【映画】レイ・ブラッドベリ原作『何かが道をやってくる』をディズニーが再映画化
2 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:11:00.25 ID:gzyUw1KK0
ナイス
ディズニー映画は総じてウンコ
アニメだけやってろよ
4 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:14:24.11 ID:ZIytaWqW0
ハリウッドはネタがないのか
5 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:16:42.78 ID:7jCRPrm10
高橋道雄がやってくる/将棋会館
6 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:17:35.67 ID:JvWKT3dN0
ニダが道をやってくる
7 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:18:31.63 ID:JvWKT3dN0
ニダが道をやってくる
8 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:23:24.49 ID:mZpVrOeuO
もしかして〜もしかしてだけど〜何かが道をやってくるんじゃないの〜
9 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:25:01.89 ID:SBkSV6ZN0
バカが戦車でやってくる
10 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:25:49.10 ID:VR9DGNAe0
このお方ほど美しい物語を書く作家を僕は知らない
ムーディースレになるかと思って見に来たら全然違った。
12 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:33:49.02 ID:NyGh1jVZ0
第一話
「黒いガンダム」
華氏なんとかってちゃんと映画化された事あったっけ?
バブルランド遊園地ですね、わかります
ローマ人だろ
前に一度映画化だったかテレビドラマ化されたことがあったよね
死体がゆっくりやってくるかと思った
19 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:46:55.18 ID:QLRhZc8M0
火星年代記のTVシリーズは子供ながらに酷いと思った
20 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:47:51.44 ID:GIL+ZBGC0
ウは宇宙船のウ
21 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:56:06.96 ID:ELpiVmis0
22 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:57:38.47 ID:5nHTsbxU0
ぱくる癖に権利ゴロの出銭か
23 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:59:49.48 ID:k8i69Dbf0
ネタバレ 主人公はパパ
>>21 それ観たよ
小説とはちょっと違うみたいだけど面白かった
何かが道を〜もビデオで観たことある
25 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 15:02:31.53 ID:s1FUSCklO
ブラッドベリの短編で産まれたばかりの赤ちゃんが母親や父親を殺す
話が怖い、出産させた医師がその手で赤ちゃんを始末しようとする
ところで物語が終わるのもいい
27 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 15:03:45.79 ID:wkYhGhc40
スはスペースのス
>>22 北朝鮮は著作権料払わないといけないですよ。
>>26 赤ちゃんが親を殺そうとする理由を納得できてしまう自分…
>>14 昔々、アメリカの大学生だった頃
大学一年生が英語の授業で見る定番の映画だった
>>30 あれはたしか英語で撮られてるんだよね。
トリュフォーにとってはフランスから離れての作品だったけど、この他に1〜2本撮っただけで、
以後はまたフランスに帰っちゃった。
あとは未知との遭遇で博士役で出たくらいでしょ。英語圏で参加したのは。
ところで華氏451って、今はDVDとか出てるのかな。
なぬかが道をやってくる
原作レイプの起源はディズニー
ヤブヘビが道をやってくる
36 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 15:59:25.30 ID:s8yCmBIt0
ガ〜ラガラヘービがやってくる ♪
骨付きソーセージが道をやってくる
クジラベーコン "
借金鳥 "
空間 "
時間 "
薬缶 "
赤道 "
北極・南極 "
ネラーが米欄にやってくる
夜間が道をやってくる。普通は日が暮れると言うが。
これは条件によってはそれほどヘンではない。
道は東西を向いていること、大気がない・ごく薄いこと。
地球でも飛行機から見ると、運がよければ夜や昼が
押し寄せてくるように見えるかも。
『ある映画の物語』つう「華氏451」の撮影日誌が面白かった、名シーンが偶然の産物だったり
映画「華氏451」では壁掛けTVとか出てきてたな
謎の男の掌の目玉が落書きにしか見えなかった
43 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:03:26.09 ID:fVEzFHE/O
>>10 誰が訳すかによって結構違って来ると思う。
霧笛の小笠原豊樹訳は芸術レベル。
GKってどこにでも出てくるんだな
子供の頃でも抵抗なく読めた外国人作家だった
今思えば訳者も良かったんだろうな
面白くて怖くて夢中で読んだなあ
47 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:30:27.19 ID:/8CdBTla0
糞糞映画「サウンドオブサンダー」にしたピーター・ハイアムズ
まじゆるさない
エニド最高や
49 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:37:09.50 ID:/8CdBTla0
「火星年代記」のドラマよかったな
昔一挙放送してたの2回くらい見たことある
さあきちがいになりなさい
なにかウイッキーさんのようなものがこの道を来る
Something wicked this way comes
S・キングのITはこれが元だっけ
53 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:47:58.39 ID:HUxAPR4I0
萩尾望都が漫画化した『ウは宇宙船のウ』を忠実にアニメ化してくれ。
今ならできるはず。
54 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:12:28.28 ID:FBA5/nhf0
∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧.∧
. <`Д´> < オ〜イ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_,∧
. <.`∀´.> <チョッパリ〜!
. O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧,_,∧ < 来てやったニダ〜♪
. <.`∀´.>
O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ι| |j::...
. ∪::::::
いい題名だよなあ
56 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:17:48.24 ID:EVEam8kJ0
なぜセス・グレアムとスミスが
イコールなのかわからない
>>19 火星年代記とターザンシリーズの作者って同じなんだっけ。
原作読んだが、ちょびっとも面白くなかったぞ
59 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:22:49.88 ID:MhrH3sqi0
ファンタジーとか難しいだろとは思う
60 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:24:58.92 ID:f+4mSV+zO
ブラッドベリは映像化難しいんじゃないかなぁ・・
この人の短篇大好きだわ。10月はたそがれの国でドハマりして、
SFの方にも手を出して、お陰でそれまで食わず嫌いだったSFが読めるようになった。感謝。
俺は自分は死んでるて話が好きw
64 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:40:50.44 ID:SBQztwvL0
そんなのよりチキチキマシンを映画化しろよ
>>14 あるけど、特撮が悲惨。
鉄道のシーンがどう見てもおもちゃ。
67 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:46:04.36 ID:SBQztwvL0
いつになったらリングワールドはクランクインすんだよ
「灰の怒り」が好き
ブラッドベリのを題材にした漫画や映画などの2次創作は好きなんだけど、
実際に読むとSFよりファンタジー要素が強すぎてやっぱり苦手だなぁ・・・と思う
永遠に片思いな感じ
71 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:18:26.97 ID:vKC7ezkW0
火星年代記てアメリカ人のインディアン虐殺の歴史を描いた話だったのね。
>>71 失われた世界をノスタルジックに描く断片的な詩的イメージの集合だよ
そんなテーマはない
>>72 最後のエピソードのエンディングがすごい好きだった
おれはフレドリックブラウンが好きだったな
突然現れた異星人の大宇宙艦隊を地球軍がむかえうち撃破する
そして地球はあらためて大艦隊を作って異星人の母星を破壊すべく出発する。
突然現れた異星人の大宇宙艦隊を地球軍がむかえうち撃破する
そして地球はあらためて大艦隊を作って異星人の母星を破壊すべく出発する。
突然現れた異星人の大宇宙艦隊を地球軍がむかえうち撃破する
そして地球はあらためて大艦隊を作って異星人の母星を破壊すべく出発する。
突然現れた異星人の大宇宙艦隊を地球軍がむかえうち撃破する
そして地球はあらためて大艦隊を作って異星人の母星を破壊すべく出発する。
突然現れた異星人の大宇宙艦隊を地球軍がむかえうち撃破する
そして地球はあらためて大艦隊を作って異星人の母星を破壊すべく出発する。
突然現れた異星人の大宇宙艦隊を地球軍がむかえうち撃破する
そして地球はあらためて大艦隊を作って異星人の母星を破壊すべく出発する。
75 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:38:53.05 ID:vKC7ezkW0
おたふく風邪で絶滅した火星人って、白人のもたらした病原菌で
壊滅的な打撃を受けたインディアンがモデルだと思ってた。
「高慢と偏見とゾンビ」、読んでみたいと思ってたけど図書館に置いてないんだよな
映画監督としてメジャーになれば置かれるかもしれないから、もう少し待つか
78 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:55:41.02 ID:UhOsWGzg0
この作品の小学校低学年用の本はないのかな
子供に読ませたい
79 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 23:02:05.31 ID:/8CdBTla0
>>66 火星年代記はテレビドラマだよ
火星に人類が降り立ってから地球滅亡までを時代ごとに何話かで構成されてる
4時間くらいだったかな〜
脚本がI Am Legend原作のリチャード・マシスンで主演ロック・ハドソン
最終話が一番好きだけど
人間の思念に囚われるとそのとおりの姿に勝手になってしまう火星人がいて
人間の町にふらふら来たところ神父の思念に囚われてイエスになっちゃって
許して!逃がして!離して!て泣きながら頼むエピがなんか頭に残ってるな…
火星年代記といえば「やさしく雨ぞ降りしきる」が印象強いわ。
地球が滅亡した後のある家の話がとっても美しくてぞっとする描写がたまらん。
なぜかソ連で短編アニメ化されたけど、「原案」という事なので
原作にない場面がある。
20年位前の深夜いきなり吹き替えで放送してたなこの映画
少年のどちらかがフルハウスの長女の声
82 :
名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 01:25:18.72 ID:wVGEkAKy0
優しく雨ぞもいいが
霧笛と日照りの中の幕間とかもよかったなあ
板チョコ1枚お土産ですとかね。
でもどうせならディズニー以外に、死ぬ時はひとりぼっちをやって欲しかったな。
母親を亡くした兄弟のところにおばあちゃんロボットが子守りにくる話が好き