【サッカー/ブンデス2部】大迫勇也、ヘッドで先制アシストと終了間際に同点ゴール! 1860ミュンヘンに勝ち点もたらす[03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 ドイツ ブンデスリーガ2部 第25節

 エルツゲビルゲ・アウエ 2−2 1860ミュンヘン
0-1 Wojtkowiak(前2分) ← 大迫アシスト
1-1 Sylvestr(後4分)
2-1 Benatelli(後41分)
2-2 大迫勇也(後45+2分) ← 今季4点目
◇ 1860ミュンヘンの大迫勇也はフル出場

http://www.sportal.de/fussball/2bundesliga/erzgebirge-aue/tsv-1860-muenchen/2014-03-15.html
http://www.kicker.de/news/fussball/2bundesliga/spieltag/2-bundesliga/2013-14/25/1894792/livematch_erzgebirge-aue-64_1860-muenchen-5.html
順位表
http://www.sportal.de/fussball/2-bundesliga/tabelle/tabelle-saison-2013-2014

大迫、初アシストに劇的同点弾!!入籍後2戦連発で今季4ゴール目
ゲキサカ 3月15日(土)22時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140315-00133552-gekisaka-socc

大迫が土壇場同点弾、先制アシストも記録で1860ミュンヘンに勝ち点もたらす
SOCCER KING 3月15日(土)22時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140315-00175266-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:00:28.94 ID:EKcMEgvF0
半端ない
3名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:00:35.58 ID:JmYHBKVv0
もう4点目か半端ないな
4名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:00:38.90 ID:OuNdqYud0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
5名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:00:42.51 ID:wAUBxI1Z0
ハンパねぇ
6名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:00:47.66 ID:ykVVPMLF0
ハンパナイ
7名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:00:54.37 ID:NwxnhVTd0
半端ねえ
8名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:05.21 ID:AUP77BTo0
半端ない。
9名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:07.15 ID:by97zOSc0
ミュンヘンは大迫様様やな
10名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:12.37 ID:MvythLuv0
最後の得点は何気にトレパンおじさんの脱力するような天井キックで、
相手の集中力が途切れたかもしれんな
向こうのホームの観客が嘲笑してたからな
11名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:17.55 ID:ROt+LZEd0
柿谷とどんどん差がついてくな。このままW杯本番もたのむで
12名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:23.50 ID:c52G7vH40
1G1A
楔はどれも正確
これで勝てない1860は反省した方がいい
13名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:33.70 ID:6l073P8F0
逆転されてみるのやめたわw
14名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:34.76 ID:7O+MzOCA0
大迫勇也 試合終了直前同点ゴール!!
http://youtu.be/RE3e_XPJYnc
15名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:35.54 ID:xlJOLNHF0
半端ないって
16名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:53.38 ID:ohh3RtlO0
本当に終了間際に強いな
17名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:01:57.78 ID:DOJZ0a+w0
5試合か6試合目か?
個人昇格のためにはいいペースだな
チームが勝ててないのがなんとも残念
18名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:00.74 ID:PnTuI9q50
まあ大迫ならこれくらいは余裕だろ
動画はよ
19名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:04.25 ID:9PUkRj0K0
半端ない
個人昇格しそうだな
20名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:04.61 ID:g6NJvvDf0
一部に移籍できそうだな
21名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:06.76 ID:iOr07Kkd0
日本人はブンデスリーガと合うのか?
22名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:09.09 ID:Ls9pjv0Z0
23名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:11.06 ID:7O+MzOCA0
>>14
広告無しだよ!見てね!
24名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:11.45 ID:6/Wu6N3T0
6試合4Gか
まあまあだな
25名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:15.54 ID:34cPcKT60
湘南戦の再現
26名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:19.26 ID:9fEL7AAE0
トレパンGKってキラーイか・・・

なついな
27名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:20.02 ID:aEYAPR2A0
終了残り1分からの豪快同点ヘッド
まじ半端ないって
28名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:22.94 ID:i7lAsrZA0
そろそろ向こうでも「はんぱねぇー」って言い出しそうなくらいの活躍
29名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:27.55 ID:6zOWfRlf0
もう4点?しかもアシスト付き?
まだ移籍後5試合くらいしかやってなかったんじゃないのかw
30名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:28.16 ID:i8JSnmL40
>>14
クロス上げた奴のドリブルすげえ
31名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:31.48 ID:A7OjmlQq0
>>14
すっげ
32名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:40.71 ID:OujwVUkT0
>>14
ヒールでかわしてる奴うめえええええええええ
33名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:45.18 ID:n/wKlaJ70
トレパンマン起点の半端ない同点弾見れて良かった
34名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:02:57.51 ID:7O+MzOCA0
大迫勇也 先制点アシスト!
http://www.youtube.com/watch?v=kJEnOIt5kKM
35名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:00.79 ID:1dvUEBPR0
最後大迫にクロス出した奴
ようわからん凄いテクで抜いてたな
36名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:05.87 ID:IpWrPcZF0
しびれた
マジ半端ない
37名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:15.83 ID:w01iX3Ve0
これは個人昇格待ったなしやわ
38名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:19.52 ID:MrMOJYIG0
そういえば乾も2部で無双してたな・・・。
39名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:21.78 ID:34cPcKT60
しかしヘディングが下手すぎてしょうがないと言われた大迫がここまで上達するとは
40名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:26.56 ID:fq5G/feA0
>>14
大迫空中戦つええww
41名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:29.24 ID:Zpw0WX3t0
大迫にアシストしたやつ上手すぎワロタ
42名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:41.83 ID:Adj+j6QT0
すごいじゃんJ1よりレベル低い
43名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:47.33 ID:NjJ/oEjs0
大迫勇也にマンチェスターユナイテッドがオファー
44名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:48.16 ID:MvythLuv0
大迫半端ないって!
背後からボールかっさらってアシスト未遂するやん!
そんなんできひんやん普通
45名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:03:51.48 ID:aEYAPR2A0
1860ミュンヘンはDFが足ひっぱりすぎw
46名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:07.50 ID:9PUkRj0K0
大迫ヘッド強くなったな
鹿島入団当初はヘッド下手糞だったのにドイツで競り勝つようになるとは
47名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:15.65 ID:/gXkMpOA0
親父が輝いてたな
48名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:23.22 ID:34cPcKT60
強烈なのズドン決められて硬直したまま倒れこむGKってある種の美しさを感じる
49名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:24.86 ID:f/szEeV00
アシストしたオッサンうますぎ
50名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:29.45 ID:w01iX3Ve0
>>38
縁起悪いから不貞腐れスカンクの名前出すのはやめろ
51名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:29.88 ID:brg4Hdfv0
1アシスト目動画

大迫アシスト!コーナーキックをヘディングでそらす
http://www.youtube.com/watch?v=q2SLamaBSJs
52名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:38.44 ID:n9f92n7g0
本田も劣化中なので
次の代表ではトップ下で活躍してくれると
嬉しいのだが…
みなさんこの意見が正論かお聞かせ下さい…
53名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:43.47 ID:q9lHiysg0
クロス上げた奴が頑張ってたな
54名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:49.26 ID:a+eKcs1u0
大迫半端なかったわ
これはクラブの救世主だ…
鹿島の時もATに相手を絶望に叩き込んでたよな
55名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:50.63 ID:8dC2f3Rl0
マジ半端ねえええええええ
けどやっぱブンデス2部レベル低いわ
56名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:54.08 ID:7O+MzOCA0
>>34
これも広告無し!見て!見て!
57名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:55.14 ID:QN91Lv210
ハンパなく忘れてた・・・
58名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:55.19 ID:CKGSBt14O
大迫すげぇ半端ない
けど勝てねー(ノ∀`)
59名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:56.46 ID:NA3IUnoE0
個人昇格は間違いないな
60名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:57.98 ID:ixayzWrG0
GKブラマヨの小杉にそっくりw
61名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:59.98 ID:rdiHu2v90
大迫はただの不細工じゃなくてみてて吐き気する顔、スター性ある柿谷とは天と地の差
62名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:02.58 ID:+3dy54pn0
今夏にどっかからオファーくるのかな
63名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:04.14 ID:GdtJwVoc0
まさかトレパンおじさんの破れかぶれパスからのラストプレーで決めるとはw
64名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:04.79 ID:phttTF3q0
湯屋オサコ
65名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:04.41 ID:vOj3Rxvh0
wwww
またゴール決めたのかよ
2部とはいえこれはスゴイわ
66名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:10.75 ID:6/Wu6N3T0
>>38
シーズン6点で無双はねえだろMFとはいえ
67発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/03/15(土) 23:05:11.54 ID:daTL9bP+0
ブンデスの二部が


J1とかミランよりも レベルが上だったんだがwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:13.34 ID:zU6JjKZb0
商品価値あげて来シーズンはいいとこいけそうだ
69名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:17.28 ID:KMn49P/UO
まあドイツ二部なんて田坂や阿部拓、マリノスを首になった石原がいるカテゴリーだからな
フル代表レベルの大迫はこれぐらいできて当たり前と思うべき
70名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:29.75 ID:61QCWhcA0
>>46
初戦のゼロックス杯は、競り合いもせずボールを呼び込みもせず漂ってたからなw
ほんと成長したわ
71名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:31.48 ID:k6bBNrmu0
終盤の決定力が半端ない
クラッチシューターか
72名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:40.12 ID:pATimRhd0
>>48
わかる
73名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:40.73 ID:CBMU9aoZ0
引き分け力半端ないな
74名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:41.17 ID:J5/UEQ8I0
2部
75名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:43.87 ID:ohh3RtlO0
入団当初ヘッド苦手で岩政が仕込んだんだよなw
76名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:44.48 ID:rhw2n1zJ0
冬移籍で即結果出す大迫やっぱ半端ないわ
77名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:50.48 ID:O+n/dEme0
乾二世の誕生だな
78名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:05:53.69 ID:x58upzsL0
GKのおっさんがとてもスポーツ選手には見えないw
79名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:06.00 ID:i8JSnmL40
>>34
これもいい反らししてるなぁ
良いチーム入ったやん大迫
これが活躍できないのは日本代表のシステムに欠陥があるわ
あんなもん誰がFWやっても活躍しようがない、ボールが来ないんだから
80名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:08.92 ID:PnTuI9q50
チームメイトもっと大迫に駆け寄って称えろよ。なんだろうなぁ・・・
何度もチーム救ってるのに
81名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:25.33 ID:EKcMEgvF0
>1860ミュンヘンが今シーズン、1部へ昇格できなかった場合、
>大迫は今年の8月31日までであれば、移籍金約100万ユーロ(約1億4000万円)
>で移籍できるという条項が契約に含まれていると報道
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20140307/173187.html
 
82名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:32.08 ID:gZhzigyE0
このキーパーって用務員のオッサンじゃないんか
83名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:32.64 ID:EGZwSN2g0
ブンデス2部でも活躍できるなんて日本も実力あがってきたね
来期1部のクラブに買われるかも
84名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:46.22 ID:U/uXMUgc0
ぬるま湯にいる柿谷より挑戦する大迫
85名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:50.75 ID:vfWTLdFA0
今、チームは何位なの?
86名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:51.71 ID:fp+nIjZF0
半端ない
87名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:51.70 ID:J9VYUz9T0
大迫だいぶ慣れてきたな
チームの攻撃も変わりつつあるけどあと守備だわな
88名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:57.48 ID:p6WDWwzj0
大雑魚半端ないって あいつ半端ないって
89名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:03.92 ID:brg4Hdfv0
ロング動画

大迫ロスタイム同点ゴール! アウエ対ミュンヘン 3月15日
http://www.youtube.com/watch?v=1UFb4CcFjw8
90名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:08.31 ID:d2Rrql1q0
レベル低いな
国際標準のリーグなら大迫が競り負けるか、あるいはGKが止めてゴールになってない
俺がブンデスを見ない理由はこれ
91名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:16.37 ID:Vir/BCVJ0
にしてもまた勝てずか、このチーム本当に勝てないな
92名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:32.27 ID:EbJJYRUhi
>>14
相手チーム呆然としてるな
93名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:40.22 ID:wRiBzPHV0
助っ人外国人FWはこうでないと
94名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:40.11 ID:I+Aehpv20
OSAKO HANPA NAITTE
95名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:42.70 ID:ohh3RtlO0
柿谷は依然ノーゴールで豊田好調だしちょっとやばいな
96名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:45.29 ID:9fEL7AAE0
キラーイ馬鹿にすんなや!!!
97名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:56.02 ID:LtsAIjqD0
入籍後も変わらず半端ない
98名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:07:58.94 ID:O7Bn8/Jl0
なんかパジャマ着たハゲたおっさんが乱入してボール蹴ってたけどあれ反則じゃないの?
99名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:00.97 ID:7O+MzOCA0
>>51
>>89

※アフィリエイト広告あり

皆さん!見ないように!!!
100名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:05.39 ID:GGZgSsxY0
日本三大タイム
長友タイム
岡崎タイム
大迫タイム New!
101名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:12.66 ID:RpEiXeLf0
ドローでいいチームになってたのか
102名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:13.94 ID:cQ0KoGyzO
25節で2位と勝ち点8差か
昇格は無力かな
103名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:14.15 ID:aEYAPR2A0
突然の入籍発表も
終了間際のゴールも半端ない
104名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:17.12 ID:lVO9VaU50
>>14
かっけえな
105名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:19.34 ID:HmTYCHoe0
柿谷・・・
106名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:21.92 ID:QYboi3xY0
6試合4G1A
いい具合だな大迫よ
107名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:24.76 ID:0x0GWEGQ0
オォウサコォ ハンパァー ナイッ
108名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:42.12 ID:TYoEetXz0
本田もう外そうぜ
トップ下香川との豪華競演が見たい
109名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:51.81 ID:IIdW4+KU0
>>28
もう向こうのサポの間でも中西君動画が広まっていそうだ
110名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:54.14 ID:jJ/GPT6V0
また引き分けとか昇格無理だろ
111名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:57.88 ID:GvXwsF0O0
大迫は来期1部にあがれるかもしれない?
112名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:59.16 ID:9PUkRj0K0
>>95
ACLで獲ってるからまだマシ
それより香川本田どうすんだ・・・
113発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/03/15(土) 23:09:04.68 ID:daTL9bP+0
>>89

このヘッドはうまいな
114名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:05.06 ID:0ywnrBhk0
>>14
その前の突破も美技だな
115名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:21.59 ID:BSXVloL70
来季はアウグスブルクかニュルンベルグぐらいにいそう
116名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:26.35 ID:GdIOI6o50
やっぱ2部だと日本代表ならポンポン点が入るってか?
本田もオランダ2部だとMVPだったしなw
117名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:27.50 ID:M9N64Tlf0
来年はレヴァー辺りにいけるんじゃないの
ソンフンミン放出で
118名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:27.57 ID:yvl64v2L0
まあドイツの二部で埋もれる実力ならW杯に出る意味がないからな
一部でこれ位やらないと…
119名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:27.41 ID:64pK3O6t0
>>14
アシスト、レドンドだ!!!
120名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:28.95 ID:8QPgbZ7A0
俺は当然大迫でもないし、ネットで見てただけなのに、畜生、いまだに震えが止まらないぜ
121名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:45.55 ID:i8JSnmL40
>>99
正義の味方今後も頼むで
122名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:46.78 ID:d7V1gpq40
引き分けてばっかりじゃねえか
昇格なんて無理だな
123名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:55.55 ID:rINPgsYq0
ドイツでも大迫タイムは健在かw
124名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:57.35 ID:4R9nt0zC0
そんなにすごいか?
オレ今ウイイレビカム1年目シャルケ所属で20点以上取ってるが
125名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:10:04.94 ID:URo9H5LG0
2部のレベルって
ニュージーランドには得点できないレベルだよな
126名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:10:11.55 ID:QN91Lv210
セットプレートは言えどっちもヘッドからか半端ねー
127名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:10:16.43 ID:+56MXipB0
大迫は本当に勝負強いな
128名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:10:25.13 ID:CrXgLwTG0
展開がクソ熱いな
129名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:10:28.41 ID:b3sbkDBJ0
【高画質】 大迫 ゴール動画
http://www.youtube.com/watch?v=WUvlnHUhod8


すげええええええええええええええええええええ
130名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:10:33.37 ID:IT/VbUZW0
本田だと大迫にパスしないし、香川だと大迫の位置に来るし
大迫を活かせる人材がいない
131名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:10:34.21 ID:L2PrqMWT0
大迫の方のGK普通のおっさんじゃんw
132名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:10:48.14 ID:7K2akbj90
ゴール決った後10番と11番が全く喜んでないという
133名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:10:47.97 ID:ZbZ10xfq0
昇格は無理でも、大迫個人の昇格はありそう
134名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:07.75 ID:PnTuI9q50
これで1トップに柿谷起用したらザックはアホだな
135名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:13.20 ID:M9N64Tlf0
いつも試合を見るたびに思うんだけど
1860のキーパーのユニフォームださすぎだろ
136名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:17.74 ID:J3TjMfVP0
ヘルタのFWってドルトムントが狙ってるんだろ
大迫ヘルタ行かないかな
137名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:20.53 ID:TfHC3F7l0
二部だろうが
どのみち一部に行くor他のチームに移籍したいと思ったら
今の与えられた状況下では
得点するしか無いもんな

与えられた役割すらこなせない口だけ詐欺師の本田とは大違い
138名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:23.68 ID:kECOxoon0
>>90
馬鹿?
139名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:27.48 ID:0YGZ820Y0
クロス上げたハゲ、大久保スペシャルやってるな
140名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:28.14 ID:sY8mqPii0
大迫からVVV時代の本田の勢いを感じるわ
たぶんW杯で大迫が日本を救うゴールを決めると思う
141名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:40.46 ID:Nx4Ilsz10
こいつぁ凄え
142名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:43.69 ID:a+eKcs1u0
トレパンおじさんもけっこういい選手だよな
143名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:47.07 ID:GdtJwVoc0
確かにスウェットのおっさんが乱入してきたように見えるなw
144名無し募集中。。。:2014/03/15(土) 23:11:47.85 ID:3BprVrTG0
いいぞ大迫
点取りまくれ
145名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:53.12 ID:61QCWhcA0
>>132
あのひんやりした距離感はちょっとな
アシストした奴には集まるんだけど
まだまだ結果が足りないか
146名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:56.29 ID:BxsD0Tkk0
キラーイどこ蹴ってんだよとか思ってすいませんでした
147名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:56.67 ID:34cPcKT60
>>135
そもそもあれをユニフォームとよんでいいものか・・・
148名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:57.79 ID:CPoaP3p20
二部とはいえこの活躍はすげえ
149名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:57.61 ID:XkDZyweW0
150名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:03.93 ID:N4INbb6q0
ドイツは2部でも客入ってんなぁ、さすが
151名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:06.23 ID:IIdW4+KU0
>>135
基本的にドイツにファッションセンスというものは存在しない
152名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:16.19 ID:BD8CNmAK0
1G1Aとエースの活躍だった
しかし、守れないチームだな
153名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:17.47 ID:eqr7Fh5b0
ただアウエって降格圏付近のクラブだから
昇格という意味では勝たないとダメだろ
まあ大迫は悪くないけど
154名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:19.10 ID:OZLqENTJ0
>>9
味方キーパー、シニアですか?
155名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:21.66 ID:s9opfStM0
勝ったと思ったら引き分けじゃねえか。こんなので自慢すなカス
156名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:28.98 ID:5TIGhNMf0
キーパーが草サッカーやるおっさんやないか
157名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:37.32 ID:6/Wu6N3T0
確かに1860のGKのユニフォームはだせえ
158名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:38.26 ID:yolX9Mfl0
2失点目のワーワーサッカーっぷりに吹いた
159名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:39.63 ID:4Mct3UGtO
GKスウェット着たおっさんやん
160名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:49.97 ID:GjbgWsta0
>>23
本当に広告無しなことに驚いたw
161名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:12:56.04 ID:5dVrI+BN0
キラーイおじさん頑張ってて安心した
大迫も頑張れ
162名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:07.44 ID:g2edn2ro0
キーパーがこんなにデブってレベルが知れるわ
163名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:11.46 ID:TfpLuJmb0
(´△`)はんぱない
164名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:15.37 ID:HiddxPO70
来季はレヴァンドフスキの代わりにドルでワントップや!
165名無し募集中。。。:2014/03/15(土) 23:13:15.39 ID:3BprVrTG0
流石に2部でプレイするような選手じゃないだろ
エールなら20点は取れる
166名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:23.55 ID:V7xwbsjC0
458 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 21:29:05.76 ID:omDiOpbt0 [1/2]
大迫半端ないって!全然迷ってないもん!
失敗したらW杯も代表にも後がないのに
何の迷いも無く海外挑戦するなんてそんなん出来ひんやん普通!


Numberの大迫インタビュー
「家族会議してない」

昨年末ドイツ視察→1試合見て即決→帰国、鹿島に移籍決断の報告
→鹿島「少し待ってくれ」→正月鹿児島に帰省「家族会議か?!」と新聞に出る
→親に報告→親「今行かなくてもいいんじゃない?」→大迫「俺、行くよ」
→親「鹿島でいいんじゃない?」→大迫「もう決めたことだから」
→小久保監督「W杯出ろよ」→大迫「W杯メンバーに選ばれるだけじゃダメです。
試合に出て点取ることが目標。W杯のためにも外人慣れが必要と感じたので移籍します」
→周囲「2部ってどうなの?」→大迫「先のことも考えてとにかく試合出場優先で」

全然迷ってなかった
167名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:26.44 ID:Cnn1e9n60
キラーイさんも個人昇格あるで
168名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:26.45 ID:FXtSneZH0
こないだもぎりぎり同点にしたんじゃなかったっけか?
どたんぱない。
169名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:26.40 ID:fnW+m1jU0
昇格狙える上位チーム以外はロクな連携も無いし、エゴ丸出しの選手もゴロゴロいるからな
そんな中で少ないチャンスをモノにしたり、チームプレーをしようとする選手は評価される
170名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:38.74 ID:cQ0KoGyzO
日本代表もそうだが蛍光色のユニフォームってトレンドなのか
171名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:42.40 ID:lTcttFoh0
>>14
ピッチに乱入したファンかと思ったらGKだったでござる
172名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:51.16 ID:H+ZD+fH80
GKのベテラン臭が半端ない
173名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:05.84 ID:DlYpNd6C0
やっぱりこいつには執念めいた強さがあるわ
大迫が絶対ファーストチョイス
174名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:06.91 ID:9fEL7AAE0
キラーイはヘルタ時代からこの格好だ。
このころCLでユーベに勝ってたぞ!
175名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:11.06 ID:rdiHu2v90
大迫は嫌われてるんだよ
176名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:24.16 ID:iI3C59Fq0
このアシストすげえなwwwww
177名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:28.25 ID:J6H9hAwX0
>>129
アフィごみ動画
178名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:28.47 ID:AMusbOPf0
>>156
これでも元ハンガリー代表キーパーなんだよ、キラーイさん(´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:29.16 ID:ohh3RtlO0
1860ってGKのおじさんが怪我したら代わりいるのかな
180名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:36.94 ID:9vcNERk10
アフィから流れてきたガキ消えろや

113 名前:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU [] 投稿日:2014/03/15(土) 23:09:04.68 ID:daTL9bP+0 [2/2]
>>89

このヘッドはうまいな
181名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:37.12 ID:Ivzqazfv0
ハンパネ
182名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:40.50 ID:slCrJUuE0
値千金のゴールを出せるってのは才能だな
183名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:43.36 ID:9UqfKUjR0
味方のキーパーその辺のおっさんだろ
184名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:50.11 ID:L2PrqMWT0
ロスタイムの劇的ゴールなのに左の方にいる仲間全然喜んでないな
ああいう奴らはダメだわ
185名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:53.49 ID:M9N64Tlf0
アシストはシュート狙ったけどこぼれ球がたまたま言っただけだし
ゴールはその前のクロスあげたやつがすごかったから運だな
香川も運よければ結果残せてたよ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:57.37 ID:f6a4ijTV0
内田と大迫はなぜクラブで貢献し代表だと微妙なのか・・・
鹿島選手に多い七不思議のひとつである
187名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:15:02.41 ID:EVo/673CO
キーパーw
188名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:15:18.49 ID:VT2xTwpc0
アシストもゴールもどっちも半端なかったわ
189名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:15:21.62 ID:P7S2ZTC+0
2部で活躍しても仕方ないな
この間の代表戦でもダメダメだったし
190名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:15:26.52 ID:ZsPuBvxI0
同点シーンにいる白いジャージ着たオッサンなんなん?
キーパーなん?
191名無し募集中。。。:2014/03/15(土) 23:15:32.98 ID:3BprVrTG0
ていうか大迫トップ下に転向した方が良くないか
192名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:15:34.36 ID:sY8mqPii0
そりゃ素直に喜べない奴もいるだろうw
シーズン半分過ぎたときに移籍してきたやつに
もう今まで戦ってた自分らと同じ以上の数字を残されそうなんだぜ
ただ大迫は半年で活躍して来シーズンを1部で過ごすことに頑張れ
193名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:15:51.10 ID:i8JSnmL40
>>186
内田別に微妙じゃないけど
194名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:15:53.46 ID:AMusbOPf0
お前らキーパーのおっさん馬鹿にしすぎだw
結構すごい人なんだぞww
195名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:15:58.81 ID:UBbk3+i10
大迫にアシストしたヤツ上手過ぎw
あの股抜きは痺れますな
196名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:01.03 ID:F8KcyttG0
このチームは昇格無理そうだと思った。2失点目のDFとか酷すぎ
197名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:05.28 ID:cQ0KoGyzO
>>178
マジか
チラベルトも晩年はデブだったからな
198名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:09.71 ID:A7OjmlQq0
>>129
お前自由自在にID変えられるんだよな
どうやってんだよ
199名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:15.07 ID:znuR4Yt30
引き分けてばっかだなw
200名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:17.80 ID:5TIGhNMf0
劇的なゴールのわりに決まった瞬間味方ぼっ立ちやが
201名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:25.30 ID:D9bSyABN0
毎試合のペースで得点してやがる
202名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:30.47 ID:MYgcNtOx0
差が開く一方やな 誰とは言わなくてもわかるやろ
203名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:30.55 ID:34cPcKT60
204名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:36.36 ID:hluEaeyDO
こういうのを救世主って言うんだろうなあ
205名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:38.84 ID:wBoBp/zt0
まあ2部だからな
Jでもここまで活躍しなかったし個人昇格してからだな
206名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:39.98 ID:ohh3RtlO0
禿げたおっさんGKのおかけで堅守ってことになってるらしいよ
207名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:45.13 ID:FxRLpg9p0
今日はトレパンはいて寝るか
208名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:47.36 ID:9deihss+0
>>198
ルーター通してる家ならルーターの電源リセットすれば誰でもできるぞ
209名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:48.15 ID:2p+WTiPX0
まだチームになじんでない感じがまるだしだがよくやってるな
210名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:52.17 ID:QYboi3xY0
>>191
それは俺もちょっと思ってる
下がって組み立てたらチームが機能するもんよ
211名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:01.41 ID:+56MXipB0
トレパンのオッサン気になるな
212名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:05.34 ID:ibIR0O740
個人昇格先はどこになりそうなんだ?
213名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:09.01 ID:5dVrI+BN0
トレパンだからってキラーイおじさんバカにすんなよ
元ハンガリー代表の不動のgkやぞ(´・ω・`)
ヘルタにもいたし
214名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:12.34 ID:a7xfUIqS0
キーパーがガタイのいい普通のおっさんに見える
215名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:16.27 ID:nDH5jirD0
>>14
ピッチに一般人のおっさんがいるぞとおもったら
キーパーだった件
216名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:22.13 ID:GpVKZWyL0
こんな大事な時にハニートラップに引っかかりやがって、
と思った俺を許してくださいm(_ _)m
217名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:24.63 ID:34cPcKT60
>>166
嫁が出てこないな
218名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:31.12 ID:MvythLuv0
前の試合から真正面のロングボールに対して相手DFとの空中戦で勝負出来るようになってきたな
全勝とはいかないまでも、全敗してた最初の頃よりは進歩してる
219発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/03/15(土) 23:17:39.95 ID:daTL9bP+0
>>180

なんで俺がアフィなんだよw

しかもyoutubeアフィなんて1万PVで、さらにCMを途中までみて 1000円入るくらいだ


ほとんどはいらんよ
220名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:50.52 ID:yYu2JH+lO
これだけは言わせてくれ



大迫半端ないって!!!!
221名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:59.53 ID:6hdbwg1e0
>>112
本田は試合には出てるからマシ
222名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:03.10 ID:5YRVwHt20
>>186
その内田からスタメンを取れない日本中の右SBをディスってるのか?
223名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:05.75 ID:J9VYUz9T0
大迫は昇格できなきゃおそらく個人昇格だしチームメートは複雑だろ
もっと集めればいいのにと思うがプライドもあるだろうな
224名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:16.03 ID:7EROb9yy0
大迫半端ないって!ってドイツ語で何て言うの?
225名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:16.14 ID:eqr7Fh5b0
というか大迫の個人昇格の記事も出たし
クラブとしては引き分けじゃダメな試合だし
心中複雑なやつもいるだろ
トレパンおじさんは大喜びだったけど
226名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:24.20 ID:0ywnrBhk0
1860ミュンヘンのフォーラム見てるとサポが悲壮感漂わせてるわ
ユウヤが1860ミュンヘンを出て行くのは確実だとかなんとか
227名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:29.13 ID:hzLILQve0
これは半端ないな。
二部だから?
228名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:31.41 ID:bCIFMniI0
キーパーが最初乱入したおっさんだと思った
229名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:45.59 ID:FbeHZ0pP0
>>89
出遅れたなw
230名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:46.01 ID:p3vv1fZT0
もう4点目か
231名無し募集中。。。:2014/03/15(土) 23:18:46.09 ID:3BprVrTG0
中々良いゴールじゃないか
232名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:50.33 ID:BGvn0CSEO
>>14
クロス上げた奴は何者だよ
すげーな(´・ω・`)
233名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:51.86 ID:yolX9Mfl0
お笑い失点の2失点目があんま話題になってないな
234名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:18:52.47 ID:a+eKcs1u0
前節は良かったのにあの10番エゴエゴだったな今日は
235名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:01.75 ID:FEjn6m0s0
半端ない
236名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:05.23 ID:i5YEeb8a0
嫁アゲマンだな
237名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:08.37 ID:RCKfZ0/H0
野球死亡のお知らせ
「1860ミュンヘン」じゃなく「2014五輪締出しドマイナー」にでも
移籍すべし・・・
238名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:12.81 ID:jQNrFeba0
鹿島の土居や遠藤を結果出せなくても経験積ますために使い続けられたのは大迫が頑張ってくれたから
駄目な時にこの人が他の若手を使える機会を作ってくれたのは大きいよ
大迫頼みのやり方はクラブの弊害にもなり得たしリリースタイミングは良かったわ
239名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:16.76 ID:ohh3RtlO0
監督が昇格逃したときのバイアウト条項がなかったら
そもそも来てくれるわけないだろってコメントしてたしな
240名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:24.40 ID:JCTj24ed0
大迫2部とはいえでかい相手にフリックの上手さ結構目立ったしな
241名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:27.34 ID:EkaTB7Ea0
>>210
ブンデス一年目の高原さんは
献身的にやり過ぎて、便利屋あつかいされて失敗したと言ってた
2番目に移ったチームではFWとして振る舞うことで
ボールが集まるようになったと言っていた。
高原さんの言葉は重たいと思う。
242名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:27.63 ID:Mq5oNdN10
ハゲのオッサンなんなん?
っておもったけど、
キーパーでゴールに戻るために高く蹴ったんだな
243名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:48.29 ID:0ywnrBhk0
>>191
イメージ的にはトッティっぽい感じ?
244名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:00.74 ID:KKGN2n7i0
10番からパス来なかったな
来てたら余裕で勝てただろうに。
最後も喜んでないしな、カスだな
245名無し募集中。。。:2014/03/15(土) 23:20:07.47 ID:3BprVrTG0
シュートはうまいんだよな
ほんとシュート上手い日本人選手増えたよな
246名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:12.40 ID:GvXwsF0O0
アシスト前の灰色の人はキーパーだったのか
247名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:15.44 ID:zW5nhmhe0
トレパンマンも自陣戻るための時間稼ぎハイパントキックが
ゴールにつながるとは思ってもいなかっただろうなw
248名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:17.14 ID:A7OjmlQq0
g
249名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:20.17 ID:IpWrPcZF0
現地サポはこりゃ興奮しただろうなぁ
いいなあ
250名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:26.39 ID:M9krBZ5K0
大迫がゴールした時って必ずアシストしたやつの方にチームメイトが群がるな
251名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:31.90 ID:hoJ0PlNM0
大迫にパスなんて殆ど来ない中決めすぎやろw
252名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:36.75 ID:42yJSL2P0
なんでさぽーたのおっさんが混ざってるのか
と思ったら、キーパーだったんかいw
253名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:54.58 ID:sY8mqPii0
>>244
大迫に数字抜かれそうで焦ってんじゃねw
254名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:55.01 ID:QGpkXZGC0
GKのユニフォームがUNIQLOのスウェットパジャマにしか見えない
255名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:54.92 ID:f6a4ijTV0
>>241
浦和ではなぜ失敗したのか…
256名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:55.88 ID:Bhf7p6WX0
2失点目酷すぎだよな
サッカー初めてやる人のディフェンスだぞあれ
257名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:21:00.09 ID:kttUIC2l0
まあこの調子ならとりあえず1部個人昇格やっても特に文句も出ないな
258名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:21:11.48 ID:i5YEeb8a0
もう負けだと思ってたとこからの同点ゴールは興奮する
259名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:21:33.66 ID:ZzuTbKPo0
キーパー、ユニフォームも持ってない草サッカー選手みたい
260名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:21:34.50 ID:eUS7ywZr0
キーパーおっさんすぎだろ
261名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:21:35.33 ID:IDUUS1Vj0
>>14
大迫半端ないけどその前のクロス上げたやつ半端ない
262名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:22:06.76 ID:KP29wyut0
外国人のおっさんはビジュアルがインパクトありすぎw
263名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:22:20.87 ID:JOFiwMHO0
得点した大迫にチームメイトが寄ってこないwww
264名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:22:30.71 ID:1nlwLpT30
>>215
おっさんw
おれも何が起こったことオモタw

http://www.youtube.com/watch?v=RE3e_XPJYnc&t=48s
265名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:22:34.03 ID:Id/A0yw60
これは一部チームからオファーきますわ
266名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:22:43.21 ID:KP29wyut0
>>135
家でテレビ見てるおっさんの服装だよな
267名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:22:53.56 ID:V7xwbsjC0
268名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:22:56.37 ID:GdtJwVoc0
個人昇格の件があるからチームメイトもあまり快く思ってないやつもいるのかね
269名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:22:58.83 ID:JljqIpLt0
2部だと無双できるな
270名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:22:59.27 ID:f6a4ijTV0
寄ってこないってことは移籍話が出てるのか?
271名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:06.15 ID:A8MjtgEG0
勝ちきれないなホント
272名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:09.88 ID:sAid6jD40
居残り練習してる大迫にチームメイトが影響されてるって記事読んだのに…
273名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:17.55 ID:9pD8JlVi0
>>14
寝巻きのおっちゃんww
274名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:21.20 ID:ohh3RtlO0
あれのパジャマみたいなのってGKなら誰でも着てOKなんかな
Jでもガヤさんが着たら人気でそう
275名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:29.64 ID:05GjRyiJ0
やっぱりヘッドで強いってのは武器だよな
しかし本田は代表FWに対しては自分がミランでやられてるみたいな真似するからな…
276名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:37.19 ID:7J0mIjlq0
>>14
ペナ内の味方2人棒立ちで喜んでないのなんで?
277名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:38.41 ID:AMusbOPf0
ちなみにキラーイはおっさんだけどまだ37歳だからな

まあおっさんか…(´・ω・`)
278名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:39.11 ID:7K2akbj90
>>241
なぜ岡崎に教えてやらんかったんや(´;ω;`)
279名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:39.77 ID:H+ZD+fH80
>>227
試合観りゃわかるがブンデス二部ってレベル低いぞ
特に大迫の移籍先は酷い
280名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:41.21 ID:jWBY4MLDi
>>244
大迫のスライディングが間に合わなかったクロスって10番じゃなかった?
なんか色々惜しいんだよ、もうちょっとでつながらない
281名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:44.31 ID:rfIwImB30
>>14
ガチで広告無いじゃん

サンキュー
282名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:56.93 ID:d5+P8oz10
>>14
まだあんまり馴染めてないのかな?
得点したのに誰も寄ってこないし、自分から
ハイタッチに行ってもなんか気のない対応だし。
283名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:58.53 ID:s2nwx4Qx0
>>14
クロス上げた奴は何者だよ?
284名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:24:21.70 ID:du+u5c+i0
トレパンおじさん和むわぁ
285名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:24:22.88 ID:i8JSnmL40
>>198
ウインドウズ8,1だけど2秒でID変えれるぞ
286名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:24:33.53 ID:JCTj24ed0
キラーイがまさかまたこんなに注目浴びる時が来るとはw
結構前にも話題になった気がする
287名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:24:48.31 ID:g0JhZWJ+0
ブンデスリーガ2部でちょっと結果だしたからってエースにはなれんぞ
日本代表はそんな甘くない笑わせるな
288名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:25:02.92 ID:i5YEeb8a0
>>283
のちのバロンドーラーである
289名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:25:14.05 ID:aPi2qx8W0
GK?
あのダボダボのおっさんw
マジ起点はんぱねぇw
アシストも素敵すぎだ
290名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:25:29.26 ID:OZLqENTJ0
>>267
マジっすか!
291名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:25:34.62 ID:RuxJ4R9I0
292名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:25:53.09 ID:OYC/mu5Y0
※1860ミュンヘンを見たあとにニュルンベルクを見たらニュルンが超うまく見えるレベルです
293名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:25:58.14 ID:kunoBTdy0
ぬるま湯に使って天狗になってる柿谷とえらい違いだな
294名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:26:01.49 ID:rhW8Aate0
>>267
やっぱり普通のおっさんだな
295名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:26:02.58 ID:U4J6Tavy0
トレパンマンってまだ現役だったのか
そっちに驚いた
296名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:26:16.57 ID:uOoP0iXb0
素晴らしい跳躍力だ
297名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:26:33.05 ID:6GruNaG10
>>287
乾さんマジカッケーっす
298名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:26:34.42 ID:sDr5WETx0
こんな日本の高校サッカーレベルのリーグ行って何がしたいんや…
俺、つえーーー!!!がそんなにしたいのかね

こうしてる間にも柿谷との差がどんどん開いてくな
299名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:26:37.14 ID:KP29wyut0
300名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:26:39.03 ID:0exXZ0DD0
パジャマのおっさんは何者?
301名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:26:46.17 ID:JljqIpLt0
お前らがおっさんに夢中でワラタ
302名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:05.13 ID:9QOuFA950
クロス出したやつがうまいな
303名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:22.28 ID:YWNqV7zl0
J出身なら外国の2部で無双する奴はごろごろいるんだよ
問題は1部だと通用せずにベンチ外になっちゃうことだよ
304名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:27.83 ID:D9bSyABN0
>>292
そんなレベルの中で結果出し続けるって凄いな
305名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:30.56 ID:hj3T9pwl0
怪我しない限り来季1部は確定だな
ただこのチームは昇格できんわ
306名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:30.99 ID:XzfzMaec0
観客が紛れ込んだのかとおもった
307名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:36.67 ID:JbmUDe3R0
このペースで行けばドルトムントあるで
308名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:39.22 ID:ZzuTbKPo0
トレパンの人ベニテスと同じぐらいの年齢に見れるよ
309名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:47.34 ID:dksQbWFQ0
お前らキラーイ知らんの?
1860でもこのgkだけは有名だと思ったが
310名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:47.82 ID:sDr5WETx0
>>267
なんで寝巻き用のスウェットはいてるの?
311名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:51.52 ID:DmEA1SFI0
安藤梢がチームメイトにとにかくコミュニケーションを図れと
言われ続けたらしいぬ。それもドイツ語で。
ゴール後のチームメイトの動きを見ると良くなる余地が
まだまだ膨大に残ってそうだ。
312名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:06.71 ID:URo9H5LG0
大迫は顔がブサイク
313名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:09.43 ID:1nlwLpT30
ドイツ二部のトップチームってJに入ったら
どのくらいの順位だろう
314名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:16.17 ID:ycya9yx40
毎試合なんかしら活躍してやんの
315名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:20.85 ID:ImFZ4NXY0
地味にトレパンマン起点でワロタwwwww
316名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:31.05 ID:05GjRyiJ0
>>303
ブンデス上がっても
大迫の心配はFWじゃなく2列目に配置されるぐらい
ハッキリ言って別格だから
317名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:36.63 ID:LmkXJLgr0
>>313
広島だったら10位くらい
318名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:41.23 ID:EkaTB7Ea0
ところで
ぱっと目を引くのは10番だけど
この10番って個人昇格とかできないの
この10番も、さすらいの助っ人なわけ?
319名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:44.14 ID:ssufNSrP0
>>250
一点目は得点者のとこにみんな行ってるのに
二点目はアシストした奴に集まってる
大迫さんチームに溶け込んでない感じだね
320名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:53.33 ID:Ied4jaNQ0
ゴールしても祝福にこないチームメートのクラブなんて辞めちゃえ!
321名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:56.34 ID:DlYpNd6C0
アシストもゴールもセンスがあるなあ
322名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:00.74 ID:EVNJ7P7x0
>>282
同点だからな。
まだ勝ち越しのチャンスはあるわけだから、
あんまり喜びすぎるのもな。
323名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:02.14 ID:KKGN2n7i0
>>280
あれ10番だったっけか?
後で動画あれば確認してみるわー
もう少し馴染めるといいね
324名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:12.27 ID:dPDT34aK0
救世主すぎわろた
325名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:13.62 ID:KUgoXHc90
柿谷いい選手なのに海外移籍しなかったのはダメだわ
ビビってると言われても仕方ない
326名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:18.86 ID:yuHDgR6I0
大迫はんぱないって
327名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:19.47 ID:R40XvZLN0
>>267
やめてくれw
328名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:23.09 ID:b3sbkDBJ0
実際J2よりも、ブンデス2部のがレベル低いわ
大迫無双だし
329名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:30.67 ID:vRxffjos0
寝間着のおっさんがピッチにいるんだけど
330名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:43.94 ID:RuxJ4R9I0
味方のキーパー肥えすぎてない?w
331名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:30:12.70 ID:idh3vi6N0
半端ないわ
332名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:30:25.28 ID:i5YEeb8a0
おまえらキーパーに食いつきすぎw
333名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:30:25.69 ID:+Ld1vrMn0
10年前の日本人FWとは大違いだな、、、
334名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:30:30.80 ID:I5BkMmdY0
長パンキーパー久々に見た
335名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:08.72 ID:cQ0KoGyzO
336名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:14.39 ID:axa1/c1H0
>>48
> 強烈なのズドン決められて硬直したまま倒れこむGKってある種の美しさを感じる

去年の新潟戦、終了間際に大迫が決勝点を決めて、東口がゆるやかに倒れたシーンを思い出した。

http://www.youtube.com/watch?v=wL9vLZKqQ4s&feature=youtu.be&t=5m23s
337名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:24.90 ID:+g5Fcunu0
まあ言っても初戦2部
338名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:26.84 ID:05GjRyiJ0
本田がエゴを捨てて大迫を使ってくれれば
339名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:29.27 ID:9vGhLt+f0
このおっさんGKが横っ飛びでファインセーブする姿が浮かばないんだが
340名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:39.70 ID:EkaTB7Ea0
代表FWって
10年前は今日は誰が2トップか
試合前に予想したもんだけど
ここ数年は固定でつまらんかったよな。
柿谷と大迫が読めないレベルになってきた
341名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:44.24 ID:RuxJ4R9I0
大迫普通にヘッドで競り勝てるんだな
342名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:46.51 ID:qUJvPnZ/0
でかいDFに空中戦で競り勝ってるってのかすごいじゃん
343名無し募集中。。:2014/03/15(土) 23:31:50.65 ID:9ZXz24t/0
次の代表のエースだな
344名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:51.74 ID:5obEN0Ot0
ほんと半端無いな
345名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:52.90 ID:DgKBUn4O0
これだけ活躍しても、昇格できないし
チームメイトからも信用されてないってなんなの・・・
346名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:59.11 ID:9pD8JlVi0
このキーパー、ピノラよりも有名になるかもw
347名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:59.72 ID:Rp3geqbM0
こいつの安定感には期待したい
348名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:00.46 ID:6GeNjxFO0
これは夏にシャルケ移籍だな
349名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:01.31 ID:QMk7GCOP0
あのGK、観客乱入かとおもた
350名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:16.43 ID:KewyUWD00
アウェイ初ゴールおめ
351名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:19.83 ID:IeI8b0vA0
キーパーわろたw
普通のおっさんみたい
352名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:19.62 ID:HiXY0uSC0
観客のおっさんが乱入したと思ったらキーパーだった
353名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:20.68 ID:FCXh69dU0
>>328
J2だと大迫無双できないんか。レベル高いんだなぁ。徳島とかみてるとそうは見えないけど。
354名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:22.22 ID:gy+stCwh0
ディフェンス競り合い弱くね?
大迫ってそんなヘディング強いイメージないけど
355名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:54.16 ID:GdtJwVoc0
ハゲ・おっさん・スウェットのトリプルコンボでおまえら親近感MAXだな
356名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:56.77 ID:L2PrqMWT0
>>267
試合に乱入したおっさんにしか見えない
357名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:57.56 ID:fE9sUxwL0
>>34
ヘディングシュートミスだな。反応してゴール決めた選手がうまかっただけ
358名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:57.26 ID:1nlwLpT30
「日本ではいつも2時間〜2時間半ぐらいトレーニングしていました。」
生粋の点取り屋は言う。
フンケル監督が就任してから、ライオンの練習はハードになり(平均1時間半)、
負荷と脱負荷のバランスが調整された。
しかし若き花婿はそれだけでは物足りなかった。

「コンディションを上げるために、僕には追加トレーニングが必要なんです。
フィジカル、力が充実して初めて、
試合で最大のパフォーマンスが出せるようになるので。」 大迫は説明する。

飛ぶ鳥を落とす勢いのストライカーの居残り練習は、チームメイトにプラス
の影響を与え始めた。
例えば昨日は、大迫がいつものように練習後にグランドを走り
ジムトレ−ニングしていると、シュタインヘーファー、ルートヴィヒ、
ハイン、ビューローもグラウンドに居残り、フリーキックとシュート練習を始めた。

http://footballinflu.blog.fc2.com/blog-entry-290.html
359名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:04.05 ID:rxm1Alo50
ブンデス2部ってJよりレベル低そうだな
360名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:08.11 ID:zxorRZMa0
ドイツ2部はJいかだとよくわかるな
むそうしてはやく一部に行くんだ
361名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:20.34 ID:JljqIpLt0
>>328
大迫はJ2なら25ゴールはできると思う
362名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:25.35 ID:jQNrFeba0
ブンデスにしろJ2にしろ二部は確かに酷いプレーあるが、だからって簡単にゴールを量産できない現実もある
DFだけが酷いわけじゃなく攻撃もチグハグで結果的に能力無いと数字は上がらないんだよね
乾も二部で30試合7ゴールが一部で33試合6ゴールと変わらない
豊田、ハーフナーもJ1、J2で変わらない
結局は点取れない時の言い訳に信者がレベル差を持ち込んでるだけ
二部で取ってる奴が一部でもってとこは理解できるが一部で通用しない奴が二部行ったら30点や40点取れるなんて妄想どころかサッカーの常識無視した発想するのが狂信者たちだから困る
363名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:27.93 ID:L7uzKQ9P0
スウェットパンツのおっさん珍入者かと思った
364名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:29.37 ID:KP29wyut0
>>353
J2は守備固くてブンデス2部はザル
サッカーの質が違うから比べようがないんじゃないかな
365名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:44.26 ID:FxRLpg9p0
366名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:49.03 ID:oOBCh8Bd0
>>14
ひゃあこれはすごいw
367名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:52.10 ID:37bsqZpb0
それでも柿谷にはかなわない
368名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:33:56.19 ID:GK/zRwvr0
キーパー嬉しかっただろうな
369名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:34:01.64 ID:0+F49Bmt0
少なくともヘルタの時は黒だったよな
370名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:34:03.70 ID:t+rsHAr/0
トレパンはいたハゲデブがピッチに侵入してボール触ってたけどブンデス2部だとああいうの有りなの?
371名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:34:04.11 ID:fE9sUxwL0
>>14
これはアシストがうまい。相手ディフェンスかわしてからのどんぴしゃクロス
あとはただ合わせるだけだからゴール自体はたいしたことない
372名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:34:22.51 ID:Mq5oNdN10
ゴールとかアシスト後に同僚選手がよってきたとか、よってこないとか気にするのなんなんだろ?
373名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:34:29.06 ID:EVNJ7P7x0
マインツの監督が大迫に目をつけたとか報道あったけど、
マインツクラスじゃないだろ。
レバークーゼンかシャルケクラスになるんじゃないかな。
374名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:34:38.10 ID:gEQd+Gpt0
>>338
エゴっつうか、CFの足元に楔をさっさと入れるって発想がない ついでにCFに入ってもフォローせん
裏にスルーパスばっか狙ってる

本田に限らんけどな
375名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:34:38.49 ID:XGNaD+Va0
動画見たけど、あれってクロス上げたほうに味方集まるもんなの?
いやなんか普通ゴールした奴に駆け寄ってくることが多いイメージなんで
376名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:34:40.42 ID:w+DbFBrs0
引き分け力
377名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:35:02.51 ID:1nlwLpT30
>>372
ボッチ系のやつらなんだろw
378名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:35:06.80 ID:KP29wyut0
>>376
ニュルンベルク入りか
379名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:35:09.63 ID:AMusbOPf0
トレパンGKおっさんのキャリア

ソンバトヘイ・ハラダス(1993-1997)
ヘルタ・ベルリン(1997-2004)
クリスタル・パレス(2004-2007)
ウェストハム(loan)(2006)
アストン・ビラ(loan)(2006-2007)
バーンリー(2007-2009)
レバークーゼン(loan)(2009)
1860ミュンヘン(2009-)

1998年度ハンガリー年間最優秀選手
1999年度ハンガリー年間最優秀選手
2000年度ハンガリー年間最優秀選手
2001年度ハンガリー年間最優秀選手
1998年度ブンデスリーガ年間最優秀GK
2005年度プレミアリーグ年間最優秀GK2位
2010年ハンガリー歴代(ここ10年)最優秀GK
2010年ハンガリー歴代(ここ10年)最優秀選手3位
ヘルタ・ベルリン歴代オールスターチーム
2012年度Prima Award
380名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:35:16.63 ID:FCXh69dU0
>>371
あわすだけってのは、柿谷のベルギー戦のゴールみたいな奴じゃねえの?
今回は普通に競り合いやってるやん。
381名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:35:19.80 ID:61QCWhcA0
>>365
よりによって、汚れも汗染みも目立つこの色ってのがなあw
382名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:35:52.00 ID:1nlwLpT30
大迫と柿谷
二人の選択はWCでどう出るのかね
ザック的には2部とはいえ海外のほうをとるのか
383名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:35:57.53 ID:AMusbOPf0
>>365
かっこいいwwww
384名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:35:59.59 ID:zKXh0tvf0
ほんと1部バカがいるね
2部で活躍しても仕方ないな とかさ〜ほんとバカコメントだね

日本人選手の場合MF・SBとかなら海外で実績残してるから2部で活躍しても仕方ないはわかるが
それ以外のポジションは日本人選手実績ほとんど皆無でしょうがないんだよ

日本人選手の場合MF・SB以外は実績残すことが大事
385名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:10.56 ID:kdHDEUxo0
大迫に全然人寄ってこないやんw
ボッチ宮市といいジャップ嫌われすぎww
386名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:13.33 ID:JuywUfmM0
どんなに活躍しても代表では本田からパスもらえない
387名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:25.03 ID:fE9sUxwL0
>>372
それが大迫のコミュ力見るのに一番手っ取り早いから
長友なんかゴール決めるとすぐに選手が喜んで寄ってくる。大迫見る限りチームメイトとの仲は期待できない
388名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:32.04 ID:/RqIk5Wg0
>>353
日本だと相性が悪いからダヴィやハーフナーのような結果出せないでしょ
鈍いドイツ人が集まってるブンデス2部の方が相性がいい
389名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:46.60 ID:DlYpNd6C0
大迫半端ないって
チームの意識改革までするもん
そんなん出来ひんやん普通
390名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:49.80 ID:D9bSyABN0
>>382
代表の監督は本田さんザックは置物
391名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:50.19 ID:txKEyNlQ0
ドルトムント行き待ったなしだろ
半端なさ過ぎる
392名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:51.93 ID:KmOMvsUL0
下位相手だから楽勝とか言ってた最初の勢いwwww
393名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:58.45 ID:EQoXgIY+0
GKキラーイの味のある糞フィードのおかげだな
いいパワープレーと評価すればいいのか?
しかし大迫はこのまま行くと2部じゃ無双モードに入るぞ
394名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:36:59.78 ID:B4a8UJva0
ブンデスで大活躍とは半端ない
確実に柿谷より上だな
395名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:07.87 ID:6VyXBQsn0
毎試合2〜3回しかチャンスが訪れないのによう決めるな
ミュンヘンにとっては大当たり外人だな
396名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:08.63 ID:EkaTB7Ea0
外人慣れが必要という
当たり前のことを実行する大迫
397名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:11.05 ID:Xdy3dlkG0
>>14
ドイツ2部にレドンドが…
てか大迫ヘッドでゴール珍しい
398名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:12.40 ID:kLiHJRyv0
このチームの10番いい選手だよな
399名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:12.90 ID:HOHbKorw0
失礼だがキーパーをみて2部なんだなあって実感したw
400名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:28.03 ID:oTh+8gHu0
代表の攻撃は大迫、柿谷、川又も大久保もいるからokだけど守備どうすんねん新生出てこんな・・・
401名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:29.84 ID:G4uIr40C0
個人昇格は堅そうだな。叩き込むゴール数で来シーズンのチームのレベルが決まる。
402名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:46.65 ID:30dPsED40
柿谷より上だね
403名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:46.67 ID:Mq5oNdN10
>>387
>チームメイトとの仲は

へえ、こんなの気になるんだ。
404名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:37:54.13 ID:6GeNjxFO0
宇佐美と原口もはよ海外でやれ
405名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:38:05.84 ID:AMusbOPf0
>>328
J1では大迫無双してたのに、J2ではできないのか
なかなか難しいもんなんだな
406名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:38:07.90 ID:fE9sUxwL0
>>380
あれとは比較にならないよ今回のは。ディフェンス一枚で距離も短いしプロなら誰でも決めれる
アシストが一枚ディフェンスはがして完璧なクロス上げたからこそのぬるいゴール
407名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:38:08.43 ID:cQ0KoGyzO
武道の達人が膝の動きを悟られない様に袴を履くみたいな感じでダボダボスウェット履いてるのかも
408名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:38:16.13 ID:1nlwLpT30
>>403
そいつのレス履歴みればどういうやつかわかるよw
409名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:38:17.63 ID:IqGGajJr0
大迫半端ない
410名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:38:20.15 ID:95u0zf+k0
ブンデス2部なんて実際J1以下だしな
出場機会と活躍を見込んで選択したのはでかいわ
411名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:38:22.21 ID:4eB4Ya5Z0
あいつ半端ないから
412名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:38:48.58 ID:DlYpNd6C0
>>404
正直ユースは期待しない
高校で揉まれた大迫にこそ真の期待をする
413名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:38:57.13 ID:Z6iCzCjr0
これでも柿谷なのか?
414名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:00.64 ID:fE9sUxwL0
>>403
気になるでしょ。サッカーってチームスポーツだもん
信頼があってボールがたくさん周ってくるようになる。一人でサッカーやってんじゃないんだよ
415名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:02.66 ID:FIH05m0q0
まあ何とは言わんが代表はこの得点力を生かせる布陣にしてくれよな
大迫の実力は本物だ
416名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:02.85 ID:EU5HsIGC0
移籍してからずっと好調だなぁ。下手に一部行って試合に出れねーよりずっと良いんじゃねーか。
417名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:06.42 ID:ff3o1Nx10
これでも移籍後まだ未勝利なんだっけ
418名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:22.28 ID:KO49yq+E0
恥ずかしくてコンビニも行けないようなジャージのおっさん、
いちかばちか上がったかいがあったな。
419名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:41.03 ID:Xdy3dlkG0
そういえば大迫ってトレパンマンとチームメイトになったんだな
420名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:42.71 ID:JfG/ozCn0
スウェットおじさんはケツ筋が素晴らしいな
421名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:45.48 ID:1nlwLpT30
しかし良い時代だな、大迫と柿谷
DFWではなくきちんと点を撮れる1トップの競争
422名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:45.62 ID:w+6cU+Mt0
この調子を維持すれば個人昇格は確実だろうな
423名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:48.96 ID:EkaTB7Ea0
宇佐美も原口も宮市も
結局、ブラジルに間に合わなかったという。
全盛期に代表選出となっても
それは普通の選手だよね
424名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:39:54.55 ID:Mq5oNdN10
>>414
じゃあボールがくるかどうかでみればいいんじゃね?
425名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:40:02.28 ID:52D3MCXL0
VVVの本田は余裕で超えてるわ
将来的には間違いなく日本を代表するプレイヤーになる
426名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:40:05.75 ID:FCXh69dU0
>>417
前節4-0で勝ったやん。アウェイではまだ未勝利だけど。
427名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:40:10.67 ID:KmOMvsUL0
いくら活躍しても2部だからってのが付くんだよな・・・
428名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:40:40.83 ID:f6a4ijTV0
代表は岡崎みたいな攻守のレベルが高いFWが一番貴重
あと師匠みたいなDFWでここ一番で決める男
429名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:40:43.61 ID:V7xwbsjC0
430名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:40:45.19 ID:MLCFPhKq0
大迫は去年J1で19点も取ってんだからJ2レベルのブンデス2部ならこれくらい当たり前

まだまだいくでー
431名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:40:54.80 ID:HiddxPO70
まあアジアでフルボッコされてるJよりは強さがあるだけまだマシだな
どっちも下手なのは変わらんが
432名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:40:54.97 ID:5lc9qTLv0
キーパーが日曜日のおっさんにしか見えないw
433名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:01.48 ID:UCm1qgDQ0
もう本田いらん
大迫トップ下で
大迫と連携良かった豊田が1トップでいいわ
434名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:09.19 ID:G4uIr40C0
>>374
代表でポストやってんの本田だし。
435名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:10.21 ID:6tKXmjxs0
>>424
本田のことですね、わかります
436名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:11.22 ID:fE9sUxwL0
とりあえずこの試合で光ったものは特に見られなかったからブンデス1部はまた遠のいたっぽい
独力でディフェンスはがしてチャンスうめるぐらいじゃないと2部なんだから話になんない
437名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:16.06 ID:JqaH1ULD0
たとえばJ1のサポの人はJ2で活躍してる選手までチェックしてたりするの?
ドイツでも同じようなら出世の期待もできるけど
438名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:16.91 ID:GvXwsF0O0
大迫が点取ってもチームが勝てないんじゃ
サポーターの信頼は得られないねぇ
お客さん扱いのまま移籍するんだろな
439名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:24.04 ID:0JtRRLcY0
440名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:25.88 ID:O+n/dEme0
>>427
こんなgdgdチームでこの活躍だからな
プレミアだろうがり―ガだろうが活躍出来るよ
441名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:36.16 ID:FCXh69dU0
>>427
そうだよな・・・どんなに活躍しても2部なんだよな・・・でも何故か一部のチームが注目してくれるんだよな・・・
442名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:43.16 ID:jQNrFeba0
>>398
ああいう選手と組んでうまくお互いコンビネーション取れるのはありがたい
代表では豊田と組んだ時は凄かったけど恐らく柿谷や宇佐美、大久保あたりとも上手くやれると思う
柿谷や大迫はいつも併用されずに香川や本田の糞の役にも立たない連中と組まされて可哀そう
443名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:41:57.70 ID:HmTYCHoe0
444名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:42:03.81 ID:O+n/dEme0
このスレでも本田本田ってwwww
お前らの頭の中って本田で頭いっぱいかよw
445名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:42:33.95 ID:M2hU/+xP0
>>52
もうすぐ柴崎岳が化けますので少々おまちください。
446名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:42:44.37 ID:fE9sUxwL0
>>437
チェックしてるよ。ただ得点数じゃなくて個人の技量を見てるからね
いくら点決めても今日の大迫みたいなのだといつまでたっても評価されない。個人移籍は無理
447名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:42:46.22 ID:1nlwLpT30
>>442
宮市のオランダ時代は25番に無視されてたな
448名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:11.67 ID:txKEyNlQ0
もう柿谷とは比較にならんわ
449名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:11.65 ID:n6UGsUXZ0
こりゃどの道1部間違いなしだな
450名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:16.93 ID:FE4v0eAv0
噂は出てるけど来シーズンは残留だろうな
451名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:22.38 ID:DfMlFG790
来季ヘルタ・楽隊あたりどうよ
前者はラモス抜けるし後者はペテルセンが微妙だし
452名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:26.95 ID:vMMHHPIu0
個人昇格できそうだな
453名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:27.87 ID:1nlwLpT30
>>444
良くも悪くも代表は本田のチームだしな
454名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:39.45 ID:vka2JsYk0
来期は1部へ個人昇格だな
2部と言え移籍は正解だったようだ
455名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:45.53 ID:LmkXJLgr0
>>447
チームメイトの親友が宮市とポジションかぶってたからな
456名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:48.35 ID:FCXh69dU0
>>437
サポでもそりゃあ、大活躍してる選手は注目するよ。
ていうか、選手取るのはサポじゃないし、尚更編成部が自リーグの2部をチェックしてないわけがないじゃん。
457名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:43:49.76 ID:sp6+cMxX0
>>372 ほんと笑えるよなw 
今回はアシストした奴が凄いからこうなるのは普通にあるしなw
458名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:44:10.36 ID:+g5Fcunu0
たかがドイツ2部で持ち上げ過ぎ
やってるサッカーの質はJよりずっと下

Jまともに見てない奴に限って
2部でも海外リーグはレベル高いとか言い出す
459名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:44:13.18 ID:1nlwLpT30
柿谷も移籍して欲しかったな
460名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:44:27.71 ID:mmnKMKBPO
>>387
長友みたいな太鼓持ちタイプと比べてもね
461名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:44:37.73 ID:8kykufFoO
半端ない
462名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:45:00.27 ID:EkaTB7Ea0
得点後の香川は
追いかけてくるチームメイトを振り払って走るタイプだった
463名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:46:24.89 ID:AMusbOPf0
>>232
クロスあげたのはダニエル・アトルング
元ドイツU-21代表
464名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:46:27.30 ID:G4uIr40C0
>>441
半期で10ゴール叩き込めば、ブンデスの中堅以上からオファー来る。
465名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:46:37.14 ID:tFIz7YFr0
>>460
最初のコミュニケーションのきっかけにちょっとそうやるだけで
後は対等っつうかむしろ上からな感じのも多い人間を太鼓持ちタイプはないわ
466名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:46:46.92 ID:mLi3Dbol0
大迫めっちゃ結果出すやん
467名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:46:58.14 ID:4gs607c70
>>406
はいはいジーニアスジーニアス
468名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:47:04.79 ID:FCXh69dU0
>>458
J2で力が突出していたガンバで大活躍の宇佐美があれだけ注目浴びたんだから、大迫が賞賛されても全くおかしくないけどなぁ。
469名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:47:16.44 ID:5Y0jLQ4v0
アジアに毛ほども勝てないJリーグとか言うところでやってるよりよっぽどましだな
470名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:47:19.53 ID:AMusbOPf0
>>458
せやな!
471名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:47:30.77 ID:A7OjmlQq0
>>462
それドイツでだけ
マンU来てからは周りに結構気を遣ってる
472名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:47:34.08 ID:NK1+hh8x0
半端ない
473名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:48:00.36 ID:eZ9KV8Dv0
なお1860ミュンヘンは(ry
474名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:48:03.56 ID:EkaTB7Ea0
香川はドルトムントで
チームメイトに日本式カンチョーをして
切れて、追いかけ回されてたからな

文化的にカンチョーが許されるのか分からないけど
香川も、人間的には、どうかしてるタイプだろう
475名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:48:11.40 ID:4Jbojql00
引分け力といえば、そういやオランダ一部に昇格したVVVも引分けばっかりだったな
ちょうど本田△が広がり始めた頃で、△の呪いみたいな感じに言われてたなw
476名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:48:19.56 ID:34cPcKT60
>>336
さっき俺が>>203に貼ったのもまさにそれだw
477名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:48:32.14 ID:xgjyvCg20
大迫抜けた鹿島が絶好調なので、
大迫が程度結果ださないと2ちゃんでおもちゃにされるので、
もっと頑張れ。
478名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:49:24.51 ID:6VyXBQsn0
1部に移籍するならヘルタかマインツあたりがいいんじゃね?
いきなりドルトムントやシャルケは厳しい
479名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:49:39.64 ID:BKljfh3n0
チームメイトと仲悪いのかな?
480名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:49:53.94 ID:DmEA1SFI0
“好かれてる/嫌われてる”だなんて日本的な生ぬるい問題じゃなさそうなんだよな
阿吽の呼吸なんてのがありえない社会ではお互いの利害が一致しているのかどうか
それをはっきりと態度で示すのが必要不可欠みたいだ
乾や清武、宇佐美のようにならないことを祈るだぜ
481名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:50:03.83 ID:1nlwLpT30
482名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:50:14.84 ID:txKEyNlQ0
>>748
大迫の試合見た奴なら分かるがドルでも通用する
483名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:50:28.15 ID:qx4JLelv0
さすがの大迫もドイツに行くとちっこく見えるなあ
484名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:50:35.11 ID:FPdMVjPB0
大雑魚!
485名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:50:37.14 ID:EkaTB7Ea0
身も蓋もないけど
ドイツって仮に移籍成功しても
割りと行き止まりだよね。
大正義バイエルンがFWとして日本人を取るとは思えないし
シャルケやドルトムントがゴールって感じじゃん
まぁそれで素晴らしいサッカー人生だけども
486名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:51:03.52 ID:HmTYCHoe0
空中戦 大迫>>>>>>>>>>柿谷
守備 大迫>>>>>>>>>>柿谷
キープ 柿谷>>>>>大迫
487名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:51:25.47 ID:Wh0bZxcK0
チームメイトと仲悪かったらパスこないだろ
くだらな
488名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:51:36.88 ID:GcuhVt5j0
とりあえずどっかは拾ってくれそうな結果が出せてて良い感じだね
489名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:52:06.17 ID:1nlwLpT30
>>485
ダイヤモンドサッカーで二週にわたって1試合見てた奴らからすると
恐ろしい時代だけどな
490名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:52:22.45 ID:b3sbkDBJ0
大迫 ゴール動画
http://www.youtube.com/watch?v=WUvlnHUhod8




大迫ってドルトムント時代の香川超えたよな?
491名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:52:35.33 ID:jQNrFeba0
ドルトムントだろうがマインツだろうがゴール数上の方が普通に上だよ
良いクラブってのは地方クラブより給与が良いだけ
変なブランド感持ってレギュラーで出てるだけでレベルが違うとか勘違いしない方が良い
そのあたりは見る側が間違ったら駄目だよ
492名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:53:03.80 ID:qahlcRYo0
>>458
確かに相手も味方も雑魚かったが、逆に言えばパスこない中で決められるのも大したもん
493名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:53:04.95 ID:5BuOAQ6p0
正直このレベルではガンガン点取ってもらわないと困る
494名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:53:26.15 ID:JljqIpLt0
495名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:53:42.62 ID:RSlmZoa00
うむ、ビールっぱらのオッサンが起点で、ヒールでまた抜きの超絶アシストで、
半端ねえゴール。今期最高に見応えあるゴールですた。
496名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:53:46.49 ID:QWNwGzDK0
2部だからって言う奴は相手だけで考えすぎ
チームメイトのレベルも2部ってことを考慮に入れてない
今の大迫は鹿島時代よりも点を取りにくい環境にある
少ないチャンスを確実に決めてるのは素晴らしいよ
497名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:53:53.18 ID:6VyXBQsn0
>>469
そのアジアに毛ほども勝てないJリーグでやってた選手に点取られまくるドイツ2部のレベルってどうなの?
498名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:54:10.07 ID:jURhLogS0
そんなん出来ひんやん普通ー!
499名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:54:19.34 ID:G4uIr40C0
>>485
ヨーロッパのリーグはドイツだけではない。
500名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:54:48.52 ID:HqAPGvB30
>>14
ネイマールに決められた菅野思い出したわ
501名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:55:12.74 ID:rcVb0cj30
こいつがいる間、鹿島は一度も優勝できなかったwwwwww

抜けた途端に開幕3連勝ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:55:18.57 ID:+g5Fcunu0
これに慣れると逆にやばいわ
503名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:55:21.53 ID:KmOMvsUL0
大迫側が夏に格安で1部へ移籍させる条件付けてるって記事はガチだったんかね
それならさすがに声かかりそうだけど
糞チームの中でこれだけやれてるとか当時の乾と評価が全く同じw
監督からは2部レベルではないって言われたらしいから大迫もそれくらい評価もらわんとな
504名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:55:54.85 ID:GfVG1MVp0
大迫代表よべや

伊藤翔と大迫とハーフナーだ

香川と本田はもういらんよ

今、調子いいやつを呼ぶべきだ
505名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:55:55.76 ID:V7xwbsjC0
>>460,465
ただの太鼓持ちがマテラッツィやスナイデルやカッサーノ
若手でも糞性格に難があってチーム追い出されたり国の代表に呼ばれない選手など
あれだけタイプが違うのに、人格に癖がある悪童ども全員に好かれてるのはありえんよw

媚びうるだけでこいつらと良関係築ける位簡単な相手だったりしたら
こいつらが問題児として有名になってる訳ないわなw

人格に難ある選手とも聖人みたいな選手とも上手く付き合ってる奴を太鼓持ちとか
長友じゃなくて相手の選手をも馬鹿にしてるって気づかないのかねぇw
506名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:02.32 ID:pMCLZxV40
大迫がゴールするたびにアンチが意味不明な理由で叩くのを見るのが楽しみになってきたな
どんどんゴールしてくれ大迫
507名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:08.70 ID:ssufNSrP0
>>433
真ん中は豊田-大迫でいいな
右は岡崎、左は香川か柿谷
本田はイラネ
本田を外せるかどうかでザックジャパンの命運が決まる
508名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:18.93 ID:6VyXBQsn0
大迫はミュンヘンで活躍
鹿島はJで首位
お互いにとってwinwinの移籍だったな
509名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:27.11 ID:qahlcRYo0
>>494
トレパン半端なくカッコいいなwww
510名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:37.10 ID:TmmOKsVA0
>>14
センタリング上げたやつ足技上手いな
511名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:37.90 ID:LmkXJLgr0
>>503
移籍しても試合に出されなきゃ意味ないからな
1部に上がっても乾みたいになったら同じだしねえ
512名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:38.74 ID:AMusbOPf0
>>497
その選手が去年点を取りまくったJリーグって…
513名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:42.71 ID:BVW6HqPv0
もういい加減>>410みたいなのやめないか
514名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:47.72 ID:Qvlemv+b0
素直に 半端ねぇwww
515名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:56:58.59 ID:xMiUMD2l0
アシストした奴はヒールで相手の股を抜いたのか
なかなかの変態プレーだな
516名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:57:03.39 ID:i5YEeb8a0
俺がチョンならこう言って悔しがるね

・どーせ2部だろw
・ゴール後の雰囲気見るとあんま好かれてないねw
517名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:57:06.20 ID:Nx4Ilsz10
>>458
ドイツ2部以下のオランダ2部時代の本田を持ち上げまくったのが芸スポなんだけど
今更なにいってだ
518名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:57:07.03 ID:osldltRj0
GKの姿が完全に寝巻きのおっさんじゃねーかw
519名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:57:19.56 ID:Pkvspxdc0
ハーフナーも忘れ去られてるけど、今はんぱなく調子いいんだよな。

昔と全然違う。大迫とハーフナーはめちゃくちゃ進化してる。
520名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:57:21.75 ID:Nx4r4vCf0
キーパー禿すぎだろ
521名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:57:22.45 ID:qx4JLelv0
昔の人は頭がいいよ。天声人語には支離滅裂って表現がとても良く似合ってるよ
522名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:57:30.93 ID:sGon5R3U0
クロスあげたやつも上手かったな
最後のシーンしか見てないけど華麗なかわし方だった
523名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:57:59.29 ID:G4uIr40C0
>>490
ラストチャンスで上がってたキーパーから始まってんだな。
524名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:07.60 ID:OYC/mu5Y0
>>403
山口が清武にチームメイトがゴール決めたら一緒に喜べよって言ってた
結構大事なこと
大迫の場合は逆だけども
525名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:17.14 ID:i5YEeb8a0
日本人の活躍で日本人が喜ぶのを何よりも嫌がるのが


チョンw
526名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:17.61 ID:5Y0jLQ4v0
>>497
大迫がすごいこととJリーグがすごいことは全然違うんですが
Jで大迫が点取れてなくてブンデスで取れてるならこんなこといわねーよボケ
527名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:25.16 ID:uGx2gQlf0
>>14
アシストした奴うますぎだろ
この交わし方は試合で見たことない
528名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:34.21 ID:a0+ZkOms0
J1=ドイツ2部なんだが凄いな
529名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:48.25 ID:TmmOKsVA0
キーパースウェットかよwww
530名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:49.77 ID:EkaTB7Ea0
>>524
山口がアドバイスになんの説得力が
531名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:53.50 ID:brg4Hdfv0
救世主半端ねえ!

大迫勇也タッチ集 1ゴール1アシスト VSアウエ
https://www.youtube.com/watch?v=wgitvVCWMPQ
532名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:59.15 ID:Nx4Ilsz10
ハーフナーはいらんわ
所詮オランダ

30Gしたら別だが
533名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:59:04.09 ID:kKGr5f3M0
大迫半端ねぇぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
534名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:59:06.99 ID:PCrUiTYQ0
キーパー禿のおっさんだな
535名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:59:08.85 ID:3n03AJBM0
なんかパジャマのおっさんいたな
536名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:59:44.30 ID:jQNrFeba0
スアレスなんかもエールの頃から明らかに凄かったが大半の知ったかの奴らが
「エールは守備がぁ〜〜〜信用できない(自信満々)」とか言ってたな

彼等にとってはサッカーダイジェスト(笑)とかで紹介される程度のプレミアの若手なんかがレベルが高い連中なんだから
今でもガイ・アスリン伝説思い出すなぁ
ブンデス2部(笑)とか言ってる連中は確実にボージャンやアスリンあたり持ち上げてヴィジャなんか当初は馬鹿にしてたな
ポグバなんかネタにしてたんじゃないかな
537名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:00:01.11 ID:axa1/c1H0
大迫とチームメイトの関係はおおむね良好だぞ?
下の動画は、先週の試合ね。ニュージーランド戦の二日後の試合の大迫得点シーンの様子。

http://www.youtube.com/watch?v=PeoEnQcd-ak&feature=youtu.be&t=3m06s
538名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:00:05.33 ID:f6a4ijTV0
また対立工作かよ
海外スレはこれだから…
539名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:00:17.46 ID:KmOMvsUL0
>>519
呼ばれないのがかわいそうなくらい活躍してるな
ただ、代表は代表でのプレーが全てだからな
ハーフナーはその成長を代表で見せれていない
540名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:00:23.56 ID:GbRnVLaO0
>>429
このおっさんがブルースウィリスに見えて来たw
541名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:01:20.55 ID:wJVXNsbc0
キーパーがただのおっさん過ぎる
542名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:01:24.68 ID:m3X98FFz0
この調子で活躍すれば結構なクラブからオファー来るかもな
543名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:01:28.95 ID:EL292j3FO
トレパンGKが人気でワロタw
544名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:01:30.11 ID:AMusbOPf0
今日は相手が順位すぐ上で競ってるチームだから、引き分けだと結構
昇格厳しくなるので、いまいち浮かない顔してる奴もいたんじゃねーの
545名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:01:30.39 ID:2EX1iyTq0
>>494
いかれてる
546名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:01:52.83 ID:eNZ+ERze0
>>526
まあそうなんだけど、今のところJ時代よりハイペースで点とってるからね
途中加入なのに
547名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:02:09.30 ID:pdLb5bgT0
>>267
俺の部屋着かと思ったw
548名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:02:16.78 ID:AMusbOPf0
まさかキラーイも日本でジャージのおっさんと言われて喜ばれてるとは思うまい
549名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:02:38.18 ID:OYC/mu5Y0
>>530
祝福力という長友で生まれた言葉がある
溶け込んでるかが見れる
550名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:02:40.44 ID:eNZ+ERze0
>>494
最近少ないけど、たまにいるぞ
551名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:02:40.48 ID:xMiUMD2l0
>>536
そうはいってもブンデスの1部と2部だとさすがにかなりレベルの差がある
チョンテセも1部じゃ洋ナシだったし
2部で無双してた乾も1部では苦戦してるし
552名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:03:30.49 ID:2YpwFVgj0
まあ最終的にはブンデス1部の中下位クラブに落ち着くだろうね
わーわーいうほどでもない
553名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:03:57.61 ID:Qvlemv+b0
結果的に自信を持ってWハイに望めるってのはメリットだよな
554名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:04:16.13 ID:qahlcRYo0
>>494
洗濯大変そう
555名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:04:18.62 ID:G4uIr40C0
>>544
いや、大迫のゴールで追いついてすぐタイムアップ。
556名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:04:23.80 ID:+56MXipB0
日本人って本当にゴール決めたときに誰が近寄らないとか
人の顔色気にするの好きだよな
557名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:04:25.10 ID:f6a4ijTV0
五輪でなぜ選ばれなかったのか
558名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:04:30.64 ID:AMusbOPf0
相変わらず誰かの活躍には厳しい板だなww
559名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:04:36.86 ID:C1EZI3ga0
半分GKスレになってるじゃねえかwwww
560名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:04:41.24 ID:jQNrFeba0
ハーフナーはJの奴らが20点クラスだから厳しいんじゃないかな
得点王の時も17点だったしエールでも15行くか行かないかじゃ厳しいんじゃないかな
平山さんもデビューシーズンヘラクレスで8点取ってるからフィテッセだと15は必要じゃないかな
561名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:04:59.46 ID:HXdXkf6g0
一部でもセンターフォワード確約オファー以外はお断りなんでしょ
サイドへのコンバートを受け入れればブンデスならCL枠を狙えるチームにいけると思うけど、CFじゃちょっとなー
562名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:04:59.85 ID:1nlwLpT30
>>539
パワープレーで投入されても本田がショートコーナーしたうえに
クロスしないからな
563名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:05:02.37 ID:AMusbOPf0
>>555
うん、それで引き分け確定やん
564名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:05:08.75 ID:xMiUMD2l0
ストライカーでいうならバイエルンで今ブレーメンでやってる
ペテルセンなんかがいい指標だろう
565名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:05:20.82 ID:FCXh69dU0
>>551
二部じゃ無双してた乾。

2011年(J1)…14試合5G?A
2011-12(B2)…30試合7G4A
2012-13(B1)…33試合6G5A

現実じゃこんなもんだ。
566名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:05:21.28 ID:axa1/c1H0
おっちゃんのトレパン、チームショップで特別販売してるから!

http://www.tsv1860-shop.de/uhlsport-TW-Hose-Kiraly.htm?websale8=tsv1860&pi=61-4189&ci=3-2701

39.95ユーロ也!
567名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:05:25.42 ID:G4uIr40C0
>>548
二部とは言えまーだやってたんだな、キライ。
568名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:05:29.28 ID:OslndXZa0
キーパーが休みの日のお父さん
569名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:05:45.70 ID:OYC/mu5Y0
>>556
和を重んじるkらな
溶けこんでるかの視標だよ
570名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:05:55.81 ID:1nlwLpT30
乾はもう復活無理かね
パターンを見切られたのか
571名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:06:21.62 ID:8W82eZoZO
半年で10ゴールいきそうだな
572名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:06:22.41 ID:VkvXyTc70
>>494
2部は2部で楽しそうだな
573名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:06:22.82 ID:FkB2XkpK0
お互いプロなんだから結果出せば認められるだろ
結果出してるのに評価しない認めないってほうがプロとして間違い
574名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:06:40.51 ID:txKEyNlQ0
夏にはドルトムント移籍だな
胸熱だわ
575名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:06:49.73 ID:vhHTKyTg0
>>566
商売っ気がすごいな、しかしたけぇw
576名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:07:18.21 ID:+56MXipB0
>>569
小学生の女子みたいな感覚をプロスポーツに持ち込むなよ気持ち悪い
577名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:07:32.78 ID:OYC/mu5Y0
乾は昨シーズン後半からカットインが読まれて苦戦してた
警戒されてからが本当の勝負だね
578名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:07:37.83 ID:qA54Lm550
>>565
1部と2部は大差ないんだな
Jリーグだけレベル低すぎ
579名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:07:59.54 ID:AMusbOPf0
>>566
結構ウール多めなんだな
汚れ落とすの大変そうだ…
580名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:08:13.34 ID:5Rs8yZb40
>>566
ユニクロのスウェットにウールのロゴをアイロンプリントしただけにしか見えないw
581名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:08:31.55 ID:zBpkHNwq0
向こうのサポは既に移籍を覚悟完了してるみたいだな
582名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:08:51.66 ID:OpjIOdkV0
>>578
今は乾はベンチが定位置だけどな
大迫も1年だけ活躍してあとは乾みたいにベンチかもな
583名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:09:00.78 ID:W6xDtsq20
>>576
いや普通にプロも気にしてること
いかにもスポーツやったことない臭い意見だな
584名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:09:12.85 ID:nedlmB9j0
乾の場合結果だけ見ればそれほど差があるように見えないけど
実際にボーフムとフランクフルトでの乾のプレーの内容を比較したら全然違うからなー
フランクフルトだとサイドで使われる役割を任されることが多いけど
ボーフムだと完全に王様だったからね
585名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:09:13.92 ID:+tjDjRNb0
>>567
欲しくなっちまったじゃねぇか?www
586名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:09:21.53 ID:SVILOtjA0
>>566
これはwww
587名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:09:27.20 ID:hxU52eQq0
Jリーグ 33試合19ゴール 
ブンデス二部 6試合4ゴール

二部レベル低い言ってるけどペースあんまり変わらんやん
588名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:09:49.69 ID:F/Hisfok0
>>565
やっぱJって一番レベル低いじゃん
チョンてセも2部じゃだめだめだったしJの方がレベル高いとか口が裂けてもいえんわ
589名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:10:30.07 ID:zUiSMcsM0
>>587
J1のレベルが低いんだろ
ブンデス2部はJ2より格下らしいから
590名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:10:32.41 ID:LjI4UhuW0
アンチが不仲説まで提唱しだしたwwww
591名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:10:34.23 ID:W6xDtsq20
>>587
乾いわく、ブンデス2部はJ1よりちょっとレベルが落ちるくらいのレベル
592名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:11:10.67 ID:4RCLNPYN0
>>556
確かにそれはあるなw
数字上げてりゃ周りに信頼得られるのに必要以上にプレーよりご機嫌取りを推奨するのはどうかしてる
活躍できないのをコミュニケーションや監督、戦術のせいにする方が大問題だと思う
593名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:11:13.76 ID:W6xDtsq20
>>590
不仲説じゃない
まだ溶け込んでないってこと
594名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:11:20.38 ID:kMTj4hMI0
>>557
五輪に落選してから成長スピードが格段にアップした
まぁ五輪は戦術永井だったから仮に選ばれても出番はあまりなかったかもね
595名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:11:20.97 ID:JrrNUoHn0
スウェットのおっさんが紛れ込んでいたぞw
596名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:11:43.15 ID:XOOC5ASZ0
>>583
プロって何のプロ?
597名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:11:45.00 ID:gRrlTJiF0
注!
Jりーぐ(笑)は中韓に虐殺されるレベルです
598名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:11:46.80 ID:nedlmB9j0
>>588
ダメとはいっても二桁はとれてたからな
599名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:12:20.27 ID:Mv/1jqKN0
柿谷はもう駄目でしょ
Jリーグでも得点できなくなってる。元々裏抜けしか得点パターンなさすぎて対策されたら終わり
600名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:12:20.75 ID:Q/VGdyXG0
とにかく外人の体格と当たりに慣れるって意味は大きい
それでもNZ戦はビビってるのか収まらなかったけど
あんなにトラップミスる大迫見たの初めてかも
601名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:12:27.90 ID:rT9QcoM60
2部だとこんなもんなのか。
でもチームメイトはいつも良いクロスくれてるな。
602名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:12:47.52 ID:dnWTUwFG0
ドイツ人が発音するとウーサコに聞こえるわ
やはりウームラウトかな
603名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:13:12.19 ID:zUiSMcsM0
>>596
スウェットのプロ
604名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:13:18.55 ID:eTjVZ4Ga0
おれでもキーパーできそうな気がしてきた
605名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:13:23.18 ID:E6nnCVuv0
>>562
本田は好き嫌いが激しそうだな。
ハーフナー、李、前田のことは嫌いなんだろうな。
岡崎とか柿谷とか宇佐美とかのことは好きなんだろう。

中田は孤立してたんだろうけど、パスは万遍なく出してたイメージだな。
その辺で好き嫌いとかなかった気がする。
606名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:13:23.55 ID:UDiuno6U0
大迫と豊田で決まりかよw
FWだけはリーグで数字残したヤツが選ばれるべきだもんな
607名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:13:34.85 ID:4RCLNPYN0
>>587
基本的に変わらんと思う
ブンデス一部でも変な意識しなけりゃドイツ人と同じようにあんま変わらんペースで入れていくのが普通なんだけどね
608名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:13:39.00 ID:/tL7LiCH0
浦和最高

全面支持

差別あってこそのサッカー

全サッカーファンは朝鮮人排除を望んでいます

浦和は何も間違っていない
609名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:13:39.68 ID:dhbFO0G00
大迫やってくれるな
ガンガレガンガレ
610名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:13:42.25 ID:Cdyalu3y0
ブンデスの1部でも香川が無双してたしバイエルンを除いたらJリーグと同じくらいじゃないの
611名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:13:53.22 ID:Q/VGdyXG0
五輪落選してから明らかに試合中の表情が変わったんだよな
それまではヘラヘラしてる事が多かったのに
612名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:14:02.49 ID:NLr4zQ4D0
>>599
柿谷はチーム事情でトップ下になりそうなのがヤバい
その点ではCF対決なら大迫が一歩リードだな
613名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:14:06.26 ID:v4kQ47pn0
気に入られようと必死な奴って気持ち悪くて逆に嫌われるだろw
614名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:14:24.32 ID:am9I8P5x0
>>600
そりゃまだ移動に慣れてないからしゃあない。
615名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:14:32.81 ID:ICP8u3ga0
大迫が移籍して勝てなくなったな
616名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:14:54.49 ID:FjPsysDq0
アシストしたやつ上手いな。

ミランに行ったらエースだな
617名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:00.49 ID:7cxn68Jt0
1860ミュンヘンの壁紙がカッコいい!!

http://www.tsv1860.de/files/file_1254/TSV1860Muenchen_Wallpaper_Jagdfieber_1280x800_rgb.jpg
618名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:13.30 ID:mtMVFhl80
日本人選手が活躍したスレには仲悪いとかそんな内容で荒らす奴がいつもいるんだよ
619名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:13.98 ID:W6xDtsq20
>>610
香川はJ1なら倍の26ゴールはできると思う
620名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:16.34 ID:h65pDe1B0
前半のチャンスで試合決めてれば勝ててたのに。
621名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:20.14 ID:Cdyalu3y0
>>606
ハーフナーは落ちか
622名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:28.94 ID:Fk+Q8dX/0
大迫、宇佐美、柿谷、原口は顔つきが変わったな
香川もやっと顔つきが変わった
ただ岡崎を見てると顔つきの変化はそれほど重要でもないという
623名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:35.14 ID:dhbFO0G00
>>608
同じサッカーファンとして恥ずかしいから死んでくれない?割とマジで。
624名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:44.28 ID:rXG0u5ZE0
>>14
ミュンヘンのGKおっさんすぎワロタ
625名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:44.50 ID:+yFRWvnZ0
勝利に貢献してない全然ダメだな
626名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:44.40 ID:WHWMFNFc0
ええええええええええええ、84分で逆転されて見るのやめた俺最悪じゃないか
627名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:15:49.04 ID:nedlmB9j0
ここで持ち上げてる奴なんて手に平かえす前提でやってるからたちが悪いよな
乾だって2部でプレーしてフランクフルトに行った当初は持ち上げる人間ばかりだったけど
今見ろよ 
628名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:16:10.46 ID:O3FqS7Hc0
キーパーオッサンかよww
629名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:16:16.61 ID:L+v1vvJu0
半端ない助っ人外国人
630名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:16:20.48 ID:CANrA0Tu0
>>617
右端にオチを用意してるとこがプロの犯行だな
631名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:16:25.05 ID:h65pDe1B0
>>610
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐”⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ””    ミ彡三∧.   //
        」i _;”_,    ミ彡’ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f’`ij }/「i|
         ヽ-         ’´/ソ’川||
         ヽ一       「彡’川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   ‘_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
632名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:16:44.99 ID:Cdyalu3y0
>>619
やってから言ってくれ
それ大久保並みじゃん
633名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:16:45.88 ID:JJSAQX7I0
マジ半端ないって
634名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:16:47.35 ID:sYGC5QYfO
宮市の代わりにアナルいって欲しい
635名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:16:58.95 ID:9OpM/3Ig0
1860のGKが乱入してきた休日の親父にしか見えない
636名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:17:01.75 ID:NB1/EHHm0
半端ないな
637名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:17:04.41 ID:Q/VGdyXG0
原口もええね
日本のSHの中では一番フィジカル強いんちゃう?
しかもスピードもあるし
斉藤じゃなくて原口呼べばええのに
638名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:17:25.96 ID:kMTj4hMI0
>>600
NZ戦はコンディションが悪そうだった
時差ぼけとかあったんじゃない?
欧州から日本へ戻って数日後に試合するなんて今まで経験したことなかっただろうし
639名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:17:33.13 ID:c4waOVtf0
>>267
野球体型だなw
640名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:17:33.48 ID:3qBd7SLG0
はんぱねえwwwwwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:17:37.10 ID:am9I8P5x0
>>626
劇的なラストプレーでの同点劇。起点は上がってたキーパー。
642名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:17:41.93 ID:VnbC/VZp0
>>593
溶け込んでないのにここまで結果を残すってことはやっぱり半端ないな
643名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:18:01.18 ID:W6xDtsq20
>>632
ブンデス1部とJ1が同じなわけ無いだろ
J1はブンデス2部と比べるレベルだよ
644名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:18:19.04 ID:NLr4zQ4D0
>>626
俺なんか89分に見るのやめたんだぜ……
645名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:18:38.61 ID:Ltss3NfM0
>>627
香川のドル時代も今ではまわりのおかげだの言われまくってるからなw
大迫も不調になればすぐ否定されるっていうかここのやつらって基本叩きたいやつしかいない
646名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:18:46.39 ID:UDiuno6U0
>>621
ハーフナーは結果残してるけど、あそこまで代表でハマってないと厳しいだろうな
まあ本人のせいじゃないから可哀相なんだけど
647名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:18:59.60 ID:06gjSVy00
大迫と豊田が空気になった本当の理由
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/senjyutu/article/71

・不幸のみなもと
もちろんだが大迫も豊田も、クロスを受けるだけが能というわけではない。豊田はスルーパスを受けられるし、
大迫は裏へ抜けても足元に収めてもフィニッシュに持ち込むことが出来る。
それなら他のパターンでゴールを奪えばいいという話にならないのが、大迫と豊田の不幸なのである。
問題は本田のプレースタイルにある。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-466965.jpg
本田のプレー集を見てもらえば分かるが、本田のパスによるアシストは、
だいたいゴールから40メートルくらい離れた位置からのロングパスが多い
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-466969.jpg
ペナルティエリア手前のゾーンでボールを受けた場合、そこからFWへスルーパスというパターンは、ほとんどない。
なぜなら、この位置までゴールに近づいてしまうと本田圭佑という選手は、
ミドルシュートを打つことしか考えなくなってしまうからだ。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-466970.jpg
本田がバイタルエリアでスルーパスを出すのは、あくまでもミドルシュートのコースを消された場合の
セカンドチョイスに過ぎない。スルーパスは、図のようにサイドから飛び込んでくるアタッカーへのモノのみである。

・詰んでる二人
つまり本田がバイタルエリアでボールを持っている時に、豊田や大迫がいくらDFラインの裏へ飛び出してもボールは来ないわけだ。
だからといってボールを受けに下がると、その動きに本田が連動してDFラインの背後へ飛び出してくれたりはしないので、
バイタルエリアで交通渋滞が起きる。
スペースが消された敵味方密集状態で、どうこうできるほどの個人技は、大迫にも豊田にもない。
本田がトップ下でスタメン起用されている時点で、彼ら二人は最初から詰んでいるというわけである。
648名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:19:00.84 ID:am9I8P5x0
>>635
大ベテランだからなあ。まだ現役って驚いた。
649名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:19:27.02 ID:69hTTs+U0
レベル低すぎwww
650名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:19:38.85 ID:zeYRdG1h0
うそw
途中でみるのやめてたわ、はんぱないw
651名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:20:32.64 ID:GcguQPQM0
2部とはいえ、ガチムチな連中のなかで良くやってるわ

大迫は良いお手本じゃないかね
有望な選手はJである程度キャリア積んでから
海外に行くのが良いんじゃないかね
652名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:21:04.40 ID:Q/VGdyXG0
俺は五輪前からずっと大迫推してたけどな
ポストが上手いってだけの理由でw
2列目活かす代表のサッカーに向いてるんちゃうかと
だけどロンドンは永井や大津で良かったとも思ってる
大迫あんなにスピードもスタミナも無いやろ
653名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:21:56.90 ID:zUiSMcsM0
>>648
大ベテランだけど、川口よりは若いんだよね、トレパン
654名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:22:16.59 ID:06gjSVy00
本田が柿谷だけを褒める理由
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/senjyutu/article/72
前回の記事で大迫と豊田にパスが供給されない理由について解説した。クロスでは囮にばかり使われ、
スルーパスを受けようとしても、本田はミドルシュート狙いのため、スルーパスを出してくれない。
そういう状況でも、活躍できる選手となると、日本代表では柿谷しかいないのである。今回は、柿谷だけが本田から賞賛され、
ボールを受けられるのかについて説明しようと思う。

・ロングパスの受け手
前回も書いた話だが、本田のFWへのアシストは、ロングレンジの縦パスが多い。CSKAモスクワでは、
韋駄天FWドゥンビアが主にロングパスの受け手となっていた。
それでは日本代表FW陣で、そういうロングパスを引き出す動きを得意としているFWは誰か、というと柿谷である。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-467000.jpg
ご覧のとおり、DFライン裏へのロングパスは、柿谷にとっても得意なゴールパターンである。

・ワンツーの中継点
本田にはロングパスの受け手以外にもFWに要求したいプレーがある。ワンツーの中継点となる動きだ。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/senjyutu/images/senjyutu-467001.jpg
バイタルエリアでボールを受けた際の本田が持っている選択肢は、だいたい5つくらいである。
1.ミドルシュート
2.サイドから飛び出してきた選手へのスルーパス
3.ワンツーからのシュート
4.ドリブルでDFをかわしてからのシュード
5.サイドへ展開
この中でFWが関わるのは、3の“ワンツーからのシュート”のみである。これについては柿谷以外のFWにもこなせる。
けれども“ロングパスの受け手”と“ワンツーの中継点”の両方に長けているのは、柿谷ひとりだけだ。
トップ下の本田がいまのスタイルでプレーを続けるかぎり、柿谷以外のFWは、お呼びじゃないというわけである。

「今までの日本代表のFWというのは両極端で、デカくてもあまり足元を得意としないプレイヤーだったり、
逆にすごく足元がうまくても前で得点、数字を挙げられない選手だったりしていた。
でも、曜一朗はすべてを兼ね備えている感じが見ていてする」(本田談)
655名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:22:21.44 ID:Cdyalu3y0
>>637
ドリブルは凄いけど代表では連携が取れてないって言われたな
もう無理そう
サブにはほしい選手だけど
>>646
いいクロスくれないから可哀想
今のままだとパワープレー要員にもなれんだろうな…
656名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:22:23.84 ID:mtMVFhl80
チョンテセが2部で10点以上決めてたから
大迫もこれぐらいはやるだろうな
657名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:22:43.41 ID:FTS8ce1i0
>>539
本田がパスださんからどうしようもない、俊輔の時みたいにクーデターするしかハーフナーの生きる道はなかったけど、
俊輔と違って本田は代表での主要人物を掌握してて孤立しそうにもないしなw
658名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:23:01.49 ID:VvYAvcdM0
6試合4G1Aか
2部とはいえかなり良い数字だな
というかJのトップクラスのFWならブンデス2部なら何の問題もないようだな
659名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:23:19.40 ID:HY58Pcby0
GKのパジャマ感が半端ないって!
660名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:23:58.53 ID:3qBd7SLG0
誰かをsageないと他の誰かをageられない奴って哀れだよな
661名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:24:50.02 ID:nKslRgOv0
>>494
闖入者にしか見えないwww
662名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:24:59.46 ID:W6xDtsq20
>>658
それは乾とテセが言ってる
J1で活躍できる選手はブンデス2部でも活躍できると
その先が重要になってくる
663名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:25:15.75 ID:am9I8P5x0
>>647
アホやろ、このブロガー?代表でラストパス出せる選手は本田だけじゃねえし、本田の位置から
ワントップへはコース切られてることの方が当然多いのだが。
664名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:25:17.92 ID:/q1sphmj0
>>485
ドルトムントに行けるわけないから
てかその言い分ならどこにいっても行き止まりだろ
665名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:25:43.98 ID:4RCLNPYN0
本田や香川はクラブでもフィニッシュ意識が希薄でFWとのコンビがイマイチだから柿谷や大迫、前田、ハーフナーは代表でもやりにくいとは思う
岡崎以外の二列前は一新してお互い点取ってるFW同士の連携を信じれば欧州のクラブのように上手く行くと思うよ
特に柿谷はシュート上手いから大迫が中央でターゲットになるのは抜け出すにしても後ろから狙うにしても助かるだろうね
大迫は大迫で今迄みたいに無理ポストじゃなく柿谷がマーカー引っ張ったり抜け出したり貰いに来ることでキープ一択じゃなくなるから狙い討ちされなくなる
豊田と大迫のコンビはストライカー同士の連携って意味じゃ相手が何に困ってるか良くわかってたよね
本田や香川はクラブでもそうだけどそこを分からずに組立ばかり気にしてるのがマスイ
666名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:25:51.87 ID:TCR7AGS60
>>658
大迫じゃないときついな。
大迫は慣れてるみたいだけど、他はパス来るのが当然だと思ってるからな。
667名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:26:16.78 ID:EZ31/9sA0
>>653
髪の毛大事だな
日本でははげ散らかしてる現役はあんまりいないもんな
668まや ◆wuXoXein28li :2014/03/16(日) 00:26:23.61 ID:9Xt5y8ll0
さこたんしゅごおおいいいい
669名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:26:53.55 ID:am9I8P5x0
>>652
杉本よりは大迫連れて行くべきだったと思ってる。
670名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:27:18.34 ID:o3m5Lm0x0
ワンチャン決めるのは流石
671名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:27:22.99 ID:bA2TGTA70
>>14
見方のGKデブすぎないか?
672名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:28:26.72 ID:zUiSMcsM0
>>667
岡崎がハゲてきてるらしいね
673名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:29:07.61 ID:DE19yBEC0
いつの間にか大迫じゃなくてトレパンおじさんのスレになってた
674名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:29:25.52 ID:5vFwFfmv0
>>658

パスがくればな。
675名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:29:43.84 ID:xzJtP3010
柿谷じゃなくて大迫を持ち上げた方が
よさそうだな
676名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:30:03.16 ID:0oTEfy0U0
点を取ろうが取らないだろうがここの奴らは口を揃えて”レベルが低い”だからな
まぁ結果残している以上こいつらの自分の希望が混じってる妄言なんてなんの影響にもならないな
677名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:30:16.72 ID:aBcJ2eiX0
>>673
あれはインパクトあるからなw
678名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:30:50.60 ID:bA2TGTA70
GKのおっちゃんは異常に膝が擦りむけやすいとか
679名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:30:56.35 ID:W6xDtsq20
>>676
言っとくけど2部を経験した選手が言ってることだから
680名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:30:58.58 ID:E6nnCVuv0
大迫トップ下、豊田ワントップのコンビは良かったな。
4年後は本田は要らないから、本田はクラブに専念すればいい。
憧れのBIGクラブで活躍しないとね。
もう代表には要らない。
681名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:31:02.32 ID:am9I8P5x0
>>665
なんで豊田推しこんなに多い?
682名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:32:27.65 ID:Q/VGdyXG0
>>667
釣男「せやね」
683名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:32:31.59 ID:SxlbXm/s0
全然ボールこない中でこの数字はすごい
684名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:33:10.38 ID:eOHvHUlV0
点は取れないが守備は良いチームと聞いてたのに・・・全く逆な件
685名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:33:12.05 ID:el/eBOjj0
>>14
どうみても、味方のGK変えた方がいい
普通のおっさんじゃんw
686名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:33:26.25 ID:am9I8P5x0
>>680
ブラジルは今年だし、大迫と豊田なんてオーストラリアの控え組相手しか組んだことないでしょ?
687名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:33:43.04 ID:pgSMwm3W0
2部<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
688名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:34:16.53 ID:vhHTKyTg0
スルツキ乱入の巻
689名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:34:49.44 ID:/q1sphmj0
てか大迫のゴールシーン何れもチームメイトはゴールした大迫じゃなくて
アシストした選手のほうに駆け寄ってるな。しかもほぼ全員
大迫嫌われてそう
690名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:35:26.07 ID:F09EVnEc0
>>684
守備ほんと糞だよなw
まぁ全体的に糞すぎて話にならんが
691名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:36:15.26 ID:LIpIWEbr0
>>680
南アまでの俊輔みたいに変わらず選出され続けると予想している
692名無し募集中。。。:2014/03/16(日) 00:36:53.49 ID:9vY1ctHM0
ブンデス2部って川崎で干された田坂でも余裕で通用してたから
まあこんなもんなんだろうな
693名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:36:53.71 ID:Fk+Q8dX/0
アンチ本田と大迫はチョン並にうざいので消えろ
スレ違いだ
694名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:36:58.94 ID:zEFtG89I0
よしゃ
どっかの骨ピンクとは差がつきはじめたな大迫
695名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:38:52.46 ID:Q/VGdyXG0
骨ピンクはACLで2得点しとるで
696名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:38:55.49 ID:4HfpC79G0
大迫レジェンド待ったなし!
697名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:39:45.57 ID:b4OZ902Q0
>>680
ロシアWCでの本田ボランチ説がわりとあったが
本田にボランチは無理そうだな
698名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:40:21.82 ID:Cdyalu3y0
それにしても新天地1年目でこれだけ活躍できるのはすごいな
向こうからしたらまさに助っ人外人だな
注目度もすごそう
699名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:40:23.56 ID:9FiKxpOM0
Jではシュート打ちまくってた大迫が
ほとんどシュートチャンスがない中でここまで6試合4ゴール
これは決定力鍛えられるな
700名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:40:31.75 ID:eOHvHUlV0
まとめ取りじゃないのが凄くいい
6試合中4試合も点取ってるとか凄くいい
701名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:40:50.56 ID:vhHTKyTg0
でも、まぁ1860は乾がいた時のボーフムよりは見れるチームだよな
ボーフムの時はピノラ並みにいじられるSBが居たし、それはそれでおもろかったけど
702名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:40:52.10 ID:QMyYSBiFO
そろそろ向こうでも「大迫マジ半端ねぇ!」って言われ出してるだろ
703名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:41:40.29 ID:VvYAvcdM0
>>662
テセの奴もアジア杯でクラブともめるまでは順調だったしな
あの後怪我したりで一気に運に見放されたが
704名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:41:46.55 ID:GcguQPQM0
結果を残せば嫌われる事はないと思うけど

大迫の見た目がチャラ男だからチームメイトと馴染む気がしない

黒髪短髪でも良いと思うんだがなぁ・・・
705名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:42:11.53 ID:eXlOkYIQO
>>685
今じゃ単なるトレパンのオッサンに見えるが、
元ハンガリー代表でプレミア、ブンデス1部でレギュラー張ってた名手だぞキラリーは
706名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:42:55.98 ID:7cxn68Jt0
707名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:42:57.12 ID:iFZfDmFb0
>>14
起点おっさんワロタw
708名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:43:01.56 ID:9YukTGzz0
キーパー寝坊でもしたのかよ
709名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:43:04.88 ID:5vFwFfmv0
>>702

日本から鹿がやってきたと紹介されていた
710名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:43:26.91 ID:dPL8hBHO0
サッカーのスレは盛り上がらんな
なんJの野球スレはすげえ盛り上がってるのに
711名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:43:33.86 ID:adRwIHTR0
>>494
最近トレパンにブーツ流行ってんだけど
712名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:43:40.99 ID:Uj+52dou0
個人昇格待ったなし
713名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:43:58.48 ID:Q/VGdyXG0
だったらなんJに行けよw
714名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:44:32.80 ID:5ywgptGz0
個人の昇格の件が表に出ちゃったからハブられるのは仕方ない
もう点取った後に車掌せんでよろしい
715名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:45:39.27 ID:9kXDLuXd0
おまえらトレパンのはげ散らかしたおっさんバカにすんな!

大迫のために日本語覚えると言ってくれてるいいデブだよ!
716名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:46:26.70 ID:am9I8P5x0
>>702
ドイツ語にすると

echt ungewoehnlich!

くらいかな?
717名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:46:29.54 ID:zEFtG89I0
>>709
せめてトナカイにして欲しいな
718名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:46:37.31 ID:AoJsxKkS0
今日決定機1回ミスってるからなあ。
719名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:46:42.74 ID:W6xDtsq20
大迫ならこれぐらいやって当たり前
1部に移籍してからが本当の勝負よ
720名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:47:11.58 ID:Q/VGdyXG0
決定機全部決めれるような選手はこの世にはいません
721名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:47:18.91 ID:VXpmRlaD0
>>14
良いチームだな
722名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:47:20.02 ID:b3id2ttn0
9番が似合うわ〜
723名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:47:28.69 ID:eobLysjr0
ドイツの2部
724名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:48:27.65 ID:dPL8hBHO0
サッカーの応援は馬鹿みたいだ
725名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:48:53.75 ID:Q/VGdyXG0
お前も馬鹿みたいだ
726名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:49:25.10 ID:P2CW5Lgo0
岡崎、長友、大迫も
ゴールしてもまずアシストした選手を讃えてるよな
チームメイトに受け入れられてフィットするわけだ
727名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:49:29.27 ID:dPL8hBHO0
釣れたンゴw
728名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:49:46.90 ID:0kpBNqho0
弱小リーグドイツの2部リーグで喜べるジャッパーがうらやましいわ

世界最強プレミア  現在キムボギョンとキソンヨが先発出場中
スペイン
ブンデス       ブンデスはレベル低いけど、まあ一応いまクジャチョルとかパクチェホ先発
----------3大リーグ-----------------------------------
フランスリーグ
セリエA
ポルトガル
ーーーーーーアジアの壁ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kリーグ
中国リーグ
Jリーグ
ーーーーーーー一部の壁ーーーーーーーーーーーーーーーー
プレミア2部
スペイン2部
ブンデス2部  ←←←★ 大迫ごっつぁんゴールでジャッパー狂喜乱舞


ジャッパーがうらやましいわぁ、いまボギョンみようかキソヨン観ようかなやんでる。なやみがつきない
729名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:49:54.41 ID:Q/VGdyXG0
釣られてやったから何かくれ
730名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:50:30.01 ID:dPL8hBHO0
>>729
( ゚Д゚)ハァ?
731名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:51:06.05 ID:NLr4zQ4D0
10年ぐらい前のウイイレでお世話になってた人が、
まさか日本人とチームメイトになってお前らにトレパン親父扱い受けるとは
732名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:51:27.29 ID:E6nnCVuv0
1部に昇格したら、高原並みに活躍期待してる。
それにしても平山は惜しかったな。
あのままオランダで修行してれば良かったのに・・・
筑波大も中退とか、全部中途半端だったな。
平山に本田のメンタルがあれば、凄かったんだろうな。

原口とか宇佐美も是非身の丈に合った海外チームに移籍して
活躍してもらいたいもんだ。
733名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:52:08.58 ID:qDsW8YYx0
キラーイって1860にいたのか
734名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:52:44.94 ID:V1fHEoCR0
ひょっとして、大迫加入してからグングン順位上げてる??
735名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:53:16.77 ID:AoJsxKkS0
ドイツで空中戦に競り勝ってるのがすごいんだよ。
日本でもあまりなくて弱点と言われてたのに。
736名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:53:40.09 ID:iFZfDmFb0
>>267
ごめんwちょっとバカにしてた
で、今日スキになった。3枚目はコラにしか見えんww
737名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:54:07.28 ID:6icFsX7j0
お前らにもやっとトレパンおじさんの良さがわかったか
738名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:54:47.51 ID:P2CW5Lgo0
     豊田
 香川 大迫 岡崎


     大迫
大久保 香川 岡崎



本田は((;^ω^)イラナイ
739名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:55:14.25 ID:waA7B13I0
まだまだ認めない。1部で点量産するまでは。
740名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:55:49.29 ID:y3BRxdX70
>>738
大迫はプライド高いからもうFW以外はやらないんじゃない?
741名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:56:02.53 ID:am9I8P5x0
>>731
かれこれ20年以上現役やってるような?
742名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:56:46.69 ID:9kXDLuXd0
トレパン欲しくなってきた
リラックスできるんだよな
でもグレーはシミが目立つよな
743名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:56:50.18 ID:bnUBMoff0
まだまだザキオカ先輩の域には達してないな
744名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:57:49.90 ID:udFdjX2X0
>>267
百歩譲ってスウェットパンツでもええとしよう
もうちょっとシュッとしたスマートなやつにせーや
745名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:58:19.17 ID:vFEwbBjA0
ようつべのアフィってアドブロックしててもあかんのか?
746名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:58:52.95 ID:eXlOkYIQO
つか海外サカ板にキラリー単独スレがあった。当時からトレパンネタばっかり

10年くらい前だけど……
747名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:59:19.40 ID:kMTj4hMI0
そろそろ複数得点が欲しいところだな
748名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:01:14.29 ID:5vFwFfmv0
>>747

決定機がそんなにあるチームなのか?
749名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:01:38.01 ID:zUiSMcsM0
>>685
そのおっさん今季大活躍してるから外したらその瞬間にチーム終わる
750名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:02:57.08 ID:Q/VGdyXG0
お前ら詳しいなw
ブンデス2部の情報なんかどこから集めて来るんや
751名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:03:21.33 ID:9kXDLuXd0
ザキオカ得点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
752名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:05:08.04 ID:Fk+Q8dX/0
岡ちゃんも取った!
この流れケチャップか?!
753名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:05:32.77 ID:B05rcpwA0
大迫神だな
競り合いも負けてないし

ただ、日本代表はMF優遇のせいでこういったストライカーが活躍できない土台が出来上がってるんだよな
754名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:05:39.48 ID:lk9K4XbZ0
朝鮮ゴキの工作もショボくなったもんだw


抽出ID:rdiHu2v90 (2回)

61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 23:04:59.98 ID:rdiHu2v90
大迫はただの不細工じゃなくてみてて吐き気する顔、スター性ある柿谷とは天と地の差

175 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 23:14:11.06 ID:rdiHu2v90
大迫は嫌われてるんだよ
755名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:06:06.67 ID:5vFwFfmv0
岡崎何試合ぶりだ?でもこれで二桁いったのかな
756名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:06:47.16 ID:9kXDLuXd0
http://i.imgur.com/azViZwU.gif
ザキオカもヘッド
今期10点目
大迫岡崎と今日は気分いい夜だぁ
757名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:07:04.16 ID:VvYAvcdM0
原口は斉藤より確かに見たいね
フィジカル強いし、仕掛けられるし
というか香川ベンチで原口スタメンでいいと思うけどね
758名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:07:34.15 ID:Q/VGdyXG0
わしはW杯で勝つまでは喜ばんぞ
759名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:08:42.23 ID:Cdyalu3y0
>>756
大迫岡崎の2トップみたい
760名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:08:49.95 ID:zfXgZC650
マインツ逆転したんか
761名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:08:51.08 ID:bnUBMoff0
>>756
こらまた気持ちいいダイブだな
762名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:09:08.31 ID:VvYAvcdM0
>>756
7試合ぶりで今季10G目だね
今季は10G1A
763名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:09:25.11 ID:lGM86q5oO
>>757
紙フィジカルの日本人相手にドリブル無双しても指標にならんわ
764名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:10:21.06 ID:ADpNtpg60
>>756
有能
765名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:10:27.13 ID:Q/VGdyXG0
岡崎は右SHではまっとるから今のままでええわ
それで代表でも点取りまくっとるし
変にいじる方が怖いわ
766名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:11:02.48 ID:1/12L6xK0
監督がそうとうゴリ押しして獲得したみたいだから
監督の眼力も褒めてやりたい
767名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:11:12.41 ID:6jOqAtcyO
>>759
オプションとしちゃ有りだな。本田がミランでの右起用でいい感じになりゃ451からスムーズに移行できるし
768名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:11:12.30 ID:VvYAvcdM0
>>763
東アジア杯で韓国相手にも普通にドリブル通用していたからな
決勝ゴールはドリブルで切り込んだ原口からのアシストだぞ
769名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:12:14.68 ID:eYgGLUHd0
よう頑張ってるな〜
770名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:12:55.15 ID:Q/VGdyXG0
9割方原口の得点やったね
こぼれ球を冷静にシュートした柿谷も上手かったけど
771名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:13:52.12 ID:v2apmq5e0
【速報】
ザキオカが10点目のゴールをヘディングで決める!!!
http://i.imgur.com/azViZwU.gif
772名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:14:35.03 ID:Fk+Q8dX/0
ああ・・・クが消えてからゴールしたのかザキオカさんwww
773名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:15:17.19 ID:Fogpkm6q0
大迫ってドイツの2部にいたんだな
774名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:15:33.58 ID:lGM86q5oO
ザキオカがあと3歳若かったらなあ
もう27歳くらいだし
775名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:16:06.82 ID:am9I8P5x0
>>756
実に岡崎らしい得点。一生ダイビング・ヘッド!
776名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:16:12.58 ID:vbr9AN/90
2部とはいえ
どうしちゃったんだ
777名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:17:17.40 ID:y3BRxdX70
>>776
相手は15位だから大迫としてはこれくらいやってもらわないと
778名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:18:22.61 ID:DhXgGLVX0
Jリーグとブンデス2部ってどっちがレベル高いの?
779名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:18:45.49 ID:lGM86q5oO
>>379
キーパーでブンデス最優秀はすげーな
他はアジアMVPみたいなどうでもいい賞だが
780名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:19:08.44 ID:bj7zXKuU0
鹿サポは気分良いだろう
やべっち見るの楽しみだろうな
781名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:19:12.87 ID:zfXgZC650
ザキオカ2点目
782名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:20:16.55 ID:7Usk+Nl80
>>778
むずいが技術的にはJ
フィジカル的にはブンデスかな
783名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:20:26.44 ID:oN0ylrbs0
岡崎 頭で逆転ゴール! ホッフェンハイムvsマインツ
http://www.youtube.com/watch?v=caBdcSVDhZY



10点目wwwwwwwwwwwwwwwww
784名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:20:32.25 ID:fWDLUDrk0
ザキオカ、ドッペル
785名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:20:57.98 ID:yB42eHrP0
岡崎最強やあああああああああああああああああ
2点いれたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
786名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:21:11.37 ID:Fk+Q8dX/0
ケチャップ祭りだなこりゃ
787名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:21:31.00 ID:9kXDLuXd0
ザキオカ2点目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

相手チームの選手泣いとるがな
788名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:21:41.99 ID:gBwv5d3M0
俺の肛門も破裂しそうでつ
789名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:22:42.38 ID:Q/VGdyXG0
こうなったらハットやってもらおう
790名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:22:53.62 ID:9kXDLuXd0
http://i.imgur.com/9Qwfqto.gif
今季11点目ザキオカさん
791名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:22:57.30 ID:Zto/aM300
ザキオカドッペル
792名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:23:10.96 ID:osI9wqgC0
この調子で本田もがんばれ
793名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:23:41.01 ID:qx8T++4M0
ザキオカスレまだ
794名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:23:41.26 ID:Mv/1jqKN0
CLで優勝決めたドログバみたいなヘディングゴールだな
795名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:23:44.48 ID:vhHTKyTg0
アンチじゃないけど本田は無理だろ
右じゃ無理
796名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:23:52.01 ID:h7fBd1VP0
大迫のゴールで蓋が空いたな
ありがとう
797名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:23:56.71 ID:bnUBMoff0
ザキオカ先輩の封印が解かれたか
クいなくなった途端に噛み合うなんてw
798名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:24:09.11 ID:/PspYvK20
高原と並んだな
799名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:25:02.42 ID:E6nnCVuv0
岡崎は日本のFWで歴代ナンバーワンと言うことだな。
それにしても凄い選手だ。
800名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:25:24.76 ID:yB42eHrP0
大迫半端ないはほぼ毎回決めてフタ開けてるやろw
801名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:25:48.62 ID:zlFM8ZdT0
ケチャドパや
802名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:26:28.07 ID:My/D2JPR0
岡崎2点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
高原の記録に並んだ
803名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:26:35.67 ID:m+DaukMh0
>>790
このスレ開いてよかったと思った瞬間
804名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:28:51.51 ID:Mv/1jqKN0
ホッヘンハイムの守備も酷いなこりゃ
失点は降格レベルか
805名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:29:02.57 ID:a14QLm4D0
ザキオカさんったら俺が見ていないときに限って活躍するんだから
806名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:30:15.93 ID:GVYyje+40
動画消えとるやん
807名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:30:21.53 ID:3S62GvGK0
>>790
ケチャップ貯まってたんやなぁ
808名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:30:43.83 ID:Ikj5CpIzO
今週は日本人FWが神すぎるwww
6試合で4G1Aとか完全に反則外国人の数字じゃねえかwwwwwwwww
809名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:31:21.48 ID:9FiKxpOM0
こりゃハーフナーも決めそうやな
810名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:31:51.73 ID:WdVHTx1t0
動画消えてるじゃん
811名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:36:35.22 ID:ShHbwgKv0
>>805
もうずっと見ないでくれ。
812名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:38:31.57 ID:am9I8P5x0
>>790
今度は裏抜けで足か!
813名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:38:34.70 ID:M2kFpSKM0
動画みれぬ
814名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:40:34.35 ID:A+5Yu3La0
ハゲが活躍してるな
大迫も将来ハゲそうだからな
815名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:40:37.73 ID:NSrRUp920
落ち着け。ブンデス2部だぞ。1部ならともかく。大騒ぎすんな。
816名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:41:14.71 ID:L7I4M4Hg0
1860の一部昇格は無理そう?
817名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:41:47.43 ID:zf9aykPC0
もうすでに柿谷は越えちまったな
ほぼ確定
818名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:42:09.38 ID:Fk+Q8dX/0
>>805
クさんはずっとベンチにいてください><
819名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:42:25.16 ID:GVYyje+40
動画くれくれ〜
820名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:42:57.78 ID:am9I8P5x0
>>816
大迫の個人昇格はほぼ堅い。
821名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:44:18.53 ID:9kXDLuXd0
>>816
全部勝っても3位に食い込めるかどうか・・・
上がボロボロ負ければまた違うけどやっぱ上位は一部行ったりきたりの
実力クラプなので
822名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:44:31.45 ID:8tbYrNEX0
ザキオカ2ゴール動画

岡崎慎司2ゴール ホッフェンハイム対マインツ
http://www.youtube.com/watch?v=zxz5nE2KJAo
823名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:45:24.10 ID:AiCw2pBk0
アフィリエイター同士で通報しまくって足引っ張り合ってるから削除の早いことwww
824名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:45:27.15 ID:RdkDHGYz0
チームの昇格は厳しい
大迫個人は1部引き抜かれるだろう

それにしても岡崎2点か、やるな
825名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:45:52.05 ID:8tbYrNEX0
こっちのはまだ見れる、大迫ゴール動画
http://www.youtube.com/watch?v=7r7f4TEcdwA
826名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:48:08.40 ID:am9I8P5x0
>>823
gifがあるやろ。
827名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:50:06.86 ID:9kXDLuXd0
守備がな
DFどうにかならんかな
オッサンだけではどうにもならんわな
828名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:50:15.71 ID:nJXcFB0B0
あれ?広告なしってやつ消えてるやん
829名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:50:57.55 ID:zR3830F/0
代表だと本田がスペース潰すからな
しかも遅いから前線に早くぼーるを供給出来ない

その結果空気と評され大迫が叩かれる
830名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:51:00.41 ID:M7cdue/90
見始めるのちょっと遅れてアシスト見逃して
逆転されて見るの止めた
831名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:52:54.20 ID:l9PPF5u80
代表でも大迫トップ下みたいな
832名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:56:54.56 ID:m+DaukMh0
>>830
俺も相手側の追加点で見るのを止めようと思ったが
大迫は半端ない筈だってのが脳裏をよぎって
いやもう少しだけ、あと少しだけ大迫は半端ないから
だが流石に大迫でもそこまで半端は無くもないから今日は無理だ
嗚呼ロスタイム2分かオワタと思ってたら
大迫半端なくて俺ガッツポーズ
833名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:02:19.94 ID:M7cdue/90
>>832
しかもすげー眠くて観るの止めたから
ついさっき起きたとこなんだぜ
岡崎もみてない
うらやましーわ
834名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:12:09.69 ID:4ZZZWRly0
大迫も結果出してるなぁ
この調子で頑張れ
835名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:12:35.01 ID:uqEvxYOM0
大迫柿谷どっちをとるかじゃなくてどっちも出せばいい
仲良しにしかパス出さない金ゴリアウトで
836名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:14:25.15 ID:zy09Aiov0
そうは言っても金ゴリいないと真ん中で溜められないんだよな
金ゴリがオナドリとオナミドル止めて裏パス意識高くすれば良い話
837名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:14:55.21 ID:b4OZ902Q0
   柿谷
香川 大迫 岡崎

  山口 長谷部(後半遠藤)
838名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:16:18.16 ID:8X2gxC9R0
これ見たい

大迫━━豊━田━━岡崎
長友━本田━山口━内田
━今野━吉━田━森重━
━━━━川━島━━━━
839名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:19:32.78 ID:+t2IQWsl0
早く1部上がってテレビで見せてくれ
840名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:22:04.61 ID:3P7hCGOp0
何試合で4点取ったんだ
841名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:22:44.36 ID:VvYAvcdM0
>>840
6試合
842名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:24:50.67 ID:3P7hCGOp0
>>841
半端ねえw
843名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:25:35.44 ID:zW+dTMth0
乱入した客が蹴ってるじゃないか
844名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:26:41.16 ID:N9AzBwRw0
二部(笑)
845名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:27:10.21 ID:zM/oz8DK0
無双状態じゃんw
いきなりビッグクラブなんて行くもんじゃないね
846名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:30:30.99 ID:7Pzl7tXe0
今日も半端無かったと聞いて
847名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:33:31.17 ID:bpo5vGt00
>>654
中身スッカスカのエセ戦術論やな
どこの馬鹿が書いたん?
848名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:33:39.76 ID:AoJsxKkS0
タッチ集見る限りは今日はキッカーで2を貰えそう
849名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:39:34.30 ID:xOBiCDJE0
大迫とってくれそうなブンデスのチームどこだ?
レバニラいなくなるしドルがとってくれないかのう
850名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:45:09.03 ID:8tbYrNEX0
今日の半端ねえ 

大迫勇也タッチ集 1ゴール1アシスト VSアウエ Osako VS Aue 15/03/2014  
http://www.youtube.com/watch?v=W6fmyE7e3MU
851名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:01:01.53 ID:AoJsxKkS0
空中戦に強くなったのが大進歩。
大迫はブレーメンで決まりだろう。
852名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:04:18.19 ID:MILag+NP0
でもこの前の代表じゃ空気だったんだよな
853名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:07:07.14 ID:AoJsxKkS0
空気というかパス来なかっただろ。
854名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:11:41.72 ID:ppR5oWCY0
勝ち点1じゃ昇格やばいんじゃね?
855名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:15:36.48 ID:qOZoRji00
>>849
レバ奪われるからヘルタからコロンビア代表のラモス奪うってよ、ドルは
レバとラモスは今得点ランク同率2位だしな
むしろヘルタがラモスの後釜に大迫とるんでね。細貝いるから日本人に偏見ないだろうし
856名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:17:12.34 ID:61wj1dH50
さすがにドルトムントは無理だわな
CL決勝トーナメント進むようなチームは、ワントップにフィジカルと個の強さがいるよ
857名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:20:03.62 ID:u23L9lDDO
ザル守備のブンデスなら一部でも余裕だろ
858名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:23:54.14 ID:y/pm/itk0
>>850
ボールタッチが全盛期の本田だな
859名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:24:39.76 ID:AoJsxKkS0
ドルに行っても控えだろ、常識的に。
860名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:25:33.15 ID:j+WHoHbl0
ドルより常時出れるチームでアピールして欲しいわ
861名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:28:50.77 ID:aJcbQgoh0
>>850
すげぇ
しかしGK、違和感あるなーw
862名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:30:56.95 ID:RdkDHGYz0
前節と今回と空中戦で競り勝ってってのがデカイな
2部とはいえ、みんな大迫よりでかいもんなDF
863名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:38:33.06 ID:j0rxaD2lO
>>842
それだけに惜しい。
弱い方のミュンヘンは点とれないってチームだった。
それでも大迫が来るまで昇格の可能性がまだそれなりにあった
今はちょい厳しくなってきたが
ってことは守備はそんなに悪く無いわけだ
大迫がシーズン最初からいたら昇格位置にいた可能性がある。
まあ大迫のペースが持つかもわからんし順位変動はそんな単純ではないけど、大迫は2部ならシーズン15点はとりそうだしなぁ
864名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:40:04.26 ID:APvbNdWY0
ブンデス1部と2部って選手が動くスピードが全然違う気がする
865名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:48:42.85 ID:MW58kyIj0
一部で決めてからスレ立てろよ
代表でレベルの違い見たろ?
866名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:49:07.55 ID:WYH10R9i0
キラーイの最近の人気ぶりにピノラさんが嫉妬
867名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:57:49.19 ID:UZ6WHTZB0
俺はにわかなので「どうせ二部だから活躍出来てるんだろ」と思ってしまう
868名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:59:13.31 ID:L2dljkay0
二部で活躍しないより、二部でも活躍したほうが良いと思うけど
ここで活躍しなけりゃ、上に行けないわけで
とマジレスしてみる
869名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:59:35.12 ID:Fs4gLQmm0
今市君はどうすんのか
870名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:08:03.13 ID:LIpIWEbr0
大迫はもうオーストラリア戦みたいにトップ下やらないよ
俺も本田が嫌いだからやって欲しいんだけどな
871名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:21:07.53 ID:k07YSatj0
さすがに2部は・・・
1部以外のドイツに日本人選手何人いると思ってんだ
40人やで・・・
872名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:24:25.87 ID:jeX5OhGy0
2部
873名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:26:56.73 ID:MW58kyIj0
二部なら冗談抜きで得点王がノルマだろうな
それでも上では通用しない奴も多いんだから
874名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:27:40.92 ID:jeX5OhGy0
岡崎の新スレ立てろよ
875名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:31:31.74 ID:RNsjWRQzI
数学オリンピック個人成績世界1位
史上最年少で公認会計士
京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
ブンデス二連覇 マンチェスターユナイテッドでハットトリック香川
CL日本人最高成績内田
ブンデスアシストランキング4位清武
高校サッカー最多得点記録保持者大迫
24連勝マー君
男子フィギュアスケート史上初の金メダル羽生
戦後最年少で直木賞朝井
キングオブスキー銀メダル
世界トップクラスの学力
日本史上最高の美女佐々木希
日本史上最高の美男岡田将生
YouTube再生回数1億AKB
平均身長173


ユトリは神
876名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:39:16.06 ID:qjmwlatr0
1部昇格できなかったら100万ユーロで移籍できる契約条項があるんだろ
この調子で行けば
1部昇格しようがしまいがステップアップできるな
877名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:40:22.84 ID:j0rxaD2lO
>>873
日本人タイプは下で得点量産できるなら上でそれなりにとれるよFWならだが
日本人は連携で取るからな
個だと上の選手はさらに強いから負ける可能性があるが、連携ならタイミングよくパスさえ貰えばあとは決めればいい
マーク外す動きなら日本人FWは得意分野だ
パンストは個タイプだったから上で微妙だった
というか若手で下で得点量産すると得点のコツを掴む選手が多い気がする
878名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:44:44.66 ID:sAfnkQ8x0
大迫乗ってるな
879名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:46:20.78 ID:KNDegMVa0
>>805
目ん玉潰してください^^
880名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:47:23.36 ID:EUM96IXz0
岡崎慎司 逆転決勝ゴール ホッフェンハイム戦
http://www.youtube.com/watch?v=GX_siwPxMt0

岡崎慎司 終了間際にダメ押しゴール ホッフェンハイム戦
http://www.youtube.com/watch?v=FTYjQ4AClPw
881名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:49:15.98 ID:lGM86q5oO
>>873
J1より強いのに
882名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:49:56.17 ID:t+2f9VKs0
>>850
半端ない
883名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:50:26.01 ID:wVu9oqPc0
※ドルトムント×ボルシアMG
1−2
退場:ユルゲン・クロップ後半48分


※アストンビラ×チェルシー
1−0
退場:ジョゼ・モウリーニョ後半49分
884名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:53:58.98 ID:j0rxaD2lO
>>851
ブレーメンもペテルセンが微妙に苦戦してるから有り得るが降格争いしてるシュツットガルトやフランクフルトとかも欲しいと思う
というかブレーメンより下の順位のチームはどこも欲しいんじゃないのか?まだそこまで高くないし
どこのチームもエース1人いるけど得点がワンマンで頼りがちになってるからな。
下位だとハンブルグだけは3人くらい得点とってるのいるが
チームに2人得点力ある選手がいるチームはそれなりに上位に来てる傾向があるハンブルグ以外
エースが二桁とってるチームでももうひとり欲しいと思っても不思議じゃない
マインツの岡崎とミュラーがいい例だな。
フォーメーションも2トップにもできるメリットがある
885名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:00:15.24 ID:prxO8AvM0
おっさんが乱入してる!と思ったら
GKかよww
886名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:01:57.17 ID:u23L9lDDO
バイエルン以外はカスのブンデスなら一部で活躍しなきゃ意味がない

香川が無双して岡崎が二桁とれるリーグ
887名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:02:23.09 ID:Tdapct0M0
ブンデス2部で大迫が1得点してもスレが立つのに
ブンデス1部で決勝ゴールを含む2得点してもスレの立たないザキオカさんって・・・
888名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:03:43.51 ID:Ba8xkQEZ0
1000まで行ったじゃん
889名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:06:48.16 ID:prxO8AvM0
>>886
香川はトップチームで実力もあったのは見てりゃ分かったが
岡崎2桁はフロックなのかねぇ
続けばいいが
890名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:08:32.33 ID:vkAgD07z0
半端ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
891名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:13:38.06 ID:j0rxaD2lO
>>889
長友もそうだが本来は「うまさ」が武器の選手じゃないタイプは試合出てるだけあって確実にうまくなってるよ。
これに関してはパクチソンもそうだった。
892名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:18:33.11 ID:BLgEO1fm0
大迫のゴールより、
大迫が抜けた鹿島が異例の3連勝しているほうが驚き。
大迫が抜けてくれたおかげで、対戦相手のマークがゆるくなったwww
893名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:21:15.26 ID:IuVGJAz60
周りを活かせるダヴィ
自分がゴールすることしか考えてない大迫
894名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:22:43.70 ID:ujQNEDKeO
   大迫  
      岡崎
 香川      清武   遠藤 長谷部
長友       内田
   吉田 森重 
     川島
これじゃダメなん?
895名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:24:16.13 ID:n+lP43rzO
>>893
大迫も周り生かしてたぞ
ダヴィと大迫の同時起用が駄目だっただけ
896名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:50:33.05 ID:qA54Lm550
J1で18得点で得点王にもう1歩だったから
ブンデス2部なら得点王をとってもらわないと困る
897名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:52:00.17 ID:pQIXOR4F0
>>889
岡崎の得点パターン見ればフロックとは言えないだろ
下手糞がまぐれで決められるレベルじゃないゴールも多いし
898名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:56:19.02 ID:r7Z9xNKk0
岡崎のゴールはまぐれでも何でもないよ。余りにもまぐれが多すぎるだろ。
899名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:56:34.37 ID:dUD+tI7T0
スエットの動きやすさは異常だからな
あったかいし
900名無し募集中。。。:2014/03/16(日) 05:57:22.94 ID:UJ4iBx2k0
2部での活躍ってのはどう判断されるのかな?
一部で活躍なら代表にすごい近づくんだろうけど
901名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:03:33.63 ID:jXJovVxj0
鹿島の時と同じプレー出来てるので安心したけど2部なんだよな
これからだ
902名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:07:18.68 ID:fm1RSWvr0
2点目の起点おトレパンのおっさんって観客が乱入してきたみたいに見えるな
903名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:22:15.75 ID:/D1y1sh10
マジで移籍してよかったな
一部に移籍もできるようだし大勝利
904名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:23:02.61 ID:Ffwmekmc0
終盤とはいえGKがあがるほど勝ち点欲しがった状況でのゴールだけにインパクトも大きそうだな。
905名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:23:24.01 ID:ttk3NexW0
岡崎は神の手でケチがついたか
906名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:24:14.44 ID:KKztmlB+0
体のケアしっかりな!嫁もがんばれよ!
907名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:26:37.18 ID:Y0BPcIrSO
岡崎のフリーランスが活きるのはク・ジャチョルのパスがあってこそだからな
クが居なければ昨シーズン並の成績だよ
908名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:27:09.21 ID:6UwgHyEp0
本田より大迫のが全然上になってきているな
果たしてザックがWCまでにこの事に気がつくかどうか
909名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:28:11.96 ID:unTpv0zZ0
早々に結果出し続けてんのは凄いなー
910名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:32:10.23 ID:ttk3NexW0
本田・香川・ベハセあたりはブラジル終わればサヨナラかね
911名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:32:50.77 ID:jeyXXtxp0
2部だから2部だからって何なの?
1部からもザックからも評価されてますのでご安心を
912名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:35:02.53 ID:1zUAnLgZ0
本田の人気スゴすぎwww
913名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:35:21.87 ID:6vHbjp5Vi
>>909
何気に凄いのはそこだよね
海外は初めてなのにすぐにチームにある程度馴染めたって事でしょ
ドイツ語はまるでダメらしいが
914名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:36:58.31 ID:jl7sltba0
チョウセンジン発狂w
915名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:40:17.22 ID:gbXdYAkH0
>>877
上のクラブは日本人に主役やらせないから、難しいよ
日本人は下で活躍してるのが合ってるよ
916名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:41:50.93 ID:S8pdxBix0
うおおおおおおお
大迫半端ないって!
917名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:46:13.02 ID:pBShYuRhO
でもあんまりチームメイトと馴染んでなさそうだな、一人でも仲良い選手できたら変わるかな
918名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:47:00.81 ID:ttk3NexW0
デビュー戦ではネガティブな感想も多かったのにね
ゴールはしたけど試合に入れてなかった、みたいな
最近はフィットしてんだろううか
919名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:48:25.26 ID:ED61aNX00
やっぱ2部なら普通に活躍出来るんだな
これは来期1部あるわ
どんだけ1部でやれるか
920名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:48:49.77 ID:kRBvPfw/0
二部でいちいちニュースにするなよ
どんだけ欧州コンプなんだよ
921名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:50:00.62 ID:KS9eBDM60
勝てねぇなぁ
昇格できんのか
922名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:53:35.09 ID:3Y/bFLkR0
昇格できなくても1部のクラブに目をつけられてるだろ
来期はもうブンデスリーガーだよかれは
923名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:58:46.54 ID:WvrMgSss0
レプリカユニをパジャマにしてるおっさんの寝巻き姿に見える
924名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:01:09.60 ID:9kXDLuXd0
おっさんじゃねーよ
キラーイおじさんと呼べ
925名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:01:59.95 ID:XUVSkQkU0
>>894
なかなか斬新なシステムだな
左サイドの守備が崩壊しそうだが
926名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:02:36.26 ID:jkCtBC+00
JのGK誰かおじさんのパジャマユニ真似してくれ
927名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:22:14.15 ID:hrBLATht0
相手も2部なら味方も2部ですよ

GKはJ1より確実に上だし
DFも組織的な守りはヒドイけど1対1や玉際の厳しさはJ1より上

J1で活躍した選手でもブンデス2部は簡単ではない
チョン・テセも2部では無双した(25試合:10点)とか言われてるけど
J1の時の方が得点率は上だった
928名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:24:37.79 ID:grEq6xk+0
>>441
何故かって至極当然だと思いますが
J2でトップクラスの成績残した選手がJ1に引き抜かれるように
ダヴィとかクリスティアーノとか外人助っ人は特に
929名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:27:12.65 ID:d8uYtjSl0
完全に代表のレギュラーにしろ
そしてぬるま湯の環境とTVバラエティを選んだ柿谷を蹴落としてくれ
930名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:46:24.00 ID:mdbg978O0
FC東京「大迫はわしが育てた」
931名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:57:35.65 ID:7cxn68Jt0
地元紙に、大きく取り上げられる大迫
http://www.tz.de/sport/1860-muenchen/live-ticker-erzgebirge-aue-gegen-1860-muenchen-3416383.html

90+2: Minute: Toooooooooooor fur die Lowen. Wahnsinn.
Die Ecke wird von Aue abgewehrt, doch der mitgeeilte Kiraly spielt Adlung an. Dessen Flanke vollendet der Japaner Osako mustergultig.

※ドイツ語で、goooooooooalはToooooooooooor


劇的同点弾の写真
http://www.tz.de/bilder/2014/03/15/3416383/1792120854-aue_1860_dpa_05_20140315-142907-O1ef.jpg
932名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:01:22.24 ID:lM/uabnL0
たかが2部の試合なのに
なんで動画削除されまくってるん?
933名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:11:37.35 ID:mdbg978O0
ていうか1860ミュンヘンてユニのセンスが良いな
934名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:19:41.42 ID:GarWc8Vt0
また3位のチームに離された。
残り10試合か?3位の昇格プレイオフはちょっと難しい。

こうなったら得点王を狙おう。
上位陣は11得点くらいで停滞中だ。
今の調子なら追いつける。
935名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:20:56.44 ID:69hTTs+U0
2部の試合はやっぱレベル低すぎてつまらんな
936名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:26:53.38 ID:+U23jAM20
結局、代表のスタメンは大迫と柿谷のどっちなの?
937名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:27:11.50 ID:G4MqeqUZ0
大迫が活躍する度に
中西くんが有名印税がはいってくる
938名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:30:15.62 ID:CANrA0Tu0
>>936
本田がいる限り柿谷
939名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:31:53.45 ID:6GSIp3qZ0
調子いいね
代表でもなんとか力だせればいいんだが・・・
940名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:47:23.31 ID:HUG+Z85m0
わざわざここまで来て本田disる対立厨うざい
素直に大迫半端無い言えばいいのに
941名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:55:48.13 ID:/WlB1sMt0
これはもし1860ミュンヘンが昇格できなくても1部のクラブに引き抜かれるな
942名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:57:35.68 ID:/WlB1sMt0
フィジカル強いドイツでもヘディングで勝ててるのが凄いな
943名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:58:32.52 ID:GarWc8Vt0
>>936
柿谷だと思う。
今の代表は横の動きと横パスが得意な本田のチーム。
大迫や豊田、岡崎などはボールに触る回数が重要なタイプ。
だから、彼らをワントップに据えてもボールに触る機会が極端に少なくて上手くいかない。
雑魚相手なら回ってくるけど、強豪相手では1試合に数回しかボールが来ない。
そうするとワンチャンス、ワントラップで決められる柿谷が向いている。
944名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:00:53.74 ID:k1SoRGmr0
>>850
大迫がボール持つだけで歓声上がるようになってんじゃん
945名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:04:22.30 ID:j4OuNPl+0
WCは全部格上の相手だから守備の能力が断トツで上の大迫がファーストチョイスだろ。
柿ナントカさんを使ってる余裕はないよ。柿ナントカさんがいいって言ってる人は三連敗したいのか?
946名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:05:42.71 ID:QwxpEa9v0
>>517
今は本田本人も勘違いしまくちゃってるけど
947名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:07:02.03 ID:EUUZr6Uk0
いやいや、大迫でしょう。
元々は前田がやっていたタスクなんだし(´・ω・`)
948名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:08:10.15 ID:/WlB1sMt0
煽り抜きで代表1トップはヘディングで勝てる、守備できる大迫1択
柿谷はフィジカル弱すぎだから強豪相手には使えんよ
949名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:10:51.24 ID:5g1MEYZh0
昇格に勝ち点7差は絶望的だろ
950名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:12:50.58 ID:AHsu9zmH0
普通に個人昇格するだろこれw
951名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:13:00.13 ID:FFiYXG0s0
二部でもガタイがいい選手多いだろうにヘッドで決めてるのはスゴイ
952名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:15:33.47 ID:oHOqw9690
大迫よりスエットはいてる味方のおっさんキーパーの方が気になってしょうがない
953名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:15:36.98 ID:QtZr+FzNO
ヘッドが糞下手な大迫が決めたか
ただ個人昇格は相当ハードル高いぞ
特にFWは
954名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:16:27.14 ID:ui6KXJGx0
スウェットはいたGKは結構前にもブンデスでみたな
ポーランドだったっけ
955名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:30:27.97 ID:oHOqw9690
>>34
ごつい海外のDF相手に競り勝ってるのが凄いわ
いつからこんなに勝負出来るようになったんだJリーガー
956名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:45:17.62 ID:oHOqw9690
>>226
代わりに原口やるから我慢しろって言っといて
957名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:49:24.51 ID:2JxayeW60
奥さん勝負運持ってる人かも
大事よね
958名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:51:33.85 ID:268j5eRX0
>>566
穿き心地よさそうだなこれ
寝間着にぴったり
勿論裾は靴下インで
959名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:55:11.84 ID:VnbC/VZp0
>>954
元ハンガリー代表
以前ブンデス最優秀GKに選ばれたこともあったはず
960名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:59:27.40 ID:ui6KXJGx0
ああ このキーパーキラリーか
昔ヘルタで見たんだな。当時もスウェット履いててよく覚えてるわ
ポーランドじゃなくてハンガリーだった
961名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:00:05.34 ID:o3m5Lm0x0
>>943
大迫ほどワンチャンワンプレーで決める選手もいないんだが
962名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:02:12.77 ID:sRV3T6sx0
>>945
本田と絶望的に合わないのがNZ戦で露呈したからなぁ
本田はずして代わりに大迫ならまだわかるけど
963名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:04:38.59 ID:ui6KXJGx0
>>959
ありがと、気になって調べてたところだったわ
あのころは高原見たさにブンデスはよくみてたんだよな。いまだにプレーしてて懐かしかった
964名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:09:34.03 ID:oduAHqZr0
>>961

まじ?
去年の鹿島の試合ちゃんと見てた?
ダイジェストじゃないよ
965名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:21:47.47 ID:0WjNDGm80
       大迫
    原口 柿谷 岡崎

これ見たいわ。今のままじゃGL敗退ほぼ確実だし最低でもこれぐらいの
入れ替えしないようじゃ勝ち抜けないわな
966名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:24:34.97 ID:wDUinWo50
ブンデス2部で活躍の大迫>>>ミランで粗大ゴミ扱いされてる誰か
967名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:27:13.27 ID:Tx3Y+mbl0
>>961
代表は、本田と香川がシュート打てるようお膳立てしなきゃいけない
だから自分でシュート打つCFWタイプは歓迎されない
本田も香川もCFWにパス出したがらないから、そもそもワンチャンがくるかどうか
968名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:35:17.42 ID:CANrA0Tu0
>>850
もう1シーズンいればキャプテンマーク巻きそうだ
969名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:36:46.21 ID:+9bR+yt10
>>837
見てみたいけどンダさん怪我とかない限り無理だよな
970名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:36:49.08 ID:85NpM3a90
971名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:41:06.10 ID:2aLMalQ+0
>>14
もう消えてる、ハンパナイ
972名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:46:53.07 ID:oHOqw9690
>>462
優勝決めたメングラ戦でラストパス出した後タックルされて倒れて悶絶してる
レバ無視してクロップと喜んでるシーンが一番面白かったなw
香川ってものすげーメンタルしてるなってあの時思った
973名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:55:23.59 ID:yPolBvogO
大迫のゴールはゴールをこじ開けるって感じで他の日本人とはちょっと違うね
974名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:56:12.23 ID:sv3QHIXx0
>>850
他の選手がシュート撃った時にしっかりゴール前につめてるのが良いねえ
975名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:02:28.64 ID:chycKJO20
これ向こうのサポーター大喜びだろうなあw
「ええの取ったわ!」って感じ?
976名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:05:31.20 ID:lB4niHGOO
錬金術か・・・
977名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:06:25.68 ID:Z8JdA/gw0
2部の得点ランクが24〜25節の時点で↓だから
半年早く行ってれば得点王とれたな。個人的には鹿島にいてほしかったけど

11カブラニ
11ツォラー
11シルヴェストゥル
10マヒル
10マトゥシュカ
978名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:12:03.46 ID:B6VlZwbP0
>>977
鹿島今絶好調だし
鹿島にとっても、大迫にとってもこれでよかったんだよ
979名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:25:03.56 ID:pYn5ypR10
>>138
海外厨がJリーグ貶す時の定型句を改変しただけだと思う
980名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:25:57.38 ID:HUG+Z85m0
>>979
海外厨?
チョンの間違いじゃねーの?
981名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:32:10.93 ID:B6VlZwbP0
分断工作員のキーワード
オタ、厨、信者
982名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:40:12.98 ID:c8CUOq0M0
大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!
983名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:43:55.56 ID:dILpjDhH0
大迫と内田がいたら、鹿島勝ててた。



あれ?鹿島勝ってる。
984名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:53:28.15 ID:kMTj4hMI0
これは個人昇格待ったなしだな
2部にはもったいない選手だ
985名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:57:20.82 ID:pYktRnmE0
次のマックスクルーゼ
見た感じ1860サポが書いたっぽいが大迫の名前も

Zweitligatalente auf der Pforte zur Bundesliga
The Next Max Kruse
http://www.spox.com/myspox/group-blogdetail/The-Next-Max-Kruse,207102.html
986名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:00:34.46 ID:dILpjDhH0
大迫を五輪から外した監督がいるらしい。
987名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:07:31.74 ID:lg81HDco0
そりゃー覚醒しだしたのは五輪落選後だからしゃーない
988名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:15:07.74 ID:dILpjDhH0
いやそんなことはない。
989名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:15:12.44 ID:jtvU3+IR0
大迫をスタメンから外すと言うのはともかく、オリンピックメンバー落ちは考えられないよな
関塚はもう鹿島に帰ってこれないだろう
990名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:15:35.44 ID:5vFwFfmv0
>>986

外したやつも元鹿島だし五輪はベスト4で大迫は覚醒したし結果オーライだろ
991名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:17:05.61 ID:oPBKfJXY0
まあでも大迫って、五輪の落選があったからこそ
メンタル的にも覚醒したかんじがあるからなあ
992名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:46:47.08 ID:kMTj4hMI0
五輪は戦術永井でいくと決めたから大迫の使いどころがなくなったんだよ
まぁそれでも杉本よりは役に立ったと思うけどね
993名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:48:29.40 ID:gmY9lHLD0
一方柿谷のセレッソはアジアで惨敗していた
994名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:50:38.30 ID:7cxn68Jt0
>>963
当時、高原と同じチームでレギュラーを争っていた、ラウト(32歳)って選手が
いま1860のエースなんだけど、彼は年取って力が落ちたから大迫を採ったらしい。

ライオン挟んで、大迫の右にいる選手がラウト。
http://www.tsv1860.de/files/file_1254/TSV1860Muenchen_Wallpaper_Jagdfieber_1280x800_rgb.jpg


あと、ラウトと同じく、元ドイツ代表のビエロフカって中盤の選手もスーパーサブにいる。(35歳)
995名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:54:52.54 ID:cjxnWnQ40
ペースはええな
996名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 13:04:08.11 ID:tA2Fb26x0
>>475
お笑い守備で失った点を前線が頑張って振り出しに戻す素晴らしいエンターテイメントだった
攻撃だけは上位にも負けてなかった
997名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 13:07:05.79 ID:Ec3q5EZc0
大迫また決めたんか
998名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 13:10:11.12 ID:MEfqghuRO
1000ならドルトムント移籍
999名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 13:10:27.64 ID:LfoP7aF40
1,000なら大迫の嫁がオメデタ
1000名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 13:11:48.39 ID:9GDH3xksO
1000なら柿谷ワントップ決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。