【サッカー】ミラン試合前の選手紹介でバロテッリと本田が大ブーイング浴びる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★
本田 出番なく完敗…試合前には大ブーイング浴びる
セリエA ACミラン2―4パルマ (3月16日)


 ACミランの日本代表MF本田はベンチ入りしたものの、出番なし。
リーグ戦では体調不良で欠場した2月8日のナポリ戦に続いて出場機会がなかった。

 試合前の選手紹介ではFWバロテッリとともにホームで大ブーイングを浴びる屈辱。
シードルフ監督は欧州CLのアトレティコ・マドリード戦(11日)後に「リーグ戦に集中する。そして来季につなげるために誰が必要、不必要かを見極めたい」と“ふるい落とし”を明言していた。この日の扱いは本田のチーム内での状況が厳しいことを物語っている。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/17/kiji/K20140317007790760.html
2名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:17:14.36 ID:3xDC19r30
オワタw
3名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:17:24.84 ID:fWwcFAJk0
本田はライオン
4名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:17:35.89 ID:YOdmKXDD0
こんなもんよ
5名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:17:41.57 ID:kYlTsYBX0
これだけ負けてんだからもう監督代えればいいのに
6名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:17:43.62 ID:B033QjVO0
本田自身どうおもってるんだろなぁ
7名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:17:50.53 ID:Vm4Up1630
誇らしい
8名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:18:06.74 ID:ZtGTsS2U0
やきうのイチローよかマシw
9名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:18:25.07 ID:hbfMcxWa0
バロテッリは頑張ってる方だろ
10名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:18:33.19 ID:UasTGL5f0
本田ガチで嫌われてるな
11名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:18:55.16 ID:zfgZPMZfi
>>6
難題があると燃えるらしいから
楽しいんじゃないの?
12名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:19:14.10 ID:NR/1XQ380
>>6
本田は基本的にM気質だから、快感に思ってると思う。
スポーツ選手は全般的にM多いだろ。
13名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:19:18.71 ID:fWwcFAJk0
>>5
選手紹介の後に監督もでるけど
その部分に言及がないってことはセードルフに対しては不満がないんじゃねえの?
14名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:19:21.14 ID:O3pkDEfX0
完全にスケープゴートだな
15名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:19:25.18 ID:RsiDxFGR0
>>6
想定の範囲内だろ
16名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:19:37.45 ID:dSJmphIy0
ミランみたいなクラブだと
クラブ側が自分に合わせてくれることなんて期待してはいけない
自分がクラブの方針・戦術に合わせていかなければならない
本田さんはその点での適応に失敗した感じかな
17名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:19:50.40 ID:vx0Pk+bA0
うーんこれはもう無理だね
18名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:19:55.12 ID:hUmOeXtl0
代表でお山の大将やってるくらいがちょうどいいんだよ
19名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:19:57.79 ID:8/o67MuCO
出てないのにブーイングは酷いし出た試合はそこそこ勝ってんだから人種差別しか有り得ない
20名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:20:12.51 ID:/g4pCRPm0
結果を出せば全部ひっくり返る
苦しいと思うけど頑張れ
21名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:20:14.34 ID:oW+LaJe20
まあ、期待が大きかった分、失望もでかいんじゃないかな?
22名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:20:17.65 ID:l0hC3y7Li
てめーはシードルフなのかセードルフなのかハッキリしろや無能クロンボ
責任逃れしてんなよボケ
23名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:20:24.43 ID:hbfMcxWa0
>>13
レジェンドに甘いのかな
カカも支持されてるし
24名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:20:55.03 ID:qCU1WF9p0
シーフードヌードルの略
25名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:21:13.13 ID:k7pCsVkU0
本田先発の時には1敗しかしてないのに大ブーイング
本田非先発の時には0勝7敗

結局、誰かをスケープゴートにしたいだけじゃん
イタリア人どもは!
26名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:21:16.38 ID:Rnlsg3S80
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
27名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:21:22.18 ID:rD8jy1mq0
バロテッリはエースとしての期待だけど、本田はガチだろ
28名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:21:22.75 ID:bP42UM9c0
>>16
今のミランに尊重すべきクラブの方針・戦術なんてあるのだろうか
29名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:21:28.20 ID:kYlTsYBX0
>>19
本田がチョンだったらそういう記事が溢れかえってるだろうな
30名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:21:51.98 ID:cpFmm80N0
10番貰っているからしょうがないとは言えだったらカカ使わないで本田トップ下で使ってみろとは思う
一回も自分のポジで90分やらせて貰えないでこの状況は受け入れがたいだろうに
31名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:22:16.34 ID:galvI7hC0
>>13
報道しない自由
32名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:22:23.30 ID:wETDdKFZ0
あんなカッコつけた会見すればそりゃスーパーなプレーをすると勘違いされるわ
33名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:22:39.94 ID:kYlTsYBX0
>>23
カカもセードルフもミランのレジェンドだからな
アンタッチャブルなんだろう
34名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:22:57.44 ID:9UXW0knc0
楽しんでもらえてるようで
35名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:23:13.47 ID:G9lPFx3/0
      パッツィーニ

エマ     カカ     ターラブト
    デヨング モントリ

デシリオ ボネーラ ラミ アバーテ

         アッビア

ウチに本田は不要
  
36名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:23:32.31 ID:nTe+J3dyO
まだこんな最低点連発鈍足モッサリ口だけゴリラの信者って存在してるんだな
生きてて恥ずかしくないか?
37名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:24:02.19 ID:Un9tL2s+0
カカを辞めさせない限り何もかもが無理
38名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:24:37.14 ID:Vm4Up1630
本田に対しては憎悪みたいなものも感じるな
39名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:24:52.07 ID:j0rsCFYC0
結果を出せば賞賛するし、出せてないからブーイングされるわけで
自分が今どうすべきかむしろわかりやすくていいじゃん

日本で今一番知名度あるサッカー選手が救世主になってないんだから
ブーイングされてもそらそうだとしか思わんが
40名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:24:54.31 ID:GMbJ6Cxs0
イタ公頭おかしいわ
もうイタリア死ねよ。日本はドイツと仲良くやっていく
41名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:25:02.64 ID:BA5jOBe40
出てない本田のせいにしようとまた必死な記事ですね
もう本田のせい!は通用しないでしょ
42名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:25:06.66 ID:hbfMcxWa0
金掛けないで集めた選手とはいえ
ラミとターラブトは期待以上だったみたいだからなあ
43名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:25:08.66 ID:vPBgGeiZ0
嫌われすぎwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:25:17.25 ID:R7EcTFQM0
>>28
ないね
素人監督やもん
45名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:25:27.44 ID:UAw12RXC0
いらねえ奴選んで捨てちゃったら、ほとんど選手が残らなかったでござるの巻
46名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:25:47.51 ID:/ZXfczqa0
夏以降は中東か中国だなw
47名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:25:49.80 ID:kYlTsYBX0
ま、本田にしても香川にしても
監督運がなかったわ

次期監督に期待しよう
48名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:25:53.40 ID:q4t3cQ5J0
新入りの本田が完全にスケートボードにされてる
不振の元凶は監督にあると思うのだが
49名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:25:55.92 ID:It86l4kR0
どっちも俺が俺がタイプだから嫌われるわな
50名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:26:01.35 ID:8phUqbRo0
うるさいやつらだ
ホンダレッスンで黙らせてやれ
51名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:26:07.13 ID:BA5jOBe40
>>6
本田はドMだから逆に燃える
がバロテッリはそうじゃないから精神的にやばいかもな
52名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:26:08.61 ID:dSJmphIy0
>>28
本田のやりやすいシステム・ポジションで最初からやらせてもらえるなんて期待しちゃいけないのよ
不慣れだろうと右サイドのポジションで得点、アシストという目に見える結果を残せなかったのが
現在の状況に大きく響いている
53名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:26:11.42 ID:gGAoPPB30
情強wはロシア時代の本田を見てこんなもんだろと思ってそうだけど
何も知らん人はあれだけ派手な入団会見して背番号10番だから
長友、中田みたいな活躍をするだろうと期待しても仕方ないからな
54名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:26:23.86 ID:AlfH36V80
>>22
それはむしろ日本人の問題だな。
55名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:26:59.57 ID:vMBeS0isO
本田試合出て無いんだろ?w
56名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:27:00.99 ID:erfk56K50
10番もらってベンチ居たら帰れってなる
57名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:27:22.26 ID:N/J1h9zw0
また負けたのか
58名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:27:25.07 ID:RoCZxIvg0
本田が出ないと負けるのにブーイングって
どんな考えなんだ
59名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:27:29.85 ID:bP42UM9c0
>>52
本田に関してはそうだろうね
あいつ主張するとか言ってたけどこんなに浮いててこの先どうする気なんだろうか
60名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:27:35.44 ID:CYkpzoIc0
10番がベンチとかこれはこれで目立つな
61名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:27:42.20 ID:R5jJTjZj0
入団を誇らしげに
トップニュースで報じた国があるらしいwwwwwwwwww



息してる?
 
U-17 ワールドカップ女子代表は、フェイントが上手だぞ。
本田は彼女らから教えてもらえww
 
63名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:28:11.93 ID:BA5jOBe40
本田が叩かれてる!ってバカみたいに記事書きまくって日本のマスゴミも頭おかしいな
今までの仕返しのつもりか
64名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:28:24.40 ID:EtfuIgwj0
試合に出てないのに負けたのは本田のせいwwwwww


チョン並のいちゃもんの付け方だなw
65名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:28:38.40 ID:GMbJ6Cxs0
マジでイタリア嫌いになった
66名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:28:41.72 ID:dAESXsAqO
まあブーイングしたくもなるだろ
単に得点しないとかより遅いし足元もひどくてプレーの見た目からして場違いなのが痛恨
あのパス受けて出すまでの「よっこらしょ」はイライラするよ
67名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:28:46.97 ID:C93XLQQC0
俊さんの時も思ったが0円移籍の選手に期待しすぎじゃね?
勝手にハードル上げてなんだよ期待外れじゃないかと叩かれてもな
高額の金積まれて鳴り物入りで移籍してきた選手なら叩くのもわかるが
68名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:28:56.79 ID:QXjDIuekO
スケートボード‥?
69名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:29:02.99 ID:hbfMcxWa0
サポの要望通り本田出さないでホームで負けててわらったw
70名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:29:07.84 ID:l0hC3y7Li
カカとかいうオワコンと心中しとけや
71名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:29:24.10 ID:D4c0I5bK0
バロテッリと慰め合え
72名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:29:40.43 ID:EtfuIgwj0
>>66
昨日は試合でてませんが




wwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:29:48.77 ID:cRfbw/DP0
>>16
わりと同意
CSKAと同じように自分がチームを動かそうとして失敗したかも
74名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:29:58.45 ID:sN5V+fu/0
もしかしてさ・・・

長友>>>>香川、ホンダ


だったりするのか?
75名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:30:15.02 ID:wa03YbPWO
本田「なぁバロ、二人でモナコでも行くか?」
バロ「そこ卓球台ある?」
76名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:30:18.85 ID:aYqKNzTG0
実際なんも結果出せてないからしょうがないよね
日本人もフォルラン叩きはじめてるし同じことだよ
77名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:30:26.99 ID:MGPmhqRd0
背番号10ってそれぐらい重いんだよ
78名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:30:35.50 ID:QDXIOOQH0
本田なら厳しい状況なら燃えるとか言いそうだが実際のメンタルは弱そうだよな。普段のビッグマウスとかも弱さの裏返しにしか見えない。それなのに見栄っ張りだからなぁ…。本当は今精神的に相当参ってそうだが
79名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:30:41.61 ID:Yrr5jwzw0
>>14
実力もないけどな
80名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:30:43.45 ID:galvI7hC0
>>48
面白いと思って書いたなら可哀想だな
81名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:30:46.79 ID:qUG5P4l50
>>21
極東ロシアのチェスカからやってくる27才の日本人なんかに期待してたわけないだろ
82名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:30:50.07 ID:5FtNUsF20
イタ公は人種差別に八百長と文化レベルが極めて低い
スタジアムもボロスタばっかり
83名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:30:53.45 ID:5bnt1NaDi
ロシア時代の試合をみていたらなんら驚きはない
84名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:31:04.55 ID:GMbJ6Cxs0
本田のミスはミランを選んでしまったことだな
今のミランは昔のミランじゃなかった
85名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:31:50.88 ID:si3rlTRf0
本田守備だけは通用してるからな 縦によーいどんでは弱いけどw
86名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:31:54.46 ID:nnIyoMNH0
やっぱサッカー選手は駄目だな
>>60
インテルの10番もベンチが多いんだがw
88名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:32:10.13 ID:RsiDxFGR0
>>67
只で取って来た東洋人の新入りだもの
サンドバックにして鬱憤を晴らすにはうってつけなんだろう
あとバロも、黒いから
89名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:32:23.07 ID:gI1phVBs0
本田は運が悪かった
いきなり監督更迭とかw

で代わりにきたのが素人監督
90名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:32:42.54 ID:AlfH36V80
>>74
ポジションの違いはあるが、それは明らかでしょ。
まさかカズも俊輔も名波も小笠原もダメだったイタリアで、
長友が成功するとは。
91名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:32:44.37 ID:7gjE6KK/0
どうも、チームがピンチなのに選手はクラブ遊びやツイッターで遊んでるのが気に食わないようだ
それで、本田が派手なファッションで気取って不真面目にサッカーやってる遊び人が来たみたいな風に思われて、プレーもしょんぼりなので叩かれだしてる。
本田はストイックなタイプなのは日本人はわかってるけど、何も知らないイタリアにあの格好で来たら誤解されてもしかたないな。
92名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:32:58.39 ID:si3rlTRf0
>>74 そうだったけど、

今は
岡崎、長友>>>>香川、ホンダ

だったりする
93名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:33:23.31 ID:R4j6Eydv0
バロテッリはチームでダントツのゴール数だし本田は多くのジャパンマネーをもたらしてるのになんでブーイングされなきゃならんのだ
他にブーイングされるべき選手が大量にいるだろうに
94名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:33:24.90 ID:5bnt1NaDi
>>88
本田の場合断トツで下手で動かないもんな
95名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:33:25.03 ID:5FtNUsF20
これはメンタル強くないとやってられんな
いくら本田でもきついと思うわ
俺ならノイローゼになるわ
96名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:33:31.05 ID:/ZXfczqa0
>>74
香川は監督との相性だけだからな
出ればそこそこやれるしサポからも信頼はされてる
本田は出ても明らかにレベルが低いしな
ザックみたいに本田システムでやりゃ輝けるのかもしれんがw
97名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:33:43.92 ID:EtfuIgwj0
>>78
0円移籍選手になに期待してんだかw


むしが良すぎるだろw
強くなりたきゃ金使わんとね
98名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:33:56.84 ID:GMbJ6Cxs0
セリエAってオワコンだな。選手もヤンキーみたいな奴しかおらんし
イタリア人だけでオナニーしとけカス
99名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:33:57.02 ID:hbfMcxWa0
>>90
DFはまたちょっと違うでしょ
と思ったが今シーズンはSHみたいな仕事してゴール取ってるんだよな
長友は凄いと思うよ
100名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:34:02.19 ID:TE/g70yy0
本田がどうこう以前に弱過ぎるな。
近いうちに監督はクビだろう。
101名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:34:23.50 ID:sndsTMl70
インザーギ監督はよ
102名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:34:32.86 ID:iVziV85c0
>>35
ウチ?
103名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:34:32.92 ID:cdMvMAfmi
>>97
年俸高すぎる
104名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:35:05.07 ID:s2cxBRS+0
>>96
0G0Aでそこそこと言うのか
105名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:35:12.45 ID:j4IQiifm0
歓声かもしれんだろ
なんでブーイングって決めつける?
106名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:35:34.31 ID:/ZXfczqa0
>>78
10円ハゲ出来てたじゃん
本田の叔父が言ってたが小心者だから大口叩くって言ってたな
まあ代表じゃ必要だから頑張ってくれ
107名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:35:35.27 ID:EtfuIgwj0
>>103
高いか?w

昨日試合に出てた選手の年俸知ってる?



wwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:36:03.57 ID:z51aG3TOO
二人とも有色人種だから格好の的だなw
109名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:36:20.54 ID:aYqKNzTG0
>>107
そこ草生やすとこか?
110名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:36:33.41 ID:5FtNUsF20
さすがに本田がかわいそうになってきたわ
負けんな本田
111名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:36:35.49 ID:V0LEpfen0
>>1
その場面の動画は無いのか。
112名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:37:13.92 ID:GhgZoTvRO
>>107
実力との対比的にはかなり高いだろう
113名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:37:20.24 ID:Yrr5jwzw0
>>97
背番号10選ばなきゃここまで叩かれなかっただろうな
114名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:37:32.90 ID:AlfH36V80
吊しのビジネススーツで入団すれば、
こんなにブーイング浴びなかっただろうに。
115名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:37:35.00 ID:QBKPmqf00
>>98
お前はアジア最弱のJリーグでも見てろ
116名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:37:35.07 ID:dSJmphIy0
しかし日本人の入ったビッグクラブは軒並み衰退期だな
マンU、インテル、ミラン…
117名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:37:40.59 ID:pSFmgVmz0
>>84
• 三大よりワンランク下の四位リーグセリエ
• リーグの中でも中堅程度のショボイメンツ
• 名前だけはビッグクラブ、名前だけは上位リーグ
• 本田はとりあえず名前だけは欲しい
• ミランは落ちぶれ10番を安売りしてでもある程度のジャパンマネーが欲しい

本田のためにある様な奇跡のクラブACミランで通用しないならどこで通用するの?って話になる
118名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:37:44.85 ID:p25w3+ga0
移籍金なくて助かった
119名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:38:07.54 ID:hbfMcxWa0
香川より俊輔のときに近いな
俊輔は現地のコント番組で馬鹿にされたりしてたっけ
120名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:38:18.73 ID:eXmbTKlx0
大ブーイングの動画はよ
121名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:38:36.95 ID:EtfuIgwj0
>>109
皮肉だからねw

本田より年俸高い選手が糞みたいなプレーして負けでも叩かれてるのは試合出てない0円移籍の本田というwww
122名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:38:43.75 ID:RsiDxFGR0
セルティック時代の俊さん
ドル時代の香川
VVV、CSKA時代の本田は監督に無茶苦茶気に入られて信頼されてたよな
123名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:38:45.84 ID:AdPzoqID0
夢は叶ったから満足だろ
124名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:39:00.70 ID:Rd6C2wea0
今の本田がブーイングされるのは当たり前だわ、結果がでてないからな。
つまりはアシストか得点が要る。
ミランの♯10に相応しい数量のな。
125名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:39:03.08 ID:qeKnrx86O
だから10番はやめておけと
126名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:39:07.61 ID:V3BoLU3b0
10番を背負った主力の宿命だから仕方ない
これがもうすぐ歓声に変わる
127名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:39:28.31 ID:pg9bbrvn0
本田1%厄介なケイスケがんばれ
128名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:39:35.01 ID:2Ybrbf110
本田も香川もオワタとか言ってる奴いるけど実際は真逆なんだよなあ
香川はサポーターにも支持されチームメイトにも信頼されてる、
名将と呼ばれる監督からこぞって評価されている、ドイツでの輝かしい実績もある
ただ馬鹿な素人監督がなにもわかってない、この一点なんだよな
監督が変われば、あるいは環境が変わればドルの頃のような活躍を十分イメージできる
一方本田はサポーターに支持されず監督チームメイトからは嫌われ、三大リーグでの実績は何もない
こっから本田が再浮上するイメージが全く湧かない
129名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:40:18.22 ID:si3rlTRf0
>>96 ビッグクラブで0ゴール0アシストで叩かれないとかお花畑もいいとこw
フーリガン舐め過ぎw 
マンU来る前ファンが集うところで日本のTV局が聞いたら香川は20Gくらい期待してるって言ってたくらいだからw
がっかり感はんぱないと思うぞw
130名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:40:21.23 ID:dAESXsAqO
バショガーとか言って加入後すぐ出待ちにサインしなかったの多分印象的にすげー響いてるな
本田信者はデイリーの記者叩いてたけど
あそこはすべきだったよ
加入直後にカカにやべっちでファンサービスしたほうがいいとか言われてたし
向こうじゃあれかなり印象悪かったくさい
131名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:40:25.10 ID:2weePdcG0
マンUの7番とミランの10番はもう終わりだよ
なんの威厳もない
132名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:40:40.28 ID:Yrr5jwzw0
>>122
チーム選びは大事だな
今の岡崎、細貝はかなりフィットしてるし
133名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:40:52.69 ID:2FT7xW650
本田を純粋な戦力として考えてたゴミラニスタは頭悪すぎ
シャツ売り集金要員として割り切ればいいのに
134名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:41:07.30 ID:2A2RgBmIi
実力を出し切った結果だからしゃーない
135名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:41:20.16 ID:xhlgCk5I0
試合に出てないから本田のせいじゃないとか無理があるわ
10番なのに試合にも出れない実力は叩かれて当然
助っ人なんだから
136名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:41:38.82 ID:tLwsfA7UO
実力も無いのに、ヨーロッパの名門クラブの10番なんか背負うから、こうなっちゃうんだよ。
10番を背負ったら上手くなるわけでもないのに。世界レベルの実力じゃないのが自分で分からないなら、それまでの選手ってこと。
137名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:41:44.44 ID:AlfH36V80
>>133
ミランの10番なら買ってみようかなと思ってたけど、
もうすっかり買う気なくしたよ。
138名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:41:45.08 ID:SZ8smmts0
ホームで本田は出場できないな
嫌われすぎて
セールドルフは神監督
139名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:02.59 ID:jx+9enMEO
>>128
カガシンの言ってる事は誇張されてるからあれだが、香川は嫌われては無いのに対して本田は嫌われてるってのはガチなんだよな
140名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:02.73 ID:EtfuIgwj0
>>116
ユナイテッドは香川が加入した去年プレミア断トツで優勝してますがw

衰退気wwwwww
141名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:09.56 ID:X22w3gu30
>>128
それを人はカガシンと呼ぶ
142名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:16.59 ID:CfZKgFbl0
結果出てないからっつか、プレイ内容が酷いからだろ
むりくり結果出そうとしたら、本田の頭じゃ
ポジション放棄してゴール前に張り付いちゃってもっと叩かれるわ
143名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:41.55 ID:l/bSuWwN0
本田先発時のほうがチーム成績が良いのは
本田のモッサリがチームを落ち着かせてるからだろ。

つまりミランは慌てすぎて自滅してるに違いない。
144名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:41.90 ID:C93XLQQC0
>>88
まあスケープゴートにしやすいんだろうな
メディアやサポにロックオンされた要因は10番、アジア人、不遜な態度あたりか
プレーそのものは他の選手も目を覆うくらい酷いからな
145名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:43.33 ID:PEz9jm110
>>6
虚勢張って奮い立たせてるタイプだからこの現実はかなり辛いと思う
「フィットしてない」ではなく「実力的にまずい」のを本人も感じてるだろうから
146名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:43.74 ID:IxcGJI9h0
出てないのに戦犯とはこれいかに
147名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:49.21 ID:t0zmM93P0
日本のトップクラブの鹿島にいる中村アツタカみたいな状態だね
148名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:42:52.66 ID:9F/GBkjZi
>>131
元々ミランの10はユーベの10やマンUの7とは意味がちがうからな
149名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:43:31.11 ID:YhVd7f1c0
サポはともかく監督からの信頼が薄れてきてるのがつらいな
150名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:43:53.46 ID:DGwZqG7m0
恥さらし
151名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:44:01.58 ID:/ZXfczqa0
>>104>>129
去年はプレミア1年目にしてそこそこやれてたじゃん
今年は監督が酷すぎるから香川以外も良くない
>>128の通りだと思うぞ
152名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:44:23.30 ID:cWJVX2KO0
ミランの馬鹿サポは本田がいないと負け
本田がいると勝つという事実をどう思ってるんだろ?
153名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:44:29.64 ID:1Lv+zJKf0
負け続けてるのに新しく入る奴等は認めないとかどんだけ負けたいんだ
154名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:44:44.64 ID:JhPXoVZO0
>>129
何時代のおっさんだよ?
最近のフーリガンなんてイタリアやロシアに生息してるくらいだろ
スパースサポ刺すしイタ公は野蛮すぎる
155名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:44:54.92 ID:h3ZD0CL+i
>>144
10番が一番下手で記者会見ではったりかましていたら叩かれるわな
156名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:44:57.16 ID:KfWdi4d/0
きっと乗り越える。問題は監督だ。本田をサイドで使うような監督はさっさと変わってほしい。
157名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:45:02.55 ID:It86l4kR0
>>74
長友も最初は苦労したさ
スナイデルに無視されたり、勝手にFWのところ行ってエトーとかぶったり
でもだんだん慣れてチームに溶け込んで大人になったなと
158名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:45:05.53 ID:yfrqrzBs0
こんな半端な経歴の選手、Jでも10番なんて付けられないよ
159名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:45:26.45 ID:/SRJ6kQ/O
スケープゴートにされてるとか無いわ
あの生意気な態度、あの生意気な言動、鳴り物入りの入団、背番号10

一番に叩かれて当然だろ
160名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:45:36.75 ID:amVF4+dO0
>>146
枠がもったいないんだろ
161名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:45:41.96 ID:aYqKNzTG0
>>128
どこを縦読み?
ギブアップ
教えてください
162名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:45:52.52 ID:LdG7VgH+0
日本の埃
163名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:45:53.17 ID:EtfuIgwj0
>>155
試合出てない選手叩くとかねーからw
164名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:46:01.09 ID:Tg63gahE0
本田「・・・(こっからビッグスターになったらカッコイイだろうな)」
165名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:46:07.43 ID:IO06IQOqi
ロシアでも似たり寄ったりのプレーだったのに
166名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:46:09.81 ID:spiwd0w30
>>153
いいプレイすりゃ認めてるよ ターラブさんとラミさんみたいにな
167名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:46:18.81 ID:wLoPsBBZO
>>135-136
10番ってペレが付けてたから人気あるだけで別に特別な背番号でも無いよ
168名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:46:42.38 ID:ObYVh10h0
本田レッスンで黙らせろよ
169名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:46:47.74 ID:s2cxBRS+0
>>128
>香川はサポーターにも支持され

香川、サポが選ぶ来シーズンの希望スタメンに選出されず
http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/football-news/manchester-united-201415-fans-dream-6782495
170名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:47:07.98 ID:xhlgCk5I0
もう少し耐えれば本田を取った奴らが叩かれる流れになるはず
出番はもうないだろうな
171名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:47:09.31 ID:EtfuIgwj0
>>160
枠がもったいない(笑)


誰が今の雑魚貧乏ミランに来るんですか?




wwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:47:12.68 ID:Oh3HbvHJ0
つうかチームが弱すぎんだろw
173名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:47:23.20 ID:OI1qRQtx0
現実逃避にはうってつけだからな
セリエがここまで凋落した原因の一端を見た気がするよ
174名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:47:46.14 ID:sgdA1WF20
中田が一番尖ってたときでもイタリアのファンにはサービスしてたからな
まあ日本からわざわざ来た日本人は無視したとか報道されてたけどw
それすらやらないとか勘違いしすぎてた
175名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:47:58.35 ID:LdG7VgH+0
2戦目まで期待して見てやったんだがな
普通に実力がない。決定力もないしトラップも下手
もう終わり中田に遠く及ばない
176名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:48:06.69 ID:LOHgTkgD0
本田▼
177名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:48:23.54 ID:amVF4+dO0
バロテッリに対しては「もっとしっかりしろよ!」って感じで

本田に対しては「出ていけボケ!」って感じなんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:48:36.86 ID:9UXW0knc0
今、本田さんはセードルフを教育している最中だから、もう少し待って。
179名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:48:46.54 ID:PEz9jm110
バロテリその他はある程度力はあるけど期待に応えられてないから非難される

本田はそもそもセリエでやれるレベルじゃないと思われ始めている
180名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:48:48.59 ID:x9cWkxB0i
年俸以上持ち込みとはいえ高額年俸だからそれなりの責任が生じるのはしゃーない
181名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:48:57.88 ID:dSJmphIy0
正直本田さんはワールドカップのときの一発屋のイメージ…
あの時は本当に凄かったけど
怪我の影響もあるのか、現状ではかつてのパフォーマスは戻ってきてないよね
そのくせ、評価のハードルだけは超一流クラブのミランなんかに移籍しちゃうし
182名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:48:57.91 ID:BKywpUsyO
だって下手糞なんだもん。
183名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:49:06.53 ID:zTycFHy40
あんな入団会見して実力なくてファンサービス悪くてインタビュースルーしてたらこうなるよ…orz
184名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:49:10.04 ID:Tg63gahE0
エスケープゴートだこんなもの!
トップ下で10試合使ってから文句言えバカ
185名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:49:13.95 ID:EtfuIgwj0
>>177
ホンアンの妄想始まったなw
186名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:49:17.27 ID:GpKIVCd20
ブーイングが本田のエネルギーになることを知らないのかな
187名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:49:28.32 ID:yMhPRu310
>>166
ターラブも既に叩かれてる側なんだが
188名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:49:39.52 ID:C93XLQQC0
超名門クラブのサポなのになんか民度低くて失望しちゃうわな
まあインテルはリベラルな富裕層がファン層で
ミランは労働者にファン多いらしいからしゃーないか
189名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:49:48.60 ID:si3rlTRf0
バロテッリはずっと叩かれてるからw 人種差別的なのもあるだろう
190名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:50:21.58 ID:EtfuIgwj0
>>166
試合に負けても叩かれない選手は気が楽でいいなw
191名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:50:30.75 ID:OqsT7f1R0
ノロいだけ


フリーキックは真剣

これが本田
192名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:50:37.20 ID:Cc9Y4yY7i
ロシアでもたいして変わらないプレーだった
193名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:50:53.44 ID:13WpFbUh0
放火、再捜査で「裏付け」 検審の不当議決受け追加請求 新潟地検長岡支部
2013.12.25 22:58
 新潟地検長岡支部は25日、ラブホテルに侵入した建造物侵入罪で公判中の会社役員、
波多野冬被告(45)の起訴内容に、ラブホテルに放火したとする非現住建造物等放火罪を
追加するよう新潟地裁長岡支部に請求した。

 放火については3月に嫌疑不十分で不起訴処分としたが、長岡検察審査会が10月に不起訴不当を議決し、
地検が再捜査していた。

 地検によると、波多野被告は昨年12月、長岡市のホテルの部屋に入室。
天井裏に侵入して放火し、
はりや柱を燃やしたとしている。

 地検長岡支部は3月、ホテルへの建造物侵入の罪のみで在宅起訴。
ホテルの経営者らが5月、放火について長岡検審に審査を申し立てた。
長岡検審は、波多野被告が放火のための小道具をリュックサックに入れて持ち込んでいた点などを挙げ、「
放火した人物は被告以外にいない」と指摘。地検は「証拠を再検討した結果、
起訴が相当と判断した」としている。
194名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:51:16.37 ID:Rzl+mten0
「本田はムカつくんだよ!!」
195名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:51:25.57 ID:ApATV8yq0
【サッカー】伊記者「本田がブーイングされたのは良いこと。それだけ期待が大きいということ」「ミランで成功することを確信している」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393811070/
【サッカー】「本田がチームメイトから孤立」報道は嘘 本田はミラネッロで賞賛されている 本田にブーイングを浴びせた観客は度量が狭い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392928449/
196名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:51:34.17 ID:Xnd0Vgxm0
確か本田ってチームの救世主としての期待でミランに迎えられたはずなんだよな
常に試合に出場してなきゃいけないし
ゴール量産して勝利に導いていなきゃいけない立場なんだけどね
197名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:52:05.16 ID:9bZdmW5B0
タダで勝手に獲得しといて文句言うな雑魚チームが
本田さんが来る前よりマシになってんだろ
198名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:52:49.49 ID:NVEWI0v70
さすがミランはにわか揃いだな
199名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:52:50.63 ID:gWqz+y3Y0
勘違い野郎だからしょうがない
200名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:52:50.69 ID:m1XZoERf0
所詮ブランド好き成金趣味の大阪人だからな。ビッグクラブの10番つけるのが目標だったんだろ?
実力じゃなくビッグマウスとタイミングでそれがかなってしまった。
ミランサポには見透かされてんだよ。クラブの勝利より身につけるブランドユニが欲しくて来た奴だって。
かつてミラノで高級バッグを買いあさってた日本人の延長に本田がある。
201名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:52:50.66 ID:b1+r9JkZi
>>186
ずっとブーイング喰らっているのに
いつパワーに変換されているんだろ
202名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:52:55.20 ID:EtfuIgwj0
>>196
チームの救世主が0円移籍ですかwwwwww


随分とむしのいい話だなw
203名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:53:52.66 ID:OI1qRQtx0
まあ本気で救世主にするつもりならシーズン始まる前に取ってチームにフィットさせるはずなんだがな
204名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:53:54.97 ID:amVF4+dO0
ホンシンが喚いてる事を要約すると
「本田がちょこっと触ればゴール、って状況をたくさん作れよ!」って事だよね
甘えすぎw
205名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:54:10.71 ID:PEz9jm110
普通に本田ファンから見てもこれまでのパフォーマンスは酷すぎるよ

チーム状況のせいにしてる奴は絶対サッカーやったこと無い
206名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:55:08.45 ID:F5zwtQZz0
これ逆にバロの方がヤバいんじゃ
ソマリア民兵みたいなビジュアルだけど凄くナイーブなんだぞ
207名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:55:10.15 ID:D+e87GA30
個人にブーイングしている場合なのか?
208名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:55:22.70 ID:8iHmUR/10
放出されるならむしろラッキーじゃねw
向こうは5年浮上出来ないだろうしw
209名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:55:27.83 ID:hGbHmDys0
まぁあれだけ報道して入団したからね。

戦犯扱いはしょーがねーわ。
210名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:55:31.86 ID:9g0oXE5j0
10がダブって見えると思ってよく見たら1%って書いてあったんよ(´・ω・`)
211名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:55:34.43 ID:/SRJ6kQ/O
スケープゴートとか有色人種だからとか言い訳はやめろ
単に実力不足、雑魚なだけだろ
212名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:55:42.08 ID:CU1407600
>>152
言動見るにそんなに頭良くないと思うよあいつら
何勝何敗とか数えられないと思う

イタリアは1割の非凡な才人と残り9割のカスどもの国って
以前誰か言ってたけど、マジそんなイメージ
213名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:55:46.38 ID:EtfuIgwj0
>>204
ホンアン顔真っ赤だなw
214名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:56:10.33 ID:xJN1DsJ/0
>>205
そりゃウイングみたいなワケわからん起用してるからだろ
ツリーシステムのときはチャンス作りまくってたわ
215名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:56:34.50 ID:UnL25wQZ0
本田が出てる試合と出てない試合の勝率出してる奴いるけど
強豪や上位相手に出てないんだから当然じゃん
216名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:56:41.56 ID:DLTOBWbu0
なんで試合出てない時でも叩かれるんだよ
『本田』という存在に一番甘えてんのサポーターやん、いい加減ミラン自体がクソ雑魚って現実を受け入れろ
217名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:57:06.98 ID:yMhPRu310
こうなってくるとさすがにイタ公ムカついてきたんで、本田には頑張ってほしいわ
218名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:57:11.41 ID:tLwsfA7UO
>>197
ヨーロッパのサッカークラブは日本のアイドルの素人が頑張ってる姿が素敵で感動されますじゃ通じないよ。
実力で結果を出さなきゃ。
219名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:57:12.61 ID:EtfuIgwj0
>>211
試合出てないのに叩かれてますが?w
220名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:57:21.38 ID:QBKPmqf00
>>212
イタリアは1割の非凡な才人と残り9割のカスどもの国

これってイタリアじゃなくアメリカのことだろ
221名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:57:23.78 ID:k5hibGsB0
222名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:57:30.13 ID:7RBwpXvY0
本田の嫌われぶりはすげーなw
自分でまいた種だからしかたないけど
223名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:57:32.06 ID:F5zwtQZz0
>>196
まあ本当に救世主を期待してたなら0円移籍なんてしなかったろうw
それからチーム状況が悪化し過ぎて救世主になることを押し付けられたというか
あの状況で救世主になれたら本当に凄かったが
224名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:59:02.27 ID:cWJVX2KO0
>>223
なれるよ
実際本田がスタメンなら勝ってる
225名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:59:04.25 ID:PI813H9p0
本田wwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:59:26.75 ID:anALFxZw0
>>51
喧嘩商売の石橋強みたいなキャラなのかよw
227名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:59:31.01 ID:CfZKgFbl0
たしかにたいした実力もないのに救世主に祭り上げられたのは不幸だったよな本田にとって
228名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:59:37.02 ID:EtfuIgwj0
>>221
アカン、触れちゃいけないパターンの奴だったかw

しかもガラケーw
229名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:59:59.23 ID:si3rlTRf0
CL出場した選手もめっちゃ叩かれてるしな 俺には善戦したように見えるけどw
本田だけじゃないんだよ
このスレ見てわかるとおり香川ファンが大暴れしてるだけだしw
230名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:00:00.58 ID:Wu/Qsqjp0
亀田と石井と本田
大阪出身者ブーイング受け杉ww
231名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:00:00.55 ID:PI813H9p0
出るたび最低点
口だけ
10番自分から要求
サポーターを馬鹿にする


本田wwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:00:12.88 ID:bpcFHZkc0
仕合出てないのにってw仕合前の選手紹介でのブーイングだろw
233名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:00:31.45 ID:/SRJ6kQ/O
>>219
昨日だけだろ
それ以前にミランレベルじゃない
234名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:01:09.52 ID:5Cjdrv8y0
ミランも本田もこのまま奈落の底へwwwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:01:16.80 ID:hHaCI17FO
まあ本田は相手DFにビビって何もできなかった雑魚だからブーイングは当たり前
弱点の右足がバレたから相手DFに舐められて無様なボールロストを繰り返し、
ノープレッシャーの場面でイージーなミスパスをしていれば、
チームメイトや監督の信頼もなくなるわなw
1対1でDF一人交わせない雑魚本田にはセリエAは無理
本田はブッチギリで歴代最悪の日本人選手確定
これ以上恥を晒す前に日本に戻ってこいよw
236名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:01:19.44 ID:gWqz+y3Y0
本田出ないのにブーイングされて驚いて
目が飛び出してたらしい
237名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:02:02.18 ID:RiaDdrD80
>>224
スタメンならって、外される時点でアレだろ
本当に必要な選手なら外さない
バルサがメッシを控えに回すことないだろ
披露でローテーション組んでる時以外見たことない
238名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:02:13.19 ID:5Cjdrv8y0
また雑魚ミランは本田も出てないのに負けたのか!
弱いチームだな〜〜〜本田でも欲しくなるわけだ!!!
でまた負けるの??? 負け続けるの????
この緊急事態についにあの男が???
239名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:02:19.43 ID:2LekLdEh0
チーム自体が糞のくせに偉そうにブーイングしすぎやろ糞ゴミランの屑サポの分際でよ
240名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:02:22.87 ID:EtfuIgwj0
とりあえずキモいガラケー爺はNG登録とw
241名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:02:26.61 ID:DLTOBWbu0
>>229
サポーターの質というか、過去の栄光の縋りっぷりも没落の大きな要因
未だにミランというチームがマドリーと双肩だと思ってる奴等も居る
242名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:02:40.84 ID:CU1407600
>>220
いやいやダヴィンチとかメディチ家とか言ってたから
イタリアで間違いないだろ
243名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:02:46.84 ID:nTbJeo+80
イタリアのサポってほんと勝敗にしかこだわらないんだな
そりゃカテナチオしか浸透しないわ、手っ取り早いもんな
244名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:02:58.67 ID:Cj0irwuF0
セリエAに行って10番を付ける夢を電通さんが実現してくれたんだからOK

移籍金0円。年俸以上のお金を電通がミランに払ってるし

日本代表の試合で今まで程度なのに、ミランに行って劇的に変わるわけもない
245名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:03:04.18 ID:5Cjdrv8y0
イタリアのサポにオレンジーナをぶっかけてやれ!!
アホ監督が本田を使わないから奈落の底に落ちるのだと!!!
ファック!!!!!!!!!!
246:2014/03/17(月) 08:03:12.38 ID:nGmK6uRG0
ミランサポ=浦和の一部サポ
247名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:03:19.26 ID:r9e8NAT50
本田も香川も苦しいけど頑張ってくれ!
248名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:03:39.90 ID:k4kEab1BO
有色人種は差別かよ
249名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:03:45.91 ID:5Cjdrv8y0
もはや感情論で暴れ放題だな!!!
勝手に出ない本田のせいにしておけばいい!!!
雑魚ミランは奈落の底へイッツショータイム!!!
250名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:04:02.20 ID:CfZKgFbl0
本田信者さんって本田がどこに行ったら活躍できてたと思うの?
251名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:04:28.07 ID:cWJVX2KO0
>>237
監督とミランサポがアホなだけで
こればかりはどうしようも無い
252名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:04:40.39 ID:PEz9jm110
香川もプレミア1年目は本当に酷かった
トップ下で開幕迎えても3・4試合で外され、「夢から覚めた」などと揶揄された
しばらくあちこちのポジションを試して貰ったものの
コンタクトから逃げまくり、オタオタとバックパスを繰り返すばかり
怪我したと思ったら不自然な2ヶ月もの治療期間
復帰戦がスタメン出場でキックオフ早々ガツガツ身体を当てに行ってたのを見ても
その期間フィジカル対策をしてきたのが分かる
シーズン終盤になってようやく少し馴染み始め「来期への期待」を残した

本田ものんびりやれればいいが、
香川はドルトムントでの実績があったが本田にはそれがない
香川と違ってサポから猶予を貰えないだろうことが厳しい
253名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:04:44.92 ID:u2hJf3Zw0
香川は試合に出なくて世界中でfree shinjiが巻き起こり
本田は出てない試合でブーイングを浴びた
254名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:04:46.69 ID:z83RBklz0
>>244
世の中知らない奴は何でも電通に見えるんだな
255名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:04:56.09 ID:QwiKHWJT0
ストレスでバセドー病が悪化しなければいいが
256名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:04:58.82 ID:X9+3w5fQ0
j2じゃね
257名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:05:01.10 ID:r4Rs4ap+0
ミランサポざまあああああ
258名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:05:08.64 ID:PI813H9p0
香川はブーイングされたことないのに・・・本田wwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:05:26.92 ID:+hlPGyCe0
>>87
インテルの10番(19) 期待の若手
ミランの10番(27) 即戦力にならなきゃおかしい移籍組
260名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:05:36.21 ID:JV2eCUG70
身の程知らずに10番なんかもらっちゃうからこうなる
23番とかもらって地味に入団しとけばいいものをw
261名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:05:40.14 ID:w3Rm92NH0
別に活躍する必要なんて端からなかっただけだろう
262名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:05:57.08 ID:/SRJ6kQ/O
>>228
そうやって逃げんのやめようぜ
現実を見ろよw
263名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:06:18.14 ID:aTYgWn/d0
264名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:06:27.68 ID:w3Rm92NH0
普通に飲食店で働けてたならそれで良かったんだろうねw
265名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:06:34.28 ID:UqTqHqFy0
大したもんだよな、数や名並みは相手にもされなかった
266名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:06:39.51 ID:5Cjdrv8y0
奈落の底に落ち続ける雑魚ミラン
どこまで落ち続けるから
逆に負けっぷりが楽しみだぜ

へいへい。救世主本田さんは秘密のママ終わるのか???
267名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:06:50.37 ID:EtfuIgwj0
>>258
まあユナイテッドはあの体たらくな監督でも大したブーイングもないサポだからなあwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:06:53.44 ID:l+LXeDyl0
バロは選手として、本田は人として嫌われてる感じだな
イタリア人の民度が低いのは言うまでもないけど、入団直後から自らファンを敵に回す様な行動を取った本田の自爆でもあるよ
何より試合で明確に数字を出してないしな
269名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:06:57.13 ID:JmGw4gal0
本田さんの株はもう紙切れ同然なの?
270名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:07:15.28 ID:NR/1XQ380
>>217
これくらいでむかついてたらもたないぞ
こんど、なんかの表紙に本田がゴールきめたら、そりゃもう手のひら返しまくり
271名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:07:29.81 ID:H5Knwb2C0
結果残してないから当たり前やろ
272名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:07:29.58 ID:bpcFHZkc0
ミランの10番貰った時点で日本での商売は安泰だからなw
273名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:07:36.16 ID:cc0cz4M50
イタリア人は身の程知らずの馬鹿ばかりか
274名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:07:44.68 ID:DLTOBWbu0
10番10番うるさいな
要求したってOK出すのはクラブ側なんだから、その手の批判は本田よりもクラブ側にすべきなんだよ
「なんで10番要求したんだ」より「なんでこんなのに10番与えたんだ」って声が少ない時点で、騒いでる連中が頭悪いのが分かる
275名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:07:46.68 ID:xZMTRQQ5O
本田にブーイングした人達は本田が出場しないで無様に負けたさまを見てどう思ったのかね
本田が出場してたらもっと大敗してたと思うのだろうか
276名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:08:16.22 ID:dSJmphIy0
単なるスケープゴートに払うにしては本田の年俸は高すぎだろう
同じ日本人として再起は期待している…一応
277名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:08:34.75 ID:MNhTvNFq0
試合に出てないのにブーイングw嫌われ過ぎw
278名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:08:40.80 ID:MIxYFFOP0
本田ならなんとかするよ
俺は信じてる
279名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:08:57.57 ID:+hlPGyCe0
不思議なんだけど何で本田擁護がわいてんの?
イタリア人からの差別だとか、頭わいてんじゃないの?
280名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:09:05.42 ID:PI813H9p0
>267
そうやって逃げんのやめようぜ
現実を見ろよw
281名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:09:12.76 ID:d86qBMHhi
    |┃≡     チョッパリ!話があるニダ!
    |┃≡     2020夏季オリンピックは韓日共同開催するニダ!
 ガラッ.|┃∧_∧   もちろん費用は全額イルボンが負担するニダ!
.______|┃.`∀´>  あと開会式・閉会式はソウルでやってやるニダ!
    | と   l,)    
______.|┃ノーJ_   
282名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:09:25.81 ID:X9+3w5fQ0
バロテッリはブーイングもらってても
練習動画みた感じでは まわりとうちとけてる

本田は試合でも練習でも孤立

この差はおおきい
283名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:09:28.05 ID:QICZr7O+0
本田は誰もが見てわかる通り実力不足、実際ブーイングはすごいよ
ミラン在住だけど日本人はほんと肩身狭い・・・
284名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:09:38.89 ID:g5b4t1s40
ミランサポ
「我々は悪童や偽チャンピオンにうんざりしている。」
悪童→バロテッリ
偽チャンピオン→本田10
285名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:09:46.27 ID:PI813H9p0
>>279
本田がでればかてるとかいっていっつも負けてるからなww
286名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:09:52.72 ID:PEz9jm110
ミランはやめとけ10番なんてやめとけとまず中堅~下位から始めれとずっと思ってたが
結局こうなってしまったなあ、て感じ

しかしミラン入りしてからのプレーは自分の想像を遥かに下回ってるわ
前節は少し調子戻してそうに見えたんだがなあ
287名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:10:06.15 ID:EtfuIgwj0
>>280
実際モイーズはブーイング大して食らってない事実wwwwww
288名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:10:21.75 ID:amVF4+dO0
ニワカもそろそろ気づけよ
本田は欧州のまともなリーグでやれる力は無いんだって
低レベルのロシアでだって大活躍はしてない
289名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:10:42.88 ID:butRF0w10
本田さんはプレー以外でミランに貢献してるよ
http://i.imgur.com/93NZbuN.jpg
290名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:11:11.08 ID:O/EILdPP0
全然結果出さず現地ファンに対して態度悪いらしいからな

日本のファンには態度悪くて現地ファンには優しかった中田とは逆
本田は日本のファンには優しい
291名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:11:23.65 ID:JV2eCUG70
スキマスイッチ「な?」
292名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:11:28.18 ID:EtfuIgwj0
>>279
で試合出てないのに叩かれてることについて一言どうぞw
293名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:11:29.80 ID:2ldaGTI20
なんか香川はモイモイになってから試合に出れなくなったみたいなイメージ操作どうなん?
昨季の対戦相手と欠場試合を調べりゃ直ぐバレるのにw
294名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:11:40.85 ID:PI813H9p0
>>287
モイーズ批判されまくってるのに何みてんだwwwwwwwwwwww
本田信者wwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:12:48.91 ID:viKBZ+YN0
ID:PI813H9p0
296名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:12:49.56 ID:PI813H9p0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140317/RXRmdUlnd2ow.html





本田信者wwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:13:14.95 ID:+/rvit0J0
それにしてもあんなに遅かったか?劣化してないか?
298名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:13:24.14 ID:EtfuIgwj0
>>294
試合見てないニワカ乙wwwwww

昨日の試合でも試合負けてもOTでは大してブーイングなかったよw
299名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:13:38.67 ID:+hlPGyCe0
実際本田にミランでやれる実力があるかどうかは議論の埒外だろ
そこが争点じゃない
結果出してないし内容も酷い
この現実があるからブーイング食らってる訳で
なんでそれをファンが受け止められずに現実逃避して差別だの監督のせいだのにしてるん

チョンがパクチソンがユナイテッドの英雄だの、ソンフンミンが悪いのはチームのせいだの
世界の常識と乖離したモノの見方してるのと全く同じ現象だぞ
本田のファンって
300名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:13:40.02 ID:g5b4t1s40
>>292
試合前の選手コールでブーイング
301名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:13:51.63 ID:PI813H9p0
まあw試合にでれもしない選手がたたかれるのは当然だわなwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:14:18.23 ID:hHaCI17FO
まともにボールキープできない雑魚本田に騙されたミラニスタには同情するわw
ホンダの車を買ったと思ったら実はヒュンダイだったってオチw
実際使ってもボールロストとミスパスを繰り返し、チームの約束事も守らずにフィールドを徘徊しているだけだから、
セードルフもチームメイトも頭を抱えていただろうなw
本田はもう日本に戻ってこい
Jでお山の大将やってw杯出ろよ
303名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:14:28.55 ID:PI813H9p0
なんで本田はたたかれてるんだろうね?



プレーがゴミだから以外にないとおもうんだけど???wwwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:14:30.00 ID:Hkvd2O+T0
本田鬱病にならないといいけど
305名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:14:32.67 ID:cWJVX2KO0
>>297
本田は昔から遅いよ
ミランは選手が全然動かないから
本田を生かせない
306名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:14:42.60 ID:odyLx0MM0
本田が出てないときの方が成績悪いんでないのか?
307名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:14:52.62 ID:u2hJf3Zw0
マンUで言うところのヤングだな
試合に出るだけでブーイングw
308名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:14:54.46 ID:EtfuIgwj0
やっぱりアンチって試合見てないんだなw
309名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:14:59.22 ID:DLTOBWbu0
>>299
そこで韓国人を出しちゃう議論の持って行き方
うーんこの
310名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:15:07.41 ID:U5+Xhlit0
ブーイングではバロレベルか本田
やるじゃん

コレで活躍しだしたときは反動すげえぜ
とりあえずコンディション整えろ
ガリガリじゃん今
311名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:15:17.56 ID:/SRJ6kQ/O
>>292
その前に試合にで続けてただろ その評価だよアホだろ
312名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:15:22.68 ID:LyCZaMwCO
日本人は人種差別に鈍感で白人コンプレックス丸出し、
白人の言うことならなんでも有り難がるし差別されてもヘラヘラしてるが
同じ黄色人種への差別は平気で口にする
2chでも「欧米では日本がこんなに話題になってる」とかいうスレ延びまくり
313名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:15:49.70 ID:Tg63gahE0
ブーイングしたやつはもちろん本田より年収高いんだろなぁ?
314名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:15:59.46 ID:u2hJf3Zw0
ブーイング浴びる日本人なんて本田がはじめてじゃねえの
315名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:16:05.12 ID:NVEWI0v70
素人監督のおもちゃされてるのは香川の一緒の境遇ではあるね
どちらにしても不幸なことだわ
316名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:16:07.82 ID:iMpyLeAyO
試合に出てる出てないとか関係なしに人として好かれてないんじゃない?
何か鼻につくタイプなんだと思うよ
317名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:16:09.06 ID:PI813H9p0
318名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:16:34.28 ID:EtfuIgwj0
>>307
ヤングのブーイングは相手サポだよwwwwww


プレミアはダイバーかなり嫌われるからねw
319名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:16:43.06 ID:PI813H9p0
監督かわったらベンチ外だろうなあ・・・
320名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:16:54.36 ID:xiAzH0Kq0
野球でいえば井川みたいなものという認識でいいのかな?
321名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:16:56.94 ID:UlY9ivHNi
出るチャンスが減るならヤバいなあ
イタリア語勉強してごま擦らないと
322名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:16:57.27 ID:Cj0irwuF0
>>254
そうだよ、電通とミランの思惑が一致しただけ・・・
じゃなきゃ、もっと早く本田を取ってる。半年間は
エア移籍状態だったじゃん
10回に1回スーパープレイすれば日本サポなら△で大満足だろうけど
あっちの人は満足しないんじゃない?
323名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:17:03.12 ID:y94IKsNR0
本田はこれからだよ。
324名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:17:05.18 ID:g5b4t1s40
>>305
それは本田がミランでは通用しないと言ってるのと同じだよ
325名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:17:38.59 ID:gWqz+y3Y0
下手なくせに運動量もないしな
ファンに対して態度が悪くてどう好きになれっていうんだよ
326名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:17:58.96 ID:Tg63gahE0
>>241
>>256
>>282
はい、よくわかりました がんばってくださ〜い
327名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:18:06.63 ID:cWJVX2KO0
>>324
本田は心臓
その他は血液
この例えがわかりやすいかと
328名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:18:39.86 ID:PI813H9p0
>>327
心臓が血液送り出す力ないんじゃなw
329名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:18:51.53 ID:viKBZ+YN0
>>308
アンチなんていないだろ。工作バイトがいるだけで。
本田と真ん中の選手比べるならまだしも、香川なんて代表でもはやまったくポジション被ってないのに対立煽ってるって時点でなにしてんのかわかるだろう。
330名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:19:16.04 ID:+hlPGyCe0
>>309
10番つけてんのにモッサリだしファンサービス悪いしインタビュー拒否しまくってるし
結果は出さないしプレーもショボいしミスしまくるしロストしまくるし体あてられてすぐ吹っ飛ぶし
シュートはヘタだしスピードないし

そういう7試合の積み重ねで今ブーイング食らってるワケだよな

「それなのに本田はやれる!使われ方が悪い!」

これって完全にアチラの国の人と同じ思考じゃん怖い怖い
まずは結果に対する世間の声ってのを冷静に受け止めた上で期待を言葉にするならまだ理解できるが
差別だの適性に評価されてないだの頭おかしいっすわ
331名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:19:22.39 ID:dfwYBTMU0
2000万ユーロのバロテッリや1200万ユーロのマトリが活躍しなかったら、ブーイングするのはわかるが
本田は無料な上にスポンサーも連れてきたってことを教えてやれ
332名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:19:29.89 ID:t0zmM93P0
>>316
実力がともなっていればあの振る舞いでも受け入れられるんだろうけど
井の中の蛙でした状態じゃまるでピエロだから仕方ないな
333名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:19:31.22 ID:CfZKgFbl0
>>307
イングランド代表から外せと署名活動されるクレバリーのレベル
334名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:19:51.52 ID:V7W/lta+0
本田って運動量無いの?
いつも通りのプレーして走ってればチームでも走行距離上位に行かね?
335名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:20:20.04 ID:tLwsfA7UO
>>288
ヨーロッパの名門クラブの前線の選手なら、自分でDFを抜く実力が無いと勤まらんからね。
日本の選手は、殆どそれが出来ない。日本代表の本田は周りの選手が本田の為に走ってあげてパスコースを作ってあげてるから素人目に上手い選手に見えてるだけで。
336名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:20:23.54 ID:PEz9jm110
>>305
以前の本田だったらチームメイトのフリーランとか無くても
フィジカルに物言わせたプレーで最低限の個の力を見せられただろうけどな

今のミランサポはそういう所を全く見せて貰ってないからそりゃ不満だろうさ
337名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:20:36.31 ID:CfZKgFbl0
>>319
セリエAはベンチに12人も入れるから大丈夫だろ
338名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:20:39.52 ID:8ytLsi0R0
バロと本田からはやる気が感じられないもんな
339名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:20:43.06 ID:viKBZ+YN0
>>334
サッカー見たことないやつらになに言っても同じだろ。
日本人同志を対立させることが目的のすべてだから。
340名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:20:47.23 ID:EtfuIgwj0
アンチがやっぱり試合見てなかったというのがまた証明されてしまったな

とりあえず試合見ようやw
341名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:21:01.33 ID:8QExhNf60
移籍金もかからなかったし入団時に騒いだのが仇になったな
ひっそりと移籍してればブーイングもなかっただろうにw
342名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:21:08.05 ID:PI813H9p0
サポーターに支持される香川

ブーイング本田
343名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:21:44.53 ID:iHy8JUJF0
>>334
だいたい12km弱走ってる
運動量、地蔵云々は試合もみてないアンチが言ってるだけ
344名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:21:48.90 ID:amVF4+dO0
シュートもまともに打てないんじゃどうしようもないわ
本田がミランに来てからシュート何本打ったよ?
んでその内何本が枠に飛んだのよ?
345名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:21:49.25 ID:PI813H9p0
>>340
試合みないサポーターなんているの?ww
346名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:21:59.90 ID:4ZYkhYQu0
どう見ても痛い本田信者を装って「ホンシンはアホ」というイメージを植えつけたい
と頑張っている輩がちらほら
347名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:22:03.91 ID:g5b4t1s40
>>327
欧州で何の実績も無い本田がどうしていきなりミランの心臓になれるんだ?
348名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:22:14.42 ID:xUP+yW4e0
移籍後しばらくは大人しく
右サイドの役割果たしておけばな
それなりに好評だったし物足りなくはあっても
叩かれはしなかっただろうに
349名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:22:42.77 ID:fWwcFAJk0
>>343
ライオン本田は走らないって言っていた人が居たが
350名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:22:52.36 ID:PI813H9p0
ミランサポーターは本田アンチニダ





プレーでたたかれてるのになにいってんだよwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:22:52.98 ID:EtfuIgwj0
>>342
とりあえずユナイテッドの試合最後まで見ようねw

モイーズにブーイングなんてねーからwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:23:02.99 ID:DLTOBWbu0
>>344
こういう馬鹿が一番嫌いだ
353名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:23:12.66 ID:wX+iMgFA0
まあブーイングは期待の裏返しでもあるだろ
パクチュヨンみたいに完全にいなかったことにされるより遥かにマシ
354名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:23:24.28 ID:hGbHmDys0
香川も試合に出てないしどっちもどっちだ罠。

海外に選手が出てる事は出てるけど役に立ってないの多すぎ。
355名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:23:39.98 ID:1rgL2qBx0
日本人が在日コリアンに対してしてるように不満のはけ口にされてる
因果応報か・・・
356名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:23:42.68 ID:PI813H9p0
>>351
本田にブーイングはあるんだよなあww
357名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:23:44.24 ID:AhuzsSK50
歴史的なレベルでサポから嫌われてるからな
「オランダ二部でしか通用しない!」みたいな生温い悪口から今すぐ自殺しろレベルになってきてる
スアレスのような分かり易い能力で黙らせるタイプでもないし本田のスタイルでここまで嫌われたら少なくともミランではもう駄目だろ
358名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:24:11.24 ID:+hlPGyCe0
大阪のプリンス()ムービーを流して大々的にカッコつけた会見した本田のあとに
ひっそりと地味に笑顔で入団会見を行ったラミはDFだけど既に3G

本田0G
359名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:24:15.29 ID:EC6aOoTn0
裸の王様ホンダとカガワが輝いてるのは日本のTVCMだけだ!
360名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:24:25.85 ID:cWJVX2KO0
>>347
それはミランが勝ちたいかどうか
勝ちたきゃ本田中心の本田システムを作る必要がある
勝ちたくないなら本田ベンチにして負け続ければ良いよという話
361名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:24:29.73 ID:Iqg3CtDc0
ブーイングを跳ね返すには活躍しかない。
逆に言えば、活躍すれば手のひらを返す。
362名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:24:30.56 ID:EtfuIgwj0
やっぱり試合見てなかった事実は否定できない雑魚だったな



wwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:24:35.88 ID:8QExhNf60
>>354
岡崎は活躍してるだろう
日本代表は岡崎次第だな
364名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:24:42.81 ID:hQiri7aJ0
本田はこういうのを待ってたんだよ。
こういう逆境でこそ自分が成長できると考えてるのが本田。
お前らとは違うんです。
365名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:24:55.40 ID:cRJQIJgK0
あれ本田出てないのに負けたんだけど

基地外ミランサポどうする
バロテッリに八つ当たりかw
366名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:16.47 ID:bP1Vt5aa0
出てないのにブーイングなのか
ベンチ入り選手まで紹介するのか
367名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:17.65 ID:ePdDp8aJ0
ブーイングに耐える選手として認められたってことだな。
いいことだろ。
368名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:19.35 ID:P1VsXoyp0
試合前からブーイングか
しかも出場しないのに
来るとこまで来た感じ
369名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:21.93 ID:H8i72DQ30
こんだけ嫌われたらある意味日本人の伝説残したわ
370名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:32.63 ID:viKBZ+YN0
>>364
そりゃ本田が来る前から負けまくってますし
371名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:33.49 ID:AE5+MECH0
なんであんま試合に出てない奴のせいになってんの?
意味が判らんわ
372名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:37.30 ID:DLTOBWbu0
>>363
あいつワントップで良いな
373名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:37.79 ID:pkbRSw1R0
ワールドクラスは少しでもパフォーマンスが落ちるとブーイングされるから仕方ない
374名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:45.54 ID:PI813H9p0
本田の信者って現実を見ようとはせず誰にも納得されない脳内理論もってきて無理やりにでも擁護するからおもしろいよな



毎試合みてるサポーターにボコボコにたたかれてんのが本田の現状なのにw
375名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:25:48.93 ID:3gBYp3FP0
タダだから落ちぶれたミランが金目当てで取っただけなのに
トップ下で使えとか贅沢言い過ぎだよ
376名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:26:00.62 ID:MdqAMQ0C0
こういうの好きそうだから
本田は喜んでるよね
377名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:26:30.93 ID:PEz9jm110
>>334
運動量はCSKAの時代からどんどん落ちてる
おそらく怪我の影響か何かだと思うが
試合開始15分あたりからチームの速攻のときにも
後方の選手にどんどん追い抜かれていく様とかしょっちゅうだった

本田は走ってる!とか言ってる奴は自分の目でロクに見ることさえできない馬鹿だとしか
378名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:26:36.71 ID:m20ZhC+G0
ホンシンwwwwwwwww
379名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:26:37.86 ID:t0zmM93P0
まあ劣ってるくせに態度とプライドだけでかい奴とかお前らも嫌いじゃん。
とくにマスゴミびごり押しされてる人なんて
本人謙虚でも2chで叩かれるだろ?ゴーリッキとか。
ましてやそれらを全て兼ね備えている本田が叩かれないわけないよ。
380名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:26:38.91 ID:nzPvjErg0
本田関係無かったワロタw
381名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:26:43.06 ID:viKBZ+YN0
>>371
Jなら人種差別問題ということで大変なことになってたな。
ITAで良かった良かった。
382名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:26:48.85 ID:hGbHmDys0
結局、期待通りの活躍してないからなんだよな。

フォルランも近いうちこうなるんだろうか・・
383名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:27:04.26 ID:+hlPGyCe0
本田は逆境に強いとかいうけど
単に口だけで本人はそうとう気にしてるからな
じゃなきゃ7試合連続インタビュー拒否とかしない
ヘタレなんだよ

案の定代表で戻ってきたら饒舌にしゃべり出して他人に注文つけるっていうねw
384名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:27:25.30 ID:PI813H9p0
おこったからロッカー直行ww
385名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:27:43.76 ID:xqPV1k1d0
>>320
将来的には似たような評価になるかもな
386名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:27:46.82 ID:fCyygCMQ0
バロテッリも本田も外様だから仕方ないね
カカなんて実質返品の出戻りだけどレジェンド枠だから何しても許されるはず
まぁ何もしないから優等生でレジェンドなんだが
2人とも額にミランって彫り込んで骨を埋める覚悟を示せば許して貰えるかもよw
試合に勝つの前提だけど
387名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:27:51.16 ID:ofhWeyBt0
>>8
全盛期はとっくに過ぎて衰えたイチローと今が全盛期の本田とくらべるとはな・・・・
388名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:27:56.40 ID:g5b4t1s40
>>360
どうしてミランが欧州で何の実績も無い本田を中心としたチーム造りをしなくてはならないの?
389名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:28:00.64 ID:Nv4Bo/0h0
試合出てないのにブーイングとか和露他
嫌われすぎだろこいつ
390名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:28:12.36 ID:kyspYFrU0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】ミラン試合前の選手紹介でバロテッリと本田が大ブーイング浴びる。

キーワード:レーシック


抽出レス数:0


ww????WWWwwwW??WWWW
391名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:28:40.81 ID:PI813H9p0
>>390
レーシック前からひどかったしなw
392名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:28:43.30 ID:viKBZ+YN0
>>388
実績のある真ん中ってミランに今だれがいんの?
393名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:28:52.69 ID:+hlPGyCe0
>>366
スタメンとベンチ入りメンバー全員紹介あるぞホーム
観客煽る場内アナウンスとともに
ニワカかよ
394名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:29:04.69 ID:cWJVX2KO0
>>388
ん?ミランって勝ちたいんだろ?
ならそれしかないじゃん
395名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:29:24.98 ID:hGbHmDys0
本田は動かないのか動けないのか、どっちなんだ?

王様気取ってちゃだめだぜ
396名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:29:25.38 ID:DLTOBWbu0
>>392
カカ
過去の栄光に縋りまくりの現実逃避でしかないがな
397名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:29:38.90 ID:t0zmM93P0
俺もレーシックしてるけど日常生活が快適そのものだ
本田がだめなのは本人にサッカーの才能がないからだろう
398名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:29:41.32 ID:PEz9jm110
>>376
本人が自分は通用してると思ってるなら逆境を楽しむ余裕もあるだろうけど
今の本田はとてもそうは見えないわ
399名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:29:52.16 ID:dSNafAaQ0
まずシードルフは確実に首だろうなあ
400名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:29:56.05 ID:CfZKgFbl0
本田も別チームにいってミランサポを見返そうぜ
ミランじゃもうどう考えても無理だ
401名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:30:15.51 ID:butRF0w10
>>376
涙目でロッカールームに直行するのは喜びの裏返しだったのか
402名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:30:16.06 ID:P1VsXoyp0
>>371
CLは登録できないから出てないけど後は出られる試合には出てただろ

まぁ実際にプレーする前の誇大広告と現実とのギャップがあまりに酷すぎると
本田の場合じゃなくても怒りが倍増するもんだ
「これを飲んだら10Kg痩せる!」っていう広告見て商品買ったら
逆に10kg太ったら誰だって怒るしそれと同じ
403名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:30:27.35 ID:/6nAP7Ej0
本田は意味の薄いジョギングというかむしろ有害なジョギングして
運動量あるように見せてるだけだからなw
ボールホルダースルーして走り去っっていったのは笑ったわ
404名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:30:41.59 ID:cbo9SMRC0
コレ相当嫌われてんぞ 結果だせばとかの問題じゃなく
405名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:31:12.72 ID:LOhLCUmjO
私欲が強すぎるんだろ。
CLの餌に釣られてロシア行ったのも、過去のブランドに憧れ
ミランに移籍したのも自業自得。
406名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:31:19.03 ID:cWJVX2KO0
>>400
別チームに行っても本田システムが作れないと厳しい
今の負けまくってるミランは改革にちょうど良いはずなんだが
407名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:31:24.78 ID:EtfuIgwj0
>>393
スタメンと違って大概ベンチは名前だけつらつらと読むだけとか表示するだけとかよくあるよ、ニワカさんw
408名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:31:30.58 ID:xZMTRQQ5O
>>383
本田って試合後は初めからインタビュー拒否だっけ?
あれは義務だから受けなきゃダメだよな
そりゃ稀に受けない事があるのは仕方ないけど移籍して直ぐから毎回スルーイタリアでやったらフルボッコにされるのは自業自得
日本でやった代表戦では長々と話すなんて一番やったらイケないパターン
409名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:32:01.10 ID:TrO6PgRU0
厄介者ですから
410名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:32:05.58 ID:f/1oopbn0
ミランは2流クラブ
411名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:32:10.62 ID:a8Jdtmb20
移籍最初の試合では良いプレイしてたのにどうしてこうなった
412名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:32:26.90 ID:PEz9jm110
本田が敵に背を向けてバックパスに逃げる様ばかり見せられるとはなあ

昨年の香川かリーガの俊さんを見てるようだ
413名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:32:45.88 ID:viKBZ+YN0
>>404
イタリアサッカーに触れるの初めてか
414名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:32:47.84 ID:MfzM5RLp0
バロテッリもなんでブーイング受けてるの?
415名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:33:24.99 ID:EtfuIgwj0
>>414
黒いから
416名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:33:31.71 ID:hGbHmDys0
ユーベ、ローマが調子いいのが余計に災いしてるよな。

ミランファン、相当肩身狭そうだw
417名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:33:39.92 ID:cRJQIJgK0
完全にスケープゴートになっとるな

負けまくればいいのにクズが
418名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:34:00.83 ID:DLTOBWbu0
>>415
次はエッシェンだな
419名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:34:14.88 ID:iHy8JUJF0
カカ含めて中央やった選手がことごとく糞だからな
昨日のモントリーボも後半は3ボラ気味になって持ち直したもののトップ下に入った前半はミスしかしてなかった
420名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:34:49.00 ID:t0zmM93P0
フィジカル生かしてボールをキープして周りを使っていくのが
本田の本来の長所だけど
周りがフィジカルエリート揃いのイタリアだとそれが出来ず
味方もそれを分かってるのでボールを集めない。
かといって周りに使われるようなプレーで生きる選手でもない。
要するに実力的不足。
421名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:35:13.25 ID:sF+K2Og+O
仕掛けられない
素人並のパスミス繰り返す
焦ってポジション勝手に変更する
攻撃のスピード落とす
バックパサー

まあブゥイングだわな
422名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:35:21.44 ID:P1VsXoyp0
>>411
あれ2部のクラブだしな
423名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:35:25.39 ID:PI813H9p0
リーグランク5位のリーグで最低点連発はちょっと・・・
424名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:35:30.45 ID:xZMTRQQ5O
>>416
ミランにとっちゃローマが調子良いのは関係ないよ
一番大事なのはインテルで次がユーヴェ、後は何処も一緒
425名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:35:35.60 ID:Yydahvl40
本田にこれだけブーイングする

本田試合でない

4−2でぼこぼこにされる

本田が悪い


これひどくね?
426名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:35:39.16 ID:0BNnKttA0
本田がなんかするごとにチームメイトがオーバーリアクションするじゃん
17年サッカー見てきたけどこんな敵意剥き出しなの始めて見たぞ
427名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:35:49.61 ID:QWsmQSB30
ロシア時代から見てたやつならわかると思うけど、ぶっちゃけロシアでも微妙だったからなw
ロシアリーグを代表するクラッキだったかと言うと間違いなく違ったし、じゃあチェスカで王様だったかと言われればそれも違ったwww4年間通して見ていい時期と微妙な時期が半々。
そんな奴が自分の力過信してデカイ口叩いてミランで10番なんて背負うからこうなるわ
428名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:36:03.51 ID:w3Rm92NH0
素人なみって、素人より劣悪な状況におかれている被害者なだけでしょう
429名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:36:22.05 ID:lCIInCq70
黒人とアジア人やないか…(´・ω・`)
430名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:37:04.67 ID:AyVFlzgy0
ゴミみたいな名門チームに行ったのは本人の希望通り
そこで、勝てない上に実力足りないんだからブーイング受けるのも仕方ない
431名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:37:06.23 ID:MNQU5Sty0
さすが持ってるな!本田
432名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:37:06.45 ID:PI813H9p0
>>425
本田は悪いでしょ
試合でれないようなレベルなんだからw
433名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:37:23.86 ID:00kiLTTi0
>>414
黄色と黒は叩きやすいんだろうな
バロなんてミランの中じゃ一番結果出してるというのに
434名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:37:32.46 ID:amVF4+dO0
ポストプレーがご自慢の本田が真ん中の攻撃的なポジションをやりたかったら
普通のチームではFWをやらないといけないのよ
ザッケローニの日本代表は特殊なやり方でトップ下の本田にポストプレーをさせてる
435名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:37:32.92 ID:bkbO8CUm0
>>23
イタ公なんてそんなもん
436名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:37:32.68 ID:P1VsXoyp0
>>425
10番背負ってる選手が何の貢献もせずベンチにいるだけで怒りがこみ上げてきても不思議じゃない
437名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:37:55.58 ID:t0zmM93P0
まあでもいいこともあるよ。本田のおかげで日本人の海外移籍ブームも
一段落してJリーグが盛り上がるかもしれないじゃない。
438名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:38:00.74 ID:EGyw0VRx0
>>407
リトルさんが辛うじて輝ける代表戦はサブもアナウンスと写真付きで紹介されてるよ
439名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:38:55.93 ID:+hlPGyCe0
>>404
ファンだけじゃなくてチームメイトにも嫌われてるのが救いないわな

ファンサービス拒否して偉そうな態度とっててカカにメディア通じて説教されるし
メディアには本田の友達はipadって書かれるし
メディアから逃げてるとも書かれるし
ガリアーニや監督とは話すが選手とは話さない偉そうなヤツとも書かれるし
あれだけカッコウつけた入団会見でなぜ自信たっぷりだったのかってバカにされ始めてるし

なんていうか全部が悪いって感じだよな
プレーも悪いし人間としても好かれてない感じがヒシヒシ感じてみてて痛々しい
ホンダレッスン()とか結果出す前に上から目線でやってチームメイトにウザがられ
さらに試合では足をひっぱるから余計に嫌われ
ゴール乞食しようとして前線にチンタラ残って守備しないからスペース空けるもんだから21才の若いデシリオに文句を言われ
パッツィーニにも同様にFWのプレーエリアを奪うなカス向こう行けと試合中にキレられるし
ミラン凋落の原因の一人のメクセスのカスからのパスも受けてミスするもんだからブチ切れられて

何やってんだかなぁ本田さん
全部うまくいってない
440名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:38:57.45 ID:f/1oopbn0
あんなザルDFで勝てるわけないだろ
イタリア人でアホだな
441名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:39:11.50 ID:PI813H9p0
まったく活躍できずに紹介でブーイングされるレジェンド本田ww
442名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:39:21.69 ID:QWsmQSB30
>>78
ミランでの試合見てたらわかるだろ。チームメイトとうまくいってないのと、ファンからのブーイングでメンタル的に不安定になってて、普段しないようなミス連発してた。もろメンタルが外に出てる。
443名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:39:36.78 ID:P1VsXoyp0
>>427
本田中心のシステムでないと本田は生きないけど
トップリーグでチームの中心になれるほどの実力はないってのが困ったところだよな
444名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:39:42.16 ID:tEoWFKOh0
本田は、ブーイングもっとしろと思ってるよ。ブーイングが大きければそれだけ偉大な選手だと
445名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:39:59.64 ID:DLTOBWbu0
>>437
没落待ったなしなんだよなぁ
ゴミ化したフォルランを大枚叩いてありがたがってたレベルじゃな

これからもJにドンドン見切りをつけて移籍するだろう
446名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:40:09.96 ID:Yydahvl40
本田にこれだけブーイングする

本田試合でない

4−2でぼこぼこにされる

本田が悪い


いや、そりゃ本田も活躍してないから悪いのはわかるけどさ・・・
試合出てる選手の方が悪いだろw なんでボコボコにされた試合のスタメンよりベンチの選手のほうが
悪いんだよw まずは試合でた選手に責任あるだろ
447名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:40:10.53 ID:8QExhNf60
本田がクラブの試合で活躍したのって何処のクラブの何の試合になるんだろう?
鯱時代も記憶に無いんだよな
448名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:40:12.77 ID:qWPQ+lU9O
明らかに中田より落ちるのにミランだからなあ
449名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:40:32.20 ID:qc1lf5ug0
亀田兄弟みたいなもんだろ
口だけいすけって
450名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:40:45.23 ID:s2cxBRS+0
>>436
出たら出たでブーイングするだろ
451名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:40:51.22 ID:jMQiuRY60
実力をわきまえないからこういうことになる
452名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:40:56.72 ID:PI813H9p0
チームメイトにもサポーターにも嫌われてる本田・・・
信者どうする・・・w
453名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:41:00.09 ID:QWsmQSB30
>>439
まんまこれやな
454名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:41:00.89 ID:olJ1knMr0
バロテッリもいてよかったな
455名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:41:01.37 ID:hGbHmDys0
これだけ低評価な選手なのに代表では不動。

代表しょぼくおもわれちまうぞ
456名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:41:10.22 ID:AhuzsSK50
始めの頃は向こうでもイケメンって言われてたのが今ではゾンビのようなキモ面とかそんな評価だからなww
一度標的になってしまったら全てを否定される
457名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:41:41.93 ID:CfZKgFbl0
>>437
ブンデス組はなんだかんだでがんばってるからどうだろう
大迫みたいな地道なコースも成功しつつあるわけで
まぁセリエのチームはもう日本人の若いのとってくれなくなるんじゃないのかね
長友ががんばってたのにもったいない
458名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:41:54.48 ID:1v7FbFqh0
本田さん
出てないのに晒し者かよ
459名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:41:56.41 ID:Yydahvl40
これだけ低評価でも
代表だとオランダやベルギー相手に無双する本田
460名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:41:58.41 ID:CfZKgFbl0
おまえもっと頑張れよ!のブーイングと
もうお前出んな!のブーイングあるけど実際どうなんだろね
461名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:41:59.31 ID:00kiLTTi0
黄色:試合出てなくても戦犯w
黒色:チーム内で一番結果出しても戦犯w


わかりやすいなぁ
462名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:42:12.87 ID:PI813H9p0
>>456
世界のイケメンランクにどんだけ金詰んだのかしらんがのっててワラタわw
463名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:42:24.13 ID:LiMHVZg+0
>>292
単に嫌われてるんだよw
464名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:42:44.71 ID:DLTOBWbu0
>>453
こんなくっさい長文に同意してしまうのか(困惑)
465名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:43:33.23 ID:qUH59j+RO
浦和も横断幕なんか出さないでブーイングにしとけば人種差別なんて言われなかったし処分をくらう必要も無かったのに
466名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:43:54.24 ID:CHZAp4IE0
W杯後に本田引退あるな
もう折れちゃってるよ
467名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:43:54.82 ID:QWsmQSB30
>>444
ブーイングを跳ね返していいプレーするなら普段のビッグマウスもわかるし、悪い状況を楽しんでるって言うのもわかるんだが、現状悪い雰囲気に呑まれて小学生みたいなパスミス連発だからなー。
ハッタリじゃどうにもならない部分でバレてる
468名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:43:54.98 ID:xGLUvcy40
>>439
確かに見てたら本田は前線に残ったままだもんね
469名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:44:15.89 ID:y94IKsNR0
本田、めっちゃ速いで
470名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:44:22.52 ID:P1VsXoyp0
>>450
試合に出て活躍し続ければブーイングも収まるだろ
バロテッリと違って試合欠場した日に「俺は卓球王」の写真をSNSでお披露目して叩かれてるわけじゃないし
471名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:44:41.35 ID:QQhT8DBT0
まあ、本田もアホみたいなミス繰り返すし、
それでいてスーパーなプレーのひとつも見せられないわけだから
仕方ないわな。

トップ下で試せ、なんていうけど
周りが本田のために動かないなら
同じことだよ。

結局、個で何ができるか示さねばならない。
それにはポジションがどこであろうと関係無い。
俺のために動け、なんて言えるのはその後。
472名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:44:42.12 ID:hGbHmDys0
黄色とか関係ないだろ・・・この成績じゃ、10番の責任でもあるし。
473名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:44:42.64 ID:zd5vND9e0
本田さんも香川も駄目となるとW杯もあんまり期待もてないな
474名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:45:06.20 ID:PEz9jm110
>>442
>チームメイトとうまくいってないのと、ファンからのブーイングでメンタル的に不安定になってて、普段しないようなミス連発してた。もろメンタルが外に出てる

ロシアでのプレーに関しても本田のメンタルに関してもかなり同意だわ

ただ自分の中では怪我以前のCSKAでのプレーはもう少し評価高いけど
475名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:45:06.55 ID:bbxCDXCA0
本田さんサッカー物凄く下手くそ、監督の権威外の選手で、明日のスタメン
発表も本田に対しては明確に答えられない。「今まで出ていたからーー云々」
フロントや経営者が本田の使う使わないを握ってる。本田ほど下手くそな
サッカー選手をヨーロッパで探すのが難しいほどド下手くそ。でもそんな下手
でも経営戦略としてフロントが出させている。まともな監督なら本田なんて
1分も出したくないはず。
476名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:45:09.64 ID:+hlPGyCe0
ID:DLTOBWbu0


サカ豚が猛虎弁使ってなんJラーのマネして恥ずかしくないの?wwwwww

そもそもくさい長文以前に事実書いてるだけなのに頭イカれてるなコイツ
477名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:45:10.97 ID:t0zmM93P0
亀田一家が鳴り物入りでアメリカ進出して
メディアが持ち上げまくって亀田節で偉そうにしてたけど
八百長なしのボクシングでは一切通用しませんでした
ってのが今の本田の状態だね。
478名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:45:22.20 ID:wIOKiStR0
次はバナナを投げ入れられるなw
479名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:45:31.32 ID:U4nFOKal0
そらそうよ
得意の口でどうにかしたら?
俺にチャンスボールを譲れって
480名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:45:33.22 ID:6a3+gxG40
スケープゴートとか言ってる奴いるけど実際糞パフォーマンス晒してるからなぁ
10番の期待と舐めた態度がなけりゃこれほどじゃなかっただろうけど・・・まぁ自業自得だね
481名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:45:43.87 ID:i4KvUgc00
本田専用カメラ楽しみだったのに(´・ω・`)
482名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:46:35.62 ID:lCIInCq70
>>439
チームの不調のイライラを本田にぶつけられるのは楽なんだろう
483名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:46:39.34 ID:8a3NJBC80
>>455
クラブと代表での活躍は必ずしも比例しないって
クリロナ筆頭にたくさんの人間が証明してる
484名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:46:46.42 ID:sgdA1WF20
代表はいまさら本田を外すわけにはいかないからなぁ
代表でのプレーに悪影響が出ないことを祈るしかない
周りが日本人だから大丈夫かな?w
485名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:46:46.46 ID:PEz9jm110
>>439
何でファンサービスやマスコミ対応さえしないのかね
それだけは理解できん
何の得も無いと思うが
486名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:47:16.65 ID:7v12wwZW0
傲岸不遜な言動のツケであらゆる方向から本田にブーメランが飛んできている。
487名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:47:33.92 ID:0BNnKttA0
巣の若手だったらとっくに2部落ちレンタルの出来だからな
488名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:47:53.98 ID:L7JcLK940
>>471
ほんとそうだわー
489名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:47:55.32 ID:Yydahvl40
ミランは
香川と岡崎も獲得して
本田と3人で使えば強くなるよ
490名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:47:59.08 ID:+hlPGyCe0
本田が本当にメンタル強ければ
あんなショボいミス連発するワケないだろ

そうとうヘタレだよ
もうミスしたくないから
もうブーイングされたくないから
チームメイトに嫌われたくないから
ビビってミスしまくって今のザマ

7試合連続でインタ拒否してる時点でそもそもがそうとうチキン
491名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:48:37.52 ID:CfZKgFbl0
>>484
介護体制万全だからなんとかなるだろ日本代表では
492名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:48:38.14 ID:RATQcOaV0
>>425
10番だからそこはやっぱ特別なんだと思うよ
493名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:48:40.09 ID:P1VsXoyp0
>>483
なぜクリロナ?
W杯予選での活躍もバロンドール受賞の理由の1つだったと思うが
494名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:48:44.29 ID:qOqk2fRK0
これも全て本田の自業自得

みんなから嫌われるようなことをしているんだからなぁ・・・
ここの書き込みだって大半は批判で擁護している人はほとんどいない
いい歳して言動が幼稚な気の毒な選手
495名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:49:39.91 ID:QcgT6BIOO
>>426
まぁ練習見れば実力分かるしな。単純に認めてないし、10番???なんだろw
496名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:50:24.51 ID:9piGHQJT0
>>35
ボネーラ()
497名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:50:35.88 ID:L7JcLK940
>>490
腰がひけてる感じなんだよね。本田。
498名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:51:03.36 ID:MNhTvNFq0
>>327
本田とか盲腸がよいところ
無くてもかまわん
499名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:51:21.52 ID:hBixPNSa0
人種差別きたなFIFAに通報だ
500名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:51:31.95 ID:NIFbzV/E0
んー
毎回毎回本田アンチのいうことが的外れなんだよ
代表の本田は役に立ってないと言ってる奴がイタリアでも通用してないといってる
ミランでも代表と同じで比較的正常な使い方をされた試合ではそれなりのプレーを見せてるよ
求められるハードルが日本人のなかでも居様に高くなってる
501名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:51:32.72 ID:3CCXeokZ0
垂れ幕出されるよりマシだろ
502名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:51:42.75 ID:PWTPQIsi0
ブサヨの本田扱き下ろしキャンペーンは組織的でほんときもいな
503名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:51:45.94 ID:7v12wwZW0
イタリアにいる以上、イタリアのマスコミの取材に最大限応じるのは当たり前。
プレーも問題外だからイタリアのマスコミに総攻撃されてる。
504名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:51:50.82 ID:U4nFOKal0
ホンダレッスンが行き届いてないな
全部のチャンスを本田に譲らせるようにしないと
505名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:52:48.55 ID:PI813H9p0
なんでブーイングされてんの?



信者「・・・・・。」
506名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:52:50.80 ID:Yydahvl40
どうせもうCL無理なんだから
来季に向けて本田をトップ下の適正ポジションでスタメンから使ってみろよ
それで2〜3試合やって糞ならもう首にしろ
507名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:53:06.30 ID:SZ8smmts0
サイドアタッカーで点が取れる日本人FWまだかよ
トップ下で味方の介護で活躍しているのは香川と本田で充分
それでチームが機能しているな構わないけど
勘違いしてはい移籍で自爆するのは飽きた
508名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:53:10.36 ID:ZshOwNbm0
本田が来る前からミランはボロボロじゃねーか
アホのイタリア人は分からんのか?
509名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:53:23.07 ID:O3Sq+jIk0
ホームスタジアムの選手入場でブーイング浴びた選手は
野球のイチローに続いて2人目だなw
大した実績ないくせに、大物気取りの口だけ男哀れすぎるw
510名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:53:48.64 ID:7v12wwZW0
>>500
>>502
今の本田を擁護する奴らの方が頭がおかしいわ。
511名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:53:59.02 ID:M8J8zqTd0
イタリアのサポがやりすぎなのはいつものことだが実際本田さん通用してないしな
フィットしていない香川とは圧倒的に立場が違う
512名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:53:59.76 ID:fkfhEbpQ0
日本人の誇りの本田にブーイング浴びせる在日はスタジアムから消えろよ
513名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:54:12.66 ID:r9rA0bsP0
>>1
心躍るスポニチの様子が判る
514名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:54:50.04 ID:vQc9CA1j0
フジヤマシュートと嘲笑されて帰国するとは
将来の夢ネタからは想像すらできませんでしたってかw
515名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:55:35.66 ID:8hMalVB30
>そして来季につなげるために誰が必要、不必要かを見極めたい

セードルフ
516名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:55:44.40 ID:n/K21IZh0
でも本田って叩かれるときも考えた上での
ビッグマウスなんじゃないの?俺はそう思ってるんだけど

だから叩かれてもそんな気にしないっていうか
しゃーないぐらいに思ってるんじゃないかな
517名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:56:08.87 ID:PI813H9p0
セードルフじゃなかったらとっくの昔にベンチ外
518名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:56:45.41 ID:amVF4+dO0
>>500
本田信者は基本的に日本代表戦しか見ないニワカでサッカーのことを何も分かってないだけ
相手ゴールにケツを向けてしかボールを受けられない本田の
介護システムを正常とかトンチンカンなこと言ってんじゃないよ
519名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:56:52.99 ID:bbxCDXCA0
本田の場合は背番号10番でも99番でも関係ない、背番号以前にサッカー
事態が物凄く下手くそなうえに、下手は下手なりに、鈍足も鈍足なりに
一生懸命走り、汗をかかないから99パーセントのファンは糞選手と思ってる
上手くプレイで来た、出来なかったの前にチャンとインタビュー答えろよ
深夜なのに「この後本田さんからは刺しが聞けることに成ってます」待ってたど
TV前に座って、深夜一人、、、、逃げるなよ、スカチャン金返せ、眠い時間返せバカ本田氏ね
520名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:57:37.00 ID:CsWAb/1X0
出てねーのにw
521名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:58:08.77 ID:QcgT6BIOO
あれ?本田はルイコスタ、ボバンに並んだとかはしゃいでた奴らどこ行ったの(笑)
522名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:58:13.50 ID:su8F4eTY0
シードルフ監督は
欧州CLのアトレティコ・マドリード戦(11日)後に
「リーグ戦に集中する。そして来季につなげるために誰が必要、不必要かを見極めたい」


おまえだよwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:58:40.20 ID:L7JcLK940
>>519
イタリアでは逃げて日本でペラペラってのもねえ。
524名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:59:01.13 ID:tLwsfA7UO
>>512
なんで外人が実力も無い下手くその日本人選手を盲目的に崇拝しなくちゃならんの?
助っ人なら、それ相応の活躍しなくちゃ文句言われんの当たり前じゃん。
525名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:59:14.95 ID:0BNnKttA0
セードルフが一番擁護してるだろ
擁護させられてるというか擁護せざるをえないというか
526名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:59:21.79 ID:U2usKSxB0
本来のポジも糞も、今日は出てさえいないからなあ。
527名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:59:54.66 ID:hqzftjFu0
>>48
ほじくりかえしてレスするのもなんだがスケートボード??
528名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:59:54.93 ID:NIFbzV/E0
>>511
逆だよ
監督問題でうやむやになっているが香川の場合活躍できない理由ははっきりしている
プレミアでやるにはフィジカルが最低基準を満たしていない
本田の場合使われるポジションとリターンパスが返ってこないことが原因
529名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:00:03.34 ID:gAm0Fa710
しかし代表の中心の本田と香川がこのありさまじゃ
W杯は終わったも同然だな
530名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:00:58.27 ID:gAm0Fa710
本田ってワンツーしかしないよな基本的に
531名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:01:10.44 ID:/5ibQOzx0
期待されてんだね本田とバロ
532名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:01:11.13 ID:zKm51gZp0
まぁ全部自分でまいた種だからな
地味に移籍すりゃよかったのに
自分でハードル上げてるんだもん
533名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:01:23.50 ID:SDRNgUTt0
>>8
イチローさんはメジャーで数々の栄光を築き上げてきたけど、
ホンダさんは欧州4大リーグで何の実績もないからなぁ。
534名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:01:27.24 ID:hHaCI17FO
結局本田はもう右足が使えないのがバレて、明らかにトラップの瞬間を相手DFに狙い打ちにされているからどうしようもない
ファーストトラップでいかに相手DFを交わすかの対策を建てないと、
セリエAでは全く使い物にならない

確か2010年頃に中田と対談した際に、ボールを半身で受けて如何にファーストトラップで相手DFを交わして前を向いてプレーする事の重要性を聞かされていたはずだが、
本田はその後全く対策を建ててなかったね
それが今の惨状だよ
535名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:01:28.44 ID:bbxCDXCA0
スカチャン見てた人は理解できると思うけど、前の前の試合ね。
インタビューがTVに組み込まれてて、本田が話す手はずに成ってた
536名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:01:31.82 ID:q4t3cQ5J0
完全に本田がデリケートゾーンにされてる
537名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:02:11.01 ID:QDXIOOQH0
実績段違いだけどJサポがフォルランにガッカリしたのと同じ感じ?
538名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:02:11.99 ID:+oq6Qs7g0
ロシアへ行って遠回りした分
実力が無いのがバレるのが遅れた
そのおかげで代表はチーム本田になりCMもバンバン来ていいこともあったんだな
シベリア抑留なんて言われていたけど
539名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:02:31.39 ID:LOhLCUmjO
向こうでサッカー版の珍プレー好プレーみたいな番組あったら
本田の記者会見映像を流されたりしてな
540名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:03:23.34 ID:LijCSsRa0
いきなりミランに入ったのはまずかった
中田はローマの前にペルージャ、長友はインテルの前にチェゼーナ、
そういうワンクッション入れてる
自分はセリエAでこれくらい活躍できますよってのを、証明して見せてる
本田へのブーイングは「セリエAで通用しないんじゃないの?」という不信感・疑惑の表れ
例えば、サンプドリアとかトリノとかでシーズン10得点とかの実績があれば
そういう不信感は、まず無い
セリエAで十分やれる選手、機能しないのは周りが悪い、本田を活かせってなる
CSKAからユーベに行ったクラシッチも、活躍どころか完全に通用していなかったので
それも影響している
今の本田は分かりやすくファンを納得させる結果を出すしか無い
それはゴールを決めることであり、残りのシーズンで5得点くらいすれば
叩かれることはない
541名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:04:07.91 ID:RiaDdrD80
まああの状況で監督経験のない不確定要素だらけのセードルフを監督にしたフロントの責任は大きいと思う
ある程度の計算ができるベテラン敏腕監督を招くべきであったと思う。

それと本田が活躍できないのは別問題だが
542名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:04:27.32 ID:qIyLesgy0
腹いせに黒人と黄人にブーイング 
543名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:04:30.33 ID:P1VsXoyp0
>>521
ルイ・コスタやボバンに並んだどころじゃなかっただろ
その選手たちのゴール数上げてこいつら大したこと無いから
本田なら楽勝って言ってたくらいだ
544名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:04:32.84 ID:C93XLQQC0
>>534
俊さんも中田のそのボール受ける時に相手を抑えて
前にぐんぐん推進していくプレー称賛してたな。自分には絶対できないプレーだからって
545名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:05:11.01 ID:fiWgi4jE0
546名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:05:20.33 ID:TJaPYPSo0
ミラノのサッカーチームで外国人迎合派がインテル、外国人排外派がミランに分かれた
その歴史をそのまま引きずってるな
547名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:05:38.57 ID:36wev8Wa0
>>508
チームがボロボロだからこそ、新加入選手に期待を寄せるんだよ
移籍金がいくらだったとか、金を出すわけじゃないファンには関係ないしな

プレッシャーの厳しいクラブに移籍するということは
そういう理不尽なことも覚悟していかないといけない
548名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:06:07.92 ID:P1VsXoyp0
>>537
フォルランはまだ3試合か4試合くらいしか出てないし途中出場ばっかだろ
本田は10試合ぐらいに出てるし先発も多いからもはやミランサポの期待値もゼロだと思う
549名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:06:43.10 ID:L7JcLK940
>>534
たしかにトラップのレベルが周りからかなり下だよな。
本田。
550名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:07:16.08 ID:+oq6Qs7g0
最低点連発しまくりだからな
大半がそう
ミランの中で一番出来が悪い選手と思われているのはおそらく本田で間違いないよ
551名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:07:39.49 ID:NIFbzV/E0
>>540
それはいえてるな
だから近年の日本人のブランド主義はちょっと疑問
有名チームでパっとしない選手より下位でもエース張ってる選手のほうが実力は全然上だから
香川もマンUから出てまずどこかの中下位クラブで結果を残すべきだと思う
552名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:07:53.59 ID:qc1lf5ug0
役立たずのクズ
口だけいすけ
頭が無回転
553名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:08:07.51 ID:L7JcLK940
>>547
救世主を期待してたら、
読書感想文を発表して満足してる謎の人間だった感じだな。
554名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:08:09.90 ID:NQnwgrSY0
中田も日本の取り巻きぞろぞろ引き連れてチームメイトから顰蹙浴びて嫌われた
イタリアじゃ新参者なんだから長友みたく上手く泳がないとね
555名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:08:35.39 ID:qUG5P4l50
>>537
フォルランはじゅうぶんすぎる実績を残したうえでキャリアの終盤にJにやってきた
言わば伝道師みたいなもの。Jに来ることに意味があって活躍するしないは大きな問題じゃない
556名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:08:53.45 ID:NIFbzV/E0
長友はセリエ経由で移籍したからインテルでもスムーズに溶け込めたんだよ
下位リーグの実績は信用されない
557名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:09:11.01 ID:n3XgYWn80
本田はもうノーチャンスだろうなぁ
558名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:09:13.03 ID:5MKtnlgJ0
本田ガチでサポから嫌われてるんだな
あれだけ大言はいてこのさまじゃしかたがないか
559名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:09:35.94 ID:2uzf7AIv0
ただのスケープゴート
本田加入前から低迷してたけど格好の的になってる
もうこういうイメージついちゃったからこのイメージを払拭するような活躍しないとマジで厳しい
560名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:10:10.32 ID:yE731k4j0
なおモントリーボには安定の5.5がつく模様
561名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:10:50.53 ID:OG786nZ40
今のミランが弱いのはバロテッリと本田のせいってことだろ
562名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:11:16.24 ID:LRNVldRu0
こんな鈍足通用するわけないじゃんww
Kリーグで得点王目指しなよ
563名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:11:22.09 ID:C2rULs7H0
本田ってのは、日本人に欠けてた自分が美味しいとこ全部持ってくというズルさを評価されてただけ
俊さん時代の日本人選手は消極性の極みだったため、本田のそのズルさが新鮮だった

テクニカルな部分、一人のサッカー選手としての単純な凄み、と言う部分では最初っから大した事ないゴミと言う認識だった
フィジカルも最初っからアジア相手だけのハッタリで信用ならないものだった
もちろんフィジカルの中でも最重要な走力は最下層なんで、コイツのそれはただの相撲に必要な部分だけだが
また当時はその頼りない薄っぺらい相撲力でも利用したがる奴が多かった事も、コイツにとって最高の幸運だった

本田ってのはVVVで、『ズル』に気付いた事からすべてが始まった
チームの勝利よりも自分のゴールを最優先に他人を出汁に使い、美味しいとこは絶対に他人に譲らないという汚さ
その汚さが世界一だったんで、ここまで来れた

しかしもうそれも完全に破綻した
ウディネ戦は最大出力のズルで自分がゴールGETする事だけをひたすら狙い続けたが、ゴールどころか脅かしたの1本もねえ始末
残ったのは自由に好き勝手、最もゴールを生みやすい行為をやらせてもセリエではゴールの可能性ゼロという事実と、チームに迷惑掛けまくった事で生じた遺恨だけ

今の本田に残されたものは、呆れるほどの鈍足と、ボールを上手くコントロール出来ない不器用な足元という圧倒的事実
サッカーの技術じゃなくて、ズルでここまで生き残ってきた偽物だから復活も糞もねえ
本田だけは完全にノーチャンス
564名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:11:22.99 ID:2GqWovCz0
低迷してたから補強で本田取ったんだろw
565名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:11:38.93 ID:1hBBvLh50
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
566名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:11:40.81 ID:+oq6Qs7g0
>>558
他の人が指摘していたけどポーリは途中加入ですでに3得点
だけど入団会見は記者が4人ほどで数分
一方本田は盛大に記者会見やって100人以上の記者、世界配信、1時間以上
そしてビッグマウス

口に見合うだけの実力がなければそりゃキャラ的にもすごく叩かれやすくなるわ
有言実行に失敗した。勝負に負けたんだわ。現時点でだけど
567名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:12:27.75 ID:amVF4+dO0
日本はまだまだサッカー文化のレベルが低くて
日本代表の試合しか見ないニワカだらけ
そいつらが何も分かってくせに「本田のおかげだー!」とか言っちゃうから
本田みたいな勘違い偽物スターが生まれてしまう
というか過去にもいたよね
いつまで繰り返すの
568名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:12:46.38 ID:Gpp5R26vO
失点しまくるDF陣のほうに文句はないんかの?なんでもやってくれるイブラいても多分活躍できない状況だぞ今のミラン
569名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:13:29.28 ID:iCG6qDKp0
自分から10番要求してこれは批判やむなし
570名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:14:02.86 ID:iD/S9EM+0
いくら流暢な英語で入団のご挨拶が出来ても
実力が無ければ意味なし
571名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:14:02.90 ID:NIFbzV/E0
>>568
失点しまくるのは攻撃陣の傍若無人が原因だから
DF変えてもどうにもならんよ
572名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:14:11.88 ID:L7JcLK940
ここのとこ本田の出てる試合で相手10番が活躍しちゃったからな。
比べて「俺たちの10番って」という感じだな。
573名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:14:12.54 ID:wW6mQaKv0
頑張れという気持ちの現われなんですよ(´・ω・`)
574名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:14:14.33 ID:2GqWovCz0
まあ本田さんは見るからに下手くそだからなw
575名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:14:27.45 ID:j4bcRPtZ0
>>568
日本代表と同じ
攻撃陣がくそ
576名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:14:38.72 ID:z3U7vZ4Y0
〜2ヶ月前〜
「僕は自分の置かれた状況は理解している。多くを期待されていることは分かるし、チームを変えられる、スペシャルな何かを与えられる自信がある」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/sc-20110809-06-ns300.jpg
577名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:14:46.74 ID:cVT4vi+q0
そこまで実力が足りないとは思わないが、10番を要求したのはまず過ぎた。
カカの方がよっぽどミス、ロスト多いのが現実だけれど、かつて功労者なのでウルトラスも叩きづらい。

そんな時に現れた鳴り物入り(というか自分から鳴り物に仕立てた)で入団した本田。
ウルトラスにとってはフロント叩きにとストレス解消にと格好の餌食。
マスコミにとってもいい記事のネタ。
ウルトラスに嫌われたくないチームメイトも本田を疎外。パスを出さない。

もはや詰んでるんだよね。
点を取ったりして活躍すれば覆るかもしれないけれどパスが来ないから。
578名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:15:05.16 ID:+oq6Qs7g0
10番要求もそうだけど
ネタになりやすい要素テンコ盛りだし
良くも悪くも目立つキャラ作っているから
失敗したらこうなる
移籍狂想曲ぶりもこうなってはズッコケネタだ
大阪の笑いを体現してしまった
579名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:15:09.08 ID:epvMSjkO0
試合に出てない選手までブーイング

本田が悪くて試合負けた訳じゃないのにwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:15:15.66 ID:AiP/G5ml0
本田はこのないだ代表で帰ってきたとき明らかに不調だったな。
あんまり代表で不調って見たことないけど。
単に調子が悪いだけならそのうち良くなるだろ。
581名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:15:19.32 ID:sDjbrt8Ni
CSKAでもたいした結果残してないしフェンロでMVPもオランダ2部リーグだろ。
ルックスが良く発言が記事にしやすいマスコミが作り上げたスター。
ハンカチと同じだよ。
582名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:15:19.76 ID:JfEXNxrN0
ロシアリーグは日本人も観てないから、本田があれだけ右がけれないなんて
思わないもんな。
583名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:15:28.72 ID:lEw6NMGA0
ジャ.ッ.プ.サッカー選手終わりすぎワロタwww
584名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:15:32.44 ID:HysWiW0M0
そういえばミラン移籍前の本田信者もとい工作員が痛かったな〜
本田はレアルからオファーがあったとか
本田ならどこでも活躍できるとか
585名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:15:46.94 ID:AhuzsSK50
>>567
つい三ヶ月前まで本田の実力はヤヤ・トゥーレと同レベルか少し本田の方が上みたいなこと言ってる奴までいたからなあ
実質オランダとロシアのリーグでしかプレーしてないんだからそういった評価は
ビッグリーグでの様子を見てからにすべきなのに
586名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:16:04.33 ID:DpGRrxpq0
>>566
本田の場合は日本のメディアだけでも20や30は集まるだろうから、比較するのは
どうかと思うが・・・

まぁ正念場ではあるな・・・
587名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:16:08.44 ID:u2FUl7Ei0
無難にこなすのが精一杯ではこの先もブーイングだろう
588名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:17:01.20 ID:tSMAaTdM0
ブーイングはプレーというか本田のパーソナリティーな部分だろ
チームの状態が悪くてイライラしてるのに
商業目的の金髪のアジア人が10番背負ってたら
ブーイングの標的になるのは当然
589名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:17:43.13 ID:GfZVLNDO0
セードルフはラミもターラブも買い取り拒否してるみたいだし、何がやりたいのかさっぱり分からんな
590名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:17:44.48 ID:UW8RBymD0
本田は現地サポに嫌われちゃったな
591名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:17:57.59 ID:B4kqVYPA0
>>534
ボールを受けて、結局出し所が無くてバックパスするのは百歩譲ってしょうがないとしても
本田の場合はボールを受ける前から、半身どころか前を向くイメージすら出来てないから
結局、スピードも無く抜かれる心配も無い、前を向く気配すら無いし
DFとしては楽なんだよね、落ち着いて身体を当てればその選手は何も出来ない
本来はスピードのある選手やかわすテクニックのある選手には、絶対に飛び込んで身体を当てにいってはならないのが原則、かわされて抜かれるから
スピードもかわすテクニックの無い本田でさえ楽なのに、さらに前を向く気配すらないとかDFが楽すぎる

本田はどういう選手か?
右で貼っていてボールを受けると左足で中に入っていく。
モレッティ(相手左CB)はそれを3分で理解した。
彼のゲームはそこで終了した。予測可能で遅い。
           ―ユーロスポーツ・イタリア版
592名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:18:07.50 ID:hbfMcxWa0
>>589
マジで?正気かよ
593名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:18:13.59 ID:+oq6Qs7g0
ロスト、ロストっていうけどチャンスに全く絡んでない
チャンスメークがほとんどゼロ
シュートは宇宙開発ボレーや宇宙開発シュートを1試合に1本ほど
突破できないしピンポイントパスもなし
スルーパスはセンスがないのかほとんど浮き球 
594名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:18:30.44 ID:NIFbzV/E0
>>566
扱いはデカくても使い方は適当だからなぁ
試合に出た大半が本田にサイドでスピード勝負させるような使い方
595名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:18:57.71 ID:+NMFCNma0
>>388
勝ちたいならそうしろという話だろクズ
596名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:18:58.34 ID:sMwvzs2g0
シュフチェンコのミラン移籍1年目の成績 いきなり20点以上取ってリーグ得点王
ミランサポが「助っ人外人でエース」にかける期待はこのレベル
597名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:19:04.06 ID:mb9hTLxT0
長友が築き上げた近年の日本人選手への信頼が一瞬で吹っ飛んだのだけは許せんね
イタリアのサッカーファン全員思ってるよ

「やっぱり日本人はサッカーがヘタ」ってね
598名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:19:14.32 ID:iNzNbEjQ0
前の監督のときはけっこうチャンスにからんでたのに
このごろいいチャンスすらないね
599名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:19:17.10 ID:XYpmLAsc0
>>566まあでも所詮ポーリは脇役でさ(判官びいきみたいなもんに思えるわ
機能してもチームが強くなるとはとても思えない
常勝チームで中心でドッカリなんて絶対考えられなイワナ
600名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:19:29.11 ID:dSJmphIy0
てす
601名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:19:56.05 ID:8QExhNf60
>>581
その程度の選手になんでミランは10番付させたんだジャパンマネを期待したのか?
602名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:19:57.63 ID:c2yGcBa5O
本田はビックマウスでトップクラスの選手扱いをしてしまっただけでそこまで動きは悪いとは思わないけどなぁ、それ以上にミランの状態が悪いことの当たりどころなってる感じがするんだが
603名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:20:24.25 ID:l11H04rp0
何でミランみたいな面倒くさいクラブに入ったんだ
長友みたいにまずは無名のクラブから始めるべきだった
604名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:20:27.27 ID:L7JcLK940
>>581
たしかにハンカチみたいだなー
605名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:20:32.84 ID:NIFbzV/E0
>>591
>本田はどういう選手か?
>右で貼っていてボールを受けると左足で中に入っていく。
>モレッティ(相手左CB)はそれを3分で理解した。


セードルフがこれしか選択肢がない位置に本田を置いてるのね
606名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:21:12.56 ID:V9IEqhx40
別に長友は大して信頼なんか築いてないよ。
ただのそこそこなサイドバック程度。
607名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:21:31.81 ID:37qbI6hD0
スケープゴートワロタw
イタリア人頭おかしいな
608名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:21:38.12 ID:L7JcLK940
>>591
ほんとおじいちゃやみたい逃げ腰なんだよな
609名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:21:57.32 ID:zotVJYKc0
本田って身体が硬いのかな?
走り方もそうだけど、なんか全ての動きが下手に見えるんだよね。
実際はそんなに下手ではないのだろうが。
610名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:22:09.83 ID:yxArWtj60
これ以上恥重ねないで、さっさと引退してタレントにでもなれよ
サッカーより好きなんだろ?タレント業www
無能なくせにミランで10番強奪したのも引退後の肩書きのためだもんなw
611名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:22:23.72 ID:06XPH06C0
ぶっちゃけ中田ヒデの全盛期の方がすごかったってことか?
612名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:22:38.16 ID:Bv7303bn0
フィットしてないし現状ブーイング浴びるのは仕方ないが
まともにメディア対応出来ないのはなんなの

長友は散々叩かれてもその辺りキッチリしてたから受け入れられたって経緯しらないのか?
613名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:22:54.43 ID:+oq6Qs7g0
>>602
ミランのそれまでプレーして来た選手が悪いだけにチャンスだった
そして比較対象としてよく見えやすい下地が出来ていた
ところがフタを開けてみたら低迷低パフォーマンスのミラン選手よりなお一層悪い
感情論だけで最低点を連発しているようには見えない
パフォーマンスがひどいわ
トラップ下手だわスピードないわ、突破力ないわ、パスの精度もないわ、前向けないわ
ショートパス繋ぐだけ
逆サイド振ったら長いパスの精度がないことが露呈
もうほんとがっかりした
614名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:23:42.70 ID:L7JcLK940
ロストした後の追いかける姿がヨボヨボノロノロで切ない。
あのあたりが生で観戦してる連中をイライラさせるのかな。
615名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:24:36.24 ID:NIFbzV/E0
>>613
いやパスの精度はチームのなかで明らかに高い
ミスなんかほとんどしていない
616名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:24:55.53 ID:C93XLQQC0
>>596
シェフチェンコは40億で獲った選手だからなw
ディナモ時代から欧州最高のストライカーと言われロナウドと比較されてた選手
617名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:24:57.78 ID:zKm51gZp0
もしかしてCSKAって言われてるほど悪くないクラブだったんじゃね
ジャパンマネー目当てでもなかったし、給料いっぱいくれて試合にも出してくれるし
618名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:25:40.39 ID:NIFbzV/E0
結局代表の本田叩いてる奴が同じように叩いてるだけなんだな
馬鹿らしい
619名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:25:47.93 ID:NQ0ULps40
イブラとシウバが抜けた穴をエルシャラウィ中心に建て直せてたのに冬にバロテッリが来てから本当滅茶苦茶だなミラン
才能があるとか言われてるけどPK狙いの地蔵糞ダイバーにしか見えないわこの黒んぼ
さっさと売って補強資金にあてろや
620名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:25:56.93 ID:S5WpKjne0
これがホンモノの人種差別だろ
バカがファッション感覚で上っ面のメッセージだけ真似たアレとは違って
621名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:26:08.01 ID:IGT2v8QS0
監督がアレだしまだ判断するには速いと思うけど、イタリア人は気が短いのかな。
622名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:26:12.36 ID:L7JcLK940
>>613
ほんとそう。逃げパスだけ。
左足ですら医療スタッフに笑われるくらい酷いパスを出してたよな。
623名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:26:16.39 ID:+oq6Qs7g0
>>618
お前の方が馬鹿の盲目だよ
ミスが少ないと思えないし
ミスしなけりゃいい位置じゃない
そんなこともわからんのか
624名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:26:21.45 ID:06XPH06C0
本田ドイツ行ったほうがいいな
625名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:26:29.12 ID:tSMAaTdM0
本田は確かによくないが他の選手だってどんぐりの背比べだわ
だから金髪とか10番とかやめればいいのに
格好のブーイングの標的になるだけ
626名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:26:29.48 ID:7OUJMblV0
どんたけ嫌われとるんやw
627名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:26:37.78 ID:1vQ6sbBV0
本田はまったく伸びしろを感じさせない
むしろこれからさらに衰えていくことだけは確信させる
628名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:27:03.23 ID:y94IKsNR0
本田には何の心配もないよ。
活躍することは疑いない。
629名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:27:10.07 ID:cVT4vi+q0
>>613
お前が2ちゃんに貼られてる十数秒のYouTubeの本田叩き動画でしかミランの試合を観ていないのはよく分かった。
630名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:27:20.92 ID:L7JcLK940
>>627
本田は年齢がなあ
631名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:27:47.33 ID:iZayS7P90
試合に出てないのにブーイング浴びるってかっけーなw
632名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:27:49.10 ID:+oq6Qs7g0
>>629
リアルで本田信者と言われる必死な層がいることは今回よくわかったわ
633名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:27:53.65 ID:PI813H9p0
世界のHONDA10番
出るたびに最低点連発で信者憤死
634名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:27:58.08 ID:2uzf7AIv0
最初の方は普通に動けてたしシュートまで行ってた
上でも言ってたが今はやっぱ精神的にダメなんじゃないか
あんなパスミスするくらいだし
635名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:28:09.50 ID:HysWiW0M0
>>616
2600万ユーロだから40億円はない
当時のレートでいっても27億円前後
636名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:28:10.44 ID:EyNsURNA0
>>611
当然だろw
比較対象にすらならんわw
637名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:28:12.97 ID:l+x6J28ZO
出場しなければミスはしないわな
638名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:28:14.97 ID:+9jyRFg+0
                          ///////                チラッ…
    川川                 /      \  
   / ̄バ\               /  ⌒   ⌒\   
 /  _ノ   \           /   (● ) (― )\ 
 |   ( ●)(●)l こっちみんな ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l    10     l
   ヽ     ノ
   /=== く
   /      ヽ
639名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:28:43.50 ID:37qbI6hD0
こんな糞チームは見捨てて出て行った方がいいな
640名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:28:55.35 ID:J7/nISqX0
>>615
え?この前の試合見てないの?
641名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:28:57.92 ID:NIFbzV/E0
>>617
移籍したがっている本田を不可解にとどめてCL出場の権利も剥奪したのに?
あれのせいでミランでも難しくなっているのに
642名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:29:02.34 ID:L7JcLK940
>>634
出れば出るほど通用しなくなってるよね
643名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:29:18.10 ID:uF7hampc0
誰だよ
中田より活躍できるとか言ってたやつ
644名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:29:29.27 ID:OFBISF3V0
231+1 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です [↓] :2014/03/17(月) 01:59:44.08 ID:OfKkK33c0 (6/6) [PC]
今週号のNumber

本田はミランのシンプルにボールを前に運ぶサッカーには
染まらないと宣言してる

それが求められてるのは分かるけど俺の司令塔としてのキャリアが終わるからやらないだと
それで監督の戦術無視してポジ放棄でゴール前でゴール乞食してるって頭おかしいだろ
645名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:29:39.45 ID:NIFbzV/E0
>>640
本田のミス程度チームメイトはその5倍はしてるぞ
646名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:29:40.27 ID:g5b4t1s40
>>617
本田がいる時には日本でもCSKAの中継けっこうやってただろ?
今はサッパリだけど
647名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:29:50.81 ID:YG0hKnTk0
仲間に嫌われる朝鮮人動画

ソンフンミン
https://www.youtube.com/watch?v=lnRahITbl-k

キムヨナ
https://www.youtube.com/watch?v=6KTOyb5EO34

パクチソン
https://www.youtube.com/watch?v=wtsWd3FTzAk
648名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:30:17.92 ID:+oq6Qs7g0
>>640
20分超の出番で4本パスミスした試合があったんだが
本田信者の一人はパスは正確だった。パスミスは一本だけだったってずっと言い張っていた
ミスの場面の動画を指摘されてもパスミスは一本だけでずっと通していた
工作員なのか真性なのか知らんが付き合い切れんw
649名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:30:39.03 ID:y94IKsNR0
>>643
ノシ

そしてその意見は今も変わらない。
650名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:30:43.09 ID:mTmwXvhL0
世界中から嫌われるジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:30:48.08 ID:QhM2QFHa0
(÷)「前にも言ったと思うが、俺は環境先行型なんでね。。。。ブーイング止めてくれないか」
652名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:30:54.43 ID:XrgyPiJV0
期待されてから
評価が地に落ちるまでの展開が早過ぎる

セリエの地名度低いチームから始めておけばここまで酷評じゃなかっただろうけど
本人が望んだことだからな
653名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:31:05.08 ID:L7JcLK940
>>644
チームより自分なんだな。。。
654名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:31:09.00 ID:UiTBYfez0
リトル本田が先走っちゃたっから
655名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:31:25.72 ID:U2sWmy490
通用しないと言う前に適性ポジションで使われていない

この監督レイシストなんだろうな
いつも批判の矛先が自分ではなく本田に集まるように巧妙な発言をしてる
656名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:31:54.75 ID:pSFmgVmz0
いくら落ち目で言えこんなゴミがミランの10番、しかも3年半契約って、
あんまりだ、惨め過ぎるってのが普通のミラニスタの感覚だと思う

本田はマジでボディガードを付けた方がいい
657名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:32:42.90 ID:NIFbzV/E0
>>634
周りの動き方とパスがきてるかきてないかの違い
ちゃんと試合分析できてたら本田以外に原因があるの分かるよ
ミランが悪玉の一部の選手に好き勝手やらせてその残りのポジションを
とっかえひっかえして競争させてるからいっこうに方向性が定まらないのね
658名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:32:53.02 ID:MyKGoElk0
がんばってくれ
659名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:33:07.09 ID:U2sWmy490
モイーズはただの無能だけど
セードルフは無能の上に
更に人間性も腐ってる
660名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:33:12.23 ID:gsmi17ce0
香川ほどじゃないけど本田信者もついにチーム叩きが始まったか
そのうちミランが負けたら喜び出すぞ
661名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:33:46.58 ID:L7JcLK940
>>656
たしかに10番のしょぼさがミラン没落の象徴になってるね。
662名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:34:03.88 ID:ByBT+ohui
盛大な入団会見とビッグマウス、そして10番を着けといてあのプレー

まあ叩くなと言う方が無理がある
663名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:34:22.55 ID:fkfhEbpQ0
>>655
いつも本田に批判が集まるような発言って例えばどんなこと言ってんの?
664名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:34:41.14 ID:GfZVLNDO0
>>644
このシンプルなサッカーは縦ポンだからな
どっちもどっちではある
665名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:34:56.29 ID:fTFh5VqjO
本田の場合はフリー移籍でチームの懐痛んでないタダ貰いなんだから、
背番号20番台なら、何にも言われなかっただろうな。
666名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:34:58.63 ID:798Bc/Bv0
本田を頑なに右で使いたがるのはロッベンのような仕事でも求めてるのかね
無理に決まってんのにさ
667名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:35:15.93 ID:kyapSrhK0
そら10番付けた助っ人外国人がチームに貢献出来てないんだから
大ブーイングは当たり前だわな
668名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:35:29.26 ID:yxArWtj60
もはやシコリアンのホルホルターゲットにもなっちまってるし
日本人の恥でしかない
669名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:36:07.94 ID:w3Rm92NH0
暇を与えたくないんだろうねw
670名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:36:18.49 ID:06XPH06C0
だなクラブで選ぶより
適正ポジションで使ってくれるところ選んだ方がいいわ
名門ミランよりリーグ中位くらいの中堅のチームにした方がよかった
671名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:36:20.18 ID:JfEXNxrN0
>>666
本田が左にしか行けないから、左にスペース作って
上げてるんだろう。本田にとってベストな采配だと思う。
トップ下は右からもディフェンダーが来るから無理だよ。
672名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:36:35.26 ID:pSFmgVmz0
>>659
セードルフはちゅうけレベルの戦力を率いて、中堅なり結果を残している。
モイーズは前年の優勝メンバーに+100億円補強をしてEL圏にすら入れない成績

リーグのレベルが違うとは言えさすがにセードルフの方がマシだよ
673名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:36:35.58 ID:U2sWmy490
適性ポジションで使わずサイドに張り付けてみたり
練習無しで負け試合の終盤にアップもさせないでボランチ起用したり
あからさまに自分への非難をかわすために本田をスケープゴートにしようとしてる
674名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:36:43.81 ID:NIFbzV/E0
>>644
本田の言うとおりで実際負けてるからな
結果が証明してる
675名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:36:56.83 ID:L7JcLK940
テベスとは性能の差が明らかだが、
引退が決まってるディナターレに活躍されたゃったしね。

10番対決でみじめなことになってるね。
676名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:37:14.57 ID:y94IKsNR0
好調なチームで活躍するより、泥沼のチームを立て直す方が本田に似合ってるよな。
来年はドラマになるで。
メークドラマや。
677名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:37:17.89 ID:Nbf5DCjk0
>>673
名古屋の時と同じ扱いじゃん
結局J2レベルなんだよ本田は
678名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:37:37.81 ID:WLBw0ekn0
>>116
インテルは復活しそうだよ
監督変わって、冬にオーナーも変わって
679名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:38:05.95 ID:L7JcLK940
どこのポジションでもやると会見で言ってたのにー
680名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:38:29.29 ID:CaxtioVp0
香川も本田も悪くない
素人監督のせいでチームがガタガタだからだ
681名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:39:34.52 ID:cVT4vi+q0
>>632
トラップ下手とかw
この前のウディネーゼ戦とかワンタッチではたいて良い展開作ったりしてたけど?
ボールもそうそう取られないパスの精度も悪くない。
右からのクロスをあわよくばゴール出来そうないい上がりしてたじゃん?嫌われてるからパッツォの方に出されてたけど笑
んでパッツォはQBK。
凡ミスだったらモントリーボの方がよっぽど多かったし、あの内容で最低点はどう考えてもおかしい。

イタリア人のいやらしさというか陰湿さというか、そういったものがよくわかる本田叩き。
あの国では世渡りが上手くないとすぐに叩かれる。
モウリーニョも嫌気がさしてただろ?
682名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:39:37.74 ID:CfZKgFbl0
>>605
位置の問題というか、後ろ向きにボール受けて、
前向こうとするならそれしかできないのよ本田は
683名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:39:44.02 ID:HysWiW0M0
本来のポジションとかそれは意味不明
ロシアリーグのレギュラークラスが
腐ってもミランで本体のポジでプレイできると思う方が甘すぎる
本来のポジでプレーしたいならもっと下のチームにいくしかない
ロシアリーグとはそういうところ
684名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:40:16.13 ID:Z39ww7oV0
負けてるw
685名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:40:21.92 ID:U2sWmy490
相変わらずこの時ばかりと
香川信者が本田叩きをしてるな
教祖の心配をしてれば良いのに

香川の場合は適性ポジションでチャンスを貰った上での戦力外だから
モイーズはレイシストではない
ただの無能
セードルフは常に責任を本田に押し付けようとしてる
人間性が最悪
686名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:40:41.76 ID:DAnAi+1b0
本田の件は自責があるとはいえ
ミラニスタには失望したわ
プライドが高くメディアの犬とはな
687名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:40:43.47 ID:NIFbzV/E0
>>673
最後に先発した試合も中二日なんだよね
交代もなしで疲れてミスしたところを叩かれると
688名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:41:12.81 ID:g5b4t1s40
>>652
そらあれだけ大々的に入団会見やって、しかもいきなり背番号10だからな
ましてやミラニスタはロシアや日本代表での本田のプレーなんて見た事無いだろうし
「どんなプレーするんだ?」「10番背負うぐらいだからかなり出来るのだろう」
少なからず期待はしていたはずだったのにふたを開けてみれば
あのノロノロ鈍くさい動き
そりゃあ「なんでこんな奴が10番?なんでこんな奴を取ったんだ?」となるわ
689名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:41:13.22 ID:pSFmgVmz0
>>661
上位リーグ未経験、ロシアでベスト11にすら選ばれた事の無いロートルに、シャツとスポンサーのためだけに背番号10番を与え、切り売りした。
この事実だけでどれだけミラニスタを傷つけているか…

本田としては、上手く騙して替え玉入学出来たつもりなんだろうけどな
690名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:41:30.73 ID:798Bc/Bv0
>>671
ミランの攻撃は左偏重だからそういう時中に入って結構いいポジショニングしてるんだけど、パスが来ないんだよw
で、右に張ってろと怒られる…正直可哀想
691名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:41:31.45 ID:cVT4vi+q0
>>648
いや、だからウディネ戦…あ、知ったかぶり君ね?w
692名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:42:10.04 ID:r0SGBssi0
出てないのにブーイングあびたのか
カワイソス
693名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:42:19.90 ID:mb9hTLxT0
>>659
マンUと一緒にしたらいかんよね

マンU
監督:チャイルディッシュな中堅監督
スタジアム:素晴らしい
経営:百点満点
サポ:良い意味でも悪い意味でも紳士的、世界中に居る(マンチェスター現地には少ない)
選手:かなり良い、CL圏内を狙えるチーム
ガバナンス:株式会社化とSAFの院政が問題か

ミラン
監督:素人
スタジアム:崩壊寸前
経営:終わってる
サポ:キチガイ
選手:EL圏も怪しいポンコツばかり
ガバナンス:内紛、身内経営、ヤオと世界のスポーツチームの中でもトップクラスに最悪
694名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:42:27.34 ID:rDpYEV910
>>688
明らかに獲得時期を間違えたからなんだけどな
695名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:42:36.24 ID:erLPRKxM0
サッカーは無知だけどこれ凄いな
本田っていうかロシアクラブってレベル低かったの????? これ同僚のロシア人がこっちでやっても同じ結果だね?
696名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:42:50.55 ID:L7JcLK940
途中出場のユベントス戦もひどかったしなあ。
通用しないのかな。
697名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:42:58.56 ID:jZn6pLKk0
ん?
シャツが売れてないの?
698名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:43:08.71 ID:NIFbzV/E0
>>682
スピードがないなら後ろ向きでしっかりキープして味方との連携を図った方が
適切な判断じゃないの?
699名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:43:17.06 ID:U2sWmy490
ミランの試合は本当に酷いよね
あれだけ左に偏った攻撃をしてれば対策されやすいし
右にいる本田は活躍しようが無い
でも叩かれる
理不尽
700名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:43:20.46 ID:yxQa+ptp0
本田語録探してたら
「墓穴掘っても掘り抜けて、突き抜けたなら俺の勝ち」
かっこ良すぎるだろw
701名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:44:04.81 ID:y94IKsNR0
本田は突き抜けるで
702名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:44:28.51 ID:B4kqVYPA0
DFにとっては劣化したとはいえ、前に仕掛けてくるカカのほうが怖い
ペナ内で足でも引っ掛ければPKで1点

イタリアのファンは、攻撃でのチャレンジしてのミスはしょうがない、ディフェンスでのミスは致命的って良くわかってる

日本では、チャレンジしての攻撃時のミスと、失点にからむディフェンス時のミスを同列に語られる場合が多い
日本の野球中継での「ミスは失点につながる」「ミスしたほうが負け」などの杓子定規なテンプレが定着して
攻防一体では無い所から生まれた、ミス=全て悪という思想が根強い
そもそも脚を使った競技である以上、ハンドボールやバスケットボールのように手を使った競技以上に、不確定要素が強いのがFootball
703名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:44:34.05 ID:PZwukYDe0
>>1 バロテッリと本田って人種差別やんか
704名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:44:36.91 ID:1v7FbFqh0
本田さんはビッグクラブに拘って
声かけてくれた名門はミランしか無かったんだから仕方ない
4大リーグの中堅でも通用したかは謎だけど
705名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:45:12.07 ID:T6XnpfbLO
まぁ中田英寿もパルマで2度の監督交代あったりで本田みたくベンチになったが
シーズン後半は実力でレギュラー復帰したからな。

チームが周りが悪いとか言う前に頑張るしかないわ。
706名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:45:17.06 ID:S/oaUTPm0
本田が汗かき役してるから失点減ってる状態
それ位今のミランの地蔵ぷりは異常
707名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:45:39.80 ID:U2sWmy490
>>704
ドサクサに紛れて嘘を書くな
708名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:45:47.69 ID:CfZKgFbl0
>>698
それも当たりきついところだと、トラップが下手だから楽々と取られてたろ
だから比較的そういう面で楽なボランチあたりやらせるしか使い道がないけど
ボランチは嫌なんでしょ本田は
709名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:45:49.24 ID:fE2pJQvz0
本田よりも、本田ファンが哀れだわw
710名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:45:54.04 ID:sJUc6gbF0
イタリアの観客は頭が悪いのか?
本田はスポンサー要員であることは明らかなのに、実力がないからブーイングって
日本の観客はそのあたりをちゃんと配慮するけど
711名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:46:01.77 ID:pSFmgVmz0
>>700
マラソンでペースが遅れてたらタクシー使ってでもゴールに行くんや、だっけ?

上手く金欠ミランの弱みにつけ込んで、替え玉入学、栄光の背番号10番まで手に入れたんだけど
まあミラノで刺されない様に気を付けた方がいいね。マジでw
712名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:46:22.34 ID:bXqcb/ud0
焼き豚から見るとさ、サードは守れてもショートは守れない、逆にショートを守れたらサードも守れる
サッカーはサイドがこなせなくても真ん中こなせたりするの?
713名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:46:29.96 ID:yG2n83L/O
>>694
半年前なら実力が足りてたって?
基礎から違い見せつけられてんのに
714名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:46:39.18 ID:7UWfdVHf0
サッカーはよく知らないけど自分のチームにブーイングあるのか
怖いな
715名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:46:48.92 ID:2uzf7AIv0
>>687
日程厳しいがその二日後にCLあったから本田はそこで出したかったんだとだと思う
716名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:46:49.39 ID:dIjo2IrJ0
>>648
レス乞食だろ、多分w
717名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:46:57.65 ID:XYpmLAsc0
立て直そうとしている雰囲気が全くチームに感じられない
今シーズンで監督辞めて一旦離れて
どっかで監督業の修行積んだ方がいいかも
今のミランは微妙に良い(良かった?)?選手が多すぎて難しそうな気がする

モウリニョみたいに厳しく使い分けすれば
選手がビシバシ動く気がしないでもないけどね
718名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:47:08.58 ID:amVF4+dO0
ニワカに教えてあげるけど
ザッケローニ以外の監督たち皆から「お前はトップ下の選手じゃねえ」って言われて来たのが本田なの
U-20、名古屋、五輪代表、VVV、岡田ジャパン、CSKA皆そう
そして新たにミランが追加された
それだけのお話
719名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:47:11.50 ID:OFBISF3V0
>>714
野球やバスケでもあるよ
720名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:47:14.48 ID:PI813H9p0
なぜか香川までまきこむ本田信者w
最低点連発してるの本田だけw
721名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:47:16.24 ID:cVT4vi+q0
>>696
別に酷くなかったよ。
テベスに取られたのと左サイドにミスパスしたのはあったけれど、手詰まり感があった攻撃にワンタッチのパスで変化を付けてチャンスを作っていた。良いコーナーも蹴ってた。

2ちゃんに貼られてるYouTube動画だけで見たら酷く見えたかもねw
722名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:47:42.45 ID:KZIPTL0V0
今となってはあの会見はミランの黒歴史
723名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:47:46.90 ID:aX8Mjynr0
カカは過去の英雄で神格化されてるけど
それより問題はポジション決める監督がトップ下をやらせる気が全く無いこと
少しでも早く移籍した方がいい
724名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:47:47.64 ID:fxyTtkK40
本田も香川も単純に才能と身体能力が無いだけw
中村俊輔の名言「日本で一番上手い選手でもリーガの一番下手糞な選手より
下手糞」これが全てだよ。
725名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:48:02.74 ID:ZJNd2Zfr0
マインツで試合を壊してるクジャチョルにも最近本田臭を感じてる
二人共地蔵の王様になろうとしすぎだわ
そこまでの能力は無いから出しゃばらないでチームのいちピースとして動けばいいのに
すげぇ邪魔だと思うわ
726名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:48:09.30 ID:bc9rFD6r0
低 迷 ミ ラ ン を 変 え る 「 ホ ン ダ ・ レ ッ ス ン 」 。 3 戦 目 で 早 く も 見 せ た “ 上 か ら 目 線 ” 。
http://number.bunshun.jp/articles/-/778723

本 田 が 、バ ロ テ ッ リ や カ カ を 変 え て い く 。

どの程度やろうとしていることができているのか? と質問すると、本田はこう答えた。

「全然ですよ。50パーセントもいってないんじゃないかな」

この言葉を発する直前、本田が小さくニヤリと笑ったのが印象的だった。

このチームには、めっちゃノビシロがありますよ――。そんなワクワク感を覚えているかのようだった。

話をまとめると、要は新加入の日本人選手が、ビッグクラブの選手たちに対してお手本になろうとしていたということだ。

たとえ相手がイタリア代表であろうと、ブラジル代表であろうと、それを素でやっているのがいかにも本田らしい。

――――――さ ぁ ふ る え る が い い

b  y   木  崎  伸  也
727名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:48:15.93 ID:NkuR695+O
本田に縦の意識が無いからな
728名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:48:25.07 ID:IZXlZfCS0
イタリア人って糞だよな。
729名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:48:40.30 ID:U2sWmy490
>>710
こいつは香川が代表のトップ下を奪えないことで本田を怨んでいる香川信者の進藤
連投して一日中本田を叩いている基地外
730名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:48:50.28 ID:FTGOBftr0
ミランサポは面子プライドで選手叩いてる場合じゃないって気づいた方がいいよ
どう考えても本田とかバロ以前の問題じゃん
731名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:49:11.21 ID:rCu6RNVJ0
某やきう球団 4番が足りない
某球蹴りチーム MFが足りない
732名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:49:57.56 ID:uF7hampc0
このでめきんマジ使えないよな
恥さらしだわ
733名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:50:32.84 ID:yG2n83L/O
>>724
モイは別だろ、マタも贄になった
734名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:50:36.73 ID:T6XnpfbLO
まぁファンが抱いてた「世界のどこでも通用する本田△」ってメッキは剥がれたな。

代表とロシアリーグだけで幻想抱かせる自己プロデュース力はたいしたもんだったが。
これからは等身大でまた評価を勝ち取ればいいんだよ。
735名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:51:00.56 ID:t6YzVh7j0
本田は悪くない!
チームメイトと監督とミランファンとメディアとセリエAとイタリア人が悪い!
悪いのは全部環境!
736名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:51:25.50 ID:pH9KCKNB0
日本人の恥
737名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:52:20.50 ID:Tv5U7zfO0
あの入団会見と10番というのが今の痛々しさを増しているな
738名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:52:26.59 ID:hHZDzEpb0
出てない選手のせいにすんなよミランヲタw
739名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:52:44.76 ID:KZIPTL0V0
ミラン・ファン、監督のせいじゃない
2014-03-15 13:24:00 | A.C.Milan
●ミラン・ゴール裏席がクラブや選手達に対し抗議を表明した件に、”ラディオ・スポルティーバ”でファン代表の一人、ジャンカルロ・カぺッリが言及。

-「夏の終わりに横断幕のせいで批判された。しかし、結果が正しいと示してる。Clアトレチコ戦敗北後、もう我慢できなかったんだ」

-「リーグ戦首位から37点差のミランなど、こんな酷い結果を思い出せない。声明では、我々の考えを述べた。こんな状況望んでなかったし、クラブは決定を下すべき」

-「先ずはバロテッリ。この様になるなんて誰が考えたろう。セードルフに罪はない。来た時、この状況が既にあったから」

-「マドリードでは試合最後に、選手達が挨拶に来て謝罪するのを期待してたんだ。それをしたのラミだけ。セードルフが、彼に行くよう言ったから」

-「遠征に、高い犠牲を払った多くのファンがいたんだよ。4-1で敗れた時、少なくとも挨拶が欲しかったがなかった。悪い気分のまま」

●”Skyスポーツ”の記者ディステファノは、この夏に多くのミラン選手がチームを去ると予想。

-「セードルフは黙って仕事をしていた。この様な雰囲気に慣れず。欧州リーグ戦は唯一の目標。選手達は練習前に1時間、監督とミーティングを行ったんだ」

-「多くの選手が、ミランにふさわしくない感じが残る。それをセードルフは理解したろう。このチームから、多くの選手が去ると思う」

●Ruud GullitはTwitterで、ミラン監督を擁護。「来季に彼の選手がもたらされ、チームが作られ時に判断を」
740名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:52:58.81 ID:V0O+8UI80
そろそろ本田自身が襲われるんじゃねーの
741名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:53:02.88 ID:f15S32hY0
嫌われて当然
742名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:53:59.79 ID:t6YzVh7j0
英語で入団会見した本田は凄いよ
まさにワールドクラス
会見を評価しないでサッカーだけ見て糞認定してる奴らは馬鹿
743名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:54:02.52 ID:EoGALoFP0
黒人と東洋人だからブーイング余計にされるんでないの?
744名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:54:06.88 ID:iThxXPIz0
ようするに、

朝鮮人「この歌手が今、我が国で一番盛り上がるニダ!」と、高値でイタリアに売りつける
 ↓
イタリア人「なんだあれ?」スタジアムで大ブーイング
 ↓
朝鮮人「彼の良さが分からないなんて最低な奴らだ!ブーイング浴びせるなんて無礼だ!監督の使い方が悪い!」と逆切れ  ←これが今のこのスレ
745名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:54:14.44 ID:bc9rFD6r0
 




348 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [] 2014/03/15(土) 16:36:44.29 ID:cgEBiHG40
ミランサポーター本田が厄介者って気がつくの意外に早かったな






353 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] 2014/03/15(土) 16:37:51.10 ID:mfim8dNp0
>>348
試合見てるやつなら誰でも気づくわ
746名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:54:23.65 ID:l11H04rp0
ミドルが少ないよ
1試合に3本は強烈なミドルを枠内に飛ばしたい
747名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:54:26.43 ID:ZOsS5ouv0
日本人がバロテッリと並ぶ日が来るとはな
748名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:55:03.99 ID:fxyTtkK40
そもそも5流ロシアリーグでも通用してないヘタレが落ち目とはいえセリエで
通用するわけが無い。サイヤング賞筆頭候補のダルや162億の田中マーと比較
したら糞雑魚なんだから。
749名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:55:05.17 ID:V9IEqhx40
>>140
残念だが香川がそこそこ出場した一年目は優勝しCLも一応前年度以上
監督が変わって不当に干された今季は7位で完全にEL枠争奪レベル
因みにCLもスタメン外れた時以外は負けてないw
750名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:55:06.95 ID:hbfMcxWa0
>>746
それならセードルフが復帰した方がよさそうだなw
751名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:55:07.80 ID:cVT4vi+q0
とにかくウルトラスを敵に回したのはマズイ。
試合後のロッカールームに入って来て文句や要求垂れるほどウルトラスの力は強い。
フロントも上辺だけでも彼らのご機嫌を取らないと入場者数やグッズ販売の売り上げに関わるからウルトラスの反応は気にして選手選考したりする。マスコミも同様。
カカなんかはウルトラスにとっては英雄だから仮にクソみたいなプレーしても叩かれない。実際してるんだけどね笑
752名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:55:17.61 ID:EoGALoFP0
ロシアから移籍金ゼロで入ってきたヤツなんて
大した活躍できないで無難な働きしかできなくて当然だろうに・・・
753名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:55:24.16 ID:GDC2tr0NO
バロとホンダで見返すべき
ホンダはバロだけにパスを出せ
754名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:56:10.15 ID:xaCGps+B0
冗談抜きで右に本田がいた方が守備の面で安心だ
まあ2点以上取れた試合だよね
755名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:56:24.50 ID:JVugR4zo0
大ブーイングと言ってもスタンドは閑古鳥が鳴いてるけどね(´・ω・`)
756名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:57:17.40 ID:t6YzVh7j0
お前ら本田をクソクソ言うけどさ
河川敷の草サッカーならハットトリック決めれるくらいの実力あるよ彼
757名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:57:50.37 ID:+oq6Qs7g0
>>691
おまえみたいなのは本当に気持ち悪い
朝鮮人の分断工作員であることを願うわ
758名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:57:58.31 ID:KZIPTL0V0
だからロシアからセリエは無理だってあれ程言ったのに
759名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:58:24.25 ID:B4kqVYPA0
>>718
ザックも、守備免除のごっつあん狙いのなんちゃってFWもどきの本田の置き所に困って
岡田時代のワントップみたいな感じにならざるを得ない時期があったわな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22831392
実際この試合の本田のトップ下での出来は醜い
PA内の選手へ通したパス:0本
PA内でボールを受けた回数:0回
PA内へボールを運んだ回数:1回(角辺りで1m入ってすぐに追い出される)
枠内シュート:0本
760名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:58:40.27 ID:g5b4t1s40
本田の思考てマジでリケルメなんだよな
まずは全てトップ下の本田にパスを集め、そこからノッサリ動いてパスを出す
プレスが来たらアタックせずに横に後ろにパス回し、そこからまたパスを要求
そんな時代遅れなサッカー、世界のどこでやってるっつーの
761名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:58:53.17 ID:ZDZkGhlE0
モスクワのサポとロシアメディアは本当に優しいなと常々感じていた
あの舐め腐ったプレーは本当にむかつくよな
762名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 09:59:52.66 ID:rDpYEV910
>>756
多分一瞬でレッドもらうと思う
763名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:01:18.85 ID:+oq6Qs7g0
>>691
つうか20分超の出場時間だったのはウディネーゼ戦じゃなくてユヴェントス戦だし
試合見てんのか?コイツ
ついこの間のことだぞ
764名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:01:58.55 ID:NIFbzV/E0
>>724
中村は自虐的になってるんじゃないか?
若いときならリーガでも通用したと思う
765名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:02:28.71 ID:dfD5NcvC0
>>73
なんでそう思っちゃたんだろうね〜
本田自身がそこまで実力あると勘違いしちゃったんだろうね
766名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:02:29.73 ID:EoGALoFP0
767名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:02:34.05 ID:pK/F4EVL0
本田信者ってCSKAに八つ当たりしてたがいかに良いクラブか分かっただろ
10億で代表レギュラーですらないエール2部あがり半年の選手をとってきて高待遇
ロシア期待のザゴエフと被るのにすぐCLも出してあげて怪我しても即スタメン復帰
おまけに代表にも快く送り出すんだから
768名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:03:00.37 ID:MMhazJRq0
本田さん、始まる前に終わってしもたん?
769名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:03:19.12 ID:dSJmphIy0
なんか海外キャリア終盤の俊さんみたくなってきたな
Jリーグに戻って再起をかけたほうがいいかもしれない
770名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:03:22.72 ID:An8uNrrN0
まぁ黒歴史」だと思って
イタリアは去ってドイツでがんばれよ
ミランでがんばっても
ミランにもう望みがないよ
モロッコ人もそうだけど
攻撃の概念がイタリアは古すぎるからね
10憶そこそこの選手にロナウドみたいな
個人技も止めてるいかれてる国だからな
攻撃の組織戦術が他の国より10年遅れてる
771名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:03:48.98 ID:xaCGps+B0
昨日はやっと本田△が言ってた意味がわかった
ポゼッションキープしないとミランは同点になっても直ぐ点を取られる
カカの真ん中居ると得点力はあるがカカのせいで守備力がない
ポゼッションで鳥籠が出来ないマジでやばい
あんな直ぐ逆転されるクラブはまずい
772名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:03:52.43 ID:QztXDEKF0
ホンダはわかるけど バロテッリがブーイングされる意味がわからん
773名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:03:53.92 ID:pK/F4EVL0
しかも全然買い手が見つからないのに踏み台扱いしてフリー移籍しようとするのに干さないし
それどころか延長オファーまでくれるのがCSKA
774名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:04:06.13 ID:Tg63gahE0
こんなカスチームのブーイングどうでもいいだろ
万能選手じゃないことぐらい知ってるはずなのに生かす気も無いし連携もグダグダ
用途は限られてるのにちゃんと使う気がないなら必然の結果
775名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:04:29.56 ID:Ko4iJWq8O
本田△
776名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:04:56.76 ID:ZDZkGhlE0
ヨーロッパで実績無し
スポンサー入団
10番要求
アジア人
ハードワークしない地蔵
ベテランに対してアスペ態度
結果まったく出せず
サポ、チームメイト、監督無視してロッカー直行


ハブられ条件のロイヤルストレートフラッシュです

本当にありがとううございます
777名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:04:59.35 ID:cVT4vi+q0
>>757
出たーwww
具体的な反論ではなく朝鮮レッテル貼りwww
正に試合を観ていないことを自分から吐露してしまう書き込みなんだからそれやっちゃダメでしょwww
あ、顔真っ赤で我慢出来なかった?www
ゴメンねー君にとって唯一のストレス解消の邪魔しちゃってwww
778名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:05:52.69 ID:nnOok2Es0
>>563
全面的に納得できる
779名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:06:52.34 ID:qOqk2fRK0
本田が嫌いな理由の1番は言動、プレー以前の問題
780名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:07:02.22 ID:o+6GKI8g0
セードルフとカカこそブーイングされるべきなんだけど
レジェンドには甘いな
781名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:07:32.16 ID:a9ISU5w70
バロテリどうしたの?
782名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:07:53.98 ID:UDWjKrWA0
>>772
アトレティコ戦ナイスフリックで得点に貢献したけど
それ以降は使えなかった
貢献しても点を取るなり勝たせないと意味ない
それを考えるとあんな入団会見をやって10番貰った選手が
活躍できないとか論外
783名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:07:58.95 ID:An8uNrrN0
>>772
ズラタンぐらい一人でやれないと
全員ブーイングなんだろうね
値段見てないんだろうけどw
そんなサッカー欧州ではどんどんなくなってるけどなw
ミランは性格に難があって他がいらなくなった選手集めてるから
攻撃が単発個人攻撃ばっかりだよなw
協調性ってものが欠落してる選手ばかりなんだよ
カカも合わせるのうまいスペイン人とすら
全然合わないからなw
本田はプレーは協調性あるけど
サッカー以外が協調性ないと思われてるしなw
もう駄目だよこのクラブw
784名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:08:15.95 ID:6MLkDUkd0
ID:EtfuIgwj0
   ↑
こいつ本田本人じゃね?
785名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:08:19.05 ID:amVF4+dO0
まあ本田の信者は

右サイドで使うくらいならベンチに座らせてくれとか言ってたもんね

その通りになって良かったじゃないか
786名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:08:49.05 ID:6G4apiF30
本田 見てる?
君は嫌われてるんだよ
イタリア人は実力が無いのに偉そうな態度の君が大嫌いだそうだ
787名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:08:50.52 ID:uVLKD8KF0
日本代表の時も批判は俺に向けろって言ってたから本田は批判には動じないだろう
イタリアはちょっと過激すぎるが
788名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:08:55.29 ID:NNUUArkNI
一番必要ないのはセードルフだろ
ジーコとモイーズとセードルフは同じレベルだ
789名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:09:28.52 ID:9ROaTlHe0
とりあえずCSKAさんに謝れや
790名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:09:37.80 ID:vlzZvzA10
本場イタリアで実績上げる前にアジア人が天狗になってたらそりゃ嫌われますわ
Jでインドネシア人がポケットに手突っ込んでてるの想像してみ
791名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:09:54.55 ID:0pVWa6d60
>>785
チームも大敗でめでたしめでたし
で、モントリーヴォに8.0とかつけるんだろwww
792名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:09:57.51 ID:An8uNrrN0
協調性がない欠陥選手と見る目がないサポのがらくた置き場それがミラン
サッキにもチームになってないって言われたんだって?w
まぁがんばってw
このチームは分析する価値ないけどw
793名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:10:05.87 ID:eB80lSqO0
>>11
売り飛ばされても燃えていられたらもうポジティブとかじゃなくてただの馬鹿だな
794名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:10:08.19 ID:KZIPTL0V0
セードルフになって少しは勝てるようになったんだろw
795名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:10:26.17 ID:b1Paaztp0
結果出てないからブーイングしたくなるのもわからんではない
ただセリエの執拗なブーイングは自分達の首を絞めてるだけな気がするんだよなあ
あとタブロイド紙のやり過ぎなバッシングも。お国柄なんかねあれは
796名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:10:36.04 ID:dfD5NcvC0
>>74
もしかしてじゃなく格が違うよ
本田さん、ブンデスでも活躍出来るかわからんぞ
しかもブンデスはスプリントとか細かい数字出るからボロが出やすい
797名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:11:11.12 ID:VHr4LKdM0
-本田は-
2度とスタメンへは戻れなかった…。
ベンチとベンチ外の中間のサッカー選手となり
永遠にセリエAをさまようのだ。

そして移籍したいと思っても移籍できないので
―そのうち本田は考えるのをやめた。
798名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:11:54.09 ID:y94IKsNR0
まあ、短期間のことでグダグダ騒ぐなよ。
本田に問題はない。
799名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:12:01.72 ID:L7JcLK940
>>776
はは(笑)
800名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:12:05.64 ID:An8uNrrN0
カカブラジル帰って好きにやるか
MLS行くかのがいいだろうな
ミランのこれからの話題は
誰が一番先に逃げられるかw
801名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:12:10.17 ID:uVLKD8KF0
本田が来る前はバロテッリが今の本田みたいにブーイングの的になってたな
802名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:12:55.08 ID:dSJmphIy0
ミランサポ憎しのレスが多いけど、ホンシンとしては
「本田さんが出ていないミランが負けたから、本田さんの評価が上がる」ことを期待していたんだろな
しかし現実には出てもいなくても本田の評価は低いままだった
それで自分の思うように本田を褒めてくれないミランサポに怒りをぶつけることになったと
803名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:13:03.33 ID:8uejmdsN0
シードルフって何だか懐かしい書き方だな
804名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:13:05.44 ID:WQ7ZhpfC0
まずはバセドー治せ
805名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:13:07.39 ID:a9ISU5w70
それにしても長友はよく馴染んだよな
806名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:13:13.00 ID:0exdIMDb0
戦力外ワロタwww

まさにギャラ泥棒wwwwww
807名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:13:36.33 ID:ClCeXlHj0
こんな歴史あるクラブで素人監督を選んだ理由を知りたいw
まるでプロ野球並みの人選w
808名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:13:37.03 ID:Q4bLCLmx0
本田をスタメン起用しろっていうサポの抗議ってこと?サポの心はつかんだんだ、あとは監督の信頼を実力で勝ち取るのも時間の問題。
809名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:14:34.88 ID:uYOnJ2fj0
監督とディフェンスを入れ替えるんだ
810名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:14:45.74 ID:KZIPTL0V0
これでも本田はミランで6番目に高い年俸だからなw
811名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:14:52.30 ID:UCbQDkpO0
>>751
ていうか今、ミランのウルトラスからしたら
「いらん選手ばっかりや!!!!」って感じなんだろ

正直、本田本田言ってる場合じゃないよな ミラン
実際ウルトラスも言ってるらしいけど、今のミラン、
カカもパッツォもモンテリーヴォもデ・シリオも、どいつもこいつも って状態だろ

せめてサッカー以外に比較的チャラチャラしてない本田のほうは多少擁護してやりゃあいいものを。
812名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:14:54.58 ID:gdwG0adW0
最近のホンシンのトレンド
香川を持ち立ちして一緒に叩くふり
でも本田さんを叩きながらも微かにageることも忘れない
持ち出した方の香川を壮大に叩く
813名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:14:56.85 ID:An8uNrrN0
>>802
別に本田くるまえからずっとそう思ってたし
言ってたけどねw
本田どうこうの前に今のミランに来たがる選手なんて
よほどの田舎者か代理人にいいようにされてる奇特な人だけだろw
フラミニあたりの時に気づいたよ
今フラミニ生き生きしてるだろw
814名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:15:20.04 ID:g4Y9MoES0
セードルフは完全に首リーチで本田を馴染ませるために使う余裕とかもうないだろうな
長期でのチーム作りとか考えられる立場でも経験もない
本田は冬移籍の難しさにハマった感じだね、相当力があってもコンディションと多少の運の
めぐり合わせに恵まれ早い段階で結果が出ないとこのチーム状況では厳しい
今シーズン中に本田が失地を回復するのは無理と思う
しかし力は間違いなくあるので、W杯でそれを証明し、新しい監督のもとキャンプを経て
来期に期待
815名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:15:49.54 ID:y94IKsNR0
本田はこれくらいのことでは折れへんで。
816名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:15:53.56 ID:WF20eCnf0
ほんと本田すごすぎwベンチでブーイングとかwwwwww
817名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:15:56.64 ID:b1Paaztp0
>>813
フラミニ今日も元気にイエローもらってたぞ
818名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:16:26.86 ID:sDjbrt8Ni
低迷してるセリエで更に下位チームの控えってのが現実だろ。

プラス思考なのも大事だけど現実を見ろよ。30手前でとくに実績の無い平凡なありふれたMFだよ。
819名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:16:33.99 ID:G9lPFx3/0
>>805
ポジションの問題
SB、WBってのは一番簡単だけど地味で消耗激しいポジションだから人気がない
だから長友をはじめ内田や酒井などの日本人でも入り込める
本田や香川が勝負しなければいけないのはトップ下だから難易度が違う
ポジション自体がないクラブもあるし
820名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:16:41.74 ID:KZIPTL0V0
本田が来期いるわけないだろw
821名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:16:42.68 ID:xqPV1k1d0
>>805
奴はチームで一番重要な場所に飛び込む
サネッティに信頼されているから主将を任される事もある
822名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:16:43.25 ID:F/WhegVT0
>>807
セードルフは、定岡や元木氏ねが監督やってるようなもんだ。
頭悪くて選手に舐められてお友達扱い。
823名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:16:50.92 ID:e/RqdaUh0
モイモイ「しかしこの面子でなんで弱いんだ?」
824名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:16:53.35 ID:UCbQDkpO0
>>795
自分達の首をしめてるだけだよなー、あれ。
ミラン本当アカンだろ
誰がいいんだよ、チームとしてあかんだろ今って感じなのに
825名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:17:00.86 ID:rDpYEV910
まだ現役でやりたいんじゃね
826名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:17:00.97 ID:An8uNrrN0
>>811
でもあそこのサポって
選手育てたりしないし
元首相に買ってもらうだけだからなw
クラブの哲学は金と政治w
それがどっちもだめになってるから
弱くなって当然
いい選手が来てくれなくて当然
827名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:17:33.55 ID:8+uryBqk0
イタリアに行った日本人で1番酷いな
828名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:17:52.03 ID:KZIPTL0V0
>>819
ポジションどうこうよりこういうセリエの文化に馴染み周りから一目置かれる存在になってることが凄い
829名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:18:02.26 ID:CfZKgFbl0
>>802
そりゃ例えば昨日のミランに欠けてるものを本田が持ってるとは到底思えんわけで
本田待望論みたいなのは出てくるはずがない
830名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:18:09.60 ID:eB80lSqO0
スペインに行った俊さんとどっちが酷いかな
831名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:18:11.83 ID:UCbQDkpO0
>>814
完全に首リーチってお前、来たばかりやん

お前はミランのウルトラスのダメな奴より上回るアホウだろw
832名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:18:21.28 ID:xh5QY05z0
来期予想
バロテッリ→ウォルフスブルグ
本田→スポルティングリスボン
833名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:18:28.37 ID:fNLd2bXJO
今日も朝からユニクロのCM見たけどなんかちょっと可哀想になってきた
834名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:18:33.52 ID:An8uNrrN0
全部日本人のせいにしてなよw
ミランの崩壊楽しみにしてる
試合は見ても意味ないから見ないけどなw
835名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:18:40.70 ID:ODSA0vzf0
最低点連発でサポから大ブーイング受けてベンチの降格だから順当やん

監督が〜と言った所で客観的に見て順当な判断
836名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:18:51.25 ID:9ROaTlHe0
ミランサポ「やべえホンダのせいにできねえ」
837名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:19:21.30 ID:kv1+Snpp0
人種差別だな
838名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:20:45.78 ID:An8uNrrN0
>>831
ミランサポは要求してるよw
これからフロント監督コロコロ変わるぜw
シメオネ「試合から試合へ」
ミラン「無能から無能へ」
839名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:20:55.78 ID:YG0hKnTk0
人種差別される朝鮮人動画

ソンフンミン
https://www.youtube.com/watch?v=lnRahITbl-k

キムヨナ
https://www.youtube.com/watch?v=6KTOyb5EO34

パクチソン
https://www.youtube.com/watch?v=wtsWd3FTzAk
840名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:21:08.90 ID:UCbQDkpO0
>>826
まあ、経済都市のチームならではって感じだよなー
東京のチームなんかもそうだし
地方都市のほうが足腰強い、サポーターもいいチームが育ちやすいよな
その点NYヤンキースなんかは不思議とちゃんとチーム愛のある感じに仕上がってるんだよな
841名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:21:28.46 ID:An8uNrrN0
ミランで有能なのはベルルスコーニだけ
もういないガリアーニもかな
842名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:21:29.29 ID:xqPV1k1d0
>>830
ほぼ同じかも
でもセルティックでレジェンドになった俊さんの方がまだ上な気がしてきた
843名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:21:52.77 ID:In1LYXfl0
黒人とイエロー
844名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:21:58.31 ID:KZIPTL0V0
最近このCMみるとなんか悲しくなる
http://www.youtube.com/watch?v=Fdj981_pc4k
845名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:22:04.14 ID:yG2n83L/O
>>811
ちゃんとスポンサー移籍前面に押し出して移籍すれば良かった
本田側の要望で隠され、ミラン側のマーケ都合で爆アゲ
まぁ、試合出たら結果が全てで叩かれる訳だが、
スポンサー移籍だと周知していれば多少は緩くなってただろな
846名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:22:08.05 ID:8+uryBqk0
シーズン終了明けにどれくらいの補強が出来るかな
どっちみち本田の居場所はないけど
847名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:22:44.24 ID:Eebh/LK/0
 
 
   NYヤンキース  田中  6K奪取の好投で オープン戦なのに スタンディングオベーション
 
 没落セリエの 凋落チームの 本田w  試合にすら出てもいないのに 大ブーイングw
 
848名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:23:25.59 ID:hbfMcxWa0
>>842
そういやCSKA時代にサポの反応ってほとんど話題にならなかったな
本田は愛されてたのかな
849名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:23:43.42 ID:cVT4vi+q0
>>805
スナイデルやカッサーノ、サネッティあたりに好かれたのが大きい。
インテルは昔から派閥のチームだから。
今はもうカッサーノもスナイデルもいないしサネッティの影響力も下がってきてるからパスがあまり来ない。
気を使ってくれるのはカンビアッソとロドリゴくらいになってきてる。
あまり良い状況じゃないよ長友は。
あの面倒くさいクラブからは早く出た方が良い。
850名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:23:48.36 ID:An8uNrrN0
>>840
怪物オーナー独裁のチームだからよ
イタリア全体も独裁できた時代は強かった
日本でいえば巨人やベルディ
巨人もそろそろきつそうだけど
ベルディはに近いのはミラン
851名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:24:03.64 ID:g4Y9MoES0
>.>831
いやリーチだろ、現役引退させた手前何らかの形でチームに残すかもしれないが
監督は来期別の人間だと思うよ
852名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:24:29.75 ID:UCbQDkpO0
>>848
カレンダーの表紙の真ん中張ってたりしたからな
あそこでは不思議なくらい厚く愛されてた面があったな
853名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:24:38.61 ID:/97jWsw/0
2011年頃の本田見てみ?自己中プレーで自分点取ることしか考えてない
854名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:24:46.92 ID:F4IHwGrw0
セリアAでブーイングされたの本田だけだったな
855名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:24:56.25 ID:An8uNrrN0
元々勝ち馬に乗るだけライトなサポしかいないんだよね
856名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:24:58.39 ID:LZt3+fWjO
>>8
野球のイチローて
アイツは実力あるだろ…
857名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:25:00.54 ID:QQhT8DBT0
セリエの惨状を見るに
長友も過大評価だと思ってる。

現状、シャルケ内田と同じ水準と見て妥当。
三大でリーグ優勝するようなクラブの
レギュラーになれば名実ともに日本最高のSBと言えるが。

そういう意味で本田はさらにヤバい。
ブンデスですら通用しない可能性が
現実味を帯びてきている。
858名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:25:49.07 ID:cVT4vi+q0
>>841
ガッリアーニがもういない?は?
859名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:26:04.54 ID:NNUUArkNI
ミランのボランチを見ると
小野伸二や遠藤や小笠原はかなり優秀なゲームメーカーというかプレイメーカーに見える
小野なんか本当にビッグクラブにいたらもっと評価されてたかもな

少なくともモントリーボみたいに下手ではないよ
860名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:26:05.70 ID:y94IKsNR0
>>848
ロシア語の声は、日本には伝わりにくいからな。
861名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:26:34.06 ID:UCbQDkpO0
>>857
ていうか、その「同じ水準」の内田って
かなりスゴい選手と言っていいと思うぞ

現状、ベッカムじゃないけど 二枚目ゆえに逆に過小評価気味に語られる選手になってるだろ彼w
862名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:27:04.13 ID:ODSA0vzf0
>>848
嫌われてたよ

サポの投票方式の採点では最下位の常連
863名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:27:18.10 ID:KZIPTL0V0
監督変わっても本田は厳しい
すべてがセリエでプレーする水準に達してない
864名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:27:25.23 ID:An8uNrrN0
>>858
娘に実権がいったでしょ
二人は過去の栄光ととも引退じゃないの
本田よんだのもガリだろう?
でも今まで集めて来た選手達が協調性ゼロだから
もうどうにもならないわな
サポすら協調性ないしw
865名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:27:37.03 ID:Ihy64qJMO
そらレコンビンが鹿島で空いてるならと10番要求し着用、交代に怒る割に試合出ても何もしない、大物ぶって最後に入場したり態度だけバロンドールなら反感買うわなw
ほほ同時期加入のターラブとかはまだゴールとか決めたけどこのいきなり10番着てる奴は一体なんなんだ?って感じの空気に・・・
866名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:27:49.56 ID:8jX0qunZ0
ベンチでブーイングとか

持ってる人は違うねw
867名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:28:03.95 ID:xh5QY05z0
ミランは当初の予定通り若手路線に切り替える以外選択枝ない
868名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:28:05.72 ID:vJ8QSM4w0
>>829
少なくとも本田は毎試合12キロ近く走るよ。今のミランからそんな選手抜いたら、失点増えて
当たり前。
869名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:28:16.66 ID:eB80lSqO0
>>860
ていうかロシアは多分マスコミもさほどサッカーに興味ないと思う
イタリアは異常に興味ありすぎるけど
870名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:28:23.67 ID:zotUEKEy0
名古屋帰ってこいよwww
お前じゃ絶対活躍できないだろうけどww
871名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:28:27.87 ID:ODSA0vzf0
内田は前に下手糞岡崎
左に上がりたいマシーンの長友

と代表では悲惨なバランサー的な立ち位置だもの
872名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:29:28.51 ID:QQhT8DBT0
エール一部で、既に本田が微妙だったことに気づいてた俺からすると
ようやく本田がたいした選手でないことが
広く理解されるようになって嬉しい。

ELポルト戦やCLセビージャ戦で
一瞬の輝きは見せたが、それだけだった。

今まで本田をageてた奴は、数年間サッカーを語る資格なし。
873名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:29:36.12 ID:XlRAux6+0
倭猿はどこ行ってもブーイングwww


世界一の嫌われ民族w
874名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:29:48.73 ID:8/o67MuCO
>>861
俺は内田嫌いじゃないけど長友と同レベルはないわ
875名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:30:08.24 ID:An8uNrrN0
今のパルマっていくらくらいの予算規模なの?
かなり貧乏な部類に見えるけど
そう言うチームに当然のように負けるミランw
これからどんどん崩壊していくのを青い顔で見つめる馬鹿サポが楽しみだわ
最近の発言は保存しといた方がいいぞw
半年後には笑えるわw
876名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:30:08.48 ID:/ZXfczqa0
パスと足元が下手なバルデラマって感じ
877名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:30:50.58 ID:Dx1krWXo0
本田はロシアでもぱっとしてなかっただろ。走らないし。
878名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:31:06.29 ID:L7JcLK940
>>876
何もないじゃないか(笑)
879名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:31:15.35 ID:dAESXsAqO
>>870
わりと真面目にJでやるなら現状は家長>本田だと思う
880名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:31:22.43 ID:ClCeXlHj0
戻ってきても高原みたいに微妙な成績しか残せなそう
881名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:31:37.76 ID:SkDjakXH0
ホンシンとネトウヨって頭の足りないところとか、
自分のことはさて置いて、無関係の他者を叩きまくる精神とか
共通する部分が多い。結構重なってるんじゃないかな。
882名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:31:52.23 ID:amVF4+dO0
>>876
良い所無しじゃないか……
883名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:32:03.44 ID:An8uNrrN0
>>867
まぁそうだろうけど
若手にもいい若手と悪い若手がいるからな
いい若手がこの環境に来るわけないよねw
今まで選手は買ってきただけのチームだから
伸ばす方法もないしな
監督だけが若いw
さよなら
884名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:32:12.40 ID:4ynqLthO0
負けてよかったな。
もし勝っていたら
「勝因は?」
「ホンダが出なかったことです」
になりかねなかった。
885名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:32:21.10 ID:Fh7opDaU0
過激なサポだな〜試合前からブーイングって...
こんな調子じゃシャーラウィさんなんか町中あるいてたら
そのうちナイフでさされるんじゃないの?ww
886名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:32:42.55 ID:Ba1e9VZH0
なぜ、本田が浮いてしまっているか。
本田のレベルにチームメイトがついていけないため排斥してる
日本人が自分たちより優れているのを認めたくない差別意識がある
ジャパンマネーを持ってくる本田に貧乏国の選手は嫉妬してる
セードルフ監督から信頼を得ている本田を妬いている。
まあ、ミランの選手たちまだまだ子供なんだ。
887名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:32:44.51 ID:ODSA0vzf0
ミランは糞

その糞の中で最低なのが本田

ミランが弱いのは本田のせいじゃない
これは間違いない
ミランの中で本田が最もレベルが低いのも間違いない
888名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:32:46.24 ID:WF20eCnf0
バロテッリもブーイングされてるのにホンシンは本田のせいしてるとか人種差別とかアホかw
実力不足でチームに相応しくないからサポに叩かれてるだけw

こんな事言ったらホンシンさんまた関係ないミランの話し出してミラン自体クソなのにとか言うんだろうなバカだからw
889名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:33:09.24 ID:gdwG0adW0
>>853
ロシア?
890名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:33:29.11 ID:xqPV1k1d0
>>885
サポーター同士で殺し合いってのは結構耳にするけど、選手が刺されたって話はあんまり聞かないから
大丈夫なんじゃね?
891名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:34:10.97 ID:NhLMN9Qk0
バロテッリって凄いよな
どういう状況下だろうがなぜかちょっと笑ってしまうw
ホンダケも高みを目指してほしい
892名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:34:22.85 ID:An8uNrrN0
>>885
ミランサポにそんな根性ないわw
>>887
それはどうだろうねw
フラミニすら糞になってたからなw
ミランサポの目が糞なんじゃねw
893名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:34:28.38 ID:XTOazldDO
本田が出て負けて出なくても負けてどちらにしろチーム自体が弱いな
894名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:34:32.19 ID:gEMMcH+J0
けどあんなふんぞり返って移籍してきたのにプレーがあれじゃねえ・・・
895名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:34:38.49 ID:8+uryBqk0
>>870
名古屋は絶対無理だろw
西野は本田みたいな自己中は干すし
しかも闘莉王にそういう態度とった日には…
896名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:34:49.74 ID:cVT4vi+q0
>>864
あ、そうなんだそれは知らなかったごめん。
897名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:34:53.86 ID:gdwG0adW0
>>874
内田の方がサッカー脳が高くテクニックも上だと思う
898名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:35:08.09 ID:An8uNrrN0
ミランサポってイタリアで馬鹿にされたりしないの?
899名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:35:09.92 ID:KZIPTL0V0
▼2013−14シーズン、セリエA各チームの推定総額年俸
ユベントス 115M
ミラン 105M
インテル 95M
ローマ 92.5M
ナポリ 74.1M
ラツィオ 62M
フィオレンティーナ 60.5M
ジェノア 33.6M
ボローニャ 29.6M
パルマ 29.5M
サンプドリア 27.5M
トリノ 27.1M
アタランタ 24.7M
ヴェローナ 22.6M
カターニャ 22.1M
サッスオーロ 21M
ウディネーゼ 20..5M
キエーヴォ 17.6M
カリアリ 17.4M
リヴォルノ 14.5M
900名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:35:18.93 ID:dSJmphIy0
>>868
やっぱ本田は加入時に10番を要求して大言を吐くのではなく
控えめな番号を要求して、攻撃だけじゃなく運動量や献身性も見て欲しいと言うべきだったな
クラブの体質的にも本田の実績にしてもいきなり王様待遇は望んでも反感を買うだけだった
最初の一手を間違えたな
901名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:35:26.15 ID:LZt3+fWjO
叩かれて当然
むしろ日本国内で甘やかせ過ぎた
902名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:36:09.17 ID:ClCeXlHj0
選手のキャリアを考えると香川みたいに中途半端に待望論でるより
待望論なくて他に移籍したほうがマシだったりするんだよな
まあ香川も移籍は時間の問題なんだろうけどw
903名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:36:24.96 ID:/ZXfczqa0
>>897
代表だと左サイドを重視して内田は効果的に使われないからな
吉田のお守りもしないといけないし
904名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:36:27.24 ID:9ROaTlHe0
さすがに次はブーイングされないだろうね
試合出てないんだからw
905名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:36:40.80 ID:v+G1DsBr0
リトルホンダとアイルーは大丈夫言うてたで
906名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:36:53.20 ID:An8uNrrN0
>>899
パルマの3倍かよw
4分の1くらいの実力だったよなw
選手出すまで金も使えないし
崩壊待ったなしだなw
907名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:36:58.65 ID:JxYS8ehQ0
昔のガクトや浜崎みたいにボディーガードつけといたほうがいいよ
908名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:37:22.61 ID:ClCeXlHj0
>>901
代表に関してはそれなりに結果だしてるよ
さすがにPKを持ち上げたのはやりすぎだったけどねw
909名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:37:42.45 ID:uQtxPZ+N0
まずさ

仲間からの信頼を得る努力をしろよ・・・

カカといい誰だったかといい
試合中に何やってんだってジェスチャーやられるの、何度もあるだろ
こんなの異常事態だぞ

長友にアドバイスを求めろ
もうなりふりかまってる場合じゃない

まったくチームに溶け込んでないじゃないか・・・
910名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:37:49.44 ID:hMnzJTp30
バロテッリクラスでもブーイング受けるのが救いだな
911名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:38:17.50 ID:vA5340tl0
>>128
監督のところは逆だろ
912名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:38:44.97 ID:ClCeXlHj0
>>909
海外なんてそんなの普通だと思うが
913名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:38:50.55 ID:Q5MioqzB0
>>1
試合に出なくても罵声浴びる本田
終わったな
914名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:38:53.32 ID:amVF4+dO0
>>900
本さんの第一志望のレアルに行けてたら(あり得ないけど)もう少し謙虚な態度も取れたのかねえ
915名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:39:19.58 ID:An8uNrrN0
ミランの実力はこのくらいだよな
アタランタ 24.7M
っておもったら
二つ上の順位だったw
もっとしたかw
916名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:39:26.69 ID:ODSA0vzf0
代表ではみんなで必死に本田を介護して本田に点を取らせるサッカーをしてるからな

あの柿谷が本田を追い越し戻ってプレスするような異常なサッカー

でかなり弱く防御力最弱代表になった
917名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:39:30.49 ID:L7JcLK940
>>909
ほんとそーだよねえ
918名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:39:45.41 ID:ZDZkGhlE0
マトリだってさんざんブーイングされてたのに人種差別はねーよな
単にゴミなだけ
919名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:39:56.25 ID:O3V/oMPz0
自分から10番もらいにいったんだからまあ自業自得だよ
相応しい働きをしなきゃそら叩かれるわ
920名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:40:39.29 ID:An8uNrrN0
>>909
ミランで信頼されてる選手なんて
だれもいない
みんな自分しか信じてないw
誰もミランを信じないw
逃げるが勝ち
921名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:41:00.95 ID:cVT4vi+q0
選手がとにかく自分が戦犯にならないように振る舞うことに苦心してるんだよね。
チームで影響力の少ない選手がミスしたら大袈裟に嫌な態度取ったり。
それが一番酷いのがインテル。
あそこは究極の責任押し付け合いサッカーしてるもんなぁ。仲良いやつ以外にはサポートには絶対行かない徹底ぶり。
922名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:41:02.05 ID:RmNi4sn00
そりゃ本田はファンのミランに残すべき選手アンケートで1%の最下位だった選手だからな
所詮レベルの低いロシアでさえ活躍できなかった選手
後は放出される時期だけの問題
923名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:41:05.70 ID:/97jWsw/0
>>889
代表戦。勝ちたいのはわかるけど、どっからでもガンガンシュート打ってる。どんな態勢タイミングでも。これはこれでいいんだけど、明らかに今とは気持ちの違いがみえる。不貞腐れてんなよコラ本田
924名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:41:08.61 ID:vJ8QSM4w0
>>900
突然使い方変えたのはセードルフの方だからな。加入当初はセリエに慣れてチームにフィット
すりゃあいける感じだったが、とてもフィットしそうもないチームになっちまった。
925名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:41:45.83 ID:ClCeXlHj0
背番号で叩くって謎文化だな
もう外されたけどユナイテッドの7番が糞クロスあげてブーイングされてるのあんま見ないしw
926名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:42:31.34 ID:Gs74MhLM0
差別だ!!!

とか言っちゃうんでしょ?
927名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:42:42.33 ID:ODSA0vzf0
ロシアですら活躍できなかったのにセリエで活躍できないのは監督のせいとかw
928名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:42:43.35 ID:An8uNrrN0
>>924
セリエと相性最悪なオランダサッカーだからなw
守備は考えない早い攻撃サッカーだから
どんどん負けるだろうねw
希望の光はもうどっかいったよ
929名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:42:52.08 ID:M3PinFYk0
しかしどうするんだよこれw
もう修復不可能だろ
930名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:43:06.23 ID:l+x6J28ZO
>>916
代表については前に球を運ぶ意識があるのが本田しかいないという側面もあるけどな
結果的にさらに遅攻しかできなくなる悪循環を招いてしまったが
931名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:43:53.35 ID:ZDZkGhlE0
インタビューで格好悪い事はしないって言ってたけど
ロシアでさんざんやる気のないプレーでダサイことしてきたからこいつの言葉は薄っぺらいんだな理解した
槙野レベルで
ミランでも自分が出来が酷いとガキのようにロッカー直行
932名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:44:05.37 ID:cVT4vi+q0
>>909
こいつと付き合ってれば得だな、という選手以外にはあからさまに嫌な態度取るのが今のミランの選手たち。
自分が悪いんではなくあいつが悪い、と振る舞うことでクビにならないようにしてるんだよ。
933名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:44:10.19 ID:SkDjakXH0
ホンシンは教祖の体たらくぶりに目を背けて
ひたすら香川を不当に叩き続け、少しでも本田の印象操作しようとするクソ連中。
934名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:44:21.56 ID:ClCeXlHj0
>>929
本田はこのチームに固執しそうだな
変なところでプライド高いのが裏目にでそう
935名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:44:38.83 ID:An8uNrrN0
>>929
別にセリエはインテルとユーベがあって
下部組織がいいローマがあってラツィオやフィオレンティーナがあればいいんじゃね
ミランがいない方が人気でそうw
選手買えないから審判からPK買うのもいまやミランくらいだしな
936名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:44:40.05 ID:WF20eCnf0
人種差別w10番だからwそんなの関係なく本田はミランで試合に出るレベルじゃないゴミと判断されて叩かれてんだよw
937名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:44:44.25 ID:EoGALoFP0
>>901
代表では頑張ってたもの
名古屋時代はそこまで叩かれるような立場になかったし
そういう格の選手じゃなかった
938名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:45:14.34 ID:8vSu7B+e0
ACミランの10番希望するとか目立ったことするのも印象悪いだろ
それで目立った結果出せずファンサービスも糞

どこの国でも謙虚じゃないやつは実力結果伴わなきゃこうなる
939名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:45:14.28 ID:gdwG0adW0
油に売ったら本田は即効切られるだろ
940名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:45:29.78 ID:dZre+NAV0
同じジャップとして恥ずかしいわ
941名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:45:43.18 ID:ClCeXlHj0
>>932
まあある意味生きる術をしってるんだろうなw
もっと違うとこに活かせと思うが
942名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:45:50.00 ID:vME67oD20
本田よ君には岐阜が待っている、所詮ジャパニーズフットボーラー
943名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:45:55.03 ID:MyKGoElk0
ドルフ「我々は来シーズン、新しい計画を実行する、ミランを競争力のあるチームにしトップに戻ることだ。そのためには正しい選択をする、重要な場所に正しい選手を、チームの理念を理解してることも重要だ。
944名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:46:19.23 ID:dckLcF2uO
プレイもだが態度が悪すぎるからそこは改めた方がいいのに、できないのか本田さんは
945名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:46:23.06 ID:aa4oF7MUO
>>920
カカがいるだろww

バロテッリに対する非難を考えたら今のミランはサポもろともまんう以下のクズだわ
仮に万が一試合に出られて結果を出せたとしても 
逃げられるなら早めに逃げたほうがいい
セードルフとカカと一緒に心中したい連中はすればええねん
946名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:46:32.98 ID:BJ7AuJvX0
香川は1年目は怪我しても20試合出てハットして他でもそれなりに活躍した

なんの実績もない
本田とは全く違う
947名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:46:55.31 ID:LZt3+fWjO
そもそもロシアですら大した結果残せてないのに
自分にチームが合わせろみたいな事監督に言うとか
速効干されて良いだろ
948名無し募集中。。:2014/03/17(月) 10:47:08.68 ID:AzyzfTTL0
本田意外と図太いだろ、契約期間が終わるまで居座るよアイツ
949名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:47:15.41 ID:A+xPTbk+0
中田がローマにいた頃は日本ってイタリア人に愛されている感じがしたけど
長友がインテルに来た頃からなんか状況が変わったな
日本人は駄目だというようなね
950名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:47:22.36 ID:An8uNrrN0
一つだけミランを救う方法があった!
飛ぶボールを使えばいいんだよ!
俺天才じゃね
951名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:48:03.31 ID:ClCeXlHj0
>>947
それはロシアでの成績しらなすぎ
移籍直前は酷かったけど
952名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:48:04.95 ID:L7JcLK940
>>936
ほんとこれな
953名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:48:30.25 ID:vME67oD20
残留するなら来シーズンの背番号は42だ
954名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:49:12.11 ID:ODSA0vzf0
実績皆無の金髪口だけ野郎が4回も直訴に来るんだぞ

それでもベンチに置くセードルフは菩薩だよ
955名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:49:21.19 ID:An8uNrrN0
>>945
前のカカならそうだけど
今はただ結果出せない高年俸選手だよ
956名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:49:47.86 ID:b1Paaztp0
ミランに必要なのは走れる選手揃えることだけ
957名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:49:55.38 ID:ODSA0vzf0
>>951
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!!

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票
2010 マルゴンからの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2010-12-30/2_2/

2011 アムカル選手からの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2011-12-29/2_1/

2012/2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/

3年間で2票しか獲得出来ない偉業達成
958名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:50:35.95 ID:SkDjakXH0
>>946
本田はブンデス時代の香川レベルの実績すら
あげとらんのだよねえ
959名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:50:49.79 ID:An8uNrrN0
>>949
昔からアジア人は馬鹿にしてるよ
中田以外の選手なんて使われもしないで
干されてたしな
日本人以外もそうだけどな
それもセリエの凋落の要因だろうね
960名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:51:13.14 ID:L7JcLK940
>>957
本田がかわいがってたムサとかドゥンビアからも投票はなしか。
プロの世界は下手には厳しいのう。
961名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:51:32.63 ID:An8uNrrN0
>>956
バラバラだから意味ないよw
962名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:51:40.40 ID:+oq6Qs7g0
>>954
セリエAはベンチメンバーにたくさん登録できるから
まんうとリバポは7人だけどミランのパルマは12人
だからベンチ外の心配は当面ない
963名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:51:47.86 ID:k99aV2F/0
日本企業とのスポンサー契約で14億円ゲット。
最初から金目当ての契約。
ミランは本田に一銭も払わない。
本田は出場機会を金で買う。
本田の恥知らずっぷりに呆れる。
964名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:52:01.28 ID:4yLCrE4O0
みんな本気で大活躍しミランで王様状態になると思ってたの?
頑張ってほしいけど素人から見ても難しいだろうなとしか思えなかったぞ
それとも使われ方が悪いだけなんか?
965名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:52:28.29 ID:xh5QY05z0
>>956
結局若手となる
それでEL圏狙うしかない
ウルトラスももう高望みはしていだろうし
966名無し募集中。。:2014/03/17(月) 10:52:45.66 ID:AzyzfTTL0
俺が一番上手いのにミランのヤツラほんま見る目ないな by 本田
967名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:52:51.79 ID:KZIPTL0V0
そもそもロシアでしか実績ないのに新人が大物気取りで上からレッスン
こんなんで馴染めるわけない
968名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:53:20.42 ID:An8uNrrN0
未だにセリエで天狗やってるチームはミランだけだろう
11位の天狗ってw
ボアテングが勝ち組だわw
969名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:53:21.47 ID:t6YzVh7j0
本田の役割はスポンサー代を得ること
サッカーで評価してる奴は素人
スポンサーが離れない程度にたまに使わなきゃいけないけどしょうがない
ミラン再建の為には必要悪なんだよ
970名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:53:42.96 ID:ClCeXlHj0
>>967
まあロシアの時と同じやり方で接すればこうなるわな
971名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:53:56.33 ID:Dag6SCwz0
人種差別ニダ
972名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:53:56.62 ID:5IrExt2s0
いわゆるピーク過ぎた選手ばっかだもんな
973名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:54:10.90 ID:KZIPTL0V0
>>968
確かに早々に泥船から脱出したプリンスは勝ち組
マトリも勝ち組
974名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:54:21.45 ID:vJ8QSM4w0
>>956
スタメンだと毎試合12キロ近く走ってんのが本田なんですけどね。
975名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:54:45.04 ID:An8uNrrN0
>>973
フラミニもなw
やっぱチームがおかしいよねw
976名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:54:45.93 ID:aa4oF7MUO
>>739
これこれ
お前らセードルフと心中しろ
977名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:55:07.13 ID:/ZXfczqa0
>>964
代表みたいなシステムなら活躍出来るんじゃね?
他の10人が馬車馬の様に本田の為に走り回ってくれれば
実績もない本田の為に誰が走るのかは謎だが
978名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:55:19.34 ID:gdwG0adW0
ミランの補強がしょぼすぎたな
979名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:55:25.54 ID:xh5QY05z0
>>974
ソースないだろソレ
980名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:55:38.01 ID:tLwsfA7UO
>>954
サッカーのことを知らないオーナーがジャパンマネーが欲しいから本田を邪険にすんなって言ってんだろ。
下手くそを王様扱いしてたら、ホントのファンは離れていくだけなのに・・・
981名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:57:06.90 ID:R5XG1JjG0
>>910
本田にはバロテッリに「仲間だな」と言いながら笑顔で握手しにいってほしい
982名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:57:11.25 ID:x8j2wzx/0
>>974
データどこで見られる?教えて
983名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:57:13.78 ID:2uzf7AIv0
つーかなんで香川と本田を比べてるんだ?
香川は普通に実績も出してるし
本田だってCSKAでやってCLにも出てるし香川程じゃないにしろ実績あるだろ
そこで比べて意味ないだろ?ただの対立あおり?
984名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:57:22.97 ID:XlRAux6+0
信者の捏造データも、ロシアでは誰も観ないから通用したけど
セリエじゃすぐバレちゃうね
985名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:57:24.84 ID:WF20eCnf0
>>974
ソースも出さないでドヤるの恥ずかしいですよw
986名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:57:41.04 ID:OU7XSzS+0
「本田はムカつくんだよ!!」

試合直後、記者席の近くを通りかかったイタリア人ファンから罵声を浴びた。
目は血走り、こちらに殴り掛からんくらいの勢いで怒っていた彼はその後、
上段にいた別の日本人記者にも罵声を吐いてスタンドを後にした。
987名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:58:04.53 ID:Q5MioqzB0
>>974
デビューしてすぐに=「空気が足りない、酸素が足りない」報道
意味は=スタミナ不足+地蔵プレイ(鈍足)批判

だぜ
988名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:58:10.88 ID:ODSA0vzf0
本田さんは走ってないよ

距離は9〜12キロぐらいでばらつきがあるけどジョグしてるだけ

俊さんや遠藤と同じ系譜
989名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:58:20.11 ID:gdwG0adW0
>>977
代表みたいなシステムって本田を王様にするシステムなら移籍した方がいいね

ミランは油に売っていい選手獲らなければやばい
こんな選手層ならさらに地に落ちたチームになってしまう
990名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:58:35.75 ID:aa4oF7MUO
>>977
分断厨はなんでこういうウソつくんだろうな
本田なんて遠藤とならんで走行距離長いのに
991名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:58:53.10 ID:mb9hTLxT0
中田が当時のセリエでどんな使われ方をしたのか

さまざまな選手がのちに告発・証言している真実を知ってる人はアジア人どうこうじゃなくて
セリエが腐りきった暗黒リーグだって分かってたでしょうに

ドーピング・審判への脅迫・八百長・マフィアとの関わり・不透明な資金操作
ミランはユーベ、フィオレンティーナ、パルマとともにそれを代表する真っ黒なチームだよ

夢から覚めた今はみじめな現実が横たわるのみ
老朽化したスタジアムを見れば誰でもわかるでしょうに
992名無し募集中。。:2014/03/17(月) 10:58:59.92 ID:AzyzfTTL0
カカもバロッテリも大した事ないな 俺を使わんセードルフはほんまアホ by本田
993名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:59:23.87 ID:l3VNZ9JAO
代表だと中央でキープしてる間に長友香川、岡崎内田という
スピードに乗ってプレーするタイプが突入してそれを使えばいいけど
セリエだとボール受けてモタモタしてる間に奪われてブーイングという
パターンになってるね
994名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:59:41.13 ID:An8uNrrN0
>>988
小学生時代スピードと距離と時間の問題とけなかっただろ?
995名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 11:00:13.98 ID:dSJmphIy0
>>988
怪我してからは全力疾走は減ったな
長友や岡崎のランの質とは比べるべくもない
996名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 11:00:17.41 ID:+oq6Qs7g0
>>993
ほんとそれ
代表だと超本田仕様だからな
他で苦労するのはそのギャップの激しさに合わせられないからか
997名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 11:00:22.98 ID:KZIPTL0V0
>>993
もともとキープしてから次の展開が遅いから狙いどころなんだよな
セリエでは特に
998名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 11:00:23.24 ID:u2hJf3Zw0
NHKのトップニュースでやれよ
入団よりもよっぽど面白いニュースだろ
999名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 11:00:37.94 ID:+8pEmDSL0
1000なら本田に発炎筒直撃
1000名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 11:01:09.54 ID:+oq6Qs7g0
1000なら次節ハットトリック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。