【女子サッカー】U-17女子W杯GL第2節、C組の日本がパラグアイに10-0大勝で決勝T進出!杉田ハット!D組はメキシコとナイジェリアが決勝Tへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★@転載禁止
※第4回FIFA U-17女子W杯2014コスタリカ大会 GL第2節 2日目の結果

■C組(1位日本6 2位スペイン3 3位ニュージーランド0 4位パラグアイ0)
ニュージーランド0-3スペイン
動画:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/highlights/video/video=2300374/index.html
※34分にスペインのPilar Garroteのスーパーミドル弾で2-0に

パラグアイ0-10日本
動画:http://www.dailymotion.com/video/x1ihbkr
動画:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/highlights/video/video=2300392/index.html
詳細:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/round=267970/match=300263747/index.html
【得点】長谷川唯(15分)、遠藤優(22分)、宮川麻都(36分)、市瀬菜々(47分)、
平塚万貴(56分)、齋原みず稀(62分)、杉田妃和(75分、85分、86分)、児野楓香(90+2分/PK)
※C組の日本は決勝T初戦でD組のメキシコかナイジェリアのどちらかと対戦することが確定。

■D組(1位メキシコ6 2位ナイジェリア6 3位中国0 3位コロンビア0)
メキシコ4-0中国
動画:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/highlights/video/video=2300265/index.html

コロンビア1-2ナイジェリア
動画:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/highlights/video/video=2300378/index.html
※26分にナイジェリアのJoy Bokiriの技ありFK弾で同点

≪テレビ中継予定(CS309フジテレビNEXT)≫
3/24(月)07:50〜10:10 #4 日本vsNZ(生)
3/28(金)日本が1位通過なら07:50〜、2位通過なら10:50〜 #5 準々決勝(生)
4/01(火)07:50〜10:30 #6 準決勝1(生)
4/01(火)10:50〜13:30 #7 準決勝2(生)
4/05(土)04:50〜07:30 #8 3決(生)
4/05(土)07:50〜11:00 #9 決勝(生)
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200034.html

≪関連サイト≫
FIFA U-17女子W杯2014コスタリカ大会
http://www.jfa.or.jp/national_team/2014/u17w/u17w_wc/(JFA)
日程・結果:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/index.html(FIFA)
順位表:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/standings/index.html(FIFA)
試合動画:http://www.fifa.com/u17womensworldcup/video/index.html(FIFA)

(>>2-5辺りに続く)
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:47:30.94 ID:XJez1nIR0
つええ
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:47:36.27 ID:L7HbJ4490
やりすぎや
4ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/03/20(木) 19:47:56.32 ID:???0
リトルなでしこが圧巻の10発大勝でU−17女子W杯ベスト8進出
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140320/176333.html

パラグアイは第4回U-17女子W杯2014・南米予選3位
A組:http://www.futbol24.com/international/CONMEBOL/Women-Sudamericano-U-17/2013/Group-A/
B組:http://www.futbol24.com/international/CONMEBOL/Women-Sudamericano-U-17/2013/Group-B/
決勝R:http://www.futbol24.com/international/CONMEBOL/Women-Sudamericano-U-17/2013/Final-Round/

≪関連記事≫
【女子サッカー】U-17女子W杯GL第2節、A組はベネズエラと芸術的ボレー弾で勝利のイタリアが決勝Tへ!死のB組はガーナ2連勝で1位通過決定!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395233116/
【女子サッカー】U-17女子W杯GL第1節、日本が宮川、松原の得点で強豪スペインに2-0勝利!MOMは杉田 NZ、3人抜きミドル弾 メキシコ、ミドル4発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395055233/
【女子サッカー】100ヶ国の1決めるU-17女子W杯開幕 観衆3万4453人の開幕戦(前回3万250人)はコスタリカ0-3ベネズエラ カナダ、芸術的FK弾
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394969500/

≪過去のU-17女子W杯の日本の成績≫
第1回FIFA U-17女子W杯2008 NZ大会(※岩渕真奈らが出場、日本は8強。決勝は北朝鮮EX2-1米国)
http://www.jfa.or.jp/national_team/2008/u17w/index.html
GL:日本○3-2米国、日本○7-1フランス、日本○7-2パラグアイ
準々決勝:日本▲2-2(PK4-5)イングランド(※記録上は引き分け)

第2回FIFA U-17女子W杯2010 T&T大会(※田中陽子らが出場、日本は準優勝。優勝は韓国)
http://www.jfa.or.jp/national_team/2010u17w_wc/
GL:日本●1-4スペイン、日本○6-0ベネズエラ、日本○6-0NZ
準々決勝:日本○2-1アイルランド
準決勝:日本○2-1北朝鮮
決勝:日本▲3-3(PK4-5)韓国(※記録上は引き分け)

第3回FIFA U-17女子W杯2012 アゼルバイジャン大会(※成宮唯らが出場、日本は8強。決勝はフランス1-1(PK7-6)北朝鮮)
http://www.jfa.or.jp/national_team/2012/u17w_wc/
GL:日本○5-0ブラジル、日本○3-0NZ、日本○9-0メキシコ
準々決勝:日本●0-1ガーナ
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:48:08.99 ID:Zwowbq/60
10−0てテニスかよ
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:48:35.67 ID:MuC4vmW00
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか

女性も 見られるような 広告で お願いします

特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです

韓国人の 感性が よく わかります

DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:48:37.25 ID:41YhtLtI0
10−0は何スコアだっけ
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:48:59.61 ID:e+5a8dMT0
相手は17歳以下の女の子だぞ
絶対泣いた子居ると思うんだけど
大人げないな!
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:49:24.41 ID:1jX8IUAD0
決定力なさすぎワロタw

15点以上は取れただろと思ったけど、パラグアイの選手たちが試合途中からベンチで泣いてるの見てちょっと切ない気分になったわ。
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:49:36.64 ID:WstEqdiG0
無慈悲?
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:49:47.93 ID:edVRoPLUO
フェイエスコア
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:50:00.51 ID:rsK9eDNs0
フェイエスコアきたわぁ
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:51:09.96 ID:XYqFg3ag0
 
強すぎw
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:51:27.98 ID:livCc+0H0
虐殺にも程があるだろwwwww
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:52:04.13 ID:7fD6nR/U0
全然速報じゃねーし
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:52:20.02 ID:WC2qHXAi0
女が女をレイプとか
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:52:52.52 ID:3RTTjbIm0
パラグアイ、公式ランキング外じゃねーか
超弱いんだな

FIFA女子ランキング
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0


サッカーパラグアイ女子代表

過去のランキング
初登場 - 65位(2003年7月)
最高順位 - 55位(2008年9月)
最低順位 - 118位(2010年8月)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%A4%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%BB%A3%E8%A1%A8#FIFA.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.82.AD.E3.83.B3.E3.82.B0
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:53:45.99 ID:PK9SBVQy0
シュート39本撃って10点はちょっと少ないな
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:54:06.09 ID:pb0x3VDu0
飛び級してただけあって
長谷川杉田は巧すぎるわ
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:54:55.64 ID:iIV9YpLE0
パラグアイ 「選手は腹具合が悪かった」
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:56:37.63 ID:HcySZxuO0
前回もグループリーグはこんな感じ
問題は決勝トーナメントだな
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:58:41.46 ID:1jX8IUAD0
>>19
鴨川って子も上手だな。てか全体に上手な子が多いな
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:59:09.86 ID:oM9ZbWJ+0
南米とか案外弱いよね女子って。
しかもキーパーや選手が無駄に巨乳だったりする。
あんまり目立つと拉致されて麻薬組織に売られるんだろうなと思うと不憫やで。
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:59:10.92 ID:jmqgdyabO
いじめやろ‥‥
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:59:44.32 ID:t4zYoebs0
10−0で負けたことあるけど途中で何失点したかわからなくなったわ
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:59:51.18 ID:qsB1i1Q00
>>17
女スポはやっぱり先進国じゃないとキツイからな
日本は比較的平等な国
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:00:18.33 ID:h3aSQSqB0
パラグアイのGKはちょうど今日で15歳になったばかりやぞ、
手加減してやれよババアども。
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:00:54.08 ID:QUjeyCkb0
パラグアイ「試合には負けたが女子力では勝った」
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:01:30.65 ID:1jX8IUAD0
10点は大会最多タイ記録らしいな。
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:02:36.44 ID:e+5a8dMT0
>>29
タイすごいな
流石アジアの虎だ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:03:11.25 ID:rK9sl1B20
なにこのスコア
見たことないわ
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:03:19.35 ID:h3aSQSqB0
>>29
3番目だよ、過去に12点差とか11点差が有ったし。
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:03:20.69 ID:EM07mKEA0
パラグアイ4番は板尾の嫁
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:05:38.50 ID:1jX8IUAD0
>>32
まじでか、テロップが出てたけどフジが間違えたのかな?
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:05:58.34 ID:xnRSJRzc0
ちょwww
虐殺かよ、女はパねえな
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:06:09.18 ID:6RZvy0fL0
>>33
モチロンソウヨ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:07:40.06 ID:h3aSQSqB0
>>34

ここ嫁
www.fifa.com/u17womensworldcup/news/newsid=2300430/index.html
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:07:52.25 ID:XxhZ1I/40
容赦ねえなw
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:10:36.04 ID:HdInI0av0
二桁以上とって相手泣かすと超気持いいんだよなぁ
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:12:19.55 ID:HdInI0av0
しかし女子サッカーってひでぇな
見るに耐えないレベル
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:12:32.34 ID:zxoXATta0
南米で女子サッカー強いのはブラジルぐらいだろ
アルゼンチンもかなり弱かったはず
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:13:01.29 ID:beEmIiO90
パラグアイのランキング100位以下だって
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:13:51.18 ID:xQ2bERiM0
誰か満塁ホームランでも打ったのかい?
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:13:53.88 ID:5pWTOh060
南米とか欧州のラテン国家にもっとがんばってほしいよな
ここが盛り上がって強くなると、女子サッカーももっと楽しくなる
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:14:39.31 ID:RdErwfml0
10桁得点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:15:39.50 ID:h3aSQSqB0
A team triumph: The third-largest win in the history of the competition,
Japan’s 10-0 defeat of Paraguay was also the country’s biggest ever victory in a FIFA World Cup competition.
The Little Nadeshiko’s team ethic was very much in evidence.
Their only multiple scorer was captain Hina Sugita, who helped herself to a hat-trick in the final 15 minutes,
with the seven other goals being scored by different players, two of them substitutes.
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:16:05.46 ID:1jX8IUAD0
>>37
トン
確かに三番目って書いてあるね
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:17:43.25 ID:HRrSVj790
もっと手を抜いてやれよ
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:18:06.71 ID:FD/UQchW0
南米の子はめちゃくちゃ可愛いことだけは分かった
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:18:43.87 ID:r5sur+ke0
>Their only multiple scorer was captain Hina Sugita

10点入ってマルチ得点が1人だけとか異常だなw
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:20:30.96 ID:1NnJOCCy0
ちょっと力の差があり過ぎたなw
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:20:40.90 ID:h3aSQSqB0
>>50

>>46にそれがチームのモットーだって書いてあるよ。
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:21:02.06 ID:4cdjdkpzO
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:21:36.84 ID:A0y+rY3w0
フェイエノールトが0-10で負けた時の衝撃は物凄かったwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:22:38.15 ID:mTkp606T0
>>50
神村学園が中京大中京ボコった時も9人で10点取ってたな。
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:24:43.04 ID:wOWgeQaR0
男子がパラグアイをこれだけボコれば事件だわ
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:24:45.67 ID:NWUCZwan0
イジメダメゼッタイ
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:25:09.47 ID:h3aSQSqB0
MVPや得点王狙うなら雑魚は大事にしないとなあ。
次のニュージーランドも格好の餌食。
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:26:19.16 ID:MP1P5mZeO
来年の女子W杯も参加国が24カ国に増えるから大差の試合もあり得るな。女子は特にレベルの差が激しいからな。
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:27:18.57 ID:5pWTOh060
予選三試合の中で一つ強いところか、アフリカ勢とやっておきたかったよな
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:27:32.81 ID:7LR+e+gf0
パラグアイに対する差別意識の現れではないか?
こんな事は許されないニダ
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:27:38.74 ID:dFxfwseA0
>>59
32じゃね
24は現状
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:28:46.80 ID:8x7dy0jF0
上手い子と、可愛い子と、おっぱいな子はいるの?
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:31:40.03 ID:QoUJrizl0
FIFA U-17女子W杯2014アジア予選
グループリーグ
日本19-0グアム
日本9-0イラン
準決勝
日本6-0タイ
日本1-1(PK6-5)
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:32:27.96 ID:NWUCZwan0
長谷川ってU19にも出てたっけ?
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:33:54.25 ID:rcxW60hf0
杉田よかったな
ミドルを極めてほしい
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:35:09.90 ID:dcvK6ZCd0
本大会でこれは無慈悲とかいう次元ではないな・・・
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:36:02.24 ID:/U1DUrD60
すらっとしてきれいな子はなんていう名前?
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:36:42.62 ID:h3aSQSqB0
今のところ杉田がMVP最有力候補。
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:36:59.25 ID:MP1P5mZeO
>>62
いままでが16で来年の大会から24チームに増える。
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:43:48.95 ID:fSQAgc/E0
レイプは良くない
72ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/03/20(木) 20:45:20.89 ID:???0
>>1のC組の勝ち点を一部訂正。

×3位ニュージーランド0 4位パラグアイ0
○3位ニュージーランド1 4位パラグアイ1
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:46:57.21 ID:fYtKOTfU0
>>60
スペインとドイツとカナダとメキシコと北朝鮮はあまり差がないよ
ガーナも試合内容を見るとドイツとあまり差はない
たぶん、ナイジェリアとヴェネズエラはちょっと落ちるくらいかな。
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:57:26.96 ID:ZL19w/lH0
チョット前の日本代表(男子)の対東南アジアでの虐殺され具合を思い起こしてしまう。
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:04:00.60 ID:o2ppGiU30
>>45
○2桁な
×10桁だと10億だぜ
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:08:04.13 ID:9cutlqGa0
中国のGKが可愛かった
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:09:39.82 ID:HgCNaa7D0
やっと立ったか
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:10:42.98 ID:HgCNaa7D0
みんな足裏使うのが上手い
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:12:19.12 ID:EIuUQpHg0
録画見終わった
「容赦なんて言葉知りません」て感じだった

攻撃面はもちろんだけど遠藤の鉄壁ぶりがヤバイ
この2戦、対面のドリブルは完封しておまけに点取ってどこの長友かと
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:15:14.13 ID:tmMOwG7h0
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:18:27.60 ID:YqKVWI0Ci
心が折れるだろw
大体パラグアイで女子サッカーなんて何人やってんだよ
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:22:29.37 ID:HgCNaa7D0
ハポネのささやかな復讐w
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:23:44.06 ID:W7KwzV8c0
>>9
だよな。 本来なら15-0の試合だった


>>14
このチームはアジア予選でグアム相手に 19-0
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:27:18.12 ID:cgX5f4730
>>75
ネタをネタと見抜けない人はry)
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:32:12.26 ID:h4XDtT7r0
実況青嶋「田中陽子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:32:48.51 ID:YbJFdf0/0
パラグアイのキーパーファインセーブ連発だったぞ。
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:33:51.53 ID:dJhT5RDZ0
>>9
ここまで来るとイジメにしか見えなかった
心が折れてる相手に更に追い打ちをかけるのは酷すぎるわ
コパだったかでスペインと対戦した弱小国の方は感動出来たんだけどな
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:34:44.95 ID:CFmrrx3/0
前回は最強言われててサクッとやられた今回はどうじゃろ?
しかし、人工芝でのボールさばきは半端なくうめえな
天然芝でもこんだかできればいいんだけど
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:35:06.97 ID:ZUI+1OeE0
もう前半で相手ベンチ泣いてた…
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:39:10.50 ID:z1WVab8g0
パラグアイの選手が泣きながら毒手教えてくれって師匠のところに来てたぞw
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:40:50.57 ID:cgX5f4730
ただパラグアイも確実に2点は取れるチャンスを逃してた
攻撃型のチームだったから日本も守備の練習にはなったな
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:41:51.48 ID:HgCNaa7D0
天然芝になると慣れの差もあるが、体格や筋力の差でパススピードも落ちるからな
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:41:54.55 ID:W7KwzV8c0
>>81
HT終わった時点で折れていたと思う。
その証拠に後半最初の得点(4点目)のパラの守備は棒立ち


>>88
本当に人工芝か?
だとすると、あんだけ禿るのは相当品質が低いと思われ。(特にベンチ側)
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:46:18.13 ID:ahZupi+p0
>>64
アジア予選優勝はしたけど
決勝の北にはかなり推されてたけど
その北が今大会まったくダメだな
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:47:02.92 ID:PvVBDow40
ん?野球でもやってたのか?
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:48:39.54 ID:zShHWY4r0
何スコア?
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:49:08.22 ID:CFmrrx3/0
>>93
初戦と同じ会場だから人工芝だな
まぁ日本の人工芝のグラウンドよりは状態が見た目酷いけど
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:49:38.70 ID:IE6ZTew+0
10桁得点とかwwwww
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:50:39.15 ID:sF8tLhLe0
>>94
チョンがアジア限定(日本戦だけ躍起)なのはいつものこと
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:57:23.89 ID:rMRwd97e0
姉さんなでしこは5月にW派予選かねたアジアカップだっけ?
確か北チョンがドーピングでOUT、しかも枠が5つ増えたので
99.9%突破可能という楽さだったような…
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:59:13.12 ID:HgCNaa7D0
北チョンドーピングしてたのかよ
U17もやってたりして
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:01:20.04 ID:rMRwd97e0

前代未聞の5人だったので厳罰
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:02:40.29 ID:MVaPN/r6O
>>101
ドーピングはわからないけど年齢詐称はやってそう。
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:03:37.07 ID:20PqNfMN0
2002 FIFAワールドカップ予選(オセアニア地区)

オーストラリア 31-0 アメリカ領サモア
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:04:00.05 ID:3hzjsqM10
相手ベンチの控えがショックで椅子からずり落ちそうになってた。
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:05:06.29 ID:R3wQzJ4q0
地上波かBSでやってほしい

みたかった

W杯で日本が10−0で完勝する試合、なかなか見れるもんじゃないぞ

パラグアイって南米の強豪だろ
6月W杯でも、南米のコロンビアを10−0とまではいわんが
3−0くらいで勝ってほしい
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:05:43.70 ID:B+dzBkh70
この試合も人工芝?
前回のリトルもそうだったけど
人工芝だと鬼のように強いよね
まさに女バルサって感じで他所とは異次元のサッカー
U17女子とは思えん完成度だった
天然芝だとガーナにフィジカルでやられちゃうレベルだったけど
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:06:08.67 ID:6cGs+dao0
野球じゃあるまいし、10桁得点とか勘弁してやれよ
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:07:15.40 ID:fsD+3MMm0
女子サッカーは金が無いとできないスポーツだからな
金にものを言わせて相手を虐殺する日本は情けないよ
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:08:34.45 ID:NWUCZwan0
>>109
のわりにはナイジェリアとかガーナとか超強いよな
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:08:56.08 ID:rMRwd97e0
ロスタイム
児野が相手キーパーからDFへのパスにハイプレス
かっさらってPKとったのはさすがに鬼畜だと思いました
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:09:03.26 ID:B+dzBkh70
前回もメキシコだかブラジルだったかをフルボッコにしちゃって
相手泣かせてたよね?
人工芝だとマジで世界最強だよな
天然芝だとダメだけど
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:10:07.50 ID:KkidpIXiO
女子サッカーなんて裕福じゃないと出来ないスポーツだよな。
すごく限られた国しかまともに取り組めない状況で世界の強豪扱いされてもな
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:11:02.09 ID:j2RdCFaD0
5番の市瀬って子がキャプテンのイガラシにそっくり
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:11:39.77 ID:NWUCZwan0
>>113
つ北朝鮮
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:11:55.64 ID:B+dzBkh70
>>113
アフリカも結構強いんだけど〜
サッカーはそんな金掛からんでしょ
空き地とボールあれば出来るんだから
アメフトや野球とか水泳とか器械体操は貧乏だと難しいけど
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:12:26.69 ID:yEuyrARk0
相手弱すぎ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:12:52.58 ID:/pXxOvFs0
すげえな
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:13:15.84 ID:ZMGjf17L0
ニュースで見たけど相手の選手泣いてたぞw
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:13:45.67 ID:B+dzBkh70
相手が弱いんじゃなくて
人工芝でのリトルが強過ぎるんだな
前回大会の結果見てみ
人工芝の会場では無双
天然芝では普通だから
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:14:18.25 ID:rMRwd97e0
近所の少年サッカーチームはいまや3割が女子
その内、1、2人レギュラーに入っている感じ
公立中学に女子部が増えれば、
女子スポーツのファーストチョイスはマジでサッカーになりそう
なでしこの未来はヒジョーに明るい
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:14:24.73 ID:zXdEVfuMO
>>113
サッカーより金無くても出来るスポーツなんて陸上ぐらいしかありませんよ
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:14:55.98 ID:IE6ZTew+0
初戦パラグアイに引き分けてる次のニュージーランドガクブルだろwwwww
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:15:56.01 ID:j2RdCFaD0
>>113
やきうは?
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:16:24.37 ID:W7KwzV8c0
>>105
前半途中の時点で顔を覆っていたし


>>113
欧州での傾向を見るとカトリック系の国は大体弱いよ
宗教的な女性観も原因と思われ。


>>123
直近のアメでのミニ大会で既に凹ってる
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:16:36.98 ID:RWxTXFf/0
ここまで差が付くようだと、まだW杯という形式にするのは無理があるんだろうな。
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:16:41.17 ID:PovlwMIT0
一番怖いガーナとは決勝まで当たらない状況に
なってきたのは良かったね
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:16:56.29 ID:j2RdCFaD0
>>123
2ヶ月前に5-0で日本に負けてるからもう覚悟してるだろう
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:17:01.81 ID:Ho20EBJJ0
>>106
U-17W杯で良いならちょっと前の植田、岩波、南野の世代の時のニュージー戦7−0が放送されてなかったか
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:18:27.28 ID:CFmrrx3/0
>>112
小学生のクラブなんかだと普段人工芝で練習しているチームは土グラウンドだと拒否るくらいに勝手が違うらしい
まぁさすがに高校生はそんなことしないと思うけど順心のグラウンドは人工芝だし杉田がやりやすいのはあるだろう
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:18:29.25 ID:Ho20EBJJ0
>>116
野球は貧乏な中南米が日本より強いやんw
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:19:16.86 ID:HgCNaa7D0
決勝にでも残れば杉田がMVP獲得する勢い
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:21:22.04 ID:ahZupi+p0
前回は
ブラジルに5−0
NZに3−0
メキシコに9−0 だったけど

準々決勝でガーナに0−1で負けたんだよな
準決勝のフランスがヤマと思ってたのに
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:21:23.53 ID:IE6ZTew+0
あらためて思う
女はこわい生き物www
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:21:49.38 ID:QoUJrizl0
第1戦
パラグアイ1-1ニュージーランド
シュート数    パラグアイ24本 ニュージーランド8本
枠内シュート数 パラグアイ14本 ニュージーランド2本
CK         パラグアイ11本 ニュージーランド6本   
支配率      パラグアイ48% ニュージーランド52%
   
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:23:31.35 ID:HgCNaa7D0
>>135
これはw
次は出てない選手で行くだろうけど
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:25:57.62 ID:j9t75R/A0
前回の大会で準々決勝でガーナに負けたのはめちゃくちゃ悔しかった。

監督が無策すぎてな・・・

あの大会で、おれは三宅を見て衝撃を受けた。
あんなに運動神経のいい女子選手を見たことが無かったから。

あと、長谷川は天才だと思ったが、なでしこリーグではフィジカルで負けて
苦戦してたよね。だけど17歳以下に混じれば、才能は圧倒的。

2020年の東京オリンピックでは、三宅と長谷川と杉田が中心選手になると思う。
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:26:24.16 ID:IE6ZTew+0
北の無慈悲より、日本女子の無慈悲の方がこええwwwwww
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:28:17.68 ID:rMRwd97e0
>>137
吉田という名はNG
トンネルキーパーもあのミスだけだった
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:28:19.60 ID:j9t75R/A0
前回は優勝候補筆頭だったんだけどな。

対戦したニュージーランドの監督が徹底的に守りを固めたのに
後半出場の長谷川のミドル2発に破れて言った言葉が印象的。

「もし、日本が優勝しなかったら、おれはかぶってる帽子食べてもいいよ」
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:28:27.63 ID:QoUJrizl0
日本2-0スペイン 
シュート数    日本12本 スペイン4本
枠内シュート数 日本6本 スペイン3本
CK         日本6本 スペイン1本    
支配率      日本44% スペイン56%  
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:29:35.11 ID:FFQEzQHl0
少し試合見たけどパラグアイのディフェンスラインがいじめられてるみたいでかわいそうにだった
あと実況がマジうんこ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:32:10.63 ID:wAA47M180
>>113
それは女子のスポーツ自体の問題であってサッカーだけじゃない
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:32:30.40 ID:h3aSQSqB0
>>139
ブラジル戦でもイージーボールをファンブルしてたけどなあ。
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:33:07.26 ID:QoUJrizl0
第2戦
スペイン3-0ニュージーランド
シュート数    スペイン27本 ニュージーランド2本
枠内シュート数  スペイン17本 ニュージーランド0本
CK        スペイン9本 ニュージーランド3本   
支配率      スペイン71% ニュージーランド29%

日本10-0パラグアイ
シュート数    日本38本 パラグアイ9本
枠内シュート数  日本29本 パラグアイ8本
CK        日本9本 パラグアイ5本    
支配率      日本64% パラグアイ36%
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:33:11.45 ID:ahZupi+p0
>>136
今日も初戦から半分はメンバー入れ替えてるから
3戦目もうまいことやるだろう
ここ最近の男子の若い世代みたいに
全部入れ替えるやり方より利口なやり方だと思う
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:34:32.72 ID:ZL19w/lH0
>>113
焼き豚の自滅を目の当たり
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:35:03.86 ID:uH/clnf2O
いつも予選はぶっちぎりで突破するけどその後がなあ…
今回は決勝まで行ってほしい
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:35:30.13 ID:j9t75R/A0
>>137
NGだな〜

アゼルバイジャン大会の時、コーチに今の高倉監督が居た。
高倉監督が2年前の監督だったら、優勝してたかも。

おれは準決勝も決勝も全部みたけど、あきらかに日本のスキルがダントツだったからな。
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:38:14.30 ID:QRL/kKx0O
【韓国与党議員「サッカー日本代表の旭日旗ユニホームは軍国主義の正当化が狙い」】

 与党セヌリ党のキム・ウルドン議員は19日、サッカー日本代表チームが着用している「旭日旗がデザインされたユニホーム」について「日本は世界のサッカーの祭典であるワールドカップで旭日旗を使用し、軍国主義の復活を正当化しようとする意図を持っている」と主張した。

 金議員はこの日声明を発表し「誰が見ても旭日旗をデザインしたものとなっているが、日本は問題の胸の模様について『複数の選手が力強く駆けぬけるイメージ』などとおかしな弁解を行っている」として上記のように批判した。

 金議員はさらに「戦犯国家である日本がFIFAの規定に反してワールドカップを政治的に利用していることに対し、国際サッカー連盟はそれに相応する制裁を行い、

現在FIFAの公式サイトで販売されているこのユニホームの販売を直ちに中断しなければならない」と強調した。

 金議員はさらに「ワールドカップの開催を目前に控えた今の時期、旭日旗がデザインされたユニホームについて韓国政府と大韓サッカー協会に強硬な対応を促したい」とも述べた。

カン・セフン記者

NEWSIS/朝鮮日報日本語版
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:38:49.13 ID:4Q9Gsf3f0
サッカーの10-0は何かの不正を疑われるレベル
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:40:41.48 ID:h3aSQSqB0
10点と言っても9分に1点だからヌルいだろ、5分に1点なら無理そうだけど。
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:40:53.62 ID:qJlHW7Qs0
この大会アメリカ出れてないんだな
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:44:18.53 ID:s4qlVMV90
ポム陽子猶本の三人衆も良かったが
北川山下スタンボーの三人衆の方がいいわ
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:44:38.77 ID:ahZupi+p0
>>153
アメリカ、ブラジル、前回優勝のフランスが出てないな
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:45:13.85 ID:ZWMrOw1jO
アメリカは予選落ち?
どんだけ監督無能なんだよ
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:46:41.55 ID:h3aSQSqB0
>>156
そのアメリカに直近の試合で1-2で負けてるのが今のU17日本代表。
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:51:21.18 ID:QoUJrizl0
この試合の解説してた大竹が監督してる大学は45-0で勝ってる
第26回関東大学女子サッカーリーグ戦2部B
http://www.juwfa-kanto.com/schedule.cgi?competition=1005
        東京国際大学45-0創価女子短期大学
シュート数 86本          0本
GK       0本         30本
CK       8本          0本
試合記録表
http://www.juwfa-kanto.com/_files/schedule/1189.pdf
リーグ戦開幕前から実力差がありすぎるから3部制に戻したほうがいい
ってツイッターで何度もつぶやいてた
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:53:28.48 ID:Hx67ESyC0
児野は地元で上手いとか評判よく聞いてたけど代表に選ばれてたのか
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:54:53.97 ID:HgCNaa7D0
うまさよりうざさが目立ってたw
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:56:47.92 ID:ZsZJEYd10
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★



芸スポで、なでしこ特にアンダー関連の糞スレをやたら乱立させる在日バカチョン!!

成宮のU17や京川のU20を異常に持ち上げ期待値を煽りに煽った挙句落として、

「 褒め殺し叩き 」 した屑はこいつ!!

田母神に粘着してディスり続けた、マリノスサポのしばき隊ロリチョンだしな!! ( 怒り )



しかも! 反日ジャパンタイムズ掲載のJG ( 有名なキムチチョナ工作員 ) コラムソースで、

執拗な浅田真央叩きまで始めやがった!! ( 怒り )



このキムチの腐った在日バカチョン、日本と国民に喧嘩売ってんだろ!! ( 怒り怒り怒り )
 
 
 
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:57:17.86 ID:ZsZJEYd10
 
 
 
 
 
チマチョゴリ屑屁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ころぞ(爆笑)



871 名前:んま[] 投稿日:2014/01/24(金) 00:52:39.97 ID:QtwY7ToOO [1/4]
「ね、〜であった」
こんな文章、読んだことないぞ・・・
ころぞまさに話し言葉と書き言葉の混同だな
 
 
 
 
 
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:57:43.82 ID:ZsZJEYd10
 
 
 
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    カタカナが読めないチマチョゴリ屑屁見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~        ころぞ(爆笑)
 
 
 
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:00:52.90 ID:1jX8IUAD0
>>126
男子でもたまに8-0とかあるしいいんじゃね?
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:04:00.36 ID:ZsZJEYd10
>>158


カルト犬作創価ざっまああああぁぁぁああああああああああああ


 
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:04:43.65 ID:h3aSQSqB0
2ケタ得点したら金一封とかにすればモチベーションあがるのになあ。
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:06:17.79 ID:W7KwzV8c0
>>126
全てのGSでこんなスコアは出ないから安心しな


>>139
アホ吉田「3点取られても5点取れば良い」
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:06:26.13 ID:ZsZJEYd10
 
杉田はボランチで長谷川がトップ下だったけど、
残り10分で1枚あがったら途端にハット決めててワロタwwww
 
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:12:51.50 ID:W7KwzV8c0
ID:QoUJrizl0は表(テーブル)の書き方学んだ方が良いな。
中学生かな?


>>149
ピッチ上の選手を見殺しにする監督なんて初めて見た。
それが今では埼玉のGMだからどんだけコネがあるんだとw
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:17:07.36 ID:h3aSQSqB0
1点目でしょうもないトラップミスした平塚を長谷川がガン無視したのが怖かった。
女はこの年代でも怖いわ、ましてババシコだったらどんなけドロドロしてることやら。
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:21:09.92 ID:oM9ZbWJ+0
日中韓のサッカーやってる女って、ガリッガリの男の子みたいな体系だけど、
海外だとオッパイブルンブルンさせてエロイ選手沢山いるよね^^
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:23:09.95 ID:ZsZJEYd10
>>169

お前も相当恥ずかしいだろバカニワカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実況スレで30レスぐらいしてたくせに終始天然芝連呼してた赤っ恥のバカって
お前か?

93 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 21:41:54.55 ID:W7KwzV8c0 [2/5]
>>88
本当に人工芝か?
 
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:26:38.24 ID:OrMBf0Ec0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:27:33.65 ID:BJt7Ua2J0
男子のフル代表がパラグアイに10点とったら世界中で大騒ぎだな
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:28:03.64 ID:OrMBf0Ec0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:28:30.62 ID:ZsZJEYd10
>>174

それをいうなら、前回のアゼルバイジャン大会での日本5−0ブラジルだろwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:34:11.88 ID:h3aSQSqB0
前回の対決では7−2、しかも10人で

www.youtube.com/watch?v=arEqUouPX64
www.youtube.com/watch?v=1ukjlub1INs
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:35:48.14 ID:j9t75R/A0
あれは凄かったな>ブラジルに圧勝した試合

試合開始まもなく、ブラジルのエースがドリブルで攻めてきたとき、
三宅がスライディングタックルで倒したら、
ブラジルは三宅を恐れて、三宅のいない方、いない方にボール集め出したからな。

三宅に制圧されたブラジルは、まともなシュートをほんの数本しか打てなかった。
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:40:41.81 ID:h3aSQSqB0
ブラジルのエースって丸太2星と言われてたこ家。
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:40:44.61 ID:I5AIQ4Kq0
脱ゆとり世代は本当に無慈悲だな
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:41:04.33 ID:OVCO7pa6O
>>7
パウンドスコア
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:46:14.20 ID:ZsZJEYd10
>>181


おい!


 5−0 夢スコア
 6−0 無慈悲スコア
 7−0 炭鉱スコア
 8−0 サウジスコア
 9−0 サカつくスコア
10−0 フェイエスコア
11−0 オマーンスコア
 
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:46:15.29 ID:PovlwMIT0
>>133
現在、メヒコがD組1位で予選通過確定
1位抜けは同じ勝ち点6のナイジェリアとの次戦次第
日本は現時点で既にC組1位ほぼ確定
決勝トーナメント初戦は、D組2位との対戦

まあ、日本はメヒコを相手にする方が楽だろうね?
前回大会は9−0で蹴散らした国だから
メヒコと当たると前回大会の雪辱を晴らそうと相手は
必死になるだろうけど、日本はアフリカ勢の方が嫌
メヒコに負ける要素は殆どない

アフリカ勢でもザンビアは論外だし、今大会のナイジェリアは
さほどでもない。日本が今回一番怖い相手は恐らくガーナ
だけど、ガーナとは決勝まで当たらないことがほぼ確定した状況
(日本はC組1位、ガーナはB組1位をほぼ確定させた状況だから)
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:47:48.57 ID:OVCO7pa6O
>>86
枠内29本だから19本近く止めたな
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:48:33.64 ID:j2RdCFaD0
NZ戦のスペインはすげーシュート決めてるな
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:55:31.21 ID:PovlwMIT0
>>137
前回大会は事故にあったような感じ

でも、前回と今回を比べたら、今回の方が粗が目立ち、
負けるリスクの高い戦い方だと思う
(パスミスは前回とは比べ物にならないほど多いし、相手に
交わされたり、入れ替わられてピンチを招くケースも多い。
まあ、相変わらずファールなしで相手を挟み込んでボールを
奪うとかは滅茶苦茶上手いけどね)

それでも、実際の試合では、リスクも高いけど、勢い重視で
果敢に攻める今回の方が優勝に近い戦い方なのかも知れない
多少、ポゼッションで負けてもチャンス、決定機は多く作れるからね
その要因はプレースピードと判断の速さ
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:56:21.33 ID:ZsZJEYd10
 
前回ガーナ戦だって9人ブロックの完全ひきこもりで、日本のポゼッションは70%だったんだぜ
ところが日本のシュートが特に前半はたったの2本で、
GK平尾の信じられないトンネルがあって負けた。

バカ吉田は論外として、あんだけタレント揃えてもシュート打たないんじゃ話にならねーわ。
GKにもしじかれてもそれを押し込めばいい、って発想すらねーんだからな。

今回は足元技術でなく、フィジカルの強さやスピード、判断力で選んだのが成功してるとはいえ、
決定力特にPA内が弱すぎる。
前回の失敗を、どう打開するのか?
 
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:58:52.15 ID:bRx6Tv7XO
世界大会でこんなスコアが出てしまうのか…
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:02:01.93 ID:cgX5f4730
>>183
準決勝は相手がどこになると予想してる?
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:04:31.45 ID:ZsZJEYd10
>>189

横だが普通にヴェネズエラでそ
ドイツが決勝Tにあがったとしても、R8で敗退
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:12:04.67 ID:GJpqzdGF0
>>189
恐らくB組2位のチームになるはず
(B組は異常にレベルが高く、グループ最下位でもA組1位より強いと思う

2位には、カナダ(現在同組2位)、ドイツ(同3位)、北チョン(同4位)
のいづれかが来るが、可能性が高い順だと次の対戦も考慮すると
ドイツ>カナダ>北チョンの順になると思う

何処が来ても日本がチョンボをやらかせば負ける可能性のある相手
但し、何処が来ても日本の方が優位だとは思う
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:19:45.43 ID:GJpqzdGF0
>>190
俺はベネズエラは全く強くないと思うよ
正直、イタリアも弱い

ベネズエラは、コスタリカとザンビア相手に合計7得点
してるけど、コスタリカなんて滅茶苦茶弱い
ザンビアはザル
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:20:05.60 ID:bIq+gNHf0
山下はいつ出てくるんだ
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:27:43.82 ID:HCxTGUjO0
10-0て…
大会記録としてもやっちゃイカンだろww
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:30:56.62 ID:exUeKjqS0
>>192

そっかw
まあ前回も南米予選圧勝のブラジルがあのザマだったしな


>>185

あんだけご丁寧な崩し ( 嫌味の意味で ) にこだわるんだから、
NZ戦でのスペイン見て―なゴラッソは不要。

嫌味の意味は、前半2点目の、PA内で前向いてGKと1対1になってんのに、
そこからさらに崩すこと考えて横パスしてること。
解説の大竹も手放しで褒めてたけど、違うだろう、とw

そういう 「 美しいサッカー 」 とやらのバカげた美学が心配なんだよな
 
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:32:45.13 ID:Rss0NYMX0
>>183
D組2位がナイジェリアになっても、前回とは違い高倉さんは(まともに)相手国の
分析をするから大丈夫だと思いたい。
吉田はU-20のドイツでさえ舐めていたアンポンタンだから論外
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:42:36.10 ID:JJge/TEG0
神様が女性様から力を奪ったのは分かるよね…
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:46:49.05 ID:IOHeO+Sv0
>>196
「吉田のアンポンタン」って前も見たことあるけど、同じ人?
アンポンタンってそうそう使わないよねw
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:49:12.19 ID:0gpMMYwa0
日本の敵は相手じゃなくてピッチ
天然芝なら負ける
人工芝ならどこが相手でも負ける気がしない
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:58:41.94 ID:Rz4j1vCW0
ビッチがなんだって?
えっ?
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:15:23.52 ID:Ls52Ns3E0
芝生のせいにしてる馬鹿がいるけどサッカーやったこと
ない人だね。わかりやすい
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:22:06.01 ID:Rss0NYMX0
他の試合も動画も見たが、同じ蛍光黄色ならコロンビアの
ユニの方がカッコイイと思った。

次のNZは白ユニだから、流石に蛍光黄色じゃなくて青ユニだろうな。
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:23:22.75 ID:CaR5GzHC0
>>156
日本もU20(前回U17の辺りの世代)がアジア予選で敗退してるので・・・
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:26:41.72 ID:aRonpWY60
フェイエスコアだっけか
たまげたなあ
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:50:51.47 ID:hGzB5GaO0
「これは駒野さんの分!」ドーン
「これは駒野さんの分!」ドーン
「これは駒野さんの分!」ドーン
「これも駒野さんの分!」ドーン
「これも駒野さんの分!」ドーン
「これも駒野さんの分!」ドーン
「これも駒野さんの分!」ドーン
「これも駒野さんの分!」ドーン
「これも駒野さんの分!」ドーン
「これも駒野さんの分!」ドーン
駒野「も、もうやめて・・・」
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:57:22.46 ID:NA46DNIy0
なに?なでしこの下の世代って結構強いの?
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:58:31.86 ID:3lbSWYG3O
なんだ

U17とか言われてもなあ
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:15:11.37 ID:Tsv6FOhD0
>>170
どこがだよw 体の向きを見ることもできないやつがサッカー語っちゃいます

世の中逆恨みのヒキコモリはすげえわ バカ女週刊誌以上のドロドロ妄想で何につけねめつける
さすがゴミ屋敷モンクレババアの血を引く息子
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:16:04.93 ID:tG7Lo43P0
ここまでお前らゼロか、ゼロの人間なのか!が全くなかったな。
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:22:46.94 ID:oD/4pqXU0
シュートが悉くパラグアイGKの正面だったのは何で?
GKの勘が冴えてた?
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:24:50.85 ID:ljcI55zTO
杉田玄白凄い!宮間あやなんか目じゃない!
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:29:16.11 ID:Rss0NYMX0
D組の次節はMEX-NGAだけど、「日本と当たりたくないから」でお互いに
無気力試合なら笑えるw

それはそうと、今回のU-17は判断と動作が遅くて、ピッチ上に明日菜が
6人くらい居るような感じがする。
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:30:33.17 ID:Rss0NYMX0
>>212(訂正)
逆だ。 勝たないといけないから壮絶試合だ
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:33:22.04 ID:0TzrTWuQ0
パラグアイの子がドリブルもできないのを見て
解説が「この子はドリブルが本当にうまいんですよ」みたいな感じのこといってたよな
開始直後でのことだけど
切なくなったわ
完全に素人じゃねえかよ
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:43:21.01 ID:+jhD8e3eO
U16とかでもブラジルメキシコあたりにはボロ勝ちしててガーナかなんかにコロっと負けたじゃん
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:47:19.00 ID:Rss0NYMX0
>>217
それは一昨年のU-17
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:00:13.66 ID:5YB2FjEQO
>>182
フェイエスコアまでは分かったが、更に上のオマーンスコアがあったのか!
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:05:23.99 ID:5YB2FjEQO
>>64
ん?
あれ?
目が疲れているのか?
なんか普通では見慣れない数字があった気が……。
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:12:46.40 ID:5YB2FjEQO
>>216
ありがとう。
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:14:53.50 ID:sIvnt2vH0
足元の技術がしっかりしてる子が育成できてて概ね満足
サッカー続けたい子が当たり前に続けられる環境になるまではこの路線しかないんだろうな
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:53:59.97 ID:M8A3A1k/0
10番の子のボールタッチいいな 日本人離れしてる 南米のクラッキ系のかほり
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:05:16.94 ID:7eQwZCQl0
男子もそうだけど、テクニックは素晴らしいんだよな
今後、身体能力とスピード、これをなんとかしていかないといけない
難しい問題だけどさ
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:07:01.84 ID:M65CP+lT0
昔Jリーグで6-0ぐらいの展開になって泣いた選手がいた。
余りにも不甲斐なくて情けなくなり涙が出たとかコメントしていた。
海外でもレイプ試合で涙する選手が出たことも有る。
10-0では泣いた選手もいるんじゃね?
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:34:31.54 ID:0TzrTWuQ0
松原って子がやまとなでしこみたいな顔してたね

まぁなんだね、スペインにも2−0で勝つんだからそりゃ強いわ
てか、まだまだ子供の試合みたいな感じだったけど
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:09:36.36 ID:5dZQd3pc0
>>223
光はリーグ戦でINACに負けた試合で泣いてたぞ
ようつべで見た
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:17:16.37 ID:WEsBNeVb0
ワールドカップでこの点差かよ
国ごとの格差が大きくてレベルが低い証拠だわ
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:40:08.98 ID:Rss0NYMX0
>>223
一昨年のメキシコ戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19014610
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19015642



>>226
全部のGSで起こる様な点差じゃないよ。

まあ五輪から除外された棒振り双六の格差よりは遥かにまし・・・ 
というか、あちらさんは100チームの予選なんて出来ないから論外かw
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:41:18.95 ID:cRt/l0pQ0
今ハイライト観たけど相手泣いてた(´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:53:42.28 ID:bIq+gNHf0
サッカーはコールドゲームがないから可哀想だな。
男子ならラフプレーで憂さ晴らしできるけど。
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:54:52.45 ID:EdqKLSRZ0
サンマリノスコアには届かなかったか
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:58:51.06 ID:rJiEO8BE0
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:25:52.00 ID:/p+gJ1Ng0
GL3連勝の呪い
なでしこがGL3連勝した大会は全て決勝トーナメント初戦敗退

08年U-17W杯
08年U-20W杯
12年U-17W杯

日本がベスト4以上の大会

08年北京五輪 1勝1分1敗 → 4位
10年U-17W杯 2勝1敗 → 準優勝
11年ドイツW杯 2勝1敗 → 優勝
12年ロンドン五輪 1勝2分 → 準優勝
12年U-20W杯 2勝1分 → 3位

今回もGL3連勝決勝トーナメント初戦敗退が確定したな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:28:55.20 ID:XpWYrGCA0
>>231
冗談抜きで、あと5点くらい余裕で取れた試合だったんだな。
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:44:21.06 ID:EdqKLSRZ0
ほぼ毎回崩されて枠内29も打たれるとか
GKが選手スタッフ全員並べてグーパンしても許されるレベル
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:04:36.06 ID:Rss0NYMX0
>>232
今回のチームはDFのパス連携が良く無いというか酷いので、相手は前線から
ガシガシ圧力を掛ければ勝機はかなりある。
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:09:26.44 ID:5MMPK5V20
U17W杯通算勝利で日本単独トップ
前回まで通算10勝で日本北朝鮮ドイツが並んでいたが
今回2試合目までで日本が2勝北朝鮮ドイツが未勝利

日本   12勝2分2敗 68得点 17失点
北朝鮮  10勝6分4敗 36得点 19失点
ドイツ   10勝3分5敗 51得点 19失点
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:13:15.59 ID:GJpqzdGF0
>>202
黄色の蛍光ユニを見て改めて安っぽくてカッコ悪いと思った

U世代の男子も上下黄色を着せてるけど、せめて下は青にして欲しい
下が青でストッキングも青ならまだ見れる
ブラジルW杯に敬意を示してブラジルと同じ配色で良いじゃん

それと背番号やらの色を変えるべき
幾ら女子でも黄色地にピンクの配色はダサ過ぎる
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:17:39.43 ID:3STuoL+60
可愛い名前ばかりだ
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:21:22.10 ID:GJpqzdGF0
>>212
>D組の次節はMEX-NGAだけど、「日本と当たりたくないから」でお互いに
無気力試合なら笑えるw

何言ってんの???
どっちも死に物狂いの死闘で勝ちに行くに決まってるじゃん!
日本はC組を1位通過するのは、次の試合(NZ戦)をする前からほぼ確定

日本と当たるのはD組2位。メヒコとナイジェリアの負けた方なんだからさw
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:22:57.55 ID:ynwCHviQ0
>>237
好みの問題じゃね
自分は結構好きだけどね
日本女子のユニの中で一番女性らしいと思う
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:31:36.49 ID:dyrEJyqW0
W杯予選 日本 8-0 タジキスタン
の試合で「もう少し“良い感じで”手を抜いて戦うことが、強者の“たしなみ”だと思う」
とか書いてた杉山茂樹
むろん日本は正しい
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:32:41.72 ID:GJpqzdGF0
>>240
女子はあれが「可愛い」という人がいるならそれでも我慢するよ
番号とか見にくいけど

でも男があの系統の配色は頂けないね!
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:38:48.94 ID:GJpqzdGF0
>>241
まあ、杉山は超絶な見る目なしのアホだからねw
あいつの基地外振りを指摘し出したら、きりがないよ
セルジオを超えるよw

ダンマリを決め込み始めたけど、トップリーグで活躍するのは
「本田だけ」と言い切ってたアホだしね
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:50:31.23 ID:/moS5pjl0
アフリカとやりたいな
そろそろ克服していかないと
日本では経験できないから難しいかね
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:51:04.00 ID:xs49gX8L0
U−17女子W杯

日本ベスト8進出>>>中国・北朝鮮0勝>>>>>韓国大会参加できずwww
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:54:24.68 ID:ynwCHviQ0
>>244
負けてもいいから、グループリーグでアフリカンとやっておきたかったよな
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:05:10.78 ID:0TzrTWuQ0
スペイン戦でも思ったけど、あの年代で90分って結構キツいだろ
だからこそ相手を走らせるのはかなり効果的なんだろうけど
よく頑張ったよマジで
シュートをゴロで狙ってたらもっと点数はいってたよね
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:18:02.24 ID:/moS5pjl0
日本の若い世代は国際舞台においてもなかなか脚攣らない
随分と落ち着いてやるようになったんだよなあ
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:26:49.62 ID:y8UEjmnH0
動画見たが、女子ってこんなに上手くなってるんだな
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:30:39.05 ID:kwujYi/hi
日本国内でさえ超マイナーな競技の女子サッカー
そんな日本が10点も取れるなんて世界的にも超絶マイナースポーツだろ
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:38:44.83 ID:2debsjz2I
なんだこれ。トップチームより強いんじゃねーの?
テクニックが凄すぎて笑ってしまったわ。
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:53:36.80 ID:GJpqzdGF0
普通に前回(2年前)のチームの方が攻守共に上手いし、決定力も高いし、安定感もあるね
だけど、今回のチームは、積極性は際立ってるし、下手だけど、ごちゃごちゃした
局面でのフィジカル勝負には強そう

対アフリカ勢(とは言っても、アフリカはガーナ、ナイジェリア以外は論外)相手なら
今回の方が良い感じ。特に今回はガーナが更に強くなってるから勝つ確率は、今回の
チームの方が高そう

とは言ってもアフリカ以外の欧州勢やらに足元を掬われ易いのは今回のチーム。
前回チームの上手さがあれば軽くいなしてしまうんだけど
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:00:03.67 ID:qIBSgdK+O
>>250
マイナーではないが
女子アスリートが活躍できる土壌に差がある。
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:02:21.81 ID:qIBSgdK+O
岩淵が活躍したときはインパクトあった。
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:06:15.15 ID:/moS5pjl0
まだフル代表に還元するところまでは来てないなあ
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:06:17.64 ID:XpWYrGCA0
若い子がなかなか活躍できないのがしんどいよなあ→なでしこリーグ
20歳前後だとフィジカル不足で他の選手に埋もれちゃうし、
25歳くらいでやっと通用してきたら可愛い子から先に結婚して引退(or休業)しちゃうし。
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:12:29.82 ID:Y9zvueR10
>>231
やはり、2大会連続出場、前回大会で15歳ながら主力級の選手だった
長谷川(8番)と杉田(10番)のスキルは圧倒的だな。

東京オリンピックの主力に育ってほしいわ。

・・・ただし、繰り返し言うが、2年前のチームの方が強かったと思うぞ・・・
当時のDFの柱、三宅は、いまやU20を飛び越えて二階級特進でなでしこ抜擢だからな。
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:18:43.11 ID:Y9zvueR10
BS日テレで、ベレーザの試合を放送するので、長谷川に大注目して見てたんだけど、
トップリーグでは、まだまだ長谷川のスキルは生かせないんだわ。

「フィジカルが重要」

これね、長谷川見てると痛感するんだよ。
岡山湯郷なんかの、あんまりスキルなくて身長も大して変わらないけど、
体重は7〜8キロ差のあるお姉さんたちに「ガン!」と体寄せられると
もうボールキープできないんだわ。

156センチ 45キロ・・・長谷川
158センチ 53キロ・・・岡山湯郷

これで、とんでもなく差がでちゃう。

なでしこリーグのそこそこの選手にも体力負けするんだからな。
ボールまともに持てないから、すぐに闇雲にパスだしてカットされる。
高1、16歳と25歳の選手にはそのくらい差があった。
見ててショックだったわ。
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:30:58.60 ID:NkCXtUMX0
パラグアイが独裁政権じゃなくて良かった
下手したら人生終わりになるような国も日本の近くにあるだろ
ちったあ考えなさい
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:39:21.74 ID:pGqD+hTu0
>>257
その三宅と同じ道を辿るのが右SBの遠藤。あれはとてつもないSB。
もう16歳で完成されてる。来年のW杯は序列を日本の環境では考慮するだろうからないだろうが
3年後の五輪の右SBに近賀を差し置いてなでしこ右SBに君臨していてもまったく驚かない
それだけの逸材。

2年前ニワカどもが成宮推ししてるなか三宅が一番伸びると誰よりも早く言い続けて
見事に的中させた俺が言うんだから間違いない。
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:41:10.74 ID:dFFD5Scu0
>>236
日本は守備が弱い
ドイツ北朝鮮は守備が強いイメージだったが
失点からすると変わらんな
日本は組織ディフェンス
ドイツ北朝鮮は個人のフィジカルの強さで勝負するから
そんなイメージになるのかな
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:06:23.79 ID:pGqD+hTu0
>>258
>>258
その点遠藤はフィジカルも非凡だからな。欧州選手権得点王のスペインのエースにも
ガチンコで封殺。当たり負けせず、スピード負けせず。相手の10番はショックだっただろうな。
遠藤はスピード、アップダウンできるスタミナ、フィジカル、フィニッシュにも絡める攻撃センス、タイミング、1対1の攻守の強さ
おっぱいでかい、全て申し分なし。
レッズ所属だから今年のなでしこリーグがより楽しみになった。
遠藤はなでしこでも当たり負けしないだろうな。それだけの強さも備えている。
もし、レッズの指導者はこの遠藤を活かせないのならさっさとサッカー界から身を引くべき。
それくらいの素材。16歳開幕デビューは今大会の関係で無理だろうが、大会後確実に
レッズレディースの右SBに彼女の姿が当然のようにあるだろう。
まあ近いうちにINACが狙うだろうな。右SB不足してるし。

完全に女長友の立ち位置だ16歳にしてすでに。正直前回の三宅よりもインパクトはでかい。
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:19:52.20 ID:/moS5pjl0
日本のフル代表は世界のベスト3とも目されるほど
だから昇格するのはそう簡単じゃないね
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:49:31.97 ID:z45KMwnh0
>>261
ドイツも北もメンバーその都度違うからな。
しかし今回はどっちも酷いわ。
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:52:10.52 ID:bIq+gNHf0
みんな上手いから山下史華の出番がないのはわかるけど、
一人ぐらい速いのがいてもいいじゃない
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:10:48.41 ID:3Fzc056r0
>>265
選手権で万屋に完全に止められるようなスピードじゃあ
世界に通用しない
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:19:56.04 ID:Im5BBOGD0
SS見たいんだけど有料なの?
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:27:21.32 ID:Im5BBOGD0
SS見たいんだけど有料なの?
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:37:20.77 ID:JImK23W/0
パラ監督 「お前たちはゼロか!ゼロの人間なのか! 同じU-17にボッコされて悔しくないのか!」
選手 「悔しいです!」 
次回パラグアイ優勝と予測する
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:39:56.79 ID:nELct4mY0
たくさん点とったけど、2年前のリトルなでしこみたいな、
すごいファインゴールがない。ミドルシュートとか。

でも、それで点をとれているっていうのは、崩せてるということだから
良いことなのか?

相手のレベルが上がると、崩すことができず、
驚くようなファインプレーもできずに終わる予感。
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:44:02.81 ID:avRIQyHd0
>>269
パラにもスポ根ドラマはあるのだろうか?
日本はアタックNO.1や巨人の星を送るべきではなかろうか?
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:53:18.78 ID:+yJgfHMk0
天然シバと人工シバでそんなに違うのかよ
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:53:48.90 ID:z45KMwnh0
そんなこと言ってるのは日本だけ。
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:55:22.87 ID:3Fzc056r0
>>270
2試合とも人工芝だったからな
天然芝の次のNZ戦でほころびが出始める
2-0で勝利すれば御の字だろう
準々決勝はもちろん天然芝
ナイジェリアに負けてまた2chで叩かれる
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:57:32.65 ID:0gpMMYwa0
>>270
天然芝と人工芝の違い
苦戦したガーナ戦、NZ戦は天然芝
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:06:22.20 ID:dBZ2SQ290
ID:pGqD+hTu0また頑張ってるなあw
コテ付けた方がもっと気持ちいいオナヌーできるぞ
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:09:46.77 ID:W1NSQQJe0
前回のメキシコ戦の得点なんて相手のミスではなくて完全にこちらの技術で全部崩して点を入れてるが
パラグアイ戦は相手のミスも絡んでの得点がほとんどなんで
あんまり評価できないな
前回のチームのほうが強いだろうな。
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:17:16.45 ID:z45KMwnh0
メキシコはキーパーが酷かったから。
パラグアイのキーパーはずっと良かったよ。
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:29:04.02 ID:exUeKjqS0
>>275

芝なんざてんで関係ねーよ。

昨日のパラグアイ戦でも日本のポゼッションは60%そこそこだったのに、
前回大会のガーナは日本のポゼッションが70%。
ガーナは9名でがっちりブロックを固めてたからだ。

問題は、それを全く崩せず、シュートが特に前半ではたった2本しか打てなかったこと。
はねられるのが分かりきってるのに、真正面からショートつないで猪突猛進だけしようとしてた。
ミドル撃つなり、ドリブルで持ち込めば必ずチェックにくるんで釣り出す、とか、
ワイドに張って横に揺さぶる、PAの角でなくPA脇のタッチラインを起点にして崩す、とか
対策はいくらでもあんのに、バカ吉田が想定戦術練習を全くしなかったせいで、
バカみてーに中央からの突破を繰り返すだけ。

でGKが信じられないトンネルで1点献上してしまい、敗退。

敗因の要因のどこにも芝コンディションなんざねーわw
 
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:46:59.05 ID:pylISvE40
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:57:21.84 ID:B/paRyzW0
>>271
80年代のペルー女子バレー日本人監督が思い出されるな
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:58:54.70 ID:/moS5pjl0
今大会で天然芝のスタジアムがあるのかな
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:00:19.71 ID:I+bOS72o0
ナイジェリア女子とかどこが金出しているんだろ?
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:04:01.21 ID:dM/KZnIu0
女子は各国の力の差がはっきりしているな
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:04:20.99 ID:exUeKjqS0
>>280

斉原みず稀ってサイトだと大儀見クリソツなのなw
http://angeviolet.com/member/member11
http://angeviolet.com/wp-content/themes/ange-violet/img/member/11Saihara.jpg

どーでもいいけど、アンジュヴィオレって久保竜彦の娘がいたのに、
なんで退団したんだ?


>>282

次のNZ戦と、決勝T以降は全部天然芝
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:06:15.19 ID:/moS5pjl0
>>285
それは良かった
天然芝での試合は見たかった
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:07:54.43 ID:gwsLGXJU0
サカつくスコアかよ
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:14:34.49 ID:HGG+6SmT0
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:15:45.63 ID:/moS5pjl0
レフリーが無慈悲だったよw
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:27:19.67 ID:FYJwu8QC0
この世代はサイドが切り込むからおもろいな
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:42:59.87 ID:bIq+gNHf0
>>280
久保の娘か
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 14:52:08.24 ID:z45KMwnh0
>>288
なんでわざわざガーナのニュースサイトなんだ?
ガーナではU17WCがそれ程人気あるってことか。
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 14:55:13.75 ID:Rss0NYMX0
>>249
でも今回のU-17は前回に比べると下手というか迷いながらやってる(判断が遅い)。


>>250
やきうの悪口はやめて下さい。
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 14:59:58.72 ID:/moS5pjl0
>>288
ガーナだw
宿敵
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:08:19.97 ID:aUm7tRQT0
>>292
ガーナは前回大会で、優勝候補筆頭だった日本に勝って3位になったから
今回も注目されてるってことでは?
まあガーナの勝因は選手個々の問題よりも監督の差。
あちらの監督はやるべきことに真摯に取り組んで勝った。
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:10:26.43 ID:z45KMwnh0
アメリカやフランスもいないし、ドイツもヘタしたらグループステージ敗退するかもしれないし、
優勝してもなんか張り合いがない大会になるかも。
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:15:22.34 ID:TZkxBOkA0
元FIFA副会長 カタールW杯招致で収賄疑惑

英紙デーリー・テレグラフは3月18日、2010年12月にサッカーの
22年ワールドカップ(W杯)のカタール招致が決定して間もなく、当時、
国際サッカー連盟(FIFA)の副会長だったジャック・ワーナー氏(71)
とその家族が、カタール出身のFIFA理事(64)が経営する会社から
約200万ドル(約2億300万円)を受け取ったと報じた。
 カタールのW杯招致委員会は「FIFAの規則に違反したことはない」と
のコメントを発表した。
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140320/exe1403201339001-n1.htm
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:16:44.63 ID:/moS5pjl0
決勝で日韓戦だった時のような?
あの時は世界大会な感じはしなかったけどw
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:18:58.81 ID:aUm7tRQT0
>>296
それが勝負ってことやん。
強いチームがを通過し、弱いチームが敗退するという極シンプルで当然の摂理
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:22:02.26 ID:z45KMwnh0
>>298
甲子園で福井と石川で決勝やるようなもんだな。
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:24:01.88 ID:d6fwdPSiO
5-0くらいから新しい選手やシステム試すとか、そういう高い意識はないんだな
で試したら下手に失点食らって慌てそうなくらいに自信もない
まぁ仕方ないか
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:29:51.41 ID:aUm7tRQT0
>>301
その代わりNZ戦は控え中心だと思う
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:31:08.31 ID:z45KMwnh0
一応斎原と児野を試したよ、まあ試すというかサブのモチベーション維持だな。
北川は次戦に備えての肩慣らしで出してたが。
この段階であれこれやると本質を見失うからおすすめできない。
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:38:56.16 ID:+5gYM5On0
野球民が野球をベースに作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球けり

やね(ニッコリ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:42:28.45 ID:z45KMwnh0
仮に日本とベネズエラの決勝戦であっても、
日本が10点取れば少しは盛り上がるかもなあ。
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:49:12.03 ID:iEBObofN0
>>304にはID:Rss0NYMX0あたりがID真っ赤にしながら、やきう棒振り連呼しながら絡んでいく姿が見えるはw
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:52:39.02 ID:VssJw0Z00
>>304
病気だな(笑
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:58:38.60 ID:aUm7tRQT0
>>306-307
ところが焼き豚さんはやきうよりサッカーの方に興味がある。
去年6月のWC予選OZ戦(出場を決めた試合)では、なんJは大盛り上がりだったらしい。
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:17:16.14 ID:+yJgfHMk0
>>297
2002年の韓国と比べたらちいせー ちいせー
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:28:25.70 ID:ylVn4On20
>>300
今年度の高校選手権の決勝の組み合わせは・・・
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:31:29.62 ID:gNRIjtvA0
顔とおっぱいではパラグアイ圧勝だったよ

しかしレベル低すぎだろ
お笑いゴールばっかじゃねえか
http://www.youtube.com/watch?v=va8wBI_XujQ
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:34:51.59 ID:z45KMwnh0
>>311
板尾の嫁のファンだろお前。
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:54:43.28 ID:Ls52Ns3E0
U-17女子W杯っていうのはサッカーでよくあるどうでもいいもろもろのこと
を取り除いて、純粋にテクニックや戦術を見られる貴重な大会なんだよ。
しかもありがたいことに毎回日本は笑っちゃうくらい強い

他のカテゴリーやスポーツが好きな人にも、余計なこと考えずにぜひ楽し
んで欲しいね
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:16:08.65 ID:z45KMwnh0
前回大会は11-0とか2試合あったけど、
今回は最大点差でも4-0なのに、いきなり10-0はどうかと思うよ。
次回からはアフリカと南米の出場枠がそれぞれ3から2に減らされ、
代わりにアジアと欧州が3から4に増える。
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:17:16.39 ID:qxLEVCeI0
C組の日本がパイアグラで10-0大勝で決勝T進出! にみえた
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:29:13.90 ID:aUm7tRQT0
コスタリカ戦での高倉さん、出来の悪さに涙目になってる
http://uproda.2ch-library.com/772765qzJ/lib772765.jpg

途中から帽子を被ったのは、角度によって涙を悟られないように
するためと思われ。
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:29:54.98 ID:GJpqzdGF0
>>274
昨日から芝のことを書いてるのは君なの!?
馬鹿だな!逆だよ!!
君の思い違いも良い所
若し疑うのなら前回大会のレポートでも自分で探して読んでみなよ

このチームが人工芝に慣れてて人工芝だから活躍できるなんて大間違い
寧ろ、人工芝の方が大の苦手で、できれば大会前に対策したかったのが事実
何故なら、前回大会でも人工芝に苦しみ、バウンドになれずに苦労したからだよ
まあ、芝自体は結果的に勝負には影響しなかったけど、本来得意で望ましいのは
天然芝の方だよ

例えば、常盤木とかなんて人工芝どころか砂のグランドなんだぜw
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:46:37.18 ID:z45KMwnh0
カナダ戦でオウンゴールした北朝鮮の12番、
アジア予選決勝の日本とのPK戦で外した奴と同じだったわ。
これはちょっとやばいかもなあ。
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:50:11.98 ID:aUm7tRQT0
>>317
つーか、人工芝なら技術的に劣る他国の方がむしろ日本より有利だと思う。


>>318
北が居るB組の2位争いは熾烈すぎる。
カナダがガーナに引き分けてもドイツ-北の結果次第でどうなるか分からん。
Cの2位は多分このままスペインだろうな。
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:02:28.38 ID:xS2CsIXy0
>>317
常盤木は砂じゃなくて土

>>319
B組はホントに面白いわ(・∀・)
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:06:15.48 ID:z45KMwnh0
ガーナは強敵のドイツと北潰すために控えを出せばいい。
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:07:36.89 ID:jXix8oVm0
この大会に注目して観てるやつってどういう層?
彼女らと同年代の女子かな
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:10:55.44 ID:dBZ2SQ290
>>322
分かってるくせにw
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:32:54.46 ID:+VQIPi6/0
斎原だけ乳首起たせてるのは何か理由あるのか?
性に対して開放的な性格とか
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:30:02.16 ID:Ls52Ns3E0
人工芝の方がもっさりして重い。ボールが前に進まない

というのがやってみた実感だけど、長さによるのかな

とにかく芝は関係ない。前回はたまたま
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:34:06.02 ID:aUm7tRQT0
>>320-321
B組の最終節は2試合とも引き分けでカナダがベスト8とかw
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:35:52.83 ID:z45KMwnh0
そもそもパスのスピードが前回と今回は段違いだろ。
天然芝で止まるようなゆるいパスはアカンでしょ。
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:36:39.96 ID:/moS5pjl0
それを証明する日はまもなく来るよ
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:38:06.32 ID:GTCFd+l80
>>321
この世代のドイツは欧州予選からずっとパッとしない
今大会はカナダよりドイツや北が強敵とは言えない
もちろん、主力休ませるために控え出すかもしれないけどねw
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:48:30.96 ID:/moS5pjl0
未来が明るい兆し
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:56:25.13 ID:N6Sj835+0
>>18
シュート39本
川崎だったら5点しかとれないし、大宮だったら20点とってる
10点はそこそこなんじゃない
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:59:07.97 ID:RTOCW6e50
パラグアイって女子弱いのか
まあ男子もブラジルW杯予選敗退して
チラベルトの頃よりも弱くなってるのは確か
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:11:13.52 ID:L21k9BAw0
動画みてると、パラグアイのCBが全くついていけてないからなぁ・・・
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:42:17.96 ID:aUm7tRQT0
>>333
前半途中の時点でベンチは完全に凹んでた
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:41:37.71 ID:6lQI+rk20
>>75
↑ここまでがネタ
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 06:44:55.34 ID:xDN9kWvY0
>>258
典型的錯覚乙

チビガリがボール取られる、転ぶ → やっぱサッカーにはフィジカルが必要だよなー
大柄なのが取られる、転ぶ 大儀見もワンバックも幾らでも取られ、転んでいる → まあこういうことたまにはある 相手DFもデカくて上手いからたまにはあるー ジダンもクリロナもたまにはあるー
たまにはじゃねえだろボケw ニワカ


まあ一歩譲って、慣れない若手で小柄なのが、奪い合いで負ける比率が若干多い面あるとして、かつ「年季の入り方」という大問題を引いてさえ、
それは上のような見る側のだけでなく、当人同士の「イメージ」の問題もあるだろうな

自分が平均体格として、いきなり190の奴が立ちはだかったら、ボクシングにせよ、サッカーのボールの奪い合いにせよ、
相手の方が実力は下だとしても、慣れるまで腰が引けそうだろ 逆に相手は妙な自信を持って向かってくる
そのへんの精神的な点をクリアすればいい それでも負けるのなら身の交わしのセンスにもともと欠けるというだけ
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:17:49.45 ID:N+nQrfQL0
身の交わしのセンス
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:19:46.30 ID:OA8nse0z0
クソワロタw
ろくにスポーツもやった事無い癖にw
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:23:42.77 ID:+0e7v8Jw0
女子サッカーなんていう中途半端な競技に両国で使える金が違いすぎるんだろうな
あらためて日本は豊かな国だな
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 15:29:25.85 ID:dRxNh4nE0
>>324
ブラについて疎いんだよ。
341名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>339
その中途半端な競技で(五輪とはいえ)平日の夕方でも他国同士の準決勝に
6万人集客できるのは凄くないか?
今回の大会でも、平日の夕方に他国同士の試合に2000人以上なんてザラだし。