【芸能】中井貴一主演映画「柘榴坂の仇討」に高嶋政宏、真飛聖、藤竜也ら豪華キャストが出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★@転載禁止
 名優・中井貴一が「壬生義士伝」(2003)以来11年ぶりに浅田次郎氏原作の映画に主演する
「柘榴坂(ざくろざか)の仇討(あだうち)」に、高嶋政宏、真飛聖、吉田栄作、近江陽一郎、堂珍嘉邦、
藤竜也という豪華キャストが出演していることが明らかになった。

 原作は、浅田氏が04年に発表した短編集「五郎治殿御始末」に収められている一編。
幕末の安政7年、主君・井伊直弼の御駕籠回り近習役として仕えていた彦根藩士の志村金吾は、
桜田門外において目の前で井伊の殺害を許してしまう。切腹も許されず、敵討ちを命じられた金吾は、
時が明治へと移り変わり、政府によって仇討が禁じられてもなお、井伊を殺害した刺客を探し続ける。

 「ホワイトアウト」「沈まぬ太陽」を手がけた若松節朗監督がメガホンをとり、時代に翻弄されながらも、
武士としての誇りと覚悟をもって生きる金吾を中井が演じるほか、金吾が追う仇である水戸浪士・佐橋十兵衛を
阿部寛、金吾の妻セツを広末涼子、井伊を人間国宝の中村吉右衛門が演じることが発表されている。

 新たに明らかにされたキャスト陣は、金吾の心情に理解を示しつつも、その不器用な生き方に
心を痛める親友で、大政奉還後に邏卒(巡査)になる幕臣・内藤新之助を高嶋、金吾の仇である
十兵衛の心の闇を感じながらも静かに慕う、同じ長屋に住む子持ちの寡婦マサを真飛が演じる。
さらに、新聞社の記者・財部豊穂に吉田、金吾の弟・志村覚馬に時代劇に初挑戦する近江、
大工の稲葉修衛門に「真夏のオリオン」(09)で俳優デビューし、主演作「醒めながら見る夢」もひかえる
堂珍が配された。そして、元評定所御留役であり、時代が変わってからは司法省に勤めた後、
非職警部となった秋元和衛役を日本映画界の重鎮・藤竜也が務める。「柘榴坂の仇討」は9月全国公開。

ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20140320/1/
画像:(左上から)高嶋政宏、真飛聖、吉田栄作、近江陽一郎、堂珍嘉邦、藤竜也
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/42763/zakurozaka_cast_large.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:55:40.63 ID:Uk2jlZPl0
豪華なの?!
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:01:41.03 ID:OTdHmQa20
ちょっと見たい
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:14:17.93 ID:RMOAn2WV0
ざわ…

ざわ…
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:23:55.66 ID:ALh4h1NN0
吉田栄作いい顔になったな。
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:28:13.71 ID:S5rTGxsZ0
ミキプルーンは酸っぱすぎる
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:34:16.30 ID:+JT+B/OkO
吉田栄作の顔に良い意味でビックリ
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:37:26.62 ID:ACg3utO30
以下ミキプルーン禁止(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:45:31.38 ID:cTWy4LJD0
>>3
だな、でも半年落ちでテレビでいいやw
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:39:37.37 ID:4ng48sk1O
体育の時間に先生が説明してるときに、
隣りのやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、
「何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木。」
吹き出した俺は、先生にボードの角で殴られた。
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:43:19.24 ID:BYQQjItq0
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:44:47.65 ID:r0doY6mB0
まとぶん。。がんばれ。。
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:50:00.70 ID:2FulHEBnO
スペシャルドラマなら豪華メンバーだとは思うが
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:59:22.60 ID:TEUxRDT0O
堂珍って人は昔歌やってた人でしょ?
今は音楽してないの?
それとも音楽活動しながら役者もやってるのかな

あと他の人の画像はあるのになんで主演の中井貴一の画像はないのか
「あとでのお楽しみ!」みたいな感じ!?
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:16:29.19 ID:/8rtT8at0
マッピーみたいな源氏名の人はやっぱネズミゲー好きなんかね
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:17:46.57 ID:JQIs2Vpe0
乙女妖怪ざくろのズピンオフでしょ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:26:14.49 ID:moEsw4u+0
この人の映画で面白かったは
激動の1750日
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:58:11.77 ID:1wcoBFEA0
真飛聖って顔でかいし芸名がDQNだよね
相棒のカイト君の彼女役になんでこんな顔のでかい
オカマみたいな女を選んだのか意味が分からない
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:34:08.61 ID:YaZTzMb+0
読める芸名にするか振り仮名付きの芸名にしてくれよ
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:51:21.36 ID:TN15AbHb0
中井貴一は幕末の不器用な武士専門なの?
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:42:52.81 ID:+BnwjfsO0
>>18
芝居が真矢みきソックリで如何にも宝塚風の大根なんだよな
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:09:23.17 ID:TzZF87IP0
>>18
宝塚でやった相棒で、右京役やってたから
らしいよ(´・ω・`)
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:41:56.68 ID:/Uf9xrIz0
間違いなくコケるな
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:45:02.82 ID:B1KPwBe20
壬生義士伝には苦い思い出があるの
2002年のクリスマスイブに完成披露試写会に行ったんですよ、もちろん1人で!
ほんの数日前に彼氏に振られて惨めなクリスマスでした
でもたいして期待してなかった映画はなかなか面白かった、おもさげなんすってまだ覚えてる
そこで沖田総司役をやってた俳優に一目惚れしちゃって、でもマイナー俳優みたいだったから、もう見る機会ないなと思ってた
でもそれからすぐ香取慎吾主演で大河ドラマやるって発表になった
マジかよpgrってしてたんだけど、出演者にあの俳優の名が!
wktkしながら見始めたら、これがまたどストライクな役で、放送のたびに2chで実況してブログアップして大騒ぎだった
会津でやったイベントにまで行ったら
そのようにして初めて役者のヲタになり、クリエのこけら落とし公演に来たついでにみた宝塚にもハマり
なぜかヅカヲタになり初の贔屓が卒業してOGヲタにもなりという経過を辿りつつ順調に生き遅れてたんだけど
その人がついに結婚してしまい、あまりのショックにずっと元気がでないままでいて、結婚相手の女優マジ氏ねとか思ってたんだけど
結婚後の去年のドラマが最大のヒットで、これまでないほどの大ブレイクして、もうずっとモヤモヤしたままです
大奥はバーベキューした

それはそれとしてまとぶんオメデトウ
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:26:07.41 ID:Ipfs92QN0
真飛聖って相棒のスッチーか
老けて地味なのに大げさな芝居が気になったけど
顔が大きくて地味なら和物って選択かね
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:09:47.33 ID:+F4ul4xv0
中井貴一、高嶋は演技下手なのにな
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:12:03.11 ID:+F4ul4xv0
>>24
何のコピペだよw
堺雅人ヲタじゃねかよww
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:14:14.23 ID:QGUXLNGz0
時代劇の映画か
金出してみるのはためらう作品かも
どうせすぐにテレビでやるよね?w
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:33:28.93 ID:Tq5gVBDw0
>>「ホワイトアウト」「沈まぬ太陽」を手がけた若松節朗監督
コケ確定。
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:36:09.21 ID:bGQKcBhK0
シンプソンズムービーはタレント声優から本職声優に乗り換えた奴の自作自演だけどな。
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:36:39.11 ID:7Yil6UzL0
ホワイトアウトww
佐藤浩市が下手すぎて
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:38:54.48 ID:bGQKcBhK0
タレント声優発表のときにタレント声優側がブーイング食らったことの
記憶をすり替える。
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:40:39.26 ID:aRonpWY60
こうやってみると、高嶋兄は小川直也に似ている
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:41:43.68 ID:twhyEiS3O
>>21
いかにも宝塚風もなにも宝塚出身だから
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:43:38.49 ID:0X7u1bAt0
気になってた映画だが、広末涼子の名前見た瞬間、意欲失せた。
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:47:02.68 ID:QGUXLNGz0
豪華というスレタイに入ってる名前は
写真でチョイスしたのかな?
真飛とかなんで?ナベプロがあせってるのか
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:53:07.62 ID:wh+Yq6yE0
真飛ってどこに需要があんのかね
宝塚ファンはトップスターの中でも人気がなかったとか、結構この人に否定的なこと言うよね
かと言って、一般受けもしなさそう
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:53:32.54 ID:XOlVAxY30
豪華って言われても真飛、近江とか誰?って感じなんだけど
堂珍は知ってるけど最近は俳優やってるんだ
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 02:01:53.24 ID:7eQ+GzZc0
伸びてないねw
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 14:23:45.16 ID:tGByYmHR0
中井さん気の毒
41名無しさん@恐縮です@転載禁止
真飛聖って、性格はいいみたいだけどね…
演技は下手だし、顔も大きいし、あと首のシワが気になる