【サッカー】冬に加入したインテルDF ダンブロジオ「長友は本当におもしろい奴だね。皆を笑わせてくれる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★@転載禁止
日本代表DF長友佑都のインテルに所属するイタリア人DFダニーロ・ダンブロジオが、
チームについて語った。クラブの公式HPがコメントを伝えている。
今年1月30日にトリノから移籍したダンブロジオは、「インテルはとにかくビッグクラブだから、
ここに来たばかりの頃はもちろん、多少の不安はあった。でも、先日のヴェローナ戦(15日のセリエA第28節)
では冷静にプレーすることができた。先発するのが久しぶりだったのは確かだけど、精神的には良い状態だったよ」
と、コメント。先発出場して2−0の勝利に貢献した一戦を振り返った。
また、仲の良いチームメートについて問われると、「長友は本当におもしろい奴だね。皆を笑わせてくれるんだよ」
と、長友の名前を挙げた。さらに、「あと、(ハビエル)サネッティ、(ロドリゴ)パラシオ、(ディエゴ)ミリート、
(ガビ)ムディンガイ。皆と仲が良いよ。ピッチでも、チームメートはすごく助けてくれる。
それもあって、ヴェローナ戦は落ち着いてプレーできた。僕はしっかりと練習に打ち込んで、スタメンを選ぶ
(ヴァルテル・マッツァーリ)監督を困らせるつもりでいるよ。あとは監督が決めることに従って、
自分の出番を待つだけだ」と、話した。
ダンブロジオは、1988年生まれの25歳。2010年からトリノでプレーしていた。今シーズンは、
トリノ所属時にセリエAで14試合出場2得点を記録。インテル加入後は、3試合に出場している。

http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20140320/176376.html
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:41:26.66 ID:5l1DZ0J60
.実況 ◆ TBSテレビ 22637
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:41:34.25 ID:wmGbXp3E0
長友ハジマタ
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:41:37.26 ID:e9ozRRUb0
なおアタランタ戦は欠場の模様
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:42:04.20 ID:BjOMRswJ0
海外移籍の理想像だな
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:42:06.60 ID:LGnAxcLO0
俺らの長友がみんなの笑いものに…
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:42:15.05 ID:R7cCI2UD0
よほど下品なギャグとばすんだろうなw
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:42:36.62 ID:1/xga7Ro0
フォルランの普通のゴール貼るバカ↓
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:42:44.82 ID:OWVP+Cig0
インテル長友
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:43:43.15 ID:VzuDMLLm0
くっさ
馬鹿にされてるの気づけよジャップw
喜んでんじゃねーよww
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:44:09.62 ID:BicBHfdZO
× みんなを笑わせる
○ みんなに笑われる
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:44:15.27 ID:VHSndTop0
マジでフロント入りするんじゃねーか
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:44:25.08 ID:JcdWdHG40
>>1
ナイスガイなコメントだな
本田ならびにホンシンよ、これが新加入選手の正しい言動だ
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:44:37.97 ID:AFPcGhof0
長友さんの体幹本買いました!!
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:45:10.53 ID:KSo2LWet0
ジャップだからバカにされてるだけだろ
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:45:24.63 ID:TB+lw7ILO
一方あらゆるチームメイトから嫌われる本田
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:45:26.79 ID:hD9YGdXe0
長友の外国人とのコミュニケーション力の秘訣を教えてくれよマジで
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:45:32.36 ID:2cjfKvhu0
皆のおもちゃです、存分にお遊びください。
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:45:54.23 ID:P6BJ7HYC0
尖がったの多いビッグクラブだと
潤滑油が必要
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:46:17.33 ID:fxo2z3Z20
この人凄くいい人だな
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:46:31.44 ID:9mJuWNFS0
>>12
大卒だし、キャプテンマークも巻くことも出てきたしね。
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:46:45.99 ID:o2vSA3jh0
長友はピエロ、じゃぽねーぜのピエロ
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:47:04.69 ID:hDW+1+oK0
大人な回答だわー
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:48:23.66 ID:kBwUJX4v0
>>17
Lesson1
まずは現地の言葉で「ちんこ」「まんこ」「うんこ」をなんというのか覚えましょう。
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:49:08.46 ID:PTEVuBHB0
長友は秀吉だな
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:49:12.50 ID:r1EptdLK0
>>1
イタリアで、 "セガ" といってはいけない理由
ソース
http://www.cocoro-skip.com/otona/210025.html

まぢ殺されるよ
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:49:12.72 ID:6kBAJAJt0
身長は?
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:49:25.87 ID:tWT6M9Ni0
長友凄いな
コミュ力半端ない
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:49:50.06 ID:e2pmHYKK0
長友はただの一流プロサッカー選手の域を超えてる。将来スキャンダルとかなければ余裕で国会議員とかになれそう
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:50:00.79 ID:9mJuWNFS0
長友のインテルでの位置がいいのは確かだろうな。
ポスターでも、プレシーズンのギネス杯の映像でも
監督、アルヘンのベテラン組と長友が背広、他はユニだったし
今度の夏のキャンプのポスターのメンバーも
エルナネス、フアン、長友、ハンダノヴィッチで
いかにも来季放出されることなくスタメンで起用されるメンバー。
他にもインテルの顔扱いで、他のクラブの有力選手と共に出ているポスターがあったし。
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:50:11.99 ID:68Ww0gvs0
河野(コーニョ)って
スペイン語ではマンコって意味だからな

スペイン語圏の人々には
「売春婦に関して日本のマンコ官房長官が出したマンコ談話」ってことになる

あらゆる意味で日本の恥だわ
こんなもの即刻撤回しろ
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:51:17.72 ID:2iGfqNzB0
ジャップは存在そのものが笑えるよな
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:51:31.05 ID:2hI+r16Q0
長友ってイタリア語ペラペラなの?
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:51:38.90 ID:fqIReJPs0
>>17
Lesson2
日本人ははウンコと小便同時に出来るんだぜと皆の前で実践しましょう
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:51:40.45 ID:eNePWpVV0
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:51:54.87 ID:U5fvKQmY0
本田は周りを怒らせるのになw
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:52:03.26 ID:PmYxeqbJO
川崎みたいなもんか
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:52:09.88 ID:dl+7YNO10
>>31

ベロ助だなwwwww
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:52:26.83 ID:9mJuWNFS0
>>33
ペラペラになった模様
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:53:03.13 ID:s8vFHCjh0
パスが集まり好かれる長友

パスも来ず嫌われる本田
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:53:29.91 ID:AFPcGhof0
試合前エスコートの幼女と楽しそうに話してる長友
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:53:34.86 ID:ylMlRsHm0
>>10
臭いのはてめえのクソばかり食ってるお前ら在日糞食いグックだな
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:53:53.65 ID:vt8KmsvO0
なんだかんだでインテル暮らしも長くなってきたベテランだからな
新加入選手が頭下げる立場になりつつある
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:54:04.22 ID:R+GpoB8X0
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:54:14.88 ID:RfWzUHWj0
サラリーマンになっても大成功しただろうな
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:55:02.60 ID:0zJInooG0
るーるる るるっるー
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:55:06.11 ID:68Ww0gvs0
953 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]投稿日:2012/01/08(日) 20:35:41.55 ID:Lwab/dGE0
朝鮮学校言ってるモンだけど、最近いろんなところで露骨に嫌われだしてるの感じてる。得に20代、30代の
若い日本人からの在日に対する目が冷たい。
今まではなんとなく距離置いてるかな、って感じだった(け)ど、最近は何か噛みつくと「うるせえな」って
乱暴に言われるようになった。居酒屋とかでもけっこうおおっぴらに悪く言われてるのよく聞く。
一部の在日がめちゃくちゃやってるのは俺らもしってるけど、そんなのはこっちも同胞だと思ってない。
日本人を憎んでもいない。だからそういう一部のせいで、在日が嫌われるのはほんとに腹が立つし悲しい。
ここで糞って言われてるやつ(=在日のK君)、頼むからやめろ。
すげえ迷惑なんだわバカにされて。嫌われて。なんもいいことなし。
これからも続けて俺らの評判落とすなら、こっちもツテがあるからよ。
それだけいっとくわ。頼むぜ。
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:55:11.96 ID:8oBSM7+fO
CL出てほしいねぇ
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:56:06.22 ID:3bE6fdet0
時は来た!それだけだ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:56:08.30 ID:k3dWJe5Q0
同じイタリアのミラノに居てるのに本田と長友の違いは何なんだw
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:56:11.00 ID:Q/IjjrX70
>>25
信長→本田
秀吉→長友
家康→香川

こんな感じか
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:57:02.68 ID:tlv5FHXg0
フロント入りするから今からゴマすってるんですね
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:57:19.02 ID:Fo7yvIzyO
実力もさることながら人柄の良さってのも成功の大きな秘訣だよな
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:57:26.71 ID:SYIX43l20
絶叫しながらオナニーでもしてるのか。

長友は。
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:57:27.69 ID:kBwUJX4v0
>>37
川崎はこの画像が好きだわ
周りが何言ってるかわかってないのにこの顔
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/6/9/69bf3d22.jpg
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:57:30.21 ID:9d6lSPMZ0
見苦しい馬鹿干ョンの嫉妬が笑わせてくれる ww
遠征先で宿泊が同室になる時は長友の争奪戦が激しいと言う話も
当然ながら知らんのだろうなあ
とにかく長友も一緒だと楽しいんだってよ
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:58:28.68 ID:ShwomnTB0
どうやって笑わせてるんだろ
イタリア語でギャグとか言ってるのか?
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:59:12.08 ID:t4zYoebs0
長友に関してはドイツじゃなくてイタリア行ってよかったよね
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:59:19.03 ID:MDvfS5h70
次期インテルフロントの長友さんがなんだって?
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:59:55.75 ID:eMKZcF7/0
プレーを褒めてやれ
長友はいじられ芸人扱いかよ
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:00:32.75 ID:1HyaLTl10
仲良くなるのは
万国共通 シモネタが鉄板!
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:00:45.67 ID:pLVNXH/70
>>55さすがにわかってるだろ
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:01:20.34 ID:gbFStkfe0
笑わせてるんやない笑われてるんや(´・ω・`)
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:01:34.39 ID:JFEg/6my0
体幹力よりコミュ力の本出したほうが売れんじゃねーの
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:02:08.30 ID:8oBSM7+fO
長友はドイツでもブンデスでもやれてたとは思う
リーガは怪しいが
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:02:31.60 ID:FowEDNIf0
仲良きことは美しき哉 実篤

チームスポーツだしなおのことだな
要に長友がなっているとはうれしいことだわ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:02:54.54 ID:713jdHCe0
NEO-DIO
数週間後、出てくるであろう記事の見出し。  [「やっぱりやめなければよかった・・・」いいとも終了後のフジ社内から聞こえてくる声] --- いいとも後番組、タイトル&全レギュラー出演者が決定
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:03:16.77 ID:YyrloAi70
チームの結束力高めるし体幹オタクだしで長友は引退後究極のフィジコになれるな
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:06:41.79 ID:0JZsl6oV0
とにもかくにもビッグビッグビッグ!
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:07:01.19 ID:iAKcMgkI0
長友みたいに周りに溶け込める力がないとやっぱきついのかな
槙野とかいうやつは、日本のマスゴミに媚びるばかりで、すぐに追い返されたし
やっぱ現地に溶け込めないとダメだ
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:07:04.95 ID:z5IrvJb10
長友のピッコロネタは鉄板だからな
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:07:28.14 ID:2WP7MfwG0
本田さんも長友みたいにチームメイトに溶け込めるといいのにな
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:08:01.33 ID:G3ymVYkL0
>>65
ドイツでもブンデスでも?
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:08:38.85 ID:fgRVhHXLO
長友はインテルの次期キャプテンやで!
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:08:58.23 ID:HtISOVGk0
ミランに長友を投入したらどうなるか・・・
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:09:26.66 ID:ovPCFfnC0
渡世術の本出したら売れるんじゃね?
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:09:57.61 ID:YALW4e6h0
>>70
槙野は一応ポドルスキにかめはめ波を伝授したりしたんだけどな。
単純に監督に戦力扱いされなかった。
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:10:05.34 ID:YkzwxspV0
槙野は日本でも嫌われ始めたじゃん
比べ物にならないかと
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:10:06.61 ID:YnzIFFNL0
本田はプレーで呆れられる
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:10:49.33 ID:YnzIFFNL0
>>78
普通にオールスターの得票数見てもトップクラスに人気選手よ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:11:20.99 ID:bfCH+Pnd0
ゲージンがうけるのって下ネタばっかじゃん
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:12:10.59 ID:/y8gdHIy0
新加入の選手が早くチームに溶け込める様積極的にコミュニケーションを取るようにしてるって何かの記事で読んだけど
インテルでももうそういう立場の選手なんだな
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:12:19.63 ID:j2RdCFaD0
インテルでデジっちやって欲しい
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:13:06.16 ID:1wcoBFEA0
マッツァーリ要望だったからサクっとジョナオからスタメン獲るかと思ったが。
戦術理解の問題かね。
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:14:16.48 ID:FowEDNIf0
>>76
というか引退後講演会やるようなら行ってみたいと思える数少ない選手だわ
こういった形でも結果を出している選手って数少ないし、話を聞いたら参考になりそうと思えるわ
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:14:38.51 ID:LGnAxcLO0
>>30
サネッティのポジションを継げそうだな
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:14:54.21 ID:vDMH4gdP0
チームが明るいのはいいよね
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:15:16.29 ID:CBP8QbPp0
イタリア人から見た長友って日本で言うボビー・オロゴンみたいなものなの?
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:15:37.83 ID:F+A2jOPH0
インテルって外国人が派閥組んで雰囲気が悪いクラブだったんでないのかい?
それが移籍してきたイタリア人がいいやつで日本人とアルゼンチン人をあげるってのはどういうこった
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:17:44.85 ID:0lJCC14rO
ビッグクラブはとにかくプライド高い選手が多くて新規加入選手は萎縮しがちだし
プレーとかで認めさせない限りなかなか馴染めないってどこかで読んだ
インテル見てると全くそんなふうに見えないけど本田を見てると何となく納得出来る
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:17:59.34 ID:i6mTzNgD0
なんだこいつイエローモンキー馬鹿にしてんのか?
ほんと差別主義者は嫌になるな
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:18:04.62 ID:MOOsKFYJ0
冷えきった家庭に放たれた1匹の子犬・・・・・


                   それが長友
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:18:18.03 ID:jXHdK9vs0
長友のコミュ力はルックスの力も大きいから簡単に真似は出来んだろなぁ
ルックスで得をするのは別にイケメンだけではない
人気者になりやすいタイプってのは見た目にも確実にある
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:18:31.64 ID:zM/tyrhQ0
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:18:55.89 ID:XmKVyUQ30
本田ももっとチームに溶け込まないとな
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:19:28.99 ID:kjv0pmDe0
あかん、カッサーノが嫉妬の炎で狂ってしまう
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:20:13.81 ID:+zDjzmrm0
「本田は本当におもしろい奴だね。皆を笑わせてくれる」
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:20:53.66 ID:eWsUMnVO0
長友ってジャップには太鼓持ちでオモシロガイジンやってるヤツってイメージだろうけど
実際は凄くチームの中核だからな


・長友の語学力とコミニュケーション力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000000-spnavi-socc
(後半最初に、エステバン・カンビアッソとピッチ上で言い合っていたが?)
内容は試合のことなので言えないが、彼とは激しく言い合って、
ただお互い信頼し合っているからこそ強い言葉も言えるし、そこは信頼関係があって、
僕自身は自分の思ったことを言っている。ケンカになっても、やっぱりそこは主張するべき。

スピーチをする長友
http://www.youtube.com/watch?v=N6RQpJUUWoM
インタビューに答える長友
http://www.youtube.com/watch?v=Wi_AQ745vU8
http://www.youtube.com/watch?v=Imh6fnypxeU
レストランで日常会話
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DDTblcxpS88#t=16
オビとガビーなどに箸の持ち方を教える長友
http://www.youtube.com/watch?v=MD2M8KZVNVQ
ユーヴェ戦のイタリアダービーで敗戦後、意気消沈してベンチに下がるイレブンを引き留め
応援してくれたサポーターの元に挨拶をしに行くぞと促すシーン
http://www.youtube.com/watch?v=jsaY-F5uYCM
D'Ambrosio: "Tutti mi consigliano. Yuto e WM..."
ダンブロージオ「ユートは練習で毎日、監督が要求する動きを私に教えてくれている」
http://www.fcinternews.it/focus/d-ambrosio-tutti-mi-consigliano-yuto-e-wm-143190
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:20:54.39 ID:IwgV35C10
日本だとちょっと寒いくらいのお調子者の方が向こうでは大爆笑とれるはず
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:21:05.67 ID:FvqAY7TR0
何をやっても、どこにいっても
成功するであろうよい例だよなー
外国人と喋れなくてもコミュニケーションする方法とか
DVD出そうよ
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:21:09.31 ID:gD4d4V4r0
長友のコミュニーケーション本が出たら結構売れちゃうと思う
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:21:19.86 ID:ZkNFuh3FO
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:21:20.53 ID:ovPCFfnC0
>>97

それ、ある意味当たってるか怖いわw
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:21:37.06 ID:G0vxaDMCO
下ネタに定評のある長友
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:24:01.74 ID:ZkNFuh3FO
>>95
本田に長友流は無理だろw
長友みたいに自分から入ってくタイプでもなさそうだし
かといって内田みたいに周りが寄りやすい雰囲気でも無い
代表ではどうなんだろうな?
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:24:44.72 ID:s8vFHCjh0
インテリスタ「長友は本当におもしろい奴だね。皆を笑わせてくれる」

ミラニスタ「本田は本当におもしろい奴だね。皆を笑わせてくれる」
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:25:05.38 ID:Mx8PNvco0
一方本田はバスの奥でiPadをいじっていた
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:26:02.04 ID:l6DQe3pe0
長友のコミュ力マジ尊敬する
本人は何か意識してることあるのかな?
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:28:05.18 ID:0oQW50/S0
芸スポも対立煽りのキチガイ多すぎでおかしくなってんなぁ
NGIDも10や20じゃきかねぇわ
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:29:16.09 ID:4jROO64y0
コミュ力とか言ってる奴いるが
明らかにチームのマスコットで怒られ屋さんだろ
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:29:39.22 ID:Swvc8Bie0
>>10
てめぇのがくせんだよクソガキ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:30:42.38 ID:ol4UFuNi0
>>22
ピエロは別名クラウン
サーカスの花型であり団員の中で最も偉い
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:31:21.95 ID:h0xBriee0
長友ワロタ
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:31:43.96 ID:IXpTLdPg0
>>51
家康は遠藤だろう
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:32:48.23 ID:T/Ou88LW0
長友オワタ
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:33:11.19 ID:N1DYklqHO
すごいな
正直長友尊敬するわ
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:33:20.80 ID:JDvmaN07O
結局媚び売ってるだけ
本田みたいなのが理想だよ
馬鹿か長友信者
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:35:10.17 ID://JmvvCE0
イタリア人が喜ぶってことは
下ネタか
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:35:39.79 ID:/gCyQRKH0
日本で面白いやつも海外でると途端に喋れなくなる中で香川と長友は凄いよな
香川なんて隣に住んでる牛丼が迷惑がるくらいずっと部屋に遊び行ってたらしいから
こんな積極的になれないよね
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:36:20.34 ID:gdCLPfr40
内田「長友さんのこういう所嫌いです」
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:37:03.50 ID:UaFOPmUJ0
長友とか岡崎は下手に出てうまくいってる
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:37:35.39 ID:3bnJUEU70
長友は引退後もインテルのフロント残って欲しいな
このコミュ力ならあっちで監督もやれるかもしれん
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:37:56.52 ID:Y7QYDf6h0
いくら下ネタが好きでもイタリアンマフィア並の強面連中に好かれるのには秘訣があるはずと思うがどうなんだ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:38:03.34 ID:HcvJ3q+h0
またインテルの非公認マスコットの被害者が
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:41:05.35 ID:iGYKgMgX0
長友は最初は下手に入って、その内実力で不動の地位を手にするという、
正に現代版秀吉
お辞儀パフォなんてその象徴
あれを素直に受け入れられるのが長友
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:41:17.04 ID:83uTwzaM0
面白外人的なポジションなんだろうね。
日本で言えばボビーみたいな感じ?
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:41:30.95 ID:YC1ZAT9f0
>>77
長友はインテリで馬鹿の振りができる人間だが

マキノは何にも考えてないただの馬鹿

そこが大きく違う
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:41:44.35 ID:jYcX7yL+0
相変わらず4〜5語のイタリア語単語で
延々とコミニュケーションを取るという特技は健在なのか
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:42:28.65 ID:MqAQLuRA0
愛され友

選手もサポーターも長友のファン
http://www.youtube.com/watch?v=eoZWmQ_WouE&feature=youtube_gdata_player
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:42:36.95 ID:ui4R3d6t0
インテル入ってるぅ〜?
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:43:15.05 ID:eWsUMnVO0
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:43:38.17 ID:RwPEyahZ0
>>70
槙野はおそらく帰化系の在日韓国人だろうよ
だから日本のマスゴミ多く潜んでる在日同胞によってテレビに頻繁に起用される
で日本人の振りして「李差別は有ってはならない!サポーターは反省しろ!」
と在日マスゴミを代弁するプロパガンダ要員として発言する
大方こんな所だろ?
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:44:01.28 ID:sPwi9YlZO
長友コミュは白人の前でゴリラの真似するほどの下手に出ないといけないからあまり参考にならないわな
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:45:00.60 ID:ved9aZEB0
>>7
仲良くなるには下ネタだって断言していたからな
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:45:39.93 ID:Ug/FN3HD0
>>126
ボビーだけじゃなくて
助っ人外人なんて基本全部
面白外人・滑稽外人・剽軽外人じゃん
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:46:57.88 ID:Ug/FN3HD0
>>132
日本代表選手の槙野を帰化系チョンだと
思い込みたいオマエこそが帰化チョンだろうがバカキムチ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:47:07.60 ID:0eAFbJ6i0
長友の体幹の本ほしい
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:48:14.43 ID:68Ww0gvs0
人たらし
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:48:26.81 ID:eWsUMnVO0
バカのフリすることができるやつは一番かしこいよね
ホンモノのバカはプライド高くて自分を賢くみせたがる
誰かとは言わないが
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:48:42.58 ID:jlpjmmbg0
笑われてるだけだろw
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:49:30.40 ID:Gs88yHUx0
>>41
なぜか子供に大人気
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:51:41.46 ID:RhGwzd/F0
新しく入った選手は長友みたいな面白キャラがいると馴染みやすいだろうな
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:55:36.17 ID:Gs88yHUx0
>>98
カンビアッソにけんかになるような意見も言えるようになったのか。
前は怒られてばっかりいたのに凄いな
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:55:54.01 ID:ymUDUf6t0
自分をさらけ出しても愛される凄い奴。
もちろんサッカーの実力が有るのが前提だが。
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:58:06.67 ID:9lCkYvXV0
>>10
おまえボッチなんだってな
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:00:51.26 ID:fU+4wwkM0
インテルってアルゼンチン派とブラジル派とその他の国派に分かれてたんだよね
食事の時のテーブルも派閥でバラバラだったし。スナイデルが長友と仲良かったのも、その辺があるんだろうな
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:06:00.34 ID:Gs88yHUx0
>>146
サネッティのチャリティーに、スペイン語圏以外の選手では、長友だけ参加してたな
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:10:44.44 ID:LnIK9LN50
日本の学校系体育会のノリがアルゼンチンには受けるんだな
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:10:50.48 ID:/6oqmjGY0
>>134
ボビーオロゴンみたいな感じなんだろうな
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:11:37.40 ID:0pIWCx2v0
いいからもっと使えるようになれよ
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:19:13.97 ID:VFV97Oz20
>>144
便所飯にはわからないかもだけど、自分をさらけ出せない奴程受け入れられないんだよ
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:22:17.56 ID:D8OC9s9C0
ミランと比べるとインテルの雰囲気の良さは異常

みんな凄い仲良さそう
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:22:43.11 ID:JzE8BiEPO
>>147
長友凄すぎwwww
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:23:07.61 ID:YB22RVm80
>>127
ただの能力の違いだと思うよ
スピードとスタミナ併せ持つ選手は欧州でもそんなにいないようだし
槙野だっていい選手だと思うが欧州基準だとすべて中途半端なんだろう
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:23:16.15 ID:Z2+2YC9L0
>>120
そういうこと言ってまた今回のW杯も出られなくなったウッチー
自業自得因果応報だね内田キュン
他人を悪く言う奴は自分に帰ってくるんだよー
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:25:24.92 ID:oI43sK16O
でも、長友怪我してるからのダンブロでこの記事なんだろ?
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:27:36.80 ID:k3/+VokfO
長友が昔にサッカー番組で色紙に一言みたいなので「和を持って尊しとなす」
って書いて照れてたのを思い出す。
ムードメーカーの重要さをわかってるんだろうな。
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:28:07.60 ID:BjOMRswJ0
老人パフォかますエトーといい、インテルはギャグの教育受けてんのかな
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:28:25.99 ID:i4aBS5/t0
長友のコミュ力が高いのは、
ある時期、サッカーだけじゃなく普通の大学生として
相応に人生を楽しんだ時期があるから、だと思う。

基本的に、スポーツエリートってのは
人生のほぼ全てがその競技に打ち込む事に費やしており
非常に世界や見識が狭い。
常識も無いし、基本的に中身はガキのようなものなんだ。

これと同じようなことを、シューマッハが佐藤琢磨に対しても言っていた。
大学まで、殆ど普通の学生だった佐藤琢磨や、或いはジェネなどの学士は
ガキの頃からスポーツ漬けの他の選手に比べて話が面白いのだ、と。
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:31:12.12 ID:pKLMDBFb0
ミランもインテルも低迷してるのに、この雰囲気の違いはなんだろう
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:33:07.49 ID:YB22RVm80
>>160
モラッティの家族経営的な影響もあったんかね
ミランは頂点極めたクラブだから分からんではない
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:26:13.32 ID:50b2MzvM0
>>160
インテルはようやく復活の兆しが見えるからね
ミランは今がどん底かな、去年のインテルより酷い
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:27:36.18 ID:r3mzi/p10
コミュ力抜群のお調子者
ってだけじゃなくてチームに無くてはならない戦力としても
きっちり信用が有るってのが凄いな。
監督がコロコロ変わってるのに信頼をしっかり得続けている
しなぁ・・・強過ぎるエリート意識を持たず、へまもやるけど
だれにも負けない分野チート持ちってのはやっぱり好かれるん
だろうな。
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:35:09.39 ID:6MZOtXgd0
>>158
セザールvsイブラのPKでの顔芸対決といい
マイコンのビチビチブルブル踊りといい
スナイデルのハゲ頭頂ペンペンといい
インテルどうなってるんだろうなw
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:37:30.05 ID:9f3i5sZk0
>>164
サネッティの髪のことだけはイジレないけどな
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:38:38.35 ID:6MZOtXgd0
>>163
しかし現時点で長友は確実にセリエのどのSBよりも上だもんな
セリエだけじゃなく世界各地のリーグの同ポジションの数多の選手で
長友を上回るあるいは比肩しうる存在なんて少ないし

5年前にこんなこと誰が思ってたかと

インテル移籍してからボールの収め方、視界の広げ方の巧さ、
タッチ、切り返し等が急激に上達した

さらに体重が乗った重くて速くて伸びる精確なミドルが決まるようになれば
超一線級
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:42:10.13 ID:aFY9Kym/0
外国人に小バカにされて喜ぶジャップwwww
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:45:55.06 ID:6MZOtXgd0
>>167
日本人様に従う卑屈なチョンシナや外国人wwww

カーチャンが支那・朝鮮韓国系の売春婦のオマエ>>167wwwwwww
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:46:18.83 ID:sUyyxrO5O
確か監督が求めてるSBの動きを長友が教えてるんだよね
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:47:54.04 ID:cHps4/sH0
>>82
俺もそれ読んだけどなんの記事だったかな
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:49:13.27 ID:fiULhEwSO
海外移籍考えてる選手は長友に相談するのが一番だな!
サッカ−批評に載っていたが小野信二もコミュ力高かったらしいな
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:50:57.27 ID:YJ1rhdus0
ダンブロージオってインテルに似つかわしくないほどのイケメンだよな
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:52:47.17 ID:HHkfbznu0
さらっと長友次戦欠場なんですがそれは…
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:53:20.83 ID:iH0BqFSz0
長友のコミュ力の凄さww
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:54:16.52 ID:Kpl66fnr0
ペレイラは近寄りがたいもんな
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:57:54.04 ID:Rtcpf3xU0
顔がな
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:02:01.39 ID:+fjZh6AY0
日本人で初めて欧州で成功する監督になるかもしれんね
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:02:14.18 ID:DaFTG+a50
コバチッチあたりも長友はかわいがってるのかな
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:05:56.18 ID:jZapetQc0
>>173
前試合も出てないじゃん
筋肉疲労やら、腰痛やら言われてるけど
結構酷いのかな
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:08:21.04 ID:GwyL8ANl0
砂と傘のコピペまだか?
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:08:54.74 ID:eWsUMnVO0
>>162
そういうのと違うとおもう
インテルはこの2シーズン酷かったけどチームの雰囲気は悪くなかった
そういうことでしょ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:10:01.99 ID:eNs9HfqD0
>>159
>基本的に、スポーツエリートってのは
>人生のほぼ全てがその競技に打ち込む事に費やしており
>非常に世界や見識が狭い。
>常識も無いし、基本的に中身はガキのようなものなんだ。

アスリートのことをスポーツバカみたいな事を言う人間は多いけど
トップアスリートは自分に足りないものを自覚して他から吸収することに貪欲
それでもって目的を見失うことなく自分の世界でトップに立つ
どの世界でも、成功の秘訣は決めつけてかかることを捨て、自分という人間は取るに足らない存在である事を自覚してこそだね



シューマッハは自分にないものを貪欲に吸収して糧にしていった
琢磨には教養があってもドライバーとしてトップになる胆力や強力なバイタリティはなかった
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:10:25.49 ID:sF8tLhLe0
仲間を笑わせるのが長友
仲間に笑われるのが川崎
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:11:01.70 ID:JVs/BCEx0
そしてシューマッハは岩壁に激突した
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:11:54.96 ID:JVs/BCEx0
>>183
誰とも笑い合う仲間がいないのが在日シナチョンの>>183
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:12:53.99 ID:Ic8hPSfO0
>>179
筋肉の問題でウディネ戦には間に合うらしい
http://imgur.com/ruoXiXc
これかっこいいな
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:13:22.46 ID:XxhZ1I/40
本田も少しは長友のコミュ力見習えばいいのに
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:13:24.44 ID:zTUBUKeG0
靴箱にラブレターを入れるんだろ
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:16:42.30 ID:D+Tk7D43O
救護を笑わせるのが本田
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:20:04.36 ID:YomwHZIi0
なんだかんだでいつの間にかインテルじゃ古参の部類だしね
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:23:17.93 ID:r3mzi/p10
>>187
本田は自分が大言壮語する事でチーム内で煙たがられ嫌われる事を
自覚した上でああ言うキャラでやってるようだ。
自分は追い込まれてから力を発揮するタイプで、それが出来れば
悪評はすべて覆せるし、そうして見せるからってのが有るらしい。
エリート意識とかそう言うところから出ている訳ではない反抗分子
キャラってのも凄いけど、何でそこまで自分を追い込むんだか・・・
極度のM志向なのかねぇ…
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:25:42.55 ID:9/sJdWwq0
長友って南米選手からイタリア語習得の速さを絶賛されていた。
スペイン語、ポルトガル語が母国語の南米選手はイタリア語はすぐに身に付くけど、長友はジャポネーゼなのにイタリア語のマスターが早かったとサネッティも手放しで褒めてた。
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:26:54.94 ID:2b3pxpxu0
こいつ新入りのくせに
なに長友様に向かって上から目線なの?

2ちゃんの総力を挙げて潰そうぜ
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:31:30.12 ID:h/IUV9YX0
Jリーグの外人で例えるとどの辺のポジションなの
広島のミキッチ辺り?
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:31:32.84 ID:2b3pxpxu0
>>24
イタリア語では

ちんこ:勝男
まんこ:今野
うんこ:韓国
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:32:06.25 ID:ycOqI26L0
>>185
全く関係ないシューマッハをネタにしてる在日シナチョンワロス
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:32:59.85 ID:4aMD+bX70
>監督を困らせるつもりでいるよ。あとは監督が決めることに従って、自分の出番を待つだけだ
すごいかっこいい
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:35:04.67 ID:2b3pxpxu0
>>80
モイーズがイングランドのサッカーファンに天才と呼ばれてるのと同じだろ

広島サポと浦和サポ以外には人気がある
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:37:41.53 ID:2b3pxpxu0
>>136
俺も槙野は朝鮮系だと思ってる
ていうか思いたい
ちなみにあいつが在籍してるクラブのサポ
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:39:53.82 ID:6RK251SY0
野球民が野球をベースに作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球けり

やね(ニッコリ
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:42:21.56 ID:wfDCPqdT0
基礎的な技術ってかトラップや短いパス交換なんか代表の中でも上手い方だよな。難しいボールもピタッと止める
身体能力だけの選手ではない
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:42:38.40 ID:s58s24Hd0
メジャーで活躍する日本人もかなりの数になったが、人間的にここまで好かれているやきう脳はまだいない。
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:44:34.77 ID:2b3pxpxu0
>>202
田口
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:53:16.16 ID:/7sRAnlp0
あんまり喋らないし笑わないハンダノビッチが
記者に仲良い選手は誰?って聞かれた時「うーんユウトかな」と答えてて
長友どんだけコミュ力高いんだよと思った
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:55:03.02 ID:Zafp6/pt0
コミュ力すげえ
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:55:26.66 ID:Z3d0tv4mO
アメリカであの野郎ぶっとばしてやると集団リンチ計画を立てられた野球選手がいるらしい
なんでも試合後は奇抜な服着て即帰宅、チームメイトを馬鹿にしたり無視したりして浮いていたらしい
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:57:19.35 ID:1+bD3rpN0
海外クラブでプレーして現地女性と結婚した日本人て今までに居た?
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:01:12.57 ID:fiULhEwSO
>>202
英語喋れなくても、活躍出来れば関係無いとか平然と言ってるからな、野球好きのオッサン達はW

コミュニュケ−ションの重要性がわかってないよ。
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:07:57.35 ID:YVItG1Qc0
なぜか涙目でファビョるバカチョン
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:08:09.55 ID:r3mzi/p10
>>207
昨日から2chで騒がれているさすらい元Jリーガーw
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:11:33.46 ID:rnHvFrrX0
>>207
【サッカー】元横浜マリノス・斎藤陽介、現役引退と金髪美人妻との離婚を発表 「もう人生どうでもよかった」「幸せだった家庭が崩壊」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395281814/
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:14:44.95 ID:o3roRGKB0
コミュ友さんやな
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:14:49.70 ID:RNf0h+V/0
>>51
伊野波 > 金吾
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:15:45.06 ID:LLNYlt1w0
まだキムチレッドサポが槙野がどうこう言ってんのか
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:17:27.04 ID:OvN8BPSAO
>>208
長友みたいに積極的に語学覚える姿勢が成功の近道

本田香川は無理だろうね
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:18:23.04 ID:81DFv5QF0
ああいうキャラは万国共通で面白がられるんだな
まじ秀吉
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:19:55.78 ID:gG7V5NZr0
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:22:19.32 ID:OvN8BPSAO
>>217
冬のハムスターかよ
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:23:27.88 ID:Pt9m6TeJO
>>217
グアリンも笑う事があるんだな
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:24:27.81 ID:Ys3NuzgjO
正しく世界から笑われもののジャップwww
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:24:50.17 ID:TIu2BVmK0
>>217
寒いんだな
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:25:12.28 ID:JVs/BCEx0
>>199
お前がチョンなだけじゃん

チビでスネ夫なのが韓国人
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:34:19.64 ID:+TGA93KrO
長友は将来インテルの幹部確定だな
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:36:00.44 ID:2b3pxpxu0
>>214
むしろレッズサポこそ槙野いらんと思ってるから辛口だぞ
少なくとも擁護はしない
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:37:12.80 ID:Wgeen4dA0
お前らに差別されないよう必死なんだよ
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:41:06.70 ID:XOCIEBDJ0
豊臣秀吉の異名は木綿藤吉、とにかく使い勝手が良くて丈夫な所が長友に
似てるかもね。
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:41:07.86 ID:iGYKgMgX0
>>159
大学上がりの代表って今いないな
長友も中退だろ
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:42:05.60 ID:5K9AYNdt0
>>208
野球と違って、パスもらえなきゃ活躍のチャンスすらないのがサッカーだよな

分かってても、長友みたいに上手くやれる人ばかりじゃないけど
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:43:45.71 ID:iGYKgMgX0
>>171
小野はチーム自体にはいつも溶け込んでた感じだな
ドイツで使われなかった時でも
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:45:03.04 ID:tn1GVa0n0
>>227
長友ちゃんと卒業してる
大学サッカー部を中途退部でプロ契約

大学上がりで代表経験ありで
今Jとかで頑張ってるのは他には憲剛とか淳吾とか徳永かな
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:46:48.98 ID:RW29Bpbe0
>>217
いい写真だなぁ
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:48:31.25 ID:iGYKgMgX0
>>217
インテル何でこんな仲良いんだよ
去年日本きたアーセナルもこんな印象だったな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:48:58.37 ID:bfLj8pts0
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:51:00.89 ID:iGYKgMgX0
>>230
へー、プロやりながら卒業したんか
頑張ったな
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:51:32.90 ID:RW29Bpbe0
>>229
小野はどこ行ってもすぐ現地語をマスターしてる印象があるな
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:54:07.28 ID:4Bj/+2uN0
ダンブロはWBの動きを長友から習ってるらしいから
チームの中で一番話してるだろうなー
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:54:14.98 ID:RW29Bpbe0
>>192
単語を2〜3しか喋れなくても普通に会話してたらしいぞ
いくらなんでも異常だろw
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:57:53.33 ID:QEMDr4kV0
長友になりたい
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:58:30.27 ID:O8iWmv5R0
香川とか本田を見てると長友は凄いことを成し遂げてると思う
交友関係でも、日常的なところから無理せず日本人らしくないというか。
生まれ持ったものだろうな
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:59:30.41 ID:IBgkpbz60
>>98
2番目のインタビューがキャンチョメに見えたw。
もう誰も言わないよね?
>>217
何だかいい雰囲気。長友はプレーそのものよりもこう言ったニュースが
ドラマティックというかepicな感じで元気にさせられる。長く活躍して欲しいわ。
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:02:15.07 ID:sOWMfl1O0
>>237
会話になるわけがない
飽きさせずに面白い雰囲気を保ってたんだろう
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:02:19.41 ID:xaK72S7k0
>>114
実はザキさん
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:03:58.29 ID:DpExJd73O
>>234
セリエAじゃ大卒は長友含めて5〜6人しかいないらしくて高学歴とか言われてるぜ
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:07:03.63 ID:7qra2OQl0
>>10
お、今日もいい仕事してんね〜! いいよいいよ〜w
そうやって日本のためにもっともっと嫌韓増やしてね
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:12:24.90 ID:7qra2OQl0
>>64
マジでけっこう需要はあると思う
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:13:36.97 ID:R8SdDEel0
長友こそが本物のムードメーカーなんだろうな。チームにこういう人がいるいないじゃほんとモチベすら変わる
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:13:59.96 ID:TgqYsXiS0
>>219
試合前の集合写真見た事無いのか?
むしろ笑顔の印象しか無いが
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:15:34.76 ID:7qra2OQl0
>>83
見たいw
ミランのは見たいような見たくないような・・・
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:30:15.07 ID:gsiCe+3a0
長友「日本代表に“コンノ”ってヤツがいんのよwwwwww」
イタリア人「wwwwwwwwwww」

こんな感じなんやろ
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:32:51.49 ID:JXoay52f0
インテルって殺伐としたチームだと思ってたんだけどなあ…
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:35:44.59 ID:1BKX0fKs0
何を言えば外人を笑わせられるんだろうなあ
長友すごいわ
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:36:22.06 ID:GSCRkAqj0
>>166
ラームにはかなわん
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:37:20.67 ID:CjH3HqEx0
長友は重要なところで結果だしてきたからな
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:43:13.38 ID:iuPUaUld0
長友△
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:45:38.01 ID:IBgkpbz60
>>249
絶対にソレだwww!!
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:51:51.60 ID:2uMLNOy40
外人だからボビーだとか言ってるやつアホだろ…
インテルなんかみんな外人なんだから対等だろ、対等
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:52:36.10 ID:Hnfc+XPz0
>>29
余裕ってなんだ?w
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:53:01.94 ID:R3pXG9J90
記者「仲の良い選手は誰ですか?」

インテル一同「「「長友」」」
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:58:14.75 ID:kPrHqqbOO
外人は下ネタで笑う
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:02:33.21 ID:kX1yR64c0
長友ってプレーだけじゃなくチームの空気を円滑にする上でも必要とされてるよね
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:05:21.43 ID:xJmcB2Tk0
新入りの分際で呼び捨てかよ
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:06:33.75 ID:BlGMcpUn0
長友のコミュ力はほんとどうなってんだろな
うんこちんこ言ってればまぁ選手とは打ち解けられるだろうが
モラッティの横に座ったりモラ姉の隣でサッカー観戦とか普通じゃありえない場面がチラホラw
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:06:33.69 ID:a4xNqrkv0
さんをつけろよ
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:29:45.66 ID:OrMBf0Ec0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:44:01.11 ID:R+GpoB8X0
>>217
インテル、この手の写真多過ぎだろw 
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:48:51.66 ID:UVdQeVbe0
ミランは分裂してるって記事が出てるのにインテル楽しそう
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:20:45.81 ID:4qyDxfKh0
>>217
エルナネス馴染んでてちょっとうれしい
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:26:49.36 ID:Oj2mef5T0
>>262
サネッティとかは不用意にちんこまんこうんこ連呼したら激怒されそうだしな
26929じゃないけど@転載禁止:2014/03/21(金) 00:27:30.28 ID:Xo+4T6RS0
>>257
この場合は
候補として求められる条件を満たしてる
とか
必死に選挙戦しなきゃいけないような感じじゃなくて当選する
ってことでの余裕かな
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:31:12.60 ID:11bURyhx0
長友は体幹トレーニングの本もいいけど、外国人とうまく付き合う方法って本を出してくれよ。
下品な下ネタ満載でお願いしますw
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:31:37.09 ID:8V8W2fQp0
長友は引退して指導者になったら、
ゆくゆくはインテルの監督になったりすんの?
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:34:27.78 ID:8ZO6QZZ+0
>>270
カッサーノがインテルに来た時の芸スポスレで、
「『長友のコミュ入門』なんて本出されても『F1ドライバーに学ぶ首都高バトル』みたいなもんで
難易度が高すぎて無理」ってなレスがあった ナルホドと思ったw
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:41:32.52 ID:RDwQ+UKl0
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:46:28.74 ID:GxP8bw4t0
>>262
サッカーの出来る小熊みたいな勇敢な宇宙人がいれば完璧な会話にならなくても
隣に置くだろう

そうだ・・・長友はイウォーク族だ 間違いない
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:46:35.08 ID:J/vsruzo0
>>273
下2枚のフォルランに草
しかしポーリの隣のBBAはイケメンが隣で発情してますなぁ
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:05:39.58 ID:NA46DNIy0
長友のポジション奪いそうなトリノから来た新戦力だっけ?
実際、実力はどうんなん?
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:13:07.35 ID:8ZO6QZZ+0
>>276
前節は逆サイドのジョナタンが上がりまくってたし、バランス取って守備的だったんでまあ無難という所
まだ実戦ちょっとだけしか出てないから判断するには時間少ないね
連携がまだ足りなかった 次節出番あるかもしれないんで期待 アタランタは強敵
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:23:16.16 ID:ArtqPjBq0
さんつけろよクソイタ公
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:27:25.03 ID:NA46DNIy0
>>277
前節はジョナタン無双だったらしいなw
そんな試合じゃ逆サイドはバランス取るしかできないから参考にならんか
長友がまだ出れないなら次節にも出そうだな
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:35:57.53 ID:8ZO6QZZ+0
>>279
長友の足の状態もなんだけど、ナガジョナ両方共が累積リーチなんだわw
ダンブロは左右出来るみたいだから、いずれにせよ出番が増えそうではあるよ
ただ、スタメンを奪おうと思ったら得点に絡む活躍しないとちょい厳しいな

長友が5G4A、ジョナタンが3G3A(相手に当ってオウン扱いになったのもある) だからね
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:37:05.18 ID:FrgRydvy0
>>273
フォルランw
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:43:29.38 ID:NA46DNIy0
>>280
なるほど、これからも出番はありそうだな
入ったばっかだしチームにフィットするのは時間かかるとはいえ
現在チーム得点ランク2位の長友や前節無双したジョナタンからスタメン奪うのは難しそうだな
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:46:56.97 ID:IaIele6S0
>>152
>ミランと比べるとインテルの雰囲気の良さは異常

ほんとこれなんだよなーw
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:50:20.79 ID:0gpMMYwa0
>>237
外人とのコミュニケーションは結局度胸よw
知ってる単語で通じそうなの言って後は身振り手振りよ
日本人はシャイでそれが苦手なんだね
語学なんてもんはそこらへんの下級船員でも必要に迫られれば
覚えられるもんなのよ
馬鹿にされないかとかそんな事考えてちゃあかんのね
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:55:06.76 ID:94nzepOA0
>>217
ブラジル勢+中盤って感じか。流石にアルヘンが入ってこないかw
まあ、アルヘン組がいないけど、年長組は言わずもがな、長友はイカちゃんと買い物に行く仲だし、リッキーとはラブラブだし(ホモォ・・・)
満遍なくいい付き合いしてるよなぁ。チームの潤滑油でキャプテンなるだけあるわ。
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:55:13.47 ID:8ZO6QZZ+0
>>283
いや、本田が加入した直後のミランの練習動画や画像も見たけど
そんなにムード悪そうに感じなかったよ
今はとにかくチーム状態が苦しいのと、上が何かと揉めてるってのがなあ
あとサポーターは多分、ミランのほうがえげつないw 
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:59:29.01 ID:NA46DNIy0
>>217
今でもコラにしか見えんw
昔はチーム内でブラジル対アルゼンチンの
派閥争いがあったけど今はどうなんだろう?
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:06:27.57 ID:TUDuJtFMO
ユベントスってこういうチームの雰囲気ってどんな感じなんだろ?
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:08:01.96 ID:cPFEwHZp0
イタリアっていう土地柄もあるだろ。ロシアなんかだとギスギスしてそう。
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:09:20.33 ID:ZXpLH9SS0
>>284
日本人は空気を読みすぎるからな。
あっ、これ今言っちゃいけないんだっけ?ってすぐ考える。
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:16:45.41 ID:7oZ0V2pX0
>>166
なんだかんだでポジション争いして勝ち取ってるしな。
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:17:06.77 ID:O5KXilJ60
ザック「長友は日本のナポリ人」
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:18:10.78 ID:AQ1y5kY40
本田は嫌われ役をわざとやってると言ってるが、オランダ時代でキャプテン任されてた時は仲間からエゴイストとまで言われてた
柔軟に溶け込み認められるコミュ力がないから強がって見せてるだけなんじゃないかと
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:18:42.50 ID:8ZO6QZZ+0
>>287
http://tmw-foto.tccstatic.com/storage/album/thumb1/24643785e959c014c465ce3518ec4ee8-27968-1394916376.jpeg
左からイタリア・ブラジル・アルゼンチン・ポルトガル・イタリア 奥にコロンビア
完全に埋もれてるけど真ん中にブラジルがいて祝福されてる
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:25:22.01 ID:SJMXSgJN0
>>94
本家には勝てないなw
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:28:24.49 ID:ZS94CpzJ0
>>283
ttp://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/0/a0efa2c5.jpg

他に移動の時とかもみんな楽しそうにしてる慰安旅行かって画像もよく上がってるわ
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:41:21.01 ID:ic3E5oA90
>>296
オバマ「みんなよく日焼けしてる」
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:49:15.67 ID:QnvnlQ3oO
顔がボビー・オロゴンぽいからな
顔自体が面白いし、さらに愛嬌があって積極的だからひたすら好かれる
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:51:00.95 ID:1f3Z4Hzm0
エルナネスとも仲良くやれてるのかな
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:00:59.28 ID:ic3E5oA90
>>298
インテルはブサイクとハゲが多すぎるから
和気あいあいとしてるんだろうな

モラッティからして妖怪だし
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:02:35.58 ID:LbipeKqF0
10年後にはインテルミカンができてそう
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:22:50.60 ID:FrgRydvy0
>>300
インテルに不細工などいない!
ハゲは一杯いるけどな!
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:37:44.54 ID:kBAARfBO0
>>141
どんなスポーツでも小柄な選手や痩せた選手は子供に人気があるそうだ
自己投影しやすいらしい
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:38:48.64 ID:SRS4oDAf0
インテルってすげー雰囲気いいし、マンUやミランよりよっぽど楽しそうだけど
ビッグクラブのオーラ消えたな
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:43:49.24 ID:z6O6fZSU0
誰にでもうける鉄板ねた持ってるのなら教えてほしいw
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:47:35.98 ID:kBAARfBO0
>>305
自分のパンツの中覗いて
オー、ピッコロ…じゃなかったか
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:53:36.91 ID:q1EQ+1l90
ここで>>306みたいな在日シナチョンが捏造ネタをねじ込んで来る

>>302
長友とラノッキアとカピタンとカンビアッソ以外全員ブサイク
エルナネスやグアリンペレイラなんか不細工の極み
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:58:25.48 ID:k5/toBV+0
>>41
お母さん美人かとか言ってるんだろな
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:59:12.16 ID:TZsr9vHJ0
長友さんのコミュ力は異常。
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:00:00.94 ID:kBAARfBO0
いやここでよくみたコピペかなんかを覚えてただけなんだが
この程度でなぜ在日扱い…
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:02:33.38 ID:auiIBiYF0
>>286
インテルはウルトラスを非公認にしたんだっけ?
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:09:26.16 ID:rEadyOhD0
前世はイタリア人だろうな
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:17:43.53 ID:o8dMXTQT0
外国人とのコミュニケーションでは恥ずからずにとか言うけど、
相手や場の空気がおかしくなるような表現したらやっぱりへこむと思う
昔アメリカツアー出たての岡本綾子がさんざんそんな思いして大変だったって記事読んだけど
長友だってきっとそんな場面もあったんだろうと思う
要はそれを乗り越えるメンタルが大事なんだろな
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:21:09.61 ID:xK/XAvN/0
>>303
それに子供からしたらガタいのいいおっさんは怖く見えるしな
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:24:49.38 ID:PJB8AT/B0
ホンダレッスン(笑)
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:30:08.07 ID:HSLUz1wu0
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:34:35.77 ID:ylwn7le90
 


イタリアが酷い国なのは
イタリアの全自殺者数を北イタリアが請け負ってる感じ

イタリアで興味深いのが南北の違いだが
北なんかは土日返上の過労死上等、自殺しまくりで
風邪薬の次に抑鬱剤が最も売れている地域

ちなみに世界で最も需要があって処方され
売れているのは心療系のおクスリw
直近に隣接する製薬のスイスがウハウハwwww

年間16兆円も脱税が行われ、財源を逸失している
クソ国家クソ国民のイタリア

南イタリアの人間からは
「寒い所でそんなに働いてどうするの??w アホちゃうかwww
あ、俺たちの扶養保護(生活保護)ねプゲラッチョw」
としか思われてない


 
 
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:34:56.42 ID:J/vsruzo0
>>316
あいかわらずこのアニメの絵はひでーなww
長友とかだけじゃなくてカッサーノとか他の選手もスゲェ顔で描かれてたしなw
そういうケースでいくと本田はわりとまともに描いてくれてるw
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:35:53.46 ID:ylwn7le90
 

>>317   つ  づ  き


俺はアメリカで旅行中に知り合ったイタリア人いてフェイスブックで繋がってるが
そいつイタリアで米系の超有名コンサル会社で働いてるけど
コンサルだけじゃなく金融とか法律関係とかもそうらしいが
(要は高度ホワイトカラー)大型の仕事の場合は毎晩仕事上がりが
深夜二時惨事過ぎ、朝は毎日七時から勤務って言ってた
もちろん土日なしもしょっちゅうある

北イタリア人は吸い上げられる税金の行く末がわかってるから
(マフィアだのコジキだのへ)相当なストレスだろうね

バカンスバカンスっていうのは当然そういう過酷な日常のある人たちだけ
しか取ることができない、極端な仕組み
イタリアの良いイメージなんて日本人を騙すための代物だからね

実態はクソだから南欧は破綻してる

『 ナポリのゴキブリとゴミ問題とカモッラ 』

で検索したらわかる

 
 
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:37:00.42 ID:ylwn7le90
 

>>319   つ  づ  き


まあ、陽気だとか幸福だとか喧伝されてるイメージの国々ほど
実態は陰惨で陰鬱な現実が横たわっている

ラテンの国はどうのとかそういうイメージは正に幻想、虚像そのもの

至る所が不穏で不潔だし、なんというか色んな面で行き届いてない
野生的なタイプは犯罪者だの暴徒だのになるし
そんなのよりもカネが無いからフニャチン草食系の
根暗ヒキコモリとかホームレスみたいな不潔で低劣な若者が
日本よりずっとずっとはかなり多い

精神的な豊かさを説いたり胡散臭い幸福論や情愛を自慢げに

虚勢を張って理論展開していたりするラテンの国々や

民族ほど実際は陰鬱で心の余裕などなかったり

自分以外の他者へ苛烈に割りを食わせて

ゆとりを得ていたりだけなのが本当のところ



 
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:41:23.87 ID:dagezgj70
>>155
もうドイツに戻ってるし、再発しなきゃ間に合うだろ
まあゴリ酒井がいるから試合に出られるかはわからんが
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:52:15.57 ID:o8dMXTQT0
>>321
ぶっつけに近いスケジュールになるだろうし、それゆえ
コンディション的に不安感いっぱいだし、なにより再発したらマジに長期離脱確定なだけに
どこまで信頼していいものか
ゴリなんか使わなきゃならないのは辛いけど
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:54:59.14 ID:dN2s29J80
>>319
南欧=イタリアじゃないぞ
それにイタリア経済はヨーロッパの中ではマシな方なんだが
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:57:22.19 ID:ylwn7le90
>>323
そういう分離の仕方は卑怯だな

ブーツ全部、マフィア島もひっくるめてイタリアだよ
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:59:06.36 ID:EdqKLSRZ0
クラブのゴリが来るならまぁ良いんだけど代表には空港かどっかですり替わった偽ゴリしか来ないからな
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:04:56.15 ID:vQBfQPFz0
キチガイ沸いてるな。不言葉が下手すぎてイタリア人に差別されたか?笑

イタリア経済はヨーロッパにしてはだが、まともだよ
マナーも日本のおっさんどもよりマシ
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:05:56.03 ID:vQBfQPFz0
ネトウヨって最近は韓国だけじゃなくイタリアも叩くようになったのか
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:07:16.51 ID:ylwn7le90
>>326
なんだそのキチガイ理論ww
それじゃあお前は日本人に差別されてることになるな笑
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:08:18.35 ID:ylwn7le90
>>327
やっぱり在日シナチョンかオマエwwwwwww
クソ食い豚キムチのシナチクはイタリアよりずっと下劣だぞwww
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:09:12.29 ID:1y5ygQPP0
やっぱり長友がNo1!
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:09:18.19 ID:dN2s29J80
>>324
南欧=南ヨーロッパ
地中海に面した国のことを言うんだよ
南イタリアは確かに南欧に属してるが南イタリアのみを指して南欧と呼ぶのはおかしい
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:12:43.17 ID:dN2s29J80
>>326
まあネットで聞きかじったイタリアの話を誇張してるだけだな
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:12:57.50 ID:ylwn7le90
>>331
お前の書いてることが粗が多すぎて揚げ足取れ易すぎる
お前バカだもんな
トンチンカンな突っかかり方してきてるし

あえてツッコまんわ

これ以上ムダに反論してきたら突っ込んでやる
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:24:03.35 ID:dN2s29J80
>>333
意味がわからん
何がトンチンカンなのか詳しく説明してほしいな
ちなみに南欧の意味わかってなかったよな?w
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:24:54.11 ID:cB8NMzyX0
>>316
本田すげー似てるじゃんw
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:27:51.72 ID:+w7GIRdL0
>>323
イタリアは南欧だぞおい
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:29:13.48 ID:16FS74NS0
>>316
本田はわりとまともに描いてくれてんな、長友はいまだに下駄…
最後のシーンの電話相手は誰なんだ
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:32:05.10 ID:Qlt83N4r0
ナガトモオモシレーネ
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:36:09.04 ID:dN2s29J80
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:37:51.04 ID:F7KvEjrs0
どこに移籍するにしてもみんな転校生みたいな気持ちになるんだな
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:40:15.48 ID:5/v+RtVy0
自閉症患者かこいつ
病院いけよ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:40:44.82 ID:R5aG/g780
>>93
サネッティから
「熊のぬいぐるみが歩いているのかと思っちゃうんだ!かわいすぎるよ!」
って評されてるからな。

映画でそういうのあったよねwテッドとか言うやつ。
下ネタ好きだし、サネッティにはきっとあんな感じに見えていると思われる。
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:48:15.86 ID:+w7GIRdL0
>>331
だからイタリアは南欧だろう

>>342
サネッティはツルツルのマネキン不老サイボーグに見えるw
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:10:12.63 ID:Q3UrPAvr0
ID:dN2s29J80
こいつは数学全然できなかったんだろうな
必要条件・十分条件とか理解できてなかった人間だってのがわかる
書いてる文章がおかしい
対象の範囲指定がおかしい

ついでに小学校レベルの地理も苦手だったようだ
イタリアは南欧じゃないとか言ってるぞw
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:43:48.58 ID:AC3Y4bLo0
>>316
トヒル顔でかすぎだろw
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:01:22.22 ID:+OhTUQcV0
語彙力が壊滅的でも腹を括って積極的になれば何とかなる、と初めての海外旅行で学んだわ
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:40:10.18 ID:yLIFbLmXi
>>304
昔からインテルはチームの雰囲気はいいよ。フィーゴがレアルじゃなくてインテルに幹部として残ったのはそのため
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:46:33.17 ID:qo+tDqW+0
外人には媚びるけど日本だとプライド高いよね
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:16:26.82 ID:dVFB60uy0
コバンザメタイプだからな
俊さんの「俺に懐いてたのにW杯の時はあっさり本田に乗り換えた」発言は
結構な暴露だったと思うけどあんまり話題にならなかったな
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:34:26.49 ID:mGh2SHXi0
>>346
自分の知り合いも、ムチャクチャな英語のくせにすぐ仲良くなる奴いる

まず笑顔、とにかく身ぶり手ぶり、単語並べてコミュニケーション
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:37:01.75 ID:cjl5zYEy0
そして、愛
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:40:44.11 ID:9I9elIm70
>>347
モウリーニョもいつかインテルに戻りたい的な発言をしてたな
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:43:42.01 ID:3zmYa+y4O
>>349
今も俊輔に懐いてるぞ?
インテル移籍をどうしようか悩んで電話したのが俊輔だったはず
んで、俊輔がそんなもん悩まずに行け!みたいな感じで鼓舞したんだよ
というか本田だけが長友の体幹教に食い付いたからずっと教えてただけじゃね?
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:46:31.40 ID:7bnBGOpx0
>>353
まさに中村の嫉妬ww
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:48:03.19 ID:WRrzqk6P0
嫉妬だなw
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 14:23:34.52 ID:ZS94CpzJ0
年下に笑われる存在なのか
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:50:43.81 ID:94nzepOA0
>>349
俊輔はそういう勘違いや狭量だから、世界の一流になれなかったんだよなぁ。
自分の都合しか考えないし、更に陰険でねちっこいし・・・・。
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:01:13.92 ID:G6GpkRoA0
>>357
陰険でねちっこいのはお前だろw
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:02:13.24 ID:BxYeckAf0
本田△も医療スタッフを笑わせてたよね
やっぱり日本人はみんなに好かれるんだなー
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:54:22.80 ID:zj5s5PYW0
>>21
そういや今の代表で大卒って長友だけか?
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:04:24.33 ID:4qyDxfKh0
>>360
普通にいるだろ・・・
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:08:49.80 ID:9dGecVxV0
>>359
本田の場合は笑われてたんだろw
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:57:57.20 ID:Q3UrPAvr0
>>359
>>362
オマエらは在日シナチョンだから外出るだけで笑われてるだろwwww
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:02:25.12 ID:7vFlhO/G0
>>360
高橋秀人が東京学芸大卒なくらいかな
伊野波が阪南大を休学してプロ入り
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:32:19.15 ID:sPpNUDc20
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:36:47.89 ID:UpTi/wSO0
>>21
インテルって他に大卒いるのかな?
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:43:28.47 ID:8ZO6QZZ+0
>>366
今現在の在籍選手全部を把握してないんだが、いないんじゃないかな
だいぶ前の記事なんだけど(海外反応)
長友佑都はセリエAでトップ5のエリートだったことが判明
http://footballinflu.blog.fc2.com/blog-entry-97.html
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:52:58.10 ID:3STuoL+60
今ベローナ戦見終わった。
長友の控えにはちょっと物足りなかったけど、エブラ取りに行く必要もなさそう。
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:53:11.26 ID:3y5IRr4s0
欧州のトップリーグで大卒の選手なんて殆どいないんじゃないの?
日本はユース、高卒、大卒とプロへの過程はいろいろあるけど、
向こうはユース上がりしかプロへの道は無さそうなイメージ
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:58:53.80 ID:UpTi/wSO0
>>367
雑草ってことだけどなwww
でもサッカー選手って灘開星やPL桐蔭なんかとは比較にならないレベルの純粋培養のピュアエリートぞろいだから
ある意味育ちの悪い長友みたいなのが珍しいのもあるんだろうな
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:59:54.48 ID:8ZO6QZZ+0
>>369
インテルにいたカスタイニョスって今21歳なんだけど、フェイエノールト時代のコーチが
>「彼がフェイエノールトに来た時はすにで15歳近くになっていて、
>トラップやヘディングという基本的な技術でかなり遅れを取っていた」
>と育成時代の出遅れを指摘
…だそうだからねえ 
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:16:19.55 ID:YkapWpvB0
インテルで骨埋めてください
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:35:37.14 ID:w7HJrPeR0
イタリア語講座

イソノ=私は
カツオ=ちんちん

礒野カツオ=私はどチンポ野郎です。

高知県のサッカーチーム
FCカツオーレ=FCちんこ
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:45:42.00 ID:+/ctTpHk0
>>371
それと大卒と関係ないだろ
基礎的な技術が高ければ日本でもプロデビューは早いんだから
日本だと遅咲きの選手にもチャンスが残ってるってだけの話で
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:57:41.90 ID:8ZO6QZZ+0
369のレスを受けての事で日本の事情じゃないんだよね
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 23:49:54.61 ID:vRvIoixz0
>>363
304 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[]:2014/03/21(金) 09:14:47.06 ID:Q3UrPAvr0
斎藤を叩いてるのはどうせシナチョンだろ

シナチョンは日本人対してのコンプレックスも
金髪白人に対してのコンプレックスもどっちも凄まじいからな

だから斎藤を叩き、元嫁を腐す



こいつどこ行っても同じこと書いてるなw
さすがネトウヨwwwシナチョンコンプレックス半端ないなw
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:25:16.41 ID:/Ua9ScWy0
バカにされ笑い物にされてるのにホルホルしてるジャップ猿wwwwwwwwwwww
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:30:28.93 ID:WVKciEJqO
そういえばセザールの姪は、まだ長友ファンかな?
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:35:55.17 ID:DEitmwyGO
チョンはどこ行ってもハブられるからな
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:42:26.83 ID:4nbY/aIi0
>>376
シナチョンの日本人様に対するコンプレックス半端ないなww
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 03:41:07.68 ID:gXcVexEn0
これでインテル調子良かったら言うことないんだけどな。。
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 04:37:18.98 ID:J+GxeFxF0
>>365
この無茶苦茶なデフォルメ好きだわw
誰か字幕つけてくれないかな
アッローラしかわからん
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 15:35:44.21 ID:n8vNrfuZ0
ガキ使のイラストに似てるなw
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:40.66 ID:4/xnOEeX0
本田は長友に頭下げてレッスンしてもらえよ
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 01:11:04.44 ID:YdZdX4tM0
長友佑都 裏街道で相手を置き去りに アタランタ戦
http://www.youtube.com/watch?v=Y8rYU0T_SX8
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 03:42:32.81 ID:o9hLA++U0
確かに戦犯で笑わせてくれたな
ダンブロもこれで自信ついただろ
何せ戦犯より上なのが確定したからな
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 03:48:36.05 ID:ixzSLQb00
>>386
我々中国人はスネオみたいな韓国人で
小さくて弱くてチビで劣等だからな
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 03:52:08.84 ID:6NMKqGBc0
チンパンジー的に可愛がられてそう
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 01:21:39.64 ID:W03t6Lwv0
>>204
ハンダノそんなこと言ってたのか 意外

と思ったけど最近の練習映像で帽子取り上げたり頭モッシャーしてたりしたんだった
390名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>388
白人はニホンザルに似てるし
黒人はゴリラに似てるから