【サッカー】ACミランのファンにアンケート「残留を望む選手は?」  本田への支持は 1%、最低評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★
ミラン、ファンが残留を望む選手は? 本田には厳しい評価

チャンピオンズリーグ(CL)で決勝トーナメント1回戦敗退に終わり、セリエAでも苦しい戦いが続いているミランに対して、
ファンも大幅な改革を望んでいるのかもしれない。イタリア『スカイ・スポーツ』では、チームに残すべき選手について
ファンにアンケートを行った。
アトレティコ・マドリーと対戦したCL決勝トーナメント1回戦は2試合合計1−5の完敗。
国内リーグでも中位を抜け出せない不振が続くミランに関しては、来シーズンのチーム改革を望む声が高まりつつある。
『スカイ・スポーツ』は、各ポジションごとに「残すべき選手」を一人選択する形でのアンケートを実施。
現時点でファンから好意的に評価されている選手、厳しい目で見られている選手が明らかになった。
「残すべき」選手として、GKでは若いガブリエウが最多の52%の票を獲得。クリスティアン・アッビアーティが34%で続き、
マルコ・アメリア、フェルディナンド・コッポラは低評価となった。
DFではマッティア・デ・シリオが63%と、全ポジション中最多の支持を獲得。1月に新加入のアディル・ラミが15%、
イニャツィオ・アバーテが13%で続き、その他の選手たちはそれぞれ3%以下の低い得票にとどまった。
MFではアンドレア・ポーリが32%で最多。キャプテンのリッカルド・モントリーヴォが僅差の31%で続いた。
若手のブライアン・クリスタンテが16%、ナイジェル・デ・ヨングが12%とそれぞれ1割を越えたが、
その他の選手は厳しい評価を受けている。
攻撃的MFを含めたアタッカー部門では、現在負傷離脱中のFWステファン・エル・シャーラウィが39%と高い期待を維持。
新加入のアデル・ターラブが20%、カカーが19%で続き、少し離れてマリオ・バロテッリ(9%)、
ジャンパオロ・パッツィーニ(8%)となっている。
MF本田圭佑とFWロビーニョはそれぞれ1%で、18歳のFWアンドレア・ペターニャ(2%)も下回り、
アタッカー陣の中で最も低い評価となっている。

http://www.footballchannel.jp/2014/03/14/post30690/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:52:32.73 ID:uOoP0iXb0
負けないで
3名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:53:50.37 ID:Db0ZZWI50
おいやめろ
4名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:54:15.87 ID:ChLqsPxV0
ほかのチームに移ったらええやん。セードルフ監督にする時点で程度がわかるわ
5名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:54:27.29 ID:OIslGV+n0
こういういじめは良くないと思います
6名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:54:33.79 ID:pbv/6Try0
日本のスター選手の中島がアメリカだと2Aのやきうwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:54:44.22 ID:9Iom9hrA0
そりゃあんな下手くそじゃやむをえないな
8名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:55:04.49 ID:pbv/6Try0
ミランみたいなクソチームで評価されても意味ないだろバーカ
9名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:55:16.48 ID:M9krBZ5K0
 まず初めに聞いたのは、1月の移籍マーケットでクラブが本田圭佑の獲得に動いたかどうか。
CSKAモスクワのエフゲニ・ギネル会長の言葉どおり「エヴァートンからもオファーがあった」
のか、その真相を確かめるためだ。

 しかしこの質問に関してはそっけなく「ノー」と一言。その一方で、「今回のイタリア移籍は彼
の全盛期を捧げるもの。その創造性をミランでも発揮できるはずだ」と話し、今後の活躍に期待した。
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/175085.html

エバートンの監督にオファーしてないってバラされるし散々だな
10名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:55:24.54 ID:3linjGwe0
少なくとも1人は残すべきと投票してくれたなら良かったじゃん
11名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:55:39.94 ID:F6Q2ML9jO
>>1
黒人とアジアンは出ていけって事だろ
12名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:55:44.41 ID:qSd5ZUpY0
移籍金なしで来てやったのに生意気だぞ
早く移籍して見返せ
13名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:55:52.57 ID:GeP9DNz40
ごめんワロタ
14名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:55:55.69 ID:dmFk1wmb0
もう下手なのばれたのか
15名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:56:18.44 ID:GeP9DNz40
>>8
だね!
16名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:56:32.15 ID:HhLJDbHs0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


「本田はムカつくんだよ!!」

 試合直後、記者席の近くを通りかかったイタリア人ファンから罵声を浴びた。
目は血走り、こちらに殴り掛からんくらいの勢いで怒っていた彼はその後、
上段にいた別の日本人記者にも罵声を吐いてスタンドを後にした。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140310-00010004-footballc-socc&p=1


http://web.ultra-soccer.jp/column/index/c/calcio_ito/id/ito_20140310
▽ぼくは可能なときは両方の試合を見に行くのだが、最近はミランファンが少し怖い。
東洋人ということで、イタリア人は本田目当ての日本人が来たと考える人が多い。
1月は陽気に本田の名前を叫んできていた彼らが、最近はもっと汚い言葉を浴びせてくる。
こちらは絡まれたくないし、ササッとその場から離れるしかない。


@vismoglie(イタリア在住の日本人)
ミラン・インテルラジオを聴いているのですが、痛々しいです…。
今や10番がふさわしくない、期待外れの失態プレー、本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。

http://www.sanspo.com/soccer/images/20140108/ser14010823390021-p2.jpg
17名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:56:35.70 ID:OkeoNqKDO
本田に限らず全体的に低すぎw
18名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:56:41.06 ID:pbv/6Try0
や、や、や、や、やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
ワールドカップイヤーだから焦ってるねえww
だ、け、ど、もう無理!
サッカー代表視聴率40%確定wwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:56:42.50 ID:OOLbQDfR0
こんな数字ありえるの?w
20名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:56:49.48 ID:W1VKKdIp0
欧州の人種差別はほんと露骨だな
21名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:57:02.74 ID:HhLJDbHs0
■イタリアメディアの評価■


ベローナ戦
ガゼッタ・デロ・スポルト 5.5「ホンダ、空っぽ」「不毛にポジションチェンジを繰り返した」「シュートは無様だった」
コリエレ・デロ・スポルト 5.0「まるで酸素が足りないようで、チームにほとんど影響力を及ぼさなかった」
トゥット・スポルト     5.0「初めFKは彼が蹴っていたが、結果はあり得ないものだった」

トリノ戦
ガゼッタ・デロ・スポルト 5.0「火星人」「浮いてる」
コリエレ・デロ・スポルト 5.5「右サイドに流刑」
トゥット・スポルト     4.5「悪夢の夜」「髪の毛が目立つだけ」「鳥かごの中の鳥」

ボローニャ戦
ガゼッタ・デロ・スポルト 5.0「軟弱なプレーでブーイングを受けた」「右サイド失格」
コリエレ・デロ・スポルト 4.5「激しいブーイングがあった」「忘れたくなるような試練」「居心地が悪そう」
トゥット・スポルト     4.5「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」「消えていた」「遅い」「ブーイングに失望しロッカー直行」

サンプドリア戦
ガゼッタ・デロ・スポルト 6.0「引っ込み思案」「まだ主役になれていない」
コリエレ・デロ・スポルト 6.0「ゲームにあまり入っていない」
トゥット・スポルト     6.5「守備で兵卒の精神を見せ、疲れ果てていた」

ユベントス戦
ガゼッタ・デロ・スポルト 5.5「皆既日食のように闇」「さざ波一つ立たない海」「無風で平坦」
コリエレ・デロ・スポルト 4.5「役に立たない」「使えない」「試合に決して入れなかった」
トゥット・スポルト     5.5「空っぽだった」

ウディネーゼ戦
ガゼッタ・デロ・スポルト 5.0「CK以外何もなかった」「設計図から外れている」「闘う意欲がない」「落胆」
                  「ファンタジーのない本田とビルサ」「ボールロスト15回、パス成功はわずか26回(縦へのパスは3つだけ)、ミスパス9回」
トゥット・スポルト     4.0「今夜のワースト1」「休ませた方がいい。このままだと更なる醜態をさらけ出す」
22名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:57:09.82 ID:Db0ZZWI50
10番が一番人気ないってのもすごいw
23名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:57:10.62 ID:AVx2lH6I0
本田“個の成長”訴える「どうやって自立した選手になるか」

W杯ブラジル大会での優勝を公言している本田は「結局、最後は個で試合を決することがほとんど。どうやって自立した選手になって個を高められるか」と、目標に向けて必要なこととして“個の力”を挙げた。
「キーパーの川島選手が1対1で守ったところをさらに高める。(長友)佑都と(香川)真司がサイドで個人で突破していたところをの精度をさらに高め、ブラジル相手にもできるようにする。岡崎選手や前田選手は決
めるところはしっかり決める」などとチームメートへの“課題”を列挙。「1年は短いけれど、考えようによってはまだ1年もある」と来年6月12日から始まる本番へ向けて、選手ひとりひとりの“成長”が鍵になると語った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/05/kiji/K20130605005950230.html

動画
http://www.youtube.com/watch?v=0zS_leYWLcg

全く個の力がないのに偉そうに他の選手の課題を挙げる本田△
24名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:57:22.15 ID:pbv/6Try0
ホンダはステップアップしろ!
こんなチー厶にいたら腐れるぞ
25名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:57:23.14 ID:G8YF2Gub0
これ何度見てもうける
この乞食は酷い
本田のゴールって殆どセンスいらないのばっかりだし

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1394644099/502
502 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/03/13(木) 15:10:10.45 ID:gbIGSECD0
香川の瞬発力は飛び抜けててブラジルの中央をこうやって
突破した事もある 香川長友はアジリティが抜けてる
本田には絶対出来ない ここでもゴール乞食しようとしてるが

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1378589408844.gif
26名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:57:32.78 ID:k8U1W6Ti0
差別だろ?






な?
27名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:57:54.19 ID:pbv/6Try0
ダメなチームは切り捨てろ本田!
そこははっきり言わないと
28名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:57:56.30 ID:yedba1nQ0
>MF本田圭佑とFWロビーニョはそれぞれ1%
単独最下位じゃなくてよかった
29名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:58:00.12 ID:rR4JduLN0
本田のすごさがわからない
玄人はわかるんだろ?

素人目にはマジで凄さがわからない
香川や長友は「おおっ」と驚くようなプレーがあってワクワクする
本田圭佑にはそれがない

みてて面白くない選手
単純に嫌い
30名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:58:15.71 ID:2EX1iyTq0
うぜー
極端すぎだろ
31名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:58:17.30 ID:2vbuQ8Ax0
やっぱ本田長友岡崎のトリオは頼りになるわー
32名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:58:23.30 ID:bqnXL8lp0
これってかなりやばくねえの?
33名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:58:23.61 ID:OOLbQDfR0
背番号10はだからやめとけとw
34名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:58:29.95 ID:rR4JduLN0
本田ってあれだろ
精神力さえあれば何とかなると思ってるだろ

精神力じゃ世界一のサッカー選手にはなれない
この事実をできるだけ見ないふりしてる
35名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:00.49 ID:uSB9KRCl0
本田とともに出て行くスポンサー料を教えてやれ
36名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:00.96 ID:NN5esaT0O
本田はロシアで古傷を抱えてから強豪でコンスタントに活躍するイメージがわかない
ワールドカップ次第で放出もあり
37名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:08.12 ID:g1+TMk750
すごくもないが、ひどくもない

とりあえず新しい道具の使い方を理解するのは不得手ではなさげw
38名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:14.84 ID:vp5AbWJZO
パッツとデヨングとアバーテ低くね?
39名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:18.44 ID:h4GW6Rgg0
まだほとんど何もしてないに等しいからなぁ
40名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:21.04 ID:vka2JsYk0
ワロタ
41名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:21.63 ID:8+Rgbz610
頑なに中で先発しないってのも尋常じゃないな
42名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:29.27 ID:2vbuQ8Ax0
やっぱ本田長友岡崎はトリオはお互いを高め合える男の友情がいいわー
43名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:35.62 ID:pbv/6Try0
ミランと日本メディアが結託して本田下げを行ってる可能性もある
44名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:50.20 ID:i1TuO8Fr0
>>20
ビックリするほど通用してないか仕方ない
俺もまさかこんなんなるとはおもってなかった
45名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:59:55.46 ID:Lq5UpA8s0
どちらかと言えば酷いだろw
46名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:06.85 ID:nJp1M4wp0
まぁ浦和レッズと似てるなww
外国人には厳しいんだよ 助っ人だからなしょうがない
47名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:09.56 ID:R4qInGP70
>>1
イタリア人もサッカー音痴だからなあ
48名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:14.90 ID:9deihss+0
ファンが残留を望む選手「得票率52%の選手が最多」っていうのがチーム状況を物語ってるなww
49名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:19.32 ID:XmS8tWPq0
じゃあ遠慮なく移籍出来るね
それより2%のペターニャ売りに出してあげなよ
今ならかなり高額で買い取って貰えるから売った方が良いよ
後で手放した事を後悔するだろうけどサポに望まれてないからしょうがないよね
50名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:20.39 ID:DeQb+hjz0
クソワロタ
51名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:37.95 ID:pbv/6Try0
本田が活きるのはトップ下
説明書通りに使わないのにクレーム入れるバカがミラン
52名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:41.62 ID:NYeGzdfz0
そんなもんだろ
試合見てれば分かるけど
ヘタクソ過ぎだもん
53名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:48.27 ID:2vbuQ8Ax0
やっぱ本田長友岡崎はTVとか出ないで常に自分磨きに励んでたからなぁ
54名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:50.58 ID:5sEfKrOk0
ワールドカップ終わってからが本番
55名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:50.51 ID:AVx2lH6I0
エスパニョール俊さんより酷くね?
56名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:00:59.74 ID:sMHzV6nZ0
本田への支持は 1%、最低評価
57名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:01:11.17 ID:lqwVjz1H0
ミラニスタ「本田はムカつくんだよ!!」
58名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:01:11.17 ID:lHH6+xqy0
現状だとそう言われても仕方ない
評価を一転させるよう頑張ってくれとしか
59名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:01:30.82 ID:ZxK14JCw0
ポーリ32%
デヨング12%

これでミランファンの滅茶苦茶具合がわかるなw
60名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:01:37.41 ID:swJNDvT00
よく見てるな
61名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:01:47.24 ID:i1TuO8Fr0
>>25
これ走るとしても中だよな
香川がヘディングで落としたところ打てばいい
結果的にはスペース潰して無理やり打ってふかしただけになってしまった
62名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:01:47.23 ID:9deihss+0
大英雄のカカですら19%なのか手厳しいな
63名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:01:49.78 ID:OIslGV+n0
これを5%にあげる活躍をしてみよう
64名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:02:08.25 ID:8W82eZoZO
>>32
本田云々の問題以前だからな
俺はモントリーボとデヨングとパッツとエルシャラとデシリオ以外総入れ替えすべきだと思うし
65名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:02:09.59 ID:1Ygzo9bS0
本田は偉そうな発言で自らハードル上げちゃうからな
あほだわ
66名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:02:19.02 ID:PuPg1d9o0
世界規模で生き恥を晒すとかどういう心境なんだろ
67名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:02:21.46 ID:n/Xq6eWv0
あーあ、これでミランは今後何十年も日本人取りにいかないわ
全部アホンダのせいな
68名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:02:32.39 ID:EdtUd2Kj0
ケンシロウ「1%あれば・・・」
69名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:02:35.39 ID:ssufNSrP0
>>28
ブラジル代表のスター選手と同格って
まさにワールドクラスだな
70名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:02:44.51 ID:YoAnu5oE0
>>9
何だエバートンもエアーだったのかよ
71名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:02:49.91 ID:Ka4kF3qJ0
ここまで酷いとしゃーない
能力的に無理やったってこったな
それでも代表には必要なんや
身の丈に合ったクラブに移籍しよう
72名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:02:53.29 ID:AVx2lH6I0
>>59
は?
73名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:03.53 ID:7nUVUHnq0
全体的に厳しいな
本田はまあ…妥当
74名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:05.51 ID:QNv/riyW0
ぶっちゃけ俺も全く擁護できん
75名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:11.82 ID:2vbuQ8Ax0
本田長友岡崎を戦国武将に例えると信長・秀吉、、、、岡崎は〜、やっぱ柴犬かな!わははははっはははh
76名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:14.42 ID:pbv/6Try0
ちなみにイタリア以外での国では本田はかなり評価されている
77名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:15.35 ID:ohh3RtlO0
1%w
78名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:21.95 ID:zxorRZMa0
イタリア人はサッカー見る目があるのではなく、たんに騒いでいるだけってのがここ最近よく知られるようになってきている。
セリエが凋落するわけもよくわかるというものだ。すごく古い。まさに泥舟。
バルサのサブとしてオファーが来たのを蹴らないほうがよかった。
79名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:30.49 ID:AVx2lH6I0
■本田について問わたモウリーニョ
http://youtu.be/yDZ6UruAerU?t=1m28s

Q.本田が出場しなかった事について

「私はむしろ本田にプレーして欲しかったよ。
 彼がいればCSKAはもっと攻撃的になったはずだ。
 本田の代わりに守備的な選手が出場したお陰で、我々の攻撃スペースが少なくなった。」

 Q.本田のレアル加入は可能か?

「それは難しいね。我々はすでに十分強いチームだ。
 カカやエジルがいるし、これ以上「10番」は不要だ。
 今は彼を必要としていない。ただ、将来は分からない。」

■日本人選手について問われたモウリーニョ
http://youtu.be/hKopyq-6KIw?t=1m42s

「インテルが長友を獲得したのはユニフォームを売るためではないし、シャルケが内田を獲得したのは日本の報道陣を集めるためではありません。」
「私はレアルマドリー時代にドルトムントの香川を獲得しようとしました。彼は最終的にはマンUを選びましたが我々は獲得を目指しました。」
80名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:32.57 ID:6nSuZ2qk0
>>59それ思ったw
もうサポの頭ん中もしっちゃかめっちゃかじゃね?
81名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:35.29 ID:nJp1M4wp0
>>59 ほんとわけわからんぜw
ポーリはユーベ戦で決定機2本外したのにw
82名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:38.33 ID:J4iZEyyH0
全体的に低いってどういうアンケか分かってんのか?
83名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:41.55 ID:w5960ME10
ミランに来るまでのイタリア人の本田のイメージ

ドリブル突破&シュート&テクニックの化け物
超攻撃的なアタッカンテ



実はドリブル突破できない地蔵タイプなのが判明
テクニックもフィジカルも平凡なのが判明
84名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:42.74 ID:O4Us+Gks0
2chの(本田先発時は○勝○敗)みたいなの全部あっちに翻訳されてるからな
でも実際のプレーを知ってるイタリア人の反感を買ってる
数字だけ見るなら亀田は世界最高のボクサーだけど実際は違うのと同じ
85名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:42.76 ID:i1TuO8Fr0
>>62
アタッカーの中から1人選ぶせんたくしきだよ
19%なら大多数が残ってほしいと思ってると判断していいと思う
86名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:46.04 ID:W1VKKdIp0
「子供達に夢を与えられる選手になる」
87名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:48.46 ID:8W82eZoZO
>>59
ポーリは便利屋枠だから12番目の選手としての評価ならいた方がいいのかもしれない。
88名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:51.33 ID:HDC8IKX20
完全に嫌われキャラになってしまったなあ
89名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:03:52.32 ID:XmS8tWPq0
>>59
インテルもそうだが何故か無鉄砲に突っ込んでいくタイプを好むからね
その割りにグアリン見たいな積極的にロングシュートを打つタイプは極端に嫌ってるけど
90名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:04:06.18 ID:pbv/6Try0
マンウのフォーラムで本田はウチに来るべきだったという意見が散見される現実
91名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:04:11.30 ID:g0JhZWJ+0
Jチームチャンスやろ
余ったの誰か拾って来い
本田以外で
92名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:04:12.60 ID:AVx2lH6I0
>>76
英語のミランのフォーラムもフルボッコにされてるよ
93名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:04:17.78 ID:ebCB8Hg20
長友が積み上げてきた日本人の良いイメージを見事にぶち壊してくれたな
94名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:04:21.64 ID:EnALZrpO0
本田は分かる気がするけど、ロビーニョも1%なの!?
95名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:04:21.93 ID:DDuZ4/gQ0
no japaneseの横断幕まだか
96名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:04:23.57 ID:Hq8VQlF00
ココ最近ミランお得意のクリスマスツリーや4312ならやれるとこいっぱいあったと思うんだが
今更ミランがオーソドックスな4231やってもどうしようもないだろうと思う
97名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:04:28.54 ID:cGPlPLWe0
本田以前に全員低すぎやろ
ミランどうなってだ
98名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:04:41.43 ID:ue1+CBwj0
毎試合1ゴールくらいしないと挽回できんだろ
99名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:05:09.03 ID:9deihss+0
>>85
よく読んだら各ポジション1人ずつしか選べないのか
100名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:05:17.83 ID:w5960ME10
実は現地メディアに褒められてる

> 「実際に話したら、本当にナイスガイ。普段もクラブハウス内で
> 質問すれば原則、立って人の目を見て話をするし、時間が許す限り
> 取材に応じてくれる。チーム内で慕っている黒田の姿勢を
> 見習っているのかな。黒田はメディアに対して真摯に答えてくれるから。
> 田中に対してニューヨークの報道陣の多くが好印象を持っているのは
> 間違いない。懇親会でもそうだったけど、礼儀正しいし、日本での
> 野球に対する取り組み方や、自身の思い描くニューヨークライフについて
> 我々にいろいろと語ってくれた。もっとも懇親会では、夫婦や
> アイドルグループについての話は出なかったけどね(笑い)。
> このまま順調に成績を残していけば、ニューヨークでもやっていけると思う」
101名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:05:38.07 ID:XmS8tWPq0
>>84
香川と一緒だなあ
あれも2chのマンUは全員クズのレスを向うに逐一報告して
マンUサポの怒りを煽ってるし

まあどちらにしろ全く活躍してないもんはしょうがないね
102名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:05:56.72 ID:2EX1iyTq0
>>78
セリエ全盛期も攻撃の戦術がなくて監督と一流選手とっかえひっかえして
問題解決してきたからな
そのときの王様気質がまだ直ってない
103名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:06:04.27 ID:Bhf7p6WX0
ターラブトすごいな
もうサポーターの信頼を勝ち取ってる
104名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:06:12.09 ID:3xurNNKJ0
香川の残留が確か70%台だったのに本田1%かよwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:06:18.96 ID:pbv/6Try0
ホンダが先発してない試合はミラン全敗なんだぜ
いかにホンダが重要かわかる
106名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:06:46.67 ID:UnYiOM0K0
>>9
やっぱエアートンだったか
107名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:06:50.47 ID:uDOxCayE0
そらあんな態度やビッグマウス(笑)でやって結果が出てないんだからそうだろ
彼はそういう境遇を自分で作ってんだから
108名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:06:52.32 ID:FdtW/vvM0
本田はいらんな。代表にもいらん
下手な上に感じ悪い。好かれる要素なし
109名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:00.26 ID:n/Xq6eWv0
実力=若手以下
態度=バロテッリより愛想悪い


結果→→→支持率1%ww
110名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:12.38 ID:AVx2lH6I0
>>105
本田が先発したウディネーゼ戦で見事に負けたのにまだそんなこと言ってるのか
111名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:22.35 ID:472jb+Sl0
フィジカル本田
112名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:26.96 ID:nJp1M4wp0
バロテッリが白人なら30%は支持増えてるだろうww
113名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:36.24 ID:pbv/6Try0
>>106
移籍市場での獲得失敗をわざわざ認める訳ねーだろ
114名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:37.84 ID:cQ0KoGyzO
>>83
加入前から現地サポが本田はいい選手だがセリエAに合わないって言ってた画像が出回ってたよ
115名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:40.80 ID:S55kX9s6O
本田とロビーニョはパフォーマンス微妙だし変えがきくポジションだから妥当だけど、ミランのアイドルとはいえオッサンになってくカカにここまで評価高いのがよくわからん
116名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:49.52 ID:Ka4kF3qJ0
>>108
ミランでは要らんが
代表には不可欠
117名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:49.94 ID:2EX1iyTq0
>>104
マンUでろくに活躍してない香川の評価も臭いけどな
電通がイギリスの広告代理店買収してるし
118名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:07:50.19 ID:Bhf7p6WX0
金銭面で貢献してるだろうが!
119名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:08:07.68 ID:w5960ME10
まあ、でもミランには絶対的な唯一無二の友人がいるからな
名前はiPadだっけ?
120名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:08:20.64 ID:UePM9q/30
まあミラン歴代10番に比べたらそんなもんだけど
現状の選手の中じゃけして悪くない光るプレイ魅せる時ある
ウルク=ハイ野郎とっとと更迭されろ
121名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:08:25.51 ID:wlLFcGex0
本田さん終わったの?
122名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:01.68 ID:2EX1iyTq0
>>110
本田にパス出してる間は五分以上の試合してたけどな
後半おかしくなった
ちなみに本田は代表戦あって中二日
123名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:09.66 ID:XmS8tWPq0
>>102
現状はセリエも大分変わってきたけどね
新しい試みを試すチームは浮上して相変わらず古いままのチームは
沈んで行ってるのが今シーズンの成績に出てるから
まあそれを体現してるのが今のミランだが
124名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:11.58 ID:NYeGzdfz0
ミランが悲惨な状況だから
本田なんかが入り込めたんだけどね
125名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:17.69 ID:Ka4kF3qJ0
終わっちゃいねえっつうのw
身の丈にあったクラブに移籍すればいいだけ
どこの国の選手でもそうするわな
126名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:29.48 ID:xZIPFCvsi
試合を見ていれば当然
127名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:34.27 ID:8W82eZoZO
監督はピッポになる可能性は高いだろうが、ザックになる可能性もあるんじゃね
ザックになれば使い方は理解してるだろうから日本としてはザックに就任してもらうのが理想かもね
ミランは戦術がなさすぎるから戦術タイプの監督ってことでも合致するし
128名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:36.87 ID:t7doJNet0
正直に言うと苦しむホンダは見たくないの

ヴィオラやパルマ、ラツィオあたりで
のびのび克也して欲しいの
129名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:43.46 ID:nJp1M4wp0
まぁミランはイタリア人を重視してインテルは外人部隊だからな
そういう背景もあるだろう
130名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:46.18 ID:AVx2lH6I0
>>122
いつもあんな感じなんだからコンディションの言い訳は無意味
131名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:09:55.80 ID:e9evXM0m0
こんなミランなんか、こっちから出て行ってやるよ!
132名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:10:02.36 ID:EviTog7P0
ほんと何しに来たんだこの雑魚は
133名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:10:23.17 ID:cQ0KoGyzO
芸スポ民は本田を分析してたボバンをボロクソに叩いてたよな
ボバンは史上最低の10番とか滅茶苦茶言ってた
134名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:10:23.91 ID:Bhf7p6WX0
このままこの調子で低調なプレーだったらマジで洒落にならない結末が待ってそうで怖すぎる
まあ本田ならそのうちなんとかしてくれると思うけど
135名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:10:24.27 ID:AVx2lH6I0
今の本田を擁護してるのはホンシンだけ
136名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:10:26.20 ID:PQQPDELc0
今の所ミラン史上最低の10番だから仕方ないわな
いない方がマシってレベル
日本の恥だもんな…
137名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:10:29.50 ID:ssufNSrP0
>>115
いや、今でもそこそこいいプレーしてると思うよ
衰えてはいるけど
138名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:10:38.47 ID:b3sbkDBJ0
パスミスしたら
チーム専属の医療チームに拍手されながら笑われてるんだぜ?↓

http://www.youtube.com/watch?v=QQii4_lB3aI


ロシアに帰ろうよ
139名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:10:51.62 ID:w5960ME10
まあ、長友よりは評価されてるけどね
140名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:04.47 ID:pbv/6Try0
ホンダよりひどい選手はいくらでもいる
141名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:04.93 ID:AVx2lH6I0
◆本田信者が謝罪すべき人◆

ボバン「10番タイプじゃない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/22/kiji/K20140122007432240.html

CSKAギネル会長「本田はACミランで成功しないだろう」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131225/int13122500020000-n1.html

鈴木良平「本田は流れの中で効果的な仕事が出来ない選手。日本代表の攻撃を停滞させている。足も遅いし、守備的能力にも欠ける。ただの“FKが上手な選手”に過ぎない。」
http://gendai.net/articles/view/sports/144023

スキマスイッチ常田真太郎「本田もアジアでは君臨できるかもしれないフィジカルがほとんど通用しない。さらに彼の場所でボールが止まり前線の選手の動きの連動が取れず、守備時には彼が戻ってこない。」
http://www.office-augusta.com/sukimaswitch/room/room_shinta/room_shinta_vol14/index.html

セルジオ越後「マー君はちゃんと実力が先行していて、本田は興行のほうが先行してしまっている。実力がない人を違う角度から見せて盛り上げていくのは、海外のウナギを国産と偽り高く売っているのと同じことでしょ。」
http://sports-his.com/soccer/sergio_echigo_vol7.html

清水秀彦「私が監督だったら本田はトップ下に置かない。相手のマークがタイトな狭いゾーンに配しても、本田には1人で打開するスピードと突破力がない。相手に中央を厚く固められてしまうと苦しい。」
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO65792870U4A120C1000000/?df=2
142名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:06.31 ID:bE8kFIhv0
まだだ。まだ終わらんよ
143名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:08.68 ID:EyQjOrWwO
ターラブ、ラミでも10%越えてんのにアホンダさん(÷)
144名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:16.71 ID:xhFOYsP90
ヒロシマ佐村河内
スタップ小保方
ミラン本田

ここに稀代の詐欺師トライアングルが完成したのだった。

ミラニスタにとっては本田も他の二人と変わらんだろうw
145名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:21.58 ID:3cb0A8ByO
これイタ公だけ贔屓されてね?実力で判断しろよ
146名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:25.48 ID:ssufNSrP0
>>119
ワロタw
147名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:32.13 ID:xsD08o7t0
イタリアって本当極端だなw
148名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:45.81 ID:2EX1iyTq0
>>128
ラツィオに移籍してほしかったけど
CSKAがごねたんだよなあ
今考えても本田の足ひっぱってたとしか思えない
結局最後まで引っ張られて最悪の状態でミラン移籍だし
149名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:11:46.48 ID:L7Aft9qh0
来たばっかでここまで悪者にされるとか酷いな〜
もうちょっと長い目で見ろよな、本田がいようがいまいがどっちにしろゴミチームなんだから
150名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:12:16.62 ID:pbv/6Try0
お前らすぐメディアに洗脳されるな〜w
ちょっと海外ソースで不安煽ればホンダ批判一色w
ジャップは単純で煽りやすい
151名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:12:26.46 ID:eQ79ZBc+0
試合の採点でもチーム最低点ホルダーの本田

恥ずかしいな
152名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:12:51.09 ID:tTtJyqgh0
この状況をひっくり返したらさぞ気持ちがイイもんだろーぜ
本田はそう考えて虎視眈々と逆襲の牙を磨いているだろう
153名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:12:51.14 ID:Ka4kF3qJ0
ミランでダメだから選手生命終わったなんて事は無いから
それって日本人特有の考え方だろ
移籍や転職にネガティブなイメージが付いちゃってるからな
外人だとビッグクラブでダメなら他所行けばイイやって割り切ってるし
154名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:12:54.67 ID:n+KtyUi90
まあ試合観てると全く通用してないもんな
信者は試合に出れば勝ってるみたいに言ってるけどそれがまた哀れだし
155名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:12:56.18 ID:Gj8WfxVI0
マッチポンプに加担したフットボールチョンネルらしいゲスな記事w
156名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:12:59.78 ID:t7doJNet0
>>148
気の毒で仕方ない
下手したらWCにまで悪影響
157名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:13:07.45 ID:2EX1iyTq0
>>136
いないと全敗なのに?
158名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:13:11.40 ID:kdg7zzyki
>>128
本田の実力的に無理な注文だ
159名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:13:21.77 ID:+LgyydIa0
1%評価してくれる人がいるなら十分だろ
邦人かイタズラかもしれんが
160名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:13:43.04 ID:U6OsfW150
二流リーグで無双するくらいで満足してりゃよかったのに・・・
と思ったらロシアでも大して評価されてなかったんだっけ
もう日本で引き取るしかないじゃん
161名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:13:57.17 ID:n/Xq6eWv0
>>145
そりゃイタリアのチームなんだから贔屓されて当然
助っ人外人なら連中の倍、10番背負ってるならさらに倍働かないと
162名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:13:58.92 ID:CkDHLYQ10
こいつら息してる?

286 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 01:37:40.63 ID:TK6FOC/I0 [1/2回(PC)]
フィットするイメージしかないw
ミランのカイザーになるのは確実w

363 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:05:17.92 ID:4qvlOG/Q0 [1/1回(PC)]
この様子だとすぐに主力になりそうだけど、それもどうなのかと思ってしまう

366 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:07:28.53 ID:mcAH4Du00 [2/7回(PC)]
中盤ならどこでもやれるから普通にでれるでしょ

394 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:29:26.79 ID:/OMFsxXc0 [1/1回(PC)]
さっきの見たけどこんなに緩いグダグダのリーグとは思わなかったわ
本田は黒いあいつを手懐ければやりたい放題出来そうだな

418 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 02:53:38.17 ID:ebU2KhKk0 [1/1回(PC)]
>>394
本当にぬるくなったなセリエA
今日みてて思ったわ。これなら本田は楽勝で活躍できるわ。

471 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 03:54:10.78 ID:7ucPhXvL0 [1/12回(PC)]
数試合で本田はミランの王様になる
大物感や貫禄が他とは違う
ハーフタイムにはガッリアーニを連れてミランのロッカールームに飛び入り参加し、
サングラス姿でポケットに手を突っ込んだまま激励しただろ
それに応えた選手たち
すごいカリスマだと感じた


wwwwwwwwww

534 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 05:33:46.33 ID:Tv64AW7m0 [1/1回(PC)]
初戦から3ゴールぐらいしそうだな
ユベントス以外のチームは本田の判断の速さについてこれそうもない
163名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:01.64 ID:RuaOFFDo0
デビュー戦では明らかに本田が入って良くなってたのにな・・・
本田中心にした方が良くなると思うんだけど難しいかな〜?
数々逆境を跳ね除けて来たんだから今回も乗り越えてくれよ
164名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:11.79 ID:Bhf7p6WX0
>>152
そうそう
今がどん底だと信じてるわ
165名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:27.17 ID:6TKYJxTP0
これはさすがにワロタww

本田マジでダサすぎる
166名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:28.48 ID:a0+ZkOms0
来たばかりなのに1%って
イタリアはっきりしてんなー
167名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:30.43 ID:kdg7zzyki
>>159
木崎だってさ
168名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:42.10 ID:pEjUP1Aj0
>>59
運動量はチームで一番だし
3センターから2ボランチにして余ってるポジションだから無錫茶って事もないんじゃないかな
169名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:45.77 ID:BmYex9/X0
オランダやロシアでは活躍できてたのに
イタリアに来たらこんなんなっちまうもんなのか
試合見たことないから何とも言えないけど
170名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:50.25 ID:Ka4kF3qJ0
>>148
移籍の時期は関係ない
単に実力が不足してるだけ
それでも日本人選手の中ではトップクラスなんだから代表には必要不可欠
代表とクラブは切り離して考えんと
香川もそうだけども
171名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:54.75 ID:AVx2lH6I0
>>153
実績があってビッグクラブに移籍した選手なら移籍先はあるけど
実績が全くない本田はミランでダメだったらどこにいくんだ?
172名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:14:56.25 ID:OIslGV+n0
本田信者はかわいそうだ
こんなポンコツでも擁護しなきゃいけないなんて

そんな哀れな彼らのために、本田も少しは活躍してほしいね
173名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:15:03.52 ID:pbv/6Try0
ホンダアンチ集合しスギ
さっさと寝ろ
174名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:15:16.52 ID:EviTog7P0
>>145
実力で評価されたら本田0%になってしまうで…
175名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:15:16.80 ID:TL4hG5LG0
走らないから点とらないと嫌われるだろうな
セリエはがむしゃらに走ってるイメージだわ
176名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:15:22.62 ID:WvXcztUa0
さんざん焦らしたあげく
(ミラン都合もあって)救世主のような会見
ハードル上がりまくったから
失望も大きかろう
177名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:15:25.97 ID:kdg7zzyki
>>169
ロシアでは活躍はしてないよ
178名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:15:34.84 ID:fLOt6SdE0
さっさとミラン出た方がいいレベルで酷いから別に嘆く必要もそんなにないね
ミランブランドがまだ通用するうちに格安で中堅クラブに移るのが吉
179名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:15:37.49 ID:UnYiOM0K0
>>163
あれは対戦相手がアレなだけだったんだ
180名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:15:44.93 ID:AVx2lH6I0
イタリア在住の日本人が本田に入れてくれたんだろw
181名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:15:52.96 ID:eQ79ZBc+0
>>103
レンタル移籍のターラブト
ミランは5億円で完全移籍オファー

夏には完全移籍するね
182名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:01.91 ID:Ka4kF3qJ0
>>171
単にリーグやクラブのランク下げればイイだけだろ
183名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:19.54 ID:vp5AbWJZO
気付け本田
お前は赤木じゃなくて魚住だ
184名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:23.70 ID:Bhf7p6WX0
デシリオの圧倒的人気にはうなずける
試合みててもデシリオからは希望を感じる
185名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:29.08 ID:ohh3RtlO0
セードルフが復帰した方がマシなんじゃね
監督も別人に変わって一石二鳥
ならどうして放出したんだって話になるが
186名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:29.64 ID:52D3MCXL0
もう点決めて黙らせるしかない
逆に点取れないと夏に放出もあるわ
187名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:31.91 ID:msh+ciu60
自分でハードル上げたんだし自業自得だろうよ
日本でやってる本田のCMとか見るに耐えんよほんと
188名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:32.12 ID:X6dVBTCO0
2ヶ月前まではマー君と同じ位置にいたのにえらい差がついたな
189名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:35.12 ID:2EX1iyTq0
>>154
いや通用してるだろ
ミスした場面でgifで切り取って挙げてるけど
日本代表とプレー内容はまったく同じ
190名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:37.05 ID:AVx2lH6I0
>>163
そもそも実績が全くなくて結果を残してない本田を中心にするという考えが在り得ない
191名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:39.72 ID:t7doJNet0
ホンダがどうか森崎くんみたいな
扱いになりませんように…
192名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:40.62 ID:xhFOYsP90
最初からスピード遅かったり、
ろくにスルーパスも通せなかったり
無回転FKなんてたまたまの代物だったりとか、
口ほどには大したやつでないのは分かっていたはず。

いったいなにを期待してたんだ。。
193名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:16:40.71 ID:zprGiW8ai
>>178
CSKAしかないな
194名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:17:01.71 ID:RvzpbUIz0
本田頑張れ!
195名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:17:05.32 ID:pbv/6Try0
本当にゴミ選手なら一流揃いのワールドカップで2ゴール1アシストなんてできないよ
196名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:17:09.93 ID:n/Xq6eWv0
pbv/6Try0


パンツ野郎しねよ
本田ホルホル記事なんかもう立つことねーぞ
197名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:17:28.00 ID:VK69h2cvi
>>183
魚住に失礼
198名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:17:35.17 ID:ssufNSrP0
>>171
レアルとか?
199名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:01.24 ID:n+KtyUi90
>>189
通用しててこんな評価になるかよw
200名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:05.87 ID:NYeGzdfz0
>>181
本田もレンタルだったら返品されてるな
201名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:24.19 ID:PQQPDELc0
>>157
もうそこに縋るしかないんだろ?
史上最低の10番という評価はもう揺るぎないよ
202名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:29.62 ID:fLOt6SdE0
>>193
悪いが寒冷地はNOだから
ELでパレルモボコボコにしたことあるんだから
少なくともセリエで通用しないはずはないんだよな
203名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:32.37 ID:qaVxhVur0
最近移籍してきた選手だから残留とか移籍とか選択肢として成立してないんだろ。
頭からさ
204名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:32.76 ID:AVx2lH6I0
>>182
そうだな
またロシアみたいな低レベルリーグに行けばいいよな
205名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:34.01 ID:Ka4kF3qJ0
まあこれで本田も謙虚になって代表で国内組を馬鹿にするような
発言控えてくれるんじゃなかろうか
俺は逆に代表にとってはプラスになると考えてるよ
本田と香川2人だけの世界に没頭する事も無くなるだろw
206名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:36.60 ID:pbv/6Try0
>>196
そ の 言 葉 覚 え て ろ よ
近い将来大恥かくぜ
お前のレス保存しといたから
207名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:41.16 ID:UnYiOM0K0
>>198
どこのレアルだ
208名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:44.69 ID:Pj88Y4640
カカ、バロ、ロビーニョが低くて安心したわ
209名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:49.55 ID:WdWOcIB50
>>188
移籍金払ってもらえなかった時点で全然違うんだが
210名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:18:56.19 ID:/1vPvFAN0
だって病気なんだから仕方ないじゃん
211名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:19:09.03 ID:3xurNNKJ0
1% 本田圭佑 出場時間:440分
2% ペターニャ 出場時間:38分(本田加入以降:22分)

無名の若手以下なのに出場時間だけは多いというのは完全にスポンサーによる出場契約のおかげ
まさに日本の恥
212名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:19:18.51 ID:ZFIFHo9i0
ミランはなにキレてんだ
0円で獲得した本田をJリーグに億単位の金で売りつければいいじゃない
213名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:19:21.09 ID:PTXietRU0
ID真っ赤にして恥ずかしいねぇ
214名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:19:35.48 ID:n/Xq6eWv0
>>198
レアルベティスか
215名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:19:41.15 ID:2EX1iyTq0
>>190
中心とかじゃなく適正な使い方しろって話だろ
216名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:19:55.63 ID:AVx2lH6I0
>>202
ここまで酷いとセリエに移籍は無理だろ
てかセリエの中堅が本田を獲る金があるとは思えない
217名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:19:57.96 ID:pLEbpMXL0
日程無視、適性ポジション無視、明確な戦術なし

んなもん結果残せるわけねーだろ
218名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:20:01.68 ID:pbv/6Try0
>>188
そもそもマー君はサッカーで言えばイングランド五部でちょっと活躍した程度だろ
219名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:20:04.67 ID:VK69h2cvi
>>189
ロシア時代や日本代表と変わらないプレーだよね
マスコミを使った誤魔化しがきかないだけで
木崎が頑張っているが
220名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:20:17.97 ID:j/8GOTwK0
1%田wwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:20:20.01 ID:2EX1iyTq0
>>199
長友でもプレー内容同じでガラっと変わったりするぞ
222名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:20:26.60 ID:Ka4kF3qJ0
>>188
マー君もこれからが正念場だぞ
費やしたお金に見合った活躍しなきゃ当然大バッシングが待ってる
日本のメディアやファンみたいに甘くは無いからな
223名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:20:37.71 ID:nJp1M4wp0
>>189 ミスした場面だけ切り取ってる奴ほんと気持ち悪いw
酒井ゴリのときもやられてたわw やってる奴はライバルポジのファンだったけどw
224名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:20:48.84 ID:BGkkuzI30
やっぱり聞いた事もないようなチームで
プレーしてたほうが良かったよな
無理して怪物共の中に入るべきじゃなかった
225名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:20:56.41 ID:wYTySATx0
>>202
膝やる前だろそれ
226名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:21:01.36 ID:YVf7K/FM0
だからイタリアみたいなクソ民族に過度の期待はやめろとあれだけ
227名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:21:13.13 ID:AVx2lH6I0
>>221
常に低評価の本田とはわけが違うだろ
228名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:21:15.23 ID:6NmO5i4z0
サカ豚死亡
229名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:21:32.34 ID:rOHdbGrx0
差別だろ
抗議しろよいい加減
230名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:21:34.80 ID:2EX1iyTq0
>>205
国内組が酷いのはACLで明らかだけどな
海外で成功するにはまず最低限の条件がいる
チームは選ばないと
231名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:22:04.49 ID:6NmO5i4z0
田母神、セルジオ越後は先見の目があったな〜
232名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:22:18.78 ID:L089wduG0
本田の勇士を観てやってくれ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1378589408844.gif
こんな走れちゃうんだぜ
233名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:22:25.28 ID:pbv/6Try0
ホンダの唯一の失敗は日本に生まれたこと
これだけは本人も選択しようがなかった
234名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:22:29.45 ID:icDfR1uo0
【鳥人間】川畑明菜@teizuisun 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1394040570/
235名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:22:30.45 ID:h8zltb090
>>218
移籍金20億を払ってくれる日本人サッカー選手いるんですかねぇ。
236名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:22:36.76 ID:6NmO5i4z0
明ね
237名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:22:56.44 ID:CzPntH+/i
>>225
膝やる前もたいして変わらないよ
信者の脳内にいるリトル本田の脳内試合では活躍しているけど
238名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:23:22.72 ID:EviTog7P0
>>233
ほんと韓国に生まれてたら良かったのにな…
239名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:23:27.09 ID:Ka4kF3qJ0
>>230
ACLでは今のところ酷いけど
去年のコンフェデなんかは国内組のがコンディション良くて最後まで動けてたぞ
本田は3戦目の前半でガス欠起してロストマシン化してたけどな
まあ欧州組は本来オフの時期だから仕方ないっちゃしかたない
欧州組で最後までまともに動けてたのは岡崎だけ
240名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:23:32.64 ID:To45Sbvo0
JリーグでもFKだけの選手だったからな
241名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:23:43.62 ID:nJp1M4wp0
長友もずっと最低点とか多かったしな 厳しい
242名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:23:54.25 ID:j/8GOTwK0
スポン田「今年は無理でも来年チャンピオンになる(キリッ)」


支持率1%wwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:24:08.97 ID:n/Xq6eWv0
この支持率を一気に50%以上にするには、
インテル相手のダービーで、ドッピエッタ+2アシストくらい決めて圧勝するしかない
244名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:24:15.40 ID:zd59aD4Z0
最初の期待値高杉晋作
245名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:24:34.23 ID:yV6JJYu00
死ぬまで劣等感を抱えて生きる


罰ゲーム人生のバカチョン
246名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:24:42.85 ID:55DfhBwZ0
いまさらだけど
ピルロを放出したのが痛かった
247名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:24:46.75 ID:kC7dbLuk0
キープもトラップもパスも出来なくなってた
精神的なもんか?異常だよ
あそこまでミスを連発する選手ではない
248名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:24:54.50 ID:w5960ME10
これは嘘くさいな
本田の得意技のショートコーナーはサンシーロ名物だぞ
249名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:25:02.69 ID:3cb0A8ByO
まず嫌われて徐々に実力で黙らせていくルートに入ったな
パルマ戦もスタメン予想だしセードルフに信頼されてるなら別に良いや
250名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:25:26.65 ID:ZRkB6hTT0
>>233
日本人に生まれてなかったらミランなんて絶対行けなかったよ
251名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:26:06.34 ID:1sODoO9T0
凡人には本田の凄さはわからないからな、まぁこうなってしまうわな
252名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:26:08.00 ID:D6XwNdi30
ID:pbv/6Try0

一部を取り上げて全体と思わせる馬鹿ww

イチローは殿堂入り&永久欠番、ダルビ岩隈はサイヤング賞2位3位

で、玉蹴りは?
日本代表の王様()本田は最低点連発し早くも外せと言われてる
主力の香川も伝説の20試合連続00を記録

朝鮮玉蹴り豚ちゃんは日本人が賞賛されるのが羨ましいんやねw
253名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:26:09.59 ID:yV6JJYu00
もし俺が劣等種のチョンなら自殺してる
254名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:26:26.87 ID:3xurNNKJ0
海外の有名なミランフォーラムでも本田に対する意見はこんなのばっか

http://forum.acmilan-online.com/showthread.php?t=11657&page=265

as RW=crap 右サイド=ゴミ屑
as CM=crap 中央=ゴミ屑
as CAM=crap ボランチ=ゴミ屑
sell him or kill him.
売却しろ できないならぶち殺せ

"RW is not his preferred position!"
"CM is not his preferred position!"
"he needs time to adapt!"
"he just came back to italy!"
I'm fed up.he is fodder.it's true.

右サイドは彼の得意なポジションじゃない
ボランチは彼の得意なポジションじゃない
彼には時間が必要だ
彼はイタリアに来たばかりだ

俺はこんな話うんざりだよ 奴は家畜用の残飯 間違いないね
255名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:26:31.87 ID:ZRkB6hTT0
>>249
毎試合後、時間が必要って擁護されてるんだから信頼されてるわけではない
256名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:26:44.17 ID:n/Xq6eWv0
>>233
くっさい鮮人は
半永久的にイタリアの地も踏めないんだっけ?w
257名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:26:59.57 ID:55DfhBwZ0
にわかが多そうだね
まあ、芸スポだから
求めても仕様がないのだろうけど
258名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:27:05.58 ID:GsUGTO1Yi
>>238
こんなに韓国人には愛されているんだもん
259名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:27:13.68 ID:IGjjmAn80
フォルランと交換しようぜ
260名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:27:21.73 ID:Jvvgtlid0
1%って現地のジャップだろ
261名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:27:26.00 ID:Kr+HRLpq0
本田sage記事ばっか
たまには香川sage記事も出せよ
262名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:27:28.38 ID:CKGSBt14O
ミランでプレーするのが小さいころからの夢だった
本田さん…。゚(´つω・`。)゚。
263名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:27:30.06 ID:vp5AbWJZO
>>243
もう三年位勝ってないから1Gか1Aで勝利すれば十分評価されると思うぞ
264名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:27:40.04 ID:ZFIFHo9i0
>>250
ワロタ
本田として生まれたことがダメだったんやなwww
265名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:27:45.09 ID:puhZ3B9M0
1%のゴミwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:28:05.59 ID:tTtJyqgh0
最後に笑うのは本田かアンチか、じっくり楽しもうじゃあない
なにをそんなに焦ってる?
267名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:28:06.36 ID:w5960ME10
http://www.youtube.com/watch?v=yUZcwO2Z308

2013-2014 劣化カカプレー集

普通に本田のほうが上だろ
268名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:28:34.00 ID:LES5pH4c0
>>141
セル爺...野球選手とかどうでもいい奴の名前出すなよ 
案の定調子こいてるミランの試合すら見てない野球ファンが本田を叩いてるじゃねぇか
まぁクラブでパッとしなくても今まで代表の大事な一戦では必ず活躍してきたからな
とりあえずW杯の方は心配いらない モントリーヴォはちょっと学習して欲しいよ 
本田を生かせばおのずと道が開かれるのに
269名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:28:35.80 ID:WdWOcIB50
イチロー殿堂入ってないし。3000本打ってないから入るのは無理だろ。
基地外ゴキヲタとホンシンって被るね、過大評価してるの全く気付かない。
270名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:28:36.81 ID:ZRkB6hTT0
>>257
1月の芸スポ

286 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 01:37:40.63 ID:TK6FOC/I0 [1/2回(PC)]
フィットするイメージしかないw
ミランのカイザーになるのは確実w

363 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:05:17.92 ID:4qvlOG/Q0 [1/1回(PC)]
この様子だとすぐに主力になりそうだけど、それもどうなのかと思ってしまう

366 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:07:28.53 ID:mcAH4Du00 [2/7回(PC)]
中盤ならどこでもやれるから普通にでれるでしょ

394 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:29:26.79 ID:/OMFsxXc0 [1/1回(PC)]
さっきの見たけどこんなに緩いグダグダのリーグとは思わなかったわ
本田は黒いあいつを手懐ければやりたい放題出来そうだな

418 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 02:53:38.17 ID:ebU2KhKk0 [1/1回(PC)]
>>394
本当にぬるくなったなセリエA
今日みてて思ったわ。これなら本田は楽勝で活躍できるわ。

471 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 03:54:10.78 ID:7ucPhXvL0 [1/12回(PC)]
数試合で本田はミランの王様になる
大物感や貫禄が他とは違う
ハーフタイムにはガッリアーニを連れてミランのロッカールームに飛び入り参加し、
サングラス姿でポケットに手を突っ込んだまま激励しただろ
それに応えた選手たち
すごいカリスマだと感じた


wwwwwwwwww

534 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 05:33:46.33 ID:Tv64AW7m0 [1/1回(PC)]
初戦から3ゴールぐらいしそうだな
ユベントス以外のチームは本田の判断の速さについてこれそうもない
271名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:28:45.51 ID:S9JCwqiU0
Jでも通用しないレベルだからな
272名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:28:54.29 ID:U15q4iOAi
>>263
本田名物ゴジキニングかよ
ゴール前張り付きすぎ
273名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:29:32.97 ID:RjfaoRMy0
>>55
エスパ俊さんはマラガ戦でサポが選ぶMOM貰ったりしてる
274名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:29:52.80 ID:eqr7Fh5b0
香川は確か8割が残せって結果だったのに
本田さん…
275名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:29:57.48 ID:w10k8G+P0
本田=軟弱
276名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:30:02.46 ID:nJp1M4wp0
そういえばフォルランもダメだったな インテル短い期間だったけど
ビッグクラブは待ってくれない 本田の場合日本マネーがあるから来期も可能性はあるとは思うけど
277名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:30:13.39 ID:Ka4kF3qJ0
>>252
プロ化して長い歴史のある野球と
プロ化してまだ四半世紀も経ってないサッカーを比べるなよ
しかもサッカーはワールドワイドだから世界中で盛んで
優秀な選手も世界中から集まってくる世界
極東と北米中南米カリブ海だけの野球とは人材の厚さが違う
278名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:30:29.99 ID:OcsiInhI0
チームの調子が悪いときは一生懸命にプレーしないとだめだよな
ましてや試合中走ることはないしインタビューも答えない
279名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:30:37.64 ID:yV6JJYu00
>>223
キチガイ内田ババアか

在日ゴキブリ並みに腐ってるゴミクズ
280名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:30:40.44 ID:26H9mibf0
このアンケートを見てもファンがどんなサッカーを望んでいるのか訳わからんな
なんか思ってた以上に重症だ
暗黒期は長くなりそう…
281名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:08.31 ID:S9JCwqiU0
ロシア脱出がもっと早かったら今頃代表にも呼ばれて無い
282名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:16.79 ID:55DfhBwZ0
>>270
まあ、其の人達も・・・
いずれにしても
此処は、やっぱり安直なにわかが多い
そんなとこでしょ?
283名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:18.89 ID:FdtW/vvM0
来年も本田がまだミラン追い出されずにいたら
お前ら全員にミンティア一年分プレゼントしてやるよ
着払いで
284名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:31.03 ID:h6/ZzMw50
低迷ミランを変える「ホンダ・レッスン」。3戦目で早くも見せた“上から目線”。
//number.bunshun.jp/articles/-/778723

>「長い間ボールを保持できるということがチームに足りないことだと思っているので、それを自分が率先してやりながら、
>なおかつその中で得点を目指していけたらなと思っています」

>話をまとめると、要は新加入の日本人選手が、ビッグクラブの選手たちに対してお手本になろうとしていたということだ。
>たとえ相手がイタリア代表であろうと、ブラジル代表であろうと、それを素でやっているのがいかにも本田らしい。

ホンダ・レッスン(笑)
285名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:38.41 ID:UnYiOM0K0
まあ雑魚アホンダはどうでもいいわ
岡崎とかいうクソハゲもう少し持ち上げてやれよwwwwあのクソハゲあれだけ代表で得点決めても人気全くねーぞ
286名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:38.95 ID:PuPg1d9o0
速攻で連載打ち切りレベルだな
287名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:42.29 ID:Ka4kF3qJ0
>>273
だけど代表に必要なのは俊さんじゃなくて本田の方なんだ
それは既に南アで答えが出てるだろ
フィジカルタイプは日本では貴重種なんだ
288名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:48.75 ID:XK90UofS0
(ノ∀`)
289名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:52.20 ID:3xurNNKJ0
今や本田の代名詞といったら最低点と味方サポからの大ブーイングだからな
未だ本田△なんて言ってるのは池沼のホンシンだけ
290名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:31:55.11 ID:ZadEzHeU0
史上最低の10番で確定したな
日本の恥だ・・・
291名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:32:25.96 ID:h6/ZzMw50
Wikipediaより

>天動説(てんどうせつ)とは、地球は宇宙の中心にあり静止しており、
>全ての天体が地球の周りを公転しているとする説で、
>コスモロジー(宇宙論)の1つの類型のこと。
>現在では間違いとされる。

本田信者の思考そっくりw
292名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:32:44.94 ID:ruOJfV3l0
ロシア
オランダ
ポルトガルぐらいが丁度よいかと
293名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:32:55.54 ID:pbv/6Try0
>>277
運営が変わっただけでサッカー自体は昔からやってただろ
バカじゃねーの
jできるまでお前ら遊んでたんか?サボってたんか?
そこまでの努力も含めて実力だろ
言い訳にはならない
294名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:33:30.93 ID:lDzZ58Rr0
0円で獲って、スポンサーからの入金があった時点で用済みだったのか
295名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:33:34.38 ID:AjqtjXWh0
よくわからんのだけどミランは本田がフィットすると思ったんだよな?
ならなぜフィットしないのかわけわからん
296名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:34:38.03 ID:ZRkB6hTT0
セリエでの本田はこのまま終わりそうだな
リーグランキング4位のセリエでダメならどこなら活躍できるんだ?
297名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:34:39.39 ID:55DfhBwZ0
今のミランがどれだけのものか
本当に君等は分かっているのかい?
298名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:34:40.61 ID:WvXcztUa0
アッレグリがさよならバイバイしたので
299名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:34:50.80 ID:dABVHGtw0
まわりの批評とかじゃなくていっぺん試合みてみろよ
真面目に本田ひどいよ
300名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:35:08.09 ID:pbv/6Try0
>>297
糞すぎてホンダの足を引っ張ってる
301名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:35:23.91 ID:9gqu7FLZi
>>284
さすが情報統制に定評がある本田さん
302名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:35:39.58 ID:pbv/6Try0
>>299
はいアンチ一名様入りましたー
303名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:35:40.89 ID:D6XwNdi30
>>235
本当は60億程度だったけどね
ふざけた決まりが出来てそうなったけど

税リーガー玉蹴り選手には総額160億、年平均20億の選手は一生でてこないだろうね

ID:pbv/6Try0
みたいな朝鮮サカ豚ちゃんは野球が羨ましくて仕方がないんだろう
世界で2番目のリーグでスターもくるしね
税リーガは終わった観光目当ての選手に6億も払って来てもらっただけでホルホルしてるもんなw
尚且つレベルはアジアですら韓国中国オーストラリアに劣る貧乏で存在価値のないゴミリーグだもんw
304名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:35:48.81 ID:WdWOcIB50
>>295
タダだから獲っておこうかって感じだろ。だって電通から貰うお金の方が高いんだから。
スポンサーつくつかないに関わらず600万ユーロ電通が保証。
305名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:36:09.26 ID:Kr+HRLpq0
まあでもミラン放出されてもいいかもな
今年から三年間位はCL出れないでしょ
306名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:36:10.67 ID:w5960ME10
>>55
>>273

http://www.youtube.com/watch?v=jtm2GrRckHc

エスパニョール時代の俊輔
307名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:36:23.83 ID:PjT82+nH0
まだ慌てる時間じゃない
308名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:36:29.40 ID:n/Xq6eWv0
本田自身も憧れ、高橋もキャラが似てると言った日向小次郎は、
ユーベ移籍も全く使いもんにならず、セリエCに即レンタルされたよな

本田も来季はレンタルさせてもらった方がいいんじゃないの?
セリエに白旗あげるなら、さっさとリーガ下位チームに出してもらえ
309名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:36:38.12 ID:n+KtyUi90
そもそも適切なポジションで適切な選手と合わせて使わないと輝かない選手なんて
そもそもやれることが限られて大したことない選手なんだよね
周りのサポートがないと通用しないって時点でミランの10番として失格だろ
310名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:36:39.50 ID:qUyimRvD0
>>299
本田もだけど、監督含めチーム全体が酷すぎる
311名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:36:58.54 ID:ohh3RtlO0
来季ELも難しそうだし出場機会減るかもな
312名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:37:02.38 ID:eqr7Fh5b0
やばいよー
俊さん超えだよー
今までの日本人にないぐらい憎悪の対象になってるよー
313名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:37:18.64 ID:YoAnu5oE0
そういえばロシアの選手間投票0とかもあったな
314名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:37:32.11 ID:pbv/6Try0
>>309
そうだな
ブッフォンはMFで実力を示す必要があるよな
315名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:37:38.43 ID:ZRkB6hTT0
エバートンからのオファーもエアだったのは笑ったわwww
プレミアに挑戦しなかったんじゃなくて出来なかったんだな
たぶん金欠のミランからしかオファーなかったんだよな
316名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:37:45.94 ID:E3l5R3Qz0
本田嫌いだからどーでもいいけど
日本には帰ってこなくていいよ
317名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:38:09.05 ID:GIMIy+Yq0
最低点本田がまたも最低を獲得!!
もはや最低点界のレジェンドwwwwwwwwwwwwwwwwww
貫禄凄いわwwww
318名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:38:16.29 ID:3xurNNKJ0
>>302
■イタリアメディアによる本田の評価■

◉ベローナ戦
・ガゼッタ・デロ・スポルト 5.5「ホンダ、空っぽ」「不毛にポジションチェンジを繰り返した」「シュートは無様だった」
・コリエレ・デロ・スポルト 5.0「まるで酸素が足りないようで、チームにほとんど影響力を及ぼさなかった」
・トゥット・スポルト    5.0「初めFKは彼が蹴っていたが、結果はあり得ないものだった」

◉トリノ戦
・ガゼッタ・デロ・スポルト 5.0「火星人」「浮いてる」
・コリエレ・デロ・スポルト 5.5「右サイドに流刑」
・トゥット・スポルト    4.5「悪夢の夜」「髪の毛が目立つだけ」「鳥かごの中の鳥」

◉ボローニャ戦
・ガゼッタ・デロ・スポルト 5.0「軟弱なプレーでブーイングを受けた」「右サイド失格」
・コリエレ・デロ・スポルト 4.5「激しいブーイングがあった」「忘れたくなるような試練」「居心地が悪そう」
・トゥット・スポルト    4.5「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」「消えていた」「遅い」「ブーイングに失望しロッカー直行」

◉サンプドリア戦
・ガゼッタ・デロ・スポルト 6.0「引っ込み思案」「まだ主役になれていない」
・コリエレ・デロ・スポルト 6.0「ゲームにあまり入っていない」
・トゥット・スポルト    6.5「守備で兵卒の精神を見せ、疲れ果てていた」

◉ユベントス戦
・ガゼッタ・デロ・スポルト 5.5「皆既日食のように闇」「さざ波一つ立たない海」「無風で平坦」
・コリエレ・デロ・スポルト 4.5「役に立たない」「使えない」「試合に決して入れなかった」
・トゥット・スポルト    5.5「空っぽだった」

◉ウディネーゼ戦
・ガゼッタ・デロ・スポルト 5.0「CK以外何もなかった」「設計図から外れている」「闘う意欲がない」「落胆」
                「ファンタジーのない本田とビルサ」「ボールロスト15回、パス成功はわずか26回(縦へのパスは3つだけ)、ミスパス9回」
・トゥット・スポルト    4.0「今夜のワースト1」「休ませた方がいい。このままだと更なる醜態をさらけ出す」
319名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:38:18.54 ID:i1TuO8Fr0
>>306
やっぱセンスあるな
足りないのはフィジカルと何より積極性だけ
320名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:38:20.83 ID:55DfhBwZ0
>>300
本田がどうとか以前に
此処数年のミランがどうだったのか
本当に知っていて語ってるの?
321名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:38:27.82 ID:qUyimRvD0
>>316
どーでもいい事をわざわざ書きに来るなよ
322名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:38:48.93 ID:2BFKYAhq0
Q.アタッカーで残すべき選手を一人選んでください

ファラオーネ 39%
ターラブ 20%
カカ 19%
バロ 9%
パッツォ 8%
ペターニャ 2% ←レンタルバック直後の今季一試合も出てない18歳
ロビーニョ 1%
本田圭佑 1%
323名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:39:03.29 ID:dABVHGtw0
324名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:39:23.59 ID:pbv/6Try0
>>318
周りの評判じゃなくて試合を見てみろ
簡単にメディアに踊らされるな
325名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:39:27.33 ID:ZRkB6hTT0
>>306
俊さんの入団会見も豪華だなw
326名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:39:31.94 ID:o3QN/zIR0
これはアカンやつや
327名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:39:46.00 ID:ohh3RtlO0
俊さんはデラペーニャと被りまくってたからな
マジでなんで獲ったのかわからなかった
328名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:39:52.10 ID:E3l5R3Qz0
>>321
日本に戻ってこなくていいって点はどうでも良くないから書いたよ
329名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:40:24.82 ID:fFNCGRM80
CL出て無いから敗戦に関わって無いのに・・

嫌 わ れ す ぎ だ ろ w
330名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:40:25.65 ID:ZRkB6hTT0
>>324
試合見ても酷いですからw
331名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:40:45.33 ID:3cb0A8ByO
パルマに負けたらELもやばいな。地味に大一番だわ
332名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:40:57.94 ID:dRhIOZrg0
どういう契約かにもよるけど現実的に本田を売るのは難しいだろ、年俸高いし
買い手がつかないというか
333名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:41:04.77 ID:ZRkB6hTT0
今の本田を擁護してる奴って本当にファンなの?w
334名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:41:07.38 ID:55DfhBwZ0
別に本田個人の評価なんて
正直、どうでも良いと思うけど
単に腐したり、ケチ付けたいだけの人が
多い様に見受けられるんだよね
335名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:41:17.74 ID:WvXcztUa0
エルシャラは試合に出ないことで評価が上がり続けてそうだな
336名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:41:17.73 ID:cQ0KoGyzO
年俸8億近くの三年半契約だから移籍も厳しいだろうな
337名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:41:22.70 ID:D6XwNdi30
野球選手はイチロー、ダルや岩隈みたいにトップクラスの活躍するよね
合わない選手もいるけどね

で玉蹴りはアホンダは酷評のデパート
香川は永遠のノーゴールノーアシストのように、日本では主力張れても海外のトップリーグじゃ活躍できないゴミクズしかいないねw

朝鮮玉蹴りアホーターが野球様に嫉妬を隠せないのも頷けるよ
338名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:41:24.62 ID:pbv/6Try0
イタリア人が叩いてるから俺もホンダを叩く




そんな奴ばっかりですここはw芸スポクオリティw
339名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:41:26.24 ID:LpyYH64W0
本場の生の声、すげぇなwwwww
340名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:41:55.70 ID:peWYCl/rI
>>6
おお、もう反応したか
本田のプレーが糞なのも、支持率が1%なのも、貴様の尻がかゆいのも
全て野球のせいだよな、ハイハイハイ
341名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:42:02.99 ID:l688Kpnl0
ロシアとかベルギーとかルーマニアとか隠れたリーグ行けばバレないのに
342名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:42:09.19 ID:dABVHGtw0
>>334
あんだけビッグマウスで調子こいてたんだからこうなるよ
ほっとけば
343名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:42:20.40 ID:ohh3RtlO0
>>336
アジア枠で中東か中国しかないと思う
344名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:42:52.35 ID:OIslGV+n0
本田を活躍できないのは周りが悪いと
チームメイトや監督を批判するのは、
完全にゴミクズの所業
345名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:43:31.28 ID:fFNCGRM80
目立ちががりなのに照屋さんw
346名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:43:36.64 ID:dABVHGtw0
>>344
スキマスイッチアフロの言った通りになってて気分悪いわ
347名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:43:57.53 ID:rqFhTSh80
史上最悪の10番として名前だけは永遠と残るからまあいいじゃん
348名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:44:13.79 ID:wYTySATx0
環境先行型とか言ってたけど
それってただのスポンサー移籍じゃね
若手じゃあるまいし
349名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:44:43.38 ID:Y0YfnBYE0
感じが悪すぎる
同じパフォーマンスでも長友のような人当たりだったら完全に許された
350名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:44:54.67 ID:WojHirTt0
226 :名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:49:08.20 ID:68HgI9P40
本田の逃げグセが起こした問題だろう。

代表でも、元々は荒削りな決定力が売りって事になっていたが、
本物である香川が後輩の中から現れると、途端に「キープ力」押しのキャラクターにチェンジしたw

今回もターラブトのドリブルにビビッって、「リスク管理の上手いパサー」ってキャラにチェンジする事で、敗北を誤魔化せると思ったのだろうな。

誤算は、ミラニスタはそんなのに騙される程、低レベルでは無かったと言うことだがw
351名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:44:55.73 ID:RjfaoRMy0
>>306
こうして見ると数字は残せなかったが十分通用してたな。
本田がミランでこれ以上のプレーをしてるとは思えないし。
352名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:45:05.35 ID:S9JCwqiU0
本田さんJリーガーからも嫌われてそうw
353名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:45:11.94 ID:gRhCUAry0
スポンサーや肖像権の契約と本田自身との契約は、また別物ってことか
354名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:45:48.33 ID:0tkSijbU0
本人はちょっと突っ込まれた質問されるだけで、目がキョロキョロするガラスのメンタルなのに
イタリア生活大丈夫なのか
355名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:45:50.13 ID:DfBcmerF0
この前の試合で本田が最低点だったのを見て
おれのイタリアメディアとイタリアの現地サポに大しての見方が少し変わった
356名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:45:56.10 ID:ZRkB6hTT0
BS12ch TwellVで1月17日にオンエアされた『ACミラン・チャンネル』にて、主にスキマスイッチの常田のコメントに対する本田避難所の反応@
◆常田とサカキン編集長の発言まとめ◆

本田は遅い。あのスピードでセリエに対応できるのか疑問。
中村憲剛にも本田は遅くないか?と聞いたことがある
大好きなルイコスタの10番を本田がつけてるというのは複雑な気持ちになる
本田獲得はジャパンマネー狙い

551 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 20:34:37 ID:S7uXbRKE0 [4/7]
このゴミ番組を放送したBS12には意見を出そう

ttps://s360.jp/form/30930-1017/

553 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 20:35:16 ID:pSxKzvU.0 [2/5]
アフロすかんわ。あいつ二流歌手のくせにはらたつわー、ひさびさ腹立つ。見返してほしい。

562 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 20:44:35 ID:/wB93Cfg0 [2/4]
アフロが判断おせーおせー文句言ってた
いやガゼッタとか判断早いって言ってるんですけど…って突っ込みたくなる

569 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 20:50:15 ID:0WeuWoyo0 [4/6]
録画した人はとりあえず見て抗議メールだして番組潰してくれw
それくらい酷い内容

571 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 20:51:00 ID:Mjt0G2vc0 [2/2]
見てないけどためとかキープとかゲームを落ち着かせる
役割ってのがわかんない人ってことなんじゃない??

584 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 20:59:07 ID:/wB93Cfg0 [3/4]
>>571
香川信者だからショートカウンター厨なんじゃないの
ここの住民は単調なサッカーより緩急つけたサッカーのほうが好きだろうからブチ切れてるけどw
357名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:46:04.66 ID:WojHirTt0
613 :名無しさん@恐縮です :2013/10/16(水) 00:38:25.19 ID:raVKkzOF0
今の本田

@トラップ

Aのっそりと周囲を見渡す

Bキックする方向に身体を開く(軸足を曲げて身体を傾けられないため)

Cようやくキックモーションに入る

Dふんわりパス

E相手DFはらくらくパスコースに入ってカット


世界の一流MF(エジル、ピルロ、ルーニー)


@トラップ(事前にルックアップして、ファーストタッチで蹴れる場所にボールを置く)

Aパス(軸足を曲げて腰を回転させながら全方位に蹴れる)
358名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:46:23.74 ID:E3ibVe6Di
>>324
試合みたらもっと酷い本田さんが…
ゴール前でコジキのものごいのような本田さんしか見れない…

本田さんの真実が見たければ本田さんサイド編集のタッチ集かナンバーの木崎の記事を読むしかないね

今はホンダレッスンの途中だよ
359名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:46:25.85 ID:tTtJyqgh0
アジア人が10番をつけてる事に対する差別意識は0ではないよね?
360名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:46:27.29 ID:ZRkB6hTT0
BS12ch TwellVで1月17日にオンエアされた『ACミラン・チャンネル』にて、主にスキマスイッチの常田のコメントに対する本田避難所の反応A

595 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 21:03:36 ID:utQjrKp.O [1/3]
本田アンチって、香川ファンが多いよね?
そんなに香川がトップ下じゃなきゃ嫌なのかな?
香川は別に悪くないけど嫌いになっちゃうかな…

634 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 21:17:14 ID:pSxKzvU.0 [5/5]
まぁ、スキマなんか聞くこともなかったけどこれからはテレビ見た瞬間不快になるだろうから消す。間違いなく一番大嫌いな3流ピアノ弾き。

646 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 21:21:59 ID:B6vupirA0 [9/13]
贔屓の香川が駄目だから本田に嫉妬してるんでしょ
皆察してやれ

665 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 21:31:31 ID:B6vupirA0 [10/13]
そもそも見る目がない人間が出るのもおかしいけどなw
本田入団記念のミランチャンネルなのにw
アンチが出演者ってどういう主旨だよと思うわ

729 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 22:12:14 ID:cTwRVWok0
知ってしまったか
アフロは強烈な香川ファンだから
フランス戦から本田を叩いている
香川がよくない時は周りが悪い
予選で最多得点の本田に調子に乗るなと言ったのもコイツだよ


※常田は香川ファンではありません
361名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:47:07.37 ID:VWCZmN440
香川なんて数字出てないのに
サポからはもっと見たい残すべき選手に選ばれてってのに

しかも2年目
この差は一体何?
362名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:47:38.06 ID:WojHirTt0
本田出場/勝利
・本田が全ての起点になっていた
・本田がいたからこその勝利
・別格だった、王様だった、無双していた

本田欠場/勝利
・相手は2流3流
・相手は本気ではなかった
・本田がいれば大勝していた

本田出場/敗戦
・本田だけは通用してた
・本田をage他選手sageる
・対戦相手が本田を評価していた

本田欠場/敗戦
・本田がいれば流れは変わっていた
・本田がいないとダメ
・本田が中心であることがわかった
363名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:47:51.29 ID:MjiIfrYn0
本田△のライフは0やなあ・・・
364名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:47:56.99 ID:AjqtjXWh0
やっぱりスピードがないのが駄目なんかな
スペインあたりに行ったほうがいいんじゃねーの?
365名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:48:12.57 ID:+LgyydIa0
>>304
本田はミランの財政にフィットしたんだな
366名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:48:36.86 ID:Yuf6AL5Ni
>>344
ファンが言うならまだしも本田の場合木崎に対して自分で言うからな
367名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:48:41.52 ID:T/FO+ICmO
出目金アホンダおわた(^O^)
368名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:48:43.11 ID:3xurNNKJ0
https://twitter.com/the_world0
社交性欠如マン ?@the_world0 10分
本田を推すまでもなく日本人が買っていくから本田グッズはほぼ陳列なし

社交性欠如マン ?@the_world0 11分
ミランショップに溢れる日本人が大量に本田グッズを購入

社交性欠如マン ?@the_world0 11分
本田のユニフォーム着てるイタリア人0

>本田のユニフォーム着てるイタリア人0
369名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:49:41.68 ID:0tkSijbU0
>>360
確かにミランチャンネルに批判する奴、しかも歌手を出してどうしたいの
って気はする
370名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:49:48.89 ID:S9JCwqiU0
スペイン行ったら今度はやっぱ技術がないとダメなんかなあ
になるだけw
371名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:49:54.26 ID:YepZEEBw0
監督や戦術が変わっても好転しそうにないんだよなぁ
特に不調というわけでもなくロシア時代と同じくらいのプレーをして酷評されてるわけだし
それでも本田には期待しちゃうけど
372名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:49:56.72 ID:ZRkB6hTT0
ミランの新スタジアムについての記事
http://www.gazzetta.it/Calcio/Serie-A/Milan/14-03-2014/milan-nuovo-stadio-rho-confermata-manifestazione-d-interesse-80233194661.shtml

本田も貢献できたんじゃない?w
373名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:50:02.12 ID:wkA+dHwp0
1%って事は100人に1人は残留してくれって奴が居てるんだろ
そうすると世界の人口が71億人として、7100万人も残留を願ってる人が居てて凄い数だぞ
374名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:50:23.56 ID:55DfhBwZ0
おまえら、本田が大好きなんだねw
375名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:50:45.98 ID:KBZMODxL0
期待を裏切ったという面ではイタリアのオボボと言っていい
376名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:51:26.84 ID:WdWOcIB50
>>355
戦術ヲタクのイタリア人にしてみればあのポジション放棄は許されるものでないから
当然。日本人って天皇的の地位についた人が何やっても許す風潮があるから
あれでいいと思っちゃうんだろうね。
377名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:51:32.82 ID:ohh3RtlO0
香川より試合出られてるのに本田の方が深刻なように思える
378名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:51:36.42 ID:ehyIsDOK0
香川はやたらファンに重宝されてるよな
ダメな試合でもなぜかレカフェで及第点くらいの評価してる奴が多くてびっくりする
379名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:51:47.21 ID:ZwZGrcsI0
日本以上に地元で叩かれてて気の毒になってきた
380名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:51:59.46 ID:QVGybFY10
ハードワークしないとまとめられなくなってるんだな
アフィも本田も大変だ
381名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:52:08.51 ID:fFNCGRM80
安倍政権の支持率って凄いんだなw
382名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:52:44.09 ID:GqI92rrV0
さすがにUEFAのリーグランク4位まで落ちた今のセリエなら
ミランでも中田より余裕で活躍するとは思ってたけど
あのころのミランならレギュラーさえ厳しかっただろうし
今後どうなるんかね
383名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:53:14.00 ID:6wvLxilb0
で、今まで何点取ったの?自分で。
384名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:53:17.62 ID:2BFKYAhq0
新聞からは「醜態晒すだけだから休ませろ」とまで言われ
サポーターからはブーイングの嵐
唯一の味方の監督からは「時間が必要」とやんわりdisられ
最初はパスくれてたチームメイトからもめっきりパスが入らなくなり
ファンアンケートでは支持率1%

ギネル会長お元気ですか
あなたの言葉は全て正しかった
ミランの10番は今、伝説になりつつあります
385名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:53:34.00 ID:AjqtjXWh0
>>370
確かにそうかもなw
せっかく憧れのセリエに行ったんだからここで踏ん張るしかない
386名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:53:35.50 ID:ZRkB6hTT0
>>381
政党の支持率に例えたら本田は日本維新の会とほぼ同じだなw
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph
387名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:53:43.74 ID:lDzZ58Rr0
>>356

>562 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 20:44:35 ID:/wB93Cfg0 [2/4]
>アフロが判断おせーおせー文句言ってた
>いやガゼッタとか判断早いって言ってるんですけど…って突っ込みたくなる

この人も今じゃ本田の事、
「ホンダ、空っぽ」「火星人」「浮いてる」「右サイド失格」「皆既日食のように闇」
「さざ波一つ立たない海」「無風で平坦」「設計図から外れている」
って評価してるんだろうな…
388名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:53:50.74 ID:w5960ME10
http://www.youtube.com/watch?v=hd-2jMQ76a8

2013 中村俊輔プレー集

35歳でこのクオリティ
389名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:54:32.62 ID:2EX1iyTq0
>>370
スペインで下手くそって叩かれるならまだ分かるんだけどこのミランじゃあな
390名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:54:32.88 ID:GqI92rrV0
頑張って欲しいけどね
ここで活躍出来ないと次はないよ
391名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:55:25.42 ID:nRifqSUC0
>DFではマッティア・デ・シリオが63%と、全ポジション中最多の支持を獲得
これは当然だろ
マルディーニの再来だろこいつ
392名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:55:48.37 ID:rp3L+WhY0
選手にとって最悪な監督てベンチやベンチ外で出場機会を与えない監督かと思ってたけど
信頼しているといいつつ苦手なポジションで出し続けて選手としての評価を落とし続ける監督も相当だな。
香川を干してたモイーズのがぜんぜんましだったのかもな
393名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:55:50.50 ID:AIJFi2o8i
>>379
ミランの試合をみている連中だからサッカーをあんまりシラナイんだよ
タッチ集見て勉強してほしいよね
394名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:56:07.99 ID:mIJG8/m50
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   惨めなホンシン涙の断末魔がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
395名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:56:15.90 ID:jLr1RbugO
ロシアでチンタラやってりゃ良かったのにw
396名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:56:42.87 ID:J4iZEyyH0
>>377
そりゃここで駄目なら主要リーグはもう無理だからだと思うよ
397名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:57:01.93 ID:n/Xq6eWv0
>>378
ファンの気構えが違いすぎるんだろ

4大リーグ国のサッカーへの狂気さを表したらこんなもんか
イタリア人 >>>>>>> イングランド人 >スペイン人 >>>>>>ドイツ人
398名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:57:02.60 ID:55DfhBwZ0
タッチ集なんかでゲームへの貢献度は計れないよ
本当に観てたら
399名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:57:08.55 ID:ZRkB6hTT0
>>392
試合に出してもらってるのにセードルフ叩くとか異常だわ
400名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:57:45.72 ID:GqI92rrV0
>>392
さすがに使ってくれてるのに本田が悪いのは監督のせいってのは無理がある
401名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:57:49.45 ID:AIJFi2o8i
>>399
タッチ集をみろよ
402名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:57:58.03 ID:D7Q4iRCd0
>>254
うわぁ…
ミランのサポって本当気持ち悪い
403名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:58:03.80 ID:Gy1vsfkw0
そりゃ結果出してないからな
でも結果出せば認められる
それがイタリア人
簡単で分かりやすくていいよな
404名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:58:07.69 ID:KgHhIEIp0
実際岡崎の方がよっぽっど有能だよな
べ糞のプロモーションに乗せられたニワカ専用機
405名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:58:12.87 ID:PiViwC7y0
謙虚さの欠片もない奴が、結果出せないなら当然、いらねぇわってなるわな
香川も長友も謙虚な上に実力はサポの中でも認めてる奴は多いんだし
本田は実力も中身も否定されてしまった
移籍した時期も、背番号も悪かった
ここから巻き返すには結果出すしかないわけだが、本田みたいな鈍足がサイドに置かれて
周りからの援護が皆無の中に一体何ができるのか
もう終わりだろ^^
406名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:58:39.51 ID:GqI92rrV0
まあゆっくり期待してますわ
当分叩きが多いんだろうけど
407名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:58:49.55 ID:55DfhBwZ0
いや、セードルフに疑問符なのは当然だよ
此処までの結果は勿論
指導者としてのキャリアが無いんだもの
408名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:58:58.55 ID:2BFKYAhq0
>>392
苦手なポジションってどういうことなんすかね…
4231の右は本田さんCSKAでも代表でも経験あるんすけど
ていうか
「前線ならどこでもできる」って本田△が入団会見でおっしゃってますけど
409名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:59:26.41 ID:J4iZEyyH0
>>397
ドイツ人は明らかにもっと上
410名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:00:00.96 ID:zJAegdYB0
>>362
全パターンの言い訳があるわけか
411名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:01:42.07 ID:wkA+dHwp0
入団会見では自信満々だったのに、どうしてこうなった
412名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:02:26.83 ID:x4VLUlMiO
ビッグチームのファンは厳しいな
413名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:03:15.16 ID:3oj36HwGi
木崎にだけは大口叩き
414名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:04:37.43 ID:ZRkB6hTT0
W杯とCLでのFKで目立っただけでリーグでは大した実績残してないのが本田

◆オランダリーグ1部でのゴール数

ハーフナー・・・68試合21ゴール

宮市・・・12試合3ゴール

平山・・・32試合8ゴール

本田・・・32試合8ゴール

◆ロシアリーグでのゴール数

本田・・・94試合20ゴール

トシッチ・・・92試合19ゴール

ヴァグネル・ラヴ・・・169試合85ゴール

フッキ・・・32試合16ゴール


※おまけ
本田ロシアリーグ
94試合20ゴール

長友セリエ
91試合9ゴール

香川ブンデス
49試合21ゴール
415名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:06:18.66 ID:NX0c1MEl0
完全に見捨てられたか
416名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:07:13.08 ID:PjT82+nH0
>>306
BGMが悲しすぎるわ
417名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:10:13.66 ID:v2itC3iv0
ヨーロッパ人以外でミランの10番は初だっけ?
もう思い残す事ないだろ
418名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:11:20.28 ID:raIPaCaM0
って事は残留するなよかったよかった
419名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:13:09.70 ID:imgvRhMP0
今のところ本田もミランも糞だろ
まぁ確実に救世主はないな
420名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:13:21.69 ID:Lq5UpA8s0
>>417
ボアテングは?
421名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:14:17.80 ID:55DfhBwZ0
本田嫌いから始まろうと、なんだろうとさ
サッカーに関心持ち始めてくれたら
それはそれで結構な事だと思うんですよね

こんなに世界で人気ある競技なんて他にないんだから
サッカー少しでもかじったら結構使えるんだよ
海外旅行とか行った際なんかには
それだけで話の取っ掛かりになるよ
422名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:14:49.32 ID:1Px6f1Mc0
>>420
お父ちゃんがドイツ人
423名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:15:16.78 ID:ZRkB6hTT0
まあミランの歴史に名を残すことになりそうだからよかったじゃんw
424名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:16:53.38 ID:IOWEHeng0
じゃあ出ていこうぜ!
こんなすべてが終わってるチームに居ることないし
Jでもいいよこの際
425名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:19:21.08 ID:ehyIsDOK0
>>397
イタリア>>スペイン>>>>>ドイツイングランドだけど?
426名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:19:28.87 ID:F8SbM+4H0
「引くも兵法」らしいな
NHKで孫氏の紹介やってて色々ためになった
このままイタリアにいて良いのか冷静になって考えた方がいいわ本田
人生そう上手くいかんもんだろ
427名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:19:31.45 ID:yedba1nQ0
なんで10番くれなんて言っちゃったんだろ
428名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:20:02.76 ID:NWy35Omz0
Jに戻ってくるかな?
中田みたいに引退しそうな気がする
429名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:20:23.90 ID:pCpDlldE0
本田どこに移籍すればいいの?(´・ω・`)

リーガ  論外
プレミア 場違い
ブンデス 無理
セリエ  無理
プリメイラやや厳しい
リーグアンやや厳しい
エール  適正
トルコ  適正

こんな感じかな
430名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:20:32.69 ID:fFNCGRM80
Jでどの位やれるのかは興味あるな
431名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:21:05.69 ID:M46LprKW0
ミランのファンっていかれてんのかね
432名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:21:14.27 ID:ohh3RtlO0
あんな別れ方しても契約解除ならCSKAは拾ってくれそう
433名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:21:44.74 ID:LfZk0E0I0
出て行けば良いやん
本田は下手糞で擁護のしようも無いけど日本人の変なミラン信仰も終わりで良いよ
434名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:22:07.98 ID:ZwZGrcsI0
>>421
うるせーこれでもくらえっ!
  ___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)
435名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:22:29.56 ID:xOYdBgFr0
>>1
糞笑った
436名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:23:39.22 ID:3xurNNKJ0
>>432
夏に本田を売らなかったのは間違いだった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140204-00000016-goal-socc

戦力であるラブを夏に売ってしまった。
良い値だったからね。
で、本田を残したんだが、それが間違いだった。

ラブを残して本田を夏に売るべきだった。

本田はCSKAに尽くすと言ったんだ。なのに違った。
夏以降の残り数ヶ月の本田はやる気が無かった。態度が一変したんだ。

騙された。

本田の兄からは、「ケイスケの夢を壊している」とまで言われた。酷い。

こんなことになるなら、2年前にラツィオに売っておくべきだった。
437名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:23:56.80 ID:J5ykTF2U0
まあ、フォルランだってJリーグ適応に苦労してるみたいだしな。
本田だってすぐに出来るとは限らないよ。
438名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:23:58.20 ID:HKbJMWQ30
本田
439名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:24:19.35 ID:55DfhBwZ0
欧州観戦・旅行した事ある僕からすると
此処数年では、イングランド>>スペイン>>>>>イタリー
ドイツは訪ねた事がない・・・
440名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:24:26.46 ID:mIJG8/m50
441名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:25:36.35 ID:rfIwImB30
もうイジメの領域やな
空港芸人とか、偽装うなぎとか、裸の王様とか
無駄にパフォするから・・・男は黙って実力で勝負ってことやね
442名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:27:12.63 ID:3xurNNKJ0
286 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 01:37:40.63 ID:TK6FOC/I0 [1/2回(PC)]
フィットするイメージしかないw
ミランのカイザーになるのは確実w

363 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:05:17.92 ID:4qvlOG/Q0 [1/1回(PC)]
この様子だとすぐに主力になりそうだけど、それもどうなのかと思ってしまう

366 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:07:28.53 ID:mcAH4Du00 [2/7回(PC)]
中盤ならどこでもやれるから普通にでれるでしょ

394 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:29:26.79 ID:/OMFsxXc0 [1/1回(PC)]
さっきの見たけどこんなに緩いグダグダのリーグとは思わなかったわ
本田は黒いあいつを手懐ければやりたい放題出来そうだな

418 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 02:53:38.17 ID:ebU2KhKk0 [1/1回(PC)]
>>394
本当にぬるくなったなセリエA
今日みてて思ったわ。これなら本田は楽勝で活躍できるわ。

471 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 03:54:10.78 ID:7ucPhXvL0 [1/12回(PC)]
数試合で本田はミランの王様になる
大物感や貫禄が他とは違う
ハーフタイムにはガッリアーニを連れてミランのロッカールームに飛び入り参加し、
サングラス姿でポケットに手を突っ込んだまま激励しただろ
それに応えた選手たち
すごいカリスマだと感じた


wwwwwwwwww

534 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 05:33:46.33 ID:Tv64AW7m0 [1/1回(PC)]
初戦から3ゴールぐらいしそうだな
ユベントス以外のチームは本田の判断の速さについてこれそうもない
443名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:27:41.04 ID:TkxdaxZw0
現実

セリエですら通用しないようだと、ブンデスじゃ通用しない

                  07-08  08-09  09-10  10-11  11-12  12-13  13-14
1 リーガ・スペイン      13.875  13.312  17.928  18.214  20.857  17.714  15.857
2 プレミア・イングランド   17.875  15.000  17.928  18.357  15.250  16.428  14.928
3 ブンデス・ドイツ      13.500  12.687  18.083  15.666  15.250  17.928  13.428
4 セリエイタリア       10.250  11.375  15.428  11.571  11.357  14.416  12.166

イタリアは2007年からCL、ELで稼いだポイントがずっと4位以下
3位のドイツにすらこの7年で一度たりとも勝ってないのがイタリア
セリエが3大リーグの一角を成していたのは遥か昔の話
444名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:27:45.54 ID:MxOP6aqP0
>>378
つかいちいちレカフェまで覗きに行くのが気持ち悪い。
445名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:28:13.45 ID:HKbJMWQ30
本田のトップ下が見たいっすね
446名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:29:02.36 ID:yedba1nQ0
>>440
ミスは仕方ないにしてもチームメイトが完全にシラけちゃってるのがなあ・・・
447名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:29:57.60 ID:FdtW/vvM0
>>441
岡崎とか香川だったら純粋に頑張れと思えるけど
本田は普段の言動が臭すぎて無理でしょ。李なんとかが叩かれるのと一緒
448名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:30:22.27 ID:ehyIsDOK0
>>444
日本の掲示板を見る感覚で見てるんだけど?
どこが気持ち悪いのか?
449名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:30:55.11 ID:MRelMBpx0
なぜか期待されまくってたから反動も大きいわな
450名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:31:19.53 ID:1Px6f1Mc0
諸刃の剣なんやね
強気カリスマ気取りキャラって
451名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:31:27.67 ID:S9JCwqiU0
本田さんは結果出せばおkと思ってるみたいだけど
あそこまでポジ放棄して点取っても味方は誰も祝福に来てくれないだろうなw
452名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:32:33.49 ID:FIH05m0q0
日本じゃ今一実感沸かないけどこれ前例があるか分からないくらいの事態だよな
ミランの10番が加入後すぐに多方面からここまで辛辣な評価下される事あったのかな
欧州でサッカー人生続けたいならほんとさっさと移籍すべきと思う
453名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:32:42.21 ID:ozGIFqA70
試合だけじゃなくて練習でも下手糞なんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:33:04.35 ID:fwDybN2x0
ろくに動かないでボールきたらつっかけてロスト・・
なんて選手がもてはやされるんだから、見る目ないと言われてもしょうがない
まあこんなサポは一部だと思いたいが・・
455名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:33:56.78 ID:NDzK9K0W0
打開プレーが何もないよね俊輔と比べると
ドリブルミドルパス全て劣ってるw
456名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:34:19.58 ID:GqI92rrV0
まあそう焦りなさんな
最初からうまくはいかんもんだな
本田の場合は行くかなと思ってたんだがw
457名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:35:23.32 ID:rYOwp0v50
オフになったら10番返上して謙虚になれよ
こんなのが10番でビッグマウスだとそら現地の方々も怒るよw
458名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:35:35.19 ID:8+Rgbz610
今BSの12見てるけどめっちゃ中入ってるなこれ笑
459名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:36:08.15 ID:biF31gBs0
膝やってからパフォーマンス落ちた
460名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:36:11.50 ID:F8SbM+4H0
>>440
素人のおっさんが混ざってるみたいにアタフタしてるな
代表戦の時とはまるで別人
461名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:36:19.22 ID:TkxdaxZw0
というか
メディアに作られた選手


もとから実力なんて皆無だよ
オランダ2部でしか特別な選手じゃなかった
462名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:36:53.99 ID:S9JCwqiU0
>>458
見てるこっちが心配になるほどのポジ放棄っぷりだろw
463名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:36:58.08 ID:3GcBq0vi0
2ちゃんねらーでも落ちぶれた名前だけのミランに行くのはやめとけと言ってるレベルだったのに
クラブの格だけを求めて自分で選んだんだから自業自得

合わないだろうと言われたマンUに行った香川と似てるけど移籍時点ではファーガソンもいて
初年度優勝したようなチームだったからまた違うわな
フリーだったから割と自由に本田は動けたわけだし
464名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:37:35.56 ID:avHOiSwuO
まあミランのアタッカー陣で一人選べと言われればこうなるのは仕方ない
選手一人ごとに必要か否かを聞く形式にすれば良かったのに
465名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:38:08.21 ID:PkSxu1Yy0
こんなネットアンケートに答えてるような層って日本で言うネトウヨみたいなもんでしょ。
つまり人種差別主義者。
ネトウヨの意見と同様、一般的な意見からかけ離れてると考えていい。
466名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:38:12.39 ID:f0AI1rlv0
同胞が多いブンデス移籍すればいいのにと思ったけど、
こいつが、ドイツは眼中にない、ってスタンスなんだよな
467名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:38:35.84 ID:55DfhBwZ0
即座にフィットしないと
選手個々の評価が真に陥るなんて競技じゃない事も
知っておかないとだよね、確かに
468名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:38:59.22 ID:tRTrj9dEI
岡ちゃんや香川のプレイを見てると、本田より面白いプレイするなあと感じる
469名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:39:44.30 ID:cQ0KoGyzO
>>461
今のままキャリア終えるとそうなっちゃうな
でも、それだけで何十億も稼ぐって別の意味で天才だと思う
セルフプロデュースが上手いって事だな
470名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:39:55.77 ID:sK49JsHl0
スピードがないからな
上位のリーグじゃそれは致命的だろ
471名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:39:58.92 ID:rHKFSnOc0
>>25
これ香川が余裕もってシュート打てたよな
本田が大声で叫びながら走ってきてつい譲ってしまったんだろなw
472名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:40:00.50 ID:rh+s03qu0
何か知んないけどすっげー痩せこけた
473名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:40:04.30 ID:4JV/NkaO0
チームを名前だけで選ぶから叩かれて終わり 本田はこれからもチャンスに恵まれない
474名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:40:22.38 ID:55DfhBwZ0
おまえらは本田が、どうのこうの以前に
フットボールという競技を知らないなんじゃないか?って
そんな疑問が
475名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:40:41.74 ID:4AUVlaWm0
本田さんは10番返上すれば2%にはなるよ
476名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:41:11.51 ID:fdf/HyOW0
>>440
小難しいことしようとし過ぎなんだよな、走る簡単にはたく・普通のパスだけでいいのに
まだ自分を出すタイミングではないということが理解出来ないのかな?とりあえずはチームでの信頼を得ないと意味がないのに空回りばかりだな
477名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:41:18.26 ID:3oj36HwGi
>>460
代表の時も変わらないよ
代表の時はみんなが本田のミスフォローに走るなかゴール前に居座るだけで
478名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:41:44.37 ID:2EX1iyTq0
>>466
ドイツはステップアップの場としては正直弱いから仕方ない
ロシアから行くならプレミアが良かったな
479名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:41:57.26 ID:MYgcNtOx0
本田がクラブにもたらす金を考慮したら1%なわけないだろ 3だ!
480名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:42:09.01 ID:a84I5ZLr0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
481名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:42:47.60 ID:13hDZYUE0
これはキツい
482名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:42:54.53 ID:NDzK9K0W0
プレー集とか見ても口の割には本当につまらないよなこの人
483名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:44:00.53 ID:RlirNpDw0
動きが緩慢でプレーの精度も低いからイライラする
チームのために汗かくタイプでもないし
484名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:44:02.04 ID:55DfhBwZ0
安直にリーグの格差で語ってる人も
かなり乱暴だと思いますけど
485名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:45:10.74 ID:3imcORZf0
>>465
Jリーグのクラブ来ているチョン選手の残留を希望するかしないか?に残留はNooooooooooo!だ出て行けええええ!
とほざいていろようなものか でも、さすがに差別主義者のイタリア人でもイタリア人オンリーの
垂れ幕は出さないだろ で、言い訳が二転三転して日本人の応援団だけで〜ともっとひどいことになったというw
486名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:45:27.45 ID:/VlDOjFL0
それより1パーセントも入れた人が気になる。当然得票0の0パーセント支持と
思うけど。財政面まで深慮遠謀してるファンが居たのか?数人日本人か日系が
居たのか?其方の方が気になる。アマチアヨーロッパの高校生なら掃いてて捨てる
ほど居る本田レベルだよ。不思議だ。あああミランに負けてほしい偽装ミラニスtか
487名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:46:04.42 ID:55DfhBwZ0
まあ、所詮、芸スポ
この程度の人達しかいないのかな・・・
なんて思ったりも
488名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:46:55.57 ID:rfIwImB30
車のホンダが近づかなかったのだけが救いや
489名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:47:55.11 ID:roPlj7hw0
態度デカイだけだもんなこいつ。
とんだ日本の恥さらしだわ。
490名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:48:11.59 ID:3imcORZf0
ヒュンダイがほんだけを利用したけどねwwww
俺はこれだけでこいつ嫌いw
491名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:50:11.98 ID:6JF9LBg70
AKBオタク、みるきー残留を望む声0%で草不可避
492名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:50:54.34 ID:6WCb/ZmG0
歴代最低の10番という評価で終ってしまいそう
自ら望んだことらしいのでまあ仕方のないことだが
493名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:51:29.85 ID:m0/nQeoj0
代表でもロシアでもパスはたいてるだけだからなw
494名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:51:43.41 ID:TzE+u8F30
ミスター1パーセント
495名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:52:28.59 ID:nv3LMIMKO
スピードだけじゃなくて判断力も異常に遅いし、
トラップ、パス等基本技術もホントに酷い
戦術理解度も相当低いのか、前回のウディネ戦でも
中に切れ込むボールホルダーに対して謎のスルーして
失点の起点になるようなミスもやらかしてる

とにかくやることといえばポジション放棄して、守備サボって
バイタル近辺でごっつぁん狙いの乞食プレイ、
の割には得点力低いという誰も得しないスタイルw
代表、というかマスコミとサポが甘やかしすぎだよ
496名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:53:44.60 ID:Bry+ZPrD0
>>493
本田さんのサッカーって、馬場さんのプロレスみたいな領域に達してるのかもw
497 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2014/03/15(土) 03:54:07.83 ID:ZDQWE/WW0
1パーセントかぁ
498名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:54:27.68 ID:MhXm/UUh0
でもなぜか日本代表では機能するんだよな。
499名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:55:54.10 ID:55DfhBwZ0
>>492
さすがにプリンスを少し上回るくらいの評価で終わるかなぁ・・・って
そんな気がしますけど

日本人としては、もっとしっかりと足跡残して貰いたいところですけども
まあ、希望と現実は違うものですからね
500名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:56:50.66 ID:9e6fMlKp0
日本の恥
501名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:57:21.88 ID:m0/nQeoj0
パスもショートパスしか出来ないしなw
しかも受け手に迷惑なチョロパスが多いw
502名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:57:51.88 ID:3xurNNKJ0
本田のせいでまた中田や中村のときみたいに日本人=スポンサーというイメージになっちゃったな
503名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:57:54.34 ID:B3AT7A2u0
カカのトップ下を叩いて本田にやらせろとか言ってたジャップ(笑)
504名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:57:58.26 ID:gRhCUAry0
>>388
寝ようと思ったけど、見いってしまったぜ
今でもうまいなー
本田なんかより、よっぽど勝負にいっているのな
505名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:58:42.35 ID:+s/5cOSO0
1%? リトル本田はこのことについてどう思ってるの?
506名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:58:48.44 ID:nqLiG7jq0
>>1
おい、CSKAのファン投票でも1%だったぞwwwwwwww

2013/11/29
Vote for the best player of PFC CSKA in November
http://pfc-cska.com/ja/voteplayer/?id=285
ドゥンビア 48.3%
本田 1.0%

2013/10/31
Vote for the best player of PFC CSKA in October
http://pfc-cska.com/ja/voteplayer/?id=279
トシッチ 66.0%
本田 1.2%
507名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:58:53.94 ID:/Ct/Itpc0
現地の評価は厳しいな
電通とか関係ないからリアルな評価か
508名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:59:17.88 ID:u7pkOfiz0
>>498
>でもなぜか日本代表では機能するんだよな。
お山の大将だからな
509名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:59:58.14 ID:3imcORZf0
>>495
海外厨のさんまはんが海外のクラブに所属している日本人は正直邪魔みたいな
発言をして叩かれたことがあったけどやっぱ人種とか国籍とか関係なしにこのプレー
すごいだろこの連携すごいだろ、この時代生きていて良かったwwwと言えるのは海外厨の特権だな
代表ヲタ、Jヲタもどうしても贔屓目が出てしまう
510名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:00:02.42 ID:/mIWEhbl0
リトル本田の会見はなかったことに
511名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:00:16.84 ID:m0/nQeoj0
ロシアとプレー内容も変わってないしな
512名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:00:21.26 ID:B3AT7A2u0
海外の反応

「ミランはようやく目指す地図を手に入れた。
すぐに本田は良くなるよ。何も心配してないさ」
(オーストラリア 男性 23歳)

「大好き。本田のサッカーはパワフルなんだ。とても興奮するね。
彼は勤勉で冷静だよ」
(イタリア 男性 12歳)

「本田はいい仕事をしている。
彼のフィジカルとパスセンスはイタリア人の好みだな。
みんな楽しんでるはずさ。スタジアムに足を運んでも
遠くから見つめても美しいし、あるいは近づいて迫力に飲まれるのも悪くないよ」
(イタリア 男性 41歳)

「あれだけの実績と確かな能力を持つ人間は他に見当たらない。
彼のことは誰もが認めているのよ」
(マルタ 女性 17歳)
513名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:00:25.17 ID:55DfhBwZ0
どんなチームでも、どんな監督・指揮下でも
分かりやすい結果出せる選手なんて
本当にトップレヴェルの一部なんですよ
本田を擁護する気なんかはないけども
そこが分かってない人は今後数年
継続的に色んなゲーム観る必要があるかも
514名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:00:44.51 ID:ZRkB6hTT0
>>465
そう思いたいホンシンであった
515名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:01:20.48 ID:3xurNNKJ0
>>512
「本田はムカつくんだよ!!」

試合直後、記者席の近くを通りかかったイタリア人ファンから罵声を浴びた。
目は血走り、こちらに殴り掛からんくらいの勢いで怒っていた彼はその後、
上段にいた別の日本人記者にも罵声を吐いてスタンドを後にした。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140310-00010004-footballc-socc&p=1

http://web.ultra-soccer.jp/column/index/c/calcio_ito/id/ito_20140310
▽ぼくは可能なときは両方の試合を見に行くのだが、最近はミランファンが少し怖い。
東洋人ということで、イタリア人は本田目当ての日本人が来たと考える人が多い。
1月は陽気に本田の名前を叫んできていた彼らが、最近はもっと汚い言葉を浴びせてくる。
こちらは絡まれたくないし、ササッとその場から離れるしかない。

@vismoglie(イタリア在住の日本人)
ミラン・インテルラジオを聴いているのですが、痛々しいです…。
今や10番がふさわしくない、期待外れの失態プレー、本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。
516名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:01:50.73 ID:WhXnwNeF0
差別がサッカーを成長させる!

サッカー界から朝鮮人排除を!

日本から朝鮮人排除を!

日本に住み着くゴキブリ劣等朝鮮族を追い出そう!

浦和全面支持!!!!

サッカーの力で日本を平和にしよう!!!!!!
517名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:02:00.23 ID:QFt9so7l0
本田、今のパフォーマンスだとミランを放出されたら失業だろw
518名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:03:56.96 ID:rYOwp0v50
隣のチームの日本人は機能してるのにね
519名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:04:35.07 ID:AFPvAK0GO
モッサリ鈍足ゴリラ信者発狂www








モッサリ鈍足ゴリラ信者以外から見たら




モッサリ鈍足ゴリラはモッサリしてるだけで何の役にも立たないゴミ屑だからなwww
520名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:04:37.88 ID:6+cx96YW0
他に移れって言ってる奴は0円でもミランからしかオファー無かった事実をどう思ってんだろ
521名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:05:05.25 ID:1geUd2st0
長友は評価高いのに

なにやってんの本田
522名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:05:09.97 ID:UsTbc/0s0
ロシア人と勘違いされていたりして
523名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:05:10.18 ID:e848WUa70
オランダ二部マジでおすすめ
524名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:05:33.47 ID:m0/nQeoj0
戦術とかフィットするとか以前に技術とスピードが
追い付いて無いのが分からない人はあと数年断続的に
色んな仕合を見た方が良いと思う
525名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:06:05.25 ID:QG9Tc+Vl0
税割れ
526名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:06:50.01 ID:i1TuO8Fr0
>>460
こないだの代表戦なんざ褒められる出来ではなかったろ
527名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:07:55.35 ID:hJNdTBQ30
あっという間に正体バレちゃったな
不良品返品レベルだわ
528名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:08:26.99 ID:ZRkB6hTT0
バセドウ病とかレーシック失敗疑惑とかの記事書いてる週刊誌の方が俺達より影響力大きいからそっちに文句行ってねw
529名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:08:40.23 ID:L8xpJCZh0
安定のジャップ票を弾くとはきたねえ
どこまでも国内の目だけ気にしてろ
530名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:09:28.13 ID:CSuKBMXgi
イタリアで長友は好かれてるのに
本田は嫌われまくり
531名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:10:33.54 ID:8I+7UQ6i0
本田移籍後のミランの成績
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

本田がスタメン
7戦5勝1分1敗 失点4 1試合あたりの失点0.57 敗戦率14.2%

本田が非スタメン
6戦0勝0分6敗 "全敗" 失点16 1試合あたりの失点2.6 敗戦率100%


本田が来る前のミラン
リーグ13位 勝った試合の数「4ヶ月でたったの4試合」
532名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:11:38.47 ID:nqLiG7jq0
>>9
リバポの話も全部嘘だったしなw

リヴァプール担当者 「本田はロシアから早く出るべき」 - Goal.com
http://www.goal.com/jp/news/3640/1/2013/07/07/4099793/1

>だが一方で、リヴァプールへの移籍報道については、
>「本田の獲得?クラブ内でそういう話が持ち上がったなんて、
>今まで聞いたことがないな」とコメント。本田への関心を否定している。
533名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:11:45.90 ID:55DfhBwZ0
>>524
スピードってのが単に走力の事なら
君に同意だよ
技術に関してはどうだろう・・・
精度という意味なら、かなり荒いところもあると思うけどさ

実際、今のミランに引っ張って来られる選手で
代替として、どんな人がいると思う?
534名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:12:06.06 ID:jXVeWKXl0
マルティネスやモンテッラのサッカーのほうがあってたのに。
選手間の距離が遠いサッカーじゃ本田は役立たずだよね。
ビッグクラブとやらに拘ったのが悪い。
535名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:12:28.43 ID:VvEmiTCX0
チームプレーに徹していてこれはひでえw
まあがんばれ
536名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:12:40.40 ID:QG9Tc+Vl0
>>530
本田信者は差別とか言ってるのが笑えるよなw
長友は好かれて評価されてるのに
537名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:12:58.98 ID:4AUVlaWm0
デ・シリオってあれだろ、長友にボコボコにされたやつ
538名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:13:34.73 ID:nv3LMIMKO
>>509
いや海外厨って基本的には日本人の出る試合しか見てないし、
見たまんま言ってるだけだけど?
普通に贔屓目で見てるつもりだし、それでも酷いと言ってるだけ
539名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:13:43.48 ID:FdtW/vvM0
>>513
もういいからそういう的外れの擁護は
チームにフィットするしない云々以前に、ボール奪われても必死で追わない
仕事放棄してゲーム開始からゴール前で乞食してる
そういう姿勢がが叩かれてるんだろ
あと10年くらい引きこもってサッカー観戦しとけ
540名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:13:50.93 ID:F8SbM+4H0
やっぱり新参は古参の機嫌を損ねないように
小さなことをコツコツやりながら信頼関係を築いていくのが良いんだな
過信してダメだったらそこに居るのも苦痛だろうな
541名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:14:34.15 ID:1geUd2st0
>>537
そうだよ

つうかポーリとデシリオまとめて長友にボコボコにされた
>>540
そうね
542名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:16:12.92 ID:pexbTrgg0
ミランサポ頭悪そう
本田が長くいればスポンサーついてその金で良い選手取れるかもしれないのに
単純なプレーでしか評価出来ないんだな
543名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:16:30.07 ID:55DfhBwZ0
>>539
いや、引きこもってサッカー観戦してないって事は
既に述べているんだけどねw
544名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:16:38.75 ID:ZRkB6hTT0
>>534
マルティネスに会ったのは2月4日、
14−15シーズンからエヴァートンのユニフォームサプライヤーとなるアンブロのマンチェスター本社だった。

まず初めに聞いたのは、1月の移籍マーケットでクラブが本田圭佑の獲得に動いたかどうか。
CSKAモスクワのエフゲニ・ギネル会長の言葉どおり「エヴァートンからもオファーがあった」のか、
その真相を確かめるためだ。

しかしこの質問に関してはそっけなく「ノー」と一言。
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/174606.html
545名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:17:03.83 ID:szi97N54O
>>538
海外厨は、今の本田や香川のように海外の日本人が不発だと大喜びして、
逆に日本人が活躍したり、自分の好きなチームに日本人が加入すると誇りに思うどころか頭をかきむしって悔しがるイメージ
546名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:17:17.10 ID:FdtW/vvM0
>>543
なおさら見る目ないね
547名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:17:35.35 ID:55DfhBwZ0
ミンティアなんてしょぼいものは要らないよ、僕は
548名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:18:28.66 ID:i8JSnmL40
>>542
言ってることが韓国人と同じ次元まで堕ちてるぞ
549名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:19:18.46 ID:3QYBWTuo0
このレベルで日本では代表の中心なんだから恥ずかしい
550名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:20:22.11 ID:3imcORZf0
長友がなぜ叩かれないかというとイタリア人も何こいつすごすぎだと認めているから
守備ポジからいっきに前線にそして得点に絡んで合掌パフォだろ まぁそれでも頻繁にない
守備ポジなので得点絡んだときしか扱われないけどな インテルが没落しているせいもあるが
長友の扱いがかわいそすぎるわw ほんだけを取り上げるのなら長友ヒストリーでも考えて
長期で取り上げてやれよw 
551名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:21:03.29 ID:ZRkB6hTT0
>>549
こんなことまで言ってますw

本田“個の成長”訴える「どうやって自立した選手になるか」

W杯ブラジル大会での優勝を公言している本田は「結局、最後は個で試合を決することがほとんど。どうやって自立した選手になって個を高められるか」と、目標に向けて必要なこととして“個の力”を挙げた。
「キーパーの川島選手が1対1で守ったところをさらに高める。(長友)佑都と(香川)真司がサイドで個人で突破していたところをの精度をさらに高め、ブラジル相手にもできるようにする。岡崎選手や前田選手は決
めるところはしっかり決める」などとチームメートへの“課題”を列挙。「1年は短いけれど、考えようによってはまだ1年もある」と来年6月12日から始まる本番へ向けて、選手ひとりひとりの“成長”が鍵になると語った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/05/kiji/K20130605005950230.html

動画
http://www.youtube.com/watch?v=0zS_leYWLcg
552名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:21:09.28 ID:0E0fOi9U0
ドイツで通用してる日本人でもイタリアスペインに移籍したら本田化するんだろうな
ボクシングの階級制と同じで通用するしないがハッキリしてるだけか?
553名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:21:14.64 ID:u7pkOfiz0
55DfhBwZ0
本田を擁護するつもりはないと言いつつも
こんなスレでID真っ赤にして必死に本田擁護w
ホンシ笑えるわ
554名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:21:42.14 ID:rfIwImB30













555名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:22:07.96 ID:55DfhBwZ0
来季も本田はミランにいるよ
いくらでも掛けて良いよ、そんなのさ
どこまで活躍するかどうかは
また別の話だと思うけどね
556名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:22:10.14 ID:2BFKYAhq0
エヴァートンなんか行ってどこでプレーすんの
       ルカク
ピーナール バークリー ミララス

本田が入る場所どこにもないよ
557名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:23:04.39 ID:Bry+ZPrD0
>>551
俺が本田さんだったら死にたくなるわwww
558名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:23:13.43 ID:i8JSnmL40
>>550
SHって守備的なポジションなんだ!?びっくり!
馬鹿はレスしなくていいよ!
559名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:23:49.77 ID:VvEmiTCX0
バロテッリと相性がいいような印象なんだがな
もちろん、チーム全体への貢献を前提としたプレーの相性だよw
560名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:24:42.50 ID:z3yGxWH00
長友はWBだろ
561名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:26:22.23 ID:7AN09Z9W0
糞ワロタ
562名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:26:45.61 ID:nv3LMIMKO
>>552
てか普通にドイツの方が上でしょ
階級制も何も今の本田がドイツ行ったとこで絶対通用しないと思う
563名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:28:13.75 ID:i1TuO8Fr0
ストライカーのスペース潰すのは勘弁してほしい
パッツィーニにブチ切れられてたが…
これは代表でも一緒なんだよ
564名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:29:18.39 ID:pexbTrgg0
>>548
現実的な話だろ
ミランは今の監督、面子じゃもうどうにもならない
565名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:29:31.47 ID:m3X98FFz0
まー、これから次第だよ
イタリア紙見てれば分かるようにホント手のひら返すのが好きなとこだから
今日1%でもダービーで決勝点を上げる活躍でもすればすーぐに爆上げされるって
566名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:29:42.85 ID:pYTwxRMN0
>>552
セリエがブンデスよりレベル低い
567名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:30:13.63 ID:ZRkB6hTT0
>>552
さすがに本田よりは酷くならないだろw
568名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:30:34.64 ID:3imcORZf0
>>558
>>560の意見に俺は賛成w
ただのSHだったら評価されるわけねーだろw
ホンシンだと自己申告したお前がさっさと消えろw
569名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:30:42.34 ID:QLf1ucVb0
>>551
“個の力”についての本が先週出てるな
色んな企画とのタイアップだったんかね本田さんの移籍
570名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:31:41.05 ID:mBS7SCWd0
ブンデスで成功しててセリエAには行かないだろw
571名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:32:52.50 ID:YpxmWlTF0
      パス 突破力 キープ フィジカル スピード アジリティ 判断  運動量 守備   FK
中村    ○  △     △     ×     ×     ○    △    ○   ×   ◎
本田    ×  △     ○     ○     ×     ×    △    ×   ×   △

中村は尖り過ぎて使い勝手悪かったけどワンチャンあったから、本田よりマシだったかも
572名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:34:39.31 ID:pexbTrgg0
>>570
マリオゴメス・・・・・・
573名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:35:04.77 ID:ZRkB6hTT0
>>569
サッカー日本代表 「個の力」の本当の意味ってやつ?

■本田圭佑の「求心力」 文/ 西川結城
■香川真司の「技術力」 文/ 河治良幸
■内田篤人の「観察力」 文/ 田中滋
■岡崎慎司の「判断力」 文/ 西川結城
■長谷部誠の「牽引力」 文/ 河治良幸
■大迫勇也の「決定力」 文/ 田中滋
■長友佑都「推進力」 文/ 河治良幸

求心力と個の力の何が関係してるんだろ?w
574名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:35:42.22 ID:VvEmiTCX0
五輪代表時からフリーキックだけが注目されすぎたけど、もともとパサーなんだよな
オランダに行って覚醒してストライカー志向に変貌して、
もう一回揺り戻しがかかるか?みたいなとこなんじゃね?
本人がシャドウストライカーとかフォワードにこだわるなら、もっとレベル落として別のチームを選ぶだろう
ボランチには適性ないし、周りのレベルが上がるとアラだけが目立つ
575名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:36:04.11 ID:mBS7SCWd0
合う合わない以前に本田さんはまともなリーグ参戦は
セリエAが始めてだからな
576名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:36:20.30 ID:CSuKBMXgi
中田→オシャレだね、クール、ナカタがんばれ
長友→イタリア人かと思ったぜ、いいやつ、すげーやつ

本田→スーツダッセ、嘘つき野郎、マジイラネ
577名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:36:52.42 ID:i1TuO8Fr0
ブンデスからのステップアップはプレミアかバイヤン
プレミアからのそれはリーガ2強
セリエはカネ払いよくないし不要になったロートルしかいかないよ
レベルのどうこうは置いといてね
578名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:36:52.57 ID:ZRkB6hTT0
そもそも4大リーグなんて存在しないからなw
リーガ、プレミア、ブンデスの3大リーグなら存在してるけど(笑)
579名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:37:00.10 ID:i4lxpXdZ0
ロシアリーグ見てないのに
勝手に思い込みして見当違いの発言してる人が多いが
ロシアリーグは決してレベルが低いリーグではないよ

なぜかロシアリーグに戻れとか、ロシアリーグレベルだとか書き込みを見かけるが
実際、本田はロシアリーグでも通用してなかったんだぞ。

本田が通用してたのはエールディビジ2部


ロシアリーグ2013年
18試合出場
1G1A


味方選手からも対戦相手の誰1人からも本田は評価されていなかった
本田の得票は0票
580名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:37:08.34 ID:G6knDtQUO
ジエゴとかセリエでゴミだったからな
リーグによって合う合わないはあるよ
581名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:37:17.69 ID:R9fE2iWr0
サカ豚一押しの
本田△はさすがの
偽装うなぎっぷりを
隠ぺいできずに
残念でござるの巻!
582名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:38:18.36 ID:EGZwSN2g0
Live ブンデスリーガ 28:30 アウグスブルク1−0シャルケ04
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172588248?ref=community
583名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:38:59.46 ID:EGZwSN2g0
野球と違って世界で人気のスポーツだから厳しいね
叩かれてがんばってほしいw
584名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:40:48.85 ID:mBS7SCWd0
ジエゴのセリエAって何年前だ?
585名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:41:11.66 ID:ICEyUcMv0
出目金ゴリラ
586名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:44:31.87 ID:cAXdqaxM0
元々成績不振のACミランがスポンサー離れに苦しんでる中での
ジャパンマネー目当てで獲得しただけだからねえ。
587名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:45:31.76 ID:G6knDtQUO
>>584
4、5年前かな
ブレーメンで無双してた頃だからあの時が全盛期だな
セリエに適応できなかった代表的な選手
588名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:47:50.33 ID:Zfutqe9y0
持ち上げてお金を稼ぎそして叩いて稼ぐ
そんな毎日
589名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:47:52.29 ID:gdTmk89p0
イタリアに行ってから、前はできてたトラップだとかキープだとか
不用意なパスミスだとかが目につく
ボールが足についてない
サンシーロの芝のせいかと思ったら、アウェイでもダメ
基本的な技術が安定してない
イタリアの守備の距離感とかスピードに慣れてないからなのか
590名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:48:36.25 ID:IbTypAoE0
それでも1%いるのかよ
利害関係者か何かかな
591名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:50:00.23 ID:Osn2IFEv0
ゴミランなんか捨ててトルコ行こうトルコ
592名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:50:55.85 ID:YTbOHKON0
離脱続きで全然試合出てないエルシャラがアタッカー最高値って終わってる
593名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:51:50.58 ID:EGlsZFTk0
1パーセントてwwww
凄まじい不支持率www
鳩山よりも低いぞwwww
594名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:52:35.17 ID:gdTmk89p0
採点悪いのが差別とか言ってる人がいるが、この前のウディネ戦は最後の10分に続けて、トラップからカットされたり、ロストしたり、パスミスだったり、
続けて印象悪いプレーしてたからしょうがない
595名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:55:45.68 ID:i1TuO8Fr0
>>594
最後パスミスからの試合終了ホイッスルは逆の意味であまりにも出来過ぎてて無いた
596名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:56:29.24 ID:IbTypAoE0
>>575
たしかに言われてみればそうだな
ロシアじゃなくてオランダのトップクラブとかブンデスプレミアセリエの中堅に行ってたら
ほぼ確実にミラン本田は誕生してなかったからだろうから
裏口入学みたいな道を選んだのは正解だったのかもな
597名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:58:32.25 ID:ZRkB6hTT0
入団会見時の本田さん

本田「たくさん期待されていることは知っている。それに応えなければいけない(キリッ)」
→応えられてない

本田「背番号10にこたえるプレーをしたい(キリッ)」
→史上最低の10番です

本田「チームのために何か特別なことをしたいです(キリッ)」
→特別なことはいいから普通に走って

本田「ゴールもアシストも守備も、自分にできることはすべてやる(キリッ)」
→すべてできてないし

本田「自分の強みは攻撃だが、イタリアでは守備もサポートしなければいけない(キリッ)」
→いつサポートするの

本田「(ポジションは)どこでもできるが、選べるならトップ下(キリッ)」
→サイドとボランチは無理みたい

本田「チームが抱える課題は分析していた。自分が入ってどこまで改善されるか(キリッ)」
→今の課題はあなた

本田「簡単ではないが、やれる自信はある。プラスアルファを与えたい(キリッ)」
→マイナスは与えてる

本田「楽観的にみている。うまくいくんじゃないかと(キリッ)」
→悲観的になってください

本田「やることやれば(バロンドールも)夢ではないと思う(ニヤリ)」
→夢です
598名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 04:59:56.87 ID:dWg3v3dC0
エスパニョール俊さん、アーセナルパクチュヨン、そしてミラン本田

アジア3大失敗移籍です
599名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:00:17.25 ID:x7inC2aI0
ほんだが今後のモデルになりそうなくらいメディアが煽ってるから
メディアもどうにか違う風になって越しいw
600名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:00:33.15 ID:CSuKBMXgi
本当の実力者しか世界には通用しないんだな
素直に実力無いことを認めて反省しないとチョンの醜態と同じレベルだよ

現実に通用してないのだから
601名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:03:43.14 ID:tTtJyqgh0
ほんとに数票だったんだろな
0.04%とか書くわけにはいかんし切り上げで
実際落胆、失望の声が大半でもしかたない出来だし
602名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:04:03.39 ID:sn0Ilsef0
いい加減ゴール決めろよ。
603名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:05:19.36 ID:lVO9VaU50
まあ本田が出てない試合はさらにボロボロなわけですが
なんでなんでしょうねー
604名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:07:25.07 ID:apyvEP410
>>551
こんなことも言ってたw

「分かっていてもできていないのは、結局、ただ頑張っているだけではダメなんですよ。
当たり前のように世界のトップクラブとか、リーグやチャンピオンズリーグといったようなレベルで
何十試合、何百試合という経験をして、自然と身についていくものだと思うんですよ」と発言。
「それはJリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分ではあるし。
だから、早く海外にもっと出たほうがいいと、僕は今まで散々けど、そういうところにあるんじゃないかと思います」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130815/129187.html
605名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:07:28.21 ID:GIMIy+Yq0
本田はもう中東行った方がいいだろガチで
今行けばかなり稼げるよww
606名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:07:30.64 ID:2EX1iyTq0
本田はまだ全然プレーしてから評価はどうでもいい
まだその壇上に立たされていない
607名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:07:55.66 ID:CSuKBMXgi
>>589
たんなる、実力不足

赤点なのに金使って裏口入学した生徒みたいなもん
608名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:08:19.13 ID:/VlDOjFL0
CLのバイエルン2連覇より、リアルのチャンピオンリーグの10回目の
優勝が見たいです。確かにバイエルンは強すぎる、ここんとこ50試合で無敗
異次元の強さあるが、銀河軍団リアルなら倒してくれそうに思う。イタリアは
ユベントス、ミラン含め糞チームばかり。おわっとる
609名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:10:17.13 ID:Bry+ZPrD0
>裏口入学みたいな道を選んだのは正解だったのかもな

本田さん陣営の、このあたりの嗅覚だけは本当に鋭いよねw
バカを騙す能力は極めて高い
610名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:11:06.44 ID:CSuKBMXgi
>>603
それはたまたま。
なぜかって本田はアシストもゴールもしてねーからだよ。
611名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:11:23.66 ID:u0IYIKd60
まぁ見てなさい
本田はやるから
あいつは狼だよ

お前らの手のひら返しが目に目える
朝鮮人は汚物だ
612名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:12:05.31 ID:6q28FA330
>>602
今やパスさえ出してもらえないからな。
613名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:13:17.64 ID:T3VYucbY0
>>604
本田はトップリーグ童貞だったのによくこんなこと言えたよね(笑)
614名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:13:21.99 ID:f6gWlmkAO
プレイうんぬん以前に完全に嫌われてるじゃん
大スターでもないのにあんな一人ヨガリのバカな会見するから嫌われるんだよ
賢くやればもっと楽に信頼を手に入れられたのに
615名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:13:57.03 ID:LJlQs9Ii0
本田のアンチて試合見ずに叩いてる奴ばっかだな
616名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:14:52.61 ID:lVO9VaU50
>>610
出たら負けないとかたまたまって面白いねー
617名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:15:18.43 ID:PACJnb7g0
交代させられたとき憮然とした感じで大物ぶってたからな
印象悪いだろうね
618名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:15:22.02 ID:CSuKBMXgi
>>612
早速、こいつじゃ駄目だと判断されちまった
チームメイトから実力不足を早々に見抜かれてる
619名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:16:04.72 ID:T3VYucbY0
>>615
見てますよー
てか現地でブーイングしたミラニスタとか本田酷評してる記者も試合観てないの?w
620名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:16:51.08 ID:6q28FA330
>>615
今BS12のACミランチャンネルでウディネーゼ戦見返してたけど?
どうやって擁護すればいいのか教えて欲しい。
621名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:16:55.59 ID:3xurNNKJ0
ホンシンってロシア時代から試合も観ないで盲目的に本田擁護してるニワカばっか
試合観てれば本田がゴミだってすぐ理解できるのに
622名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:18:17.98 ID:K3AYnt190
本田ってJでもやばいんじゃん?
623名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:18:37.77 ID:2BFKYAhq0
途中出場で醜態通り越して生き恥晒したあのボロボロのユーベ戦すら
「やっぱり本田先発じゃないとダメ!」って材料にしちゃうわけだから
こいつらは本田なんかどうでもいいんだなって思ったよね
624名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:18:51.94 ID:CSuKBMXgi
長友はキャプテンマークをつけ、チームの中心人物へと成長

一方、本田は早くも支持率1%
625名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:19:24.16 ID:F8SbM+4H0
   <   トップリーグとかCLとか   >
  <  二度と口にするなよッ!!  >
   <                  >
  |:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y
  |:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | [: ]
  |:|i:i:i:|          .::| . ▽
  |:|i:i:i:|          .::| .  . : : . : . : . : .:
  |:|i:i:i:|   ∧_∧  . : |: .   . : : :.  . : . .
  |:|o:!:|  (,#・∀・)')....::|    . : : :.  . : . : .
  |:|i:i:i:|  と    r' ..:::|  ドガッ  . : : :.  : . : . :
  |:|i:i:i:|  / (⌒)そ.::|   . : : :.  . : . . : .
  |:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧_∧
  |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<,#`Д´> ← 本田
 ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ(  つつ\
 ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
   ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
626名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:19:47.82 ID:R9fE2iWr0
本田1%に改名とは。
627名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:20:12.78 ID:x7inC2aI0
>>604
オランダ2部w
ロシアw
628名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:21:40.95 ID:dDRLdRY00
本田OUT
大久保INで
629名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:22:23.75 ID:K3AYnt190
>>604
中澤とトゥーリオもすごかったけどな。
少なくともロシアの平凡な選手が説教することか。
630名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:24:49.34 ID:3imcORZf0
ホンシンって基本、代表厨なんだろ そっちのほうこそほんとサッカーを観ているのかっていう
通用したら応援するししてないのならしいぇないとなぜ言えない
例えば俺はテニスのマイケル・チャンを東洋系なのにスゲーと思ったし
錦織はもうすでにマイケル・チャンを超えそうだと思うのだけどそれは
超えられない壁を超えそうだからすごいだけでジャパンマネーで乗り込んで
現地で酷評される奴をスゲーとは思えんわ いい加減ホンシンは消えろって
631名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:26:19.59 ID:ia3aLyBKO
中村さんみたいに
半年で契約解除になって
逃げ帰ってくることに
ならないためにも頑張らんとな
632名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:27:28.33 ID:QVGybFY10
>>610
たまたまって少しは頭使えよw
対戦相手見ればわかる事だろうが
633名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:30:07.97 ID:TIumTHF/0
>>630
テニスは個人競技だし実力が全てだからな
それでトッププレイヤーの錦織は凄いよな
本田みたいなスポンサーとマスコミのゴリ押しで成り上がってきた男とは違う
一緒に名前出すだけでも錦織に失礼なレベル
634名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:30:28.56 ID:CSuKBMXgi
レジェンドあるだけ中村の方がだいぶマシなわけだが、
635名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:32:38.06 ID:EorEP5J80
電通香川本田はCMでんなよ
636名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:34:31.06 ID:Osn2IFEv0
本田得意のボールキープすらままならんからなあ
まじどうしたんだろう
637名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:35:53.97 ID:Bis2oDyy0
最低ばっかりwwwwwwwwwww
638名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:36:51.38 ID:IOWEHeng0
まあこのまま右サイドに張り付けられてウイングやらされて終わりだろうね
カカが来ちゃった時点で終わってたんだが

カカを強制終了させる前にカカの盟友のセードルフが監督になっちゃった
しかもセードルフはウイング使わないと病気になってしまうオランダ人

もうアウトだよこれ
639名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:38:01.39 ID:AoF7WeWD0
こういうの本田は嬉しいんでしょ?
640名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:39:09.06 ID:D9bSyABN0
代表にも残って欲しくない
641名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:40:03.29 ID:3imcORZf0
>>638
カカが来ちゃったじゃなくカカは昨年の夏から所属 本田はあて馬で昨年夏はスルー
今年の冬の0円移籍 カカがいることを知って加入したのは本田のほう
ばーかは嘘ばかりいう
642名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:40:22.97 ID:TIumTHF/0
>>640
ロシアW杯時にはいないと思うから
643名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:40:29.19 ID:0cHgApl+0
何故6月の時点で契約したのか
もっと時勢を見極めてからでも良かったろうに
644名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:42:37.27 ID:U3lLFLFl0
日本でいうと亀田くらい嫌われてるな
645名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:42:38.10 ID:TIumTHF/0
リヴァプール担当者 「本田はロシアから早く出るべき」 - Goal.com
http://www.goal.com/jp/news/3640/1/2013/07/07/4099793/1

だが一方で、リヴァプールへの移籍報道については、
「本田の獲得?クラブ内でそういう話が持ち上がったなんて、
今まで聞いたことがないな」とコメント。本田への関心を否定している。




マルティネスに会ったのは2月4日、
14−15シーズンからエヴァートンのユニフォームサプライヤーとなるアンブロのマンチェスター本社だった。

まず初めに聞いたのは、1月の移籍マーケットでクラブが本田圭佑の獲得に動いたかどうか。
CSKAモスクワのエフゲニ・ギネル会長の言葉どおり「エヴァートンからもオファーがあった」のか、
その真相を確かめるためだ。

しかしこの質問に関してはそっけなく「ノー」と一言。
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/174606.html

リヴァプールもエバートンもエアーでしたwww
646名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:44:27.67 ID:7RTZtYQj0
ミランじゃ周りが下手すぎて本田が活きないよ
観てればわかる
647名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:45:40.63 ID:3gtosoGE0
トルコとかいいよねm9(´・ω・`)
648名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:46:27.39 ID:R5FnMdlY0
>>549
自分、全くサッカー分かってない素人ですって言ってるようなもんだぞそれ。

本田の為に全て周りの環境が整ってるのが日本代表な
全て本田の弱点を周りがカバーしてくれ、本田が世界で最もプレーしやすい周りの環境が整ってるんだよ
守備は周りの選手がやってくれるし、動き出しもサポートもパスコースも常に作って近い距離で動いてくれる。
そして自分(本田自身)に合わない選手はハーフナーや前田など勝手に監督気取りで戦力外して自分が最もやりやすい環境まで
作ってるんだからな。世界で一番自分が通用するチーム、自分の弱点を周りが補ってくれるチームになってんだよ日本代表は
レベルとかそういう単純な話じゃないのさ。本田が通用する唯一のパターンを代表では周りが実践してくれるの監督までもが
本田に陶酔するザッケローニが監督だったのもラッキーだったしな

香川の場合はドルトムントがそれに当たる。これ以上ないと言うほど香川にとってやりやすい連携メンバーが揃っていた。
代表の本田と同じで香川にとってもあれ以上周りに恵まれる(自分が最もやりやすい、自分も周りも生きる形)事はこれからも絶対にない。
649名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:47:18.24 ID:1klkwxsT0
デヨング12%かよワロタ
ラミも低すぎでターラブ高すぎ

まあ若手に期待したくなるのもわかるがポーリは開花するの30歳ぐらいな気がする
650名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:47:57.69 ID:PG/lCItN0
残すべき人材はデシリオとラミとデヨング
それからムンタリスタのオレ的にムンタリさん
以上
651名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:48:20.48 ID:TIumTHF/0
▲本田“個の成長”訴える「どうやって自立した選手になるか」

W杯ブラジル大会での優勝を公言している本田は「結局、最後は個で試合を決することがほとんど。どうやって自立した選手になって個を高められるか」と、目標に向けて必要なこととして“個の力”を挙げた。
「キーパーの川島選手が1対1で守ったところをさらに高める。(長友)佑都と(香川)真司がサイドで個人で突破していたところをの精度をさらに高め、ブラジル相手にもできるようにする。岡崎選手や前田選手は決
めるところはしっかり決める」などとチームメートへの“課題”を列挙。「1年は短いけれど、考えようによってはまだ1年もある」と来年6月12日から始まる本番へ向けて、選手ひとりひとりの“成長”が鍵になると語った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/05/kiji/K20130605005950230.html

動画
http://www.youtube.com/watch?v=0zS_leYWLcg

▲本田が国内組に海外移籍のススメ「早く海外に出たほうがいい」

「分かっていてもできていないのは、結局、ただ頑張っているだけではダメなんですよ。
当たり前のように世界のトップクラブとか、リーグやチャンピオンズリーグといったようなレベルで
何十試合、何百試合という経験をして、自然と身についていくものだと思うんですよ」と発言。
「それはJリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分ではあるし。
だから、早く海外にもっと出たほうがいいと、僕は今まで散々けど、そういうところにあるんじゃないかと思います」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130815/129187.html
652名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:50:42.78 ID:1wiSrcsQ0
代表と辺境のリーグでは王様、しかしトップリーグでは全く通用しない
俊輔といっしょじゃねーかw
653名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:50:49.08 ID:1klkwxsT0
>>650
ムンタリはもうすこし思慮深くなればお笑い抜きに普通にいい戦力なんだがな
アッレグリ末期には一人躍動してること多かったし
654名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:54:55.80 ID:3imcORZf0
>>648
代表はもう本田中心で替えようがないのはわかるが
本田のJリーグ軽視発言はさすがにないな もう日本に住む気持ちがないんだろうな
とは思う 基本、思考がオレガーオレガーの脳筋ゴリラなんだや それがセリエじゃまったく通じないと

お前の指摘通り、日本の代表でキング気取りにしてしまったからだろうけどwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:54:57.56 ID:VoMgwaOP0
自分を大きく見せようとするあたりメンタル弱いなw
ミンティアCM恥ずかしすぎるw
子どもたちに夢を・・って騙してんじゃんw 実力に見合った装いして欲しいわw 
バラエティ番組に出てるのを批判した岡崎長友がいまや代表の希望の星w
656名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:56:09.37 ID:zjo6kOcsO
デメキン
オワタ…
657名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:57:45.30 ID:k9BT9rO00
そもそもお前らがサッカー見る目がないからずっと騙され続けてたんだろうが
自業自得
あまりにも愚かな詐欺被害者に同情する必要はない
本田とともに沈め
658名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 05:59:00.50 ID:v3TssB/O0
本田って時々光るプレーはあるものの
基本動きがトロくて速く鋭い攻撃ってまず無いよね
その割りに妙に大物ぶって態度がでか過ぎるしさ。
659名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:00:06.06 ID:QVGybFY10
>>654
一番怖いのはこのまま代表しか居場所が無くなること
このままならブラジルで引退してくれないぞ
660名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:00:36.06 ID:cpGilXNv0
海外の反応

・Anonymous(アメリカ)
なぜ香川じゃなく本田なんだ?

・Anonymous(イタリア)
イタリアと戦ったときの香川はすごかった

・Anonymous(イタリア)
香川は完全にイタリアのディフェンダーを持て遊んだよ。
本当にファーガソンやクロップが香川を絶賛する理由がわかる。

・Anonymous(イタリア)
本田知らない。ロシア人?

・Anonymous(フランス)
うちとやったときも香川は驚異的だった!本田は知らない
661名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:00:36.86 ID:h3yr8RoQ0
何か超絶的に勘違いしてる奴が多いが、スピードなんて大して重要じゃない
加速力が無ければビッグクラブではプレー出来ないとか、完全にプレミアからサッカー入った馬鹿だろw

それかスキマって誰も聴かない三流自称ミュージシャンだの、阿呆サッカーキングの編集長とかニワカぐらい

ジダンの何処にスピードがあったんだ?まずは基本的な事から聞いてるが答えられないだろ?
本田に足りないのは技術、パス精度、FK精度、もう少し強いキープ力、ここが上がればワンタッチは巧いし
問題無くミランでも10番付けても良い、だが、本田は技術、パス精度、FK精度、キープ力が足りない

これが現実
662名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:02:26.32 ID:h1qGij190
>>654
Jリーグに関しては事実だろw
この数年間代表を引っ張ってくれたのは海外組だし
綺麗事を並べた所で強くなるわけでもないし
663名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:05:57.59 ID:DVt6a6ebO
>>652
中村は今よりレベルが高いセリエで通用してただろ
664名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:06:39.83 ID:VG4NHg540
ミラン弱いけどファンのチーム愛やプライドは相当高かったみたいだな・・・w
そんなチームの10番はもらうべきじゃなかったか
665名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:07:34.12 ID:k6l0jMd60
しかし本田は下手糞だとは思ってたけど
こんなに通用しないとは思わなかったw
666名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:07:55.65 ID:gKAzkTzw0
今のミランなんて弱すぎるから誰が移籍したって活躍するの無理だろ
マトリは格上のヴィオラに移籍して1試合目に1G2Aだか大活躍してるし
エルシャラ、カカ、バロテッリ、デシリオも活躍してないじゃん
667名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:08:33.78 ID:TIumTHF/0
中東か中国にでも行けば
668名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:09:04.77 ID:w9DvIOt70
本田をCMで使う企業に言いたい!
結果出して活躍してから起用しろと!
669名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:09:13.40 ID:h3yr8RoQ0
>>663
また試合見てない奴が現れたよ‥全く通用してないから…
通用したのってヒデがペルージャ移籍当時だけ、ローマ時代でさえ微妙だった
670名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:12:19.67 ID:99J0bQ/KO
>>660
何の反応だこれ?
671名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:13:30.95 ID:DVt6a6ebO
>>669
じゃその間の中村のチームメイトは全員通用しなかったってことだなw
672名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:13:50.19 ID:TIumTHF/0
1%本田△
673名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:15:23.92 ID:u7pkOfiz0
本田信者「本田が先発のときは勝率いいから〜、なんでなんでしょうね〜」

理由は簡単だよ
本田が先発のときは相手が雑魚ばかりだから
674名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:15:30.23 ID:85Flku0y0
サムラゴーチ
オボカタ
ホンダ
675名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:15:55.40 ID:CSuKBMXgi
>>648
本田に陶酔していたのは岡ちゃんな
ザックはよくわからんから岡ちゃん陣営を受け継いだだけのことだと思う
本当にザックが実力を感じ推したのは長友だろう
長友はw杯後すぐにチェゼーナに行ったしす
インテルに見初められたのは長友の実力だが
676名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:16:26.06 ID:EorEP5J80
>>668
電通パワーすごいよな
まるで大活躍したみたいにCM起用
677名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:17:34.18 ID:w9DvIOt70
昔からNumberとかで現地ロシアの記者が本田についての評価そっけなかったからな
彼がスターなのは日本だけとかリップサービスすらしてくれなかったし
ロシア時代から相当駄目な選手だったんだろうな
678名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:18:17.12 ID:Mj21dcpu0
>>670
ひとつ検索してみたら、韓国の反応だったw
679名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:19:18.16 ID:d70ut21L0
オンボロ雑魚チームミランには本田は扱いきれなかっただけ

マンUかアーセナルクラスなら本田を生かせる
香川みたいなチェリーボーイより本田を取ればいい
680名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:19:30.16 ID:LsUcLuu5O
本田が活躍できないのも
現地で全然人気ないのも
最低点ばかりなのも
全部やきうとチョンが悪い
681名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:20:20.00 ID:3nlDLeH10
流石にイタリアのファンは騙せないか
騙せるのは日本のニワカだけwww
682名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:20:35.38 ID:IgYnwgKa0
発音はどれが正しいの?
1 エーシーミラン
2 アーセーミラン
3 エーシーミラノ
4 アーセーミラノ
683名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:22:47.00 ID:TIumTHF/0
684名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:24:14.84 ID:w9DvIOt70
CSKAの試合見てた奴やロシアでの現地評価とか自称本田ファンの9割くらい知らないんだろうな
代表こそすべて!プレイ内容?ゴール、アシスト見ろやー!別格やろ!の一点張り
685名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:25:28.59 ID:3nlDLeH10
サッカー界の佐村河内なんだよなぁ
686名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:25:52.85 ID:CSuKBMXgi
マスコミがゴリ推しする奴等は毎回毎回ろくな奴いないな
佐村河内
小保方
本田
斎藤ゆうちゃん
687名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:26:15.64 ID:hypBeboLO
本田はバルサの方が活躍出来る?
688名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:26:54.16 ID:TIumTHF/0
>>687
オファーがなきゃ活躍のしようがない
689名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:29:10.66 ID:A1sL+70j0
実績あって10番もらえたわけじゃないもんな
シャツ売りのための10番
本当に最悪だわ
690名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:29:21.48 ID:CSuKBMXgi
>>681
イタリアは元々ブラジルに次いでワールドカップ優勝常連国だし
レベルは高い
691名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:31:40.71 ID:CSuKBMXgi
>>689
主に購買ターゲットは日本のファンだしな
692名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:32:15.98 ID:GIMIy+Yq0
ぶっちゃけロシアですら圧倒的な実力じゃなっかたんだから落ち目だけどセリエで活躍できるわけない
693名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:33:17.54 ID:xsD08o7t0
本田はミラン駄目ならどうすんだよ
694名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:34:54.43 ID:CSuKBMXgi
本田はもう見ラン
695名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:35:13.18 ID:w9DvIOt70
せっかく長友がイタリアでの日本人の評価をコツコツと積み上げてくれてたのをぶっ壊しちゃったよな
ミラノの日本人も本田のせいで肩身の狭い思いさせられてるとか・・・
696名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:36:24.20 ID:7y6Jizt0I
これって本当に60万も儲かるの?

http://manta.blog.jp/archives/2441450.html
697名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:37:26.20 ID:TIumTHF/0
>>691
こんなに早く化けの皮が剥がれちゃうとシャツ売りの目的も果たせないなw
698名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:39:22.93 ID:CSuKBMXgi
ワールドカップ優勝歴

ブラジル 5回
イタリア 4回
ドイツ 3回
アルゼンチン 2回
ウルグアイ 2回
イングランド 1回
フランス 1回
スペイン 1回
699名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:39:50.72 ID:YWNqV7zl0
今のゴミのように弱いミランですら通用しない本田
欧州強豪セルティックで数々のタイトルを手にした俊輔

本田は筋力あるらしいけど肝心のシュートはゴミ
ミドルも20代の俊輔のほうが圧倒的に強くて上手いし決めてる
矢のような突き刺すミドル打てるし、その速さで左右どちらにも曲げられる
実際、欧州で何本も決めて結果を残してる

その他ドリブル、パスセンス、突破力も全部俊輔>>>>本田
なぜよく比較対象になるのかわからん
ドルトムント時代の香川と俊輔を比べるんならわかるが
700名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:40:35.83 ID:bL7urVhG0
ドイツ行けたらいいな
下位なら通用するだろ
ニュルン見てると糞弱いからなw
リーガ、プレミアだとまったく通用しないだろ
701名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:41:21.99 ID:TIumTHF/0
>>700
本田獲るカネがないから実現しないだろ
金がある中東か中国が現実的なところ
702名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:44:04.91 ID:uZ2xzfgV0
これは差別だなレイシストどもめ(すっとぼけ
703名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:45:08.04 ID:W+2K5S7J0
今のサッカーで遅い選手は通用しない
そして今後それがどんどん顕著になるだろう

本田ができることは無回転のフリーキックを蹴れるだけ

あとは並以下の選手
704名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:45:50.84 ID:hnfyoz8/0
ミラニスタもアホだなあ
本田がいなきゃ1試合も勝てないのに
705名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:46:04.16 ID:IOWEHeng0
もうこうなっちゃうとトップ下でもチームメイトが思うように動いてくれないだろうし
ただでさえオフザボールの動きがないチームなのになおの事合わせてなんかくれない

右サイドで孤立してチンタラ走って守備やって
そんなのが本田のミランでのキャリアになるのはちょっと悲しいね
706名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:48:12.60 ID:810C7XB3i
>>705
一番オフザボールの動きが出来ないのが本田だからお似合いだろ
本田はゴール前のゴールコジキしかしてないんだし
707名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:48:12.84 ID:rTVEl1SU0
ジャップがご迷惑かけてるようですいませんwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:48:17.21 ID:TIumTHF/0
>>705
右サイド放棄して右SBを孤立させてるが正解
709名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:48:17.18 ID:otR2i33l0
10番はエルシャーラウィに譲れよ
710名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:49:00.13 ID:hnfyoz8/0
世界3大アホサポーター
浦和、ミラン
あとひとつは?
711名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:49:48.25 ID:TIumTHF/0
>>710
ホンシン
712名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:50:12.64 ID:35up2D7N0
かわいそうだからこんなアンケートとってやるな
713名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:50:16.40 ID:CSuKBMXgi
>>699
裏事情があるからな
中村は創価学会だから岡ちゃんから外されたのさ
今も岡ちゃんが監督ならば香川は起用されてないね
香川は創価学会だから
714名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:51:21.71 ID:TIumTHF/0
>>713
宗教で差別するとか岡ちゃん最低だな
715名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:53:31.85 ID:S97JpUob0
日本の恥佐村河内圭佑wwwwwwww
交通事故にあって選手生命終了しないかな
こいつのせいでミランがどんどん弱体化してる
716名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:54:03.34 ID:S97JpUob0
>>710
阪神タイガース
717名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:54:04.68 ID:IOWEHeng0
>>708
右のハーフが中に入ったら一人になるのがサイドバックだぞ?
守備のフォローにはボランチとCBがあたる
もちろんゾーンの受け渡しが必要になるが

おまえはサイドハーフとウイングバックを勘違いしてる
718名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:54:05.30 ID:CSuKBMXgi
>>714
おまえ、宗教問題を軽く見過ぎ
海外なんか宗教戦争で殺し合いしてるんだぜ?
719名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:55:45.86 ID:uV4EugN+0
日本代表でイタリア代表相手に
苦戦させたから


腹いせだなw
720名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:56:19.47 ID:FBWoJMlO0
>>710
鹿島のゴール裏じゃないか
「FUCK YOU REDS」と掲げようとして「FUCK Y R EOU D S」という謎の文字列にした集団だし
http://supportista.jp/okada/img/08041401.jpg
721名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:56:29.26 ID:S97JpUob0
こいつもこいつの目立ちたがりの親戚のジジイもうざい
722名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:57:04.09 ID:uV4EugN+0
でもアジアでは、本田がトップだろうかw


アジア>>イタリアのミラニスタ
723名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:57:08.91 ID:OBj+0OTg0
復活
724名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:57:22.28 ID:3QYBWTuo0
今こそスキマスイッチのなんとかにコメントとれw
725名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:57:52.50 ID:tRTrj9dEI
>>679
オンボロ雑魚チームで結果出てないようじゃ無理
後、そのクラスのトップ下はカカ以上だからレギュラーとれないね
残念だね
726名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:59:11.98 ID:CSuKBMXgi
日本のマスコミも本田をゴリ推ししたのはわけがある
創価学会の香川には目立って欲しくないのさ
日本も水面下では宗教戦争があるのさ
表にはでないだけでな
727名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:00:20.02 ID:tptbM4fjO
>>29
本田は人を使うのが上手い。
周りに使うことの出来る選手がいると
プレーの選択肢がだいぶ増える。

ミランでは個としてのプレーが要求され
最近まで個の勝負に偏重したプレーしていたけど
個だけで仕掛けて来ると読んでいる相手選手を
どうにか出来るほどの力はないと思う。

周りと互いに使い、使われる関係を築くことで
プレーの幅が広くなり良いパフォーマンスを見せるタイプだよ。

サイドに張って単独ドリブルで、どうこうすることなら
VVV時代に同僚だったスハーケンの方が本田よりずっとレベル高い。

ここ2試合で出場した試合ではSBとの連携も出てきていたので
そろそろ分かりやすい形で結果が見えるようになるはず。
それでもダメそうならセリエAのレベルが本田には高すぎたってことで
728名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:00:21.71 ID:ssufNSrP0
嘘つき
火星人
ミスターワ−スト
最低点男
史上最低の10番など

イタリアで言われている本田△の新たな異名

1%er
729名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:00:29.65 ID:0Qo6BkVH0
本田がいないときに日本代表はフランスに勝ったりしてたから
やっぱ本田は代表にいないほうが強いのかもしれない
730名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:00:46.95 ID:+9eox76F0
取材拒否は駄目だったな

本田はもっと計算出来るタイプだと思ってたが去年辺りからおかしな言動や行動多かったよね
昔は俊さんと対立しても「話があるなら何時でも聞きます」ってなるべくチームに配慮出来るやつだったんだが
731名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:00:55.61 ID:S97JpUob0
塀内ネキとスキマのアフロは正しかった
732名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:01:42.01 ID:2EX1iyTq0
>>730
ミランの方から禁止されてんじゃね?
733名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:02:48.05 ID:TIumTHF/0
>>732
他の選手はインタビューに答えてます
734名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:03:35.59 ID:CSuKBMXgi
海外では創価学会だろうがなんだろうが、関係ない
実力あるなしで判断されるだけ

本田は日本から出ない方が良かったかもな
ゴリ推しのない実力社会の海外ではボロが出まくり
735名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:04:46.04 ID:w9DvIOt70
取材拒否してるわりには馴染みの日本人記者にはべらべらしゃべったりするんだから
徹底してないんだよなー。だから嫌われるんだよ。
736名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:05:49.01 ID:IOWEHeng0
「実はボク結婚してて子供も居るんですよ。おどろいたでしょう?」
あたりから最高にヤバい感じはしてたけど
それは人格面であってここまでコンディションが落ちるとは予想外だよ
737名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:06:09.16 ID:wS9tIndCi
>>732
なんじゃその俺様理論
小判鮫木崎の取材しか受けないんだよ


で木崎が
ホンダレッスン
とか書いて馬鹿釣りビジネスやっているだけ
738名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:07:32.37 ID:2Zpc1OkZ0
堕ちてから這い上がる選手だから今後が楽しみだわ
ここで叩いてるのは這い上がる気力も能力も無い社会の底辺層だろ
739名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:07:40.66 ID:8T7IyW5i0
おまえら乗り込んで指示あげてこいよ・・・
740名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:08:27.76 ID:TIumTHF/0
低 迷 ミ ラ ン を 変 え る 「 ホ ン ダ ・ レ ッ ス ン 」 。 3 戦 目 で 早 く も 見 せ た “ 上 か ら 目 線 ” 。
http://number.bunshun.jp/articles/-/778723

本 田 が 、バ ロ テ ッ リ や カ カ を 変 え て い く 。

どの程度やろうとしていることができているのか? と質問すると、本田はこう答えた。

「全然ですよ。50パーセントもいってないんじゃないかな」

この言葉を発する直前、本田が小さくニヤリと笑ったのが印象的だった。

このチームには、めっちゃノビシロがありますよ――。そんなワクワク感を覚えているかのようだった。

話をまとめると、要は新加入の日本人選手が、ビッグクラブの選手たちに対してお手本になろうとしていたということだ。

たとえ相手がイタリア代表であろうと、ブラジル代表であろうと、それを素でやっているのがいかにも本田らしい。

――――――さ ぁ ふ る え る が い い

b  y   木  崎  伸  也
741名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:08:29.94 ID:tptbM4fjO
>>84
出たw
お前何かにつけて本田を亀田と無理矢理結びつけて
レッテル貼りしようと連呼しているよね。



独りで。
742名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:09:11.85 ID:IOWEHeng0
>>738
そういえば今は違ってきてるらしいけど同じミラノでもクラブの成り立ち上
ミラン=底辺層
インテル=上流階級
が主なサポーターだったんだってね
743名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:09:33.35 ID:ssufNSrP0
>>727
本田“個の成長”訴える「どうやって自立した選手になるか」
「いつまでも他人に頼っていては駄目、個の力で打開しないといけない」

こいつ他の選手にこんな説法たれてたらしいよw
744名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:09:34.25 ID:8lTWbPzOi
>>740
ふるえるわ…
電通馬鹿釣りビジネスの凄さに
745名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:10:01.10 ID:w9DvIOt70
Number最新号にユベントス戦後、日本代表試合に向けてイタリア立つときの空港での取材インタビューが載ってた
とにかく言いわけの嵐でこりゃストレス溜まってるんだろうなと思ったよ
ミラン移籍前にかなり細かい契約してたのが監督交代で狂ったようなことを匂わせてたのがカッコ悪かった。
746名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:11:02.27 ID:CSuKBMXgi
>>727
人を使うのが上手い→誤
周りが上手い→正
747名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:11:36.43 ID:onfSfvCm0
50%超えがひとりってすげぇチームだな
748名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:12:49.89 ID:cr6h5iROi
>>745
戦術造反ポジ放棄をベラベラ喋った奴だっけ
あれだけ監督批判を良くできるよな
749名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:13:38.90 ID:ssufNSrP0
>>736
あーあったな
懇意のマスコミにサプライズがあると予告して
餓鬼抱えて成コレやった時はさぶイボたったw
750名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:14:27.93 ID:S2R4A/UgO
>>740
ミランでおかしくなったのかと思ったがよくよく考えたらロシア時代からこんな感じだったな
本田のパスミス?で負けてたとき取材拒否してロッカー帰ったからファンやメディアから切腹しろとか言われてたし
ロシアだからあまり目立たなかったけど
751名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:14:30.92 ID:JAvspRKi0
本田の上位互換のポーリ△
752名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:14:58.02 ID:mZBACAjK0
冷静に考えてチームが不振でイライラ
してる時にあんなんやって来たら
そらブチ切れるよ
753名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:15:19.11 ID:f49Lt0um0
鮮烈なデビューをした中田にはなれなかったね
初戦でゴール決めてればまた違ったんだろうけど
まあベルカンプみたいな偉大なプレイヤーでもセリエで失敗してるし
気にすんなよお疲れw
754名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:15:19.78 ID:12Yn/2mr0
長友って凄いんだな…
755名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:15:42.33 ID:0ywnrBhk0
>>59
正直イタリア人ってサッカー見る目ない奴も多いよなとは思う
飲んで騒げればそれでいいと思ってる奴も相当数いるなあと
まあそれをもって本田の今のプレー内容を肯定するには到底至らないが
756名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:16:06.96 ID:/oPJYDIr0
トップ下というかロビーニョと隣り合わせれば多少は活躍すると思う
ロビーニョもポンコツだけどスペースに抜け出す選手がロビーニョしか居ないんだもの
757名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:16:39.50 ID:TIumTHF/0
>>745
イタリア語に翻訳してイタリア人が知ったら面白いのにw
758名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:17:12.39 ID:IOWEHeng0
>>756
それはパッツィーニのことでは
ロビーニョってスペースに走ってたっけ?
759名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:17:27.31 ID:YkNnxVsh0
サッカー界のジャスティンビーバー
760名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:17:49.30 ID:VG4NHg540
代表厨だって日本が連敗してるとこにマスコミが異様に持ち上げる選手が投入されてさんざんだったらブチギレルだろ?
761名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:18:11.84 ID:trpbZcq00
>>59
ミランファンだけの傾向でなくイタリア人は見た目を物凄く重要視する民族なんだよ。

本田も目を悪くする前だったらもっと高かったと思う。
762名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:19:09.25 ID:tptbM4fjO
>>151
試合観ていたなら採点がおかしいってわかるけど、お前ら観ていないもんな。

ただ、採点はおかしいがプレーに対する欠点の指摘など
具体的な部分は概ね間違ってはいない
763名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:19:10.13 ID:dgmPwNwei
>>727
本田ヲタって人を使うとかの表現が好きだよな
パッサーなんて所詮執事みたいなもので主人(ストライカーやドリブラー)の欲しいタイミングで欲しい球種をお届けするだけの人間なんだよ

それが理解出来ないから海外のサッカー関係者からの低評価が理解出来ないで火病起こしているだけだろ
764名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:19:25.88 ID:T15zb18K0
ただミランの.10を汚しただけの男
765名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:20:16.35 ID:w9DvIOt70
客観的に見てイタリア人より日本人の方がサッカー見る目ないでしょ
Jリーグの試合を見てるような層やヨーロッパサッカーを見てる層なら良いだろうけど
代表戦しか見ないような層は酷いよ
セルジオが馬鹿にしたくなるのがわかるわ
766名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:20:48.40 ID:S2R4A/UgO
>>1
プライドだけは一人前って感じの虚しいクラブだな

少しはマンU見習えよ
本気で叩くのクレバリーくらいだぞ
767名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:21:00.44 ID:J+pPhmA00
>>756
本田がスペースに速いグラウンダーのパス出した所
見た事ないです。
768名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:21:17.92 ID:SSJN+YvZ0
>>758
本田とパス交換しながら突破できそうって事では?
香川にとってのルーニーのような選手って
言いたかったんだと思われ

まぁ実際のところ本田が人を使うの下手だから
話にならんけどね
769名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:21:31.78 ID:tRTrj9dEI
大迫にパス出さないから嫌い
770名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:21:55.81 ID:n8n1Sgn60
ミラノだと特に用事がなくても青いユニを着て歩かないといけないな
771名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:22:09.15 ID:K3AYnt190
本田ファンってサッカーを見てないもんな。
セルジオをはじめ、サッカーを少しでも知ってる奴は簡単に予測してたね。
この大失敗を。
772名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:22:39.03 ID:IOWEHeng0
>>768
そうだなあ
本来はカカともロビーニョとも連携できるはずなんだよな
やってないけど
あとバロテッリがフタになってて最高にうざい
773名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:22:41.18 ID:4Jbojql0i
>>759
ジャスティンに失礼
774名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:22:55.87 ID:CSuKBMXgi
>>75
戦国武将
信長→中田ヒデ
天下統一の秀吉→長友
家康→香川

柴犬→本田
775名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:22:57.37 ID:TIumTHF/0
日本共産党1.2%

本田1%

日本維新の会0.8%
776名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:23:58.09 ID:9AOmDptb0
>>755
自国の若手に激甘な評価するのはどこの国でも一緒だよ
日本も一緒
777名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:25:29.05 ID:5Lg6EmIQ0
>>6
まーくんの契約金額に束になっても敵わないのが
日本人サッカー選手なんだよね…
恥ずかしいからそういうのヤメよう。
778名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:26:45.23 ID:tptbM4fjO
>>283
一般的には着払いと代引きは違うからな。
779名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:27:03.94 ID:jlk08muGO
はぁ?










はぁ?
780名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:27:47.11 ID:O41+kisr0
本田香川も泥舟ブランドに金づる寄生しかできない現実
781名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:28:09.30 ID:/ZGMVsEhO
>>776
ドメサカなんかどこの本スレもユース上がりには激甘だからなぁ
782名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:29:20.31 ID:JAvspRKi0
>>765
イタリア人のせいにしてるアホが沸いてるしなww
背番号やその散々批判されてる特殊な性格は置いておいても、

実力の問題、新加入のターラブラミが戦力になってるのに、一番年俸の高い、実績の無い28歳が最低点連発ってそりゃ叩かれるわ
783名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:29:29.68 ID:gajjOHfSO
クソワロタ 日本人の恥
784名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:29:42.16 ID:jlk08muGO
日本の恥だな
785名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:30:01.98 ID:gZ8Yh6kJ0
>>776
そうだなぁ。
セリエは80年代後半から全世界の有名プレーヤーを集めて、
各チームが多国籍軍作って、一時代を築いたけど、
それでも、やっぱり自国の選手と外国の選手を分ける意識は当然あるんだよな。
786名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:30:26.40 ID:CSuKBMXgi
黒田官兵衛→岡崎
明智光秀→中村

ニホンザル→本田
787名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:30:47.72 ID:A1sL+70j0
ここでも最低評価いただきましたw
788名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:32:40.00 ID:0ywnrBhk0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000060-dal-socc
セードルフはダメだから次はインザーギだとよ
監督素人のセードルフにした時点である程度予想できてたもんだと思うんだが
バカなんじゃねえの?
789名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:32:42.71 ID:SSJN+YvZ0
>>772
皆癖のあるスター選手だからねw
完全に実力不足だわ

全盛期の
シャビ セスク スナイデル カッサーノ

この辺りなら間違いなく綺麗な連携築けてたと思うw
790名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:34:41.80 ID:IOWEHeng0
調子を取り戻してももうダメなんだよね
本田って周囲に認められて思うように動いてもらわないと能力発揮できないサッカースタイルだし
いっぺん東洋人がイタリアでナメられたら完全終了。選手が入れ替わらなきゃ無視され続ける

ただ、右SBとは良い連携が生まれつつあるからそれが唯一の光明か
守備がんばれ。守備。もう幸運以外で得点なんか取れない
791名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:36:01.01 ID:drmftmiz0
スコットランドでの活躍に期待
792名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:36:32.41 ID:w9DvIOt70
インザーギも監督として未熟も良いとこだろ
ユースチームの指導者がそのまま上を指揮して上手く行くとは到底思えない
大人と子供じゃまったく別だろ
793名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:36:43.78 ID:rAUokqYu0
サポーター「10番でどこでもできる選手か。どんなタイプなんだろう。モドリッチかな。エルナネスかな。ビダル、それともストロートマンみたいのかな。」

→サポーター「え、なにこれは…(ドン引き)」
794名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:37:31.58 ID:JAvspRKi0
Jに来た外人に例えれば分かりやすい

ターラブラミ…ブラジルや欧州でレギュラーを取りきれなかった選手、Jリーグに来て初年度から主力として活躍。24歳

本田…Kリーグで長年レギュラー、ベスト11経験は無し。背番号10番と高年俸を要求し韓国のマスコミを引き連れて来日。
周囲とコミュニケーションを取らず、インタビューに応じるのは韓国のマスコミだけ。試合では初歩的なミスを連発して毎試合最低点。28歳。
795名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:37:32.77 ID:QvhLtfV70
何人ぐらいアンケートとったんだろうな?
796名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:37:48.41 ID:k4sPI2Kv0
アタッカー部門で残すべき選手(1人選択)

エルシャーラウィ 39%

ターラブト     20%

カカ         19%

バロテッリ      9%

パッツィーニ    8%

ペターニャ     2%

ロビーニョ     1%

本田         1%

http://www.footballchannel.jp/2014/03/14/post30690/

お前らもミラニスタ目線でこの中で残って欲しい選手1人選んでみろ
本田なんか選ぶ奴いないだろ?
797名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:38:08.71 ID:32L8O2lS0
本拠地、サン・シーロで迎えたミラノダービー
守備陣が大量失点、攻撃陣も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年はセリエBだな」の声
無言で帰り始める選手達の中、今年の監督セードルフは独りベンチで泣いていた
ACミラン黄金期で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のミランで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」セードルフは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、セードルフははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってミーティングをしなくちゃな」セードルフは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、セードルフはふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出したセードルフが目にしたのは、バックスタンドまで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにACミランのチャントが響いていた
どういうことか分からずに呆然とするセードルフの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「セードルフ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったセードルフは目を疑った
「ガッ・・・ガットゥーゾさん?」  「なんだドレッド、居眠りでもしてたのか?」
「イ・・・インザーギコーチ?」  「なんだセードルフ、かってにインザーギさんを引退させやがって」
「シェフチェンコさん・・・」  セードルフは半分パニックになりながらスタメンボードを見上げた

FW:インザーギ、シェフチェンコ
MF:ルイ・コスタ、セードルフ、ガットゥーゾ、ピルロ
DF:カラーゼ、マルディーニ、ネスタ、シミッチ
GK:ジダ

暫時、唖然としていたセードルフだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
ピルロからスパイクを受け取り、グラウンドへ全力疾走するセードルフ、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっているセードルフが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
798名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:39:45.46 ID:b9IKJoBK0
あの入団会見からの最低点連発のヘタクソだから無理ないわ
擁護のしようがない
799名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:40:01.25 ID:2GhcBCm40
こいつもパフォーマンスばっかりで実力が伴ってないからな
佐村や小保方と性質は一緒や
800名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:41:42.39 ID:4Jbojql0i
>>794
出場試合契約とポジ放棄ゴールコジキニング自国メディアに監督批判を繰り返す
に触れなきゃサポの怒り伝わらないだろ
801名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:41:54.33 ID:ViEAML1/0
各部門一人しか選べないアンケートで何騒いでんだか
802名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:43:15.39 ID:JUM8Uf8KO
オランダ、ベルギー、ロシア、バイエルン以外はカスのブンデスが日本人の限界かね
803名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:43:21.94 ID:k4sPI2Kv0
>>801
それでも1%だぞw
804名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:44:02.75 ID:ee3n0LGS0
>>799
佐村河内、小保方、本田
共通点ありすぎるw
本田は今の所日本のメディアに守られてて叩かれてないけど
W杯後の結果次第では一転叩きになりそうだな
805名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:44:10.13 ID:gajjOHfSO
無能金髪猿
806名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:47:29.08 ID:NKsy4ryY0
化けの皮はがれまくりで超絶へたくそなのが完全にバレちゃったからなあw
信者がいくら的外れな擁護してももう誰も騙されないw
807名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:50:45.50 ID:iUI2Q6wd0
あの会見はなんだったんだろう。
808名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:51:45.76 ID:La2XcxcB0
確かにいまの本田はアタッカーって感じじゃないもんなぁ、仕方ないわ
809名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:53:47.38 ID:TszYcC9f0
>>801
本田より後から入ってきたターラブトが20%の支持を集めてアタッカー部門で二位になってるんだから、それも通用せんよw
しかし入ったばっかなのに、もう支持率1%で99%のサポーターに出ていってほしいと思われてる本田
試合でも毎回ミス連発でブーイングの嵐だし、チームメイトにまで嫌われまくってる
まさに日本の恥

こいつは佐村河内、小保方に並ぶウソつきだと思う
しかしイタリアに行ったら、速攻でメッキが剥がれてザコだってバレたのにはワロタww
810名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:53:48.37 ID:iUI2Q6wd0
セルジオとかCSKAの会長とかをネラは叩いてたけど、
本田がイタリアで失敗するのは誰でもわかってたことなんだな。
811名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:54:56.85 ID:aR6tK5KU0
>>740
今朝はなんか冷えるなと思ったらこれのせいか
トイレで小便したら震えたわ
812名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:57:15.53 ID:XxRMdqM+0
これは酷い
現実は残酷である
813名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:57:48.17 ID:exk5L1Gl0
背番号10要求して鳴り物入りで加入して即戦力じゃないアラサーは叩かれるわな。
814名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:58:05.66 ID:iUI2Q6wd0
プレーを見るとさらに目を覆いたくなる。
815名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:59:27.11 ID:YCu5A4RDO
そら冬移籍で結果出してなきゃ支持も少ないわ
816名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:00:33.77 ID:jlk08muGO
ちょっとこれ本当なら酷くね?
ミラン10番なんですけど
817名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:01:22.01 ID:T/v7/FS6O
スシボンバー二世になっちゃったね
818名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:02:10.43 ID:gajjOHfSO
メッキ剥がれまくり
電通仕掛けた記者会見が今となっては恥ずかしい
汚点だよ汚点
819名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:02:29.79 ID:ueUkUYax0
ホンダ叩いてるのはチョン
日本人ならわざわざ海外で頑張っている日本人を貶す理由がない
820名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:04:44.44 ID:v1L2/uPY0
これまでのパフォーマンスからすれば1%もいるのに驚いた
821名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:04:55.64 ID:rAUokqYu0
日本人には恥という概念があるからね
822名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:05:09.04 ID:pk67ZD6H0
出目金CMやめろよ。気持ち悪くなる
823名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:05:48.37 ID:k4sPI2Kv0
★永久保存版★
本田圭佑ACミラン入団会見
http://www.youtube.com/watch?v=Ub3X9MqbVII
824名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:05:48.94 ID:TszYcC9f0
>>819
日本人はウソつきとか、謙虚さのない奴が嫌いなんだよ
こいつはホラふきとか虚勢をはることばっか頑張ってるけど、実際の実力はカスでしょ
だから国内外問わず叩かれるし、嫌われる
日本人が好きなのは、長友とか岡崎みたいなチームに献身的で、走れる選手だよ
825名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:05:54.13 ID:u7pkOfiz0
>>820
0.01%でも切り上げで1%だからね
遊びで本田に入れた人もいるだろう
826名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:06:24.67 ID:T/v7/FS6O
>>819
いやw普通に日本人だけどw
恥ずかしいから早く帰って来なさいって理由
827名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:06:42.54 ID:M/AuRv6+0
京都パープルサンガがお待ちしています
828名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:06:48.80 ID:HyxbRQlW0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
829名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:07:14.38 ID:C0ubThWh0
こいつほど過大評価の選手いねーよ
830名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:07:36.76 ID:0Eht5106i
>>819
頑張っていたら両足使える選手になっているし
ロシアリーグが終わった後CM取りなんてかまけないで
現地入りしてコンディション整えるって
831名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:07:43.97 ID:2GhcBCm40
日本人でも嘘つきは擁護できんな
こいつらの性質がチョンだから
832名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:08:01.10 ID:TszYcC9f0
>>821
日系人とか、現地に住んでる日本人じゃねw
実質ほぼゼロだと思うよ
しかし電通の力が及ばないとこで、リアルな数字晒されたら恥ずかしすぎるな
入ったばっかなのに、もう支持率1%w
833名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:08:01.87 ID:dPDT34aK0
きっつう
834名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:08:15.70 ID:wZH4Cpya0
香川も1%だろうな
835名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:08:44.09 ID:bY6yuDXJ0
半年後には何事も無かったかのように
ロシアでプレーしてそうw
836名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:09:08.93 ID:s7o0jxrCi
>>825
投票ミスと在日ライター木崎だけで1%はいく
837名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:10:16.75 ID:IOWEHeng0
ちゃんと勝ち試合を何度も何度も作ってるのにこの評価だからな言っとくけど

これで明らかに本田が原因で負けだしたらこんなバッシングじゃ済まないぜ
俺はそれが心配なんだ…
838名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:10:36.47 ID:gajjOHfSO
本田はスポンサーやテレビ局枠だからな
電通の制御きかない世界では虚像でしかない
839名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:10:48.85 ID:2EX1iyTq0
>>760
監督に刃が向くだけだろ
840名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:10:54.40 ID:9mgLnK1+0
■モウリーニョ

Q.本田のレアル加入は可能か?

モウリーニョ「それは難しいね。我々はすでに十分強いチームだ。カカやエジルがいるし、これ以上「10番」は不要だ。今は彼を必要としていない。ただ、将来は分からない。」
http://youtu.be/yDZ6UruAerU?t=1m28s


モウリーニョ「私はレアルマドリー時代にドルトムントの香川を獲得しようとしました。彼は最終的にはマンUを選びましたが我々は獲得を目指しました。」
http://youtu.be/hKopyq-6KIw?t=1m42s

■ベンゲル

日本人記者「本田へのオファーは本当か?」

ベンゲル「No!」
http://www.youtube.com/watch?v=DDng7aZ76pQ


ベンゲル「私は香川を獲得したかったんだ」
http://www.youtube.com/watch?v=ZHn-BXQXDrM
841名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:11:17.40 ID:yuHDgR6I0
試合に出るたびにボロを出してるからな
移籍が決まったあとの記者会見がピークだったな
842名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:11:56.59 ID:6dGrNlYoO
結果が付いて来ない口だけの選手が叩かれるのは当然の事だと思うけど
843名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:12:03.36 ID:jlk08muGO
日本人は派手なパフォーマンスで騙せてもイタリア人は騙せないよな
ホンシンとかニワカの象徴だろ
844名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:12:32.78 ID:YWNqV7zl0
ウディネーゼ戦でゴミだった本田・・・

中田のウディネーゼ戦
http://www.youtube.com/watch?v=_vtLwNGpvCc

トッティ欠場で中田がトップ下スタメンだった試合
http://www.youtube.com/watch?v=OnRDAbRfU00


どれだけ nakata が相手の驚異になってたかわかるだろ
845名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:12:32.79 ID:SSJN+YvZ0
>>824
中田の悪いところだけ真似て
出来上がった完全に駄目なスタイルだなw

昔の対談のときは、とにかく前も向いてボールを受けること
最初は周囲に認めて貰うための活躍をすること

滅茶苦茶大事なアドバイス貰って
目を輝かせてたのにな

ビッグクラブまで上り詰めたのは素直に評価するけど
余りにも実力が伴わなかった

自分を大きく見せすぎたのが敗因だな
あと全盛期はドーピングやってたっぽいし
846名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:14:24.04 ID:XZdmDNp80
セリエのファンなんて、たったワンプレーで手の平返しさっ
847名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:16:09.54 ID:k4sPI2Kv0
>>840
昨日の記事w

マルティネスに会ったのは2月4日、
14−15シーズンからエヴァートンのユニフォームサプライヤーとなるアンブロのマンチェスター本社だった。

まず初めに聞いたのは、1月の移籍マーケットでクラブが本田圭佑の獲得に動いたかどうか。
CSKAモスクワのエフゲニ・ギネル会長の言葉どおり「エヴァートンからもオファーがあった」のか、
その真相を確かめるためだ。

しかしこの質問に関してはそっけなく「ノー」と一言。
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/174606.html
848名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:16:44.76 ID:TszYcC9f0
>>837
本田は出たら、毎回最低点でチームの勝利になんかなんも貢献してないだろw
ゴールもアシストもゼロ
サポーターの声援もゼロ
味方からの信頼、人望もゼロ
それが本田だよw
849名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:18:21.44 ID:ohh3RtlO0
香川も一時期貼られてたけど強いところとの試合に出てないんだからそりゃ勝率よくなるよなw
ナポリとかユーベ戦で先発して勝ってたら信頼できるけど
850名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:19:49.16 ID:fWVvLa290
本田は結局は南アの一発屋だったな
クラブレベルではオランダ2部MVPとCSKAでUCL8強しか結果残せてない

あとは強いて言うならW杯最終予選6月3連戦の活躍は大きかった
851名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:20:41.28 ID:ulWgiM/tO
10番は身の程知らずだと思われてんだろうな
会見で自分が欲しがったのばらしてるし
852名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:20:47.33 ID:2IUrjTie0
ここも朝鮮人しかいないのか
853名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:21:31.13 ID:C/CI1Yu70
本田が1%、パッツンが8%
つまりもうこれはファンも破滅を受け入れるってことだろ
そういうサッカーが見たいんだろうな
854名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:21:35.47 ID:jlk08muGO
本田は確実に日本人選手の評価下げてるな
代理人が散々飛ばしまくったせいで監督達にも嫌われた
855名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:21:57.15 ID:JfG/ozCn0
今度のW杯で代表引退したらちょっとはコンディション上向きにならんだろうか
自分から辞めるとは言わなそうだけど
856名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:22:02.21 ID:k4sPI2Kv0
本田レッスンどのぐらいまで浸透したの?
857名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:22:12.84 ID:rAUokqYu0
朝鮮人は嘘つき本田が大好き
858名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:22:26.97 ID:iUI2Q6wd0
カカがあ
バロがあ

と言うけれど、二人がいなくても全然駄目だしね。
むしろ、カカの方が本田がいると点をとれないね。CLではとれたし。
859名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:22:33.77 ID:OsBoBK0j0
香川は70%だったけど?
860名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:23:35.78 ID:TszYcC9f0
>>856
一回で味方にキレられて、そこからシカトされるようになったw
更に試合で実力ゴミなのがバレて、この実力で俺らに指示してたのかよと更に軽蔑されるように
861名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:24:08.41 ID:cKBvV/9eO
完全にスケープゴートにされてしまったなあ
862名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:24:54.61 ID:QDvcx8dB0
エルシャラの支持率高いのはちょっと意外だな
ずっと不完全燃焼なのに
それに比べてバロテリは…
863名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:25:52.17 ID:2EX1iyTq0
>>794
でももともとチームは低迷していてその韓国人が出た試合だけやたらと
勝ってるんだろ?
864名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:26:20.00 ID:KSmgNnZU0
よくわからないんだけど
スラムダンクの安西先生の大学監督時代の教え子みたいな状態なの?
865名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:26:25.55 ID:bY03OOap0
まぁ残ってるほんのかすかな希望ってのもあるだろうし
バロよりは献身的だしなあ
866名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:27:29.41 ID:fWVvLa290
エルシャラはミランで無双してた時期もあったろ
カカにしてもそう、だからまだ期待されてる
本田はカップ戦で3部?相手にゴール決めただけだから見限られてるだけの話
867名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:28:03.78 ID:0vfS4bT20
セードルフアホすぎるだろ
868名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:30:09.48 ID:k4sPI2Kv0
610 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 06:28:52.18 ID:01vxwJqW0 [3/3]
本質1%  作詞リトル本田 作曲 佐村河内守

がっかりしてめそめそして どうしたんだい
ロッカールームに向かう 時だけはやいね

やりたい事やったもん勝ち 本質なら
サイド配置時だって 中にいるから

夢はでかくなけりゃ つまらないだろ
他人叩いて 大きく見せよう

そうさ1%ホンダ もう頑張るしかないさ
このミラノ中のヘイト 抱きしめながら

そうさ1%人気 もうあきらめるしかないさ
僕たちが持てる本質 永遠に忘れないでね
869名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:30:57.70 ID:32L8O2lS0
本田「1%あるんですね。なら俺はそれにかけます」
870名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:31:10.04 ID:PhLZFZmC0
871名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:31:59.22 ID:TszYcC9f0
>>864
違う
彼は磨けば光る逸材だったけど、本田の場合はただのゴミクズなのに虚言、誇張、ネットステマでダイヤモンドに見せてただけのペテン師
イタリアでも本田は、ウソつき、ペテン師と言われてる
きらっと光るポテンシャルを少しでも感じてたら、この短期間で1%なんて支持率にはならんよ
向こうでは実力カスなのがすでに見透かされてて、それが時間によって解決しないこともみんなわかってる
872名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:32:50.32 ID:Xu5EKQVW0
下り坂のビッグクラブでもカリスマキャラ振る舞えば
自分の手足となって動いてくれるなんて思ったのが失敗だった
ビッグクラブの選手のプライド舐めすぎ
特にラテン系なんてノリの悪い王様キャラなんて大嫌いだろう
873名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:33:11.16 ID:Gy1vsfkw0
>>871
ようペテン師
874名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:33:26.21 ID:JAvspRKi0
>>863
まず負けない格下相手限定で、契約出場数を消化するために端っこで使っていたら、

勝ったのは韓国人のおかげニダ、不敗神話ニダとか韓国のファンがネットで喚いててウザがられているw
875名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:33:59.62 ID:iusGcYI0O
結局ミランでやる実力がないのを見透かされたんじゃないの?
876名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:34:46.65 ID:Ok9XsdtV0
俺がミランのファンだったら俺でもいらねーと思うもの
というかスタメンから外して運動量の多い選手に右を任せたい
877名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:35:10.42 ID:2GhcBCm40
本田が騙せるのはにわかだけ
全てが見せかけだから
878名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:36:18.68 ID:N7g19zQR0
>>1
本田よりカカの残留を望む人が19%もいるのが驚きw
879名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:36:25.46 ID:89Q58hA00
現状2回に1回ぐらいロストかパスミスしてるだろ
それでパス来ないって冗談は顔だけにしとけよ
ひょっとこみたいな顔してからに
880名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:36:25.71 ID:k4sPI2Kv0
アタッカー部門で残すべき選手(1人選択)

エルシャーラウィ 39%

ターラブト     20% ←本田と同時期に入団、元プレミア最下位戦力外

カカ         19%

バロテッリ      9%

パッツィーニ    8%

ペターニャ     2% ←レンタルバック直後の今季一試合も出てない18歳

ロビーニョ     1% ←サポが放出願うも買い手がなく残留したネタ選手

本田         1% ←鳴り物入りで移籍して僅か2ヶ月の史上最低10番

http://www.footballchannel.jp/2014/03/14/post30690/
881名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:38:09.12 ID:TDqZIDy80
>>868
う-ん、65点
882名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:38:20.65 ID:Bj84rZky0
ミラン史上最低の10番として名を刻むな
883名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:38:21.44 ID:BV0xNWEC0
俺は寧ろミランファンに感謝している
厳しい言葉を浴びせる人間がいないと、裸の王様になるところだった
884名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:39:15.62 ID:TszYcC9f0
>>879
前の試合は驚異のボールロスト15回を記録しましたが何かw?
ゴール前でボール欲しがって、効き足に優しくパスしてもらってもトラップできない本田
適応とか以前に、圧倒的に実力が不足しすぎなんだよ
885名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:39:16.50 ID:XdqB81bx0
カカ、バロテッリが低いねーw
886名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:39:18.64 ID:iUI2Q6wd0
モウリーニョクラスが本田の使えなさに気がついていたのは当然として、
セルジオでも偽装ウナギと言い切ってたもんな。
それをネラは叩いてた。

小保方のときと同じで専門家の意見を真摯に聞かないとダメだな。
887名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:39:31.70 ID:NKsy4ryY0
>>883
いやいやwもうだいぶ前から裸の王様ですからw
888名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:40:36.81 ID:vb5JRb7r0
>>870
複数回答可と一人だけのアンケを比べてもね

ペルシ、ルーニー、マタ、ヤヌザイ、チチャ、バレンシア、ヤング、香川から一人だけ選ぶアンケートだよ
889名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:40:40.37 ID:BV0xNWEC0
>>887
ミランファンに認めてもらうには、毎試合ゴールするしかない
イタリアの名門チームとはそういう場所
890名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:41:35.85 ID:N7g19zQR0
>>885
卓球騒動のバロはともかくカカは逆に高すぎだろ
低いのはパッツォ
891名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:41:37.51 ID:k4sPI2Kv0
>>870
これと同じ形式のも見たいなw
たぶん本田10%以下だろw
892名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:41:45.50 ID:IqnVksAGO
>>740
木崎もクソだなw
コイツは中田に寄生してゼニを巻き上げたチョンキムコの二番煎じだから、
師匠より更にゴシップ度が増してキモい電波出しまくりなんだよなw
キムコ一派がサッカージャーナリズムを腐らした
893名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:42:08.53 ID:nWrkqBix0
夏の移籍で右ウイングのアタッカー補強したら本田はマジでベンチ要員になる
今試合出れてるのは右できる選手が殆どいないから
894名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:42:08.66 ID:adJ4JcRC0
ターラブって右足のみの一発屋だろ
対策されて終わった
完全移籍も白紙になったしな
895名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:42:37.35 ID:7X03sDWhO
半年もすりゃ慣れる…気配がないのが怖いな
フィットするとかその次元にない
無難に固めるプレーならなんとかできそう
896名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:44:09.16 ID:LIrCYSja0
ヴィオラ史上最低の10番として名を残した中田
ミラン史上最低の10番として名を残しつつある本田

中田の悪いところだけスケールアップしたような選手だな
897名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:44:17.42 ID:i4lxpXdZ0
@vismoglie(イタリア在住の日本人)
ミラン・インテルラジオを聴いているのですが、痛々しいです…。
今や10番がふさわしくない、期待外れの失態プレー、本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。


>本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。

>本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。

>本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。

>本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。

>本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。

>本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。


嘘つきは口田圭佑(佐村河内圭佑?小保方圭佑?)のはじまり

イタリア人「ホンダ?プジャ━━━━m9(^Д^)━━━━ルド!」
898名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:44:22.54 ID:BV0xNWEC0
右やらされているのなら、カットインしてミドル打ちまくればいいだけなのに
長所を出せていいだろうと
899名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:44:50.09 ID:D92ngfvQ0
これ以上恥晒すのもなんだしさ
日本代表専属としてお山の大将やってた方がよくね?
900名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:44:53.01 ID:RcDhvdms0
本田▼
901名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:45:02.23 ID:roPlj7hw0
大言壮語の実力なしって、ゆとり世代の象徴みたいな選手だなw
902名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:45:08.18 ID:2EX1iyTq0
>>874
勝ててるうちはそんなに気にしないと思うけどなあ
903名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:45:22.02 ID:N7g19zQR0
>>898
誰の長所だよw
904名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:45:35.51 ID:k4sPI2Kv0
>>894
10番の本田って左足のみで一発屋にもなれないやつだろ
対策されてもいないのに終わった
夏に放出だな
905名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:46:22.41 ID:xFdPJruy0
>>898
本田はシュート力ないし目も悪いからミドルは苦手
ゴールの殆どはPA内だよ。下手なミドル打ちまくったって印象が悪いだけ
906名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:47:41.65 ID:O3VBYOL90
まーお前ら見とけよ本田レッスンが完了したら評価が変わるから(震え声
907名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:47:53.47 ID:BV0xNWEC0
>>905
そうか?
本田はパスは下手だけど、シュートだけはうまいと思うよ
彼は点を自分で取るタイプの選手だ
パスセンスは無い
908名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:48:18.64 ID:TszYcC9f0
ロシアとか誰も見てない辺境リーグにいたほうがよかったねw
実力を過大評価してもらえたし、メッキがはがれることもなかった
実際はロシアですら通用してなかった選手なんだけど
本田が通用したのはオランダ二部だけですw
909名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:49:07.73 ID:k4sPI2Kv0
>>907
本田の得点力は大したことないよ

◆オランダリーグ1部でのゴール数

ハーフナー・・・68試合21ゴール

宮市・・・12試合3ゴール

平山・・・32試合8ゴール

本田・・・32試合8ゴール

◆ロシアリーグでのゴール数

トシッチ・・・92試合19ゴール

ヴァグネル・ラヴ・・・169試合85ゴール

フッキ・・・32試合16ゴール

本田・・・94試合20ゴール


※おまけ

長友セリエ
91試合9ゴール

香川ブンデス
49試合21ゴール

本田ロシアリーグ
94試合20ゴール
910名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:50:08.59 ID:9e9RyXYCO
本田はサッカーが下手なんだよ。つうか日本人はサッカーが下手なんだよ。蹴ってもゴールに入らないんだよ!
911名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:50:14.23 ID:adJ4JcRC0
>>904
そりゃ本田はクソだよ
スポンサー要員だし
912名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:50:27.14 ID:VoMgwaOP0
>>824
イタリア人も走って戦うファイターが好きなんだよね
長友が好かれるのもそこ

その対極にある本田さんw
913名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:50:52.04 ID:BV0xNWEC0
>>909
その大した事の無いシュートを磨くしかないということさ
彼はシュートが先にあり、そこをマークされたらパスも出せるというタイプの選手
914名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:51:07.39 ID:td9V6sdk0
Jリーグの視聴率より低い!
日本の恥だな
915名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:51:40.28 ID:+m9b8Xty0
なんか勢いよく名前挙げてるけど
誰?って選手ばかりだなw
若手でも全然有望じゃなさそうな選手ばかり
もしかしてミランが残らないかもなw
降格するにはいい機会だし
うぜぇから馬鹿な現地サポごと消えろよ
916名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:51:55.75 ID:roPlj7hw0
日本の恥がばれる前にこっそり回収しよう。
917名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:51:57.86 ID:N7g19zQR0
>>907
本田の良さって高い位置で縁の下の力持ちになれることだろ
得点力はオマケみたいなもの
918名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:52:10.25 ID:S0VlHtmk0
1%WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW






1%ってWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:53:08.02 ID:T5G1ljg30
メッキは完全に剥がれ落ちたってことだ
920名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:53:35.42 ID:BV0xNWEC0
>>917
それはイタリアじゃ通用しないよ
カズや中田がいた時代からセリエA見ていれば気がつくでしょ?
イタリアでは攻撃に手数をかけたら、守備が固まって点なんか取れないんだよ
少しの隙やズレをついて、速攻でシュートするしかないの
921名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:54:27.83 ID:TszYcC9f0
>>917
縁の下の力持ちとは最も程遠い選手だろ
自分が気に入らない選手はハブり、自分より格上の選手に献身的に介護させて、おいしいとこを持っていく目立ちたがり屋
王様システムがないと輝けない選手を縁の下の力持ちとは言わんよ
922名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:54:37.21 ID:VmnsxlIH0
現地ファンはノーサンキューでも、多額の金をくれるスポンサーつき選手としては極めて有能

本田や香川はそこは自慢してよい。「わい、日本人でほんまよかったで」と
923名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:54:45.38 ID:wL5oiKBvO
仮に夏に放出orレンタルとなったらW杯も挟むし実質半年も在籍しない事になってしまうな
924名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:55:25.65 ID:7hJSCNBv0
ヘイトスピーチだろ
勝ち点没収と無観客試合はよ
925名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:55:38.05 ID:J2ZkGB290
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]

ロシアでも優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!




ロシアで0%だったのにミランで1%とかスゲー成長してるやん
9261%:2014/03/15(土) 08:55:55.60 ID:S0VlHtmk0
927名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:56:00.57 ID:O41+kisr0
成り上がりもんの限界やろ
態度はワールドクラスなんやろけどw
928名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:56:22.45 ID:N7g19zQR0
>>920
攻撃をスムーズにするということで別に手数をかけるわけじゃなよ
929名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:57:14.51 ID:TszYcC9f0
>>925
これもすごいデータなんだよね
優勝チームにいてゼロ票ってw
ロシアですら、敵も味方も誰一人認めてなかった選手w
930名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:57:39.91 ID:N7g19zQR0
>>921
正統派のアンチ本田だね
9311%伝説:2014/03/15(土) 08:57:44.11 ID:S0VlHtmk0
932名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:58:19.95 ID:BV0xNWEC0
>>928
イタリアの場合は、手数をかけたら中央が固まるから厳しいよ
何が言いたいかというと、本田の攻撃が遅いんだよ
足も遅いが、手数をかけすぎ
一番最短は、自分にボールがきたら、一目散に自分がシュート打ってゴールを奪うことだよ
933名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:58:33.26 ID:JyQMcJsR0
アンチ躍動するだけだから次スレたてなくていいよ
同じ日本人とは思えない。吐き気がする
934名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:58:44.45 ID:k4sPI2Kv0
>>925
これは凄いwww
935名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:59:26.88 ID:k4sPI2Kv0
>>933
        ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |
936名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:59:31.14 ID:MXWZb5tL0
この1%もホンシンだから実質0%
937名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:59:37.95 ID:Gy1vsfkw0
>>933
そういう仕事の人だから
938名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:00:12.02 ID:jlk08muGO
これマンUに入った中国人並の扱いじゃね?
939名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:00:53.82 ID:J2ZkGB290
ロシア時代は0%だったから急成長だぞw

本田さんをもっと褒めろw
940名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:01:03.24 ID:iUI2Q6wd0
>>931
アンケート結果よりさらにプレーがひどい。
941名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:02:10.91 ID:N7g19zQR0
>>932
まあ確かに撃っていい場面もあるけどね
ただ何でもかんでも縦縦だとアトレティコ戦のカカやターラブトのように全部相手DFに引っ掛けられて攻撃がとまる
942名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:02:34.63 ID:TszYcC9f0
>>931
これでミランの10番ってまさに日本の恥だな・・・。
そりゃバカにされるわ
943名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:02:51.76 ID:ZBCNnJPG0
2ちゃんには多いが、実際に本田ファンて本当にいるの?
944名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:02:54.97 ID:td9V6sdk0
ここまで露骨な金目当ての移籍は
セリエ史上でもカダフィ大佐の息子以来だな
945名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:03:07.92 ID:EGOKR1c80
本田信者喜べよあるいみすごいじゃん
これからもどんどんすごい記録作っていくかも知れんぞw
946名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:03:28.57 ID:T/v7/FS6O
>>933
ちゃんと浅田や高梨の時も擁護したんだろうな?
サッカーのみとか偽善だぞ
947名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:03:33.45 ID:J2ZkGB290
まさにレジェンドな結果を出すよなw

中途半端に駄目なんじゃなくて笑えるぐらい駄目w
エンタメとして超一流過ぎる
948名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:03:51.03 ID:a6vAi3oiO
朝鮮人とカガシンしかいねーな
949名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:04:06.10 ID:vB2xQxB3O
本田信者は俊さんや香川を叩きまくってからな
スレの流れがこうなって当然
950名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:04:11.90 ID:Nb9xTCM20
ホンシン死亡
951名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:04:31.83 ID:gajjOHfSO
これは次スレ必要
952名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:05:13.56 ID:BV0xNWEC0
>>941
つーか、本田のスペックが急に変わる訳ではないから、彼の場合は撃てる場面では撃って点を取るしかない
後はダイレクトプレイの精度を上げるなど、何らかの工夫しないと通用しないよ
彼の場合、パスは基本的に下手だから
特にロングパスの精度が悪い
一番良くないのは、彼のプレイスタイルはイタリアじゃトップ下ではクラシックスタイルと見なされて、認められない
トップ下はストライカーじゃないとダメなんだよ
953名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:06:13.31 ID:chgBZlwvi
解雇も時間の問題か
954名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:06:30.63 ID:k4sPI2Kv0
ホンシンは本田より格上の選手をバカにして叩きまくってたんだからそのつけが回ってきたんだよw
ざまぁだわwww
955名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:07:50.60 ID:J2ZkGB290
明日はホームだからブーイング祭りになるぞ〜w

支持率1%の勇姿が楽しみだ
956名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:08:03.91 ID:sVoAwhYS0
加入して間もないのに1%wwwwwwwwwwwwwwwww

ジャパンマネー呼びこむのに1%wwwwwwwwwwwwwwwwwww


ここまで日本人選手が嫌われたことって過去にあったか?
957名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:08:34.81 ID:D0mWHxWi0
浦和サポなら「ITALY ONLY」弾幕出す頃
958名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:08:38.49 ID:N7g19zQR0
>>952
ポーリはストライカーじゃないだろw
ミランの中盤なんて本田以下のパスセンスしかないよモントリーボなんて惨い有様

まあ精度を上げる必要があるというのはそのとおりだね
959名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:08:44.57 ID:+IuW79PN0
ビッグマウス、スモールプレーw
960名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:08:48.08 ID:lZwQDWtR0
日本人だからクソみたいなプレーして評価低い本田を強引に日本の中で擁護しろって考えのホンシンの考え気持ち悪すぎ
そんな偏った考えとかとても同じ日本人とは思えないわ

チョン共の無条件愛国者と同じレベルマジでホンシン日本の癌だわ
961名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:08:59.37 ID:EGOKR1c80
そりゃ本田信者が他の選手叩いてたからね〜
>>931 これがミランの10番かwww
こんなミスしちゃだめでしょ 試合見てないけど通用するプレーほとんどないみたいじゃん
962名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:09:43.39 ID:TszYcC9f0
移籍金ゼロ、支持率1%、出た試合は毎試合最低点をとる本田さん
サポ、メディア、チームメイト、全方位から嫌われて毎日、バスの後ろで一人でipadをいじり続けてるようですw
963名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:09:50.66 ID:UCm1qgDQ0
>>802
カスに昨季CL準優勝されちゃうCLって糞すぎwwwwCLってうんこすぎだろwww
まー宇佐美でもCL決勝でベンチ入り出来るぐらい糞な大会だしw

カスに優勝準優勝独占されるCL(笑)、プレミア(笑)リーガ(笑)ってなんなの?カス以下なの?ww


UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html


1 Spain
2 England
3 Germany
4 Italy
5 Portugal
6 France
7 Russia
8 Ukraine
9 Netherlands
10 Belgium
11 Turkey
12 Switzerland
964名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:10:17.95 ID:gajjOHfSO
こんな酷いスレはない
965名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:10:25.82 ID:BV0xNWEC0
>>958
そこは、微妙な問題で、本田がトップ下をやりたいなら考えを変えないと無理だから
もしパスセンスで自分を売ろうと思うなら、今のプレイスタイルだと、ボランチやセンター扱いされてしまう
サッカーが違う事を理解しないと
966名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:11:18.76 ID:N7g19zQR0
>>961
試合見ろよw
日本とイタリアを往復しての3試合目の80分過ぎのプレー
体力が切れた本田を変えるべきだったがそれ以外の選手がひどすぎてすでに交代枠を使い切ったあと
967名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:11:50.68 ID:MXWZb5tL0
こんな選手が代表チームの中心になってる国があるってマジ?
968名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:12:20.81 ID:IgnAUFJm0
Q:ビッグクラブに行けたら壁を少しは越えられる?

本田
「少しはどころじゃないと思う。僕がレアルに行けたら。計り知れないプレッシャーが待っていると思うし、
僕は特に環境先行型なので、自分よりレベルの高いところでやることでいろんなことを吸収して、今ここにいる。次がどこか分から
ないけど、そういうチャンスはもちろんある」

http://soccer.skyperfectv.co.jp/international/6438
969名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:12:48.55 ID:roPlj7hw0
日本人は元来、謙虚さを美徳とする民族だからな。
こういうビッグマウスで結果を出せないタイプは忌み嫌われるんだよ。
970名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:12:49.38 ID:EGOKR1c80
>>966 ミランの試合なんかつまらんから途中でみなくなったわw
971名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:13:00.27 ID:N7g19zQR0
>>965
そんなのチーム事情によるわw
でも今の戦術皆無の状態でアウトサイドやるよりはセンターをやった方がいいと思うよ
972名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:14:08.67 ID:HhLJDbHs0
アタッカー部門で残すべき選手(1人選択)

エルシャーラウィ 39%

ターラブト     20%

カカ         19%

バロテッリ      9%

パッツィーニ    8%

ペターニャ     2%

ロビーニョ     1%

本田         1% ← 新10番!

http://calciomatome.up.seesaa.net/image/E69CACE794B0E3839FE383A9E3838EE588B0E79D8007.jpg
http://az490469.vo.msecnd.net/~/media/highlight/2014/01/05/07Z20140105GZ0JPG0000280010.jpg
http://www.sanspo.com/soccer/images/20140108/ser14010823390021-p2.jpg
http://www.sanspo.com/soccer/images/20140107/ser14010715240016-p4.jpg
973名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:14:22.01 ID:iUI2Q6wd0
ユベントス戦は途中出場だよね。。。
それで、あのありえないキック。
974名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:14:29.56 ID:7X03sDWhO
寒いW杯になりそうだな
975名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:14:51.13 ID:BV0xNWEC0
>>971
それで10番を貰ったら叩かれるだろ
10番貰ったなら、サッカーの違いを理解して、結果出すしかないんだよ
俺はシュートを打って、自分で点を取るしかないと思うけどね
イタリアというのはそういうもの
976名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:15:13.95 ID:UCm1qgDQ0
>>925
そりゃセリエAなんてロシアリーグよりもレベル低いからな
最近の実績CL成績ならロシアに負けてるからな
セリエAなんて所詮ロシアリーグと50歩100歩だよ

欧州主要リーグとは呼べない
三大リーグの次はフランス、ポルトガルだ
PSG、モナコが資金繰りいいから

四大リーグはリーガ、プレミア、ブンデス、フランスで決定だろうな。
977名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:15:16.69 ID:BoC4EH4l0
>>966
あれ?でもコッパのウディネーゼ戦(休養十分・途中出場・ポジ真ん中)
でも80分過ぎに出てきてものすごく哀れなプレーしてたけどなw
978名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:15:18.37 ID:jlk08muGO
次スレ建てろよ
ホンシン得意の隠蔽が始まるぞ
979名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:15:28.27 ID:TszYcC9f0
移籍金ゼロのシャツ売りピエロだからなw
今は、本田ユニなんて着てたらかなり危ないみたいだけど
現地で本田ユニ着てるイタリア人は当然のごとくゼロの模様w
980名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:15:41.70 ID:roPlj7hw0
このスレは伸びる
981名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:16:39.54 ID:YkNnxVsh0
Kリーグに帰ってこいよ
982名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:16:55.50 ID:OsBoBK0j0
ホンシンイライラwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:17:23.16 ID:TszYcC9f0
>>966
本田さんって前節以外でも、毎試合最低点、ひどいプレーしてブーイングされてるんですけどねw
途中出場の時もひどかったですよw?
984名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:17:56.94 ID:AEl/2IE00
もう出ていったほうがいいな  下手でもできるのにインタビュー無視し続けて最悪印象。
もはや人間性が嫌われている  プレイは献身的プレイなし メンバーとの関係も不良
985名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:18:51.04 ID:6/J93tLy0
今にして思えば、代表で10番渡さなくて良かったなw
だからと言って香川10番も謎だけどさ。でもまだマシ。
986名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:19:07.74 ID:IgnAUFJm0
   ,,,,llllll         ,,llllllllllllll,,       ,lllll
lllllllllllllllllll        lllllll'' ''llllll,    ,,,lllll''
    llllll        lllllll   llllll   ,,lllll''
    llllll        'llllll,,, ,lllllll ,lllll'',,lllllllllllll,,,
    llllll         ''lllllllllllllll'',,lllll'' lllllll'''''''lllllll
    llllll            ,llllll''  lllllll   llllll
    llllll          ,,,lllll''    llllll,, ,,lllllll'
    llllll           ,lllll''      'llllllllllllllll''
              '          ''''''

        ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |
987名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:20:20.77 ID:EGOKR1c80
2ヶ月でここまでやるとはすごいぞ火星人
988名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:21:20.19 ID:N7g19zQR0
>>975
ボバンという選手が昔ミランにいてな
1年後ミランにまだいたら評価は一変してると思うよ
989名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:23:02.97 ID:A/YMKSvw0
ここまで通用しないとね
ガッカリだよ
990名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:24:18.01 ID:TszYcC9f0
オランダ二部でしか通用しなかった選手が、よく代表のJリーガーにあそこまででかい口を叩けたな
自分はJですら通用しなかったゴミのくせに
991名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:24:52.01 ID:J2ZkGB290
元からボバンはユーゴリーグで結果を残していたクロアチアの英雄だからな
992名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:25:10.97 ID:+FK1qQd40
日本人はこの打開力が無いから組織的なチームにいかないと活躍は無理だね
993名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:25:20.17 ID:UCm1qgDQ0
>>824
その通り
長友の場合はプレミアが常にオファー出してるし
オワコンセリエなんて見捨ててさっさとプレミアでもリーガでも好きな所いけるんだよなー
でも人あたりが良くて本田と違って謙虚なのでインテルの環境に溶け込みすぎていてインテルを気に入っている

長友も形だけはセリエA在籍だが欧州トップリーガーの1人なのは間違いない
994名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:26:57.22 ID:i4lxpXdZ0
カスとしかいいようがない
995名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:27:31.61 ID:T5G1ljg30
日本代表でも本田が真ん中に居座ると攻撃スピードとカウンターが死ぬからな
邪魔だわ
996名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:27:32.83 ID:BoC4EH4l0
本田「ベテランに煙たがられるのが俺のスタイル」
とか言ってるけど実際はベテランどころか
ファンにまで煙たがられるスタイルだったという
997名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:27:48.05 ID:HhLJDbHs0
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ (1% )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
998名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:27:55.23 ID:IgrI8Spg0
本田いまは大変そうだな
イタリアはマスコミだけじゃなくてファンも本人目の前に言いたいこと言うお国柄だからな
999名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:27:55.17 ID:YkNnxVsh0
ID:N7g19zQR0
こういう奴ってサムラゴウチが作者と信じ続けてCD聞き続けるタイプのクズ人間だよね
1000名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:28:15.05 ID:RjIG3X1c0
1000なら本田夏に放出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。