【テレビ】「ザ!鉄腕!DASH!!」SP、驚異の視聴率21.9%! リーダー城島茂の涙は松岡が優しすぎたから!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
16日に放送された、『ザ!鉄腕!DASH!!3時間スペシャル』(日本テレビ系)が21.9%という高視聴率を記録した。
日本テレビは3月第2週の視聴率で、全日&プライム(午後7〜11時)&ゴールデン(午後7〜10時)の3つの時間帯を制し、
三冠王となったが、『ザ!鉄腕!DASH!!』も20%超えの視聴率で大いに貢献したようだ。

先週9日に放送された次回予告映像で、TOKIOメンバーが男泣きをしている姿が映ったことで、
ネット上で「島で何があったんだ」「舟屋になにか起こったんだな」「タマネギ切ってたとかそういうオチだろ」と
さまざまな憶測を呼んでいた、『ザ!鉄腕!DASH!3時間スペシャル』。

最近の『鉄腕!』は、無人島をメンバーが開拓する「DASH島」コーナーと、全国をキッチンカーでめぐり、
捨てられてしまう食材を回収して料理にする「DASH 0円食堂」がメインコンテンツとなっており、
16日の放送では、「DASH 0円食堂」にNEWS・小山慶一郎がゲスト登場し、徳島県阿南市周辺をキッチンカーで走った。
そして、予告映像でメンバーが泣いていたDASH島の方は、着工から1年と5カ月たった舟屋がようやく完成する回だったのだが……

「舟屋の床張りを城島が自ら名乗り出て、雨戸の調達を国分太一と長瀬智也が行い、
舟屋の柱と梁の接合箇所を固定するための流木探しは山口達也と松岡昌宏が任されました。

メンバーが舟屋に戻る前に床を仕上げて、驚かせたいと思っていた城島ですが、階段を設置することを忘れて、
2階全面を全て床にしてしまったんです。

戻ってきた松岡&山口は、『(2階から)どうやって降りるの?』『これ……どうする?』と呆気に取られましたが、
リーダー大好き男の松岡が『まずはこの仕事(床板張り)を褒めようよ!』『これ宴会できるよ!』とポジティブに発言。
すると、『お前はなんでそんな優しいんや、いつも……』と、城島の目に涙が浮かびました。
そんな涙を見た松岡、山口ももらい泣きをしてしまう……という、メンバー愛のお話でした(笑)」(ジャニーズに詳しい記者)

(続きは>>2以降)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140317-00010003-cyzowoman
2れいおφ ★:2014/03/18(火) 17:03:59.65 ID:???0
>>1の続き)

泣いていたのは、城島のうっかりミスをメンバーが許してくれたから……という思わぬ展開に、
ネット上も「これで泣くのか!」「リーダー年で涙腺が……」「かわいい」「松岡優しすぎ」と大盛り上がり。

結局、床の一部に穴を開けハシゴを通すことで階段問題は落着し、城島も「普通の階段より膝に負担ない」と
満足げな表情を見せ、舟屋の完成を祝った。

「島の未来予想図を見ると、鉄道が走り、ロープウェイが通り、山の上には城まで立っています。
舟屋がようやく完成した現在では想像のできない未来ですが、土木建築以外の建造物にもTOKIOは着手するつもりかもしれません。
漁業に林業に造船にと多ジャンルへ進出しては、スキルの高さを発揮しているTOKIOですから、今後の進化も楽しみですね」(同)

常時11〜18%を獲得している人気番組だけあり、ジャニーズファンのみならず全国のお茶の間の関心と期待を背負っている
『ザ!鉄腕!DASH!』。43歳に城島を筆頭に、メンバーのさらなる活躍が楽しみだ。

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:04:48.83 ID:i0juykhd0
あの予告でこのオチは酷かった
4名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:05:20.88 ID:QQ0lDyQL0
確かに泣くようなことじゃなかったわな
5名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:05:26.53 ID:cYlRuIKm0
清楚で美人な石原さとみの写真
http://nazuna9191.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
6名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:05:27.22 ID:7IlmFdOV0
22%ぐらいで高視聴率とは、テレビも落ちたもんだ。
7名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:05:49.02 ID:4xpz2Rr10
まさか階段を忘れるとは・・・
8名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:05:54.61 ID:9T6axx/I0
最終回告知詐欺
9名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:06:04.28 ID:dGFMLPpAi
死ねばいいのに
10名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:06:05.02 ID:JcEFslkQ0
ダッシュ→イッテQは鉄板だもんな。地上波で一週間のウチで欠かさず観るのってこの二つとニュース7だけだわ
11名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:06:13.41 ID:blbSix2D0
面白かったよ、ウサギのくだりは不必要な気がするが
日テレ強いね
12名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:06:16.30 ID:TOQJwBVx0
うさぎさんのおかげ
13名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:07:02.90 ID:aFVzxz1aO
先日の地震で舟屋は被害を受けたの?
14名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:07:09.45 ID:fGNX3/Fu0
ダッシュ村なんて最初から無かったんだよ
15名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:07:19.11 ID:rA28lCms0
スタッフ絶対面白がって黙ってたろ
16名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:07:24.77 ID:ca43DD4b0
>>1
>すると、『お前はなんでそんな優しいんや、いつも……』と、城島の目に涙が浮かびました。
>そんな涙を見た松岡、山口ももらい泣きをしてしまう……という、メンバー愛のお話でした(笑)」(ジャニーズに詳しい記者)


(ジャニーズに詳しい記者)なんてテレビさえ見てれば誰でもなれるわ
17名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:07:36.93 ID:Kb3mHJIL0
ぼちぼち、名古屋の木場に木材放置したヤツが、賠償を求めて裁判を起こします。
18名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:07:39.61 ID:q2ZfdoIH0
野生化したウサギの撮影にやたらと時間取ったりとかw
19名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:07:56.67 ID:+jIi2hq90
むしろ、うさぎのところだけ見た
20名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:07:57.33 ID:Md4kRlu70
茶番
21名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:07:58.35 ID:lR963TQ00
0円食堂はいちいち遠回しに廃棄する物かどうか聞く演出がなんか嫌
22名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:08:27.29 ID:Tun7gjpAO
ステマ大成功か
23名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:08:41.01 ID:4acnGaks0
ウサギ食われると思った
24名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:08:46.29 ID:+cmML83w0
0円食堂の貰いすぎた米はどうするんだろう?
25名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:08:50.00 ID:f6QinlDf0
キムタク武蔵程度じゃ勝てるわけがないわ
鉄腕ダッシュ面白すぎ。視聴率よくて面白くてしかも教育上問題がない内容って
そりゃスポンサーめっちゃついて予算かけて壮大なことできるわな
26名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:09:06.71 ID:qlEpcoG00
       殺 伐 と し た ス レ ッ ド に 栗 の 木 が ! ! ! !

                              まな板だよ
まな板にしようぜ!  _______________
             /                     /|
            /                     / /まな板にしようぜ
      まな板に/                     / /
          /                      / / 
         /                     ./ /         まな板
          |二二二二二二二二二二二二二二二|/
                             まな板にしよう!
         まな板
______           ____|_  ___|__         ____ ヽヽ
        / |  |   /      /|       /   |              /
      /   |  |  /      / |      ./   /  ━━━━       /
   \/          /     /  .|     /   /             /
     \        /     /   ._|     /   ./             /
27名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:09:11.17 ID:SWco+fE+0
蛇嫌いなんでそこで切っちゃった、前の日寝不足だったんで、残念
再放送あるかな?
28名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:09:11.92 ID:4SB05m/I0
ああ〜っ。
29名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:09:16.19 ID:42dw3ATU0
普段は見ないけど、俺も見たわ
ひっかかった
30名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:09:32.95 ID:jX9FN6Zr0
ヤモリの卵がキモかった
31名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:09:39.86 ID:+n2SGMrk0
さんざんひっぱって本当にくっだらない理由だったな
32名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:09:49.41 ID:HXD8DFej0
ハゲ板じゃ松岡の頭頂部が薄くなってきてると話題なんだけど
どうなの?
33名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:10:10.81 ID:rA28lCms0
>>24
スタッフが美味しく(ry
34名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:10:40.81 ID:dc74FNPv0
成功したステマの例
35名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:10:42.72 ID:FP+hbO9P0
「この後aikoはいったいどうなってしまうのか!」
36名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:10:44.47 ID:BDi41buL0
>>32 黙れハゲ
37名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:10:55.25 ID:tA6tg/zr0
あるあるw
おっさんになると涙もろくなるからなw
大人になって知る、人の優しさの価値の重さ
38名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:11:11.22 ID:7x9ZN5Dq0
カンフル剤は良く効くが、必ずその反作用が来る

人は痛い目を見ないと学ばない
39名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:11:20.37 ID:X+xVYbqLO
しげる最高
40名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:11:25.30 ID:K3YoQwaY0
島の廃材にこだわってる割には結局足りない物は別のとこから
持ってくるぐらいならさっさと進めてくれよ、三年で家が一軒
たっただけって遅すぎだろ開拓、もうダッシュ村は戻れない
んだし
41名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:11:27.01 ID:/dDpjCdj0
         \   これまな板だ  /
まな板にしたら \   まな板だよ /  まな板だって
まな板にしようぜ \ΛΛΛΛΛ/   これ
           <..コ ま か >  まな板にしようぜ
              < レ な な  >
  ──────< ! 板 り  >──────
    堅いよ  . <   だ    > まな板?
まな板じゃない?<   よ    >  まな板だよね
           /∨∨∨∨∨\
          /  まな板にし… .\ まな板に
42名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:11:38.10 ID:Jq4g1KeQ0
松岡って、「せいか〜い」の人だっけ?
43名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:11:45.25 ID:q/lcm6Bp0
TOKIO4人はホント仲良いなぁ〜ほんわかするわ
44名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:12:16.06 ID:JcEFslkQ0
         \   これまな板だ     /
  これまな板だ  \   まな板だよ    /  まな板だって
   まな板じゃない?\ΛΛΛΛΛ/   これ
           < まな板    >  まな板だもん
              <  じ  こ >
  ──────<  ゃ    >──────
    堅いよ  . < な  れ > まな板?
   まな板じゃない?< い   . >  まな板だよね
           /∨∨∨∨∨\
          /  まな板じゃない? .\ まな板
45名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:12:16.50 ID:TXdb527+0
ビフォーアフター見てると天窓作る時は、
先に屋根に板張って、あとからくり抜いてたから、
舟屋もあのやり方でよかったんじゃないの?
板が厚すぎたか。
46名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:12:22.84 ID:aNC4jo9y0
>>10
この魔法少女好きが!
47名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:12:23.64 ID:42dw3ATU0
まあ、くだらなくはないけどね
疲れてたり、孤独だと、ちょっとした優しさでも、くるもんだろうしな
48名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:12:31.93 ID:waVjeU2K0
こんなくだらないお涙頂戴コントで20%超えとか番組スタッフ一同笑いが止まらんだろなw
俺がプロデューサーなら全部オゴりで飲み屋でパーティー開くよw
49名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:12:38.98 ID:boDwQx//0
俺も見ながら泣いた。

年取るとびっくりするほど涙もろくなる。
50名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:13:09.54 ID:9TaokB0Y0
おっさんになっても友達の優しさに助けてもらい
改めて感謝して泣いてしまう
まさに男泣きの良い例ですよ
それが引きこもりと女には分からんのです
51名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:13:10.53 ID:gGLEqHR+0
>>40
舟屋立てたらもうやる事ねえもんw
52名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:13:40.73 ID:K3YoQwaY0
城嶋は孫がいてもおかしくない年齢だしな
53名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:13:41.23 ID:3nGnnMoG0
釣れたなww

俺も釣られたやつの一人w
54名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:07.09 ID:Pd4mTDRi0
ジジババが喜んで観る番組
55名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:09.89 ID:jX9FN6Zr0
行ってQで川村が泣いてる姿に重なった>リーダー
56名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:17.86 ID:/dDpjCdj0
次は山切り開いて畑でも作るか?
57名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:22.24 ID:rA28lCms0
こんな思わせぶりな釣りしなくても普通に見るのに
58名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:23.13 ID:1ayp4TpA0
もう鉄腕ダッシュぐらいしか見るテレビがないわ。でもゼロ円食堂はつまらないからやめろよな。
ただほど高いものはない、それがわかってるから企画が陳腐に思える。
59名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:36.89 ID:98HjWvs80
まな板はおもしろかった
60名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:37.07 ID:KJFJHbIj0
いやいや、床板3cmであのサイズだとかなり重いし、重労働だぞ?
しかもひとりで、足場不安定でなのにキレイに仕上げてあったよ。
本当にメンバーに褒めてほしくて頑張ってたんだなぁって思った。
あのミスはマヌケすぎて相当ショックだったろうと思うけど、
松岡の一言で救われた。良いチームだよ、見てて気持ちが良い。
 
61名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:46.83 ID:o7aZpVVY0
鉄腕DASHいつの間に深夜から移動したんだ
62名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:56.90 ID:hCmdJIyM0
おもな視聴者層
・TOKIOファン
・ジャニーズファン
・田舎暮らしに憧れる高齢者

これぐらいじゃないの?
63名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:14:59.85 ID:Ah9bXf600
3時間あったけど中身薄すぎてどうもね。。。
1時間で編集できるものを無理やり3時間流しただけ
同じ手にはもう乗れないな
64名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:15:06.52 ID:WUjSwGrC0
団結してるな。
65名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:15:18.98 ID:saA4XZ4SO
松岡のフェラは泣くほど気持ち良かった
66名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:15:27.55 ID:lGe78YJ30
松岡が獏だのラクダだの言っている所に
山口が苦笑いしているのが良かった
やっぱり松岡って空回りしてたんだ
67名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:15:30.28 ID:ELCZMygdO
TOKIOに登山させたら視聴率取れそう
68名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:15:37.64 ID:gyaxwbXr0
男の涙ってもらい泣きしてしまう
女が泣いてると反吐が出る
69名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:15:45.25 ID:5bH8qRrF0
個人的には
出来ればモヤさまとズラして欲しい
行ってQは見ない
70名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:15:50.81 ID:NhhUlcv+O
0円定食の牛骨を焼いた肉片がうまそうだった
71名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:16:03.39 ID:/Ye3cJWa0
あの島みかん畑だったんだろ
はよみかん作ってくれ
72名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:16:07.71 ID:42dw3ATU0
この前の地震で、ダッシュ島の二階建て倒壊してたりしてないのかな
何の地震対策もしてないだろ
73名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:16:15.40 ID:QZPPpFYx0
>>10
自分的には、
ニュース7→ダーウィン→大河

姉ちゃんの好みで鉄腕、
いってQ見させられること多いが。
74名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:16:40.44 ID:FvvQGvsu0
4歳の甥っ子がだいぶ前からDASH島見るたびに、「階段、階段」言ってた理由がSPを見てわかったw
75名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:16:56.55 ID:s8vxUeVF0
涙もろくなるのは老化
理性で感情を抑えることが劣化するらしい
76名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:16:57.38 ID:o/S8UvtP0
0円食堂だけは要らんな
あれだけは見ててもつまらない
77名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:17:37.52 ID:1ayp4TpA0
鉄腕ダッシュおもろいわ。日本人が忘れたかけた第一次産業や土木建築業の大切さ
奥深さを再確認させられる。
誰も見向きもしないようなそういう技術の奥深さに思わず震える。
78名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:17:43.74 ID:9xatD7Yq0
>>62
ジャニオタはたぶん見てないと思うぞ
79名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:17:45.36 ID:61rM2UcO0
>>76
見てていたたまれない気分になるな
80名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:17:50.58 ID:DcWzs1V60
>常時11〜18%を獲得している人気番組だけあり

数字に幅広すぎだろw
81名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:18:13.65 ID:66RglUOS0
大潮にならないと船使えないんならスゲー不便じゃん
82名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:18:19.30 ID:YdyCRjlg0























83名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:18:50.92 ID:rA28lCms0
さすがに今週は間がなさすぎて現地に行けなかったろうけど
次回は地震の影響もやってくれるかな
84名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:18:52.97 ID:NNw0ZM7hI
ワイプなんて要らなかったんや
85名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:18:53.89 ID:bxKzUONu0
一旦見るとだらだらみてしまうけど・・・
まさかこんなに高いとはw
国分はスポーツキャスターのときは嫌だけど、このなかにいるとあんまり嫌じゃないのは
企画のおかげ
86名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:19:03.24 ID:g2k1dXH2I
まあゴムなしセクロス大好きダディよりか全然おもろいわ。
87名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:19:04.90 ID:tYtyaaNT0
島の工事が全部終わる頃にはリーダー50代やな。
88名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:19:17.77 ID:DoUH1+Kd0
松岡は演技ぎ下手クソすぎないか?
※トキオ演技上手順↓
長瀬>>リダ>ぐっさん>>三瓶明雄>>>>>>>松岡
こうだろ?
89名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:19:46.92 ID:zOEzN7VQ0
>>40
持って来ても京都で捨て置かれた舟屋の素材や
川で何年も放置され持ち主のわからない材木
樹齢100年の材木が捨て置かれていたものが
職人の皆さんやTOKIOの手で甦り生かされる
しかもその工程が見れるし少しづつ立ち上がる

京都の伝統的舟屋も知れるし
製材所の職人の技術も知れる
まだまだやる事もあるし本物に楽しみな番組だよ
90名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:20:13.91 ID:QXc8KTet0
泣くリーダー、キムタクを駆逐する
91名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:20:29.46 ID:GGz0xjsr0
山口が海岸で拾った竹筒に入ってたお札…あれはなに?
92名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:20:37.39 ID:KJFJHbIj0
>>81
水路掘るかな?

能登半島の舟屋なんかは常時海に浮かんでるね
 
93名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:20:45.45 ID:JEME/gPw0
まな板は偉大
94名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:20:59.90 ID:UaLReeKA0
こういう釣りっていうのか、引っ張りっていうのか、やめて欲しい。
一時的にそれで視聴率稼げても、「どうせくだらないんだろ」ってなって見なくなるのが関の山。
今回のは相当深刻な問題かのような印象だったので、裏切られた感じ。
つまらない番組になっちゃったな。
95名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:21:19.17 ID:T4PUcrl0O BE:3985481478-2BP(0)
>>43
は?あきおさんdisってんじゃねぇよ
96名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:21:51.30 ID:1ayp4TpA0
松岡くんって昔はウザガキだと思ってたけど、さわやかないい奴じゃないか。
97名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:21:52.78 ID:+cmML83w0
>>88
だれか足りないが、思い出せない。
98名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:21:53.38 ID:djGZxig10
リーダーの涙にはコケたけど、あれじゃあ番宣煽りすぎと怒る気にもなれない。
99名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:21:54.31 ID:T8zHABTG0
確かにあの予告からの泣くシーンは酷かった
が、リーダーと同世代の私には泣きたくなった理由が痛いほどわかった
この年になると小さなミスばかりで「自分ダメだな」って落ち込むのよ
そこにあの優しさは心にしみるのよね
100名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:22:04.55 ID:brJ7mknm0
涙の理由がくだらなくても、腹が立たないどころか好感が増す
101名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:22:14.17 ID:ZW+k3lkMO
じいちゃんばあちゃんはTOKIOが大好き。
102名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:22:15.76 ID:5bH8qRrF0
このロケって幾らかかってんだろうな
103名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:22:34.91 ID:wxEj1hUh0
木材屋の社長と本当に飲みに行ったのかな?
104名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:22:49.84 ID:zH/Micqm0
でも階段が無いところ笑ったわw
105名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:23:06.81 ID:1ayp4TpA0
涙の理由最高じゃないか。友達の優しさが心に響いたんだろ。
それだけで充分じゃないか。
106名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:23:07.97 ID:889pkteP0
誰か死んだとかじゃなくて良かったじゃん
107名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:23:21.40 ID:89O0wNo50
番宣のあの涙のシーンでみんな釣られたなw
終わるかと思ってたからな
108名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:23:31.36 ID:VPD8KibZ0
たかだか「21.9%」で『驚異の!!!!!」なんて枕詞が』付くとはテレビをいかに見なくなったか解るな

80%の人間が見ていないんだからな
109名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:23:41.63 ID:SsgJ54hDO
なんでこんな仲いいんやこの人ら…
110名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:23:47.39 ID:VDwOwhiGO
お笑いの全てが詰まってた
111名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:23:51.36 ID:XfMKL//P0
国分のうそくさい「かっわいいー」の方が気になった
ホントにうさぎかわいいと思ってるんか?とw
112名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:23:52.47 ID:ag2k9tzf0
松岡優しすぎ、リーダーは涙もろすぎw
113名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:23:58.02 ID:vekHU9km0
ズコーッ
114名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:24:00.14 ID:8pXwq8c00
タンスの角に足の小指ぶつけたんじゃ無かったんだ
115名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:24:08.97 ID:GGz0xjsr0
松岡がテンション高かったけど
まな板にしよーぜ!
まな板にしよーぜ!
まな板にしよーぜ!の山口も煩かった
116名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:24:09.21 ID:XXA4lkX80
TOKIO
城島→重機オペ,大型免許、牽引免許
山口→船舶免許、潜水士免許、自動車普通免許、大工学校卒
長瀬→船舶免許、作詞・作曲、船大工経験あり、漁師
松岡→調理師免許(豪州)、潜水士免許、ジャニーズJr 舞台監督
昭雄→50年の農業経験、井戸堀
国分→炭焼見習い,鋸名人
117名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:24:33.78 ID:btqL5ohs0
0円食堂つまらないから飛ばし見
118名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:24:55.48 ID:kvVVt96z0
bb2cで遠野凪子の母焼身のスレを開くと落ちない?
119名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:25:01.92 ID:2651jBlY0
糞下らない理由でもあの老化現象の絵を煽りに使いたくなるのは仕方ないだろw
120名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:25:17.65 ID:CGoiOFmh0
流れからして兎が蛇に食われたからだと思ったのに
121名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:25:24.84 ID:jhL8vYHD0
0円食堂は今ひとつ好きじゃないな、確かに
ストレートに廃棄する物をいただいて活用する方向にすりゃいいと思う

メンバーの涙が悲しいことじゃなくて
取りあえずホッとした
いい老人会になりそうでなにより
122名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:25:25.65 ID:YTWG2VdB0
今回だけだぞ


【鉄腕ダッシュ】 DASH島でTOKIOのメンバーが大泣きした理由が明らかに
http://www.youtube.com/watch?v=0LRAdUuqhKY




 
123名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:25:40.27 ID:J5eJRU6wO
変なお涙頂戴ネタよりよっぽどジーンときたw
末永く続いて欲しい番組
124名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:25:49.21 ID:kvVVt96z0
>>118

【芸能】遠野なぎこ、虐待で絶縁した実母が“焼身自殺未遂”か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395069032/
125名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:25:57.79 ID:m1UGY3SG0
年を取ると涙腺が弱くなる
126名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:26:18.58 ID:6xLvGq8g0
企画は単純だし演出臭もはんぱないのに番組として成立してるのは
TOKIOのキャラのおかげだよなあ
127名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:26:32.39 ID:mZMKx+kR0
他局の番組がひどすぎただけ。
大した内容も無い番組だらけ
128名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:26:38.64 ID:9UKrbYhf0
番宣見て、おじいさんが亡くなったのかと思った
やさしすぎるからってww
とりあえず、国分は使えない。何もできないイメージ
129名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:27:04.37 ID:1ayp4TpA0
こんな風に泣いてくれる友達が俺にはいない。悲しいことだ。
130名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:27:28.63 ID:EBGkTN9C0
松岡の涙腺が弱くなりすぎw
131名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:28:49.27 ID:Jfw4194N0
ジャニーズなのにリーダー、膝を気にするんだな。
132名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:28:57.64 ID:+cmML83w0
次は本格的な畑作りだろうな。
133名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:08.89 ID:i0juykhd0
>>40
蝶番は一生懸命探して拾ってきてもビスは新品です
134名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:10.71 ID:k4CNIvyx0
>>116
いつの間にかまた6人になったんだな

流石に最近は昔みたいな
体力勝負とかは無理か
135名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:15.74 ID:g8j0mHDYO
窓にびっちりくっ付いた卵気持ち悪かった
136名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:20.38 ID:TCkKS6CMO
できればダッシュ海岸的な企画がもう一個あればベターなんだけどな
あれ好きなんだけど毎週やるのは無理なんだよな
137名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:25.79 ID:VtdmmLwGO
>>117
おまおれw
138名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:25.82 ID:jhL8vYHD0
>>85
全行同意

あいつどうしてTOKIOから離れたら
鼻につくやつになっちゃったんだよ
139名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:34.66 ID:42dw3ATU0
松岡たまに出てくるとテンションたけーなと思った
140名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:35.32 ID:/QW9B3iW0
>>62
自分はどれでもないけど、この番組は好き。
141名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:45.10 ID:ipINEsmiO
こういう番組が視聴率取るんだろうな。
子供の頃、無人島生活とか船での冒険とか動物達と農作業とか憧れたもんじゃん。
現実には生活優先せざるを得ないし、便利な生活を捨てられない自分が出来なかったことを誰かがやってくれてんのを見たいんだから。
142名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:52.02 ID:Fvm/l7GO0
松岡は男に弱いなw アーッ
143名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:59.68 ID:OOFko1k60
うさぎの所は、いらんな 個人的に
144名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:30:12.47 ID:7iovDOCh0
松岡は優しいなああ
145名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:30:26.05 ID:SzRlh/IUO
リーダー46だろ
そりゃ膝も気にするよ
146名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:30:36.06 ID:GGz0xjsr0
だから言ったじゃん(階段のこと)と呆れる山口
やっちまった感じのリーダー
空気を読んで
でも、凄くない?すごいよ!と二階一面の床を褒める松岡。
リーダー、おまえは優しいと泣く なぜか山口も泣く。
松岡…そこから実況で松岡=いい人って流れになってた。
でキムタクの武蔵見るの忘れた
147名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:30:41.71 ID:e2NKINkY0
涙はどうでもいいけどウサギの尺長すぎ
148名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:30:42.66 ID:gJgXKcwRO
>>108
恥ずかし気もなくナイツのネタパクってんじゃないよ
149名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:31:36.84 ID:xPBz0CUX0
「この手のものはもう慣れていた」とかいうナレーションがじわじわくる
150名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:31:42.08 ID:fGNX3/Fu0
もう皆キレイさっぱりダッシュ村忘れてるだろ?
151名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:31:46.25 ID:Utz0jli70
リーダーにしたら
「この子はいつも憎まれ口叩いてるけど優しいいい子なんですよ」
みたいなオカンの心境だったんか
152名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:31:56.44 ID:MRveGkP8O
( ;∀;) イイハナシダナー
153名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:32:11.03 ID:/QW9B3iW0
>>99
分かる分かる。全く同感だわ。
この年代にならないと分からない感覚だよな。
154名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:32:13.87 ID:1C90eiwm0
>>115
まな板にしよーぜって騒いでたのは松岡だよ
155名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:32:15.41 ID:5zEqjIVV0
あれだけ兎で引っ張るんだから既に捕獲して飼う状態まで収録済みなんじゃね
毛色からして家畜種だからすぐ人に慣れるだろ
156名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:32:30.07 ID:zFiStucpi
うさぎのくだりは女性や子供層狙ってやってるんじゃないの
157名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:32:54.36 ID:oB21Xrnm0
あんなとこいきたくないよな へびやら虫だらけで気持ち悪いわ 綺麗なのは海岸だけ
158名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:32:58.69 ID:1ayp4TpA0
リーダーはかなりへこんでたんだろうな。そういうときに優しくされるとウルウルしてまう。
159名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:33:10.66 ID:25HEpMHb0
もうこの歳になるとできて当たり前なんだよ
頑張って頑張ってもできるのが当然だと思われているから誰も褒めてなんてくれない
それだけに失敗した時の恐ろしさと言ったら半端ない

きっと城島はあの2階でとんでもない絶望感と共に自分を責めていたんだろう
それだけに松岡の優しさが効いたんだろう。
160名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:33:15.76 ID:ixfCN0580
あれ、TOKIOって全身独身じゃね?

リーダーのせいか?
161名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:33:16.32 ID:qvmENGN7O
>>168
キャラがツッコミだから。
162名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:33:58.25 ID:sn4Ngbkp0
ぐっさんの船の操縦技術が上手過ぎて笑った
163名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:34:10.55 ID:/QW9B3iW0
>>133
ビスまで中古じゃ危ないじゃないか。
164名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:34:19.69 ID:Cn6faLUH0
年取ったらああなるんだよな。
165名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:35:23.01 ID:YHVf5deY0
>>160
結婚して子供いるメンバーいるよ
166名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:35:53.76 ID:4zg+5aNb0
蛇蛇蛇蛇蛇蛇蛇蛇
蛇蛇蛇蛇蛇蛇蛇蛇

ヘヴィがやたらと出てきたから見るのやめたんだよ!
167名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:36:20.13 ID:s/EJASGs0
ちゃんと松岡の声で再生されたわw
168名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:36:34.67 ID:iAbVDbGm0
>メンバーが舟屋に戻る前に床を仕上げて、驚かせたいと思っていた城島ですが、階段を設置することを忘れて、
>2階全面を全て床にしてしまったんです。

ここ見てたけどおかしくない?脚本にしても気付かないなんて馬鹿すぎるだろ
169名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:36:41.23 ID:pqGKIhqn0
ダッシュ海岸やってくれ
あと、アホ企画w
170名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:36:57.90 ID:/4OQuMZ20
あの二階に稲川順二を呼ぼう 怪談なつって
171名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:37:00.49 ID:nZkVB5ni0
階段がないとかw
172名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:37:07.11 ID:wCztTwg/0
脳の老化らしいな
男だが35過ぎたらすぐもらい泣きしてしまうわ
173名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:37:08.14 ID:FQp0YRn10
虚業で儲けてるジャニは嫌いだがTOKIOは別だ
174名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:37:14.94 ID:gJgXKcwRO
男としてムカついたからじゃなかったんだ
175名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:37:43.71 ID:T5aScdhZ0
ちょっとこっちもウルっとはきたけどさ
あれはねえわw 編集が卑怯
176名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:37:43.66 ID:E83Ghqi/0
>>160
山口既婚
177名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:37:52.08 ID:QeS4SXQr0
蝶番のネジが新品だった
だったら蝶番も新品でよくないか
それ言い出したら番組成立しなくなるかwww
178名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:38:07.56 ID:jhL8vYHD0
>>150
わりとなあw

でも
やぎはしが映ったとこで泣いたけどな
179名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:38:23.27 ID:4A1JQMWl0
>>17
でもそれやったら貯木場の利用料金請求されるだろうなw
180名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:38:31.46 ID:csERgD/g0
>>61
1998年4月12日からだよ!
181名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:39:22.16 ID:LcxTIKGo0
トキオは国分切り離して
ジャニから独立しろや
勿体無い
182名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:39:32.88 ID:1ayp4TpA0
あんなぼろい腐った木からあんな立派な床材が取れるとはおもわなんだ。
183名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:39:47.29 ID:kf4aH5Z60
アキオが死ぬつったやつ出てこいやっ
184名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:40:54.98 ID:lkUc9OlDO
185名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:41:10.91 ID:T5aScdhZ0
あと0円食堂は面白くないしなんか不快だからやめて欲しいわ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:42:10.69 ID:csERgD/g0
2014/3/14 M6.1地震、大丈夫だったのかな?
たぶん震度5強あったと思うから
1F空洞のあの建物が無事なことを祈る
187名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:42:31.75 ID:MRveGkP8O
ただのVTRを面白く編集する技は日テレがずば抜けてる
ぶらり途中下車の旅の蓄積か
188名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:43:19.92 ID:xv3x3FOF0
Dashで映画ぐらいつくってほしいな。
Dash村の放置されたバナナが自走化してDash島に泳いでやってくるとか、時代を風刺するすごい映画が何本でもつくれそうだw
189名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:43:20.28 ID:zFiStucpi
南海起きたら流されそうで心配な小屋だな
190名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:43:27.77 ID:LcxTIKGo0
>>187
ほほー
大テレビ東京様にケンカ売ってるのか
191名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:45:29.38 ID:I166bQsr0
キモタコが体育館の裏にトキオのメンバーを呼び出して..........
192名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:45:38.58 ID:wHeCZBt+0
もらい泣きした後まな板で爆笑する
素敵な日曜日
193名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:46:28.22 ID:i/XjWTNnO
たまにやる馬鹿企画が面白いんだよな
スキー場で雪だるま作るやつとか最後兵器になってるし
194名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:46:46.94 ID:P+4kLZim0
あの乞食コーナーなんとかしてくれ
195名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:47:05.98 ID:LeEtWKAI0
DASHのスタッフになりたいんですがどのような資格が必要でしょうか?
普通免許はあります。
196名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:47:43.97 ID:EBGkTN9C0
>>195
制作会社の採用試験うけてこい
197名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:48:04.65 ID:p7Q8BFqF0
山口にビビらされ最近、自分(松岡)の評価が悪くなってるって話から
階段付け忘れて落ち込む城島の良い面を褒める〜城島(´;ω;`)だからな。
198名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:48:11.03 ID:5gfGeFap0
>>195
玉掛け技能
199名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:48:13.63 ID:2vv8J2T7O
製材所?の社長さんのキャラが良かった
0円食堂はもうやめてほしい
200名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:48:27.91 ID:gspRFzoR0
村、海岸、島のDVDとか出ないのかよ。全部始めから一気にみたい
201名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:49:48.66 ID:ixfCN0580
0円食堂って芸能人だからいいけど
一般人がやったらドン引きされるかへたしたら通報されるぞ
202名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:50:14.65 ID:5gfGeFap0
>>200
村人のセイが離脱した辺りから録り溜めてあるやつ今一気に見てる
おもしろすぎる
203名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:50:22.32 ID:lILz7bNX0
>>168
足場での上り下りを繰り返すうちに階段の事を失念したんじゃないかな・・・

それよりも漂着していたハチミツか何かの瓶を開けて味見しようとしてたのが
ちょっと色々と感覚がマヒしてるんじゃないかと思ったよ
204名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:51:01.89 ID:NZuZdK8Y0
作業はどれもマジで大変だ
ノコギリとか材木や石を運ぶのとか
見るとやるとじゃ大違い
何もしてない人なら5分でへばる
みんな体力が凄い
特に山口君
205名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:51:04.98 ID:7ZYKTlt10
松岡のセリフはなかなか言えないな
確かにどうする?が先に浮かんでしまう
206名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:51:05.50 ID:BoR2qffz0
涙もろい愛すべきおっさん達
207名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:51:51.28 ID:T1N5YwUb0
久しぶりに観たらヤラセが凄すぎてビックリした
全てが台本通りで観てる人は馬鹿なのか
ただスタッフは頑張ってるね
階段わざと過ぎ
ウサギないない
窓は予めサイズを調整
流木に漂流物をセット
208名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:52:36.86 ID:RqxdYEXb0
お前ら「テレビ見ない」とか言ってるくせに大好きじゃねえかテレビ
209名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:53:36.78 ID:nrkYVFyt0
ハチミツのくだりがスリリングだったな。
息を止めて見てた。
210名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:53:48.57 ID:gspRFzoR0
>>202
うらやましいなぁ…販売すりゃ売れるだろうに
211名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:53:50.03 ID:K3YoQwaY0
島ロケ終わりで松山でうまいもん食べて帰るのかな
212名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:53:57.68 ID:ocqgFSqN0
国分だけクズなんだよな・・・
213名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:54:09.37 ID:vSmiAXH20
城島がいてこそのTOKIOだなと改めて思った
214名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:54:21.69 ID:1ayp4TpA0
くだらないことで一緒に泣いて笑える仲間がいるってだけでうらやましいわ。
215名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:55:12.05 ID:kf4aH5Z60
>>212
松岡も鬱陶しいテンションだと思うわw
216名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:55:35.62 ID:gWf624lq0
>>168

全然おかしくない

床板全部二階に上げて、黙々と釘打ち→板置く→釘打ち→・・・

を繰り返せば「やっちまったー」になる。
217名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:56:32.46 ID:mNdlzaBM0
実際にはプロの大工が設計施工してるんだし、撮影日以外はプロがちゃんと建設してるんだから
2階立てで階段を忘れるなんてベタなミスをするはずはないよね

はじめからこうする予定で作ってたわけでさ
218名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:57:03.97 ID:Gw99e3Za0
ヌタウナギはどうした
219名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:57:05.02 ID:lGe78YJ30
最近松岡をバカにする演出が増えた気がするけど前からそうだっけ
220名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:57:13.28 ID:k4CNIvyx0
>>200
その内出ると思うが
村は中途半端だが一度区切り付いてるし
出そうと思えば出せそうだけど
関係者に許可取るのが大変そうだな
村の場所決める所とか一体何年前なんだか
村長がアヒルになり・・・て よく考えたらその前から
複線で動物達との出会いがあるのか
221名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:57:25.37 ID:bXce4qmjO
この島に誰か住まわすの?
222名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:57:42.35 ID:iAbVDbGm0
テレビを楽しめて、おめでてえな
223名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:57:56.78 ID:pozY7J1a0
村のDVDは見たいな
224名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:58:39.12 ID:EBGkTN9C0
>>215
いやぁ中年になってこういう仲間がいるというのは素晴らしいよ本当
225名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:58:53.90 ID:kYeeUTD00
40代最強
226名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:58:57.03 ID:Qm9rN/iK0
>>136
自分も海岸好き
0円食堂はいらない
227名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:59:01.18 ID:W+23mTvp0
>>8
本当それ、はあ?ってなったわ
228名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:59:18.61 ID:bI39fdbxO
うさたんかわいいようさたん
229名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:59:28.31 ID:o4tBVCNJO
ヤラセと分かっててもガチンコのボクシングのやつとラーメンのやつは楽しめた
というか、ガチだったら怖くて楽しめなかったかも
230名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:59:30.15 ID:cz+i8zSJ0
DASH村にいた管理人だか小間使い役だかよくわからなかったきよし君とかいう人は今どこでなにやってるの?

あの人は昭夫さんみたいにもともとの村民じゃなかったよね?
231名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:00:01.28 ID:VKyXx7zY0
>>207
建物は1間が基本だからサイズあうのは普通にあるよ
232名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:00:14.96 ID:hqkY06jU0
貯木場と製材所の人達の人柄の良さも見ていて気分が良かった
ボロ材の内部が良質を保ってたのには驚いたな
233名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:00:38.53 ID:kgUJzrwj0
毎週録画してみている。
テレビあんまりみなくなって毎週録画しているのはこの番組だけ。
ほかはみなくなったなー
昔からこの番組は好きだ
234名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:01:07.06 ID:Wo0YvUFL0
>>212
国分ていつも島で何か探してるだけなイメージw
235名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:01:18.09 ID:kt3kj3O80
リーダーがリーダーって呼ばれる所以だな
236名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:01:27.27 ID:wjYLF2xaO
>207
お前みたいになんでもヤラセヤラセ言ってるバカ見ると、ヤラセなんてあるわけないと思ってるアホの方がまだマシだと思うわ
237名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:02:42.26 ID:FYgwlpLA0
ダッシュとイッテQは他のバラエティと金のかけ方が違うからな
他じゃ真似できない
238名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:03:04.01 ID:YlD7/fJA0
239名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:03:11.57 ID:NZuZdK8Y0
ウサギはかつて人が居た島で現在無人島なら普通にいる例が多い
240名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:04:00.22 ID:l84oR97l0
あの予告は地震を暗示していたのかと思ったよ
で、実際地震の被害は無かったんだろうか??
241名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:04:19.96 ID:Bj3O20vy0
酒樽の酒が凄い外に飛び出したと思ったら
鏡開きの時にちゃんと入ってたわ
242名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:04:47.70 ID:lzHWA0kY0
      
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  >>1
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7    
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう 必死だったでしょ?  日テレの前振り
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ/
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
243名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:04:48.41 ID:9+OiWAcw0
0円食堂やるなら北海道行ってでっかい雪だるま転がすのやれよ
244名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:06:51.54 ID:SlU+tVOd0
階段忘れるとか台風に備えて外を板で補強していたら
玄関まで塞いで入れなくなるサザエさんの波平かドリフのコントみたいだな
245名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:06:57.88 ID:mlt8WHAQ0
階段ないってw
246名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:07:24.27 ID:jR8U38Yc0
1分くらいの動画見たら感動してもうた。
247名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:07:36.13 ID:QOB8iM1g0
もうさ、山口だけはどっかの現場にガチで送り込んだほうがいいよ
住宅やってる大工の手伝いさせて本格的なドキュメントやれよ
住宅建築の工事の流れとか断熱材の入れ方とか
これから家を建てたい人なんかには需要あるだろまじで
248名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:09:14.90 ID:/ErkszUz0
>>240
テレビ番組板のスレで実際近くまで見に行った人がいるけど
建物自体は倒壊してないらしいよ
249名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:09:15.62 ID:0AsC34n10
そしてまたスタッフの不始末で舟屋全焼するオチ
250名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:09:48.62 ID:YlD7/fJA0
>>244
割とマジでそれ

それをヤラセじゃなくてgdgdのうちに素でやっちゃうのがこの番組の強み
251名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:10:05.98 ID:vSmiAXH20
>>238
この画像、色々使えそうだなw
252名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:10:14.61 ID:yW5g2kSz0
うさぎの艶かしい姿
253名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:10:14.99 ID:Lbj4ZFsV0
あの番組はあいつらが何するにしても楽しそうにやってるのが見てて面白いんだよね
254名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:10:22.91 ID:DoJcqT4Z0
>>221

すでに誰か常駐していても不思議ではない。テレビに映させないということで、プレハブの事務所があり、
発電機や撮影機材、消火器、工具などは置いてあるだろう。
255名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:11:41.27 ID:XxQLWkrt0
なんだかんだで
こういう真面目な番組の方が面白いってことだよなあ
よくわからん芸人集めてわーわーやるのよりよっぽど
256名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:11:47.78 ID:e7Nx+KWg0
まぁ家族で安心して見られるバラエティだよな
割りと教育にも良さそうだし野菜とか漁とかさ
アイドルの番組じゃないけどな
257名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:12:25.06 ID:QQ8nGpNA0
リーダーも死期が近いんかのぉ
258名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:12:25.63 ID:k4CNIvyx0
>>249
あったなそんな事
しかし、森林に燃え移らずに住んで良かったよな
259名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:12:44.85 ID:P8Oejw290
DASH村があんなふうになってから、見なくなったのだけど

今の無人島ってどんな風になっているの?
舟屋って何?

誰か詳しい人、教えてくださいな。
260名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:12:58.61 ID:jR8U38Yc0
子供に見せたいような番組って少ないから貴重な番組だろ。

昔に比べてエロ系なくなったが、子供に聞かせたくないような下衆話は、ゴールデンでも増えた気がする。
261名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:13:02.64 ID:vQvJVw2q0
DASHとイッテQの強力2トップ
262名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:13:13.88 ID:NEbRlfKc0
あんなもんで引っ張りやがって
263名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:13:31.55 ID:GbXloE/WO
個人仕事はするけど無人島にいかないTOKIOの人がいる
国分ゴチ首になれ
264名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:14:11.63 ID:IBrD65+n0
>>1
今は20くらいで驚異なのか
265名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:14:42.57 ID:saiXPSIG0
カメラマンは気づいてたよなあw
266名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:14:45.88 ID:1D8EQdGYO
通ってる陶芸教室の先生(プロ)が山口が陶芸やってる映像見てやたら褒めていた
素人目には違いが分からんが他のメンバーとは技術が違うらしい
267名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:14:46.07 ID:XugdmXDT0
松岡の好感度はかなり上がったと思うw
268名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:15:02.03 ID:vutYLZsaO
あそこにいたのが松岡じゃなくて国分だったら……
269名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:15:10.90 ID:NZuZdK8Y0
今まで一軒家を丸ごと2棟セルフリノベーションしたがあの床板みたいなのミスなんて疲労の中で一人で作業没頭してたらしょっちゅうある
270名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:15:17.63 ID:qoKMs2I/0
あの涙の理由の賛否で
オッサン、若者の境が分る。
271名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:15:25.21 ID:oCLeAJht0
「泣くとこ違うだろw」って笑えたな
272名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:16:15.98 ID:XfFhHK7JO
10年前は想像つかなかったよな・・・・
鉄腕DASHが視聴率を20%越えてスマスマが視聴率10%くらいしかない時代が来るなんて・・・
273名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:16:22.37 ID:kf4aH5Z60
>>268
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     リーダー今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、床塞いじゃってどんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
274名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:16:39.35 ID:/QtDaQinO
誰も傷つけないまれにみる良い番組
275名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:16:48.17 ID:0kTwphGI0
そのあとのまな板がいい感じ
276名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:17:02.50 ID:Lbj4ZFsV0
マスコット的存在のリーダー
なんでも出来てほんとにすごい山口
盛り上げ役やるし随所で器用なところを見せる松岡
国分と長瀬
277名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:17:29.74 ID:7dhu3YRm0
とりあえず見逃したからどっか見れるところ教えて下さい。
278名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:17:34.73 ID:Cn6faLUH0
建築現場ガチンコクラブとかいいと思うよ。
外国の荒くれ者を纏め上げてて億ションを作るまで、厳しい親方と外国人の葛藤w
最後は建て直し(鹿島建設)という衝撃の結末がっ!!
279名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:17:48.73 ID:dHH63cwd0
誰だよ明夫さん死んだって言った奴はwww
280名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:17:59.98 ID:eCj7FVFL0
>>274
鳥取の評判はがた落ちしただろ
281名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:18:00.42 ID:saiXPSIG0
つーかうさぎの所とかも20%あったのかなw
あそこは俺は楽しかったけど普通の視聴者はどう思ったんだろ
282名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:18:03.74 ID:b8/30eW90
村時代はいつも長瀬がいなかったよな
今日も長瀬がいないと実況でも話題になってた
283名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:18:09.16 ID:UaLReeKA0
本当は3時間SPなんてやりたくなかったんじゃない?
他で視聴率とれないから無理にSP組まされて、ネタがないから薄めた内容で引っ張ったって感じかな。
ウサギのくだりなんか本当はボツネタっぽい。
いい番組なんだから、粛々と週一の1時間番組を続ければいいと思う。
昔は野球中継でシーズン中は放送されることのほうが珍しかったぐらいなんだし。
284名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:18:14.41 ID:FYgwlpLA0
松岡は前に取ってきた貝が人数分無くて自分の分リーダーにあげてたし優しいよな
285名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:18:46.08 ID:BGtboMYM0
皆が戻ってくる前に仕上げて驚かそうと頑張ったら大きなミスが発覚して
心がつらいところに、「一人でこんなに頑張ってくれたんだよ、まずそこを言おうよ!」って
優しくされたらおっさん泣くわ
286名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:18:47.86 ID:brJ7mknm0
>>200
CS日テレで最初から放送すれば比較的高齢の契約者が激増しそうなんだけどな
ジャニだから難しそう
287名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:19:27.13 ID:/ErkszUz0
バラエティなのにドキュメントに近いガチ感がいいんだよね
メンバーも自然体だし
逆にイッテQはイモトやら宮川やらキャラクター性推しすぎて冷めるわ
288名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:19:30.34 ID:GGz0xjsr0
スマップよりTOKIOの方が好き
少なくともうちは鉄腕ダッシュ毎週録画してる
色々為になる
長い蛇は怖かったけど
289名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:19:30.91 ID:7q3GTqFj0
松岡がSMAPに入ってたら
木村と中居と喧嘩になってそう
290名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:19:32.92 ID:uIdjJDScO
松岡のリーダー愛は異常w
291名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:19:35.87 ID:0AsC34n10
>>201
長瀬もガチで怒鳴られてるシーンあったやん
292名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:19:47.69 ID:jR8U38Yc0
>>270
ドキ。
293名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:20:04.15 ID:9Arb5Hzf0
>>259
無人島に二階建ての舟屋を立てて、TOKIOメンバーに似せた
鬼瓦をリーダーが作って乗せた。
二階建てなのに階段がなく、床板を四角に切ってそこにハシゴを掛けて
上がれるようにした。
失敗したと泣くリーダーに松岡くんが大丈夫大丈夫と明るく言って
みんなでもらい泣き。
こんな感じ、違っていたらごめん。

あ、あと無人島にはパンダウサギが何羽かいて、可愛い。
294名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:20:53.83 ID:wxAaTt/+0
スキルだって?wwwww
なんでもかんでもプロのサポートとスタッフの周到な準備とスポンサーの有り余る資金のおかげだろ

舐めとんのか
295名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:21:14.56 ID:15A8njP50
窓についたタマゴは取って欲しかった。
気持ち悪くて目をそらしてたw
296名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:21:45.27 ID:ZzVGmUXe0
国分「ねぇリーダー、床板の加工をしたのは僕だけどさ、その罠にハマって
階段部分を忘れて床全部埋めた時どう思った?
297名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:21:59.78 ID:Mk3eqoXJ0
なんだよ。あれ。

そりゃ、松岡なんて大したことしてないんだから
厳しいこと言えるわけないだろ
じいちゃんが涙もろくなっただけだろ
298名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:21:59.81 ID:/ErkszUz0
>>295
あの卵取った跡が気になるw
299名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:22:10.80 ID:SfBd2U3u0
海岸や島だけじゃなく、バカ企画もたまにやるのが良い
300名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:22:38.40 ID:wxAaTt/+0
手元から入ったら山口でも音をあげてるわい
あんなに手取り足取り教えてくれる業界じゃねーよ
301名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:22:43.27 ID:7dhu3YRm0
ジャニーズの正道ってもう嵐なんでしょ?SMAPはもうムリポ。

TOKIOや関ジャニ∞みたいなファニーなユニットの方がニーズある。
302名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:22:59.27 ID:DVBDHUM/0
ダッシュ島がおもしろい
何かを作るってのがこんなワクワクするとは

もっと家とか作ってほしい
303名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:23:37.99 ID:hqkY06jU0
このメンバーさ、チャレンジするときは文句言わずに
とにかくやってみよう、てなるじゃん
うぜぇ、だりぃ、めんどくせぇとか鬱陶しいことを
いわないところに好感もてるわ
304名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:24:14.81 ID:lCfLbLZK0
ウサギが蛇に食われたのかと思ってドキドキしながら見てしまったw
305名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:24:20.70 ID:wxAaTt/+0
>>302
こいつらには芸能界やめてもらって、一般人としてドキュメンタリーにしてほしい
306名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:24:41.40 ID:i+i87o++0
リーダーは本性が見えないからミステリアスだな
307名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:24:43.92 ID:DVBDHUM/0
何かに似てると思ったら一時期流行ったマインクラフトだな
308名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:25:03.78 ID:FOhqWabVO
>>284
松岡、あいつは昔から漢
芸人のゆってぃと同級生でゆってぃが周りからバカにされてても
松岡はバカにしなかった
309名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:25:28.23 ID:Wod3pjnW0
>>233
あの番組は日曜のあの時間帯にみるからいいのに
310名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:25:53.81 ID:saiXPSIG0
ああいうところじゃヤモリいないと虫だらけになっちゃうから
ヤモリはむしろ歓迎したほうが良い
311名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:26:03.82 ID:SSC4ZVaF0
うさぎの途中からみたけど、国分がうさぎを追っかけすぎたり蛇を怖がったりでうざかった。
そのコーナー?が終わってからは面白かったし、記事の涙の場面も良かったと思う。
ただこの島辺りを震源としてこの前大きな地震あったし、なんかDASH村リターンズに
なりそうで不安
312名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:26:24.12 ID:vd9AbV9X0
>>111
お散歩ジャパンでも野良猫とか犬とか見つけてはいつもあんな感じ
くっついてくる野良猫にかわいいかわいいと悶えていた
だからあれも違和感なかった
313名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:26:33.96 ID:vutYLZsaO
>>301
関ジャニはV6コースだわ
314名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:27:06.92 ID:a023qttB0
>>26
好き
315名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:27:12.75 ID:1t4K3/Wc0
俺はV6派だな
316名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:27:15.20 ID:jR8U38Yc0
最近動画で番組観れないな。著作権あるからこれが当たり前か。

うさぎのとこのくだり、誰かおせーて。
317名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:27:27.58 ID:GGz0xjsr0
うさぎが一羽しかいないのかと思って見てたら
似たような毛色のが三羽いて少し安心した
スマップだと稲垣メンバーが真っ先に逃げそう
318名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:28:00.22 ID:mvbaiInQ0
3時間SPなのにゲストが後輩一人とか今時無いな。
319名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:28:05.17 ID:saiXPSIG0
>>311
地震だけの影響ならDASH村だってとっくに回復できてるわアホ
舟屋は無事
瓦くらいは落ちたかもしれんけど
320名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:28:22.45 ID:097BbwEj0
ここはメンバー間の空気がいいな
国分以外
321名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:28:31.58 ID:gDSEKmp10
『お前はなんでそんな優しいんや、いつも……』と、城島の目に涙が浮かびました。

なんJかと思った
(その目は優しかった)みたいななんJ語あるよな
322名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:29:13.33 ID:/flRWagU0
うさぎ目当てで見た人が多かっただけだろ
323名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:29:22.19 ID:Fr+bCVip0
録画し忘れて見逃した
324名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:29:29.90 ID:hOv/XCbL0
「島田プロデューサーから見ると、5人ってそれぞれ、どういう人ですか?」
島田P:リーダーはアイドルです。あの人、僕らのアイドルです。DASHのアイドルです。
たまに神。僕らが欲しいと思ってる展開を常に越えてくれる。で、多くを語らない。
達也さんはもう、DASHの大黒柱。山口達也さんって人が、鉄腕DASHなんじゃないかなって思います。アニキ!って感じです。太一くんはホント、アイデアの宝庫っていうか、天才いたずらっ子みたいな。
ロケがあって、何か次の展開、どうしようかっていう時に、「アレ、こうしたら面白いんじゃない?」「こうやって遊んじゃおうよ」って、
アイデア、ボンボン、ボンボン、出てくるんで、あの人といると、楽しくてしょうがないですね。
松岡くんは、みんなのお母さんみたいな感じで、5人いると、それぞれがバーっと好きな事言って、バラバラになるのを、
松岡くんが「ハイハイ、判ったから。次、コレ、やりましょ」「ハイ、アンタ、コレ、辞める!」ってツッコミつつ、スゴく愛情を持って、それぞれをオイシクしようっていう。
長瀬くんはナンていうか、少年っていうか、大きい子供っていうか、大自然、そして長瀬くんみたいな。
スゴい、あの人は、テレビで見たまんまの人だと思います。

「メンバーに恋してますよね?」
島田P:影響されますね。手抜かない感じとかは、カッコいいなぁと思って。
325名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:29:40.12 ID:Lbj4ZFsV0
リーダーが断トツで年寄りっぽい扱いだけど山口と一つしか歳違わないんだな
326名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:30:42.16 ID:YlD7/fJA0
>>320
うーん……

>>316
gdgdしながらウサギ追い掛けたり穴のぞいてセミの死骸にびびったりでっかい蛇の抜け殻見付けてはしゃいでただけですw
327名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:30:44.96 ID:k1Lilzp+0
3時間は長いよー。
普段はそのまま観てるけど、3時間スペシャルは録画してCM消してから観てるよ。
で、0円食堂は好きじゃないから、あらかじめカット。
島だけにしたスペシャルは、とても面白かった。
328名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:30:50.81 ID:mXHSsbx90
国分「階段忘れてたみたいだけど、どうだった?」
329名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:30:55.70 ID:8G0uHPi7O
>>116
城島 ヌタウナギ内蔵抜き取り師も入れてやってくれ
あれは難しそうだぞ
330名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:31:00.75 ID:WnA9Ll3V0
家族で安心して見られるのが大きいのかも
331名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:31:57.65 ID:djGZxig10
ここ読んでたらもう一回観たくなった。録画消して失敗した。
332名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:32:24.37 ID:saiXPSIG0
山口が昔はぽっちゃりしてたのが細くなってムキムキになってるのは大工仕事のせい?
333名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:32:41.16 ID:g6hKxFza0
うちもみていたわ
城島が歳を取ったんだなと思った
途中で長過ぎてつまらなくなって秋田
畑やったり、もっと何かを作ったりする方がいい
334名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:33:06.77 ID:cjM8G45u0
>>281
子供がうさぎのとこだけ真剣に見てた
335名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:33:23.85 ID:uhYiqtnj0
TOKYOの働き方半端ないだろ
何やっても食っていけるよなこいつら
336名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:33:51.36 ID:1t4K3/Wc0
ジャニーズの年齢(平成26年度・学年別)
50-近藤真彦
49-錦織一清
48-植草克秀 東山紀之
47-内海光司
45-岡本健一
44-城島茂
43-坂本昌行 山口達也
42-中居正広 長野博 木村拓哉
41-佐藤アツヒロ 稲垣吾郎  佐野瑞樹 (森且行) 
40-草g剛 国分太一
38-井ノ原快彦 松岡昌宏 香取慎吾
36-長瀬智也 堂本光一 森田剛  (国分博) (原知宏)
35-堂本剛 三宅健
34-岡田准一 大野智  町田慎吾 (小原裕貴) (秋山純)
33-横山裕 渋谷すばる 今井翼 櫻井翔 村上信五 滝沢秀明
32-相葉雅紀  屋良朝幸 米花剛史 (大坂俊介)
31-二宮和也 風間俊介 松本潤 中丸雄一 上田竜也 丸山隆平  (川野直輝)
30-小山慶一郎 赤西仁 安田章大 生田斗真 錦戸亮
337名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:34:41.55 ID:7dhu3YRm0
>>313
へー、関ジャニなんてコテコテだったのに正道にされてるのか
よっぽど後続が育たんのね
338名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:34:53.16 ID:1t4K3/Wc0
29-山下智久 大倉忠義 五関晃一 北山宏光 長谷川純 田中聖 田口淳之介 亀梨和也 菊岡正展 野田優也
28-横尾渉 増田貴久 内博貴 東新良和 戸塚祥太 塚田遼一 福田悠太 辰巳雄大
27-藤ヶ谷太輔 加藤成亮 河合郁人 中間淳太 手越祐也 浜中文一(草野博紀) (ジミーMackey)
26-宮田俊哉 濱田崇裕(山下翔央)(森内貴寛)
25-桐山照史 薮宏太 玉森裕太 木雄也
24-伊野尾慧 二階堂高嗣 八乙女光 千賀健永 (鮎川太陽)
23-有岡大貴 (亀井拓)
22-岡本圭人 重岡大毅 真田佑馬 野澤祐樹 深澤辰哉 渡辺翔太 宮舘涼太 (浅香航大)
21-山田涼介 中島裕翔 知念侑李 中山優馬 高地優吾 中島健人 橋本良亮 神山智洋藤井流星 岩本照 阿部亮平 高田翔
20-菊池風磨  京本大我 田中樹 (植草裕太)
19-森本龍太郎 松村北斗
18-佐藤勝利  小瀧望 ジェシー
17-松島聡  森本慎太郎
15-マリウス葉
339名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:34:56.55 ID:hdRR1Uqt0
面白かったけど卵どうにかしてくれマジでw
340名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:35:09.65 ID:pOzRDfKg0
?
341名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:35:33.20 ID:gJgXKcwRO
何でも規制するからおもろないんやって言ってた松本人志さんも見ればいいのに視聴率の取り方勉強になりまっせ
342名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:35:49.05 ID:zOOvcwDf0
この舟屋が来年、大改造!!劇的ビフォーアフターに出てくるだろう
343名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:35:51.23 ID:saiXPSIG0
>>334
純心さがないと楽しめないんだな
344名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:36:01.67 ID:r9Paf9lB0
死ね、くそジャニ
345名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:37:09.66 ID:w+FbrmVZ0
開拓して何をしていく予定なの?
346名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:37:09.96 ID:cjM8G45u0
>>243
あれくっそ笑ったわ
また見たいな
347名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:37:16.39 ID:jR8U38Yc0
>>336
結構年上が多くてびっくりした。ジャニーってイメージより年寄りだな。
348名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:37:18.86 ID:mvbaiInQ0
>>338
京本政樹の息子ってもう20歳なんだ。時代劇だと15,6にしか見えなかった。
349名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:37:43.22 ID:IbiTzofA0
ここのプロデューサーは蛇と芹奈は視聴率下げるって事学習してないのか。
俺は蛇が出た途端チャンネル変えたぞ。
350名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:37:59.23 ID:k4CNIvyx0
>>336
35以上で結婚してるのどれくらいなんだろう?
351名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:38:20.89 ID:8G0uHPi7O
>>217 番組スタッフが作ってたよ
352名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:38:57.62 ID:89O0wNo50
でかいスーパーボール作るやつ もう一回リベンジしてほしい
353名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:39:24.61 ID:LZIzamgv0
スタジオでめかし込んでギャアギャア騒ぐ大人数のタレントが馬鹿みたいだな
354名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:39:28.42 ID:1t4K3/Wc0
ジャニーズの入所日
1986 4月 長野博(V6)
    7月 城島茂(TOKIO)
    9月 佐藤アツヒロ(元光GENJI)
1987 3月 中居正広(SMAP)
   6月 草g剛(SMAP)
   11月 森且行(元SMAP) 木村拓哉(SMAP) 稲垣吾郎(SMAP) 香取慎吾(SMAP)
1988 1月 坂本昌行(V6) 国分太一(TOKIO)
   10月 山口達也(TOKIO) 井ノ原快彦(V6)
1989 10月 松岡昌宏(TOKIO)
1990 ?月 長瀬智也(TOKIO)
1991 5月 堂本光一(KinKi Kids) 堂本剛(KinKi Kids)
    9月 佐野瑞樹(ジャニーズJr.)
1992 ?月 森田剛(V6)
1993 5月 三宅健(V6)
1994 10月 大野智(嵐) 町田慎吾(ジャニーズJr.)
1995 3月 岡田准一(V6)
   4月 滝沢秀明(タッキー&翼) 今井翼(タッキー&翼) 屋良朝幸(ジャニーズJr.)
   10月 櫻井翔(嵐)
355名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:40:35.49 ID:1t4K3/Wc0
1996 2月 生田斗真
    5月 松本潤(嵐)
    6月 二宮和也(嵐)
    8月 相葉雅紀(嵐)
    9月 山下智久 渋谷すばる(関ジャニ∞)
   12月 横山裕(関ジャニ∞) 村上信五(関ジャニ∞)
1997 5月 風間俊介
   9月 丸山隆平(関ジャニ∞) 錦戸亮(関ジャニ∞) 安田章大(関ジャニ∞) 大倉忠義(関ジャニ∞)
1998 5月 長谷川純
   6月 田中聖(元KAT-TUN) 上田竜也(KAT-TUN)五関晃一(ABC-Z) 
   11月 赤西仁 中丸雄一(KAT-TUN) 亀梨和也(KAT-TUN) 増田貴久(NEWS)藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 塚田遼一(ABC-Z)
1999 4月 加藤シゲアキ(NEWS) 戸塚祥大(ABC-Z)
   5月 田口淳之介(KAT-TUN) 内博貴 河合郁人(ABC-Z)
2001 1月 小山慶一郎(NEWS) 山下翔央(元ya-ya-yah)
   2月 草野博紀(元NEWS) 横尾渉(Kis-My-Ft2) 宮田俊哉(Kis-My-Ft2) 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
9月 薮宏太(Hey!Say!JUMP) 伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)
   10月 鮎川太陽(元ya-ya-yah)
356名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:40:39.32 ID:0AsC34n10
長瀬って国分にだけ敬語使うのは何で?
357名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:40:45.07 ID:xJ8w+L+s0
>>337
最初は関ジャニは関西限定で短期間で終わらせる予定で錦戸と内も
関ジャニ終了後はNEWSに専念させる予定だったがNEWSがイマイチで
逆に関ジャニ推しになってしまったんだよね。
358名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:41:01.11 ID:Wga23/grO
>>336
赤西は…w
359名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:41:06.51 ID:osXMYxILO
TOKIOは、ジャニーズなのに嫌味が無い!

だから、好きだ。
360名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:41:10.84 ID:3H511L7YO
>>285
間違いなく惚れるなw
361名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:41:17.72 ID:/ErkszUz0
>>334
20代男だけど、動物好きなのでウサギがかわい過ぎて見入ってたよw
362名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:41:18.12 ID:DoUH1+Kd0
>>317
スマップでダッシュ島みたいなのやったら誰も何もやらなそうだな
中居 メンドクセーと言ってその辺ぶらぶらする
木村 黒いグラサンと帽子・クロムハーツのアクセで決めて一人舟釣りするも不発
稲垣 日陰で読書に飽きて崖の地層などに興味
草薙 火起こしなど雑事で地道に活躍、「早くみんな来ないかな〜」と弱気な面も
香取 TOKIOでいう松岡
363名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:41:34.31 ID:1t4K3/Wc0
2002 5月 北山宏光(Kis-My-Ft2)
   7月 濱田崇裕(ジャニーズWEST) 桐山照人(ジャニーズWEST)
   12月 手越祐也(NEWS) 玉森裕太(Kis-My-Ft2) 八乙女光(Hey!Say!JUMP)
2003 2月 中間淳太(ジャニーズWEST)
    4月 千賀健永(Kis-My-Ft2)
   6月 有岡大貴(Hey!Say!JUMP) 知念侑李(Hey!Say!JUMP)
2004 2月 神山智洋(ジャニーズWEST)
    3月 中島裕翔(Hey!Say!JUMP)
    6月 高木雄也(Hey!Say!JUMP)
    8月 山田涼介(Hey!Say!JUMP) 森本龍太郎(元Hey!Say!JUMP)
    9月 橋本良亮(ABC-Z)
2006 8月 岡本圭人(Hey!Say!JUMP)
   10月 中山優馬 重岡大毅(ジャニーズWEST) 藤井流星(ジャニーズWEST)
2008 4月 中島健人(Sexy Zone) 菊池風磨(Sexy Zone)
   7月 小瀧望(ジャニーズWEST)
2010 10月 佐藤勝利(Sexy Zone)
   11月 マリウス葉(Sexy Zone)
2011 3月 松島聡(Sexy Zone)
364名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:41:42.00 ID:cjM8G45u0
>>336
風間なんとかは?
365名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:42:26.87 ID:saiXPSIG0
>>356
タメ口だと周りから国分のほうが年下で後輩だと思われるから
366名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:42:37.95 ID:/ErkszUz0
>>357
関ジャニは誰もが知ってるヒット曲はないけど
ライブとかやると普通に若い子集まるよね
367名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:42:40.35 ID:wcJ3gKL70
これには騙されたwww

けど別に怒る気になれない、なぜだろうwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:42:58.25 ID:3TFSNkms0
年取ると細かい物忘れ多くなって
同時に一回で処理できる件数が減ってどんどん役立たずになってくから
リーダーの失敗わかるしあれで泣いちゃうのもわかるわ…
369名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:43:16.46 ID:TZg14ndu0
視聴率の半分は野うさぎカメラと蛇だと思う
370名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:44:56.91 ID:TZg14ndu0
特に穴の所にカメラを仕掛けた映像辺りが最高だった予感
371名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:44:57.46 ID:yIkjkspB0
深夜に山口と木材社長の居酒屋語り番組見てみたい
372名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:45:09.78 ID:OXBUZhrPO
>>356
プライベートだと全員に敬語だとしゃべくりで言ってた
年下で後から加入した時の癖が抜けないらしい
番組内で出てしまうのはカメラを忘れてるってことなんではw
373名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:46:06.13 ID:uhYiqtnj0
>>371
BSでやりますよ,
374名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:46:09.98 ID:3H511L7YO
>>362
全て想像できて笑ったww
375名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:46:25.38 ID:/ErkszUz0
>>285
カコええな、俺が女だったら異性として絶対意識するってw
376名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:46:38.56 ID:YlD7/fJA0
>>362
それはそれで見てみたいが、1回みたらもういいやw
377名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:46:38.88 ID:jR8U38Yc0
>>362
ワロタ
378名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:47:25.79 ID:SSC4ZVaF0
>>319
ごめんなさい。伊方原発停止中だし気にしても仕方なかったね。
379名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:47:47.15 ID:YTwtStkj0
0円食堂での長瀬の礼儀正しさ丁寧さコミュニケーション能力の高さが際立つ
380名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:48:45.92 ID:IDH4EOAq0
地震直後に島を見に行った人がいたらしいが、
舟屋は倒壊してなかったみたいね。
あの構造で耐えたのは普通に凄いと思うw
381名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:49:54.58 ID:5LGhyeNG0
なんでこの5人仲良いの?仕事の付き合いの割に仲良すぎだろ
382 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/18(火) 18:49:57.49 ID:j+W3F7DC0
なんか持ってるよね。このグループ。
383名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:50:25.27 ID:LCzdrWzf0
今年は「お雪」企画やらないのかな?
ダッシュの雪だま企画で年イチの大笑いをしたいのに。
384名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:50:34.68 ID:3OTkE1oB0
>>168
ザ・パークハウスグラン南青山はどうなる
385名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:50:57.55 ID:GGz0xjsr0
>>362 香取=松岡は分かる。
稲垣メンバーが真面目にやらなくて、中居さんが途中でキレるような…
木村さんはパナホームに頼んで二日位で豪邸建てて終わりそう。
やはりTOKIOでないとダメだわ。
386名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:51:10.27 ID:A4vbARVS0
>>380
ええええええええ、すげーな

足場はずしたのみて、あーオワタと思ったのに
あの地震で倒壊しなかったのかよ
387名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:51:12.18 ID:Hg/+Yq6a0
リーダー・・??
山口・・・・結婚
国分・・・・aiko
松岡・・・・??
長瀬・・・・浜崎
388名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:51:41.39 ID:06GB8Eow0
くだらねーオチだなぁ
389名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:51:47.04 ID:8VnZiCKI0
小学生ぐらいの子供と安心して見られる貴重な番組
390名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:52:14.44 ID:ClI+0EU00
なにが凄いってこの数字が通常回とそんなに変わらないところだな。
めちゃイケのSPとかは通常回の倍ぐらいの視聴率だけど、
鉄腕DASHは普段でも18%ぐらいとっている。
391名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:52:26.45 ID:/ErkszUz0
>>386
私有地だから島までは上陸できなかったらしいので
遠目で見ただけらしいけどね
392名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:53:02.06 ID:sNtGxtLc0
松岡は細かく気配りができる男
昔からリーダーのことを気にかけてる
393名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:53:13.05 ID:9KUvbnHH0
03/16日 判明分 EX20:54-21:00今夜のドラマスペシャル・宮本武蔵は除外
15.8% 20:00-20:45 NHK 軍師官兵衛
*5.4% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・メルトダウンFile.4・放射能"大量放出"の真相
21.9% 19:00-21:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!DASH島に俺達の基地がついに完成!SP
15.3% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
13.3% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
*5.0% 18:56-20:54 EX* シルシルミシルさんデー2時間スペシャル
12.6% 21:00-23:24 EX* テレビ朝日開局55周年記念2夜連続ドラマスペシャル・宮本武蔵・第2夜
*8.8% 19:00-20:54 TBS 駆け込みドクター!運命を変える健康診断SP
12.7% 20:54-22:03 TBS 日曜劇場・S・最後の警官・最終回
*6.7% 19:54-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ・ニッポンの田舎になぜ!?わが町自慢の外国人
*8.0% 19:58-20:54 CX* 教訓のススメ
*6.0% 21:00-21:54 CX* 全力教室
394名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:53:26.28 ID:sn4Ngbkp0
カメラマンの腕いいよな
今回だと木の製材シーンとか普段の海の中のシーンとか迫力ある
395名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:54:00.51 ID:gGLEqHR+O
タツヤとリーダーと長瀬は腕の良い職人に見えて好感が持てる
松岡と国分は要らない気がする、仕事の邪魔だ
396名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:55:05.29 ID:v7/1caqQ0
普通ののとび職みたいに平気で高いところにも上がってるし
もはやアイドルでもなんでもないな(笑)
397名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:55:26.93 ID:D/Ixfwmo0
あの、ウサギを ヤラセじゃなく うまく飼えたらいいんだけど。
398名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:55:33.26 ID:saiXPSIG0
>>393
シルシルミシルマジかw
まあしょぼいキャストで神戸と北海道のグルメと絶景スポットロケしてただけだからなあ
もうあの企画二度とないな
399名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:55:44.71 ID:hdRR1Uqt0
TOKIOのライブって男も行って大丈夫?
400名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:55:50.79 ID:DsODYgehO
>>285
プラス「広いなぁ、広い広いいろんなことできるな!」みたいな話しを変えるところとか優しさなんだろな
401名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:56:21.18 ID:3H511L7YO
>>390
日曜の夜にマッチしてるよなあ。
昔から視聴率は変わってないんだろうか
402名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:56:23.91 ID:2OlVAtQi0
403名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:56:41.51 ID:zkeICiKsO
台本もあるだろうし、プロとかスタッフのサポートがあるからできてるんだろうけど
5人が仲良く頑張ってるとこ見るのはやっぱり楽しい
まな板まな板言ってるとこはガキみたいで笑った
404名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:57:01.70 ID:TG3cpaYs0
国分と長瀬の無能感
405名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:58:15.14 ID:gGLEqHR+O
リーダーの包丁さばき
達也のマルチぶり
長瀬のコミュ力
コメントの松岡
高木ブーの国分
406名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:58:22.92 ID:1MmPwO0u0
穴の中からこっち見てる蛇が蝉でワロタw
407名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:58:36.20 ID:uBzB2aXHO
松岡かっこつけのスカしたアヒル口と思ってたけど優しいな
408名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:58:37.54 ID:KJFJHbIj0
>>384
それぶっこんでくるのかw
 
409名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:58:50.09 ID:ocEaP2cK0
松岡って初期のころ殆ど出てなかったけど。
410名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:59:08.02 ID:RwC8OUdV0
>>1
1読んだだけでもらい泣きした
松岡、すかした兄ちゃんだと思ってたけど、いい人だなあ
411名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:59:34.28 ID:1dwbW0uY0
この番組のおかげで東京湾にいろんな生き物が戻ってきたんだよね
なんかそれだけでも、ずっと続いて欲しい番組ではある

福島ゴリ押しはやめてほしいけどね・・・
412名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:59:42.37 ID:/Z70LZQYO
蛇は踏ん張ったがヤモリだかの卵びっしりで脱落した
413名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:00:32.60 ID:5LGhyeNG0
まな板!まな板!まな板!まな板!まな板!なにこの足湯的な・・・

で、親父がビール噴き出してたw
414名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:00:39.95 ID:GaO8y3Nq0
まな板吹いた
415名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:01:14.55 ID:83UT0JEg0
日曜夜に家族で見るには丁度いいテンションなんだよな
子供もジジババも皆一緒に観れる
よく考えるとそういう番組って本当に少なくなった
416名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:01:40.83 ID:ClI+0EU00
鉄腕DASH視聴率
2011年                 2012年                 2013年                 2014年
01/15 15.9% 07/03 10.7%  01/15 16.4% 07/08 12.1%  01/06 13.8% 06/30 13.8%  01/12 15.9%
01/23 14.7% 07/10 13.3%  01/22 14.0% 07/22 11.0%  01/13 11.0% 07/07 15.6%  01/19 17.9%
01/30 15.1% 07/17 10.7%  01/29 13.8% 07/29 10.2%  01/20 15.4% 07/14 15.2%  01/26 18.2%
02/06 14.6% 07/24 11.7%  02/05 13.4% 08/05 *7.7%  01/27 15.0% 07/21 13.8%  02/02 18.7%
02/13 14.5% 07/31 13.6%  02/12 12.4% 08/12 *9.0%  02/03 14.6% 07/28 13.6%  02/09 20.5%
02/20 10.3% 08/07 12.0%  02/26 14.9% 08/19 13.2%  02/10 12.9% 08/04 12.6%  02/16 19.5%
02/27 12.1% 08/14 13.2%  03/04 13.1% 09/02 13.8%  02/17 16.7% 08/11 13.7%  02/23 16.6%
03/23 12.3% 08/28 12.4%  03/11 13.6% 09/09 12.6%  02/24 13.6% 08/18 13.7%  03/02 18.3%
03/20 11.2% 09/04 12.0%  04/08 11.0% 09/16 17.5%  03/10 11.2% 09/01 12.2%  03/09 18.5%
04/17 11.3% 09/11 18.8%  04/15 *9.2% 10/14 15.5%  03/24 15.3% 09/08 18.0%  03/16 21.9%
04/24 15.3% 09/18 *9.6%  04/22 13.8% 11/04 14.2%  04/14 15.7% 09/15 16.7%  
05/01 15.2% 09/26 13.5%  05/06 *9.9% 11/11 15.0%  04/21 13.3% 10/13 15.3%  
05/08 13.7% 10/16 12.2%  05/13 11.2% 11/18 13.9%  04/28 12.6% 10/20 14.6%  
05/15 13.6% 10/23 16.5%  05/20 10.7% 11/25 15.5%  05/05 11.0% 10/27 15.3%  
05/22 13.7% 10/30 14.7%  05/27 11.0% 12/02 16.7%  05/12 14.7% 11/03 13.2%  
05/29 13.9% 11/06 16.8%  06/03 *8.6%             05/19 18.0% 12/01 14.9%
06/12 14.3% 11/13 13.1%  06/17 14.4%             05/26 17.0% 12/08 17.7%
06/19 13.3% 11/20 11.6%  06/24 12.7%             06/16 13.7% 12/15 18.9%
06/26 12.7% 12/04 14.5%  07/01 12.2%             06/23 12.7%
417名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:02:09.06 ID:eH7U9Nda0
日曜のこの時間
その昔は、素晴らしき世界旅行とかやってたかなぁ
418名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:02:25.49 ID:IDH4EOAq0
>>407
内輪の飲み会にて、足が悪い城島母を背負って階段を上がるくらいの優しさはある。
419名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:02:50.44 ID:jR8U38Yc0
仕事を愛する土方軍団 TOKIO
キャバクラを愛する土方軍団 EXILE
420名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:03:03.15 ID:1dwbW0uY0
リーダーのつまらんダジャレを聞かないと日曜日が終わらない気がする

ところで柴犬の北斗って今どうしてんだろうか・・・
421名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:03:20.19 ID:1Lww2WaYI
前宣伝だと番組終了で泣いてるのかとオモタ。
422名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:03:44.74 ID:kzWBoJ540
>>239
ウサギって一度発情すると死ぬまで交尾するって言うしな
423名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:04:23.63 ID:VKyXx7zY0
おゆきはあれ以上やったら事故りそうだ
424名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:04:46.72 ID:7tPlZD3y0
まな板が見たくてしかたない ユーチューブにないかなあ
425名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:04:49.38 ID:OYQP0A53O
反抗期のガキの頃から見てたから、
「こいつ、こんな大人になって…」もあって涙腺崩壊したんだろうな
426名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:04:55.62 ID:YCjjXe1Yi
福島ごり押しさえなければなあ…
427名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:05:34.63 ID:b6apJ95nO
番宣の涙がくだらなすぎて萎えた
もう見ないよ
428名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:06:02.73 ID:KJFJHbIj0
>>416
固定ファンがいるんだなw
でも面白いよ、この番組o(^ー^)o
いろいろ工夫しようって頭使って、失敗したり予想以上にうまくいったり
なんか、子供の頃の秘密基地作ってる楽しさがある

でもダッシュ島、グロ要素がちょっと多いかも・・・蛇でしょ、イモリでしょ、ヌタウナギでしょ、・・・
ウサギが頑張って調和してくれないとw
 
429名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:06:07.30 ID:KaUyTNwu0
>>62
全部外れw
おもしろく、ちょっとへぇ〜っとためになる生活の知恵。
メンバーは仲がよく、見ていて安心。
お笑い芸人出して、ドツいた馬鹿にしたって言う笑いを見せられて辟易することが多い中
見るとほっこりする貴重な番組。
430名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:07:29.17 ID:6a7+DOhO0
>>416
7.7%ってのは裏にオリンピックかな?と思って調べたら
女子マラソンとかぶってたのね
431名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:09:08.65 ID:f2XUo/alO
イッテQもそうだけど成功失敗をありのままに見せて失敗でも成立させる上手さがあるな。
昨今の結果ありきのヤラセに走る番組が多い中では貴重だと思う。
432名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:09:30.54 ID:8aBQDPjX0
>>364
31-風間俊介(遊戯王)
433名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:10:06.51 ID:XsM8Qp/j0
>>272
同性の支持が高かったか、異性の支持が高かったかの違いもあるかも知れん。
434名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:11:19.27 ID:YGMrI7kb0
>>11
何故かZガンダムの劇伴が流れたところだけは面白かった
435名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:12:07.95 ID:mDmfjNw40
おまいらねら〜はほんまあの番組好きやなあw
436名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:12:28.82 ID:VKyXx7zY0
オネアミスとかも流れてたな。
久しぶりに聞いた
437名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:12:36.63 ID:1dwbW0uY0
ていうかリーダーって奈良出身で
奈良で一番賢い高校の上位だったって聞いた事あるわ
この人ジャニーズなのに賢い人だなとは常々思ってたけど・・・

デビュー当時、やんちゃの松岡やなーんも知らん長瀬やら
どうやってまとめてきたんだろうなって思う
438名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:12:44.94 ID:Zll4roSu0
舟屋は秘密基地作ってるみたいでワクワクする
439名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:13:22.82 ID:CMVHKoHA0
確かにお涙詐欺だったんだけど、意味不明にもらい泣きしてしもた。
440名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:14:24.23 ID:4t4DW3ro0
日テレお得意のヤラセ番組、
ダッシュ村の頃は家庭菜園に興味があって見てたけど
農作業の殆どは近所のジジババを半ばボランティアで集めたアルバイト
タレントは撮影の時だけ顔を出してとんぼ返り
明夫爺さんをそのまま主役にすれば画期的優良番組だったのに
馬鹿タレを並べてサギ番組にしてしまった
今でも見てるのはジジババと知恵遅れだけだろ
441名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:15:32.49 ID:F89YCFcGO
そもそも二階の床板はリーダーと山口がほとんど作ってたから
松岡は文句を言えないんだけどね山口には言う資格はあったな
そういう事は言わないんだろうけど
442名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:15:44.94 ID:josUQL3t0
あのうさぎって実はスタッフが連れてきて放したんじゃない?

50年近く捨てられた島で野生化した動物には見えなかった。
443名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:15:54.67 ID:ZvVyb8g6O
日曜日には、サザエさんからの鉄腕DASHが一番ほっこりとする。
444名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:16:23.51 ID:t0Np7+sI0
25だけど面白いな
メンバーの空気感が最高
445名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:17:12.06 ID:owKnFoXi0
SMAP越したな
446名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:18:03.50 ID:s7PTxY5T0
松岡は村は乗り気に見えなかったけど、
島じゃガキみたいにはしゃいでるよな
447名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:18:10.64 ID:1dwbW0uY0
>>442
最初は自分もそうだと思ったんだけど、何匹も同じような柄のがいたり
うさぎを食べる蛇とかいたりうさぎの骨とかあったりしたから
当時人間が飼ってたウサギが野生化して大量発生して
生き残った種族があれなんだろうなと解釈した

うさぎの餌も島には豊富だし
448名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:18:15.37 ID:XsM8Qp/j0
>>416
今年に入ってまだ一度も15%切ってないってのは、このご時世すごいような気がする。
449名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:18:18.96 ID:OXBUZhrPO
>>437
それネタだよwさんまと同じ奈良商業
極貧の子供時代、中学時代はイジメにあって不登校、とか苦労してるね
ちなみにリーダーにはじゃんけんで負けてなったらしい
450名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:18:25.02 ID:A+nGDJUkO
リーダーが泣いてるのは分かるが、なんで松岡まで泣くんだろう?
451名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:18:54.76 ID:2JcOtHDD0
釣り映像で視聴率稼ぎ
ジャニタレがそこまでやってやっと20か
452名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:18:59.26 ID:iU7qHlcr0
乾電池で電車動かすとかみたいのはもうやらないのか
453名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:20:49.07 ID:gxP3LDJi0
深夜時代の視聴率ワーストはリーダー(ワースト3つ独占)
視聴率トップは何故か研なおこの娘登場シーン。2位がアヒルを川に流す奴
福沢「じゃあ、なおこさんの娘を川に流せば!」
454名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:21:13.57 ID:PR346qGF0
>>356
山口にもいつも敬語だしリーダー相手でもうっかり気を抜くと敬語になってるじゃん
455名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:22:06.62 ID:mTpE9UIF0
>>26
笑ったw
456名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:22:31.29 ID:QDqMQWqFO
DASH島って上陸したら怒られるかな?
457名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:23:18.36 ID:htGVNa9d0
へたにあざとい予告つくんなくても充分面白いんだから
この番組だけは余計なことしないでほしいなぁ
458名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:23:41.33 ID:WJ8DF4iU0
野うさぎ数字持ってんな
459名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:24:01.36 ID:Ai+NvWmI0
「いつも」の部分でもらい泣き
460名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:24:10.03 ID:CXtwfBwG0
長瀬、農家の爺ちゃんに刑事かなんかと間違えられててワロタw
ジャニにしてはイカツイがそこがいい
いつでもどこでも感じのいい男だ
461名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:24:39.99 ID:PR346qGF0
>>447
骨はヌートリア
462名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:26:19.39 ID:OXBUZhrPO
>>441
そうなんだよねw
松岡は気遣いのA型だけど他みんなO型だから
思ってても言うのはずかしいとか思ってそう
463遠山泰之:2014/03/18(火) 19:26:51.95 ID:QkEAreiKO
私は、 昔から 人にTOKIOの長瀬に似ていると言われますが 自分的には福山雅治に似ていると思います。 http://m.facebook.com/profile.php?id=100005405431513&refid=28
464名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:26:55.53 ID:u4J9kGkF0
あの、ウサギは佐村だろ。w
階段の話しはおボコ。清水があんなミスするかよ。
ゼロ円食堂は、米が無理矢理すぎる。完全にゴウチ。
465名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:27:27.86 ID:rA28lCms0
>>456
不法侵入だろ、普通に
466名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:28:04.74 ID:PR346qGF0
前回予告でも「あー面白い」「泣くことじゃねえよ」って泣き笑いしてたし
スポットCMでも「なんでそんな優しいんや」って泣いてるの見たし
訃報だ終了だ悪い予感だなんだ言ってたのってアフィ乞食かバカだけだろ
467名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:28:18.21 ID:kuqjvNFP0
階段を忘れるのがバカ!
ボケ来てるだろ
468遠山泰之:2014/03/18(火) 19:28:38.02 ID:QkEAreiKO
私は 最近 同僚からTOKIOの長瀬に似ていると言われてます
http://m.facebook.com/profile.php?id=100005405431513&refid=28
469名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:28:51.00 ID:s7PTxY5T0
>>450
歳をとればわかるかな
470名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:29:03.34 ID:7Eo2Nsx7O
>>10
つまらない生活送ってるんだね
471名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:29:15.72 ID:eyMLzd120
くだらないといえばくだらないかもしれないがリーダーの涙のくだりは和んだ
472名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:29:36.04 ID:kuqjvNFP0
>>461
歯の色は確かにそうだったな
473名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:29:54.30 ID:F8uMneYvO
城島が本気で落ち込んでて、
達也は、大工仕事上手だから妙にマジモードで本気で城島を責めそうな、
そういう不穏な空気を察して機転を利かせたんだろうね
474名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:30:03.80 ID:5l/I8N4M0
>>416
暗黒期抜けたな。島企画がまともに動き出したしな
11年の震災の後からつまらなかったもの
475名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:31:46.25 ID:nmMH+pPW0
この番組いまやNHKでも使用するうざったい小窓のワイプがないのは評価できる。
476名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:32:19.08 ID:Vn2+smYT0
思わせぶりなBGM付けるのやめてくれ
477名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:32:36.12 ID:IeN7uMsk0
深夜からG帯に移動してまさか
ここまで続くとはな
478名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:34:08.38 ID:MqJkKbtb0
>>116
なにこの職人集団www
479名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:34:31.18 ID:vd9AbV9X0
またバカ企画も復活するみたいだし、楽しみ
まぁ、少なくなっただけでちょいちょいやってんだけどね
480名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:35:42.06 ID:IDH4EOAq0
ジョージなら、庭とかもっと違うと思う
481名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:36:25.73 ID:KzO8KZZh0
>>469
山口も「お前ら年取ったなぁwww」と涙ぐんでたなww
482名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:36:29.80 ID:IDH4EOAq0
ぶっちゃけ、そこで整備することってあまりないw
483名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:37:33.54 ID:kuqjvNFP0
>>482
バカ?何実況してんだよ
484名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:38:00.73 ID:s7PTxY5T0
0円は新企画がご当地ものだから終わりかな
海岸の時間軸がズレて倍速に進まないかな
485名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:38:23.66 ID:Acq9GfyE0
TOKIOって全員の空気感が自然体でいいよな
本当の兄弟みたいな雰囲気もある
嵐とかはおもしろくしようとするわざとらしさが際立つからあれだし
SMAPともちょっと違う
486名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:38:43.19 ID:IDH4EOAq0
>>483
おう、いつの間にか、スレ違いで実況してたよ!悪かったな!
487名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:40:09.04 ID:OYQP0A53O
>>486
いいってことよ
488名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:40:24.89 ID:M4hya0jSI
>>1
結婚もしてないのに、中年の危機だよね。
489名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:40:29.82 ID:YlD7/fJA0
>>485
つかほんとの少年時代から寮暮らしでなかったっけ?
年下の連中をリーダー達が面倒見てたとか
490名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:40:51.41 ID:s7PTxY5T0
男から好感度高いジャニ嵐が一位なんだっけ?

有り得ないよな
491名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:41:26.65 ID:WJ8DF4iU0
ネラーにこれほど許されてるジャニって珍しいよな
国分だけはボコられてるけど
492名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:41:45.48 ID:DkJTsA0p0
バカスカ獲れるヌタウナギが食えてしかも美味いとなったから
食料的には楽になったな
493名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:42:22.22 ID:F8uMneYvO
>>485
昔『ガチンコ』という番組があってだな、それはそれは自然体とはほど遠い・・
494名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:43:34.77 ID:Acq9GfyE0
てかどう考えてもひとりでは床張れないわけだから、みんな手伝った人も気づかなかったのかね?
495名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:43:37.76 ID:JdYdqpAo0
【鉄腕ダッシュ】 DASH島でTOKIOのメンバーが大泣きした理由が明
https://www.youtube.com/watch?v=0LRAdUuqhKY
496名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:43:48.69 ID:x7eW5bKy0
>>336
( )のメンバーが懐かし過ぎて…
497名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:44:15.74 ID:IDH4EOAq0
>>492
グッさんもドン引きしてただろ、あれ。
脊索がニュル〜っと…
初めて見たら、寄生虫かと思うよな。
498名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:44:35.41 ID:OwXj5Vik0
山口がいなければあの建物はできていない
499名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:44:41.28 ID:w3BdmOxE0
>>26
松ですね
500名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:44:44.68 ID:T4PUcrl0O BE:427016232-2BP(0)
>>491
好感度の源泉だった腕毛の相方がああなったのは痛い
501名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:44:45.81 ID:kG6K/mbH0
今一番良いバラエティ番組だね芸人の番組も頑張って欲しい・・・
502名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:45:30.00 ID:Acq9GfyE0
TOKIOってひとりひとりにちゃんと心があるよな
人としても魅力がある
SMAPもまあまあある方かな
それ以下のグループはない
503名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:45:34.71 ID:wcJ3gKL70
>>493
「お前らホームラン級の馬鹿だな!」
504名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:46:17.81 ID:DkJTsA0p0
>>497
たしかにあのニュル〜だけはいただけないなw
505名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:47:47.72 ID:saiXPSIG0
ヌタウナギより鶏を絞めるほうがきつくないか?
506名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:47:48.06 ID:s7PTxY5T0
ヌタウナギ絞りはイッテQキラキラと共にゴールデン向きじゃないなw
507名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:47:48.62 ID:F8uMneYvO
>>503
ジョトダコラ
508名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:48:22.23 ID:6m+pCOgl0
ジャニーズ最強はどう考えてもTOKIO
509名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:49:05.73 ID:1dwbW0uY0
国分の男のごはんとかなんとかっていう番組好きだ
ケンタロウが事故って一時はどうなることやらと思ったけど
まさか栗原の息子があれだけ面白いキャラだとは・・・
この番組でやった料理何度自分で試したことかw

あと国分はナイナイとつるむのやめたほうがいい変に染まるから
510名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:49:31.77 ID:27WnZlZd0
人類が滅亡してもTOKIOだけは生き残る予感
511名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:49:46.76 ID:4Fz3S3mN0
この企画って城嶋が演出含めてストーリーテラーな感じだから、
階段のボケも演出だと思ったな。
床を張ってから、ちょうど良い場所を切り抜く予定だったのをボケて
見せたら、思いのほか松岡が優しかったので罪悪感から涙したとか?w
512名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:50:15.12 ID:PPUpELjg0
 
ダッシュ村の 「その後」 を放映する義務が有るから存続して欲しい番組だな
513名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:52:44.67 ID:582mAstU0
松岡のポジションを再確認できた
514名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:52:47.73 ID:1bjXs9V60
松岡はなんだかんだ言って視聴率に貢献してるな
うざいけど癖になる
AA化決定の名言が多いし
515名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:52:49.12 ID:ktdqaCuZO
0円食堂の企画は好きじゃない
516名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:53:10.45 ID:dlpEng6M0
鉄腕DASH!の総合演出は清水星人ディレクター

志村どうぶつ園(総合演出・清水星人)で犬の年齢を偽る虚偽放送
http://ameblo.jp/moriizumilove/entry-11556538498.html
同じく清水が総合演出を務める「幸せ!ボンビーガール」でのやらせ
http://ameblo.jp/moriizumilove/entry-11658533191.html
指摘されたら公式HPで証拠隠滅
http://ameblo.jp/moriizumilove/entry-11687827269.html

どちらも情報の漏れにくい沖縄という離島を利用している
つまり清水が関わる離島番組は要注意
517名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:53:59.79 ID:5Zdmwf350
こんな番組まだ見てるやついるのか
518名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:54:22.57 ID:ZvVyb8g6O
>>508
仲良し加減と、器用さでは間違いないだろうな〜。

後、山口達也、松岡昌宏、長瀬智也の強そうな雰囲気から腕っぷしとか。
519名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:54:42.09 ID:F8uMneYvO
V6とTOKIO
なぜここまで差がついたのか・・
運・・油断・・慢心・・
520名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:55:35.78 ID:/5kVanF70
この間の地震でその建屋も壊れてもう一度泣くわけだな
521名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:56:10.73 ID:1dwbW0uY0
松岡ってガテン系のいかにも男だぜ!みたいな
ドラマによく出てるよなーと思った

ホストとか暴走族リーダーとか
トキオの中でもそういうホポジなんだろうかね?
頑固で職人気質だけど、時々妙にやさしいっていうような
522名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:56:38.38 ID:ZzVGmUXe0
これだけTOKIOの雰囲気がいいのはリーダーがおっとしてるように見えて、丁寧に纏めてるからだと思う
もしリーダーがSMAPの中居やキムタクだったらグループの中もギクシャクしてこの番組も無かったんじゃないかな
523名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:56:39.64 ID:Rqjvf8GG0
ソーラーカーの旅でうちの漁港に来たけど、
リーダーはマジで腰が低い

TOKIOを知らない爺さん連中にも評判良かった
524名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:57:04.84 ID:tZ1EKHWv0
>>519
年長組と若手の断絶が
525名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:57:47.23 ID:F8uMneYvO
鉄腕DASHでの長瀬の貢献度の低さは異常
526名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:58:07.19 ID:fFDp4X8zO
>>418
マジかよ
涙出る
527名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:59:42.67 ID:1dwbW0uY0
リーダーってなんで同性からの支持率異常に高いん?
528名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:01:08.93 ID:s7PTxY5T0
ジャニ唯一モザイクがかかるアイドルだから
529名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:02:10.53 ID:1bjXs9V60
誰か楽器より鍬持ってる方が落ち着くjpg貼ってw
530名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:02:14.57 ID:1dwbW0uY0
>>528
ちょwwwおまwww
それ言うw
531名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:02:23.38 ID:+MVxjrqpO
松岡は単純バカだから人には優しいんだよな
532名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:02:29.16 ID:O44bcLwj0
>>133
そんな事言ったら、舟屋の床打ってた釘だって新品だろ。
533名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:02:31.68 ID:PeEI/Wuw0
最近は普通のTOKIOの若い方は
山口さんとかさん付けで呼ぶ
534名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:02:54.07 ID:OXBUZhrPO
>>522
山口によると長瀬が俺が俺がと言う性格じゃないかららしい
535名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:03:11.74 ID:DBrtm8uQ0
「ザ!鉄腕!奪取!!」

今度は竹島に乗り込んで、殺されたり、拉致されたりした漁民の仇を討ってほしいなあ。
536名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:03:31.90 ID:M4+3ojGd0
>>67

谷川岳を、ロッククライミング長瀬と一般登山道城島で、
どちらが早く頂上に着くかは、大昔やったな。
537名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:03:45.49 ID:ICoVaFYh0
安定して面白いからな。泣いたところも理由も良かったわ。
538名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:03:52.16 ID:PeEI/Wuw0
539名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:04:27.43 ID:+vaRJa6C0
AV大好き長瀬
540名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:04:30.85 ID:8SsW+JGk0
札幌誇らしい
541名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:04:34.97 ID:KR3sn2YtO
>>336
川野くんは怪談トリオの中で一人だけ若かったのか!
みんなタメかと思ってた

たびたびつべでcan do can goの映像見ては黄金期を懐かしんでる
いい時代だった
542名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:04:35.32 ID:w1yAEWDzi
取り敢えずうさぎがヘビに食われるシーンが流れなくって良かった
巣穴なんか絶対にうさぎの子供の死骸が転がってるって思ったわ
543名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:04:43.15 ID:8G0uHPi7O
まな板にしっ…
まな板にしようぜ!
まな板!まな板!
まな板に丁度良い!
まな板!まな板!
良いまな板!
包丁も立てられる!
まな板!まな板!
まな板っ!
544名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:04:52.56 ID:GsgnEMvA0
日曜の7時-9時は日テレ無双すぎる
545名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:05:17.09 ID:PeEI/Wuw0
         \  これまな板だ   /
 これまな板だ \  まな板だよ  / まな板だって
 まな板じゃない?\ΛΛΛΛΛ/   これ
            < まな板   >  まな板だもん
            <  じ   こ >
 ───────<   ゃ      >──────
   堅いよ     < な   れ > まな板?
 まな板じゃない?< い       >  まな板だよね
            / ∨∨∨∨∨ \
          / まな板じゃない?.\ まな板
546名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:05:21.86 ID:s7PTxY5T0
>>538
www
547名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:06:15.70 ID:Tg2vsPja0
騙された
ウサギが蛇に惨殺されるのか?とか思ってたのに
来週は見ない
548名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:06:24.46 ID:eIPQLQ3I0
というかジャニは本当この世代頼みだな
ジャニブーム世代以降は一般受けがまったくない
549名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:06:25.20 ID:OXBUZhrPO
>>539
メンバーみんな好きだよ
貸し借りしてる話でたことある
550名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:06:57.38 ID:7pHjcdl50
リーダーは地方のロケとかで
偶然芸能人の先輩とかに遭ったとき
軽く挨拶とかじゃなくてて直立不動で
敬意を示すからな あーいうのは人柄だな
551名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:07:03.12 ID:l8Ni/0B6O
リーダーは苦労人やからね
552名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:07:08.42 ID:1bjXs9V60
>>538
サンクス

何度見ても笑えるwww
553名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:08:10.94 ID:Rqjvf8GG0
リーダーは相変わらず癒し系だったが
兎と蛇のくだりは5分でいいと思った
あんなに長い尺はいらねえ

瀬戸内なら養殖とかできそうだけどな
554名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:09:29.37 ID:F8uMneYvO
ジャニで、上の世代がいつまでも居座るから、下の世代が伸びられないのでは
555名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:10:13.35 ID:WIaj79Zs0
涙のオチが本当にTOKIOらしい、DASHらしいオチで凄く良かった、自分までもらい泣きしたわw
556名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:10:47.85 ID:WIaj79Zs0
>>399
ジャニーズで一番男が行きやすいと聞いた
たまに昭雄さんも行くらしい
557名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:11:19.86 ID:GsgnEMvA0
>>554
下の世代カスしかいないじゃん
全体的にルックスのレベル下がりすぎ
558名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:11:21.40 ID:FmnZwaq80
料理番組大嫌いだけど、これのはサバイバルとか家庭料理っぽくて好きだわ
559名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:12:02.23 ID:WIaj79Zs0
>>430
確かそれで視聴率取れないの見え見えだったので総集編やってた記憶がw
560名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:12:06.41 ID:1dwbW0uY0
仮にリーダーが

「今まで隠してて本当にすみません、実は僕もう結婚していて子どもも…」
って告白したとしても

「うん知ってた」って言いたいキャラではあるw
561名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:12:06.45 ID:Zl7Oo5pV0
>>207
ウサギはやらせくさかったから
国分は島に来なくていいことにしようぜ
562名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:12:13.91 ID:fVgGWsYs0
モヤさま(笑)なんかよりスケール大きくてクオリティ高い番組だし
質と視聴率が両立してる稀有な番組
普段テレ東を持ち上げてる奴ろこそ評価すべきなのに
叩いてる奴はただ嫉妬野郎と分かる
563名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:12:43.25 ID:1PNG32EE0
>>554
少なくともリーダーはアイドルのカテゴリーとは違うところで
ポジションを自力で獲得してるんじゃね?居座るという表現は
リーダーには当てはまらないと思う。
564名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:13:26.09 ID:yDa9NEmr0
>>399
一昨年はじめてライブ行ったけど男多いよ、老若男女の比率が均等に近い印象
そして城島ソロタイムの泣きのギターがめちゃくちゃかっこいい、一度行ってみるといいよ
565名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:13:35.29 ID:MO3rG8dF0
>>416
DASH村も飽きられてきたしDASH島っていう新しい企画ができたのは逆によかったかもな
566名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:14:40.85 ID:27WnZlZd0
流石に2メートル級の蛇でもウサギの成獣は食えないだろ
567名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:16:01.68 ID:0AsC34n10
ガチンコ!また復活しねーかな。あれ面白かったのに
568名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:16:43.63 ID:1dwbW0uY0
>>566
余裕で食えるよ

蛇ってぎゅうって体絞めて骨とか滅茶苦茶に砕いてから飲み込むからね
2メートルだったら普通に食える
569名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:17:36.56 ID:nRUZS61d0
地震で舟屋倒壊して泣いたと思って見てみたらこれだ
570名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:17:38.34 ID:AuLmLYZv0
真水がないのは島として致命的だよなぁ
井戸もきったないし
571名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:18:06.66 ID:QL5+CWb40
>>272
鉄腕DASHの関東地区の最高視聴率は、2004年10月3日放送の2時間スペシャルで25.0%(ビデオリサーチ調べ)。ソースはWikipedia
572名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:18:59.50 ID:CEO+wjmjO
岩城滉一が惚れるほどの男長瀬が尊敬する人がリーダー
リーダーの悪い噂は聞いたことないしリーダー伝説とかコピペもありそう
573名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:19:07.94 ID:DWECm53c0
スキー場でそり?かなんかで滑ってたやつ面白かった
松岡だか誰かが「お母さぁぁぁん」とか叫んでてクソワロタ
574名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:19:11.86 ID:mxvH2FiK0
>>556
出演する側かな?
575名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:19:28.01 ID:KxZjmGr90
TOKIOは全員好きだな
576名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:19:29.84 ID:0AsC34n10
ヘビ嫌いの俺は絶対こんな無人島ムリだわ
577名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:19:50.98 ID:zVsniDUF0
中居も5人旅行でベストフレンド歌って号泣してたなw
リーダーって大変なんだろうな
嵐のリーダーは全然大変そうじゃないけど
578名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:20:09.68 ID:DkJTsA0p0
>>564
へぇ、何か行ってみたくなったな、トークも楽しそうだし
東京五輪開会式TOKIOでいいんじゃないかと思えてきた、名前もまんまだし
とまでは思わないけど
579名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:20:28.10 ID:ZvVyb8g6O
>>563
リーダーがと言うより、TOKIOが独自の路線を開拓してる感じ。
中でも、リーダーは別格な感じがするだけで。
580名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:21:36.48 ID:eIPQLQ3I0
嵐も一般人気はいまいちだし
スマップとTOKIO頼みだな、ジャニは
581名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:21:48.21 ID:1dwbW0uY0
確かにトキオのコンサートは行ってみたい気がする
面白そうだし
582名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:22:24.53 ID:F8uMneYvO
ヘビだらけの島なんだしさ、ヘビも捕まえて食っちゃえばよくね?
ヌタウナギとそんな変わらんし
583名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:23:03.33 ID:HihxLjc1O
>>10
うちも一緒だ!
584名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:23:19.86 ID:jXm3PwiC0
0円は嫌な気分になることが多いからあんまり見たくない
585名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:23:46.24 ID:XbKLNi5H0
リーダーこれ位しか仕事無いからww
586名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:24:10.06 ID:gJgXKcwRO
城島さん!解散式やりましょう!やりましょう!
587名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:24:25.24 ID:CXtwfBwG0
日本一ヘルメットが似合う男長瀬
588名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:24:38.86 ID:JBvFK8ay0
正直やらせ臭かったわ
カメラ回してるスタッフも気づかないとかあり?
589名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:25:10.92 ID:UrhADGKi0
>>579
リーダーははじめて見た時から、アイドルという感じは一切しなかった
普通に苦労人の大人って感じ
若い女に説教とかちょくちょくしそうなタイプ
まだ二十代でしたがね
590名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:26:55.52 ID:Ln12aDYP0
竹筒に入っていたベンガルの人型が気になるんだけど。

台湾とかの呪いの札とかなの?
591名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:27:20.91 ID:PctrQVzjO
一人でやった責任感から青くなって凍りついたんだろうな
これでロケ延期されて舟屋完成が
スペシャルの放送日に間に合わなくなるとかな
舟屋の二階でリーダーが首吊らなくて良かった
592名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:27:27.02 ID:44WmwvQp0
スタッフはそういうのに気付いても言わないことになってるとメンバーかPが言ってた
593名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:27:41.80 ID:s7PTxY5T0
>>588
リーダーだけ自撮りとか普通ですし
594名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:27:50.80 ID:8YwMpvAo0
そりゃジャニーズの仕事、番組増えるわな
一方お笑い芸人はスタジオで飯を食っていた
595名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:28:01.24 ID:GsgnEMvA0
0円食堂ってあれ面白いのか?
今日DASH島じゃないのか。。ってガッカリ感が凄い
596名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:28:19.42 ID:cynH4jGVO
さんざん宣伝してた涙の理由しょーーもな!!
597名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:29:08.03 ID:PeEI/Wuw0
誰も島に行かないから
リーダー一人で1回分の放送のロケをしてたのは涙が出そうだった
598名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:29:19.55 ID:T4PUcrl0O BE:2846772858-2BP(0)
>>589
Jr.時代長くて当時2つあった寮は
エリートの行く方と、城島って奴が居る方
という識別がされていた話を思い出したw
599名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:29:25.61 ID:gJgXKcwRO
>>589
純粋に男としてムカつく事が出来る人だから
600名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:30:10.77 ID:zVsniDUF0
>>595
中年女性はああいうの好きだからしょうがない
節約とか美味い料理とか
601名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:32:12.32 ID:F8uMneYvO
>>599
このボンクラがぁ
602名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:32:21.81 ID:JyGkHysa0
ID:i0juykhd0

いつもスレが立つのを待ち構えてて、誰よりも早くこんなことを書くのが生きがいです
603名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:33:04.22 ID:T4PUcrl0O BE:1494556237-2BP(0)
>>600
おばちゃんはあんな食材の入手法出来ないだろ……
604名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:33:45.35 ID:ICoVaFYh0
>>285
責めるでもなく当たり前のようにフォロするんだもんな、良い関係だわ
605名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:33:58.47 ID:fP5U+K7R0
いい大人になってまでこんな子供の夏休みの様な経験が出来るTOKIOが羨ましい
メンバーの成長と過去の数々の経験からのアイデアの拾い上げ
この番組見てたら日本の一次産業、土木建築業の素晴らしさがよく分かる
本当に素晴らしい番組になったな。これは日テレの宝だぞ
多局が真似ようにもこれは一朝一夕では出来ない
606名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:34:59.22 ID:JyGkHysa0
>>416
他の番組が勝手に地盤沈下していく中、オリジナリティを保ち続けてるからだろうな
607KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/03/18(火) 20:35:10.49 ID:e1S1NdjlI
(゚_゚)これがほんまの階段オチ。
608名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:35:55.70 ID:wcJ3gKL70
>>596
「一体、どうなってしまうのか?」
「この後、驚きの展開が!」

ガチンコ商法
609名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:36:38.46 ID:F8uMneYvO
そういや『流れ板松岡』っていうのヤメたの?
0円食堂とかで調理してても言わないね
610名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:37:38.73 ID:gxP3LDJi0
>>508
酔っ払うとジャーマンしかけるぐっさん
池袋のトラブルシューターでヤクザで落語家の長瀬
鼻曲署勤務でサイコメトラーな少女漫画家の松岡

・・・確かに強そうだ
611名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:37:46.28 ID:agMjmvl/0
もうTOKIO(特に城島・山口)は歌手アイドルでは無いだろ、第一次産業で生計立てていてサービス業(歌手)は副業状態だろw
612名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:37:50.92 ID:nHan2dCHO
あんまり飯食う企画は増やさないでくれよ?

流木いいよね
613名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:38:18.04 ID:w5Ix8GGwO
たまに見ると面白いんだよなぁ
614名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:38:44.76 ID:uI8m4qKh0
鉄腕DASHって実はスマスマよりも長寿番組なんだよな
視聴率も安定してるからまだまだ長続きするな
615名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:39:15.15 ID:7iLKX7ug0
久しぶりのロケで張り切り過ぎた松岡のマナ板芸でしたw
616名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:39:25.20 ID:sO4cMF2KO
舟屋はこの前の地震でやられたかもと思ってしまう
震源から近かったもんなぁ
617名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:39:59.44 ID:7PyymsQ30
DASHのイメージが強いせいで歌も俳優仕事もダメ
これがトキオの現実
618名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:40:02.73 ID:IDH4EOAq0
>>612
ご当地バイトの賄い飯はご褒美としては良いと思うんだけど、
乞食食堂はなぁ…
619名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:40:21.90 ID:IKbR37xD0
>>399
ぜひとも!
今年は15周年記念だし知ってる曲多いはず、たぶん
男性(パパと男の子の親子とかも)多いよ
メンバーのテンションが上がります(笑)
620名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:41:26.24 ID:osXMYxILO
TOKIOが、住み着いちゃうと災害くるお

悲しい…
621名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:41:46.41 ID:fP5U+K7R0
>>616
それまじであるかも
近いうちに衝撃の発表があるかもな
そしてそれはそれでネタ的にありなのかも
622名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:41:57.46 ID:CdodQRJT0
こういう番組で爽やかにやっててしかも面白いって中々難しいと思う
他のバラエティーの○○やってみる企画なんかで
イヤイヤやってる路線とか、無理ゲーみたいなのになるのは
そっちの方が簡単に笑い取りやすいからなんだし
しかもメンバー全員着実に腕が上がってるから
ちゃんと課題に取り組んでるのが解る
623名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:42:57.31 ID:qTTaoP4yO
別に面白くはないがなんか見てまうな
624名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:43:36.70 ID:uD+hLGD80
  ||                                      ||
  ||                . まな板にしよ〜ぜ.||
  ||  ( ´∀`)    ( ;∀;)    \(・∀・)ノ  ||
  ||  ( ヽ ノ)    .ハつと)     へ(  )    ||
  ||  ( ̄Y ̄)  .  { ヘ ヘ         ̄)    ||
  ||二二二二二二二二二二二    二二二二二二||
  ||                                      ||
  ||                       川             ||
  ||                       川             ||
  ||                       □            ||
625名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:43:51.31 ID:zVsniDUF0
ちゃんと時間かけてるから面白い物が出来るんだろうな
626名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:43:58.96 ID:mxvH2FiK0
「そういえば二階建て初めてだよね」
「2回とも平屋だったもんね」
こんな会話をするんだもんな
627名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:44:27.85 ID:xVVSq8xe0
あの謎の漂流物の正体が気になる
628名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:45:02.93 ID:bBtBvLbwI
日曜の夜は日テレつけっぱなしだろ、普通
629名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:45:21.23 ID:s7PTxY5T0
二階建て初めてだなとリーダーの膝が膝がは面白かった
630名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:45:54.19 ID:JyGkHysa0
>>628
それはないわ
631名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:47:12.32 ID:217zEGUN0
あの筒に入ったお札はそのまま放置なんだろうか
632名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:47:16.30 ID:XkTqZZDH0
>>203
ウジ見て「これ食えないかな?」とか言ってたくらいだぞ
きっとウサギも…
633名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:47:23.35 ID:xVVSq8xe0
まな板が出来たし流れ板松岡またやればいいのに
634名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:47:28.66 ID:xPBz0CUX0
正直糞ワロタ上に貰い泣きしたから、騙されても気分よかったw
普段見てないからたまに見るとすげー面白く感じるな
635名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:47:37.38 ID:y9JU3VJQO
この番組のおかげでTOKIOの好感度めちゃくちゃ高いぞw
636名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:47:47.99 ID:ds+GeSLf0
           \ もしくはベンガルさん /
   まな板にし…  \ベンガルさんだよ/ アオダイショウじゃないよ
  まな板にしようぜ! \ΛΛΛΛΛ/  アオダイショウじゃないよ
     まな板に     <     松 > アオダイショウ!
かなりまな板だよコレ!<     岡 > アオダイショウ!
      ──────<. 予   の >──────
       堅いよ   <. 感     > スゲー!バクみたいバク!
      栗じゃない?  <. !!!!     .> 目!目!バク!
  スタッフ<松ですね /∨∨∨∨∨\ スタッフ<アリクイですよね 
              /   バイーン   \
637名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:48:25.17 ID:uD+hLGD80
笑点→飯→毛利くん→DASH→イッテQ→洋画→SuperGT
これが日曜のジャスティス
638名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:48:51.62 ID:s7PTxY5T0
>>636
アリクイwww
639名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:49:14.19 ID:wcJ3gKL70
>>620
瀬戸内海なので南海トラフ巨大地震でもぜんぜんオッケーです

けど Dash 村も、「ここなら条件的に完璧!」って理由で選ばれてたんだけどねw
640名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:49:28.42 ID:QQ8nGpNA0
てか、あの船屋って大潮の時以外船出入りできないでしょ
641名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:50:15.21 ID:uD+hLGD80
DASHはある程度ヤラセというか演出があっても許せるよな
城島の露天風呂崩壊とか
642名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:50:53.05 ID:+1oUtf7q0
03/16日
15.8% 20:00-20:45 NHK 軍師官兵衛
21.9% 19:00-21:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!DASH島に俺達の基地がついに完成!SP
*5.0% 18:56-20:54 EX* シルシルミシルさんデー2時間スペシャル
*8.8% 19:00-20:54 TBS 駆け込みドクター!運命を変える健康診断SP
*6.7% 19:54-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ・ニッポンの田舎になぜ!?わが町自慢の外国人
*8.0% 19:58-20:54 CX* 教訓のススメ


鉄腕DASHと大河のせいで他局息してない
643名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:51:00.86 ID:AHfG8w9DO
>>635
正直SMAPや嵐なんかより、TOKIOのほうがよっぽど国民的アイドルだよな
644名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:51:11.58 ID:wcJ3gKL70
>>637
俺は日曜芸人でどうもすみません
645名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:51:32.43 ID:SD0cDIqc0
鉄腕ダッシュは深夜帯でやってた最初頃から見てるけど
メンバー達が何かに挑戦するってのは、あの頃から変わって
ないけど面白いね

最初頃にあったスタジオトークもなくなっても何の違和感もなかったし
646名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:52:10.89 ID:xVVSq8xe0
シルシルミシルももう限界か
647名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:52:15.75 ID:qbFcacpf0
スマップの人気出るのが遅くてTOKIOのデビューとかぶって
V6やら嵐やらがデビューして同じバンド形態の男闘呼組と同じような
運命たどるかと思ってたけど鉄腕ダッシュやり続けたのとリーダーが
城島だったことで今や男に一番好感度高いジャニーズになったなぁ。

しっかしみんな老けたよなw
長瀬ですら顔に肉ついて髭面の大男だしw
648名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:52:25.34 ID:PUiTCdgo0
649名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:52:34.02 ID:QokX9Krq0
DASHはもう海岸と島と農業や漁業のお手伝いだけでいいよ
島で石窯作ったり素潜り漁したりしてくれ
650名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:53:04.28 ID:uD+hLGD80
DASHイッテQのいいところ

この後すぐ!がない
編集力
AD,APが面白い
ワイプがない
651名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:53:04.53 ID:OUnJXpRF0
勝手に殺された昭雄さん
652名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:53:19.18 ID:s7PTxY5T0
シルシル限界か
録画枠なんだが
653名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:53:29.95 ID:FmnZwaq80
>>645
それだ、スタジオトークないのも見てて楽しい
654名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:53:43.98 ID:qTTaoP4yO
つか蜂蜜みたいなのはなんなんか調べろよ!
655名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:54:30.09 ID:xVVSq8xe0
島に住み着いていた謎の生き物役で良いから研ナオコも出してやってよ
656名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:54:37.94 ID:Vn2+smYT0
ビフォーアフターと鉄腕DASHと酒場放浪記が好き
657名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:55:00.96 ID:s7PTxY5T0
いやダッシュは巻き戻し普通に有る気が
イッテQ見習って欲しいね
658名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:55:18.75 ID:uvaVPwOM0
>>336
おっさんばっかりやんけ
659名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:55:33.94 ID:agMjmvl/0
>>639
スタジオの観覧者またはテレコングで村候補の投票やったけど
確か決選投票の相手が鉱山の跡地だったから自然に福島の候補が勝ったんだよねw
JAの紹介で明雄さんとかに巡り会えたのはよい副産物だったけど、原発の近くだった事が悔やまれるわ
660名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:55:58.89 ID:3RLRlDTz0
ジャッキーチェンとスーツケース使って100歩でどこまでいけるかとか
元凄腕警察官?+100人と缶蹴りみたいな企画復活してほしいな

なんか昔やってたかくれんぼがなんかで山で3日逃げ切るっていうのはダッシュだっけ?
661名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:56:27.88 ID:uD+hLGD80
もう行列を常に潰してイッテQかDASHを二時間やってくれ
662名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:56:44.72 ID:agMjmvl/0
>>645
福澤アナと研ナオコとは一体何だったのかw
663名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:56:53.64 ID:s7PTxY5T0
水鉄砲好きだったなー
664名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:57:58.76 ID:F8uMneYvO
電車と併走リレーするのをやめたのは年齢があがり過ぎたからですね
665名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:58:11.71 ID:/egi3dPv0
なんでジャーニーズは結婚する人が極端に少ないの?
666名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:58:15.75 ID:Wb2UoCNn0
>>639
3月14日未明の地震の震源地がDASH島の近くなんだよ
667名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:58:35.06 ID:Rh85bLA30
今時珍しい手間隙と金をかけた良番組だからな

糞みたいな演出過剰もないし
668名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:58:54.21 ID:uD+hLGD80
来週からお馬鹿企画も復活するらしいし楽しみ
669名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:59:06.26 ID:27WnZlZd0
あそこに畑や田んぼもつくって昭雄さんの
住民票を移そうぜ
670名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:59:25.21 ID:w1yAEWDzi
ちゃんと皆安全帯してたな
KYとかやればいいのに
671名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:59:27.18 ID:XQ2JaZYw0
鉄骨ダッシュもよかったな
長瀬役の外人さん帰国したんだっけ
672名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:59:57.93 ID:hFpbiKRO0
見逃したーーーーー!!!!!
673名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:00:15.04 ID:uD+hLGD80
DASHも同じ規格で嵐や関ジャニとかがやってもみてないな
674名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:01:33.93 ID:Wb2UoCNn0
>>569
予告があったのは地震前だろうが
675名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:01:36.12 ID:qTTaoP4yO
地震て破損してたらスタッフはガッツポーズだろうなw
676名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:01:57.23 ID:dkd6msbRO
>>660
あー缶蹴り見たいわ
677名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:02:22.60 ID:nOfpzRa50
テラスハウスよりこっち
678名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:02:31.22 ID:/Zoagm0BO
昔、雪道運転の模範見せたニヒルな男をもう一度見たい。
679名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:02:40.19 ID:Rh85bLA30
>>673
一気に仕込み・ヤラセだらけになりそうだなww
その辺絡むと
680名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:04:35.54 ID:WIaj79Zs0
>>588
リーダーの所のカメラは固定カメラのみで他全員目を離してたんでしょ
681名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:06:52.13 ID:xVVSq8xe0
日テレの嵐の番組もこう云う実験番組だったのにクソ番組に変えちゃって勿体無かった
682名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:07:40.97 ID:x7eW5bKy0
>>665
1グループ1既婚者と聞いた事があるよ
683名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:07:50.61 ID:p4bIWWq60
なんじゃそりゃw
684名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:08:22.89 ID:uD+hLGD80
木がわかるアイドル
土がわかるアイドル
船が運転できるアイドル
キノコの毒がわかるアイドル
685名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:08:46.01 ID:jb1k5v4G0
ヌタウナギを温存してこの数字か
すげえな
686名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:08:47.54 ID:s7PTxY5T0
リーダーに春が来ないじゃないかそれ
687名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:08:49.91 ID:GR0RRKVZ0
松岡ってきっと母親が子育て上手なんだろうな。
この人のコメントの優しさや男気ってすごいよ
688名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:09:24.04 ID:D0Qxk2ZUO
昔はスタジオに福澤アナや研ナオコや郁えちゃんがいたよね
689名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:09:43.20 ID:xfG37eAZ0
徳島が関西の食料庫って言うのがよくわかっただろ
690名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:09:46.62 ID:xVVSq8xe0
リーダーを温める企画も巨大雪玉もやってないのか
691名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:09:59.93 ID:uD+hLGD80
>>687
松岡ってDASHでいうと国分の次に嫌われてたけど
今回すべてもっていったなw
692名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:10:45.37 ID:YI6yni8v0
>>116
流石にリーダーも大型とけん引は持ってないよ
693名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:11:10.23 ID:Ek/r0EDT0
0円食堂はいらないな
金額上で0円でも価値のない廃棄物はない
694名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:11:20.85 ID:KXAq/d6/0
>>207
つまんねーやつだ
695名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:11:22.75 ID:BPuFK54N0
0円食堂って鉄腕ダッシュっぽくなくて嫌いだ
696名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:11:46.96 ID:UsYGNmh40
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/1/3/13d116f1.jpg
楽器よりもクワの方が落ち着くらしい
697名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:11:51.83 ID:w1yAEWDzi
松岡と昭雄さんの不仲説はどうなったんだ
698名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:12:13.21 ID:H+W0C1uRO
>>647
ゴーリキーとやってたドラマじゃ悪いおっさんがすげー似合ってて笑ったわ。
699名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:12:30.08 ID:uD+hLGD80
>>695
色々感じ悪いんだよな
長瀬の場合大丈夫なんだけど
道子の代わりの企画だろう
700名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:12:53.55 ID:3RLRlDTz0
>>687
前に食材か何かが取ってこれなくてリーダーだけ飯ナシなってなった時に松岡がリーダーに分けてたって実況民が言ってたな

松岡のハシャぎっぷりと男気や優しさのメリハリが気持ちいい
701名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:13:26.37 ID:PR346qGF0
>>668
企画名が付いただけで最近も2、3か月に一回ぐらいちょこちょこやってるよ
それとあれ次回予告じゃなくてこれからの予告
来週は村特集だから
702名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:13:26.43 ID:m+6Px7Si0
ほら、大した事じゃ無かったろ
703名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:14:01.06 ID:JyGkHysa0
0円食堂は妙にねちっこいアンチがついたから、また週替わりの企画をやった方がいい
704名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:14:01.38 ID:K9ohUgWf0
>>516
そんなの言いだしたら、お灸でもウサギでも、「後日」が全然「後日」じゃない事くらいみんな気づいてるw
705名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:14:01.48 ID:Ai+NvWmI0
松岡は番組外では城島に敬語なんだぜ
706名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:15:06.31 ID:jqqfhiunO
>>303
見る前に飛べ、潜ってから息をしろが鉄腕DASHのコンセプトだから
707名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:16:03.04 ID:uD+hLGD80
>>705
プライベートでお守りしてるし
708名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:16:22.38 ID:9Sp7FR1DO
村のときは見てなかったけど、無人島になってからよく見てる。
海、サバイバル(っぽい)のってやっぱり面白い。
松岡ってすかしたイメージだったけど、かなりお喋りで印象変わったw
709名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:16:24.77 ID:h7YFMVx40
リーダーの脳がどんどん老化していってることに涙する
710名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:16:32.42 ID:UsYGNmh40
松兄とか言われるけど年下な方のメンバー内じゃ弟キャラの松岡
711名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:16:39.83 ID:6a7+DOhO0
番組の方向性としては電波少年に通じるものがある
712名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:17:07.17 ID:UsYGNmh40
>>709
「43歳 記憶力がおぼつかなくなってきた」
713名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:17:39.36 ID:uD+hLGD80
>>711
それはイッテQじゃね
優しい電波少年=イッテQ
714名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:18:32.13 ID:ihR9vd240
>>636
松岡ワロスw
715名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:18:40.90 ID:l+eGsx8Q0
>>588
そんなん言ったらこの番組見る意味なくね?
どうせヤラセと仕込みまばっかだろ
ウサギだってどうせ放してるに決まってるw
716名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:18:47.49 ID:DpVjrygN0
台本書いた奴大喜びだな
717名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:19:20.58 ID:uD+hLGD80
確かに40過ぎると涙もろくなる
718名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:20:01.00 ID:cM8/qYYt0
いつも思うがあの舟屋 舟屋のくせに海からやたら遠いよな
船一階に止めれるの?
719名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:20:22.74 ID:q5uFz6Mr0
リーダーがまな板三枚作ったことを褒めようやw
720名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:20:34.53 ID:isoU8UDZ0
>>687
松岡って母子家庭なんだっけ
あ、リーダーだったかな
721名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:21:01.42 ID:+UuxXER00
>>718
いつも思うなら前回の放送見とけよw
722名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:21:02.35 ID:MsluWOfE0
TOKIOは今年20周年
来年はDASHが20周年
何かやるのかな?
723名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:21:32.36 ID:duR/hmx10
>>708
すかしてるどころか厨房のノリだったなw
724名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:21:59.79 ID:nzoNtMb60
番宣の涙はこれかよ!って思ったけど、もらい泣きしてもーたわ。
つーか松岡なんであんなにテンション高いんだろ。
725名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:22:26.91 ID:Hg/+Yq6a0
医者、薬が無ければ人間の寿命は40歳くらいらしいよ
726名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:23:17.19 ID:TvsOuAZH0
リーダー本当いいな
だいすき
727名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:23:20.04 ID:BPuFK54N0
島の外からもっと材料もってきてもいいのに
舟屋をもっと完璧にしてほしい
728名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:24:01.57 ID:PR346qGF0
>>720
リーダーと松岡と長瀬
729名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:24:27.83 ID:uD+hLGD80
>>724
TBSなら肩透かしでふざけんな!ってパターンだけど
今回の外し方は良かった
730名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:25:23.67 ID:DFRrbou90
鉄骨dash見たい
731名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:25:48.38 ID:yhCjrHU40
卵の殻を落とせばいいのに何でそのまま…
732名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:27:37.00 ID:s7PTxY5T0
実際くだりない理由だったけど、それがトキオらしいっていうか
733名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:29:15.16 ID:0HV7IPiV0
>>10
ホントこれ
ま、うちのメインはその後の行列だけど
大河見るのやめてもうかなり経つな
734名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:29:47.83 ID:OcbFmU9vO
>>731 はげどう!
735名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:30:09.80 ID:HVzWQRJa0
勘違いだったらすまんがちょっと疑問に思ったことがあるんで教えて欲しい。
つけ忘れた階段を作るために2階の床板にのこぎりで切って開口部を作って
いたのだけれども、あの厚さの床板をあの普通の手切りのこぎりであの開口部
の切り口があんなにも綺麗に切断できるものなのだろうか?
切断をした床板を取り外した時、綺麗な真四角形であったし、切断面がまるで
電動機械で切断したような滑らかさであったのがものすごく違和感を感じてしまった。
やはりTV画面外に本職の大工さんらがいたからなんだろうか?
736名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:30:57.25 ID:JwCPR0e+O
たまにしか見ないんだが地震の震源地が近いというのを聞いて
気になったから久しぶりに見たわ

舟屋壊れてないといいね
737名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:31:08.89 ID:g6sLxZVU0
リーダー、いつも指先が震えているから
アップはやめてほしい。
738名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:31:39.66 ID:+fG+ZCLFO
松岡をウザいと感じる人は多勢にいるだろうが、たぶんこいついい奴
739名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:33:06.21 ID:k0bvCnyK0
タダで物貰ってどうのこうのっていうのは止めて欲しいな。なんか品がないんだよね。
そこに他のジャニーズが出てくるのもなんか違和感。
740名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:33:28.18 ID:bt6uywIa0
地震 原発 鉄腕DASH
741名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:33:59.16 ID:yZHTcL3r0
浪江町のダッシュ村はどうなったの?
742名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:34:15.86 ID:pOihlYhz0
2週くらい前の放送ではなんかウザそうにしてたけどなw
743名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:34:53.62 ID:+UuxXER00
744名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:35:02.03 ID:isoU8UDZ0
>>728
多いね
745名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:35:16.35 ID:PctrQVzjO
>>684

山口の「あり幅で」
松岡の「栗だな」
746名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:35:17.81 ID:yGjM9CfM0
>>418
なにその優しい松岡エピソード
そういうの弱いわ…
自分も年取ったなぁ
747名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:35:22.15 ID:OFTtN+JP0
見なくてよかった
748名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:35:59.53 ID:gFemwVD30
鉄腕ダッシュ大好きだけど
0円食堂だけは唯一苦手
749名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:36:35.10 ID:Rh85bLA30
>>745
堅い木はとりあえず栗の木って言っとけって言う発想を持つアイドルw
750名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:36:55.58 ID:vVAua1brO
涙に釣られて見た訳じゃないけどあの番宣のヲチにはあんまりかもね
俺はいいシーンだと思ったけど詐欺と言われても仕方ないか
751名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:38:08.65 ID:g0UR0ij70
いっぽうキムタコの視聴率は…(´・ω・`)
752名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:39:10.00 ID:7jkb247GO
鉄腕!DASH!は特別なんだよな。おっさんが楽しみに見てる番組だもん

しかし小山が邪魔だった
753名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:40:11.45 ID:BPuFK54N0
ジャニーズがやってるバラエティの中でこの番組が一番スタッフ頑張ってると思う
754名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:41:29.27 ID:+UuxXER00
ゲストジャニーズでNEWSが出るのって初めてか?
これまでは関ジャニとか出てたよな。
755名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:41:48.29 ID:Eo6ik7CEi
松岡ってガチンコにはほとんど出てなかったな
756名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:41:51.14 ID:sDN2O3aT0
DASH!!はおもしろいと思う
イッテキュウは嫌いだわ
757名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:42:46.48 ID:s7PTxY5T0
最初から泣くことじゃねぇよって言ってんだから過大解釈しすぎなんでは

0円は生産者が手間と金かけて旨い所を出してるのに
いらない所くれってのは余り気持ち良いもんじゃないな
いいとこ食って欲しいはずだし
758名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:43:59.83 ID:CXtwfBwG0
0円は長瀬やリーダーの好感度高いキャラクターでもっているとはいえ
交渉する二人には結構負担かかってるかもな
まあ乙としかいいようがないが
リーダーが改造したというキッチンカーもあるし一応全国まわるんだろうか
759名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:45:17.59 ID:Kwa7iyPK0
 <まな板にしようぜ_____まな板>
    |<まな板にし…   まな板にしたら>
   <まな板にしようぜ  まな板にしようぜ>
   <  かなり まな板だよ コレ!>
  <まな板に : (ノ'A`)>:    まな板にし…>
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄
760名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:46:29.19 ID:o70HVMee0
テレビ的な感動の押し付けシーンじゃなくて本気でボロボロ泣いてるのが逆にぐっときたw

でもダッシュで一番面白かったのは火事の中で燃えるリーダー人形の回
761名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:47:34.24 ID:/pI5BaIq0
じゃあまた時間内にうどんを食えないと爆破する屋台やって太一をTBSまで吹き飛ばしてくれ
762名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:47:36.86 ID:rCEI7z3Di
あきよさんは住み込み?
763名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:48:31.07 ID:5iQh79G80
松岡のまな板連呼はなんだアレww
ラリってんのかとおもたわ・・・
764名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:48:41.16 ID:a5Kp6fzb0
>>725
それ、子供時代に大量に死ぬからだな
765名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:49:31.28 ID:3jXh2wod0
>>735
何が言いたいのかよくわからないけど、
キレイに切る理由があんまりないから本職がやる理由がないような。
766名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:51:02.60 ID:BGtboMYM0
>>753
特番だが嵐が色んな実験する番組は面白かったな
毎回船作って沈没するやつ、これも日テレだっけな
767名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:51:53.64 ID:+UuxXER00
そういやはなまるマーケットの後釜をやるんだっけ国分。
泊まりロケができないって厳しいな。
768名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:53:25.42 ID:s7PTxY5T0
>>767
ウサギを監視するだけのお仕事になりそうだな
769名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:54:00.60 ID:UrhADGKi0
松岡のまな板動画見たいな
770「ガスライティング」で検索を!:2014/03/18(火) 21:54:27.43 ID:RoQg2sm00
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
...
771名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:55:54.32 ID:uD+hLGD80
ウサギでさえ国分と城島の人格をわかっていたという
772名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:56:17.47 ID:CXtwfBwG0
>>698
せーかーーい
クロコーチな
サンデー毎日かなんかの表紙になってた長瀬の顔が胡散臭くてよかったw
773名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:57:49.44 ID:PQdHJDmZ0
俺はわかるけどなぁ。
全然くだらなくない、

床板の件の涙じゃないんだよ。彼らの裏側の関係性が深いんだろ。

いっつもいっつもいっつもいっつも、松岡が優しいからだろ。
トッポイふりしてるけど一番優しいんだよコイツはと。
たまりにたまった涙、音楽入れやがって俺も泣いたよ。

わかるなあ、不意にくるんだよね、親とか兄弟とか親友とかと話込んでたりすると、
こんな時あるある。
774名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:00:19.86 ID:h3xRAxpA0
>>753
スタッフも頑張るが予算的にも頑張ってる。スポンサーもデカイ会社ばっか。
次のテーマは飲料水の確保か?溜池と浄水装置くらい作りそうだなw
775名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:02:05.74 ID:OsmJKlFO0
徐々に福島からフェードアウトしてくね
しょうがないことだが
明夫さんの悲報だけは伝えて欲しい
776名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:02:45.21 ID:GsgnEMvA0
スタジオがないオールロケの番組って鉄腕DASHくらいじゃね?
今時珍しいよな
777名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:03:40.91 ID:o70HVMee0
スタジオのゴミみたいなトークがないのは視聴率に繋がってそうだね
CMも短めだし
778名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:04:17.01 ID:uD+hLGD80
>>775
40年後に赤いチャンチャンこを着た城島が
放射能が薄まった村に訪問するよ
それまでまて
779名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:06:07.09 ID:+UuxXER00
>>775
いや、冬ロケは無理やろ・・・
780名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:06:32.68 ID:iwkWtO2I0
>>778
赤いちゃんちゃんこって還暦だぞ?
15年後くらいじゃねーかw
781名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:07:07.41 ID:h3xRAxpA0
>>776
ダッシュ村が軌道に乗ったら、スタジオの雛壇トークをやめてまった番組だわな。
782名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:07:37.00 ID:Ac86Z/LE0
てっきりリーダーがシッコしっかぶって泣いてると思ったわ
783名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:08:32.74 ID:8G0uHPi7O
>>780 後16年でリーダーも還暦か…
その頃まで余裕でダッシュは番組継続してそうだ
茂はじめての年金とかやりそう
784名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:09:59.12 ID:hOv/XCbL0
>>773
ちょっと抑えてよなんか痛い
785名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:10:33.87 ID:hFYw2sHO0
組み木を外すのに手慣れていたアイドル 伝統漁を以前やっていたアイドル 糖度で野菜の甘さがわかるアイドル
さらっと船舶免許を取ったことをハイライトで報告するアイドル
786名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:11:33.48 ID:Hk8iIwoCO
>>735
のこの刃さえちゃんとしてれば切り口はそれなりになります
787名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:11:34.70 ID:uD+hLGD80
>>780
20ッて書こうと思ったけどあと16年かw
788名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:11:42.74 ID:h3xRAxpA0
>>735
手動のドリルで穴をいくつもつなげて開けてノコが入るスペースを作って
あとはノコでカット。
789名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:13:09.95 ID:fUvM5xnP0
>>538
ネタみたいになってるけど何気に紅白20年連続出場歌手なんだよね
SMAPですらメンバーの不祥事があって辞退してる年があるのに

20年間不祥事とか病気とか怪我でメンバーが抜けてないって事だよな・・
って山口が無免許(免許更新忘れ)ってのがあったか
790名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:13:23.00 ID:s7PTxY5T0
>>784
お前が痛い
791名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:13:59.69 ID:h3xRAxpA0
>>785
安全帯と腰袋がサマになるアイドルは希少。それでいて職人には見えない。
792名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:14:12.06 ID:eIPQLQ3I0
ジャニもTOKIOが元気なうちに
一般受けの良いタレントが出てこないと
また冬の時代に逆戻りだろうね
793名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:14:41.57 ID:uD+hLGD80
>>790
痛い要素ないじゃん
例えばどこ?
794名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:14:53.89 ID:iVMlFXOY0
くだらない芸人が出てないというだけでも価値のある番組
何日も秘境に泊まり込んで動物観察したり
自然にあるもので楽器作って演奏したり
そんなのもやってほしい
795名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:15:25.53 ID:9/uL+iw+0
アキオさんが無事ならよかったよ
796名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:15:50.04 ID:UrhADGKi0
>>789
やはりリーダーだな
リーダーがしっかりしてるから
797名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:17:36.63 ID:XWQhb1RJ0
>>794
秘境で云々はイッテQでいんじゃないの
あっちみてないけど
それはなんか違う気がするわ
798名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:19:03.99 ID:zi1zxbRq0
>>792
土方みたいに日に焼けて虫にさされまくって汚い物触っても平気なジャニタレが今後出てくるかな
嵐とか見てるとチビのエセインテリばっかりでガタイいいやつもあまりいないし
799名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:19:19.96 ID:T4PUcrl0O BE:1992740674-2BP(0)
>>789
まぁ、それにしても大人しく切られてるからな
稲垣メンバーと違って
800名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:19:22.76 ID:gqVzANCp0
芸人だらけのクソ番組は消えてほしい
801名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:20:15.11 ID:g6sLxZVU0
>>785

クレーンも忘れんといてや。
802名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:20:15.58 ID:h4Nfl8fR0
>>416
大ヒット番組だな
803名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:20:56.90 ID:ja0iHBn90
世界三大アキオ

豊田章男
三瓶明雄
804名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:21:02.64 ID:UkZ1D4lF0
>>784は松岡にはなれないな
805名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:21:24.86 ID:Zdfsc9oj0
あっさりめちゃイケSP抜いたな
あっちはBIG3やら出してたのにな
日テレの視聴率1位はしばらく続きそうだな
806名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:22:05.57 ID:iRXy9b6f0
リーダーが安全帯なかなかつけられないのにも笑ったw
807名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:22:17.80 ID:zi1zxbRq0
TOKIOが路線バス旅してルイルイと蛭子さんが畑仕事する番組やってほしい
808名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:24:37.31 ID:z6yH8pr20
涙の訳はそうだったのか
809名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:25:08.81 ID:Tcw9GpDN0
冗談ぬきでおもしろかった
彼女といっしょに松岡の一挙手一投足に笑った

そこらへんの芸人番組マジなくしてほしい
810名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:26:17.79 ID:j1miVUDGO
>>422
うちのウサギは全然ダメだったわw
一度だけ父親になったけど(´・ω・`)
811名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:26:55.14 ID:Ug0iqWrlO
笑点と鉄腕ダッシュは人気長寿番組
812名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:27:19.88 ID:dsdBoCDh0
村の時と違って、スタッフも頑張りました。
と流してるのが好感もてる。
813名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:29:24.24 ID:uD+hLGD80
とんねるずの番組のスタッフ押しはうざいけど
DASHの儀武とイッテQの禿APは面白いな
814名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:30:34.07 ID:3MfbJBhvO
>>806
長く持ちすぎてブラーン
速度がw
815名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:30:46.39 ID:6BxxhgWl0
テレビつけてたけど転寝してた
松岡がまな板まな板うるさかったのだけは覚えてる
816名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:32:24.88 ID:CV5gIHOR0
817名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:32:30.02 ID:a5Kp6fzb0
>>806
ちゃんと安全帯つけてるのは何気に偉い
818名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:33:05.23 ID:2odSKyYS0
店間違えたり階段忘れたり
リーダーまじで痴呆入ってきてんじゃないのかw
819名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:33:28.20 ID:3MfbJBhvO
>>763
照れ隠しが過ぎると思った
820名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:33:30.50 ID:s7PTxY5T0
へっぴり腰でプラプラしてたのは笑った
821名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:34:02.27 ID:f6fk35NQ0
うさぎと国分で小一時間くらい引っ張っておいてよく20%も取れたな
822名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:34:15.24 ID:+vaRJa6C0
DASHで使ってる安全帯の小さいフックは今使っちゃいけないやつだよ
823名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:37:27.66 ID:al21t6cU0
子どもがよく見るから、CMの内容も気をつけて欲しかった
番組宣伝で、目から血が流れてる子どもとか流すな
血は子どもが怖がる
824名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:39:47.89 ID:C3J7bky00
>>43
なんか一人足りない気がする…
825名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:41:21.97 ID:gxP3LDJi0
>陶器、磁器、民家を焼いたりもしている。

次は何を焼くんだろう
826名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:41:24.59 ID:s7PTxY5T0
>>823
www
あれはトラウマになるレベルだったな
827名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:41:52.47 ID:8oTXyH0RO
今は芸人や番宣俳優使う作られた番組じゃなく、
ダッシュや旅番組みたいな人とのふれあい、自然な感動ものを視聴者は求めてると真剣に思う。
というか俺がそう。
828名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:44:16.66 ID:q0NocmG6O
畑とか作るのだろうか?
どういう契約で島を借りてるによるのかな
829名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:48:19.95 ID:iwkWtO2I0
海だからな〜。
風車立てて発電しようぜ!
830名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:49:03.74 ID:+UuxXER00
心配しないでも、畑も風車も漁場もロープウェイも城も作る予定だぞ
831名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:51:03.75 ID:yfYywyWa0
>>824
明雄さんだな
832名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:51:34.19 ID:RQlhDsm20
一方キムタコのテレビ朝日開局55周年記念ドラマ 大金かけて12.6%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:53:05.34 ID:nnjF0PdF0
今、視聴率的にはTOKIO>SMAPなんじゃないの?
834名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:53:24.84 ID:UrhADGKi0
>>825
リーダーだな
リーダーの葬儀
30年後ぐらい
835名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:54:46.18 ID:s7PTxY5T0
キムタクも最後ダッシュで終わったらしいじゃないか
836名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:55:01.60 ID:3nWRMJNz0
リーダー城島と松岡の関係って、岸部一徳と沢田研二の関係に似てる気がする
837名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:58:35.92 ID:gxP3LDJi0
>>834
メンバー5人だと、最年長の昭雄さんの可能性が・・・
準メンバーの木村さんが次かな
838名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:59:52.00 ID:O0pJ26HQO
いや
まな板だろ
まな板だろ
まな板だろ
まな板だろ
839名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:00:25.01 ID:5kA48u/+O
家のオヤジがこの番組始まった頃に本気で農業をやってる若者達と思ってて
偉くTOKIOを誉めてたちょくちょく歌番組に出てることに違和感も持たず、純粋にテレビを信じていまも見続けてるからそっとしといてる
ヤラセとか台本だよとか他に指導者が居るんだよとか言いたいけど
家のオヤジみたいな層が視聴率支えてるんだなあとつくづく感じるわ
840名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:01:39.28 ID:nnjF0PdF0
>>839
キミ、未だにオヤジの純粋アピール信じてるの?
子供だねぇ・・・。
841名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:02:44.59 ID:5L/drCgX0
それより早よ結婚せいよ
すっかりハゲオヤジじゃねえか
842名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:02:50.31 ID:yGjM9CfM0
>>839
普通に指導者でてきてるじゃん
…もしかして夜釣りかね
843名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:03:04.07 ID:0HV7IPiV0
キムタコ
「おれも番宣で泣いときゃよかった」
844名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:03:29.70 ID:9/uL+iw+0
>>833
TOKIOは知名度というか、広い年代に渡って高い認識度だからねぇ
それが視聴率に比例してるかはわからないけど
うちの80近い祖父母は、TOKIO全員の名前が言える
それはすごいことだと思うわ
845名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:03:53.97 ID:CXtwfBwG0
城島・山口・長瀬の島でのイカ釣りの絵づらが自然で地味で
公共放送のドキュメンタリーみたいだった
特に演出のないこういう映像が逆に一番沁みたりするDASHの良さだな
846名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:05:02.08 ID:a5Kp6fzb0
>>839
ヤラセ臭あんましなくね?
847名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:06:05.05 ID:+UuxXER00
キャラ的にTOKIOの後釜となるのはNEWSより関ジャニなんだよな。
ブサイクやってる後ろの3人、ちょくちょく借りてきて農作業とか
漁業とか木工とか仕込めないかね。

職人としても、そろそろ次世代を育成する年齢だからなw
848名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:06:37.41 ID:+UuxXER00
>>847
あ、ブサイクはキスマイだっけ。間違えた
849名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:06:57.22 ID:UrhADGKi0
>>844
凄いな
俺は全員言えないぞ
リーダー、長瀬、松岡、国分
あと固太り
850名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:08:41.78 ID:s7PTxY5T0
全く無名な新人ジャニを10年かけて育てるつもりの方がいいんじゃね
851名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:09:11.28 ID:f6fk35NQ0
>>849
なんで一番頑張ってんのに固太りなんだよ(´・ω・`)
852名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:09:34.77 ID:y0MbYVefO
シナリオ通り!(b^ー°)
853名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:10:39.31 ID:U25LGBwc0
でもCDは売れないTOKIO
もう本業が開拓者
854名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:10:50.55 ID:Rqjvf8GG0
嵐で顔と名前が分かるのが桜井しかいない
……と職場で言ったら、若いこに
何このオヤジという蔑みの目で見られた時の悲しさよ

そんな俺でもTOKIOのメンバーは全員名前が解る!
855名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:13:48.38 ID:ZqOXlW0s0
鬼師の娘さんのデカ目プリクラが残念だった
何もしなくてもかわいかったのに
あと顔文字入り手紙も
856名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:14:06.62 ID:KiSj5zED0
JRAのCMの曲、作詞作曲が長瀬なんだな
驚いた
857名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:14:36.62 ID:+UuxXER00
>>854
次は、キンキで顔と名前が分かるのが剛しかいないと言ってみたら?
858名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:14:45.20 ID:+ngJeVcr0
一体何が起こってしまったのか!?
859名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:16:01.74 ID:AHstAOLD0
クロネコヤマトの仕事はあのトキオのCMのように爽やかな感じではない。
860名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:16:25.09 ID:UrhADGKi0
>>851
だってピンで見ないんだもの
あの固太り
ドラマや司会で、少しでもハマるとかないと
861名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:16:28.99 ID:3cPyiBuM0
国分がウサギ見て「人に慣れてるんじゃないの?」を連発するたびに
家族全員が全力で「無人島と違うんか!?w」って突っ込んでいた。
862名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:16:57.56 ID:4X8vBTqj0
>>806
あーいう、細かくて地味だけどリアルに面白いシーンが、この番組の真骨頂だな。
863名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:17:21.53 ID:1wC6m6s60
>>856
佐村河内に見習えと言いたい
いや、作曲は編曲でどうにでもなる場合もあるけど、タンバリンを叩いてた長瀬が今や作詞作曲だならなw
864名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:18:04.89 ID:Rqjvf8GG0
>>857
すまん、キンキ?堂本?の見分けはつくが、下の名前が解らん
865名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:18:26.38 ID:4X8vBTqj0
>>861
ウサギの寿命てどれくらい?
866名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:21:05.20 ID:KiSj5zED0
>>864
優男風なのが光一、メンヘラっぽいのが剛
867名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:21:58.89 ID:RQlhDsm20
うさぎと国分を見ていかにコイツが糞かよくわかったわ 特に蝉の死骸のところ
868名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:23:53.26 ID:Rqjvf8GG0
キンキは両方優男に見える

それにしてもリーダーにはマジで幸せになってほしいなあ
869名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:25:49.80 ID:PghguqTNO
TOKIOは親しみやすくていいよな。全ては城島茂の包容力によるんだろうが。
870名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:28:04.98 ID:eIPQLQ3I0
若手ジャニはドラマ・バラエティ視聴率不振でヤバイ
関ジャニもバラエティの視聴率イマイチで
錦戸や太鼓の達人のドラマの視聴率が悪かったし
871名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:28:47.26 ID:OfBEafZY0
リーダーの世界一のファンが長瀬、2番目が松岡
872名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:30:18.66 ID:j0BbldTc0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
873名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:30:42.14 ID:PR346qGF0
>>857
そこは堂本しかいないというのが常道だろ
874名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:31:48.62 ID:Rqjvf8GG0
実況スレ見てたら、
松岡がリーダーのことを「一番カッコいい」とか言ってたのは本当か

まあどこかにカッコいい所があるんだろう
875名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:32:50.15 ID:gME3EZWp0
大したことないじゃんwwwwww この予告で20%超えはズルイwwwww
松岡いいやつみたいになってるけど、これ番組だろw 
失敗があっても番組的に面白けりゃそれでいいって割り切れるやんw
プライベートで城島がミスったら松岡も精神病院送りになるまで城島を責めたはずだ
876名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:33:04.26 ID:UrhADGKi0
>>869
最初から人間が出来てた
浮ついた感が一切ない、異色のアイドル
二十代で完成されていた、人として
877名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:33:41.70 ID:5LGhyeNG0
ドラマ班長瀬松岡が売れっ子で山口城島が音楽班で活躍している頃
何一つキャラ立ち出来ず孤立してた国分がいち早くバラエティー進出して
ピンクの全身タイツで股間モッコリさせながらナイナイとクワガタ捕りに行ってたあの頃

岡村とプライベートで飲みに行って泥酔しゴミ捨て場で寝ゲロしながら寝てた国分太一の嫌われっぷりはなんとも可愛そうだ
878名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:33:43.19 ID:PR346qGF0
>>856
今やってるクロネコヤマトのCM曲も長瀬の作詞作曲編曲だな
あと去年主演ドラマの主題歌2本もだ
やっぱりTOKIOはなんでも自分たちで作ってなんぼだよな
879名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:34:38.08 ID:uD+hLGD80
>>876
まあでも夜のお店ではエロいらしいよ
880名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:34:59.83 ID:Rqjvf8GG0
プライベートでミスらないリーダーを想像できないんだが……
881名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:37:50.49 ID:gxP3LDJi0
雑誌のインタビュー時に、休憩ごとにトイレへ駆け込んで髪型を
チェックしていたリーダー
882名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:38:53.05 ID:8aBQDPjX0
>>553
ダーウィンがきた!からの流れではあれでよかったのかも
883名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:38:53.74 ID:xGV+IDZ90
くっだらねっ
884名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:42:43.27 ID:Zl7Oo5pV0
>>687
おれには敬語つかわなくていいよと長瀬にいったらしい
885名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:46:03.17 ID:E1QWg1Xv0
松岡ってたまにリーダーの孫みたいな感じに見える
言ってもそこまで年の差あるわけでもないと思うのだがなぜリーダーはおじいちゃんぽく見えるのか
年近い山口は全然そんなことないのに

>>884
他のみんなには敬語なん?番組見てるとよく分からんな
886名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:46:48.35 ID:zi1zxbRq0
長瀬はウィンズの3人をジャニの後輩だと思って楽屋に行ってお菓子をあげたエピソードがじわじわくる
887名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:47:15.25 ID:rzWCMaLy0
俺男だけどぐっさんに惚れたかもw
ヤバイなあ
888名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:47:34.63 ID:3cPyiBuM0
>>865
長生きする奴でも十数年てとこらしい。
889名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:47:39.54 ID:w6YzZWuP0
>>10
うちもだ。
なんでも鑑定団
カンブリア宮殿
そこまで言って委員会
新婚さんいらっしゃい
ダッシュ
イッテQ
890名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:48:10.39 ID:j6Huuz3B0
>>62
どれにも当てはまらないが
これだけは夫婦で見てる
891名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:48:41.50 ID:5dO6qm6A0
ぐいんむだいんく
892名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:49:05.93 ID:BCkXhHrvO
国分も山口も朝の情報番組やってたら愛媛までロケ行くの大変だろうなぁ
山口なんか材料選びから何から棟梁並の仕事してるし
893名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:49:18.86 ID:QErfw62J0
>>487
あんたらのやりとりに涙
894名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:49:45.76 ID:CXtwfBwG0
リーダー=爺ちゃん
長瀬=孫

は昔からTOKIO内で定番ネタで言われてたな
895名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:49:58.24 ID:h3xRAxpA0
この企画は村でも島でも、作って積み上げて光景が豊かになってゆく。
896名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:50:34.26 ID:C+LJa1IN0
戦後GHQ(総司令部)によって様々な勢力が育成されて来ました。
反共の暴力装置であるやくざを主体とする行動右翼や宗教右派の日本会議。
大江健三郎などに代表される進歩的文化人や電通・マスコミ・芸能界など。
やくざ系のバーを除いて芸能界で最も影響力のあるジャニーズ事務所のジャニー喜多川は
米軍の情報部門で当時のOSSの日系軍属でしたから。
897名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:50:55.71 ID:UrhADGKi0
>>885
孫ww
まあ、松岡ははしゃぐけども
リーダーは二十代で五十代ぐらいの何かを持っていたから
今は八十代ぐらいに至っているやもしれぬ
898名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:51:27.41 ID:C+LJa1IN0
ジャニーズってヤリ部屋あるってマジ?

1年間ヤリ部屋要員やらされてた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1393229738/
899名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:52:44.34 ID:0545pGSEI
こんな視聴率とって、裏番組なにも面白いものやってなかったんだな
900名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:53:46.95 ID:8aBQDPjX0
>>899
裏でジャニーズ大河とかジャニーズ武蔵とかやってたのにね
901名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:54:17.43 ID:Mf0nJZR10
壁が隙間と穴だらけなんだが
あれパテで埋めたりすんのかね?
902名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:55:17.46 ID:SRMh6BnV0
リーダーに乱交スキャンダルが出たとしても「良かったねぇ」としか思えない
903名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:55:20.11 ID:Nl3REypf0
TOKIOにテレ東の旅番組やって欲しい
904名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:56:01.08 ID:XyBf0bBs0
>>900
派閥が違うんだ

関係ないけど国分の朝の番組のCMが酷い
草なぎの一本満足みたいな寒さ
905名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:56:47.09 ID:Zl7Oo5pV0
>>767
いやむしろうれし
906名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:57:25.15 ID:Bnh0MTNR0
>>778
還暦まで16年しか無い件
907名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:58:02.47 ID:Zl7Oo5pV0
>>885
テレビの外では敬語らしいよ
又聞きだから言い切れないけど
908名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:58:17.98 ID:agMjmvl/0
>>837
リーダー「明雄さんのために火葬場を建設しよう」
909名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:01:24.34 ID:+iKbViTU0
それよりDASH村は?
910名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:02:16.11 ID:g5YIw2W/0
先日の伊予灘地震の震源地がほぼDASH島だった件。
DASH村といい災難を呼び寄せるコンテンツに・・・
911名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:02:43.87 ID:27WnZlZd0
腐海に飲まれた
912名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:03:35.88 ID:g5YIw2W/0
>>909
帰還困難地域に・・・
913名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:04:35.65 ID:kf4aH5Z60
>>642
他局にとっては捨て枠だなあこれじゃ
914名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:05:01.67 ID:0VEEVnvl0
震災後にDASH村に帰れなくなった時に、
メンバーの中で一番諦めきれてなくって、いつか戻ってやるとアツいコメントしてたのが松岡
これ豆な
915名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:06:36.92 ID:DkJTsA0p0
松岡って熱い奴が多いな
二人しか知らないけど
916名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:06:37.79 ID:kIGGOUh10
>>909
放射能汚染されて入れない土地になってる
917名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:07:48.58 ID:vRktJ5Ke0
国分と草薙トレードしようぜ
918名無し募集中。。。:2014/03/19(水) 00:08:18.41 ID:NyFOY4yb0
         \   これまな板だ     /
  これまな板だ  \   まな板だよ    /  まな板だって
   まな板じゃない?\ΛΛΛΛΛ/   これ
           < まな板    >  まな板だもん
              <  じ  こ >
  ──────<  ゃ    >──────
    堅いよ  . < な  れ > まな板?
   まな板じゃない?< い   . >  まな板だよね
           /∨∨∨∨∨\
          /  まな板じゃない? .\ まな板
919名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:09:25.80 ID:Bt+fVmZ40
>>470
お前アホだろ
920名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:09:55.36 ID:c0jnMrEI0
>>901
俺も気になってた
いくらちゃんとした手順で建てたとはいえ、あれじゃ子供が作った秘密基地と変わらないしなァ
ちゃんと壁も塗ってほしい
921名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:10:15.57 ID:IcOW9YvE0
>>917
ノーチェンジで
まだ国分のがマシ
922名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:11:21.15 ID:1RyYp3ES0
>>886
クソワロタ
長瀬はレジェンドにことかかないなwww

あと一連のくだりの中で国分と長瀬が持ってきたよーと
のんきにガラス窓エッチラ運んできた図が平和で笑った
しかもいっぱい蛇の卵の殻つきでw
923名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:11:29.93 ID:BmIkQCpV0
>>642
シルシルはまだ工場見学やってるのか?
ほかも真似しまくって消費されたしもう秋田
シーサー顔のADが微妙なコメントしたりしてたときのほうが面白かった
924名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:13:56.98 ID:ykRI+5qs0
全部床はってもた

っていう哀愁の背中に思わず噴き出した
925名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:15:07.23 ID:BZGWo/ia0
ライター・カメラマンが選んだ二度と会いたくないジャニーズ(週刊文春)

亀梨和也 「笑ってくださいと注文すると睨まれる」「携帯いじってシカトされた」「インタビュアーが好みの女だとご機嫌」
東山紀之 「男の編集者には親切で一生懸命に答えてくれるのに、女だと警戒して口数少なくなる。キレイな子連れて行っても効果なし」
堂本光一  「写真嫌いでカメラの前では仏頂面。フィルム2本までしか撮らせてくれない」
中居正広  「気さくに話しかけると睨まれる。終始かったるい空気を出してる。」
木村拓哉 「スタッフ30人の大名行列。ヘアメイク担当だけで7〜8人。」
松本潤   「王子様気取り。褒めても『当たり前だろ。俺を誰だと思ってんだ』と高飛車。」
城島茂   「さわやかで礼儀正しい。率先して撮影に協力してくれるが、ポーズが時代遅れ。」
926名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:16:28.14 ID:1RyYp3ES0
>>914
ウソつくなよ
それ山口じゃねーか
松岡は早々と次のステップとか言ってたぞ
しかもその後3年ぐらい一番DASHに出てないし
927名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:16:43.42 ID:trlaZ+fuO
>>925
リーダーはもはやマスコットw
928名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:17:43.11 ID:2XZ+GrsX0
>>184の感動の涙からの落差凄いなwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:17:52.53 ID:N9+HTlSl0
>>926
DASHにあんまでない、または島や村に行かない面子はなんか理由あるのかな?
930名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:18:01.72 ID:kkSMkLlb0
>>46,380,418,480,482,487,492,618,892,893
死ぬ死ぬ愛媛女を切らずに鞄に詰め込む愛媛VANK

日本の造船業を瀬戸内の人々の営みをディスる愛媛VANK
香川や徳島や高知や本田がサッカーで結果を出すと、連帯感は無いが寄生してステマする愛媛VANK
神木や仏像、文化財を盗む文化組織がある愛媛
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
931名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:18:36.31 ID:xo4RWFt70
大工だったら即クビだな
932名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:20:59.54 ID:tK99gOd0O
>>184
まな板うるせぇwww
933名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:22:52.78 ID:SVgjPwCb0
>>931
TOKIOはバンドマンだし! ちょっと自信が無いけど
934名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:25:05.99 ID:aooRRaXn0
生まれ変わったらTOKYOになりたい
935名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:27:00.68 ID:BZGWo/ia0
>>929
ドラマ班
長瀬 松岡

バラエティ班
城島 山口

うめえ班
太一
936名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:29:19.45 ID:GXAwX+aZO
孤島の掘っ建て小屋でケツでも掘られたんかと思ったわ
937名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:30:11.25 ID:UatLAojm0
>>442
うさぎは電波少年のロッコツマニアの時もいた
938名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:30:37.51 ID:nk6m2yjLO
>>925
文春は、リーダーの魅力が分かってないな。
ポーズが時代遅れな部分が、リーダー城島の一番いいとこだっての。

ちょいズレな所がいいんだと思うのによぅ。
939名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:31:06.12 ID:3Lw5xsNfO
全く同じ事を吉本芸人でやってても絶対観ない
940名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:32:33.34 ID:atvX2Bi20
>>938
おまえさんがコピペの意図を分かってないだけじゃないの?
941名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:36:25.89 ID:lB1ukEOW0
>>935
国分はうめえ+スポーツ班だろ
942名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:38:01.00 ID:hvpld6ag0
面白かったよ
いい結果も出てよかったな
943名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:38:29.69 ID:mnPn76d10
日テレのお家芸、予告詐欺頂きました!
944名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:38:46.50 ID:miCEUzaV0
くだらない涙だけど、だからこそ演出、やらせではない、本物の何かがあるんだよあの中にさ
だからみんな、なんだかほんわりし、視聴率が高いんだよ。

マスごみの馬鹿はいい加減気がつけ、演出なんて糞だと、
真実を伝える事が大切なんだよ、沢山の真実の中に本当の感動は隠れてるんだ。
945名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:42:33.90 ID:BZGWo/ia0
>>943
誰もががっかりしなかったというのがTBSや
フジとの違いだな
946名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:43:56.10 ID:2XZ+GrsX0
>>184がTOKIOの魅力だよ
947名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:44:37.30 ID:xhtwC6nu0
次回はダッシュ村の総集編
948名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:45:25.59 ID:bzDpKBQT0
何で視聴率が高いのか全く分からない番組だよね、
日テレは全部つまらないんだが?
949名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:45:53.49 ID:Rd5Sg1wY0
この番組毒気が0なんだよ、家族団らんで観れるのがいいよね
950名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:45:56.68 ID:nvZ0YDoP0
蛇が出ると数字が落ちるという定説は何だったのか
951名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:46:56.62 ID:N9+HTlSl0
>>950
子供の頃、蛇の抜け殻やセミの抜け殻ではしゃげた人らが支持してる番組だからなあ
952名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:47:51.15 ID:5Iwgng0j0
>>926
その後3年ぐらいってそれから今月までって意味だよな?
ソーラーカー末期頃の2人体制と違って誰が一番出てないってほどの偏りはないじゃん
953名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:48:29.98 ID:XIz343ZDO
棟 梁 達 也
潜 水 士 達 也
船 長 達 也
船 長 長 瀬
ク レ ー ン 城 島
料 理 人 松 岡
国 分 編 集 長
954名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:48:58.89 ID:5Iwgng0j0
>>938
改変前のオリジナルでは最後のは織田さんだけどな
955名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:49:55.69 ID:BZGWo/ia0
>>949
日曜夜にぴったりだよな

カリ城のおんじでもきっと「なんと気持ちのいい連中だろう」というレベル
956名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:50:29.83 ID:u7eFxczC0
船屋の基礎が石積んだだけだから地震でやられた可能性大
957名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:52:30.75 ID:BKOPFMr60
この番組ってTOKIOの人柄も相まってすごくいい番組だよね。
俺的には平然と寒いオヤジギャグをかます城島がお気に入り。
958名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:53:14.17 ID:eajAHXORO
まな板連呼ワロタ
松岡うざいって気持ちもあるけどやっぱり嫌いになれないんだよなあ
959名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:53:18.17 ID:BZGWo/ia0
城島に女性ファンっているのだろうか
960名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:54:26.38 ID:9ak8sAlM0
無駄に自活能力が高いと結婚しなくてもまあいいやで済んでしまう。
リーダーってそんな感じ。
961名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:55:28.14 ID:aYABGJpu0
本当は呪いのお札のせいだろうに。
962名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:55:53.57 ID:lo4PVhn50
>>959
ギタリストのジョージマシゲルはかっこいいぞ
963名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:58:10.27 ID:kUosiNkO0
TOKIOがスタッフ任せにしてないのが一番良いとこかな
山口が有能すぎるからスタッフが山口に頼ってる感すらある
964名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:59:44.06 ID:QIK8fqjuO
黙ってるスタッフはプロ
965名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:00:19.16 ID:5G9y8+P00
絵的に地味だけど井戸の掃除が一番きつそうだな。
あれをやったのはえらい。
966名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:01:28.05 ID:opkVflXb0
>>959
おるでw
967名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:02:04.60 ID:Rn/VysAj0
>>959
昔は若い娘のファンがたくさん居た
今はその娘達の母親がファンになってる
968名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:04:35.25 ID:RPpeGauw0
三人が泣いてるの、何か思い出すと思ったらあれだ
カラオケで中居とクサナギが号泣してたやつだw
ジャニーズ、おっさん、リーダー号泣、バカじゃないの連呼の四連コンボw
969名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:04:35.28 ID:tRlUp7Dk0
>>959
0円食堂で、
他のメンバーが50代くらいのオバちゃんに
「リーダーのファンなの。今日はリーダーはいないの?」
って言われていたよ。
少なくとも1名は生存を確認。
970名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:05:48.64 ID:r7BjBVwu0
臭すぎ
971名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:06:03.84 ID:BZGWo/ia0
城島と中居の番組がみたいな
972名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:06:09.28 ID:bhm4I/so0
ガラクタ再生企画復活求む
973名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:12:58.80 ID:s0WUKsZu0
>>910
DASH島って、四国の伊方原発のご近所かつ、上関原発建設予定地のご近所でもあるよね…。
974名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:13:32.77 ID:aKPRFKqEO
>>926
いやいや、ぐっさんが村に思い入れ持ってるのは当然だし、そりゃ感じたよ
でも、村にあんま居なかった松岡が意外と村に思い入れ持ってたんだと驚いたのよ
こいつ意外と村大事に思ってたんだな、と
975名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:18:31.37 ID:BZGWo/ia0
ダンボール自転車もリベンジしないと
976名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:25:17.90 ID:bmYCl5QU0
>>956
あの積み方はたしか野面積みって言ってかなり丈夫らしい。
日本の城の昔の石垣の積み方で大きな地震にも耐えられる。
977名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:25:48.08 ID:EedQh8Sj0
>>538
山口の笑顔が最高
978名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:26:28.03 ID:8JjT4INP0
>>588
リーダーの貼り付けの部分全然映像無かった気がするから
固定カメラでモクモクで、カメラマンは他のメンバーの島移動してるところを撮ってたと思う
黙々とやってたからもくもくと…w
979名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:26:51.62 ID:pLxxJ35lO
松岡って、昔お前らに嫌われていたのに、最近は好かれているのか?
980名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:28:42.81 ID:8JjT4INP0
>>929
長瀬と松岡はドラマがほんとに多いから、ドラマ始まるとぱたっと村には来れなくなってた
そういう部分があると思う、けして村にいきたくないとかではなく
981名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:31:45.65 ID:8JjT4INP0
>>233
youは何しに日本へも面白いよ
ダッシュとイッテQとyouは結構楽しみにみてるかな
982名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:34:05.99 ID:gsPr07d5O
>>944
なんだよそれだけかよ!と思ったけど
悪い気はしなかったよなw
983名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:38:05.89 ID:GnnhoPGm0
舟屋は床板張って無かったら地震で倒壊してたな
984名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:39:43.94 ID:ZsXauA4JO
松岡は昔メントレでナルシストっぷりを晒す程自分大好きで鼻についたけど最近は丸くなって
TOKIOとしていいバランスを保っていると思う。それにメンバーが城島を慕ってるのがかなり好感もてる
985名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:41:09.28 ID:SVgjPwCb0
>>982
ウサギが蛇に食われて凹むとかじゃなくて良かったわ
986名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:41:38.35 ID:q8V6Uf4CO
隙間だらけで雨風入ってくるぞ
987名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:43:15.87 ID:58SeWrsg0
>>984
あとは国分さえ追い出せばTOKIO完成だな
988名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:51:19.15 ID:8qLe9pmGI
>>984
通常よく言われる兄貴的存在、父親的存在ではなくて、
城島リーダーは、メンバーの母親的存在な感じがするんだよね
茂子コーナーをやっているからかもしれないんだけど。
989名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:51:50.34 ID:CRD6C5Z10
>>116
あきおワロタ
990名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:52:13.36 ID:x5lMquQo0
スマッペ涙目w
991名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:56:29.38 ID:rx0erQ8VO
>>1
>(ジャニーズに詳しい記者)
992名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:57:51.19 ID:DJwkrToe0
松岡は井戸の水をペッて出した時、好感度グッと上がったわ。俺の中で
だって煮沸すりゃ飲めるって言われても飲めないよ、あんな井戸の水
それでもテレビの為に笑いながら飲むのが仕事だよねーと思ってたことであの行動とった松岡はむしろ好感度アップだよ
993名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:59:39.67 ID:CnU3MJzL0
年をとると、涙腺がゆるくなるのは
ジャニーズも同じなんだな
そのうち、リーダーが失禁したり徘徊したりするんだろう
994名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:07:44.73 ID:SyIXjeDa0
「お前らも年取ったな」で泣いた
羨ましかった
995名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:08:23.01 ID:3aRzvt7u0
もらい泣きしちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・。
996名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:09:11.76 ID:zW20kWbQ0
出来レースの番組で(笑)
997名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:10:10.06 ID:9Fd8T/Z60
0円食堂面白いもんな
998名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:14:04.48 ID:D8/iyFHmO
>>886
後輩じゃない上にお菓子て
999名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:14:32.97 ID:0kGtOREp0
TOKIO最高で〜す
1000名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:15:28.15 ID:EedQh8Sj0
1000ならリーダーに初孫誕生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。