【音楽】YOSHIKI、ソロ初の海外イベントで“バーチャルYOSHIKI”と連弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ロックバンド・X JAPANのリーダー・YOSHIKIが14日(現地時間)、米テキサス州オースティンで開催された
世界最大級の音楽コンベンション『SXSW(South By South West/サウスバイサウスウェスト)』に初出演した。
東日本大震災の被災地をはじめ、世界各地で自然災害などの被害にあった人たちへの思いを込め、その場で
楽曲を創りあげる“即興”演奏を披露。観客も黙祷を捧げるなど、気持ちを一つにした。

 YOSHIKIは、今年4月からソロでは初となるワールドツアーが決まり、チケットセールスも始まったところ。
今回で28回目の開催となった同イベントは、主催者から何度もオファーを受け、またテキサスのファンからも
熱いリクエストが届いていたこともあり、スケジュール調整もついたことからソロとして初の海外の音楽イベントへの
出演がかなった。即興演奏のほかに、「Forever Love」「Art of Life」「Endless Rain」など計8 曲で現地のファンを魅了した。

 イベント終了後、米国の最先端ファッション雑誌『FLAUNTマガジン』主催の
パーティーにも参加したYOSHIKIは、会場に2台設置された自身のクリスタルピアノで、
ホログラムによる“バーチャルYOSHIKI”と連弾する世界でも例を見ない演出で、来場者を驚かせた。
>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/2035164/full/
画像:米テキサス州オースティンで開催された世界最大級の音楽コンベンション
『SXSW(サウスバイサウスウェスト)』に初参加したYOSHIKI
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035164_201403150392147001394892446c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035164_201403150392431001394892446c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035164_201403150393010001394892446c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035164_201403150393266001394892446c.jpg
2禿の月φ ★:2014/03/15(土) 23:31:39.33 ID:???0
>>1からの続きです)
 YOSHIKIもイベントを楽しみつつ、「初めてのSXSW の出演だったけど、
オーディエンスがあたたかく受け入れてくれたので、気持ちよく演奏できました。
世界中から大勢のアーティストが集まって音楽には国境がないということを、
つくづく感じました。まもなくスタートする『YOSHIKI CLASSICAL WORLD
TOUR』に向けて、最高のショーケースになりました」と手応えもつかんでいた。
なお、ワールドツアーにタイのバンコクが追加された。

■『YOSHIKI CLASSICAL WORLD TOUR PART1』日程
4月25日 コスタメサ(アメリカ)/Segerstrom
4月28日 サンフランシスコ(アメリカ)/Davies Hall
5月1日 メキシコ・シティー(メキシコ)/Blackberry Auditorium
5月10日 トロント(カナダ)/Queen Elizabeth Theater
5月21日 モスクワ(ロシア)/Crocus city Hall
5月23日 ベルリン(ドイツ)/Crocus city Hall
5月26日 パリ(フランス)/Trianon
5月29日 ロンドン(イギリス)/Royal Festival Hall
6月6日 上海(中国)/Oriental Arts
6月8日 北京(中国)/Beijing Exhibition Center
【追加】6月10日 バンコク(タイ)/Royal Jubilee Hall (了) 

画像:ホログラムによる“バーチャルYOSHIKI”と共演したYOSHIKI
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035164_201403150392713001394892446c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035164_201403150393554001394892446c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035164_201403150393863001394892446c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035164_201403150394164001394892446c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035164_201403150394498001394892446c.jpg
3名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:11.48 ID:rEqez6Fh0
緊急演奏
4名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:49.93 ID:K382zabi0
緊急イベント
5名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:35:08.98 ID:ABP9/z3n0
ホログラムが熱すぎる
6名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:20.30 ID:IWO6Vyg90
なにしてんの、この人
7名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:34.33 ID:0SHWXMC0O
ホログラムはともかく
バーチャルな自分とデュエット的なのやってるアーティストいるよ
8名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:56.73 ID:LZoL6y690
せやな
9名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:42:06.82 ID:dkuIZXta0
この人とは友達になれそうにない
10名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:13.84 ID:3R7MXPBq0
昔hideのライブでドラムの人が似たようなことやってたな、
予め撮っておいたドラムソロをモニターで流してそれとセッション
11名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:47:17.04 ID:I5QGr/SE0
1997年に坂本龍一がやってる
http://www.youtube.com/watch?v=c3eotfomEh8
12名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:50:53.95 ID:cXgsNDboO
目新しくはないけど
13名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:55:10.93 ID:isderX3A0
Xの再開は何時なのさ?折角再結成したのに
14名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:30:53.98 ID:8o/ssqzE0
緊急ホログラム
15名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:32:02.77 ID:HAX75J6P0
こいつと比べると
以下に坂本龍一のピアノの上手さが分かるな

まぁ芸大卒→アカデミー受賞→世界的な知名度を上げる
というエリートコースを進んで来たし

片や、YOSHIKIさんは
これまで海外の賞を何か受賞した事ありますか?w
16名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:41:11.15 ID:udeTqkf/0
>>15
坂本龍一がピアノ上手いwwwwwwwwwwwwwwwww
冗談にしてもきつすぎるwwww
17名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:42:21.99 ID:gKr2NxNy0
Xの発表は?
18名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:46:51.54 ID:OUWEYL810
>>15
坂本のピアノなんてド下手もド下手じゃん
若くて上手いはずのYMO時代ですらド下手だった
19名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:49:56.38 ID:5flgmQS40
ただでさえ下手糞なピアノを二人分にしてどうすんの?w
しかし、いつも
「主催者から何度もオファーを受け」
「テキサスのファンからも熱いリクエストが」
「スケジュール調整もついたことから」
みたいに他者から熱望されて出てきたような言い方するよね。
長年ろくな音楽活動してなくて暇なくせに、
よくも「スケジュールの調整がついた」なんて言えるな。
20名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:52:37.66 ID:2nMTp/Vs0
ジェダイのコスプレかとおもたら何の関係もないのか
21名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:52:51.22 ID:4wvz69Lo0
激辛カレーを差し入れ
22名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:02:08.22 ID:DFpi7MRD0
頼むからXのアルバム出してくれ
23名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:36:45.62 ID:goQTIej90
目がシジミみたいに小さいこと以外は完璧な顔立ち
24名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:48:48.94 ID:dhtgtibq0
何だよこの服きめえ
ここ数年のYOSHIKIは海外ウケ狙って、やたらと着物を着たり和風の要素をアピールしてるな
X時代は白人コンプで徹底的に日本的要素排除してたくせに
25名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:54:45.53 ID:5flgmQS40
これ振袖じゃね?w
26名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:00:31.12 ID:a8+qiX570
連弾って坂本龍一がよくやってる自動ピアノのやつ?
27名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:02:06.14 ID:zwW7Bpf10
外国の裏路地に立ってそう
28名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:37:18.26 ID:N0D9FmPgi
>>15
矢野顕子さんは坂本龍一より遥かに遥かに上手いらしいですよ
29名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:40:35.52 ID:N0D9FmPgi
30名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:21:18.41 ID:GnIYVGEj0
>>24
XのCDジャケットやPVに出演してる
女性を振り返ってみると
毎回、何故か白人女性ばかりだったしな
もしかしたら日本人を起用した事って
一度も無かったような気がするわ
31名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:49:24.17 ID:vVQ2Y1ea0
>>15
教授は自分の曲の聞かせ所を押さえてる感じかな
奏者としてはよっちゃんのが上
32名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:24:55.28 ID:5flgmQS40
またまたご冗談をwwww
33名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:50:45.14 ID:rIxGbaEB0
ヨシキは外国人の中に混ざると顔がデカい
34名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:35:13.67 ID:85nRo6ep0
開いたコンサートの客席前方が常に白人でなきゃ気が済まない程の白人コンプレックス
35名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:49:31.30 ID:udeTqkf/0
>>31
甲乙つけがたいほどどちらも下手
36名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:01:27.77 ID:4GVXmuk2O
演者としては上手い下手よりは人を引き込めるかの方が大事じゃないかな
ピアノの技術だけで語ったらクラシック畑には上手い人なんてゴロゴロいるでしょ

坂本とYOSHIKIならYOSHIKIの方が俺には魅力を感じるなあ
坂本はなんかつまらんのよね
37名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:48:54.01 ID:nVMvi/dv0
上手さで言うと矢野顕子は自分で坂本龍一より上手いって言い切ってるからな。ヨシキは論外。

坂本龍一は世界で初めて一人で自動連弾やった人で、ずっと続けるな。
38名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:52:08.09 ID:nVMvi/dv0
上手さで言ったら矢野顕子より
上原ひろみの方が上だと思うけどね
39名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:07:09.80 ID:udeTqkf/0
>>15が馬鹿なこと言ってるだけで上手さとかどうでもいいんだけどな
40名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:48:50.29 ID:2wSwOvoT0
誰がこいつを買い支えてるんだ?
41名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:58:53.79 ID:oii7n/hw0
>>39
別に馬鹿なことでもなくね?
あくまでyoshikiよりはうまいって言ってるだけでしょ
どうでもいいかどうかは人それぞれ
42名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 13:13:42.18 ID:hieJjHj80
>>15
YOSHIKIは数年前に
ゴールデングローブ賞を受賞した筈
43名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 14:09:02.34 ID:uPgaJ3bX0
昔、テレビでクラシック弾いて
ピアノの腕前披露してたが
坂本龍一と比べたら全然上手くなかったわw
44名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 14:09:34.97 ID:5flgmQS40
>>42
テキトーな事書かないように
45名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:35:04.25 ID:WH+o5VgC0
>>15
>>以下に坂本龍一のピアノの上手さが分かるな

あなたの日本語が如何に下手かわかります。
46名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:14:00.66 ID:VF7kbdPv0
>>42
それは嘘!
嘘をついては駄目だよ
47名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 01:49:09.34 ID:H3KiRHoq0
>>38
上原ひろみは53回グラミー賞取ってるな
48名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 01:53:34.22 ID:ui7PvcwN0
何でXの活動しないの?
49名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 02:22:29.89 ID:I9o7Zq2J0
>>29
歌下手すぎ
50名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 02:24:03.86 ID:Q5IdeLm10
YOSHIKIはマルチ商法とか金儲けの新興宗教の臭いがして生理的に駄目だ。
51名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 04:37:27.16 ID:iD1S4TLt0
ピアノコンサートで世界ツアーにしても
自分の演奏との連弾にしても
YOSHIKI(笑)よりとっくの昔に
坂本龍一がやってたわw
52名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 04:50:12.99 ID:yh0jreHs0
YOSHIKI、バーチャルYOSHIKIを見て失神
53名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 06:55:54.85 ID:l0loJ0CX0
TOSHI(48)とは幼なじみで同級生のYOSHIKI(年齢非公表)
54名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:07:12.39 ID:ipv7JUvm0
実体とホログラム。
カレーに激怒して帰ったほうが実体。
55名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 19:45:42.33 ID:o2ryGNCh0
ソロだと何の話題性もないおっさん
絶対音感なんてありません、嘘ついてましたごめんなさいと謝れよ
第二の佐村河内が
56名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:43:58.22 ID:l0loJ0CX0
こいつより中高生のが
まだ上手いんじゃないか?w
57名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:46:48.75 ID:psp7tKWg0
>>42
ゴールデングローブ賞のテーマ曲とかそんなのじゃなかった?
58名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 02:26:54.59 ID:UCaLoFrr0
>>56
お前、中高生にゴメンナサイしないといけないね
59名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 04:38:33.71 ID:OCPGh9CN0
この人って幼い頃から
ピアノを習ってたらしいけど
もう45年位弾いてるとは
思えない程の演奏力だよなぁw
ふかわりょうの方が上手そう
60名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 04:40:04.89 ID:MxwvKwev0
お前はいいからミク出せよ
61名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:57:35.27 ID:xbk9IDtW0
天才・坂本龍一>>>>>YOSHIKI(笑)
62名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:05:52.95 ID:E972etG50
佳樹って坂本龍一と比較されるんだな
すげー
昔一緒に立ちションしてたのに・・・
出世したんだな
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:14:01.23 ID:8I88gFXA0
流石、天才ピアニスト兼ドラマーのYOSHIKIさん
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:27:03.42 ID:+MnEsWel0
YOSHIHIDE
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:28:30.24 ID:I8WO47em0
すっかりミーハーなキモジジイになってしまったな
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/19(水) 18:34:49.17 ID:AEtcxa7r0
林の曲、普通に弾くのむずかしいぞ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止
スレの伸び方が
人気を物語ってるなww