【テレビ】もうキムタクでは数字獲れない?テレ朝開局55周年記念ドラマ「宮本武蔵」も視聴率不振★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載禁止
昨年10月期、柴咲コウと共演したTBS系連続ドラマ「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE〜」(日曜日午後9時〜)
では、全話平均視聴率12.8%(数字は以下、すべて関東地区)にとどまり、
キムタク主演連ドラ史上ワーストの平均視聴率を大きく更新したばかり。

その後、初めてのドラマ出演となったのが、テレビ朝日開局55周年記念2夜連続スペシャルドラマ
「宮本武蔵」(3月15日土曜日午後9時〜11時21分/同16日日曜日午後9時〜11時24分)。

同局が力を入れたドラマとあって、共演者は香川照之、真木よう子、松田翔太、西田敏行、澤村一樹、
倍賞美津子、八千草薫、高岡早紀、東幹久、鈴木福、中谷美紀、平泉成、宇梶剛士、竜雷太、
鶴見辰吾、今井雅之、笹野高史、ユースケ・サンタマリア、武田鉄也らと超豪華。

キムタクは事前に、バラエティ番組、「報道ステーション」などで入念な番宣に励むなど、PRに余念がなかった。

しかし、弾き出された視聴率は、第1夜は14.2%とまずまずだったが、第2夜は上がるどころか、12.6%と沈んでしまった。

同局の開局55周年記念ドラマでは、米倉涼子主演の「家政婦は見た!」(3月2日日曜日)が17.4%の
高い視聴率を獲ったばかりで、「宮本武蔵」との差は歴然だった。

キムタクで高視聴率を当て込んだ同局としては、落胆するばかり。
もはや、キムタクでも数字が獲れなくなってしまったということか…。

http://npn.co.jp/article/detail/32170905/

路線変更は可能?「宮本武蔵」は木村拓哉の大きな転機
http://news.livedoor.com/article/detail/8553503/

前スレ ★1=2014/03/18(火) 17:10:07.01
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395187045/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:58:36.48 ID:MenUjVXQ0
まんこ
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:59:38.29 ID:Jetjdvmw0
     +      ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

                 _ , - 、    _,ィ
            /     \T^ト、 > _,
              ノ    ,人,.ヘ、 j~゛`´ ̄,イ
            }  n/` 'ニ ,_リノ  _ _ Y_ゝ
              >、>    ,..,' ノ_  '., - ゛; `>  「ほら見てごらん、パトラッシュ、
            .イ^亠―-;ァ<_',.'`-、`_゛,.-,イ
          /|   / /  ヽ r_、 : .,.ィ´ l あんなに見たかった状況だよ やっと見られたんだ。」
          ! ヽ/   l    `-'=イ /  ,!
           }      ヽ_ ___ノ  ,ノ
           l        l      jノ
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:59:53.32 ID:UV0NWko40
力を入れたとは思えないしょぼいセットに酷い音楽
衣装も綺麗過ぎるし何を目指したのか
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:00:20.51 ID:41hNI5LWO
キム

だろ?

朝鮮人なんて見ません

以上。
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:00:21.09 ID:luCzZd4X0
なまいきなんだよなこいつ
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:00:49.55 ID:W2ojAgRe0
今こそ言おう
テレビはオワコン
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:00:51.28 ID:E5y2IFau0
人気ないとはいえギャラは高いだろうし、キムタクはこれまでいくら稼いだんだろうな
クリミアぐらいならプーチンの両頬をキャッシュで引っ叩いて買えるんじゃないか?
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:01:22.81 ID:FVjm41Qg0
いいかげんタレントに頼るのやめろよ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:01:56.04 ID:7mroMh+pO
【国際】 ベトナム戦争 韓国軍による凄まじき「ゴダイの大虐殺」の証言★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395033139/
【話題】 元朝日新聞サイゴン支局長の井川氏 「韓国兵は女性を見つけたらレイプした。単独ではなく輪姦です。そして用が済めば殺した」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395204103/
【ライダイハン問題】韓国軍のベトナム女性への暴力で想起されえる、「第2次大戦の朝鮮人は日本人より残忍」―中国版ツイッター[03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394445841/
【SAPIO】韓国、ベトナム戦争のライダイハンを史実から消去画策…元韓国兵「強姦したら必ず殺せ。子供も皆殺せと聞いた」★2[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384386443/

旧日本軍による「慰安婦強制連行」を捏造した韓国は、もともと売春婦であるはずの慰安婦を
「SexSlave」として国際社会に浸透させた。
その傍らで、ベトナム戦争(1960〜75年)に参戦した韓国軍による現地婦女子への性的暴虐は
史実から消し去ろうとしている。


〈1966年1月23日から2月26日までの1か月間、猛虎部隊3個小隊、2個保安大隊、
3個民間自衛隊によってこの地域だけで計1200人の住民が虐殺され、その中には
1人残らず皆殺しにされた家族が8世帯もあった。(中略)生存者の証言を元に
韓国軍の民間人虐殺方式を整理してみると、いくつかの共通したパターンが見られた。

●子供たちの頭や首を切り落とし、手足を切断して火に投げ込む
●住民をトンネルに追い詰め毒ガスで窒息死させる
●女性たちを次々に強姦したあと殺害
●妊婦の腹から胎児が飛び出すまで軍靴で踏みつける〉。

元韓国海兵隊員の金栄萬氏は、『戦争の記憶 記憶の戦争─韓国人のベトナム戦争』でこう証言している。
「越南に到着して、私が聞いた話は、『強姦をしたら必ず殺せ、殺さなかったら面倒が起きる、
子供もベトコンだからみな殺さねばならない』といったものでした」

前出・具氏の調査によると、韓国軍によるベトナム民間人の虐殺被害者は少なくとも
9000人以上と見られている。
そうした史実は国際的には知られているが、韓国の教科書にはもちろん載っていない。
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:02:01.30 ID:AwWl/dLJ0
宮本武蔵なんかやらせるからだよ。時代劇とか大河っぽいのは
ハナから無理だろ。
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:02:34.04 ID:E6ur1hCg0
キムタクは、嫌いではないがTBSが嫌いだから見なかった
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:02:41.60 ID:8RZdjppx0
またキムか
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:03:29.21 ID:iCHQHJZw0
>>1 
つか、時代劇にキムタクを使ったことでわかるでしょうに・・。
彼はHEROやってればいいのよ。
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:04:15.13 ID:SFPOL/E00
>宮本武蔵

だれ?
16STAPウソップ細胞@転載禁止:2014/03/19(水) 19:04:40.58 ID:iZGY3P4S0
 



韓国人「日本人は嘘つき民族

中国人「日本人はパクリ民族


慰安婦問題日本完全敗訴

日本海は韓国のもの

竹島は韓国のもの

尖閣は中国のもの

海底資源は中国のもの

iPS山中も詐欺師

放射能の政府も詐欺師



 
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:05:16.85 ID:mqxOpMY80
ドラマは見てないけど、トヨタのCMのキムタク見たら、もう痛くて駄目だった
金はあるんだから、しばらく休んで今後を考えたほうがいいよ
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:06:23.68 ID:Ow68kxOlO
なかなかよかったぞ









松田翔太が
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:06:50.59 ID:m0gEu/oc0
もう伸びきったゴム(^.^)キムタク
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:08:17.70 ID:lh3pH/Ev0
>>17
あれ痛いよなw
ジーンズって・・・市長って・・・

ほんと、何でこんなに痛い中年になっちまったんだろう
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:08:36.41 ID:4QLIn6DH0
開局何周年とか本当どうでもいい
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:08:43.53 ID:rwyEZ3Om0
ミスキャスト。

相棒、名作、一挙放送がよかったろうに。
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:09:01.18 ID:nXJteRNb0
転載禁止主張しながら元記事から無断転載してるキチガイの巣窟がここです
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:09:37.36 ID:DH1VW1q20
FC2で途中で見るのやめた映画ドラマ

宮本武蔵 15分
ひまわりと七日間 20分
レボルーション第一話410分
ラストベガス 20分

最近見た映画ベスト10
一位 アナザー 橋本愛
二位 さよならドビッシー 橋本愛
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:09:45.59 ID:hHppD09e0
>もはや、キムタクでも数字が獲れなくなってしまったということか…。

何年前から同じこと言ってんだ?
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:09:46.68 ID:KDnOA77+0
        , , - 、-、
       ノノ彡 _ )ノヽ     
       (ノノ.ノ _ノ 、_しミ 武蔵批判は禁じられている!     ,. ‐- .. _
       (^'ノノ.´・ .〈・ リ))                      /  __  `` ー- 、
       ノしi   r、_) |ノ                    , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       彡|  (ニニ' /                 _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  ビシッ
        ノ `ー―i_    -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:10:40.35 ID:fIKcHWL/0
中二病をこじらせた茶色いひねくれ者の中年に元々好感度なんて無いだろ
ステマが効かなくなっただけ
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:11:24.13 ID:g6HAWdNe0
            
         三       ノ`・ω)
           三  ==o  ノ
ニ( 三::::)      三   /⌒> 
     ∴
         東映
http://kzho.net/jlab-giga/s/1394979821789.jpg
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:12:13.38 ID:ph+voOEf0
作品に恵まれてない印象
香取くんも込で
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:13:11.67 ID:sJQKa35d0
40過ぎてもアイドル枠なんて日本ぐらいなもんだろ。恥ずかしいわこれは。
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:13:34.72 ID:QFBVlGuX0
>>28
シュールだな
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:14:06.88 ID:rtGSqqUi0
思ったよりは良かったわキムタク
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:14:23.71 ID:DDMYxSn1O
40過ぎまでもっただけで充分だろ
マッチなんて30過ぎで通用しなくなって、テレビの仕事あんまりしないでレースや事務所の仕事してたんじゃないか?
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:15:15.60 ID:0wd+z+T40
2夜とも見た
2夜目で佐々木小次郎と武蔵が山賊を片付けたシーンの最後で
キムタクと沢村一樹がハイタッチするんじゃないかと思った
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:15:55.13 ID:UaHM6gub0
★4てw
さすがキムタクwww
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:15:58.66 ID:T0IwrpTR0
盗ればいいのに。大得意だろ。
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:17:20.74 ID:2H9xYfAj0
 
 
 
 
 
ここまで節操なく赤っ恥なパクりをするのもめずらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww


今やディズニー並に著作権に糞うるさい糞ジャニは、

かつては露骨な著作権違反の犯罪行為をしまくってましたwwwwwwwwwwwwwwwww





イントロに注目!  ジャニーズJrスペシャル 「 ベルサイユのばら 」 ( 1975年 作曲鈴木邦彦 )
http://www.youtube.com/watch?v=T01kWv-EwsA

0分31秒〜    Rick Wakeman - Catherine Of Aragon ( 1973年 作曲Rick Wakeman )
http://www.youtube.com/watch?v=toaRG0PX-rU#t=0m31s
 
 
 
 
 
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:17:44.76 ID:ph+voOEf0
武蔵は違う
元アイドルで40代、サーフィン好きの設定ならいけるかも
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:17:47.31 ID:lh3pH/Ev0
ちょろっと見たけどひっつめ髪のピチピチポニーテール
が本当に似合わなかった
頭が悪そうだった
>>29香取もすごく頭が悪そうになっちゃったよな
セリフを聞くのが苦痛だった。喋り方が40代の喋り方じゃない
かと言って演技をしている喋り方でもない
キャストがちぐはぐだった
沢村の無駄使い

連れが画面に向かってツッコミしててワロタ
そして直ぐチャンネルを変えていた・・・
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:17:50.27 ID:WUH4+lij0
見たけど、俺は20年言い続けてる事を言ってやろう。
キムタクが出るとなんか安くなる。それがいい。
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:18:04.21 ID:2H9xYfAj0
 
 
 
 
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )



性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )




慰安婦強制連行の捏造記事を乱発した赤卑新聞植村記者の義理の母 「 梁順任 」 詐欺で摘発
産経新聞 2011.5.9 09:43 http://toriton.blog●2.fc2.com/blog-entry-1131.html  ●とってちょ

> 日本政府から補償金を受け取ってやるといって弁護士費用目で、
> 会費15億ウォン ( 約1億2千万円 ) をだました団体幹部39人を、詐欺で摘発した。
> 被害者は3万人に上る。

> 梁順任 ・ 遺族会会長 ( 67 ) は遺族会や訴訟団を組織して会員を募集。
> 「 動員犠牲者でなくても、当時の者なら誰でも補償を受け取れる 」 とだまし、  ← ★★★ 怒り怒り怒り!!
> 会員を集めると手当を支払っていた。
 
 
 
 
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:18:06.00 ID:sJQKa35d0
>>35
火が燃え尽きる前に明るく光るってやつだな。これが常態化したらただの痛いおっさん扱いになる。
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:18:26.34 ID:hqhiPi030
上り調子のテレ朝でこれだけの脇付けてこの数字は無いわ
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:18:35.60 ID:z9MYqASv0
キムタク等の配役で視聴率を取ろうする放送局に問題があるんではないでしょうか。
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:21:13.96 ID:TyX4UNKK0
誰だったら数字取れたんだろう?
ヒガシ?
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:22:05.64 ID:dlHjlNfY0
       ノノ彡 _ )ノヽ     
       (ノノ.ノ _ノ 、_しミ 武蔵は警戒心で風呂に入らなかったキャラだ!     ,. ‐- .. _
       (^'ノノ.´・ .〈・ リ)) 配役に違和感があるだけだ   
       ノしi   r、_) |ノ                    , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       彡|  (ニニ' /                 _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  ビシッ  ' ´

むしろ図太い有吉あたりを使ってみたほうが成功したかも
ジャニーズは源氏物語か源頼朝あたりじゃないと
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:22:58.48 ID:OR4n+F460
木村だから見なかった
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:23:19.25 ID:StOk+sqp0
城島の涙に負けるとはな…
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:24:20.17 ID:x6bEfgBN0
チビの雑魚剣士用意するのが大変だなと感じた
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:25:32.10 ID:UGWtNMyM0
大雑把な何となくの宮本武蔵の印象は時間を守らずに遅刻して勝った卑怯者だから
そういう人間が勝つドラマは不愉快だから見たくなかった…だけです
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:26:54.51 ID:/Wy4SCqy0
せめて本物の俳優を使え
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:27:44.27 ID:l01/a307O
武蔵が阿部寛や渡辺謙なら見てたよ
マジで
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:29:32.10 ID:05YdvvUQ0
ネタ的な要素込みだと面白かったけどな武蔵
露骨な野外風セット、ユースケ無双のシナリオ、巌流島の走り去りかた

とかw
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:29:46.76 ID:iCHQHJZw0
>>22 そうそう。相棒の2時間SPを2日間やったほうが絶対視聴率とれるw
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:30:18.23 ID:ydQdHevf0
スレ4かよw
キムタク叩きは毎回盛り上がるけど、キムヲタが勘違いしてアンチは人気のバロメーターとか言ったりするのかワロエル
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:30:47.74 ID:rPhJ4Ar40
武蔵の役はキムタクにはムリ
吊り下げられた場面から見始めたが
杉の大木が絵にかいて継ぎ足したような粗末なものでひどかった
ドラマのできが見えたようで即終了したw
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:30:58.04 ID:iCHQHJZw0
>>48
我が家も、TOKIO見てたw 城島の涙は、良かった。
でも松岡がイイヤツだ、ってのもわかった。ああ見えてw
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:31:11.18 ID:jcsAcmEB0
>>39 何であんなポニーテールにしちゃったんだろうね
結び目の位置高すぎ
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:31:27.31 ID:QJ2XTK+z0
普通の役者や時代劇専門の人なら取れたってのだけは違うからな。
そこが崩れてるのが前提だから。
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:32:46.54 ID:AwWl/dLJ0
案外、佐々木小次郎役なら良かったかも知れんぞ。
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:33:19.27 ID:QJ2XTK+z0
>>56
それはキムタクの責任ではないようなw
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:34:51.58 ID:tjA52uEo0
相変わらず役作りする気ゼロだったキムタコ
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:37:27.68 ID:YvK0bWA80
セットはしょぼかったけど、ドラマ自体はそれほど悪い出来でもなかったと思う
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:39:39.18 ID:+OO1r34v0
実写ヤマトの脚本家がバガボンドを自分なりに編集し直したらこうなりましたっての
すげえわかる出来だった
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:41:55.30 ID:BoPkRlWc0
キムタクだけでなく、スマとかジャニ関係であれこれ歴史上の人物とか演じて
ほしくない。もっと本来の意味での俳優がいると思う、何でもかんでもジャニ
のゴリ押しで決まっていく。
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:41:59.29 ID:aiMEY49R0
 武蔵→サムラゴウチ
 又八→ゴースト作曲家
 お通→コピペリケジョ
小次郎→キムタク

これなら、視聴率40%ぐらいいけるw
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:44:03.52 ID:cpEXqzGb0
トヨタのCMでの信長を見たら、そりゃ期待しないだろw
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:44:40.03 ID:lKER1T9X0
じゃ、誰が主役ならばよかったのか?
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:46:06.84 ID:qctbodJl0
武蔵で数字取れると思うのが間違ってる
誰がやってもあまり惹かれない
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:48:38.60 ID:BR+g/k0k0
キムタクが画面に出るとドラマでも映画でもCMでも
安っぽくちゃらく見える
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:52:50.04 ID:SWpjta5N0
俳優を見せたいならドラマじゃなくてもいいだろ
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:54:20.10 ID:AmHWnteU0
キムタクは全然貫禄ない
時代劇は顔でキャスティングしちゃダメ
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:56:18.85 ID:sJQKa35d0
>>68
武蔵なら野性味があって体を鍛えてる20代の役者だろうな。最近の若手はよく知らんが。
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:56:51.28 ID:n4PDPL1LO
お前らどんだけキムタク気にしてんだ
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:59:00.52 ID:xEHWa5Fq0
もうキムタクで数字取れない?って言われて既に何年か経つと思うけど、いつ現実を受け入れるの?
まだ準備中?
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:59:19.41 ID:WRO6JFH10
子連れ狼と、武蔵は、萬屋錦之介だよね
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:00:23.88 ID:9ll35YVJ0
ジャニーズ主演のドラマは見ない
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:01:50.83 ID:xZHIELoM0
こないだの巌流島で野菜も切れないような持ち方してて笑ったぞ
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:01:57.55 ID:lKER1T9X0
>>73
だから、誰?
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:03:04.20 ID:Mk6y1Y000
キムタクの細腕で二刀流なんて不可能
香川照之が主演じゃ駄目だったのか
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:04:14.22 ID:oG0kPSOG0
そもそもキムタクからは役を演じようという心構えが感じられない
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:06:19.86 ID:L92iI4tj0
木村に真木なんて誰が観たいよ?
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:06:40.03 ID:wLvvv/xv0
初回放送で15切るようになったか
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:07:40.24 ID:BR+g/k0k0
>>81
どこかにカッコよく見られたいって意識があるから
吹っ切れた演技が出来ないんじゃないの?
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:09:49.49 ID:sJQKa35d0
>>79
だからテレビを見てないから最近の若手は知らん。年をとっててもいいなら阿部寛。
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:11:17.12 ID:K3zia1de0
本当の武蔵は生粋のクズ野郎なのにいい人設定にするから悪い
佐々木小次郎なんてすでに70過ぎてたジイ様だったのに
弟子何人も連れて行って、おまけに小次郎が来る前から隠れておいて
小次郎が来た途端弟子たちと一緒に殴り殺したカス野郎だぞ
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:14:38.34 ID:YS5wrAcm0
ジャニーズはCIAの工作員
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:15:21.74 ID:V5gI+Msh0
とってるほうじゃねーの宮本武蔵にキムタクなんて最初から企画がおかしい
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:15:24.67 ID:mWYilPqg0
キムタクが数字取れなくなったのは最大顧客であった一般ライト層の女達が

そっぽ向き始めた(正確には他に興味を持ち始めた)のが大きい
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:17:52.37 ID:s+Fz9kej0
宮本武蔵のイメージじゃないよ、キムタクは。見たくもない。

かくし芸大会みたいなドラマなんて見るほど暇じゃないからな。
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:17:52.62 ID:lKER1T9X0
>>85
批判にも反論にもなってないじゃん。
あんた、負け。
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:17:52.48 ID:nk6m2yjLO
>>84
たぶん、そうなんだろうね。
ただ、カッコつけても年齢相応ではないと言うか、いつまでたっても『ロンバケ』引きずってるみたいな部分で違和感がありすぎる。もう、方向転換は無理だろうな。哀れ…。
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:18:02.08 ID:5owarm250
猫侍の方がかっこよいわ
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:19:19.60 ID:z4BtsYNB0
武蔵なんか誰が見たいんだよ 
昭和の娯楽のレベルが低い爺が喜んでた遺物だろうに、今時受ける訳が無い
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:20:48.15 ID:W7XU43Tq0
「負けた・・・チックショ!」

関ヶ原の合戦でこのセリフを言えるのはキムタクだけ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:21:51.95 ID:mR8qD70p0
>>86
諸説あるだろ。
それにもし高齢だったとして
老獪な佐々木巌流が一人でのこのこ行って武蔵の単純な策にまんまとはまるかよ。
塚原卜伝も晩年は多数の弟子引き連れて武者修行してた。当時の常識。
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:22:34.74 ID:D7i/Uap00
40すぎた結婚してるってアイドルって誰に需要があるん?
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:23:38.15 ID:e/Msl7TG0
キムタクは初老の役か死体役になると視聴率は上がると思う
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:24:43.36 ID:W7XU43Tq0
1 :れいおφ ★:2014/03/19(水) 11:05:48.96 ID:???0
NHKは4月5日から、50年続く大河ドラマ史上最大のヒット作として知られる渡辺謙主演の
「独眼竜政宗」の再放送をBSプレミアムで開始する。毎週土曜日18時からで、全50回。

「独眼竜政宗」は1987年に放送された大河ドラマで、仙台藩62万石を築いた戦国武将・伊達政宗の生涯を描いた作品。
原作・山岡荘八、脚本・ジェームス三木の布陣で、超豪華キャストが集結したことでも話題を呼んだ。

当時の視聴率は初回こそ28.7%と決して高くはなかったが、第3回で40.7%と40%の大台を突破すると、
第11回で46.9%を記録(大河ドラマ歴代3位)。
その後も順調に好視聴率をキープし続け、終わってみれば全50回の平均視聴率は39.7%と、
昨年放送された「八重の桜」(綾瀬はるか主演)までの52作中、堂々の1位となっている。

出演者は渡辺のほか、三浦友和、西郷輝彦、竹下景子、桜田淳子、沢口靖子、いかりや長介、
真田広之、野村宏伸、奥田瑛二、樋口可南子、陣内孝則、勝野洋、村田雄浩、宅麻伸、寺田農、
平田満、榎木孝明、若林豪、金子信雄、林与一、神山繁、音無美紀子、石橋蓮司、竜雷太、谷啓、
秋吉久美子、大滝秀治、原田芳雄、八千草薫、津川雅彦、岩下志麻、北大路欣也、勝新太郎ほか。
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:26:51.18 ID:rl9Jd8oh0
キムタクの殺陣は良かったよ
キレがあった
とりあえず、見てない奴は批判するな
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:28:13.96 ID:49FdICKeO
巌流島の戦いって、
武蔵がわざと遅刻する→イライラした小次郎が鞘を捨てる→武蔵「小次郎敗れたり」の名台詞
だったのに、キムタク武蔵は
何の前振りも無しにいきなり対決→単に斬り合って武蔵が勝って終わり
だもんな。あんなの武蔵でも何でもない。単なるチャンバラだよ。
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:30:25.68 ID:3ut+YtbMO
視聴率悪くても
いろいろ圧力で主演にしなくちゃいけないんだろな…
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:31:16.12 ID:E6ur1hCg0
>>101
マジレスすると、武蔵は年齢的に70歳、小次郎は20歳くらいのはずじゃね?
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:32:04.67 ID:0hpH94nH0
>>86
宮本武蔵のあの肖像画、鬼か蛇だよな。当時の人がどう見ていたかよく分かる。
吉岡憲法一族との決闘にしたところでどんなに解釈を工夫したところで子供を
真っ先に斬殺するなど受け入れられない。
ましてキムタクみたいな軽い男がやる役じゃねえべw ま、見ないで評してるわけだがw
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:35:47.29 ID:L6a33c3U0
>>75
もう延命治療も尽きたって感じだね
いよいよ病人役か犯罪者役に行くだろう
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:36:08.45 ID:sJQKa35d0
>>91
何言ってんのお前?批判か反論しなきゃいけないのか?
じゃあキムタクはおっさんのくせにアイドルやって痛いんだよ。
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:36:34.48 ID:wNqK7ET00
キムタクを持ち上げる気はさらさら無いが、
武蔵をチラっと見た限り、キムタクが悪いとは言い切れない気がする。
まぁいっても四十二歳になるキムタクが活きるドラマなんて大してパターン無いけどね。
若年寄ってのも扱い辛い存在だな。
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:36:49.44 ID:xcPt5eTcO
全く威厳とオーラがない武蔵だったな。
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:39:09.99 ID:p1AlkDJg0
真木よう子滑舌悪すぎてワロタwwww
日アカって一体wwww
「ムスシ様・・・」だってwwww
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:40:13.80 ID:DfA96Bxl0
若い頃に恋愛モノでヒットしてた実績だけじゃないの?
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:40:16.53 ID:rl9Jd8oh0
>>103
史実では小次郎は70歳代という話だが
112名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/19(水) 20:40:23.61 ID:Hymrvesx0
>>107
今後事務所もどういった仕事をさせるか頭を悩ますところだね
中居はバラエティで何とかなるにせよ
香取や草薙も今後厳しい
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:40:31.06 ID:stbMpcYtO
キムタク終了
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:43:17.65 ID:/rZ6EUIb0
センスがひと昔前
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:44:08.88 ID:mR8qD70p0
>>104
武蔵の肖像画はほとんどが後世に描かれた模写。
おどろおどろしく描けば描くほど鬼神の強さが伝わると思われてたんだろう。
ついでに吉岡との一件も諸説あるよ。
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:45:15.95 ID:rdUvs1VL0
ジャニを使うならこの先も観る人いないだろ
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:45:44.76 ID:vwjsijGx0
ジャニとAKBはメディアから根絶すべき
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:46:36.17 ID:5mGwEleu0
スーパーアイドルで有ることは認める
実際凄いと思う
けど、役者もだめ歌手もだめ
アイドルでしかない
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:47:29.81 ID:IOhe5z7+0
全録プレイヤー使ってるから二週間以内ならいつでもみれるんだけど
結局面白いのつまんないのどうよ
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:50:38.71 ID:iwMvr72V0
まぁ、まずキムタクの顔のアップを多用するのを止める事だな。
あの長年作り込んだキムタク顔見るたびに、キムタクのPVを見せられてる気にさせられてしまう。
丸い目をサングラスで隠して、台詞は殆どなしで、チンピラの中途半端な毎日を淡々と乾いたタッチで映す。
うんと昔に陣内孝則だったかな・・・「ちょうちん」みたいなの出来ればと思うが、無理か。
体全体で役の雰囲気を出す演技が足りない。
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:52:01.73 ID:RNUeTuFlO
>>117
吉本ケガレも
122名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/19(水) 20:52:31.80 ID:Hymrvesx0
>>118
いろんな役をあれだけやらせてたのに
まったく演技が同じ
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:53:07.96 ID:lKER1T9X0
>>106
TVもロクに見ない奴がこのスレ開いて何書き込んでんだか。
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:54:37.42 ID:exCPMK070
南極以降沈んだまま
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:54:48.39 ID:Othq2UI40
>>28
ハハハww爆笑〜
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:55:12.90 ID:CZrkANJO0
キムタクがやったらまるでファッションで剣術やった奴みたいになっちゃうだろ
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:55:17.60 ID:lukUd2UI0
ジャニーズやExileの出てるドラマはつまんないから。
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:56:23.62 ID:0k61bxOw0
キムタクだけのせいではないが
正直もう旬は終わってるよね
週刊誌に書かれたが
武蔵役は自信あったってさ
何でかってーと剣道やった事あるから余裕っしょ
だってwwww
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:57:33.70 ID:lmuYCYuB0
キムタクの殺陣は凄いとか言ってる人いるけど、
ただ叫んで斬ってるだけじゃん。
塚原卜伝を演じた堺雅人のほうがよっぽどカッコいいわ。
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:57:58.80 ID:vE0f3e3O0
吉川英治世代の父
バガボンド世代の旦那
一話目ですごい落胆し、二話目は観ずにダッシュ村へ変更

キムタクのあまりの番宣ぷりにお腹いっぱいの母は一切観ず
アンドロイドでエッとなった娘と息子から録画依頼は無し

木村拓也が好きな私も痛々しくて観ていられず一話の途中で断念

国民的スター木村拓也の名が、傷つく為だけのドラマだった様な気がします
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:58:17.53 ID:EPeI70980
ネットというのは、社気的に何の実績も残してない不細工がキムタクを叩けていいな
132名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/19(水) 20:58:35.30 ID:LuHbpjJg0
今頃何言ってんのかね
この10年木村で数字取れたことあったか?
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:00:13.32 ID:tZCG+O9Y0
>>129
見てないの?
あのスピードとキレの殺陣をドラマで見られるのは最初で最後かもな
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:00:55.86 ID:pgfLkMMO0
今のご時世、この数字ならいい方なんじゃね?
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:01:36.56 ID:co5Z2I7i0
いまさら宮本武蔵を見る気にならないです…
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:02:04.37 ID:v9T/ZN+KO
テレビ自体が時代遅れ。
今時テレビなんて田舎のおばあちゃんくらいしか観てないだろ。
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:02:44.72 ID:+OO1r34v0
>>134
三匹のおっさんと同じ数字だったらしいけどな
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:03:05.86 ID:L4KvhHpL0
キムチチョンタクはチョン特有の人格障害あるからな
タクアン演じようとしても素のキムチが出てきちゃうんだよ
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:03:38.15 ID:lKER1T9X0
>>133
あれは見ごたえありましたね。
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:03:38.16 ID:35noXALo0
>>133
そこYouTubeとかにある?
もしくは再放送とか。
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:03:57.02 ID:Lf81UAF+0
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:04:16.21 ID:4UQvL9O+0
バガボンドのイメージの武蔵なら
まだ長瀬智也のが雰囲気が合ってたような気がする
まあそもそもジャニタレである意味は無いがな
異論は認める
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:05:08.33 ID:gmlePwz10
キムタクの演技はコントやってるようにしか見えない
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:05:55.60 ID:lmuYCYuB0
>>133
見たよ。別の映像を挿入させてスピード感出していたけど、
ただ単にスピード感があるってだけで、中身はゼロ。
スピード感だけなら暴れん坊将軍の松平健のほうが上だわ。
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:06:52.88 ID:mR8qD70p0
>>133
まあがんばったんだろうとは思うが刀の扱いが軽すぎる。
本身の重さが伝わるような振りのシーンがあればもうちょっとなんとかなった気がする。
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:07:18.69 ID:x5lMquQo0
バラエティでもTOKIOに完敗だしな
時代に合ってないんだろ
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:07:26.07 ID:uu4QcMhc0
見てないが、やはり佐々木小次郎の方が似合ってる
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:07:43.59 ID:+t2CQZjP0
12とか14ならそれなりじゃん。
なんやら仕置人みたく5や6だったらヤバいかもしれんが。
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:08:30.59 ID:7+98UGf80
キムタクって何処が良いのかまるきり分からん。
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:08:51.08 ID:3Yd4NvwC0
子ども中学生だよね?
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:09:57.53 ID:5DWrJekJ0
でもキムタクの大げさな演技って時代劇にすごくハマると思うんだよな
武士の一分がたまたま良かっただけ?
あのキムタクすごく上手だった
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:10:26.68 ID:+t2CQZjP0
>>111
それ「史実」ではないけどね。
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:10:28.41 ID:oVI/mKcP0
このドラマをキムタクの責任にする奴は完全なる嫉妬。
こんな酷い脚本でも二桁維持するのがキムタクの力だろ
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:11:05.38 ID:wNqK7ET00
>>147
あー、そっちやらせた方がいいかもなぁ。
小次郎目線で作ってもいいし、キムタク=主役って概念を取っ払うってのもいいね。
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:11:17.62 ID:9CvUj6Yr0
黒髪の方が似合ってたな
一時期かなり劣化してたけど持ち直してたのはさすが
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:11:34.28 ID:ydQdHevf0
>>124
南極は犬以下の演技だったもんな
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:11:40.45 ID:117JeYiH0
まだ大河の米倉の方が良いヒロインだったのが敗因
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:12:32.12 ID:L4KvhHpL0
韓流ブームはもう終わったのだよ
キムチョンタクヤくん
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:12:35.78 ID:stvfzhWxO
沢村の方がハンサム
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:12:59.67 ID:Othq2UI40
なんで最期ダッシュしたんだろw
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:14:19.17 ID:A6OhGExu0
キムタクで武蔵をやろうってのが無理ありすぎるだろ。いったい何考えてたんだ?
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:15:23.15 ID:5DWrJekJ0
>>154
吾朗ちゃんはそこのとこ上手いこと脇役にシフトしたよな
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:15:39.65 ID:1RyYp3ES0
時代劇じゃなくとも木村と長瀬の共演は見てみたい気もする
まだ年齢が比較的若いうちに
なんか事務所内のあれこれでダメなのか?
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:16:14.36 ID:Vpc9/gZN0
マジで今はニコ生ばっかり見てテレビはほとんど見てない

唯一見てるのがTBSの夢の扉だけです
それも録画して見てる
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:16:31.38 ID:1zlWUYrK0
一度でいいから武蔵を長瀬 、胤舜を窪塚洋介、伝七郎を松井秀喜で撮ってくれ
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:16:42.69 ID:U+7v9lee0
山崎邦正がガキ使を卒業することはあるかも知れないが、
木村拓哉がキムタクの仕事を辞めることはないだろう。
死ぬまでキムタクを演じるしかないんだろうな。
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:18:07.30 ID:COpakL7wO
スレタイ「もうキムタクでは視聴率取れない」←これ何年ぶり何度目よ?
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:18:25.57 ID:siIzD5J/0
>>133
今まで見た中でもっともハイスピードの殺陣は
激突の千葉ちゃんと緒形拳の代わりの人の奴だな
まあ、サニーの動ける事動ける事w
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:18:27.47 ID:6UgYJ/bi0
なかなか良かったけどね。ちゃんと見たら。
萬屋欽之助の5作と比べても、そう思ったが。
コンピュータ処理で昔ではできなかった効果も出せていたし。
残念なところは、放送時間のせいで拙速と感じたところが少しあったが、全体的には緊張感のある編集だったと思うが。
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:19:31.84 ID:Othq2UI40
なんか笑えるんですけどw
一回しか見せないから検証も何もw
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:21:03.00 ID:6UgYJ/bi0
169
変換ミス 訂正
萬屋錦之介
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:21:27.54 ID:2phQ+ehJ0
>>35
ジャニの嫌われランキングで堂々の一位ですからね
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:21:46.66 ID:Othq2UI40
たまに時代劇やって
素晴らしいとかないだろw
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:21:59.73 ID:qE7DMWPq0
武蔵が小次郎を抱いて宇宙に飛んでいったのは泣けた
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:22:48.77 ID:Othq2UI40
小次郎死んだ犬みたいにポテチンしてるじゃんw
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:23:58.98 ID:yO59tYvI0
そもそも役者で数字を取ろうってのが間違ってるんだよ
ストーリーで取れよ
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:25:33.52 ID:Othq2UI40
どう考えても小次郎役はキムだなw
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:27:11.06 ID:xLbCRtFo0
何やってもキムタクだからある意味凄い
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:29:44.90 ID:fxDb3cTN0
宮本武蔵のドラマをキムタク主演で

って企画が通ることがそもそもおかしい
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:32:03.94 ID:8eQmZi2XO
演出がひどかった。
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:32:26.89 ID:35noXALo0
>>176
テレビ関係者「なるほど……それは新しい発想ですね。ありがとうございます」
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:33:12.10 ID:7MdfEaZu0
キムタクドラマを見ないと職場で話題に困る・・・そんな時代もありました
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:33:29.70 ID:siIzD5J/0
>>180
キムが出てれば満足向けなんだから
やる気なんかでないだろ
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:33:31.32 ID:Othq2UI40
伊勢屋も海老像もキムも
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:34:03.66 ID:Othq2UI40
悪役なんだよw
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:34:07.43 ID:35noXALo0
>>162
というか稲垣は主役の器じゃないだろそもそも(笑)
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:34:17.68 ID:a6+tXyB90
ラストのかけあしの
ぶつ切りの終わり方
何あれ?

見終わった後、はあ?だった
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:34:36.60 ID:Othq2UI40
稲垣は隙間家業で
うまくやってるよなw
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:34:37.14 ID:8oEiDMthO
立ちションは犯罪です
なぜ警察はキムタクを罰金刑で捕まえないのでしょうか
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:35:11.24 ID:XVTH8fAJ0
学芸会レベルでは、、、。見なかった。
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:35:27.74 ID:Othq2UI40
最近の糞ガキもジョロジョロやってるよ
ああいうのは性格の問題だからw
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:35:45.39 ID:lDgU8Bu70
>>143
同意。脚本と演出が退屈すぎ!キムタクの名前に頼りすぎ!
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:35:52.74 ID:1V/oL94i0
時代はスマップでもなく嵐でもない

トキオのダッシュ島(旧ダッシュ村)

ジャニーズ事務所のテレビ内での唯一不変コンテンツと昇華した
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:36:45.59 ID:AIe9FUKeO
お通は、やっぱ古手川祐子だろ
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:37:03.43 ID:Othq2UI40
トキオの瓦は良く出来てたなw
ああいうのはいいわw
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:37:52.66 ID:ykwjRrsP0
昔はいい時代だったんだな
こんな大根アイドルが好視聴率とれたんだから
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:37:57.07 ID:nbux24Wx0
キムタクは声優業に力入れてみたほうがいいんでないの
ハウルは不思議なことに違和感がなかったんだ
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:38:01.54 ID:Othq2UI40
瓦職人もビックリじゃないのああいうの
新しい感じの鬼瓦w
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:38:13.80 ID:RyqnoGvR0
>>16
こういうバカチョンが今のマスコミにはうじゃうじやいるんだよ。
日本人をだまして洗脳することに必死になっている。
特にひどいのがテレビ。嘘笑いの効果音だらけのバラエティなんかホントきちがいの世界だ。
バカチョンがホレ日本人騙されろって薄笑い浮かべながら作っているんだよ。
中国人からもバカにされているやつらにだまされてはいけない。


バカチョンがねつ造しまくっている便所紙の新聞なんて読むわけねーだろwwwwww
バカ!!
だからバカチョンは中国人からもバカにされるんだよ バカめ
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:38:17.47 ID:lDgU8Bu70
キムタクが出てたドラマなら眠れる森が好きだ
ああいうハードなサスペンスものを見たい
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:38:18.30 ID:gsrS4v0B0
普通40超えると、ある程度深みが出てくるんだけど
キムタクの場合、それが全く見られない
本ッッッ当芸が浅いし薄いわ〜
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:38:55.14 ID:Othq2UI40
>>199
当たらずとも遠からずw
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:39:15.60 ID:ydQdHevf0
稲垣なんて脇役すら存在感ゼロ
滑舌悪いしなw
こいつ一番ヤバイ、ギャラが高い脇役なんて誰も使いたくないでしょう
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:39:55.17 ID:+EyHFatC0
最近のドラマは脚本や
演出が薄っぺらい

白い巨塔は今みても楽しい
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:40:00.41 ID:Othq2UI40
でも巣マップの中では
稲垣が嫌いじゃないw
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:40:37.30 ID:1V/oL94i0
アイゴー
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:40:42.83 ID:Othq2UI40
>>204
そうかな〜何回もやったら
飽きますよ
踊る捜査しかり
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:42:25.10 ID:SfRYRSYAO
小次郎「アウー!」
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:43:02.53 ID:5VM8Ovoy0
>>203
十三人の刺客を見たのか・・・
あれは凄いぞ
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:43:37.99 ID:Fq95LcOM0
当たり前だろ。年考えろよ。
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:44:09.96 ID:siIzD5J/0
>>209
一騎打ちとは風流じゃの
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:44:47.34 ID:DwGVHh3+0
キムタクは演じすぎる傾向がある
テヘッって笑って横を見るリアクションとか、あーまたやってるって思ってしまう
なんにもしないで、ただいるだけみたいな芝居を観てみたい
当てなきゃいけない、その責任は自分にあるって思ってるとしたら
シフトチェンジは難しいのかな
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:44:47.84 ID:puNuY1NBO
これ55周年記念ドラマという肩書きがなかったら視聴率1ケタだったでしょ…
もう主役はやめさせたほうが良い。
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:45:30.10 ID:VJnywvnBO
でも最近やたら役者業に進出してるEXILE系だったらキムタクのがまだいいよw
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:46:28.89 ID:bHsOjLFWO
真木よう子って初めてまともに見たけどあんなに棒だったのか
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:47:16.79 ID:DnNdMyZ80
正月にやれば見たのにな
時期が悪いだろ
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:47:35.37 ID:wHCFMIR10
あれ、情報求む姐さんいないのかな
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:47:55.19 ID:Othq2UI40
>>213
ジャニーズ詣でしまくってたなw
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:48:21.00 ID:vf4dvqxk0
キムタクかどうかが問題じゃねーよ
昔の話より近代の話やれよw
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:48:34.24 ID:Othq2UI40
焼肉の話とか相変わらず余裕っすねw
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:48:36.70 ID:FiLUUcnG0
ジャニドラマコケまくりw
コケてもコケても終わらない主演
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:49:50.19 ID:9OtLfVpQ0
>>109
だって在・・・
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:51:09.56 ID:NnpbUFIn0
周りから浮きまくり、一際異彩を放つ巨木
そしてココに吊しますよと言わんばかりに突き出た枝

コントかよ
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:51:32.12 ID:MbTe3B110
レベル低いけど数字獲れる人って今いないんじゃない
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:52:24.53 ID:siIzD5J/0
でも木村って凄いよな
知性は感じられないし、ちっこいし、童顔だし
人間としての厚みもない
それでも主役やれるんだもの
リーダー城島のような、濃密に過ぎる男は
主役はダメなんだよねー
不思議ですよ
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:52:40.40 ID:lDgU8Bu70
なんだかんだいって華があるよね
画面に収まってるだけで雰囲気があるというか
あれを超える若手はいないんじゃないかな
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:52:46.50 ID:Fo7UZNXn0
>>221
映画はヒットしまくり
DVDも売れまくりでカバーしてんだろうね
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:52:57.70 ID:FiLUUcnG0
テレビ局にはジャニやオスカー連中を主演にしなきゃいけない裏ルールでもあるのか?
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:53:37.58 ID:D7y88LHa0
キムタクは殺陣が上手い、剣道の経験者と言うだけの事はある。武士の何とかの時は上手いとは思わなかった。
刀を突く動作が多いので感心したが、菊を居合いで切った時は、余りに下手で、興ざめしたが、でも、ドラマは楽しめた。
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:54:11.11 ID:GCRptUDt0
殺陣はww良かったwww

所詮その程度のアイドルなんだよ
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:54:17.13 ID:4OvKh9/30
>>225
しかもヤンキーで千葉出身でデベソで中二病で…ほかになんか悪口ある?w
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:54:42.73 ID:2tCiziCfO
時代劇って戦国や江戸時代ばっかじゃねえか
DASHや濱口の無人島とか需要あるんだから
縄文時代とかやりゃいいのにな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:55:17.99 ID:C4m2cWjE0
キムタク剣道やるんで殺陣期待してたがガチャガチャせっそうなくて全然だめだった
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:55:48.09 ID:GCRptUDt0
>>226
若作りが痛々しいししわしわたるみ肌の黒いおっさんのどこが華があるのwwwww
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:56:17.07 ID:4ZWgKpWl0
チラッと見たが木木寸というより作品全体が軽いギャグティストだったw
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:56:51.37 ID:yttxMJtW0
松田翔太が武蔵だったら観てもらえたかもよ
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:59:52.12 ID:+EyHFatC0
だから脚本、演出が糞なんだって
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:00:15.66 ID:IKqCI0XI0
今一番数字もってるのは村井良大
間違いない
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:00:27.22 ID:tZCG+O9Y0
>>236
視聴率は−3%くらいになったろうけどな
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:00:46.77 ID:nbux24Wx0
>>212
演じ過ぎるから声優だと違和感ないんだ
これは本当にそう思うんだけど
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:01:02.10 ID:cuxe6a7P0
キムタクは全盛期の時に大河やっとくべきだったなぁ
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:02:51.34 ID:gk7G4QJN0
泥臭くない武蔵と総絶棒なお通 手の施しようがなかった・・・
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:03:22.90 ID:IOhe5z7+0
殿、出陣です!
ちょ、待てよ
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:03:46.32 ID:GCRptUDt0
キムヲタ婆は必ず脚本と演出のせいにする
南極大陸=脚本と演出のせい
安堂ロイド=脚本と演出のせい
映画宇宙戦艦ヤマト=脚本と演出のせい
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:08:09.19 ID:Jdnj3z3p0
視聴率獲るならジャニとAKB切りは必須だと結論出たのに
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:08:44.77 ID:tZCG+O9Y0
キムタク婆とか言い出すジャニオタおばさん&若手俳優オタおばさんが一番ウザイよ
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:08:57.03 ID:s1njD+hA0
ちょっとだけ見たけどまあまあ面白かったぞw
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:09:17.13 ID:ZMwLq2o00
真面目に作る気があるなら内野聖陽あたりに武蔵やらせれば良かったのに
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:09:33.55 ID:lDgU8Bu70
例えば小栗旬の殺陣なんて酷いもんだ
プロの俳優なのにジャニ以下ってねぇ
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:09:48.60 ID:tZCG+O9Y0
>>246
出てねえだろ
二宮とか取ってるじゃん
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:11:12.97 ID:Lh9PHE+V0
★4とか、キムタクの人気に嫉妬(`・ω・´)
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:11:55.19 ID:8BmFLAFq0
見てたけど終わり方があっさりしてたね
まだ続くのかと思ってみてたら違う番組が始まった笑
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:12:04.40 ID:YJwPGlnJ0
企画と旬の共演者と人気原作でないと誰でも数字出せないだろ

>>232
セットや衣装がふんだんにあるんだろ
縄文時代衣装は難しいよw
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:12:10.68 ID:w+xu/rg30
裏がTOKIOのDASH村だっけ?
一昔前なら同じ時間帯にジャニーズ同士ぶつけるなんてやらなかったよねえ
しかもTOKIO完勝しちゃってキムタク赤っ恥って…
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:12:42.39 ID:ykwjRrsP0
もうねキムタクが主役な時点で
製作者がやる気ありませんでも視聴率はほしいですって魂胆が透けて見えるんだよ
本気で面白いもの作ろうとする奴がキムタクなんて三流を使うわけないじゃん
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:12:43.19 ID:1AQ+Gkrm0
キムタク自体が劣化した事も否定するつもりもないけど、

やるドラマやるドラマ、ハズレ続きっていうのも大きいよな・・
HEROが最後に面白いと思った作品だわ

プライドやった辺りからひどい
257名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/19(水) 22:13:35.14 ID:+cR51pXv0
なんでキムタクを使うのかなぁ・・?
だって、彼が出てくるものは全部キムタク色になってしまっって面白く無いじゃん。
つまり、彼はカレールーなんだよな。
シーフードスープだろうとチキンスープだろうと、キムタクというカレールーを入れると
全部カレー味になってしまうのと一緒。

なんかね・・・双方がもったいない。
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:14:11.69 ID:IzKtOdny0
もうキンタマでは数字獲れない?

に見えた(´・ω・`)モーロク
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:14:20.50 ID:hX+YC/990
宮本武蔵でクスクス笑ったのはこれが初めてだよ
安堂ロイドのノリのまま作ったんじゃないのか?
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:15:03.08 ID:e1vEsM8y0
俺達は、武蔵を観るんじゃない!
キムタクの格好良さを、二夜連続で感じるんだ!
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:15:43.49 ID:cuxe6a7P0
南極大陸第1話は、日の丸の小旗がたくさん出てきて
ネトウヨが「こんなドラマが見たかった!」と絶賛してました
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:16:53.01 ID:c/P1MhIi0
他の役者はちゃんと役柄を演じてるのにキムタクはやっぱりキムタクのままだった
元は良いんだしもっと泥臭い演技するなり、評価を覆す可能性は持ってるのに勿体無いな
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:17:27.72 ID:uqyRK+Vf0
宮元武蔵じゃなくて、木村武蔵になってた
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:20:03.50 ID:rEghRud50
今録画見てるけど、
再生20分・・つまらんとです・・
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:21:36.27 ID:IOhe5z7+0
まあ宮本武蔵ってのはほとんど歴史的資料が残ってない謎の人物だから
どう描こうが解釈しだいなんよね

案外本当にキムタクみたいな人物だったかもしれんw
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:23:16.45 ID:fMUqJpVRO
>>248
内野聖陽のどこがいいんだかw
大袈裟な芝居しかできない大根
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:23:25.08 ID:Othq2UI40
wwwwwww
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:23:35.15 ID:w/RY3HwT0
日本の捏造四天王( ̄□ ̄)

ゴッドハンドの藤村

現代のベートーベン佐村河内

ノーベル賞級リケジョ小保方

日本の小黄禹錫のiPS森口
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:25:39.48 ID:Othq2UI40
スーパーフリー和田サン以来の豊作w
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:32:50.58 ID:Yu5GpbF20
二夜目で数字落とすって単純に一夜目でつまらんって思った人が多かったって事だよなw
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:35:01.77 ID:LaOufNO7O
未だに数字を穫れると思ってたんか…
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:36:15.51 ID:sVdmFp6V0
>>266
ふたりっ子(棋士役)見た事ないんだな
若いな
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:39:56.62 ID:sVdmFp6V0
>>226
ねーよ
ちっさくて貫禄無くて「こないだ元服しました」
みたいなガキにしか見えなかった
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:42:37.51 ID:siIzD5J/0
そうだ、奥さんと二人で四谷怪談やればいいんだよ!
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:44:30.02 ID:5ZgzRn4I0
キムタクはまたキムタクだったけどそれでもまだましと思えるほど
真木よう子の酷さが際立ってた
なんなの日本アカデミー賞W受賞女優()
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:45:58.06 ID:U+mwMc/00
木村ってすごい誤解されてるよね
結婚で事務所の飼い殺し状態なのに
生かさず殺さずの現状
オファ-はたくさんくるけど事務所判断で勝手に断られる
武士の一分は木村判断で受けた仕事
事務所はそれが気に入らず映画の番宣を知らせず
朝スポ-ツ新聞で知るという
そして賞関係も辞退させた
そういう事務所です
木村にはなんの権限もないよ
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:47:24.56 ID:1raMlyRm0
TOKIOのメンバーを主役にすれば良かろう
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:48:14.25 ID:JLCcs62c0
印象に残ってるのがラストの“シュタタタタ!”という。もうダントツに強烈
あと、小次郎の殺陣は良かった。木村はまぁあんなもんだろ。酷かったのが
真木とユウスケ。脚本が良ければもうちょっとはマシなもんが撮れただろうに
お子ちゃま特撮番組レベルの脚本だもんなぁ、、、
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:48:51.16 ID:FvRGMhJj0
>>1
ちょっと見たが、木村がどうこうより時代劇のスタッフの質の低下を感じた。
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:49:12.52 ID:3KJfqcGH0
>>266
演技に好き嫌いはあるだろうが内野は大根ではないだろw
武蔵にはもう少し身長が欲しいなあ
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:49:21.50 ID:HQ9QwKcT0
一般的には日本一の剣豪って武蔵になってるけど
剣豪の強さ議論とか見ると一刀斎とか竹刀発明した上泉伊勢守秀綱とかいう人とかの方が上にランクされてるよね
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:49:24.30 ID:GKT+FUViO
キムタクってだけで見る気しない
むしろ避けるわ
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:49:27.13 ID:KDpJLuYu0
>>232
ギャートルズや原始少年リュウを実写化しろと?
アメリカではフリントストーンが実写化されてる例があるし
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:50:41.98 ID:ILBHoLM00
>>231
カミさんが青梅のヤンキーでアイドル時代にフルスモーク&シャコタンのインフィニティをバリバリいわせてた
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:52:51.15 ID:fbtFh2ssO
武蔵てもっと汚くてギラギラしてるイメージかな
小さくて小綺麗な武蔵はないな〜と思いながら見てしまったw
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:52:55.18 ID:Pih2qcH90
安堂ロイドはキムタクが原因じゃねーだろ
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:53:46.04 ID:siIzD5J/0
>>281
普通剣聖って言ったら上泉だから
基本武蔵はフィクション
だから題材にすると、吉川英治サイドの許可が要る
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:57:24.12 ID:mb8o/l1I0
ターミネーターの次は宮本武蔵だからなぁ…(笑)
キムタクつーかジャニーズによる数々の名作漫画、
名作アニメ、名作ドラマ、名作映画
全てぶち壊して食い散らかして
ほったらかしだからなぁwww
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:58:02.41 ID:liCcCHBdO
この人は主役に拘らんのなら
なんぼでもいい役、いい仕事、いい演技できると思うんだけどなあ
事務所や周りの人間が縛り付けとるんかな
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:58:59.23 ID:MOJKbros0
相変わらず うちの姉ちゃんに似てるなと思った
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:59:43.00 ID:kukXGfaJ0
裏番組のアド街がおっぱいてんごくだった。
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:02:27.08 ID:ydQdHevf0
>>276
じゃジャニーズやめればいいじゃん
モックン、やっくんはジャニーズやめても仕事があるんだろ
所詮事務所の力がなきゃ何もできない
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:02:39.69 ID:/ZLpMZms0
キムタクは時代劇には絶対向かないよ
着物姿が貧相で、佐々木小次郎役の沢村の方が
よっぽど着物の立ち姿が良かった

シリアスなものも向かないから、いくつになっても
「ちょ、待てよ!」風のコメディに徹した方がいい
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:03:03.03 ID:YoUi1dk/O
お通が糞すぎたから仕方ない
つかバガボンドの方がシナリオがいい
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:03:34.01 ID:JcfjR1oo0
>>277
TOKIO主演ドラマ『ゴレンジャイ』
第1話
「さよならリーダー」

こりゃイケるな
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:03:50.21 ID:Z/bAsLLU0
きむたくんが出てるだけでアホみたいに見てた奴らはどこ行ったんだ
やっと目が覚めたか
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:04:07.14 ID:teVpP1QF0
キムタクに限らず沢村とかユースケとか酷いよ
時代劇見てる感じしない
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:06:42.00 ID:O0ODFOW6O
バラエティー出過ぎでオーラが全くない
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:06:59.01 ID:nwpQ+7CY0
キムタク普通に良かったけどな
殺陣も良かったし
そんなにダメか?
沢村もカッコ良かったけど
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:07:13.68 ID:Nvty7uby0
>>296
マジでどこいったんだろw
そもそも、なんでキムタクが高視聴率だったのかも、俺にはよくわからん
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:08:11.02 ID:pY0MhqET0
>>297
そういう役者もどきしか脇をやってくれなくなった
落ち目はやだねえ
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:08:33.87 ID:wgrZZvwY0
セットが安っぽいのはどうにかできなかったのかねえ
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:10:49.71 ID:DFpreCwS0
そりゃキムタクの時点で見ない層が多いからな。
どんな役でもキムタクなんだもん時代劇に使っちゃだめよw
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:11:20.14 ID:WpDT0fir0
あくまでも主役に拘るなら最後のカードは久利生公平しか無いんだろうな
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:12:20.98 ID:Eo6nNVWQ0
最初の10分で見るのやめたよ。
キムタクが又八役をやればよかったのでは?
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:13:10.77 ID:FqW0HyU40
テレビ観てなない自慢っっw
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:13:25.02 ID:Ou/Z35V90
ノルマ18%〜20%ぐらいに設定してあったはず
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:14:02.74 ID:UxccYOY90
わざわざ番宣にまで出たのにねぇ・・・
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:14:23.12 ID:JcfjR1oo0
>>302
キムタクが主役な時点でそんなのはどうでもいいんだろ
狙った層がそんな所を見てるはずもないしな
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:15:01.76 ID:rCxi5+X60
キムたくは、もう無理だろ。
劣化が酷い。

これからは歌手で頑張った方がいい。
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:15:03.69 ID:rsb9QKGwO
これ何気に良かったけどね〜
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:15:35.84 ID:Ou/Z35V90
あんなんが侍とか明らかに合わないからな
人選してる奴、頭悪すぎでしょw
キムタクはアホなにーちゃん役しか合わない
ヒモ男のドラマでもやればいいよ
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:15:38.48 ID:J9M/dNsP0
真木よう子が酷くて無理だった。棒だし滑舌悪いし…。
あんなのがどうしてアカデミー賞W受賞とかなるの?
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:16:36.92 ID:siIzD5J/0
>>304
もう某・ゲームのように
久利生公平乃助という茶髪の傾奇者が活躍する
時代劇作ればいんじゃね
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:17:04.80 ID:fC/dMbaBO
なんか存在感のない武蔵w
チンチクリンで顔が…
時代劇は無理!

つまらんかった
所詮ジャニタレ
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:17:15.30 ID:i+qLEzRO0
宮本武蔵と佐々木小次郎の配役が駄目すぎた
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:17:22.81 ID:JcfjR1oo0
>>313
モンドセレクションみたいなもんなんじゃない?
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:17:51.14 ID:wgrZZvwY0
一夜目に吉岡一門が復讐に出かける辺りまでやったほうがよかったね
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:18:14.38 ID:znHNkduR0
>>1
知ってた
今更
って言わせたいの?
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:18:18.10 ID:1E+GCDfS0
これをキムタクのせいにするのもね
見たけどクオリティが酷すぎたぞ
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:20:02.46 ID:DGt+uN8R0
なんか毎年「もうキムタクでは・・・」って言ってないか?
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:22:11.97 ID:x8dT+CdXO
正直言って、佐々木小次郎の方が本当は強かったんじゃないかとこれ見てたら思った。
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:22:41.42 ID:sCxBiDMO0
むしろまだ誰か40男(それらしくないw)に期待してる人がいるんだ〜とオドロキ
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:23:03.63 ID:I9naxfDc0
今バガボンドでちょうど寒々とした村の場面なこともあって、
どう見ても村にすら見えない宿場町のような明るいセットに萎えた
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:23:08.75 ID:WpDT0fir0
ジャニ系は基本的に「変わり者だけど、デキるイケメン」って役が王道なのにな
逆にそれだけやっれば死ぬまで食っていけるのに
無理にわざわざ出来ないことに手を出す意味が分からん
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:24:33.82 ID:erGL71xA0
>>298
そうか!それで時代劇にあわない。
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:25:23.94 ID:79Xpk1Zv0
キムタクはキムタク役で出ろよ
そうすれば最高の演技ができるよ
そういうドラマを作らないとだめだろ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:27:11.21 ID:+OO1r34v0
>>320
南極とかチェンジとか脳学者探偵みたいなのとか
けっこうな糞っぷりだったがキムタクだから数字取れてたしな
やっつけ仕事でもキムタクだしときゃ取れる時代終わってよかったんじゃないかな
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:30:44.14 ID:GN6fM10c0
俳優のせいじゃないだろ

映像も音響も台本もチープで酷い出来だった
主演がキムタクじゃなかったら視聴率1桁でもおかしくない
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:31:12.48 ID:8Rtcg96s0
当日はかなり番宣してたけど遅すぎだろ
もっと前からCM流しまくって刷り込まないと
つかテレ朝ドラマ好んで見る層はキムタクにそもそも釣られないだろ
このキャストならフジでやればまだとれたかもな
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:32:22.26 ID:rCxi5+X60
キムたこをプロデュースしてあげようか。

ジャジイな歌を歌わせる EXILEと競合
影のあるシリアスな王道2枚目の役をさせる 竹野内と競合
サーフトリップの一人旅をさせる 坂口と競合

これで、少しは行くんじない

アンドロイドとかちょんまげとか、
キムたこじゃ、痛くて無理だろ。
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:33:02.23 ID:GAqfKFk2O
数年前から誰もが分かってたこと
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:33:04.79 ID:s9eCHXt70
ただの長髪不細工ジジイ
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:34:09.35 ID:BAywVZ4u0
キンタマ
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:34:55.17 ID:sVdmFp6V0
>>292
やっくんは仕事なかったよ
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:37:02.02 ID:tZCG+O9Y0
>>299
キムタクだとこれだよな
とにかく貶す奴がわんさか出てくる
何なんだろうな
妬んだ男が多いのかね
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:37:39.27 ID:p3wSb/QG0
中村錦之介の映画は観たことがあるけど、なんかもっと大人の武蔵だった
でも、キムタクの武蔵は、ただのチンピラのようだったw
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:39:56.75 ID:ydQdHevf0
>>336
剛力を叩くのに理由いるか?
キムタクを叩きたいだけwそれだけだよ
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:40:48.70 ID:GaO8oDa0O
また松たか子とドラマ遣れば?ラブジェネやHEROが好きだった人なら見るんじゃね?
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:41:14.50 ID:sVdmFp6V0
>>299
脚本もセットも全部悪いのにキモタコ一人の責任にされてる
違うでしょ、とは思う
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:41:28.34 ID:tZCG+O9Y0
>>338
剛力は実績なしのゴリ押し
キムタクは高視聴率という実績を残してきたが
宮本武蔵は観なかっただに

だけど知りあいの評判はあまり良く無いw 肩肘はった仏頂面で偉そうだったと言うし

最期の決闘シーンもチョチョ切れでつまらなかったと言う




.
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:42:43.14 ID:1V/oL94i0
チョマテヨ
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:43:09.86 ID:ffXdwbjn0
@木村主演なら数字はバッチりだぜ
A木村主演だから周りの出演者を豪華にしよう

@がいつからAになったんだ
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:44:32.35 ID:ydQdHevf0
>>341
それは過去の実績だからw
現状はただのゴリ押し
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:44:53.35 ID:cSZFJF9YO
「もう」じゃなくて「いまさら」
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:47:03.17 ID:xwTIc2Yu0
あんなクソつまらんドラマだったのに視聴率の全責任を追わされるキムタクに同情する。
二夜連続で見た俺の時間を返せ!
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:47:16.29 ID:tZCG+O9Y0
>>345
実績にある人を使うのはゴリ押しとか言わない
そういうめちゃくちゃな屁理屈を言われるのがキムタクには多い
何なんだろう
実績にないAと、実績にあるBなら、Bを使いたくなるのが当たり前
お前がプロデューサーでもそうだろうが
仕事じゃないから勝手なことを言ってるだけだ
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:48:05.14 ID:KNWKOwFPO
>>231
足にDQNタトゥー(テレビの罰ゲームじゃテーピングで隠してた)、
顔と体型のフォトショ修正は浜崎レベル
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:49:23.50 ID:opOXjM7X0
ただの40のチビのおっさんやろー。
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:50:14.82 ID:Y1oJUMHWO
気になったのはラストだけ

たけぞう時代も別に違和感無かった

年齢からすれば無理あるはずだがさすがキムタクだと思う
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:50:49.72 ID:tZCG+O9Y0
>>350
こういうの本当に嫉妬くさいんんだよな
だからキムタクスレはいたたまれなくなる
小市民のださ男が嫉妬してるのミエミエだから、なんかこう可哀相でいたたまれない
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:51:21.10 ID:ffXdwbjn0
「味のしなくなったガム」は捨てるしかない
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:52:27.92 ID:83lcYHNe0
お前もう歯ないだろw
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:52:29.37 ID:siIzD5J/0
色衰えて愛弛む
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:53:22.92 ID:9gUBjRCo0
老けたなぁって印象
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:53:33.31 ID:zYT/Q+XN0
「ちょ、待てよ」と突っ込んでくれと言わんばかりのオチでわろた
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:54:30.14 ID:7+Oa7XobO
面白かったけどな…迫力あったし
ま、人それぞれだな
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:55:23.17 ID:lDgU8Bu70
全盛期のキムタクのドラマは何度見てもいい!オーラある
演出家と脚本家はもっと頑張れよ
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:55:53.53 ID:naSI+bo30
キムタク老けたよなあ タバコ吸ってんのかな?
いまとなってはクサナギのほうがみやすい
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:56:05.82 ID:ydQdHevf0
>>352
まだ嫉妬と思うおまえのほうが哀れw
嫉妬するなら福山、竹野内豊のほうが正解
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:57:37.58 ID:ffXdwbjn0
殺陣は良かったよ
東映はこれに懲りずにまた違う企画で時代劇やってくれ
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:59:37.27 ID:puNuY1NBO
殺陣も迫力無かったし、男なのに垂れた胸が弱々しくて時の流れの残酷さを感じた
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:03:34.46 ID:yhj9SjTp0
「宮本武蔵」というより「バカボンド」だった。
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:05:27.92 ID:tZCG+O9Y0
>>358
まあまあ良かったな
キムタクの殺陣も良かった
キムタクと聞いた途端に、(叩かなければ)とピコーンとスイッチが入ってしまう人が多いのさ
キムタクスレは書き込む奴が醜い
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:05:49.61 ID:KNWKOwFPO
>>98
阿部・もこみち・福山・向井・玉木・長瀬とキムタコを並ばせて、公開処刑した方が取れるだろ
実況的にもコラ職人的にもニコ的にも満遍なくおいしいネタになるぞ
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:05:58.26 ID:xZe14sIh0
アンドロイドでみんなドン引きなんだからそっとしといてやれよ。堺雅人の影響も結構あると思うよ
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:06:23.14 ID:HQ9QwKcT0
武蔵なんて世間では汚いブサおっさんなイメージしか無いんだから年齢は関係ないだろう
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:07:28.96 ID:Avb/56GdO
未だにキムタクに騙されて見る人いるんだ
予告チラ見しただけで無理ゲー
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:08:47.10 ID:CZ5o89WS0
SMAPの草g剛にハングルを覚えさせる。稲垣吾郎には日韓合作ドラマに出演させる。
V6の井ノ原快彦には、日韓合作舞台劇『東亜悲恋』で韓国のアイドルグループS.E.Sのシュー(在日女)と共演させる。
V6の岡田准一は、金城一紀の作品を愛読している。金城一紀原作の『フライ,ダディ,フライ 』に金城本人からの励ましを受けて在日役として出演。
岡田准一は『虹を架ける王妃』(フジテレビ 今秋放送予定)にも。
韓国映画『頭師父一體(マイ・ボス マイ・ヒーロー)』原作の『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』(日本テレビ)にTOKIOの長瀬智也。
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:10:07.69 ID:e64FoEPS0
童顔の初老の明日はどっちだ?
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:11:08.30 ID:wCRsd+7F0
芝居下手だからね
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:11:08.22 ID:56twHF+eO
ポニーテールの武蔵たんと茶髪の小次郎たんはへんてこ
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:11:40.77 ID:+Gc/Jwhi0
第一部の途中からと二部みたけど二部はいまいちだった
地球を斬りまくる小次郎(´・ω・`)

キムタク良かったとは思わないけど、それよりユースケが酷かったと思う
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:13:56.44 ID:+9mlDmKm0
いっそのことジャニタレ総動員でやれば数字とれるんじゃね?
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:16:17.31 ID:EAZasdDl0
徳川方と親交があり名士として知られた史実の宮本武蔵なら
キムタクに合っていたんじゃないの?
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:18:08.74 ID:6Mbkb+iTO
パッとみただけで、ああ、テレビの時代劇の画だなぁ…
と思って違う番組に変えた
内容以前のところで躓いていたんだろう
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:18:36.50 ID:cUCVs1PN0
テレビも映画もかわらんよw
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:22:12.15 ID:HxMDj9x80
まあ、キムタクだからな
この数字ならキムタク以外なら記事にならない
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:22:50.29 ID:BivkMS8M0
殺陣も下手だね
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:23:29.42 ID:2Ad7cjWe0
いつまでキムタコ
wwww
観てる奴かなり過去の
人ですか?
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:27:58.55 ID:5kKXyhm50
キムタクは思ったほど悪くなかったよ。
失敗は脇役のキャスティングだろう。おこう沢庵又八小次郎ことごとく合ってなかった。
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:31:42.68 ID:HxMDj9x80
>>380
いや、上手い
ドラマではすごい殺陣
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:33:26.62 ID:fLb539rL0
>>382
脇の最悪は真木よう子だわ
時代劇なめてるとしか思えない
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:33:31.97 ID:UfUrLA6Y0
時代劇なんて大河以外数字取ったのって
大昔のキムタクの織田信長と忠臣蔵ぐらいだ
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:33:34.82 ID:QpaaU4Dq0
うん、あれ以上の殺陣はなかなか見られないね
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:35:43.74 ID:u+eAqsV80
真木よう子って最近よく見かけるがゴリ押しなん?
滑舌が最悪だった
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:36:35.04 ID:GeK+llm30
いつまで裸の王様なんだよ
いい加減腹据えて脇に回れよw
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:38:00.84 ID:fLb539rL0
昔ながらの殺陣を知ってるおっさん達の基準で見るとダメダメらしい
それがわからない俺らにすればエンタメとして面白い殺陣だった
まあでも内容があれじゃどうしようもない
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:42:14.22 ID:UfUrLA6Y0
脇に回れよって馬鹿か
キムタクよりこけてない男なんて福山ぐらいだ
みんなこけてばかりだろ
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:42:31.02 ID:CaVgRvMZO
昔ながらっていうけど
昔の大映時代劇なんて漫画みたいな演出だしな
それをクールだっつってタランティーノやらがパクッてるんだし
昔ながらの〜なんて言ってる奴はただの知ったかでは
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:43:04.31 ID:MQqaAMHn0
キムタクのファンだった女性層が丁度忙しくてTVの前に
居られないんじゃないか?
もう20年すれば復活するはず
393「ガスライティング」で検索を!@転載禁止:2014/03/20(木) 00:46:06.82 ID:vUV51bd40
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:50:05.16 ID:BxcBo9DMO
勝手に殺陣だけは若者にはウケたことにしてんなよw
実写るろ剣をやろうといたんだろうが、最近の特撮の方がまだましなアクションだったぞ
斬った相手が壁に吹き飛んだりマンガみたいな演出してしらけたな
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:50:33.84 ID:FR+7Usg50
日本の捏造四天王( ̄□ ̄)

ゴッドハンドの藤村

現代のベートーベン佐村河内

ノーベル賞級リケジョ小保方

日本の小黄禹錫iPS森口
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:50:41.49 ID:W5hRiCq30
>>390
こけまくってから、脇の方が悲惨だけどな
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:51:50.71 ID:+mwZ3veg0
武士の一分は酷かったな、キムタク一人だけ時代劇の演技出来ないから
浮きまくり、一人だけ下手な奴がいるなと思ったらキムタクだったなww
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:53:46.11 ID:XWlDRE880
キムタクじゃなかったら数字取れてたと言い切れんからなぁ
安堂ロイドなんてキムタク以外なら一桁連発だっただろし
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:54:46.98 ID:cjkkoUM50
女房がまたスクリームに出るしかないな
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:55:06.51 ID:Km7ngDh30
>>29
仲居くんと草薙くんは恵まれてるよね
いい作品に出会えたし共演者にも恵まれてる
キムタクとシンゴちゃんは演技も上の2人より素晴らしいのに可哀想
酷い作品ばかりあてがわれて虐めとしか思えない
何かの陰謀を感じる

こんな駄作じゃ視聴率取れなくて当たり前だよ
むしろキムタクは損害賠償を求めてもいいと思う
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:55:10.19 ID:CaVgRvMZO
三十三間堂の安っぽいCGとゲームみたいな安っぽいBGMだけは何とかならんかったのかと思う
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:55:39.85 ID:4/IkzShaO
「世というのは万華鏡のようなものではないかと思うことがありんす。
人という玉が筒の中に入れられており、誰かの手がそれを回すのでおざりんす。
ほんの少し回すだけで隣り合う玉が変わり、すると現れる模様もがらりと変わる。
浮き世のおもしろさでありんす」
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:58:09.31 ID:ae0m7WclO
あ、あと中谷美紀が何言ってんのかわかんなかったのがマイナスだったw
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:58:17.24 ID:DzWJxO5n0
角川版の里見八犬伝、赤影や怪傑ライオン丸みたいな
特撮時代劇みたいな感じのほうがいいんでないの
本格時代劇にはキムが頭悪そうなチンピラにしか見えないから無理w
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:58:20.75 ID:ol9F5I6uO
北大路欣也の武蔵は良かったよね。賀来千賀子も当時は可愛かったな
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:59:40.53 ID:IqWYtW/ti
というより裏の鉄腕DASH3時間SPが強かったのでは?
かくいう俺もリーダーの涙にもらい泣き
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:00:01.51 ID:kbP30Ksn0
キムが再ブレイクするには妻子持ちの平社員で土下座でもすればそこそこ数字取れるだろ
いつもエリートで若い女にモテモテの非現実的な40のオッサンとか誰も興味なかろう
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:00:19.03 ID:draiyYGjO
俺は面白かったけどな
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:00:24.14 ID:PFQI5cGC0
時間ないのは分かるがぶつ切り感がすごかったな
ただこなしただけっていうか
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:01:13.68 ID:c0ECdcDZ0
あんな香港映画みたいな殺陣を日本刀の斬り合いでやるかよ、
太秦にでも行ってっ勉強しろよ、見ててあほらしくなってチャンネル変えたわ
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:03:08.82 ID:Mx8PNvco0
まだやってるんか キムタク談義

キムタクはまだ一桁取ってるわけじゃないんだぞ
だからコケているわけじゃない
一桁とってから騒げよ

他のほとんどの俳優がここに来たら肩身狭くなるだろ
キムタク12.6コケ認定なら
自分が主演したのほとんどコケまくりだわって
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:03:50.57 ID:sL/YXxsO0
半年くらいまえから宣伝していたな
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:05:51.76 ID:juyWTvh50
吉川原作のドラマ化は今まで何度もあったようですし、
大河だけでも2本以上はやっているとは思いますね。
時間の関係からか、まず三十三間堂で武蔵と戦ったのは吉岡清十郎となり、
伝七郎はオマケで斬られてしまった(吉川原作では伝七郎の方が腕が立つという設定)
という印象ですな。
村を襲った野盗集団の親玉が宍戸梅軒あたりかどうかは分かりませんが、
あくまでも単なる野盗集団という印象でしたね。他には宝蔵院とか
一応揃えているとは思いましたが、吉川原作本は相当長いですから限界はあるのかなと。
弟子筋ですと伊織は子役がちらっと程度、夢想権乃介あたりは恐らくカットですかね。
沢庵坊主、お杉婆、又八、お通、朱美、お甲、このあたりは時間的制約の中ではそれなりに顔見せてしいたなという印象はありましたが、城太郎とかこの辺もカットですかね。
限られた時間のなかで、吉川原作を手広くという意志は感じられましたが、
やや広く薄くという印象にはなりましたね。
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:06:05.62 ID:atKZ5Y1z0
キムタクより吉高が叩かれ具合が想像できて怖い
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:06:47.22 ID:Sz5IdtqvO
地上波

宇宙戦艦ヤマト 7.9


だったよな確かwww
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:06:52.11 ID:Loqnpxor0
渡辺謙ならそりゃいいだろうが出ないだろ
今の役者で一番しっくり来そうなのは坂口憲二かな
でも制作時期が医龍とかぶったからな
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:08:20.84 ID:UfUrLA6Y0
宇宙戦艦ヤマトの枠って水曜映画枠ほとんど1桁
堺の出た映画も6%
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:08:53.29 ID:nrE0Uywe0
五輪開会式にサムライ忍者を主張すると
もれなくSMAPファンジャニーズファンにされちゃいますw
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:09:51.55 ID:EXd17+T9O
アクションで刀をあてるが売りなんだろうが刀身がぐにゃぐにゃ曲がってスポーツちゃんばらみたいだった
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:13:04.47 ID:juyWTvh50
キムタク版の「宮本武蔵」の一番のハイライトは、矢張り一乗寺下松と言う印象ですね。
(それ以降は、やや尻すぼみという印象、巌流島まで、やや、やっつけ仕事感が)
殺陣もさることながら、キムタクさんの凄惨な表情等もそれなりに雰囲気は出ていたという印象ですか。あと髭面の方が剣豪らしく貫禄が出てイイ感じでしたね。隠棲中の
方が強く見えましたね。
逆に活動期(髭無し)=年齢不詳の初級者という印象でしたから、たとえば
日観とのやりとり等は、妙にチグハグな印象でしたね。
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:13:17.18 ID:nrE0Uywe0
AKB秋元五輪理事に合わせて放送させるせこさとずるさw

成功してもアイドル路線押し進められ
失敗してもAKB起用に反対するものはSMAPファンジャニーズファンに出来る。
サムライニンジャを主張する者はSMAPファンジャニーズファンに出来る。

アルメニアの教えらしいw

どっちに転んでも自分に都合の良い方向に出来るように最初からしておくw
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:13:58.84 ID:FyYIZJzT0
>>390
>>396
キムタクが脇で出ても不自然じゃない大物が
主役を張る作品なら悲壮感も違和感も無い筈

そこで一度でも結果を出せれば自然に脇メインに移行できる、が、
キムタクが脇で出ても違和感のない大物役者で目ぼしいのが見当たらない。
古畑で絡んだ田村正和が今の状態じゃなければなー
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:16:55.83 ID:XWlDRE880
今こそシュートのリメイクすべき、W杯イヤーだし
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:18:14.39 ID:TYQRmrr60
田村正和主演でキムタク2番手って協奏曲
あれもあんまり面白くなかったけど田村キムタクで金10の平均最高なんだよな
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:19:27.18 ID:wF0XAvMd0
酷い出来だったな。監督と脚本は低レベルもいいとこだ。
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:20:53.49 ID:973D3iyf0
むしろ獲れると思ってキャスティングした奴がいることに驚く
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:21:13.68 ID:39IttQb4O
水曜ってジョーズとか化け物視聴率叩き出す映画多かったよな…

地上波初登場で7.9%ってマジで?
実写ヤマトって今をときめく永遠の0と同じ山崎監督じゃなかったか?
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:21:13.88 ID:Mx8PNvco0
熟年で好きじゃない俳優が
渡辺謙と役所広司
この二人も過去の栄光

たった二〜三分出してもらってもハリウッド気取りしてるのが嫌だし
初老なのに「はうちゅ」とか受けてると勘違いしている
二人
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:21:59.84 ID:ZfmKoLAr0
>>428
「初老」って言葉の意味を辞書でひいてみましょう
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:24:44.73 ID:xL/IjCiU0
半沢直樹は数字が取れて安藤ロイドは取れない

永遠のゼロがヒットしてヤマトはヒットしない

キムタクがダメなんだね
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:25:19.44 ID:7xrlFSKh0
>>422
そんな風に脇役考察でもまだ「キムタクありき」で考えてるからだめなのでは?
作品が面白くなるなら、主演が誰であろうといいくらいの心持が必要だよ
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:25:43.93 ID:eIFt0+Kr0
宮本武蔵の実態

ttp://dic.pixiv.net/a/宮本武蔵
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:26:38.61 ID:PfszQcFa0
キムタクどうこうでなく、テレビ自体かじりついて見るものでなくなった。個人的にはテレビは飽きたし、マスゴミ洗脳装置と気付いた
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:28:29.55 ID:Mx8PNvco0
今はね昔とは寿命が長くなったから言葉の意味が変わってきた
「中年」:40歳代から50歳代にかけてをいう
「初老」:中年を過ぎ老年に入りかけた年齢。
(老人:老人福祉法で65歳以上)

役所58歳
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:28:37.45 ID:FyYIZJzT0
>>431
ジャニーズかキムタクに言ってくれ
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:29:14.19 ID:RTzrD1UH0
子供切ったあたりでクソしたくなって行って帰ってきたら
まだ吉岡一門切りまくってた 完全な殺人鬼
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:31:26.08 ID:a8wvyXp90
10年後くらいにはポスト松崎しげるとして再び脚光を浴びるハズ
キムタクファン、それまで耐えろ
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:31:39.11 ID:TkIRW7dA0
キムタクに武蔵やらせたのかw
その時間にテレビつけててもそれは見ないわ
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:32:24.11 ID:wJo6VNpD0
ヒゲ
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:32:34.65 ID:7mdMIiOYO
野口英世とかやればいいのに
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:37:38.07 ID:i20tq4eo0
>>440
しかも黄熱病の発見も捏造だったという仮説に基づくくらいのひねりが無いといまどき視聴率行くわけない
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:41:31.12 ID:7+xkGBlm0
時代劇は殺陣が全てだと思うのだが
その点は予想より殺陣は上手かった
ただCGとか音楽がねえ…
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:42:30.48 ID:0B4g7/Jg0
的場浩司とか朝鮮人なんだ態度悪くて睨み付けて人気なくても朝鮮人枠で守ってもらって
いくらか火病持ちだ。和田アキコもそうだしゴッド姉ちゃんとかで日本人騙して

日本人なのはジャニーズだけだろジャニーズばんばれ!
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:44:55.70 ID:mYxzriXj0
韓流ごり押し、日本さげで潰したくせにw
アナコンダに負けた韓流ドラマで数字取れよ
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:48:34.17 ID:TEUxRDT0O
木村さんに脇役を薦める人が多いけど、考えてごらん
あの今のままの木村さんが脇役として来たら主演や他キャスト、スタッフみんなやりづらくて仕方ないと思う
少しずつ脇もこなしていくのはいいことだと思うけど、木村さんが脇役やる一番最初の作品はSMAPの他メンバーの作品でお願いしたい
同じグループのメンバーなんだから一番最初のやりずらい雰囲気含めて面倒みてもらってそこから徐々に他の俳優さんの作品で時々脇役をやったり主演をしたりするのがいいんでは
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:49:02.69 ID:tqt8018S0
テメェ氏ねッて感じでグサグサ刺してるのが良かった
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:50:01.82 ID:R+07hcNV0
>>117
>>121
同意
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:51:52.59 ID:4i9re/so0
>>445
SMAPは仲良くないでしょう
相棒の水谷の脇からスタートでいいんじゃない
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:57:19.91 ID:BxcBo9DMO
ハリウッドの二枚目スターみたく売れなくなったら自分からレイプ犯やったりアル中DV夫やヤク中やって役の幅広げるとかキムタクには無理だろうなw
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:05:22.51 ID:W9U78YCF0
たぶんヴァガボンドをアニメ化した方が数字とれる
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:11:31.17 ID:QpaaU4Dq0
>>448
キムタクのほうが目立っちゃうから気難しい水谷さんが嫌がるよ
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:13:47.46 ID:e64FoEPS0
>>451
じゃあいつも特命をジロジロ見てる人からスタートで
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:14:21.74 ID:SoJTFoxi0
>>33
>40過ぎまでもっただけで充分だろ
>マッチなんて30過ぎで通用しなくなって、テレビの仕事あんまりしないでレースや事務所の仕事してたんじゃないか?

なぜマッチを引き合いに出すか?(笑)
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:18:06.55 ID:Q0VbhQyz0
>>445
そのために友情出演という枠があるんだよ。
役者のプライドを傷つけないために。
455454@転載禁止:2014/03/20(木) 02:20:19.22 ID:Q0VbhQyz0
友情出演じゃなかった、特別出演だった。
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:20:31.51 ID:46zzt6V90
292さん それができたらこんな苦労はしないです
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:22:14.78 ID:tbaW7aHGO
仕事人で悪役として出そうだな
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:24:12.89 ID:e64FoEPS0
木村と東山はやめた方が自由になると思うがな
まあ、木村は結局潰れるだろうが
薄いからね、人間が
あとTOKIOは全員石原プロ入りが望ましい
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:24:56.99 ID:ajhe2bIn0
映画監督でもやるか
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:26:18.13 ID:WvioRggM0
>>23
たしかに
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:29:48.64 ID:SKdgYBCZ0
奥さんウォーカー役絶対似合うと思う
ミショーンは木の実ナナでいいと思う
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:30:17.02 ID:csi1xnoL0
木村君は裸の大様なんで〜す
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:32:06.05 ID:BMh0o0/M0
子持ちのちっちゃいオッサン、妻が元ヤンで顔が長い

実生活を地で行くような役がイイんじゃね?
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:32:51.90 ID:UPiLW6XA0
キムタクは器用だね、何をやっても様になりすぎる
それが役者仕事にかえってマイナスになってるのかな
髭ズラの汚い武蔵が凄く良かったから、
引きこもりの情けないサラリーマン役とか一度やってほしいわ
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:33:47.01 ID:M5CNQUURO
そもそもキャスティングに問題ありすぎ
キムタクさえ出せばいいとか思ってんの?
とにかくキムタクで時代ものはやめてくれ
1人世界観が浮いてんだよ
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:35:03.13 ID:bYI2soXF0
ジャニーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:35:41.28 ID:WUHtHM630
眠れる森のような脚本家はもう日本にはいないのか
刑事、医療はそこそこ書けてもシリアス系の恋愛物がまったく書けてない
刹那く純愛な恋愛もの(+サスペンスかミステリー)が見たい
この10年くらいで切ない恋愛系が嘘のように消えてしまった気がする
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:38:35.02 ID:e64FoEPS0
>>463
ビッグダディしかねぇ
高速チョマテヨ連発
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:41:52.00 ID:U1TJaX3I0
もう何十年もキムタクとしてがんばってきたんだから
そろそろキムタクをキムタクから開放してあげてほしい
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:45:24.06 ID:UPiLW6XA0
>>467
眠れる森は良かったね〜
毎週楽しみにしてて1時間があっという間だった
友達とあーだこーだ推理しながら
そーいえばユースケも出てたなあ
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:49:22.13 ID:QpaaU4Dq0
眠れる森は傑作だけどキムタクの影は薄かったね
陣内と仲村トオルの印象が強い
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:51:58.10 ID:QaB+96BN0
テレ朝なら
ライダーや戦隊シリーズ出身の若手俳優
主役に抜擢したほうが新鮮味あったんじゃないの?

新人の松平健を主役に登用した前例もあるんだからさぁ
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:59:44.99 ID:sso7/VeH0
ヤマト南極大陸でこけた辺りからずっと言われ続けてるのに
チャンスがもらえるのってやっぱりすごいね
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:11:43.99 ID:DAJQ0mFt0
棚橋にやらせてほしかった。キムタクより演技酷いかもしれんけど
小次郎はオカダで
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:14:21.74 ID:52d3MuOj0
NHKで宮本武蔵を海老蔵で失敗しているのに

なんで制作したのか
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:16:29.73 ID:vdt0DFbz0
未だにテレビ業界がおじさん集団のスマップを若い扱いしてるのに限界がきてる
もう若いグループやら出てきてるんだからそろそろ後続に譲ってもいい頃
キムタクも歳相応の40歳のおじさんなんだからそれ相応の役やらせないとそりゃそうなる
安堂ロイドじゃ独身のなんか恋愛してる役だったけど普通結婚してないとおかしいし無理ありすぎ
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:17:20.13 ID:PInUFAFp0
若作りした薄っぺらいおっさんになってしまったな。
薄っぺらいならぺらいで自覚していけばいいんだけど、本人は自分の事を
博学で頭いいと思っている感が漂うからイタい感じになる。

実際彼より諸々努力をしている人間がそんなにいるとは思わんけど、彼より
頭が良くて博学な人間は掃いて捨てる程いる。

ちなみに数日前から番線に出続けたキムタクだけでおなかいっぱいになった
のでドラマは1秒も見てません。
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:18:02.05 ID:nvL83/4G0
アンドロイド武蔵だったら数字取れたのにな
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:21:52.82 ID:p0Ico2eK0
一方で昔ながらの日本人体型と言われしかし着物姿は似合わないと言われ。
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:22:55.51 ID:e64FoEPS0
>>474
おつうに刺される武蔵か
斬新じゃのう
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:32:51.48 ID:CoLxKgKS0
数年前のNHK大河・坂本竜馬を
福山にゆずったのが運のつきだったと思うわ
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:40:25.56 ID:6zMzmnig0
カッコつけかたが昭和
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:46:42.16 ID:e64FoEPS0
>>482
城島は関係ないだろ
いい加減にしろ
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:50:27.48 ID:P9tD37zN0
迫力の無さがはんぱなかった
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:51:26.23 ID:F4L7VXAP0
キムタク様に合う格好いい役もってこいや!!!!!
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:54:25.47 ID:wF0XAvMd0
キムタクも酷いが、監督脚本演出全部ダメだった。
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:57:19.86 ID:jl6th1B40
全部見たけど、構成が酷かった。

さんざんどうでもいい恋愛要素や、同じ事の繰り返しで時間を使いまくって、

残り10分で急にナレーションが、「こうしてムサシは巌流島へ向かったのです。」
残り8分でやっと小次郎と対決、と思ったらまた場面転換。

足を切られて動けない状態にされたのに、最後はハイジャンプして攻撃。
そして足に怪我をしてるはずなのに、>>28の様に走って去って行って終わり。

ポカーン状態。

学芸会でのネタ時代劇・・・と割り切ればいいかもしれないけど、
丁度、黒田勘兵衛での好演技の後の21:00から見たら、レベル低すぎてな。
まともに見れたのは、佐々木小次郎役の人ぐらい。
演技力最低はあの子役だけど、キムタクもユースケ、おつう役の女も酷過ぎ。
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:03:37.37 ID:/ihYkEx80
武蔵を・・・配役だけで見ねーよ
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:04:44.24 ID:NLwBjXiT0
>>1
俳優以前に本が糞
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:09:39.18 ID:ubiNMRff0
ちょっと前にBSで50年近く前の宮本武蔵の映画やってたけどそれと比べるとなあ
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:23:45.40 ID:NbME7md90
キムタクの演技が上手過ぎてキムタクワールド状態
他が圧倒的空気
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:27:12.40 ID:u3BnlHtT0
小次郎!ちょ!待てよ!
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:29:36.57 ID:3Kx0+3sq0
今キムタクより数字取れる人って堺雅人かテレ朝の米倉ぐらいだよ。
福山、二宮辺りも強いけど、
キムタクのように毎年コンスタントにドラマ出てたらそうはいかないだろう。
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:30:22.15 ID:a8wvyXp90
もうロン毛止めて髪切ったほうがいいのに
どうしても伸ばしたいなら昔の韓国のサッカー選手みたいに、
後ろ髪だけ伸ばして笑わせて欲しい
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:33:01.36 ID:STBuhfai0
キムタコ
凄いなw
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:36:40.89 ID:3VrgICJ20
俺の中の武蔵って内野聖陽でイメージが固まってる
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:37:36.21 ID:gdo2jb0u0
キムタク以外の主要な脇役も大半がミスキャストだったし
時代劇に出すには演技力不足かつ稽古不足なのが多かったな

断続的に挿入される女絡みの話も中途半端だし要らない・・・
キムタクにこの役をやらせるなら10年前までだったかな
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:38:55.54 ID:erMsVnxv0
吉川英治の武蔵って何回もやってるから中々視聴率取れんだろうな・・・
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:44:04.01 ID:Dyn17RPy0
武蔵見たい奴なんてもういないだろ、よっぽど引き出しと才能無い製作者がやるのが武蔵と忠臣蔵
キムタクも断ればいいのにこんな糞企画
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:44:28.71 ID:M5CNQUURO
>>496
確かにはまり役だったな
完全に主役を食ってたし
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:45:14.38 ID:xJch3J1v0
武蔵も筋肉をつけてきているダウンタウンのまっちゃん主演なら
そこそこいけたかもな。でも、運動神経にぶそうだから殺陣ができないか。
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:46:10.42 ID:OUwi+1b90
数字が取れないのを主役1人のせいにする風習をやめろ
見苦しい
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:46:15.96 ID:IbBr0ZiNO
>>494
ロン毛に時代遅れを感じるんだよね
今やってる人いないしね
佐村河内くらいじゃん
やってたの
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:47:21.35 ID:zfxgd2hd0
>>493
二宮って…誰需要?
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 04:47:43.03 ID:FeKpdKT30
そりゃあ……キムタクさんは、なにやってもキムタクなんだもん……。
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:00:55.03 ID:VewvYWfh0
12%で十分でしょ
出演者は豪華だったけどあの構成と変な演出で
見入ってても何度か笑っちゃって現実に引き戻されたよ
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:03:13.20 ID:x0pr6MVZ0
てかキムタクだから12%で踏ん張ったんだと思う。
それほど内容が酷かったドラマ。
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:04:21.04 ID:/ihYkEx80
もうアラフォーのオッサンだもんな
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:04:37.22 ID:8l+CZbYJ0
安堂ロイドは地方では一桁だったことを忘れたのw
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:07:03.53 ID:fPvS68030
 真木と香川てまんま龍馬伝じゃないかwキムタク龍馬伝を再現か。
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:15:02.09 ID:UFTUnX4z0
キムタク好きに会ったことないが相当な婆さんにしか支持されてないんじゃね?
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:15:39.86 ID:sX2EwlDh0
真木よう子の演技の下手さに原因あるだろ
棒読み過ぎた

キムタクが木に吊るされてたあの木 要所要所出てたがハリボテだったなw
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:20:36.14 ID:+doht2FZO
キムタクファンなんて周りに居ないな
キムタクファンを公言する人がもしいたらダサって思う
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:21:33.16 ID:Dyn17RPy0
会議で馬鹿が よし開局記念に宮本武蔵やろうって言った時 だれも反対しなかったのか?
回りに結構 えーそんなカビだらけの話うけないだろ・・って思った奴いただろうに
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:23:23.56 ID:FvsCp7lc0
キムタクの引きがなくなったのは間違いないけど
それにしても題材が宮本武蔵ってのはかわいそうかと
全く食指が動かん
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:25:12.56 ID:dXQUIZf/0
アンドロイド役でもやってろ
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:26:13.78 ID:hfUxnpMT0
ちょまてよwwwww
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:33:36.90 ID:8l+CZbYJ0
脚本の佐藤嗣麻子は名作SBヤマトも担当してる
キムタクのブレインはオカシイよ
もっとマシな脚本家いるだろうに
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:34:45.51 ID:qp5dS9fdO
>>514
代案が無いとなかなか反対し辛い雰囲気だったりかもね
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:38:30.95 ID:tfKj+Ddb0
スマスマ20%オーバーの頃には、ミーハーなキムタクファンは沢山いただろ。
そいつらも結婚出産子育てと、今更キムタクどころでは無くなったんじゃ無いの?
若い世代はそんな熱気は元から無いだろうし。
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:38:56.09 ID:qp5dS9fdO
10年くらい前から既に
キムタク気持ち悪いよねー
って話してた女が結構居たぞ
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:40:52.28 ID:OcJjiFvh0
>>513
好きな芸能人とか本命を答えるの恥ずかしくてついキムタクと言ってしまった・・
って言う層が30~40代に多数いるらしいと嫁から聞いた
特にキムタクでてたらテレビドラマを見るってほどのファンではないらしいが
かっこいい=キムタクにしとけって言うそういう世代らしい
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:40:58.90 ID:dXQUIZf/0
トヨタのCMも、あれのどこに宣伝の効果があるのかさっぱりわからない
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:46:57.55 ID:mdJ7d5N80
あえてジャニTOKIOでバガボンド

武蔵:長瀬
小次郎:松岡
又八:城島
吉岡清十郎:国分太一
宝蔵院胤舜:山口達也
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:55:55.95 ID:OvN8BPSAO
>>523
ありゃ何がしたいかわからん
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:59:58.82 ID:tfKj+Ddb0
ホームのフジでトレンディに死んだ方が良かったんじゃ無いの?
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:01:53.97 ID:UFTUnX4z0
キムタクの顔がでかすぎるのに目がいったわ
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:02:40.43 ID:Ny01M030O
原作がよいから期待していたのに、演出と脚本が酷かった
あと、木村の馬ヅラがどうしようもなくむさくるしかった。
長くて大きな顔も鼻づまりの声もひきつった表情も短足も、生理的にもう無理。

同年代にはよい時代を迎えている、西島や福山のような人もいるのにね、俳優として追い抜かれた
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:06:01.48 ID:iTpdsPlG0
顔面が劣化著しい中年オヤジなのに無理して若ぶってる様が痛々しいのよねん
せめていい加減ロン毛やめろや
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:06:57.64 ID:OvN8BPSAO
そもそも日本人か?
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:07:57.50 ID:Dyn17RPy0
要は時代小説の知識が圧倒的に無いんだろ、読んでないから で安易にこんなの選んだ 
それほど知られてないけどおもしろい時代小説は一杯あるはずなのに 何も知らないから
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:11:51.43 ID:WMJ+UeHo0
ザ・ぼんちのボケ担当おさむが還暦を過ぎてアホを演じているのを見ると痛々しいように、
20代の人気があった頃のキムタクの姿を40代で繰り返し演じているのは見るに堪えない。
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:12:33.54 ID:pBhDvMwyi
全てなげうってこれやから、木村も分かっただろ
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:13:00.47 ID:pQai2A/00
今さら松嶋ななこと共演してもたいした話題にならないだろうから、

お互いに若い時に、松嶋との恋愛ドラマを作っとけばもう一本ぐらい30%ドラマ出来たかもしれないのにもったいないな
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:13:36.05 ID:tfKj+Ddb0
原作モノだと原作のイメージに固定されて演技がどうのとか言って見ない人がいるけど
ヤマトだの、こち亀だの、武蔵だの、最低限に読んどけよのレベルだろ。
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:15:37.01 ID:pQai2A/00
一夜、二夜足しても、

HEROの1回分の人数も見てないんだぜ
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:20:00.21 ID:yFVQx31XO
ちょっ待〜てよ
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:22:05.79 ID:fiGL8JDd0
ロイドの方が面白かったよ
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:23:03.62 ID:v8MSa8Ap0
せっかくテレ朝なんだから無難に医者か推理モノやらせてもらえばいい
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:23:10.36 ID:ujkd8FtE0
録画したのを見たけど、総集編って感じ。だからどの演技も唐突すぎて戸惑うね。真木の演技なんか特に。脚本が悪いのかね。殺陣は新鮮だった。
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:23:36.08 ID:1Kxply4m0
時代劇なのにセリフのしゃべり方がいつものキムタク調で笑った
何をやってもキムタク、ある意味すごい才能w
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:25:51.76 ID:56GXix3v0
時代劇ってのが受けないんじゃないの?
作るならコッテコテの時代劇にしないと受け付けない爺婆層が一定数いるようだけど
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:31:37.02 ID:XA0s14QK0
もう一回見てもいいかな(ザックリ)

HERO、ビューティフル、グッドラック、ロンバケ、人生は上々、若者、眠れる森

もう見なくて結構、見たくない(ザックリ)

エンジン、空から降る、協奏曲、プライド、ブレイン、安堂、南極


こう考えるとやっぱ全盛期に内容がいいのも固まってるんだよなぁ
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:36:44.83 ID:XA0s14QK0
>>539
そういえば、キムタクって医者役やった事ないよね意外と
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:37:39.71 ID:dZCK4Fm40
真木よう子とか女優名乗るなよ
さすが無名塾逃げ出した糞
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:40:15.46 ID:oKrLLmBO0
>>544
医者は専門用語とかやたら多いからな
基本バカだし、勉強したがらないから覚えられない
弁護士の時も「型破り」って言葉で逃げた
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:40:17.62 ID:TYQRmrr60
>今キムタクより数字取れる人って堺雅人かテレ朝の米倉ぐらいだよ。
福山、二宮辺りも強いけど、

二宮ドラマ何年も出てないし堺はたったの2本ほかコケ
福山だけだ
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:41:26.35 ID:TYQRmrr60
あほで何のヒットもないやつが、初めての主演やるやつがやるのが
医療と推理だ

ID:oKrLLmBO0ってあほだな
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:44:05.78 ID:oKrLLmBO0
>>548
???
言ってる意味がさっぱり分からん
推理はいろんなタイプのがあるから一概には言えないが
全くの実績ない奴が主役やった医療モノってなんなんだ?
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:44:31.96 ID:TSbfbl1F0
>>524
城島はたくわん和尚だろう。
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:51:35.60 ID:FBkc4QDq0
バカだな 福山つかっときゃ+5%いけたのにw
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:56:18.73 ID:7mghMPdN0
眼見えない映画はもっとキモタコ全開だったよ
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:59:19.17 ID:tfKj+Ddb0
福山も歌手と俳優の両立でババアヲタの似た構図だが
爆発的な大ヒットにはならなかった分、
地味に高視聴率男のままキープして、40を境に急激に差が開いたね。
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:02:03.11 ID:Uza1lzJs0
眠れる森みたいなのまた見たいな

安直だが堺まさととのW主演でそういうのやればとれるぞ
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:12:02.61 ID:ksKeDyNl0
ミニチュアダックスフントにしか見えない
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:17:25.37 ID:W5hRiCq30
>>554
堺にメリット無いだろ
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:23:05.99 ID:XpVXRaI40
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:28:44.22 ID:9b7gf2tB0
バガボンドの武蔵役やりたいっていってたけど本当に宮本武蔵やったのか
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:34:06.37 ID:c3dA6AgbO
キムタクは顔が垂れてシワシワで老けすぎやで
しかもどんどん下品に老けてるやろ
顔だけやなく、宮本武蔵を見たら小っさい小っさい、素足やとめっちゃ背が低い
チビすぎで見ててかっこ悪いねん
普段どんだけハイヒール履いてんねん
演技も相変わらずやった成長なして笑てまうわ
続HEROをやるみたいだがそれが終わったらもうすがる物がないやろ
年を取るごとに情けなくなるて終わってるで
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:40:42.68 ID:dW+vv8DJO
キムタクは不格好で演技下手だね
まずは髪を丸坊主にしてキムタコにしたまえ
ワラジ骸骨の嫁も駄目ポイントだから離婚しろ
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:47:30.90 ID:C4P8wAoyO
こいつたまにアヒル口することあるよね。気持ち悪いわ
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:47:31.66 ID:39IttQb4O
同じだけ金かけて同じ役やるなら
中居や草なぎのほうが視聴率とるだろ。
もうヒーロー役はとっくに賞味期限切れだから、香川のような脇専目指したほうが良い。
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:47:40.17 ID:sESd+0XvO
>>558
それマジか
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:53:55.97 ID:0bAm2f8aO
信長ならとれた 武蔵は面白くないよ
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:54:25.65 ID:30tkI2Pf0
>>562
脇専は稲垣やっちゃってるからな

そろそろ5回目のW主演ドラマやる方が現実的じゃね?
それなら責任も半分だし
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:55:40.83 ID:nI4b26nO0
でもねー今ジャニーズでキムタクの代わりがいないのも事実、松本、山下あたりかな?

今まで良く頑張ったよキムタク、ソロで歌出したりてっか、いっそSMAP解散すればいい
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:03:48.17 ID:X/rJkNn30
つーか、
地味にこの前の草なぎのスペシャリスト2だかにも視聴率負けたなw
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:06:58.32 ID:hco25nTE0
演技が時代劇ってより普通に現代劇ぽかった
袴姿で普通に台詞にチョマテヨって入れても違和感なかった
後、自毛伸ばして役に入る必要あったのかと、キムタク側がヅラ拒否ったのかな
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:08:42.24 ID:Eo1EHC7+0
主役しかやらない(やらせてもらえない?)俳優ってのも違和感あるよな
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:11:49.83 ID:XwLxDuHc0
やってたことすら知らなかった。
知ってても見ないけど。
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:12:10.43 ID:8tLmBBPS0
>>569
それはどちらかと言うと織田とかじゃね?
キムタクはあすなろとか一応下積みもあったり、古畑みたく主役じゃなくてもゲストもあったりするし
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:16:49.62 ID:scdKUOkO0
最初から受け状態のへっぴり腰&腰高殺陣はちゃんと指導したものなの?
仮にも剣豪だぞ
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:22:07.85 ID:tlv5FHXg0
カメラの高画質化は妙齢の女優にはキツイがジャニーズ連中にもキツイだろうな
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:24:30.31 ID:yxAAPhk9O
>>28
この最後の逃亡が強烈すぎて、“キムタ武蔵と言えば逃亡ギャグ”のイメージ
笑うしかない。本編通して説明がまったく足りない。ワープも多用だし
まず脚本が糞すぎる。役者は真木とユースケが糞、時代劇はムリ
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:27:16.14 ID:ndeNBsdtI
キムタクは男の子が喜びそうな題材が好きなんだな
西遊記の時もノリノリだったし
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:39:50.95 ID:gw5MMreW0
もうさんざんキムタクに頼ったんだからキムタクのせいにするなよといいたい
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:43:19.84 ID:G2oZwdze0
キムタクは田村正和と同じ道を歩むだろうな。パパはニュースキャスターみたいなドラマで。
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:45:11.28 ID:wr9+uAOz0
演劇経験した方が良い気がする
稽古で灰皿ぶん投げるような演出家の元で
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:45:36.43 ID:eq0mO1IHO
>>577
むしろもっと早くそっちの路線に切り替えるべきだったと思う
もう手遅れじゃね?
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:47:59.18 ID:olltaZoI0
>>578
マザー2のCMしてたときくらいに
演劇やってた
平田満と
エノケンの舞台
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:49:17.52 ID:zS9HRjLH0
そういや田村正和もおやじぃ以降見てないな

本人も二枚目キャラばかりなのは〜とか言ってたきがスル
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:50:31.77 ID:olltaZoI0
>>581
つい最近3億円事件の松本清張ドラマやってたような
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:53:49.30 ID:eR3zLB2e0
ジャニも高齢化して時代劇方面に進出しようともがいてるけど
ジャニ系顔立ちが時代劇に合わないもんだからイマイチ嵌らない
何より時代劇に必要な引き算の美学わかってないし
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:59:12.95 ID:n6V+GVtJ0
>中居や草なぎのほうが視聴率とるだろ
スマヲタって本当に痛いな
こいつらが高視聴率取ったことなどないだろ
月9最低だったり草なぎの連ドラなど何年もヒットしたことがない上時代劇も
ドラマ全盛期にこけてるし
禿で不細工
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:00:23.54 ID:n6V+GVtJ0
ID:39IttQb4O
低視聴率連発してるスマヲタが偉そうにするんじゃない
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:03:52.47 ID:eoXBKPHu0
ID:39IttQb4O

独身貴族9%でも叩かれない
映画大コケでも叩かれない雑魚のくせに
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:05:35.45 ID:eoXBKPHu0
ID:X/rJkNn30

医者役でもこけてる草薙が何だってw
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:05:43.58 ID:TEUxRDT0O
>>584
草なぎは時代劇で20%取ったことあるよ
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:09:26.57 ID:U+fLjENB0
>>588
ドラマ全盛期時代劇かw
キムタク 24% 22%
草なぎ 20% 15%
唐沢 11%
江口  9%
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:13:29.00 ID:yALgpYiO0
草なぎなんか日9で5%とか出しまくったり最新連ドラ9%とか出してるから
ヲタのコンプレックスが凄くて
こういうメンバー批判のスレには必ず現れるよな
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:14:54.55 ID:TEUxRDT0O
>>589
だってこの人>>584ドラマ全盛期の時代劇もこけてるって言ってるから
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:15:21.61 ID:vhoBDnY00
キムタクがもし主演できなくなったら
他メンバーへの影響も避けられないよな。
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:15:49.97 ID:yALgpYiO0
ID:39IttQb4O 
こいつらコンプレックスの固まりでうそばかりつく
草薙が低視聴率、映画連発大コケでも叩かれないのをいいことに汚いんだよ
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:17:44.22 ID:Mx8PNvco0
3回しか主演していない福山と
20回くらい主演しているキムタクを比べてもね
そして常に2桁キープしているのは誰もいない
次に続く主演2桁キープは山下だが半分の9回

主演10回以上の米倉だって2回、天海3回、仲間4回、観月5回、
主演20回の長瀬6回とみんな一桁を経験

あと17回やる頃には福山だって飽きられて一桁だろ
堺もそうだ
皆いつかコケる日は来る
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:20:34.48 ID:ylvMZuoQ0
天海の時代劇も8%だったが叩かれたのかな
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:22:09.61 ID:OO6wKAEM0
古沢良太や渡辺あやの脚本のドラマに出るわけいかんしなぁ・・・。
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:24:52.26 ID:ylvMZuoQ0
視聴率で叩くスレで去年順調だった堺や米倉ヲタ
こけしらずの福山ヲタが叩くのならわかるが最終回1桁出してるようなヲタが
偉そうに叩いてるのはあほかと思う
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:29:24.14 ID:TEUxRDT0O
っていうかここで草なぎさんを集中的に叩いてる人の方が怖い
中居さんも書かれてたのになんで草なぎさんだけ!?
ただのやつ当たりでしょ?
実社会でも自分が注意されてるのに「あの人だって〜」とすぐ他の人を引き合いに出す人いるけどそんな感じ
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:29:58.22 ID:Mx8PNvco0
あと17回やるまえに堺も、福山もあの年じゃ脇に回るのがオチ
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:30:23.39 ID:THqYW1Qy0
キムタクよりも、刀はペラペラで軽そうだし、衣装は安っぽそうだし、セットはぼろい、適当な場所でロケしてるし
巌流島なんかどうみてもどこかの臨海公園で撮ってるみたいだったぞ。
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:32:16.06 ID:ylvMZuoQ0
草なぎさんヲタが痛いからだろ
キムタクの10倍こけてるのに
中居なんて10年で2本ぐらいしかやらないから問題外
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:33:48.93 ID:vhoBDnY00
>>596
古沢良太はアリじゃないか?
アレはリーガルだけの人でもないし。
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:35:20.14 ID:eR3zLB2e0
>>595
あれは企画の段階で叩かれたというより笑われてた気がするが
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:41:52.65 ID:Dyn17RPy0
武蔵か忠臣蔵 無能なプロデューサーが必ず企画で言い出しそうな脚本 他知らないから
『いやー新しいキムタク武蔵 これ受けますよー』
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:44:24.82 ID:vhoBDnY00
キムタクがネームバリューのある脚本家と組んだのは
北川悦吏子、野沢尚、野島伸司くらいか。
あとは実質プロデューサーの書記みたいなのばっかり。
いろんな役をやったほうが・・というのは必ずしも正しいとは思わないが
やっぱり名前のある脚本家に料理される必要はあったと思う。
たしか、三谷、クドカンもキムタクで書きたいと言ってたことはあるが・・。
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:48:55.75 ID:RwPEyahZ0
>>593
そいつら在チョンだろきっと
草薙関連は朝鮮総連あたりが色々と圧力掛けて記事にさせないんだろう
また日本のマスゴミにも在チョン系通名記者がメチャクチャ多く居るから
同胞に不味い記事は書かないわけよ、卑劣な糞どもよ
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:50:24.24 ID:vhoBDnY00
キムタクに合いそうな時代劇人物か。
高杉晋作とかよく言われてたな。
伊勢谷も良かったが。
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:51:21.07 ID:8EQlqFwXO
>>481
す っ ぱ い 葡 萄
大河は脚本家が 最初から福山に決めてました と公言してて、譲るとかないんだけど
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:53:16.68 ID:6jCBEhbn0
>>577
役者は諦めた方がよろしい
目指すべきは郷ひろみ
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:53:18.59 ID:8ZYvkPe60
>>578
そういうのって本当に効果あるの?アイドル系の修行経歴づくりに思えてしまう
テレビでもダメ出ししまくってくれればいいのかな
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:53:51.90 ID:Bw2Sclsy0
キムタクが演じると良くも悪くもキムタクになっちゃうから時代劇との相性が悪い
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:55:31.33 ID:T9XbOAe+0
>>611
何やってもキムタクだよな
「ちょまてよ」って言いそう

いっその事キムタクがキムタクを演じるキムタク物語を作ればいいと思う
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:58:50.52 ID:WbtUAm2a0
父親が見てたから一緒に一日目の最初の方だけ見てたけど
原作バカボンドだと思ったわ
たぶんバカボンド読んで脚本書いて
出演陣にもバカボンド読ませて役作りさせたんだろう
それくらいバカボンドだった
後半見てないからバカボンドのまま続いたのかは知らんが
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:59:06.29 ID:QpaaU4Dq0
>>610
阿部ちゃんも昔はとんでもない大根だったけど
舞台で修行したら随分マシになったから効果はあるんじゃあい?
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:59:37.60 ID:QL0C7nTQ0
>>1
むしろ第1夜の14.2%がキムタク効果だろ
第2夜が落ち込んだってのは第1夜の出来が酷かったからっていう品質的な理由じゃん
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:01:01.05 ID:yhortJ3R0
キムタクどうこうより話をつめこみすぎ
脚本がいまいちだったのでは・・・
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:03:23.75 ID:95CxK3qH0
大木あたりのセットは
そのまま、赤影が出てきても違和感なかった。
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:03:45.88 ID:vhoBDnY00
キムタクを批判してる映画監督の中島哲也とかは
嫌われ松子の一生とか作風の割には
出演者をいたぶり追い詰めるというね。
このドラマに出ていた中谷美紀もかなりやられて
殺意を抱くほどだったとか。
たぶんなんだかんだで監督もキムタクに興味を持ってる気がするし
いっちょ痛めつけてもらったら?
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:06:59.30 ID:gifJYCLwO
2夜は鉄腕DASHやってたからね。キムタコなんか忘れてたよ
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:08:04.19 ID:eR3zLB2e0
>>610
というかキムタクは青二才の時に蜷川経験してたような
蜷川は気に入ったのは藤原みたいに使い続けるから・・・まあそういうことですな
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:08:56.24 ID:3n9PIou+0
キムタクが武蔵なんてイメージに合わなすぎる
もっと野武士感がないと
雰囲気的には桐谷健太とか青木崇高なんか合いそうな気がする
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:09:55.77 ID:8ZYvkPe60
>>614
大根だったの?起用する側も脇のハンサム役しか与えないで
演技を掘り下げることが出来なかったところに、
個性的な役で力を発揮する機会を得たという感じじゃなくて?
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:11:42.13 ID:EZ1t3ZUX0
こんなのやってたの今知ったわ
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:12:19.83 ID:1LVO8c9I0
※学芸会レベルで俳優名乗れるのは日本だけです
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:19:23.86 ID:B7YmLlci0
ジャニーズって基本的にチビばっかりだから、テレビでは良くても…
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:19:43.99 ID:5dPFF1PJ0
古沢は出演者のイメージ先行では書かないし
本に口出しするような人は係わらないで欲しい
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:19:48.18 ID:QpaaU4Dq0
>>622
昔の阿部ちゃん知らないの?見てて恥ずかしくなるくらいド下手だったよ
本人もよくインタビューで語ってるが、演技があまりにも酷いから長い間干されてた
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:21:47.49 ID:8ZYvkPe60
>>622
演技の酷さで干されてたのかw
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:23:45.08 ID:8ZYvkPe60
↑ゴメンだよアンカミス>>627
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:27:40.85 ID:nOXM8mT2O
叩く対象が未だにキムタク
芸能界は終わってるな
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:27:55.82 ID:IPlk9Z1M0
十三人の刺客の吾郎ちゃんはよかった。

でも、キムタクの宮本武蔵はないわ。

あんな駄作しかつくれないのなら日本の時代劇は氏んだね。

まぁ、提供を見て納得したけどw
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:28:19.87 ID:ald0WEqi0
ジャニーズは俳優業だけでなく司会業にも触手伸ばしてきたもんな
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:34:19.79 ID:vhoBDnY00
ジャニ同士で食い合ってる状態なのに
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:36:17.05 ID:Euvqzo9l0
電車の中吊り広告が、宮本武蔵じゃなくキムタクそのものだったからな。
武士の一分はよかったと思うが、あれ以上の演技は出来ないだろうな。
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:39:00.10 ID:gaIRDTs60
小次郎、ちょ、待てよ
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:39:13.64 ID:+T0Tcbkl0
役所広司だな


やっぱ
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:39:51.05 ID:vhoBDnY00
実はみんなちょまてよを実際に聞きたいんじゃないのか?
勝手に脳内でちょまてよシーンを作っちゃってるし
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:42:23.32 ID:EQO6GLBu0
武士の一分  41億
十三人の刺客 17億でキャストに金使い過ぎて赤字だろw
639「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 」@転載禁止:2014/03/20(木) 10:42:41.10 ID:3mk0Tw5Z0
今更キムタクで視聴率をって考える時点で

世間の流れとかけ離れてる発想・・・
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:43:27.77 ID:SDC4j/3GO
片岡千恵蔵なみの演技をしてみろ
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:44:32.76 ID:vhoBDnY00
>>639
じゃあ、誰なら数字見込めるの?
今回のもキムタクじゃなければ多分一桁だよ。
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:45:52.49 ID:EQO6GLBu0
視聴率って企画と脚本の時代だ
大奥で1桁だった堺の半年後→半沢大ヒット
名前の出てる阿部も低迷中
ゴマホで大コケ→2014新春ドラマSP新参者 たったの10%
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:46:28.93 ID:QL0C7nTQ0
>>641
今更キャストで視聴率をって考える時点でって意味じゃないの?
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:47:33.39 ID:TRx3GQm40
あんだけ番宣出まくっても、キムタクが神妙な顔してるし、あれじゃ視聴率なんかとれねーわ
ちょ、待てと、ぶっちゃけ連発しまくって、それを売りにしてたら、みんな見てたのにな
なんでシリアスな役なんかやるんだよ
死ぬまで、一生田村正和を100倍中身なくしたような薄っぺらい役者目指せよ
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:48:55.03 ID:vhoBDnY00
>>643
最低保証って意味ではキャストはやっぱり有効だよ。
で、キムタクってのは最低保証のケタが違ったんだよね。
キャストによる保障っていみではいまだ存在は大だよ。
プライスレス見た限りでは予算上げようが下げようが
結局内容で決まる感じのようだしね。
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:51:15.93 ID:vhoBDnY00
で、内容って言っても
時代劇で言えば黄金期のようなキャストやらスタッフが
昔と同じ技量で同じことやっても多分受けない。
そんだけ価値判断がうつろいやすいんだよな。
キャストでの価値判断は1世代は持つからね。
まあ、大当たりを狙うのは難しいんだろうけど。
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:51:17.26 ID:7xrlFSKh0
BIG3(織田・キムタク・福山)に差がついた理由

福山:若い頃の自分をなぞらず、演技が成長した
キムタク・織田:若い頃の自分の演技をなぞってばかりで、演技が成長しない
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:53:30.78 ID:QL0C7nTQ0
>>644
田村正和はうちの子にかぎってやパパはニュースキャスターで新境地を切り開いたじゃん
あれがあったから古畑任三郎もあったんだと思うし
ってか田村がうちの子にかぎってやったのって41歳の時でちょうど今のキムタクと同じ歳の時なんだよな
キムタクもそろそろコメディでも汚れでもなにか違う方向性考えないとヤバいだろうね
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:56:00.64 ID:onTd5soH0
福山って演技成長したんだ
ガリレオしかやってないから成長したかどうか知らんw
女信長はキャストも豪華だったし2番手内野が2ちゃんで人気だから
数字取ると視スレで言われてた
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:56:18.84 ID:QL0C7nTQ0
>>645
キャストの有効性って広告代理店がメチャクチャにしちゃってもう何がなんだかわからない状態だよ
「キャストの保証」を捏造乱発しすぎて保証自体が何の保証も持てなくなっちゃった
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:00:09.55 ID:vhoBDnY00
>>650
確かに新規で保障が出せるようなのは出なくなって
キムタクも貯金を食いつぶしてる感じだね。
結局米倉みたいに「バックの貯金」が幅を利かせるようになってる。
米倉はまだ花ひらいたからいいようなものの
その後に続くのは・・・
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:05:20.64 ID:2Ad7cjWe0
まあ演技と視聴率は
一緒ではねーからな
しかし今時キムタコで視聴率とるって
wwww
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:07:41.05 ID:BYc/qsEB0
キムタクは、コスプレ役者なんだから、宮本武蔵じゃ視聴率とれない
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:07:55.72 ID:e4QjewbY0
面白くなかったもんなあ
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:12:40.59 ID:z2MOXXRC0
番宣で共演者が木村をやたらヨイショし過ぎてウンザリする
「木村さんの演技は素晴らしい天才的」とかwww
報ステでも古館が木村をヨイショして気持ち悪かった
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:15:25.74 ID:I4GLhhPD0
顔がうまい具合な歳のとりかたしてないのが駄目なんかな。
美顔ではあるけど、役者となるとね。
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:15:32.80 ID:vhoBDnY00
芸風的に周りからヨイショされる絵はマイナスだとは思う。
かといって気ままにいじるわけにもいかないしな。
ちょっとキムタクの前で大島優子がふざけただけで
ネットが騒然とするくらいだし。
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:17:13.75 ID:4BdFQNYZ0
キムタク主演だと、ずっとキムタクを見る羽目になり苦痛でしかないわけ
だからチョイ役として又八でもやらしときゃ良かったんだわ
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:17:39.94 ID:Cev8agY+0
武蔵は錦之介が最高
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:23:05.05 ID:vcAiR5/w0
つか、キムヲタ以外は誰も評価してないだろキムタクなんて
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:23:40.63 ID:7uE10Cg00
もうオジサンじゃん

30までだよ
かっこいいイケメンは
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:32:51.74 ID:w9Yd+CS70
>>659
いや、役所広司だ!w
と言う時代で変わるよなあ。
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:46:10.67 ID:9qT12Lcu0
さあ吾郎くんの出番ですよ
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:59:50.45 ID:onTd5soH0
吾郎くん主演でだめで 去年のジャニ枠深夜でも最低に
脇でも福家だのテイク5だの低視聴率ドラマの常連だ
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:08:19.47 ID:Mx8PNvco0
>雰囲気的には桐谷健太とか青木崇高なんか合いそうな気がする

桐谷健太って台詞以前に問題があるしやべり方
真木と桐谷と福くんで三重苦になる視聴者は
期待どころか最初から観ないと思うよ
厳しくて悪いけど
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:10:15.92 ID:onTd5soH0
最近の時代劇SP

14.2% 宮本武蔵 第一夜
12.6% 宮本武蔵 第二夜

12.4% 鬼平犯科帳スペシャル
11.6% だましゑ歌麿V
11.3% 新春大型時代劇鬼平犯科帳スペシャル
*8.7% 2夜連続SPドラマ 女信長・第2夜
*8.9% 2夜連続SPドラマ 女信長・第1夜
*8.3% 濃姫U〜戦国の女たち
*7.3% 白虎隊〜敗れざる者たち
*7.2% 影武者 徳川家康
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:18:31.22 ID:4i9re/so0
キムヲタが必死に草なぎ、福山、堺、米倉叩きか、オマケに稲垣叩きか
この人達はご贔屓が出るから見る層もいるけど、ほとんど作品に左右されるんだな
つまり視聴者はキャスト目当てじゃなくて作品目当て
キムタクドラマだけは作品に関係なく、キムタク出るから観る層なんだなw
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:24:19.85 ID:qD8fcJPj0
>>667
お前もジャニタレ、スマヲタなんだろうな
必死でキムタク叩いてるやつってスマップの脇をしろとか草なぎのほうがとか取れるとか
低視聴率ドラマ連発の癖に数字で叩いてるから目立つんだよ

ID出てるのに
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:25:57.74 ID:KiR5q9uQ0
また香川でてるんだ
この人人気俳優にコバンザメみたいにひっついた仕事するよね
で主役食いとかいわれて気味悪い
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:31:54.13 ID:qD8fcJPj0
福山なんかコケないし米倉とか持ち上げられても叩かれてないだろ
低視聴率連発の癖に偉そうなスマヲタの連投が目に余るだけだ
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:32:20.63 ID:Mx8PNvco0
>蜷川は気に入ったのは藤原みたいに使い続けるから・・・まあそういうことですな

まあそのかわり藤原はオバーアクションと舞台がかった台詞口調が体に染み付いて
普通の演技ができないという欠点にもなった
デス・ノートの演技が浮きすぎていた
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:38:42.90 ID:4i9re/so0
今時スマヲタなんているのかよw
草なぎのスペシャリストは高視聴率だろ
草なぎヲタなんているわけないから、作品めあてなんだろうな
米倉の家政婦は見たも視聴率取れたし、テレ朝のドラマは誰でてもそこそこ高視聴率だったのに、それをぶち壊すキムタクww
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:38:46.91 ID:s5ZZDCG/0
>>606
なるほどな
スマップでもジャニでもマスコミに叩かれるやつは決まってるからな
初回から低視聴率なタレほど叩かれないのはいろいろ理由があるんだ
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:40:27.31 ID:s5ZZDCG/0
ID:4i9re/so0
推理医療限定な 草なぎヲタ
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:45:18.84 ID:QqihcoVj0
テレ朝は推理もの医療ものを作るのは上手いからそれだけやってればいい
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:51:48.83 ID:hI+o3eNu0
>>329
お前悪意の塊だなw
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:02:35.29 ID:Jbhe0l600
番宣で、沢村一樹と並んだの見たら、
ちんちくりんだし、掘り浅いのっぺり顔で、
沢村一樹がイケメンだと気づいた
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:05:56.50 ID:YHX9CLcs0
武蔵と小次郎は親友だったとか
無茶苦茶な設定でもしてたんじゃないの?
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:06:56.34 ID:9qT12Lcu0
家康 7.2%とか天下人でもこの有様かよ
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:12:33.78 ID:4i9re/so0
家康はテレ東だぞw
昔はテレ東の視聴率出すのもバカバカしかったのになw
今は民放と並ぶようになったか
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:17:54.30 ID:fhYHocs70
平成の高倉健である木村拓哉にTVは似合わない
そろそろ映画の主役のみでやってもいい
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:17:57.20 ID:JIl1a/6S0
最後何あれ 小走りに立ち去るって
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:19:15.82 ID:kqESO6fd0
いつもキムタクを見るアラフォー男性視聴者は
キムタクに自分を重ねてカタルシスを得たがる
ロイドも武蔵も理由はどうあれ殺戮しまくる極悪役
感情移入はできないだろうな
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:21:02.37 ID:TEUxRDT0O
うわ〜まだ草なぎさんとか叩いてる
他の人の名前をちょっと出すようになったのは草なぎさんだけじゃないよっていう言い訳?
草なぎさんは朝鮮関連うんぬん言ってる人いるけど逆に草なぎさんに執着して叩いてる人の方こそそっちの人なんじゃ
中韓に似てるじゃん
なにかっていうと「日本が〜日本が〜」で日本のことしか言わないの
草なぎさん叩いてる人も同じ「草なぎが〜草なぎが〜」
怖いねぇ
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:31:25.69 ID:dW+vv8DJO
スマップファンの男っているのか?
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:32:34.95 ID:sLLU3D9I0
キムタクカッコ良スw
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:38:41.45 ID:tfKj+Ddb0
八百長キムヨナの日本版。
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:39:41.62 ID:Si4zOo7h0
キムタクご飯。
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:43:51.92 ID:aUo2fZLLO
初回は見たけど、つまらなかった…
むしろキムタクだから、あれだけ数字取れたんじゃないかと
はまり役がユースケと倍賞さんだけ
キムタク40なのに若杉w
脚本も、つまらんし何故あれでok出した?
演出も監督もつまらなさの相乗効果に貢献。
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:45:18.05 ID:o/JAPalOO
キムオワコン
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:46:08.48 ID:6jCBEhbn0
木村拓哉は若いというか、幼すぎる
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:49:56.20 ID:daF2AK25O
いつまで経っても等身大の演技しかできないんだよね
キムタクでしかない
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:51:05.09 ID:3XYjrIDQ0
誰がやっても武蔵なんてつまらないよ
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:02:49.46 ID:2ONbrv+u0
相棒のスペシャルとかやったほうが良かったんじゃない?
キムタクは年の取り方間違えた感じ
いつまでもあのキャラで居るのは痛いだろ
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:09:15.68 ID:xDpXkI2y0
木村って老後も
「痛ぇ、すげぇ、うめぇ、やべぇetc…」
と言ってそうw
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:11:43.33 ID:ZuiLWqXb0
キムタクで時代劇、しかもありふれた宮本武蔵
テレ朝ってセンス無いな
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:26:48.81 ID:eanprSX3O
なんだかんだ見ちゃったけど
初回当日は丸1日番宣やっててドラマ中のCMもキムタクだらけ
見た感想はこれは時代劇?って思うほど殺陣とか跳んだりしてるし
キムタクも若すぎるけど内容もダメだね

全部見て一番思ったこと は
あんな終わり方でいいの?w
続きがあるのかと思ったw
無駄なシーン大杉
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:35:45.59 ID:oDkCrZoT0
武蔵はいなかったな
いたのはキムタク
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:43:27.36 ID:46zzt6V90
久しぶりに織田信長天下を取ったバカを見た
これもトンデモ時代劇って言われたけどメチャメチャ面白かった
木村もカッコいいしこれの続き見たい
植pお願いネ
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:03:54.96 ID:xwXli7aD0
視聴率は微妙らしいがアクション中心に十分楽しめた。一昔前の時代劇のお約束
の殺陣(囲んでも順番通りにしかかかっていかないなど)よりある意味リアリティが
ある。76人斬りしたら刃がぼろぼろだろとかストーリー部分の胡散臭さは置いと
いて見応えあったわ。
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:10:16.38 ID:QRL/kKx0O
ラストの余韻のなさは木村と関係ないから置いといて、最近の時代劇は殺陣がアクションとしては凝っててスピードがあるし、昔より見応えあるんだけど肝心の刀さばきが なんか西洋の剣や中国の剣術みたいになっちゃって違和感あるんだよな

ちゃんとすり足で日本の時代劇やってほしいんだよなぁ〜
宮本武蔵もアクションは見応えあったよ
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:10:31.02 ID:XlsUL/uR0
キムタクがドラマに出ると、脚本や演出に口出しするから
結果、ドラマ自体が低レベルな物になる。
キムタクは悪くない、脚本ガーは通用しない。
視聴率が悪かったら、共演者のせいにされるから、
出てくれる人が少なくなった。
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:12:08.29 ID:uWdW/fO00
アクションが言いって、誰かが書き込んでいたが、刀や木刀ではなくライトセーバーみたいだってあって、なるほどと思った。
あんなのがいいのか?
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:15:01.36 ID:QRL/kKx0O
武蔵が時間に遅れたり、なんで刀使わなかったのかとか、こじろう敗れたり!とかお約束のくだりや台詞がなかったかね
なんか 一番肝心なクライマックスが一番 あっさりしていた
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:17:06.45 ID:QRL/kKx0O
るろうに剣心もあれは中国の剣術だ
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:17:24.01 ID:uWdW/fO00
原作は最後の一節にすごく余韻を感じさせる名文句があって好きなんだけど、今回は全くなかったな
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:20:30.68 ID:GTFhkJM30
見た目だけど、宮本武蔵と佐々木小次郎の配役が逆じゃないの?と思ったよ
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:22:01.68 ID:QRL/kKx0O
まともな殺陣は千葉真一、松方弘樹とかあのへんの世代が最後か
キムタクはわりと剣道やってたせいか 腰が入るし姿勢はいいけど 刀裁きをもうちょい研究してほしい。
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:28:36.03 ID:sLLU3D9I0
番宣で見たけどキムタク、沢村一樹に演技指導してたらしいね
何様?
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:32:15.46 ID:Vf51/t330
国産ドラマとか邦画は見ないからどうでも良いが
宝くじのCM降ろしてくれないかな
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:32:53.97 ID:Ce8u7EGv0
TV誌のジャニ独占ウザイ
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:33:38.00 ID:5WXmJHsi0
松田翔太すごい色気
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:38:03.87 ID:dW+vv8DJO
キムタク足短いね
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:48:44.74 ID:YGOW/TJ5O
>何かにつけ賛否の声が出るのは木村拓哉がスターの宿命だろう。
>早くも裏が強いから香取主演の新ドラマはコケる?

・・・
バカヤロウ
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:50:05.37 ID:OU8wvZs40
>>709
見てないけどキモは剣道経験者だから通ぶってみたのではないだろうか
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 15:53:15.94 ID:iocgB9tg0
www
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:09:41.09 ID:XlsUL/uR0
>>709
昔の噂板スレのテンプレ
<厚顔無恥な蛸様>
・麻生太郎幹事長(当時)へ総理大臣とはと問いかけながら後で全否定
・セミプロサーファー坂口にサーフィン指導
・琢磨にコーナリング指導
・金メダル荒川に同じ氷の上に立ったものとして同等発言
・ベテランゴルファーの石橋貴明にゴルフの手ほどき
・山田洋次監督にいろいろアドバイス
・文学座看板役者で各種男優賞受賞歴のある内野聖陽に演技指導
・本を読めという先輩俳優に馬鹿じゃねーの?
・北島に俺様のボードとパドリングしてどちらが早いか挑戦状を叩きつける
・孤立していた蛸にアドバイスをくれたトニーレオンにボケちゃったんじゃねーの発言
(2008/10/27のビストロSMAPのゲストだった氏には掌返しでおべんちゃら)

<蛸様演技論>
「役作りって言葉があるなら、それを消滅させたいね。
“あいうえお”が正しく綺麗に言えなくてもいい。 上手く演じることなんて全然大事じゃない」
『さ、これからオレ演技しよう、って思っちゃうとサムくてできないですね』
自分がしていることは芝居ではなく、あえていうなら『アクションをプレイしている』
『着るものが替われば変わるし。カジュアルになろうが、フォーマルになろうが、でも袖を通しているのは自分だし。』
Q :俳優としての理想像は?
蛸:俳優としてだと「そこでお前はおしまいなのか」という感じがするので あくまでも本職は
  パーソナルな部分で、副職が物を作ることというふうにいられたらいいなとは思います。

・ドラマ中に滑舌が悪いのは寒さのせい、間違った言葉遣いはOK出した側のせい

「文章を追って映像を想像することができないので、単語で想像して、面白いと思った仕事をしている」
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:18:30.94 ID:dW+vv8DJO
もうキムタクいらねえな
しんじまえばいい
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:23:41.56 ID:nBDbFg3x0
キモタコ「スターウォーズ出たい(´・ω・`) 」
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:25:54.54 ID:4i9re/so0
>>719
ヤマトに出たじゃないか(´・ω・`)
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:31:42.42 ID:nvL83/4G0
優作の息子は妖しくて良かった
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:32:48.58 ID:XPWfjRjx0
いやキムタクがどうのじゃなくてさw


いまどきだれが宮元武蔵見たいと思うのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

47浪人とか見たいのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つー話なわけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:32:51.95 ID:Dyn17RPy0
キムタク作品にめぐまれないな、まあこんな糞オファー受ける方も方だけど・・
時代劇は今の会社制度よりガチガチの家督制度の中でそれでも生きる切なさや男子の決意とか
巧い脚本だったら本当におもしろくなるのに 馬鹿みたいに安易なチャンバラ劇やって
見てる方ははいはいそうですか位にしか感じないのに 新しい殺陣だとか浮かれて馬鹿な監督
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:34:38.81 ID:3uNGTA+U0
キムタクって常にスーパーエリート系の職業に就いてる主役じゃなきゃダメみたいだけど、
やるのなくなったらどうするんだ?
まだやってないの何がある?
宇宙飛行士?

もういっそ水戸黄門でもやったらいいのに。
もちろん黄門様で。
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:35:11.12 ID:XPWfjRjx0
いやキムタクがどうのじゃなくてさw


いまどきだれが宮元武蔵見たいと思うのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

47浪人とか見たいのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

忠臣蔵みたいのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

坂本竜馬みたいのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つー話なわけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だれももーそんなもん見たくもないわけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:35:41.42 ID:0fuDzX7K0
ジャニに宮本武蔵やらすなら長瀬でしょ
とうちの嫁が言ってた
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:37:18.29 ID:RiEOMmUL0
事務所が脚本に口出し過ぎなんだよおそらく。
特にキムタクは。
ある意味可哀想だぞ。
端役もできない
悪役もできない
結局役者として成長できずに実年齢だけが増えていく。
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:40:14.64 ID:XPWfjRjx0
時代物やるならやるでもうさ

ちょっとは新しいもん開拓しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何百回何千回と使い古されたキャラクターはもういいっつーのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だれも見たくねーよそんなもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:42:38.58 ID:npTLb+v30
視聴率悪かったらスタッフのせい
視聴率良かったらタレントのおかげ
ジャニヲタはいつもこれ
いい加減にしろ


>>499
引き出しと才能がない製作者と言うなら、その製作者が引き出しと才能がないキムタクを選んだだけ
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:43:17.85 ID:e7BAQMQrO
何がどう可哀相なんだよ
こんなに豪華な脇役取り揃えてもらえて
時代劇なら新境地できるんじゃないかとやらせてもらえて
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:43:46.03 ID:vhoBDnY00
>>726
今回どころじゃない低視聴率だろうけどな。
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:44:16.63 ID:sEeDoNQA0
スマップ解散して蛸様が堕ちるとこまで落ちて欲しい
脳タリンだからジャニの幹部にも成れないと思う
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:44:22.55 ID:vhoBDnY00
佐々木小次郎が主役の有名原作もあるんだな。
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:44:56.85 ID:SHii8ejT0
主演で一時間マネキンの役しかないなキムタク
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:46:46.74 ID:4i9re/so0
キムタクを過剰に引き立てる、テレ朝『宮本武蔵』の接待手腕?実力脇役俳優をコケに
http://biz-journal.jp/2014/03/post_4422.html

なかなかうまいこと書いてるなw
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:50:54.43 ID:Nf5FkqOs0
事務所NG多くて糞演技なのに無理キャストにねじ込まれるしこれでまともな作品作れとか無理です
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:51:47.73 ID:A2kcvbtQ0
【陰険血ヲタ】B型が苦手【自称サバ女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384769619/
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:53:33.95 ID:sLLU3D9I0
>>717
色々やらかしてるねw
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:54:03.98 ID:M3NqQ6mg0
龍が如く 見参 の世界でやったら面白かったのに

ストーリー

舞台は1605年(慶長10年)の関ヶ原の戦い直後、京都の歓楽街「祇園」。
主人公は「宮本武蔵」として過去に名を馳せていたが、関ヶ原の合戦直前に結城秀康を
結果的に暗殺した事を機に「桐生一馬之介」(きりゅう かずまのすけ)として名を変え、
報酬さえ頂戴出来ればなんでもこなす者として祇園で生活することを決意する。
本作では何故彼が名を変え祇園で生活するかという過去と、
少女「遥」による宮本武蔵の殺害依頼を通して真相が語られていく。
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:57:54.49 ID:gS5DyarM0
>>24
あんさんはただ単に愛ちゃんのファンなだけだろ
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:58:54.99 ID:vhoBDnY00
>>735
ちょっと考え過ぎだと思うがな。
翔太はあれでも2ちゃんでは絶賛されていたし、あんなもんだろ。
しかし、この人でも殺陣は褒めてるのな。


あの殺陣ってバガボンド井上雄彦の連想でもないんだろうけど
屈んだ姿勢で睨み合ったり地面叩いたり、高く飛び上がったり
なんとなくバスケがモチーフになってる気がした。
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:03:19.12 ID:aiuQW6mw0
>>741
この人今やってる月9を久しぶりに最終回まで見たいと思うって言うようなやつだよ
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:04:58.46 ID:L3EBwniM0
キムタクはピーク時の人気がすごかっただけにTV関係者はいまだに夢を追うのかもしれないが・・・
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:07:19.96 ID:qqb8hshC0
どうしてこうなったんだろうな?
宮本武蔵は当時で180cm超える巨漢で、
2本の刀を左右の手で軽々振り回す化け物だったのに、
いくらなんでもチビのキムタクはねーだろ。w

バガボンドの出来がいいせいで、
視聴者のハードルも上がってるだろうに。
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:12:59.72 ID:nI4b26nO0
だから、そろそろソロでやればいいのに、SMAPにいる必要ないよ。
そうすれば歌だってうまいんだし、もっと自由度あがるから。
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:16:35.07 ID:dL3j4IyY0
>>歌だってうまいんだし

それはない
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:17:04.88 ID:vhoBDnY00
キムタク実は歌は劣化してるからなー。
例の変な癖はかなり消えたけど。
夜空のムコウリリース時は普通にうまかったと思うんだが。
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:17:30.81 ID:nMedazle0
東山紀之の大岡越前が凄い


240 :名無しさん@恐縮です[] 2014/03/17(月) 16:16:23.29 ID:Ig4PEqmN0
楽しみだなあ

> (ナレーション)
> 「大岡に密着しました。必死に這い上がる江戸、そう、享保の
> スランプ改革です。そこに戦力外・クビを宣告された男達を
> 支えた森光子、さらに、欠かせない人物、山崎かつら。
> かつら屋さんです。最後に大岡の”側転からのバック宙”
> ご期待ください」
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:17:49.45 ID:npTLb+v30
>>745
木村はSMAPで唯一、普通に歌えるだけ
うまくはない
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:20:44.85 ID:8rRfgUe40
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:21:45.22 ID:QpaaU4Dq0
SMAPの歌を聞き慣れてたら、ドラえもんの主題歌うたってるキスマイがすごく上手く聞こえちゃったよ
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:22:10.04 ID:8rRfgUe40
裏番組見ていた2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:22:36.95 ID:gzrkSiTY0
だって全然格好悪いし、見た目だけなら海老造のが上だし。
真木よう子なんか可憐さの欠片も無いヨゴレだし、アレで数字取れる方が異常。

NHKで役所の武蔵を再放送してくれんかなもし
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:24:33.36 ID:8rRfgUe40
>>12
当然裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:30:20.45 ID:L3EBwniM0
もう40歳なんだからそれなりのトレーニングしていないと
若い頃のような音域で歌うことも厳しくなってはくるだろ。
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:42:39.29 ID:8rRfgUe40
>>17
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:42:46.60 ID:sESd+0XvO
情報求む!の人久しぶりに見た
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:52:05.72 ID:8rRfgUe40
>>47
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:00:35.16 ID:UFTUnX4z0
今の若い子には俺がガキの時にみた石田純一や郷ひろみみたいに見えてんじゃね?
とにかく全然イケメンでもないのにこのおっさんが本当に人気なの?!っていうあの感じ
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:01:17.32 ID:/j8O00iI0
この上ないミスキャストだった武蔵とお通

ていうーか、キムタクと真木ようこがまんますぎてだめだろ
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:02:39.90 ID:8rRfgUe40
ダウンタウンのガキの使いにも負けていたのでしょうか?情報求むっ!!
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:04:13.33 ID:8rRfgUe40
>>48
おしゃれイズムにも負けていたのでしょうか?情報求むっ!!
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:07:30.24 ID:a7anXQst0
出てくる人が有名なだけでセットも演出もくっそ
それでこの数字は上出来なんじゃないのw
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:08:29.03 ID:vhoBDnY00
平賀源内とかやったほうがいいんじゃないか?
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:09:13.03 ID:YGOW/TJ5O
新撰組を潰さなきゃ泊もついたのに、あの一年間SMAPは何もしてこなかったのが大きい。
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:09:18.57 ID:5dPFF1PJ0
通常のテレ朝土日の数字より低くない?
土ワイや日映画の方が取れそう
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:15:19.31 ID:OUwi+1b90
宮本武蔵って題材がありきたりでお腹いっぱいなんだよ
つぶやきシローを武蔵にするとか
時空のひずみに吸い込まれてウォーキングデッドの世界に飛ばされるとかの意外性がないとつまらんよ
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:25:59.52 ID:vhoBDnY00
キムタクが大昔にテレ朝でやった
徳川家康がタイムスリップするドラマを
再放送した方が数字取れたかもな。
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:26:56.56 ID:FgxFrf7/0
キムタクは足がオカマみたいなんだよ
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:28:08.65 ID:ujkd8FtE0
恋愛要素無し、つまりお通無しの宮本武蔵を見てみたい。ただ殺しまくり、剣に生きた宮本武蔵なら視聴率取れたかも。
半沢なんか恋愛要素ゼロだからよかったように思う。
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:29:51.53 ID:6Qtn+FkRO
もう引退してサーフィンのインストラクターやればいいんじゃないの
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:31:14.40 ID:7n4yIAd4O
テレ朝における実績
米倉≧水谷〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉キムタク
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:31:25.06 ID:nJCygLt20
キムタケもそうだけどあの乳女
誰だ時代劇に使おうなんて決めたやつは
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:43:04.83 ID:dL3j4IyY0
ちびで黒くて肌は汚く不潔っぽくて刺青入れてて品がなくて演技が下手で歌も下手
もう舞台とかで脇やれよ
ってか舞台はもっと無理だよな
スマップ辞めて修行の旅に出ろよ
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:20:50.59 ID:NKZj79UY0
木村拓哉の武蔵なんて見たい奴がいるのかよ
時代劇無理だろあれ
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:28:44.15 ID:eanprSX3O
そういやキムタクもキムタクだったけど
真木よう子も喋りが現代劇のまんまでひどかった
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:31:23.88 ID:5wOXmaSK0
もうキムタクが重宝がられる時代ではないと思うけど。
テレビ局自体が時代に乗り遅れて、どうする!
しっかり現実を見ようよ。テレビ局のお歴々さんよぉ〜。
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:41:06.44 ID:XlsUL/uR0
>>769
凄いシークレットブーツを履いているから、
走ると足が持っていかれる。
ソフトバンクの階段を下りてくるcmでも
靴が重いため、何度も階段に躓いていた。
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:53:18.40 ID:QqihcoVj0
ID:dL3j4IyY0
それ以下のジャニドラスマドラばかり
みんな修行に出ろってか
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:59:32.61 ID:QqihcoVj0
昔の噂板スレのテンプレw
ID:XlsUL/uR0
お前基地外じみてる
大嘘ばかり
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:00:31.14 ID:QqihcoVj0
ID:XlsUL/uR0
よくこんなガセばかり作って噂板で遊んでるな
お前基地外だ
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:01:33.94 ID:QqihcoVj0
ID:XlsUL/uR0
どうせ低視聴率連発でも叩かれないスマヲタだろ
一人のタレに執着して気持ち悪いんだよ
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:02:30.56 ID:tfKj+Ddb0
>>717
キムタクドラマに価値があった頃はそのままだったろうが
キムタクドラマが終わったらそのまま終わりだよな。

まぁ本人も充分分かった上での事だと思うがw
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:07:25.26 ID:IMD/YIz00
キムタクのコスプレとか…もう飽きた
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:12:48.98 ID:tfKj+Ddb0
ちびで黒くて肌は汚く不潔っぽくて刺青入れてて品がなくて演技が下手で歌も下手

役作り拒否で滑舌も悪い
パーソナルで生きる。

まぁ、頑張れ。
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:18:35.00 ID:0hs/5tu90
綺麗さは有っても、年齢相応の渋さが無い、終了
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:23:23.26 ID:2xMu6XMi0
このドラマだけはキムタクに同情した
時代劇で一番重要な演出がまじでゴミクズ
ドラマにリアリティは必要ないし、キムタクが武蔵役ってのも意外性あって面白いけど、それはうまい演出があって始めて成立すること
キムタクが演技うまいとは思わないけど、キャスティングしたならちゃんと使え
あまりにも醜いから、キムタク潰したいのかと思った
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:25:22.54 ID:C561h0AN0
>このドラマだけはキムタクに同情した


このフレーズ安堂ロイドのときも聞いた気がするがw
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:25:29.42 ID:9t8CLgzei
木村が宮本武蔵という時点でミスキャストなんだな
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:26:53.80 ID:9O32fClS0
ジャニAKBエグザイルのものは基本避ける
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:38:22.26 ID:9/sJdWwq0
ジャニーズはCM戦線でも危機感を抱いてるらしい。
今度はごちそうさんの有力キャストがCMでジャニーズを隅に追いやる可能性が言われ出してる。
自分は東出昌大、高畑光希あたりがCM戦線の目玉になると思ってるけど。
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:38:39.43 ID:2xMu6XMi0
>>788
そうなのか
それは見てないからわからんな
別に俺はキムタクファンでもアンチでもないぞ?
題材で見るドラマ決めてるだけだ
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:39:49.89 ID:tfKj+Ddb0
演出って、中居と鈴木おさむ?
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:40:04.80 ID:wTr1/qUY0
ひらめいたんだけど、宮本武蔵のクローンが現代によみがえったりしたら面白いんじゃね?
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:40:23.61 ID:iPQoQzr9i
て言うか、まだ取れると思ってたのかよ(驚愕)
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:42:30.50 ID:iPQoQzr9i
>>794
「SFソード・キル」で検索!
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:43:17.98 ID:FgxFrf7/0
宮本武蔵が爺になって小次郎の弟か子供(キムタク)に復讐されるってドラマなら見た
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:46:26.96 ID:XlsUL/uR0
>>780
蛸婆まだ生きてたのw
噂板のスレッドがアンチすらいなくなって、スレッドも立たなくなって、残念だわね。
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:49:41.57 ID:2xMu6XMi0
ドラマは先がわかるとつまらんから、お約束を期待されてるドラマ以外は、脚本も現代風にアレンジしたり、基本はハチャメチャやればいい
まあ、色んな意味でこのドラマはすっげえつまらなかったな
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:49:57.45 ID:XlsUL/uR0
小室哲哉とキムタクの対談。キムタクがいかに頭空っぽか良くわかる。

小室:一応これ、一応じゃなくて、純然たる音楽番組なんで、音楽の話しがちょっとできたらなぁと思ってるんだけど、いつも聴いてます? なんか。忙しいから聴けない?
木村:あ、音楽ですか?
小室:うん。
木村:は、常に聴いてます。
小室:常に聴いてます?
木村:ええ。
小室:もう仕事とは全く別って感じですか?
木村:もう全く別です。本当、別ですね。
小室:全く。
木村:はい。
小室:ちなみに、どういう系統なんですかね? 聴いてるのっていうのは。ブラックとか?
木村:系統ですか。うーん?
小室:なんでも聴く?
木村:うん、とりあえずなんでも聴きます。
小室:僕なんかはあの、SMAPの感じからとかはわかんないけれど、ただまあ、ダンスもあるから、やっぱりブラック系とかそういうのかな? って思ってたんだけど。
木村:聴くことは聴きますけどね。でもストックしませんね、そういうものは。
小室:ああ、そうなんだ。へぇー。
木村:聴いて「ああ」っつって。でもまあ、自分がまあ、あるじゃないですか、みんなでノッてるようなお店とか。
   そういうとこ行くと、やっぱりそこの場所の音楽ってあるから。だから、そういう時はその音楽で遊ばせてもらうし。
小室:楽しむと。あれ、なに? じゃああのへんですか? ロックとか。ロック系が多いの?
木村:ロック…? そうですね。多いですね。
小室:あれなの? ギターとか弾いてるとかなんとか聞いたけど。
木村:チコッとなんですよ。趣味程度に。
小室:趣味程度で。SMAPとか、そういう職業としたら、べつにバンドじゃないもんね、ぜんぜん。あれ、楽器を持たないでしょ? あの編成は。
木村:楽器はもう一切。
小室:一切ないよね。
木村:っていうか、楽器じゃなくて、ウチらはなんですかね? うーん? SMAPが楽器ですね。
小室:なるほどね。
(続く)
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:50:45.30 ID:XlsUL/uR0
木村:なんか1弦から6弦まで、みたいな。ただそれだけなんですよね。
小室:もう確実にそのSMAPというものの役割を自分が持ってて、それをしっかりとやらないとマズいし。
   じゃないとSMAPにもならないしね。じゃあ、ギターとかはべつに何か仕事でやってることはないんだね、今はね。
木村:仕事でやったことは、わがまま言わせて、やらせてもらったことはあるんですけど、
   まあ、今日撮っていただいてるカメラマンの方とかにも、お付き合いいただいたんですけど、その時は。
小室:へぇー、そうなんだ。
木村:それぐらいですね。だから、まあ、これといって、じゃあそれを録音してお皿にしようとか、やってみたいことはやってみたいんですけど。
小室:ロックって、アメリカンロックですか?
木村:そうですね、どっちかっていうと。
小室:どこらへんなのかな?
木村:うーん。
小室:だいたい2〜3挙げれば。
木村:2〜3挙げれば?
小室:エアロスミスとか聴きます? 聴かない?
木村:聴きます。
小室:聴きます?
木村:だからあの、誰っていうんじゃなくて、けっこう最近のも「あ、いいなぁ」っていうのも聴くし。
   で、どっちかっていうと昔のものの方が多いんじゃないですかね。
小室:あ、本当。へぇー。ロックの昔っていったらレッド・ツェッペリンとか?
木村:ああ、好きですね。
小室:ストーンズとかっていうんじゃないんだね。も聴く?
木村:うん。
小室:へぇー、そうか。けっこうでも、べつにそれ、今だからそうだけど、昔だったら普通のポップスですからね。
   ああいうのがヒットチャートに。ツェッペリンとかでも1位や2位になってたからね、普通に。
   特別な音楽じゃないですね。それとボンジョヴィとかも聴かないわけじゃないんでしょ? じゃあ。
木村:持ってますよ、CD、全部。
小室:あ、全部持ってる。じゃあ、しっかりそういうのも聴くんですね。ガンズアンドローゼスとかは?
木村:ああ、持ってますよ、はい。
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:52:54.53 ID:QqihcoVj0
ID:XlsUL/uR0
この人病気
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:53:41.91 ID:n/Pqqs/90
時代劇は好きだけどジャニが主役ってだけで敬遠する層が多いだろ
俺もそうだし
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:57:15.21 ID:4eRhlZv40
>>803
だよね。
ジャニって聞いただけで興味無くなる。
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:58:54.90 ID:+bsNiyaNO
つうか、二時間半のドラマを二夜連続ってだけで観る気が失せる。

二時間半で終わるなら観たかも?
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:05:24.90 ID:BFR1O0pv0
ちらっと観たらチムラ武蔵さんよりデカいのに取り囲まれるシーンだったので消した
武蔵ってでかかったんだろ?
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:08:16.39 ID:Dyn17RPy0
プロデューサーが漫画見て決定、小説読むのは面倒だから 
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:08:29.51 ID:WDfXHG/w0
>>804
ただの食わず嫌いで語られてもね
なんでも型にはめて考えるのは思考停止でしょ
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:11:36.19 ID:bAcG0aQJ0
キムタクも可哀想な面もある
安藤ロイドとか中国人の女とやった月9とか酷かったモン
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:19:01.70 ID:+gixF4Vb0
大人数相手に戦うシーンの描き方がくだらなかった。
あれじゃ暴れん坊将軍や桃太郎侍やん
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:21:15.83 ID:8rRfgUe40
>>806
残る大部分は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:22:20.77 ID:9rD9dFVK0
同じジャニの鉄腕ダッシュと放送時間被ってたり
そういう細かい調整はできなかったのかな
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:22:44.38 ID:8rRfgUe40
>>57
10時過ぎても裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:23:57.54 ID:Ozq6p1Si0
とったな
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:26:31.50 ID:q1X2N8F20
キムタクが宮本武蔵なんてつまんねーよ
宮本武蔵は海老蔵、小次郎は玉木宏にやらせて
非の打ち所のない小次郎が極悪非道の宮本武蔵に騙され殺されるという
苦情が来そうな後味悪いドラマ作れよ
綺麗な宮本武蔵なんて誰も望んでねーよ
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:29:40.17 ID:4i9re/so0
>>801
小室やるなwww
アメリカロックですかと聞いてあえてストーンズ、ツェッペリンの話振るとかww
キムタクも音楽聴かないなら聴きませんといえばいいのに
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:32:36.20 ID:h4FNJzdOO
キムタクを筆頭に多くのジャニタレのせいで、
岡田准一までジャニタレだからと軽んじられるのが気の毒ではある。
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:36:29.15 ID:8rRfgUe40
>>90
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:40:57.52 ID:ACg3utO30
>>804
TVガイド誌とかもいい加減ジャニばかり取り上げるのやめて欲しいわ
ジャニのせいで見る雑誌がすごく限られる
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:55:59.24 ID:+5Qc/4La0
>>817
えー
岡田も十分すぎるほどジャニだけど
大河の貧しい演技
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:03:23.82 ID:8rRfgUe40
>>130
それによって10時になっても裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:03:57.10 ID:FdzF8w4GO
>>815
キャストはともかく、それなら見たい!
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:08:09.98 ID:8rRfgUe40
>>135
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:08:10.36 ID:XGEBDuEaO
宍戸梅軒がでてこなかった
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:08:51.42 ID:Rxiiz0OV0
番宣の剣をかまえたキムタクを見た時点で愚作と判定
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:09:01.82 ID:XlsUL/uR0
Marching J(震災チャリティーイベント)での津波を連想させるようなスーツを着てくる
(本人は南極大陸の放映中であり、何か聞かれると思い、南極っぽいものを着てきた模様)
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/07/20110705_maeda_34.jpg
ブヨブヨ
ttp://i32.photobucket.com/albums/d6/katagirigirl/woweee9.jpg
ttp://i87.photobucket.com/albums/k122/kamegirl/uuuuuuuu.jpg
ttp://i111.photobucket.com/albums/n134/I-jang/boao0612g.jpg
http://market-uploader.com/neo/src/1274776672571.jpg
不自然な甲高ロングノーズシークレット(呪われた体つきと翻訳される)
http://file.chosunonline.com//article/2007/10/05/124205573083610055.jpg
http://file.chosunonline.com//article/2007/10/05/152609950614783275.jpg
元モデルの阿部寛&呪われた体つきの蛸
ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20081229_124_1.jpg
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:09:13.77 ID:8rRfgUe40
>>136
若い人はラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:10:17.55 ID:8rRfgUe40
>>147
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:10:21.09 ID:UWL1XWkk0
マシな方のドラマだよ、お世辞じゃなく。
最終回だろうがなんだろうが耐えられないようなものが多いよ。
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:11:39.57 ID:8rRfgUe40
>>170
それ以外は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:12:23.82 ID:FdzF8w4GO
>>130
釣りだよね?
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:13:39.45 ID:8EQlqFwXO
>>771
メタボ寸前のなんちゃってサーファーがインストラクターとか冗談きついは
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:15:31.90 ID:8rRfgUe40
>>190
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:16:59.24 ID:eoAXSGir0
まったく時代劇を見てる気がしなかったので1夜目で挫折した(´・ω・`)
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:20:29.30 ID:13lYTizV0
4スレまでいくんだからキムタク人気もまだまだ健在だな。
問題は時代劇をまともに撮れる人がいないって事だろうね。
>>99
この面子は凄まじく濃いいな。
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:20:57.39 ID:FdzF8w4GO
>>290
姉ちゃんを嫁にください
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:24:18.68 ID:8rRfgUe40
>>834
当然裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:25:21.39 ID:8rRfgUe40
>>201
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:28:54.70 ID:QVdmd19q0
この人は俳優として演技がうまいわけでもないし男らしくもないし
時代劇の勉強積んできたわけじゃないからこういうの似合わないよ
顔が良くておばさんに人気あるんだからNHKで火曜の10時にやってるような
不倫ものとかやったほうがいいんじゃね
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:30:40.91 ID:+3678xBu0
あの唐突に終わるやつはあれはあれでいいの??
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:32:17.50 ID:vhoBDnY00
演技ができる、できないとか
芝居が同じ、違うというのが
数字を取れる取れないと混同されるのは
キムタクのスレのみだな。
他の奴のスレで「〜は演技上手かったのに数字取れなかったー」とか
そうそう見ないもん。
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:36:29.92 ID:wdg8fw5A0
10%も視聴率があって何が不満なのだ
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:38:41.81 ID:/kcuTzIi0
エンターテイメント時代劇としてよく出来てたと思うよ
特に殺陣部分。暴れん坊将軍を見るノリで見れば
俺はかなり楽しかった
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:45:22.73 ID:vhoBDnY00
正調太秦節の殺陣が今受けるのかどうかはなんとも言えないよな。
あれを基準にクソと叩いてもあまり意味はない。
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:46:10.89 ID:dW+vv8DJO
キムタクってダサい
しかもナルシストでバカ
嫁はワラジ骸骨
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:47:01.83 ID:scdKUOkO0
>>826
一番下、どこ中よ?
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:49:59.91 ID:QVdmd19q0
時代劇にしては数字取ったからいいじゃんって思う人はそれでいいんじゃね
人気はあるしもっと似合った役やればいいのに色々もったいないなと思う
こういう人にはブレインの人がいるんだろうけどその人らがどう考えてるのかよくわからん
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:50:37.09 ID:NXJYDBKk0
TOKIO見ていた
この人は何やってもキムタクでしかない。面白味が全くない
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:55:40.96 ID:RhiDiJUA0
演出が陳腐だったよ
やすすぎ
重厚さがほしい
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:58:37.16 ID:XlsUL/uR0
武士の一分の時は、京都での撮影を拒否したくせに
今回は京都で撮影したんだな。
山田洋次監督は二度とキムタクを使わないだろう。
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:58:58.25 ID:vhoBDnY00
何をやってもキムタクであることと
重厚さがないというのは
数字が取れないと=ではない。
別人ぽかったところで、そこに驚きがないのでは意味がないからな。
そこに惑わされないのはいいと思うが、もうちょっと作品として
形になるように作らないと・・。
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:00:19.12 ID:8rRfgUe40
>>848
10時過ぎても裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:01:40.56 ID:gbDtjJ1R0
全キャストが10歳ほど年食いすぎだな
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:01:53.32 ID:8rRfgUe40
>>217
姐さんじゃないんだっ!!
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:02:14.11 ID:5hBu3VC/0
トキオにも岡田にも敗北なんて………
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:02:57.10 ID:TXGY9nGt0
2話目の方が視聴率悪いって、1話目見て駄目だこりゃ、って思われたってことだよな。
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:06:38.25 ID:LsSd7bfO0
「人生は上々だ」と「ギフト」以来、キムタク主演で
おもしろいと思ったドラマはない
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:10:14.58 ID:t8750zgC0
みんな数字コンプレックスなんだな
こんなスレが4まで行くなんて
凄い連投してる人何人もいるし
贔屓が何度もこけてるから辛かったのか
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:10:17.42 ID:LsSd7bfO0
あれ、「俺たちに明日はない」だったか
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:15:35.83 ID:5dPFF1PJ0
数字取れなかったら叩かれるのは他の人も同じ
これが憐れみで何の反応もなくなる時が来たら
その時こそ終わり
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:18:08.25 ID:1e63qnMF0
今の映像作品に重厚さなんて無理
NHK大河ですら軽いもん
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:19:23.42 ID:aldhbsg80
バカボンドっぽくして長瀬が武蔵やりゃ良かったのに
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:21:34.31 ID:t8750zgC0
長瀬が武蔵やりゃ良かったのにって
あれだけ1桁連発してるタレにオファーいかない
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:23:17.01 ID:I6pG5I8i0
キムタクも良くなかったが

真木よう子の大根が1番覚めた。

あれナニ?誰がごり押ししてんの?
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:25:37.79 ID:nHK/K9C4O
一応録画はしたが長丁場なんで未だ観てない
市川海老蔵、田村高廣の武蔵はスカパで観たからあらすじはわかるんだが
実際どうなの?
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:25:42.52 ID:RiEOMmUL0
武蔵っていうのは、体躯は大きく、剛腕
野暮ったい外見に、色黒

キムタクだと色黒しか当てはまらん
美化する必要はないんだよ
剣豪なんてものは
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:31:37.27 ID:dyxnlge20
>>1
散々持ちつ持たれるでやってきたのに
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:33:56.37 ID:vhoBDnY00
>>860
さすがにこの程度で叩かれるのはキムタクくらいだろ。
番宣しほうだいで取れないのもいくらでもいるしな。
数字で煽り過ぎた自業自得とはいえ
普通にキムタク使って最大限の効果を出すキャラとか内容にもってけないのは痛い。
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:35:58.39 ID:LsSd7bfO0
>>866
藤岡弘、を連想した

あの人皆伝もってるしぴったりだな
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:42:40.95 ID:vhoBDnY00
いままで通りのイメージの武蔵をやるなら
若手から見つけるのでなければ意味がないだろ。
で、そんなんでは確実に予算が降りない。
今回は結局バガボンド風味やあるいは、キムタク風味の武蔵に
徹底できなかったのが駄目。漫画を貫徹できなかったのが非常に痛い。
藤岡さんはたしかなんかでやってるよね、武蔵役。
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:44:03.05 ID:Sg8FI/100
そんなに時代劇で剣豪をキムにやらせたかったら、仁みたいに、
現代の剣道師範が過去にタイムスリップしたみたいな話にすればよかったのにな。
もちろんヒロインはお約束の綾瀬はるかで。
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:49:10.28 ID:5geIubyg0
あ〜、長瀬武蔵いいなあ
ちっとみてみたい
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:49:28.67 ID:t8750zgC0
過去にタイムスリップしたみたいな話って20年ぐらい前に
それこそテレ朝でやった
徳川家康
7時代のお子様の見る時間帯で
思い出して見れば徳川家康 武士の一分 武蔵とテレ朝でやる時は時代劇ばかりだ
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:16:46.39 ID:oXEt3u5p0
リアルクラブやサイゾーは
これからもう○○○○では数字獲れない?って誰のことを書くんだろうな
米倉はテレ朝限定女優だし
福山はめったに役者業しないし
やっぱり堺雅人かな
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:18:57.71 ID:94cm2UAi0
ここまで「夏帆」なし・・・

しかし最近はこの手のお色気の役ばかりになっちゃったなあ・・・
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:36:53.92 ID:FxpVKqcN0
バガボンド風ならキムタクじゃなくて長瀬だよな
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:41:01.72 ID:ytmuF2Ut0
お前ら武蔵見たのかよ。物好きだな
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:50:31.79 ID:sc0imL5T0
なんか無双始めたあたりで消した
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:50:54.05 ID:YX28Fvmw0
真木って、好きでもない相手(主婦援交で脂ぎったおっさんとか)に
股を開きつつ別のことを考えてるって感じの役が合うと思う

お通みたいな、物語を明るくするための役は決定的に合っていない
というか正反対
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:54:06.03 ID:oN7Qs7It0
数字獲ってたから大根でも色々優遇されてたけど
これだけお膳立てしてもらってこんな視聴率じゃキムタクを起用する理由がもうないな
これなら無名の新人の方がいいだろ
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:56:23.49 ID:H/PhHlk+0
>>880
ところが最近はお膳立てしても8%だったりするのよ時代劇は。
普通に作っても、もちろん駄目だしね。
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:56:44.27 ID:Xuesp2Dh0
そんなこと言ったって民放時代劇で12%取れる若手はいないよ
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:59:25.51 ID:6ofHTGlL0
むしろ視聴率に限っていえば今までよくやったなって思うけど
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:59:33.41 ID:M8ulKZpb0
キムタク41歳って若手?
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:00:54.07 ID:tu2Fzkkr0
みんなTOKIOを見て満足しちゃったんだな(´・ω・`)
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:02:03.26 ID:oN7Qs7It0
>>881
テレ朝ずっと武蔵の番宣してたけどこんだけ番宣してた時代劇観たことないわ
TBSのキムタクドラマもそうだったけど視聴者から完全に避けられてるよね
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:06:42.80 ID:BI9dq6RE0
>>884
威張りたいときは先輩。でもジャニがいない番組では20代のつもり
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:10:49.03 ID:FxpVKqcN0
安堂ロイドのときと違って
時代劇だから、テレ朝は相性悪いからという言い訳ができて良かったな
なんか次は白い巨塔のリメイクをキムタクで、とか大河主演をキムタクでとか
あちこち書かれてたが頼むからそれはやめてくれ
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:13:13.49 ID:H/PhHlk+0
>>886
女信長も結構がんばってたよ。
コケショックで天海が病んだしね。
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:15:39.97 ID:H/PhHlk+0
ただ、いわゆる大型企画では
キムタクの再浮上はないと思う。
肩の力を抜いた企画で映えると思うね。>>888
ロイドはSFでジャンルとしてはハードに分類されるし
もちろん出来はよくなかったが、仮にSFとして良い出来でも
数字は取れなかったと思うよ。
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:25:10.52 ID:Y5IdwN670
キムタク大河はやめて
1年間あの不機嫌な俺様顔を見るのは辛い
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:47:47.73 ID:5vjrxYba0
キムタク武蔵は、吉岡一門との勝負でこっちは1回斬っただけで殺してるのに、
自分が後ろからまともに斬られても、しばらくの間だけ痛がってただけだったよね。
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:53:05.25 ID:G0/QtSqL0
キムタクはもっとシブイおっさんになると思ったけど
何時まで経ってもジャニーズしてるから
見てて痛々しいんだよな
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:59:45.61 ID:Xuesp2Dh0
基本はアイドルだからおっさん化は許されないんだろうね
役も独身の二枚目ばかり
もっと色んな役をやらせればいいのになー
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:06:55.07 ID:lAvdWshz0
テレビ局がキムタクに震えるのは分かるが、
スポンサーまで何でキムタクに震えるの?
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:07:08.06 ID:abbo5xOh0
お!キムタクが宮本武蔵やるのか!見てみるか!
…っては普通思わないよな。
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:09:19.32 ID:mpYYR4Ia0
未だに若作りで痛い
ロン毛とかwwww
そこが福山との違い
ww
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:11:58.67 ID:xE9f3LXT0
キムタク時代劇で数字取りたいなら、もう水戸黄門様やっちゃいなよ
「お前ら、すんげぇムカつくんだよっ!」とか言いながら杖で暴れるキムタク黄門様
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:20:02.99 ID:WQaSPxnd0
一応見たけど殺陣シーンが最悪
配役も変
何もかもが変な時代劇だった
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:26:31.59 ID:FpsRF+61O
鬼平みたいな時代劇はもう作られないのかのう
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:27:24.58 ID:esvAKTZdO
表情が年々暗く乏しくなっていき、大きな馬面のおじさんになった
同じ馬系でも藤田まことは朗らかでコミカルな演技もできたけど、
陰気で気取ってて傲慢な馬面はイタい
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:39:48.46 ID:tKywYB170
チラッとみただけでつまらなかったので観るのやめた
10%もいかない持ってたから14%も行ったんなら上出来なんでない
そもそも演技力ないおっさんが主役はきつい
ジャニだから主役できるんだろうけど
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:47:40.50 ID:H/PhHlk+0
キムタクは老化以前に
不健康さが極まってるていうか
顔が浮腫んでいるだよ。
元々女顔ではあるけど、決して童顔ではないからね。
いくら元がよくても
シーンによっては不愉快極まりない。
これはいくつになっても主役としては致命的だな。
今のうちにここは対策しとかないと。
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:53:39.73 ID:OmJkK3S10
最初のほうのザンバラ頭だったとき、
いつもやっている、頭を後方に振って、髪をかきあげるって動作やっててたんだよね。
もうそれで興ざめ。
このときの髪型もザンバラだからいいだろうと、完全に現代のキムタクのまま。

本人も演出も、隙あらばカッコ良くみせようとするところ、
いったんやめたらいいのに。
どうせもうカッコ良くないんだから。
沢村一樹のほうが数段カッコいいことに気づいたドラマだった。
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:55:06.00 ID:doUkYFz70
体型がもうダメだもんな
引きで写せないほど無様
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:55:31.75 ID:YqY0iF4s0
顔のたるみを誤魔化すために顔に何かしたってのは見たら分かるしなー。
急に肌がピンと張って本人は若返ったつもりかもしれないけれど、不自然になっただけだった。
顔が膨らんだだけで。
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:06:48.93 ID:n6ZmdD5X0
スマップは全滅だな
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:09:30.80 ID:uGPV9oOK0
武蔵以上におつうや沢庵が合ってなかった
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:20:30.25 ID:lAvdWshz0
宮本武蔵って剣豪! 強そう! だもんね。
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:27:46.19 ID:GzpqQ21wO
木村さんはこの宮本武蔵にやる気満々だったと思う
番宣番組をいくつか見ることになっちゃったんだけどテンションの上がり具合といい饒舌な感じといい結構自信を持ってたと思う
このスレのどこかにバカボンドが好きって書いてあったし

ただこのドラマはバカボンドじゃないし(制作側がどう思ってたか知らないけど)視聴者が見たかったのは「俺の宮本武蔵」じゃなく「宮本武蔵」だったんだと思う
プラス「時代劇をやる木村拓哉」だったかと
でも蓋を開けたら「なんだいつものキムタクじゃん。じゃあいいや」みたいな

新たな自分を見せるチャンスだったのに
もったいないなあ
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:31:16.46 ID:/zSbfnC3i
キムタクでもじゃなくキムタクだからなのに
ライターのバカさ加減がよくわかるわ
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 03:34:55.62 ID:lAvdWshz0
事務所主導に制約が多すぎて、カッコイイ前提に、タレント規制が入るから
それらをクリアしてマトモに書ける奴は居なくなったんじゃ無いの?
居たら逆にその才能がもったいない。
クライアント希望通りの劣化作成ライター。
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 04:24:32.02 ID:KojcpB8+0
惨事になる事は分かってただろうに、よくもまぁ大金かけてあんなの作る気になるわ
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 05:19:36.76 ID:v+NiqQSN0
真面目な宮本武蔵でなくておちゃらけた宮本武蔵ならよかったのかも。
この人は何やってもキムタクだから。

宇津井健さんも何やっても宇津井健さんだったけど。印象は悪くない。
画面に出ても違和感ない。
何が違うのかな。
見てて不快か安心感かの違いかな。
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:30:46.91 ID:IC4ya4Nd0
>>885
10時過ぎても、みんな日テレ見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:32:03.75 ID:IC4ya4Nd0
>>221
裏番組に連敗中でしょうか?情報求むっ!!
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:08:26.54 ID:cyuI3EXGO
もう年なんだ自覚してヒーロー役やめたら。カッコいいキムタクなんてお腹いっぱいです。いまさら見たくありませんし
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:14:10.42 ID:qqSUrBH40
木村で時代劇は特に無理、笑ってしまうからw
勿論見てません
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:19:02.71 ID:N9R7PPvvO
キムタクは大河やらない方がいいな。
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:30:31.62 ID:esb0z0Gx0
>>914
年齢共に役が変わってきたからなあ。
ナショナルキッド?(ヒーローモノ)ーザガードマン(青春モノ)ー赤い伝説(青春モノの父)ー鬼渡(お爺さん)
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:38:09.40 ID:+treyC270
もう、薄汚れたおっさんにしか見えないわ
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:40:51.13 ID:NmJuB80u0
なぜか中腰の構えがへっぴり腰だったな
元が鳩が豆鉄砲を食ったようたような表情の眼元だから、荒々しさがまったく感じられん武蔵だったわ
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:45:48.59 ID:oXEt3u5p0
お膳立てしても8%だったりする時代劇もどれだけ宣伝したか
ただ2ちゃん人気の内野のおっさんが2番手だったので
始まる前から凄い豪華キャストだと騒ぎ
Pはこんなキャストを集められた自分を褒めたいといい8%
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:55:47.67 ID:oXEt3u5p0
後あれだな
女信長は主演や内野や藤木など2ちゃんに痛いヲタがいる人が結構出てたので
あんまり叩かれなかった&低視聴率ばかりの研音だしw
副だの西田だの平泉だのキャストは武蔵とかぶりまくり
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:05:12.20 ID:dvkcsPi90
>>914
宇津井健は、役に癖がなく、名脇役(主演の父)って感じだな

キムタクは、演技が、なにやっても月9

稲垣も、香取も、みんないっしょの演技しかできん
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:05:14.99 ID:hju7WPon0
>>890
橋爪功・角野卓造ポジション探してきて、
「カミさんの悪口」のリメイクやればええねん。
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:06:54.56 ID:b6Xt4c120
だが待って欲しい
「何をやってもキムタク」というところに価値があるんだよ
キムタク演じる宮本武蔵、ではなく宮本武蔵風のキムタク、という点が重要なんだ
例えていうなら納豆の被り物をしたキティちゃんやギョウザコスプレのキティちゃんのようなもの。
キティちゃんに、完全に納豆になりきれ、ギョウザに見えないぞ!とは誰も言わないだろう
つまりはそういうこと
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:16:54.35 ID:9AjB6jDl0
キムタクもマッチコースに乗ったな
若手に寄生して余生を過ごすw
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:30:32.32 ID:h7xM8c7C0
>>926
だなあ。
温水と阿部サダヲでいいじゃないかw
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:30:56.85 ID:q1qWcEkZO
>>927
俳優じゃないってことね
ただのマスコット

擁護連は引き合いに他俳優だすなよ図々しい
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:34:36.79 ID:IC4ya4Nd0
>>918
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:35:45.41 ID:stuKach80
上戸も使えば1桁だったのに
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:36:14.01 ID:IC4ya4Nd0
>>235
残る大部分は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:38:23.58 ID:tw0ctr3Z0
とりあえず長くてむさ苦しい髪を切ろうか。
話はそれからだ。
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:41:04.65 ID:Hqar3QXG0
>>927
「何をやっても水谷豊」「何をやっても松方弘樹」と、「何をやっても木村拓哉」は意味合いが全然違うわけだが
もちろん後者は貶し言葉
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:42:13.91 ID:ATUBiidD0
これはさすがにキムタクかわいそうだわ。
あんなゴミみたいな本、演出じゃ誰でも無理。
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:43:12.25 ID:1oOubZAG0
武蔵なんかで数字取れる訳が無い、手垢だらけ感動も無いし、昭和の娯楽に寒い時代のコンテンツ
歴史的にはただの足軽の話、今時誰も興味も無い話
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:45:50.30 ID:/RiHk6/s0
wikiには東軍に参加してたって書いてあって、このドラマでは西軍に参加してたけど
どっちが正しいのだ
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:51:37.53 ID:JImK23W/0
吉岡一門との対決だけ見たわ 喉斬るのはなかなか新しかった ワイヤーアクションで笑った
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:56:49.64 ID:IC4ya4Nd0
>>939
それ以外は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:57:30.34 ID:at967jx10
見てないんだけど
キムタクの武蔵は
やはり「ちょ、まてよ」って言ったの?
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:58:17.30 ID:pUcJ86PP0
武士の一分は役作りして中々よかったけど
まーたスマスマコントになってたね
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:58:28.63 ID:IC4ya4Nd0
>>247
残る大部分は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:59:03.95 ID:IC4ya4Nd0
>>941
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:06:20.00 ID:cWp0myB40
今求められてない時代劇というのも含めて題材、脚本、演出どれもダメだった
キムタクじゃなかったら一夜で二桁ギリ、二夜では裏の強さを考えたら
一桁間違いなしだったな
ここでたまに出たくる長瀬なんてドラマ良作でも一桁俳優なんだから
キャスティングされるわけないだろうw
これからキムタクには重い題材わざわざ選ばずにもっと軽いコメディものを
やってもらいたい
コントの間とか抜群に上手いから
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:07:36.58 ID:JAKvKKhZO
>>938
はっきりした史料は残ってない
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:11:03.26 ID:pUx8Gz+X0
こんなしょぼい宮本武蔵がいるかよ
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:15:31.67 ID:IC4ya4Nd0
>>254
ほかのタレントにも負けていたのでしょうか?情報求むっ!!
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:15:55.88 ID:oVuK5tOJ0
時代劇自体はまだまだ需要あんだよねえ
再放送は視聴率たかいし
勘違いしてるろ剣の映画見に行って
ポカーンとなってた爺婆すら居たし
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:17:26.03 ID:IC4ya4Nd0
>>949
本放送は裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:17:30.88 ID:JImK23W/0
一対多数の殺陣は上戸彩といい勝負
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:18:47.93 ID:/4pDSy3F0
宮本武蔵に関しては、キムタクだから、視聴率がとれなかった。
宮本武蔵に全然見えなくて、やっぱりキムタクだった。
セリフ回しがキムタク、演技がキムタク、態度もキムタク。
キムタクは、もう何をやっても、キムタク。
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:19:17.48 ID:IC4ya4Nd0
>>279
残る大部分は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:19:51.90 ID:IC4ya4Nd0
>>952
裏番組に連敗中でしょうか?情報求むっ!!
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:20:34.36 ID:IC4ya4Nd0
>>282
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:21:08.01 ID:Md/5KYmm0
演技というより何をしてもクドイ芝居がもう駄目
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:22:30.53 ID:sJB9dtRt0
このちっちゃいオジさん、すでに、ジーンズも似合ってねーぞ、市長らしいがwww
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:23:23.19 ID:3FCE8e7a0
キムタクの悪口やめれ
激おこだぉ
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:23:51.20 ID:IC4ya4Nd0
>>286
もちろん裏番組の行列に負けていたのでしょうか?情報求むっ!!
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:24:08.92 ID:IUfj1jSq0
こうやって価値のあるものを踏み潰して
金儲けしてる奴は許せんな

文化を大事にしろ
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:25:31.56 ID:IC4ya4Nd0
>>303
反対に裏番組見る人は多いのでしょうか?情報求むっ!!
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:25:53.94 ID:p+qNHePr0
まあ、宮本武蔵といえば、ひげむじゃらで
ごつい男の印象があるもんな。
キムタク使うなら、バガボンドみたいな
キャラに設定しなければ無理かも。
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:26:33.70 ID:VCLp3CGZ0
キムタクどうのこうのよりも脚本と演出が幼稚でダメだ

と時代劇マニアの父が文句言ってました
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:27:00.14 ID:IC4ya4Nd0
>>305
10分後には裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:27:11.35 ID:/4pDSy3F0
>>945
キムタクはアホだから、自分に合った役をやらない。
ちゃらいヒールっぽい役が、似合いなのに。
かっこいい役ばかりやりたがる。要するに、頭が中学生なみ。
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:27:35.80 ID:IC4ya4Nd0
>>963
それによって裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:28:16.44 ID:/RiHk6/s0
>>946
そうなんだ ありがとう
まあ西軍の方がドラマティックだよな
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:29:24.70 ID:IC4ya4Nd0
>>306
ラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:30:30.62 ID:/4pDSy3F0
>>963
主演にキムタクに合わせるから、脚本は雑、演出もリアリティのない学芸会にある。
最近のキムタク主演のドラマ・映画は、ぜんぶそうなる。
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:31:22.00 ID:shjF2Jkh0
主夫のドラマでキムタクがやれば数字はとれる
しかし、カッコつけのキムタクがやるかはわからん。
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:32:02.06 ID:IC4ya4Nd0
>>309
裏番組に持っていかれているのでしょうか?情報求むっ!!
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:33:53.52 ID:OUszv1hn0
宮本があんな悪い奴だとこのドラマで知った奴がどれだけいるか
それだけでも良かったダロがっー
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:36:27.31 ID:/4pDSy3F0
>>972
みなが求める宮本武蔵像は、剣客と求道者。
悪のイメージはあってもいいが、悪い奴の武蔵なんか視聴者は求めてない。
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:37:30.87 ID:S3gK+NjHO
数字が取れない事が度々ニュースになるんだから、まだまだ人気者なんだろうね
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:37:34.71 ID:Md/5KYmm0
>>963
それは好みの問題
脇役陣は結構はまってましたけど
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:37:45.96 ID:VCLp3CGZ0
ユースケのアホっぷりが面白かったけど
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:38:20.43 ID:lcdXCSKP0
中居くんの
砂の器は良かった。
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:38:39.29 ID:BZ5LGQgD0
タバコやめたらいいのに
皮膚が汚すぎる
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:39:31.96 ID:VCLp3CGZ0
>>975
個人的には面白く観てたよ
時代劇としたら重みは無いだろうけどさ
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:39:39.02 ID:IC4ya4Nd0
>>315
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:40:10.16 ID:j2Xg+c2x0
21.9% 19:00-21:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!DASH島に俺達の基地がついに完成!SP
15.8% 20:00-20:45 NHK 軍師官兵衛
12.7% 20:54-22:03 TBS 日曜劇場・S・最後の警官・最終回
12.6% 21:00-23:24 EX* テレビ朝日開局55周年記念2夜連続ドラマスペシャル・宮本武蔵・第2夜
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:40:47.51 ID:2IbsauTa0
>>973
武蔵の負のイメージって悪人ってよりか
勝負や強さに執着する基地外さや冷徹さだよな
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:41:53.58 ID:Md/5KYmm0
>>979
作品としてはなかなか楽しめたよね
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:42:34.28 ID:3FCE8e7a0
情報求め過ぎだぉ
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:42:47.95 ID:Nqkl4Amr0
芸人をスケープゴートにすればいいんだからテレビ局員て楽だよなw
見られないのはテレ朝だからだし。
ぶっちゃけ相棒を1stシーズンの俳優でスペシャル作った方がよっぽど視聴率取れんだろ
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:47:47.73 ID:g6dvb7020
えっこれおもしろかったのに
昭和中期の時代劇映画っぽくて、
なかなか楽しめたよ
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:51:32.28 ID:QPMBT6m30
全部みたけど、やっぱり違和感。小説のイメージとは大違いだ
からなぁ。
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:55:44.98 ID:do7JbXmwO
キムタクは武蔵のイメージではない
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:56:29.75 ID:GxJEHKeW0
武蔵といえば香取慎吾だよな
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:04:02.52 ID:3aiXriZD0
SMAPでキャーキャー言う層と時代劇見る層はそもそも噛み合わないし、キムタクのファンなんて今は家事と育児が忙しくてテレビどころじゃないでしょ。
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:29:03.80 ID:V0s59QKI0
キムタクって浮気しないんだろうか?
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:39:00.41 ID:/4pDSy3F0
いいかげん、キムタコは、自分のキャラにあった役をやれよ。
ため口で生意気なチャラ男だが、ときにマジメな面もみせる。
そんな役やってたら、そう叩かれもしないのに。
こいつがシリアスな主役すると、ドラマが全部学芸会になる。
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:42:04.10 ID:/4pDSy3F0
>>991
スマップなんて、やりまくりだろう。
ただ絶対外には出ないよう、タレントの卵(さあやとか)とかプロが相手だろう。
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:45:26.93 ID:Rev4IXST0
古館がインタビューなんかやってる時点でもうね・・・
撮影しているときから既にわかっていたんだと思うよ・・・
自信があるなら報道バラエティに捻じ込む必要もないわけで・・・
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:47:03.69 ID:FxpVKqcN0
結局キムタクはビジネスマンは出来ないし役が限られちゃうから
消去法でSFや時代劇に走っちゃうんじゃないの
まず企画があってどうしてもこの役で使いたい人だって起用じゃないから
脚本や演出もおかしなことになるわな
キムタク主演にこだわるなら二番手か相手ヒロインを実質主役にして
話をひっぱってもらわないとうまくいかないと思う
キムタク、脇なら使えそうなんだけどやらせないんだろうな
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:48:19.40 ID:SsbhmnFKO
香川照之が武蔵やってた方が視聴率とれたんじゃね!?
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:51:51.98 ID:j4qOe+In0
過剰演技を抑え込んだヨージヤマダのやりかたが正しい
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:54:18.43 ID:RTOCW6e50
>>938
吉川武蔵やバガボンドのおかげで関ヶ原は西軍宇喜多所属が俗説だけど
実際には>>946氏の仰る通り不明
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:10:33.00 ID:0dQrFA3x0
木村拓哉役
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:13:04.97 ID:0dQrFA3x0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。