【ドラマ】“数字の取れない俳優”オダギリジョー「もう主演はイヤ…」 4月ドラマで降格志願・・・打ち切り恐怖症で映画・深夜以外の主演はNG

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載禁止
「当初は上野樹里さんだけでなく、オダギリジョーさんとのW主演だったそうです。
でも、発表時にはオダギリさんが脇へ格下げになっていました」(テレビ局関係者)

上野樹里(24)にとって2年4か月ぶりの連ドラ出演作となる4月クールドラマ『アリスの棘』(TBS系)。
オダギリジョー(38)、栗山千明(29)、藤原紀香(42)など豪華な共演者が並ぶが、
当初はオダギリも主演の予定だったという。いったい何があったのか? 前出のテレビ局関係者が続ける。

「昨年末、オダギリさんサイドから『2番手か3番手でお願いします』と連絡があったそうです。
番手を下げてほしいという事務所はかなり異例ですよ。たいてい、『番手を上げてほしい!』という事務所
と揉めるくらいですから(笑)。制作サイドとしても『出演してくれるのであれば』と意向を組むことにしたようですが……」

オダギリは、4月から深夜ドラマ『リバースエッジ大川端探偵社』(テレビ東京系)の主演が決まっている。
だが、番手を下げる理由はこれとは関係ないという。

「彼は、映画と深夜ドラマ以外の主演は受けないようにしているそうです。
理由は、打ち切り恐怖症になっているからだと言われています。09年の主演作『ぼくの妹』(TBS系)では、
日曜劇場歴代最低の平均視聴率を記録。12年の『家族のうた』(フジテレビ系)では平均視聴率3.3%で、
予定より3話も早く打ち切られてしまいました。すっかり“数字の取れない俳優”のレッテルを張られた彼は
『もう主演はやりたくない……』とショックが癒えないそうです」(前出・テレビ局関係者)

7日には『日本アカデミー賞』の会場へ向かうべく自ら運転する彼の姿を目撃している。
そこで彼は映画『舟を編む』での熱演が認められ、優秀助演男優賞に輝いた。

「彼は役作りにのめり込みたいタイプ。ドラマ主演となれば番組宣伝のために時間を取られますから、
彼としては煩わしさを避けて降格を志願したのかもしれませんね」(映画関係者)

妻の香椎由宇(27)は第二子出産間近。パパとしての責任が重くのしかかっている。

http://news.livedoor.com/article/detail/8649820/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:57:33.78 ID:IUFdS2ky0
男版川口春奈
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:58:53.27 ID:R/EJfRZ20
仮面ライダーに戻れよ
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:59:21.01 ID:6QKgZvkZ0
>すっかり“数字の取れない俳優”のレッテルを張られた彼


オダギリの場合は事実だからな。格好つけてスター気取ってる
だけで、実際はなんの人気もない。ライダーを黒歴史にしたところで
自分で黒歴史つくってんだから笑えるわ。ざまぁみろ。
石ノ森先生の祟りじゃボケ。
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:59:51.64 ID:iEcWsOqR0
未だに主演俳優に責任取らせる論調あんのか
そんなのバブル時代だけ
今は作品を見てる人が多いちゅうの
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:00:06.77 ID:JQIs2Vpe0
競輪のCMに出てた経験がここで活きる
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:00:13.47 ID:cna4jBAv0
それを考えればキムタクを演じる仕事しかやれない木村拓哉はタフだな。
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:00:17.42 ID:HZ0heTnH0
ムカイリのにも出てたなw
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:00:18.26 ID:7yq1mozV0
>>1
こうやって主演で視聴率取ろうとしたり、こけたら主演のせいにしようとするやり方がもう時代遅れ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:00:41.94 ID:4BdFQNYZ0
オダギリって代表作あったっけ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:01:08.14 ID:k3/+VokfO
ファミリー向けドラマにしては目つきが鋭く恐すぎる。
家族の歌もパパではなかった
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:01:22.32 ID:a77T681z0
 
まぁ、「家族のうた」 は韓流ごり押しフジテレビの時期とどんぴしゃだったからなw
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:01:30.67 ID:QCDR7Qq4O
降格機動隊
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:01:37.66 ID:RQh+TZaI0
>>10
仮面ライダーじゃね?
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:01:58.93 ID:j33wlYug0
TBSでやってた刑事ドラマの悪役は合ってた
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:02:10.85 ID:g+2c4XYB0
八重も忘れるな
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:02:11.31 ID:JQIs2Vpe0
代表作は仮面ライダークウガだな
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:02:27.08 ID:xBimr2aV0
ライダー映画に出てたら藤岡弘、VSオダギリジョー
で大々的に盛り上がって話題にもなったのにね
http://shobony.com/wp-content/uploads/2014/01/2014-01-17-4.jpg
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:03:19.36 ID:+NdTTuPD0
>>1
そろそろ数字を役者だけのせいにする風潮をあらためろよ
大抵の場合は役者云々より内容糞ツマンネが理由だろうが。

あと録画視聴も統計とれるのにあえてやらないのは何故でしょねー?
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:03:24.42 ID:2HJ3cHNE0
これは時効警察の続編に期待だな
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:03:30.68 ID:hsxlGxK90
エースに矢吹にコンドル、昔からジョーってのはひねくれ者が多いからな
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:03:30.94 ID:mfWHPnXd0
>>4
オダジョーは仮面ライダー別に黒歴史にしてないけどな
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:03:33.26 ID:xY52ebMN0
こうだくみ
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:03:43.66 ID:hA5l7FGD0
残念ながら無名俳優ばかりでも脚本が面白ければ見るぞ
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:03:56.07 ID:V2nKUnqb0
数字が取れない上で事務所からも自主的に主演拒否ってのは矛盾してるだろ
最初から起用する必要性を感じない俳優がごり押しされるのは事務所の力以外ありえない
大方ごり押しは続けたいけどこれ以上真っ向から低視聴率男と呼ばれるのが嫌だから
一歩引いてますよ私も被害者ですよ私の責任じゃないですよアピールなんだろ
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:04:14.76 ID:MArOEaqb0
椎名桔平や岩城滉一のように、人気はどうあれ
仕事はずっと貰えるんじゃないのか?
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:04:48.04 ID:O1vP86430
こいつは悪役顔であり 主演は酷
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:05:20.09 ID:2PAiPmJJ0
そもそも棒読みの時点で主役やってるのがおかしいだろ
コイツの斎藤一はじつにひどかった
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:05:27.47 ID:wGvgowVJ0
ポンポン子作りしてやることないんだろうな
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:05:52.15 ID:9N6qFpPq0
俳優が悪いみたいにいってるが、そもそもドラマがクソだから数字が取れないってのを
作る側が認めて改善してかなけりゃ、どんな名優つかっても数字なんぞ上がらんし
逆に内容がよけりゃ無名のがやっても数字は採れる
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:05:56.61 ID:TN15AbHb0
オダギリ「テレ東の深夜は気楽でいいなあ」
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:05:59.81 ID:/+pFD7Mi0
時効警察おもしろかったじゃん
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:06:08.17 ID:WzfBCJYy0
>彼は、映画と深夜ドラマ以外の主演は受けないようにしているそうです。

逃げすぎワロタ
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:06:21.77 ID:fqIReJPs0
>>4
脳内妄想とこれだけ真剣に戦ってる人をはじめてみた
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:06:40.19 ID:tfGSBGLV0
変な顔だし
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:07:09.47 ID:O1vP86430
ゆれるは非常によかった 俺は評価してる
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:07:13.29 ID:68Ht+0JN0
上野樹里(24)・・・1986年5月25日 (27歳)だな
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:07:32.57 ID:2cjfKvhu0
豪華な共演者?
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:07:52.87 ID:z7asBoSY0
特撮ヒーロー出身俳優には優しい2ちゃんねらー
まだまだ浮上の余地はある
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:08:20.37 ID:uEYRGe66i
>>1
SのM役は良かったじゃん
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:08:38.21 ID:cVSJZ0D50
誰がやっても無理だろ!みたいなのばかりで主演してるよな
敗戦処理してくれてるんだから、もっと大切に扱ってやれよ…
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:08:54.96 ID:szExIVL20
時効警察
帰ってきた時効警察
時効警察セブン
時効警察エース
時効警察タロウ
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:08:59.09 ID:4caWlHPd0
時効警察は大好きだったのに
またやって欲しいな
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:09:08.61 ID:I0/nMzGU0
時効警察だけやってればいいよ
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:09:46.26 ID:Pbk2vGDg0
>>1
> 数字の取れない俳優
そもそも、主演クラスじゃないのに
期待していたのか、まわりは。
映画でも数字取れていないだろ。
脇のほうが、いい仕事しているじゃん。
名脇役タイプだと思うわ。
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:09:46.42 ID:7pTIYX0F0
アイドル俳優として人気を成したら結婚して子供できたら独身時代のような人気はなくなるものだよ
オダギリジョーもそのパターンだろう
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:09:48.91 ID:Fr0o7M+X0
主演イヤとかネタ臭いけど家族のうたが悲惨だったからまああるかもな
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:10:19.55 ID:4Uzx5nZ20
時効警察の出番か
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:10:24.52 ID:1NqLTHUh0
そう考えると米倉屁子さんの数字もってる感は異常
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:10:53.76 ID:v53PrVeg0
落ちぶれ方が反町と似てるな
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:11:06.23 ID:HZ0heTnH0
富士と関わるとロクなことないなw
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:11:55.22 ID:ho+kE+Tm0
オダギリジョーが視聴率取れないことが多いのは事実だけど・・・
なんつうかもうこういう記事ってここの書き込みと変わらんね
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:11:56.40 ID:1NqLTHUh0
>>46 結局アイドル人気だけで演技をみたいと思わせるような俳優じゃないんだろうな根本的には
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:12:28.79 ID:oA34iFV9O
三谷幸喜の大空港での存在感とか最高なんだけどなぁ〜
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:12:39.45 ID:s2vXOkX10
ウチキリジョー
格下のテレビで鼻くそほじってスカしてたら本業の映画主演の企画も通らなくなったでござる
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:12:46.29 ID:7rW96EpK0
誰ニダってスランプはある!

ファイトニダ!
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:12:51.95 ID:HcWisPFV0
最後の警官もオダギリが出た辺りからどんどん失速してって…

いやあれはオダギリのせいじゃないが…

なぜあんなにつまらなくなったし
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:12:59.94 ID:KAe+9rdh0
かわぐちはるなとW主演でもテレ朝のだいたい当たってる枠でやらせてもらえばヒットする
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:14:16.09 ID:rTgf84Vt0
深夜食道の脇も良かったよお
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:14:21.08 ID:Zkw3ijCy0
深夜食堂!
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:14:29.75 ID:sZ7yWbVB0
馬鹿だなあ、今こそクウガの五代雄介を演じるべき
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:14:37.34 ID:ndSqHe810
スッキリしてればイケメンなのに
長髪にヒゲとかむさくしすぎだった
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:15:07.45 ID:AqTSU8h10
八重での新島襄は始まる前はどうかと思ったが、よかったよ
演技は悪くない
最近の連ドラはプロット見ただけで駄目だこりゃなのが多すぎる
作品を選ぶべき
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:15:26.45 ID:li1QNW6u0
ルックスが汚すぎ。
あれをカッコイイと感じる人はいないよ。
乞食みたいだ。
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:15:41.45 ID:lwPilCeV0
>>25
製作者は数字だけを見てキャストを決めてるわけではないだろ
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:16:09.54 ID:sZ7yWbVB0
>>4
お前のような屑がいるから、特ヲタ全体が誤解される
ってか特ヲタを貶めようとしてる成りすまし?
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:16:34.28 ID:4caWlHPd0
良い役と良い脚本に巡り合えないかわいそうな人になっちゃったw
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:17:21.72 ID:sZ7yWbVB0
>>18
昭和の元祖と平成(テレ朝21世紀)の元祖が揃えば、めちゃめちゃ盛り上がったのになw
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:17:22.01 ID:U95ZaKz70
元号が改められてからのライダー映画に出て欲しい。
その頃のワカゾーどもに、やんわりダメ出しする感じで。
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:17:51.87 ID:9I9iDiGo0
ドラマがくそなのをいつまでも俳優のせいにするからだろ
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:18:36.91 ID:ho+kE+Tm0
>>66
特撮オタならオダギリ本人は正確には黒歴史にしてないって知ってるはずだから
ただの荒らしだろうね
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:19:07.37 ID:vSOK173aO
有頂天ホテルのハゲの役が好きだった。
トリッキーな動きとか上手いな〜と思った。
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:19:18.35 ID:H5taW1oP0
仮面ライダーの時とキャラ変えすぎだからな

クウガの爽やか風な感じ
良かったよ
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:19:31.29 ID:Uw5enT9b0
世界最低の映画監督と評価されて観客動員も大こけでも
なおかつ映画をとりつづけるDT松本の根性をみならえ
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:19:38.16 ID:B8N27r3DO
オダギリは一時期妙竹林な単館映画ばかりでてたのがよくなかったと思う

エスのテロリストは良かったよ
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:20:34.15 ID:g0ERfrSJ0
八重の桜の襄は、天使の様な癒やしキャラだったのに
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:21:11.53 ID:5859wSMO0
W主演2番手にしてコケたらトップクレ責任ヒットしたらW主演手柄
というのは映画でもみんなやってるよね
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:21:31.23 ID:bxg6v3200
>>1
情けない・・・これが大河で主役を演じた俳優が言う台詞か
それともただ単に直江兼続っていう一般的知名度の高い人物の名前に頼らないと駄目だっただけか
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:21:33.36 ID:ZKi2UX0/O
テレビ画面に写るだけで負のオーラが部屋中に漂う
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:21:46.03 ID:onBAD8Je0
気にすることないのに

長瀬とか観月ありさとか香取慎吾とか何度1桁とっても
また何食わぬ顔でドラマ主演してるのに
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:22:14.02 ID:nKH+EzFB0
何か出る作品選んでそうなキャラだけど
選んでるようには見えない作品が多いね
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:23:05.78 ID:jhOm9Dzo0
ずっと時効警察だっけ?
ああいうのやってればいいやん
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:23:32.50 ID:WaBr+n/NO
元々演技そんなに上手くない俳優だけど打ちきりになるようなのは脚本と演出のほうが責任大きいわ。
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:23:37.38 ID:43Yjw6Z70
>>42
ウルトラマンという単語を時効警察に置き換えているのなら

>時効警察セブン

これは明らかな誤り
こんなミスはあってはならない
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:24:21.38 ID:NWO9U/tt0
オダジョリギーって、仮面ライダーを黒歴史にしてた俳優?
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:24:27.07 ID:5FxY2YRk0
主役の仕事しか受けない織田裕二の真逆
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:24:34.67 ID:lem1Syhi0
立つんだジョー
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:25:11.38 ID:2Ad7cjWe0
演技なんてどれも
一緒
よって観ない顔の方が
新鮮で観てしまう
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:25:43.97 ID:wdg8fw5A0
ドラマ24「リバースエッジ 大川端探偵社」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1394347662/

テレビ東京 毎週金曜深夜0時12分放送 2014年4月18日スタート

http://www.tv-tokyo.co.jp/ookawabata/

原作 ひじかた憂峰
監督・脚本 大根仁
主演 オダギリジョー
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:25:56.10 ID:moEsw4u+0
態度がでっかいからしょうがない
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:27:01.06 ID:EzVIey590
日テレアカデミー賞もらったやつは視聴率取れない松田龍平真木よう子
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:27:09.79 ID:LGnAxcLO0
>>10
時効警察、熱海の捜査官
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:27:45.78 ID:iGYKgMgX0
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:27:57.85 ID:moEsw4u+0
>>10
顔、天体観測
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:28:03.32 ID:vjpGta94O
オダギリって髪型がへんだよな。無精ひげで不潔だし。ルンペンみたいだ。
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:28:24.32 ID:FYtels720
さんま御殿でも、特撮枠としては珍しくさんまに気に入られたのに
さんまのハードルの高いネタフリが恐怖でこの番組NGにしたらしいよね
態度デカいのにメンタルが弱いのか
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:29:23.17 ID:LGnAxcLO0
殺人事件の時効がなくなっちゃったけど、それを踏まえた上で続編作って欲しいな。
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:29:39.89 ID:v7nTh3N10
このドラマの企画書を読んだだけで、
オダギリと事務所が確実にコケると判断したんだろうな。

リバースエッジって方が面白そうだし。
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:29:44.92 ID:w41Azm2s0
ぼくの妹は長澤まさみのせい
一番劣化してた時期で見た目がババアだったし
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:29:53.02 ID:mwnLai8h0
探偵のドラマは主演じゃん
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:30:10.91 ID:g0TQFOHm0
ジョニデが大好きらしいが
ジョニデからは離れたほうがいい
けっこう好きな役者なので頑張ってほしい
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:32:12.22 ID:7n4yIAd4O
米倉みたいにテレ朝で再生してもらえ。
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:32:38.59 ID:HUvMApCP0
>>43
みてないからわからんけど
今殺人事件て時効なくなったけど
いままで時効で暴かれた人は逮捕されたの?
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:33:02.36 ID:iGYKgMgX0
>>102
テレ朝ドラマは相性が良さそう
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:33:14.11 ID:WygOhZtJ0
上野は長澤、堀北、新垣より年下だったのか
若いんだな
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:33:46.80 ID:btNMd3S70
あずみに登場した美女丸だけは評価できる
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:34:22.06 ID:THNokBbX0
オダギリジョー・川口春奈・東風万智子(旧:真中瞳)のトリプル主演で脚本が戦力外脚本家の鴻上尚史のドラマなら見たいかも
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:34:24.52 ID:iGYKgMgX0
>>103
逮捕されてない
あくまで過去の真実を暴くだけという作品
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:35:03.89 ID:xKbTiO0q0
おれはビギナー大好きだったぜ
ああいうのの続編をつくってほしかった
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:35:08.43 ID:hyksVudzi
とある番組に出たときプロフィール紹介をボードでやってたけど仮面ライダーだけ抜けてた
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:35:09.75 ID:XcFi4CoSO
熱海もおもしろかったよ、栗山千明とやったツインピークスみたいな奴。

脚本がよければ、って奴もふえてきて嬉しいが、ドラマはやっぱ、まず画面見たとき「おッ!?」てならなきゃ駄目なとこもあるからね。

場合によったらそれが役者の顔なこともあるんだろうけど、のべつまくなしバストアップばかしの日本ドラマにゃそれはない。

ウルトラセブンはいま見るとチープだが、異質な画面を見せようとすごく工夫してるのがわかる。
もっと違う映像がみたいんだよ。
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:35:14.83 ID:zRyG6UPl0
もう芸名打ち切りジョーにした方がいいんじゃないのw
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:35:32.07 ID:5859wSMO0
大物気取りで番宣しない
記者会見がぶっきらぼう
演技上手くもない
旬じゃないおっさん

米倉みたいにコツコツ番宣頑張ってきたタイプでないし
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:35:48.14 ID:KyzOJPUg0
>>5
ほんとそれ
普通にオダギリは芝居うまいと思う。

逆に「下手糞でも数字さえ取れれば名優」、っていう風潮ももう勘弁してくれ

作家もプロデューサーも頭腐ってるようにしか思えん。
スポンサーじゃなく視聴者を見ろっての
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:36:31.59 ID:PuEMnDBm0
俺は他の役者とはちょっと違うんだぜ臭がうぜーからな
大した役者でもねーくせに
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:37:01.06 ID:RutVIFIS0
>>1
『家族のうた』は完全に、パクリのプロデューサーと脚本家が戦犯だったけどな。
なのに主演に罪を押し付ける風潮。
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:37:22.00 ID:RucHpjPp0
素がものすごいアホだからトーク番組とかバラエティは
本人はもとより事務所がイメージ考えて避けてんだろう
最たるものが後々まで事あるごとに火消しする羽目になったライダーに関する発言だけど、
本当の黒歴史はライダーの後出てた深夜バラエティだろうな
wikiにも載ってないもん
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:39:14.76 ID:Qy724MBH0
家族のうたは嫌いじゃなかったんだけどな。

最終回を録画していたが、落雷でHDDレコーダーが死んだので
最後は結局どうなったか未だに知らんが。
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:39:19.71 ID:ald0WEqi0
故・ナンシー関が昔雑誌のコラムで
永瀬正敏・渡部篤郎・浅野忠信を好きと公言する女性は
「私は映画ファンなの。おしゃれでしょ。そこらのタレントには興味ないわ」 と
自己陶酔している場合が多い、と書いていたけど
今だと確実にオダギリがそこ入ると前ここで言われていたな
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:39:45.76 ID:j5PUfI7M0
ググッたらこのドラマもコケそうじゃん
一歩引いて正解かもね
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:40:05.94 ID:LV+sC4io0
川口春奈はむしろ持ってる感じがするけど、
オダジョーは悲壮感が凄い
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:40:11.30 ID:+DA7rnHn0
翻ってライダーを全面に押し出す日も近い
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:40:20.81 ID:Ur1jOtCC0
>>106
あれ下手くそすぎると思ったけどなあ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:40:49.99 ID:ZHhmU5Eh0
>>105
上野 樹里
生年月日 1986年5月25日(27歳)

あと2ヶ月で28歳か
もうおばちゃんだったんだね
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:41:49.20 ID:urTriVJbO
>>109
ビギナーは数年後に再会しよう!という終わり方だったから
絶対スペシャルやると思って楽しみにしてたのに
奥菜恵が当時ゴタゴタしてたせいかやらなかったな
いまだに待ってるけど
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:43:07.15 ID:RRZst4n00
映画だってもう駄目だろ。邦画なんて銭ドブ作品ばかりじゃん
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:43:15.27 ID:a2GE4HgNO
何だかんだ言って演技はいいな
安定感がある
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:43:15.88 ID:iGYKgMgX0
>>119
そこに渡部篤郎も入んの?
オダギリもちと違う気がする
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:44:16.26 ID:R8Knh+ho0
映画にもドラマにもけっこう出るし十分だろ?

彼の個性に合った主役級だけやって行けばイイ
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:45:50.13 ID:CHURI89P0
>>21
島村ジョーは?
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:46:36.76 ID:kqZVzsz80
時効警察が一番ハマり役だったな
あとタミオのしあわせも良かった
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:48:12.62 ID:urTriVJbO
>>117
カンニングの竹山が司会してるバラエティー番組に
一年くらい前にゲスト出演してたぞ
昔レギュラーだったとかで
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:48:28.33 ID:9tg0Qf0a0
わりと好きだけど深夜ドラマと映画だけでいいわ確かに
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:48:32.63 ID:7n4yIAd4O
>>118
DVDも出てるぞ!!
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:49:16.91 ID:g0TQFOHm0
>>131
サトラレもよかった
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:49:51.16 ID:CrkRKsyh0
>>2
お前の身に3日以内に悪いことが起こると予言する
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:51:02.53 ID:HrFRNqtj0
オダギリジョーって売れてたこと自体が不思議。
何の取り柄も無いだろ。
窪塚洋介の劣化版って感じだ。
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:51:24.75 ID:88rhS0uK0
日テレの夕方やってたロンブーの番組にゲストで出てた時は、若手芸人みたいなキャラだったのに‥‥
今じゃキャラ作ってるよね
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:51:47.66 ID:EoGUNahb0
オダギリももこみちもカッコいいのに・・・
脚本に恵まれていないだけのような気もする
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:51:55.08 ID:UfLaAszF0
どこの稲垣吾郎だよ!
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:52:22.95 ID:e4lnnVWf0
平清盛の松山ケンイチとか、最近はこんなんばっかだろ
気にすることないだろw
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:53:51.65 ID:YkXOaA7sO
ケツの穴ちっちぇな!コケたら上野だけのせいにするつもりなんだ
男のくせに
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:54:39.85 ID:OvisVRsQ0
>10
斎藤一とか
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:55:23.78 ID:ulxjZkwS0
サトラレは情けなくてくよくよしてる感じがはまっててとてもよかった
時効もよかった
普通にかっこつけてる役はいまいち
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:55:49.92 ID:BwoG2qrU0
共演者見るだけで数字取れないのがわかったのかw
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:55:56.91 ID:bw6G904F0
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:57:51.40 ID:yYTcIEA30
ここ10年くらいは、ドラマは13%くらいを超えればヒットって感じでしょ。
出るだけで数字取れる俳優なんてものは、男女合わせてもほんの数人しかいない本当の特別枠になった。
(普通の俳優だと、共演者の組み合わせやパッと見の話の印象によって負のスパイラルが起きて大失敗する。)

本当に話がおもしろければとりあえず大コケはしない。
今度の大川探偵社は監督が大根仁でテレ東だから、オダギリジョーに合うんじゃないの?
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:57:57.50 ID:bw6G904F0
>>19
録画はCMを早送り出来るからあまり意味が無い
だからアメリカじゃ生中継でしか見る楽しさの少ないスポーツの放映権がバカみたいに値上がりしてる
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:59:19.80 ID:1wcoBFEA0
始めから上野樹里の単独主演だったと思うけどな
ずいぶん前のフライデーの4月ドラマ速報の時点で上野単独主演って情報だったし
ドラマの内容も上野が父の仇に復讐する話だし
オダギリって弱小事務所なのかな
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:59:26.07 ID:mf/W0imT0
ドラマがヒットしないのは
普通にシナリオがクソだからでしょ?
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:59:59.55 ID:YtAdv7a90
>>18
だな。
仮面ライダーで何故悪い。
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:00:39.15 ID:4SFE/h1K0
>>10
大東京旅行社
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:00:47.93 ID:HrFRNqtj0
>>150
その通りだね。面白いものは観るよ。
まぁ、録画だけどねww
リアルタイムにドラマ観ようなんて思わない。
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:01:58.50 ID:tTlogDe8O
>>139
オダギリはともかくもこみちは演技力がいまいちだしだからといってアイドルみたいに
視聴率でコケてもDVDなどのソフトを売って儲けを出せるような濃いファンがついてるタイプでも無いから使う理由があまり無い
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:03:07.86 ID:ulxjZkwS0
あと新選組の斎藤一もよかった

あまりテレビの仕事したくなさそうに見えるんだけど
奥さん産休入っちゃったから稼がなきゃいけないんだろうな
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:03:28.79 ID:mf/W0imT0
あえて言うならクソみたいな作品を作るプロデューサーの目に留まりやすい人なのかもね
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:03:37.48 ID:4i9re/so0
数字取れなくてもオファーが来れば引き受けるだけだろ
何にビビってんのw
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:03:49.59 ID:ch69Ftjj0
今民法ドラマ主演とかやっても役者に旨味ないだろ
深夜と映画中心に切り替えていいんじゃね
そういうのが似合うように感じるし
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:03:51.62 ID:tTlogDe8O
>>150
脚本もだけどBGMや演出も相当酷い
半沢の過剰演出が持ち上げられてたが理解出来なかった
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:04:52.84 ID:yYTcIEA30
>>137
俺は両方とも良い雰囲気を持った俳優だと思うけどなあ
単純に芸能人として売れてる売れてないで言うなら、窪塚は一時期カリスマ的な人気があったけど、頭おかしくなってからは完全にオダギリのほうが売れてるでしょ
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:05:36.22 ID:g+2c4XYB0
何で競輪のCMなんかやってたの?
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:05:45.07 ID:dklnD/ce0
自分からランク落としたらもう二度と上がれないやろな
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:06:10.11 ID:aF6oiYyG0
まぁいかにも小難しいアーティストさまな空気出してるしさ

大衆受けするかっていうとちょっと違うんじゃないかな
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:06:29.90 ID:ch69Ftjj0
>>156
変なキャラだから奇をてらう時に思い浮かぶのかも
千明様もそんな位置だよなw

2番手3番手っていう選択は悪くないんじゃね
事務所はイライラしてそうだけどw
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:06:55.48 ID:yYTcIEA30
>>139
その二人はぜんぜんジャンルが違うと思うけどw
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:07:06.10 ID:X4kgnKVk0
小田切錠
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:07:57.57 ID:a77T681z0
相変わらず、フジテレビはカスだな。
視聴率が低いのをオダギリジョーになすりつけるのか、本当にウジテレビだな。
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:08:28.31 ID:TNM5FEvY0
脚本読んでから決めればいいのに
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:08:38.28 ID:ycqeR2f30
撮影は朝からみたいだけれど、うんこはいつされるんだ
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:09:41.34 ID:hyksVudzi
辻仁成と同じ臭いがする
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:10:36.32 ID:yz6tS90g0
ジョニーディップの真似っ子なんて、こんなもんだろ
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:10:36.89 ID:376ImVcy0
知ってるか?
それなのに新聞のテレビ欄で名前が彼一人で一行まるまる使うんだぜ
あとユースケサンタマリアも
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:10:52.95 ID:njmZN8yq0
打たれ弱いな
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:10:53.58 ID:Tz4V0rsN0
>>42
>>84
時効警セブンじゃないとな
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:11:09.03 ID:5DOdaAmt0
嫌いじゃないけどなんか変なドラマや映画にでてるイメージ
ウジ以外で保守層受けする内容のドラマにでたらそこそこ数字でるんじゃないの
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:11:12.19 ID:+K71odaW0
考え込むような演技や内面の葛藤、自信を持てないまま躊躇するような演技は一級品だと思うけどなあ
カメラワークや音、演出でその辺を表現したがる監督とは合わなそうだ
固定アングルの長回しで生きる俳優だと思う
まぁテレビドラマ向けじゃないわな
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:14:51.41 ID:xyLTM4eg0
最近、深夜食堂ってドラマを見た
ネットでだけど
以前漫画の方はチラッと読んだことがあって
まあ、良かったね
主演は小林薫
ワキでオダギリも出てた
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:14:57.98 ID:GTSuCemd0
男から見てかっちょいいから
オッサン層を狙ってみてはどうだろう
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:15:05.85 ID:vbcpZWNt0
まあ主役顔ではないよな
なぜ今まで主役張ってたかが不思議なくらい
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:15:18.18 ID:orheun8kO
子供が主役じゃなくて子役が目立つドラマっていつもあまり視聴率が良くない気がする。
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:15:44.55 ID:QyuW4u1C0
あのドラマはオダギリのせいじゃないよ、脚本が酷いもん
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:15:49.91 ID:kBwUJX4v0
>>172
ガダルカナル・タカ
ミッツ・マングローブ
きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:15:59.74 ID:7Rb0TJoA0
普通のドラマじゃあ良さが出ないんだよな。
時空警察系のドラマが一番合ってて面白い。
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:16:28.49 ID:GTSuCemd0
黒沢清の映画で主演してたよな
あれも駄目だったんか
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:16:50.75 ID:Vc/z3RYN0
役を選ぶ前に仕事選べよ
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:17:19.34 ID:5BNg8mZm0
時効警察も脚本家の才能が枯渇してるから、いまさら無理だろうな
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:17:43.00 ID:vbcpZWNt0
意外と名悪役になれるかもしれんな
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:18:13.20 ID:oTpTOKlqO
時空警察復活たのむ!
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:18:46.66 ID:MAd/7uC+0
もうクウガ解禁しろよ


お前からクウガを取ったら何も残らんわ
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:19:12.67 ID:/QrzAeuw0
降格志願とかかわいいw

がんばれ!
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:19:21.22 ID:c4QmkGDS0
イン・ザ・プールで
勃起が止まらない青年役は良かったと思う
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:19:48.88 ID:7Jn/lbAv0
深夜食堂良かったで
家族のうたは主演のせいじゃないだろう
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:20:29.58 ID:kBwUJX4v0
>>184
黒沢清、オダギリジョーっていうと
アカルイミライが思い浮かぶけど
あれって随分と前の映画だよな

最近もまた何か撮ったの?
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:20:36.88 ID:SWHrDYfe0
メゾンドヒミコで
ゲイの青年役は良かった
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:21:52.99 ID:iDcsGhC5O
オダギリ オモロー
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:22:58.81 ID:RwPEyahZ0
>>1
完全なるバーが持ち上げた俳優よ
バーがアメとムチで手懐けた記者らに爆アゲ記事を書かしてな
バー系のモデルらが挙って「オダギリ・ジョーさんが一番素敵ー!」の大合唱
してた時から、簡単に分かってたよ

こうやってさも人気がマジで有るかのように
ムードをマスゴミを使って作るのがバーの常套テクな
且つバーだからおそらく在○だろ、だから韓国人監督や俳優と
親密にやたらしてるもんな、キモい奴よ
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:24:18.14 ID:MAd/7uC+0
いわゆるカタカナ系の俳優は薄っぺらい
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:25:05.43 ID:dJx/GwhzO
香椎由宇の将来性をつぶしやがった
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:25:39.02 ID:QyuW4u1C0
新選組の斎藤役はカッコよかった。セリフほとんどなかったけど
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:26:00.21 ID:Z5jR2cV+O
ドラマってより映画で際どい役が合いそう
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:26:26.70 ID:Jbm1vGff0
深夜食堂こいつが出ると画面が嘘くさくなって興醒めだった
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:27:31.70 ID:LAaoFdg+0
仮面ライダーにでも出てろ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:28:18.81 ID:WW8jECVO0
まあテレビ見る人がどんどん減っていってるからな
実生活で芸能人の話題とか出なくなっただろ
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:28:25.77 ID:3aaPi4lx0
だいたい三日月君のおかげ
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:29:07.01 ID:LBakf1+W0
オダギリは脇役の方がいい味でてる
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:29:52.60 ID:BS4fIMCRO
>>192
あれこそ主演だからだろw
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:31:01.27 ID:4j8f7ZNH0
熱海のやつも結構好きだったな
深いのか浅いのかわからんラストだったが
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:31:09.61 ID:JEISJbWX0
向井理のSは良かったけど

反町も米倉や天海祐希の刑事物の
ラスボスで数回出てたような記憶
あるし、いいんじゃないか
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:31:27.88 ID:NW7x0bUU0
大泉にどことなく似ている
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:31:35.93 ID:sJK7Hp0g0
>>10
サトラレ
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:32:23.00 ID:Tz4V0rsN0
テレビは脚本なんかあってないようなもので
出来上がってくるの遅いしスポンサーだの視聴率だの顔色気にしながらクルクル変わるし
そのくせ主演て名目だけで責任被らされるしいいとこないからな
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:33:06.36 ID:x9RGz8e/0
めごっちの心臓に生えてる毛を分けてもらえばいいのにw
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:33:27.21 ID:FdzF8w4GO
>>81
若い頃、映画やりたいから、お金稼ぎにテレビに出てると言ってた
。独身でイケメンの時はそれでなんとかなってたんだろうが…
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:36:05.97 ID:saOLAf2D0
>>143
新撰組よかったよね
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:37:17.62 ID:7Rb0TJoA0
三谷幸喜のドラマとか合いそうだから、古畑みたいなの作ってやれば良いのに。
せっかく良い役者なのにもったいないわ。
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:39:08.71 ID:TVeyrY260
オダギリジョーのせいだけじゃないだろあれはw
脚本もクソだしフジテレビだし環境の悪さも数字下げた要素だからあんまり落ち込むな

アクの強い作品なら活きる俳優だと思うよ
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:40:37.04 ID:mot52BpQ0
藤原紀香が豪華という記事に違和感がある。
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:40:55.65 ID:I95xq0wC0
映画では実績あるんだけどな
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:41:02.90 ID:zbt9PGP10
>>214
どこがだよw
あんなおとぎの国からやってきた斉藤一とか馬鹿すぎて違和感しかなかったわ
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:42:11.79 ID:JEISJbWX0
のだめ、千明さま、レオパレス
誰が見るんだよ
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:42:41.50 ID:0nnc8QEZ0
テレビなんか誰も見なくて平気になってきたから、数字なんか気にしてもしょうがないよ。
どうどうと主演やればいい。
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:44:30.22 ID:a77T681z0
>>219
斉藤一 ってどんな人だったんだ? 会ったことあんのか?
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:45:28.39 ID:43YMM86k0
自分から言わなくてもいいだろ、使う方が判断するんだから。もしかしたら数字が要らないドラマなのかもしれんし
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:49:36.21 ID:1wcoBFEA0
日【21】S -最後の警官- 18.9__15.2__16.1__12.9__12.1__12.6__12.9__11.2__15.4__12.7(終)..________14.00
                           ↑
                      オダギリジョー登場
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:50:09.33 ID:sCxbQOR30
映画でお呼びがかからなくなったからのこのこオムツ代稼ぎに散々小馬鹿にしてたドラマに戻ってきたカリスマオダギリさん
でもただの大根で人気も人望も無かったのがバレちゃっただけだったのね
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:53:15.02 ID:wWtL8YY70
大河は別なの?
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:55:45.93 ID:vSOK173aO
>>224
オダギリジョー関係なく、自分は二話目で見るのやめたけどね。
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:58:32.68 ID:ITGY8BV/i
インディーズ、アングラ、サブカルに偉く小田切
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:09:04.24 ID:bMfDnwuG0
オダギリジョーのドラマ、いいの1つあったぞ。
まあ脇がケンワタナベ、國村準、染谷将太、蟹江敬三だったが。
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:09:12.89 ID:dliPfAD60
全然代表してねーwww




10 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/03/20(木) 11:00:41.94 ID:4BdFQNYZ0
オダギリって代表作あったっけ

14 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 11:01:37.66 ID:RQh+TZaI0
>>10
仮面ライダーじゃね?

92 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/03/20(木) 11:27:09.79 ID:LGnAxcLO0 [1/2]
>>10
時効警察、熱海の捜査官

94 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 11:27:57.85 ID:moEsw4u+0 [2/2]
>>10
顔、天体観測

143 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 11:54:39.85 ID:OvisVRsQ0
>10
斎藤一とか

152 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/03/20(木) 12:00:39.15 ID:4SFE/h1K0
>>10
大東京旅行社

210 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 12:31:35.93 ID:sJK7Hp0g0
>>10
サトラレ
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:09:40.94 ID:TeXsQdV80
つうか視聴率悪いのって俳優のせいじゃなくて
脚本と監督の演出・編集のせいだろ
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:10:38.36 ID:bMfDnwuG0
一時期こじらせ女子に人気だったが、今みんな星野源に行っちゃったからなw
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:13:07.71 ID:Toj2/uYH0
時代劇やれよ
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:14:39.09 ID:AQ5MVqdA0
深夜食堂でやった謎のヤクザ者程度がちょうどいい
深夜食堂またやんないかな
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:15:38.69 ID:6L4+hFsr0
>>36
あれは小説より映画の方が良いぐらいの出来だったね
まだの人にはぜひ見て欲しいわ
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:16:00.03 ID:fhYHocs70
こいつは主役の器じゃない
脇役に徹しろ
主役には主役に相応しい奴がやればいい
いまなら主役しかやらない木村拓哉。平成の高倉健といえる主役王
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:20:52.01 ID:/QrzAeuw0
>>229
刑務所のやつ?なら
あれ良かったな
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:21:08.54 ID:fBucFcK80
川口春奈も深夜落ち来るな
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:23:08.09 ID:I95xq0wC0
女王の川口さんは映画も全コケです  主演作 全コケ

まさにコケ専門女優
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:23:47.18 ID:116/ajBY0
オダジョーさんって器用な役者だと思うけどな
10年後には、日本を代表する逸材になってるよ
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:24:22.77 ID:AdB6CiqQ0
仕事選びが下手なんやろなぁ。
脚本見てクソそうな仕事は断れよ。
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:24:34.80 ID:2k7xKkx80
2時間サスペンスで修行したらいいよ
そっちの方が合ってる
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:26:00.35 ID:mdJ7d5N80
人気商売は大変だな。
胃に穴があいたり、精神を病んだりする輩が続出するのもわかるわ。
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:26:54.39 ID:AZZ9gyODO
>>231
だよな
「こんな脚本じゃ誰が演じたって売れるわけないだろwwwww」みたいなのばっかり
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:27:42.01 ID:ZsZJEYd10
 
 
 
自民後藤田のハニトラホステスをスタジオ見学させ、
田母神支援のデビ夫人への嫌がらせを仕込んだT豚S!!

↓未だ中核派との共闘を続け、3度もの!やらせ報道をしたT豚S!!




成田闘争の時、T豚Sが取材車で中核派を送迎してるのが大問題になり、キャスターの田英夫 ( 後に社会党議員 ) が解任。
なのにT豚Sは反省するどころか 「 放送の自由が死んだ 」 とふざけたことをホザき、
社員が抗議で左腕に黒い喪章を着け放送。

人殺し過激派の政府転覆活動支援をしても、取材の一環と平然と言ってのけるT豚Sの気ちがいサヨ体質は、
なーんも変わってねえ!! ( 怒り )




三度TBSやらせ(?)疑惑
http://kashiwara.exblog.jp/5531424

> 中核派をTVに出す場合は、普通の学生の意見ではなく 「 活動家の意見 」 として取り上げるべきだ。
> 活動家が活動家たる所以は思想的な偏向なので、一般市民として取り上げるべきではない。

> しかも、安倍のクビしめるぞー! などとアジる過激な活動家ならば、    ← ★ ヘイトスピーチどころが殺害予告!!
> せめて注釈を入れるべきである。
 
 
 
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:29:12.23 ID:QSlMMGTb0
数字なんて基本的に脚本がいいか悪いかであって
役者で左右される数字なんてほんのわずかだろ
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:30:09.60 ID:5Ac1D5Uq0
オダギリのせいじゃなくてクソ脚本のせいだろ
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:30:39.78 ID:ZuiLWqXb0
このドラマはオダギリを含めて酷いメンツばっかだな
主演でも脇でもコケはほぼ確定だろ、視聴率取れないドラマは断れよ
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:32:59.52 ID:RAfrlNlg0
今、オダジョが出演して確実にヒット狙えるのはクウガの続編位だろうなぁ
時効警察も割といけるか
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:34:14.79 ID:C9+1RlBJO
家族のうたは誰が主演でも同じ結果だったと思うが
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:36:36.85 ID:/QrzAeuw0
転々はおすすめ
やっぱ映画がいい
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:36:45.60 ID:0bVV1uGU0
ドラマは脚本次第
とは言えオダギリジョーの顔はどうも好きになれない
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:41:38.57 ID:vSOK173aO
今、映画は難しいよね。
ちょっと地味な映画は面白くてもホント客入ってないもんな…
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:43:30.35 ID:wF0XAvMd0
ドラマは俳優の所属事務所主導で創られるから、責任追及されるのは当然だ。
それがイヤなら、企画演出脚本主導で俳優は全部オーディション、という事に
なる。
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:44:40.49 ID:ipVZgyg10
オダギリ好きだけど脇に出ている時の方が安心して見られる
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:45:23.91 ID:M8Fnux/tO
オダギリが主演の時点で一癖ありなドラマを期待するからなぁ、少しハードルがあがっちゃうと思う
窪塚あたりの色の濃い脇役俳優が一番いいのかもね
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:50:01.74 ID:eSvMQ4la0
嫁が典型的なサゲマンなんだとおもう
あとオダギリは髪が短いほうが圧倒的にかっこいい
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:52:28.66 ID:/QrzAeuw0
古くさい七三も似あう
たまには髭も剃って短髪にして顔全開にしてほしい
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:54:12.03 ID:ipVZgyg10
もみあげもいらんな
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:54:46.10 ID:zbt9PGP10
>>222
小田切の演じた馬鹿すぎるすかした厨2キャラではないことはたしかだ
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:57:03.85 ID:CcWPhlxT0
今どき視聴率の取れるドラマはジジババ向けの刑事ドラマだからな。
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:58:14.64 ID:moEsw4u+0
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:09:57.77 ID:MaMhSjwd0
>>232
は?オダギリ好きなのはオシャレ自意識過剰女であって星野みたいな文系地味ブスこじらせ女の王子ポジじゃねーよ。
サブカル界では真逆だから。

この手の女がオダギリから乗り換えたのは綾野剛だろ

星野は昔スピッツ草野とか好きだった文系地味ブスサブカル女が移行してる
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:10:17.69 ID:q3dkW51J0
>>1
オダギリジョーは韓国でチョンマンセー発言=法則発動へ
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:13:16.83 ID:yR7a3I030
なかった事にしてる仮面ライダーに戻れよwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:16:58.34 ID:lM2o2FRA0
>>10
ビギナーは?だめ?
すごく良かったけどなー
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:21:01.44 ID:iS8o46Ax0
2000年以降平均視聴率ワーストドラマ

01 *3.84|TBS 夫のカノジョ 川口春奈 
02 *3.85|CX* 家族のうた オダギリジョー
03 *4.40|NTV メッセージ  真中瞳
04 *4.54|CX* 家族の裏事情 財前直見
05 *4.74|NTV ライオン先生 竹中直人
06 *5.03|NTV ギンザの恋 トータス松本
07 *5.20|TBS 刑事イチロー 加藤晴彦
08 *5.49|EX* レガッタ 速水もこみち
09 *5.60|TBS ひと夏のパパへ 上戸彩
10 *5.69|NTV 乱歩R    藤井隆
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:29:03.12 ID:iF25pUdPO
打ち切り請負人のトータス師匠がキッチリ仕事しただけだろ
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:30:14.10 ID:x1Lu8RE1O
オイコノミア出てる人?
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:32:25.60 ID:juQDucY70
相棒とかいいんでねーの
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:35:21.36 ID:2N5VAKo40
サトラレとかいうなんか相手に思ってる言葉が聞かれるドラマ結構おもしろかったけど
あれも視聴率ひくかったんかな
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:35:57.51 ID:Ue7MSsiv0
顔が変な方向に濃くなってきてる
ロビーラカトシュみたいに見えるときがある
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:38:18.50 ID:NlbL4UfgO
内容がつまんないのに俳優のせいにされるって可哀想だね
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:43:14.05 ID:qqlRw47jO
清潔感のない俳優はTVでは受けが悪い
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:45:00.67 ID:e9ozRRUb0
オダジョーは超絶イケメンだからな
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:47:45.97 ID:eWVZZWB50
ファンの頼んだサインにわざと別の人の名を書いた
あれが全て
あのような行為は決して謝って済む問題ではない
人間の本質に関わる問題
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:51:08.78 ID:DlBWYAjM0
時効警察以降苦労してんなぁ
素直に続編やってくれれば
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:54:24.76 ID:FV1nXauk0
向井のsもオダジョー出たとたん視聴率さがってたw
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:54:41.92 ID:yC4iRsCG0
昔は、バラエティーで爆笑問題にいじられてたのにな
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:57:21.96 ID:Sg/FxYBFO
作品に恵まれてないのもあるけど本人が魅力的じゃないんだよね
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:59:25.46 ID:11avVHHB0
すっとぼけ具合が作り物臭くてかなわん
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:02:36.36 ID:Ue7MSsiv0
オダギリジョーは自分が出たら一気に画面が安くなることに気づくべき
どんなにがんばっても350円を超えない
向井理でも600円は出せるのに
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:18:56.65 ID:eSJuKg6X0
http://www.youtube.com/watch?v=sPLJ-CSVPAk

もうこいつらを主役にしろよ。
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:19:02.93 ID:iIwHBNvt0
いい役者だと思うが映画向きだわドラマは向いてねえな
ドラマ出るとしても主演なら単発のスペシャルものとか連ドラなら深夜の緩い感じの奴

>『アリスの棘』 上野樹里(24)栗山千明(29)藤原紀香(42)

まあこれも無理だな絶対コケるわ降格志願は正解
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:20:44.88 ID:PS9GyXbR0
上野樹里 藤原紀香
キライ
特に紀香は女優と呼ぶのも許せないレベル
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:22:40.75 ID:Cy4oBJvr0
時効警察は良かったのに
麻生久美子も良かった
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:24:52.88 ID:YGOW/TJ5O
>賛否あるのは木村拓哉がスターたる

>裏が強いから香取新ドラマはコケる?

保険かけて逃げる大手はいいよな。
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:25:01.84 ID:fDxTKQqP0
上野樹里(24)って記事時点で、胡散臭い作文とわかる、27歳だろ

というか間違えて書く事で、「冗談ですよ」という書いた人の気持が読める
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:27:28.30 ID:fonTdKo6O
ジョニー・デップに憧れすぎて自分が無くなった人か
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:27:39.42 ID:9rUFAthZ0
映画で成功してる奴がドラマで成功するとは限らんわ

佐藤浩市や真田だって、ドラマでは大して数字取れんだろ
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:28:17.52 ID:7mPVlL97O
幸田未来さんだっけ?
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:28:54.16 ID:tE5CBLdR0
>>4
本気でデマを流してるお前こそ
石ノ森先生の祟りを受けるべき

オダギリがライダーを黒歴史してないのは最早有名の部類
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:30:42.75 ID:JP+aDhUY0
時効警察はオダギリよりも、麻生久美子のアホっぷりがよかった
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:31:53.97 ID:dN+espjE0
TBS日曜劇場、フジドラサンと日曜9時のドラマのワースト記録
両方がオダギリなのか
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:32:09.60 ID:eSJuKg6X0
俳優は事務所の力で誰でもなれるとは言わないけど、
半年なり1年なり演劇スクールにいけば誰でも感情表現の基礎や
発声法も身に付けれてあとはその人自身の個性だろうね。

まあ最後は事務所の力とか親が高名な俳優だというのが利いてくる。
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:35:06.18 ID:Wgeen4dA0
映画東京タワーで原作は見ない、原作のイメージで固まるのが嫌みたいなこと言ってて
あぁ、こいつ馬鹿なんだなって、それ以来こいつが馬鹿にしか見えない
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:35:38.97 ID:U5DNtPyo0
>>18
一般のドラマで数字取れない上に、あらためて仮面ライダー俳優のイメージ上乗せしたところでキャリアにマイナスだと思う。
藤岡弘、はこれしかないから喜んでやってそうだけどな。
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:36:21.90 ID:JDWjStM90
主演ですべったというより
見る前から脚本がまずそうなのに出てたしなぁ。
それに結婚してから何をするにも腰が引けてる気がする。
美人の嫁と子どもたちが大事なんだろうね。
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:36:23.57 ID:sQ+MuhoV0
逆に平成ライダーで、今も俳優として一線にいるのって誰がいるんだ?
響鬼は別として
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:37:03.90 ID:LBRhhYpv0
昼ドラのほうが儲かるっておおつるぎたんがいってた。昼ドラにでろ。
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:37:16.92 ID:7mPVlL97O
俳優が視聴率を心配するなよ。
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:38:33.77 ID:9rUFAthZ0
ミムラとW主演みたいなクソつまらんドラマもあったな
オダギリの主演ドラマってこれしか覚えてない
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:38:54.35 ID:9AZIK5pE0
芸人、タレントなんかも含めて「数字の取れない〜」なんて回りくどい言い換えやめろ。
人気がないだけだろ。
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:40:55.19 ID:cMcumc8U0
監督と脚本家は選びましょう
単なる俳優に責任を押し付けるなんて最低だ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:41:42.48 ID:/7a4AKd/0
beeTVかなんかのドラマのCM見た時はそこまで切羽詰まったかと思った
番手にこだわらない松田龍平にポジ奪われた感
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:45:34.50 ID:e9ozRRUb0
おれが選ぶオダギリドラマ
1天体観測
2時効警察
3ビギナー

おれが選ぶオダギリ映画
1アカルイミライ
2ゆれる
3たみおのしあわせ
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:46:14.14 ID:PvVBDow40
テレビの演出家なんて大した差はないから脚本が大きいわ
オダギリの事務所が仕事選び下手なんじゃないの
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:48:56.19 ID:179S3sUj0
熱海の捜査官は面白かったけどなぁ。オダジョーの持ち味と脚本演出が両輪になってて。

あまり前面に出すと飽きられ易いみたいだし、今時のドラマだと難しいかもね
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:51:09.36 ID:+K71odaW0
>>246
くそみたいな脚本を俳優人気でカバーした例を考えてみた

キムタク全盛期の月9とか織田裕二とかかな?
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:51:15.54 ID:1UCFNBS+O
>>299電王は?
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:52:27.01 ID:4i9re/so0
最後の警官のオダジョー見る限り、演技は向井よりいいし
顔もイケメンなのに、なんで主演は低視聴率なのか不思議
雰囲気俳優として需要ありそう
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:57:04.44 ID:amQMeH1MI
笑ってる場合ですよ
笑っていいとも
次は、笑ってエブリデイが良いと思うねん
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:59:47.91 ID:7ZMfu4fs0
アカルイミライすきだったが、あれも藤竜也に萌える映画だったしなぁ。
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:01:29.59 ID:GRrDSf1v0
仮面ライダーを黒歴史扱いにするから
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:02:42.02 ID:Kxg9AgMX0
上野樹里
藤原紀香
のどこが豪華共演者なんだ?
どっちも落ち目の女優だろ
特に藤原
ババアなくせに演技だけは未だに新人並み
これ絶対コケるわ
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:03:24.88 ID:y4FXjlRq0
汚らしいからね
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:03:42.41 ID:EJpVrmI/0
映画1本でやっていけば良いんじゃないの
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:04:14.10 ID:7F7fESusO
普段、マスゴミマスゴミ言いながらこういう記事は鵜呑みにする知恵遅れ共w
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:04:57.82 ID:R6p+K/pQO
個人的に、『嫉妬の香』『時効警察』『熱海の捜査官』は、雰囲気にあってると思った。向井主演のドラマのテロリストもいいと思った。
何と言うか、狂気を醸し出す役とか変わり者とかユル〜い役があってるんだろうと勝手に思ってる。
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:07:04.06 ID:8ZYvkPe60
ボソボソしゃべってて、関心が強くある視聴者以外を巻き込むような
吸引力がないかも。アンチじゃないけど
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:07:21.50 ID:qX0l2dBP0
映画ゆれる
ドラマ時効警察
趣味の悪いDQNファッション
がオダギリの代表作では
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:07:57.08 ID:SHaKPk3U0
人気ないのが露呈したらCMのギャラが下がっちゃうからドラマ減らしてる俳優いっぱいいると思う
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:08:13.62 ID:5e5Dkey20
もしこれが事実だとして何が変わるの?
ギャラが減るの?出番が減るの?
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:08:52.58 ID:qX0l2dBP0
>>323
番宣頑張らなくていい
番宣分のギャラが減る
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:10:25.75 ID:p8q897Bo0
もいっかいライダーから出直せ
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:10:28.15 ID:CkVLJLpJ0
かっこよくもないし演技もそんなにうまくないってことを自覚すればいいのに
ドラマの脇役とかもっとやれよ
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:14:50.62 ID:ZN6Z2wR+0
オダギリジョーと言えばウルウルの瞳だったが、今もウルウルか?
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:16:47.13 ID:PiW3Hsau0
普通に人気ないだけでしょ
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:18:30.52 ID:NwR+M+aZ0
>妻の香椎由宇(27)は第二子出産間近
なんか意外と続いてるなここ
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:18:59.73 ID:kIFsMP6MO
いやオダギリはかっこいいだろどう見ても
個人的には福山やキムタクみたいな薄っぺらい中年男よりずっと色気あってかっこいいと思う
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:19:39.75 ID:qRZbOcjxO
紀香、オダギリ

低視聴率バー二ングコンビ
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:20:14.20 ID:64ItPJGHO
剛力彩芽もさっさとテレビから消えてほしいw
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:21:11.72 ID:ald0WEqi0
「嫁の顔はパーフェクト!」発言で、全国民を敵に回したからな
334名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/20(木) 16:21:16.81 ID:5A6dWNA+0
俳優は誰が出てもいっしょ、ハリウッドスターレベルが出演するなら別だけど
単にお話がクソみたいなスクラップだから誰も見ないだけ
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:21:17.86 ID:gENgenzD0
クウガ2なら観るけど?
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:22:29.97 ID:ZUjw4Zp70
映画「蟲師」は最高だったじゃないか! 自信もてよ オダジョー
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:22:31.19 ID:zHtmRP+e0
これを考えると、ゴーリキはメンタルだけは異常に強いとわかる
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:22:36.38 ID:LFkl/epe0
低視聴率女王川口春奈と共演来ないかな?
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:22:43.21 ID:hPRibHQVO
仮面ライダーをバカにした祟りなんじゃない?


安定している福祉や佐藤、要、細川はライダーの過去を誇りにしているよ
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:22:47.95 ID:8ZYvkPe60
>>330
オダギリが他に比べて中身の詰まった男のイメージはないな
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:23:29.21 ID:qt9IUtf50
オダギリwwwwwオワタwwww
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:24:00.85 ID:LFkl/epe0
大根役者前田敦子、大島優子、川口春奈とセットで
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:24:49.40 ID:xEizen8M0
映画だと採算とれてるのか
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:25:01.05 ID:5l+cBXKY0
綾野剛みたいな気色悪いヘビ顔よりも
オダギリをみたいな和風イケメン見たい
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:27:16.08 ID:Vsj7+aNt0
去年の大河でオダギリに対する印象が大きく変わった。いい役者だよ、本当は。

以前のオダギリとは変わったと思うけどな。未だ恐怖感があるんだろうけど。
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:30:08.68 ID:eqcz4UcEO
倖田來未
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:31:59.94 ID:JWrN/ntL0
やっぱどっか弱いんだと思う
三枚目できない人でそういう状況になると当人も周囲も緊張しちゃうタイプっていうか
弱さがないと役者として面白味がないけどそこをもがくのを見せられる人が役者だもん
でも今の若手イケメン俳優ってナイーブオンリーなオダギリタイプが多いわぁ
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:39:29.53 ID:0ToiN22R0
>>337
今が旬の20代とそろそろ40の役者を同列に扱ってもな。
こいつだって若い時は体当たりで色んなことしてただろ。
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:43:26.89 ID:GFRfMufo0
あの日曜にやってたロッカーのを低視聴率で話題になってから見たけど
ウチの彼女いわく「このしかめっ面(オダギリの役柄上でのキャラ)を
日曜夜に見るのはうっとおしくて嫌」と言ってた
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:45:50.61 ID:CxP9mui90
仕事を選べばいいだけ

ゴールデンでも脚本が面白いと思ったなら受ければいい
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:47:47.61 ID:r+uOEufo0
>上野樹里(24)

年齢もまともに調べられない作文記事w
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:48:29.82 ID:eMKZcF7/0
演技にメリハリがないんだよな
若い時は雰囲気俳優で誤魔化していられたけど、歳を取っても相変わらずだし
周りの取り巻きやファンだけが異常に持ち上げるしかない役者になっちまったな
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:50:14.22 ID:a77T681z0
>>352
キムタクの悪口はそこまでだ!!
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:52:08.37 ID:4i9re/so0
>>353
オダジョーとキムタクを同列に語るとかオダジョーに失礼だろ‼︎
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:53:15.51 ID:qX0l2dBP0
演技は結構達者な気がするけどなあ
チャラい方向は特によい
地がチャラいのだろう
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:54:48.65 ID:wGvgowVJ0
昔は正統派の二枚目だったのに
プレッシャーに弱いヘタレなんだろうな
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:59:04.51 ID:fDxTKQqP0
>>351
この記事嘘ですという、ライターの署名のようなもの
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:59:09.37 ID:BvKt9FpE0
ちょっと前の記事では深夜ドラマの主演受けたことについて
「いままではかなり仕事の選り好みをしていたが、妻が妊娠休業中ということで
『自分が稼がないと』という父親の自覚が出たようだ」なんて真逆のこと書いてたからなあ。
芸能記事なんてアテにならんよ。
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:07:10.40 ID:qX0l2dBP0
正味な話、テレ東に義理立てしたんだと思うけどね
TBSのアリス出る条件として主演でなくしてもらったのは
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:07:19.00 ID:adCrkhUX0
時効警察またやって
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:09:33.35 ID:CxP9mui90
実際映画俳優はドラマのオファーなど断りまくってんじゃね?

くだらんドラマで怪我したくないだろうし
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:12:45.94 ID:1wcoBFEA0
>>361
実際そういう奴らが出てきてもコケるからね
不人気だから
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:13:35.28 ID:5BNg8mZm0
>>199
誠の旗を振りながら「局長ーッ!」って絶叫してたじゃん
そこしか覚えてないけどw
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:14:19.08 ID:s/C7i9ox0
テレビドラマのオファーを断ることができる映画俳優は、テレビCMに
出まくって稼いでいる人種

テレビに頼ってテレビで食っているのが実態
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:14:23.73 ID:fMSLz/R40
はぁ?こいつはテレ東舐めてんのか
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:20:00.55 ID:CxP9mui90
>>362
いや大物俳優でもドラマ断ってるんじゃないの?って話

安っぽいゴールデンドラマなど断ってそう
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:21:14.18 ID:qX0l2dBP0
>>362
蒼井優くらいしか思いつかないそういうひと
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:23:02.96 ID:ZLRQY1Qp0
かわいそう!
脚本がくっそつまんなかったからなのにね!
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:23:56.82 ID:+tO0jXIO0
ぼくの妹の時だっけ?
俺は映画作るためにドラマの仕事引き受けてるって言ってたの
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:27:10.43 ID:ryTBDC8f0
え?この前のムカイリのドラマの悪役クソ格好良かったんだが
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:28:34.82 ID:8rRfgUe40
裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:29:36.17 ID:8rRfgUe40
家族のうただって完全に裏番組負けていたのでしょうか?情報求むっ!!
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:30:00.35 ID:QGP78gxz0
しょぼい男だな
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:30:33.01 ID:fwpbC5oC0
八重の桜のオダギリ、かっこよかったけどなあ 
やっぱ主役よりは脇役で生きる人なのかな
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:31:22.08 ID:/G8oIWUQi
もっかいクウガやれよな
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:32:26.74 ID:/G8oIWUQi
>>374
同意
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:32:47.08 ID:qX0l2dBP0
>>370
オダギリが初めてそれに出た回、前回より3%以上も視聴率下がったんよ
すごい破壊力でしょ
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:33:30.93 ID:z0j9FpSv0
ゼロから始めよう〜
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:37:33.51 ID:fwpbC5oC0
ひょっとしてツンとすました生意気そうな若い嫁をもらったから、
女性ファンが激怒したんやろか
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:37:50.57 ID:gWanbWq80
時効警察くらいがちょうどいいんでないか(´・ω・`)
ゴールデンタイムの主役って柄じゃないべえ
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:38:03.72 ID:H4wHQbg+0
俳優ばっかりに責任押し付けんなよ
脚本だろ
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:38:05.02 ID:8k8EtvYv0
この人がイケメン扱いなのが解せない
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:39:32.98 ID:gWanbWq80
>>382イケメンじゃしおしゃれだべ〜(´・ω・`)
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:39:46.77 ID:EbHZM78p0
オシャレなんだけどドラマから浮くんだよね
瑛太もこのタイプ
雰囲気が異質
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:40:56.81 ID:qX0l2dBP0
結婚
テレビドラマなめ腐り発言
こうだみくサイン事件
若いうちはよかったが今となっては痛い服装
とかが人気凋落の要因では
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:41:23.87 ID:yL/nHQbg0
爆笑問題の深夜番組ではっちゃけてたオダギリジョーはどこに行ったんだ
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:41:27.94 ID:8SMArYBd0
そもそもイケメンじゃないよねこの人
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:44:05.25 ID:8rRfgUe40
>>57
裏番組に連敗していたのでしょうか?情報求むっ!!
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:44:34.52 ID:qX0l2dBP0
イケメンというよりイケアルパカ
http://sea.ap.teacup.com/ichigo1710/img/1290750725.jpg
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:45:21.36 ID:+nfUNdb/0
ライダーに復帰も近いか
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:45:51.84 ID:u3BnlHtT0
>>10
新島襄
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:46:41.28 ID:1bYKZGTIO
ちんちくりんのジャニーズよりは絵になると思うが
まあ時代なんだろな
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:04:49.66 ID:V0eTQsfn0
オダギリは顔は普通で髪とヒゲが汚い
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:11:21.12 ID:gFu5B4AD0
テレビドラマ版イン・ザ・プールやれよ
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:20:02.99 ID:qt9IUtf50
テレビ番組でのオダギリのヨダレ掛けファッションは強烈だった・・・w
あの独自のファッションは堂本剛以外、誰も真似せんだろw
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:20:15.12 ID:Mkgo0rNy0
オダギリさん
ホクロから毛が生えませんか?
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:27:15.64 ID:7n4yIAd4O
>>377
3%下げると聞くとよくある事だと思うが、伝説の「家族のうた」の分がまるまる減ったと思うと凄いな!!
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:32:14.04 ID:GPHyUYd+0
めごっちのメンタルを見習えよ
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:37:47.79 ID:zZU8gO6WO
仮面ライダーのくせにメンタル弱すぎ
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:38:11.61 ID:U2KhSDCP0
テレ東のドラマ楽しみにしてる
船を編むも良かったよ
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:21:35.68 ID:b6EmHlpf0
なんか不潔感ただよってるんだよな
なぜか疫病神的な存在になりつつある
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:24:25.63 ID:rWo8OhwI0
>>1
仕事だし暮らしがかかってるから考えにくいな。

映画、深夜しか主演が来なくなった。
わきでも断らなくなったならあり得る。
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:27:12.58 ID:NJPsORqdO
ふんいき(なぜか変換できない)だけで俳優やってっから誰も見ねーんだよ
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:27:51.15 ID:ZeOusWso0
意味もなく持ちあげるからこうなるんだよな
だいたい映画だって出過ぎだろ
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:32:51.75 ID:SyCfukDt0
とんだヘタレだね
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:34:24.37 ID:lrBS30TxO
仮面ライダー時代を黒歴史にするからだろwあの頃が一番の黄金期だったのに…
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:41:26.31 ID:aUA1wQAu0
オダギリがライダーだったの知ってるんだぜ自慢はもうやめて
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:42:43.66 ID:BaGR1mJMO
クウガ面白かったけど〜、代表作で考えたんだけど
クウガしか思い浮かばなかったんだが、何があったか?
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:48:08.78 ID:qX0l2dBP0
ゆれるとか時効警察とかが代表作じゃないのかな
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:49:38.35 ID:XKJHUmX/0
えもう一回時効警察やってよ
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:59:00.16 ID:d6jpxs7o0
歴史ある仮面ライダーを愚弄するからこんなことになる
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:03:40.50 ID:zMTQkzpa0
熱海の捜査官好きだったんだけどなあ
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:11:52.20 ID:BvKt9FpE0
>>408
映画なら「東京タワー」
ドラマなら「時効警察」を挙げざるをえないぐらい低視聴率だな、昔から。
二番手だけど「ビギナー(月9)」がいちばんマシだろう。
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:13:34.07 ID:i35ZX2Ee0
ブサイクなのに雰囲気イケメンだとバレてるからな
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:27:07.27 ID:XWlDRE880
何でこうまで視聴率取れないんだろ、演技なんてもっと酷いのいるのに
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:29:21.23 ID:GeK+llm30
オダギリ別に好きでもなんでもないけど可哀想にw
だいたい低視聴率の責任は俳優のせいばかりじゃないだろ
テレビ局もマスゴミもゴミカス
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:31:08.26 ID:uxwqirAa0
Kindleでドラマ化する漫画原作の一巻が期間限定無料で放出されてるがリバースもだな。読んだら普通に面白かった。
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:31:19.38 ID:9/sJdWwq0
藤原紀香を見習え。
あの女が過去に関わったドラマはほとんどが駄作で猛烈に批判されてるのに、我が物顔で公共の電波で顔を出してるぞ。
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:31:23.41 ID:zMTQkzpa0
なんとはなくだが負のエネルギーを感じる
だから普通のドラマよりちょっと外したドラマの方が良いかも
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:33:46.28 ID:kRmKXdFV0
オダジョーは昔の浅野忠信なんかと同じ系統でやってたから
もともとメジャー作品で数字をとってるわけじゃないもん
ドラマなら実験的なのや変わり種
映画もミニシアター系統が主戦場

代表作というなら、ドラマは時効警察、映画はゆれるだろう
メジャー作品なら八重の桜、東京タワーじゃないかね
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:34:06.02 ID:iPQoQzr9i
我儘すな〜。
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:34:59.41 ID:YYWVhpQGO
映画だけど蟲師もやってたな…
ドラマは時効警察が面白かった
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:35:16.26 ID:AmAu3r4j0
>>415
オダギリの演技もたいがいひどいだろうw
こんな大根役者が、雰囲気だけで主演はってたのがそもそもおかしいんだよ
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:37:17.05 ID:M2WelpzW0
オダギリは男に好かれない感じ
良い男なんだけどね
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:37:55.54 ID:u1NJg5m+O
仮面ライダー出演をバカにした、こんなゴミみたいな俳優は嫌いだや
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:40:27.27 ID:hstNV5+g0
ゴーリキも見習えよ
あんな顔 毎日広告で
見せられていやすぎる
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:43:20.56 ID:mzLfgL310
>>1
なんか汚ねーイメージだし不潔っぽいんだもん。
クウガのほうが良かったな
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:47:24.81 ID:bRJSp/pC0
恨むならフジだな
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:48:46.22 ID:AmAu3r4j0
ルックスが汚い、演技が下手、これだけでちょっときついわ
本人も実力ないのわかってるから、それがバレるの嫌で地上波は避けたいんだろな
目だないとこでこそこそやって、実力派ってことにしときたいんだろう、この大根乞食君はw
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:49:45.04 ID:4j8f7ZNH0
>>418
ハッピーマニアは例外だな
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:55:20.37 ID:P3yOwyoh0
不潔感丸出しだからな
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:57:33.17 ID:P3yOwyoh0
前に、テレビで部屋にドクロとか飾ってるって言っていたからな。
そう云うのが雰囲気に現れちゃうんだろうな。
何か変だもんな。印象が。
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:59:55.74 ID:XGEBDuEaO
S最後の警官はよかったよ、八重は蛇足の本体だったけど
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:02:38.98 ID:iGYKgMgX0
八重はドラマの題材自体に無理があった
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:05:51.42 ID:zMTQkzpa0
テレ朝では時効とか熱海とかB級感溢れる作品で上手く嵌ってた
フジとTBSで使い方間違えたこれってキャスティングが下手だけだったのかも
今のフジとTBSのドラマの状態の悪さが良く出てる証拠かもね
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:13:06.62 ID:RCS/1X7X0
2サス組合に入れば仕事も視聴率も安定するぞ
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:14:56.77 ID:ZRLlI3Fu0
驚くべきはキムさんや中居さんやODAさんのメンタリティー
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:22:26.15 ID:RHvvWb4V0
実際どうかは置いといて、ここまで「低視聴率男」のイメージついちゃうと、もう視聴率取るの無理でしょ。
日本って一度ついた負けイメージは、よほどのことがないと払拭できないし、そのイメージに流されちゃうお国柄だし。
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:35:22.66 ID:FLMubErj0
チョンの崔が血と骨の時

オダギリの勘違いぶりに

あきれていたけどなぁ その時に気づけていればw
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:36:07.28 ID:A4zC5Izs0
物凄い2枚目な俳優が小汚い格好してる分には良いけど、
この人は本当に汚らしいだけだからなぁ
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:38:30.63 ID:AmAu3r4j0
こいつ在日じゃないの?
河本とも仲良いらしいし、真正のクズでしょ
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:39:39.28 ID:K79bW/PK0
死んだ魚の目をした人
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:56:07.01 ID:ACg3utO30
「家族のうた」は日曜夜なのに辛気臭いドラマだった
パクリ騒動もあったし、あれは誰がやってもダメだっただろ

あと、髪型が奇抜なのはいいけどもう少し似合うスタイルにしてくれ
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:07:43.69 ID:wm/pK3uW0
>>434
八重はしかたないよ。
 復興大河 主な舞台が東北 主人公が女 一年持たせる
この条件に合うのが 八重しかいなかったからね。
新島襄は意外と良かったけどね。

>>440
同意 それとこの人ヒゲがにあってない。
ヒゲが無いほうが 清潔感が出ていいと思うけど。
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:12:18.46 ID:bYI2soXF0
  
時効警察が面白かったからまたやってほしい
あ、よろしくおねがいしゃっす
  
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:13:14.07 ID:UWL1XWkk0
どうせ仕事するなら報酬が高いほうがいいよ。
下っ端で給料安いほうがいいって奴はおらへんやろーー
しんどいとか悔しい、嫌なのも下に決まってるじゃねーかwww
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:16:25.92 ID:auLCWFKl0
また特撮に戻ってくれれば歓迎するのに
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:17:02.99 ID:e+A/2Xey0
>>1
すっかり “ウチキリジョー” の名も板に付いたしなw
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:17:07.26 ID:jIDNo7JW0
>>彼は役作りにのめり込みたいタイプ。

仮面ライダーやってる間にバラエティに出て、
「俺子供キライっすから」
といった男がwww
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:17:51.48 ID:rOCnKeCY0
時効警察やれよ
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:19:39.51 ID:PGhvbS/I0
八重の桜はオダギリジョーが出ても裏番組が日本シリーズでも視聴率10%を割らなかった奇跡のドラマ
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:19:46.08 ID:+5Qc/4La0
そういうこと気にする感性持ってたんだな
なんか、ただのバカと思ってた
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:20:13.16 ID:hj89AaAi0
普通にイケメン路線走ってりゃよかったのに拒否してアート系?みたいな
奇をてらった服を着始めてからだめ
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:20:15.88 ID:6B7iyB4q0
主演したサトラレは面白かったんだけどな
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:20:26.48 ID:LEOeLrYfO
名前のカタカナ止めたらどうだ
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:21:28.82 ID:olltaZoI0
>>449
その時のライダーはそんな感じの主人公だったような
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:21:34.69 ID:t54xSrQ0O
ドラマは金のために出てるホームは映画とか勘違い発言するから
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:21:47.31 ID:8ZYvkPe60
時効警察のフラフラした男のキャラは20代からせいぜい30そこそこに
似合うキャラな気がする。今後やるとキツイ部分が出てきそう
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:21:53.13 ID:3y8rPv99O
なんかわがままな男だな
数字から逃げたいだけの無責任男すぎ
見た目も汚いし自分の演技に酔ってそうだし別に見たくもないからドラマ出なくていいよ
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:22:26.51 ID:7XgfNQ/40
深夜枠でクウガの第2期やってくれ。
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:22:38.20 ID:AcHZ1pa/0
お前は特撮の成り上がりなんだからな 調子にのんな
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:23:10.23 ID:L87LZpVu0
時効警察はオダギリじゃなくて脇が面白かったから面白かったんだもんね
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:24:09.75 ID:6B7iyB4q0
妙にアンチが多いな
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:25:02.99 ID:8zU5F2DlO
鈴木紗理奈と深夜にやってたヴィジュアル系OL?ってドラマは面白かったなぁ
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:25:09.69 ID:h4FNJzdOO
息をするように嘘をつく>>444
山本八重より立派で有名な女性はほかにもいるわ!
福島県民でもなぜ山本八重なんだ?が本当のところ。
ドラマでは、京都時代に先生先生と呼ばせててワロタw
兄のツテでただの寮長だった時でも「先生」w
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:26:55.37 ID:f70rdzkO0
オダギリってライダーからいちばん出世したように思えたけど
さとたけるんには遠く及ばないよな
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:28:00.28 ID:wmGbXp3E0
なんだろ
髭はやして変な路線に進んでから一般層が離れたイメージ

山田孝之も髭はやして変な路線に行ったけど
最近人気回復してきたいめーじ
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:31:04.11 ID:E4MDQE9K0
時効警察おもしろかったなあ
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:31:46.23 ID:r0mjCH+s0
小汚い見た目にしていたからファンが逃げたとか?
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:33:19.77 ID:BprPHJIw0
この人滑舌悪いね
雰囲気俳優だな
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:38:19.10 ID:t54xSrQ0O
>>290
真田博之は太平記とか高校教師とかドラマの代表作あるだろ
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:38:59.34 ID:wdg8fw5A0
>>468
ペンネームつかってオダギリジョーが監督した回もあったよな
473ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/03/20(木) 22:41:27.71 ID:18kxxCATO
金髪にしてた頃から白髪にしたいとか言ってた
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:41:45.09 ID:L4qaMmrn0
新人でいいともに出てきたとき
デビュー当時の嵐みたいな素肌にメッシュの服がやばすぎて
一人パリコレ状態で誰も弄れなかったのは忘れない
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:43:47.45 ID:FZpTp8Yu0
凄い人気者だったよな
結婚して女人気とオーラがなくなって転落という
よくあるパターン
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:45:17.31 ID:63dq7M9n0
>>10
時効警察
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:45:42.06 ID:7h0tWcXg0
金曜ナイトドラマ枠に戻ってきてくれるなら大歓迎
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:46:02.82 ID:nytbMpa10
「ゆれる」はなかなかよかったな
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:47:02.48 ID:E1H6UJXQ0
>>474
日本アカデミー賞()にジャックスパロウみたいなメイクしてきたりね
相当痛い勘違い野郎だと思う
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:47:30.38 ID:L4qaMmrn0
>オダギリは、4月から深夜ドラマ『リバースエッジ大川端探偵社』(テレビ東京系)の主演が決まっている。

これはいいんじゃね
深夜でテレ東だしこういう方があってる
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:48:40.60 ID:r8FnFcw00
>>290
佐藤浩市って言われてみると映画もドラマも当たりってないような
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:48:59.85 ID:wmGbXp3E0
全盛期は
坂口憲二 岡田准一 オダギリジョー 妻夫木聡
の4人で恋人にしたいランキング1位を争ってたな
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:52:03.84 ID:E4MDQE9K0
>>472
思い出せなくてググってみた
帰ってきた時効警察第8話でトム・ジョンイル名義だった
トム・ジョンイルってw
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:53:34.60 ID:fx/2k17L0
>>449
ライダーやってる時に、さんま御殿で女に刺された話とか言ってなかったっけ?
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:54:43.89 ID:olltaZoI0
>>481
敦煌があるじゃない
渡瀬恒彦がかっこよかったっていう感想しか無いけど
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:58:13.47 ID:DZ5s7CRc0
>>4
もっと赤くしてやるか
そうやって妄想だけで生きてるってある意味羨ましいよ
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:02:11.40 ID:uNk9O0wNO
変なやつに見られたくて色々やったけどカリスマ性が足りなくて単に変人で終わってしまったイメージだなぁ
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:05:01.65 ID:Lkhvgh5aO
目が死んで覇気がない
見た目が汚い
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:07:09.05 ID:/QrzAeuw0
>>468
多め亭とか早め亭とかかなりツボw
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:08:39.46 ID:uhupPfIjO
>>481
三谷の映画よかったな。
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:08:56.77 ID:SKdgYBCZ0
なんでmovie大戦出ないの?
歯ガタガタの頃のが庶民的で好きだった
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:10:44.73 ID:RnH2cAu50
時効警察の季節か
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:12:16.05 ID:SRTw1PSA0
>>1
目がシラ〜っとしてるんだよな。どう見ても脇役向き
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:13:21.21 ID:gzJeAZJt0
番宣も共演者に全部押し付ける主役だと、共演者も余計な仕事がふえて
大変だったろうな
主役級の人間があれだと誰もついてこないだろ
別にオダギリに限らず、誰だって自分の事だけに集中したいに決まってるのだから
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:13:31.35 ID:S+WBm4Mx0
オダジョーさんはメンヘラ体質なのか
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:14:00.34 ID:RHvvWb4V0
>>484
刺されたじゃなくて、家帰ったら包丁もって待ち構えていて、
「警察でもなんでも呼びなさいよ!」って完全にブチキレモードだったって話じゃなかったっけ?
ダウンタウンDXでもしてたと思う。

あと子供に「変身して!変身して!」って言われて
「東映の許可がないと変身できないんだ」ってシビアに返してたっていう目撃談。
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:17:02.11 ID:uT/nOPRN0
オダギリだけじゃなく何か主演から逃げてる俳優が多い気がするわw
主演と2番手逆じゃね?って思えるような作品が増えてる気がする
でもそう言う逃げの姿勢ってつまんないよね
大ゴケしていいから堂々と主演やって欲しいわ
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:24:43.65 ID:THOU/dGd0
>>4
釣りがうまいなあ
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:40:55.75 ID:YfGTURjO0
大河ドラマの新撰組もあるじゃないか! 斎藤一だっけ?
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:41:38.18 ID:wmGbXp3E0
逆にジャニーズは主演向きじゃない奴が主演しすぎ
演技力はともかく
主演の華があるのキムタクと長瀬ぐらいだろ
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:43:24.18 ID:ThTiI69e0
そっかー、あれぐらいぶっ飛んでる人でも連ちゃんだとそうなってくるんだな
・・・・。でも脇と主演じゃギャラが違うからな・・・オダジョーで持ってる
事務所だし・・・
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:47:02.50 ID:BJt7Ua2J0
S での脇役とかからリハビリすればいい
503名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:48:50.82 ID:k8+7lSEV0
この人ぶっとんでるようでいて結構まともというか神経細い
というか
昔は爆笑問題とかのバラエティとか出てたのにさんまにすごい
ダメだし食らってからバラエティ恐怖症になったって
実際にバラエティでなくなったw
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:49:51.66 ID:KqaRURCU0
打ち切り恐怖症ってw
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:55:03.08 ID:/7sRAnlp0
ヘタレだよなオダギリw
そういう系で売ればよかったのに
変にすかしちゃってさ
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:57:25.61 ID:RX3nDevW0
超変身!
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:02:55.20 ID:QsSrxdiE0
>>457
オダギリって元々映画作る側に回りたくてアメリカに留学とかしてんだろ?
その過程でなんか知らんが役者になってったって経緯だったと思うぞ
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:06:20.79 ID:VzUjMY070
もっかい爆笑問題とバラエティーやれよ
変に気取らずに
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:31:47.06 ID:Bk1CXjj70
ここは台湾にでも拠点を移して逆輸入狙ってみては?
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:34:38.79 ID:QYrpsflr0
他の学芸会俳優も見習え、というかオダギリって意外に繊細なのね
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:40:15.43 ID:21zuQGla0
今更クウガの続編やられてもなー
38歳で放浪しつつカレー屋でバイトとか笑えないだろ
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:42:27.37 ID:2DProqBmO
新撰組の斎藤一の役は良かった
それ以降いいと思ったことない
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:43:45.13 ID:KoF4IiTS0
こんな奴のために人の涙は見たくない!
見てください・・・俺の!変身!!!
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:55:45.97 ID:hMM9sZIOO
>>3
そろそろ、東映さんに恩返しをする頃って事だね〜。
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:57:55.07 ID:hMM9sZIOO
>>18
昭和と平成の一号同士でもっと話題になったかもね〜。
まあ〜、謙虚に生きる事はいい事だねw
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:59:21.64 ID:gg/f6ARr0
番手を下げてもギャラとか役とかかわらんのん?
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:01:15.99 ID:L6PB/ZLI0
>>2
もう忘れてやれ、な!
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:04:52.47 ID:JImK23W/0
視聴率低迷は”ぼくの妹”あたりからか 共演した長澤も千原とベッドシーンなんかしてイメージ落としたな
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:19:39.96 ID:pys5HjIQ0
>>507
たしか願書間違えたんだよなw
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:41:12.35 ID:fkhiKo2u0
つーか、成否の9割が脚本だろ
脚本軽視の文化はアホすぎる
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:47:30.04 ID:EyAFUgAj0
タイムスクープハンターヒットしただろ
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:56:24.49 ID:TPPZBcTE0
>>34
脳内妄想とこれだけ真剣に戦ってる人にこれだけ真剣に粘着してる人をはじめてみた
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:27:47.32 ID:LsD4/JnCO
クウガやれよ
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:50:34.08 ID:rqjsJMHi0
オダギリは結婚してから人気が一気に落ちたよな
それで視聴率に響くのかはよくわからないけど
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:38:21.30 ID:UgnYeY1v0
仮面ライダーを黒歴史にしようとした罰だ
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:46:30.88 ID:VznqIFrI0
結婚してサブカル女共が目が覚めたんだろw
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:52:12.89 ID:eKyMu6jn0
パッチギの坂崎さんみたいな役が、一番やりやすいんだろうな。
でも、時効警察の続編だけはもう一度やって欲しい。
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:54:19.15 ID:OIEcyZ4jO
仮面ライダーのくせにメンタル弱すぎw
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:00:05.95 ID:Zzk2XsU40
クウガを黒歴史とか言ってるクズ俳優かw
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:37:05.40 ID:Y1N4writ0
名前はよく知ってるが顔が分らない。
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:42:52.55 ID:W23Umty00
いいから早く時効警察のパート3をやれよ
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:44:56.72 ID:e2Vececa0
タレントありきで番組を作ってんだから、数字が取れなかったら
責任を問われるのは当たり前。
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:49:13.42 ID:TSSRgj+CO
ライダー映画に脇役で出れば?
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:51:12.03 ID:0W93cZCQO
一番視聴率マシなクウガを本人が黒歴史言ってる理由がわからないんだが
映画のアレとか消費税に負けるドラマよりはまだライダーの方がマシやないか
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:56:10.58 ID:VyJF3liJ0
>>534
本人は黒歴史なんて言ってないし普通にライダー時代の話もしてる
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:57:38.21 ID:GTO5EYI30
>>121
もってるというなら主演で数字とれよ
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:00:27.00 ID:UQlcj7Un0
声がこもった感じがするのが気になる
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:02:18.10 ID:RoL22p4w0
本人いわく“小さい映画に似合う俳優”なので
サブカル映画にでも出ればいいんじゃないかな?
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:03:27.01 ID:nChDJfL80
ネトウヨを味方につけた人はみんな没落するんだよね…(´・ω・`)

オダギリジョー韓国でのイタズラ大炎上!色紙に倖田來未のサイン?
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20111212/enn1112121244006-n1.htm
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:03:41.49 ID:5sITTWUU0
万人が見る時間帯にあのぼやあっとした掴みどころのない感じの芝居が受けないのかもなあ。
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:04:40.81 ID:+NegNO5D0
>>534
本人が本格的に役者をやりたいとき、クウガの話が来たが、子供向け特撮なんかやりたくなかったらしい
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:21:18.99 ID:vGfcfjqt0
顔色悪くて真っ白い顔にヒゲが汚い
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:16:19.96 ID:uIbMmrfm0
新島襄の役は結構ハマリ役だったと思うよ。
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:28:13.04 ID:biklzkbj0
準主役級で長〜くやるのが役者としては一番おいしいわな
リスク無しに演技派のレッテル戴いちゃったりできるし
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:35:27.48 ID:02Fw+rXY0
そもそも華がないし、小汚いし、主役張れる玉じゃないだろ
チンピラとかプータローとか浮浪者とか、そんなのがお似合い
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:37:31.65 ID:5G/qJmTH0
新島襄は良かったと思うわ
本人とは乖離してたかもしれんけど
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:38:19.17 ID:cI95aBi70
>>541
子供向とか特撮とか勘弁して欲しいみたいな感じでオーディション受けて
正義とか正直苦手なんだよねみたいな事面接で言ったら
「そういう人を待っていた!そういう主人公なんですよ!」でまさかの合格だっけ
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:41:34.97 ID:Vdc2JdtBi
仮面ライダーの過去をこんなに頑なに無かった事にしようとする理由がよく分からない
あれヒット作だし評価もいいからこれからの芸能人人生考えたら寧ろプラスだろうに
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:48:08.66 ID:k2gAd75xO
>>544
言えてるわ。2番手、3番手だと展開次第では主役よりも美味しい所を持っていけるし。
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:48:46.48 ID:tQ1PZcL2O
八重では新旧斎藤一が談笑してた
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:51:37.91 ID:BU5pnEpg0
クウガの頃が頂点。後は落ちるだけ
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:54:10.09 ID:gsuiIcc80
髪型ちょろちょろ変える奴は小物
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:59:10.19 ID:0NmU/WYH0
インタビュー受けてる時のあの気持ちの悪い横柄な態度は何なんだ。初心に帰れよ。
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:12:27.07 ID:ZVQM0Yhd0
こいつ別に演技とかキャラ悪くないだろ
使う側の問題だと思う
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:54:44.04 ID:eMXKgVJq0
脇に回っても、オダジョーメインの回はガクッと視聴率下がるからね 
主役かどうかもう関係ないんだよ
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:18:41.72 ID:9WP5Vru80
時効警察は面白かったけど、麻生久美子がいてこそ面白いのだとヒロイン?が栗山千明に変わって気づいた。
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:20:46.54 ID:9WP5Vru80
>>556
訂正 栗山千明は熱海の捜査官の方だったw
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:23:18.36 ID:2derAZwZ0
>>544
主演で出まくるとゴリ押しと言われるけど
準主役で出まくっても実力とか需要とかなぜかいい方に解釈される
ベテランやサブカル俳優はゴリ押しがないというイメージもある
全部大人の事情で優先的に出てるのにね
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:23:55.25 ID:LyIuSAUF0
深夜以外ってww
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:32:44.77 ID:7xP7YYGFO
日曜SでのMは良かったけど
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:34:37.54 ID:uDfIKcg80
時効警察出演時がが最盛期
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:46:24.75 ID:vU9V/VaD0
同じ歳の伊藤英明と坂口憲二はビックヒットの代表作があるし
脇で出ても数字取るんだからオダギリが避けられてるし数字持ってないのは事実だろう
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:46:46.15 ID:fYT+RzYE0
ヒゲ剃って普通の髪型にしたら需要ありそうだが、とにかく汚い。
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:49:56.14 ID:AmXtpQfb0
だって何やっても小汚いし棒だからニーズ無いんだもんw
同じ棒でも仲村や西島みたいに人気も無いしね
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:50:56.15 ID:QJaW3/DJ0
小田切嬢の時効警察
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:51:19.13 ID:IyhqN+2N0
俺は好き
がんばってw
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:52:27.36 ID:L6PB/ZLI0
主演は無理だろ。
存在感はあるから、脇役でムカつく演技させたら秀逸。
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:53:07.81 ID:TUzT+q2T0
>>8
あのクソっぷりは良かったよな
悪役向いてんじゃね?
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:54:59.17 ID:9ORSI2THO
再び仮面ライダー
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:05:36.09 ID:J2xwIjmp0
>>569
仮面ライダーが一番良かったよ
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:08:14.25 ID:mXW9rev60
>オダギリジョー(38)、栗山千明(29)、藤原紀香(42)など豪華な共演者が並ぶ

これでどこが豪華なんだw
バーニングに媚びるのやめろって
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:10:00.53 ID:VMlqDJDB0
なんか暗いからなあ
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:18:25.36 ID:yS9LDO+cO
素直にライダー映画出れば良かったのに。平成の初代だから厚遇してもらえただろう。
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:23:08.00 ID:eeTrp831O
へー
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:26:12.89 ID:ydUNnt3H0
サブカル俳優で売ってた人達はみんな迷走してるね
TVに出ても視聴率が取れないし、みんな腫れ物扱い
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:10:36.23 ID:pF68qrSeQ
>>521
タイムスクープハンターは要潤だよ。
要潤も結婚した辺りから仕事面が芳しくないみたい。
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:21:16.08 ID:jIwmeI3Wi
>>550
>八重では新旧斎藤一が談笑してた

新:オダギリジョー はわかるが、旧は誰ですか?
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:25:16.87 ID:cI95aBi70
>>577
ドラゴンアッシュの降谷じゃね?
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:25:34.33 ID:mOAt/bCq0
オダギリは格好つけすぎキャラが限界
ここで一つコメディをやって再構築を図るべき
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:25:52.26 ID:LyIuSAUF0
>>563
オサレ系ってなんで総じて小汚くなっていくんだろうな
無精髭に汚えロン毛
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:25:57.66 ID:aX3Dip5v0
ああまあ美人言えば美人なんだろうけど

何だか頬骨の辺りをいつも膨らましてるかのような意地悪そうな顔だな

小池というよりセント君ににてるw

東電が一番の美人なクラスとかwラビニアが女王のクラスみたいな意地悪げ
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:27:50.25 ID:aX3Dip5v0
ナギ子は美人

美人なんだろうけど何だかキツさがあるなあって酸っぱげ感w
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:32:02.51 ID:WCu8ZTGG0
ビギナーはフジテレビとは思えない良質な作品だった
ビデオだとテレビでカットされた部分もあって何回も借りてみたなぁ
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:32:36.38 ID:+VjbNPf+0
こいつ死ぬほどチョンを馬鹿にしてたよなwwww
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:38:09.52 ID:+rDq9nVe0
食えるならいいじゃない。役者はいつ食えなくなるかわからんから。
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:41:00.97 ID:ps6lKJqU0
クロコーチで香椎の代わりに出てきた女優、意味無かった。
最初から同じで通すか、居なきゃ居ないで話は回った。
殆ど同じキャラ設定なのに違う人間設定だったし。
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:41:19.92 ID:++S/Xwof0
特ヲタはキチガイだが優しいから
食えなくなることはない
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:43:18.17 ID:ntI6ddkP0
時効警察は良かったね
絶対合わないだろうwと思ってた新島襄も無難に違和感なかったし
演技面は結構イケてるんじゃないの?
もともと脇で光るタイプなのかもね
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:45:42.16 ID:1fq5+2mj0
クウガ・・・オダギリジョー
アギト・・・賀集利樹
龍騎・・・須賀貴匡
555・・・半田健人
剣・・・椿隆之
響鬼・・・細川茂樹
カブト・・・水嶋ヒロ
電王・・・佐藤健
キバ・・・瀬戸康史
ディケイド・・・井上正大
W・・・桐山漣
オーズ・・・渡辺秀
フォーゼ・・・福士蒼太
ウィザード・・・白石隼也
鎧武・・・佐野岳


結構人生色々な方々
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:47:55.55 ID:0V2Hi4Lt0
>>586
香椎は急きょ降板だから
脚本上は同じキャラ
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:48:46.50 ID:AZ06tLGP0
>>522
こんな亀レスするほど粘着する人はじめて見た
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:50:46.17 ID:zfjH7SWu0
信念とか志みたいなものが無い虚ろな目っていうか、フラフラした夢遊病者の目みたいなんだよな
そういう感じの特殊な役なら合うかも知れんが、所謂大衆受けするような主役向きの素材じゃ無いな

あと若いうちは中身が新鮮だから汚い格好してても其れなりにサマになるが
歳取って汚い格好してたら只ミスボラシイだけで汚い親父にしかならないからな
若い頃と同じ様なつもりでカッコの付け方してたら駄目だよ
カッコ付けるなら年齢に合ったカッコの付け方しないと滑稽なだけになる
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:51:07.66 ID:7NfXu5Fe0
そもそも代表作とかあんの?
クウガと時効警察しか知らんのだが
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:51:17.45 ID:K1Kx8oej0
ナレーション仕事さえしなければどのポジションでも構わないさ
世界遺産はガッカリだった
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:54:04.40 ID:oxSW8O7r0
昨年放送されたTRICK番外編 警部補矢部謙三2の最終話に
結構ライダー俳優が集合して
劇中でもライダーの名前を呼んでいたね
ここにオダジョーもいてくれたらなぁって思いながら見てた
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:06:21.02 ID:IsdjwIgw0
時効新作って無理かw
似た系の新作はよ
熱海は合わんかったからもっとテイスト近いので
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:07:53.85 ID:y+hgwJAI0
爆笑問題とまたバラエティやればいいよ
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:13:19.53 ID:dvkcsPi90
「韓国人嫌い」って言えば、主演はまわってこないし、
人気俳優になれるのに・・・
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:15:05.85 ID:eegbsDHCO
清潔感がない役者は一般受けしない
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:15:26.39 ID:YUvMsWei0
>>589
この中で誰になりたいか?って言われたら
やっぱオダギリがいいなあ
降格志願とか素直でいいじゃん! 
気にしてたんかwって感じでw
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:16:42.67 ID:izih2Lhu0
なんとか刑事とかってやつにでてるけど、いい役者だと思うけどな。
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:16:51.01 ID:Bbaikg4+0
映画に出てればそれでいいよ
ドラマなんて薄っぺらい演出で萎えるだけだし
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:17:20.96 ID:/pbay6Tv0
こんなチョーチン記事を信じようとは思わないが
別に主演が誰でもコケる時はコケるんだから
気にしなきゃいいのに
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:20:36.46 ID:YD3RK7ou0
いい役者だと思うけど変な役ばっかやらされてた気がする、フジのとかさ
アーティスト志向みたいな売り方してたけど今はそういうの
流行らないし
そんで安っぽくなっちゃった感じ
暫くはNHKが作るようなオヤジばかり出てくるドラマとかの方がいいと思うよ
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:21:43.17 ID:vCd/bOom0
痛々しいサブカルオッサンのイメージが抜けないからな
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:23:51.37 ID:W8zNbJem0
俳優としての演技力は、あるのか?
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:25:05.49 ID:AFVF5iBvi
脇役の方が似合ってるわ
自分を分かってるね
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:25:14.56 ID:2rHRXA6W0
オダギリジョーは世間では汚い面の俳優と言う認識なのに、
イケメン俳優と思って使われてるからダメなんよ。
憎まれ役とか冷酷な凶悪犯が適役なのに
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:25:47.57 ID:dvkcsPi90
>>606
ない

なにやっても、悪役演技
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:34:35.00 ID:ZLiipBQFO
>>604>>605
自分で自分の首を絞めちまったんだろうな。
先だっての日本アカデミー賞の授賞式でも
相変わらず変な格好してた。
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:38:53.15 ID:O9qoab+xO
"ゆれる"は名作。
助演の香川照之の演技力が異常過ぎるがw
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:41:36.53 ID:xUQ/3KtS0
>>10
仮面ライダー
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:44:33.46 ID:oIEchNtfO
>>598
その代わり脇役も回ってこなくなると思われ…

まあ人気は一気に上昇するだろうなw
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 14:35:49.15 ID:XzDS9YzW0
オダギリ&剛力で、赤井&紗里奈のストーカーをリメイクして
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 14:39:40.87 ID:mBHB/Rpt0
>>609
サトラレは良かったよ
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:30:14.33 ID:uGlWDY8GO
これずっと楽しみにしてたから頼むぜオダギリ
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:07:31.44 ID:hp7DpLIE0
30過ぎたらちょっとダサイくらいの普通のスーツか
これまたふつうの(でも高い)ジーンズとTシャツ
とか着てる方が仕事きそう
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:13:00.61 ID:5nc+V2/z0
そのうちに仕事が無くなって、やたらクウガの話をアピールしそう
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:28:43.88 ID:wazz/3mv0
美女丸のときがピークだった
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:45:20.01 ID:wOD9UFK30
サトラレと新選組!はよかったなー
時効警察は見たこないけど面白いの?
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:45:53.04 ID:a/lSWlBY0
美女丸はよかったな
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 16:55:00.15 ID:43GGEOjP0
怪奇大作戦の牧役を一度やってみて欲しい
岸田森のようなポジションが向いてるタイプだよ
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:11:33.02 ID:9qYMLbbo0
フジテレビには関わらない方がいいってことだ。
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 17:55:40.60 ID:2LBg8j9A0
このひとホリプロかと思ってたら嫁さんが所属だった
ふ〜んフランク・ザッパとトム・ウェイツが好きなのね

全然関係ないけど
ウルトラマンのキングジョー思い出した
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:09:07.83 ID:N9R7PPvvO
オダギリは数字期待されてないからまだ気楽だよ。
キムタクなんて常に数字期待されて
どんどん数字悪くなってるから叩かれまくりで悲惨。
叩いてるのは一般だけでなく関係者まで退場勧告してるのかとも思えてくる。
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:10:22.53 ID:w7HJrPeR0
一度でいいから仮面ライダーの映画に出ろよ
オダギリが出れば他も出てくれそう
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:11:27.13 ID:DzaEQczC0
まあ、雰囲気映画俳優だよな
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:25:33.02 ID:UoHtPecK0
ドラマの低視聴率は脚本がクソだからだろ〜

でもぼくの妹って結構面白かったな
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:28:41.14 ID:/+VUmmf2O
上野樹里を最後に観たのは徳川家康と伊賀越えした時だな
まだ芸能界にいたのか・・・
オダジョーを最後に観たのはあずみって映画だ
俺も芸能界に疎くなったな
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:31:47.25 ID:CeK695S20
アジアの映画監督に好かれてるけど
彼が起用された映画は悉くこけてる
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:41:02.14 ID:UKK7t4diO
>>598
オダギリジョーの映画作品見たことないの?
日韓や日中の作品が腐るほどあるんだが
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:42:37.14 ID:o4aLJWiL0
在チョン勢力にまんまとやられちまったな
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:44:43.17 ID:9wvypye60
最近のドラマは善し悪しがはっきりしている
キムタク、松潤、向井、人気者が主演でも一回で見る気が失せた
それらに比べればオダギリや瑛太は上等な役者だと思う
ちゃんと役を作れるから脚本が良ければ面白い

それより上野樹里の舌足らずなしゃべりは役作りの邪魔
あのしゃべりが嫌で見る気が失せる。時代劇とか特に最悪だった
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:46:14.00 ID:mdLQsQ/I0
>>633
上野のあの口調はのだめの時だけでいいんだよねぇ
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:51:00.27 ID:UKK7t4diO
>>617
西島秀俊、大沢たかお、織田裕二、江口洋介、格は落ちるが吉田栄作
この辺はそんな感じだよな
シャツにジャケット羽織って、細身だけどお洒落すぎないジーンズ
同世代が共感して真似できそうなファッションのが受ける
オダギリジョーの服は真似できるようなものでもないし
オダギリジョー自体が着こなせてない
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:53:01.82 ID:UKK7t4diO
>>632
オダギリジョーが仕事する監督は在日ばかりだが
井筒や崔洋一とか
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:54:23.66 ID:YXgDk+vMO
>>626
黒歴史にする必要ないのにね
むしろ歴代ライダーとして誇れることだと思うのだが
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:00:21.40 ID:oSCQtI9L0
ギャグっぽいドラマに出てよ
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:31:01.87 ID:oIEchNtfO
>>634
でもラストフレンズの時の男っぽい役ははまってたように思う
のだめ以降何を見てものだめにしか見えなくなってしまったな

なんでだろう…???
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:35:50.14 ID:Dahc4S2F0
>>1
スレタイが悪い

【ドラマ】“数字の取れない俳優”「もう主演はイヤ…」 打ち切り恐怖症で映画・深夜以外の主演はNG


これなら川口春奈ヲタも釣れただろうに
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:38:01.43 ID:sVHkg1060
テレ朝金曜11時15分からの枠でガンバレ
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:40:31.30 ID:KktIbxxj0
>時効警察

あのポワンとした空気感がすきだったなあ。

黄泉の国の話だったドラマ(名前失念)もハマったわー
そういえば栗山千秋とW主演だったな
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:41:08.03 ID:bGQKcBhK0
今はほとんどの奴が数字取れないだろ。
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:50:39.86 ID:QjtaN12jO
役者の演技が上手いから見る、とかあんまり無い気がするな。脚本がよけりゃ見ると思うんだよな。演技が抜群とかじゃなくても。
和ドラマはわかりやすい展開をわかりやすいセリフでわかりやすく解説するからどんどん薄まってしまってる気がするよ。心理とかも全部口に出す。十代のおなご向けラブソングみたいなドラマばっかだ。
もうちょい視聴者を突き放してもいいんでないかね。難解であれば良い、ってわけでもないけど、全部画面中央に置かなくてもいいでしょうに。
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:52:49.25 ID:Bk1CXjj70
とにかく本をたくさん読んだり映画をたくさん見たりして、ダメな脚本を見分けられるような知性を身に付けた方がいいな
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:30:22.36 ID:K2jeCpuA0
ヒット小説映画化決定ではいはいどうせキャスト宮崎あおいだろと思ったらマジだったみたいな
ああいうヒット確実なとこ狙ってくる役者より面白い
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:36:30.08 ID:ATs7we14O
シュートを打ちたがらないフォワードみたいだな
コイツの俳優としての覚悟は趣味に近い
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:53:00.74 ID:Oo9C644/0
>>20
あれに出てた女優が画伯は絶対殺人犯とかブログに書いたせいで
続編は二度とないだろ
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:54:56.55 ID:pTD3yPRN0
こうやって他人を避難して人格攻撃をやっても平気な人間のくずこそ

Fラン人間失格大学早稲田マスゴミのきたねえ記事だよ


狂ってるよお前らは
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:56:41.29 ID:sgUs8RvrO
>>645
ドラマはそもそも撮影直前まで一話目の本も出来上がってないことがほとんどだぞ
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:58:08.23 ID:AxeB3R5S0
オダギリが悪いんじゃない、トータスが悪いんだ
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:59:50.90 ID:Bt6/3C/JO
>>634
陽だまりの彼女の真緒はのだめと全然違ったよ
あまり好きじゃない女優さんだったけど陽だまり見て印象変わった
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:00:15.24 ID:EI/JPyfBO
韓国に取り込まれそうだよジョーさん
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:01:08.02 ID:oWLl3sBi0
なんとか探偵社ってtv東京のやつは主演じゃないの?
これ、そこに突っ込んで話題にしたいだけのスレッドだろ
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:01:34.48 ID:jqnK64YB0
>>647
なんか同意
オダジョーあきらかに仕事選びすぎてダメになったな
プライド高すぎ気取りすぎ
仮面ライダーで人気出してもらったようなものなのに自ら否定し黒歴史にしてしまうし
クウガの時とその頃のバラエティーに出てた感じが一番好きだった
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:06:42.07 ID:pO/JXLD70
>>655
オダジョはライダーを黒歴史にしてないぞ
特撮自体は好きじゃないけど、監督さんに惚れたから話を受けて
やってよかったと言ってた
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:07:01.11 ID:TpduH7Sy0
仮面ライダー黒歴史ってアホな特ヲタが言ってるだけだろ
いつまでもライダーの話をしろと言い続ける特ヲタがおかしい
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:09:33.12 ID:V8NvasyU0
相棒の次の相棒役にしてやりなよ
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:14:08.71 ID:pQ7BPux8O
フードファイターのドラマをやればいいんじゃね?
フードファイター空我とかさw
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:55:34.18 ID:+PgQBO8Q0
品がないんだよね 育ちの悪さが出てる
大沢たかお、西島秀俊、堺雅人なんか
父親もそれなりだし、本人も中退を含め偏差値高い大学に入ってるからね
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:06:50.34 ID:90aDyxJk0
>>654
主演だよw
まほろ駅前の監督だから楽しみだ。
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:18:50.15 ID:RLWGua6Bi
EGO-WRAPPIN'か、打ち切られた濱マイク思いだす
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 23:02:24.97 ID:bxSBVbvv0
そして誰も主演をやらなくなったとさ
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 23:59:11.50 ID:MNqiEknr0
蟲師は代表作にならんかなぁ
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:12:17.17 ID:2ebLVpu/0
上で言ってる人いたけど2番手3番手くらいが得なんだよ
視聴率悪かったら主役のせいにされるし役によっては2番手はかなりおいしかったりするし
主役はなかなか連続でドラマに出られないけど、2番手3番手は次々とドラマに出続けられる
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:49:48.25 ID:j6WtlAIo0
雛壇芸人か
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 03:31:31.91 ID:fUoJE3L00
別にオダギリジョーのせいで視聴率悪いんじゃないから
オダギリジョーのおかげで視聴率取れるわけでも無いけど
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:24:05.08 ID:V+DvYiuTi
あれも嫌
これも嫌


相変わらず駄々っ子だな
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:26:53.31 ID:LJnCXTKo0
髪型が不潔っぽい
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:38:35.71 ID:O52ctb/d0
川口ったから、もう気にしなくていいのに………
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:42:03.32 ID:i8jnnQon0
歯車が空回りしてる感じ。
チンピラ役や賄賂貰って情報流す警官、陰湿な折檻をする刑務官とか
権力を笠に来た悪人やらせたら最高だと思うけどな
この人は良い人役は似合わないし、視聴者が感情移入できない。
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:44:33.95 ID:Caks6pkB0
上野樹里、栗山千明、藤原紀香

三人とも視聴率に貢献できる役者ではないしな
逃げたくなる気持ち分かる
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:45:19.81 ID:SIlgWNfW0
この人、イケメンに全然見えないのにナルシストなので
観てる方もうっとおしいという感じはあるだろうな。視聴率とれないのはそのせい
いっそのこと三枚目キャラになればいいと思うが
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:45:52.25 ID:WSAYMUFwO
嫁がいい少し老化ぎみに痩せたけどあのケツはタマランw

どんな性行為してんだろうな…
フェラするのかな…
クンニするのかな…
顔射するのかな…
口射するのかな…

お掃除フェラしてあげるのかな…

香椎が終わった後ティッシュでアソコ拭く姿が想像できない(>_<)
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:47:05.63 ID:QT/8G2EJO
仮面ライダーを黒歴史なんかにするからだよ
平成ライダー大躍進の立役者
まさに平成の藤岡弘なのに
こんな宝物をポイと捨ててしまう様な奴には先がないと思うね
落ちぶれて仕事なく渋々仮面ライダーにお呼ばれするくらいなら
今から解禁して積極的に関われよ
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:57:26.61 ID:QCLcGOO00
>10
血と骨

あのはまり度は異常
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:08:48.86 ID:JZFb6y/P0
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:13:39.92 ID:IZndOulG0
香椎由宇と結婚してたのすっかり忘れてた
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:13:48.68 ID:3yQVmfwI0
もういっかいクウガの中の人に戻って出直せば?w
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:18:05.36 ID:cfdyxDOfO
>>677
誰?この人
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:21:36.99 ID:T0tGvw/u0
深夜ドラマは受けるんだね。

時効警察をもう一回やってくれ
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:57:07.82 ID:+dIrAE6d0
この人ドラマを馬鹿にしてたよね
本業は映画で、お金のためにドラマに出るんだとか何とか
インタビューはくわえタバコで出るし
自業自得としか
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:58:27.05 ID:7lKMattm0
>>675
本人は黒歴史にしてないのに
特撮ヲタって本当に気味悪いんだな…
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 09:09:05.36 ID:dIdFSJGvO
>>682口に出さないだけで映画>ドラマな俳優は多いだろうけど口に出しちゃうのはいかんね。
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 09:26:30.08 ID:Si9+3cmni
倖田來未嫌いな大根と小田切だな
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 10:29:23.33 ID:3kO4GckA0
>>682
無駄にプライド高くて気の小さい奴ほど虚勢を張るんだよな
今に精神バランス崩して、シャブ中コースに進みそうw
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 10:31:47.88 ID:cAP2gGbq0
>>675
別に黒歴史扱いしてねぇし、
ライダー卒業後ずっとライダーのイメージ払拭に
力を入れていたのは藤岡弘、だって同じだぞ。
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 10:32:36.59 ID:YRqzR77J0
さげまん
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 10:40:16.93 ID:9Jx/atT80
 
俳優で数字が取れるんじゃなくてテレビ局の姿勢で視聴率が下がっただけなのに。
本質が見えてないと訳の解らないこと言うんだな、あぁ、そういう風に仕向けたいのか!!
どこの記事だ?
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 10:49:48.35 ID:P65nTql70
>>10
邦画で話題性の高かったバジリスクの実写版「SHINOBI」
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:19:44.98 ID:4liuHScG0
ビギナーもっとみたかったんだぜ
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:21:15.98 ID:zWQmX45o0
>>647
シュートに拘りもってそうだ
崩して枠に入れたい。みたいな
見る方は宇宙開発でもいいから撃てや!って
数撃っときゃ偶然でも枠に入ることあるし
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:05:17.31 ID:qscw/eZs0
天草四郎が映画化かドラマ化するときは是非オダジョーで
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:08:14.62 ID:L30Kxqic0
オダギリジョー対ウチキリジョー
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:13:01.82 ID:8sVL7PfZO
>>691
ビギナーはいいドラマだった。司法修士生が舞台の人間ドラマで勉強になって面白かったのに
視聴率が悪かったなら視聴者がアホだったとしか
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:20:45.13 ID:xKkK0W3UO
名は、聞いたことあるが、顔は、知らん、 日本のドラマで、心惹かれることは、ないからな。 TOUCHは、良かったな。 日本のエンタメの318は、まだだな。
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:22:40.63 ID:9kPSHk+40
またライダーでれば復活だよ
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:23:28.87 ID:2uXsA7QM0
上野オダギリ藤原って見る気無くす出演者ばかりだな
プロデューサーがよほど接待漬けなのか
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:27:31.87 ID:Ed56B3TE0
主演、オダギリジョー
妹、川口春奈
弟、関西ジャニーズ
母、鈴木砂羽
友達、ユースケ
脚本、江頭
最高のドラマになる。
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:29:23.87 ID:GqN6a6980
ただなのに見てもらえないって終わってるな
人気も才能もないんじゃないのか?
俳優ならやっぱ映画で稼がないと
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:45:02.58 ID:ruNVLvda0
>>1
分かる、俺も最近はそれが怖くて3番手ぐらいの位置で楽に儲けてるよ。
もうこれでいいや…。
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 13:10:10.57 ID:kznm2koV0
いい年したオッサンが一回り下の俳優たちがやってるようなフィールドにしがみ付いて張り合おうとしてる感じが痛々しい
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 15:59:16.48 ID:QAI+oIPM0
この人の人気のなさはちょっとやそっとじゃないもんなあ
ワースト記録いくつ持ってんの
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 17:02:12.42 ID:BVLqzpaP0
ルックスは完璧に近いんじゃないかな
綾瀬はるかもまずそこを誉めてたよね
造形美だとかなんとか言ってた
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 17:14:48.45 ID:BDWjTCFj0
ルックスが完璧ってどこが
ヤク中みたいな死んだ目に浮浪者みたいな不潔感に不快感しか湧かないが
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 17:54:16.71 ID:2baj28mN0
ウィキ見るとオダギリジョーが176cmしか無いのに驚いたわ
普通に184、5あると思ってた
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 18:08:03.33 ID:BVLqzpaP0
>>706
テレビ栄えするのと頭身バランス良いからデカく見えるんだろうね
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 18:28:14.05 ID:hJRTQJUe0
深夜ドラマの方も原作って、主人公(オダギリ)が足使って調べるけど無駄骨に終わって、
けっきょく所長が人脈でサクっと解決みたいな話多かった気がするし、どうかなあ。
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:02.93 ID:lyAqq8360
上野樹里オダギリジョー、藤原紀香(

なんか見る前からオワタ
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:25.27 ID:9Jx/atT80
>>709
内容が面白ければ見ないか?
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 18:59:11.83 ID:VbDjqIIY0
では深夜にクウガを
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:11.29 ID:RJCT27Zf0
>>710
一話目は主演のネームと話題性や原作人気とかの要素が絡み合っての数字
オダギリと上野と藤原じゃマイナス要素しかない
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:02.95 ID:+PRMd76kO
土下座して仮面ライダーやらせてくださいって言ってみろよw
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:54.94 ID:xNmavzs40
メゾン・ド・ひみことか好きだよ
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:07:06.43 ID:LJnCXTKo0
藤原紀香
代表作 月桂冠
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:12:11.25 ID:+iu1Qb6N0
>>695
ドラマでお勉強ですか?
頑張ってください。
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:18:09.87 ID:7ui2cNHp0
仮面ライダーまだ黒歴史にしてるの?こいつ
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 22:35:46.76 ID:eRxAypdQ0
小田切嬢は小奇麗にしろ
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 22:39:10.27 ID:LmDrjByw0
オダジョーの顔面になりたい
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 22:43:30.80 ID:UanEH87yO
こいつは韓国寄りの発言して国民に嫌われた俳優やん
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 22:43:47.46 ID:WMiBRPbU0
シエwww
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:35.14 ID:dPcAHgIb0
ライダーに関しては黒歴史というか「オレが主役の五代雄介なのに変身したら
別の人(スーツアクター)が「クウガ」を演じてるのがよく判らない」みたいな
発言をしてたなインタビューで。

で、オレにもアクションやらせろと訴えたらAKIRAとガチ格闘やらされて懲りたとか。
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 23:27:16.04 ID:Umg+7tET0
>>710
見なきゃ内容なんてわからないし
見る気が起きないキャストだと言ってる人間に言ってもしょうがなかろうが

予告や公式見てるだけだと、どこかで見たような内容やキャラ立てだし
見る前から面白そう!と思わせるものはないなぁ
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:32.38 ID:30tUNUL30
>リバースエッジ大川端探偵社

ただでさえ当人は打ち切り云々言われてるのに
ゴラクで時々やるようなマイナーな漫画を
ドラマ化するなんて><

同じゴラクでも長瀬主演のクロコーチと
差を感じてしまう。
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 23:42:27.47 ID:21f9AVQV0
八重の桜の新島ジョーはバカがつくほど宇宙人かと思うほど
頑ななまでに天然純朴系の素直な柔らかい役がなかなか良かった
ジョーが出てくるとほっとするという怪現象w
思えばクウガもそんな感じだった
いつもはキャラ作りが作為的で役どころが奇を衒いすぎてるのがまずい
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 23:48:19.25 ID:9dB5Mgph0
>>229
TBSの名ディレクター引退記念で作った作品だな
内縁の妻である加賀まり子が番宣までやってて驚いた

低視聴率はオダギリのせいじゃないが、
かつての主演映画が素晴らしかったのもオダギリのおかげではないと思う
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 23:55:50.95 ID:lPRgjCLt0
>>712,>>723
一応、ドラマは全部録画するように設定してあるが見ないで消す場合も多い。
面白いと聞けば一応見てみるが止めることもある。

じゃ、誰なら見るんだよ教えてくれw
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 01:01:19.70 ID:Ja0QOJSr0
さぶかる(笑)
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 05:35:08.88 ID:oVPLIeLg0
ライダー黒歴史にしてないけど、全然そっち関係に出て来ないからなあ
最近のゲームじゃ初期のアギト、龍騎、555の面子まで来てるのにクウガだけ無し
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 08:40:30.18 ID:bmuHuBSnO
>>682
わざわざドラマの番宣で言ってコケたからな
映画より仮面ライダーが出世作のイメージなのに何故映画俳優ぶる
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 08:43:05.33 ID:jTRFuCxl0
時効警察見てくれこいつの印象変わった。
それまで気持ち悪いナルシストの俳優だと好きでは無かったが、面白かったからな。またやってくれよ
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 08:45:54.77 ID:tM7eBoMG0
仮面ライダーが代表作、ってそんなに悪いことなのかねえ・・・。

1号の中の人は名優だけど、今でも誇らしげにしてるし
タイトル忘れたけどライダー同士が殺し合う作品の時は
「子供向け番組でそれはいかがなものか」って
ちゃんと意見言ってたし。
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 09:22:06.22 ID:F8S1P5x70
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 09:25:04.13 ID:5ZYso0qH0
チキンすぎるだろ
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 09:41:32.22 ID:EI/e8DIiI
浅野忠信が選り好みせずに出演し始めたくらいから
影響されたのかオダギリもあまり仕事選ばなくなったな
家族のためかもしんないけど
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 09:42:40.10 ID:eKDxICEr0
役者向いて無いんじゃね、こういう性格の人
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 09:48:23.02 ID:AjdJ0ZsE0
そもそもこいつが人気があるのが不思議
男前というほどでもないのにカッコつけすぎでバカ丸出し
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 10:04:08.02 ID:ENq9ql/yO
もう一回クウガやればいいじゃん
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 11:54:58.63 ID:HgPxvmE40
もともと最初の仮面ライダーのキャスト予定は近藤正臣

近藤正臣は今の朝ドラ有力キャストやって
最後の警官でテロリストのオダギリジョーに指示する有力キャストの名優

近藤正臣オダギリジョーは今の芸能界の有力エリート側グループ

藤岡弘は仮面ライダーの変身ポーズ取るしかないはぐれグループ

ライダー大集合映画など軽く蹴って無視できる平成ライダー役者は近藤正臣オダギリコース
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 12:32:22.52 ID:44IsY9Vn0
>>724
クロコーチは最近のTVドラマの警察物の中でも結構尖った犯罪ドラマになってて面白かった
長瀬のキャラが効いてたのもあるかもしれないが
原作まだ連載中なんで引き続き読んでるわ
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 19:12:27.90 ID:cBpGrVPt0
オダギリ 上野
オワコンwww
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 03:37:19.04 ID:cfTMMCs10
W主演自体ネタだろうな
あらすじ読むと役柄的に全然主演じゃない
まあこういうネタが出るくらいオダジョー落ち目って事だろうけど
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 04:23:25.48 ID:ex2bFjJC0
一時の持て囃され方から勘違い連発して落ち目になるまでまるっとビンセント・ギャロだわ
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 08:43:52.34 ID:7wr6ZRwc0
>>743
ただの落ち目じゃなくてビンセント・ギャロみたいな落ち目って言われたらこの人すごく喜びそう
そんなタイプの勘違いバカだと思うw
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 09:20:32.47 ID:hfY7Z0KB0
テリー伊藤が「魔女狩り」だと小保方擁護していたが早稲田実業学校中学部・高等部卒
そもそもテリーが早実だから仲間と認定され不倫も不問に付される

TBSニュース23にも小保方を擁護してる識者が出演してたが早稲田理工卒

早稲田閥の繋がりは恐ろしい

派閥内部では擁護、保護、賞賛が徹底的になされ、派閥外部の人間はどんなリンチでも平気で行われる

派閥に危機を感じさせる人間は集団リンチで殺される

正義や倫理が徹底的に欠落した異常な派閥主義が精神の根底まで染み込んでるのが早稲田

佐村河内はリンチしても平気だが、小保方リンチは許さないという異常な感覚

田勢康弘はセクハラで首になろうがテレビに平気で出て誰も非難すらしない、狂気の世界

北川正恭など早稲田の博士論文審査で読まないで博士号をだしたと告発され論文撤回に至った当事者なのに未だにテレビコメンテーターをしているのが
テレビ局が倫理欠如をあげつらえる資格が無いことがわかる

民主党政権時代菅直人の人格攻撃を繰り返していたのは産経の阿比留他おそらく早稲田卒の週刊誌記者である
民主党政権時代前原誠司を「思いつきでモノを言う」と中傷を執拗に繰り広げたのも調べれば早稲田卒の記者だろう

社会の不正あるところ、Fラン大学早稲田あり
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 10:16:25.69 ID:72KLg98h0
>>729
売れちゃった人間はギャラの関係で呼べないんじゃないか。
出てるのは正直ライダー後パッとしたとは言いがたい人たちだし。
佐藤健も出てないだろ?
オダギリって大魔神カノンだっけ?の最終回にもちょっと出てたし、
最近じゃミスターGOなんていう「もしゴリラがメジャーリーグに入ってホームラン打ちまくったら」なんて
馬鹿映画にも出てるし、そんな気位高いイメージないけどなあ。
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 13:18:03.13 ID:GtwS82c4O
スポット見ると、微妙につまんなそうなんだよなぁアリスの棘。
これコケたら、主演しようが脇に居ようが結局オダギリジョーの呪いとか言われんじゃないの。
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 13:32:41.87 ID:eYMrDIJ30
こういうのって脚本と演出が悪いんじゃないの?
なんで演じてる人達が悪者扱いになるのかわからん
はまり役じゃなかったと言うのならそれこそ選んだプロデューサーが悪いんじゃ
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 13:52:03.98 ID:o7tJjtfNO
>>748
企画段階でないよう聞いて断ればいいだけじゃん
そもそもこいつはどの作品も駄作ばっかりじゃん
wiki見るといい企画もそれなりに貰ってると思うが、こいつが活かしきれていない印象が強い
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 13:56:47.19 ID:Cf71SC6l0
>上野樹里(24)
いきなり年齢詐称かい。
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 14:03:00.01 ID:gS9mTAAW0
リベンジのパクリ?
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 14:05:03.26 ID:wcuw+zfK0
>>1
番手がどうとか
こんなドラマの作り方してりゃ視聴率取れないに決まってるだろ

脚本があって、それにあった役者をキャスティングしろよ

なにが番手だw
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 14:45:58.01 ID:CAvZ9IHW0
オダギリが一番視聴率取ったのって、ひょっとしてクウガ?
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:15:38.58 ID:iCZQd0wDO
>>753
ビギナーじゃないかな!?まぁ当時の月9にしてはイマイチだった記憶があるが…
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:20:44.34 ID:uEfqDGdp0
オスカーも見習え
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:31:48.50 ID:YUHX43Ip0
ドラマなんて俳優なんかどうでもいい、問題は脚本、オダギリは変な役設定で肝の話がゴミみたいな作品専用になってるんじゃないか
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:34:58.16 ID:L13OKeUJ0
気持ち悪い髪型のまんまドラマ出て何が役者だアホンダラ
一生首に小汚い布巻いてファッションリーダー気取ってろよチンカス
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:35:01.74 ID:EfkzKFtY0
知性が感じられないんだよな
鼻炎かってぐらい鼻づまりの話し方するし
目は死んでるし、口元はだらし無いし、姿勢悪いし
全体から醸し出すオーラが汚らしい
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:35:09.45 ID:kS0Z+1AqO
>>748
責任者はpたから局内での結果責任はpに帰結する
しかし作品の魅力のなさはスタッフ俳優全体の責任でしょう
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:36:54.74 ID:BO6giy8iO
サトラレ(TV版)とか時効警察とか良かったけどな
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:40:15.67 ID:LC0GPHDH0
オダギリがライダー黒歴史って言ってる奴は特オタが嫌いって話と
ゴーファイのオーディションで滅茶苦茶したって話を混同してるだけだろ
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:41:25.84 ID:Do5bFol90
まぁ、雰囲気池面なんだから
相応の仕事に戻っただけだろ
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:42:35.94 ID:PW2q2CSp0
クウガをディスった天罰
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:42:46.92 ID:LinxgTsr0
ディケイドに出なかったのは事実
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:43:59.07 ID:z9ONmCGp0
さんまが空気読まないで一人目立とうとするんだろう?
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:45:03.60 ID:PW2q2CSp0
「変身して戦うヒーローは気持ち悪い」
「変身とか怪人とかありえないことは嫌い」
「オファーを受けた時は芸能界を引退するか死ぬか悩んだ」
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:47:31.20 ID:GtwS82c4O
いくらなんでも夜のせんせいよりは数字取れるよね…たぶん。
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:50:37.71 ID:y3U6HNK+0
オダギリは深夜ドラマでこそ輝く。
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:51:30.55 ID:I8VtLORh0
>>148
なるほどたしかに
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:53:11.70 ID:lTB5VA9C0
なんとなくかっこいいでやってきたのに今更普通の役はむりなんじゃ?
今までのサブカル路線脱却したいんだろうけど
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:53:27.87 ID:Llant6ND0
ライダーなら間違いなく一定の視聴率は取れる。
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 16:59:46.21 ID:DGlYEkm0O
Sのテロリスト役は好きだけどなぁ
涼しい顔して土屋アンナの顔面に革靴で蹴り入れながら自己紹介とかなかなかのゲスッぷりだった。
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 17:02:55.48 ID:eYMrDIJ30
>>764
ギャラを考えろよw
それに出せるものなら当時絶頂期だった水嶋ヒロを出したかっただろうに
全てが高すぎたんだよ。友情出演でもギャラは支払われるんだぞ
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 17:05:51.73 ID:I8VtLORh0
>>260
維新後も警察やったり剣道師範やったりしたんだっけ
真面目で腕が立って信頼される人だっただろうね。

新撰組!は見てないからわかんないけど監督の意向やキャラ立ちも込みのことだから
オダギリの所為だけではないと思うよ
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 17:09:08.93 ID:Llant6ND0
>>773
新スタートレックに出たウーピー・ゴールドバーグは偉大だな。
出演すること自体が、彼女にとってはギャラに相当する価値があったんだろうけど。
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 17:23:39.45 ID:I8VtLORh0
>>611
香川が和室で洗濯物畳みながら、振り返って笑うシーン、恐ろしかった。
心に不満と自戒が渦巻いているのが伝わってくるんだよな
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 21:41:00.13 ID:/5AeLhL70
去年の『舟を編む』で、助演もいけるなあと思った
いま観返すと『アカルイミライ』もそうとう面白いし、
『ゆれる』の「兄ちゃーっん!!!」には涙が出た
778オクタゴン@転載禁止:2014/03/25(火) 12:43:10.64 ID:6QkOGCe90
Sでは好演していたし演技力が抜群だからな
まー主演は人気と実力の両輪だからな
ある意味仕方ないかな
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 14:04:00.29 ID:o8DQeVju0
オダジョーのどこに演技力があるんだ?wwwww
全部同じじゃねーか
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 14:53:58.73 ID:fFZo/EsPO
>>754
ビギナーの主演はミムラ、オダギリジョーは二番手のわき役
ちなみに天体観測やサトラレや顔も脇役
天体観測は伊藤英明と坂口憲二が主演、サトラレは鶴田真由が主演、顔は仲間由紀恵が主演
オダギリジョーがドラマで当てたのはポテンヒットの時効警察位
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 17:34:35.49 ID:NsPQD8IY0
映画は割と良い物に出てるのにねぇ
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:23:51.19 ID:vXHF6I5V0
>>773
こいつが出るような映画は低予算でお友達価格でよろしくなんてことになって
ともすると東映特撮より全然安いとかカメオでタダとかよくある話だろう
あと友情出演なんかノーギャラだよ
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:27:15.05 ID:kKJSZ8cm0
不潔なイメージしかない
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 21:41:49.08 ID:g0GFM7Ix0
オダギリに生遭遇した時は
あまりのイケメンで驚いたわww
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 22:05:25.76 ID:4slw0LADO
嫁があっちの人だからね
法則には逆らえません
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 22:09:32.09 ID:4orwOPcLO
ウルトラマンセブンと戦ったイメージしかない
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 22:20:57.31 ID:myxhtFU+O
顔刑事はどうしてる?
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 22:24:08.16 ID:1vDd5MZK0
 ゆれる はよかったぞ
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 22:27:42.77 ID:IJUb+32r0
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/24/taiwan_n_5020456.html?utm_hp_ref=tw ★私は台湾人です★ 
少女の訴え。これ↑を見た人は皆に広めて下さい。

★ほえ ほえ くま〜 ・トゥエイ ホゥエイ フーマオ!(サービス貿易撤回!)
拡散頼む!   ※台湾は大震災支援を日本の為にやってくれました。

★別の場所では逮捕者多数。台湾を救え!台湾の学生がんばれ!日本人も応援してますよ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173117558 ★台湾 ● 中国化反対! 台湾から★ず〜と生中継  
6日間の視聴者のべ  ★ 354万人! ※国会を占拠中

法案撤回求め 【拡散】台湾と中国のサービス貿易協定(事実上の中国化法案)に反対するネット署名
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1536.html

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23139022
なぜこうなった?↑この動画わかりやすいね、作成者 ありがとう
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 22:27:53.29 ID:vmrrL+G20
ドラマ自体が駄目っしょ
ここ最近ヒットしたと言えば、半沢直樹、家政婦のミタ、仁ぐらいっしょ
791名無しさん@恐縮です@転載禁止
いやそれにしたって>1にあがってるようなオダギリのドラマは
視聴率低すぎたし内容もひどい