0AKIFRB0
誰かJFKのgifくれよ
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:57.22 ID:1p0WuyiB0
前半と最後見てただけだが俊さんジャッジに俊さんタイムと
相変わらずアンタッチャブル瞬さんだなw
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:57.77 ID:JFMMekE70
広島この前ACL勝っとるよw
横浜と一緒にしたるなやw
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:00:03.25 ID:D2t7c7vE0
藤本どうしたん?
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:00:07.38 ID:25A7YIqj0
まあ日程きついからな
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:00:16.12 ID:0etxWXRr0
>>13
足つった選手とGKが痛んでかなり止まってたよ
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:00:20.08 ID:mnMtKRvP0
徳さんいまだノーゴール
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:00:26.69 ID:nCCDD8wA0
レアンドロ・レアンドロ・ドミンゲス・ドミンゲスすげええええええええええええ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:00:33.89 ID:/Du5uHxJ0
面白い塩試合だったな
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:00:44.62 ID:D2t7c7vE0
>>11
甲府のGKがコンタクト付け直してたろ
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:00:46.80 ID:vXjpAWrt0
W杯終わったら柿谷が海渡って徳島にくるからそれまでの我慢
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:01:00.66 ID:JFMMekE70
日程きついから中澤や俊さん豪州連れて行かんかったんやろw
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:01:23.86 ID:WzYbGpuV0
鞠はアウェイの甲府新潟仙台苦手にしてるイメージ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:01:51.94 ID:byliUwhB0
城福クッソワロタ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:02:10.50 ID:ZGdeTbcsO
Aリーグ以下のベスメンもゴミすぎてワロタ
甲府ってガチで降格候補だぞ
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:02:20.20 ID:co4XSNkR0
1節 ●徳島 0−5 ○鳥栖
2節 ●徳島 0−2 ○C大阪
3節 ●徳島 0−3 ○横浜F.M
4節 ●徳島 0−2 ○柏
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:02:26.77 ID:E67OZWpN0
甲府の真骨頂半端無いってw
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:02:30.78 ID:lml/J2ki0
AT妥当だぞ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:02:34.61 ID:rI2jmXS/0
シュート撃った?
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:03:01.62 ID:/Du5uHxJ0
jfk個人用にもAEDを用意しておくべきだろうな
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:03:04.96 ID:EUZeC7QP0
マリノス弱すぎw
シュート撃てたの???
ACLで温存したのは何だったのか
言い訳できませんなぁ
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:03:15.40 ID:irqPmtYD0
マリノス、シュート3本だぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
決定機も甲府が多かったし完敗だったな
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:03:29.98 ID:+xe+x3PO0
甲府は今までそんなに点取られてるとは思えないほど守備硬かった
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:03:48.06 ID:w6miuaJL0
石原って2001年からいるのか
暗黒時代最後の年知ってるのか
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:03:57.97 ID:BEV2IO+y0
徳島ってJ1にいる事すら知らんかった
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:04:05.61 ID:/Du5uHxJ0
富澤が1本宇宙開発してたのは記憶にあるな
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:04:06.23 ID:jy/m7SgpO
JFKにのど飴のCMが来ても不思議じゃない。
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:04:15.73 ID:ezhcJyiO0
>>37
候補ではあるけど確定みたいな位置づけではないよ
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:04:20.87 ID:7M39gPi20
クリスティアーノは最後の最後までよく追ってた
優良外人ですわ
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:04:26.12 ID:WzYbGpuV0
>>43
手抜きしてないリーグ戦でこの程度なんだから、ACLも実力出してたことになるだろw
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:04:59.77 ID:irqPmtYD0
>>45
開幕にセットプレーで4点取られてるけど
元々守備はいいよ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:05:00.59 ID:/Du5uHxJ0
>>49
大熊と二人で使ってやってほしいな
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:05:08.28 ID:Fi3Valym0
鞠しょっぺえwww
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:05:36.03 ID:cbjaGzjj0
柿谷徳島に移籍してやれよw
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:05:53.75 ID:HutHrC6Q0
>鳴門大塚 8097人

ライト層がゴリゴリ離れていくね…
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:05:54.07 ID:2sONQTau0
>>45
開幕戦は雪害もあったし、次の試合もロクに練習できない+GKのミスだから
必要以上にネガティブにならなくてすんだ
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:05:57.88 ID:CzB0Eqsa0
ACLに帯同してなかった人も何か疲れてたな
横浜は何か練習がおかしいんじゃないのかな
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:05:59.17 ID:70NX4wQw0
甲府は、オフサイド覚えたらまだまだ強くなるで
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:06:07.06 ID:EHlkj09D0
マリノスはACLで消耗していたから負けても仕方が無い。
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:06:23.15 ID:5wqk4MZm0
徳島爆弾がとんでもないことになってんな
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:06:58.84 ID:vU3wNtPh0
浦和vs清水 無観客試合のがらーんとしたスタジアムでキックオフ
http://www.youtube.com/watch?v=czmhQWHpJTA


寂しい・・・
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:07:02.29 ID:G50IvqE+0
次節は広島がボーナスゲームか

徳島全敗コース驀進中w
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:07:08.86 ID:0etxWXRr0
>>44
3本打ったのか
富澤のミドルとゴール前でDFにはじかれたシュートと・・・
後は俊さんのFK?
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:07:14.02 ID:om/zaVwy0
J1で客8000人って・・・
すくねえええええええええええ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:07:19.15 ID:py51vOMY0
ACL捨てて甲府に負けるってどんな気持ちwww
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:07:35.63 ID:1p0WuyiB0
甲府がアレだったのは開幕だけで瓦斯にも新潟にも惜しい試合してたからね
にしてもあれでカレー貰ったクリスティアーノは気の毒すぎる
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:08:00.95 ID:ezhcJyiO0
>>65
CKからの頭。多分これが1本目
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:08:01.35 ID:JeFmDi/10
甲府の外人はイエロー貰いまくるよな
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:08:45.72 ID:gJXwN71K0
徳島、もう踊るしかないな・・・
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:09:38.95 ID:JFMMekE70
徳島「わしら上がらん方が良かったな・・・」
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:09:40.46 ID:CVHEP+9K0
完封勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:09:49.67 ID:G50IvqE+0
>>71
あわわわ〜踊り(´;ω;`)
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:10:13.17 ID:R45+kh2U0
ていうかACLも実力通りただマリノスが弱いだけなんだろうな。
マルキがいなくなった分去年より順位落とすだろ。
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:11:19.71 ID:7dhoRyS80
甲府のクリスティアーノっていい選手だわ
守備も頑張ってたし
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:12:30.12 ID:oonkST2j0
>>38
ホームは守備力あがるね
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:12:31.15 ID:31p8BUXM0
甲府に取りこぼすとか今年も優勝できなそうね
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:12:48.29 ID:Q5Rcc3YB0
ドミンゲスの弟も「得点をクレイトン」と言いたくなるでしょうね。
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:12:57.52 ID:JFMMekE70
ざまあw
露骨にACL捨ててこれかいなw
81名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/23(日) 16:13:03.24 ID:zp1dnH7r0
マルキ切るのは分かるけど代わりが翔さんと矢島という選択
Jだけでやるなら翔さんでも何とかなるだろうけどACLも考えたらそら無理だろ
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:13:03.51 ID:8F8XK8FU0
柏www餌撒いて・・・最後に釣っていく・・・鳴門のため息が大きいことwww
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:13:03.92 ID:WzYbGpuV0
>>75
今日の試合のFW登録が伊藤翔と藤田だけだからな。
J1で最低じゃないか?
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:13:05.62 ID:irqPmtYD0
クリスティアーノは優良外人だね
まだちょっと太ましい印象あるけど
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:13:24.49 ID:WK1UF7QC0
>>19
次はアウェイで広島だし記録更新は固いな
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:13:28.71 ID:rVTXyhOZ0
>>78
マリノス、シュート1本しか撃っていないんだが。
取りこぼしじゃなくて、完敗だろ(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:13:36.14 ID:RoVqyzKh0
徳島後半30分までは耐えた
次は40分だ
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:13:44.35 ID:SfJsSB960
ターンオーバー制とは何だったのか
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:14:15.76 ID:6m4cfPX50
柏は徳島にあの内容じゃ…だが、これでやや上向いていくかもな。
レアンドロが取ったのはでかい。
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:14:18.57 ID:I42ODVTK0
>>22
徳島だけがダメみたいに言われてるけど残留圏までまだ勝ち点2差しかないんだな
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:14:42.66 ID:9Vj902fZ0
>>76
下位チームではああいう選手が重宝するな
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:14:46.04 ID:TMVEYCPT0
下平の守備が糞と言われても元ガンバですし
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:15:02.53 ID:k3iGFYs20
マリノスはACLのためにメンバー温存してるから仕方ない
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:15:05.83 ID:3sNabYL/0
マリノスンゴwwww
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:15:17.49 ID:JFMMekE70
今のガンバは鉄壁やで
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:16:47.39 ID:5wqk4MZm0
今日のマリノスはコロコロが足りなかったのかな
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:17:19.18 ID:WLGU8hMQ0
いいぞ
ACL手抜きチームが優勝などしてはいけない
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:17:34.85 ID:+bmhjkPq0
マリノスはFWを補強しないとまずい
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:17:53.28 ID:TMVEYCPT0
栗原を前線に上げても全く効果がない
まだファビオ投入したほうがマシだと思った
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:18:03.99 ID:x7z54XWw0
シュート2本だったから負けた
シュート1本なら引き分けてた
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:18:51.90 ID:WzYbGpuV0
マリノスのFWって伊東、藤田、矢島だけなんかな?
全部二流以下で、とてもACL戦う戦力じゃないよな。
その分、2列目が豊富とはいえ。
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:19:00.91 ID:G6+jVeGb0
鳴門大塚 8097人
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:19:35.87 ID:lrWoAm6t0
                      
             
                           、,へ............_
                           く '´:::::::::渦:::::::ヽ
                           /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                           {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                            ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                            ヽ、 __;;;;::::::::/
   _      _                      ∩ ∩
 ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   ( *゚∀゚)  (゚∀゚*)   (゚∀゚*)
 し 鳥 J  し 桜 J   .し 鞠 J    し 柏 |     .| 熊 |  ⊂ 川⊂  ⊂牛J   
 |   |  |   |    |   |     |   |     |   |   |   |    |  | 
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:21:08.08 ID:TMVEYCPT0
兵藤はともかく佐藤や藤田が出てくるようでは厳しいな
あとは俊さんをボランチに下げてもあんまり効果的じゃない
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:22:01.45 ID:qKUn24Up0
>>99
いい加減ファビオをレギュラーにして戦っていけばいいのにな
ベテランだからって栗原重用しすぎなんだよな
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:22:06.91 ID:s/uAZV5q0
シーズン始まったところだけど徳島は強制的にJ2に降格させろよ
J1舐めすぎだわ
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:22:40.85 ID:8zx4HXSO0
>>78
甲府にいつも負けてる印象すらあるんだがw
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:22:57.26 ID:ezhcJyiO0
>>104
改めてボランチに下げなくともいつも後ろに居るなあの人は
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:23:16.41 ID:TMVEYCPT0
ギリギリで対応する中澤さんは凄いな
今年で36歳なのにまだいけそう
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:23:45.85 ID:wdbLI+sf0
J1とJ2の差が酷すぎるな
佐藤紳哉がA級に紛れ込んでるようなもん
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:23:53.97 ID:HMdaJapx0
甲府は6失点中5点はセットプレーでしょ
今日のマリノスみたいにセットプレーの機会が
少ないときついでしょ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:25:08.36 ID:omxvMJM/0
柏は前線にタレント揃えてるが噛み合わないな
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:25:22.59 ID:TMVEYCPT0
甲府のGKはお笑いという噂はあったけど頑張ってた
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:27:20.62 ID:aZzNYmu50
横浜wwww
腹黒いことばっかりやってる天罰だな
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:27:48.11 ID:JFMMekE70
柏はジョルジ抜けたんが大きかったんちゃうん
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:28:38.15 ID:6m4cfPX50
>>115
いろいろな面でかなり大きいやな。CK、FK、献身さなんて特に。
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:29:29.28 ID:TMVEYCPT0
斉藤学はカットインを抑えればほとんど怖くない
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:31:25.36 ID:988hLbRe0
Jスレは、なぜ動画gif遅いのか…
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:31:50.41 ID:TMVEYCPT0
今シーズンの仙台はやばい
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:32:15.70 ID:ul8Y90w20
マリはゼロトップやれば
兵藤偽9番で
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:34:46.60 ID:TMVEYCPT0
俊さんの0トップでもやってみよう
いきなり得点を量産したりすることないか
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:35:34.26 ID:JFMMekE70
遠藤FWに倣って俊さんFWかいな
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:35:41.87 ID:5XC77CgN0
マリノスは誰も点が取れそうに無かったなー。
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:37:19.43 ID:TMVEYCPT0
マルキから伊藤や藤田や矢島ではかなり落ちる
消去法で伊藤になるけど
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:37:53.19 ID:BowWQlBm0
>>106
テメェどこサポだよ?
前半は好調の柏と互角の戦いだったんだぞ。2点とも完全に崩されたわけじゃなくて不意を突かれただけや
今に見てろや徳島がここから降格圏脱してみせるぞ。そんときは覚悟しとけ。
ドミンゲスがフィットしたら得点も期待できるわ
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:38:47.38 ID:YT38BecL0
それにしても徳島はなんであんなに薄着で出かけていっのだろうか
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:38:59.22 ID:nOEChx1w0
徳島なんでこんなによわいん
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:39:15.12 ID:wnmVWY/a0
さすがにクリスティアーノは違うな
この選手をとりにいかなかった他のJクラブご愁傷さま
来年倍の金額で買いにいきますかねー
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:39:19.02 ID:CzB0Eqsa0
マリノスは補強じゃなくて補填だったからな
13位ぐらいでシーズン終えてもおかしくないな
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:39:26.83 ID:56YY5WCt0
同じアホなら踊りゃなそんそん
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:39:34.85 ID:TCep16SG0
>>127
柿谷がいなくなったから
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:39:57.84 ID:8F8XK8FU0
徳島も酷いが・・・仙台もヤバイ・・・・2弱体制で勝ち点ばら撒いて残留争いのハードルが上がる・・・・
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:40:58.98 ID:TMVEYCPT0
マリノスは先制されると余計に厳しい
先制すると自慢の守備力で何とか勝てるけど
134旧海岸通り@転載禁止:2014/03/23(日) 16:42:16.41 ID:SLz53lxz0
chiebukuro.yahoo.co.jp/my/toubu11666f
訪問者様大歓迎強化無期限遂行中です。
良かったら、是非、一度、おいでください。
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:43:06.11 ID:BL2A2drQ0
>>120
笑さん使わないのはもったいない
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:43:20.40 ID:TCHH2MkP0
徳島また負けたんか
J2でも強豪ってわけでなくうっかり上がっちゃった感丸出しだからなあ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:43:29.21 ID:J40OFWss0
俊輔PA内何回入ったかな
トップ下と言うには前で仕事してなさすぎ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:45:15.24 ID:DT0ZCH750
栃木印の外人はハズレ無しやで
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:46:08.34 ID:xgfMEpVg0
>>137
結局はエヒメッシの特攻と兵藤のランで少ないチャンスを生み出すサッカーだからなあ
MVPとか何の冗談かと
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:46:46.58 ID:AzOYY7kK0
2014年、徳島と讃岐、死国最凶をかけた戦いが始まる!

J1 徳島 0勝4敗 勝ち点0、得失点差-12

J2 讃岐 0勝4敗 勝ち点0、得失点差-11
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:47:22.87 ID:TMVEYCPT0
先制されると俊さんのセットプレーくらいしかできないね
セットプレーも集中して守られたら簡単に入りません
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:48:43.11 ID:FmQrkGM+0
野球民が野球をベースに作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球けり

やね(ニッコリ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:48:48.90 ID:qTPRpgKZ0
フォルラン ごーる
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:49:49.72 ID:0k1U3Vjb0
異次元の弱さ 徳島(笑)
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:49:57.25 ID:TMVEYCPT0
鹿島は急激な世代交代やっているから負けるときは負ける
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:51:32.97 ID:81A9Ju2dO
プレーオフなんか廃止して、入替戦復活させろ
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:51:38.82 ID:ifZoHeI30
ACLで主力温存したんじゃなかったわけか
あれが実力だったんだな
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:52:03.27 ID:f5s8z9Ve0
甲府は大物食い復活かな中位下位チームに負けるけど。
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:55:09.04 ID:KovUMMhL0
日程がああああああああああああああああああ
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:55:29.80 ID:nOEChx1w0
>>131
すごかったんだね柿
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:56:38.56 ID:KsLvOkO90
>>13
GKがパンチングで飛んだ時にコンタクトレンズが外れて、戻すのに時間が掛かってた
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 16:58:11.68 ID:W30teTwG0
地味に仙台もヤバい
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:08:10.40 ID:1UNA/XxY0
徳島ちゃんがこの先生きのこるには
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:12:33.92 ID:0Ot3Xi5s0
マリノスが捨てたのはリーグとACLどっちなの?
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:15:14.24 ID:/3i66mEc0
翔さんが消さんに戻ってしまった
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:17:35.51 ID:qgM+wgfbO
>>82
四国の前半無失点て初なんだっけ?
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:18:22.33 ID:AzOYY7kK0
            + ;
    ジジジジ・・・ * ☆_+
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                     く '´:::::::::渦:::::::ヽ
                     /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                     {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                     ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ、 __;;;;::::::::/
   _                      ∩ ∩
 ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   ( ゚∀゚)   (゚∀゚ )  (゚∀゚ )    (゚∀゚ )
 し 桜 J   .し 鞠 J    し 柏 |     | 広 |   し 川J   し 神J   し 清 J
 |   |    |   |     |   |    |   |    |   |   |   |   |   | 
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:18:42.40 ID:J40OFWss0
>>154
今日ACLの面子でやったらもっと悲惨だったろうな
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:19:25.50 ID:qgM+wgfbO
>>125
Wレアンドロに工藤揃えて散々グダクダ試合続けて未勝利の柏のどこが好調だ。
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:21:41.63 ID:8zx4HXSO0
俊さんの確変昨シーズンで終了なのかも
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:22:27.05 ID:/OsmAAfK0
ACL 徳島 ACL 甲府

って大した政治力だな
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:25:32.79 ID:2JtZd7Dq0
鞠はトップ下穫れ。中村俊輔がクソ過ぎる。
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:25:37.33 ID:ZGdeTbcsO
>>161
仕組まれたような日程なのに何故か徳島と甲府にベスメンで突撃するクズ
そして甲府にノーチャンスで返り討ちにあうクズ
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:26:15.74 ID:3ZO59B/H0
ナビスコをガチメンで戦った甲府
ACLを温存した横浜

wwwwwwwwwwww鞠wwwwww
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:27:59.66 ID:WgIcMH5X0
柏はレアンドロ2が下がって受けすぎだったな
澤がいなくなったのがやっぱりきついか
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:28:36.33 ID:8uPq3kqI0
ACLから7人変えてる割には走れないし積極性無いし
いいところがなかったな
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:30:19.30 ID:WgIcMH5X0
徳島は弟ドミンゲスが中々よかったな
ボールの運び方が兄ちゃんに似てるからカウンター主体の徳島にはいい
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:30:33.35 ID:jVvk2xgFO
に、日程が厳しかっただけだから(震え声)
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:35:57.35 ID:EgfzNNTQ0
今日の試合はまず、マリノスの選手達の戦う気持ちが見られなかったな
疲れもあるんだろうが、ACLでの敗戦がメンタルに来ているんじゃないかねぇ
甲府の守備も素晴らしかったけどね
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:37:57.43 ID:YBo1xUB6O
>>161
徳島視点で見ると序盤にACL出場クラブとの対戦が固まってる
「ACLクラブは徳島で息抜きターンオーバーしてね」という
日程君の思し召しともとれる

鳥栖
C大阪
横浜

広島
川崎
神戸


171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:42:02.51 ID:5t7nhqkN0
甲府やるじゃん。鞠が悪かったのかな
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:46:55.79 ID:BeGBEIcy0
プレーオフ勝ち抜きは地獄の一年の始まり
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 17:58:08.71 ID:UNEzgNLZ0
>>128 3年契約なんでめっちゃ金掛かるぞ
甲府はギャンブルした甲斐があったな。使えるし、売っても良いし
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 18:00:37.92 ID:GX5ESgii0
甲府サポだけど納得は出来ない。引きこもって相手に持たせて跳ね返すの繰り返し
遠くに飛ばすだけのゴールキックとかサッカー少年達に胸はって見せられる代物じゃないぞ
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 18:05:17.57 ID:Vb9+bKd40
JFKは地に足ついたサッカーをするんじゃなかったけ?
甲府の戦術もしゃーないでしょ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 18:14:13.62 ID:rH6tt6ef0
ポカリマネーとは何だったのか
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 18:19:39.96 ID:pKHk7s6/0
鞠は前線のタレントが絶望的に不足してるな
丸木が抜けて入ったのが伊藤翔とかフロントが頭おかしい
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 18:20:02.53 ID:3ZO59B/H0
>>173
三年契約かよ・・・中東に十億円で売っちまえよ
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 18:37:58.00 ID:S6R1oG090
>>174
試合内容つまんないよな
今日見に行ったけど帰りたくなったわ
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 18:57:09.28 ID:pz5rLRyj0
東洋のバッジョこと俊さんはACLで足が痛かったのかな?
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 18:59:17.43 ID:nWegLc2y0
甲府が個を生かしたパスサッカーして勝てるなら城福は苦労しねーよw
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:00:57.28 ID:gcrIFPWh0
徳島は一勝もできないんじゃ…
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:04:18.78 ID:8F8XK8FU0
甲府は湘南みたいにスタイルや目指すものを捨てた結果だからな・・・・手にしたものはそれでいいのかどうか・・・
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:07:30.76 ID:nWegLc2y0
金が無いから選手を維持できないのにスタイルなんか
作っても1年で作りなおしでしょ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:07:44.67 ID:hGKlNBFj0
もともと徳島はこのつもりでJ1上がったんだろ
補強すらマトモに出来ないんだから覚悟はしてる筈
あとはサポが苦行を耐えるしかない
それかエメルソンクラスよんでくるしかない
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:08:35.75 ID:qofXlvbH0
徳島は水しか飲んでないだろ
もっとポカリ飲めよ
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:09:14.15 ID:PAWHEufd0
>>183
それで結果が出るなら、それで良い
甲府のサッカーはダヴィさんパトリックさんクリさん宜しくの
外人はずしたら終了の、未来の何も無い退屈サッカーなのは事実
湘南は他のチームサポからも面白い面白いといわれて、解説者や対戦相手からも絶賛されてたけど、
結局は残留できなかった夢追いサッカー

甲府サポが「残ったのはうちだ!」ってファビョってるけど、結果が全てなんだからドッシリ構えれば良い
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:11:40.19 ID:omxvMJM/0
>>183
ロマンサッカーしても勝たなきゃ意味が無い
ましてや甲府はいつ降格してもおかしくない戦力なんだから
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:13:17.33 ID:8F8XK8FU0
3年後も湘南は同じことやってそうだけど甲府は誰がどうやっているか見通せないのがね・・・今年だけじゃないだろう・・・
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:15:06.90 ID:UNEzgNLZ0
>>183 甲府は大木で夢を見て、後に現実を知ったからな
一年目は奇跡的に残ったが、結局守備崩壊が続いて
上がっても落ちるエレベータークラブに

それでも昔から比べりゃ出世なんだが
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:17:48.36 ID:EgfzNNTQ0
>>187
まあ、そういう事なんだろうな
結局は結果だもんな

ただ、先に繋がるサッカーをしているのはどっちかって話だと
俺は湘南だと思うけどな
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:22:36.70 ID:Jv0fxzKy0
>>182
1点取れるかも怪しい
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:22:38.35 ID:ezhcJyiO0
>>187
>湘南は他のチームサポからも面白い面白いといわれて、解説者や対戦相手からも絶賛されてたけど、
>結局は残留できなかった夢追いサッカー

こんなのは甲府はもう10年近く前にやってるだろう
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:24:26.01 ID:Uc0D+GvH0
徳島はセンターラインがな・・・
柴崎を失って、枝葉の部分をレンタルで借りても
中心軸があれじゃ小林といえど打つ手無しだわ。
GK、CB、ボランチ、裏抜けFWを借りないと全敗も現実味が・・・
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:25:38.78 ID:xj31kA5s0
ACL手抜きは別にいいだろ
問題は鞠と同じくらいにメンバー落としたメルボルンにやられたこと
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:25:55.25 ID:irqPmtYD0
>>187
夢追いサッカーはもう甲府が通った道だからな
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:26:23.05 ID:Vb9+bKd40
>>191
いちいち降格してたら結果が出る前に選手取られちゃって
チーム作りも上手く行かないってことじゃない?

湘南と甲府のどちらが先に繋がるかは結果が出てみなきゃわからんでしょ
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:27:08.70 ID:9sTPeGUZ0
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!663
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394954552/785

785 名前: U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] 投稿日: 2014/03/23(日) 13:07:04.21 ID:9I283HOw0
克哉とかドバヒロ化著しく去年の段階で構想外なのに期待しろという方が無理だろ
絶対こいつのせいでボロボロになる、保証する
活躍したら全裸で克哉さんごめんなさいと叫びながら小瀬一周してやってもいい
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:28:29.89 ID:UNEzgNLZ0
鳥栖、湘南、甲府あたりは先に繋げるには
J1に残る方が大事って気もするが・・・まあコロンブスの卵的な話か

柏や広島みたいにちゃんと親が居りゃ、落ちてもスタイル確立って
目的が出来るけど・・・
湘南は落ちて良く維持出来たなwハンと高山だけか
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:30:45.37 ID:Wyc3elgR0
今年の順位予想で徳島を甲府より上にしてる奴見てバカだなと思った
どっちも降格候補だけど相当差があると思ってたから
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:33:44.68 ID:G50IvqE+0
>>199
鳥栖は残留する術がわかってるな



豊田が抜けたら終わりかもしれないけど(´・ω・`)
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:47:28.21 ID:pKHk7s6/0
つーか甲府規模のクラブの試合をスタまで見に来てる連中ならまず勝ってほしいと思うのが当たり前で
内容なんて負けた時の言い訳にしかしないと思うのよな
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:49:40.91 ID:Q1KQguGe0
マリノスはtotoラーを怒らせた
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:54:08.68 ID:Dfm6htzE0
甲府のクリスティアーノは良い選手だね
足元上手いし守備も頑張る
マリノスはクリスティアーノ獲りにいけばよかったのに
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:55:48.13 ID:ls/MIaki0
負けても内容は良かったというのは甲府サポにとってはタブーだからな
今富山の監督やっている人が甲府監督時代に負けても美しいサッカー()とかやってサポブチギレてたし
おかげで今の甲府は内容度外視で勝ちゃあいいという考えになってしまった
それほど現富山の監督が及ぼした影響は尾を引きずっている
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:59:04.88 ID:AejRGYYS0
クリスはほんといい選手だとおもった
上位クラブが何故とりにいかなかったのか
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:59:49.36 ID:YZ5Na3OW0
甲府はゲームプランがしっかりしていたね。
今日は監督の勝ちだろう。
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:01:26.08 ID:nWegLc2y0
あの京都で結果残せなかった大木さん見ちゃうとな
楽しいサッカーとか麻薬だと思うわ
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:03:05.03 ID:Q0AKIFRB0
湘南はたしかに夢追いかもしれんが今年も路線を変えずにやるってのは一番現実的な選択でもあるんだぜ
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:06:25.57 ID:EgfzNNTQ0
>>209
実際に今のところは結果に出ているしね
来年J1に上がったら、どうなるか楽しみでもあるわ
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:07:27.74 ID:G50IvqE+0
>>209
J1では通用しないけどな、J2では通用するサッカーだわ


千葉はJ2でも通用しない糞チームに成り下がったけどな・・・
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:07:41.60 ID:irqPmtYD0
別に夢追いを否定しないし現実路線も否定しない
外からどっちが良くてどっちが悪いなんて言うのはナンセンスなのだ
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:10:29.42 ID:3ZO59B/H0
楽しいサッカーで負けるより
つまらんサッカーで勝つのは重要だろ

そのつまらんサッカーに負けたクラブが一番つまんねーんだよ糞鞠
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:13:57.29 ID:4dfaZstw0
富めるモノがつまらんサッカーをするのは文句言われてもしかたない
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:15:58.77 ID:Q0AKIFRB0
>>211
個人のクオリティさえ上がれば勝ち点40はいけそうだけどそれが大きな壁だもんな
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:18:19.99 ID:yGA5QZh40
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:18:48.58 ID:G50IvqE+0
>>215
J1で生き残るには鳥栖のように走り回ってカウンターと一人の決定力だと思う
これが貧乏チームで生き残る術だと思うわ
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:30:01.57 ID:pKHk7s6/0
>>217
その一人の決定力ってのがなかなか難しいんだよなあ
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:30:30.97 ID:DdMfLlU/0
785 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2014/03/23(日) 13:07:04.21 ID:9I283HOw0
克哉とかドバヒロ化著しく去年の段階で構想外なのに期待しろという方が無理だろ
絶対こいつのせいでボロボロになる、保証する
活躍したら全裸で克哉さんごめんなさいと叫びながら小瀬一周してやってもいい
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:31:35.01 ID:CmLbLvK90
また湘南と甲府の「理想か現実か」論争かよ
2009年がずっと続けているよな、いい加減自分のチーム体質を他に強要するのやめろよ
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:38:26.82 ID:jgB/SMF5O
甲府は今年も残留しそうだな
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:41:29.07 ID:lJrBc+VL0
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:43:46.74 ID:OuVMGrnd0
試合見てないけど、甲府が得意の塩にうまく持ち込めたのかな
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:55:48.83 ID:pDavrXea0
徳島は降格濃厚だな
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 20:59:31.40 ID:7NRuDiM+0
早くも全勝なしかよw
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 21:00:40.69 ID:aZ8nK9JM0
甲府って控えが絶望的にレベル低いだろ
スタメンが数人ケガや出場停止で即効終わりそうだな
FWが盛田とか石原とかの老人で1年持つわけ無いし
やっぱり降格候補No.1だと思うよ
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 21:00:44.75 ID:csyMqRO60
【サッカー/Jリーグ】八百長監視システムで初の警告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395144306/

つまりサッカーがあらゆるスポーツの中で最も八百長がしやすい理由は

・ファウルの判定が「主審がそう思ったとき」という主観に委ねられてる(しかも明文化されてる)
他のスポーツはきっちり「○○したら△△」と定義してるけど
サッカーの場合は「過度に(故意に)○○したらファウル」となってる。「過度に」が裁量であってポイントでもある。
結局、当事者の、審判の主観に委ねてると宣言してるようなものなので
試合が終わった後に第三者がVTRで八百長か誤審かなどを判定するのが非常に難しい。
主観なので審判が「その時はそう思ったんです!」と主張すれば崩すのは難しい。
さらにレッドカードを出せば、退場しそのまま数的不利のまま試合を続行させるというルールまである。

・かつ、ピッチの広さに対して審判を配置しなさすぎなので誤審が常態化してる。
他のスポーツでは会場でビデオリプレイとか当たり前なので誤審は目立つのだけど
サッカーは毎試合誤審あるようなもの。だから八百長か誤審か判断しにくい。

・さらに得点が入らないのでゴール前の誤審1回で試合が決定しやすい。先制することさえすれば「勝ち」と「引き分け」の可能性が9割を占めるという統計まである。
これに加えて、90分の時間制のため時間稼ぎ作戦で試合を消化できる。

まとめると、
@ 低得点のスポーツなのに
A 審判に過剰に権限を委ねていて(特にPK)
B しかも判定は審判の「主観」であって
C なおかつ90分の時間制で
D 先制すれば9割負けがない、先制されれば9割勝ちがない。
E トドメの「引き分け」という好都合な存在

これだけ材料が揃ってるから、八百長がやりやすく、しかもばれにくい。
だから大流行。
http://i.imgur.com/iknB0PA.gif (ノーファウル)
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 21:00:58.19 ID:5zfH8C5k0
勝たなくていいならポゼッションサッカーやパスサッカーって高校生でもプロ相手に出来るしな。

見栄えだけは良くみえるし、意外に簡単なんだぞああいうサッカーって
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 21:02:01.55 ID:jy/m7SgpO
>>218
甲府はバレーやダヴィクラスを見つけては
引っ張って来る能力がある間は何とかなるだろ。

関取クラスのダヴィを再生させようなんて
当時甲府以外のクラブは何処もしなかった。
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 21:08:37.94 ID:c6knEwa80
>>223
中村のボール持ちたがる癖をうまくついてゴールから遠ざけさせて
しかも前半はDF固めてCK/FK1つも与えずという会心の塩
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 21:12:13.23 ID:9eI6GwCi0
徳島は5バックダブルボランチにして外人三人で攻めればいい
他は守ってろ
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 21:35:45.81 ID:G50IvqE+0
>>231
今の徳島の戦闘力じゃJ2でも中位〜下位だろ
ザルDF、ボランチを何人配置しても余り意味が無い
全体の守備の意識を高めて一発のカウンターに賭けるしか無い
J1での守備陣形はJ2とは別ものと考えて再構築必要だろ
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 21:48:12.02 ID:iW1dDExd0
>>226
徳島「そうだな」
仙台「まったくだ」
瓦斯「正論すぎて」
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 21:50:06.62 ID:H+V8jzsn0
>>103
なんでみんなにこやかなんだよ!w


で、この爆弾って
普通に負けで爆発すんの?
それとも失点したら爆発すんの?
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:00:24.58 ID:ytsOj4gVO
JFL時代からホームで柏に一度も負けたことがなかったのに…
こりゃ1勝できるかも怪しいな
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:03:57.80 ID:9Vj902fZ0
>>234
導火線に火がついてないから爆発しないのでは
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:06:27.99 ID:v8tDxhsL0
>>236
ただのポカリタンクですね
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:17:07.03 ID:OuVMGrnd0
>>236
改変されてくうちに導火線がなくなったんだなw
これはマジでスポーツドリンク配給ですわ
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:29:53.25 ID:L3rEcb820
大分は前半戦惜しい試合もあったが徳島は
セレッソ戦はかなりのチャンスだったなあ
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:41:05.77 ID:1+etmm9Z0
甲府の15番は途中交代させられたが、献身的な守備と積極的な攻撃は良かった。
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:45:43.15 ID:SpJ2GGBe0
横浜の選手は甲府へバス移動?
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:49:28.92 ID:PzA3jS/70
>>241
だったよ
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:54:09.89 ID:SpJ2GGBe0
横浜ー甲府3時間ぐらいのバス旅行は酷やね
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:56:01.26 ID:53IyHW8k0
徳島はJ1に上がったら大塚製薬が金を出すとは何だったのだろうか
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 23:03:34.03 ID:0HdlW7Ur0
李やろか徳島
給料も負担してやるから
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 23:11:50.84 ID:6uZ/O4wz0
徳島は予想通りだね
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 23:28:20.98 ID:bXGE9XeT0
ここ数年のJ2末席昇格クラブは酷いな
プレーオフの最後は、勝者とJ1の16位で入れ替え戦にすべきでは
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 23:31:32.79 ID:XdLLV6Dy0
徳島には横縞、福岡、大分など多くの最弱クラブが目指しながらもついに
達成できなかった伝説の全敗降格を大いに期待しています。
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 23:43:11.70 ID:BWlFw/m50
【サッカー/Jリーグ】八百長監視システムで初の警告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395144306/

つまりサッカーがあらゆるスポーツの中で最も八百長がしやすい理由は

・ファウルの判定が「主審がそう思ったとき」という主観に委ねられてる(しかも明文化されてる)
他のスポーツはきっちり「○○したら△△」と定義してるけど
サッカーの場合は「過度に(故意に)○○したらファウル」となってる。「過度に」が裁量であってポイントでもある。
結局、当事者の、審判の主観に委ねてると宣言してるようなものなので
試合が終わった後に第三者がVTRで八百長か誤審かなどを判定するのが非常に難しい。
主観なので審判が「その時はそう思ったんです!」と主張すれば崩すのは難しい。
さらにレッドカードを出せば、退場しそのまま数的不利のまま試合を続行させるというルールまである。
http://i.imgur.com/iknB0PA.gif (過度じゃないと判断し、ノーファウル)

・かつ、ピッチの広さに対して審判を配置しなさすぎなので誤審が常態化してる。
他のスポーツでは会場でビデオリプレイとか当たり前なので誤審は目立つのだけど
サッカーは毎試合誤審あるようなもの。だから八百長か誤審か判断しにくい。

・さらに得点が入らないのでゴール前の誤審1回で試合が決定しやすい。先制することさえすれば「勝ち」と「引き分け」の可能性が9割を占めるという統計まである。
これに加えて、90分の時間制のため時間稼ぎ作戦で試合を消化できる。

まとめると、
@ 低得点のスポーツなのに
A 審判に過剰に権限を委ねていて(特にPK)
B しかも判定は審判の「主観」であって
C なおかつ90分の時間制で
D 先制すれば9割負けがない、先制されれば9割勝ちがない。
E トドメの「引き分け」という好都合な存在

これだけ材料が揃ってるから、八百長がやりやすく、しかもばれにくい。
だから大流行。
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 00:04:08.43 ID:bXGE9XeT0
>>248
目指してはないだろw
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 00:11:33.26 ID:+GpAHYKR0
もう
徳島消えろや…
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 00:40:51.27 ID:aeE8sZ1H0
ガンバや柏、FC東京のような本来J1チームがJ2落ちて
復活してきた場合は直ぐJ1馴染むけど
札幌や京都甲府といったJ2とJ1の間のチームはなかなか厳しい
ましてや本来J2チームの徳島や大分が厳しくなるのは至極当然

ただ、鳥栖がおかしいだけ
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 00:41:14.52 ID:X31AHAMYi
>>243
当日移動じゃないよ
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 00:51:27.72 ID:IWNPm68Y0
>>205
安間のときは本当にじごくだった
あれと五年もつきあってる富山はすげえよ
他のチームは永遠に監督やって欲しいだろうなw
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 00:56:14.24 ID:dr2m+dKn0
>>157
このAA面白いなw
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 01:09:23.64 ID:+GpAHYKR0
>>103では
導火線すらないw
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 04:21:03.26 ID:C+Vjk5FZ0
今日の試合スタジアムに大杉漣が来てたらしいな
仕事あるだろうにわざわざ鳴門まで行くってのがすごいわ
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 05:04:47.22 ID:bttDDavW0
徳島も大変だな
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 07:58:51.37 ID:2HcFL2GCi
>>254
2009年の直接対決で湘南に負けた後の甲府スレを覗いたら
「これで安間を追い出せる」という喜びの書き込みで溢れてたからな
試合前も「安間とJ1行きたくない」とか言ってたしどれだけ安間嫌っているんだよお前らと
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 08:16:33.18 ID:LQBM63wT0
>>257
でも楽しいんじゃないかなあ、昨日なんか途中まで夢見る展開だったし
J2最下位に比べたら何と比較しても最高だと思うよ。
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 11:36:34.91 ID:rp1pJH2C0
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 12:14:11.47 ID:sHcQFsuqO
>>260
互いにグダグダの0ー0状態で夢見る展開って…(´;ω;`)ブワッ
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 13:35:47.83 ID:atkpNaaK0
>>235
20年以上も前に、ワグネルに左からダイビングヘッドくらって負けた事思い出した。

翌年、柏がそのワグネルを獲るも、まったく駄目だった事も併せて思い出したw
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 14:39:23.15 ID:5fbMdhrl0
>>235
うちは山が見えるスタだと勝率悪いんだ。
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 18:32:21.65 ID:4l2arG6h0
でも徳島は開幕四連続で強豪と当たるって可哀想すぎないか
「J1怖い」が植えつけられて雑魚と当たっても勝てないかもしれん
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 19:57:17.34 ID:F7xLRfbp0
>>265
J1のレベルではない雑魚中の雑魚が徳島なんだが。
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 20:08:09.87 ID:2HcFL2GCi
>>265
甲府も山形も鳥栖も通った道なんだが
てか「徳島は開幕戦甲府と当たれば違っていた」とでも言いたいの?
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 20:35:06.44 ID:7zKYhX3k0
徳島サポは勝ち負けじゃなくてJ1でやれることを楽しめ
J1とJ2じゃ秋田犬とチワワ位違うの解っただろ?
神戸みたいな補強をしなかった以上、チームはJ2上位レベルのメンバーで練度を上げてJ1に早く慣れることしかできないんだから
まずはリーグで得点1、無失点、勝ち点1、全てがクラブの歴史になるんだよ

一昔前にJ2でやってた甲府だって頑張って柴犬位になってるし、鳥栖も韓国犬になれてるし
二昔前にいたセレッソなんかはオオカミになってるだろ
徳島も頑張って一年戦えばチワワもスピッツ位になれるかもしれん
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 00:54:14.01 ID:9zmlklQl0
そういや千葉のマスコットって秋田犬だったな
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 06:47:41.00 ID:CUaDADIK0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!

J1スポンサー企業

広島……エディオン
横浜FM…日産自動車
川崎F…富士通(ARROWS)
C大阪…ヤンマー
鹿島……LIXIL
浦和……POLUS
新潟……亀田製菓
FC東京…東京ガス(LIFE VAL)
清水……鈴与
柏………日立製作所
名古屋…トヨタ自動車
鳥栖……DHC
仙台……アイリスオーヤマ
大宮……NTT docomo
甲府……はくばく
G大阪…Panasonic
神戸……楽天
徳島……大塚製薬(POCARI SWEAT)
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:21:18.70 ID:TqgdSLmp0
>>265
徳島サポから見てみればどれも変わらんレベルで強豪なんだが・・・
2点で勝ったチームは、取れなかったんじゃなくて取らなかったんだろう
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 15:10:29.04 ID:Nxkwhb7ci
甲府って甲斐犬じゃなかったか?
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:25:28.17 ID:Ktme1z4K0
>>38
開幕4節、死力を尽くした徳島は
続く第5節ウソのようにボロ負けした・・・
274名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>