【サッカー】J1第3節夕2 仙台×ガンバはスコアレスドロー!ガンバは終盤までシュート撃てず、勝ち点1ずつ分け合う[03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
 仙台 0−0 G大阪  [ユアスタ 13380人]

 神戸 − FC東京  [ノエスタ 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/3
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第3節夕 連勝対決は鹿島が鳥栖下す! 大宮が川崎との撃ち合い制す フォルラン不発もセレッソ快勝 名古屋連勝[03/15]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394870385/
【サッカー】J1第3節昼2 浦和が広島を封じ勝利!原口ゴラッソでとどめ 甲府×新潟はドロー、川又今季初弾[03/15]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394866781/
【サッカー】J1第3節昼 マリノス3発で3連勝!富澤先制ゴール、徳島はJ1初ゴールもお預けで3連敗[03/15]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394863005/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:05.79 ID:jt+hPM9w0
仙台相手にシュート0本とかw
3名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:13.95 ID:qlZouSTi0
カス試合にもほどがある
4名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:16.37 ID:HmTYCHoe0
第三広島w
5名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:18.27 ID:W24NjMM70
塩すぎだろ
6名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:18.54 ID:Chj6bagy0
ガンバ弱すぎワロタ
7名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:22.99 ID:zWUBwZST0
8名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:39.18 ID:Rd9M/hS/0
>>2
リンスが1本撃ったで!
9名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:42.48 ID:6025mNRI0
空気読まないリンスは追放するべき
10名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:44.65 ID:n7tE0I+/0
ガンバは守備のクラブだから
11名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:46.90 ID:LMmF5dAv0
ガンバ半端ないって!
80分間シュート0本やもん!
そんなんできひんやん普通www
12名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:55.18 ID:q9lHiysg0
シュート一本打っただろ
13名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:59.41 ID:qi3dIsE70
ひどい試合だった
14名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:06.89 ID:JnLfYzds0
シュート打たれたから実質仙台の負け
15名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:09.28 ID:a+eKcs1u0
リンスの方がメリットがあるな
16名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:13.19 ID:zPdR/5sq0
宇佐美と藤ヶ谷早く帰ってこいよ
17名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:21.06 ID:NWy35Omz0
ガンバは守備が安定した代わりに点が獲れなくなってしまった
18名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:26.90 ID:HhpvqdN/0
仙台を褒めていいのかけなしていいのかわからない。。
19名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:29.49 ID:3peaNCE90
こんなんガンバちゃう
20名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:30.20 ID:x58upzsL0
83分までシュートゼロのガンバなんてガンバじゃねぇ。明日からガソバ大板に改名しろ
21名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:41.74 ID:OujwVUkT0
リンス空気読めないからシュート撃っちゃった
22名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:45.65 ID:ddvudT6b0
>>8
オフサイドだったから記録にならない説があるww
23名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:47.97 ID:aEYAPR2A0
ガンバ80分近くまでシュート0って
24名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:49.12 ID:NyMdfsOZ0
2-2か
25名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:49.46 ID:qQ5cl0Hz0
リンスのいらない
26名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:57.68 ID:LMmF5dAv0
ネタクラブなんだからどうせ勝てないならシュートゼロで終わっとけよ・・・
27名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:01.78 ID:4kNnAP2r0
宇佐美 貴史
        ,--ヽィ彡ミミミミミヽ、
      /;ノノノハミミミミミミミミヽ、
     /;彡ノノノハミミミミミミミミミヽ、
    /;;;ހrノ━━━━━━━从ミܖミヽ、
   /;;;՛;ノノ            ヽミ՝ミリリ;
   ;;;;彡リ ,へ、_ .:   :. _,ノ`  ルミミリリ
   ;;彡リ     ヽ.  .:  ,==、  ルミリリ
    rミイ  r=・>  :. :.  <・=ヽ .リトリ
   ( 6;;      ノ :.      ;;∂)
    ヽ i;;:.、    ヽ、 , )    ,.:;;i /
     `ハ;;::    __ __    :::;;ハ´
      ;ハ::::.   ----   .::::ハ;
      ハ:::.    ̄    .::/リ
       |::ヽ:.   ⌒   .:/:|
       |:::: ヽ、___, ' ::::|

        ,--ヽィ彡ミミミミミヽ、         Z
      /;ノノノハミミミミミミミミヽ、       z
     /;彡ノノノハミミミミミミミミミヽ、     z
    /;;;ހrノ━━━━━━━从ミܖミヽ、   ・
   /;;;՛;ノノ            ヽミ՝ミリリ;  ・
   ;;;;彡リ ,へ、_ .:   :. _,ノ`  ルミミリリ  ・
   ;;彡リ     ヽ.  .:      ルミリリ
    rミイ  r_>  :. :.  <_ヽ .リトリ
   ( 6;;      ノ :.      ;;∂)
    ヽ i;;:.、    ヽ、 , )    ,.:;;i /
     `ハ;;::    __ __    :::;;ハ´
      ;ハ::::.   ----   .::::ハ;
      ハ:::.    ̄    .::/リ
       |::ヽ:.   ⌒   .:/:|
       |:::: ヽ、___, ' ::::|
28名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:03.00 ID:W24NjMM70
ガンバは普通に残留争うクラブになったな
まあ選手見てもJ2臭いからしょうがないけど
29名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:04.68 ID:Chj6bagy0
これに負けた新潟マヌケ過ぎ
30名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:05.82 ID:q9lHiysg0
宇佐美いないとこんなに弱いのか
31名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:07.68 ID:BSXVloL70
こんなガンバつまんね
32名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:08.92 ID:GdtJwVoc0
ガヤさんがいないからみんな安心しきってて点取る気無くなってるだろ
33名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:07.88 ID:eqr7Fh5b0
ガンバ弱いwww
34名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:12.37 ID:Jt7DuKKR0
実質ガンバの勝利だな
35名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:15.76 ID:AWDham+m0
シュートをうてないのはもちろん打つ気すらないのは重症だな
36名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:21.36 ID:n7tE0I+/0
藤ヶ谷が攻撃の要だったんだよ
37名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:23.82 ID:x58upzsL0
ガンバで良かったの東口と米倉ぐらいだな。
米倉はスタメンでいいだろ。
38名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:43.58 ID:a+eKcs1u0
東口1本イイセーブあったし攻撃陣殴ってもいいと思う
39名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:46.53 ID:OPNA9oQQ0
東口働いた?
あんま酷使しないで
スペるよ
40名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:50.27 ID:2LkgQL2b0
シュート1本とかスタに観戦しに行くの嫌になるだろうな
結果別にしてこれじゃさらにサポ減るぞ
41名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:53.68 ID:qQ5cl0Hz0
ガンバセットプレーからしか点取れないじゃねーか
42名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:55.74 ID:mS+vCd440
宇佐美帰ってくるまでに15位以内なら良い
43名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:55.99 ID:a/wV2rxS0
シュート1伝説が生まれた
44名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:04.42 ID:PZbv2rfm0
すっかりつまんないチームになったな弱い方の大阪
45名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:05.96 ID:4NmIVPBQ0
盾が強化されたら矛がサビてたでござる
46名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:06.55 ID:2EX1iyTq0
宇佐美いないとシュートすら撃てんのか
47名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:07.26 ID:6025mNRI0
たった1年見ない間に、本当につまらない奴になっちゃったな ガンバ君は
48名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:07.45 ID:uMANsSIQ0
まだJ2が抜けきってないんじゃないか
49名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:08.71 ID:vCGzNWg20
ガンバ
3試合 2得点1失点 今節シュート1本

J2で何があった?w
50名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:19.47 ID:wBoBp/zt0
リンスふざけんな
0本で笑いのネタを提供しようとしてくれてたのに
51名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:22.28 ID:x/OkJpJj0
>>32
GK頼みのサッカーで勝てるんか・・・
52名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:27.46 ID:8dC2f3Rl0
ガンバがクソつまらんサッカーやってて心底がっかり
53名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:28.26 ID:vcINOwlF0
スコアレスドローってことは2:2か
54名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:33.29 ID:LJxVqby/0
宇佐美のありがたみがちょっと分かった
55名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:59:46.87 ID:zPdR/5sq0
>>49
鉄壁のガンバに生まれ変わったんだよ
56名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:00.20 ID:x58upzsL0
クロスは合わないしドリブル突破からシュート打つ事も出来ないし、どうすんだこれ
57名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:07.95 ID:T5vaoaRE0
宇佐美のいないガンバつまんない
58名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:07.87 ID:VV6zgNjVO
ガヤさんと言う、攻撃力アップのアイテム外したからな
59名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:19.46 ID:Bhf7p6WX0
今日初めてサッカー観に行ったよって人は二度と絶対に観に来てくれることはないだろう
そんな試合
60名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:30.03 ID:sjktHZu60
ガンバに何があったんや!?
61名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:46.48 ID:6YWSXKUD0
宇佐美頼みでチーム作りした結果がこれ
62:2014/03/15(土) 19:00:54.50 ID:aeoA83wU0
227分間連続無失点。鉄壁のガンバ大阪なめんなよ?お?こら?お?お?
63名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:55.24 ID:5kjS4YSq0
ガヤがいないとガンバの攻撃はそんなもんだろ
64名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:58.30 ID:xmln5uov0
リンスは段々よくなって来たな
米倉、リンスは良かった
しかし、FW佐藤は相変わらずダメだなぁ
宇佐美、早く帰って来い
65名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:09.96 ID:HRyei2IT0
 鉄 壁 の ガ ン バ 
66名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:10.92 ID:pJYQedrc0
なんか、強い方の大阪と面白い方の大阪やってる事逆になってないか?
67名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:12.72 ID:Bhf7p6WX0
ゴミみたいな試合
わりとマジで全額とは言わないから返金して差し上げなよ
68名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:17.59 ID:olwkJTmU0
宇佐美が戻ってくるまで耐えるしかないな・・・
69名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:27.36 ID:3/Gyf0Mj0
ガヤと中澤がいないせいで、守備のガンバに
70名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:27.97 ID:x58upzsL0
実は、藤ヶ谷が攻撃陣のモチベーションを上げていた説
71名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:33.55 ID:n4GKhqVJ0
シャンプーショボいね
72名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:35.53 ID:D7RZjFHh0
押してた割りに決められない仙台もアレだが、82分までシュート0ってガンバひでえw

守備力向上したら点取れなくなったんか
いや得点以前にシュートすら打てないって
73名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:35.97 ID:DOJZ0a+w0
ガンバ凄すぎる
シュート1本で試合に勝つ手抜きをしてたわ
ちょっと他とは格が違う。遊ばれてるわ
74名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:36.58 ID:a+eKcs1u0
これわざわざ見に行ったザッケローニ少し可哀想だね
75名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:39.17 ID:eqwuTGRp0
糞つまんない試合だったw
数年前なら打ち合いの激しい試合になったんだろうけどな
金が無くて反則ブラジル人を補強出来ないガンバの限界
76名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:02:00.62 ID:Chj6bagy0
宇佐美が戻ったところでどうにかなるんかこれ
77名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:02:02.58 ID:OgHoPpLy0
絶望的につまらない塩試合

娯楽溢れる日本でわざわざコレに金落とす意味が分からん
ザックも居眠りするレベル
78名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:02:05.01 ID:iJKfo5rc0
リンスについて秋田さんがハズレ認定してたので当たりだと思てた
79名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:02:37.74 ID:Bhf7p6WX0
客を馬鹿にしてるよなこんなの
ふざけてる
80名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:02:48.00 ID:xICt//Fc0
オイオイどおしちゃったんだよガンバ
81:2014/03/15(土) 19:03:00.98 ID:HRyei2IT0
完封ということは実質ガンバ勝利
82:2014/03/15(土) 19:03:01.98 ID:aeoA83wU0
鉄壁守備化しても常に話題を提供するガンバ。

やはりスペシャルワンといわざるを得ない。
83名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:03:12.84 ID:Bhf7p6WX0
映画で例えるならデビルマン
そんな試合です
84名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:03:32.51 ID:n7tE0I+/0
どうせならシュート0で引き分けしたかった
85名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:03:36.76 ID:A2/C4H+i0
何この塩試合
マジ見て損した
86名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:03:53.59 ID:pJYQedrc0
>>82
スペシャルワンが率いるチームほど2列目良く無いと思うよ・・・。
87名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:03:54.92 ID:XxRMdqM+0
つまらなすぎた
金とるレベルじゃねえ
88名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:04:09.19 ID:du6rRn2F0
ガンバガヤさんいないとクソつまらんな
89名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:04:17.94 ID:eqwuTGRp0
昼間のマリノス-徳島もそうだけど
J1の18チームはもう無理だろ
プロのイベントとして成立してない
90名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:04:19.66 ID:EQoXgIY+0
東口が凄すぎてオフェンスが安心しすぎ
91:2014/03/15(土) 19:04:22.82 ID:HRyei2IT0
俺たち相手に点取れない仙台は降格や。
92名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:04:30.24 ID:6025mNRI0
ガンバはつまらない。
お笑い芸人が、ちょっとドラマに出ただけで、「お笑いよりこれからは俳優としてやる(キリッ)」とか言い出したみたいなつまらなさ。
93名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:04:35.22 ID:tYzlqLiI0
J1第3節(全34節)暫定
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 4  5節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃鹿島│○ 9│ 3( 3− 0− 0)┃+ 9│ 9│ 0┃h桜 a鞠
↑ 3┃ 2┃横鞠│○ 9│ 3( 3− 0− 0)┃+ 6│ 6│ 0┃a甲 h鹿
↑ 5┃ 3┃桜大│○ 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 4│ 6│ 2┃a鹿 h新
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↓ 1┃ 4┃鳥栖│● 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 3│ 6│ 3┃a新 h脚
↑ 9┃ 5┃浦和│○ 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 2│ 3│ 1┃h清 a神
↑ 7┃ 6┃名古│○ 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 1│ 5│ 4┃h神 a川
↓ 4┃ 7┃広島│● 6│ 3( 2− 0− 1)┃± 0│ 3│ 3┃a脚 h徳
↓ 5┃ 8┃脚大│△ 4│ 3( 1− 1− 1)┃+ 1│ 2│ 1┃h広 a栖
↑10┃ 9┃新潟│△ 4│ 3( 1− 1− 1)┃− 1│ 3│ 4┃h栖 a桜
↑16┃10┃大宮│○ 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 2│ 5│ 7┃h仙 a柏
↓ 8┃11┃清水│● 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 3│ 4│ 7┃a浦 h東
↓11┃12┃神戸│東 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 3│ 3┃a名 h浦
↓12┃13┃東京│神 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 2│ 2┃h川 a清
↓12┃14┃木白│● 2│ 3( 0− 2− 1)┃− 1│ 2│ 3┃a徳 h宮
→15┃15┃甲府│△ 2│ 3( 0− 2− 1)┃− 4│ 2│ 6┃h鞠 a仙
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
↓14┃16┃川崎│● 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 2│ 6│ 8┃a東 h名
↓16┃17┃仙台│△ 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 3│ 1│ 4┃a宮 h甲
→18┃18┃徳島│● 0│ 3( 0− 0− 3)┃−10│ 0│10┃h柏 a広
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
94名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:04:39.46 ID:3/Gyf0Mj0
オレが知ってるガンバは、2点取って3点取られるチーム。
そろそろ西野の遺産がなくなってきたかな
95名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:04:43.83 ID:Bhf7p6WX0
今現地から帰宅中の仙台市民です
アナと雪の女王観に行けばよかった
もう二度とJリーグなんて観に行きたくない
96名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:05:07.76 ID:rG5WMTLI0
よくこんなので金取れるな
97名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:05:34.30 ID:ul53zZKu0
.



税リーグスレも伸びなくなったなあ 去年は当たり前のように★2までいってたぞ 落ち目過ぎる






.
98名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:05:35.11 ID:JaBWS9iV0
>>89
チーム数を少なくすれば、レベルが上がると妄想してるだろ、お前。
じゃあ何チームにすればいいのか、具体的に提案してみろ。
99名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:05:39.79 ID:uMANsSIQ0
夏前に岩下いなくなりそう
100名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:05:41.13 ID:xmln5uov0
佐藤がもう二皮くらい剥けないと話にならない
あと倉田はもう一枚だな
101名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:05:41.79 ID:pJYQedrc0
>>94
2年目だし長谷川色が強いんだろうな。
102名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:05:43.60 ID:BZW1UdNm0
日本代表1億円プレーヤーの遠藤、今野が何の戦力になってないwwwwwwwwwww
一昨年、降格したガンバを見てるようだな
103名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:05:54.27 ID:bbz6hy5Y0
ガヤさんって実は攻撃面で相当貢献してたのか
104名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:07:04.46 ID:ddvudT6b0
>>103
後ろガヤさんだから俺らが点取って頑張らないと!

って意識はあっただろうな
105名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:07:25.88 ID:NHWuGibL0
>>102
守備に貢献したから(震え声)
106名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:07:32.38 ID:hUfjq/mY0
金の無駄だわ
107名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:07:32.98 ID:xICt//Fc0
J2上がりのチームに何を期待してたんだ
108名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:07:47.58 ID:xmln5uov0
宇佐美がいないガンバの攻撃陣なんて怖くないからな
糞精度のシュートしかないし
109名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:07:54.90 ID:FDFTWfvc0
ガンバが3試合で1失点
110名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:07:57.80 ID:lEogZA8B0
ゴミみたいな試合だったな
111名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:08:15.05 ID:HmTYCHoe0
広島とガンバが遠征した後には塩の道が出来る
112名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:08:15.62 ID:D7RZjFHh0
どっちを応援しててもストレス溜まる試合だったな
現地行った人はマジで乙としか
113名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:08:22.17 ID:eqwuTGRp0
>>104
点取られたらこっちも点取ろうとするからね、とりあえず試合が動く
114名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:08:47.24 ID:uIwNa5RF0
健太をクビにしろ
こんなに面白くないサッカーにしたのはお前だよ
115名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:08:47.61 ID:Bhf7p6WX0
真面目に客減るよこんなことやってたら
危機感持てよ
116名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:08:51.16 ID:wpKb2jfjO
仙台は15000は集めてくれ
117名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:09:03.62 ID:0p43dWQZ0
脚は残留圏内で頑張ってるじゃないか
118名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:09:12.22 ID:qlZouSTi0
双方の得点4点以上がデフォだったガンバさんはいったいどこへ・・・
119名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:09:24.94 ID:LMmF5dAv0
よりにもよってザックはこの試合を視察に来てたんだなw
120名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:09:27.25 ID:jjtzmw820
ガンバがつまらないなんてこの世の終わりや(>_<)
121名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:09:29.19 ID:2gtpMKlO0
>>29
新潟は降格争いチームには弱いから、平常運転
122名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:09:35.90 ID:rodTN/GA0
李タダ也ならいつでも持っていってくれ
123名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:10:26.04 ID:9SWyYBJ20
宇佐美早く帰ってこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
124名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:10:44.97 ID:n7tE0I+/0
>>102
一昨年より守れてるから最悪一昨年の新潟みたいな結果になるかもな
125名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:11:49.49 ID:xICt//Fc0
俺のフタを出さないからこいゆうことになるW
126名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:12:14.56 ID:IjaTz08z0
名古屋の方がガンバっぽい
127名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:12:39.45 ID:JSb8FoPv0
これがJ2上がりのガンバ大阪なのか?


俺が知ってる一昨年のガンバとは違う。
シュート打って打って打ちまくり2失点差から逆転するチームだったのに
128名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:12:41.65 ID:ebCB8Hg20
J2で一年なにしてたん?
129名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:12:47.00 ID:3C5rLgiw0
失点減らしたら逆にシュートも撃てなくなるとか
どっちかしか出来んのかよ
130名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:12:58.69 ID:b8qmQG8o0
鉄壁のガンバなんて嫌だ
131名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:12:59.36 ID:x/OkJpJj0
>>118
日本代表に感染したっぽい
132名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:13:07.75 ID:Pi/PbgXu0
去年の後半はほぼ宇佐美だよりだったしな
まあ前半も外人だよりだったがいなくなればこうもなるか
133名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:13:22.38 ID:FANhB2v40
ガンバはメンツも内容もすっかりJ2だな
134名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:13:36.66 ID:nnzKTuw70
>>115

末尾「0」ってPCじゃなかったっけ?
135名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:13:54.93 ID:jhErJcci0
J2は雑魚っていう結論でいいのかな
136名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:13:57.98 ID:xICt//Fc0
あほっそんなうまくいくかいや
137名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:14:17.46 ID:3QYBWTuo0
完全に支配してたのに決めきれないあたり仙台も残留争い行きになりそうな悪寒
きょう見に来てたテグは内容悪くなかったから及第点は与えるだろうけど
138名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:14:33.64 ID:4VWuuCj60
ガンバのパス回しは読みやすいな
変化付けられるのが遠藤だけだから簡単に対応されてる
倉田はもっと強引に中に仕掛けてくれよ
139名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:14:35.07 ID:r3BH+a6e0
>>121
仙台に勝ってガンバに負けるんだから
わけわからんは
140名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:14:52.48 ID:OgHoPpLy0
プロの娯楽としてもつまらな過ぎ
ピロ野球馬鹿にできないわ
141名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:14:58.34 ID:FANhB2v40
>>135
徳島が上位争い出来るリーグだし
142名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:15:04.60 ID:+6F4UzPo0
ゴミだなガンバのサッカーは
楽しくない
守備も良くない
143名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:15:09.03 ID:Bhf7p6WX0
>>134
スマートフォンですが?
SoftbankのAQUOSです
144名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:15:33.35 ID:f6a4ijTV0
ミネイロ「リンスお前まるでダメ!!」
145名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:15:36.75 ID:wrMT8jOd0
順調に勝ち点重ねてるんで
残留できるなってホッとしてますけどね
宇佐美が戻るまでは我慢我慢で勝ち点拾いますよ
146名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:15:45.16 ID:Ka4kF3qJ0
ザルガンバが鉄壁ガンバになって返って来たなw
その代り攻撃力皆無になってしもた
代表も守備取ったらこんな感じになるんやろな
147名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:15:57.82 ID:YCu5A4RDO
宇佐美いないから無理だろ
去年後半ほぼ宇佐美だし
148名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:16:16.24 ID:qFTHq0eA0
>>134
iphone、携帯、P2以外、といった方がいいな。
モバイルルータ+スマホとかでも0になる
149名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:16:52.90 ID:PTGwO3Z40
まあ確かに安定はしてきた
でも得点力はともかくポゼッションでも見る影無くなっちまったな・・
150名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:17:29.97 ID:qlZouSTi0
二川さんが足りない
151名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:17:33.62 ID:n7tE0I+/0
富山の実況アナが言った鉄壁のガンバ大阪が本物になってきた
152名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:17:52.02 ID:uV4EugN+0
【BS1】Jリーグ「ヴィッセル神戸」対「FC東京」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1394874787/
153名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:17:52.47 ID:e3m9xXel0
>>7
ガヤさん(´・ω・`)
154名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:18:22.13 ID:RwbdaRoq0
なぜシュート1本打ってしまったのか
155名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:19:07.38 ID:ElTw1SSp0
宇佐美だよりの糞サッカー
156名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:19:08.04 ID:jjtzmw820
鉄拳「こんなガンバは嫌だ。試合がスコアレスドロー」
157名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:19:23.55 ID:f6a4ijTV0
ガヤが消えた途端に急変しすぎだろガンバwww
破壊の鉄球とお鍋のフタの真逆じゃん
158名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:19:54.77 ID:FANhB2v40
J2のザル守備相手に宇佐美の個人技頼みで勝ってきただけだから組織としての攻めなんて出来ないしこのザマ
159名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:20:34.81 ID:7rbnsUPR0
実況スレ見て「リンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」と書いてあったからガンバ先制したのかと思ったら
初シュートの書き込みだった
160名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:20:47.37 ID:E+BtJTbJ0
藤ヶ谷「塩試合つまらんわー」
161名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:21:08.29 ID:VIahyTK10
弱い方の大阪は塩分濃度まで上げてきよった
162名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:21:13.34 ID:ElTw1SSp0
0に抑えられるからって攻撃放棄
こんなガンバ見とうなかった
163名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:22:10.95 ID:nnzKTuw70
>>162
攻撃放棄ってより仙台の守備にゴール前まで運べなかったってのが正しい。
164名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:23:14.45 ID:7rbnsUPR0
>>157
「伝説の鎧とひのきのぼう」だな
一昔前の鞠みたいなものか

・・・違うか
165名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:24:51.35 ID:JSb8FoPv0
ガヤさんがいるから、点たくさん取らないと駄目なガンバの方が面白いだろ
166名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:24:52.18 ID:Xo17LID00
昇格クラブにしては頑張ったんじゃないかwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:25:04.33 ID:FANhB2v40
健太のサッカーではタイトル獲れないということがお分かりいただけるだろう
168名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:25:45.53 ID:/CSRcoyK0
>>49
>2得点1失点

昔なら前半20分までにクリアしてたのに
169名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:28:04.80 ID:f6a4ijTV0
なんでガンバばっかり叩かれるんや!
仙台も塩試合の役者の一人やないか!
170名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:28:32.98 ID:JSb8FoPv0
仙台は11本シュート打ってる。
171名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:29:10.83 ID:k3NrPS4R0
徳島 甲府 けさい
172名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:29:17.79 ID:3/Gyf0Mj0
いま試合やってる東京神戸は空気だなw
173名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:29:45.40 ID:WXCTaMaQ0
90分間、シュート1本

どうしてこうなった・・・ガンバ大阪


コーナーキック  1本
174名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:30:23.24 ID:fDc6N01+0
タカシ…タカシ…マダタカシ
175名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:30:38.94 ID:t82K+Vwb0
ガンバはACL明けで疲れてたとかじゃないの?
176名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:31:04.18 ID:+LmEfI+w0
今のとこ交通事故でしか失点してないしマジで硬い
攻撃は宇佐美が帰ってくるまではセットプレー頼み糞サッカーになると思う
177名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:31:05.02 ID:GZ7FVdUe0
浦和以下、仙台新潟と大差ないかなと>ガンバ
178名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:31:20.13 ID:x58upzsL0
タカシ ガンバキトク スグカエレ
179名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:31:36.27 ID:6VyXBQsn0
反則外人ウサミがいなければこんなもん
180名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:31:42.10 ID:mSFPUqYf0
仙台すげー弱くて降格候補だと思ってたんだが・・・
あれにシュート1て
181名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:32:36.60 ID:I5BkMmdY0
塩試合で片付けちゃいけないほどのクソっぷりだった
両チームとも明日ACLアウェイゲームでも控えてんのか?
182名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:32:53.23 ID:f6a4ijTV0
宇佐美がナッパ戦の悟空状態になりつつある
183名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:33:27.41 ID:+LmEfI+w0
川崎が変わりに最多得点降格してくれるそうだよ
184名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:34:47.10 ID:qx4JLelv0
東口 「ガヤさんの偉大さが分かりました」
185名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:35:01.07 ID:vUEBCYQX0
これ宇佐美戻ってきたところでだめだろ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:36:28.25 ID:1a04K9Jg0
ガヤさんがいないからそんなに点取らなくてもいいと思っちゃてるな
187名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:37:02.67 ID:+LmEfI+w0
こんなチームでj2相手とはいえあれだけ点取った宇佐美は化け物
188名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:38:01.32 ID:NX0c1MEl0
ついに仙台勝ち点1か
これで上がってくるかな
189名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:39:18.10 ID:JSb8FoPv0
          レアンドロ   ロチャ


           宇佐美     家長



このくらいテコ入れした方が良い。
今年残留できなかったら新スタJ2で迎える
190名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:40:10.56 ID:WhXnwNeF0
浦和全面支持


サッカーの力で朝鮮人排除を!

今日の浦和の勝利でチョン排除横断幕の正当性が証明された

差別こそサッカーの基本

全国のサッカーファンは日本に住み着くゴキブリ朝鮮族の排除を願っています
191名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:40:35.59 ID:XbK6T7Nd0
いつの間にかガンバが守備のチームになっているじゃねえか
192名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:41:00.61 ID:qx4JLelv0
J1の感覚がまだ戻っていないだけだろうと思ってたら、すっかりJ2仕様になっていたでござる
193名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:42:06.58 ID:FaVJu7260
だからブラジル人FW獲得して全部任せればいいんだよ

え?リンスなんて知らない
194名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:42:42.27 ID:5xbaW/I90
前線を走り回る半袖のアイツ連れて来いよ!
195名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:42:44.42 ID:kboKLRcXO
仙台ヤバいな
徳島甲府と一緒に降格しそう
196名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:43:31.25 ID:9ykEvjmz0
神戸に行った神父って他にオファー無かったらしいぞ
なんでガンバは取らなかったんだ?
197名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:44:02.17 ID:oTh+8gHu0
えーーーーーい宇佐美はまだかーーーーい!!
198名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:44:13.09 ID:kwgr4ykL0
>>195
清水も地味にヤバイ
そこに参戦しそう
199名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:45:31.15 ID:X2EiQX1d0
今のところ今年度のベストオブ塩試合
200名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:48:08.06 ID:nkMgX8GH0
ガンバはJ2に帰れよ
201名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:48:23.86 ID:5xbaW/I90
とにかく干されてるFW連れて来い
動き出し良くてボール収まるヤツが必要
202名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:49:28.64 ID:USDQSRyn0
なんか普通のチームになっちゃったな
203名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:51:55.01 ID:Y//aeC7P0
ガンバは昔のイメージで強そうに感じるけど
先発メンバー見ると平凡な昇格チームレベルだぞ

GK 東口 順昭
DF 加地 亮
DF 岩下 敬輔
DF 丹羽 大輝
DF 藤春 廣輝
MF 内田 達也
MF 今野 泰幸
MF 大森 晃太郎
MF 遠藤 保仁
FW 佐藤 晃大
FW 倉田 秋
204名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:51:58.90 ID:oOs5c1FP0
遠藤と今野・・・

確実に代表クラスの実力がない・・・
205名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:53:00.45 ID:Au47PV/S0
これ宇佐美が取り分け凄くなかったらガンバ降格じゃね?
206名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:55:07.09 ID:DmEA1SFI0
降格してそれまで長年かけて築いてきたものを亡くしてしまった
無情だ
今のガンバのピッチサイドには釜本の泡食った顔がきっと一番
よく似合う
新スタができるまでガマがまん
207名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:55:21.29 ID:p5TvivHg0
>>203
JapanseOnlyのガンバなんて・・・。
208名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:56:24.68 ID:9ykEvjmz0
>>203
後ろは豪華だけど前線が酷いわな
佐藤、倉田、遠藤、大森で打ち勝つサッカーなんて無理
209名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:56:57.65 ID:6/Wu6N3T0
攻撃のほとんどを宇佐美に頼るのが長谷川流
210名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:57:11.06 ID:f6a4ijTV0
リンス「ノーゴーラーフォルランも大したこと無いな!!」
211名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:57:39.06 ID:SPhx14Dc0
ガンバが堅くて攻撃力なくなり名古屋が攻撃力じわじわ増しつつあるとこ見ると監督の影響ってでけえなあ
212名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:58:55.01 ID:bNk+tW0i0
だんだん健太サッカーになってきたな
そこそこしか負けないが、勝ちもそこそこの退屈なサッカー
213名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:01:15.48 ID:jt+hPM9w0
ガンバサポはたぶん「宇佐美が帰ってくれば…」みたいに考えてるだろうけど
実際は、帰ってきても大して変わらないと思う
214名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:03:49.10 ID:WvXcztUa0
昇格優勝説とは何だったのか
215名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:04:00.14 ID:ratkGtpF0
>>208
豪華…まあ現役代表と元代表がいるから豪華…だよな…
216名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:04:47.89 ID:R8i5y1cj0
>>190

よしふさんお仕事お疲れ様です。
217名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:09:33.19 ID:f6a4ijTV0
攻撃にフタさんがいないと駄目だな
何で今日いなかったんや
218名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:16:03.07 ID:r/crDt1c0
>>94
そんなもんねーよ、とっくに
219名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:17:18.20 ID:GcsWxbwZ0
地味に仙台3連敗だけは回避
220名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:17:40.02 ID:1Pv6WDm70
ガンバはトリートメントを獲得しろ
221名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:21:51.11 ID:mYAkRgVH0
GKで勝ち点稼げるって素敵やん
222名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:22:52.04 ID:2QYUytEf0
出先で携帯で見て我らが仙台今日も塩塩かと思って後半途中から家帰ってTVつけたらガンバシュート0にコーヒー吹いたw
223名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:23:14.30 ID:O+n/dEme0
いまの仙台にシュート1って・・・
224名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:25:05.32 ID:YbSVb2cq0
宇佐美は?
225名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:25:39.35 ID:K1abC2UkO
藤ヶ谷さんがいなくなった弊害だな
以前は藤ヶ谷さんが後ろを守ってくれているのだから、何が何でもゴールを決めなくてはという意識が強かった
それこそがガンバの攻撃力の源だったのに
226名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:26:41.58 ID:jQNrFeba0
>>224
怪我で2か月は欠場っす
戦術宇佐美だったから超痛い
227名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:27:39.24 ID:DgKBUn4O0
ガンバが0点ってのは、-2点と同じ事だから
ガンバの負けじゃないの?w

冗談はともかく80分シュート撃てないって、
そんなに酷いチーム状態なのか?
228名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:28:33.05 ID:zgj5SCi50
そら両軍の陣立てを見渡せる最後方からガンバの強力攻撃陣を指揮していた闇将軍
を放出してしまったからな
229名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:31:35.76 ID:t8djUuvB0
岩塩そのままなめてるような試合だった
230名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:32:43.00 ID:7YaXtnwv0
セホーン「出番やな」
231名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:33:07.77 ID:mM056Sm/0
遠藤とかいうクソ老害
232名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:33:41.41 ID:zl0K2Rba0
>>220
まずはシャンプーからだろ
常識や
233名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:33:58.17 ID:DjGVJJDo0
武藤の持ってなさは異常
234名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:35:17.60 ID:S2R4A/UgO
Jはロングシュート撃っちゃいけない決まりでもあるのか
ちんたらやって蓋明けたら勝った試合でも4〜5本しかシュート撃たないとかザラだし
235名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:35:34.11 ID:RUWPeSlJ0
セットプレーで点が取れるとか、強力なFWに攻撃を託すってなら分かるが
今のガンバだとどこかで無理しないと点は取れないよね。
236名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:36:34.99 ID:DjGVJJDo0
>>227
裏抜け以外はシュート打っちゃだめという、不思議な縛りプレイしてたお陰です。
237名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:37:53.17 ID:f6a4ijTV0
このサッカーを続ければ遠藤が辞めても安定はするっちゃするけどね
238名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:38:58.66 ID:xd/rGCLW0
藤ヶ谷というファンタジスタを失ったのは大きい
239名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:39:03.98 ID:/CSRcoyK0
240名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:39:22.22 ID:jQNrFeba0
>>231
あんだけ点取っていろんな仕事して後半戦滅茶強かったガンバを支えた宇佐美がディスられてた頃が懐かしいよ
老害の遠藤や今野のおかげでJ2無双とか事実歪曲もいい加減にしろって感じだわ
241名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:39:26.53 ID:xNRGZEIU0
柳沢使えよハゲ
242名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:39:35.59 ID:qx4JLelv0
長谷川監督がGKから中心のラインをいじり過ぎなんだよ。チームが落ち着かない
243名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:39:57.48 ID:IoHe7F3RO
そうそう、これが当に健太サッカー
たとえシュート数が、相手11 VS 健太1 でも勝ち点取れれば良いが、健太サッカー
エスパルスの時のまま
244名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:41:02.45 ID:oOmC+eNE0
バランスを保つことは非常に大事だし、リスクを追わないで勝てることにこしたことはない。
ましてや仙台は新天地での初めての指揮。ガンバはJ1昇格初年度で復活を期すシーズンでどこよりも結果が欲しい。

でも勝つためには点を取らないといけないわけで、どこかで仕掛ける必要が
あるわけだけども、互いにバランスを維持したまま時間が経過したから
攻めの勘所がよくわからなかった。
245名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:42:11.87 ID:jY6tJQd30
>>15
俺は評価する
246名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:42:59.66 ID:23hM3bg70
ガンバがこれでドローで済んだのなら
仙台が酷いということにもなるなw
247名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:43:31.93 ID:f6a4ijTV0
塩試合のプロクラブをエンタメに仕立てるのが昔のガンバ
だから人気もあった
248名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:45:20.18 ID:1XT9pZVf0
>>246
酷いよ。菅井に「前に出るな」と指示する監督とか、理解できん。
249名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:46:27.30 ID:K1abC2UkO
>>234
今くらいの時期は割と風強いからねえ
狙いにくいってのはあるかもね
250名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:46:28.71 ID:jQNrFeba0
去年辛抱強く使ってた土居や遠藤、柴崎が調子良い鹿島といつまで経っても倉田さんは倉田さんなガンバの差はデカイな
非武装に近い状態でフルボッコにされてるのに0で抑えてるのは奇跡に近いんじゃない?
東口なんか早速激務でチームの中心になれて運が良いんだか悪いんだかw
251名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:46:32.53 ID:Dr4ybj1y0
ガンバの24倍もシュート打った川崎が勝ち点0なんですよ
252名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:48:26.99 ID:DmEA1SFI0
ハナクソはコンディション自体はよさそうだ
253名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:49:20.31 ID:oOmC+eNE0
>>247
エンタメ<<<堅実性  だからw

エンタメで一部マニアからは好評でも負け続けると大事なブリッジピープルが
離れる。
254名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:50:04.26 ID:EE4ka2Gq0
俺でもシュートくらいできるで?
255名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:50:56.10 ID:2QYUytEf0
>>233
それが仙台の活きのいいヤツの系譜
256名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:51:24.04 ID:/CSRcoyK0
>>251
勝ち点1ですよ
257名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:51:53.00 ID:MxHhYtcK0
>>16,36,70,160,225,238
藤ヶ谷だったら負けてたわ
258名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:52:06.93 ID:/gXkMpOA0
このスレは宇佐美人気が高いな。
いや、俺も早く戻ってきて欲しいんだけどさ。
259名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:52:20.00 ID:/CSRcoyK0
>>251
あぁ、今日の試合のシュート数って事ね
勘違いした
260名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:55:18.07 ID:jQNrFeba0
ある意味こんなチーム状態で遠藤や今野が凄いと勘違いさせた宇佐美はホンモノかもね
こんなんで18試合19点は凄いわ
そりゃオフザボールも極めてシュート数を他人の二倍は毎試合稼がないとチームのシュート数は0になりかねん
261名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:55:20.29 ID:MxHhYtcK0
>>258
居ないから評価が上がってるだけ
居れば勝とうが負けようが点獲ろうが叩かれるのが宇佐美
262名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:55:33.60 ID:f6a4ijTV0
川崎がいくらガンバの真似しても愛嬌が沸かないのはなぜだろう
263名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:56:45.73 ID:Dr4ybj1y0
>>259
うんシュート数の話
アウェイ連戦でポイント4だしもう切り替えるしかない
264名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:58:53.54 ID:hbbJpmezO
エブソン入れたら尻に火がついて点取れるようになるよ
風呂入りに来ただけのネタ枠で終るのか?
265名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:00:20.45 ID:Dr4ybj1y0
>>260
昨シーズンはJ2やからな
作シーズンは藤ヶ谷やからな
宇佐美はまだ今のチームで戦ってないのに宇佐美云々言ってもダメ
266名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:01:50.52 ID:JHDXN/k60
宇佐美 貴史
        ,--ヽィ彡ミミミミミヽ、         Z
      /;ノノノハミミミミミミミミヽ、       z
     /;彡ノノノハミミミミミミミミミヽ、     z
    /;;;??rノ━━━━━━━从ミ??ミヽ、   ・
   /;;;??;ノノ            ヽミ??ミリリ;  ・
   ;;;;彡リ ,へ、_ .:   :. _,ノ`  ルミミリリ  ・
   ;;彡リ     ヽ.  .:      ルミリリ
    rミイ  r_>  :. :.  <_ヽ .リトリ
   ( 6;;      ノ :.      ;;∂)
    ヽ i;;:.、    ヽ、 , )    ,.:;;i /
     `ハ;;::    __ __    :::;;ハ´
      ;ハ::::.   ----   .::::ハ;   <復帰するまで おやすみ
      ハ:::.    ̄    .::/リ
       |::ヽ:.   ⌒   .:/:|
       |:::: ヽ、___, ' ::::|
267名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:05:05.61 ID:+9eox76F0
日本だとFWでも3本シュートミス>>>>>>6本シュートミスって消極的な奴が評価される異質な国だからなー
そりゃ誰もシュート撃たなくなるわな
268名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:06:17.85 ID:jQNrFeba0
>>265
現実的な話をするとハーフナーや豊田筆頭に点取る奴はJ2、J1の数字が全然変らんから同数取れると思うけどなぁ
269名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:08:59.28 ID:tFIz7YFr0
>>267
別にそんな評価は存在せんわ
するならお前の周りが特殊なだけ。
入りそうもないシュートを打って止められたり宇宙開発してチャンスを逃すなら
パスを選択してチャンスを繋ごうって思考がファーストチョイスだからこうなるだけ。
お前どんな環境でサッカーやってきたんだ?
見るにしても芸スポですらそんな連中殆ど存在せんだろ
270名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:09:54.32 ID:Dr4ybj1y0
打たないってより打てなかったんだけどシュート数稼げない試合なら
ガンバは毎年1〜2回はする
271名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:12:45.22 ID:zgVPHVPb0
弱い方の大阪
人気無い方の大阪

この称号のババ抜きは、シーズン終了後にどちらに渡るのかな?
272名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:13:21.87 ID:+9eox76F0
>>269
代表の実況とか見てれば分かると思うが
どんなシュートでも外す度にそこは無理に撃つなよってレスが毎回多いぞ

積極性よりミスしない事が日本じゃ求められるから前見ないで横や後ろばっか見てる選手多いからね
273名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:13:23.27 ID:Dr4ybj1y0
>>268
取れないとは言ってないよ
去年のチームと比べても意味ないと言ってるだけ
274名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:20:21.08 ID:+9eox76F0
外したら宇宙開発と馬鹿にするけど試合で撃たないと感覚つかめないし相手DFの牽制にもならんだろうが
見てる側もサッカーはダイジェストやTVゲーム感覚なんだよな
あんな綺麗なものじゃないのに
275名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:22:53.81 ID:76v6T1bg0
試合観てないけど酷いな
監督が悪いのか
276名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:27:25.07 ID:zgVPHVPb0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!

J1スポンサー企業

広島……エディオン
横浜FM…日産自動車
川崎F…富士通(ARROWS)
C大阪…ヤンマー
鹿島……LIXIL
浦和……POLUS
新潟……亀田製菓
FC東京…東京ガス(LIFE VAL)
清水……鈴与
柏………日立製作所
名古屋…トヨタ自動車
鳥栖……DHC
仙台……アイリスオーヤマ
大宮……NTT docomo
甲府……はくばく
G大阪…Panasonic
神戸……楽天
徳島……大塚製薬(POCARI SWEAT)
277名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:28:19.20 ID:Ja/EJ/oZ0
ガンバは、いい所も悪い所も含め、今までの「らしさ」がぜんぶ無くなってしまった感じ
西野が戻ってこない限り、これまでのサッカーは無理だと思う
守りの硬い新しいガンバになっていくのかな
278名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:30:05.48 ID:Dr4ybj1y0
ただ今守備の練習中 攻撃暫しお待ちを
279名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:33:03.00 ID:EemieLTv0
ガンバ弱いな
280名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:35:33.53 ID:NGd2oBf00
ガンバはシーズン序盤は調子悪いから現時点でこの結果は良い流れじゃないか
281名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:36:51.47 ID:K9frwAtf0
ガンバは攻撃的サッカーを信条とする名将風間監督を引き抜くとよい
昨年三位なのに川崎サポから嫌われてるから今がチャンスだよ!!
282名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:40:13.02 ID:howpj/1h0
徳島だって1試合3本くらいはシュート打てるのに・・
283名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:40:35.75 ID:a1sttRfC0
スコアレスドローなのに2-2じゃない・・・だと・・・!?
284名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:56:07.28 ID:RwoBcOkn0
藤ヶ谷放出の影響が大きいな…
285名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:57:02.07 ID:HcrwcEey0
去年の時点でもCB西野じゃないと攻撃鈍化してたんだよな
結局CBからいいタイミングで中に縦パス入らないと
遠藤が下がるかサイドに出てきてパス受ける事が多くなる
そのためゴール付近の選手間の距離が遠くなりパスのテンポが上がらず
結局相手の守備網の外側でぐるぐるパス回すだけでシュートチャンス作れず
まあ宇佐美がいたら突破防ごうと相手が複数で寄せてたから
遠藤が使うスペース出来てたんだけどね

この二人がいないと遠藤を高めの位置に起用してもいい形でパス受けれない
286名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:57:26.48 ID:iwJq54ju0
ガンバやる気なさ杉・・・
287名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:59:15.17 ID:LrBlDdEk0
健太ってガンバでも退屈サッカーやってるの?
288名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:06:42.47 ID:DgKBUn4O0
>>284
俺もそう思う。
藤ヶ谷が居たから、もっと点を取らなければいけないと皆 必死に得点取りに行ってたのに、
それが無くなってしまった。
モチベーションの消失だよ!w
289名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:11:48.37 ID:KIJV0xpg0
八百長だろ
290名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:12:44.87 ID:VqIryHOM0
>>281
川崎は外から見るぶんには面白いわ
中のサポはいくら心臓があっても足らないと思うけどw
291名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:15:20.59 ID:MxHhYtcK0
>>281
川崎今降格圏なんだよね
292名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:22:22.65 ID:up8Uzvy50
今年の仙台の攻撃陣ヤバイな
びっくりするほどカス、このチームに点取られる相手おらんだろ
293名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:31:41.62 ID:3B+3Svgu0
去年もレアンドロ→宇佐美の空白期間はこんな感じでしょ
294名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:42:47.89 ID:yYVGMzRcO
ガヤナチオを放棄したガンバに余り魅力を感じないわ
295名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:27.55 ID:vUEBCYQX0
次アウェイ鹿島とか勝てる気しないけど
今日の後半みたいなサッカーを90分できたら
296名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:13:05.77 ID:5xbaW/I90
>>281
今なら稲本と中澤も
井川は無理だな
297名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:54:27.80 ID:FANhB2v40
代表候補にかすりもしない無名な若手中堅とピークを過ぎたベテランとハズレ外国人と無冠監督だけのチーム
298名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:18:01.70 ID:Q50pbrXU0
ガヤがいた時代なら負けてる試合だろーな
すげー補強したわ、まじで
今年もガヤだったら降格間違いなしだったと思うわ
299名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:19:43.52 ID:Fk+Q8dX/0
何で新潟はこのガンバに負けたんだ
300名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:42:13.51 ID:HY58Pcby0
超攻撃型GKがいなくなったからな
301名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:47:16.59 ID:+fV/rH4E0
13本シュートして無得点の仙台も大概やで
302名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:55:56.72 ID:Q/VGdyXG0
ガンバナチオ
これで宇佐美が帰ってきたら連勝街道やで
無失点に抑えたら負ける事は無いんやからな
303名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:56:28.04 ID:JJeJsAk00
0−0

こんなのG大阪じゃねぇ
304名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:00:01.06 ID:Fk+Q8dX/0
ザック見てるかー?
遠藤いてもザルやないで!DFとGKはウチに任せてや
305名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:00:02.02 ID:N4P3deI60
GKガヤさんだったら2-0で負けてた
佐藤の落しを全く拾えなかったからバイタルにすらボールが運べんかった
FW倉田は失敗SH遠藤も機能してない
306名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:04:41.46 ID:ya6+PxmC0
監督交代だろ
307名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:10:34.79 ID:l04Cm6zr0
今野は疫病神やな
あいつなんで代表やねんw
308名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:13:04.67 ID:l04Cm6zr0
>>121
新潟よりガンバの方が順位上だが?
309名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:54:39.75 ID:4ZZZWRly0
シュート少ない脚なんて脚じゃない
310名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:59:46.14 ID:1dvgbFso0
仙台は酷い試合をしたわ
11本シュートを放ちながら1点も取れなかったとは・・・・
仙台はJ2へ落ちろ!!
今年の仙台は弱過ぎる!
311名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:08:16.54 ID:1dvgbFso0
情けないチームだな、ベガルタは
間違いなく勝てた試合をドローにしたんだから
サイテー最悪なチームだな、ベガルタ
312名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:09:18.80 ID:TFtxiVWG0
>>310
シュート1本(しかもオフサイドw)のガンバと一緒に落ちてください

今年の降格枠は
ガンバ
仙台
徳島
浦和←特別降格枠勝ち点15没収予定
313名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:10:21.27 ID:2Q7R8nbe0
恩返し食らうのお決まりなのに武井に佐々木が出てこなかったからよ
314名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:12:22.57 ID:OaGJJh010
鉄壁のガンバ大阪

第1節 2014年3月1日(土)
 H:ガンバ大阪 0 - 1 浦和レッズ
  シュート7   シュート15

第2節 2014年3月8日(土)
 A:ガンバ大阪 2 - 0 アルビレックス新潟
  シュート9   シュート15

第3節 2014年3月15日(土)
 A:ガンバ大阪 0 - 0 ベガルタ仙台
  シュート1   シュート11

ガンバ大阪
3試合 合計 シュート数:17
3試合 合計被シュート数:41

順位
05 浦和 勝点6 得点3 失点1 得失点差+2
09 ガ大 勝点4 得点2 失点1 得失点差+1
10 新潟 勝点4 得点3 失点4 得失点差-1
17 仙台 勝点1 得点1 失点4 得失点差-3
315名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:25:04.41 ID:7JTIV++GO
俺達の好きだったガンバはもういないんだな…
316名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:27:15.38 ID:2Q7R8nbe0
>>315
あなたが好きなのはきっと西野サッカーです
名古屋を追っかけましょう
317名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:35:36.84 ID:Fk+Q8dX/0
ガンバの外人枠ってリンスと思ってたけど宇佐美だったんだね・・・
318名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:11:52.96 ID:0TD/l0sb0
>>196
神戸もエステバンが残せないから獲りにいった(本命はエステバンだった)って感じだったから
シンプリシオ側になんか問題があったんだろう
319名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:00:09.61 ID:CKrn4orn0
大阪は野球だけやってろカス
サッカー知らんから詐欺師のクズに騙される
320名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:09:59.67 ID:KQad8Pl/0
>>314
こんなガンバ見たくなかった・・・

フロンターレに期待しよう・・・
321名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:18:43.29 ID:83aav95O0
出来が悪い遠藤を誉めまくる解説者はよっぽど加茂一族に媚びを売ってるんだな
解説の多くは加茂一族の事務所に所属してたりするが
322名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:45:42.60 ID:4Hnk4M6l0
仙台の地元メディアが17位という順位には一切触れていなくて笑えるw
323名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:51:32.47 ID:s/IHqOWt0
>>308
上だが?とか言うから順位表見たら、新潟とガンバが同勝点の得失点わずか2差でわろた
ガンバは弱くなったな…
324名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:11:55.95 ID:puDJnrsV0
両チームの順位が順位だし、つまりはJ2レベルの試合だし腹も立たない
325名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:47:34.14 ID:B6o5rIh70
ガンバがシュート1本という笑えない状況もさておき
これにドローの仙台も実はやばいな
ぶっちゃけ降格候補だと予想してる
326名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:50:36.33 ID:B6o5rIh70
ガンバがこれまでハラハラドキドキのスリリングな試合が多かったのは
9割方藤ヶ谷によってもたらされていたもの
藤ヶ谷がいなくなったガンバのここ数試合のつまらなさではっきりした
GKが安定しすぎてひどい
327名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:26:40.31 ID:gmY9lHLD0
藤ヶ谷ガー藤ヶ谷ガー言いながら降格して、今年も藤ヶ谷ガー藤ヶ谷ガー言いながら降格するのか
328名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:38:49.03 ID:oXrZqXRb0
>>325
監督が替って守備のやりかたからフォーメーションから全部換えて
新シーズン3試合目なのに随分求める物が高いんですね。
逆にこのガンバに負けたクラブはやばくないのか?
329名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:25:57.71 ID:B6o5rIh70
>>328
監督変わって不利だから16位以下になっても降格は勘弁してねとかそんなの通用しないからw
ガンバも糞弱いけど復帰待ちの宇佐美もいるしその気になればまた外国人連れて来れるだろ
だから仙台ほどのヤバさは感じない
第3節終了時点で降格候補は徳島・甲府・仙台だよ
330名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:43:43.78 ID:oXrZqXRb0
>>328
そのヤバいガンバに0-2で負けた新潟は?
331名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:55:08.47 ID:0V71Swpq0
開幕5試合で勝ち点5以上とれなかったチームは降格するってジンクスあったな
332名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 12:16:46.13 ID:puDJnrsV0
例年、春先が強くて夏に落ちる仙台のほうが、今の時期からこれじゃヤバイわ
333名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 13:13:21.92 ID:2Q7R8nbe0
>>331
そんなのあったけ?
開幕5試合でポイント3だったけど2位で終われたシーズンあったよ
334名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 13:29:08.27 ID:dLYI1pnM0
>>302
ですな。

もう俺はガンバの試合見ることないと思う。
パスで崩していくガンバが好きだったのにさ。
335名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 14:43:05.91 ID:0UojNPJB0
第3節終了
シュート数(得点)―被シュート数(失点)
浦和 42(3)―15(1)
横鞠 37(6)―17(0)
鹿島 36(9)―19(0)
桜大 37(6)―22(2)
東瓦 42(3)―31(4)
新潟 37(3)―28(4)
川崎 46(6)―39(8)
広島 32(3)―27(3)
名古 32(5)―27(4)
仙台 27(1)―24(4)
木白 40(2)―39(3)
甲府 31(2)―33(6)
鳥栖 24(6)―30(3)
脚大 17(2)―41(1)
清水 24(4)―37(7)
神戸 36(5)―54(4)
徳島 12(0)―34(10)
大宮 20(5)―47(7)
336名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 15:37:37.18 ID:FMUDcH4f0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
337名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:53:21.50 ID:x1ZFC+mh0
東口頼みの糞サッカー
338名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:01:19.23 ID:gmY9lHLD0
GK 東口 順昭
DF 加地 亮
DF 岩下 敬輔
DF 丹羽 大輝
DF 藤春 廣輝
MF 内田 達也
MF 今野 泰幸
MF 大森 晃太郎
MF 遠藤 保仁
FW 佐藤 晃大
FW 倉田 秋

こんなショボいメンバーで攻撃的な楽しいサッカー()なんて出来るわけないじゃん
339名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:03:46.05 ID:tFWBu/6H0
目立つ「緩いプレッシャー」と「甘い守備」



Jリーグの試合は一見きれいにパスが回っているようには見えるのですが、実際には自陣で安全にボールを回している時間帯が多く、

決定機は1本のロングパスや速攻、そして得点シーンは攻撃陣のメリットというより守備側のミスやデメリットから生まれていることが多い印象です」

現職に就く前には、コーチングスクールの講師やリーガ2部のヘレスで分析担当者として働いていたロドリゲス氏だけに、Jリーグの試合で目立つ「緩いプレッシャー」と「甘い守備」は気になったようだ。

取材では口にしなかったが、試合観戦中は幾度となく「レント(遅い)」という単語を口にし、判断スピードの遅さから生じる攻守の切り替えやプレースピードの遅さを指摘していた。



http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201305150001-spnavi
340名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:04:53.94 ID:x1ZFC+mh0
確かに昨日の試合は遅かった
341名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:04:57.10 ID:+t2IQWsl0
宇佐美いないと何もできないんだなw
342名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:05:33.10 ID:5Tdo0HrX0
脚サポだけど楽観視してる
去年も序盤はグダグダだった
リンスがフィットするころには宇佐美も戻るし心配してない
343名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:36:27.53 ID:x1ZFC+mh0
渦サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ 結果的に勝ち点もとれたし良かったよ 選手の質も高し、監督も悪くない サポも熱いし、今は宇佐美がちょっと足りないだけじゃないかな 先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば残留は問題なしだと思うよ
344名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:37:10.81 ID:luh5fTrP0
>>330
新潟が弱いチームに取りこぼすのは仕様じゃないのか
去年は大分にも負けたし

>>331
>>333
そのジンクスは昇格チームのみ該当
345名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:14:10.97 ID:x1ZFC+mh0
引き分けは勝ち点1.5点にしようず
346名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:16:22.77 ID:0UojNPJB0
ガンバ大阪…降格候補は言い過ぎだけど普通に「残留争いチーム」
=上手くやれない、運が悪いとかがあるとJ2に降格するチーム

A:J1で特別な選手(J1:上位でレギュラー)
MF 遠藤 保仁

B:J1で良い選手(J1:中位でレギュラー)
GK 東口 順昭
MF 今野 泰幸

C:J1で普通の選手(J1:下位残留クラスでレギュラー)
FW 倉田 秋
DF 加地 亮

D:J1ベンチ、J2で良い選手(J2:昇格PO争いクラスでレギュラー)
GK 河田 晃平
DF 藤春 廣輝
MF 大森 晃太郎
FW 佐藤 晃大

E:J1ベンチ外、J2で普通〜の選手(J2:中〜下位でレギュラー)
DF 岩下 敬輔
DF 丹羽 大輝
MF エヴソン
MF 内田 達也
FW リンス

※FW 宇佐美 貴史 はたぶんBレベル
347名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:25:52.08 ID:gmY9lHLD0
それでサポは藤春が代表クラスとか抜かしてるからなwww
348名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:48:40.04 ID:7cmolWsc0
良くも悪くも西野色が抜けてるんだな
349名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 21:02:44.48 ID:x1ZFC+mh0
ガンバのいてまえサッカーはどこ行ったんや!
ケチケチガンバよりもっと太っ腹なガンバが見たい!
笑いのないサッカーなんてアンチフットボールや!
350名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 22:08:05.28 ID:x3KClMvE0
サポーターが超攻撃とか書いたゲーフラ掲げててワロタわ

シュート一本で超攻撃て違う意味だろが…
351名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 23:33:31.11 ID:x1ZFC+mh0
しかもかなりの宇宙
352名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 23:36:19.23 ID:x1ZFC+mh0
シュートゼロ
決定機ゼロ
コーナー1
勝ち点1
353名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 23:41:18.02 ID:JBt4ZvUa0
シュート一本はアンチフットボール
354名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 23:45:47.20 ID:7HTW5iAd0
降格してガンバの魅力はなくなってしまったんだな
これからは地味な方の大阪として頑張ってください
355名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 02:25:40.02 ID:ks6GckDt0
当たればゴールって感じの形ばっかだったな
それだけ相手の守備も固かった
356名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 13:47:34.84 ID:0UR99Yop0
失点ゼロなら負けないんだからいいんだ!
守備が改善されたからすばらしい!

とか強がってるやつもいるけど、ガンバの魅力ってザル守備を気にもしない攻撃サッカーだろ?
そこに惹かれてサポ増やしてきたはずなのにこれでいいわけがない
ガンバサポはほんとにこれで満足してるのか
357名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 14:29:46.74 ID:+9i0hjnN0
>>356
ザル守備が魅力だと思ってる奴はガンバサポじゃない奴らだろう
そりゃ自分に関係ないクラブだったらそっちの方が見応えあって面白いだろうな
だけど応援してるクラブに望むのは勝つことだ

どっちにしろ宇佐美という絶対的エースがいないんだから攻撃力低下は当然だろう
宇佐美が戻っても点が入らないならお好きに叩きなさいな
358名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 18:58:21.05 ID:UQFxXvvi0
監督が代われば戦術だって変わるわな
西野スタイルを他の監督が踏襲する義務はないんだし
長谷川は守備をまず整備するつもりなんでしょ
攻撃は宇佐美が復帰してからだな
その頃にはリンスも慣れて使えるか使えないかはっきりするでしょ
レアンドロ、家長、ロチャと去年の攻撃陣が3人いないし、これからだよ
359名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:33:25.40 ID:ShiRgi/60
来年10月完成のガンバの新スタジアム、屋根を取り付けれるみたい。
http://www.field-of-smile.jp/news/news_detail.php?id=157
360名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 00:17:02.38 ID:RSIVgHos0
点獲られなかったのに叩かれる今野って何なんだ
守備の選手なのに得点力まで求められてるのか
361名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:23:23.09 ID:YMs4iELi0
Jリーグ史に残る塩試合
362名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 06:17:25.48 ID:eYn/IcFC0
パス回しは良いけど崩し切れてない
ダメな時のガンバそのまんま
ただ守備は見違えるほど固かった
363名無しさん@恐縮です@転載禁止
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2  
在日系反原発団体と、民主党(帰化朝鮮?)政権と、在日系スポンサー(メディア洗脳)
の自作自演による、復興妨害&ほぼ全原発停止。
※自民党政権になって、反原発団体を無視して、ガレキ受け入れだけは通したが、
いまだに原発は動かせず、3.6兆円/年 100億円/日の赤字垂れ流し中
ガレキ受け入れを促すため、在日系市民団体に税金(和解金)が使われた可能性もある