【サッカー】J1第3節昼 マリノス3発で3連勝!富澤先制ゴール、徳島はJ1初ゴールもお預けで3連敗[03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
 横浜M 3−0 徳島  [ニッパ球 11088人]
1-0 富澤 清太郎(前14分)
2-0 伊藤 翔(後15分)
3-0 藤本 淳吾(後32分)

 甲府 − 新潟  [中銀スタ 14:00]
 広島 − 浦和  [Eスタ 14:00]
 柏 − 名古屋  [柏 15:00]
 川崎 − 大宮  [等々力 15:00]
 C大阪 − 清水  [ヤンマー 15:00]
 鳥栖 − 鹿島  [ベアスタ 15:00]
 仙台 − G大阪  [ユアスタ 17:00]
 神戸 − FC東京  [ノエスタ 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/3
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:57:17.94 ID:joijkDN20
翔さん得点王いけるな
3名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:57:28.91 ID:Bhf7p6WX0
徳島が水沼さんにボロクソに言われててワロタ
特に前半
4名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:57:29.25 ID:0cxDBe4l0
J2プレーオフやめろ
5名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:57:50.72 ID:LXUsg2TY0
徳島は1勝どころか1点すら遠すぎて・・・
6名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:57:51.32 ID:fSqNMBVa0
徳島パパンにダメ出しされる
7名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:57:54.11 ID:k3NrPS4R0
ブラジルで輝く翔さん
8名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:57:57.52 ID:UzOtVXyA0
中村俊輔やっぱりすげえ
9名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:58:44.55 ID:EemieLTv0
徳島頑張れw
10名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:58:47.32 ID:SpYt1ZrZ0
三ツ沢不敗伝説
11名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:59:01.44 ID:ONgXGEIo0
水沼大分と徳島間違えててワロタwww
12名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:59:02.75 ID:lT7lNqTe0
翔さんから翔様へ
13名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:59:04.68 ID:7YaXtnwv0
大分よこれがJ1だby水沼
14名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:59:24.58 ID:kttUIC2l0
3連敗はしょうがないにしても3試合連続無得点はしんどいなぁ徳島
15名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:59:37.48 ID:d3mzFcdC0
翔さんJで使えないって言ってすみませんでした。

でも4年間で5試合しか出れていない
フランス時代は無駄やと思う。
16名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:59:38.89 ID:aEYAPR2A0
徳さんやべーよ
まだ無得点
17名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:59:40.29 ID:gd7+VRIg0
どう考えても横国より三ツ沢だよなぁ
雰囲気最高
18名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:00:06.64 ID:b3sbkDBJ0
翔さん代表10番おめ
19名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:00:37.51 ID:+U4mPCCr0
徳島、今期勝ち点いくつでなく、得点いくつ出来るのだろ?
20名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:00:38.45 ID:DllRc+VL0
>>4
麿さん・・・
21名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:01:31.26 ID:aEYAPR2A0
覇魂(ばっこーん)?
22名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:01:51.35 ID:HOa1wAoY0
翔さんはマリノスが合ってるらしい
23名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:01:53.86 ID:wpKb2jfjO
徳島がんばれよ
ホームでは勝て
24名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:01:57.70 ID:lAsCVm9C0
>>15
とっとと帰ってくりゃ2年前に今のレベルに行けたかもな
25名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:02:05.38 ID:o1nb0UD80
水沼が「大分大分」と連呼しててワロタw
26名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:02:06.37 ID:7Ib8cikF0
ゼロックスのときは
どこの二部チームだとおもったのに
27名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:02:10.74 ID:3C5rLgiw0
3試合ノーゴール10失点か
もう心折れてんだろ
28名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:02:15.78 ID:Bhf7p6WX0
徳島は前半放送事故レベルで酷かったけど後半ちょっと持ち直したな
惜しい場面もあったしはやく一点獲りたいな
29名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:02:22.15 ID:8dC2f3Rl0
J2プレーオフやめて入れ替え戦復活希望
この程度のチームが上がってきてもJ1のレベルが落ちるだけだ
30名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:02:31.79 ID:du6rRn2F0
とりあえず徳島と大分と戦ってたマリノス
31名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:02:35.64 ID:X2EiQX1d0
徳島さん3月時点で降格待ったなし感がヤバイ
32名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:02:53.50 ID:3T2DEpgP0
徳島 3試合 得点0 失点10 得失点差-10

徳島圧倒的だな
33名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:02:55.85 ID:eqr7Fh5b0
徳島とかJ1にいちゃダメなレベルだろ
34名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:03:10.50 ID:hSocozee0
中村俊輔がハンパ無い(´・ω・`)
35名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:03:16.81 ID:+U4mPCCr0
GW明けには終戦ムード漂いそうだな
36名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:03:22.00 ID:a0+ZkOms0
マリノス補強当たりまくってるじゃん
誰だよ馬鹿にしてた奴
37名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:03:26.53 ID:9bzhOk2K0
昇格の3枠目はプレーオフ有無どっちにしても、入れ替え戦をするべきなんじゃないのかねえ
38名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:03:31.23 ID:0UwdN7LE0
俺のBIGとtotoが完全に死んだ
恨むぞ
39名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:04:16.72 ID:3gtosoGE0
徳ちゃんガンバ(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:04:19.85 ID:4E/yJRMO0
徳島いつから大分になってたんだ
41名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:04:44.05 ID:gd7+VRIg0
鞠はみんな運動量素晴らしいけど中村は際立ってるな
42名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:04:52.46 ID:PnTuI9q50
エースの翔さんすげえ
翔さんと宮市なぜ差が付いたのか・・・
43名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:05:11.91 ID:2LkgQL2bO
まさか翔さんがW杯のラストピースになるなんて…
W杯に向けた中断までに、二桁にのせた選手は誰でも滑り込みの可能性がわりとあるかと
スキラッチの再現がイタリア人監督なら頭をよぎるはずだからな〜
44名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:05:19.48 ID:rrPm+vYx0
16位対3位やったほうがいいよなあって思う。
正直、弱すぎるもん。
45名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:05:26.39 ID:n7tE0I+/0
鞠は順調すぎるな
46名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:05:44.57 ID:Bhf7p6WX0
和 製 ア ン リ 爆 誕
47名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:05:49.09 ID:ufHoROC00
中2日のマリノスに、開始も正午近い
コンディション圧倒的不利のマリノスに0-3とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:05:55.09 ID:eIQBIFwZ0
プレーオフにJ1のチームひとつ入れたらいいんじゃね
49名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:05:58.45 ID:3T2DEpgP0
マリノスっていつも思うが開幕序盤の対戦カード恵まれすぎだろ
50名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:06:09.43 ID:j0E9hrET0
俊さんが躍動しとる
そして補強がまさかの大当たり
51名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:06:17.09 ID:3/Gyf0Mj0
>>36
相手が大宮、清水、徳島だからな。
もう少し様子見ないと
52名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:06:17.45 ID:i06oOoKy0
せっかく昇格したのに戦力ダウンして開幕とか勘弁してよ。
後期に全てを賭けるつもりなのかねえ。
53名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:06:25.12 ID:IoHe7F3RO
>>34
そりゃあ、今のマリノスは強いわ
リッピのクラブにサッカーやらせず、リッピが超不機嫌だったから
それだけで、どれだけ強いか解るわ
54名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:06:27.65 ID:SpYt1ZrZ0
鳥栖●0-5
セレッソ●0-2
横浜●0-3

広島
川崎
神戸
清水
55名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:06:57.73 ID:XTew8BruO
J2の4位なんだから弱くて当たり前。何を今更言ってんだ。
56名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:06:58.96 ID:7YaXtnwv0
>>49
ACLあるから、プラマイ0だな
57名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:07:11.17 ID:UksR8pLd0
横浜マリノスはわかるが徳島なんちゃらなんだ?
58名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:07:12.63 ID:8Yf1I5j90
マリノスもう1枚使えるFW獲ってれば確実にトップ3いけるのにな
伊藤翔で1年戦えるかというと疑問
59名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:07:23.67 ID:rrPm+vYx0
徳島は走りどころが分からないんだろうが、
マリノスのオッサンどものほうがプレッシングしてたしな。
60名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:08:00.40 ID:05GjRyiJ0
徳島ホームとはいえこんな糞クラブからFKとオウンゴールでしか得点出来なかったセレッソ
そんでもってフォルランの守備が固いって言い訳も酷かったな
61名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:08:04.33 ID:TuTjMp8K0
初得点お預けとかそういうレベルじゃねえ
麿や犬サポに顔向けできん
いまからでもJ3のU22と変えてくれ
62名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:08:17.61 ID:7YaXtnwv0
>>59
徳島の選手が歩いてるの見て水沼さんが呆れてたな
63名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:08:19.98 ID:T5vaoaRE0
徳島やべえ・・・
64名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:08:34.49 ID:Lptegg220
>>49
今年も綺麗なOTL期待してるw
65名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:08:39.60 ID:NA0vc6md0
徳島は去年の大分化するのが誰の目にも見えてるから仕方ない
66名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:08:49.25 ID:DHv27hRC0
俊さん代表復帰まだかよ
トップ下お願いしやす
67名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:08:51.65 ID:ebJHEEpWi
富澤先制ゴール
間寛平来場効果w
68名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:09:07.22 ID:IoHe7F3RO
>>26
逆に他のクラブよりガチの試合数多いから、修正が早くできて、仕上がりが早い
69名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:09:26.40 ID:3T2DEpgP0
広島の開幕4試合 セレッソ川崎浦和ガンバ
横浜の開幕4試合 大宮清水徳島甲府
70名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:09:42.75 ID:IBVjoY5O0
POなどという糞制度を廃止して16位と3位の入れ替え戦を復活すべき
今のJ2湘南は徳島よりはるかに強い
71名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:10:03.37 ID:nQ49unrLO
徳島はいくらなんでも酷すぎ
72名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:10:23.02 ID:tP3rY1CK0
徳島は全敗降格を狙ったらいい
73名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:10:46.15 ID:Bhf7p6WX0
あんま言いたくないけど正直J2プレーオフは考えなおすのもアリかもな
74名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:10:56.20 ID:zkBQCL3CO
宮市もはやく日本に帰れ
75名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:10:59.03 ID:N4Yei2fd0
徳島はいつかの湘南並みの弱さの降格しそうだな
76名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:11:15.45 ID:drN7eEBD0
監督懐妊で、今すぐ別の監督を探せ。
私は羽中田さんでもいいよ。
77名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:11:21.44 ID:7YaXtnwv0
岐阜の方が強そう
78名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:11:46.41 ID:rrPm+vYx0
翔さんはキーパーのミスのごっちゃんとはいえ、
決めることが信頼になるからOKだな。
79名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:11:47.28 ID:Bhf7p6WX0
どこが初勝ち点献上するかな?
80名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:11:55.80 ID:OHfKl/tR0
2012年シーズン、札幌の失点88、得失点差−63なんて記録は
とても破られることないだろな、なんて思ってたら軽くクリアしそうだ。
81名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:12:04.75 ID:+96YroED0
やっぱJ116位とJ23位のプレーオフが必要だな
82名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:12:42.95 ID:zkbjzomF0
伊藤賞って1TOP?
83名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:12:49.87 ID:/mIWEhbl0
やっぱ補強ないと厳しいな
84名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:13:06.42 ID:kKkwnhsc0
このレベルのチームが一部リーグにいるのが問題
やっぱりJ1は12チームくらいでいいだろ。
85名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:13:11.36 ID:2dPOFFVS0
>>70
そういや、水沼って湘南はベタ褒めしてたな
「戦力が劣っても若い個人個人が100%を出し尽くして戦う
こんなに見てて面白いと思えるチーム、そうない
見てるだけで燃えてくる」とか言ってた
86名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:14:05.73 ID:KEeBicpj0
やばい優勝してまう
87名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:14:13.71 ID:N4Yei2fd0
>>77
ナザリトいるだけ決定力はありそうだからな
88名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:15:28.15 ID:BcAdGvv40
大分の方がまだ頑張ってたかもな。あいつら毎回点はとってたし
89名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:16:17.08 ID:vyiRYdly0
徳島今シーズン目標、
勝ち点とるどころか得点取るになってきたな
90名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:16:30.03 ID:WvXcztUa0
ありがとう 徳島
91名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:17:12.72 ID:Nqc3Zz820
優勝争いは毎年混沌とするのに、降格争いは毎年大本命が早々に…
92名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:17:43.47 ID:05GjRyiJ0
>>91
残留争いな
93名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:18:10.81 ID:m3YUjHEU0
他サポながら、翔さんの台頭がむやみに嬉しい。
94名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:19:03.13 ID:+dSMok+c0
            + ;
    ジジジジ・・・ * ☆_+
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                     く '´:::::::::渦:::::::ヽ
                     /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                     {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                     ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ、 __;;;;::::::::/
   _                      ∩ ∩
 ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )    (゚∀゚; )
 し 鳥 J   .し 桜 J    し 鞠 |     :| 柏 |:  ノ 熊⊂ノ   し 川J   .し 牛 J
 |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |    | 
95名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:19:13.39 ID:13ugm23l0
徳島はJ1初ゴールもお預けで3連敗

↑こういう表現の「も」ってスポーツニュース的には
普通は1点は決めたって意味あいで使ってる気がする
96名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:19:17.59 ID:npiRqlD30
運動量で負けちゃう昇格チームじゃ厳しいだろうな
とばしすぎでガス欠になってボコられるほうがはるかにマシ
97名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:19:26.64 ID:BcAdGvv40
どうせなら未勝利、得失点差-100という前代未聞の記録を打ち立てて欲しい
98名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:19:38.21 ID:TuTjMp8K0
>>85
水沼は2012シーズン前の予想で並みいる評論家陣がこぞって最下位予想した昇格したばかりの鳥栖を
唯一最下位から外したんだよな

息子がいたからだけど
99名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:19:52.36 ID:4v2PiJaQ0
もうやめて鞠!
とっくに徳のライフはゼロよ!
もう勝負はついたのよ!
100名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:20:14.61 ID:yNEbKEPw0
徳島が勝ち点バラ撒いて残留ラインが大幅に上がりそうだな
一昨年のような混戦からビックリ降格がありそうだ
101名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:20:20.41 ID:HPm/6y8T0
プレーオフって興行的には成功だったけど、毎年J1じゃ無理なのが上がってきちゃうってのは問題かも
102名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:21:18.56 ID:MIo8wKH0i
マリノスは新戦力がいいな
103名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:21:55.02 ID:yNEbKEPw0
>>101
3位が自動昇格しても大差ないよ
実力のこと考えるなら入れ替え戦復活しかない
104名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:22:02.94 ID:1S7Fa5RP0
>>101
麿犬「せやな」
105名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:22:31.38 ID:MDT3CyO10
徳島の開幕ダッシュは順調だな。
106名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:23:28.69 ID:RUWPeSlJ0
徳島の連敗を止められるのは大宮くらいだろ。
107名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:24:22.60 ID:HPm/6y8T0
>>103
入替え戦の方が面白かったよね
J2的には中位でも昇格のチャンスがあるから興味は引っ張れるけど
108名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:24:30.34 ID:wpKb2jfjO
プレーオフやった上でラスボスをJ1の16位にすべきじゃないかな
3クラブ入れ換えは多すぎる
エレベーターはクラブの体力を削ぐことになるし
109名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:24:37.60 ID:YyK4Wp4m0
俊輔いるのに何で藤本獲得?みたいな感じだったのに
蓋を開けたら、攻撃の起点が俊輔だのみじゃなくなって
攻めのバリエーション増えたな
110名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:25:15.25 ID:XK90UofS0
(´・ω・`)とくすま
111名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:25:29.86 ID:kCOu1XNY0
徳島はお預けされっぱなしでJ2にハウスなのか?
112名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:26:00.90 ID:7fAwTvpj0
徳島は早く何とかしないとヤバい
今シーズンの補強のネームバリューではJ2よりも劣るぞ
113名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:26:28.37 ID:3BprVrTG0
今年も新潟が徳島に勝利を献上します
114名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:29:48.71 ID:s2nwx4Qx0
まとめ

水沼「大分は何で歩いてるんですかね」
115名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:30:06.87 ID:HSzFz7DnO
京都や千葉はなんでこんなとこに負けたんや
116名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:31:18.41 ID:Bg1cNpRl0
マリノスは冬にナザリト取ってこいよ
117名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:31:24.58 ID:0ywnrBhk0
翔さんまさかの代表へ
118名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:31:32.91 ID:FjUvY6670
>>95
初勝利どころか初ゴール”も”おあずけってことだろ?
119名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:32:42.05 ID:FAh2Z6g1O
開幕無得点記録
20年振りの無得点4連敗にリーチ
名古屋 ●●●● 1994(1stステージ)
鹿島  ●●●△ 2012
120名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:33:00.78 ID:jSp9Mc9s0
伊藤翔は一等賞
121名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:33:46.43 ID:EQoXgIY+0
ヴェンゲル「ワタシノ翔サンヲカエシテクダサーイ」
122名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:35:16.33 ID:ouvrJty+0
徳島はずっと技術・走りで負けでどうしようもなかったな
中2日のしかも平均年齢高いマリノスにだよ
123名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:35:45.72 ID:jSp9Mc9s0
>>94
この大きさだと全員死ぬだろw
124名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:40:01.68 ID:G+Bd6Myh0
>>15
Jでも最初出れてないし
125名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:41:14.76 ID:nr+s2vpi0
2014 J1平均入場者ランキング 第3節暫定

01:浦和―  42,850人
02:C大阪  37,079人?
03:新潟―  22,931人
04:F東京  22,398人
05:名古屋  21,657人
06:広島―  20,455人↑
07:G大阪  18,438人
08:清水―  17,877人
09:横浜FM  17,127人↓
10:仙台―  15,852人?
11:鹿島―  15,033人
12:柏――  14,623人?
13:鳥栖―  14,296人?
14:川崎F  14,011人?
15:神戸―  13,143人?
16:徳島―  12,202人
17:甲府―  11,458人↓
18:大宮―  *9,980人



2014 J1入場者数ベスト8 第3節暫定

01:第02節  浦和― vs 鳥栖― 42,850人
02:第01節  C大阪 vs 広島― 37,079人
03:第03節  広島― vs 浦和― 24,734人 New
04:第01節  横浜FM vs 大宮― 23,166人
05:第02節  新潟― vs G大阪 22,931人
06:第02節  F東京 vs 甲府― 22,398人
07:第01節  名古屋 vs 清水― 21,657人
08:第01節  G大阪 vs 浦和― 18,438人


2014 J1入場者数ワースト3 第3節暫定

01:第03節  甲府― vs 新潟― *9,106人 New
02:第02節  大宮― vs 名古屋 *9,980人
03:第03節  横浜FM vs 徳島― 11,088人 New
126名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:43:06.33 ID:5uWpaAwx0
翔さんの才能見抜いてたコーチ陣すげえな
海外クラブにいたなら誰でも取るのかよwwwwとかバカにしてスンマセンでした
127名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:43:09.99 ID:zz+yfjTF0
和製アンチがついに覚醒しちゃったか
128名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:43:16.27 ID:0ywnrBhk0
翔さんの復活は素直に嬉しいよ
とかく才能ばっかりもてはやすだけもてはやして
少し失敗しただけで、手のひら返しをする人間の多いこの世界ではさ
選手が這い上がってきたことほど嬉しいものは早々ない
129名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:43:46.08 ID:WvXcztUa0
賞さん
130名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:44:50.89 ID:UVW0GmgE0
totoが12戦当てるばくちになるんだな・・・・
131名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:45:08.75 ID:sEHGp/td0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ=  大 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 塚 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 大 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 塚  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と .な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
132名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:45:11.84 ID:Xdy3dlkG0
翔さんアーセナルへ
133名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:45:37.92 ID:nr+s2vpi0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!

【Jリーグパートナー】
Jリーグトップパートナー
 ・カルビー(Calbee)
 ・キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン(Canon)
 ・コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)
 ・アイデム(AiDEM)
 ・日本コカ・コーラ
 ・ジェーシービー(JCB)
 ・明治安田生命保険

Jリーグフェアプレーパートナー
 ・東京エレクトロン

リーグカップスポンサー
 ・ヤマザキナビスコ

スーパーカップスポンサー
 ・富士ゼロックス

Jリーグオフィシャルエクイップメントパートナー
 ・アディダス ジャパン / モルテン

Jリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナー
 ・スカパーJSAT

スポーツ振興パートナー
 ・日本スポーツ振興センター

Jリーグオフィシャルチケッティングパートナー
 ・ぴあ
134名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:46:03.71 ID:k7zt1cVo0
J2プレイオフ今年で廃止になりそうだなマジな話
135名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:47:00.81 ID:nr+s2vpi0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!


J1スポンサー企業

広島……エディオン
横浜FM…日産自動車
川崎F…富士通(ARROWS)
C大阪…ヤンマー
鹿島……LIXIL
浦和……POLUS
新潟……亀田製菓
FC東京…東京ガス(LIFE VAL)
清水……鈴与
柏………日立製作所
名古屋…トヨタ自動車
鳥栖……DHC
仙台……アイリスオーヤマ
大宮……NTT docomo
甲府……はくばく
G大阪…Panasonic
神戸……楽天
徳島……大塚製薬(POCARI SWEAT)
136名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:48:24.96 ID:mbPeY2rM0
J2の残りのトーナメント方式は無理があるのかと思う、去年もそうだったけど
137名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:48:28.37 ID:C8UI3js00
>>134
客入るし中止にはならないんじゃないかなあ
138名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:51:46.34 ID:tYzlqLiI0
J1第3節(全34節)暫定
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 4  5節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 3┃ 1┃横鞠│○ 9│ 3( 3− 0− 0)┃+ 6│ 6│ 0┃a甲 h鹿
↓ 1┃ 2┃鳥栖│鹿 6│ 2( 2− 0− 0)┃+ 6│ 6│ 0┃a新 h脚
↓ 1┃ 2┃鹿島│栖 6│ 2( 2− 0− 0)┃+ 6│ 6│ 0┃h桜 a鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
→ 4┃ 4┃広島│浦 6│ 2( 2− 0− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃a脚 h徳
→ 5┃ 5┃桜大│清 3│ 2( 1− 0− 1)┃+ 1│ 2│ 1┃a鹿 h新
→ 5┃ 5┃脚大│仙 3│ 2( 1− 0− 1)┃+ 1│ 2│ 1┃h広 a栖
→ 7┃ 7┃名古│柏 3│ 2( 1− 0− 1)┃± 0│ 4│ 4┃h神 a川
→ 8┃ 8┃清水│桜 3│ 2( 1− 0− 1)┃± 0│ 3│ 3┃a浦 h東
→ 9┃ 9┃浦和│広 3│ 2( 1− 0− 1)┃± 0│ 1│ 1┃h清 a神
→10┃10┃新潟│甲 3│ 2( 1− 0− 1)┃− 1│ 2│ 3┃h栖 a桜
→11┃11┃神戸│東 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 3│ 3┃a名 h浦
→12┃12┃木白│名 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 2│ 2┃a徳 h宮
→12┃12┃東京│神 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 2│ 2┃h川 a清
→14┃14┃川崎│宮 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 1│ 3│ 4┃a東 h名
→15┃15┃甲府│新 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 4│ 1│ 5┃h鞠 a仙
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
→16┃16┃仙台│脚 0│ 2( 0− 0− 2)┃− 3│ 1│ 4┃a宮 h甲
→16┃16┃大宮│川 0│ 2( 0− 0− 2)┃− 3│ 1│ 4┃h仙 a柏
→18┃18┃徳島│● 0│ 3( 0− 0− 3)┃−10│ 0│10┃h柏 a広
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
139名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:52:47.20 ID:TuTjMp8K0
>>136
やるならまずPOをH&A式にして
それにプラス入れ替え戦かな
140名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:53:20.07 ID:sEHGp/td0
大塚HDは時価総額1兆6000億円の大企業です(´・ω・`)

三栄建設は去年株価操作で捕まった会社です

それでもこの体たらく…
141名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:54:23.18 ID:ouvrJty+0
徳島は川崎とかと対戦したら更に酷い事になりそうだなぁ
ずっとボール回されてガチで心折れると思う
142名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:57:11.98 ID:EhewXvOD0
夏の中断期間にポカリマネー炸裂
Jでは巨額の30億円を投資!





     クレイトン 津田
えとう             大崎

     濱田    斉藤

アレックス          福元

   千代タン田  橋内

       カシージャス



あかん!優勝してまう
143名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:57:40.72 ID:35up2D7N0
ちょっと徳島やばいね スコア以上に差がある
144名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:58:20.55 ID:7AbFMpSu0
ACLから中二日のおっさん軍団の方が走ってるんだもんな
広島が二連覇してるようにJ1は守備の積極性が大事なわけで
守備サボるチームや選手がいると勝ち点取れないよ
145名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:59:28.12 ID:Qx3wjq1A0
さっきコンビニでBIG買ってきたけどなぜか来週の結果になってるんだけどなぜだぜ
146名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:59:35.85 ID:xd/rGCLW0
まあプレーオフか無くなるのはありえないだろうビジネス的に考えてね
147名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:01:26.49 ID:BD8CNmAK0
柴崎の穴が埋められなかったな
前の3人は良いんだが配球役がいない
148名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:01:36.34 ID:yNEbKEPw0
J2は22チームもあるし中位にもチャンス与えておかないと終盤ダレるからな
149名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:03:15.87 ID:TuTjMp8K0
>>141
ナビスコ新潟はさんで
リーグは次が柏、次々が広島です
3月だけで詰んでる
150名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:03:18.35 ID:7YaXtnwv0
>>140
日産だろ 一人負けだけど
151名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:04:21.09 ID:m5kYig0P0
>そんな臆測にクギを刺すように、中田部長は「大塚製薬は『金を出すから強くなれ』なんて言う企業ではない」と力説。
こういうの言ってたけど金出して強くなれって言ってくれるようなスポンサー無しならそりゃまぁこんなもんだろうな
「金を出すからこいつを使え「とか「こいつを獲得しろ」とかそういう事言い出すなら問題あるスポンサーだけど
何でこの部長さんはこんなスポンサーとしてマイナスな企業である事を力説してんだろうな。
152名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:04:51.64 ID:6vTOTYaF0
>>118
横からすまんが
初ゴール(する)も勝ち点3はお預け、って表現も確かに良く見る
153名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:05:23.28 ID:npiRqlD30
どこを直せばよいとか、徳島はそういう感じじゃなかったな
154名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:05:31.24 ID:mOkEkZWd0
賞賛代表あるなコレ
155名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:06:09.71 ID:yNEbKEPw0
             ヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                     く '´:::::::::渦:::::::ヽ
                     /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                     {o::::::::(  ゜A゜):::::::::|
                     ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ、 __;;;;::::::::/
   _                      ∩ ∩   
 ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   ( ゚∀゚)   (´∀` )   ( ゚∀゚)  (゚∀゚ ) 
 し 鳥 J   .し 桜 J    し 鞠 |      | 柏 |  ⊂ 熊⊂ノ   し 川J  /牛⊃⊃
 |   |    |   |     |   |     |   |    |   |    |  |   (  ( 
156名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:06:59.75 ID:o9qHiIMv0
>>114
大分「試合明日ですし…。」
157名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:08:41.84 ID:+NzTsyt50
徳島は仙谷由○とか板東英○とかイメージ悪すぎ あと瀬戸内○聴も
158名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:09:09.46 ID:6/pmW3Er0
俊さん躍動してたな
159名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:09:52.68 ID:AuiAdK5V0
>>144
広島の守備は基本、積極的ではないかと・・・。
ただ、積極的に行くやり方も今年は模索してると思う。
160名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:11:37.81 ID:i7lAsrZA0
さっぽこみたいなかわいい愛称を徳島にも考えたい
161名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:12:38.01 ID:bVnPGbSf0
徳島で降格枠は1つ埋まったな
162名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:13:42.38 ID:mUmnHPAQ0
J2プレーオフとかやめえや
163名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:13:45.70 ID:BaCJ3XXH0
清太郎や小林のほうが
代表で役立つよ
164名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:15:25.83 ID:Xum8nyAK0
>>145
今日試合分の販売は11:30まで
165名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:17:44.03 ID:sjktHZu60
札幌「徳島にJ1は早過ぎたようだな」
166名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:17:57.21 ID:pJYQedrc0
>>116
鞠はW杯後に元コロンビア代表FW獲る噂あるぞ。
167名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:18:42.11 ID:5xbaW/I90
>>160
なると
168名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:20:33.46 ID:7YaXtnwv0
>>158
翔さんに説教してたな
去年くらいから、現場監督がよく似合うようになったな
169名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:21:26.20 ID:Rd9M/hS/0
記録更新が見えてきたな

2012年札幌 史上最速降格、最多失点88
2013年大分 最少勝利数2
170名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:21:29.02 ID:2tZ01wFs0
>>160
ぽっかり
171名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:22:39.53 ID:cR9oNKzF0
もう少しマシに戦えるはずの千葉とか京都が上がってこないのが悪いんだよ
J2でガンバにボコボコにされてたんだからこうなるのは明白
172青い人 ( ・д・)<2CHANNELER ONLY ◆Bleu39IVisBR :2014/03/15(土) 16:23:26.10 ID:5wobMuv50
マリノスに3失点はなぁ
徳島がボーナスゲーム化してる気が
173名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:34:41.70 ID:fSqNMBVa0
>>155
火がついてないじゃないですか・・・
174名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:36:37.91 ID:7QhKDFJi0
>>56
広島はC大阪、川崎F、浦和だぜ
175名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:38:26.63 ID:CB5IxU470
>>128
復活という言葉に違和感を感じる
もともと高校時代もU代表でも目立った活躍して無いんだから
復活ではない
176名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:39:41.84 ID:td23Q9MI0
鞠は比嘉さんといい賞賛といい話題に事欠かないな
177名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:40:44.83 ID:9SWyYBJ20
徳島初勝利はいつになるやら
178名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:42:35.58 ID:FjUvY6670
泡のようにはかないな
179名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:44:29.29 ID:SW1qSOYt0
去年の大分といい
プレーオフの勢いだけで昇格してくるようなチームはやっぱ駄目だな
降格はもちろんのこと多分3勝くらいしか出来ないぜ
180名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:45:39.06 ID:3/Gyf0Mj0
大宮死亡
181名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:48:45.62 ID:bq5ATYC/0
開幕戦5ー0で徳島に洗礼を浴びせた鳥栖は
現在鹿島に3ー0でシメられてますw
182名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:49:49.36 ID:3/Gyf0Mj0
>>180
取り消しww
183名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:51:18.09 ID:184wNd9e0
184名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:55:11.25 ID:npiRqlD30
大宮、死亡どころか・・・・
185名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:56:17.61 ID:vp5AbWJZO
徳島にJ1は早すぎたんだ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:57:51.59 ID:fSqNMBVa0
187名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:59:39.37 ID:ywbc5i960
消さんの汚名返上してきたな
188名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:12:46.20 ID:OYC/mu5Y0
去年の大分の3節終了時
12位 勝点2、得点4、失点5

徳島ヤバイで
189名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:14:51.01 ID:cXfJkTne0
賞賛いったいどうなってんねん
190名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:16:18.50 ID:uV4EugN+0
LIVE ベガルタ仙台×ガンバ大阪

http://live.fc2.com/79869416/
191名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:22:06.44 ID:5frEbRdL0
翔さん普通に2桁いけそうだなこの調子だと ひょっとして覚醒しちゃってるの
192名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:23:23.60 ID:kQut3v0o0
徳島は個の能力で明らかに劣ってるんだから運動量、切り替えの早さ、球際はせめて相手よりも上回らないと勝負にならない
二人でとりに行って取れないシーン多すぎるし
193名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:25:26.81 ID:C8mw+NBU0
>>191
今季は二桁行くと思うぞ
鞠はパサーがいいしなぁ
今25歳くらいだっけ
194名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:26:11.57 ID:Tu7CKXP60
徳島はGKがやばい
195名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:26:25.25 ID:KF0gAzM20
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉     え!?まだ諦めてなかったの?
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
196名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:26:50.07 ID:JAJ/51SyO
徳島に文句言ってる奴多いけど、長いリーグ戦にはボーナスステージも必要だぜ
197名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:36:00.14 ID:wBIoH2rj0
>>157
大川隆法もいるな
198名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:37:18.02 ID:EP0JVB9X0
3枠目はJ1降格チームも入れてのプレーオフにしたらどうだろう
199名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:39:37.62 ID:U5p9tBXD0
俺が横浜の試合結果スレに怒りの長文レス投稿した後の試合は何故か横浜の選手が積極的になるんだよなぁ
200名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:39:57.97 ID:wt1lXvhe0
伊藤翔 清水

2010 22歳 2試合0得点
2011 23歳 11試合1得点
2012 24歳 11試合1得点
2013 25歳 25試合6得点
201名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:41:50.98 ID:At142Z+b0
藤本がくっそイキイキしてるんだが
ピクシーはどんだけ腐らせてたんだよ
202名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:48:16.80 ID:n8uwQ9Yr0
徳島・・・弱いのはしょうがない・・・大分でも札幌でも懸命にボールを追いかけていたけどな・・・
ボール追いかける、走るのが嫌いならサッカー辞めればいいのに・・・
203名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 17:52:20.86 ID:67M4eEnH0
徳島には記録を作ってもらいたいな。無得点、連敗、降格最短記録などなど。
204名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:01:49.46 ID:oO9ajOjoO
例えラッキーが起ころうと徳島がJ1で勝ってる光景が想像できないんだが・・・よくて引き分けが限界だろ

史上初の無勝降格あるか
205名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:06:13.97 ID:jSp9Mc9s0
三好長慶が激おこ
206名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:07:43.01 ID:nk81cwPa0
去年はジーニアス、今年は翔さんなのか
207名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:09:58.47 ID:a1sttRfC0
中二日でオッサン揃いの横浜に走り負けてちゃなあ
今週ナビスコで徳島も過去に経験の無い連戦になるし、
コンディション調整できないと、更にボロボロになるおそれもある
208名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:11:16.68 ID:D9bSyABN0
徳島の選手がボールを持った瞬間パスコースが全て塞がれてる感じだった
強いプレスをかけられてるわけでもないのに。
あと俊さんのパスの精度の高さ凄かったな
209名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:12:40.92 ID:uKF6WRU50
翔さんは去年ハットトリックした辺りから覚醒したのかね
210名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:15:35.17 ID:ppPWy06V0
徳島サポ減るんじゃね?
211名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:20:36.53 ID:Fmxgn/I+0
エスパルスサポだけど、そろそろ伊藤と藤本を返してもらおうか
212名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:21:32.02 ID:+NzTsyt50
来年は四国3県で まったり四国ダービー←凄く楽しみ!
213名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:41:42.66 ID:q9lHiysg0
ガンバがシュート0本で引き分けそうw
214名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:45:54.67 ID:Ka4kF3qJ0
徳島ぇ
昇格せんかったら良かったな・・・・
215名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:46:31.49 ID:qv9noade0
徳島は早くも完全に戦意喪失したか
216名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:48:19.55 ID:3wsn88qk0
徳島とにかく一点取らないとな
このままずるずる全敗しかねない
217名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:56:26.18 ID:f6a4ijTV0
プレーオフ勝者は1年間パスポートじゃねーんだぞ?
218名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:30.99 ID:eo7YqX8J0
補強や
早急に補強せんとあかんのや・・・
219名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:58:37.22 ID:qlZouSTi0
>>4
3位が昇格しても変わらんよ
220名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:53.71 ID:f6a4ijTV0
鞠はマルキ頼みのサッカーって馬鹿にされたのに良くなってきたな
でも嫌いだからあんまり勝たないで
221名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:01:55.92 ID:x/OkJpJj0
>>219
去年の大分と今年の徳島の弱さはあまりに酷いでしょ
222名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:04:03.21 ID:MoYJ6AVV0
ノーゴーラーマルキ頼みだった事実なんてねぇよ
223名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:06:44.78 ID:jjtzmw820
意外な結果でびっくりしたわ(>_<)
224名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:07:38.05 ID:qlZouSTi0
>>221
その前の札幌(3位昇格)だって同様に酷い
最小勝ち点タイ記録だ
225名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:12:25.19 ID:qv9noade0
今年のJ1は特にレベル高いから悲惨だな
226名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:12:55.28 ID:n8uwQ9Yr0
大分も札幌も弱かったけど3月から諦めて無気力なサッカーはしてない・・・自分達の力を試すチャレンジはしていた・・・・
徳島は失点するともうお手上げで前半15分には勝負ついている・・・その後はボール奪い返しにも走らない・・・
227名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:13:13.52 ID:f6a4ijTV0
プレーオフは盛り上がるがJ1昇格とは別のご褒美をあげたが良い気がする
やっぱ入れ替え戦のままで良かった
228名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:17:02.58 ID:h1nUG2bA0
  ■■■
  ■■■      
  ノノノ・_・)    私はメーテル。あなたは何のためにJ1に上がったの?
  ノノノ■■     J1で必要なのは戦力。それが無ければ死ぬわ。
 ノノノ■■■     
@ノ■■■■
229名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:18:16.88 ID:3wsn88qk0
なんで大塚マネーで大量補強しないのん
230名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:21:22.89 ID:rBmff1vw0
大塚さん 宣伝効果ナシと判断したんだろう
231名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:26:30.87 ID:FBM2nCx60
>>222
いないと讃岐にすら勝てない俊輔頼みだったからなw
232名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:30:40.57 ID:n8uwQ9Yr0
徳島はJ1昇格が目的だったからJ1でどんなサッカーするとか計画もなかっただろうなぁ・・・
補強方針も立ててない内にオフになり動いた時には柴崎抜かれていて穴埋めもできずに年越しているはず・・・
湘南みたいにスタイルを貫く意思もないから他所のJ2の選手引き抜くリストアップもできていたのか怪しい・・・
233名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:33:34.70 ID:jYzeT7X00
21世紀枠だしな
234名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:42:56.12 ID:DtALNy7U0
>>233
最近の高校野球の21世紀枠の高校でもいいとこまでいくぞw
235名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:44:27.77 ID:pCQO+KNL0
>>228
そのコートの下は裸だな
236名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:56:11.84 ID:wBIoH2rj0
>>212
カマタマが来年J2に居ない
237名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:13:49.47 ID:6VyXBQsn0
徳島は広島に柴崎を獲られた上に大した補強もしてないから単純に去年より戦力が落ちてる
そんな状態でJ1を戦うなんて自殺行為に等しい
238名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:14:43.88 ID:f6a4ijTV0
>>234
一発勝負のトーナメントとマラソンのリーグ戦じゃ野球も違うだろ
239名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:24:18.03 ID:0yNBK+LJ0
J2飛び越えてJ3に転落する勢いだな(笑)
240徳島人:2014/03/15(土) 20:48:03.14 ID:nEsKmatX0
おまえらそんなに褒めるなよ、照れるだろ
241名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:12:15.74 ID:a1sttRfC0
>>233
21世紀になってからJ2入りしたクラブは
その後、J1昇格しても1年で降格している(過去例:横浜FC)
21世紀枠とは言い得て妙
242名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:12:41.61 ID:ia13ymcD0
ひろゆきがこんなすぐフィットするとは思わなかったな
俊さんと被って怒られてるの想像してた
243名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:26:38.89 ID:LmkXJLgr0
フランス2部>>>>>>>>>>Jリーグ
244名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:29:04.06 ID:391LFbuk0
中田翔も伊藤翔もなんだかんだモノになってきたなw
245名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:44:16.11 ID:AuiAdK5V0
>>242
ドゥトラがいないんで後ろの基点が減る>中村が下がる>藤本と住み分けできてちょうどいい
みたいな感じ
246名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:55:01.27 ID:N7QQ5uYY0
鞠は日本人スカウトだけは優秀だな
ファビオはまぐれでいい補強だけどな
247名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:01:12.39 ID:bq5ATYC/0
>>54
これ川崎戦終わるまでに息してるんだろうか…?
248名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:10:46.78 ID:I5BkMmdY0
藤本がのびのびやっててほんと楽しそう
ピクシーの指導ってアレだったんだろうな
249名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:38:19.32 ID:zL/Enw5n0
ボルテス弱いな…
250名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:49:38.64 ID:VDhIQ3CP0
藤本も翔さんも微妙な補強だと言われてたよな。
今のところ両方ともあたりだな。
251名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:49:57.30 ID:K9frwAtf0
徳島は全然、元気ハツラツじゃねえwwww
252名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:55.45 ID:69ppe7kl0
>>246
ファビオも相模原からの強奪だからある意味国内からの補強
253名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:19:47.58 ID:f6a4ijTV0
3連敗なんてよくあることさ
もっと酷い連敗したのに落ちなかったクラブもあるんだぜ
254名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:28:10.05 ID:mCCDRdHf0
徳島はサカつく1年目みたいな成績だな
255名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:26:26.87 ID:uCyn3i/z0
俊さんのセットプレーは反則レベル
256名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:50:38.67 ID:W6xDtsq20
水沼は大分に苦言を呈してたな
飛んだとばっちりやで
257名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:02:32.20 ID:LSfzQiad0
実況スレみてたけど前半終わったところで、徳島は前半死んだフリで
後半に勝負を仕掛けてくるとか警戒されてたけど、死んだフリじゃなくて
実際死んでたというオチだった
258名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 01:55:30.50 ID:4ZZZWRly0
横酷よりニッパ球の方がキャパ少ないけど雰囲気良くていいよね
どうにか客席を増やすとかできないのかな?
259名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:00:05.92 ID:d5vz8p6A0
ポカリマネーが幻に終わった時からヤバイ、ヤバイ言われてたけど、まじでヤバイな
讃岐は讃岐であれだし、大丈夫か、四国
260名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:09:41.87 ID:zGfLoMk80
徳島はJ2落ちちゃうだろうなw
261名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:10:50.39 ID:L6MzR1l80
徳島すげーな、このペースで行くと得失点差が-100を超えるw
262名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:19:18.83 ID:kMTj4hMI0
夏にポカリマネーで大型補強しないと確実に落ちるぞ
263名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:44:59.82 ID:Fk+Q8dX/0
Jの最高連敗記録っていくつだっけ
大分の8か?
264名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:47:51.15 ID:S/wgVJgd0
シャムスカが14連敗とかしてなかったっけ
265名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:07:59.87 ID:N8nNTJnNO
翔さんと藤本の水を得た魚具合が半端ないw

翔さんは清水でも覚醒しかかってたけど今ほどパサーに恵まれてなかったし
良いとこでチッチ補強されて干されたりしたのがな。
藤本は名古屋の糞サッカーに加えてボランチなんてやらされて
完全に良さ殺されてたからなあ…
266名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:22:10.07 ID:ltBhecM80
徳島がダメ・・・讃岐がダメ・・・愛媛がなんとか・・・・死酷大変だな・・・
267名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:46:58.39 ID:VOPsgwzuO
横浜1ー2清水


あれ?
268名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:14:11.14 ID:bvk2xKLp0
最近J1昇格チームが弱すぎ
269名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:21:55.21 ID:jXJovVxj0
今の徳島は初めてワールドカップに出た時の日本代表状態
270名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:25:37.78 ID:nIj8A/w70
徳島は体験入学お試し期間ってとこだろ
あの戦力で戦えると本気で思ってたらJ1舐めすぎ
271名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:05:46.28 ID:wemVzTaU0
>>263
延長Vゴールありの時代だけど1996年京都の開幕17連敗
延長を引き分けとして扱ったとすると12連敗になる
272名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:11:45.67 ID:jkCtBC+00
3節までの対戦成績みるとやっぱり徳島が抜けて弱いな
273名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:56:04.18 ID:mgQfYNg20
今年の徳島は下手すりゃJ2に居ても3連敗してる可能性あるレベルでしょ。
少なくとも3勝はしてないと思う。
プレーオフのせいじゃないんや・・・
274名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:54:59.10 ID:IVX8FxSg0
徳島は津田をSBにして若手FW1枚補強すれば上向くような気がするけど
275名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 07:57:42.45 ID:AxDKJce90
早くも降格枠がひとつ埋まったか
去年の大分は2勝したけど徳島は1勝できるかな
276名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:03:42.17 ID:jkCtBC+00
その前に初ゴールがいつになるか
277名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:15:31.43 ID:JuyHuy310
徳島の初得点、初勝利の予想スレ
278名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:49:53.15 ID:0V71Swpq0
日東駒専レベルのやつが記念受験で東大受けたらヤマが大当たりしてしまった
合格できたものの講義レベルと周りのやつについていけない ってところか
279名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:15:10.26 ID:37kXCl1L0
             ヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                     く '´:::::::::渦:::::::ヽ
                     /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                     {o::::::::(  ゜A゜):::::::::|
                     ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ、 __;;;;::::::::/
   _                      ∩ ∩   
 ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   ( ゚∀゚)   (´∀` )   ( ゚∀゚)  (゚∀゚ ) 
 し 鳥 J   .し 桜 J    し 鞠 |      | 柏 |  ⊂ 熊⊂ノ   し 川J  /牛⊃⊃
 |   |    |   |     |   |     |   |    |   |    |  |   (  ( 



火がついてないよ…(´・ω・`)
280名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:44:06.78 ID:/An8dBaR0
これは初期の楽天みたいに、「弱いチームほど可愛い」作戦を狙ってるのか?
281名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:45:11.38 ID:FMUDcH4f0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
282名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:50:56.46 ID:S+EHOAQF0
ロッテより弱い。
283名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 21:03:23.00 ID:caI/XGGR0
>>70
J1の日程が厳しいからPOやってるからなあ
チーム数減らさないと無理だろ
284名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 21:06:02.57 ID:S+EHOAQF0
てか
2011年4位→2012年15位 のとき

昇格してたら 大塚が大金出してくれてた…って言ってたよなwww
285名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 22:01:09.05 ID:04rNzZLG0
>>273
波が激しいんだよね、昔から
2011年だって普通に大敗あったし。逆に乗るとどこまで勝つか分からんくらい
あの徳島の南国的な気候がそうするのかどうか、分からん。
286名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 03:26:31.53 ID:A/A623aM0
>>279
昨年はそこそこいい勝負してた(でも2敗)神戸相手にどうなるかだな
ここもあっさり負けるようだと本格的に無勝利降格ありうる
287名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:44:20.74 ID:BZEu2AR90
96京都 開幕17連敗を超えるかな…
あの時の京都も3試合目で1ゴールは取ってるぞ

初ゴールがOG、PKとかでも面白い
288名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:48:41.89 ID:BZEu2AR90
ちょうど再放送やってるけど…ひどいな…
得点の気配というか、まずシュートの気配がない…
289名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:51:25.48 ID:MGnJKBMI0
わっはっは、徳島なんかとっととJ3に落ちてしまえ!
290名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:54:51.79 ID:FZobCZ0O0
【サッカー】J1第3節昼 マリノス3発で3連勝!富澤先制ゴール、徳島はJ1初ゴールもお預けで3連敗[03/15]


徳島は第2節、ホームで開催された対セレッソ戦で、
鮮やかにJ1初ゴールとなるシュート決めていただろ。


                     自殺点だったけど。
291名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 16:45:40.08 ID:BZEu2AR90
視聴終了 シュート4本か…

年間勝ち点14行くか?

34試合1シーズンの記録としては
得点 19(07年 横FC)
失点 88(12年 札)
得失 -63(同)
292名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 18:05:19.63 ID:B3kQRNk30
徳島はおもしろいなw J2で勝ち続けてもしょうがないJ1に追い出されたとか・・・前提が間違っているから・・・
293名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 23:02:25.25 ID:PVwh41OQ0
マリノスはJ1屈指の成熟したチームだからしゃあない、開き直れ
落ち込む必要はないぞ徳島の選手たちよ
294名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:35:30.74 ID:YMs4iELi0
>>94
神戸が爆弾処理しそうな悪寒
295名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:47:50.52 ID:YMs4iELi0
>>229
知事が人気取りに利用してるだけ
大塚幹部は正直迷惑
本当はプロ化すらしたくなかった
296名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:44:51.75 ID:WzAr6w0y0
>>229
製薬会社は合併などで規模を大きくしての再編が進んで大塚単独でいるのは厳しい環境
売上の約半分が海外で国内経費も縮小したいだろうな・・・
297名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:24:19.69 ID:NZCJdg9U0
>>221,4,3
ニートであり学生ではない愛媛VANK
日本人に寄生し成りすまし悪事を働く葬式鉄愛媛VANK
たこフェリーが休止廃止以降たこフェリー利用日本人を愛媛VANK橋に拉致工作する葬式愛媛VANK橋愛媛VANK
愛媛VANKは自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
298名無しさん@恐縮です
>>279
こうしてみると序盤にACL出場クラブが固まってるな
これは、ACL出場クラブ側に対して
「徳島相手に主力を休ませて過密日程を乗り切ってね」という
日程君の思し召しなのか・・・?