【テレビ】「ザ!鉄腕!DASH!!」SP、驚異の視聴率21.9%! リーダー城島茂の涙は松岡が優しすぎたから!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
16日に放送された、『ザ!鉄腕!DASH!!3時間スペシャル』(日本テレビ系)が21.9%という高視聴率を記録した。
日本テレビは3月第2週の視聴率で、全日&プライム(午後7〜11時)&ゴールデン(午後7〜10時)の3つの時間帯を制し、
三冠王となったが、『ザ!鉄腕!DASH!!』も20%超えの視聴率で大いに貢献したようだ。

先週9日に放送された次回予告映像で、TOKIOメンバーが男泣きをしている姿が映ったことで、
ネット上で「島で何があったんだ」「舟屋になにか起こったんだな」「タマネギ切ってたとかそういうオチだろ」と
さまざまな憶測を呼んでいた、『ザ!鉄腕!DASH!3時間スペシャル』。

最近の『鉄腕!』は、無人島をメンバーが開拓する「DASH島」コーナーと、全国をキッチンカーでめぐり、
捨てられてしまう食材を回収して料理にする「DASH 0円食堂」がメインコンテンツとなっており、
16日の放送では、「DASH 0円食堂」にNEWS・小山慶一郎がゲスト登場し、徳島県阿南市周辺をキッチンカーで走った。
そして、予告映像でメンバーが泣いていたDASH島の方は、着工から1年と5カ月たった舟屋がようやく完成する回だったのだが……

「舟屋の床張りを城島が自ら名乗り出て、雨戸の調達を国分太一と長瀬智也が行い、
舟屋の柱と梁の接合箇所を固定するための流木探しは山口達也と松岡昌宏が任されました。

メンバーが舟屋に戻る前に床を仕上げて、驚かせたいと思っていた城島ですが、階段を設置することを忘れて、
2階全面を全て床にしてしまったんです。

戻ってきた松岡&山口は、『(2階から)どうやって降りるの?』『これ……どうする?』と呆気に取られましたが、
リーダー大好き男の松岡が『まずはこの仕事(床板張り)を褒めようよ!』『これ宴会できるよ!』とポジティブに発言。
すると、『お前はなんでそんな優しいんや、いつも……』と、城島の目に涙が浮かびました。
そんな涙を見た松岡、山口ももらい泣きをしてしまう……という、メンバー愛のお話でした(笑)」(ジャニーズに詳しい記者)

(続きは>>2以降)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140317-00010003-cyzowoman

前スレ ★1=2014/03/18(火) 17:03:51.86
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395129831/
2れいおφ ★:2014/03/19(水) 08:59:56.89 ID:???0
>>1の続き)

泣いていたのは、城島のうっかりミスをメンバーが許してくれたから……という思わぬ展開に、
ネット上も「これで泣くのか!」「リーダー年で涙腺が……」「かわいい」「松岡優しすぎ」と大盛り上がり。

結局、床の一部に穴を開けハシゴを通すことで階段問題は落着し、城島も「普通の階段より膝に負担ない」と
満足げな表情を見せ、舟屋の完成を祝った。

「島の未来予想図を見ると、鉄道が走り、ロープウェイが通り、山の上には城まで立っています。
舟屋がようやく完成した現在では想像のできない未来ですが、土木建築以外の建造物にもTOKIOは着手するつもりかもしれません。
漁業に林業に造船にと多ジャンルへ進出しては、スキルの高さを発揮しているTOKIOですから、今後の進化も楽しみですね」(同)

常時11〜18%を獲得している人気番組だけあり、ジャニーズファンのみならず全国のお茶の間の関心と期待を背負っている
『ザ!鉄腕!DASH!』。43歳に城島を筆頭に、メンバーのさらなる活躍が楽しみだ。

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:00:56.98 ID:0wSuzOuS0
         \   これまな板だ  /
まな板にしたら \   まな板だよ /  まな板だって
まな板にしようぜ \ΛΛΛΛΛ/   これ
           <..コ ま か >  まな板にしようぜ
              < レ な な  >
  ──────< ! 板 り  >──────
    堅いよ  . <   だ    > まな板?
まな板じゃない?<   よ    >  まな板だよね
           /∨∨∨∨∨\
          /  まな板にし… .\ まな板に
4名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:01:16.09 ID:Ro5Gs7sgO
>>3なら俺、うんち
5名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:02:03.56 ID:LUW57deh0
続けんのかよw
6名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:02:48.87 ID:RTunJaC00
>>3
いや、栗じゃない?
7名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:03:41.19 ID:vIn1Gs1L0
漂流物が面白すぎる
スタッフの仕込みだろ
8名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:04:39.04 ID:Cy2ypIA50
最近は2chも宣伝ばっかだな
9名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:04:42.48 ID:8tgR+2Gj0
途中からイモトのやつ目当てで見てこれがやっててしばらく見てたけど
島にうさぎが!で捕まえようとして逃げられて、ヘビの抜け殻とかうさぎが2匹とかだらだらやりまくってて
さすがにだるいからチャンネル変えたわ
あんなどうでもいいので時間潰すぐらいなら2時間にしたらいいんちゃうの
10名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:04:47.55 ID:9rGc425W0
民宿つくってくれ
行くからw
11名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:05:36.12 ID:nycWXtSn0
20時台

15.8% 20:00-20:45 NHK 軍師官兵衛
21.9% 19:00-21:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!DASH島に俺達の基地がついに完成!SP
*5.0% 18:56-20:54 EX* シルシルミシルさんデー2時間スペシャル
*8.8% 19:00-20:54 TBS 駆け込みドクター!運命を変える健康診断SP
*6.7% 19:54-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ・ニッポンの田舎になぜ!?わが町自慢の外国人
*8.0% 19:58-20:54 CX* 教訓のススメ

シルシル打ち切りならないのか
12名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:07:18.68 ID:uHU200A9O
くだらねえ
13名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:09:13.19 ID:YJwPGlnJ0
>>9
基本どうでもいい内容ばっかだよ
先週はリーダーがぬるぬるウナギの試食を30分やってた
14名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:12:06.52 ID:zTTERrS20
DASH村、DASH島の次はDASH国か
クリミア辺りでどうだ?
15名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:13:46.91 ID:sgjhiUHf0
>>11
スペシャルで5%ってすごいな
16名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:14:07.94 ID:LXZoibMp0
>>10
そこで吉本が絡んできて
レギュラーが民宿に入るんですね判ります
17名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:15:03.46 ID:zM5ehMFU0
>>11
テレ朝はスペシャルが多すぎる
18名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:15:34.99 ID:QRFqkdf10
>>9
君、この番組向いてないよ
19名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:17:10.41 ID:ZS5RKCHF0
とりあえずリーダー早く嫁取れよ
20名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:18:36.32 ID:RF2T0LeY0
人気が落ちてきたら福島で城島工務店開業
21名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:19:16.87 ID:mFtMTDNK0
なぁ
こないだの地震は大丈夫だったのか
22名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:21:17.79 ID:t2PpbMmI0
俺、城島茂が金箔姿で冷凍庫から出てきて以来みてないわ
23名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:23:19.24 ID:2lHRDGt1O
階段の穴考慮せずに板打ち付けた件は流石にやらせっぽかったな。

最初からあの段取りだったんだろ、知らぬはリーダーだけで。
24名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:23:36.51 ID:hlJAXzuY0
昭雄さんの件じゃなくて良かったな
25名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:23:54.24 ID:dsS7BlJY0
仕事で続きが見れなかったから理由が知れてよかった。
>>1乙

メンバー仲良しだね。
>城島も「普通の階段より膝に負担ない」
膝に負担がないに笑ったw
26名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:23:54.62 ID:Uejejgih0
とにかくこれを見てください。
http://sac.mustsee.jp

見ないと損ですよ。
27名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:25:00.41 ID:XDzGUbsA0
清楚で美人な石原さとみの写真
http://nazuna9191.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
28名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:25:11.26 ID:OFQZzxiiO
土曜20時に持ってくればいいのに
土曜のあの時間どの局もつまんないから取りあえずめっちゃイケに入れてるって人が多いと思う
29名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:26:13.02 ID:N/Jd/Kgh0
>>11
しょうもねえのばっかだな
そりゃ20%超えるわ
30名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:26:15.95 ID:uy18bL5V0
で 作った小屋は無事なんです?
31名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:27:22.18 ID:5jHCNB5Z0
32名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:27:58.70 ID:pXanplQv0
33名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:28:21.97 ID:BmIkQCpV0
>>25
一応アイドルなのにな・・・
34名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:28:33.02 ID:TZ6dRpLb0
>>28
世界一受けたい授業
35名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:30:16.66 ID:uaQ7i1SO0
外階段になるのw
36名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:32:04.79 ID:zUSpsTDF0
>>31
なんなんだよ、このアイドルwwww
37名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:32:27.88 ID:jbut1hdy0
>>11
6,7のTXってどこ?
38名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:33:05.05 ID:KrZDUv7m0
何かを作ったり分解したりの番組をもっとつくるべき。
39名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:33:44.37 ID:NR1DuipB0
丸太から床板作るあたりの話は良かったね
40名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:34:11.87 ID:oNXzHMrr0
>>23

前日に階段のこと考えてなかった話をしてたじゃん。
リーダーも一緒にいたよ。
ただ単にリーダーが前日の話を忘れてただけ。
41名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:34:22.29 ID:tu8Mt4x30
>>37
東京12チャンネル
42名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:35:15.31 ID:u4fZ8aZx0
普通に土方で食っていけるジャニーズだよな
国分以外だがww
SMAPとか嵐とか芸能以外で食えないやつばっかりだからな
43名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:35:21.26 ID:QBh2O6380
TOKIOにはこのままクソジジイになっても続けて欲しい
44名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:35:46.44 ID:9I1zaMoZ0
全米が泣いた
45名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:36:44.69 ID:5EmybqpR0
>>25
ビフォーアフターに出てくるおじいちゃんみたいな発言だよな
46名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:37:58.42 ID:YdNJzuNdi
>>25
40も半近くになると膝が痛くなるもんなのよ
47名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:38:11.22 ID:CnU3MJzL0
>>40
リーダー、物忘れひどいなwww
48名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:38:17.43 ID:zmVCLbYw0
国分だけダントツにアンチ多いですねw
松岡はアンチ多そうだけど、そうでもなさそうですね
49名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:39:24.97 ID:tu8Mt4x30
下手したら平均年齢がSMAPより高いんじゃないかと思わせるな>TOKIO
50名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:40:18.96 ID:LpmSSa130
国分は4月1日からTBSの朝の番組があるからアンチが多い
51名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:40:32.96 ID:2NpY6eME0
>>31
わ・ざ・と
52名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:40:35.62 ID:c9Xz5keg0
0円食堂とウサギで中だるみしたがおもしろかったな
月曜がんばろう!って気持ちにさせてくれる良番組
53名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:40:46.60 ID:vjaWkJoK0
徳島県民はみんな観てたわ。
54名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:41:31.42 ID:sRrqGFZ+0
城島は馬鹿に見える
55名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:41:57.85 ID:XRi+LitD0
SMAPより人気ありそうじゃね?
56名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:42:01.91 ID:3EI+dZA00
なんだよ
昭夫さんがついにってワクワクしちゃってたのに
57名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:42:31.19 ID:RGJQ4QML0
( ;∀;)イイリーダーダナー
58名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:43:09.16 ID:nycWXtSn0
>>53
民放地上波は日テレ系列1局しかないからなw
59名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:43:29.47 ID:oxslE9nS0
城島が泣いてた理由は、あきおさん死んじゃったからとか、5強の地震で
あの島の建物が倒壊したからとか言ってたやついたけど、結局は松岡が
やさしすぎたせいかよ。
60名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:44:19.64 ID:QhwnQP3s0
>>48
アンチになるほど印象が濃くないんじゃない?この番組でも一時、ほとんど
出てこなかったし。まあ芸能人としてはむしろそっちのほうが致命的だけど。
61名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:44:37.11 ID:iMDI+JNA0
うちの旦那が好きな番組

これと和風総本家は必ず見てる
62名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:44:37.35 ID:bAiCqqHl0
家族で安心して見られる番組 ソウカ臭もしないし
63名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:47:38.15 ID:1UA0e3am0
>>40
スタッフすら気付いてないというのは可笑しすぎる
64名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:48:23.89 ID:ynSW08U+0
9時までにしないもんだからキムタクの武蔵が日曜日数字下がっちゃったわけよ
ジャニーズ内部の確執を裏読みするわw
65名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:48:33.56 ID:+3jJtyJoI
山口の土方スペック高すぎて見るたび笑う
66名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:49:32.11 ID:wcI+BbJK0
>>11
シルシルはナレーションがうざい。
芸能人同士を罵倒しあうのは構わないけど
ふつうの会社で働く人を小馬鹿にするのは腹立つからみない。
まだフジの潜入レポートのほうがマシ。
67名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:49:41.77 ID:1UA0e3am0
三時間よりも二時間の方が締りがよかったと思う
68名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:50:47.79 ID:tu8Mt4x30
心なしか松岡の出番が少ない印象がある>鉄腕DASH
69名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:50:55.93 ID:GOJ8XKsEO
でも流れ的に変なんだよな
どう考えても階段の事忘れてたのはヤラセ
70名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:51:18.22 ID:e9EtzwnS0
普通のバラエティもどきだと、やらせって誰でも分かるのにそれをひた隠したり、orやらせってバラすから冷めて見てられなくなる。
ただ、これは行き当たりばったりでやってるって分かるから、どんなシュールな結末でも面白く感じる。
あとCMの入れどころも重要なシーンじゃないトコで切るから、逆に先の展開分からなくてチャンネル変えられないからなぁ。
71名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:52:27.66 ID:wrxu4yxX0
>>62
これが一番でかいんじゃないか
下ネタないし、暴力的なのもない
72名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:52:58.71 ID:2XZ+GrsX0
リーダー、松岡、山口 が思わず涙
http://www.youtube.com/watch?v=0LRAdUuqhKY

まな板
http://www.youtube.com/watch?v=yYmJdLSS4JY



こんな愛すべきグループいないだろww
73名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:53:23.98 ID:c9Xz5keg0
床板全部2階に運んであって一心不乱に釘打ちしてたら全部貼っちゃった、なら有り得るかも
74名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:53:27.48 ID:cVzwzUj8O
>>65
ジャニーズの誰を見ても一瞥して終わるだろうが、山口だけは会ったらペコペコ会釈してしまいそうだ
75名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:54:54.28 ID:x9cjh4cV0
>>11
EXがテレ朝かな
TXとCXがフジとテレ東?
76名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:55:33.34 ID:L010YCXd0
>>69
まぁそうだろうな。普通の家で階段作る時も床張ってから電ノコで切ったりしてるし
設計してあるだろ
77名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:56:15.65 ID:N+QTF1e20
>>1
最近はテレビがネットに負けてるね
テレビの内容はユーチューブばかりの編集だったり
テレビの宣伝をネットでしている
78名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:56:26.93 ID:ZP3GpS6k0
>>75
TXがテレ東で、CXがフジ
79名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:58:16.58 ID:gu9lL/cm0
いい番組だよね
ダッシュ島とダッシュ海岸が特に好き
80名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:58:38.32 ID:5tQXXbk+0
>>72
あまりにもまな板 だったから興奮したんだろうな
>>73
勢いでついやってしまったってことはよくあるわ
81名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:59:11.52 ID:x9cjh4cV0
>>78
ありがとう
テレ朝はテレ東に負けてるのか
82名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:03:34.44 ID:v8nQ5olk0
ゼロ円食堂見てると事前にロケハン行ってないガチだとわかるな
83名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:03:50.48 ID:KAoYUN7mO
宙船以来新曲を出してないのはロケが忙しいからなの?
84名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:07:11.20 ID:wcI+BbJK0
保有していなくても保有していると思わせといた方がいい。
85名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:09:14.01 ID:sRKme/wL0
民放(テレ東除くw)のゴールデンで唯一見ている番組だわ
86名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:12:34.03 ID:iu+e9P4c0
ダッシ海岸も隔週くらいでやってくれよ…
87名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:13:24.26 ID:immR/X750
>>83
定期的にネタにされるなw
何曲かはオリコン1位になってるのにw
88名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:17:09.10 ID:rgj14FeZ0
いい番組
89名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:18:29.57 ID:W+XlEOgs0
>>66
ああ、それだ!
あの番組の得体の知れない不快感ってそれだ。

ダッシュはその対極にいるもんな。
コジキ食堂でも素人を小馬鹿にするなんて絶対にない。
・・・けど国分は時々口の利き方が悪いことがある。
90名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:19:42.04 ID:hUcY4q9Q0
>>83
>>87
一般人気と引き換えにジャニオタパワーを失ってるからな

結構いい曲出してるのに、他のジャニーズの「なんじゃこりゃ」という曲より売れない
91名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:19:58.51 ID:jG5aEOrR0
製材所の社長さんがノリノリで良かったw
92名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:20:34.66 ID:2H9xYfAj0
 
 
 
 
 
ここまで節操なく赤っ恥なパクりをするのもめずらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww


今やディズニー並に著作権に糞うるさい糞ジャニは、

かつては露骨な著作権違反の犯罪行為をしまくってましたwwwwwwwwwwwwwwwww





イントロに注目!  ジャニーズJrスペシャル 「 ベルサイユのばら 」 ( 1975年 作曲鈴木邦彦 )
http://www.youtube.com/watch?v=T01kWv-EwsA

0分31秒〜    Rick Wakeman - Catherine Of Aragon ( 1973年 作曲Rick Wakeman )
http://www.youtube.com/watch?v=toaRG0PX-rU#t=0m31s
 
 
 
 
 
93名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:22:31.10 ID:Dkm4AW8X0
>>72
まな板興奮しすぎワロタ

いい歳したおっさんらが微笑ましいってどういう事だよw
94名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:24:08.92 ID:yhoMU2OQ0
>>89
てか

TOKIOの皆さんの好感度と一次産業従事者への浸透度が凄いから
とにかく面白い
長瀬なんか怒鳴ってたおっちゃんを10分後にはニコニコにさせて卵を貰ってくるしw
95名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:24:57.98 ID:/c+fVRaa0
卵の殻ちゃんと取れよ!
96名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:25:59.76 ID:hNVGsTyU0
国分と長瀬が居たら「リーダー死んでいいよ」って言われてただろうからな
97名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:28:19.74 ID:atvX2Bi20
>>72
アオダイショウとか栗栗連呼を抜き出したやつも欲しくなる
ここ最近の松岡はキテるw
98名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:30:15.77 ID:X2t2kj1w0
どうでもいいことをだらだらやってるんだけど
ついつい見てしまうんだよな
家族で楽しく見るのにいいし
今回は製材所がよかった
99名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:30:39.58 ID:H1teDgXf0
>>76
それ天窓だろ
100名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:31:24.84 ID:aUReaqq3O
この番組で一番面白いのはアキオさん
101名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:31:34.17 ID:tcU5tY590
出演者、視聴者とも高齢化が進んでるんだろうな
と思ってしまう反応だ
102名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:31:56.95 ID:wgYqDofci
>>72
まな板のテロップの入れ方が最高
103名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:33:11.70 ID:ZK+U9JT60
松岡、いっつもリーダーに冷たすぎと思ってたよ
104名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:34:29.89 ID:O0n4/1v1O
↓松岡の栗のAA
105名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:43:03.16 ID:qP9iH0jnO
リーダーの涙は若い人には不評かもしれないと思ったけど
わりかし好意的な意見が多くて安心したよ
俺もリーダーと同年代だけど本当に涙もろくなってるわ
106名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:43:03.62 ID:CYUyv5kc0
城嶋が松岡は昔から一番優しいって言ってたとこで泣けた
107名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:43:30.65 ID:UQn3c9UZ0
*5.0% 18:56-20:54 EX* シルシルミシルさんデー2時間スペシャル
まだこのゴミ番組続いてるのか
108名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:44:21.10 ID:OkgxxCYU0
>>11

勘兵衛面白くなってきたな
109名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:48:24.54 ID:Do+tSYxw0
大昔横浜のヘルスで嬢から「さっき松岡くんについたんだよ」
と言われ兄弟つかイトコくらいにはなってる俺
110名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:50:03.58 ID:hUcY4q9Q0
>>107
芸人オタが異常にナレーションがすごいと推してた番組か

体のいい販促番組
111名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 10:57:31.67 ID:Jn1fnZKY0
あの状況でまずは床の完成でしょとか言い出して
スゲースゲー言える松岡はマジで凄いわ。
女ならマンコ大洪水になってる
112名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:01:10.23 ID:yZmFLLad0
キモっ
113名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:02:57.36 ID:jXssRzUg0
倉庫レベルだなまだ  ていうかあそこに人が住む家たてたなら固定資産税が変わってくるぞ
ちゃんと払えよ
114名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:11:12.49 ID:aYs05wwsO
>>32
これ好きw
115名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:12:18.92 ID:uy18bL5V0
これ人の手を借りすぎなんだよなぁ
そこがイマイチなところ

でも他にこういう番組ないからいいと思うよ
116名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:29:02.76 ID:akI/nbQR0
恐怖の死闘!猛毒ハブ異常大群団の謎を秘境洞穴に見た!!

TOKIOで探検隊やろうぜ
蛇がシッポから降ってきても構わねえ
かぶりつきで見るわw
117名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:30:47.52 ID:ZK+U9JT60
わからないことや困ったことを素直に人の手を借りるからいいんだろ
118名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:32:14.61 ID:y52OKzY10
>>113
ブロックの上にプレハブ建てた
事務所は非課税とかあった
119名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:32:24.23 ID:jXssRzUg0
人の手借りずには無理 一般人は業者まるなげで全くやらないんだから
こいつらはやってるから一応ね
120名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:33:30.54 ID:BtUxKrPw0
>>23
階段を作る事もそこには床板を張らない事を話していたのは山口・城島・国分の三人だ。
121名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:35:08.50 ID:jXssRzUg0
島の場所ばれてるんだから、一般人が見にきたりしないのかね?
122名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:35:47.97 ID:dSRhJr9bO
野うさぎ持ってるな
123名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:36:50.13 ID:/c+fVRaa0
うさぎは確実に仕込みだよね・・・
124名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:38:55.23 ID:W+XlEOgs0
>>115
人の手を借りるコミュ力もテーマの1つだからね。
だからコジキ食堂でも
掘っ立て小屋作製でも、
最後はみんなでお祝いするだろ。

コミュ障やニートに対する応援、教育番組だなw
125名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:41:06.07 ID:pPN4KKmq0
>>113
水道はムリだろうし、何よりも市のサービスを一切受けていない。
税金は、TOKIOからは取れないだろうな。

固定資産税は、島の所有者が支払っているだろう。

TOKIOが出て行ったあとは、市が管理し有料で上陸OKにすれば儲かりそう。
126名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:44:38.59 ID:x9cjh4cV0
これは w
長瀬もそうだけど、なんだか憎めないメンバーばかりで癒される

886 名無しさん@恐縮です sage 2014/03/18(火) 23:46:48.35 ID:zi1zxbRq0
長瀬はウィンズの3人をジャニの後輩だと思って楽屋に行ってお菓子をあげたエピソードがじわじわくる
127名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:46:51.75 ID:KJ8bL1AV0
>>116
それ一昨日温水がNHKでやってた
128名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:49:12.03 ID:nfzUv8RYO
鉄腕は巨大雪玉作りが好きだなぁw金かかってるのかかかってないのかわからないが大の男が雪玉押してる姿に爆笑してしまう
129名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:54:15.15 ID:ByNr220b0
野生ウサギの後ろ足がたくましくてちょっとビックリした うちのはヒョロヒョロ
130名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:56:35.30 ID:euYqAu3R0
馬鹿馬鹿しくて貰い泣きしたわ
131名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:00:08.51 ID:QRBZhWiT0
まさかの2スレ目w
あのあおりで、ナニが原因かと思いきや
ごくごく普通の原因だったから、拍子抜けはしたw
リーダーおっさん過ぎワロタって感じで
嫌いじゃ無いけど

最近は0円食堂がツボ
132名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:11:50.62 ID:A1/AoIaZ0
ウサギは過去の住人がっ買っていたものが野生化したものだと思う
少なくとも40年前には無人島でも、畑はあったし、建物等も存在した。
ちなみにうちの近所の山にも、ペットが野生化した野良ウサギ(野兎ではない)が住んでいる。

人がいた頃の由利島航空写真(1974 昭和49年)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/50/Yuri-Jima_Island_Aerial_photograph.jpg
【原本】http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/csi-74-11/c71/csi-74-11_c71_2.jpg

昭和39年 由利島の浜辺と集落 
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shimamukwansei/20120119/20120119205208.jpg

昭和39年由利島の長屋
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shimamukwansei/20120119/20120119205201.jpg

昭和22年 季節的集落(番組にたびたび出てくる写真)
http://ilove.manabi-ehime.jp/GIFDAT/1/EHIME_15_1_1_6_0_5.jpg
133名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:15:48.60 ID:PY48geFn0
城島は自分の力不足を自覚してるし、松岡山口あたりはそれを城島が気に病んでるのを理解しているからああいう感じになる
あそこにいたのが国分と長瀬だったら、多分2人で指差してひとしきり笑うと思う
それでも悪い雰囲気にはならないとも思うけどね
134名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:19:30.18 ID:Q28mkN0F0
そのうち蛇を見て「コレ喰えるのかな?」とか言い出すんじゃね
135名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:20:56.15 ID:X21pK9LY0
リーダー結婚すればいいのにね
リーダーが結婚しても離れるファン層なんてないでしょ?
今からでもいいお父さんになると思うけどな
136名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:22:26.03 ID:UPK38h5W0
>>132
元々ウサギが結構いるらしいね。
137名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:25:40.33 ID:UPK38h5W0
>>133
ていうかみんなリーダー好きだなあとしかw
138名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:26:08.05 ID:W+XlEOgs0
頼りないリーダーがいるとメンバーが結束するという法則。

頼りないリーダーこそ最強のリーダー。
139名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:31:59.24 ID:2bLCrOVd0
高いねw
140名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:43:22.59 ID:hQWmJeHI0
ほんと大したことない理由に笑ったけど軽く貰い泣きしちまったよ
いいグループだよなぁ
その後のまな板興奮は面白すぎたw
141名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:43:31.62 ID:g8oKjX7A0
松岡はジャニーズで坂本と並ぶほどの武闘派なのに優しいね。
142名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:48:48.82 ID:JVib45BY0
>>138
城島リーダーは昔、変なやつが絡んできた時とかは進んで応対する人でかっこよかったらしい。
それを松岡が止めに行くけど自分がキレちゃって山口とリーダーがそれを喧嘩しないように止めてたとか。
143名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:49:19.05 ID:I6mxmQY40
DASHのスタッフは
TOKIOが間違ってようが失敗してようが、助言せずに撮影しているそうだ。

城島が床板を貼りつす様子もwktkで撮影してたんだろw
144名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:51:07.72 ID:bwzsCKR9O
そういや最近楽しみにしてるバラエティーが鉄腕dashと5LDKしかないはwww
あとはほぼCS見てるな
145名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:52:13.26 ID:P+136Szp0
この番組いろいろ妄想するのが面白いわ

俺だったらまず、殺風景な舟屋に置くテーブルや棚を作る
あと、井戸があまりにも遠すぎる
島外からパイプを持ってくるか、頑張って竹を繋げて舟屋近くで真水を使えるようにする
次に炊事場と風呂
ここまでできたら駐在員を置くかな

あとは陶器を焼く窯や畑、養殖場などなど
鶏も飼う小屋も必要だな

今後が楽しみ
146名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:52:36.99 ID:hi469Y0d0
>>138
それは正論だが、部下に好かれることが条件 この人のために一肌脱ごうって思わせなきゃ
糞生意気で出来ないリーダーなら崩壊する
147名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:53:37.73 ID:bUjZr5Wb0
ゲストが滅多に来ないからいいよね
0円食堂は松岡にはたぶん不向きだからゆるすよ
148名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:54:02.99 ID:hi469Y0d0
もやさま〜ずと鉄腕だけだなオモロいの
あと旅猿
149名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:54:17.69 ID:ZP3GpS6k0
>>145
駐在と言えばヤギ
150名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:54:50.36 ID:CYUyv5kc0
駅弁勝負またやってくれんかな
城島は木原さんとのコンビで
151名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:54:55.62 ID:hi469Y0d0
とんねるずとさま〜ずのヒッチハイクも面白かった
152名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:59:28.00 ID:ZdtpQlmq0
メンバーみんなフットワークが軽いよね
戸の卵は気持ち悪かったけど
153名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 12:59:50.41 ID:b7cIwX3W0
イッテQもガチっぽくて面白い時は相当面白いと思う
鉄腕→イッテQってながれで見てるな
154名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:00:00.93 ID:bUjZr5Wb0
そういや村にヒマワリ植えてたのどうなったの?まあなんの役にもたたんかったんやろうけど
ダッシュ村の今を見せてくれ
155名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:00:45.94 ID:QIyP3sZ20
長瀬がやってたツレタカ丸の船体って、どうなったんだ?
廃船になったのか?

あの漁船、ダッシュ島に置いたら画になるだろ。
156名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:01:01.36 ID:pSuT5X7dO
\まな板にしようぜ!/
\これまな板にいいよ!/
\まな板/ \まな板!/
157名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:01:05.62 ID:d5Gou5fS0
DASH毎週やってくれよ〜
改変期のクソみたいな特番で潰れるの腹立つわ
158名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:02:40.10 ID:hi469Y0d0
松岡って、なんか浮いてるだろw  
159名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:04:28.26 ID:/3HA2Elq0
若い頃はバラエティ出ても城島一人がグループを支えて他のメンバーは全然面白くない時代があったからな
長い間一緒に仕事しててそういう部分を忘れずにいる奴も居てくれるってことだと思うよ
上から目線のかばいだてじゃ男はやっぱり分かるからね
160名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:08:40.58 ID:hi469Y0d0
今更だけどTOKIOって楽器演奏できるの? エアじゃないの?
161名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:10:16.60 ID:lVwnnsSu0
>>160
国分以外は弾ける
162名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:11:32.77 ID:4US+/lGy0
>>160
「楽器よりもくわのほうが落ち着く」って本人達が言ってるくらいだからそりゃ…
163名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:13:30.61 ID:U8q2D6KU0
ボケーッとイヤミもステマも感じずみられるのはコレとイッテQだから
日曜の夜は垂れ流してる
164名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:15:16.33 ID:3BeHDNQP0
来年20周年だってよ。もう長寿番組の域だよ
165名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:19:14.81 ID:u3YPJpgkO
そういえばほくとはどうした?
166名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:20:22.84 ID:QlaX4L59O
自分の周りにはTOKIOが嫌いって人がいない
接客する仕事でお客様と長く話もするんだけど好きなTVの話題でダッシュの話すると和やかにすすむ
167名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:21:08.08 ID:Lwwd1xdwO
なにかを作るのが面白い
168名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:22:46.15 ID:xgq/bo1X0
騙されたやつ多すぎ
169名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:25:51.94 ID:siIzD5J/0
>>146
要するに、城島は劉邦・劉備タイプだと
天下の大徳、情義に厚い男・城島茂
170名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:27:33.90 ID:zmVCLbYw0
リーダーにはテレ朝のゴールデンか深夜で番組またやって欲しいです
171名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:29:12.95 ID:wTbjEOcP0
イッテQで2週つぶれるから3時間SPなんだよ
172名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:31:02.56 ID:x0hEZz5l0
牧歌的アイドル
日常が余裕なくて、テレビでまでドロドロやしがらみは見たくないし
普通に社会でてると十代から一緒に仕事して泣いてくれるような仲間がいるなんて
憧憬しちゃうなあ
173名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:32:32.83 ID:DlOvFoKd0
長瀬だけがピンの仕事で忙しいのか、この番組にほとんど出ないんだよね。
174名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:34:59.63 ID:3BeHDNQP0
4月から太一の月〜金の生番組が始まるから太一の出演は激減しそうだね
175名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:37:17.16 ID:X5/1ekVK0
やっぱ衝突したりそれを乗り越えたり何十年も一緒にやってきたから色々思う所あるんだろうなぁ。
176名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:39:49.18 ID:quFHJ9me0
松岡はリーダーに辛い事があったとか何か知ってるのかな
今回もそうだけど前からリーダーに凄く気を使うんだよね
177名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:42:55.66 ID:E3O7sKeM0
今のナンバーワンバラエティをジャニーズがやるようになるとは誰が想像したでしょう・・・
178名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:47:00.99 ID:BmIkQCpV0
一番驚いたのは0円食堂にゲストで来てた若いジャニが30だったことだw
23、4ぐらいかと思ったw
179名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:53:10.35 ID:fjJFddmC0
いいから乞食食堂やめろ。
ホントあの企画考えた奴の感覚が卑しすぎる。
180名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:56:06.76 ID:P+136Szp0
>>179
0円食堂、評判悪いな。
俺は食べ物を無駄にしないってことでダッシュらしくて好きなんだが。
面白いかは別として。
181名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:57:02.66 ID:3BeHDNQP0
ジャニーズのバラエティ番組と言えばスマスマとダッシュだけど
スマスマはもう10年近く見てないな。最初の頃は見てたけど
ビストロスマップとか、まだやってんのかな。ダッシュは今でも
よく見る
182名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 13:57:23.05 ID:JVib45BY0
>>173
最近割と出てたよ。
183名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:01:21.23 ID:JXQuCyOEO
>>176
どちらも母子家庭で一人っ子、
食べるものにも困る極貧の子供時代の境遇が似てるからでは
184名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:08:37.42 ID:hi469Y0d0
0円ってどうなんか?食べ物を無駄に? あれ無駄じゃないから
カビが生えてたりしたら身体に悪い 埃まみれのものとか、腐りかけのものを食うのは?
185名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:09:07.33 ID:S7B0eHc00
まだ本当だと思ってテレビ見てるやついるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:14:10.47 ID:EedQh8Sj0
スマスマはビストロでの木村の態度が悪くて嫌い
187名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:15:39.01 ID:X5/1ekVK0
テレビ信じてない自慢ってマジカッコイイよ(棒)
188名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:17:54.57 ID:+P9TBlm70
>>161
ってか太一も普通に弾いてる
189名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:18:04.10 ID:P+136Szp0
>>184
昔はそんなものしか食い物がなかったんだよ…
って俺もそんな年ではないけど
それに肉とかだったら、その生き物の命をいただいている訳だし

バカッターが鼻の穴にしょうゆ差し入れたり、アイスケースの中に入ったりっていうのは
根本的には親や学校が食べ物に感謝することをちゃんと教えられていないからだと思う
190名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:18:17.53 ID:xnHlxkXq0
ザ!鉄腕DASH!!
1998年
11月29日19,5%
1999年9月5日19,1

2000年
3月19日17,2『爆笑スペシャル決定版』
6月25日21,0『DASH村村長選挙アヒル隊長当選』*DASH初20%越
8月27日21,1
10月1日21,0『爆笑!秋の大収穫おにふすべスペシャル』
10月15日21,4

2001年
1月7日18,4『激スゴ超人爆笑仰天スペシャル』
1月14日20,4
1月21日19,4
2月18日22,4
3月4日20,6
3月25日19,9『春の大爆笑スペシャル』
4月22日20,0
7月8日19,7
8月5日20,7
9月16日20,8
10月7日18,7『炎のリベンジ秋の陣』
10月14日21,2
10月28日21,6
11月4日20,6
12月2日22,5
12月9日20,2
12月16日21,6
続く〜
191名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:20:19.73 ID:hIhC35NS0
なんかものすごいおっきな骨にバーナーあてて
骨についた肉食ってたシーン面白かった
ギャートルズみたいなワイルドさがあってわくわくした

0円食堂アンチうぜーなホント
流石にしつこすぎてキモくなってきたわ
192名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:22:50.51 ID:X+5dlAhh0
みんな、地震で舟屋が無事かどうか知りたくて見たのにまったく触れなかった
193名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:25:02.04 ID:28x3nboL0
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
194名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:25:09.19 ID:sBHAHVCn0
トッポくてって何?
195名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:25:09.65 ID:xnHlxkXq0
>>190
ザ!鉄腕DASH!!

2002年
1月13日19,6%
2月3日20,3
2月17日22,4
2月24日21,4
3月10日20,6
3月24日21,4
4月4日18,3『DASH村に春が来た男たちの夢スペシャル』
10日6日19,1『童心躍動スペシャル』
11月24日20,6
12月1日20,6
12月8日20,8
12月22日22,6*この時点で番組最高視聴率を記録「長瀬つれたか丸で荒波の海へ」

2003年
1月26日20,1
2月2日20,1
2月16日22,6
3月16日19,6
4月6日16,2『DASH村に春が来たスペシャル』
10月5日18,8『産地直送スペシャル』
書いてない日も17〜19%当たり前
続く〜
196名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:26:26.43 ID:yc091TFn0
扱いとしては番組のセット、大道具
197名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:26:57.79 ID:P+136Szp0
来週のダッシュ村特集も楽しみだ
198名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:36:41.65 ID:atvX2Bi20
199名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:40:00.04 ID:q7IkW2/S0
はりきって1人で床張り終わって あっ!階段・・・。と落ち込んでるリーダーを見て
松岡山口ふたりがリーダーをフォローするそのベクトルが違うのがいい
松岡は「落ち込んでるリーダーを盛り立てなきゃ」って方向で必死に褒めまくる
山口は「どうすれば階段をつけられるか」って方向にアタマを切り替えて考える
たぶん国分があの場にいたらとりあえず大笑いして「オレもやりそーだよ」と共感し
長瀬は「何?何がダメなの?」とまったく失敗に気がつかない
そんなバランスがTOKIOの魅力
200名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:40:10.57 ID:dny6VJWv0
いい番組だな
201名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:41:13.14 ID:immR/X750
>>161
国分はドラムも行けるぞ。
たまにライブで担当入れ替えて遊んでるようだw
202名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:42:20.45 ID:3hhH8Bfm0
こじき食堂がなかったら30%いってたな
203名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:42:20.73 ID:g40UgMMY0
この番組のせいで、裏の「必殺仕事人(サンテレビ)」みそこなったw
204名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:42:59.55 ID:1RyYp3ES0
>>155
長瀬はつれたか丸をやったおかげかどうかしらんが
現在はいい釣り人になってるな
TOKIO皆無理なく無人島になじむ連中だから楽しく見れる

あと今回のSP抜かして最近?年ぶりかで20%越えしてたのは
0円食堂メイン回なんだよな
これもちょっとすごい
205名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:50:29.05 ID:xnHlxkXq0
>>190
>>195
ザ!鉄腕DASH!!

2004年
2月1日19,1%
3月21日20,4『ジャッキーチェンがやって来たスペシャル』
10月3日25,0『ヨーロッパ大冒険の旅大自然に心踊るよスペシャル』驚異の25%越え(イッテQの雛型
11月28日21,3『泣き笑い走って跳んだ放送10年突入記念スペシャル』

2005年
2月20日19,5
3月6日19,1
3月27日20,9『ジャッキーチェンvs100人刑事東京大大逃亡スペシャル』
4月24日19,2
5月15日19,1
5月29日19,9
8月7日19,6
10月9日17,9『アフリカ大陸大脱出スペシャル』
続く〜
206名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:51:04.16 ID:hIhC35NS0
>>204
やっぱ0円食堂人気あるんだね
キチガイみたいなアンチが一人でID変えて書きこんでるだけだったんだ
本格的に気持ち悪いわ

あのコーナーに何の恨みがあるんだwさっぱりわからんw
207名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:52:11.34 ID:NPoP8uVN0
>>11
費用対効果考えたら
AX>>TX>>>>>>>>>その他
208名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:53:19.64 ID:lO5bBQJo0
後輩のV6やKAT-TUNだったかなんだかは消えたが、TOKIOは頑張ってるなあ
ジャニーズで唯一見る番組だわ
209名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:54:00.54 ID:sbfcqnF20
しげコプター?ペットボトルロケットで城島人形くくりつけて吹っ飛んだのには爆笑

スーパーボールのデカイやつ落として真っ二つに割れた時は泣いたわ
210名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 14:57:10.34 ID:JXQuCyOEO
>>199
国分は、笑ってからイヤミを言う
俺もやりそうだなんて絶対言わない
長瀬は転げ回って爆笑
211名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:02:44.98 ID:fjJFddmC0
やっぱゆとりとか増えて親がおかしくて感覚おかしくなってるんだろうな。
無駄にするんじゃなくて、ゴミとして廃棄するものを貰わせる。
物乞いを思わせる行為に嫌悪してる人が多いんだよ。
彼らのコミュ力と言うか、現地の人とのふれあいを見せるのはいいんだが、あの企画に疑問も持たず賞賛してる奴ってどんな育ちしてるのか哀しくなるよ。
212名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:06:27.48 ID:CvUQVTp30
俺あんまりゼロ円食堂は好きじゃない
嫌悪するほどじゃないけど、それやるぐらいなら海岸・島・出張村やってくれって思う
213名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:09:23.84 ID:hi469Y0d0
魚の捨てたのはほんと生ゴミみたいな臭いがするよ それ捨てた本人にも食べさせたんだから
この前の回は3年オチの捨てる古米を普通に炊いて食べてたけど。あれ本当にあのコメか?
古いコメを食べたことある人ならわかるけど、炊いたらかなり臭いよ
214名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:11:09.32 ID:X5/1ekVK0
やっぱり鍋焼きうどんが歴代最高だよな。
215名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:12:08.16 ID:xnHlxkXq0
>>190
>>195
>>205
ザ!鉄腕DASH!!

2006年
1月22日19,5%
2月19日19,5
2月26日20,7
7月23日19,3
7月30日19,6
10月15日17,9『ニュージーランドの大自然スペシャル』
11月12日19,8
11月19日19,5
11月26日19,1

2007年TVガイドより
この時Pは実成俊也氏
「真剣に遊びながら日本の文化の素晴らしさを見直し、楽しく伝えていこう!がテーマです
村には総勢80ぐらいのスタッフだTOKIOと行動
もっともっと進化する番組です
TOKIOと僕たちの次の野望はDASHアイランド島の設立(笑)」
続く〜
216名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:13:18.01 ID:hi469Y0d0
DASH島とDASH海岸だけでいいよ。 
217名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:13:57.68 ID:W8RvE5u80
TOKIOはジャニーズで一番好きだけど
ピアスしてるの 山口 松岡 城島
タトゥーしてるの 長瀬 山口(噂) 松岡(噂)

そこそこのDQN集団だよな
218名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:16:12.25 ID:QNtejlq6O
>>217
バンドマンだからな

0円食堂は、提供してくれる人達が、
「もっといいものあるのに…」って感じになるのがな
せっかくならいいもの食べて欲しいだろうなーと思う
219名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:16:19.07 ID:hA256YMy0
そこはほら、彼らバンドマンだから
220名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:16:50.20 ID:yg7JLYWZ0
>>217
2chで一番不人気な国分はどちらもやってない真面目なのかwなんか笑えるな
221名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:17:24.78 ID:X+5dlAhh0
>>216
もう茂子ばあちゃんやらんのかね
222名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:17:55.94 ID:sbfcqnF20
電波少年でロッコツマニアがいた時は 白いうさぎだった
223名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:18:02.58 ID:1RyYp3ES0
面白バカ企画ははずせないだろう
ペットボトルや巨大化や雪玉おゆきetc
ガレージ系のもの作りもできれば復活して欲しい
224名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:19:05.99 ID:yg7JLYWZ0
>>222
ほんと?繁殖重ねて保護色になってきてるのかな?面白いね
225名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:21:38.71 ID:pSuT5X7dO
あの場に国分がいたらめちゃくちゃ貶して罵倒しただろうな
階段用の穴開けるときも二度手間だよ、とかぶつぶついいそう
重い床板運ぶときにもぶつくさ貧乏クジだのいってたし
226名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:22:46.91 ID:hi469Y0d0
国分太一が一番お金持ちだからな 
227名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:22:48.85 ID:yg7JLYWZ0
>>225
自分が国分好きじゃないのは、そういうセリフを受け狙いの打算で言ってそうな気がするところだ
228名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:25:24.18 ID:pSuT5X7dO
あとウサギのときの国分のわざとらしい「かわいい〜」も鼻についた
絶対可愛いなんて思ってないわあれ
229名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:26:46.94 ID:tjtnrZRV0
>>211
アレは地方の農家や食品加工業の人達に人気があるだろうからなぁ…
無くすのは難しいだろうさ…でも言いたい事は理解できるよ(´・ω・`)
230名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:26:56.34 ID:50QZoQkG0
>>228
それは俺も思ったな
「可愛いと言ってる自分可愛いでしょアピール」は女がするのはよくてもおっさんがするときっつい
231名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:28:05.20 ID:sbfcqnF20
恐竜の化石も好きだったな
232名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:28:50.23 ID:50QZoQkG0
江戸時代なんかはあらゆる物を捨てずにリサイクルして当然地域ぐるみで貰ったり譲ったりしてた。
この辺の感覚をゆとりだの何だの言ってるアホは日本人じゃないただの在日朝鮮人の感覚が身に付いたアホなだけ。
233名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:30:41.85 ID:pSuT5X7dO
>>230
ぶりっこおっさんだよな
国分だけいらないわ
234名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:33:11.71 ID:+ZcNh1l50
TOKIO番組は全部やらせなのに
なんで未だに見るやつが絶えないのか?
235名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:33:22.21 ID:hA256YMy0
昔のダッシュ思い出そうとすると金色に塗られたリーダーが思い浮かぶ
236名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:33:51.37 ID:2q8Qi9xRO
でもリーダーが鬼瓦作った時の「持って帰っていいの!?」とか
リーダーが役割分けした時の「全部自分でやってもいいんだよ?」とかの小ボケは好き
237名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:35:18.56 ID:fjJFddmC0
>>232
ゴミはゴミだよw
おまえはそれでいいよ、ゴミ箱漁って飯でも食ってろチョン
238名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:35:20.07 ID:BhYQYUAT0
可愛いものを可愛いと言えない世の中
239名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:35:40.16 ID:xnHlxkXq0
>>190
>>195
>>205
>>250
ザ!鉄腕DASH!!

そして
2014年
2月2日18,7%
2月9日20,0通常放送また20%越「0円食堂+島」2月16日19,5
3月2日18,3
3月9日18,5
*3月16日21,9%『俺たちの基地がついに完成スペシャル』
今現在!凄いの一言

開拓は知恵と努力と経験と新しい挑戦とロマンに行動力
口先や気まぐれや飽きっぽい遊びじゃなくやり遂げる
0円は商売や金からしたら捨てるものだろうが
命を頂いて食べて生きている人間の
飽食やエゴをやんわり知らせる
朝ドラごちそうさんにも通ずるテーマ
生産地生産物を交渉渡す側も食べれるから渡す
苦労して生産丹精込めたものへのTOKIOと地域お互いの愛情料理
240名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:38:09.80 ID:pDmRbnjj0
DASH海岸に水中展望エリアを作る話はどうなったの?
241名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:43:04.58 ID:i0uCN9gX0
娘(7歳)が水族館でヌタウナギ見た瞬間「ムチン出して〜!」って叫びやがったw
昔、リーダーが頭からムチンのヌルヌルをかぶってた事もあったな。
242名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:43:41.84 ID:JVib45BY0
>>237
君の3つの書き込みのほうがよっぽど感覚がおかしいよ。
243名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 15:59:11.31 ID:MAgUq+gY0
       殺 伐 と し た ス レ ッ ド に 栗 の 木 が ! ! ! !

                              まな板だよ
まな板にしようぜ!  _______________
             /                     /|
            /                     / /まな板にしようぜ
      まな板に/                     / /
          /                      / / 
         /                     ./ /         まな板
          |二二二二二二二二二二二二二二二|/
                             まな板にしよう!
         まな板
______           ____|_  ___|__         ____ ヽヽ
        / |  |   /      /|       /   |              /
      /   |  |  /      / |      ./   /  ━━━━       /
   \/          /     /  .|     /   /             /
     \        /     /   ._|     /   ./             /
244名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:00:02.33 ID:xnHlxkXq0
>>239>>215からの続き

ザ!鉄腕DASH!視聴率
>>190>>195>>205>>215>>239
245名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:00:05.35 ID:fjJFddmC0
>>242
使えるものを最後まで使うってのは良い事だ。
ただその勿体ないの精神にも限度があるって話だよ。
見苦しいんだよ、アレは。
まぁその感覚がおかしいって言われればそれまでだ。
246名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:01:31.81 ID:BCJLsNyi0
いつも録画して0円食堂だけは飛ばしてるわ
あの企画はマジつまんない
247名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:03:06.21 ID:MAgUq+gY0
>>246
きのうあの時間がダッシュ海岸だったら良かったのになあ・・・
基本的に島と海岸だけでも良いぐらいだよ
248名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:03:32.10 ID:cjZZCmhw0
はしごだといつかでかい事故やりそうで怖い
249名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:04:50.47 ID:OkgxxCYU0
tokioってヒット曲あるの?
250名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:05:51.47 ID:6SvHu/XA0
俺シルシル好きだから続けてほしい
工場見学はネタが無くなったのかな?
リアルスコープより全然面白い
251名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:05:52.99 ID:hA256YMy0
>>245
節約や再利用にも限度があるってことでしょ?
あなたから見て単なるゴミに見えるというか食べ物や材料に見えないから
見苦しいしやめろという嫌悪感を持つのはよくわかるよ
逆にあの企画を良いと思う人のエコというか
ちゃんと最後までいただくのを良しとする気持ちもわかる
貰ってるものがゴミに見えるかどうかの価値観の差
賞味期限切れの食べ物を見て「まだいけるわ」って思える期間の差みたいな個人差
それをおいといてお互いに違う視点を主題(材料と精神)にしてるから話は平行線
私ももうちょいマシな物にして欲しい派だわ、あげる方の気持ちだって複雑だろうから
252名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:08:40.69 ID:d0zKZReb0
>>245
0円食堂がどうとか以前にやたら他人に攻撃的な人が
自分の感覚が正しいとか言っても説得力無いよ。
253名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:10:46.49 ID:lZwMrERU0
国分が1人で盛り上がってるウサギと共存したいっていう子供みたないな奴
死ぬほどどうでもいい
254名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:14:41.05 ID:pSuT5X7dO
0円は捨てるやつじゃないとだめ、ってのがなあ
生産者が家で食べる分まではオッケーでもいいじゃんって思う
生産者もどうせ食べてもらうならいいのあげたいしさ、しかも捨てるしかないやつで作った料理を、下さった方に食べさせてるからなんだかなあ、ってなる
255名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:23:28.81 ID:0wSuzOuS0
>>241
内臓じゃ無いく良かった
256名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:29:22.68 ID:ZYQDPuiX0
>>107
番組最低の糞企画だったから仕方ないわ
257名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:32:14.72 ID:A1/AoIaZ0
>>249
オリコンのシングル週刊ランキングで1位が7回
一番売れたCDでも50万枚にぎりぎり届いていなかった。
AMBITIOUS JAPAN!や宙船あたりが有名な感じがする。
258名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:33:01.80 ID:hUcY4q9Q0
>>211
見なきゃいいのにグチグチグチグチ、いつまでもネチッこく話してるお前らの精神の方が貧しい
259名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 16:35:11.55 ID:Wl7ALfdU0
>>257
趣味でバンド活動している割には立派な売り上げだよ
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 16:47:11.10 ID:v8nQ5olk0
>>257
初期の「君がー熱い恋をするーならー」っていう曲はカラオケで3〜40代の女にウケいいぞ
何て曲だったかな
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 16:56:25.64 ID:tzqlajZd0
>>254
生産者が一番美味いのを食うでしょ。
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:01:23.04 ID:QZMHOPpu0
>>257
ハートを磨くっきゃない、と、うわさのキッスもなかなか…
まぁ、アニソンなんだけど。

>>260
LOVE YOU ONLY?
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:05:33.60 ID:VZlGpTNR0
舟屋が海岸線から遠すぎると思う
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:07:50.39 ID:nfzUv8RYO
0円食堂は初めから主旨を説明して「なんかありませんか?」だといい企画だなと思うけどね
一生懸命製品の説明してる社長さんとかが可哀想になる
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:08:47.15 ID:U8l3yaaY0
>>263
漁船で満潮時しか出入りできないってどうなんだろ
漁に出て帰ってきたらもう入れなくなってるんじゃね?
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:09:21.75 ID:mWv/QBzY0
>>63
スタッフは他のメンバーに同行
床張はリーダー1人でやっていた
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:09:49.42 ID:YYk41mnV0
>>72
まな板テロの弾幕感www
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:10:06.43 ID:tzqlajZd0
>>263
同意
満潮時にあの潮位では何か積んだだけで座礁は必至。
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:11:28.49 ID:tzqlajZd0
もしかして、運河を掘る前振りか?
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:13:24.27 ID:tzqlajZd0
それでは船宿にした意味が無いな、、、
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:15:29.81 ID:LUW57deh0
>>248
国分坂と松岡ーブのがおっかなくね?
なんかあのトロッコ、マジでブレーキ付いてないみたいだし。
今は反射神経で飛び降りる&受け身取れるけど、
4〜5年もたったら大怪我しそうだ。
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:18:29.85 ID:CTLENZAq0
DASH村とかいう企画だが、公安は内偵してあるのだろうか
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:22:28.10 ID:A1/AoIaZ0
実際に舟屋がある丹後半島は日本海なので、干満の差が太平洋側と比べて
かなり少ない。実際春の大潮でも数十センチぐらい
なので、海に面した地点に舟屋を作ることができる。

それに対し、瀬戸内海の干満の差は春の大潮の時で3m以上あるので、
大潮の際に水没しない場所に作ると、普段は海岸線からかなり離れた場所になる。
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:22:32.57 ID:P8HfGLvQ0
>>260
LOVE YOU ONLY ちなみにデビュー曲
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:23:03.60 ID:ZslXuAf00
>>42
そういえばキンキの光一もこの中にまじれそうなくらい
大型やらなにやらの免許色々とってたな
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:25:32.07 ID:+wBGxa8T0
スタッフ絶対地獄だろこれ
基本激務なのにそれ+土方とか
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:25:38.14 ID:yRH3eA650
リーダー完全に更年期
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:25:48.29 ID:A1/AoIaZ0
あの場所でも、秋の大潮満潮の際に、台風の高潮なんかが来たりすると
結構危ない位置にあると思う。
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:27:00.95 ID:VZlGpTNR0
>>273
へーそうなんだ。
でもコロ失敗からの船底ガリガリは笑ったわ
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:27:30.51 ID:7J4P1Yf40
松岡は料理がプロ級だしあやとりが得意だし
ジャニヲタの間では松姐さんて言われてるからな
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:32:49.64 ID:X5/1ekVK0
捨てるものをもらうって企画なのにゴミだゴミだ言ってるキチガイの男の人って・・・・
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:44:21.34 ID:0jIIgFgB0
島もうやることなくね?畑とか作るの無理でしょ
重機でも入れない限り
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:46:09.80 ID:PFr6pCCw0
>>263
そもそも「基地作るんなら舟屋っぽくしね?」ってノリだったような。
生活するわけじゃないし、いつも舟を使うわけでもないし、あれでいいんじゃない。
ていうか、遠浅っぽいあそこの地形からして、あれより下げたら危ないと思う。
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:48:54.53 ID:A1/AoIaZ0
>>282
雑草や木を抜けば、畑や段々畑の跡地があらわれる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/50/Yuri-Jima_Island_Aerial_photograph.jpg
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:51:29.86 ID:7Lp64IaZO
リーダー、タツヤ、長瀬はジャニ最強布陣だな
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:58:09.60 ID:YJa1/nr80
リーダーが作業開始する前に、もうほとんど
貼り終わってたよね?階段用のスペースを残してある
感じだった。そこからさらに作業させたわけだから、
スタッフの仕込みなんじゃないかな?
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 17:59:55.78 ID:PFr6pCCw0
>>284
かつてはけっこうひらけてたんだな。どうりで俺の廃墟好きの心がくすぐられる企画なわけだw
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:01:28.50 ID:+7P0toBm0
>>286
普通は階段用の部分を空けた短い板も用意してるもんな
100%シナリオだろ
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:04:56.58 ID:xnHlxkXq0
>>284
壮大な開拓は始まったばかりだね
島にあう果樹も育てるといいしさくらんぼみたいな樹あったし


最終的に山の上にDASH城w
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:05:31.23 ID:SyIXjeDa0
そんな地味なシナリオどう転ぶんだよw
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:06:44.17 ID:Dkm4AW8X0
俺ら二階建て初めてだったわ!ってセリフよくよく考えるとおかしいよな
どんだけ家作ってんだよ
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:07:35.12 ID:+7P0toBm0
>>290
そもそも舟屋作りが地味なシナリオだし
伊予灘地震を予知できてればビッグイベントだったんだがw
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:07:48.79 ID:0jIIgFgB0
常時人住ませないと開拓すすまないな
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:10:30.43 ID:1TKEcZa40
近年ないくらい笑った。
てかアイドルが家建てる番組で笑うって文章にしたらカオスw
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:22:42.02 ID:ey0rAzabO
ウサギを見つめる国分のキモさは異常
森田剛と三宅健に負けないくらい顔が汚い
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:24:02.32 ID:p7mwaNEr0
TOKIOは中年の星みたいになってるな
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:24:29.04 ID:KdGFTGOP0
鉄腕DASHとイッテQだけは見てる
0円食堂は商品にならないけど普通に食べられるものを貰って料理するんだからいいだろ?面白いよ
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:24:31.16 ID:df70GsVc0
地震でトロッコはグニャグニャだろうな
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:25:41.69 ID:V6wWvAnM0
このまま歌捨てて無人島にこもってほしい
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:27:11.29 ID:RdYlwfKY0
面白くはあったが、リーダー城島アホかとw
床を張る前段階で気付いてたんだから、当然計画してるものだと思ってたわ。
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:27:23.27 ID:hIjMskfB0
たまたま番組の企画が当たっただけでTOKIOが中年の星とか気持ち悪い
企画が受けてるだけだから誰がやったって同じだよ
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:29:38.28 ID:nk6m2yjLO
>>295
『チャレンジジョイ!!』の顔からして、じゅうぶん汚い。
リーダーの枯れた感じは特に何も思わないのに、国分の場合はちょっとイラっとする不思議。
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:38:47.04 ID:KZ1F8ZBJ0
TOKIOでないと出来ないと思うよ
体力も続かないだろうし、技術的に資格だって、簡単に取れると言う人もいるけど、
色んな資格を駆使して建築や漁に出られるアイドルっている?
棟梁さんや農業に携わってる人達と上手くやれる愛嬌も必要だから、TOKIOでないと無理じゃ
ない?
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:41:26.49 ID:8h+7fThd0
ガチンコのイメージが未だにあるんだよなあ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:42:05.21 ID:8eFmPKCd0
>>246
食べ物を無駄にしないというのは良いのだが、
床に散らばっているのを文字通り掻き集めたりする画は引く
後、国分のタメ口がイラつく
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:43:17.04 ID:dDPKAJYgO
リーダーのみんなが憧れるギャートルの肉は笑った。
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:48:16.48 ID:n+6lVZDS0
>>48
リーダーが「松岡おまえ優しすぎるわぁ」って泣いた時も
実況で「これが国分だったらドヤ顔でリーダーのミスいじり倒してたんだろうな」って言われてたからなw
国分嫌われすぎ
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:49:15.69 ID:3XEqP+vx0
次に作りそうなのは風呂だな露天で
ソーラー発電の設備もあり得るなソーラーカーの使って
どっちも必要だから
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:52:05.04 ID:jtOGfRDi0
これ栗だって!栗!硬ってーもん栗だって!いやマムシ!マムシ!アオダイショウ?!アオダイショウ!アオダイショウ!
いやマナ板!マナ板!かなりマナ板!マナ板だって!
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:07:02.94 ID:BmIkQCpV0
0円食堂は最後に食材くれた人に食べさせなければいいと思う
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:11:21.83 ID:jtOGfRDi0
次は風車小屋作ってヌタウナギ吊るして内蔵ぎゅいぎゅい絞る道具作るぞ
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:19:12.95 ID:SyIXjeDa0
国分ってザ・シェフとか若い頃すげー気持ち悪かったから、今はごく普通に見られる
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:21:42.21 ID:A1/AoIaZ0
当初の開発予定図
http://www.ntv.co.jp/dash/contents/island/img/island.jpg

次は井戸のある集落跡の再開発だと思う。
畑を作るんじゃないかな
http://www.ntv.co.jp/dash/contents/island/content/data/img/map.png
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:25:37.15 ID:Mxi2uPfc0
村→原発事故で終了
島→津波で終了の予感
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:29:44.56 ID:wTbjEOcP0
島で水鉄砲のやつやって
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:32:55.40 ID:0jIIgFgB0
正直あの船屋ってあんまり意味ないよね
だって常時水があるわけじゃないし
満潮のときしか船だせないって船屋である必要が全くない
不便すぎる
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:33:01.57 ID:PF8ePocV0
>>285
達也だけは男のファンのほうが多いようなキガス 。
あれはもはやアイドルじゃねーだろ。
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:33:57.77 ID:w1Rma6qa0
>>310
いてもいなくてもいいぐらいの空気な扱いなのに
わざわざ食いに行かなきゃいけないとなるなら
俺ならゴミになるものでもあげないわ
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:36:15.94 ID:4c0g1oeO0
愛エプとかもっペんみたい
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:38:05.07 ID:w1Rma6qa0
>>319
毎回毎回食べ物をゴミにして楽しむ番組は
もう過去の遺産だろ
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:39:39.45 ID:htdIJuk00
ゼロ円食道とか下らねー企画はいらんから、
はよダッシュ島に城を建てろ・
それが城島だろ。
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:41:14.21 ID:A1/AoIaZ0
>>321
そのオヤジギャグは使いそうだなw
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:42:05.12 ID:8eFmPKCd0
>>318
来てない人も居るし嫌なら断れるろ
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:48:08.00 ID:A1/AoIaZ0
次回放送は3/23

ザ!鉄腕!DASH!!特別編 DASH村開拓記スペシャル!
「日本地図にDASHの文字を刻みたい」という思いから始まった、男たちの夢『DASH村』。
それは、今から14年前の夏の事。TOKIOはまだ20代だった。
初めて訪れた福島県のその土地には、荒れた畑と放置された家屋が残され、すべてが1からのスタート。
屋根は朽ち、壁には穴が空いていた家屋を、自分たちの手で修復し、畑仕事や物づくりの拠点にした。
当時70歳だった三瓶明雄さん指導の元、初めての農業に悪戦苦闘しながらも収穫の喜びを知った。
そして、様々な生き物との出会い、村の仲間たちとのふれあい…。
福島県DASH村での経験が、『DASH島』、『DASH海岸』、『ご当地バイト』、『0円食堂の旅』がすべてに活かされ、男たちの挑戦を支えている。
そんな、DASH村で過ごした男たちの歴史を振り返る特別編!

http://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/html/index.html
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:55:47.50 ID:RPpeGauw0
まだこんなに勢いあるのかよw流石だな
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 19:58:39.33 ID:D8/iyFHmO
寒くなったら舟屋の壁を塗ってくれないかな
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:01:40.58 ID:Mh2il0Mv0
>>136
そもそも以前電波少年でRマニアがこの島にいた時もウサギいたしね
ウサギ捕まえたはいいけど〆るの可哀想で逃がしたシーンをよく覚えてる
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:04:11.42 ID:8eFmPKCd0
>>132
昭和39年 由利島の浜辺と集落 
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shimamukwansei/20120119/20120119205208.jpg

綺麗すなぁ
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:04:40.68 ID:1RyYp3ES0
舟屋の屋根の長瀬の鬼瓦にヒヨドリがフンしてよかったな
テロップでも言ってたが確かにウン(運)がついたわw
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:20:01.47 ID:y7zxSBgqO
>>199
あんたうまいな!そんな感じだよね。
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:20:09.68 ID:Ig5QlCre0
ジャニーズでTOKIOの番組だけは好き
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:34:17.61 ID:5xJX5hB/0
ヤモリの卵なんとかしろ
それまでニコニコしながら見てた母ちゃんが
「さすがにキモいわこれw」つって見るの止めたぞ
飯食ってる時間なんだから考えてくれw
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:36:09.77 ID:dNHu/onL0
番組開始から長い時間をかけたからこそ可能なTOKIOの成長、アイデアと経験の蓄積
それがこの番組の幅を広げている。いまさら他局は絶対に真似出来ない。
ただ長い時間をかけてダラダラつまらなくなってしまって終了する某お昼の番組の局とは大違い
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:39:23.01 ID:QY5c6W2q0
ダッシュはおもろいよ
昔ジャッキー出てたよな
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:41:54.37 ID:QY2UH3MY0
お涙頂戴みたいなのより
今回のような日々の生活の延長上に有る涙のほうがぐっとくるわ
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:49:37.77 ID:FeXA3J0f0
ダッシュとイッテQはゴールデンタイムにしては攻めすぎだよな
ヌタウナギも、吐き戻しキラキラも

でも笑えるから許してやって
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:51:40.87 ID:yd6Tz8d00
           \ もしくはベンガルさん /
   まな板にし…  \ベンガルさんだよ/ アオダイショウ!
  まな板にしようぜ! \ΛΛΛΛΛ/  アオダイショウじゃないよ
     まな板に     <     松 > アオダイショウじゃないよ
かなりまな板だよコレ!<     岡 > アオダイショウ!
      ──────<. 予   の >──────
       堅いよ   <. 感     > スゲー!バクみたいバク!
      栗じゃない?  <. !!!!     .> 目!目!バク!
  スタッフ<松ですね /∨∨∨∨∨\ スタッフ<アリクイですよね 
              /   バイーン   \
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:53:47.97 ID:IOhe5z7+0
ヤモリは屋守といって
縁起のいい生き物だで
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 20:54:03.84 ID:lVwnnsSu0
おい
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:08:58.93 ID:1RyYp3ES0
今政治情勢大変なタイでも水鉄砲やってたな
象も出演したw
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:25:18.25 ID:0wSuzOuS0
片道何時間かかるんだろう
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:31:04.62 ID:j6XJgazoO
鉄骨ダッシュのパクリやろ
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:36:44.99 ID:j3/rFYeM0
村はほんと楽しかった
家の年寄りも楽しみに見ていたのに
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:39:35.76 ID:FeXA3J0f0
村は攻めの姿勢を崩さなかったのが良かったよね
バナナとか新しい事にいつも挑戦してた

本当に、残念だ
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:55:27.47 ID:VM5cyKJK0
仕事で見れなかったけど
泣いてた理由がこれかい
くだらねえw
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:58:25.95 ID:0KZTEoJL0
ダッシュ村はどうなったの?
チェルノブイリみたいに奇形の動植物だらけなの?
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 21:59:24.42 ID:uwlj0AUJ0
美しい涙だった
もらい泣きした
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:00:30.17 ID:QeoLZo9t0
リーダー愛されてるなぁ
ねらーにも好かれてるよな
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:04:21.81 ID:FeXA3J0f0
馬鹿な男友達の本当にくだらない涙

もらってしまうんだよ
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 22:10:37.45 ID:QnrmQ6H+0
>>263
つーかフナムシ凄そう
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:10:56.59 ID:iv3UHNEJi
0円食堂の面白いところは
長瀬がスーパーとかに入って、たまたまそこにいたBBAが乙女の表情になるところだろ。
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:25:36.00 ID:W5DSWTo60
リーダーは本当にいい人
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:35:27.64 ID:P+136Szp0
今回二階建てにしたのは蛇が多いからかもしれん
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:36:12.66 ID:LUW57deh0
ヘビが2階へは上がって来ないとでも思ってるのか?w
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:40:14.86 ID:P+136Szp0
>>354
一階よりはだいぶんマシだろう
一階だ来放題だぞ
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:40:41.14 ID:5yW4sK/20
フナ虫食った事あるけどゴキブリと同じ味で引いたわ
磯釣りの餌で魚がよく食い付いてくるから旨いと思った俺が馬鹿だった
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:42:53.60 ID:TyX4UNKK0
長瀬も加わるようになったんだ
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:43:12.16 ID:bWZa7qIFO
家族でみれるし、いろんな地域に行くことで好感度もあがるしいいよね
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:43:54.75 ID:s0WUKsZu0
>>314
ヒント:伊方原発
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:04:47.79 ID:KTXJyJRl0
スマップや嵐よりも視聴率いいじゃん

V6もイノハラのあさいちが好評だし

TOKIO、V6>SMAP、嵐ってか
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:06:45.65 ID:iM/2OsLg0
>>356
そもそもG喰った事あんのかよw
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:30:25.13 ID:EBG4TOGB0
>>360
V6は他のメンバーが…
岡田とイノっち以外は何やってるのか…
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:44:29.29 ID:2xrRxRJu0
アオダイショウは巻き付かなくても家屋を登れる
壁とか垂直に張り付いて登っていける
これ豆な
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:47:45.46 ID:Jh5RU+9i0
島は今までやってきた村とかの経験が生かされてるからな
ぽっと出の他のジャニでってなったら成立しないし絶対つまらない
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:53:21.99 ID:1EWbQwwIO
まな板にしようぜ
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:03:05.81 ID:GsG3NAU/0
宣伝スレいらない
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:19:19.18 ID:jWaYwXSK0
実物はアイドルとは思えぬ枯れたおっさんのはずなのに
感情豊かで涙脆い癒し系ドジっ子と書くとアイドルっぽい気がしてきた
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:35:46.39 ID:VaxuBquU0
>>344
米は無謀だと思ったが番組全体でやり切って、さらに継続したので
けっこうびっくりだった。

製材屋の社長が良いキャラだったなぁ。
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:40:03.34 ID:xJTI4CfK0
ソーラーカーは楽しみだったな、
ドライブ観光気分で見れて
日本の風景の美しさを再認識できた。
フル充電でもライト位しかつけられなかったらしいけど。
首長竜の化石発掘も興奮したな。

島の開拓は無理じゃない?他に何すんの?あのヌタウナギはキモイし・・・
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:48:28.02 ID:Jdn+uU6M0
>>21
舟屋が崩れたとしても本職に頼んで何事も無かった事にすればおk
また建て直す展開でもありだし
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 01:53:29.38 ID:3p5sGs5Y0
ジャニ番組はTOKIOとSMAPだけ見てる
SMAPはぷっすまだけ
TOKIOは体張りすぎてこっちが心配するw
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:25:31.79 ID:UQ67OwC30
国分「やっちゃったことならしょうがないじゃん!なんとかなるって!あ、ほらこの辺空ければさいいんじゃない?ほら(棒」
長瀬「え?何?階段?今上がってきたとこから出入りすればいいんじゃないの?違うの?」

メンバーみんな優しいでぇ・・・ほんまリーダーに優しくないの北斗くらいやで
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 02:35:47.01 ID:sOWMfl1O0
でも期待外れと意味不明感があったわ
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:00:46.84 ID:iNyuOlHH0
>>373
むしろこういうショーもないけどメンバーの仲の良さが出てるオチの方こそ
普段からDASHを見てる人からしたら期待通りだったと思うんだがw
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 03:27:58.56 ID:EBG4TOGB0
モノレールとか直せば、山の往復楽になりそうなんだが、
レール上の木とか切っちゃダメなのかね?
そういや、今まで木の実を採ったり、自然薯採ろうとして土掘ったりはしてるけど、木とかほとんど伐採してないよね。
トロッコ線路のあたりくらい?
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 05:49:43.02 ID:xT70Ojls0
文字で読んでなんで泣けるのかピンとこなかったけど動画みて泣けたわw
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:20:37.71 ID:GlxkMRru0
島の蛇たちの扱いがひどい
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 06:43:02.69 ID:RKsMl9AR0
0円は、長瀬が行ったときに現場にいたおばさんの表情が激変するのを見て楽しむ企画
鬼瓦のようなおばさんがみるみるうちに愛嬌溢れる顔に
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:19:31.22 ID:quC8kos50
確かに長瀬の自然な好感度は凄い。
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 07:34:20.29 ID:mYB6QpStO
確かに長瀬は色男だし礼儀正しいしおばさんたちがキャッキャしてるのも不覚にも可愛く見えるし
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:17:47.31 ID:z2sDotNC0
サマソニに出るんだね
ジャニ史上初
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:22:11.22 ID:bGo1xph10
島はもちろん最高なんだけど
工房とかおバカ企画もちょくちょくやってほしい
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:23:37.38 ID:5sTmHzxB0
長瀬は天然なんだけど同性からも異性からも好かれるよね
ヤモリの卵の跡、縁起が良くて残したのか?
家守りだからヤモリだから?
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:25:51.94 ID:bGo1xph10
前から好かれてた
城島、山口、長瀬

この前の放送で好感度大幅アップ
松岡
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:27:55.25 ID:jFNAtJr30
松岡はSキャラじゃないのか
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:29:04.90 ID:e2QRy7nw0
フェス参加決定ってクレーンで会場の設営でもやるのかと思うね
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:31:47.72 ID:PRVF2eZ60
>>362
長野は美食家だな。他は舞台とかやってんじゃ?
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:32:01.10 ID:Zwowbq/60
松岡は、素のトークっぽいときリーダーのことを城嶋さんって呼ぶよね
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:32:50.92 ID:SL5uGJ0j0
誰だよ
先週の予告編で昭雄さんが亡くなったから泣いてるとか言ってた奴は
釣られて最後までみて泣いた理由を知った時くだらなすぎて愕然としたよ
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:35:06.60 ID:oelNeOiF0
サマソニのマリンのステージ設営やりそうな勢いだw
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:38:40.64 ID:KOaE4HRg0
>>385
癒し系でした
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:40:34.95 ID:4jQBYKUFO
松岡って、飲み屋で会ったことあるけど、カッコいいよ
ちょっと面倒だけど、悪い奴じゃない
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:42:45.72 ID:cna4jBAv0
40歳前後の中年アイドルを生暖かい目で見守る謎の傾向。キモいわ。
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:42:47.40 ID:+5Qc/4La0
松岡はその時々で作りすぎの感もあるからキャラがぶれる
基本ナルシストっていうのは変わらんと思うが
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:43:46.69 ID:J1oJmVXZ0
新しい作物を作るために農家へ調査

植え付け

途中経過

収穫・料理

その間に養蜂やったり井戸掘ったり窯作ったり陶芸したり
良くできた企画だったな
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:46:58.71 ID:qrToXUoEO
これって楽観視出来ないよな
予告の涙を見て興味を持った人のガッカリ感は半端じゃないから 次の放送が20%以下なら 同じような釣り予告していたら一気に視聴率は下がる一方だろうな
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 08:55:13.44 ID:Tx8jHumpO
ジャニは
TOKIOと、それ以外しか無い
もうアイドルグループを名乗らなくても充分やっていけるんではなかろうか
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:01:40.31 ID:qCWKe5ALO
>>895
あの予告観ればあきおさん関連じゃないことくらいわかるだろ
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:04:52.09 ID:C/NRMBxL0
>>383
女の人なら死ぬ気でこすり落とすよね
男だなーと思った、あんなにきゃーきゃーいってたのにそのまま使ってんの見て
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:09:21.84 ID:C/NRMBxL0
>>350
('A`)
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:14:14.92 ID:6+JymPCy0
サマソニ参加バンドで設営も出来るのはtokioだけだろw
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:15:21.19 ID:C/NRMBxL0
屋台も出せる
なんなら電源ソーラと電池で
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:16:13.30 ID:6+JymPCy0
0円だけど生産者が捨てるってのそういうことだぞ 身体に悪いってw
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:29:11.82 ID:7g+YqMjK0
そういえば、長野五輪の選手村建設にリーダー参加してたな。
クレーンの免許取る時に「オマケ無しで合格です」って試験官に言われてたのも印象深い
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:33:22.39 ID:8sN2UXor0
ウサギがヘビに食われるシーンがカメラに映っていて泣いたのかと思った
そうじゃなくて拍子抜け…いや安心した
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:37:49.53 ID:5sTmHzxB0
建築関係の仕事してる親が
リーダーみたいな人が現場に居れば…と言ってた
リーダーは性格も穏やかで男ばっかの職場には最適なのかも
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:38:15.88 ID:/q1WWzJ10
ジャニーズではTOKIOだけ好きとか、TOKIOの番組だけは見てるとかいうやつがたくさんいるが
TOKIOカケルの話題にならなさと実況スレの伸びなさを見てると嘘っぽく感じる
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:40:55.92 ID:HIQyw94D0
>>404
ワールドカップで宮城スタジアム建設にも関わってる
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:41:08.67 ID:iXX1eRGo0
最近のテレビで20%はめっちゃ高いレベルだな
TBSは通常3%だしwwwwwww
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:41:40.63 ID:iXX1eRGo0
トキオはアイドルやってるより
こういう地味なことやってるほうがよほど面白いわな
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:43:26.53 ID:ZvBR1UsaO
>>384
まさにこれ
一気に松岡好きになったわ
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:45:28.00 ID:6+JymPCy0
>>384
おまえらの国分太一嫌いときたら・・・
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:47:11.17 ID:T9XbOAe+0
>>411
・・・国分
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:47:27.31 ID:qR4PhQJ70
国分「後先考えずに板全部打ってどう思った?」
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:48:35.13 ID:HYjVzeTQ0
ダッシュ村もこうやって全部一から家立てたり台所や畑作ったり
井戸掘ったりして立派な村にしたんだよなあと思うと
原発最悪だ
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:49:12.63 ID:A/I4f1lE0
そりゃサマソニ呼ばれるわ、これだけ人気あったら
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 09:55:42.68 ID:JeFXizFA0
松岡の発言ってバブル期の言葉多いよな。
しかも死語。
ちょっと引くわwww
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:05:14.56 ID:6+JymPCy0
サマソニ会場で0円料理を振る舞ったら良い なお材料は残飯 
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:05:48.12 ID:8sN2UXor0
松岡って何でDASHにたまにしか出ないんだろ?
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:08:10.35 ID:6+JymPCy0
>>419
蛇が嫌い 
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:10:07.99 ID:WnL1gaTh0
>417
今時の言葉連発より、よっぽど良いが
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:11:35.49 ID:YmR9hCwV0
>>419
舞台が入ってるときは東京を離れられないよ。ほぼ毎日だから。
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:14:13.57 ID:e74JrS/h0
>>406
確か奈良の御所市の実家はセメント屋か、
なんかだったはず。親父の仕事柄、シゲルも子供の頃から土建屋とか付き合い合って現場見てるはず
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:14:37.71 ID:6+JymPCy0
国分は確実に月〜金の生の帯だろ? でゴチ かなりスケジュールきついね
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:17:06.24 ID:oVmERvHMO
日テレお得意の糞引っ張りCMCMCMCM
重大発表みたいに煽っといてCMCM煽りVTRCMCM

で結局、は?ナニソレ?
佐村河内批判なんてできる立場じゃないんだよゴミテレビは
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:19:36.70 ID:YmR9hCwV0
>>424
たぶんごきげんようみたいな「一見生に見える収録番組」
に切り替えると思うよ。
すべて収録にはしないだろうけど。
週3くらいじゃないかな、生は。
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:22:59.85 ID:EDl54HIyO
>>424
国分なんてダッシュ村の時からキツイ作業は全然やらずに
収穫とか行事ごとの時にだけ来て楽しかしてなかったじゃん
昔からそうなんだから、国分が何の仕事してようが関係ないし
もともと頻繁に来ることなんてないんだからスケジュールがどうとかバカみたい
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:23:39.27 ID:m9EFQc0q0
むしろ来ない方がいいだろw
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:27:24.82 ID:8sN2UXor0
>>420>>422
なるほど。両方の理由だな
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:30:27.13 ID:8+AbflW40
恐竜化石又やってほしい
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 10:41:09.94 ID:EDl54HIyO
>>428
>>427だけど、もちろん国分なんて来ない方が良いよ
この間のだって、居たのが松岡じゃなくて国分だったら嫌みしか言わないのが目に見えるわ
ムカツクのは、>>427にも関わらず、ダッシュのお陰で高いTOKIOの好感度の恩恵だけしっかりと受けてる所
来ないなら来ないでいいけど、国分の場合はTOKIOの好感度をもとにあっちこっちに手を出してくる
ゴチもフィギュアも嫌われて嫌がられてんのに図々しく居座るし
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:11:29.23 ID:LgWs/8900
ジップライン作らんかな
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:12:48.52 ID:2xrRxRJu0
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:14:11.02 ID:JZGDJqST0
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 11:46:25.31 ID:FogWKXqf0
>>409
フジテレビなら社員に1億円ばら撒くレベルだからな
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:15:45.42 ID:Jhf50cF70
>>133
国分も力なさそうだが
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:17:23.31 ID:Jhf50cF70
>>138
ジャニーズはどのグループもそうしてる
リーダーは年長でちょっと抜けた愛されキャラみたいなのが
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:18:49.65 ID:VzV6KGrqO
ダッシュ村→東日本大震災
ダッシュ島→こないだの結構デカい地震
ダッシュ海岸→タンカー衝突で重油流出
お祓いにいくべき
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:20:37.31 ID:PGt0DDKT0
オオカミ少年の話を思い出した
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:21:32.05 ID:9HzblJn80
ナタリー -TOKIO、Superflyが「SUMMER SONIC」初登場
http://natalie.mu/music/news/112520

ナタリー - TOKIO、ジャニーズアーティスト初「JOIN ALIVE」出演
http://natalie.mu/music/news/112532
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 12:35:36.66 ID:mYB6QpStO
>>384 松岡の優しさは異常

まな板!の後も舟屋完成の時「やっぱ鬼瓦がきいてるね!」
城島が船を舟屋に入れようと言い出した後のえ?やるの?の後の
「よし、やるぞ!」

茂に優しすぎるよな
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:33:14.17 ID:ArnBVASj0
>>187
テレビ信じる自慢ってマジカッコイイよ(棒)
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:36:58.18 ID:g3QF62kz0
>>442
図星かw
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:47:07.01 ID:0bAm2f8aO
すげえ視聴率だな
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 13:57:23.25 ID:ibEC07GeO
昔、古民家の改築の手伝いとかやってたんだけど自分もああいうミスしたことある
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 14:04:33.34 ID:8O0if5970
今年もFNSでビーアンビシャスでのリーダーのパートを期待している
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:20:24.12 ID:R5w9QZCY0
国分嫌われてんなw
でも以前何かの番組で、「相談するならどのメンバー?」っていう質問で
他のメンバーは全員国分の名前を挙げてた記憶がある
メンバーからは一番信用されてんじゃないの?
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:43:26.53 ID:5sTmHzxB0
仲良しだから
見てて安心する
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 16:47:48.25 ID:8hDtuFmq0
舟屋は木の継ぎ目に結構、穴があるよな
あれ塞がないと雨が入るだろ
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 17:50:46.85 ID:uhp7TBHX0
>>447
思い入れすぎず、客観視出きるのかもな
松岡とか長瀬だとものすごく肩入れしてくれても解決策は出なそうだw
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:02:19.98 ID:mYB6QpStO
もしも城島が相談したら
山口:親身になって言葉を選んで助言する
松岡:良い所を見つけてとりあえずほめる励ます
長瀬:マジっすか、実は俺もと逆に相談する
国分:言葉を選ばずストレートに駄目な所を更に指摘する(良い意味で)

かなぁ?
内情がどうだかわかんないけどイメージ的に
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:11:45.33 ID:CTkH2O//O
>>447
それ、国分じゃなくて山口だよ
昔からみんな山口に相談するって言ってた
国分自信も
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:19:00.00 ID:+5Qc/4La0
>>451
二人で相談し合うんだなリーダーと長瀬は
で解決策は出ないけど何となくスッキリしてアハハハハで終了と
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:24:01.22 ID:mYB6QpStO
>>453 そうそうw
解決は全くしないけど気が軽くなる関係的なw
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 18:30:51.57 ID:+5Qc/4La0
>>454
職人肌だがおっとりトボけた平和な空気をかもしだす
DASHの癒し系二人だしなw
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:38:17.90 ID:BFR1O0pv0
シゲル
トモヤ
マサヒロ
タツヤ
アキオ
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:43:44.74 ID:x0y+BdeXO
水鉄砲やカン蹴り企画、また見たいな
おっさんになっちゃったから厳しいかな
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 19:45:12.85 ID:hMHu2dLWO
>>456 NOTアキオ、BUTタイチ!
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 20:48:17.32 ID:BFR1O0pv0
城島茂:11月17日生まれ
山口達也:1月10日生まれ
三瓶 明雄:11月27日生まれ 
松岡昌宏:1月11日生まれ
長瀬智也:11月7日生まれ

TOKIOメンバー誕生日の1・7感は異常

※参考
国分太一:9月2日生まれ
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:16:22.74 ID:Zwowbq/60
あきお混ぜんなw
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:17:52.15 ID:yJmtx9ge0
とにかく下品なツッコミをするくりぃむしちゅーの上田さんなぜ視聴率が取れないかわかりますか?
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:27:45.82 ID:ABzfUcJ/O
TOKIO大好き
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:30:08.46 ID:lY7Qf38f0
あの地震は大丈夫だったんかな?
相当揺れただろ。
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 21:40:10.35 ID:fNtVMUIo0
この番組ってさ、DASH海岸とかもそうなんだけど
自然最高!自然万歳!!みたいなよくある安直愚直な自然礼賛番組と違って
ちゃんと化学的根拠もつけて説明してるから教育番組的な面白さもあるんだよな

かといって巨大うまい棒とかくだらない企画もあるのもいいw
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:12:46.70 ID:ArnBVASj0
>>443
図星かw
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:14:12.97 ID:1EWbQwwIO
TOKIOから松岡とかがいなくなったらすごいショックだけど、国分がいなくなったら多分笑う
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:26:27.59 ID:XlsUL/uR0
まな板動画みたら、まな板がゲシュタルト崩壊した。
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:30:08.03 ID:Jpruk9/j0
TOKIOの素人の扱いの上手さはソーラーカーで鍛えられたな
NHKやテレ東が欲しがる能力
内輪ネタで盛り上るしかできない雛壇芸人と違って、芸能人ではあるね
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:50:07.96 ID:i4TkTZrI0
>>383
おぎやはぎが男が憧れる男って言ってた
長瀬はAV大好きで会うとAVについて熱く語りまくると言ってた
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:53:30.64 ID:ovM3eEjx0
次回はDASH村開拓期スペシャルだって
誰かスレ立てて
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 22:54:12.30 ID:R8SdDEel0
エクストリーム的なものはDASH島が全部担ってるから残りはほんと適当にゆるゆるした企画で十分よ
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:11:19.71 ID:5WcVikzF0
仲がいいのが伝わってくるのがいいな
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:12:46.54 ID:/anfGbwc0
>>138>>437
関ジャニはリーダーいないけどそれらしきポジションは最年長の横山かな
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:37:23.82 ID:eSGvPDXY0
松岡がヤモリ見てトカゲぞって騒いでた回が好きなんだけどあれいつだっけ
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:41:58.54 ID:pqY0+A8h0
乞食食堂は早くやめろよ
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 23:42:07.06 ID:LiYM9iyQ0
トカゲAA自重
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:47:26.62 ID:4KmQob3/0
今マンハッタンラブストーリーの再放送見てる@福岡
松岡店長いいわ、表情がころころ変わって楽しい
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 00:51:48.39 ID:xSSOPg6C0
>>138
松岡長瀬「リーダーってのはあだ名ですから。うちにはリーダーとかいませんから。」
って昔言ってたけどどうなんだろ、wikiみてもリーダーって書いてあるし。
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:00:24.71 ID:qGdum7yPO
国分だったらめちゃくちゃ貶して罵倒しそう
松岡は優しいな
国分は嫌い
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:04:02.50 ID:J18eT2dv0
一方関西ではタイガー&ドラゴン放送中
長瀬虎児サイコー
DASHで浅草ロケした時おっちゃんおばちゃんに人気だったな
古道具当ての企画かなんかだったか
ああいうのもまた見たい
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:14:35.87 ID:sc0imL5T0
スタジオとワイプが無いので見てる
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:52:55.48 ID:0x3YgCA0O
リーダー(O型)
山口(O型)
国分(O型)
長瀬(O型)
松岡(A型)
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 01:59:44.76 ID:WBd0GalzI
>>478
今朝のPON!でもやってたよ。
TOKIO結成時はモメ事ばかり起こしてたと。
それを見てた少年隊植草が、「君たちはリーダーがいないからまとまらない。リーダーを決めなさい」と助言。
結局、ジャンケンにより決定したのが城島リーダーだと。それ以降、みんなからずっとリーダーって呼ばれるのは、単なるあだ名だって。
でも、最初はそうだったかもしれないけど、今は本当に中心的存在感のあるリーダーだよね。
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:09:41.07 ID:0CaPDPUT0
ここまで鉄骨ダッシュなし
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:11:06.77 ID:aRBWBZW00
片栗粉のお風呂企画面白かったなあ

深夜のころから、よく出来た番組だわ
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 02:16:35.64 ID:xSSOPg6C0
>>483
ありがとう!長年の疑問が解決した。
おちょくりながらも周りはリーダー扱いしてるし、どれがマジ話なんだろうと思ってた。
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:06:30.93 ID:4rhy3NlAO
TOKIOは全然アイドルっぽくないが
2ちゃんで好かれてこそ真のアイドルと言えよう
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:28:33.13 ID:lyz8SDgzO
俺の計算ではダッシュ島企画だけで月に一億円くらいはかかってると思う
(人件費、輸送移動費、機材費、借地料、テレビ局での編集作業、TOKIOへのギャラも含む)
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:51:32.65 ID:Wt164tepi
電車と競争とかさすがに体力がツライか
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:58:38.12 ID:nAHihV3M0
>>42
ドカジャニw
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 06:59:49.63 ID:UiTBPgTh0
TOKIOのリーダーが関西弁wwwww
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:04:01.84 ID:+0sF8ljB0
※全て台本通りです

やらせ村です
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:04:34.07 ID:nAHihV3M0
>>479
長瀬は国分と話すときだけはなぜか敬語なんだよな。
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:19:17.20 ID:4xfPYiv1O
>>493
一番年下だからと全員に敬語使ってるよ。タメ口もだいぶ混ざってるけど。
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:38:58.32 ID:0FfqJ3PT0
松岡なんでそんなにやさしいねん、ほんばにぼー
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:40:15.70 ID:nAHihV3M0
>>494
国分に対しては絶対にタメ口はないんだよ。国分以外なら割りとタメ口が多いけど。
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:41:41.75 ID:hTUlOV8t0
俺はTOKIOより年上だがまだ涙もろくはなってねーぞ
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:45:01.79 ID:N/4Y1a5L0
優しいな松岡は…いつもの
いつもの声が既に泣いてた
リーダーらしい。
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:47:25.12 ID:74OJQnRL0
この番組以前やらせ暴露されてたが好調なんだな
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 07:53:27.03 ID:/GH6rP7aO
床板全面貼ったの観てた
自分は松岡はリーダーがしでかしたことをちゃかしてるように見えたけど(褒めようよとか宴会場とかバカにしてるんだろってね)
城島は言葉通りに取って泣いてたな
そして松岡も泣いていたから本当に言葉通りだったんだなってわかった
…自分はなんて穿った見方するんだろうで凹んだ
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:02:25.20 ID:KnYLTGNu0
>>500
あんた汚れちまったんだね。。。
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:07:13.96 ID:GfUND3uw0
あきおさんもメンバー?
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:14:12.63 ID:p5Anh4WS0
長瀬は楽屋とかでは基本敬語だって言ってたよ
ただ松岡だけはタメ口でいいよって言ってくれたんだって
なんの番組だったかな…
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:16:18.18 ID:n4i4tvS60
昔から一番優しいって言ってたね
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:16:32.99 ID:ACGJWX+kO
>>485
深夜放送の頃は笑ったわ
今はほっこりしてる
たまに深夜放送の時みたいな下らない企画を見たいわ
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:29:54.17 ID:2C38Ev0+O
TOKIOは

やっぱり

『ガチンコ』
ファイトクラブでしょ
ガチンコは面白かった ラーメン道に
漫才の弟子やったら パンパンやで
俺はガチンコ派
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 08:55:43.76 ID:lq4F3g3y0
DASH島だけが観たいのに、間に0円食堂が入るから録画して飛ばして観たわ。
自動チャプター生成のおかげでCM明けもジャストで番組再生されるから楽チン。
テレビを生で観ることから開放されたと同時に時間も短縮出来て正に一石二鳥。
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 09:08:25.13 ID:ZVQM0Yhd0
>>11
すげー大河ぬき
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:48:57.16 ID:85WPcuvu0
国分「どうして全面床にしようと思ったの」
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:53:17.04 ID:bjSI32sT0
TOKIO好きだけど
曲はまったく知らない
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:58:02.38 ID:dIxyL2G1O
きみにー(きみにー)あついこいをしたーからー
ってやつと宙船と雨傘くらいだな
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:58:11.13 ID:uDqQzpDw0
原ちゃんの曲良かったけどあれはTOKIO名義?長瀬ソロ?
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 10:59:58.01 ID:AV+TZKsr0
夜王だかの主題歌が好きだったな
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:08:08.06 ID:L5zUU/q40
ハートを磨くっきゃない
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:10:09.97 ID:J18eT2dv0
>>512
リリックはTOKIO名義だよ
長瀬作詞作曲編曲で
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:22:44.73 ID:+WLQllTz0
ダッシュ村とかダッシュ島とか好きな奴多いよな
1回も見たことないから面白さがわからんわ
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:27:04.05 ID:uDqQzpDw0
>>515
そっかありがと
もっと売れててもいいのにね
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:33:37.80 ID:nAHihV3M0
深夜枠の頃の方がやりたい事やってて楽しそうだったわ。
トキQとか懐かしいわ。
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:44:36.97 ID:PZI3xznv0
>>516
凄い発想だな。
1回も見た事なくて面白さがわかるやついるのか?w
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 11:50:22.03 ID:MElOfx8Z0
>>509
ねぇねぇ、全面床貼っちゃったけど今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:06:35.35 ID:ZtrX1RcC0
CDセールスやライブ動員につながらない系の人気
しかたないけど
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:16:31.38 ID:VsKMheAh0
>>516
1回も見たことない奴が面白さ判ってたら怖いわw
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:27:41.99 ID:j3cBHlZW0
>>511
ビーアンビシャース〜我が友よ〜挑戦者よ〜♪があるじゃないか
確か去年紅白で二回目歌ってたな
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 12:42:33.79 ID:xU7IGagY0
大好きな番組だけど、ヘビだけはマジやめて欲しい
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:19:03.15 ID:epyQl/bR0
舟屋は普通にヘビの巣窟になりそう。
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:20:17.36 ID:j3cBHlZW0
へびが適度にいればネズミ除けになるから悪くはない
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:27:49.32 ID:T3QBrxo20
なんか食いもんとか貯蔵してないとネズミとか居座らないんじゃないの、知らんけど。
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:29:08.39 ID:dIxyL2G1O
へびはこちらが脅かさなきゃ何もしないよ
アオダイショウなんかおーっとりして可愛いやつだぜ
ただ島で今後、鶏とか飼ったら卵はのまれるかもw
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:29:58.83 ID:B32ETML40
缶蹴りとか水鉄砲は、トラブルがあって辞めたのかな?
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:30:01.59 ID:3STuoL+60
SPの放送で船屋の1階の梁のところに蛇がいる映像あった気がする。
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:36:24.72 ID:4KmQob3/0
>>523
挑戦者じゃなくて冒険者な
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:39:35.53 ID:lLoLLx/L0
>>525
山から大きな木が生えていて、枝が軒(つか壁に当たってる)まで伸びててって、
「蛇さん、いらっしゃい」って言ってる様なモンだわなw
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:40:38.51 ID:PZI3xznv0
>>532
茂瓦(だっけ?)あたりでひなたぼっこするだろうな。
瓦の上はアスファルト並みに暖かいしw
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 13:43:18.08 ID:Ox7Jfdtw0
>>516
秘密基地建設とかそういう男特有のもんじゃないの
はまぐちの無人島も今の子供に人気あるんでしょ?
ああいうサバイバル系は時代関係なく惹かれるんでしょう
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 14:24:08.77 ID:6vx5TxLaO
昔リーダーが肌色のパンツ一丁で唐辛子風呂入ったり冷凍コンテナ入ったりする企画見て「ジャニーズからとんでもないヤツが出てきた」て衝撃受けた。
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 14:45:01.79 ID:NQURouQ00
この番組は小窓がないから見やすくていいんだよね〜
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:03:52.04 ID:VsKMheAh0
>>533
ひなたぼっこしてる毒無し蛇って可愛いよな
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:09:46.70 ID:o8jRb9Gc0
>>510-511
はじめてのチュウは?
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 15:49:04.39 ID:ynwCHviQ0
サマソニ出演おめでとう!
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 18:45:35.69 ID:6eEK/k4F0
長瀬「よんじょうとりまる!よんじょうとりまる!」
城島「うんうん、四条烏丸な」

このやりとり好きすぎる
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:18:04.55 ID:uWzWoAaW0
>>540
やばい、もうこれ読んだだけで和むw
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:28:19.58 ID:PZI3xznv0
ttps://www.youtube.com/watch?v=jYBlVIhX2YY
本当に微笑ましいよw
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 19:37:15.98 ID:uDqQzpDw0
>>542
うわーめっちゃ和んだwありがとう
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:05:13.14 ID:bT/33OEu0
>>500
まあ穿っちゃったことは穿っちゃった訳だけどさ
先ずは凹んだ素直さを褒めようよ!
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:12:54.87 ID:J18eT2dv0
>>542
初見だけどなんだこれwww
ドンキーコングのオチまでこのキャッチボールはすごいわw
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 20:55:06.88 ID:7gnhr9Ty0
>>542
城島「からすまな、とりまるやなくて」
長瀬「へっ?」

いいわぁ
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:04:01.37 ID:h8xZITaN0
>>542
ドリフのバカ兄弟思い出したw
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:06:12.20 ID:muKHI0Kc0
>>544
お前はいつも優しいな
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:13:58.81 ID:UVA1Jr8G0
>>542
ほんといいグループだわ
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:20:08.64 ID:iwh0fDyX0
TOKIOが若い頃に身体張ってやってた運動系のチャレンジ企画を
若いジャニがやる別番組始めれば人気出ると思うんだが
何でやらないんだろう
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:35:01.94 ID:LOP5z/ik0
もう新幹線とリレー競争とか、3000歩でどこまでいけるか
みたいな企画はやってないの?
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 21:49:59.18 ID:2SRB4XBi0
>>542
後ろの山口と国分もいい味出してる
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:02:21.16 ID:N/4Y1a5L0
>>540素敵w
だから長瀬好き
リーダーもいい人
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:02:23.34 ID:FwWfRYUn0
>>542
くっそ、これは憎めねぇわw
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 22:06:28.09 ID:UK3enP6pO
別にファンではないがおまえら何故国分だけはそんなに嫌いなんだ?
他のメンバとの扱いの差が不思議なんだが
何かやらかしたっけ?
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 23:34:17.38 ID:VOEknNVQ0
>>548
泣くなよ! 何 泣いてんだよ!
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 23:41:53.24 ID:J18eT2dv0
>>549
素で楽しそうなのがいい
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 23:54:15.22 ID:ZGqEGtaL0
>>542
お爺ちゃんと孫みたいだよなw
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 23:56:20.11 ID:q0uBQ2a80
あれは「よんじょうからすまる」と、読んでしまっても普通だよね
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/21(金) 23:57:31.04 ID:bteCIZgLO
>>550
ゆとりだからな
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:08:24.71 ID:Pbj1ei8QO
>>550
それ嵐でやってなかったっけ?
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:18:37.14 ID:mKg1x3aU0
明雄さんって最近出てる?
震災後にはまだちょこちょこ出てたと思うけど
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:21:18.27 ID:HBKgj9fU0
見逃したわ
どっかで見れないか
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:22:07.08 ID:/4RJayfKO
松岡じゃなくて国分がいたらめちゃくちゃ馬鹿にしそう
ギャハギャハ笑いながら
松岡優しくてよかったな
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:23:07.83 ID:2btnqZ9KO
最近うちの母ちゃんがTOKIO好き過ぎて困る
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:24:38.53 ID:7BNDZ44H0
>>562
出張ダッシュ村の時は大体出てるような
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:25:59.39 ID:jxFzceMw0
>>564
床板全面に貼っちゃって、どんな気持ち?とか?
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:28:00.72 ID:/4RJayfKO
>>567
それか、マジギレ(に見えるキレ方)で責める、かな

とにかく国分だけはなんか好感持てない。なんでだろうな
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:30:46.10 ID:MytIQQG10
>>555
イラッとする時もあるけど私はわりと好きだよ
器用だけど要領は良くないとことか
逆にリーダーみたいな人は、いい人だと思うけど苦手
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:41:06.72 ID:vnTa+kSg0
>>61
死んどけババア
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:51:10.66 ID:EvKi67Ou0
>>11
シルシルはさすがに飽きられたかな?
メーカーの宣伝用番組だから
制作費は安いから続けられるんだろう。
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 00:51:24.33 ID:wVtmeJIp0
>>568
デリカシーが無い
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 01:17:22.80 ID:Vt7g86610
>>555
何せフィギュアスケートヲタを敵に回したからな・・・恐ろしい
それに「俺こんな顔で毒舌吐くぜ?つっこむぜ?ナイナイと仕事してっから任せな!」
って感じがTOKIOじゃ浮いてる芸風してるよな
松岡は「俺ぁつっこむぜつっこむぜつっこむぜ(例:ダンカンさんじゃん)」
だからまだ許されるw
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 01:24:35.00 ID:/ZQ6bKWQ0
まあ確かにスポーツ関係にメインで顔出してる完全畑違いの芸能人は織田さんレベルの愛を感じさせないと
ファンやらネット住民の反感を分かりやすく買っている気はする
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 01:59:19.94 ID:/4RJayfKO
スポーツに顔だしが許されるのは香川照之のボクシングとオードリーのアメフトだけ
個人的にな
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 02:03:50.94 ID:u+4jusWV0
>>555
負けちゃったけど今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   今どんな気持ち?
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i      `-‐"               J´((
         ソ  トントン                                ソ  トントン

な感じのインタビューをスポーツでするから(´・ω・`)
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 02:08:38.68 ID:Vt7g86610
>>574
あーっれっだけ、THE野球バカ中居ですら、叩かれる時は叩かれるからなw
>>576
あれはホントに何であんなバカな質問したんだか・・・
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 04:03:22.40 ID:P3JDANC7O
TOKIO家
城島→お父さん、松岡→お母さん、山口→頼れるお兄ちゃん、国分→皮肉屋次男、長瀬→愛され末っ子
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 05:00:28.04 ID:rKMOdXlfI
>>560
キスマイなんちゃらってグループが後継しそうな感じだが、まだまだ遠く及ばないな
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 05:10:35.43 ID:r6p/r0Z8O
>>575
WOWOWのNBA中継にこっそりと出てくるココリコ田中
WOWOWのウィンブルドン中継に出てくる石黒賢
ここら辺はダメですか?
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 07:37:56.02 ID:7Z1K60ye0
俳優として食えてる奴がいないのが逆に良かったのかな。
グループ内格差もそれほどなく幸せなユニットの有り方かもしれん。
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:05:52.58 ID:N1BSLwbX0
TOKIOが全員で歌って踊るの見てみたい
企画でやってくんねーかな
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:09:16.36 ID:KL7DW7Bz0
スタジオひな壇たちの腐ったワイプがないのが勝因
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 08:41:43.82 ID:qscw/eZs0
その場にいなかった国分が、もしもその場にいた場合についてボロクソに叩かれててワラタ
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 09:28:10.89 ID:IFmqgkZSi
あー見逃した・・・北登くんは元気かな?
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 09:30:04.54 ID:EwcFe3Pt0
>>583
スタジオひな檀があった時も、見てたのは自分たちだしな
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 09:32:50.23 ID:HbSEhOGx0
>>586
スタジオに駆け込んでくるOPが懐かしい
何かやかましいアナウンサーもいたな
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 09:55:27.22 ID:pF+QLsA6O
あーでも
昔、食べ物の仕事が多い国分の箸の持ち方が悪いって山口がキレる流れでの「正しい箸の持ち方指導の放送回」は国分ネタの割におもしろかったよ
恐竜の化石発掘するのもおもしろかった
でも国分は腹黒そうで苦手だけどw
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 10:42:13.56 ID:0jGMJtW70
男子ごはんで国分君みてるけど、そんなに悪くない。
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 10:56:54.98 ID:zQjDevP20
>>589
男子ごはんはいいな。
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:00:28.36 ID:+e5bjekO0
TOKIOのメンバー
バランスが取れてるから
安心して見られる
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:18:58.33 ID:HbSEhOGx0
国分は大嫌いだけどTOKIOメンバーと居る時は
中和されてある程度見ていられる
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:19:18.27 ID:8+eOd6jYO
城島は後10年後には西田敏行さん並に涙腺がユルくなりそう
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:28:54.41 ID:tOUoIquZ0
>>542
クソワロタ
長瀬は愛すべきバカをケレン味なく体現してる可愛げや
フロントマンだが出すぎないバランス感がいい
TOKIOは20年を経ていい具合に発酵してきたな
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:30:00.41 ID:zV7///iB0
ジャニの中でもTOKIOは昔から事務所に放任、つうか放置されてる感じがする。
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:30:08.18 ID:M4DQKhQq0
>>9
21%取ってる番組なのだよ
君の意見は少数派
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:48:12.24 ID:HbSEhOGx0
21:79、視聴する方が少数派
視聴した中での意見が多数か少数かに、視聴率を持ち出す意味は無い
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:55:16.86 ID:zQjDevP20
>>597
テレビを付けてない人を含むパーセンテージなので、占有率はすごいんでない?
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 11:55:52.26 ID:hQo9USW30
あの舟屋、あそこまで水くるの?
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:01:39.90 ID:wVtmeJIp0
国分が面白かったのは
爆発屋台くらいだろ
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:02:31.08 ID:2Zx0UuaJ0
>>570
消えろ、朝鮮人w
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:05:45.89 ID:IFFrg+Ds0
>>592 そそ外見的にはザ・TOKIOで合ってるんだけど
長く見てると嫌味が出てくるので、1/10程度の頻度なら中和される
 リーダー・棟梁・長瀬・松岡・昭雄さん・国分
 3・3・2・1・1・0.5。。。あれっ何でか計算合わない
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:08:56.14 ID:jxFzceMw0
>>599
あのあたりは干満の差が激しいから、大丈夫みたいだよ
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:11:40.53 ID:jxFzceMw0
>>577
中居は野球好きだが、リスペクトが足りないのがあからさまだからな
その点、ガチで野球してた亀梨はリスペクトしてるから
野球ファンも亀梨は叩かない
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 12:20:44.03 ID:77xA504E0
なんか仲いいな、TOKIO。
達也は20年位したら子供たち相手に自然教室とか開いていそう。
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 13:30:57.37 ID:N1BSLwbX0
>>542
全てが面白かったわwww
長瀬はもちろん「烏丸せつこの」「付けたい人は付けていいんじゃないの」とかw
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 13:32:56.20 ID:k20t+WZ3O
国分はあんま好きじゃないけど
10代前半、平家派が自然消滅?かなんかして先が全く見えない時に
ジャニ仲間に「絶対この世界で生き残ってやる」と宣言したエピはすげーなと思った
自分がそれくらいの歳だったころなーんも考えてないガキだったからな
たとえ全く歓迎されてなくても、どんなジャンルにも貪欲に絡んできて
実際宣言通り生き残ってるのは尊敬っつうか感心っつうか。
まあウザイのは変わらんけど
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 13:38:09.75 ID:vc8EiYKd0
>>11
大河を低視聴率といって叩いてたのは他のテレビ局の人間じゃね?
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 13:38:24.06 ID:55RQN0uV0
それにしても器用な連中だ
アイドルがダメになっても便利屋で食っていける
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 13:40:09.92 ID:WglCNvI7I
21で驚異なのか、、、、
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 13:49:01.23 ID:evkz4wra0
>>606
ドラえもんの言い方で甘いもーんとか
売り切れなければ24時間営業とかw
ホングコングの例えも違うでしょw
何でルは出てこないの?何でやろねのやり取りもいいし全部面白いw
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 14:07:23.32 ID:9o8fY3bwi
ケンタロウさんはどうした?
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 14:10:00.99 ID:5gF2CYZdO
俺ももらい泣きしたよ
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 14:10:10.85 ID:gGwy6tvFO
謎の涙詐欺で視聴率を上げるとかさすが日テレだな
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 14:15:21.71 ID:wVtmeJIp0
>>614
実際見ていて非難してる奴いないけどなw
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 14:17:41.95 ID:55RQN0uV0
松岡だけが他の4人から距離置かれてる感じがする
それを察して無理にはしゃいだりハイテンションのふりしてるように見える
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 14:18:30.82 ID:YH4SXOpW0
>>1
この番組は面白い
ただそれだけよ
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 16:08:29.71 ID:VR9aGF2S0
>>612
寝たきり
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 17:05:45.96 ID:VCJl1JxG0
国分はなんだろなー
ダッシュの時は別に嫌じゃないんだけど
ゴチとかキャスターやってる時はなんか気に食わないんだよな
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 17:09:18.68 ID:sl0H2CynO
うちの母と祖母が好きで毎週見てるよ
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 17:14:35.53 ID:++OfiBQX0
長瀬見る度にレインボー発をレインボいっぱつとか言ってたの思い出すわ
あと何かの歌番組で玉置浩二に呼びかけてたやつ
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 17:19:04.41 ID:Fr7S1HMU0
リアルにハプニング起きてまさかオッサンが3人で泣き始めたら、そりゃ爆笑だよな
やっぱ天然に作り物は勝てないわ
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:01.72 ID:hRp+It9m0
しかし、いくらでもジョブチェンジできそうな奴らだw
黒猫でこいつらが運んできたら爺婆喜びそうだ
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 19:15:41.43 ID:pF+QLsA6O
いっまっはっしりだす〜♪
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:17:56.39 ID:mmI1jr7e0
リーダーの作詞作曲した味噌汁飲みてえは名曲
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:21:07.06 ID:vtf8xrkv0
>>542
リアルでウエストゲートパークの主人公みたいだな
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:31:14.94 ID:d4Aib/+H0
地味に続いてると思ったけど人気あるんだな
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:56.74 ID:91lheKw/O
>>627
深夜からゴールデンに移っても楽しめてるからな
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 02:18:43.72 ID:til9wQ0l0
>>542
ボケオンリーのキャッチボールクソワロタ
これ、松岡がいたらめちゃくちゃ忙しく全方向にツッコむんだろうな
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 02:49:32.78 ID:WR6v0QAk0
おじいちゃんが城島、
国分がお父さん、
山口が兄ちゃん、長瀬が末っ子だなこれ
松岡がいたらお母さんだろうな
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 04:50:17.55 ID:+Oeh2biQ0
>>542
あの風貌の長瀬が子供みたいに甘えてるところがいいね
しかも自然に
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 06:04:05.94 ID:CuSN9sFf0
>>11
シルシルミシルはネタが切れたのか、ガイドブックと同じ写真撮るで2時間だもん
やっぱり人気あったのは工場見学だろ
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 08:09:45.01 ID:ukOR3qhW0
ジャニーズは好きでも何でもないが
城島が元気でぼけかましていると安心する俺がいる

歳なんだろうか
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 09:26:50.07 ID:zmMA04HY0
なんでそんなにやさしいねん、ほんばにぼー
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 09:29:28.59 ID:FI9qjOwQ0
わいは山口くんが凄いと思う。海に落ちそうになってギリギリで回避したあの判断力と運動神経は
すばらしい。
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 09:37:40.11 ID:pYAP+mljO
>>635 40歳にしてあの反射神経
やっぱり老いてもジャニーズだ!と思ったw
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 10:14:38.01 ID:BDQoUZ9D0
>>109
松岡でも修造の可能性はないのか?
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 10:27:15.58 ID:44IsY9Vn0
>>629
これに関してだけいえばこのしょうもない平和な空間はこの4人でこそ醸し出せるもの
松岡がいたらつっこみまくりでとたんにギャーギャーうるさくなり
まったく違う空気感になると思う
だからこれはこれで貴重w
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 13:22:08.14 ID:axNJamAni
サーファーなんだから海に入れよ
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 13:27:30.83 ID:pL2RxLJu0
ジャニの中で唯一好きなグループ
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 13:29:40.57 ID:7+Ic0/1t0
うちのばあちゃんが唯一、全員の名前を言えるジャニーズ
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 13:34:03.00 ID:zKldRx/G0
>>627
むしろじわじわ上がってるからな
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 13:41:15.09 ID:k9E/sNeH0
「松岡君がリーダーに優しい!」「レアだ」って
CMやってたけどレアじゃないじゃんとは思ってた
国分君がリーダーに優しいのがレアで
長瀬君がリーダーに優しいのがスーパーレアくらいだよ実際
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/23(日) 22:21:27.76 ID:s+7OLLFv0
松岡は、井ノ原と二人で、ジャニーさんが孤独な老人になったら俺たちで面倒みようと
言ってたらしい。
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 01:46:45.22 ID:V1g4f60r0
>>644
松岡は、城島茂の老後の面倒は俺が見る!って言ってた事もある
そのうちDASHで介護資格取るかもしれんな
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 07:33:11.14 ID:d3oxb3W70
先週のダッシュをたまたま見るまで、松岡っていくらなんでもリーダーに当たりがキツすぎバカにしてると思ってた
信頼関係と面倒見あってのあの態度だったんだな
すまん松岡
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 09:59:12.11 ID:iTmAr4W30
>>611
昔、吉本の社長が
「今後、ライバル視するとしたらジャニさんの所。今は(当時は)歌だけだけど、バラエティに来たらマズイ」
って言ってたらしいけど、やっぱりそう云う流れを読む目は凄かったんだなと思うわ。
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 11:09:11.48 ID:MDoX9AQN0
>>646
バカにしてるのは国分、距離を置いてるのは長瀬だろ
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 11:40:20.68 ID:ex0CcHAs0
城島43歳 谷繁元信
山口42歳 前田智徳
国分39歳 岩瀬仁紀
松岡37歳 小田幸平
長瀬35歳 阿部慎之助

年齢差けっこうあるね
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 13:59:40.32 ID:M/GY1sQM0
ダッシュ村ってもう復活は無理なんだろな
井戸とか掘ってるの懐かしかった
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 14:42:18.94 ID:HXHAoK4hO
長瀬君良い人だ〜
幾度かバイク関連でお会いしたけど
自然体でテレビのまんま凄いイケメンだった
個性的なバイクに乗りで、スケボー楽しんでいた。
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 20:47:47.25 ID:TGGxo9440
松岡とリーダーが車内でDJごっこやったのが面白かった。
あの時からこの二人良いコンビだなと思ったわ。
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 21:41:43.13 ID:1mmUgcSAO
>>650
昨日のダッシュは懐かしいのと寂しいのと色々な感情があってずっと涙しながら見てた
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 21:44:55.66 ID:O1Rp1Tb2i
昨日の総集編は間違いなく昭雄さん逝去の特番だと途中から思えた
イモト見るまで安心出来んかった
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 21:45:34.79 ID:sUaqQMeT0
日テレの最後の良心
 テツワンダッシュ
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 21:51:15.00 ID:1mmUgcSAO
たまに無性にDASH VILLAGEが聞きたくなる
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 21:51:43.18 ID:un1fNn2SO
>>604
球場に上がる時のさり気ない会釈とかいいよね。
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 22:17:32.72 ID:uPPEuQ1M0
今までもやってるけど村総集編はこれからもコンスタントに放送して欲しいな
>>656
わかる
あの曲が長瀬作と聞いてびっくりした
ライブでインスト曲として演奏されたら間違いなく落涙だ
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 22:30:09.24 ID:1mmUgcSAO
>>658
あの曲聞くとダッシュ村で明雄さんとみんなが夕食を摂っている所や玄関先で北登があくびしている姿や色んなシーンを思い出しちゃって自然に泣ける

もう、ダッシュ村には戻れないって解ってるけど、またああいうの見たいな
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:58.71 ID:kv5StAoaO
2ちゃんの実況みすぎか
明雄さんの漢字間違えて覚えていたのを
昨日の録画見て気がついた
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 23:08:38.27 ID:C7dZCOMU0
明雄さん出張に最近来てないことない?
高齢とはいえ寂しいな
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 01:41:51.71 ID:JbNpLx9cO
>>653
おまおれ

被災地の仮設住宅にいらっしゃる皆さんの気持ちを感情で理解できる番組だと思う
下手な特集番組よりも、よっぽどいい
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 07:41:21.87 ID:lLqt9pqV0
>>11
シルシルはバカリズムのナレーションと上田いじりが薄ら寒すぎて見てられない
「どうだ?面白いだろ?」みたいないやらしさをひしひしと感じる
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 07:51:57.11 ID:Yg4bF34U0
最近ダッシュも、食べるときの変な効果音つけ始めてすごく気持ち悪い
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 13:56:34.01 ID:WziOMr3+O
リーダーが結婚したら自分泣く
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 13:58:26.23 ID:SOTZ5ZCS0
0円食堂だけはやめて欲しいわ
特に農家とか屈辱だろ
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 14:38:09.27 ID:WziOMr3+O
っていうかもっとTOKIOを語ろうぜ!
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 17:31:19.99 ID:Fwf5TL590
ホモーズ事務所はホモだらけ
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 17:31:51.10 ID:VwyJakgE0
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/24/taiwan_n_5020456.html?utm_hp_ref=tw ★私は台湾人です★ 
少女の訴え。これ↑を見た人は皆に広めて下さい。

【東京都港区】 3.26 頑張れ(加油)台湾民主運動!緊急国民行動!

平成26年3月26日※ 雨天決行  台北駐日経済文化代表処前 (東京都港区白金台5-20-2)
http://www.taiwanembassy.org/JP/mp.asp?mp=202 地下鉄南北線・三田線 白金台駅 1番出口 徒歩5分
日程15時30分集合 16時00分開始 18時00分終了 http://www.ch-sakura.jp/events.html?todofuken=13


★ほえ ほえ くま〜 ・トゥエイ ホゥエイ フーマオ!(サービス貿易撤回!)
拡散頼む!   ※台湾は大震災支援を日本の為にやってくれました。

★別の場所では逮捕者多数。台湾を救え!台湾の学生がんばれ!日本人も応援してますよ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173117558 ★台湾の ●中国化反対! 台湾から★ず〜と生中継  
5日間の視聴者のべ  ★ 間もなく303万人! ※国会を占拠中

法案見直し求め 【拡散】台湾と中国のサービス貿易協定(事実上の中国化法案)に反対するネット署名
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1536.html

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23139022
なぜこうなった?↑この動画わかりやすいね、作成者 ありがとう
Youtube https://www.youtube.com/watch?v=gRcEm35M1dI 占拠中20日の様子(19日は周りに2万人が)
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 17:53:10.05 ID:4ZTkwG2DO
確かに長瀬はちょっとホモくさい

またTOKIOで24時間テレビ司会やんないかなー
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 18:09:37.42 ID:ykR5ueGq0
長瀬や山口がホモだとは考えたくないなあ
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 18:25:32.50 ID:uLRwMloz0
この前のダッシュ村の見た
一生懸命井戸掘ったり、建物建てたりした土地を離れるって辛いと思う
と同時に福島で被災した方達の気持ちが少し分かった気がする
なにもできないけど、避難してる方やいまも不自由な思いの方達のことを
忘れちゃいけないと思った
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:02:17.45 ID:bJTm4suR0
男らしい男がホモだと恐怖を感じるとか?
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:02:59.76 ID:bJTm4suR0
微笑ましかったな
山口は情に通じる男っぽい
人情が似合う
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:04:04.80 ID:BzZtms1aO
栗じゃない?
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:09:16.49 ID:iY0Y9G6k0
>>667
まな板で十分だぜ!
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:05:21.22 ID:fnekmFW00
土方に大工に農作業、林業・・・ほんとにアイドルかよw
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:18:13.95 ID:N5FOEMFe0
>>677
漁業もやってた@長瀬のつれたか丸
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:22.33 ID:NtKBHipM0
第一次産業従事者の人気ハンパ無いよなw
きっと統計取ったらジャニヲタ全体の比率よりありそう
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:38:27.80 ID:KhtEQttR0
>>678
長瀬は番組でもプライベートでもいい釣り人に育ってるみたいだw
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:41:30.90 ID:USNinZw90
山口は匠に大工の腕を認められてたしね。
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:52:52.48 ID:4iO95af20
>>678
あれ見て小型船舶免許取った
683名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/26(水) 00:56:01.11 ID:19nUAenh0
板についたヤモリの卵のカスは落とせなかったのかな
あれはちょっとグロかったw
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:14:02.59 ID:X3M/S348O
>>585

元気だったよ

焼きじゃがをねだる北登が可愛かったw

2歳頃の若い北登の映像も出てきた
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:15:07.18 ID:EISyZCpc0
城島 重機動かせる
山口 ガチ大工
長瀬 調理師免許持ち
国分 養蜂家
松岡 何もできないが優しい
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:29:19.17 ID:/Li0MoUM0
>>685
松岡は料理
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:33:28.82 ID:gLQZqmWn0
>>542
最高w
ほのぼのしすぎ、最高w
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:34:24.89 ID:KhtEQttR0
長瀬は682さんも取った船舶免許では
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:37:14.54 ID:dsEdpjba0
村がダメになって海岸メインだった頃は10%ちょいしか取れない時が多かったけど
島メインになってからかなり盛り返したね
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:22:45.97 ID:duBSS6uRO
まな板にしようぜ
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:54:05.68 ID:9BaRZomW0
島で畑やって欲しいね。
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 11:31:03.92 ID:TPKsGYYo0
>>685
長瀬の料理ってうまいの?
おおざっぱでいろんなものが入ってそう
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 11:47:03.09 ID:V+ygGYtbO
アキオさんとホクト元気かな
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:00:20.79 ID:n+2hX1UA0
>>685
調理師免許は松岡

>>692
長瀬はワイルドだがイノシシも平気でさばく。
割と三枚おろしとかも得意だった気がする
ちなみにぐっさんはグロ耐性皆無で動物がさばけない。
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:01:02.68 ID:n+2hX1UA0
>>693
昭雄さんは出張DASH村でちょくちょく出てきてるし北登はこの間の放送で海岸に来て元気な姿見せてくれた。
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:15:16.49 ID:TPKsGYYo0
>>694
ありがとう
昭雄さんと北登は何歳?
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:18:13.76 ID:rDKEPWha0
北登がジャガイモ好きすぎて笑ったw 自分からお座りとかww
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:19:01.67 ID:ofFcjjcoO
DASH海岸も面白いんだけどなあ・・・
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:22:17.31 ID:8hRlrSI50
>>698
攻めの企画じゃなくて待ちの企画だからな〜。
2週に1回とかじゃ回せないペースになっちゃうよな。
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:30:05.43 ID:UEMZS+PaO
ここにきて、TOKIOがブレイクするとは10年前には考えも付かなかったがな
俺たちのAKIOが良いのかな
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:31:12.38 ID:uvC2CdnP0
まあ、CDも売れないし、ドラマの視聴率もガタガタですけどね。
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:39:28.47 ID:UEMZS+PaO
TOKIOの歌も聴かないし、ドラマも見ないが
DASHだけは大変良い
あのメインテーマは盛り上がる
高校野球の応援に使って欲しい
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:43:05.26 ID:TPKsGYYo0
>>697
かわいいね
座ればジャガイモもらえると思ってるのか
それを見て涙ぐむTOKIOが見える
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:45:08.03 ID:WAkrkK9u0
北斗は13歳だっけ
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:46:57.07 ID:r3dQU6HU0
国分だけなんかアイドルを引きずったまま醜く老けていってる
他の4人は良い感じでオッサンになっていってんのに
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:48:04.73 ID:Qtbxtboq0
リーダー四捨五入で50やん
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:53:36.52 ID:TCgn6C7g0
この番組は面白い企画とまったくやる意味が分からない企画の
両極端がある
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:54:12.20 ID:ISAz09O90
ここ見て思ったんだけど、なんでみんな国分にだけ厳しいのw
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:59:35.16 ID:TPKsGYYo0
>>704
トン


昭雄さん本出してたから借りよう
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 13:03:31.41 ID:PzLjeyaC0
深夜時代の雰囲気も結構好きだったけどなぁ・・
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 13:10:05.77 ID:d5lA7Xm80
>>709
えっ?明雄さん本出してるの?

明雄さんは確か84歳くらいだよ。
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 13:27:38.30 ID:4N6L64FdO
昔ちょっと話した人が明雄さんと親戚だと言ってた。
今はどうしてるかなー。
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 13:51:42.13 ID:n+2hX1UA0
>>703
ぐっさんは愛犬無くした経験有るからなおさらなぁ…
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 14:56:37.35 ID:ee/lZPhA0
>>711
たしか10年ぐらい前に出してた
農作業と農業は違う 農作業は楽しいが農業はたいへん
自給自足とかムリ 足りないものは買えばいい とかそんな感じの内容でおもしろかった
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 15:16:45.74 ID:uRfnehX40
でかけりゃいいってもんじゃねーだろ!
まな板、まな板うるさいんじゃボケ!
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 15:20:10.27 ID:wiA6FbcE0
>>17
日曜19時〜21時は事実上シルシルとビフォーアフターが隔週で2時間やってるようなもんだしな…
で、どっちも大コケ中
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 15:39:52.44 ID:k9oc+6wv0
>>11
ただの商品宣伝のための販促番組だからな
企業的には打ち切る必要ないだろ
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 16:15:10.27 ID:oXrSgB910
最終的にはあそこで核弾頭造るんだよな。
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 17:36:37.07 ID:lZgt039j0
>>714
そうだったんだ。結構前なんだね。
711を書いた後、ググったら2004年の8月の出版だった。
Amazonで中古が7800円から売ってた・・・。
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 20:07:16.14 ID:saLoUquB0
>>711
ありがとう
年齢をググって>>719の本を発見した次第です。
図書館にあったから借りようと思う
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 20:07:59.60 ID:+n3EeAWf0
前回は村特集やってたな
村とかDVDで出せばいいのに
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 03:43:55.07 ID:fmj6XGLR0
0円食堂はあまりいい企画じゃないな
そういや長瀬のつれたか丸は自然消滅したね
やっぱ危ないんかな

ところで先週の終わり方、アキオさんに何か
あったのかと思ったぞ
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 04:53:35.24 ID:/F9LnwoC0
仲の良さそうでいいな
ジャニでもトキオと嵐は意外と嫌いじゃない
724名無しさん@恐縮です@転載禁止
レギュラー放送だと、ぐっさんとリーダーばかりなのがなぁ
誰が何回出たかカウントしてるファンいないかな

揃わなくてもいいからもう少し出てくれないと、スペシャルで普段見ない人が出てるみたいで違和感が