【音楽】華原朋美、初カバー集『MEMORIES -Kahara Covers-』で13年ぶりTOP10入り…3/24付オリコン週間ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 歌手・華原朋美(39)の初カバー集『MEMORIES -Kahara Covers-』(12日発売)が
初週1.2万枚を売り上げ、3/24付週間アルバムランキング10位に初登場した。
シングル・アルバムを通じてTOP10入りを果たしたのは、2001年4/30付(10位)の
シングル「Never Say Never」(2001年4月発売)以来、12年11ヶ月ぶりとなった。

 アルバムTOP10入りは、1999年12/6付で7位を記録したオリジナル盤
『One Fine Day』以来14年4ヶ月ぶり。12年12月に芸能活動再開後の
最高位は、歌手復帰シングル「夢やぶれて-I DREAMED A DREAM-」
(昨年4月発売)で記録した13位だった。

 本作は、華原自身が選曲したカバーアルバム。昨年末の『2013 FNS歌謡祭』で15年ぶりに
共演した元恋人で音楽プロデューサーの小室哲哉(55)が手がけた「DEPARTURES」(globe)、
「恋しさと せつなさと 心強さと」(篠原涼子)、「BRAND NEW TOMORROW」(TRF)の3曲をはじめ、
歌手を目指していた頃にオーディションで歌った「M」(プリンセス プリンセス)、卒業シーズンの定番曲
「my graduation」(SPEED)など全10曲のカバーが収録されている。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/2035226/full/
画像:初カバーアルバムで13年ぶりにTOP10入りを果たした華原朋美
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140318/2035226_201403180326942001395082845c.jpg
華原朋美『MEMORIES -Kahara Covers-』(通常盤)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140318/2035226_201403180327194001395082845c.jpg
華原朋美『MEMORIES -Kahara Covers-』(初回盤)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140318/2035226_201403180327364001395082845c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:33:55.46 ID:iOJjbCrZ0
3名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:34:57.56 ID:s6CUjKAJ0
3
4名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:35:06.05 ID:iOJjbCrZ0
勘です。
5名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:35:52.81 ID:Hhn86ibO0
手のひら返し ゲス野郎
6名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:36:35.89 ID:87cZr6By0
自分を捨てた男と寝盗った女の歌を歌うってのは自虐なのか吹っ切れてるのか
7名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:37:52.94 ID:3AWHZZN80
DEPARTURESまでやっちゃうのがな…やっぱり応援できないわ
8名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:39:34.67 ID:LXRx4X1H0
いい企画だ
これは聴きたい人いると思うから需要あるだろ
9名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:40:10.79 ID:4exAlGl40
竹田と別れて正解
10名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:40:51.87 ID:dht75tks0
>>1
 
 
たった12000枚で10位に入れる時代 
 
 
 
11名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:42:45.75 ID:aO7PYGYG0
薬が効いているみたいだな
12名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:47:40.84 ID:zKG8LCWw0
この人、音感悪過ぎだろ
13名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:51:25.20 ID:aGmtni5R0
全部globeの曲でいいだろ
14名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:51:33.66 ID:UZc4+sVO0
トモちゃんの声じゃなきゃってこたあない
曲はいいんだから誰が歌ってもそこそこ売れそうw
15名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:54:34.56 ID:eaoyphoi0
小室はもう嫁さんがいるのに
小室にテレビの前で私はもう大丈夫ですとか握手求めたりとか
自分の事しか考えてねーなしかも嫁さんの歌った曲カバーするとかなんだこりゃwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:00:53.48 ID:KMj2GXFr0
あーいむぷらー
17名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:03:27.07 ID:1WgB9Guu0
どいつもこいつもカバーカバーってバカー
18名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:03:57.83 ID:ps0QlfVb0
で、竹田は彼女のカラダを堪能できたわけ?
19名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:05:32.04 ID:9Wa8lVkv0
頑張って復帰して偉いなと思ったけど
やっぱり嫌いだと最近気づいた

性格も気持悪くて嫌いだけど
歌声はもっと嫌、
ピッチが不安定すぎて
聞いてると具合悪くなってくる
20名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:06:06.18 ID:gn/wqZRu0
全盛期はそれなりにCD買ってたんだけど、
97年のHate tell a lie以降って、なんであんなに音程外して歌ってたんだろう
ビブラートも下手だし、ヘッドホンで聞いてると気持ち悪くなってくる

save your dreamまでは、上手いわけではないけど普通に聞けるんだけどな
21名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:10:14.72 ID:OX0D6zaN0
華原に限らないけどこの売上でオリコンTOP10って言われてもな
22名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:10:35.11 ID:W7IiKOlh0
KEIKOの曲までやっちゃうのはだめだわ
この人思いやりがないね
過去にKEIKOが華原の曲をテレビで歌ったのをまだ根に持ってるのかな
でも既に不幸な目に遭って今も病と闘ってる人に対してこんなことできる神経がわからない
23名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:13:24.26 ID:NL7KP6l00
http://2chmatome.blog6.mmm.me/mmmblog-entry-732.html
「空港で大物音楽プロデューサーと恋人の女性歌手、違法薬物で緊急逮捕」
96年2月24日土曜日に何かの番組中、CM入る前にテロップで速報が出た。
そのCMが終わって番組が始まってみたら、二人に関する報道は一切無かった。
確かに報道はないね。テロップ速報だけ。土曜日だから何人も見てる。
でもテロップが出たのがその一瞬だけだったから見てない人は知りようがないよね。
24名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:23:09.29 ID:8Sopt0d10
Kaha"l"aじゃなくてKararaであるところに、ちょっとびっくり。

この前、ドラえもんで歌ってるのを聞いたけど、この人歌はうまいと思うけど
声質そのものは決して良くはないのね。
ステージでこそ映える歌い方だとわかった。
ミュージカルとかに出て欲しい。
25名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:25:26.65 ID:4FtCItia0
こんな音痴聞いてると頭が痛くなる、音感ないのか?
26名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:29:26.43 ID:SYZSz+NQ0
ゲス女だしな・・
27名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:30:32.81 ID:IB67VFpA0
この人の歌聞いてると、なんかハラハラするんだよ
28名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:34:05.27 ID:rHKdPQ9N0
人として嫌い
消えて欲しい
29名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:38:17.83 ID:SYZSz+NQ0
なんか売名に使われただけの竹田の怨念が・・
30名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:40:15.09 ID:NYBLmlNo0
>>10
逆に90年代がCD売れすぎだっただけだろ
それ以前はチャートの上位でもこの程度の売上が当たり前だったんだから
31名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:41:50.15 ID:8ZYUmlhF0
出る度に同じような歌うたってる印象

昔の曲、カバー、昔の曲、昔の曲、昔の曲、カバー

もういいです
32名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:54:41.59 ID:1wMCJsDA0
他人の歌ばっか唄うなや
33名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:57:02.62 ID:Uk6lbkEm0
>「DEPARTURES」(globe)

これ歌ってる時点でちがうよなあ
全然引きずったままじゃないか
34名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:59:22.05 ID:2Yrv1Pp7O
最近はちょっとストーキン&復讐モードに入ってるよな
35名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:00:54.78 ID:0Tao9c8cO
名曲リサイクル業者歌手消えてください
36名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:03:21.46 ID:BcL3gE1O0
音痴な小室が吹き込んだデモテープを聞いてそのまんま歌ってた
小室のデモ声&歌い方と華原の声がそっくりって検証してた動画あったよな
37名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:03:56.94 ID:fvdMjcEdO
物出すタイミングでワイドショー賑わすよなこの人w
38名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:06:15.16 ID:rJZuqTbt0
お前ら復帰してしばらくは絶賛してたくせに
ちょっとでもいい結果を出すと途端に叩き始めるのな。
39名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:06:28.99 ID:KiSj5zED0
昨日髪の毛カットしに行ったら、店でDEPARTURESが流れてきて、声もアレンジも違うから誰のカバーだと思ったらこれだったのか。
40名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:11:25.61 ID:7Z0ok4cgO
濱崎よりは好感もてるからな
41名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:13:46.65 ID:jXfju6bvO
事務所とレコード会社にあれだけ迷惑かけたら、しばらくはカバーと過去の話題で資金回収に使われるのは仕方ないっしょ。
42名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:14:18.77 ID:d0DpC5IY0
>>20

>全盛期はそれなりにCD買ってたんだけど、
>97年のHate tell a lie以降って、なんであんなに音程外して歌ってたんだろう
>ビブラートも下手だし、ヘッドホンで聞いてると気持ち悪くなってくる

>save your dreamまでは、上手いわけではないけど普通に聞けるんだけどな

小橋賢児との浮気が発覚した後わざと華原朋美のVocalが下手に聞こえるように曲が巧妙に設計されているという説があります。
特に、ワーナーミュージック移籍後の作品にそれが顕著に見られます。

この辺りの詳細な話は、以下のサイトに書かれています。
ttp://wagamamakorin.client.jp/ninecube.html
43名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:18:15.54 ID:d0DpC5IY0
>>22

>過去にKEIKOが華原の曲をテレビで歌ったのをまだ根に持ってるのかな
>でも既に不幸な目に遭って今も病と闘ってる人に対してこんなことできる神経がわからない

実際そうでしょう。過去に細木数子の番組で KEIKOが"I'm proud"を歌おうをした事の意趣返しだと推定されます。

でも、「globeのVocalをしていたKEIKO」は、2009年10月末あたりに決して口外してはいけない事を
ネット上に書いてしまった事が原因で、既にこの世の人ではありません。

その後彼女に成り済ましてamebaブログを開設し、2011年10月24日にくも膜下出血を発症したのは
顔が似ている広告関係者、さらにその後ミニスカートを履いてTwitter上に登場しているのは姉の山田文恵です。
なので、何も問題はないと思われます。
44名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:26:34.17 ID:RKI5Lggv0
>>20
『たのしく たのしく やさしくね』
はマジで聴けたもんじゃない歌唱だったなw
まぁ小室のメロディが既に死んでいたが。
45名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:27:40.43 ID:d0DpC5IY0
>>22

あと、"DEPATURES"をカバーする事に対してのKEIKOサイドの反応を見る事によって、
実際の彼女の状況がどのようなものかを確認する意図もあるでしょう。

Twitterの書き込みを見ている限り、ほぼ一日中TVは見ているにも関わらず何の反応も無いという事は
報道されているようにくも膜下出血の後遺症は軽度のものでは無いという事は明らかです。
そもそも、くも膜下出血発症時の報道も媒体によって発症時刻がバラバラであったり、非常に不可解な点が多すぎます。

(実際にはくも膜下出血で倒れたのはKEIKOに成り済ましていた影武者であり、小室さんは傍にいなかったのでこのような事態になったと推測されます。)

「globeのVocalをしていたKEIKO」は存在しないのですから、当然それに対して激高したり、
病状の悪化を懸念してアルバム発売前に"DEPATURES"を歌わせないようしたりするという行動には出なかったのでしょう。
46名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:27:42.57 ID:NaKRtmeg0
華原朋美 - カバー・アルバム「MEMORIES -Kahara Covers-」(全曲ダイジェスト)
https://www.youtube.com/watch?v=p9upluAlYHE


「UNSPEAKABLE」ってのがこの中では一番聴けそうな気がする
47名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:31:39.71 ID:cRvdfYZL0
DEPARTURES歌うのかwww
以前自分が落ちてた時にkeikoさんにアイムプラウド歌われた
復讐なのかな・・
48名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:44:01.96 ID:txyo4Y4S0
裏方の指示に素直に従ってるのかもしれないけど
この人の態度に共感できなくなってきた
49名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:52:18.30 ID:qWU7hpST0
X カバー集
○ カラオケ集
50名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:09:49.24 ID:5R5cbfwH0
曲のドラムがうざかったり、アレンジが残念なものが多い
10曲しかないし、かねかかってないのかな
51名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:26:26.86 ID:zravv51m0
>>48同意
元々ファンだったけど、吹っ切れた吹っ切れた言うわりにそういう内容の話したり、こうやってglobeの歌をカバーしたり、今度こそ頑張るって復帰してはまた…ってさすがに呆れる
52名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:28:52.33 ID:PeY2dusS0
>>10
逆にカハラでもまだ12000枚も売れるのかと驚愕した
53名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 12:12:47.18 ID:uVmke7gSO
まあKEIKOも細木かなんかの番組で華原が病んでる時
華原の曲歌ってたけどなw
お互い様じゃねえの
54名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 12:16:16.70 ID:hHvOCxTY0
小室に関わる女っておかしなのしかいないな
まぁ小室自身がアレだから仕方ないが
55名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 12:27:17.02 ID:v3vF85Cf0
昔の人気歌手が、昔の人気曲を歌ってヒット

華原がどうこうってより、日本のPOPSが閉塞状況なんじゃね?
そこに出てる曲はだいたい知ってるけど、ここ2〜3年のヒット曲とか知らないもんな
56名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 12:57:16.37 ID:JkxbdbFU0
自分で作詞作曲出来ない奴はカバーに走るよね
昔は曲作れたけど才能枯れた奴とか
57名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:04:51.97 ID:RKI5Lggv0
>>56
山下達郎…
58ブツブツ吉田:2014/03/18(火) 13:25:59.20 ID:kBf0kzHnO
竹田君かわいそ

(;>_<;)ビェェン

ともちゃん
一生独身ぽいな
小室のことをまだ忘れられないんだろ……

竹田君 やめといたほうがいいぜ こんな女 竹田君はいいとこの お嬢様と結婚しなよ (お見合いで)
59名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:33:03.46 ID:UjMg7Dx/0
宇多田の海外・配信含めると1000万枚分以上も売れた1stアルバムの再発が、
集計3日で1万枚以上売れたのも凄い。
限定盤はどこもほぼ定価販売で15750円もするのに。
配信のリマスターも売れてるし、シンコレの1と2も再浮上。
シンコレ1は日本にiTunesが誕生して以来何年もずっとTOP200内に入ってるし。
60名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:38:02.18 ID:n2G93LZr0
もう気持ち悪いわ
いつまででも小室につきまとうストーカーみたいで
そろそろ小室離れしたら?
61名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:42:41.58 ID:d0DpC5IY0
>>53

>まあKEIKOも細木かなんかの番組で華原が病んでる時
>華原の曲歌ってたけどなw
>お互い様じゃねえの

激しく同意です。
華原朋美がこういう性格である事を知っててわざとやっているので、お互い様です。

華原朋美「(小室の妻KEIKOの歌うI'm proudを)私ね、少なくとも10回以上は見た。何回でも見ちゃうの」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/997674.html

>1 名前: ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★ 投稿日:2007/07/01(日) 12:32:17 ID:???0
>スタッフの最後の努力で何とか何とか一時復帰までこぎつけた。「恋愛の状況が仕事に影響しすぎ」と指摘した記者に
>「その通りです。男の人はこりごり」と笑ってみせた。でもどこはかとない表情がのぞいた。

>休業中の今年の始め。華原が何回も見たテレビがある。
>それは細木数子の特別番組で、小室の伴奏で妻のKEIKOが「I'm proud」を歌っていたもの。
>デビュー翌年に小室が華原のために作った名曲中の名曲である。

>「私ね、少なくとも10回以上は見た。何回でも見ちゃう・・・何回でも見ちゃうの。」
>この言葉には胸が痛んだ。
62名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:46:52.85 ID:QjWZswm30
>>38
結果出したか?
小室やら竹田やらの件でみんな引いたんじゃないの
63名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:53:44.42 ID:JzcCtCbO0
>>20
後半の楽曲は誰が唄っても難しい曲だったから
64名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:04:00.04 ID:AyISorpK0
小室が意地悪な曲をあてがい始めてからもtumblin' diceだけは好きだったんだが、今聴いてみたら酷いなw
65名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:13:35.98 ID:TTr1bqz70
ストーカー女気持ち悪いな
66名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:42:01.80 ID:Ksi0Bkxn0
復帰より復讐
67名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:05:26.89 ID:rJZuqTbt0
>>46
小室曲って打ち込みピコピコアレンジだからこそ映えたのがよくわかる。
こういうアレンジだとあまり良くない。
他の曲に完全に負けてる。
6842:2014/03/18(火) 18:11:39.34 ID:SMicnahV0
>>64

>小室が意地悪な曲をあてがい始めてからもtumblin' diceだけは好きだったんだが、今聴いてみたら酷いなw

>>1 に出てくるアルバム『One Fine Day』は、WARNER MUSIC JAPANからの発売ではありますが
「こんな歌を歌い続けていたら華原朋美が壊れる」と懸念した松浦勝人氏がプロデュースし、
avexの作家陣が制作に携わっています。

以下のサイトに詳しく書かれていますが、このアルバムが発売されglobeがレコード大賞受賞してから
小室さんは急転直下の転落を辿っていく事になります。
ttp://wagamamakorin.client.jp/ninecube.html

人間が抱えている怨念の感情を軽く考えていてはいけないという事ですね。
69名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:13:16.11 ID:Js2+9IXT0
吹っ切れてないしストーカーっぽくて怖いけど
そういうのを受け入れてやっていくことに決めたんだろう。
小室が引いてもそこまでダメージ受けてないと思うたぶん。
70名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:14:59.69 ID:XxQLWkrt0
>>20
ピッチが不安定なのは最初からだった気が…
逆にそれが良かったんだと思ってた
71名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:16:31.66 ID:1hLipAw/0
コムロにも印税はいるしWINWINだろ
あ 著作権ないんだっけ?
72名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:50:34.52 ID:duxvKXcf0
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'
73名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:59:08.18 ID:UQwBvt+Z0
>>9
そもそも付き合ってないのにほんとに恐ろしいわ
74名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:02:08.51 ID:UQwBvt+Z0
>>71
一義的な金の話じゃなく、小室の歌が歌われることは小室にとってはいいことしか無い
実際小室はこの件の前からツイートでもファンの声リツイートしたりして
頑張って欲しいとか、うたってもらえるの嬉しいとツイート触れてるわけだし

それをグチグチとグローブファンが言うのはお門違いだし
そうでなく叩いてるのはただ叩ければなんでもいい小室の曲にも思い入れは無い層だろ
いまだと新たに竹田信者が加わってるのかもしらんが(笑)

日本の女性歌手関連ははまさきも安室もグローブも華原も
ココらへんのファン同士の叩き合いがいつもうるせーんだよw
75名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:29:59.92 ID:bB45tLHL0
keep yourself alive 8位
I BELIEVE 4位 
I'm proud 2位
[LOVE BRACE] 1位
(LOVE BRACE) 6位
save your dream 1位
Hate tell a lie 1位
LOVE IS ALL MUSIC 1位
たのしくたのしくやさしくね1位
[storytelling] 1位
(I WANNA GO) 20位
(YOU DON'T GIVE UP) 7位
tumblin'dice 2位
here we are 5位
daily news 13位
[nine cubes] 5位
[[kahala compilation]] 1位
as A person 6位
be honest 12位
[One Fine Day] 7位
Believe In Future 28位
(Blue Sky 55位)
Never Say Never 10位
PRECIOUS 34位
[[Best Selection]] 23位
あなたのかけら 36位
Love again 36位
あきらめましょう 28位
[[Natural Breeze]] 37位
PLEASURE 53位
あなたがいれば 15位
涙の続き 30位
[NAKED] 30位
華/Keep on running 37位
あのさよならにさよならを 46位
夢やぶれて 13位
[[DREAM -Self Cover Best-]] 15位
[MEMORIES -Kahara Covers-] 10位
76名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:18:47.57 ID:zW20kWbQ0
もうなんていうか
お婆ちゃんだよなw
http://i.imgur.com/C4XcUCN.jpg
77名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:44:13.47 ID:IOCwm4wc0
>>51
分かるわw華原も小室も落ち目だからと言って、お互いにコメント出したり共演するのはどうかと思うね
新曲出せるとしたら、小室の楽曲で共演するのが目に浮かぶw
78名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:47:57.55 ID:zivHsYFf0
最後の打ち上げ花火だな。
もうこれ以上は無理だろ
79名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:56:15.13 ID:faDDPEEoO
>>1
I DREAMED A DREAMの後で、なぜこの選曲?
大人の歌にすればいいのにセンス悪いな
80名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:52:49.27 ID:/7fE+i2VO
>>73
これクビになる前のだから、今より若い時だよ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 23:30:36.69 ID:5r4/ptao0
> あのさよならにさよならを 46位

次郎長背負い富士の主題歌なつかしい
いい曲なのに売れなかったんだな
まあ曲書いた中島みゆきの歌い方そのまんまみたいな歌い方だったが
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/20(木) 00:43:14.95 ID:NDLdPjnm0
オリコン週間音楽DVDランキング10

1位 昭和八十八年度! 第二回ひとり紅白歌合戦 桑田佳祐
2位 DOOM DA JAPAN SPECIAL EDITION T.O.P(from BIGBANG)
3位 namie amuro FEEL tour 2013 安室奈美恵
4位 Concert Tour 2013 STATEMENT 徳永英明
5位 SNOW DOMEの約束 IN TOKYO DOME 2013.11.16 Kis-My-Ft2
6位 映像作品集9巻 デビュー10周年記念ライブ 2013.9.14 ファン感謝祭 ASIAN KUNG-FU GENERATION
7位 映像作品集10巻 デビュー10周年記念ライブ 2013.9.15 オールスター感謝祭 ASIAN KUNG-FU GENERATION
8位 Silent Siren Live Tour 2013冬〜サイサイ1歳祭 この際遊びに来ちゃいなサイ!〜@Zepp DiverCity TOKYO Silent Siren
9位 DREAM 〜TOMOMI KAHARA CONCERT 2013〜 華原朋美                                ←
10位 Silent Siren Music Clips 1 Silent Siren
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/22(土) 13:12:52.73 ID:y4SFSFJ80
歌は悪くないが、バックの演奏やアレンジがしょぼい。
カラオケレベル。
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 22:56:49.60 ID:G3mb+te20
最近一気に老けたよな
目が病んでた頃に戻ってた

まさか薬はやってないと思うが
長年薬物に逃げてたやつが強いストレス下で無理に我慢してると
逆に悪化して更に悲惨な結果を招くことが多いんだってな

こいつは藤圭子や藤谷美和子みたいに、40過ぎて統失になるタイプだと予想してる
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 23:09:54.31 ID:B4SN5ui2O
>>22
でもKEIKOは、その歌を昔自分が歌っていたとか全然覚えてなかったり
華原の事も認識できていないかもな
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/24(月) 23:19:25.50 ID:Wbep3nof0
華原は歌唱力はあるからな
87名無しさん@恐縮です@転載禁止
ジャケがいいね